X



Huawei MediaPad M3 Lite part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 07:41:25.40ID:BOXBpeYa
>>2
10行でレポよろ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:29:19.11ID:A4dLXv86
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/yxDHzVO.jpg
http://imgur.com/qP4O7sm.jpg
http://imgur.com/QnOuorq.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/DNOkI7i.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
■YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます■

それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:29:36.15ID:A4dLXv86
■OCNモバイルONEの年に一度の総決算セールが3/1〜■
http://imgur.com/s39oJT2.png

驚異の激安 honor9 12600円の再来か!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018cyotokka.html
http://imgur.com/nIybFYd.jpg

OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※3月は31日までなので22日開通日


3月22日に30GB契約 6170円 無料0円
4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
6月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/wZTt6al.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます

それを入力した後
画像(http://imgur.com/wjaz0SV.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html 
↑ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:20:15.57ID:DBBQuMJH
アマゾンプライム、YouTube、DAZNなど
動画配信と相性良すぎて引きこもりに拍車がかかる
huluやnetflixにも手を付けてしまう勢い
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:35:51.84ID:nTC4XKqR
尼で評判のよい手帳型ケースをポチろうとしたら
品切れだった。コストダウンで質の落ちたものに
変わりませんように(o_ _)o
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:39:35.70ID:14LLRD8o
>>23 なおスポナビライブは終わる模様
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 01:10:52.59ID:TNtf1fru
指紋センサーって無効にできますか?
ホーム画面に戻る機能になってます。
横向きにでの使用時、誤って触れることが多いので切りたいです。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 08:35:53.03ID:BqpIjlV9
8インチのyogatabから買い替え
10インチ良いね〜新聞の紙面がすこく見やすくて満足
来月からdマガジンあたり契約しようかな
ただ指紋認証が全然うまく行かないのでオフにした
スムーズに認証している皆様がうらやましい
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:03:50.35ID:ZzifRw4F
光に繋いでるWi-Fi経由で更新したけど
混雑してるのか予想以上にダウンロードの時間が掛かった。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:48:15.98ID:xV9DR2yt
タブじゃなくてスマホだけどoreoのテスター二参加して使ってる
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/STF-L09/8.0.0/DR
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 02:19:58.50ID:6HzoUick
ものすごい基本的なことだけどSDカードにアプリとかデータ移したいんだけどストレージをSDにして写真をファイルマネージャーで移したんだけど元が消えてる感じがしない
もっとエクスプローラー的に操作したいんだけど何かない?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 03:45:36.86ID:jb8uSHwu
PUレザーの手帳型ケース買った。
マグネット内蔵で表紙の開け閉めでオンオフ出来て便利。
はめ込むプラスチック部品も寸法ぴったりでがたつかない。
Lite8の薄さは失われちゃうけどいい買い物だった。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 07:37:23.85ID:IPN85e1c
>>62
詳細な型番求む!
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 09:26:24.40ID:IJiiCTDK
以前使ってた10インチタブもケース付けてたから今回も付けたいが
今回はカーナビ利用メインなのでケース付けると流石にホルダーにキッチリ固定するの難しいから諦めた
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:06:55.16ID:a++ajpug
年明けに買った8インチだけど、縦にして使ってると液晶の上半分だけタッチの反応が悪いときがある
イラッとして感圧式みたいな押し方してしまう43歳の春
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:12:19.94ID:HJpY4V1P
Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される
ttps://gigazine.net/news/20180316-rottensys/

タブは大丈夫なんだろか
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 02:29:06.53ID:rRvd1iaE
>RottenSysに関するプログラムを特定することは一般ユーザーには非常に難しいものですが、以下の4つのパッケージ名とアプリ名を目安にすればOKだとのこと。
>対象のパッケージ名をAndroidシステムのアプリ設定で見つけて、アンインストールすることをCheck Point Mobileは推奨しています。
https://i.gzn.jp/img/2018/03/16/rottensys/a06_m.png

これが入ってるかどうかを確かめてみればいいのでは
どっから見ればいいのか分かんないから誰かよろしく
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:41:44.02ID:NmI6jxJX
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/
http://imgur.com/FRRzYw1.png

ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。

安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
他社MVNOも同じです。安いプランにしてもいざ多く使うときがかなり割高になってしまいます。
800社もある中で唯一マイネオだけが安いプランで契約しても、急に多く使う時格安でパケットが買える会社なのです。

「プラン変更で対応すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的にかなり割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)

ここだけの超ウルトラメリット
ヤフオク・メルカリ・ラクマで安く買えます!
■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 http://imgur.com/4ot8BBe.jpg

他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
他社の価格 1000MB  2160円
http://imgur.com/TXnQbfl.jpg

これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:42:48.11ID:NmI6jxJX
続き@

100万回線ありがとう
900円6カ月割引!
http://imgur.com/uO0lTqR.jpg
音声プランが月410円から
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:43:06.15ID:NmI6jxJX
続きA

●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/sKy2rRO.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!!
406GBという前代未聞のGBが繰越されてます!!!
http://imgur.com/yThF64I.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからマイネオに加入するとhttps://goo.gl/77GMhn
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:02:39.98ID:1yLrS3ac
この前のアプデ以降にシステムUIっていう
真っ白なウインドウが残るようになった。

ただ消せばいいんだけど煩わしい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:18:51.37ID:zRVjAW1C
Google photoでGoogle Lensってのが使えるらしいんだが、
どうも該当するアイコンが出ない。
アプリはもちろん更新済み。
みんなは?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:18:28.23ID:28NjpVsm
22000!?
wpも安くならないかな…。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:32:35.38ID:+a6Ijrkp
>>86
GoogleLensはGooglePhotoの1機能だと
インプレスウォッチで読んだけどなぁ。

俺も最初はアプリかと思って探したけど
見つからなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況