X



E|∃ Elephone総合 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 05:57:38.62ID:c8v6eyta
$99で投げ売りされてたからかS7買った人いるのね
ゲーム対応に関してはカスタムROMとmagiskでなんとかなるから焼ける人はやってみるといいかもね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 12:13:56.39ID:bjJ6T+01
>>166 >>169
同じく投げ売りだったのでパズドラとFGO用に買って爆死。
もう少し調べてから買えばよかった

カスタムROMとかカスタムリカバリーとか、
調べたけど俺の頭じゃわからん…くそう
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:26.79ID:bjJ6T+01
>>176
昨日の夜届いて、今日休みだから朝からいじってるんだがな…
公式のAndroid 6のROM焼いてみたら、画面が真っ暗になるし
焦って7焼き直したら普通に起動してくれたけど、

ttps://neggly.org/post/magisk-beta-fgo/
↑を見て、とりあえずMagisk入れるためにはカスタムリカバリーが
カスタムリカバリーを入れるためにはブートローダのアンロックがって事で

PCにandroid-sdk入れて、fastbootのS7繋いでアンロックして、
カスタムタムリカバリを書き込んだらエラー吐いて動かんくなった

コマンドからロックかけなおしたら起動してくれたけど
カスタムリカバリのimg自体が正しいものだったかもわからないし

もうわからん…カスタムROMやMagiskでゲーム動いてる人、
だれか助けてくれ…ください
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:40:53.35ID:qOEkkDIv
>>177
TWRP焼くにはSP Flash Toolで焼くんだよ
TWRPを焼いたら次の起動でsuを書き込まないと起動しなくなることがあるので気を付けてね
詳しくはSP Flash Toolでググれば出てくると思うよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:28:07.69ID:bjJ6T+01
>>177
ありがとう、一応アンロックまでいけた。
でも、やっぱダメだった。
SP Flash Toolで書き込みしようとしたら
ERROR : STATUS_PRELOADER_INVALID (0xC0030004)ってエラーが
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:27:35.25ID:+qmTToV+
>>179
ドライバは入れてあるんだよね?
SP Flash toolでダウンロードを押した後、電源OFF状態のS7をUSB接続するとflashが開始されるハズだけど...

どこ見て作業してるの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:41:14.59ID:bjJ6T+01
>>179 さん
ドライバは入れてる。
使ってるTWRPもSP Flash tool >>128 さんと同じで、
出てくるエラーメッセージも同じです
何かごめんね(´・ω・`) ダメな時は諦める
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:42:50.84ID:qOEkkDIv
>>181
自分もドライバが悪いのか分からないけどそのエラー出まくってTWRPやストックROM焼けないことがあった
解決法ではないけど出来るまでやって焼いたよ
あとこの機種独特なのか分からないけどケーブルを繋いだままにするとドライバが認識しなくなるのでケーブルを繋いだら即書込で駄目ならまた繋ぎ直して書込、認識しないなら書込して電源+ボリューム-長押しでやったよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:36:25.65ID:SS6UyAf5
>>182
教えてもらったボリューム押しに加えて、
win10機じゃなく古いwin7機引っ張り出してきてやってみたら、
エラーは全く出なくなった 

しかし、緑のチェックマークが出て成功するものの、
ブートローダからRecoveryを選んでも、TMRPに入らず通常起動してまう。
You Tubeとかに上がっているHow toだと、Recoveryを選んだあとに
TMRPに入るはずなんだが…何かボタン押さなきゃいけないんだろうか。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:04:23.78ID:C7HnsxGJ
>>183
TWRP起動は電源を入れる時にホームボタン押しっぱなしで一番上のリカバリーモードをホームボタンで選んでボリューム-で選択だよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:04:07.08ID:U6CUbEtu
>>184
色々ありがとう!ついにTWRPも入ったし、ゲームが起動したよ!
教えてもらった方法をやっていたんだけれど、うちの端末だと
古いバージョンのTWRP 3.0.2 (X25)を入れたらやっと画面が来てくれた。
ttps://www.needrom.com/download/twrp-3-0-2-x25/

結局、ブートローダはアンロックする必要すらなかったり
むしろアンロックしてたらゲームが動かなかったり;
色々大変だったけど凄く良い勉強になったよ。本当にありがとう!

あと、ド素人だからごちゃごちゃ言えないけど、
ERROR : STATUS_PRELOADER_INVALID (0xC0030004)で困ってる人は
windows7を使ってみて…びっくりするくらいエラー吐かなかった!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:18:30.99ID:8PK/RE6P
Antutuでスペック見たらElephone S7_3gって書いてあったのだがメモリ4GBストレージ64GBモデルだから4gじゃないのだろうか
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 19:45:05.29ID:aW7O2MJv
画面占有率95%のベゼルレス出すのか。
本家のxiaomiのmi mix3はこれを超えてくるんだろうな、期待してこれはスルーしよう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 00:47:15.48ID:ognEafXB
s8は結局sim刺すことなく終わりそうアプデでも来て快適に使えればな6インチは意外と大きく感じる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 00:49:38.25ID:bKly25cb
わいS8の前はAndroid4.4の機種使ってたせいか
めっちゃ快適に感じるわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:20:18.84ID:Vv0e/32R
s7にカスロム焼いて普段使いしようと思ったけど上手く焼けなかったからグロロムにMagisk焼いて使うことにしたよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:20:31.58ID:4PaDY7NJ
スレ違いかもですが
P8使っててバッテリーの減りが酷いのでroot取ったのですが、
CPUガバナーが動いてないです、何が原因なんでしょうか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 02:16:20.26ID:aHe+p6Fd
s7だけどメモリ4GBストレージ64GBのものはこれが唯一だからMagisk焼いて使ってるわ
SDカードが入るのもいいんだけどこれでUSB-Cだったらなー
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 00:49:49.01ID:L8du7jwB
俺もS8買ってドコモ系からソフバン系simに移行しようと考えてたけど11.11セールでoneplus6買っちゃったテヘリン
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 05:36:39.10ID:le58Sdjc
A5とNokia X5で悩んだけどA5プレセール中だしよさそうだね
trebleにも対応しているみたいだしチェックしとこう
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:03:53.35ID:M8o6dTpA
A5、Band19無しだからドコモ回線ではきついかな?大阪府郊外。サブのソフトバンク回線は使えそう。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 23:31:36.85ID:6xPuESdf
さてはバブー
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:01.74ID:QoKj6w1y
U pro約二万でゲットしたから情報集めようと思ったんだけど、何やこの過疎は...
性能もコスパもいい機種なのにXDAも冷えてるし不思議ですねぇ(syam
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 06:13:27.00ID:sv6p2LMP
>>225
セールやってたのは128GBの方だったけどブルーを買うか悩んで逃してからまた入荷ないかとカート入りっぱなし
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 15:19:55.48ID:EeWZSVtV
>>228
256じゃなくて128だったね...メインのiphoneと混同してた
Eragon9.0のカスタムROM焼いたら何故か輝度の自動調整が消えたんだけど誰か復帰方法知らないかな...
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 08:09:21.39ID:FgPLhPDS
pxはプロジェクト中止で返金処理になったな
俺はindieだけどほかのファンディングサイトでも出資募ってたりしたのか
春節ガッツリ休んで452人の出資者に返金か
しかもその返金方法が個々の銀行口座で受取先の口座を教えてくれだとよ
全員に払い終えるまでどんだけかかんだよ
面倒くせえ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:09.97ID:uUt/N+np
A4のノッチ無意味すぎ。
なんの制御もしてないから単に表示が切れるだけ。
OFFにもできないからアプリによっては表示が切れて困る。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:21:34.54ID:UkZrGzpg
わかる。ノッチというものはこういうものなんだ、いらねーと思ってたけど他のは違うんですね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 16:56:17.55ID:jbAOzvwB
チラウラスマソ
A6mini 来たのでご報告 普段使いにはイイネ。

同じ1万円で海A3Pみたいにブラウジングで引っ掛かりも無い
何よりコンパクトなのがイイ。
One万円だと快適だけど重いから・・・

重さはAndroidOneS2、iphone6sよりちょっと重いぐらい。
iphone6sよりちょっと厚みがあるけど縦方向の画面が広いから快適。
バイクグローブSサイズのσ(゚∀゚ )オレでギリギリ片手で親指が反対の端に届く。
SoCのA22って意外と実用で困らない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:10.29ID:ycJAxvRk
A6mini Googleアカウントの同期で詰まって電池バカ食いしてたっぽい。
同期切ったら-1%/h 同期ONならタイミングにより-10%/h
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:18:29.58ID:DhWtE8j6
A6mini microSD 64GB/128GB認識しないことが判明
新品入れても他のスマホで外部ストレージで使ってたSDにしても
「壊れてるからフォーマット」になる。
でフォーマットしようとすると固まるか再起動が掛かる
32GBだと問題ない。exFAT対応しないのかね?
もしくは、外れ個体引いちまったか?
サポートにexFAT64GB以上は認識して使えるの?って仕様を聞いたら
使えない検証動画をアップロードせよ とな・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:00:03.20ID:29TRQ2md
elephone A5を使用しています。昨日急に指紋認証のボタンが触れないくらい熱くなりました。使っている人で同じ様な症状の人はいませんか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 09:16:30.97ID:QngdzgDa
Elephoneはアフターサポートないから安いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況