スレッドを立てる際は本文の一行目に以下の文を入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adhell について語るスレです。
詳細は>>2以降
次スレは>>980が立ててください
※前スレ
【広告除去】Adhell Part2【Galaxy】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513598584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【広告除去】Adhell Part3【Galaxy】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Mpa2)
2018/05/03(木) 09:39:11.28ID:vtfAOPkQd2名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Mpa2)
2018/05/03(木) 09:56:02.75ID:E3I70PHjd3名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Mpa2)
2018/05/03(木) 10:03:45.31ID:wA1ACRwJd 導入用キー生成
Generate license keys選択
カーソルを下に送り
「Legacy SDKs」の
「Knox Standard SDK」を開く
「Enterprise license key」タブに移る
「Add a key alias:」を適当に決める
キー生成
以上
次に
My license keys by SDKにある
「Legacy SDKs」の
Knox Standard SDK開く
先程生成した"aliasの" Enterprise license key をコピー
※KLM〇〇-のある"aliasの" キーは使えない
次、
adhell2をRebuildから生成DLからインストール
※先にDLした場合同じRebuildネームを誰かに使われることもある
何度Knox Key入れてもアクティブにならないなら
"APK Editor Pro xda"で検索して野良アプリの方をインストール
「select apk from app」→「common edit」
Package nameの文字数を変えずに1〜2文字変更からインストール
Generate license keys選択
カーソルを下に送り
「Legacy SDKs」の
「Knox Standard SDK」を開く
「Enterprise license key」タブに移る
「Add a key alias:」を適当に決める
キー生成
以上
次に
My license keys by SDKにある
「Legacy SDKs」の
Knox Standard SDK開く
先程生成した"aliasの" Enterprise license key をコピー
※KLM〇〇-のある"aliasの" キーは使えない
次、
adhell2をRebuildから生成DLからインストール
※先にDLした場合同じRebuildネームを誰かに使われることもある
何度Knox Key入れてもアクティブにならないなら
"APK Editor Pro xda"で検索して野良アプリの方をインストール
「select apk from app」→「common edit」
Package nameの文字数を変えずに1〜2文字変更からインストール
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-RBAA)
2018/05/03(木) 18:42:38.10ID:nncHOSWAd なにはともあれ>>1スレ立て乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4635-Mpa2)
2018/05/05(土) 11:22:07.92ID:rHP1S8D40 >>1乙と保守
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033e-59jE)
2018/05/06(日) 22:14:42.56ID:/Ewy9j9407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033e-59jE)
2018/05/06(日) 22:15:36.63ID:/Ewy9j940 ↑すんません間違い
8名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Mpa2)
2018/05/09(水) 23:32:05.88ID:3WIrcygWd 保守
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cf-z/i4)
2018/05/17(木) 14:32:35.94ID:WUiVAHrJ0 Q&A
Q.一部広告が表示される。
・有効化しても広告が表示される場合は、端末を再起動してください。
広告がキャッシュされている可能性があります。
・HTTPSを利用したサイトや広告は削除できません。
Q.一部アプリが動かない。
・動かないアプリケーションをホワイトリストに追加してください。
Q.一部広告が表示される。
・有効化しても広告が表示される場合は、端末を再起動してください。
広告がキャッシュされている可能性があります。
・HTTPSを利用したサイトや広告は削除できません。
Q.一部アプリが動かない。
・動かないアプリケーションをホワイトリストに追加してください。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a50-dUT/)
2018/05/17(木) 21:30:05.91ID:SKIHrf0P0 S9でSABS、hell2は使えてる?
ドヤ顔でスレ内検索とかいってるやついたからS9で検索したけどそれらしい情報はなかった
ドヤ顔でスレ内検索とかいってるやついたからS9で検索したけどそれらしい情報はなかった
11名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-fdxZ)
2018/05/17(木) 22:21:42.43ID:QRcJ8A1dr12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-k1oK)
2018/05/17(木) 22:24:28.74ID:0DLTw6dXa ドヤ顔で検索したけど見つからなかったとか言ってるやついたからS9で検索したけどそれらしい情報あってワロタ
これ調べてないやつの手口だよね
これ調べてないやつの手口だよね
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a50-dUT/)
2018/05/17(木) 22:28:05.73ID:DtnwZrZ4014名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-k1oK)
2018/05/17(木) 23:28:27.31ID:T86gEvHja そしてこれが検索してないのバレた時の逃げ口上
どのみちこの手の奴は導入出来ない
入れれば解ることだからな
どのみちこの手の奴は導入出来ない
入れれば解ることだからな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-T0uh)
2018/05/17(木) 23:34:35.68ID:3mKELIMua16名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-z/i4)
2018/05/18(金) 00:52:20.99ID:HCaYwdbVd コンシェルジュじゅうイッチ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-XkxN)
2018/05/18(金) 08:06:01.15ID:rb1rU7Dca このスレ、優しい奴多いからあれだけど
S9来たから、糞みたいなやり取り増えるんだろうなw
もう、そういうのは放置したらええやん。
S9来たから、糞みたいなやり取り増えるんだろうなw
もう、そういうのは放置したらええやん。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-Endc)
2018/05/18(金) 11:03:26.62ID:C6UVinBe019名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-fdxZ)
2018/05/18(金) 12:35:04.91ID:eTami4W5r20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cf-z/i4)
2018/05/18(金) 13:43:12.53ID:dWBLartb0 Adhell3を自ビルドしてる人ってあんまり居ないな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-gOys)
2018/05/18(金) 13:50:44.14ID:wgmAW10Cd ビルドされてるの落としてAPK Editor Pro xda使う方が楽だし
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0563-tFAJ)
2018/05/19(土) 09:06:53.06ID:4QJZ1s0A0 knox キーの 期限が近づいてるんですが、延長の仕方がわかりません。
教えてくださいm(__)m
教えてくださいm(__)m
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-gOys)
2018/05/19(土) 09:47:24.18ID:tV3htpmQd >>3と同じように取ればいい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-Endc)
2018/05/19(土) 11:55:01.52ID:mJk7CjWv0 えぇ使い始めて1ヶ月ぐらいだけど
key更新3ヶ月ごとにしないといけないのかぁ
それも再発行かよ
key更新3ヶ月ごとにしないといけないのかぁ
それも再発行かよ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-tFAJ)
2018/05/19(土) 15:30:19.35ID:C5VP2qeD0 SABSもここで良いのかの?
有効にしてると、読んでるブログ(アメブロ)の画像が表示されないんだけど、
それはもう諦めるしかないのかな?
有効にしてると、読んでるブログ(アメブロ)の画像が表示されないんだけど、
それはもう諦めるしかないのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-gOys)
2018/05/19(土) 15:41:03.90ID:88IuClO/d どこの誰のブログよ?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-gOys)
2018/05/19(土) 15:43:20.58ID:88IuClO/d 坂上忍とか見たけど出る
https://i.imgur.com/WqRlyB5.jpg
https://i.imgur.com/WqRlyB5.jpg
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-k1oK)
2018/05/19(土) 17:32:28.01ID:1WORbRX6a 再発行そんなめんどい?
adhellへの入力合わせても5分もかからないと思うんだが
adhellへの入力合わせても5分もかからないと思うんだが
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2553-Endc)
2018/05/19(土) 18:19:33.09ID:CxxW/3oF0 >>28
まだライセンス切れたことないからわからんのやけど再発行って何も制限なしに出来るの?
まだライセンス切れたことないからわからんのやけど再発行って何も制限なしに出来るの?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-gOys)
2018/05/19(土) 18:29:17.15ID:Thy8yzjC0 >>29
期限切れなくても取れる
期限切れなくても取れる
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2553-Endc)
2018/05/19(土) 18:58:52.61ID:CxxW/3oF032名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-gOys)
2018/05/19(土) 19:21:20.26ID:kXamNc4Wd 無制限かは知らんがこれを取っ替え引っ替え切り替えてるとキーが使えなくなるから5回ほど取ってる
https://i.imgur.com/cmAPXaJ.jpg
https://i.imgur.com/cmAPXaJ.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-tFAJ)
2018/05/19(土) 21:13:29.60ID:C5VP2qeD0 >>25だけど、勘違いだったっぽいw
すまんw
すまんw
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2570-Endc)
2018/05/19(土) 21:15:16.49ID:T6+CSogZ0 みんなありがと
安心して使い続けれるわ
安心して使い続けれるわ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2570-Endc)
2018/05/19(土) 21:16:19.23ID:T6+CSogZ037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-tFAJ)
2018/05/20(日) 01:27:02.61ID:dMMZeCfc0 またまた>>25だけど、やっぱり関係あったっぽい
ただ、ホワイトリストにstat.ameba.jpを入れると表示されるようになって、
その後ホワイトリストから消しても表示され続けるようになった
始まりからよくわからないままだけど、解決したっぽいのでとりあえず良いかw
ただ、ホワイトリストにstat.ameba.jpを入れると表示されるようになって、
その後ホワイトリストから消しても表示され続けるようになった
始まりからよくわからないままだけど、解決したっぽいのでとりあえず良いかw
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-Endc)
2018/05/20(日) 21:58:04.27ID:7122uU8w039名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-k1oK)
2018/05/20(日) 22:12:50.30ID:KZaAAaR8a いやスレチだからやめてくれ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-ghT/)
2018/05/20(日) 23:44:52.54ID:vTIu1kc4x うんやめてほしい
41名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-ZfnM)
2018/05/21(月) 09:36:25.06ID:2x0gVKjVH いままでいろいろ調べてadhell 2使ってたけど、knoxとか面倒になったのでadguardに変えてみた。
全然これで問題ないんだけど、それでもadhell使うメリットってなに?
全然これで問題ないんだけど、それでもadhell使うメリットってなに?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-gOys)
2018/05/21(月) 09:53:23.45ID:qeEdXRye0 わかんないなら使わなくていい
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-rRR3)
2018/05/21(月) 09:55:59.78ID:DL9UtMsWd 使えなくもないからではないでしょうか
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-Endc)
2018/05/21(月) 10:22:21.70ID:Rzf1q/H5a >>41
違いがわかる人間になれって俺の婆ちゃんが言ってたぞ
違いがわかる人間になれって俺の婆ちゃんが言ってたぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-osOW)
2018/05/21(月) 11:04:41.83ID:WWaeEsXXa >>41
ステータスバーに出る鍵マークが邪魔
ステータスバーに出る鍵マークが邪魔
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7125-JBsC)
2018/05/21(月) 15:54:35.83ID:q7DJrrdf0 >>41
バッテリー消費
バッテリー消費
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-4QPk)
2018/05/21(月) 17:40:58.97ID:pMcwG0P8a >>46
アドヘルだと防げない広告とで釣り合う
アドヘルだと防げない広告とで釣り合う
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-fdxZ)
2018/05/21(月) 18:58:15.30ID:1y1Pid6Qr >>47
そう思うなら自分の好きなほう使えばええやん
そう思うなら自分の好きなほう使えばええやん
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-Endc)
2018/05/21(月) 21:34:04.89ID:SJmoUIjx0 常駐されるのが嫌だからSABS使ってる
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258f-Endc)
2018/05/21(月) 21:35:10.07ID:18anYUd40 まだnotSABSしか使ったことないんだけど現状満足
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-oL5H)
2018/05/22(火) 13:05:11.67ID:Wbi8AaTg0 これって、キーの有効期限が来ると
アプリに再入力を促すような感じになるの?
アプリに再入力を促すような感じになるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-tFAJ)
2018/05/22(火) 15:29:43.91ID:ogUO4w9s0 データ消したりアプリ消したりしない限り基本的にはそのままなんじゃないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-oL5H)
2018/05/22(火) 15:46:38.47ID:Wbi8AaTg0 >>52
あぁ、key を submit した時に有効かどうかって事なのね
あぁ、key を submit した時に有効かどうかって事なのね
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-tFAJ)
2018/05/22(火) 18:05:43.83ID:5hu/AQK9d SABSだとキーの期限過ぎて一度でもアプリ開くとだめだな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-k1oK)
2018/05/22(火) 18:14:49.96ID:zvBTTeC+a adhell2の期限切れてて2日遅れで再取得したけど特にadhell側から通知や警告でライセンス切れのお知らせは無かったな
再取得してキーいれたけどなにもメッセージないし大丈夫なのかな
再取得してキーいれたけどなにもメッセージないし大丈夫なのかな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-tFAJ)
2018/05/22(火) 20:48:52.68ID:ogUO4w9s0 てか気になるなら、ライセンスキー無効にしてみたら良いんじゃないかね
57名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-YyXR)
2018/05/22(火) 23:23:04.18ID:KD7i48z8d 期限切れる前に取ろうと思うんだけど
何故か再発行がうまくいかない。
最初に取る時とやり方が違うのかな?
何故か再発行がうまくいかない。
最初に取る時とやり方が違うのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-k1oK)
2018/05/23(水) 01:52:06.51ID:15ZlvLpWa 同じ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a48-z/i4)
2018/05/23(水) 06:21:35.47ID:yKNkWN/F0 アプリとキーが対になってるって事なのかな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-gOys)
2018/05/23(水) 08:17:19.29ID:Wy+6PilM061名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-Asy6)
2018/05/23(水) 12:19:51.50ID:WMFDjt5jd notSABSオンオフ繰り返してたら280blockerのhttpsドメインブロックしか非表示にならなくなったんだけどこんなもんだっけ…
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7a-pTn6)
2018/05/24(木) 22:23:48.03ID:K3hUcBUy0 pubg出来ない
ホワイトリスト機能しないなぁ
ホワイトリスト機能しないなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-+A8D)
2018/05/25(金) 05:22:00.77ID:JrYvjUj+0 できてるが
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-tjGw)
2018/05/25(金) 10:28:11.98ID:jyX0EUCE0 >>62
初回のアップデートチェック時に切らないと始まらなかったぞ、その後はONにしても出来てた。
初回のアップデートチェック時に切らないと始まらなかったぞ、その後はONにしても出来てた。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7a-pTn6)
2018/05/25(金) 21:54:06.99ID:iJvDoZ440 アプデで切ってログイン前に戻してたからなんかおかしくなってたわ
ログインまでちゃんと切ったらいけた
ログインまでちゃんと切ったらいけた
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba5-9tHM)
2018/05/26(土) 16:40:59.23ID:gJ4d/7gP0 Chromeだけ広告出るようになった
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c127-Bffi)
2018/05/26(土) 19:41:35.80ID:/ovZevYJ068名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-2Siu)
2018/05/27(日) 07:02:54.23ID:Ynf4faeAd >>66
過去スレ読めばわかると思うけどchromeは前にも何度か同じ様な事起きてるから諦めた方がええよ
過去スレ読めばわかると思うけどchromeは前にも何度か同じ様な事起きてるから諦めた方がええよ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-tjGw)
2018/05/27(日) 09:36:15.52ID:4r10CY820 原因は分かってるけど調べれば分かることなので以降この話題はなしで
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9tHM)
2018/05/27(日) 15:29:50.60ID:+i3rfGkCd 自治したければ質問スレでどーぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-b87E)
2018/05/28(月) 10:03:38.25ID:2bBwRlUVd >>41
アプリ広告
アプリ広告
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-EdPD)
2018/06/01(金) 16:16:27.15ID:QZe5z6fs0 adhell3を久しぶりにアップデートしてみた
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-EdPD)
2018/06/04(月) 17:29:13.73ID:V/yL64DT0 adhell3のビルド方法を公開
https://youtu.be/mo8tOqNDxZQ
https://youtu.be/mo8tOqNDxZQ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-EdPD)
2018/06/04(月) 17:30:40.96ID:V/yL64DT0 更新する場合、gitが使える場合はとても簡単です
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-0wBT)
2018/06/05(火) 15:19:07.25ID:1a4Mfqipd license key期限が来て取り直したんだけど
adhell2にうまくアクティブ出来ない。
詳しい方ご教授を!
adhell2にうまくアクティブ出来ない。
詳しい方ご教授を!
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-cDGl)
2018/06/05(火) 17:29:23.96ID:UowFkBn9a 前と同じようにやったら特に問題なく出来たけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-YtUU)
2018/06/07(木) 17:12:33.32ID:pSdCPAIo0 期限切れたのに広告ブロック効いてるわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-Hshj)
2018/06/08(金) 00:11:44.84ID:bDEcR9mUa 期限切れても新たに追加出来なくなるだけでブロックは効くよ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-YtUU)
2018/06/08(金) 16:28:19.89ID:c47xq95Bx sabsはknox keyを入れてもfailedになってログインできない
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-cEHc)
2018/06/08(金) 16:56:20.35ID:tZ4iJg9L0 sabsインストールしなおしたらアクティベートできたぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-Hshj)
2018/06/08(金) 18:01:23.00ID:PLST/qBja アクティベート出来ないのは違うkey取得したかapkの数字変えてないか被っただけ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b9-EqDK)
2018/06/08(金) 18:20:34.16ID:30520Ljb0 キーの期限更新しても入らないから取り直したの入れたらアクティベート通ったよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b117-YtUU)
2018/06/09(土) 06:38:01.49ID:1nN8vyiN084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a925-Ch97)
2018/06/09(土) 07:01:14.92ID:hPweBvAV0 消されたよ
adhell3はgitlab
adhell3はgitlab
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yEsV)
2018/06/09(土) 08:02:31.90ID:egLMBu7Ld86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-jcMU)
2018/06/09(土) 08:07:14.32ID:0DXwagmo0 notsabsも死んだの?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-lsoO)
2018/06/09(土) 08:19:39.69ID:c8bbGIXh0 最新版ビルトできず
なんとかのバージョンが46以上はサポートしとらんとかどうとか
古いやつはできたのになんでだ
なんとかのバージョンが46以上はサポートしとらんとかどうとか
古いやつはできたのになんでだ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b117-YtUU)
2018/06/09(土) 09:13:06.15ID:1nN8vyiN0 なんだ、じゃあもう新規では入れられないってことなのか
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yEsV)
2018/06/09(土) 09:23:22.02ID:YcXZJFQ1d >>88
notの方は配布してる
notの方は配布してる
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-YtUU)
2018/06/09(土) 10:06:40.22ID:2nNeqgjp0 >>87
com.xxx.yyyに書き換えてないとか?
com.xxx.yyyに書き換えてないとか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-lsoO)
2018/06/09(土) 10:20:27.64ID:c8bbGIXh092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-lsoO)
2018/06/09(土) 10:21:31.90ID:c8bbGIXh0 gradle version 4.6 がどうのこうのというエラーね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-YtUU)
2018/06/09(土) 10:31:16.52ID:2nNeqgjp0 >>92
android studioを起動するときに自動で最新のgradlewをダウンロードするんだけどそれかな
ちなみにうちの環境ではビルドが出来てる
ubuntuだからみんなとは環境が違うかもしれんけど
うちの環境
gradlew 4.7
android plugin ver 3.1.2
jdk8
最新のandroid studioをダウンロードし直してはどうだろ?
android studioを起動するときに自動で最新のgradlewをダウンロードするんだけどそれかな
ちなみにうちの環境ではビルドが出来てる
ubuntuだからみんなとは環境が違うかもしれんけど
うちの環境
gradlew 4.7
android plugin ver 3.1.2
jdk8
最新のandroid studioをダウンロードし直してはどうだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6174-aD5x)
2018/06/09(土) 11:43:05.03ID:TU7aah9P0 adhell2使いだけど、2から3に変えるメリットって
何かあるのかな?
そのまま2を使ってておけ?
何かあるのかな?
そのまま2を使ってておけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-lsoO)
2018/06/09(土) 11:55:10.57ID:c8bbGIXh096名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-aD5x)
2018/06/10(日) 16:29:36.81ID:0n2VVGTHd Reportで確認すると機能してるみたいなんだけど
実際にはそのアプリで広告が表示されてるんだよねぇ
以前は表示されなかった。
試してみた方が良い確認方法とかあったらご教授を!
実際にはそのアプリで広告が表示されてるんだよねぇ
以前は表示されなかった。
試してみた方が良い確認方法とかあったらご教授を!
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-VlqU)
2018/06/12(火) 16:00:29.00ID:QEHaanBf098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-Hshj)
2018/06/13(水) 00:45:11.77ID:4Y3+rR8Xa ぶっちゃけ仮にadhellがまだ使えるならそれでもいいくらいだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-YtUU)
2018/06/13(水) 00:55:46.92ID:5aXIVpjUd まあ手間が変わらないので3使ってるけど
>>95
issues #70に解決方法があった
For Mac go to Preferences > Build, Execution, Deployment > Compiler and uncheck Configure on demand.
For Linux/Windows go to File > Settings > Build, Execution, Deployment > Compiler and uncheck Configure on demand.
>>95
issues #70に解決方法があった
For Mac go to Preferences > Build, Execution, Deployment > Compiler and uncheck Configure on demand.
For Linux/Windows go to File > Settings > Build, Execution, Deployment > Compiler and uncheck Configure on demand.
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-lsoO)
2018/06/13(水) 01:04:08.17ID:shYIKTQv0101名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-/Sxx)
2018/06/13(水) 23:58:01.91ID:fxf76xCRr SABSのがいいから、Adhellには戻りたくないな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-OWSI)
2018/06/14(木) 07:37:18.81ID:zW9XadPhd なら一度adhell3使うことをおすすめする
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ad-4Ets)
2018/06/14(木) 09:32:18.10ID:P7Q+mYgb0 Adhell3ビルドするのめんどくさいから使ったことないけど、apkあるなら使ってみたい
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-EDgZ)
2018/06/14(木) 12:51:15.65ID:gymyT/nrd notSABS入れたけどアニメーションが鬱陶しいな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-OWSI)
2018/06/14(木) 17:57:14.93ID:4+g9K9pZd106名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-sRUJ)
2018/06/15(金) 00:57:05.81ID:1ht3TUPpd twitter adhell検索で3はあった
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-sRUJ)
2018/06/15(金) 07:09:31.37ID:PqJpdTEPd sabs入れようとしててapkエディタでパッケージネームを文字数変えないように変更したとこまではしたんだけど、それをインストールしようとすると破損してますって出ちゃうんだ。
教えてくださいお願いします
教えてくださいお願いします
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-+/HK)
2018/06/15(金) 19:49:30.77ID:RgwlUZH+a109名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-EDgZ)
2018/06/15(金) 19:58:00.79ID:AoEA5ts2d110名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-sRUJ)
2018/06/15(金) 20:27:11.43ID:bbHdH/xBd111名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-sRUJ)
2018/06/15(金) 20:29:30.43ID:bbHdH/xBd 結局初めに入れたAPK Editorがおかしかったみたいで
別のいれたら大丈夫でした
別のいれたら大丈夫でした
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-3OoQ)
2018/06/15(金) 20:36:40.88ID:dJSz2aPXa113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa0a-4Ets)
2018/06/15(金) 22:04:08.46ID:OG70lisLa >>109
そのチェック入れたまま保存したapkで特に問題なかったけど、入れたままだとマズいん?
そのチェック入れたまま保存したapkで特に問題なかったけど、入れたままだとマズいん?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM61-Aetz)
2018/06/15(金) 23:52:27.74ID:193oJXgsM >>112
詳しく教えてください
詳しく教えてください
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-tknJ)
2018/06/17(日) 14:49:09.27ID:IcZ6odLM0 なんかいいブロックドメインリストありますか
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e909-pByW)
2018/06/17(日) 20:51:00.93ID:PUdMtYa50 280とhosts2chの2つ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-tknJ)
2018/06/18(月) 00:21:52.15ID:YgfwGgQX0 ありがとう
S9+でSABS動いた
S9+でSABS動いた
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-nhc+)
2018/06/22(金) 00:59:01.69ID:mqiZGG2J0 chmateだけ広告消えないな
ホストは280とhosts2ch
ホストは280とhosts2ch
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Cpsy)
2018/06/22(金) 02:56:59.16ID:vTS8UxPXa >>118
認証切れ
認証切れ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-nhc+)
2018/06/22(金) 06:01:17.75ID:mqiZGG2J0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-0PYZ)
2018/06/22(金) 08:04:08.34ID:4IAESBW7d >>120
端末再起動した?
端末再起動した?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-nhc+)
2018/06/22(金) 11:02:40.96ID:w3dC9P9kd >>121
再起動しても変わらなかったけど有効アプリ増やしてみたらしばらくして消えた
再起動しても変わらなかったけど有効アプリ増やしてみたらしばらくして消えた
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-XuiQ)
2018/06/23(土) 06:23:39.13ID:cugTs1cG0 Microsoft Edgeは広告ブロックできないね。
同じページを他のブラウザで表示しても、広告は表示されないのに。
SABS 0.0.9
Block Port 53 off
ふと思い立って、Port 53を全てを対象にOnしたらブロックした。
同じページを他のブラウザで表示しても、広告は表示されないのに。
SABS 0.0.9
Block Port 53 off
ふと思い立って、Port 53を全てを対象にOnしたらブロックした。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-5Tpg)
2018/06/23(土) 06:42:16.75ID:WGxcTRAOd >>123
マイクロソフトのブラウザなんて使う人今居ないでしょ
マイクロソフトのブラウザなんて使う人今居ないでしょ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-RZ3s)
2018/06/23(土) 09:29:37.72ID:1+L3kdfod しかも中身Chromeらしいぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-RZ3s)
2018/06/24(日) 15:21:12.42ID:7aPQNSufd AndroidはMicrosoft Edge
iphoneはSafari
これ常識
iphoneはSafari
これ常識
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f17-5Tpg)
2018/06/24(日) 18:21:23.90ID:iBYzV2Bd0 >>126
そうなの?
そうなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-5Tpg)
2018/06/24(日) 18:57:17.13ID:AI73/cbsd アイポンは知らないが好きなブラウザを選べるんだが
chromeとかドルフィンとか
chromeとかドルフィンとか
129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-XuiQ)
2018/06/24(日) 20:59:19.07ID:wxFMeyypa >>125
エンジンちゃうやん。
エンジンちゃうやん。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-GwbS)
2018/06/24(日) 21:40:58.68ID:I/C8MDDp0 ライセンスが切れたんだけど元のkeyはRevokeでいいの?
取り消ししないと取れないっぽいな・・・
取り消ししないと取れないっぽいな・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f48-5Tpg)
2018/06/24(日) 21:45:06.45ID:WgND1N/f0 edgeのレンダリングは標準ブラウザだっけ
自前なのはFirefoxとOperaも?
自前なのはFirefoxとOperaも?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-0PYZ)
2018/06/24(日) 21:47:06.80ID:4qwE3tj+d >>130
それでいい市カウント貯まってるなと思ったら自分で切って取り直してもいい
それでいい市カウント貯まってるなと思ったら自分で切って取り直してもいい
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-GwbS)
2018/06/24(日) 21:52:43.43ID:I/C8MDDp0 あ、My license keys by SDKでRevokeを押すとGenerateが出てくるのかと思ったら
左側にGenerate license keysがあったわ・・・
左側にGenerate license keysがあったわ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-RZ3s)
2018/06/24(日) 22:29:08.33ID:lxrDClGP0 >>129
エンジンが同じ
エンジンが同じ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-RZ3s)
2018/06/24(日) 22:32:06.75ID:lxrDClGP0 >>131
AndroidのedgeはBlink、ちなみにwinのedgeのエンジンはedgeHTML
AndroidのedgeはBlink、ちなみにwinのedgeのエンジンはedgeHTML
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-6ZjG)
2018/06/25(月) 19:20:59.73ID:xa+UhRmLd key入れてアクチ出来たから280と豆腐だけ有効にしてるんだけど
turn onしてchrome立ち上げるとip見つからない的な事言われてネットに繋がらないの何か設定間違えた?
s8でadhell3なんだが…
turn onしてchrome立ち上げるとip見つからない的な事言われてネットに繋がらないの何か設定間違えた?
s8でadhell3なんだが…
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-0PYZ)
2018/06/25(月) 20:00:57.19ID:A1obDYImd 豆腐はあかん
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-oDwP)
2018/06/25(月) 21:50:22.07ID:PKDGt3Np0 adblock形式を入れるな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-RZ3s)
2018/06/25(月) 22:58:39.78ID:6qiFSq8oa adb形式とhostsも分からん奴が使うな
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-FMZ3)
2018/06/25(月) 23:43:29.66ID:grC9oPt/a 豆腐は過去にもブラウジングやツイッター出来なくなった報告あったはずだが
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-WDJb)
2018/06/26(火) 11:58:38.96ID:FFbG0nqp0 ほすつ形式で
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-5Tpg)
2018/06/27(水) 07:02:39.79ID:pjrRaK7ad しかしSABSやBK Package Disablerがパッケージネームを変えてインストールするときちんと作動するってのはどういう原理なんです?
詳しい方教えて
詳しい方教えて
143名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-oDwP)
2018/06/27(水) 07:12:19.32ID:KAh71xVwr144名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wLSX)
2018/06/27(水) 08:18:29.93ID:nD3MqHEWd 複数の開発者が同じ名前のアプリを作っているのはおかしいから
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Cpsy)
2018/06/27(水) 10:59:43.65ID:msrdoon7a 今でもBK Package Disablerってプレイストアから購入できるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-WDJb)
2018/06/27(水) 17:23:50.61ID:GtQUT5hu0 hosts と package disabler 以外に便利な機能ある?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-yQv9)
2018/06/29(金) 22:05:53.13ID:bgALNscc0 Legacy SDKs消えてるけどもうキー生成不可能になるんかな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-FzJk)
2018/06/29(金) 23:17:10.87ID:CbFoyKh6d149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-FzJk)
2018/06/30(土) 13:59:05.44ID:m3bekfXy0 今後はadhell3以外はactivateが出来なくなる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-SujM)
2018/06/30(土) 20:05:13.43ID:wH85BTd8a マジ?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3e-yQv9)
2018/06/30(土) 23:34:03.16ID:moTHbgLq0 >>149
notSABSも?
notSABSも?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2935-yFaY)
2018/06/30(土) 23:38:33.48ID:FBGVbgn10 >>151
中身sabsだと何回出たことか
中身sabsだと何回出たことか
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-FzJk)
2018/07/01(日) 04:01:14.86ID:+IAXmjdW0 activateが切れても広告ブロックし続けるからしばらくは問題ないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-tE5C)
2018/07/02(月) 15:45:52.91ID:N3qts0hO0 アプリ無効化して、adhellのキーが期限切れになった場合、どうなる?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7987-XwZL)
2018/07/03(火) 00:41:54.31ID:/Vu8QioC0 sabsのキーの期限切れてKnox Standard SDKのキー生成もできなくなってるんだけどこれ詰みか?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-FzJk)
2018/07/03(火) 08:33:12.90ID:VjcyAn4Ad そうだyo!
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-wvOV)
2018/07/03(火) 11:53:28.59ID:u6aWKtLO0 adhell3 のapkってもうないの??
158名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-yFaY)
2018/07/03(火) 12:11:53.99ID:iGmGsPWpd >>2にないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-tE5C)
2018/07/03(火) 12:29:45.61ID:F/v9guio0 adhell3 をビルドしようと思ったんだけど、Samsung のライブラリに必要な jar が含まれてなくてビルドできん
jarを探し回ってるうちに、掲示板で下記サイトで apkEditor と共に配布中との書き込みを見つけたよん
https://www.mediafire.com/folder/sb37c6gmhqgbn/AdHell_3
adhell3 は、2なんかの Legacy SDKs -> Knox Standard SDK じゃないキーで動くんだっけ
jarを探し回ってるうちに、掲示板で下記サイトで apkEditor と共に配布中との書き込みを見つけたよん
https://www.mediafire.com/folder/sb37c6gmhqgbn/AdHell_3
adhell3 は、2なんかの Legacy SDKs -> Knox Standard SDK じゃないキーで動くんだっけ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-FzJk)
2018/07/03(火) 16:30:32.95ID:VjcyAn4Ad adhell3の全てがknox sdkで動くわけじゃないぞ
branch 3.1.0-beta
これだけ、しかもknox2.8以降しかサポートされてない
branch 3.1.0-beta
これだけ、しかもknox2.8以降しかサポートされてない
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-tE5C)
2018/07/03(火) 17:19:44.68ID:F/v9guio0 S7 は Oreo に knox 3.1 が含まれるみたいなので
現状(knox 2.7)で引っ張っとくのが吉か
現状(knox 2.7)で引っ張っとくのが吉か
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-FzJk)
2018/07/03(火) 19:12:55.20ID:qewBrvLI0 いや2.8以下はサポート外
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-FzJk)
2018/07/03(火) 19:13:15.17ID:qewBrvLI0 2.7だった
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-SujM)
2018/07/03(火) 19:41:03.34ID:OIEsWGnDa >>160
今このスレ内のリンクにはないよね?
今このスレ内のリンクにはないよね?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-P5C6)
2018/07/03(火) 21:49:36.82ID:W6M6sHxNr166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7987-XwZL)
2018/07/03(火) 22:43:17.90ID:/Vu8QioC0 >>156
なるほどありがとう現状で様子見します
なるほどありがとう現状で様子見します
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-FzJk)
2018/07/03(火) 23:54:27.96ID:qewBrvLI0 たしかにそれがどうしたって感じだな
直接開発者に聞けよめんどくさい
直接開発者に聞けよめんどくさい
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-VCRa)
2018/07/04(水) 13:37:24.51ID:dXh4MH4e0 >>159
もともとSEAPでデベロッパー向けに配布されてるJarだし含まれてなくてもええやろ
もともとSEAPでデベロッパー向けに配布されてるJarだし含まれてなくてもええやろ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-jgrZ)
2018/07/07(土) 00:32:43.90ID:oKU4fxup0 2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-02H/7.0/DR
https://i.imgur.com/mwaCJR2.jpg
https://i.imgur.com/mwaCJR2.jpg
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 073e-Djlf)
2018/07/07(土) 02:30:45.53ID:1bxS43ro0 adhellって、S9でもつかえます?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-0yoB)
2018/07/07(土) 13:41:33.20ID:FrEIQkQQd >>155
これマジか?もう新規では取得できない?
これマジか?もう新規では取得できない?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-qzdP)
2018/07/07(土) 13:42:41.50ID:nXenlyua0 >>170
聞く前に試してみたら?
聞く前に試してみたら?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-UVFs)
2018/07/07(土) 14:50:10.17ID:jjpWNpT3a キーがタイミング悪く期限切れになったけど
新規発行したSKL+Adhell3.1-betaで無事ライセンス認証できたわ
これでまた当分使える
KNOX2.8でよかった@GALAXY Feel
新規発行したSKL+Adhell3.1-betaで無事ライセンス認証できたわ
これでまた当分使える
KNOX2.8でよかった@GALAXY Feel
174名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-TAgZ)
2018/07/07(土) 15:26:33.38ID:EkzFf3eor >>171
開発用のキー発行出来ないわけ無いやん
開発用のキー発行出来ないわけ無いやん
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-jgrZ)
2018/07/07(土) 15:33:37.79ID:oKU4fxup0 なんかみんな段々答えるのが雑になってきたなw
それはそうとknox2.7以下もサポートされたよ
それはそうとknox2.7以下もサポートされたよ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-61iV)
2018/07/07(土) 16:23:46.88ID:h2SpM71yd 今3.0なのか
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f48-jgrZ)
2018/07/07(土) 21:03:28.69ID:NIzCMEFb0 >>175
thx
thx
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-imrW)
2018/07/08(日) 19:04:29.97ID:RhVZP9k80 s8のadhell3で280とhost2ch使ってます
標準ブラウザやchmateだと広告消えるんですがChromeだとバッチリ出ます
端末再起動もしましたが同じです
なんか設定あるんですかね?
標準ブラウザやchmateだと広告消えるんですがChromeだとバッチリ出ます
端末再起動もしましたが同じです
なんか設定あるんですかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-TAgZ)
2018/07/08(日) 19:55:55.51ID:Oxjqr947r 53ポートをブロックする
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-imrW)
2018/07/08(日) 20:41:41.14ID:RhVZP9k80 >>179
ポート53をブロックする設定が見つけられなかったのでググってみたらxdaでクロームの設定いじってキャッシュクリアしたらブロックされるようになりました
https://forum.xda-developers.com/galaxy-s8/themes/adhell-2-rootless-ad-blocking-t3663559/post75260274#post75260274
1. Go to chrome://flags
2. Search for "dns"
3. Set the "Async DNS" option to "Disabled". Close tab.
4. Go to chrome://net-internals
5. Select the DNS tab, and tap on "Clear Cache"
6. Restart Chrome
ポート53をブロックする設定が見つけられなかったのでググってみたらxdaでクロームの設定いじってキャッシュクリアしたらブロックされるようになりました
https://forum.xda-developers.com/galaxy-s8/themes/adhell-2-rootless-ad-blocking-t3663559/post75260274#post75260274
1. Go to chrome://flags
2. Search for "dns"
3. Set the "Async DNS" option to "Disabled". Close tab.
4. Go to chrome://net-internals
5. Select the DNS tab, and tap on "Clear Cache"
6. Restart Chrome
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-jgrZ)
2018/07/08(日) 21:56:03.32ID:MGq+hWD80182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-imrW)
2018/07/08(日) 22:23:18.79ID:RhDdabnUM >>181
ありがとう!
ありがとう!
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-g8qq)
2018/07/09(月) 10:50:22.82ID:R2XKm5Ac0 adhell3.1.1ビルドできたわ knox 2.7.1 は下記の2つのキーが必要と書いてあって
knoxサイトの view keys には 旧キー(Enterprise license key)の下に表示されてるんだけど
- Samsung Knox License key
- Backwards-compatible key
Backwards-compatible key って、新規にSKL作成しても生成される?
新規は Samsung Knox License key しか作成されないなら oreo 待ったほうがよさそうなので
knoxサイトの view keys には 旧キー(Enterprise license key)の下に表示されてるんだけど
- Samsung Knox License key
- Backwards-compatible key
Backwards-compatible key って、新規にSKL作成しても生成される?
新規は Samsung Knox License key しか作成されないなら oreo 待ったほうがよさそうなので
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e52-YX9D)
2018/07/13(金) 02:35:58.17ID:sE/57MIK0 なぜできないんだ??
https://i.imgur.com/sU3b8qU.jpg
https://i.imgur.com/sU3b8qU.jpg
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-BzAA)
2018/07/13(金) 07:34:06.68ID:7kvGNvjcd パッケージ名変えてないんでしょ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Nsmy)
2018/07/13(金) 08:14:00.72ID:+onXC+kKd187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-LQig)
2018/07/13(金) 10:23:04.10ID:hfXodGfJa キー長くない?
SKLは前と違って5桁×6ぐらいじゃなかったか
SKLは前と違って5桁×6ぐらいじゃなかったか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-NRdt)
2018/07/13(金) 17:03:33.70ID:gWyFznPIa adhell3のgithubたくさん見つかったりgitlabなんてのもあるけどどこ使えばいいんだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-IoZK)
2018/07/13(金) 17:28:51.96ID:m2oiJWjz0 >>188
gitlab
gitlab
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-+P7Y)
2018/07/13(金) 18:18:18.67ID:TIZO5lq6d >>184
いやそもそも...ねぇ...
いやそもそも...ねぇ...
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-NRdt)
2018/07/13(金) 20:27:04.68ID:8c4/eWGRa >>189
3.1betaとかあるけどmasterでいいよね?サンキュー
3.1betaとかあるけどmasterでいいよね?サンキュー
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-VCJT)
2018/07/16(月) 01:31:57.29ID:EOgowlyua SABS使用してライセンスキーはまだ切れませんが
[KNOX Noncommercial] Expected Expire Notice.
ってメール来てGoogle翻訳で文章読んだけどよくワカラナイです わかる人いたらお手数ですが教えてください
[KNOX Noncommercial] Expected Expire Notice.
ってメール来てGoogle翻訳で文章読んだけどよくワカラナイです わかる人いたらお手数ですが教えてください
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a48-+P7Y)
2018/07/16(月) 10:44:00.48ID:9FFrKgTe0 >>192
有効期限残り二ヶ月です、とかメール来た覚えがあるな
有効期限残り二ヶ月です、とかメール来た覚えがあるな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-VCJT)
2018/07/16(月) 10:49:50.23ID:EOgowlyua >>193
それです ただの報告通知ですか?
それです ただの報告通知ですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a48-+P7Y)
2018/07/16(月) 13:05:19.42ID:9FFrKgTe0 >>194
そうだね、残り一ヶ月でもきてる
そうだね、残り一ヶ月でもきてる
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-Nsmy)
2018/07/16(月) 14:02:36.61ID:FHPuwDyEd >>194
切れたら切れましたってメールくる
切れたら切れましたってメールくる
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-VCJT)
2018/07/16(月) 14:10:00.95ID:EOgowlyua ありがとうございます
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fc-l+R1)
2018/07/17(火) 02:07:30.71ID:UTGbzSb+0 翻訳使っても理解出来ないならやめといた方がよくない?
英語がわからないからって毎回ここに頼るの?
英語がわからないからって毎回ここに頼るの?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-+P7Y)
2018/07/17(火) 04:33:56.80ID:czOYR/080 それは言えてる
映画分からないやつ多過ぎ
映画分からないやつ多過ぎ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e35-MoCn)
2018/07/17(火) 04:49:07.77ID:Bpt5SNGY0 はい次の人どうぞ。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-695l)
2018/07/17(火) 06:42:45.71ID:MaAkAnwma >>199
英語どころか日本語も不自由みたいだな
英語どころか日本語も不自由みたいだな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-JeAJ)
2018/07/18(水) 22:54:38.07ID:v1fBMdzca やべえ期限切れたけど取得の仕方忘れたわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-mBX4)
2018/07/19(木) 23:18:01.23ID:Cc5+WR840 スルーの仕方は忘れないぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-mBX4)
2018/07/19(木) 23:19:04.51ID:Cc5+WR840 スルーできてなかった_| ̄|○
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-H0hI)
2018/07/20(金) 09:13:31.71ID:4EVaDSbS0 SABSを利用してて、キーの有効期限のメールが来たので
一旦REVOKEして新キーに更新しようとしてハマったのでメモ
notSABSのキーはSamsung EDU SDK keyから
Enterprise license keyを取得して使う
(取得方法が変わった模様)
adhell3 3.1.1.x のキーは
Samsung Knox License (SKL) keyを使う
(KLMから始まるキー)
最初からnotSABSの説明きちんと読めば良かった・・・
一旦REVOKEして新キーに更新しようとしてハマったのでメモ
notSABSのキーはSamsung EDU SDK keyから
Enterprise license keyを取得して使う
(取得方法が変わった模様)
adhell3 3.1.1.x のキーは
Samsung Knox License (SKL) keyを使う
(KLMから始まるキー)
最初からnotSABSの説明きちんと読めば良かった・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-MWmd)
2018/07/20(金) 12:43:13.21ID:MzekVqHQ0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Dnpz)
2018/07/20(金) 16:59:02.50ID:K9/XM+31M208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e7-DFDX)
2018/07/20(金) 20:19:43.57ID:XYUvyQRi0 adhell2もSamsung Knox License かな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Dnpz)
2018/07/20(金) 20:25:35.18ID:YIh8okIaM SABSはAdgよりバッテリー持ちいいのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-Tvz/)
2018/07/20(金) 23:05:16.79ID:21cLnWAh0 初更新完了
みなさんのおかげですよ
確かにlicencekeyの発行方法変わってるね
ネーム変えて再パッケージして再インスコからしている人もいるけど
俺はedu発行時にインスコしてるやつのパッケージネーム入れてkey発行して
そのままaboutからkeyを変えた一応使えてる
ただ初回認証時と違って、key変更はcomfirdedとかでないのね
みなさんのおかげですよ
確かにlicencekeyの発行方法変わってるね
ネーム変えて再パッケージして再インスコからしている人もいるけど
俺はedu発行時にインスコしてるやつのパッケージネーム入れてkey発行して
そのままaboutからkeyを変えた一応使えてる
ただ初回認証時と違って、key変更はcomfirdedとかでないのね
211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-xxh2)
2018/07/21(土) 02:49:24.45ID:TLEB9/x1a212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-5DLN)
2018/07/21(土) 03:12:53.60ID:W5pyr19Ia notSABSじゃなくてSABSのキー取得はどうすればいいでしょうか?
213205 (ワッチョイ bf67-H0hI)
2018/07/21(土) 04:40:27.39ID:+A2+oneX0 >>212
試行錯誤中に一旦SABSを削除したら
自分の端末(SC-01K Oreo)だと
再インストールできなくなってしまったので
検証はできてないけど、
notSABSのページの記述だと
Samsung removed the Legacy SDK section on their SEAP page,
generating an Samsung EDU SDK key is confirmed to work!
Follow the updated instructions below.
ということなので、
単純にLegacy SDKの代わりにEDU SDK keyの
Enterprise license keyで動くかも?と推測。
>>211
adhell2は使ってないから分からないけど
SABSと同じEnterprise license keyで動いてたなら
EDU SDK key(KLMじゃないEnterprise license keyキー)で動くかも?
これまた推測。
素人なんで確かなことは言えなくてすまん。
試行錯誤中に一旦SABSを削除したら
自分の端末(SC-01K Oreo)だと
再インストールできなくなってしまったので
検証はできてないけど、
notSABSのページの記述だと
Samsung removed the Legacy SDK section on their SEAP page,
generating an Samsung EDU SDK key is confirmed to work!
Follow the updated instructions below.
ということなので、
単純にLegacy SDKの代わりにEDU SDK keyの
Enterprise license keyで動くかも?と推測。
>>211
adhell2は使ってないから分からないけど
SABSと同じEnterprise license keyで動いてたなら
EDU SDK key(KLMじゃないEnterprise license keyキー)で動くかも?
これまた推測。
素人なんで確かなことは言えなくてすまん。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-H0hI)
2018/07/21(土) 04:50:18.21ID:+A2+oneX0215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-5DLN)
2018/07/21(土) 07:17:23.72ID:6HcM2QRya >>213
キー取得できて更新できました。
ありがとうございました。
○SABSアプリ開いて初めに画面に出てきたURLにアクセス(seap.samsung.com)
○下にあるSamsung EDU SDKクリック
○NextSteps...のGet your ELM license keyクリック
○Add a key aliasに適当な英字4文字入れてから下にあるGENERATE LICENSE KEYクリックでキー入手
そのキーでアプリ更新出来ました。
キー取得できて更新できました。
ありがとうございました。
○SABSアプリ開いて初めに画面に出てきたURLにアクセス(seap.samsung.com)
○下にあるSamsung EDU SDKクリック
○NextSteps...のGet your ELM license keyクリック
○Add a key aliasに適当な英字4文字入れてから下にあるGENERATE LICENSE KEYクリックでキー入手
そのキーでアプリ更新出来ました。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-Tvz/)
2018/07/21(土) 14:17:07.64ID:Vz+sMVzE0 やっぱり駄目だ
リネームして再インストールしないと駄目だね
sabsが起動時にキーを求めて、昨日発行したキーじゃfailedする
ただ現状なにも問題ない。adブロックできてるし、disableもなってる
前のキーrevokeしたけど8/1までだったから生きてるのかな?もしくは端末再起動したら無効化かな
よくわかんね
リネームして再インストールしないと駄目だね
sabsが起動時にキーを求めて、昨日発行したキーじゃfailedする
ただ現状なにも問題ない。adブロックできてるし、disableもなってる
前のキーrevokeしたけど8/1までだったから生きてるのかな?もしくは端末再起動したら無効化かな
よくわかんね
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-071X)
2018/07/21(土) 15:31:24.44ID:6deG2yTWd リネームとかそんな作業一回もしたことないけど、とりあえず新しいkeyを作って打ち込むだけで延長できた
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-xxh2)
2018/07/21(土) 20:29:01.29ID:nMUecpSBa adhell系のkeyダメになっても前にturn onした状態のままなのは前からだよ
今後更新やアプリ無効化有効化の切り替え出来なくなるからちゃんとアクチしたほうがいいと思うけど
今後更新やアプリ無効化有効化の切り替え出来なくなるからちゃんとアクチしたほうがいいと思うけど
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Tvz/)
2018/07/21(土) 20:55:05.82ID:u2G6oFq8a アクチって何ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972a-Km5Z)
2018/07/21(土) 21:35:15.51ID:SOZCvIgT0 Package Disablerはなんでキー無しでもKnox認証出来るの?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-Tvz/)
2018/07/21(土) 21:43:15.36ID:Vz+sMVzE0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-Tvz/)
2018/07/21(土) 23:20:19.12ID:Vz+sMVzE0 221ですがactivateできました
理由はよくわからん
まずgithubの
4.Go to Knox Standard SDKの場所がわからん
generate license keysのページにeduはあるけどstandardはない
だからそれ以降のgenerateとかもしてない
けどvive licenceページのknox standard sdk keyをsabsに入れて、submitしてactiveしたらdoneされたわ…
key見比べてもedu keyと変わんないけどなぁ
書きなぐりすいません
理由はよくわからん
まずgithubの
4.Go to Knox Standard SDKの場所がわからん
generate license keysのページにeduはあるけどstandardはない
だからそれ以降のgenerateとかもしてない
けどvive licenceページのknox standard sdk keyをsabsに入れて、submitしてactiveしたらdoneされたわ…
key見比べてもedu keyと変わんないけどなぁ
書きなぐりすいません
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-V5Kp)
2018/07/25(水) 19:22:25.12ID:xjxQfpJ+0 俺もeduライセンスでkey generateしたら、それで動いた。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-QioL)
2018/07/26(木) 10:12:18.27ID:TXBsnp+Nd >>223
自分もeduであくちできた
自分もeduであくちできた
225名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-QioL)
2018/07/26(木) 10:13:36.59ID:TXBsnp+Nd >>224
あっadhell3です
あっadhell3です
226名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-VS8C)
2018/07/26(木) 11:05:41.25ID:4Uas+npMd >>225
223ですが、うちはadhell2でした。
単純に、>>3の”Knox Standard SDK”を”
Samsung EDU SDK”に読み替えればいいって感じですかね。
備忘録
https://seap.samsung.com/enrollment
↓
Samsung Accountでログイン
↓
My license keys
View my keys or generate new ones
↓
Generate licence keys
↓
Samsung EDU SDK
↓
以後、>>3のとおりkey生成
223ですが、うちはadhell2でした。
単純に、>>3の”Knox Standard SDK”を”
Samsung EDU SDK”に読み替えればいいって感じですかね。
備忘録
https://seap.samsung.com/enrollment
↓
Samsung Accountでログイン
↓
My license keys
View my keys or generate new ones
↓
Generate licence keys
↓
Samsung EDU SDK
↓
以後、>>3のとおりkey生成
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Qva8)
2018/07/26(木) 12:26:22.42ID:DNRLRvpJd228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-R0fQ)
2018/07/26(木) 20:41:36.60ID:cgg8fnpWa229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-0nXq)
2018/07/26(木) 22:13:24.19ID:R+cmK1V60 >>226のおかげでできました
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-+DHK)
2018/07/27(金) 10:38:10.32ID:CSABVl+7a adhell2は既定のフィルターは外せないけど不都合とかありますか。3にしなくても良いですか。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6fc-ab9Q)
2018/07/27(金) 10:56:37.80ID:mulWDKCK0232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-Me34)
2018/07/30(月) 21:38:06.67ID:v2WrtM8WM233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-EitH)
2018/08/04(土) 16:35:14.26ID:kT7MzgUW0 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-8j8l)
2018/08/05(日) 00:27:21.65ID:TQUkZsbg0 先々月末くらいから待機時のバッテリー消費激しくなってたんだけどSABSオフにしたら何故か治ったっぽい
無効化してるアプリ全部有効化して自分で入れたアプリ一つずつ無効化して様子見した挙句これだったから脱力感半端ない…
時期的にlegacyキー発行できなくなった時期みたいだから新しい方法で再取得ついでにパッケージ名変えて再インスコするも改善されず
ブロック履歴にも待機時にはなにも該当ないしもうお手上げなんだけども誰か同じ症状の人いませんかね
無効化してるアプリ全部有効化して自分で入れたアプリ一つずつ無効化して様子見した挙句これだったから脱力感半端ない…
時期的にlegacyキー発行できなくなった時期みたいだから新しい方法で再取得ついでにパッケージ名変えて再インスコするも改善されず
ブロック履歴にも待機時にはなにも該当ないしもうお手上げなんだけども誰か同じ症状の人いませんかね
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-RdBw)
2018/08/05(日) 01:08:31.62ID:eMWRTOgEa >>234
おま環。
おま環。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-Xflc)
2018/08/05(日) 07:42:34.58ID:qpwGLqSJ0 adhell3最新版に更新したら
アプリの無効化機能が標準で表示されなくなった。
今までどおり使いたい場合
app.propertiesファイルに
enable.disableApps=true
enable.appComponent=true
を追記してビルドする必要がある模様。
アプリの無効化機能が標準で表示されなくなった。
今までどおり使いたい場合
app.propertiesファイルに
enable.disableApps=true
enable.appComponent=true
を追記してビルドする必要がある模様。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Bh6x)
2018/08/06(月) 06:55:37.36ID:QevdzLm7d238名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-CSgA)
2018/08/06(月) 07:33:00.29ID:AH/9ZXwcd 出来ねえっす。広告枠に表示する画像にアクセス出来ないって、Choromeがエラー吐いてる絵だから。
むしろ、それを見て、Adhellシゴトシテルー!って興奮するようになれ。
むしろ、それを見て、Adhellシゴトシテルー!って興奮するようになれ。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-Mv1r)
2018/08/08(水) 11:58:02.95ID:psi8Nbkd0 httpsでなければ、hostsで自分サーバへ誘導させて、常にカラの画像返すとか
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-Bh6x)
2018/08/08(水) 12:10:38.72ID:Vf4QTfXp0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-AlRe)
2018/08/09(木) 12:26:27.09ID:hAnFFfGK0 旧タイプのライセンスキーをrevokeして、再生成しようとすると
既にライセンスキーが作成されてますって出るんだけど、削除までに時間かかったりする?
既にライセンスキーが作成されてますって出るんだけど、削除までに時間かかったりする?
242241 (ワッチョイ 3ae0-AlRe)
2018/08/09(木) 13:16:44.97ID:hAnFFfGK0 Enterprise license key は revoke できてるけど SKL(revokeできない)の有効期限が残ってるからみたい
再度、Enterprise license key を取り直したわ
adhell3 へ移行しようと思ったのに
再度、Enterprise license key を取り直したわ
adhell3 へ移行しようと思ったのに
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-2km2)
2018/08/11(土) 14:39:48.44ID:z4LIo1Ao0244名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-8ulZ)
2018/08/12(日) 21:40:08.13ID:UzRhy/kud 広告除去は普段は良いけど、コミックのアプリで動画を見るとポイントつくのとかは動画読み込めなくて困ったりするよな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-2km2)
2018/08/12(日) 22:36:29.52ID:p11CBIFB0 アプリかドメインをホワイトリストに入れればええ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-vkMm)
2018/08/12(日) 22:48:21.31ID:qBozP/Uir ホワイトリスト使えよ
2018/08/13(月) 00:47:39.57
adhell2だけどサイイイン画面でるのですが
何を入れればいいのですか?
何を入れればいいのですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-wNpR)
2018/08/13(月) 03:32:13.08ID:sdgFpjTU0 adhell3はapk配布できない事情でもあるの?
ビルドしたけど次やるときにはやり方忘れてそう
ビルドしたけど次やるときにはやり方忘れてそう
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcf-8ulZ)
2018/08/13(月) 07:51:37.55ID:x54SoTXb0250名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-vkMm)
2018/08/13(月) 10:31:00.41ID:JsYMEN7Zr 開発者用のライセンスだから配布すると規約違反になるんだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-2km2)
2018/08/13(月) 10:54:38.99ID:SidN6kI80 sabsとadhell3はどっちがいい?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-wNpR)
2018/08/13(月) 12:44:24.25ID:sdgFpjTU0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-2km2)
2018/08/13(月) 13:06:42.32ID:AssaZlQi0 Samsungが配布してるjar内包してないからこそ消させる口実がない
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b17-8ulZ)
2018/08/14(火) 06:29:13.85ID:apWXYRSg0255名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-T2/n)
2018/08/14(火) 13:03:56.18ID:vZnSCjjVd どうでもいい話だけど、Key生成する時の好きなアルファベット3文字、いつもkmt(キムチ)にしてるw
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-yM3U)
2018/08/15(水) 00:31:34.37ID:g7hIXtL+0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca52-wNpR)
2018/08/15(水) 04:36:35.13ID:RigCuTCR0 >>255
era(エラ)でいいじゃん
era(エラ)でいいじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-vkMm)
2018/08/15(水) 16:01:44.39ID:TrIIrB3Nr unkでいいだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd9-DoOA)
2018/08/15(水) 21:30:57.64ID:O1BZRb3v0 いや、tintin がいい。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-K5yU)
2018/08/20(月) 20:30:04.76ID:ErRzYR1Xx 訳あってスマホ初期化してadhell2のapkを間違って消してしまってネット探しても見つからないので誰かリンクか直接うpしてくれませんか?
本当に申し訳ないです、、、
本当に申し訳ないです、、、
261名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-4FTc)
2018/08/20(月) 20:39:16.40ID:SSp7fYDoH コレを機にadhell3にすればよくね
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-Pf0o)
2018/08/20(月) 22:22:39.96ID:afqYguhPa263名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-K5yU)
2018/08/20(月) 23:13:44.27ID:ErRzYR1Xx264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-gTAx)
2018/08/21(火) 12:46:42.35ID:VRMucr/Q0 Adhell3のビルドの仕方が分からないので、apkを下さい
265名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0G/B)
2018/08/21(火) 13:01:09.39ID:B5C94Uvxd266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-gTAx)
2018/08/21(火) 13:57:51.13ID:VRMucr/Q0 >>265
サンキューやで!
サンキューやで!
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-6+CJ)
2018/08/22(水) 00:08:10.10ID:1MnTjfC4a >>159
詳しく教えてください
詳しく教えてください
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-rWJt)
2018/08/22(水) 00:15:25.59ID:YyBiacpX0 >>267
くぐれ
くぐれ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-P7Oz)
2018/08/23(木) 03:52:32.29ID:1mJRYcGBd >>268
女性のお股なら。
女性のお股なら。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095c-IzL0)
2018/08/26(日) 10:35:17.73ID:rx71JUej0 >>159のをインストールしてキーも発行したのですがアクチ出来ません
どうすればアクチ出来るのか教えてください
どうすればアクチ出来るのか教えてください
271名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-W8CU)
2018/08/26(日) 11:03:33.45ID:CPeWYc81d >>270
そのレスよく読め
そのレスよく読め
272名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-CgQi)
2018/08/26(日) 12:39:23.27ID:Awsm2lLed 規約的に違反だから159にレスするのやめようか
最悪開発中止になりかねない
最悪開発中止になりかねない
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-9g3d)
2018/08/26(日) 13:05:14.16ID:/6gUek3Qa274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a48-CgQi)
2018/08/26(日) 13:22:56.41ID:7+mjceBv0 apkEditorで名前変えた?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-cNWe)
2018/08/26(日) 13:35:17.79ID:EYzQwMiva276名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-W8CU)
2018/08/26(日) 13:42:58.40ID:hLN5Tb7rF277名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-sY3x)
2018/08/26(日) 21:46:35.19ID:s/0lyU+ld278名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Rmfv)
2018/08/27(月) 22:44:44.68ID:bBDVfZ5Bd 159は無視でおk
279241 (ワッチョイ 3ae0-4dUf)
2018/08/28(火) 10:40:11.79ID:Fb6TDgXT0 159辺りでとかならok
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xSD8)
2018/08/30(木) 13:08:42.54ID:jvYOlsood hosts2chをリストに入れようとすると、jaで終わっているせいかurl invalidといわれてしまいます。
https://sites.google.com/site/hosts2ch/ja
皆さんどのurl登録されてますか?
https://sites.google.com/site/hosts2ch/ja
皆さんどのurl登録されてますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xSD8)
2018/08/30(木) 13:25:20.61ID:jvYOlsood すみません。サイトのurlをコピペするとフォントの問題?でエラー出るようです。直接入力したら登録できました。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-P76s)
2018/09/04(火) 02:12:08.66ID:HEjJhfb80 adhell3使ってるけどChromeCanaryだと広告出るな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-AN3/)
2018/09/04(火) 05:10:14.11ID:ye2ITXpP0 >>282
blacklistにchromeの時と同じように入力
blacklistにchromeの時と同じように入力
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-P76s)
2018/09/04(火) 08:50:09.73ID:K10JTSIpa285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7528-tpL7)
2018/09/05(水) 02:46:47.09ID:9k148iE+0 notSABSっての入れたけどchmateの広告が除去されない
なして?
Subscribe to providersからhost2chのURLをADD NEWに入れても
ずーっとくるくる読み込んでて一向に終わらない
なして?
なして?
Subscribe to providersからhost2chのURLをADD NEWに入れても
ずーっとくるくる読み込んでて一向に終わらない
なして?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AN3/)
2018/09/05(水) 05:52:02.98ID:t+JzQUc0d >>285
俺のは消えてるよ?
俺のは消えてるよ?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-zipM)
2018/09/05(水) 07:10:25.45ID:LY4Vue1c0288名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd1-xSD8)
2018/09/05(水) 09:31:39.26ID:wlC6SdSgH notSABSはアクティベートできて、subscribe to providersのADD NEWにhttps://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txtを登録してTurn ON→OFFしたんだけど全然広告が消えない
サイトによってはサイトごと表示できない
原因がわかる方いらっしゃいませんか?
サイトによってはサイトごと表示できない
原因がわかる方いらっしゃいませんか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-xSD8)
2018/09/05(水) 10:05:33.93ID:rnKuFD53d290名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-J9g/)
2018/09/05(水) 10:20:55.70ID:1o3oO0+Kd 端末再起動
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-wNhv)
2018/09/05(水) 19:16:32.84ID:Wj2m/7rNa >>226のおかげでキー更新できたよありがとう
Adhell3
Adhell3
292名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-fkK9)
2018/09/05(水) 19:16:40.97ID:Y86J0rN1H >>288
adblock形式は使えない
adblock形式は使えない
293名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-mJ4r)
2018/09/06(木) 09:15:50.07ID:GuSX31oIH294名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-exOP)
2018/09/06(木) 09:27:39.34ID:nIfPjf5NH295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-Tw1g)
2018/09/06(木) 20:07:37.56ID:nMVzJfGra adhell3かnotSABSにアプリごとのホワイトリストってある?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a5-HN88)
2018/09/06(木) 22:03:33.59ID:Pn/cMXEP0 長押しタップで対象が消える仕様正直落ち着かない
迂闊に触ると後悔するわね
迂闊に触ると後悔するわね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-mJ4r)
2018/09/06(木) 22:14:25.02ID:/FvQuke90 >>295
notSABSにはあるよ
notSABSにはあるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-mJ4r)
2018/09/06(木) 22:56:20.96ID:/FvQuke90299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-eMuy)
2018/09/07(金) 11:27:30.81ID:4IKtUbCl0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-YvbF)
2018/09/08(土) 05:06:25.34ID:DwboH1pQa 53ポート封鎖
com.android.chrome|*|53
com.android.chrome|*|53
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a5-HN88)
2018/09/08(土) 09:27:37.14ID:v+qV3cbY0 縦線の出し方がニワカには鬼門であった
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Qf00)
2018/09/08(土) 09:49:41.11ID:fqwxbDhE0 (package name)|*|53
厳密に言うとこう
chromeベータ版などはこうする
厳密に言うとこう
chromeベータ版などはこうする
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-Tw1g)
2018/09/08(土) 17:07:42.83ID:MDlPxrzZa adhell3のビルドしようと思ったんだけどSDKダウンロードってのがよく解らない
どこから落とせばいいんだろうか
結局APKeditorでapk弄った
どこから落とせばいいんだろうか
結局APKeditorでapk弄った
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/08(土) 17:08:45.85ID:tcNc2Ilyr >>303
本家
本家
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-uI1e)
2018/09/08(土) 18:28:22.43ID:DvIgCF3Cd >>303
アンドロイドSDKだよ
アンドロイドSDKだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-Tw1g)
2018/09/08(土) 18:34:42.38ID:d140V0lfa 本家(seap~)探してるんだけどそれらしいのが見つからなくて
多分見落としてるんだろうけどこれ見つけられないなら下手にビルドに手出さない方がいいかな
多分見落としてるんだろうけどこれ見つけられないなら下手にビルドに手出さない方がいいかな
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-exOP)
2018/09/08(土) 20:02:01.52ID:Vnl8N5Mc0 サムスンAPI使うんだろ?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Qf00)
2018/09/08(土) 21:00:14.64ID:fqwxbDhE0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e68-lgY+)
2018/09/08(土) 21:12:27.45ID:+OS3z4hp0 MXプレーヤーの広告消えないね。
Port53ブロックしても駄目。
Port53ブロックしても駄目。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-exOP)
2018/09/08(土) 21:45:04.76ID:Vnl8N5Mc0 >>309
53なんか関係なくでないけど
53なんか関係なくでないけど
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-Tw1g)
2018/09/08(土) 22:34:50.98ID:u+dOrG3Ya312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e68-lgY+)
2018/09/08(土) 23:33:30.36ID:+OS3z4hp0 >>310
マジで?notSABSだからかな?
マジで?notSABSだからかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/08(土) 23:37:52.02ID:tcNc2Ilyr 現状53ポート使うのchromeぐらいやで
広告のためにDNS問い合わせを自前でやるとは思えんし
そとそもMXプレーヤはネットワークの権限付いて無いだろう
広告のためにDNS問い合わせを自前でやるとは思えんし
そとそもMXプレーヤはネットワークの権限付いて無いだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/08(土) 23:39:11.45ID:tcNc2Ilyr ごめん、ネットワーク権限付いてたわ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Qf00)
2018/09/08(土) 23:48:45.82ID:fqwxbDhE0 >>73の4:20位からbuild方法だが必要なjarとか今とは少し違うのでgitのreadme読んで確認してください
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e68-lgY+)
2018/09/09(日) 00:43:35.13ID:jJ7xg0RE0317名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/09(日) 00:55:51.28ID:+7EZZKCLr318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a48-Qf00)
2018/09/09(日) 06:54:57.48ID:Ksr9GxiB0 うちも調べてみたら、adhell3 hosts2ch 280 でmxの広告出たわ
ログには doubleclick と nexage.com のdnsをブロックしたとあるけど
他にも使ってるのかもしれん
ログには doubleclick と nexage.com のdnsをブロックしたとあるけど
他にも使ってるのかもしれん
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a48-Qf00)
2018/09/09(日) 07:39:36.17ID:Ksr9GxiB0 mx起動してすぐじゃなくて、何かアクションを起こしたら表示された
320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/09(日) 09:00:34.93ID:wzVZdk1rr MX上でフォルダ移動しても動画再生しても何しても出ないけどな
そもそも「マイファイル」から動画選択すれば
その位置の広告なんて関係なくね?
そもそも「マイファイル」から動画選択すれば
その位置の広告なんて関係なくね?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/09(日) 09:04:28.95ID:wzVZdk1rr322名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-uI1e)
2018/09/09(日) 09:14:38.47ID:GrCWEtehd adhell3でhosts2hと280のみだけど出たことない
キー切れてるとかじゃねーの?
キー切れてるとかじゃねーの?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/09(日) 09:26:29.30ID:wzVZdk1rr リストが5/11で古かったから、
最新にしてoff→onしたけど、
やっぱりでないぞ?
最新にしてoff→onしたけど、
やっぱりでないぞ?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/09(日) 09:34:33.92ID:wzVZdk1rr (天気触った直後に)MX起動
https://i.imgur.com/lC0NK6M.jpg
MX上でフォルダ移動(再生も似た感じ)
https://i.imgur.com/RaVyi8q.jpg
結果、起動とそれ以外で違いは開発者サービスだな
開発者サービスのブロックとキャッシュ見直せ
https://i.imgur.com/lC0NK6M.jpg
MX上でフォルダ移動(再生も似た感じ)
https://i.imgur.com/RaVyi8q.jpg
結果、起動とそれ以外で違いは開発者サービスだな
開発者サービスのブロックとキャッシュ見直せ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e68-lgY+)
2018/09/09(日) 10:55:36.29ID:jJ7xg0RE0 >>324
検証ありがとう。
開発者サービスのキャッシュ削除する → MX起動 → 広告消える → MXで再読込 → 広告復活
だったので、自分のログにはなかった ads.nexage.com を直接ブロックしてみたけど、MXで再読込したら復活。
ブロックリストの更新しても駄目だった。
検証ありがとう。
開発者サービスのキャッシュ削除する → MX起動 → 広告消える → MXで再読込 → 広告復活
だったので、自分のログにはなかった ads.nexage.com を直接ブロックしてみたけど、MXで再読込したら復活。
ブロックリストの更新しても駄目だった。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/09(日) 10:57:38.33ID:wzVZdk1rr >>325
もとより開発者サービスでads.nexage.comのアクセスはないしな
もとより開発者サービスでads.nexage.comのアクセスはないしな
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-T9Fv)
2018/09/09(日) 11:06:27.02ID:wzVZdk1rr hosts2chに含まれてるから追加しても無駄だろう
https://i.imgur.com/Snvz4sL.jpg
なにかしら手順が抜けてるか(ON/OFFしてないとか)
そもそもMXプレーヤの偽物を使ってる可能性も
https://i.imgur.com/Snvz4sL.jpg
なにかしら手順が抜けてるか(ON/OFFしてないとか)
そもそもMXプレーヤの偽物を使ってる可能性も
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e68-lgY+)
2018/09/09(日) 11:27:03.16ID:jJ7xg0RE0 >>327
> なにかしら手順が抜けてるか(ON/OFFしてないとか)
そこは問題ないかな。
> そもそもMXプレーヤの偽物を使ってる可能性も
怖いこと言うなw
https://i.imgur.com/d5K7EZn.jpg
事例がないかググってみたら、同様の事例発見。
しかし、他のapp入れて対処し終わってたw
MX起動して〜という使い方はそうそうしないから問題ないと言えばそれまでだけど、ブロックされていないことが気になる。
> なにかしら手順が抜けてるか(ON/OFFしてないとか)
そこは問題ないかな。
> そもそもMXプレーヤの偽物を使ってる可能性も
怖いこと言うなw
https://i.imgur.com/d5K7EZn.jpg
事例がないかググってみたら、同様の事例発見。
しかし、他のapp入れて対処し終わってたw
MX起動して〜という使い方はそうそうしないから問題ないと言えばそれまでだけど、ブロックされていないことが気になる。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a5-HN88)
2018/09/09(日) 12:58:12.36ID:zztlXf4W0 adhell3 v3.1
全ての機能オンにしたままだとGalaxyMembersのオト9の日特典が表示されなかった
大盛況終了分は表示されたんだけど当日分はバナーが出てこなかった
ここ数回逃しててたので焦りましたわ
全ての機能オンにしたままだとGalaxyMembersのオト9の日特典が表示されなかった
大盛況終了分は表示されたんだけど当日分はバナーが出てこなかった
ここ数回逃しててたので焦りましたわ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-Tw1g)
2018/09/09(日) 17:48:48.60ID:GuVyTr7j0 >>329
どこ弄った?
どこ弄った?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-IWud)
2018/09/09(日) 19:44:47.91ID:eCzf/UT2a >>329
オト9忘れとった
オト9忘れとった
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-uI1e)
2018/09/09(日) 21:27:00.00ID:AeCRMajJd サーティワン近くにないから今回見送った
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-eMuy)
2018/09/10(月) 10:05:49.48ID:GI6eawUk0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-nafx)
2018/09/10(月) 10:13:44.32ID:ByObfsTl0 初めてgalaxy使ったがtwrpやroot取得無しでhosts型扱えるの気軽でいいな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-exOP)
2018/09/10(月) 13:25:24.68ID:m4+gUSi6H >>333
サブドメインなら、サブでないドメイン登録すればよくね?
サブドメインなら、サブでないドメイン登録すればよくね?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-eMuy)
2018/09/10(月) 16:27:51.65ID:GI6eawUk0 >>335
DNSの仕組みからしてムリじゃね
DNSの仕組みからしてムリじゃね
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-eMuy)
2018/09/10(月) 17:28:28.60ID:GI6eawUk0 mx player の件、facebookの広告配信を利用しているみたいで
日本からは 31.13.82.1 (edge-star-shv-01-nrt1.facebook.com) へ接続しているみたい
海外の掲示板でも DNS を引いてないんじゃないか、みたいな事が書いてあったっす
まぁ、ほとんど目に触れない箇所の広告だしねぇ
日本からは 31.13.82.1 (edge-star-shv-01-nrt1.facebook.com) へ接続しているみたい
海外の掲示板でも DNS を引いてないんじゃないか、みたいな事が書いてあったっす
まぁ、ほとんど目に触れない箇所の広告だしねぇ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-518R)
2018/09/10(月) 18:49:10.78ID:OoaQmqu+a adhell3にしたけど2までとかなり変わってるのね
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-518R)
2018/09/10(月) 19:06:18.97ID:OoaQmqu+a app whitelistに入れるとadhellがスルーするようになるのね
広告見るとボーナスあるアプリで広告見れなくて困ってたから助かる
広告見るとボーナスあるアプリで広告見れなくて困ってたから助かる
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e52-lgY+)
2018/09/10(月) 20:19:03.71ID:VimtMbEG0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-exOP)
2018/09/10(月) 20:31:13.58ID:TuCme9Tq0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a5-HN88)
2018/09/12(水) 19:35:13.33ID:pmqO/b430343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-obs6)
2018/09/14(金) 09:58:12.99ID:DNuELhWc0344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-Jw7f)
2018/09/17(月) 21:39:23.48ID:tE1wBgCja APK Editor Proでパッケージ名変更する際は、
rename the package name in resources.arsc
のチェックは外しておくべきですか?
rename the package name in resources.arsc
のチェックは外しておくべきですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-0IPJ)
2018/09/17(月) 22:14:04.83ID:LG/3mguOr346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-YcS8)
2018/09/17(月) 22:43:49.45ID:hu1vHBmna >>344
common editやぞ
common editやぞ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-sZ4k)
2018/09/18(火) 17:33:22.12ID:B+0xiDnra SKLkeyがKPEkeyに名前変わったんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-Jw7f)
2018/09/18(火) 18:50:51.21ID:HUxnabLRa >>345
>>346
apkを選んだ後に
https://i.imgur.com/zBIL2yP.jpg
のCommon Editを選び、Package Nameを数文字変更したら
https://i.imgur.com/22HZaHk.jpg
のように赤丸部分が出てきます
Package Nameを初期値のままでいるとその項目が出ていない状態で、名前変更と同時に出てきます
>>346
apkを選んだ後に
https://i.imgur.com/zBIL2yP.jpg
のCommon Editを選び、Package Nameを数文字変更したら
https://i.imgur.com/22HZaHk.jpg
のように赤丸部分が出てきます
Package Nameを初期値のままでいるとその項目が出ていない状態で、名前変更と同時に出てきます
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-IcF2)
2018/09/18(火) 19:35:36.13ID:jPjC0fIyd >>3見ろで終わる話
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-D+RE)
2018/09/18(火) 19:43:02.30ID:GliFkkRS0 そもそもお前ら英語が分かればいちいち説明もいらんのに
もうちょっと勉強しろ
もうちょっと勉強しろ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-ftei)
2018/09/18(火) 20:07:21.82ID:SBft0vTVr352名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-7Y8P)
2018/09/20(木) 17:59:05.56ID:ajjDSoLAd Chromeまた更新されて広告出るようになった…
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97c-hVGB)
2018/09/20(木) 21:16:56.04ID:4IQ8nRKc0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-7Y8P)
2018/09/20(木) 21:48:33.58ID:PkM6x+YHd Chromeの設定の広告が一部の〜ってなってたのが原因だったわ
ON→OFFで完全に消えた
ON→OFFで完全に消えた
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a9-coYL)
2018/09/21(金) 00:33:31.68ID:z9kkpOBO0 いまだにSABS0.0.7使ってるんだけど変えたほうがいいとかある?
機能してるうちはいいよね
機能してるうちはいいよね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+isz)
2018/09/21(金) 00:52:13.72ID:odt9a42Ma 本人困ってなきゃいいけど機種変とかの機会に乗り換えたほうがいいとは思う
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-EM3J)
2018/09/21(金) 08:36:17.80ID:aFXiDtE+r358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+isz)
2018/09/21(金) 14:48:15.47ID:wQNFKyMya こんなことって言ってもたった1行追加するだけじゃん
もしかして他でも応用出来るかもしれんし
もしかして他でも応用出来るかもしれんし
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-u5Mo)
2018/09/22(土) 02:40:34.01ID:FsrTgiVd0 mx playerの広告だけど、graph.facebook.comのブロックでいけた
gitlabに書いてあるように、このAPIを使うFB AppとかMessengerを個別にホワイトリストに登録すると良い
例えば、Messengerだと
com.facebook.orca|graph.facebook.comをホワイトリストに登録
gitlabに書いてあるように、このAPIを使うFB AppとかMessengerを個別にホワイトリストに登録すると良い
例えば、Messengerだと
com.facebook.orca|graph.facebook.comをホワイトリストに登録
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-Y82R)
2018/09/22(土) 07:58:06.12ID:mjSS4lcC0 Enterprise license key のタブが出てこないのですが代用となるkeyがあるのでしょうか?
既出でしたら申し訳ないです。
既出でしたら申し訳ないです。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-1Dj4)
2018/09/24(月) 20:32:18.47ID:9yZC7Uf30 初期化したからAdhell2から3に移行したんだけど上手く行かなかったのでSABSに。SABSいいね。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-XQiq)
2018/09/24(月) 21:07:12.92ID:fy5VC+lXa SABS使ってたんだけど最近のChrome更新で広告が出るようになってしまった
んでAdhell3に変えたら消えたわ
んでAdhell3に変えたら消えたわ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+isz)
2018/09/24(月) 23:33:16.96ID:R4DhzQWVa adhell3は1,2みたいにちょっと変わっただけと思いきや大幅に変わっててびっくりした
自分の望んだ機能あったしタイミングよく機種変あってよかった
自分の望んだ機能あったしタイミングよく機種変あってよかった
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ad-EoZc)
2018/09/25(火) 12:46:26.93ID:AHIwVNp40365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-XQiq)
2018/09/25(火) 14:40:58.26ID:4RuLI4Y0a ライセンスキーを取得しようとしたらstandard SDKのタブが無くなってて、調べたらknox SDKに統合されたからそっちを使えって案内された。
それでknox SDKのライセンスキーを取ったんだが、入れてもinvalid licenceって蹴られる。
こりゃ対策待ちかね
それでknox SDKのライセンスキーを取ったんだが、入れてもinvalid licenceって蹴られる。
こりゃ対策待ちかね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e0-hV9U)
2018/09/25(火) 14:49:44.96ID:9gaIk4aO0 >>226ですべて解決するゾ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-XQiq)
2018/09/25(火) 19:00:43.79ID:ruuRsUXw0 EDUでキー発行したら通ったよ。これでadhell3に無事乗り換えられました。
ありがとう!
ありがとう!
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-20rZ)
2018/09/28(金) 08:00:21.91ID:ImuYMNq60 SmartLockが不調になるのはしょうがないんだっけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-xWt3)
2018/09/28(金) 09:07:18.91ID:pAsHciXh0 スマートロック不調になったことないけどな
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-ClIk)
2018/09/28(金) 15:44:25.80ID:Jn9+uMRn0 おいらもないな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577c-TG06)
2018/09/28(金) 21:31:51.76ID:HrBhig/00372名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-20rZ)
2018/09/28(金) 21:39:44.20ID:gxnGf0D5d >>371
ごめんなさい
ごめんなさい
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-VqrH)
2018/09/28(金) 22:40:04.02ID:gDxDELsJa >>371
SmartLockが不調になるのはしょうがないん教えてください
SmartLockが不調になるのはしょうがないん教えてください
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f29-05cK)
2018/09/28(金) 22:51:27.50ID:zEsJx93G0 このスレを読んでSABSの導入ができました、ありがとうございます
とても快適ですが、広告が出ると思われる箇所がグレーで表示されますが、これはカットできないものでしょうか?
とても快適ですが、広告が出ると思われる箇所がグレーで表示されますが、これはカットできないものでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-/eu0)
2018/09/29(土) 00:47:14.23ID:81pZYLBna376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-aemA)
2018/09/29(土) 11:18:38.19ID:vOrQ9+pq0 root取れば枠も消せるがroot取る前提ならGalaxy選ぶ意味もないからな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-05cK)
2018/09/29(土) 12:08:22.64ID:IpYdEWsXa378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f48-mVFF)
2018/09/29(土) 14:01:45.26ID:SXf1B4aP0 >>373
どういう具合に不調になる?
どういう具合に不調になる?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-nLjW)
2018/09/29(土) 14:10:50.72ID:nmlGEs3gd 私もSABS導入したのですが、うまく作動してくれません。
”SABS is on”の表示は出ているのですが、広告は消えず、”RECENT ACTIVITY”を見ても、ブロックされた履歴はなく…
SABSを作動させるアプリを選択する必要等あるのでしょうか。
”SABS is on”の表示は出ているのですが、広告は消えず、”RECENT ACTIVITY”を見ても、ブロックされた履歴はなく…
SABSを作動させるアプリを選択する必要等あるのでしょうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e0-wMro)
2018/09/29(土) 14:34:24.72ID:HEVX1LyA0 ブロックするドメイン設定しないと意味無いぞ
Settings→Manage blocked domains→Subscribe to providers→好みのhostリスト追加
Settings→Manage blocked domains→Subscribe to providers→好みのhostリスト追加
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-Qv5E)
2018/09/29(土) 14:37:36.04ID:DfJAMcDjr ブロックリスト入れなきゃ何ブロックするんや
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-mVFF)
2018/09/29(土) 15:40:44.80ID:4MP9N0ZY0 さんざん言われてるがhostsは280と2chだけでいいな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-nLjW)
2018/09/29(土) 18:02:25.47ID:TzdqU9cr0384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HPm/)
2018/10/09(火) 01:49:02.85ID:awmKXb1Za SABSオンにするとリストに入ってないドメインまで蹴っちゃうんだけど何なんだろう
280とhosts2chしか入れてないのに
280とhosts2chしか入れてないのに
385名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-3Vr4)
2018/10/09(火) 07:24:28.97ID:iJiR5KVJH >>384
リストが間違ってるんだろうな
リストが間違ってるんだろうな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HPm/)
2018/10/09(火) 12:35:52.29ID:5FiXHu69a >>385
Adguardに同じように入れた場合はそんな挙動しないからそれはないと思うわ
Adguardに同じように入れた場合はそんな挙動しないからそれはないと思うわ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-3Vr4)
2018/10/09(火) 13:00:49.82ID:iJiR5KVJH388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HPm/)
2018/10/09(火) 13:29:15.55ID:gE+1DRIja389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HPm/)
2018/10/09(火) 14:35:43.35ID:3TJ2CLipa と思ったけどやっぱり普通のgoogleの検索ページとかまで繋がらなくなることあるわ
どうなってるんだろうこれ
どうなってるんだろうこれ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-t/cK)
2018/10/09(火) 15:43:49.99ID:saVACj9Vd >>389
Adblock形式を入れてるとか
Adblock形式を入れてるとか
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HPm/)
2018/10/09(火) 16:41:39.30ID:qbQ8UYgya392名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-3Vr4)
2018/10/09(火) 20:52:36.31ID:iJiR5KVJH393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-4zPR)
2018/10/11(木) 10:36:43.80ID:Xgs2VJcp0 何度目だよ、この話題
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Kzxw)
2018/10/11(木) 16:00:36.46ID:1QQfLlFId バカしかいないだけ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-DjIR)
2018/10/11(木) 20:28:46.28ID:EfEN686Wd 3日で忘れちゃうのよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-9/x8)
2018/10/11(木) 22:18:13.79ID:F7z9OzZe0 ならしょうがない
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-+mPW)
2018/10/12(金) 04:58:06.17ID:h4xrh0CL0 3ヶ月あっという間だな
またコード取得やらなあかんな
またコード取得やらなあかんな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-6xiq)
2018/10/12(金) 08:41:56.84ID:N0wgKI0ja 3ヶ月たつとすっかり忘れてたよw
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a5-Zu1O)
2018/10/12(金) 20:06:38.23ID:BmmY3xLn0 adhellもSABSもリストからドメイン弾いてるだけなのになんで微妙に広告除去具合に差があるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-vEL8)
2018/10/12(金) 23:41:53.17ID:FMLCbsq/r401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-/t31)
2018/10/13(土) 08:25:08.01ID:uXjyBLHN0 sabsでyoutubeやtwitterの広告は無効にできませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-O08e)
2018/10/13(土) 14:32:57.47ID:Q7UZ2WFTd 使ってるなら出来てるはずだが…?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-Kzxw)
2018/10/13(土) 17:51:15.46ID:mcvvGabZd >>401
httpsは消せない
httpsは消せない
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-4zPR)
2018/10/15(月) 14:26:26.67ID:lDqcoU5L0 hostsファイルやDNSの仕組みを理解してから使うと吉
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-6tk7)
2018/10/21(日) 13:11:01.02ID:GcRUcs520 SABS、0.0.8から1.0.0にアップデートしたらデフォルトのドメインリストの「Standard package」と「mmotti's package」が0になってるんだけどどういうことやろ?
0.0.8をアンインストールしてから1.0.0をインストールするべきやったんやろか。
つってもデフォルトのリストはチェックを外しておいたほうがいいという書き込みをこのスレとか前スレでいくつか見たので0のままでも問題ないとは思うが
0.0.8をアンインストールしてから1.0.0をインストールするべきやったんやろか。
つってもデフォルトのリストはチェックを外しておいたほうがいいという書き込みをこのスレとか前スレでいくつか見たので0のままでも問題ないとは思うが
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-sMN+)
2018/10/21(日) 16:43:59.60ID:/Rx1/9IP0 >>112
これどうやってるんだろう
これどうやってるんだろう
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-YMLY)
2018/10/21(日) 18:08:25.80ID:28tqygS90 >>405
古いやつだしurl先が無くなってるとかじゃないの?
古いやつだしurl先が無くなってるとかじゃないの?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-gxih)
2018/10/21(日) 19:48:49.53ID:nzmYZwNjr >>405
そもそもその2個要らないからどうでとよくね
そもそもその2個要らないからどうでとよくね
409名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-gxih)
2018/10/21(日) 19:53:19.94ID:nzmYZwNjr410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-W+Tc)
2018/10/21(日) 20:52:13.60ID:0MYtoEx9a 普通はこの画面だろ(自分で設定したテーマのスクショを貼りながら)
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-sMN+)
2018/10/22(月) 13:00:05.25ID:ZgP5R9pt0 テーマを自作出来るの知らなかった
野良で拾ったスキンで広告枠消えました
野良で拾ったスキンで広告枠消えました
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-nQMY)
2018/10/22(月) 21:30:21.32ID:M/buU9M+x 書いてあるとおりだと思うけど
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-QsKM)
2018/10/31(水) 16:21:29.42ID:BS6SOKD1a これが280の動作確認ページで消えるの1と2だけだっけ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-75/g)
2018/11/02(金) 14:17:01.12ID:p5H847sq0 >>413
DNSでブロックできるのは 1 と 2だけだろうな
3, 4 は、URLのパス部分、5, 6は HTMLエレメントの class属性のテストだから
3, 4 と同じパターンでも、リンク先がブロック対象のドメインなら結果的に表示されないよ
DNSでブロックできるのは 1 と 2だけだろうな
3, 4 は、URLのパス部分、5, 6は HTMLエレメントの class属性のテストだから
3, 4 と同じパターンでも、リンク先がブロック対象のドメインなら結果的に表示されないよ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g500)
2018/11/02(金) 15:05:29.44ID:bjIvf6/6d この話何回目?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-bQs8)
2018/11/04(日) 01:44:41.96ID:UOoBh6cPa 初期には何回か出てたけどこのスレでははじめてだし大目にみてやれよ
てかこのスレ建ったのもう半年近く前だったのか
てかこのスレ建ったのもう半年近く前だったのか
417名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-MSdS)
2018/11/04(日) 01:54:22.20ID:0r0pTqE6H >>416
過去ログも検索してからがマナーだろう
過去ログも検索してからがマナーだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a67-Dhkk)
2018/11/04(日) 20:52:09.60ID:L4LCmoLF0 浪人は嫌だ!!
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aec-ewb9)
2018/11/04(日) 22:21:05.99ID:R2Fg1AQa0 専ブラじゃなく5chのWebページなら浪人無くても過去スレ見られるでしょ
HTMLproxyベースの専ブラでも見られるね
他はともかくAndroid板は過去スレや過去ログ見ろと言われたら逆らわないのが筋だな
HTMLproxyベースの専ブラでも見られるね
他はともかくAndroid板は過去スレや過去ログ見ろと言われたら逆らわないのが筋だな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-4oPy)
2018/11/05(月) 10:59:06.77ID:qguy/izF0 >>419
chMateで見られますか?
chMateで見られますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-ZFxa)
2018/11/06(火) 05:33:49.13ID:Ro8Dx+06d Adhell3.1.1でhttps広告をブロックする事はできませんか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-ZFxa)
2018/11/06(火) 05:46:50.96ID:Ro8Dx+06d ごめんなさい少し上にレスがありました…
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4c-MSdS)
2018/11/06(火) 17:55:11.77ID:tOhMU9an0 レスチ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/08(木) 11:51:18.60ID:IoqYqIAB0 ごめんど忘れしてしまって
期限切れで3.ヶ月ぶりのsabs0.08再認証やったんだか
過去スレみても思い出せない
フィルターリストか設定
なんか間違ってますか?
http://imgur.com/80xVhjb.jpg
色々広告が一部ブロックできていない
こんなんだっけ?
http://imgur.com/irYBTF6.jpg
期限切れで3.ヶ月ぶりのsabs0.08再認証やったんだか
過去スレみても思い出せない
フィルターリストか設定
なんか間違ってますか?
http://imgur.com/80xVhjb.jpg
色々広告が一部ブロックできていない
こんなんだっけ?
http://imgur.com/irYBTF6.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1935-i7k7)
2018/11/08(木) 12:35:18.89ID:lPZ+8FiV0 >>424
ブラウザのキャッシュ消せ
ブラウザのキャッシュ消せ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/08(木) 14:57:20.55ID:IoqYqIAB0427424 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/09(金) 00:50:14.48ID:PE3xzM5d0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-BiNK)
2018/11/09(金) 00:58:04.64ID:DWYH7JHD0 開発者サービスのキャッシュ消して再起動しろ
429424 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/09(金) 01:29:42.29ID:PE3xzM5d0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-BiNK)
2018/11/09(金) 01:47:56.43ID:DWYH7JHD0 そうか
じゃあな
じゃあな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-p2zE)
2018/11/09(金) 01:53:13.01ID:z/3qiuO80 よし、アドガード入れろぉ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-b9us)
2018/11/09(金) 02:26:56.52ID:HUDsrE9G0 SABS入れ直そ?
433424 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/09(金) 09:43:28.01ID:PE3xzM5d0434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-SeP8)
2018/11/09(金) 10:03:09.44ID:uPFe0bHMa >>433
Chrome使ってるなら53番ポート潰してるか?
Chrome使ってるなら53番ポート潰してるか?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-p2zE)
2018/11/09(金) 11:27:44.61ID:681vzBZfd >>435
adhell3に変えてみたらどうかな?
adhell3に変えてみたらどうかな?
437424 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/09(金) 11:56:24.87ID:PE3xzM5d0438424 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/09(金) 13:13:37.07ID:PE3xzM5d0439名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-p2zE)
2018/11/09(金) 13:31:03.18ID:681vzBZfd >>438
adhell3はブラックリストのFirewall ruleにcom.android.chrome|*|53をいれてブロックする
adhell3はブラックリストのFirewall ruleにcom.android.chrome|*|53をいれてブロックする
440424 (ワッチョイ 5b35-BiNK)
2018/11/09(金) 14:18:17.02ID:PE3xzM5d0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/11(日) 01:23:20.44ID:1dUfV9XN0 >>3
このlegacyって今非公開になってるよな?
このlegacyって今非公開になってるよな?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-BiNK)
2018/11/11(日) 02:12:46.50ID:hnf2oVZ4a443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-d+NI)
2018/11/11(日) 04:22:59.07ID:qhiKYqun0 SABS消してadhell3入れたけどアクティベートできない
パッケージネーム変えて他の端末で使ってるライセンスキー入れても
プロダクトキー確認できません(Error Code201)で弾かれるわ
パッケージネーム変えて他の端末で使ってるライセンスキー入れても
プロダクトキー確認できません(Error Code201)で弾かれるわ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-d+NI)
2018/11/11(日) 04:46:09.82ID:qhiKYqun0 できた
ライセンスキーが間違ってただけだったわ
KPE Developmentの方か
ライセンスキーが間違ってただけだったわ
KPE Developmentの方か
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-kvPe)
2018/11/11(日) 16:35:56.05ID:Cyjzxn0t0 SABSでELM Developmentのキーを入れたのですが認証されません
更新したのですが前と全く同じキーだったので駄目なのでしょうか?
更新したのですが前と全く同じキーだったので駄目なのでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bad-lSrH)
2018/11/11(日) 19:01:11.99ID:6E9FVrt20 旧URL) ht tps://280blocker.net/files/280blocker_host.txt
新URL) ht tps://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt
まぁみんな忘れてないと思うが
新URL) ht tps://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt
まぁみんな忘れてないと思うが
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17d-XK47)
2018/11/12(月) 11:01:11.94ID:5LEVcmJ20 駄目だ
SABSアクティベート出来ん
Adhell3はあっさり出来たからこっち使うわ
バッテリー持ちは変わるんかな
SABSアクティベート出来ん
Adhell3はあっさり出来たからこっち使うわ
バッテリー持ちは変わるんかな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017c-b9us)
2018/11/12(月) 11:24:00.60ID:ZBE9Zfgl0 まあ変わるかもしれんけど一通り設定したらもうほとんど立ち上げることもないし実質変わらんだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-zrcV)
2018/11/12(月) 16:04:49.13ID:J54E2Lrra450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9109-hh7/)
2018/11/12(月) 16:50:57.23ID:43jOG2pu0 note9だとapk editor proでのコンパイルした奴は使えないな
権限の問題だろうけど
権限の問題だろうけど
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-BiNK)
2018/11/12(月) 19:02:29.40ID:j+eLTYK00 バッテリー消費なんてadgurgに比べたら微々たるもんだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-QkEf)
2018/11/13(火) 05:47:32.28ID:cA5y/UZ10 note9でなんどリネームしてもパッケージ解析エラーでてたのにs7eでリネームしたapkは通ったわ
なんなんだこれ
なんなんだこれ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-i7k7)
2018/11/13(火) 12:27:54.90ID:LPWMdo+8d >>452
単純にosに対応してないから
単純にosに対応してないから
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-txa0)
2018/11/14(水) 13:58:26.42ID:lrWECdsY0 なんかプレミアムライセンスキー買わんかとかメール来たが
こんなんすんなよ
こんなんすんなよ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ec-aAjD)
2018/11/14(水) 18:56:49.54ID:MCHiCqyl0 慈善事業じゃないのだから
広告くらい許容すべきだと思った
広告くらい許容すべきだと思った
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ec-aAjD)
2018/11/14(水) 18:58:32.51ID:MCHiCqyl0 と広告遮断するアプリのスレで言ってみる
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-txa0)
2018/11/14(水) 19:07:09.77ID:lrWECdsY0 そのうちキー更新に金払うようになるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-cKWK)
2018/11/21(水) 05:40:36.24ID:idroxpq5d 取得するウェブが変更されたので、使えるライセンスキーを取得する方法は無くなったのですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867a-uhDl)
2018/11/21(水) 07:09:12.71ID:+LE3ni7O0 無くなってません
スレ内に全て書いてあります
スレ内に全て書いてあります
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc0-xntV)
2018/11/21(水) 12:18:54.38ID:lBXQoNzD0 >>458
購入制になったからPayPalがいる
購入制になったからPayPalがいる
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/21(水) 13:13:18.98ID:cGukyQAb0 プレミアってやつでok
これからは更新も必要無くなる
これからは更新も必要無くなる
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-NXPA)
2018/11/21(水) 16:22:31.89ID:16eNPZ//a ひどい奴らだ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-cKWK)
2018/11/21(水) 16:26:28.26ID:Y5HEZpT+d >>461
申し訳ないですが、プレミアム版の場所を教えて下さい。
申し訳ないですが、プレミアム版の場所を教えて下さい。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd2a-xntV)
2018/11/21(水) 17:12:48.92ID:BsUBKkuv0 >>463
サムスンティーチャーからメール来てるだろ
サムスンティーチャーからメール来てるだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa85-uhDl)
2018/11/21(水) 17:14:06.81ID:TqIPfzmua 調べる気が一切無い情弱なのが悪い
だからプレミアム買え
だからプレミアム買え
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f367-87JZ)
2018/11/22(木) 01:44:13.23ID:K7mX8L0g0 メールいつもの無駄な内容かと思ってそのまま捨てたかも
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c309-65rQ)
2018/11/22(木) 03:43:59.34ID:x9/IjxNm0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7a-Q/Zu)
2018/11/22(木) 03:55:46.03ID:/iD1LPtu0 >>467
だってお前みたいなやつが教えてくれるじゃん
だってお前みたいなやつが教えてくれるじゃん
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-gGEt)
2018/11/22(木) 05:58:27.81ID:lizeVEC80 >>467
とったライセンスが、KLM〇〇-なので、困ってます。
とったライセンスが、KLM〇〇-なので、困ってます。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-Q/Zu)
2018/11/22(木) 06:19:15.83ID:9DsWNwVOa このスレすら読まない情弱は放置しろよ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-9wcq)
2018/11/22(木) 10:05:53.30ID:6a4pjlr80472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c309-65rQ)
2018/11/22(木) 11:25:14.04ID:x9/IjxNm0 ちゃんとプレミアムにした?
よくわからないので取得したキーを全部ここに貼ればいいかと
よくわからないので取得したキーを全部ここに貼ればいいかと
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-jfa+)
2018/11/22(木) 15:30:07.61ID:53ABlFh2a プレミアムなんて買ってないが俺は11/14取得のKLMから始まるKPE developmentのキーでAdhell3通ったぞ?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-zhOP)
2018/11/23(金) 00:32:12.19ID:0KAvUqKb0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-zhOP)
2018/11/23(金) 22:41:13.75ID:0KAvUqKb0476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-Q/Zu)
2018/11/24(土) 01:03:16.11ID:boDXuJxga knoxの不正利用で垢停止
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-jGKv)
2018/11/27(火) 22:35:39.77ID:Igc9nfQw0 SCV37
Adhell3 Ver 3.1.1.230
Adhell3を有効にしたまま今回のソフトウェア更新(SCV37KDU1BRK3)をかけてしまった
どこかでadhell系は機能無効にしてやった方がいいみたいな書き込みを見たような気がしたのだけれど良いんでしたっけ?
ソフトウェア更新は正常に完了
Adhell3 の4つの機能のOFF/ONは可能でエラーも特に見当たりません
Adhell3 Ver 3.1.1.230
Adhell3を有効にしたまま今回のソフトウェア更新(SCV37KDU1BRK3)をかけてしまった
どこかでadhell系は機能無効にしてやった方がいいみたいな書き込みを見たような気がしたのだけれど良いんでしたっけ?
ソフトウェア更新は正常に完了
Adhell3 の4つの機能のOFF/ONは可能でエラーも特に見当たりません
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-9wcq)
2018/11/28(水) 07:45:07.37ID:KNUSP8Zld 別に気にしなくていい
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-ysVb)
2018/11/28(水) 08:31:14.19ID:A9Jji1NV0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-PNG7)
2018/12/01(土) 20:40:18.34ID:x8gPRHdf0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da50-xiiS)
2018/12/02(日) 04:06:19.46ID:m9D1Xdle0 久しぶりにGalaxy戻ってきたんじゃが、今はadhellとSABSどっちが優勢?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-pNS/)
2018/12/02(日) 04:38:54.78ID:jryx+ddDa 優勢も何もねーよ
好きな方使え
好きな方使え
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b635-D5xk)
2018/12/02(日) 08:54:00.71ID:ITWqZ1WL0 Get a license key
↓
KNOX PLATFORM FOR ENTERPRISE (KPE) KEY
↓
DEVELOPMENT KEY
↓
Recommended チェック
↓
2. NAME YOUR LICENSE KEY (MANDATORY) てきとう
↓
GET LICENSE KEY
であってる?
Editorでcommonいじっても弾かれるんだけど間違ってんのかな?
↓
KNOX PLATFORM FOR ENTERPRISE (KPE) KEY
↓
DEVELOPMENT KEY
↓
Recommended チェック
↓
2. NAME YOUR LICENSE KEY (MANDATORY) てきとう
↓
GET LICENSE KEY
であってる?
Editorでcommonいじっても弾かれるんだけど間違ってんのかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b635-D5xk)
2018/12/02(日) 09:27:55.45ID:ITWqZ1WL0 すまんできた。
原因はadhell3 3.0.0だったからでした
原因はadhell3 3.0.0だったからでした
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-W2kk)
2018/12/02(日) 21:01:16.21ID:KGppxsyDx >>484
全く同じ状況でできないんだけどもう少し詳しく教えてください。お願いします
全く同じ状況でできないんだけどもう少し詳しく教えてください。お願いします
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ec-PNG7)
2018/12/02(日) 23:43:34.85ID:kAix3g+c0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-D5xk)
2018/12/03(月) 07:30:24.55ID:DuUYX3is0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37c-Sr7X)
2018/12/03(月) 10:54:56.41ID:kEhwlnVH0 >>446
さんきゅ
さんきゅ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-W2kk)
2018/12/03(月) 21:38:38.32ID:MVVzpqkUx490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32a-0Enu)
2018/12/05(水) 12:35:22.23ID:E5HtR5e40 感謝しろよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-9GlL)
2018/12/06(木) 14:32:11.13ID:wrbCgNtp0 KLMの有効期限て、記載された日も含むのかね
自分で無効化できないから困るな
自分で無効化できないから困るな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97d-92FY)
2018/12/06(木) 17:20:47.69ID:anFzsVRe0 無効化できるが?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-5mUL)
2018/12/07(金) 03:56:43.56ID:ObBdeu680 knoxkey切れるから削除して取り直したけどadhell3まだ機能してるわ
ライセンス切れをadhell3が感知してから新しいkey入力画面出るんだっけ?
自分で新しいkeyいれたりは出来ないよね?
ライセンス切れをadhell3が感知してから新しいkey入力画面出るんだっけ?
自分で新しいkeyいれたりは出来ないよね?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9109-Du7m)
2018/12/07(金) 06:41:07.91ID:5UX2h5Ox0 常にアプリが動いてるわけじゃないですし
enable disableした時だけですし
enable disableした時だけですし
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-5mUL)
2018/12/07(金) 06:47:40.78ID:ObBdeu680 enabledisable何回かしたけど再認証出なかったよ
今adhell開いたら再認証要求されたから起動時にチェックしてるみたいだな
それとknoxのほうにちょっとラグみたいなのあるみたいだね
今adhell開いたら再認証要求されたから起動時にチェックしてるみたいだな
それとknoxのほうにちょっとラグみたいなのあるみたいだね
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-9GlL)
2018/12/07(金) 09:26:24.35ID:Rwt13Q910497名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-92FY)
2018/12/07(金) 09:31:14.90ID:etslz8Ecd >>496
だいたい1週間猶予があるくらね
だいたい1週間猶予があるくらね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f9-Rbf7)
2018/12/07(金) 18:54:18.34ID:CWKYMmLA0 sabsいれたままアプでしたらブートループ突入しましたんでリセットしてad3に変えました
前に比べて随分使いやすくなってて驚き
前に比べて随分使いやすくなってて驚き
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-iAV6)
2018/12/13(木) 18:34:12.57ID:gy7P+dPk0 notSABSアクティベイトできなくて、消したアプリ戻せないんだけどどうしたらいい?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-QNcK)
2018/12/13(木) 19:43:12.40ID:auDbN02M0 本体出荷時に戻せ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-S719)
2018/12/13(木) 19:46:30.91ID:P9S5feG9a >>499
アンインスコしたら戻ったぞ?
アンインスコしたら戻ったぞ?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-OF4H)
2018/12/14(金) 16:52:07.33ID:WfUZOcfLa503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-iAV6)
2018/12/14(金) 21:02:45.16ID:PkJxEATg0 できた。ありがとう
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-xuYo)
2018/12/16(日) 11:30:14.38ID:0qb5hjUrd adhell2使いですが…
ライセンスキーの再所得は可能ですか?
どう所得すれば良いのかご教授お願いします!
ライセンスキーの再所得は可能ですか?
どう所得すれば良いのかご教授お願いします!
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7a-QNcK)
2018/12/16(日) 23:36:50.91ID:jAHNJylj0 スレ内一通り読んでから聞いてくれ
というかスレ読んでも解らんなら諦めろ
というかスレ読んでも解らんなら諦めろ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-OF4H)
2018/12/16(日) 23:44:54.81ID:FUUhO8Lf0 せめて書き込む前にスレ見直そう
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9c-uZTv)
2018/12/16(日) 23:48:37.82ID:uF28r+v30 ここは質問コーナーじゃねぇぞぼけなす
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-QNcK)
2018/12/16(日) 23:59:31.05ID:858znAZQa スレにもう書いてるのに教えてもなにもないな
スレ読む気無いから誰か代わりに探してくれって事じゃん
スレ読む気無いから誰か代わりに探してくれって事じゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2309-qkht)
2018/12/17(月) 00:26:10.57ID:0rh4QwfG0 昔はアンカマンも居たけどな
善意を向けても何も良いこと無いことが分かったわ
善意を向けても何も良いこと無いことが分かったわ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-g8eq)
2018/12/17(月) 12:52:43.50ID:SPxowqR/d >>409
‘’背景色アルファ0テーマ“”って何処で設定すればいいですか?
‘’背景色アルファ0テーマ“”って何処で設定すればいいですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa0-585M)
2018/12/17(月) 13:21:59.04ID:V0rx84SQ0 >>510
さすがにスレ違い
さすがにスレ違い
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-DrlH)
2018/12/22(土) 21:30:00.58ID:5HIMyKbla notSABSでkey切れそうだから更新しようと思うんだけど、
KNOX PLATFORM FOR ENTERPRISE (KPE) KEY
で良いんですか?
以前はEnterprise license key取得してめっちゃ長いkeyだったけど、仕様変わってKPEに統一なったとかですか?
KNOX PLATFORM FOR ENTERPRISE (KPE) KEY
で良いんですか?
以前はEnterprise license key取得してめっちゃ長いkeyだったけど、仕様変わってKPEに統一なったとかですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-4rD6)
2018/12/22(土) 22:17:44.49ID:vfykIp310 やれば分かる
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa51-5Rg/)
2018/12/22(土) 23:15:44.62ID:DiKBcz3Qa このスレ読みながらやれば出来るぞ
出来なかったらどこ読んでやったか書けばいい
出来なかったらどこ読んでやったか書けばいい
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-DrlH)
2018/12/22(土) 23:55:35.40ID:3ma2GrIea516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3509-IyRH)
2018/12/23(日) 00:51:01.98ID:DBQT1uF40 notSABSの説明書を見たら分かるような気もするがね
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a5-Gseg)
2018/12/23(日) 10:58:54.87ID:zqWhGaDN0 adhell3に280blockerと2chリスト入れて使ってるだけのヌルユーザーだけどlineショッピングのリンクとかメルマガに含まれたリンクとかアクセス出来なくなるね
逐一オンオフしてるけどピンポイントでホワイトリストに入れる方法あった?
逐一オンオフしてるけどピンポイントでホワイトリストに入れる方法あった?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3509-IyRH)
2018/12/23(日) 12:03:14.93ID:DBQT1uF40 >>517
ホームから該当のurlをタップしてok押すだけでホワイトリストに入る
ホームから該当のurlをタップしてok押すだけでホワイトリストに入る
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa51-5Rg/)
2018/12/23(日) 17:21:57.75ID:1Tv9gd4Ha 3はホワイトリスト使いやすくていいね
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a5-Gseg)
2018/12/23(日) 17:29:13.65ID:zqWhGaDN0 >>518
アドレスバーからコピーしてたとか恥ずかしくて言えない
click.linksynergy.comをホワイトリストに入れたんだけど何かがブラックリストに入ってるみたいでアクセスできない
もう少し悩んでみるね…
アドレスバーからコピーしてたとか恥ずかしくて言えない
click.linksynergy.comをホワイトリストに入れたんだけど何かがブラックリストに入ってるみたいでアクセスできない
もう少し悩んでみるね…
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-IyRH)
2018/12/23(日) 20:01:04.54ID:VAPD5iTEd522名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-7Vv9)
2018/12/25(火) 08:28:41.88ID:vwAJCpR3M 3.1.1.239なのですが、
Domains managementタブのhttp listの箇所に、インストール時から、10,792ドメイン登録されているのですが、
ネット検索で調べたような280blockerとhosts2chの設定はしなくてもいいのでしょうか??
https://www.taremimiusagi.net/entry/galaxys9-4/
よろしくお願いいたします。
Domains managementタブのhttp listの箇所に、インストール時から、10,792ドメイン登録されているのですが、
ネット検索で調べたような280blockerとhosts2chの設定はしなくてもいいのでしょうか??
https://www.taremimiusagi.net/entry/galaxys9-4/
よろしくお願いいたします。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-cYOu)
2018/12/25(火) 09:16:01.11ID:bcp5B6I/0 >>522
海外で使ってんの?
海外で使ってんの?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-7Vv9)
2018/12/25(火) 15:10:33.64ID:I5C5WQpjM いえ、国内です。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-cYOu)
2018/12/25(火) 16:38:33.87ID:bcp5B6I/0 なら入れる
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-7Vv9)
2018/12/25(火) 16:56:07.87ID:I5C5WQpjM ありがとうございます。
ただ入れなくても、広告はブロックはされてるんですが。
ただ入れなくても、広告はブロックはされてるんですが。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-to9l)
2018/12/25(火) 17:01:47.67ID:izBx3tl1d 今後も同じサイトしか見ない、サイト側が広告の変更しないと明言できるならいいんじゃねーの?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa51-5Rg/)
2018/12/25(火) 17:48:53.99ID:pfNdVUkaa 俺は3に最初から入ってるやつは使わず1の頃のデフォのやつと280host入れてるわ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-7Vv9)
2018/12/25(火) 18:53:33.98ID:wh9vvN3DM とりあえず登録しました!ありがとうございます。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa5-9+md)
2018/12/27(木) 21:22:52.39ID:NWL8lCZ60 >>521
lineショッピングからリンク先に飛ぶときのアフィサイト?がChromeだからブロックされちゃうみたい
残念ながら当然だけどね
やっぱドメイン名毎にホワイトリスト入れた方が幸せになれそう
https://i.imgur.com/YkD312S.jpg
lineショッピングからリンク先に飛ぶときのアフィサイト?がChromeだからブロックされちゃうみたい
残念ながら当然だけどね
やっぱドメイン名毎にホワイトリスト入れた方が幸せになれそう
https://i.imgur.com/YkD312S.jpg
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-MVax)
2018/12/27(木) 21:50:43.56ID:+GHZKthRa アプリホワイトリストにいれても広告系はアプリ外の何か使ってる事多いからドメイン指定が確実だぞ
大体google系だと思うけど
大体google系だと思うけど
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-Kl2n)
2018/12/28(金) 22:15:57.69ID:hFXGp5YZa apkediterでnotsabsのパッケージ名変更しようとしてもパッケージ解析エラー起きちゃうんだけどどうすればいいんでしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d09-CFzC)
2018/12/28(金) 22:19:18.23ID:qQs9brEX0 apkeditorは8.1に対応していない
まあ名前変えれば使えるんだから後は分かるな?
まあ名前変えれば使えるんだから後は分かるな?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-Kl2n)
2018/12/28(金) 22:27:13.12ID:hFXGp5YZa 初Androidなもんで、、、
Androidstudioをつかうしかないんですかね
Androidstudioをつかうしかないんですかね
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d09-CFzC)
2018/12/28(金) 22:34:15.16ID:qQs9brEX0 apkをバラしてpackage name変更してくっつける方法を考える
結局のところパソコンを使うことになるからbuildした方が楽そう
それかサブ端末(8.0以下)でリネームしてメイン端末に送る
結局のところパソコンを使うことになるからbuildした方が楽そう
それかサブ端末(8.0以下)でリネームしてメイン端末に送る
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd67-mpV3)
2018/12/28(金) 22:49:51.23ID:/+pmkmA60 >>532
XML File Editで変えればいけるって書いてあった気がする。
XML File Editで変えればいけるって書いてあった気がする。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8c-Kl2n)
2018/12/29(土) 01:42:04.42ID:h/mu2uPO0 古いタブレットでやろうとしたらまたパッケージエラー…配布してるapkediterがおかしいんかな〜
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-wpx/)
2018/12/29(土) 07:56:32.67ID:7Puz0aaa0 エデッターじゃなくファイルがおかしい
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2579-ZU3K)
2018/12/29(土) 11:54:24.64ID:K9Mbc18Z0 ChMateアプデしてからChMateだけ広告ブロックされなくなったんだが俺だけ?
adhellは3.1.1.239
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/8.0.0/GT
adhellは3.1.1.239
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/8.0.0/GT
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613e-pzM3)
2018/12/29(土) 12:50:02.50ID:Hn7j3TCC0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-wpx/)
2018/12/29(土) 14:24:34.43ID:grraq4Fpd >>539
クッキー消去して端末再起動
クッキー消去して端末再起動
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2579-ZU3K)
2018/12/29(土) 15:49:11.88ID:K9Mbc18Z0 ありがとう
特にいじってないけどいつの間にかまたブロックされるようになってた
なんだったのか
特にいじってないけどいつの間にかまたブロックされるようになってた
なんだったのか
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d09-0AU7)
2018/12/29(土) 20:30:23.43ID:3s8oBn9O0 apk editor 1.9.10出てたわ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-0AU7)
2018/12/30(日) 05:15:06.99ID:vkDsh5++d >>543
オレオ対応した?
オレオ対応した?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d09-0AU7)
2018/12/30(日) 10:09:06.92ID:2UX3j+G30546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ZU3K)
2018/12/31(月) 00:43:15.39ID:ZdHAtRPJa >>544
釣りか?
釣りか?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-ZU3K)
2018/12/31(月) 10:02:57.96ID:jKwFjmfB0 sabs
ELM Development
ライセンス登録できない
sabsはもう使えない?
ELM Development
ライセンス登録できない
sabsはもう使えない?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-X7hH)
2018/12/31(月) 10:32:34.34ID:xkgqeNsk0 notSABSの最新で試す
だめなら無理
だめなら無理
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-ZU3K)
2018/12/31(月) 11:44:10.88ID:jKwFjmfB0550名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-HAOm)
2018/12/31(月) 13:18:03.79ID:EadIfqrJd 483の取り方はあってるよ?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-ZU3K)
2018/12/31(月) 13:30:37.94ID:jKwFjmfB0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-bmy/)
2018/12/31(月) 18:52:53.96ID:hENWv8+qd553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-RM76)
2019/01/03(木) 23:47:21.57ID:pr9gVozc0 KLM09から始まるキーって最近発行されたのかなもしかして
誰かKLM09から始まるキーで使えてる人います?
誰かKLM09から始まるキーで使えてる人います?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-5Xf3)
2019/01/04(金) 01:22:03.48ID:PcxBJl3Td555名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-5Xf3)
2019/01/04(金) 01:33:44.45ID:PcxBJl3Td >>551のEDUのキーでもダメだ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0973-Otjx)
2019/01/04(金) 04:58:52.73ID:bh583H//0 >>553
試しにやってみたけどadhell3 で使えました
試しにやってみたけどadhell3 で使えました
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-5Xf3)
2019/01/04(金) 08:52:58.45ID:FA4J75Lyd558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0973-Otjx)
2019/01/04(金) 10:35:24.12ID:bh583H//0 >>557
159にあるapk使っていますよ
159にあるapk使っていますよ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-RM76)
2019/01/04(金) 10:36:53.29ID:Q0Bunjnz0560名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-5Xf3)
2019/01/04(金) 11:10:00.12ID:UGG55jVEd やっとできた
3.1.xはあきらめて
3.0.0とEDUキーにしたらいけた
3.1.xはあきらめて
3.0.0とEDUキーにしたらいけた
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0973-Otjx)
2019/01/04(金) 11:54:45.77ID:bh583H//0 >>559
licensekeyを取得するときに
3.ASSOCIATE PACKAGE FOR ADDITIONAL SECURITY (OPTIONAL)
ここにリネームしたapkをいれてますか?
licensekeyを取得するときに
3.ASSOCIATE PACKAGE FOR ADDITIONAL SECURITY (OPTIONAL)
ここにリネームしたapkをいれてますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/04(金) 19:05:23.78ID:gzaQ2R9Fa 3.1.1使ってるけど次からアクチ出来なくなるのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-rPyZ)
2019/01/04(金) 21:50:56.79ID:xITUf86zH 3.1.1.263だけどKLMから始まるKPEキーでアクティベートできた
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-RM76)
2019/01/05(土) 01:14:19.91ID:DKNbNE/C0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-v0dL)
2019/01/05(土) 09:12:43.36ID:05fa3Qvk0 >>564
ルートフォルダにある最新版で良いじゃん
ルートフォルダにある最新版で良いじゃん
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
2019/01/05(土) 09:36:54.62ID:8WUfW+cod 3.1.1.2xx以降なら通るんだから古いの使う意味がない
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-5Xf3)
2019/01/05(土) 10:10:45.29ID:B79Zro9Hd 通らないから仕方ない
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-RM76)
2019/01/05(土) 16:54:18.93ID:qhZluw2y0 X 通らないから仕方ない
○ やり方が分からないから仕方がない
○ やり方が分からないから仕方がない
569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/05(土) 17:14:03.00ID:2m3X7j6Ya570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-RM76)
2019/01/05(土) 18:17:24.83ID:qhZluw2y0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b35-HJXZ)
2019/01/05(土) 18:19:28.12ID:u922eTS00 取り直して試せば?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-32hJ)
2019/01/05(土) 19:36:51.06ID:ZDawlZCq0 急に攻撃的なスレになったな
さすが冬休み
さすが冬休み
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QYZH)
2019/01/05(土) 20:17:33.18ID:vafyv/h9d gitのissuesみたら解決方法分かるよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
2019/01/05(土) 21:33:49.06ID:8hgLKgy0d 攻撃的とかじゃなくて既に出てるんだからやるだけ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-a7ug)
2019/01/05(土) 23:34:27.18ID:LrkVdgNg0 今更ながらnotSABSの存在知って入れようとしたんだけど、もう配信停止したのですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rG7V)
2019/01/05(土) 23:42:24.81ID:v0clq11Ja なんでnotSABSにこだわるの?
adhell3でええやん
ベースは一緒だし
adhell3でええやん
ベースは一緒だし
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-a7ug)
2019/01/05(土) 23:52:15.65ID:LrkVdgNg0 何か利点があるかなと思いまして。
今いれるならadhell3で問題ありませんか?2の方が不具合ないとかありすか?
今いれるならadhell3で問題ありませんか?2の方が不具合ないとかありすか?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-03FL)
2019/01/06(日) 00:07:29.42ID:XIUWPxKU0 >>573
解決した、ありがとう!
解決した、ありがとう!
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QYZH)
2019/01/06(日) 00:21:50.60ID:lia/1vhNd お前ら これ ヤバいじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-SwsK)
2019/01/06(日) 00:36:43.57ID:OXIhO7Tta >>579
何が
何が
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/06(日) 00:39:36.79ID:7Ima0nIea これ解決方法解らん奴等がライセンス切れた順に騒いでいくだろうな
もう解決策は出てるけど今まで通りの方法ではアクチ出来なくなったのは間違いない
もう解決策は出てるけど今まで通りの方法ではアクチ出来なくなったのは間違いない
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/06(日) 01:03:32.89ID:21lGdbzZa583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/06(日) 01:04:21.88ID:21lGdbzZa ワッチョイモロかぶりで草
同じGalaxyじゃそうなるか
同じGalaxyじゃそうなるか
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-32hJ)
2019/01/06(日) 02:00:43.41ID:Ndqd9b1b0 自演乙
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-QYZH)
2019/01/06(日) 02:12:34.57ID:VdNrxImF0 他人のフリをした自演なのか?
高度な情報戦が繰り広げられる!?
高度な情報戦が繰り広げられる!?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-srg3)
2019/01/06(日) 02:20:11.40ID:A3GjFTl80 Adhellが新しくなっていたりキーの種類が変わっていたりSEAPのサイト構成が変わっていたり、情弱かつ英語苦手なので毎回スムーズに行かないけれども
前回行った時のメモと、もしもここの書き込みが間違ったいたらもっと騒がれているだろうと抽出した書き込みを信じて粛々と作業すると結局最後にはうまくいくw
前回行った時のメモと、もしもここの書き込みが間違ったいたらもっと騒がれているだろうと抽出した書き込みを信じて粛々と作業すると結局最後にはうまくいくw
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/06(日) 02:25:02.71ID:O0vXZPrXa 仕様変更っぽいのはgitのissue見るのが一番早いな
解りづらいけどこのスレにも今回の問題の解決方法書いてる人が実はいる
解りづらいけどこのスレにも今回の問題の解決方法書いてる人が実はいる
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-QYZH)
2019/01/06(日) 03:01:39.21ID:wOw6DZ0G0 手法を変えながらトライエラーできなきゃダメよね
別にこれに限ったことじゃないけど
おんなじ間違いを何回も繰り返して「できません!」言ってる人は相手にしたくない
別にこれに限ったことじゃないけど
おんなじ間違いを何回も繰り返して「できません!」言ってる人は相手にしたくない
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
2019/01/06(日) 07:07:34.14ID:g5f/0+sEd 今回みたいに次スレで新しいキーの取り方載せてくれるでしょう
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-rG7V)
2019/01/06(日) 13:48:03.88ID:5Vb8eCgy0 NotSABS 無事認証
毎回やる度に表示変更されてるように思うから少し戸惑う
毎回やる度に表示変更されてるように思うから少し戸惑う
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-a7ug)
2019/01/06(日) 19:25:44.13ID:AfCHUQW30 NotSABSとAdhell3って違いあるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-32hJ)
2019/01/06(日) 19:42:54.01ID:CcKHu2f/0 ある
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-a7ug)
2019/01/06(日) 21:52:10.06ID:AfCHUQW30 >>592
どう違うの?
どう違うの?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-Otjx)
2019/01/06(日) 22:27:28.71ID:cgHDxOlP0 全く調べる気なし
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-RM76)
2019/01/07(月) 01:06:30.87ID:4U0Wa9n30 オレ、Android端末なくて検証できないから調べまくった
NotSABSはAdhellの派生版でポート53をデフォルトでブロックしているくらいの違いだと思う
あってる?
ちなみに2ヶ月後にGalaxyNote9に機種変する予定
その時まで詳細なやり方が記載されていなければオレがここに詳細に記載する
できたら誰か記載してくれ
NotSABSはAdhellの派生版でポート53をデフォルトでブロックしているくらいの違いだと思う
あってる?
ちなみに2ヶ月後にGalaxyNote9に機種変する予定
その時まで詳細なやり方が記載されていなければオレがここに詳細に記載する
できたら誰か記載してくれ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-QYZH)
2019/01/07(月) 01:23:45.65ID:wlNViLgE0 notsabsはsabsの作者がサムスンに消される直前にcommitしたものをforkしたやつでメンテナンスしていないし使用するキーが違う
adhell3はsabs+ファイヤーウォールとワンタップホワイトリスト機能が付いてたりバックアップリストアも付いている使用するキーは今はKLM09から
note9で使うならビルドする以外に使う方法はない
なぜならapk editorがandroid8.1以降に対応していないから
裏技として俺はビルドするのが面倒だったのでsmart thingsで前の端末からrenameしたものを送って使ってる(一応俺もnote9使いなんでね
adhell3はsabs+ファイヤーウォールとワンタップホワイトリスト機能が付いてたりバックアップリストアも付いている使用するキーは今はKLM09から
note9で使うならビルドする以外に使う方法はない
なぜならapk editorがandroid8.1以降に対応していないから
裏技として俺はビルドするのが面倒だったのでsmart thingsで前の端末からrenameしたものを送って使ってる(一応俺もnote9使いなんでね
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
2019/01/07(月) 01:39:04.08ID:DY9Q27ePd598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-QYZH)
2019/01/07(月) 01:39:52.44ID:wlNViLgE0 補足説明として敷居が高い&広告ブロックが最低限出来ればいいという話ならadguard or dns66を使うことをお勧めする
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-QYZH)
2019/01/07(月) 01:42:19.32ID:wlNViLgE0 buildしたいなら
adhell3 app.propertieとかで検索して自力で頑張ってください
readmeに書いてあることをわざわざここに書きたくないので
adhell3 app.propertieとかで検索して自力で頑張ってください
readmeに書いてあることをわざわざここに書きたくないので
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-QYZH)
2019/01/07(月) 01:49:50.78ID:wlNViLgE0 もう一点忘れてた
ソースコードの入手には当然ながらgitlabに登録しなきゃならない
どうせSamsungも把握してるのでサイトをここに載せとくわ
↓
https://gitlab.com/fusionjack/adhell3
ここまでヒント出したので後はreadme.mk見たら分かるよ
ソースコードの入手には当然ながらgitlabに登録しなきゃならない
どうせSamsungも把握してるのでサイトをここに載せとくわ
↓
https://gitlab.com/fusionjack/adhell3
ここまでヒント出したので後はreadme.mk見たら分かるよ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-32hJ)
2019/01/07(月) 02:13:52.15ID:lf2y54Sq0602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-rG7V)
2019/01/07(月) 02:22:12.98ID:WB+/IZPNM s9ももうすぐアプデだしapkedior使えなくなるのか
603名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
2019/01/07(月) 02:31:07.01ID:DY9Q27ePd >>601
これで普通に通ったけど?
これで普通に通ったけど?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
2019/01/07(月) 02:31:34.40ID:DY9Q27ePd ちな
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03J/8.0.0/DR
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03J/8.0.0/DR
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/07(月) 02:40:22.74ID:ZfcK/ChIa 年変わってからやった?KLM09ではじまるキーだよな?
issueみる限りだと仕様変わったのは新年になってから
issueみる限りだと仕様変わったのは新年になってから
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/07(月) 02:58:52.99ID:WgdTNC9ra607名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hAWm)
2019/01/07(月) 03:19:31.04ID:DY9Q27ePd すまん
大晦日に心機一転として端末初期化と共にやったから今年から変わったのは知らんかった
大晦日に心機一転として端末初期化と共にやったから今年から変わったのは知らんかった
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-32hJ)
2019/01/07(月) 03:37:01.33ID:lf2y54Sq0 こういうまとめはせめてgitlab読んでからにしてくれ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/07(月) 03:43:55.70ID:BFhH0a1Ha そう言うならテンプレに貼っといてくださいよ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0973-Otjx)
2019/01/07(月) 06:49:56.64ID:xcUCO5AE0 Android8.1でもapkeditorのXML File Edit からリネーム出来るみたいだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-a7ug)
2019/01/07(月) 07:20:47.46ID:1aSd1u/U0 Wiki作ってくれよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b35-HJXZ)
2019/01/07(月) 08:33:53.63ID:xLKYcPrU0 今年から変わった事知らなきゃlabなんて読んでるわけないしな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Otjx)
2019/01/07(月) 08:42:30.23ID:W0yLMaLcM 調べる気なし作る気なし全て他人任せ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Vxoi)
2019/01/07(月) 11:00:52.85ID:i4KIV7pBa >>610
φ(..)メモメモ
φ(..)メモメモ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-5Xf3)
2019/01/07(月) 14:50:27.89ID:+vWPicGOd616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-32hJ)
2019/01/07(月) 15:22:14.74ID:RAMfHZ7F0 インストールの仕方とかをまとめるやつが知らなかったじゃダメだろ
最低限配布元に書いてある事は目通せよ
それすら出来ないならまとめなくていいわ
最低限配布元に書いてある事は目通せよ
それすら出来ないならまとめなくていいわ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-32hJ)
2019/01/07(月) 15:42:31.05ID:piTINMRda >>615
ただの荒らしだからNGして放置しておけ
ただの荒らしだからNGして放置しておけ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-a7ug)
2019/01/08(火) 06:25:42.32ID:Sg60m8Q50 SEAPにログイン出来ないんだけど何でだろ?Galaxyアカウントでいいんだよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-CSDW)
2019/01/14(月) 15:18:25.08ID:v/1vR7Q40620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-3mJx)
2019/01/14(月) 15:34:52.55ID:3Iby6tHn0 chrome系なら53ポートをお忘れなく
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7e-5iom)
2019/01/15(火) 15:10:03.11ID:BVUyICMI0 >>618
サードパーティCookieをブロックしてると、ログイン画面を何度か出されたような気がする
サードパーティCookieをブロックしてると、ログイン画面を何度か出されたような気がする
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b2-Fjw0)
2019/01/15(火) 23:31:10.54ID:YyLI5XSF0 notsabsを使ってるけどadhell3に移行したほうがいい?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-CSDW)
2019/01/16(水) 00:13:37.00ID:ADYy90aC0 >>622
それくらい自分で決めろよ
それくらい自分で決めろよ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2141-evel)
2019/01/19(土) 23:55:28.20ID:FM/Oyh6x0 最近書き込みないし落書きしてく...
なんとなくKLM06のkeyが切れる前に3.1.1.254にしてみた
俺の使い方だと
app/app.propertiesの中は
package.name
skl.key
enable.disableApps
enable.appComponent
だけしか使わないみたい
なんとなくKLM06のkeyが切れる前に3.1.1.254にしてみた
俺の使い方だと
app/app.propertiesの中は
package.name
skl.key
enable.disableApps
enable.appComponent
だけしか使わないみたい
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-QlQT)
2019/01/22(火) 22:49:32.08ID:RSAtqueRa なにも書き込み無いのは問題なく使えてるって事だから良いことではある
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-jFr1)
2019/01/23(水) 22:28:52.60ID:5l+w2K/ia notSABSで再認証しようとしましたが間違ってKPEのライセンスキーを取ってしまいました。
サムスンEDU SDKからELMのライセンスキーを取ろうとしても取り方がわかりません。
一度、KPEのライセンスキー取るとELMライセンスキー取れないでしょうか?
一度、取ったKPEのライセンスキーは取り消しは出来ないのでしょうか?
https://i.imgur.com/UtyxSOi.jpg
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/8.0.0/DR
サムスンEDU SDKからELMのライセンスキーを取ろうとしても取り方がわかりません。
一度、KPEのライセンスキー取るとELMライセンスキー取れないでしょうか?
一度、取ったKPEのライセンスキーは取り消しは出来ないのでしょうか?
https://i.imgur.com/UtyxSOi.jpg
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/8.0.0/DR
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134a-G1wx)
2019/01/23(水) 23:00:59.50ID:7wrbnebv0628名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-b6II)
2019/01/23(水) 23:24:32.84ID:0IBg0WWUd revoke
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-jFr1)
2019/01/23(水) 23:43:59.34ID:5l+w2K/ia630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-QlQT)
2019/01/23(水) 23:48:11.42ID:fVXI3C9va revoke出来なくなったかと思って確認したが普通に出来るやん
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Wpc8)
2019/01/24(木) 00:00:22.33ID:EfLmu2y+a ライセンスキーの概要見てますがrevokeの項目がありません 他の所でしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eddc-f3h4)
2019/01/24(木) 00:25:25.19ID:RBcya8YY0 License key summaryの各キーのAliasを選択すれば画面切り替わってrevoke出来るようになりますね。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e4-oxVg)
2019/01/24(木) 00:49:03.95ID:JasT5nir0 License keys Summary
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Wpc8)
2019/01/24(木) 01:45:14.43ID:EfLmu2y+a revoke出来ました!もう眠いので続きは起きてからします。ありがとうございましたm(._.)m
読み込み遅いから全然わからなかったです
読み込み遅いから全然わからなかったです
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-xppu)
2019/01/28(月) 11:23:08.83ID:SsRdH34od636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-f3h4)
2019/01/29(火) 01:03:39.45ID:4gGfyiGb0 ビルドするapkエディターのインストール先、消えてしまったので教えてくれる方いませんか?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-52Jg)
2019/01/29(火) 08:47:55.54ID:xjxPygfMM インストール先は自分の端末では
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-fIH2)
2019/01/29(火) 08:50:13.03ID:9si+f3Jjx まさかインストールとダウンロードの違いが分かry
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d5b-Cv5C)
2019/01/29(火) 09:06:40.73ID:y8XrxfOP0 >>636
警察、かな。届けてくれてたらだけど
警察、かな。届けてくれてたらだけど
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-6KlR)
2019/01/29(火) 09:32:42.56ID:Szbfl5D1a ダウンロード先も自分の端末では?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-xppu)
2019/01/29(火) 11:15:53.73ID:4SNOL/ced ※今はkeyを取ったらklm06になる
※notsabsは2019/7月まで使える
※notsabsは2019/7月まで使える
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Wpc8)
2019/01/29(火) 14:48:35.74ID:bn8Y7LHea643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-Wpc8)
2019/01/29(火) 15:42:45.84ID:blRfQOnka >>634です
ご無沙汰しております
ELMの開発の開発キーで詰んでおります
ELMの画面から開発キー取得しようとするとKPEの開発キー取得の画面に飛んでしまいます
それで取得すると勿論KPE開発キーになってしまいます
画像の黄色で登録しないといけないのですか?
https://i.imgur.com/aREbHQx.jpg
ご無沙汰しております
ELMの開発の開発キーで詰んでおります
ELMの画面から開発キー取得しようとするとKPEの開発キー取得の画面に飛んでしまいます
それで取得すると勿論KPE開発キーになってしまいます
画像の黄色で登録しないといけないのですか?
https://i.imgur.com/aREbHQx.jpg
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-xppu)
2019/01/29(火) 16:17:49.82ID:4SNOL/ced645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Wpc8)
2019/01/29(火) 16:29:03.98ID:bn8Y7LHea646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-f3h4)
2019/01/29(火) 16:54:19.52ID:4gGfyiGb0 >>639
解決したわ〜おもんないぞ〜
解決したわ〜おもんないぞ〜
647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-lYWu)
2019/01/29(火) 17:13:27.31ID:8LnmCp2ja notsabs対応のキーが取得出来なくなるって事で合ってるかな?
adhell3だからなにか仕様変更されない限り大丈夫かな
adhell3だからなにか仕様変更されない限り大丈夫かな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-52Jg)
2019/01/30(水) 07:33:23.40ID:1tJaegse0 >>626
KPE残っててもELMの新しい奴取れたぞ?
KPE残っててもELMの新しい奴取れたぞ?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-52Jg)
2019/01/30(水) 07:36:04.21ID:1tJaegse0650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Wpc8)
2019/01/30(水) 11:26:47.29ID:CgcKsRnla651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c914-wD8z)
2019/01/30(水) 11:37:12.43ID:EwOBSKjB0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-lbGK)
2019/01/30(水) 15:35:41.58ID:+jL9lv8BM adhell3の導入部で「knoxライセンスの認証完了」の字幕まで出るのにその後アプリが動作を停止してしまうが…
653名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-xppu)
2019/01/30(水) 16:23:46.58ID:obq8Si20d654名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-6ji3)
2019/01/30(水) 19:19:02.29ID:4WGm7KY5d おま環はわからんわな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-aMSJ)
2019/01/31(木) 13:42:32.55ID:JVINxn2nx >>653
>>654
原因わかった。ここ最近取得したキー番号のせいっぽい
https://www.reddit.com/r/Adhell/comments/aldyec/adhell_crashing_after_activation/
取得したキーは始まりがKLM03だったのでKLM06が取れるまで待つしかない模様
>>654
原因わかった。ここ最近取得したキー番号のせいっぽい
https://www.reddit.com/r/Adhell/comments/aldyec/adhell_crashing_after_activation/
取得したキーは始まりがKLM03だったのでKLM06が取れるまで待つしかない模様
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-w/uR)
2019/01/31(木) 16:39:28.93ID:Qx5JuJHgd657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-2HYo)
2019/02/01(金) 12:01:41.65ID:CSRxMUcOa ChMateだけ広告出るようになってしまった
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-2HYo)
2019/02/01(金) 12:12:18.62ID:CSRxMUcOa いつの間にか消えるようになった
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-WcbL)
2019/02/02(土) 21:34:00.50ID:vMIwMpep0 ELMの取得が出来ないんですが、教えてくださいm(__)m
notSABSが更新できません。
notSABSが更新できません。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-WLSf)
2019/02/02(土) 23:12:21.88ID:4tBDMMAj0 普通に取得するだけだが
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/02(土) 23:38:16.80ID:PEiCWXqYa このスレ読んでないだろ
このスレちゃんと読めば出来る
このスレちゃんと読めば出来る
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-wbML)
2019/02/03(日) 02:15:56.16ID:iUeP6/OY0 他の人はそうでも無いのだろうけれども
このアプリとライセンスだけは自分向けの手順書が必須
このアプリとライセンスだけは自分向けの手順書が必須
663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/03(日) 02:47:35.13ID:jbCd9uwCa エロい人、トリセツお願いしやす人( ̄ω ̄;)
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-w/uR)
2019/02/03(日) 07:27:08.15ID:QMAQwYO/0 取得が出来ない時は少し時間が経ってから入力すれば良い
回線が混んでるだけだ
方法が分からないなら自力でがんばるかadguardを使う
回線が混んでるだけだ
方法が分からないなら自力でがんばるかadguardを使う
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-WLSf)
2019/02/03(日) 09:08:22.51ID:Vdmhe7IR0 >>662
必須なら作ってどうぞ
必須なら作ってどうぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-w/uR)
2019/02/03(日) 09:57:55.39ID:djUmkGhLd テンプレ見て分からんのかな?
それなら本当にどうしようもない
それなら本当にどうしようもない
667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/03(日) 11:19:05.67ID:jbCd9uwCa adguardなんて使いたくないよー(´ノω;`)
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-WLSf)
2019/02/03(日) 11:21:38.81ID:Vdmhe7IR0 使いたくないなら使わないのも自由
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-KPZg)
2019/02/03(日) 11:31:44.71ID:+gZJNckh0 >>666
テンプレは古いんや…
テンプレは古いんや…
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/03(日) 16:07:53.16ID:xGQb0L8da ギブミーニューテンプレ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-w/uR)
2019/02/03(日) 16:24:26.08ID:djUmkGhLd672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-laGU)
2019/02/03(日) 16:38:27.81ID:72n38k290 >>671
優しすぎる
優しすぎる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/03(日) 16:43:37.29ID:xGQb0L8da >>671
大好き
大好き
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-bxae)
2019/02/03(日) 18:43:01.54ID:6OcXxBfv0 >>671
優しいなお前
優しいなお前
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/03(日) 18:54:24.84ID:xGQb0L8da >>671
やっぱりわかりません
やっぱりわかりません
676名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-qkl4)
2019/02/03(日) 21:38:10.98ID:gPMMBQQsd 何事も諦めは肝心。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-w/uR)
2019/02/03(日) 21:44:10.55ID:QMAQwYO/0 まじで分からないの?釣り...だよな?
サイト見て感覚的に操作するだけでいけるでしょ
サイト見て感覚的に操作するだけでいけるでしょ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/03(日) 22:40:11.26ID:v93sxVMEa もう何と言うかネタで言ってるとしか思えんわ…
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-WcbL)
2019/02/04(月) 15:33:49.53ID:D3iBHnuY0 SEAPパートナーアカウントに登録しないとELMキーの登録が出来ないって事でしょうか??
680名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/04(月) 17:26:38.96ID:ZCJghEcba 俺もソレ知りたい(°Д°)
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-laGU)
2019/02/04(月) 18:01:23.54ID:WfxJGoFG0 キッズはadguardでも使ってろ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-qkl4)
2019/02/04(月) 18:40:55.46ID:PR4mPBKdd そんなのに登録した覚えはない
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/04(月) 19:49:43.08ID:ZCJghEcba notSABSで弾かれまくってる!
原因はなんだろ?
@apk editor proでストアネーム文字数変えないで3文字変えてるけど?
AELMのライセンスキー取れない?
B前回まで更新出来たけど今回は出来ない?
原因はなんだろ?
@apk editor proでストアネーム文字数変えないで3文字変えてるけど?
AELMのライセンスキー取れない?
B前回まで更新出来たけど今回は出来ない?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-WcbL)
2019/02/04(月) 20:19:32.30ID:QLzW3B060 >>683
試しにいま取り直してみたけどELMキー取れるしちゃんと使える
試しにいま取り直してみたけどELMキー取れるしちゃんと使える
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/04(月) 20:38:19.46ID:PtO6zbKEa 多分試したフリして情報引き出そうとしてるんじゃないか?
他に使えないって人いるなら別なんだがねぇ
他に使えないって人いるなら別なんだがねぇ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-WcbL)
2019/02/04(月) 20:47:46.68ID:A/fAvLsn0 >>684
ELMキーボカシでいいんで、スクショあげてみてください
ELMキーボカシでいいんで、スクショあげてみてください
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/04(月) 22:15:13.42ID:BestRuCEa 情弱はAdguardへどうぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/04(月) 23:33:33.40ID:ZCJghEcba not SABSもビルドするの?今まで平気だったけど?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/05(火) 11:13:55.68ID:9BDkmYB1a 面白い事になってるな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/05(火) 13:30:38.95ID:fzd+uaRka ワッチョイがみんな被ってて草
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/05(火) 14:07:04.01ID:uFYKCsAga 同じような端末ばっかりだから、あんまりワッチョイの意味ないねぇ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4a-bxae)
2019/02/05(火) 16:21:08.73ID:abJsndtz0 神様降臨待ってまつー
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/05(火) 16:28:30.96ID:snh/Lmjka みんなgalaxyだからこうなるのかw
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4a-bxae)
2019/02/05(火) 16:57:38.06ID:abJsndtz0 そんな事より神降臨お願します
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/05(火) 17:48:38.35ID:M2Cgz4Ula 試してみたら普通にキー取得出来て草生えますよ
このスレに記載されているの試せば普通に出来るはずなんだが何故出来ないのか理解出来ん
このスレに記載されているの試せば普通に出来るはずなんだが何故出来ないのか理解出来ん
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/05(火) 18:13:43.63ID:n2jf/ihZa 試してない、スレを読んでないから出来ないのだ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-WcbL)
2019/02/05(火) 21:49:25.68ID:AIgwQKNK0 全然わかんない(T_T)
698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/05(火) 21:51:46.11ID:zNuU99Lia >>696
何が変わったのか教えてくだちゃい神様!!
何が変わったのか教えてくだちゃい神様!!
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WcbL)
2019/02/05(火) 22:05:49.20ID:f0MVh6u3d >>697
何がわからないの?
何がわからないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/05(火) 22:12:09.38ID:zNuU99Lia701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3f-bxae)
2019/02/05(火) 22:22:26.40ID:EJ48UadJ0 >>551さんも言ってるけど
今持ってる期限切れだとかのキーをRevokeして
https://seap.samsung.com/license-keys/generate/edu
ここで取れば良いんだよ
今持ってる期限切れだとかのキーをRevokeして
https://seap.samsung.com/license-keys/generate/edu
ここで取れば良いんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WcbL)
2019/02/05(火) 22:56:17.88ID:f0MVh6u3d703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-WcbL)
2019/02/05(火) 23:07:47.12ID:AIgwQKNK0 あざーーす!このリンク先にたどりつけてませんでした。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/05(火) 23:14:11.40ID:zNuU99Lia705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-qkl4)
2019/02/05(火) 23:35:06.44ID:6KQUZteJd 関係ない
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/06(水) 00:11:54.67ID:6gKIOQRFa707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/06(水) 00:27:44.61ID:aC1TIVETa この画面から「ライセンスキーの一覧」に行って
https://i.imgur.com/oWnjV5k.jpg
ライセンスキーの概要で「ライセンスを取得する」すると
https://i.imgur.com/Mjcjw3m.jpg
になる。これで良いのですか?ELMライセンスキーの画面に行かないです?
https://i.imgur.com/oWnjV5k.jpg
ライセンスキーの概要で「ライセンスを取得する」すると
https://i.imgur.com/Mjcjw3m.jpg
になる。これで良いのですか?ELMライセンスキーの画面に行かないです?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-WcbL)
2019/02/06(水) 01:03:16.39ID:mGU5aYWN0709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/06(水) 02:28:16.13ID:aC1TIVETa 神様様ぁーーー!notSABSのELMライセンスキー取れましたぁーーー!
失効したELMライセンスキーが2つありまして片方が取り消ししてませんでした(汗)(涙)
ライセンスを入手する(ELM)からスンナリELMライセンスキー取れました
この度は皆様に御支援頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
また何かありましたら、その時は!宜しくお願いしまーす(*^^*)
https://i.imgur.com/QB1JBiO.jpg
失効したELMライセンスキーが2つありまして片方が取り消ししてませんでした(汗)(涙)
ライセンスを入手する(ELM)からスンナリELMライセンスキー取れました
この度は皆様に御支援頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
また何かありましたら、その時は!宜しくお願いしまーす(*^^*)
https://i.imgur.com/QB1JBiO.jpg
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/06(水) 07:25:06.68ID:aFnyYNUYa 二度と来るなよ
願わくば死んでくれ
願わくば死んでくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-WLSf)
2019/02/06(水) 08:10:44.18ID:q8rbJY9S0 古いのは >>551 でいんでね?sabsしか試してないけど
そしてバージョン以降のadhell3はライセンスが違うと
そしてバージョン以降のadhell3はライセンスが違うと
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/06(水) 08:32:46.84ID:kMZFT7s+a こんなのとワッチョイ被りキツいわ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bxae)
2019/02/06(水) 08:39:29.88ID:IofzgJNga ワッチョイNGが効かない分タチが悪い
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3f-bxae)
2019/02/06(水) 11:27:43.01ID:YvIrDpIN0 せめて日本語くらい読んでくれよ
https://i.imgur.com/oWnjV5k.jpg
真ん中らへんに書いてるだろ
あなたはすでに開発キーを………
って
Revokeしないと新しいの取得できないんだよ
自分が持ってるキー一覧からRevokeして、どうぞ
https://i.imgur.com/oWnjV5k.jpg
真ん中らへんに書いてるだろ
あなたはすでに開発キーを………
って
Revokeしないと新しいの取得できないんだよ
自分が持ってるキー一覧からRevokeして、どうぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3f-bxae)
2019/02/06(水) 11:29:48.71ID:YvIrDpIN0 ワッチョワッチョイ被りまくりで誰が誰か全くわからん
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-qkl4)
2019/02/06(水) 14:35:23.32ID:tX9trfeMd 神が多過ぎるな
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-w/uR)
2019/02/06(水) 15:05:28.08ID:ASTA3Vow0 フサフサですわ
まあスレ内検索すれば済む話ということだったんだが
まあスレ内検索すれば済む話ということだったんだが
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/06(水) 15:15:22.45ID:KNE984aha 日本語読めないんだからスレも読めないんだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-WcbL)
2019/02/06(水) 17:37:13.70ID:kYK9TZWad 初めてビルドしたけど適当にやったら問題なく通ったぞ
そもそもスレすら読む必要がない
そもそもスレすら読む必要がない
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-+tnF)
2019/02/06(水) 18:37:05.05ID:BtThdEPqa 適当にやれば出来ることをそんな偉そうに言われましても…
そんなことが自慢なの?
そんなことが自慢なの?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-laGU)
2019/02/06(水) 18:54:28.37ID:EgvRyR9ra スレ見なくても出来るのに出来なくて騒いでるやつらなんなんって話だろアスペ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0b-WcbL)
2019/02/06(水) 19:26:04.42ID:BkPaYpml0 aehell入れるとoff状態にしてても音ゲーの判定おかしくなっちゃうんだけど対処法とかない?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0b-WcbL)
2019/02/06(水) 19:45:36.92ID:BkPaYpml0 >>722
消してもなおらないんだけどどういう仕組みこれ...
消してもなおらないんだけどどういう仕組みこれ...
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-SC2A)
2019/02/06(水) 22:22:17.77ID:a5CEHjIV0 >>723
消して治らないのに容疑者から外さないのね
消して治らないのに容疑者から外さないのね
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-bxae)
2019/02/06(水) 23:42:21.57ID:8hq4LLmN0 おれ最後にキーとって半年ぐらいだけど
初期でいじり終わってるからずっとそのままだわwやっぱしプレミアムキー買おうかな
初期でいじり終わってるからずっとそのままだわwやっぱしプレミアムキー買おうかな
726名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-IyyE)
2019/02/07(木) 00:17:08.34ID:udpYlrmnd727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-Qonr)
2019/02/07(木) 00:49:31.57ID:83HYM+7ia 消したら普通治るのにおかしぃねー
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-97UA)
2019/02/07(木) 02:29:53.60ID:C313qP38a あのーすみません質問なんですがabhell3はビルドしないと使えないのですか?できればビルド方法教えて欲しいですがお願いします
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-Qonr)
2019/02/07(木) 02:34:46.73ID:xiCp0nJqa730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d5b-aRKK)
2019/02/07(木) 02:36:03.13ID:j9o5ifb90 >>728
ググッてわからないなら諦めろ
ググッてわからないなら諦めろ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-p9jW)
2019/02/07(木) 04:21:38.35ID:mKanbDgId adhell3は基本的には配布していないからbuildが必要だがこのスレの赤いところにある
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-97UA)
2019/02/07(木) 22:51:55.07ID:FX3AHTEla733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-97UA)
2019/02/07(木) 23:22:34.51ID:6gJy4Rv8a 本当にスレ読んでないんだな…
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-Qonr)
2019/02/07(木) 23:29:49.28ID:IeuWjfaUa 今導入に関してはスレちゃんと読めば解決しない問題なくない?
なにか問題があったら気づいた人が誰かしら情報書いてくれるし
だから導入できないって人は調べたふりしてて基本なにも調べてない
なにか問題があったら気づいた人が誰かしら情報書いてくれるし
だから導入できないって人は調べたふりしてて基本なにも調べてない
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-aRKK)
2019/02/07(木) 23:47:13.85ID:Ag/Rx8BM0 >>731
お前が最後まで面倒見ろよ
お前が最後まで面倒見ろよ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae92-97UA)
2019/02/08(金) 14:04:38.50ID:kNg/jSCY0 せめてこのスレぐらいは見返してくれよ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-BgvG)
2019/02/08(金) 17:36:49.79ID:VSu01lMqd >>735
お前は俺の面倒だけ見ていればいいんだよばぶばぶ
お前は俺の面倒だけ見ていればいいんだよばぶばぶ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcd-cT+3)
2019/02/18(月) 23:09:01.77ID:3r8BVhO/0 間違えてSABS開いてキー取得した直しついでに
ついにadhell3に移行した
何が違うかはわからん
ついにadhell3に移行した
何が違うかはわからん
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-lxKX)
2019/02/18(月) 23:41:35.86ID:FCh3BWyMa 古いバージョンじゃなきゃそもそもキーが違うだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-H3pl)
2019/02/18(月) 23:54:42.55ID:tUI8/MusM 違うキーとっちゃったから以降したんでね
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcd-cT+3)
2019/02/19(火) 00:52:26.13ID:kIbnES3K0 >>739
キーを取る前にadhellにしようと思ったこっちのほうが後々困らなさそうだし
キーを取る前にadhellにしようと思ったこっちのほうが後々困らなさそうだし
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-o7Or)
2019/02/22(金) 07:17:16.99ID:6qQ/aOiHM テスト
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-89Xw)
2019/02/27(水) 09:23:49.75ID:ohwYXL5Fd Galaxys8、adhell3なのですが、ライセンスが切れたので再発行し、KLM06で始まるキーを再入力、ActivateLicenseを押すと、認証しましたというメッセージとほぼ同時にアプリが落ちてしまいます。
考えられる原因をご存知の方いらっしゃいますか?
考えられる原因をご存知の方いらっしゃいますか?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a541-tfeY)
2019/02/27(水) 10:01:12.87ID:LUFEROe00 それはまだ解決してない
issues #219 が参考になる
issues #219 が参考になる
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Og0s)
2019/02/27(水) 16:11:52.74ID:hnL6O5eJa 219読んだ
この問題は解決してないけど対処は出来るみたいね
取り敢えず最新版のブルーテーマ待ち
この問題は解決してないけど対処は出来るみたいね
取り敢えず最新版のブルーテーマ待ち
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-soWD)
2019/02/28(木) 09:51:30.89ID:wLTJT04n0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-52UF)
2019/03/02(土) 10:37:34.37ID:Jx5KS3paM748名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-52UF)
2019/03/02(土) 10:56:54.00ID:Jx5KS3paM キーは通りましたが認証しましたと同時にadhellが落ちて
開くとまた上の画面になりキー認証の繰り返しになってしまいます
開くとまた上の画面になりキー認証の繰り返しになってしまいます
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-uG9f)
2019/03/02(土) 10:57:50.34ID:aqCVf+I7M >>748
3レスぐらい前に書いてないか
3レスぐらい前に書いてないか
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-52UF)
2019/03/02(土) 15:19:40.60ID:My5k/bfHM751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-soWD)
2019/03/02(土) 15:41:49.93ID:voEJ1KpO0 (えっ?)
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-FU3H)
2019/03/02(土) 18:35:35.76ID:aqorhN4sa 日本語も読めないのか
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-52UF)
2019/03/02(土) 18:40:27.97ID:My5k/bfHM754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-52UF)
2019/03/02(土) 19:02:34.79ID:My5k/bfHM ELMkeyを新たに発行して入れましたがエラーなのでそういう単純な問題じゃないのが分かりました
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-FU3H)
2019/03/02(土) 19:22:12.36ID:mfCJMVTq0 issue219読めよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-52UF)
2019/03/02(土) 19:23:30.11ID:My5k/bfHM すみません
全て解決しました
傍から見たら頭おかしいと思われても仕方の無い勘違いっぷりでした
全て解決しました
傍から見たら頭おかしいと思われても仕方の無い勘違いっぷりでした
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-62Zh)
2019/03/02(土) 19:34:20.97ID:Wz2OHVUCa758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e9-cbQp)
2019/03/02(土) 19:57:15.31ID:26TF7uyJ0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-52UF)
2019/03/02(土) 20:02:38.78ID:x1GbgjbDM760名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-52UF)
2019/03/02(土) 20:09:25.72ID:x1GbgjbDM またもすみません解決しました
過去スレ読めって事ですね
過去スレ読めって事ですね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-FU3H)
2019/03/02(土) 20:19:53.89ID:mfCJMVTq0 何か問題あったら気づいた人が書き込んで解決方法が見つかり次第誰かが書いてくれてるからね
使えないって人は基本過去ログ読んでないか何も調べてないだけ
gitlabはちゃんと読もうな
使えないって人は基本過去ログ読んでないか何も調べてないだけ
gitlabはちゃんと読もうな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-W5e4)
2019/03/03(日) 00:12:00.17ID:X1ALtcz70 250→269にしたらアイコンが変わってた。
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-62Zh)
2019/03/03(日) 10:23:05.05ID:+fWwgxBPa >>762
アプデ来てたのか。教えてくれて有難う!
アプデ来てたのか。教えてくれて有難う!
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-T2XH)
2019/03/03(日) 14:24:13.27ID:8v5kVxU80 AdHell 3.0.0 と AdHell 3.1.1 とでは、どちらがお勧めですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-uG9f)
2019/03/03(日) 14:38:32.94ID:WmVAIZj6M いまさら3.0.0にするメリットなんか無いだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-FU3H)
2019/03/03(日) 15:50:51.69ID:ywytQ2G4a 今回のアプデで完璧に無くなったな
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dc-eqPD)
2019/03/03(日) 15:59:33.07ID:MwW+k//b0 登録キー有効期限が昨日までのため更新作業を実施
3ヶ月前はKPEキー(KLM06〜)再取得・登録だけで更新できたけれども、更新ライセンスキー仕様などが変わるとやはりハマりますね
少し前からのレスをヒントに
adhell3 3.1.1.269 + ELM Developmentキー
で作業完了しました
環境 Note8 SCV37 Android 8.0.0
ハマった点や気づいた点
■ライセンスキー取得
・既存キーがActiveでは無くExpiredの状態でも新規キーは作成できない。ExpiredもRevokeしなければダメ
・ELMキーを取得する場所への直リン以外の行き方がわかりにくい
直リン https://seap.samsung.com/license-keys/generate/edu
・SEAPページは相変わらず重い
■adhell3更新
・今回はバージョンアップが必要
・adhell3のソースページはGitHubじゃなくGitLabが現行w
・Issue#219が無いw 解決済みってことだろう。GitLabのadhell3導入説明のライセンス取得元も上記EDUライセンスが記載されている
・某所から最新版apkを入手しapk editorでPackage Nameを変更する方式でやっているが、旧版と同じPackage Nameで設定し上書きインストールしたところ起動はするがキー登録後に強制終了してしまう
・旧版とは異なるPackage nameで設定してインストールすると今度はjavaエラーが発生し正常動作しない。恐らく旧版を削除せず共存させたためのようで削除したら正常動作した
・adhell3を削除するためにはOSのセキュリティ設定のデバイス管理アプリ対象から外す必要あり
・Package Nameを変更したので設定は引き継がれないため、Backup DatabaseしていたものをRestoreした。なおBackup Databaseはキー期限切れ前のアプリが起動している時にやっておかないとダメかもしれない。
・旧版削除→新版インストールの順序でやればPackage Name変更は不要だったのだろうか
思い違いや無駄な作業があるかもしれませんがこんな感じでした
一つ一つは大した話じゃ無いかもしれないけれども、一連の手順にすると制約や順番が絡み合ってややこしいですね
3ヶ月前はKPEキー(KLM06〜)再取得・登録だけで更新できたけれども、更新ライセンスキー仕様などが変わるとやはりハマりますね
少し前からのレスをヒントに
adhell3 3.1.1.269 + ELM Developmentキー
で作業完了しました
環境 Note8 SCV37 Android 8.0.0
ハマった点や気づいた点
■ライセンスキー取得
・既存キーがActiveでは無くExpiredの状態でも新規キーは作成できない。ExpiredもRevokeしなければダメ
・ELMキーを取得する場所への直リン以外の行き方がわかりにくい
直リン https://seap.samsung.com/license-keys/generate/edu
・SEAPページは相変わらず重い
■adhell3更新
・今回はバージョンアップが必要
・adhell3のソースページはGitHubじゃなくGitLabが現行w
・Issue#219が無いw 解決済みってことだろう。GitLabのadhell3導入説明のライセンス取得元も上記EDUライセンスが記載されている
・某所から最新版apkを入手しapk editorでPackage Nameを変更する方式でやっているが、旧版と同じPackage Nameで設定し上書きインストールしたところ起動はするがキー登録後に強制終了してしまう
・旧版とは異なるPackage nameで設定してインストールすると今度はjavaエラーが発生し正常動作しない。恐らく旧版を削除せず共存させたためのようで削除したら正常動作した
・adhell3を削除するためにはOSのセキュリティ設定のデバイス管理アプリ対象から外す必要あり
・Package Nameを変更したので設定は引き継がれないため、Backup DatabaseしていたものをRestoreした。なおBackup Databaseはキー期限切れ前のアプリが起動している時にやっておかないとダメかもしれない。
・旧版削除→新版インストールの順序でやればPackage Name変更は不要だったのだろうか
思い違いや無駄な作業があるかもしれませんがこんな感じでした
一つ一つは大した話じゃ無いかもしれないけれども、一連の手順にすると制約や順番が絡み合ってややこしいですね
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-T2XH)
2019/03/03(日) 16:55:31.42ID:8v5kVxU80 adhell3 3.1.1 を使用可能に出来ません。
対処方法をご教示願います。
--------------------------------------
環境 Note8 SC-01K Android 8.0.0
・adhell3 3.1.1.264 + ELM Developmentキー
⇒起動はするがキー登録後に強制終了
・adhell3 3.1.1.269 + ELM Developmentキー
⇒error 201 でActivate 出来ない
--------------------------------------
宜しくお願いします。
対処方法をご教示願います。
--------------------------------------
環境 Note8 SC-01K Android 8.0.0
・adhell3 3.1.1.264 + ELM Developmentキー
⇒起動はするがキー登録後に強制終了
・adhell3 3.1.1.269 + ELM Developmentキー
⇒error 201 でActivate 出来ない
--------------------------------------
宜しくお願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mGq3)
2019/03/03(日) 16:59:41.61ID:cU2krdyKa PackageName変えてないとか?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-FU3H)
2019/03/03(日) 17:18:19.13ID:rbtkD4QL0 issue221
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e9-cbQp)
2019/03/03(日) 17:50:24.23ID:ZhJ82iD90 3.1.1の最新版は265でおk?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-FU3H)
2019/03/03(日) 17:58:57.81ID:rbtkD4QL0 269です
265からELMには対応してるけど
265からELMには対応してるけど
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-soWD)
2019/03/03(日) 19:33:06.07ID:t0VoEc0qd issuesは現在進行形のopenと解決済みのclosedがある
本来は開発者同士でディスカッションするところ
本来は開発者同士でディスカッションするところ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-W5e4)
2019/03/03(日) 23:19:26.24ID:EhaI4Msz0 >>767
3か月毎だから毎回微妙に戸惑うから助かります
3か月毎だから毎回微妙に戸惑うから助かります
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-DcGI)
2019/03/05(火) 21:28:58.28ID:ocoNP5T70 スレ間違えたので再記
Google フォトにアップロード出来ないのはnotSABSのせい?
S8→S8+ → S9+
機種変えしたり初期化した初めは上手く即アップ出来てるのに
いつのまにか(notSABS入れてから?)アップロードがいつも停滞してるわ
案の定 notSABS OFFにして再起動したらアップロード完了した
OFFにして再起動する以外、対策ないですかね?
いちいちめんどくさい
Google フォトにアップロード出来ないのはnotSABSのせい?
S8→S8+ → S9+
機種変えしたり初期化した初めは上手く即アップ出来てるのに
いつのまにか(notSABS入れてから?)アップロードがいつも停滞してるわ
案の定 notSABS OFFにして再起動したらアップロード完了した
OFFにして再起動する以外、対策ないですかね?
いちいちめんどくさい
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-DcGI)
2019/03/05(火) 21:39:24.94ID:ocoNP5T70 あ、Google Play 開発者サービス OFFにしとけばいいのか
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-62Zh)
2019/03/06(水) 00:13:48.16ID:aCgDRNgwa >>776
Google Play 開発者サービスを無効にするとGoogle製のアプリでエラー吐く事あるからなぁ…
Google Play 開発者サービスを無効にするとGoogle製のアプリでエラー吐く事あるからなぁ…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1786-FU3H)
2019/03/06(水) 01:11:55.28ID:No9egttI0 最新版の導入とキー更新が何事もなく完了した事を一応報告しておく
ついでにダークテーマにもしてみた
前バージョンのアンインストール(adhell3の設定から出来る)とキーのrevokeさえやれば詰まるところ無さそうね
そのうちapk別になってるテーマを統合してテーマ変更機能を追加するような話をしてるみたい
ついでにダークテーマにもしてみた
前バージョンのアンインストール(adhell3の設定から出来る)とキーのrevokeさえやれば詰まるところ無さそうね
そのうちapk別になってるテーマを統合してテーマ変更機能を追加するような話をしてるみたい
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-soWD)
2019/03/06(水) 03:55:01.48ID:7+iHBaam0 開発者もついにやることなくなったんか
前までそんなに見るものじゃないから元々ダークテーマなんぞいらんって言ってたが遊び始めたな
前までそんなに見るものじゃないから元々ダークテーマなんぞいらんって言ってたが遊び始めたな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-FU3H)
2019/03/06(水) 04:05:50.29ID:3/rxqw6Za ダークテーマとか作ってるのは別の人だぞ
テーマの作り方教えてもらえるならテーマ切り替えが導入出来るかもみたいな話してるだけ
テーマの作り方教えてもらえるならテーマ切り替えが導入出来るかもみたいな話してるだけ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-soWD)
2019/03/06(水) 04:09:35.00ID:7+iHBaam0 なるほど
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ab-f7pH)
2019/03/06(水) 09:38:06.81ID:Su6HFF+t0 キー更新とか年一にしてくれよ
しょっちゅうやるなら毎回やり方変えないでくれよ
しょっちゅうやるなら毎回やり方変えないでくれよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-62Zh)
2019/03/06(水) 10:43:21.04ID:PEduj+YPa なぬっ!また変わったの?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-uG9f)
2019/03/06(水) 11:54:20.76ID:5j8xRP+yM >>782
Samsungに金払えばよくね?
Samsungに金払えばよくね?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-TVnd)
2019/03/06(水) 12:04:01.59ID:OPYfbgd9d 3.1.1全滅だな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-mJOD)
2019/03/06(水) 12:34:45.60ID:LgmQn+Hfa 昨日ビルトとアクティベートしておいてよかった
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e9-cbQp)
2019/03/06(水) 14:09:24.71ID:RYHEaaEa0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-TVnd)
2019/03/06(水) 14:17:55.82ID:OPYfbgd9d >>787
新しくキー取り直すと落ちる
新しくキー取り直すと落ちる
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-FU3H)
2019/03/06(水) 16:01:57.63ID:0I7iwPm80 >>788
認証するとクラッシュするのはもう解消されてるんだがスレ読んだ?
issueでも話題なってないしやることやってたら今問題は無いはずだけど
やることやらないで騒ぐと誤解に繋がるから認証する前にやった事挙げてくれ
認証するとクラッシュするのはもう解消されてるんだがスレ読んだ?
issueでも話題なってないしやることやってたら今問題は無いはずだけど
やることやらないで騒ぐと誤解に繋がるから認証する前にやった事挙げてくれ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ed-f7pH)
2019/03/06(水) 16:21:43.07ID:N7ykYlfq0 >>784
金払ったら変わらなくなるのか?
金払ったら変わらなくなるのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-f7pH)
2019/03/06(水) 17:33:00.96ID:7siMvGi10 これから期限切れてポツポツ
アカンーってレスが出るな
アカンーってレスが出るな
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-uG9f)
2019/03/06(水) 17:57:36.09ID:5j8xRP+yM793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-FU3H)
2019/03/06(水) 19:15:23.73ID:wu+kVz8Ma KPEだと認証後使えなくなるためKPE使うバージョンは使用不可でELMに対応してるバージョンが必要ってのが現状
ただ今後の更新やknoxの仕様変更で変わる可能性があるので
再認証する前にgitlabの説明やissueを確認すべし(issueは解決済みのclosedも確認)
ただ今後の更新やknoxの仕様変更で変わる可能性があるので
再認証する前にgitlabの説明やissueを確認すべし(issueは解決済みのclosedも確認)
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-dN8y)
2019/03/06(水) 21:48:14.51ID:8/4B0rr+d 停止するってやつはこのスレ読み直してこい
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e9-cbQp)
2019/03/06(水) 22:09:57.29ID:RYHEaaEa0796名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-TVnd)
2019/03/06(水) 22:26:42.78ID:d6meKinJd 今更だけど、どのバージョンも落ちるのは別のアプリが原因だったから済んだ話
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-FU3H)
2019/03/06(水) 23:00:08.85ID:cNXZd0w9a そこらへん検証せずに全滅とか適当なこと書くなよ
こういうのあるだけで思考停止してなにもしないうちに使えないとか教えてと騒ぐやつ出てくるんだぞ
こういうのあるだけで思考停止してなにもしないうちに使えないとか教えてと騒ぐやつ出てくるんだぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-kgM5)
2019/03/06(水) 23:12:29.40ID:Zk9gKVcJ0 上から目線のこいつ何様なんだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-TVnd)
2019/03/06(水) 23:58:19.02ID:ukH2uk6u0 issuesをずっとissueって書いてるしそんなもんよ
とりあえず「issues 221 adhell3」でググって和訳して見る。
物が欲しければ「adhell3.1.1」でググれば親切な日本語サイトもある。
普通に取得可能すると"KPEキー"になるから
一回ログインしてから下から飛べ
ttps://seap.samsung.com/license-keys/generate/edu
後は取得して>>3のAPK Editor Proを野良アプリで探してadhell3をインストールしてキー入力
とりあえず「issues 221 adhell3」でググって和訳して見る。
物が欲しければ「adhell3.1.1」でググれば親切な日本語サイトもある。
普通に取得可能すると"KPEキー"になるから
一回ログインしてから下から飛べ
ttps://seap.samsung.com/license-keys/generate/edu
後は取得して>>3のAPK Editor Proを野良アプリで探してadhell3をインストールしてキー入力
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/07(木) 00:21:20.78ID:c+PFIL7ba notSABSもニャー?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b786-7CmH)
2019/03/07(木) 00:27:15.89ID:WdgkkAuj0 複数形単数形なんてどうでもよくね?
discord見とくのオススメ
ここで騒ぎなってなければなんか導入ミスったなって気付く
discord見とくのオススメ
ここで騒ぎなってなければなんか導入ミスったなって気付く
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/07(木) 00:33:17.10ID:c+PFIL7ba >>801
招待してニャー
招待してニャー
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-7CmH)
2019/03/07(木) 00:57:11.45ID:sRBHTviOa gitlabのトップから入れるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/07(木) 00:57:49.53ID:c+PFIL7ba ありがとニャー
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27e-OG2p)
2019/03/07(木) 09:50:20.24ID:816mxig20 Android Studioでビルドした Adhell 3.1.1.269 + ELMキー で問題なく更新
ひっかかったのは、キー取得前に revoke できるキーは全て停止させるくらいだったな
ひっかかったのは、キー取得前に revoke できるキーは全て停止させるくらいだったな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/07(木) 22:01:30.73ID:c+PFIL7ba なんでadguardのスレってあんなに進むの?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de69-9fbJ)
2019/03/07(木) 22:18:27.57ID:Og6YlVEW0 使える機種数が違うだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1d-7YpO)
2019/03/08(金) 14:44:51.68ID:74NrEkWz0 pieにしたらadhell3起動しなくなったわ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-G950F/9/DT
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-G950F/9/DT
809名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-9fbJ)
2019/03/08(金) 14:53:52.64ID:V+b0zVQZd API28にしないと
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-OrKM)
2019/03/09(土) 12:13:52.14ID:7g07RfgxM811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/09(土) 13:04:31.98ID:egtEISbja 僕もadhell3とnotSABSいれてみたけどadhellに慣れてるからnotSABSしてるけどこの先の事考えるならadhell3にチェンジした方がよいかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-7CmH)
2019/03/09(土) 16:11:54.94ID:UumXF6iIa 今adhellもELMしか使えないけどまたKPEに対応すると思う
ELMがリンクからしか飛べない現状いつなくなるか解らんしELM無くなった時の事考えてadhell3かな
ELMがリンクからしか飛べない現状いつなくなるか解らんしELM無くなった時の事考えてadhell3かな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-iSmv)
2019/03/10(日) 15:30:46.66ID:42+42cPy0 アップデート(v3.1.1.275)来てます。
変更内容は、解りません。
変更内容は、解りません。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-5MXQ)
2019/03/10(日) 16:00:11.46ID:HhL5sde30 commit見たら分かるかと
ダークテーマやらアプリ無効の不具合修正
ダークテーマやらアプリ無効の不具合修正
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/10(日) 17:48:21.51ID:dOapJMyFa816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/10(日) 17:48:44.97ID:dOapJMyFa また変なのとワッチョイ被りかよ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-7CmH)
2019/03/10(日) 18:00:01.46ID:7OZtVfNxa アプリ無効の不都合修正なら念のため入れ換えようかな
リネームしたアプリネームが同じならアンインストール必要無いんだっけ?
新しくいれたadhellに前使ってたキーはそのまま使えるんだっけか
リネームしたアプリネームが同じならアンインストール必要無いんだっけ?
新しくいれたadhellに前使ってたキーはそのまま使えるんだっけか
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/10(日) 18:14:19.98ID:dOapJMyFa >>817
アンインストールは必要ない
アンインストールは必要ない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-7CmH)
2019/03/10(日) 19:24:55.11ID:Qvp90rKJa820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afed-uGU8)
2019/03/11(月) 00:57:16.79ID:QqmW60Mn0 blue-themeが無い(´・ω・`)
しばらく待つかな。
しばらく待つかな。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b786-7CmH)
2019/03/11(月) 01:15:18.58ID:fgCGWFCt0 デフォでダーク含むようになったってこと?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de51-uGU8)
2019/03/11(月) 01:56:47.77ID:q4ZTivqB0 https://i.imgur.com/bXsiFPU.jpg
これって注意か…翻訳したけど
システムアプリを無効していて、データーベースが破損したら
工場出荷へリセットしないと有効にできないってことかな。
灰色になったのね
茶色よりいいね
ELMが入力できなくてアンイストールしてインストールしたら入力できるようになった。
これって注意か…翻訳したけど
システムアプリを無効していて、データーベースが破損したら
工場出荷へリセットしないと有効にできないってことかな。
灰色になったのね
茶色よりいいね
ELMが入力できなくてアンイストールしてインストールしたら入力できるようになった。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-7CmH)
2019/03/11(月) 01:56:54.49ID:Y+QA6z2+a 裏でドメインやアプリをブロックするだけで、Adhellアプリ自体を頻繁に使うわけでもないし
テーマなんてどうでもいいんだけどなぁ
テーマなんてどうでもいいんだけどなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-HOlZ)
2019/03/11(月) 10:57:04.99ID:fahR/5acM エラーコード102ってなんですかね??
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-iHTK)
2019/03/11(月) 11:54:55.44ID:td+D5l/La >>824
スレ内検索したら出てくる
スレ内検索したら出てくる
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27e-OG2p)
2019/03/11(月) 13:59:54.24ID:THQqiFCl0 adhell3.1.1 って、両方に対応してんだっけ?
https://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt ←host羅列
https://sites.google.com/site/hosts2ch/ja ←hosts形式
https://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt ←host羅列
https://sites.google.com/site/hosts2ch/ja ←hosts形式
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-OrKM)
2019/03/11(月) 14:32:05.07ID:Hmqx9NdVM 知らんが、hosts形式だけでは
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27e-OG2p)
2019/03/11(月) 14:44:08.85ID:THQqiFCl0 >>827
デフォルトで入ってるリストは、hosts形式ではない上にワイルドカードも使ってるみたい
https://raw.githubusercontent.com/mmotti/mmotti-host-file/master/hosts
デフォルトで入ってるリストは、hosts形式ではない上にワイルドカードも使ってるみたい
https://raw.githubusercontent.com/mmotti/mmotti-host-file/master/hosts
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-OrKM)
2019/03/11(月) 14:49:08.92ID:Hmqx9NdVM >>828
そうだね、SABSでも羅列で動いてたよ
そうだね、SABSでも羅列で動いてたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-9fbJ)
2019/03/11(月) 16:16:31.49ID:LkaXFuY30 >>826
両方
両方
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-9fbJ)
2019/03/11(月) 16:22:45.38ID:LkaXFuY30 豆腐の形式はダメ
280は280+なんj改修でもいい
280は280+なんj改修でもいい
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27e-OG2p)
2019/03/11(月) 17:17:53.93ID:THQqiFCl0 >>830
thx
thx
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd4-vE8+)
2019/03/11(月) 18:27:39.15ID:9gdjPudZ0 ELMキーの取得まではできたんですがapk editor proでリネームができません
ストレージの権限を与えて書き込みsavedと表示されるのですが開き直すと反映されず
どなたか対処法を教えてください
ストレージの権限を与えて書き込みsavedと表示されるのですが開き直すと反映されず
どなたか対処法を教えてください
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-5MXQ)
2019/03/11(月) 18:37:30.10ID:m55nMIsH0 そのアプリは8.1以降は使えない
今はbuildする以外の方法を俺は知らない
今はbuildする以外の方法を俺は知らない
835名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-m0xT)
2019/03/11(月) 18:43:55.46ID:+EhHYSaAd pcでパッケージネーム変更すればいいんじゃない?仮想使えばスマホと同じやり方でできるでしょ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-P8NU)
2019/03/11(月) 21:02:56.89ID:yKU4sq5q0 >>833
XML File Edit からリネームで出来ると思う
XML File Edit からリネームで出来ると思う
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-fJqV)
2019/03/11(月) 22:42:38.47ID:dEz600D20 3ヶ月立って更新しようとする度にやり方変わってて草生えますよ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-7CmH)
2019/03/12(火) 00:15:28.27ID:LEgw6Cjwa そりゃknoxというadhell開発者にもどうにもならない部分の仕様が頻繁に変わってるんだからしょうがないだろ
むしろadhell側はよく対応してくれてる
むしろadhell側はよく対応してくれてる
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-KwOO)
2019/03/12(火) 16:17:58.75ID:Zmxj22XUa 質問です。
note9を買ったのですが広告がうざく、このスレに辿り着きました。adguardと比べ長短所を教えて下さい。
note9を買ったのですが広告がうざく、このスレに辿り着きました。adguardと比べ長短所を教えて下さい。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-F7Qp)
2019/03/12(火) 16:26:50.75ID:qZt0CGSfa >>839
使ってみたらええやん。
使ってみたらええやん。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-5MXQ)
2019/03/12(火) 16:44:54.27ID:Dl//3ubD0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-5MXQ)
2019/03/12(火) 16:48:13.37ID:Dl//3ubD0 導入方法は聞く前に自分で調べること
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4683-2tcV)
2019/03/12(火) 17:19:42.99ID:vKZ9hQeE0 >>839
両方を入れて相互に比較しているが、動作的は完全にAdhellが上だと思う
安定感、バッテリー消費、通知表示などで上
AdGuardは通信が不安定になるアプリが発生するから使う気にならない
それでもおま環かもしれないし、いいところがあるかもしれないので時々使っている
まだいいところは見つかっていない
https://i.imgur.com/xTGEAzb.jpg
両方を入れて相互に比較しているが、動作的は完全にAdhellが上だと思う
安定感、バッテリー消費、通知表示などで上
AdGuardは通信が不安定になるアプリが発生するから使う気にならない
それでもおま環かもしれないし、いいところがあるかもしれないので時々使っている
まだいいところは見つかっていない
https://i.imgur.com/xTGEAzb.jpg
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835b-RZjW)
2019/03/12(火) 17:37:36.88ID:nDjJk2Di0 導入の容易さはアドガの勝ち
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-9fbJ)
2019/03/12(火) 17:44:20.90ID:mIBWw48W0 アドガさん入れるとエロサイト全滅しちゃう
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-7CmH)
2019/03/12(火) 17:52:57.13ID:C+T7Hxria adguardはちゃんと設定するとadhellでは消えない広告も消せるんじゃなかったか?
あとは機種選ばないのと導入が詳しくまとめられててとにかく楽
機種変する可能性も考えてadguardのライセンス300円くらいで買って導入したけどすんげー楽だった
使ってないけど
あとは機種選ばないのと導入が詳しくまとめられててとにかく楽
機種変する可能性も考えてadguardのライセンス300円くらいで買って導入したけどすんげー楽だった
使ってないけど
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-HOlZ)
2019/03/12(火) 18:43:00.60ID:vn0oK9t6a Adhell3(v3.1.1.288)へのアプデが来てるぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-ekDA)
2019/03/12(火) 19:16:21.37ID:jjCkwTZId849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-KwOO)
2019/03/12(火) 19:50:07.14ID:NTDKbclW0 839です、レスありがとうございます。
メインディッシュのadhellは楽しみにとっておいて、adguardを入れてみました。通知領域に鍵マークが消えない+読み込みが遅い感じがします。ただよく見るアプリのうざい広告はすっきり消えました。
これからadhellをインストールしてみますが、adguardはアンインストールしてからのほうがよいですか?
メインディッシュのadhellは楽しみにとっておいて、adguardを入れてみました。通知領域に鍵マークが消えない+読み込みが遅い感じがします。ただよく見るアプリのうざい広告はすっきり消えました。
これからadhellをインストールしてみますが、adguardはアンインストールしてからのほうがよいですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b786-7CmH)
2019/03/12(火) 19:52:38.90ID:puZE1FMr0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5371-P8NU)
2019/03/13(水) 06:37:32.61ID:iYgAmXHc0 次は読めませんって言い始めるぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-9fbJ)
2019/03/13(水) 07:21:43.65ID:UVod40s40 その前に配布元どことか言いそう
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd4-vE8+)
2019/03/13(水) 14:56:32.95ID:idF0wTku0 >>836
ありがとうございました。解決しました
ありがとうございました。解決しました
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-wbaK)
2019/03/14(木) 00:01:33.68ID:NHUa6jnv0 package disableでいくつか止めたアプリがあります。
この止めたアプリを使いたくなってpackage disablerを解除しようとadhell3を起動したのですが、起動してすぐに落ちてしまいます。
起動している間にall enable app とかで解除を選択しても、その後やはりadhell3が落ちてしまいうまくpackage disablerを解除できません。
この状態でadhell3をアンインストールするとpackage disablerで止めたアプリは使えるようになるのでしょうか?
この止めたアプリを使いたくなってpackage disablerを解除しようとadhell3を起動したのですが、起動してすぐに落ちてしまいます。
起動している間にall enable app とかで解除を選択しても、その後やはりadhell3が落ちてしまいうまくpackage disablerを解除できません。
この状態でadhell3をアンインストールするとpackage disablerで止めたアプリは使えるようになるのでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-9qu2)
2019/03/14(木) 00:40:43.72ID:/3ISqRiy0 >>854
なる
なる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-wbaK)
2019/03/14(木) 04:48:30.94ID:NHUa6jnv0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-VnsJ)
2019/03/14(木) 11:19:40.44ID:i7iIEdTP0 Tasker プラグインに対応して package disable/ enable を切り替えられたら
Greenify みたいな使い方できるのにな
Greenify みたいな使い方できるのにな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-geq4)
2019/03/16(土) 23:20:46.63ID:mgCm7Di+0859822 (ワッチョイ e337-B/CD)
2019/03/17(日) 02:00:40.04ID:yDHrmSfD0 >>858
どうなんだろう。
v3.1.1.275から間違ってv3.1.1.250を入れちゃって
そこからv3.1.1.288を入れたらHomeの4項目がオフになってて
ライセンスが切れたのかELMキーだけになったのかな?と思ってOtherを開いたら
https://i.imgur.com/bXsiFPU.jpg
が出てきて(毎回出てくるんだけど問題ないのかな?)
翻訳したら注意っぽいからスルーして、SettingのChange license keyを開いて
ELM Development keyに入力(入り付け)しようとしたら出来なくてIMEも開かない
Activate Licenseのボタンはタップできるけどキーを入れろ?というメッセージが出る
訳分からないから設定をバックアップ取ってアンインストール、インストールしたら
ELMキーで認証できてリストアで設定も復旧できた。
どうなんだろう。
v3.1.1.275から間違ってv3.1.1.250を入れちゃって
そこからv3.1.1.288を入れたらHomeの4項目がオフになってて
ライセンスが切れたのかELMキーだけになったのかな?と思ってOtherを開いたら
https://i.imgur.com/bXsiFPU.jpg
が出てきて(毎回出てくるんだけど問題ないのかな?)
翻訳したら注意っぽいからスルーして、SettingのChange license keyを開いて
ELM Development keyに入力(入り付け)しようとしたら出来なくてIMEも開かない
Activate Licenseのボタンはタップできるけどキーを入れろ?というメッセージが出る
訳分からないから設定をバックアップ取ってアンインストール、インストールしたら
ELMキーで認証できてリストアで設定も復旧できた。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-+4x8)
2019/03/17(日) 03:13:06.64ID:irkP/OuzM 入り付けとは
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-9ROe)
2019/03/17(日) 07:58:48.89ID:pyNBYxPx0 sabsを少し弄ってたら動きがおかしくなったので再インストール、設定してたけど
これ無効状態でサイトとか見ると広告が本当に酷いな
上から下からバンバン出てきてうわぁって思ったわ
これ無効状態でサイトとか見ると広告が本当に酷いな
上から下からバンバン出てきてうわぁって思ったわ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-i3of)
2019/03/17(日) 09:31:23.28ID:X9Sz0uwJ0 >>859
v3.1.1.289 がきていたので、入れ換え(v3.1.1.288→v3.1.1.289)してみました。
-------------------------------------------------------------------
・v3.1.1.288 でバックアップ
↓
・v3.1.1.289 をインストール
↓
・Admin Enabled : 成功
↓
・ELM Development key : 成功
↓
・v3.1.1.288、v3.1.1.289 の両方起動可能状態(v3.1.1.288/ON、v3.1.1.289/OFF)
↓
・v3.1.1.289 でリストア実施で設定復旧
↓
・v3.1.1.288 をアンインストール
↓
・v3.1.1.289 をOFF→ON
-------------------------------------------------------------------
v3.1.1.289 がきていたので、入れ換え(v3.1.1.288→v3.1.1.289)してみました。
-------------------------------------------------------------------
・v3.1.1.288 でバックアップ
↓
・v3.1.1.289 をインストール
↓
・Admin Enabled : 成功
↓
・ELM Development key : 成功
↓
・v3.1.1.288、v3.1.1.289 の両方起動可能状態(v3.1.1.288/ON、v3.1.1.289/OFF)
↓
・v3.1.1.289 でリストア実施で設定復旧
↓
・v3.1.1.288 をアンインストール
↓
・v3.1.1.289 をOFF→ON
-------------------------------------------------------------------
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8341-v3AM)
2019/03/17(日) 10:07:58.40ID:Xtw37+Bd0 package nameを同じにすればいいのに
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-+4x8)
2019/03/17(日) 10:09:43.60ID:4ZKl8rVeM だよな
そうすりゃ勝手に上書きインストールになる
そうすりゃ勝手に上書きインストールになる
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c1-B/CD)
2019/03/17(日) 10:43:15.02ID://SnBdom0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-i3of)
2019/03/17(日) 11:48:53.29ID:X9Sz0uwJ0 >>863
>>864
package nameを同じにしているのですが、上書きインストールになりませんでした。
APK Editor Pro の使用方法を見直しましたが、
・Edit the "Package name" field and change it to a unique name.
・It's best to stick to the same package ID length. 3.8.9 characters
・Ensure "Rename the package name in resources.arsc" is checked.
は、実施しているので原因が解りませんでした。
上書きインストールするためのアドバスが有ればお願いします。
>>864
package nameを同じにしているのですが、上書きインストールになりませんでした。
APK Editor Pro の使用方法を見直しましたが、
・Edit the "Package name" field and change it to a unique name.
・It's best to stick to the same package ID length. 3.8.9 characters
・Ensure "Rename the package name in resources.arsc" is checked.
は、実施しているので原因が解りませんでした。
上書きインストールするためのアドバスが有ればお願いします。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-+4x8)
2019/03/17(日) 12:02:41.34ID:I7nqA90pM 同じ名前なのかunique nameなのかどっちなんだよ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-i3of)
2019/03/17(日) 12:18:27.03ID:X9Sz0uwJ0 >>867
ユニークな同じ名前です。
ユニークな同じ名前です。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8341-v3AM)
2019/03/17(日) 15:46:22.31ID:Xtw37+Bd0 そのアプリ使ってないから正直分からないけどbuildなら問題ないぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-i3of)
2019/03/17(日) 20:00:29.07ID:X9Sz0uwJ0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8341-v3AM)
2019/03/18(月) 03:53:06.09ID:DNlskyOA0 xml file edit って結局pc起動するっぽいものか
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-YEPv)
2019/03/18(月) 04:21:07.74ID:yrfqn18na お前がそう思うんならそうなんだろう
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-jaqi)
2019/03/18(月) 18:47:04.25ID:QeMgjKRo0 line payでエラー出るんだけどadhellしか原因思いつかないのにアンインストールしてもエラーでて困った困った
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7371-TAcj)
2019/03/18(月) 23:37:39.64ID:8VZi9Cc70 KPEじゃなくてELMをとらなきゃいけないことに気づくまで1週間かかってしまった…
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8341-v3AM)
2019/03/19(火) 06:18:23.07ID:tfwdgik70 >>873
logcat見たら?
logcat見たら?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-xOSN)
2019/03/20(水) 16:55:42.93ID:oGQsCnQQ0 簡単に導入出来たな
10分くらいか
mateの広告無しpatch作る方が時間かかるわ
10分くらいか
mateの広告無しpatch作る方が時間かかるわ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-v3AM)
2019/03/20(水) 18:13:28.97ID:hUKBMGo6d なんのpatch?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-vTeb)
2019/03/20(水) 18:19:44.28ID:lNn8eeUwa >>876
そういや以前は広告無しapkとかpatchを配布してる人居たけどGalaxyにしてAdhell導入してからお世話にならなくなったな
そういや以前は広告無しapkとかpatchを配布してる人居たけどGalaxyにしてAdhell導入してからお世話にならなくなったな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-9bE0)
2019/03/20(水) 18:50:38.53ID:A7HU+CTN0 俺は今でもパッチ作ってるわ
まあスマホでもタブモード常用だから要らないと言えば要らないんだけど
まあスマホでもタブモード常用だから要らないと言えば要らないんだけど
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc6-LgaG)
2019/03/22(金) 02:16:42.13ID:vjHoSWO10 https://i.imgur.com/VMHFetq.jpg
やたらこのfacebookの広告だけ通過してくるんだが
やたらこのfacebookの広告だけ通過してくるんだが
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc6-LgaG)
2019/03/22(金) 02:30:36.43ID:vjHoSWO10 クッキー削除して端末再起動したら消えました
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-B3UF)
2019/03/22(金) 15:27:18.66ID:U1EgKPe10 s8。adhell3、最新のソース(291)でビルドしてELMいれたら起動直後に落ちる。キーの一部を書き換えてactivate したらactivate出来ないってエラーメッセージを出すから手順等は間違えてないと思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-qBox)
2019/03/22(金) 15:39:32.92ID:pQVgOrtxM ELMじゃないんじゃね?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-B3UF)
2019/03/22(金) 20:24:06.14ID:U1EgKPe10 確かめたけどELMで合ってると思う。書いたけど、試しに一部を書き換えて試すとその時は、コードが違ってます的なエラーが表示される。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-v+BA)
2019/03/22(金) 20:29:23.71ID:iPn+zEwHd package.nameが被ってるとか?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060c-lgi+)
2019/03/22(金) 20:31:42.65ID:t4g0L2O/0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce83-rXtv)
2019/03/22(金) 20:38:01.18ID:ptphlQ9+0 >>884
おそらく、Adhellの管理者権限を削除してアンインストールしてもう一度入れ直せばいけると思う
おそらく、Adhellの管理者権限を削除してアンインストールしてもう一度入れ直せばいけると思う
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-B3UF)
2019/03/22(金) 21:08:58.60ID:U1EgKPe10 一部を書き換えた間違ったキーを入れたらエラー201だったけど、正しいコードの時はエラーでないからissues221 は読み飛ばしてた。今ビルド環境が手元にないから、アンインストールしてから再インストールさて見ます。
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacc-SGD1)
2019/03/22(金) 21:10:25.11ID:FmHk4agL0 野良アプリのapk editor proでadhell3のインストールが出来なかったためplayストアで購入したのですが、ストアのapk editor proではCommon Editはできないのでしょうか?
galaxy s9plusでAndroid 9です。
galaxy s9plusでAndroid 9です。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060c-lgi+)
2019/03/22(金) 21:29:33.67ID:t4g0L2O/0 >>889
Android8.1以降には使えないからPC使ってXML File Edit とかで頑張れ
Android8.1以降には使えないからPC使ってXML File Edit とかで頑張れ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacc-SGD1)
2019/03/22(金) 21:33:34.45ID:FmHk4agL0 >>890
分かりました!ありがとうございます!
分かりました!ありがとうございます!
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce83-ZzFN)
2019/03/22(金) 22:16:55.73ID:ptphlQ9+0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce83-ZzFN)
2019/03/22(金) 22:25:31.49ID:ptphlQ9+0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c669-lgi+)
2019/03/22(金) 22:49:59.36ID:2vGkaayz0 相変わらず何気に神が居るな。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacc-SGD1)
2019/03/22(金) 22:56:47.18ID:FmHk4agL0 >>893
できました!!ありがとうございます!
できました!!ありがとうございます!
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-qBox)
2019/03/23(土) 00:19:07.33ID:13dgB24bM 優しすぎワロタ
最初のレスだけでも十分優しいのに
最初のレスだけでも十分優しいのに
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-ZDNc)
2019/03/23(土) 06:22:37.59ID:nQWUxpB80 Pieにアプデしても問題なく使えますか?
あと、Adhell入れてから初めてアプデするんだけど、アプデする時は停止した方がいいの?
あと、Adhell入れてから初めてアプデするんだけど、アプデする時は停止した方がいいの?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-WDob)
2019/03/23(土) 07:40:32.84ID:tGKU32CP0 >>897
停止しないと上書きインストール出来ないので、アプデする時は停止した方がいいです。
停止しないと上書きインストール出来ないので、アプデする時は停止した方がいいです。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-qBox)
2019/03/23(土) 07:54:52.53ID:odJ/4YE8M900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-ZDNc)
2019/03/23(土) 08:00:17.25ID:nQWUxpB80901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-JOhY)
2019/03/23(土) 10:30:22.87ID:oQ2bW2dga 神降臨
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-ae9V)
2019/03/23(土) 19:13:19.18ID:Z5ZWDR/h0 なんだこの臭い流れと思ったら春休みか
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-v+BA)
2019/03/23(土) 21:03:04.57ID:EG+Cgj/u0 今までこのスレでこんな流れは無かったから自演だろう
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf1-0zLl)
2019/03/24(日) 13:41:49.78ID:2NlcwPS90 revoke
それは魔法の一言
それは魔法の一言
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cafd-0zLl)
2019/03/25(月) 11:52:00.05ID:XLWG+ZCi0 >>887
アンインストールして再インストールしたら行けました。ありがとうございます!
アンインストールして再インストールしたら行けました。ありがとうございます!
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0635-ESva)
2019/03/25(月) 12:13:13.05ID:Ppe9OPr+0 アンインストール、再インストール♪
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a5-q+Yg)
2019/03/27(水) 09:55:27.71ID:EreADX2l0 Adhellのバージョンが3.1.1.242を使用していてkeyの有効期限か切れたのでkey再取得してもエラーが出たのでスレ内を見たところ、
最新バージョンにしてELMを取得でアクティベートできるとの事ですが、
古いバージョンの242でのブラックリストやホワイトリストをメモしていないのですが、そういった情報を確認して新しいバージョンに反映することはもう不可能ですか?
最新バージョンにしてELMを取得でアクティベートできるとの事ですが、
古いバージョンの242でのブラックリストやホワイトリストをメモしていないのですが、そういった情報を確認して新しいバージョンに反映することはもう不可能ですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba3-hWzh)
2019/03/27(水) 10:20:47.45ID:dvV1+UQA0 なんでバックアップしなかったんだ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-qBox)
2019/03/27(水) 12:20:31.24ID:royZIpSdM >>907
同じパッケージ名なら上書きインストールされるだろう?
同じパッケージ名なら上書きインストールされるだろう?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-sgGw)
2019/03/30(土) 11:12:53.09ID:Vm4jjDGC0 notsabsを入れてみたのですが、サムスンブラウザとgoogleplayストアだけ接続がありませんとなります。chromeなど他のサービスは問題ないのですがなにか設定が必要でしょうか
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-sgGw)
2019/03/30(土) 14:08:49.80ID:Vm4jjDGC0 >>910
自己解決した。失礼しました
自己解決した。失礼しました
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-sgGw)
2019/03/30(土) 16:19:56.77ID:2z9JVZaYa s10は問題なしですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-a2Ju)
2019/03/30(土) 20:47:22.37ID:dxAf7sHEM914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-sgGw)
2019/03/30(土) 21:14:50.37ID:TLVJtJh8a >>913
ありがとございます
ありがとございます
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-luh5)
2019/03/31(日) 22:24:55.85ID:2y3+e7Vl0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-luh5)
2019/03/31(日) 22:29:33.92ID:2y3+e7Vl0 2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-01K/8.0.0/DT です。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-2vkV)
2019/04/01(月) 09:07:52.02ID:KadVMDKid もう諦めろ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ICcJ)
2019/04/02(火) 09:16:43.31ID:KariymyZa ソースからbuildしたらいいのに…
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-f4cT)
2019/04/05(金) 01:43:33.72ID:/NoB2FC+0 ブロックされない広告多くねこれ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-f4cT)
2019/04/05(金) 05:08:11.66ID:KgyS12T00 >>919
それは使ってるリストの問題では?
それは使ってるリストの問題では?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c0-q16q)
2019/04/10(水) 15:20:35.57ID:LSgsIdh+0 質問お願いします。
adhell3.1.1.290のインストール済みですが
ELM Development Keyがエラーコード102となって通りません。
(そもそもELM Development Keyでよかったでしたっけ??)
前にadhell3は使えてたんですがよくわからなくなってしまいましたのでご親戚な方、よろしくお願いします。
adhell3.1.1.290のインストール済みですが
ELM Development Keyがエラーコード102となって通りません。
(そもそもELM Development Keyでよかったでしたっけ??)
前にadhell3は使えてたんですがよくわからなくなってしまいましたのでご親戚な方、よろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-2WyU)
2019/04/10(水) 16:44:37.70ID:dqMKWkM4d デジャヴ!
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM01-bw2e)
2019/04/10(水) 18:05:20.67ID:B4ns9PgrM ご親戚ー
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c0-q16q)
2019/04/10(水) 20:32:04.99ID:LSgsIdh+0 >>923
間違いちゃいました(*ノω・*)テヘ
間違いちゃいました(*ノω・*)テヘ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-uijl)
2019/04/11(木) 09:43:47.10ID:r3FcbYG/M >>921
スレ内検索してどうぞ
スレ内検索してどうぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-sN7Y)
2019/04/12(金) 10:46:01.94ID:1Jzl6Lcp0 ライセンスの期限が近づいたらカルシウムをとってアロマを準備し
移行時に想定外なことが起こってもイライラしないようにすることが最良策w
移行時に想定外なことが起こってもイライラしないようにすることが最良策w
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-tXPP)
2019/04/12(金) 13:59:07.84ID:A78LMohXd まずお使いのGalaxyにミルクをぶっかけます
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-5Hyp)
2019/04/14(日) 21:22:39.15ID:9WTXZI2p0 これ入れてからバグばっかなんだがゴミすぎるだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-34TW)
2019/04/14(日) 22:45:07.97ID:3yxJaN4C0 そうだなバグばかりだからadguard使うのが一番いいな
おまけにエラー起きても自分でなんとかせにゃならんしな
おまけにエラー起きても自分でなんとかせにゃならんしな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59dc-sN7Y)
2019/04/15(月) 01:26:15.59ID:j/+TZKgE0 ここでは言うまでのことは無いだろうけれども
レス乞食はスルー
レス乞食はスルー
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2986-YLc0)
2019/04/16(火) 23:34:37.59ID:Ip7KmZ8G0 S8+にpieのアプデ来るんか
adhell関連のデメリットはAPKeditorが使えなくなるくらいかな?
アプデ時は機能4つを一時的にオフにするだけでいいんだよな?
adhell関連のデメリットはAPKeditorが使えなくなるくらいかな?
アプデ時は機能4つを一時的にオフにするだけでいいんだよな?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9be-lxO/)
2019/04/17(水) 11:00:47.74ID:eKOir3j/0 今の環境が気に入ってるし変になったらやだからアップデートしなくていいや俺は
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbc-XGqV)
2019/04/17(水) 14:09:18.22ID:ZGCVY11G0 PieにしたことだしSABSからAdhell3乗り換えようとバカ正直に推奨のスクリプトでビルドしたんだけどこれもしかしなくてもAndroidStudio入ってるなら使う必要なかった系?
大量に重複物入れられた感
というかAdhell3もEDUなのね
大量に重複物入れられた感
というかAdhell3もEDUなのね
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-34TW)
2019/04/17(水) 15:31:58.73ID:rVhxIt3Hd 残念ながらいらないね
以後端末接続してpullしてrunするだけの簡単なお仕事
以後端末接続してpullしてrunするだけの簡単なお仕事
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-njRn)
2019/04/17(水) 17:58:58.79ID:2L0545YAa 俺がペカ参戦するとDISCOが止まる
936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-njRn)
2019/04/17(水) 17:59:19.27ID:2L0545YAa >>935
すまーん誤爆
すまーん誤爆
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-YLc0)
2019/04/17(水) 18:06:36.07ID:LFfxfDtD0 android8.1以降apk editorでpackage name変更出来ない場合はandroid studioでapk弄るしかないのか?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-vuik)
2019/04/17(水) 19:44:58.88ID:FQeV22WCa939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-YLc0)
2019/04/17(水) 20:27:55.04ID:LFfxfDtD0940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-vuik)
2019/04/17(水) 20:44:37.43ID:FQeV22WCa941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-sN7Y)
2019/04/17(水) 21:03:00.50ID:d81Dm/im0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-sN7Y)
2019/04/17(水) 21:05:04.32ID:d81Dm/im0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-vuik)
2019/04/17(水) 22:03:28.71ID:FQeV22WCa944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-sN7Y)
2019/04/17(水) 22:15:55.00ID:d81Dm/im0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ed-/KDS)
2019/04/17(水) 22:49:42.45ID:ze57ZDti0 S9+ pieにしたらadhell3起動しなくなった
再起動しても再インストールしても駄目
糞やめときゃよかった
再起動しても再インストールしても駄目
糞やめときゃよかった
946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-ZUfX)
2019/04/17(水) 23:20:14.42ID:kv0H18dJa947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Pt5o)
2019/04/18(木) 00:02:49.02ID:Kiao9zf9a948名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ZheA)
2019/04/18(木) 12:17:47.87ID:S7+d4ebhd こうなってelmとれないんだけど、アップグレードしなきゃだめなのかな?
https://i.imgur.com/UqYHDBk.jpg
https://i.imgur.com/UqYHDBk.jpg
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM81-LCy5)
2019/04/18(木) 12:30:02.87ID:ler9eKUjM950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee83-YIQo)
2019/04/18(木) 12:42:16.53ID:M9YknxNl0 >>945
きちんと権限を解除してからアンインストールして再インストールしている?
きちんと権限を解除してからアンインストールして再インストールしている?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-g/uD)
2019/04/18(木) 18:16:24.30ID:VjVqkD58x >>948
アップグレードナウ を押せば良いじゃん
アップグレードナウ を押せば良いじゃん
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b0-GKnw)
2019/04/18(木) 23:58:41.14ID:lcwuD/TJ0 >>948
自分も同じようになるわ。upgradeに進むと、company information とか入力しないとだし他にやり方ないのかな
自分も同じようになるわ。upgradeに進むと、company information とか入力しないとだし他にやり方ないのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-S6AL)
2019/04/19(金) 00:59:12.08ID:uGqTH3ID0 S9+、Pie、3.1.1.262だとKPEで通ったけどNote8、Pie、3.1.1290は駄目だな
ELMも取り方がわからない
>>799 のリンクはアップグレードが必要で法人情報なんか入れないといけないし
https://i.imgur.com/Rfn5mZg.jpg
ELMも取り方がわからない
>>799 のリンクはアップグレードが必要で法人情報なんか入れないといけないし
https://i.imgur.com/Rfn5mZg.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/19(金) 01:29:08.94ID:gudckptIa ELMの仕様が変わったっぽい(サムソン側のミスじゃない限り
ディスコードで開発者がこの変更のせいでadhell3ダメかもしれないって話してる
一昨日か昨日変わったばかりなので現状どうなるかは不明
ディスコードで開発者がこの変更のせいでadhell3ダメかもしれないって話してる
一昨日か昨日変わったばかりなので現状どうなるかは不明
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/19(金) 06:03:42.93ID:F2aggTYsa 急にキーの発行出来なくなったんだけどって公式フォーラムで聞いた人に対して
SEAPやキーは会社のAndroidアプリ開発のためのもの
アプリ開発してるって証拠が無いとキーはやらんよ(意訳)
って回答がある
かなり絶望的かもね
SEAPやキーは会社のAndroidアプリ開発のためのもの
アプリ開発してるって証拠が無いとキーはやらんよ(意訳)
って回答がある
かなり絶望的かもね
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Nquq)
2019/04/19(金) 08:48:01.68ID:NnKUZys/a 架空情報で申請したら余裕で弾かれたわ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-scs0)
2019/04/19(金) 12:47:56.32ID:Kv8ADNf9a AdGuardに帰る日も近いか
アプリ無効ができないけど
アプリ無効ができないけど
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Pt5o)
2019/04/19(金) 12:52:02.77ID:wpRUn9v4a >>953
3.1.1.262のAdhell3だとKPEで普通に使える?
3.1.1.262のAdhell3だとKPEで普通に使える?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-fxV6)
2019/04/19(金) 15:31:43.67ID:My0qLTBrd ある特定の機能を無効にしてbuildすればkpeでいけるんじゃないかと思ってる
どうせfirewall使ってないしいいや
どうせfirewall使ってないしいいや
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-pfjX)
2019/04/19(金) 16:04:29.19ID:YMS2cmcLM Package Disabler Proなら使えるぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Nquq)
2019/04/19(金) 17:16:10.14ID:NnKUZys/a962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60c-T8pT)
2019/04/19(金) 17:56:20.03ID:mEGvlRyQ0 落ちるやつはELM入れてるんだろうなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFcd-jyWm)
2019/04/19(金) 18:46:17.11ID:S/jAXMpgF964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60c-T8pT)
2019/04/19(金) 19:02:00.59ID:mEGvlRyQ0 あっそ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/19(金) 19:08:42.15ID:XMvDhRRKa どうせこういうやつは更新の時に騒ぐ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-GKnw)
2019/04/19(金) 19:12:09.23ID:iQ7ywlTt0 どうせキャリアのs10にするつもりだし、アプデやめとこ
そのころにはサドパティ製のアプリも充実してるでしょ
まぁ今もライセンス更新しないでずっと放置状態でsabs動作させてるしw
そのころにはサドパティ製のアプリも充実してるでしょ
まぁ今もライセンス更新しないでずっと放置状態でsabs動作させてるしw
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60c-T8pT)
2019/04/19(金) 19:12:32.21ID:mEGvlRyQ0 たんにスレ間違えたの気付かずマウント云々勝手に安価きたからあっそと返しただけで話の流れ的に見てないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFcd-jyWm)
2019/04/19(金) 19:16:25.72ID:S/jAXMpgF で、どこのスレと間違えたの?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-GKnw)
2019/04/19(金) 21:05:51.12ID:iQ7ywlTt0 >>967
くっさ
くっさ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-1nxJ)
2019/04/20(土) 17:43:45.29ID:tW77+X2+a 適当な会社でっち上げちゃだめなの?
金取られるの?
金取られるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/20(土) 19:31:38.23ID:tA/MDWHfa それで解決するならdiscordで既に話題になってるが現状そういった話は無い
そういった事試したけどダメだったって話をしてる人がいるような気がする
そういった事試したけどダメだったって話をしてる人がいるような気がする
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9281-QIdK)
2019/04/20(土) 21:50:41.85ID:7VPU6+rj0 代替アプリないもんなあ
使えなくなったら辛すぎる
使えなくなったら辛すぎる
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-scs0)
2019/04/21(日) 02:15:55.79ID:sCLIL7LPa AdGuardとPackage Disabler Proの併用になるのか
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/21(日) 02:41:40.45ID:kduzzjA+a 現状キー取れないのはどうしようもないからそうなりそうだね
discordで中国人がとある機能を無効にすればknoxkeyのチェックがされなくなるって言ってるけど真偽や安全性がよく解らん
それにこれ新たにadhell入れる人には全く役に立たないからな…
discordで中国人がとある機能を無効にすればknoxkeyのチェックがされなくなるって言ってるけど真偽や安全性がよく解らん
それにこれ新たにadhell入れる人には全く役に立たないからな…
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364a-qQoQ)
2019/04/21(日) 04:33:05.16ID:hT2BPs4v0 これ使えなくなるとGALAXY使う意味がかなり薄れるな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b141-fxV6)
2019/04/21(日) 07:24:02.87ID:F5ARsPO70 KLMはまだ大丈夫でしょ?
それならまだ死んでない
俺もある機能を無効にして次のキー更新に備えておくわ
それならまだ死んでない
俺もある機能を無効にして次のキー更新に備えておくわ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60c-Ldpc)
2019/04/21(日) 10:41:57.43ID:LHZG3JGf0 このまま行けばGalaxyにこだわる必要なくなっちゃうのか
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-GKnw)
2019/04/21(日) 11:37:10.96ID:Gujfc4I30979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-0rwB)
2019/04/21(日) 14:52:45.05ID:HxsOqoLA0 話が脱線しませんように
980名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/21(日) 15:16:09.54ID:ruNfbLgka 脱線以前にkeyが取れない以上話せる事が殆ど…
なんかadhellのdiscordで進展あったら報告はするけど
なんかadhellのdiscordで進展あったら報告はするけど
981名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/21(日) 15:19:28.52ID:ruNfbLgka982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-LCy5)
2019/04/21(日) 15:27:02.65ID:yU1/0aEH0 >>950
権限解除するの忘れて本体初期化しちまったんだがもうこの端末じゃ使えない?
権限解除するの忘れて本体初期化しちまったんだがもうこの端末じゃ使えない?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-jyWm)
2019/04/21(日) 15:34:28.71ID:zgkDShVa0984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-jyWm)
2019/04/21(日) 16:02:00.17ID:iuoVuVBxa 次スレのテンプレ変えるにしても元はあったほうがいいと思ったので結局>>2-3は貼っておいた
key発行出来ない以上導入方法自体要らない気はするけど
key発行出来ない以上導入方法自体要らない気はするけど
985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-PbaC)
2019/04/24(水) 00:31:37.76ID:HFJWKnw0M とりあえずキーの有効期限が切れても、
無効化したアプリと広告ドメインはそのままだよね
追加や更新出来ないだけで
無効化したアプリと広告ドメインはそのままだよね
追加や更新出来ないだけで
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364a-qQoQ)
2019/04/24(水) 00:37:42.90ID:BgufW8NX0 一応そうなってるね
広告だけのためにroot取るのも面倒くさいな
広告だけのためにroot取るのも面倒くさいな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-LCy5)
2019/04/24(水) 03:02:08.50ID:slLAcunA0 root取ると弾かれるソシャゲやってるからキツイな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Pt5o)
2019/04/24(水) 08:45:15.10ID:8CjwUYW2a ソシャゲはどうでもいいけど銀行とか決済系のアプリが使えなくなるのが痛い
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d924-w8uB)
2019/04/24(水) 10:36:32.27ID:iWnLjZVp0 無効アプリは代わりがあるけどなぜかバッテリー消費増えるんだよな
広告ブロックは今のうちにやりたい事やって放置
広告ブロックは今のうちにやりたい事やって放置
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-DpWh)
2019/04/24(水) 10:46:54.26ID:WsB86IYBa S10を待っていたが、待つ価値もなくなったか…
Samsungも大変なのに、購入者減らすような施策取るとかねぇ。
Googleにでも怒られたかな。
Samsungも大変なのに、購入者減らすような施策取るとかねぇ。
Googleにでも怒られたかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbc-TfZR)
2019/04/24(水) 11:10:45.03ID:o3kXPBUH0992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-DthO)
2019/04/24(水) 12:22:44.33ID:q5lngghiM >>991
アプリ無効化とVPNになんの関係があるんですか?
アプリ無効化とVPNになんの関係があるんですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-w8uB)
2019/04/24(水) 12:23:56.10ID:SQSuBnN/0 >>991
よく分からんけど無効の方な
よく分からんけど無効の方な
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-LCy5)
2019/04/24(水) 14:15:06.34ID:Q0WnaZKqd 国内キャリアの端末でroot取れないよな?
S10待ってたけどPixelにするしかないのか....
S10待ってたけどPixelにするしかないのか....
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-jyWm)
2019/04/24(水) 15:22:24.96ID:5/DfZZDJ0 GOOGLEなんも関係ないだろ
SEAPのフォーラムでサムソンの人がknox keyは元々アプリ開発者のためのものだからそうじゃない人は使えないようになったって言ってる
root取ってると弾かれるアプリあるの忘れるなよ
SEAPのフォーラムでサムソンの人がknox keyは元々アプリ開発者のためのものだからそうじゃない人は使えないようになったって言ってる
root取ってると弾かれるアプリあるの忘れるなよ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-fxV6)
2019/04/24(水) 16:03:46.48ID:hJq8bh6Gd pieに上げなければKLM06からでも使えるでしょ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9281-QIdK)
2019/04/24(水) 16:29:00.32ID:BtOeQpP50 無効アプリ代わりある?
探してもroot必須しか出ない
探してもroot必須しか出ない
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-HmQt)
2019/04/24(水) 16:31:04.99ID:BLRFqd200 久々に覗いてみたら、大変なことになってるな
次期端末は Galaxy以外かのぅ
次期端末は Galaxy以外かのぅ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-jyWm)
2019/04/24(水) 17:09:20.33ID:5/DfZZDJ01000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b141-fxV6)
2019/04/24(水) 17:54:52.41ID:5Nwz8UHB010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 8時間 15分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 8時間 15分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
