Fire HD10 (2017) Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/26(日) 18:56:52.16ID:5uQzXITw
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
2017/11/26(日) 19:11:47.27ID:7cGTLFau
1乙
2017/11/26(日) 19:26:44.94ID:4aSK+kWE
■過去スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
2017/11/26(日) 19:28:09.36ID:Yhp7bvL1
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB


■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
 http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
 http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2017/11/26(日) 19:29:15.76ID:Yhp7bvL1
Amazon、フルHD画質や高速のパフォーマンス、長時間バッテリー等を搭載した最新型タブレット「Amazon Fire HD10」を発売
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/


■HD10 メーカー保証1年 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

□32GB 18,980円 *プライム会員14,980円

 追加保証(1年) 2,690円
 追加保証(2年) 3,480円
 追加保証(3年) 4,380円

+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円

────────────────────────
□64GB 22,980円 *プライム会員18,980円

 追加保証(1年) 2,690円
 追加保証(2年) 3,480円
 追加保証(3年) 4,380円

+追加保証(1年) 25,670円 *プライム会員21,670円
+追加保証(2年) 26,460円 *プライム会員22,460円
+追加保証(3年) 27,360円 *プライム会員23,360円


≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
2017/11/26(日) 19:31:19.86ID:Yhp7bvL1
Fire HD10 (2017) <プライム会員クーポン価格>
・32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/

https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き


※最安値
===================
プライム会員
 期間限定(10/27〜11/5)特価 / 既に終了※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 6,900円引き※1
・32GB : 12,080円※1
・64GB : 16,080円※1

===================
非プライム会員
 期間限定(10/27〜11/5)特価 / 既に終了※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 2,900円引き※2
・32GB : 16,080円※2
・64GB : 20,080円※2
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:33:43.12ID:+g6kRkM+
■Fireタブレット懸念事項■

[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない

[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る

[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い

[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
近接センサーがない
ジャイロセンサーがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
2017/11/26(日) 19:53:34.80ID:5uQzXITw
サイバーマンデー予告
https://www.amazon.co.jp/b/ref=as_li_ss_tl?node=3959621051
2017/11/26(日) 19:55:24.30ID:xM/Qf3yu
サイバーマンデーの割引率はどうなるだろうか
2017/11/26(日) 20:07:58.41ID:5uQzXITw
関連スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
Fire HD8 (2016/2017) Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/

 Amazon Kindle 総合スレ 115
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1508872716/

【定額動画】AmazonプライムビデオPart39
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1509283001/
Amazonプライムビデオで見られる海外番組11
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1508113863/
 アニメ専用 AmazonプライムビデオPart1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1501928722/
 お笑いバラエティ AmazonプライムビデオPart1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1508422955/
(netflix [板] )【amazon】プライム・ビデオ総合【月額325円相当】
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1441263229/

 【定額】Amazon Prime Music 5曲目
 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1497828997/
 Amazon Music Unlimited
 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1510168948/

【WAVE】スマートスピーカー総合【Echo】
 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503480508/
Amazon Echo専用スレは→
家電製品
http://lavender.5ch.net/kaden/
2017/11/26(日) 20:17:14.09ID:5uQzXITw
・新ファーム(5.6.0.0)により、apkインストールでグレー画面になってインストール出来なくなったら、
タスクボタン(四角ボタン)押してまたそのインストール画面に戻ったり、
電源ボタンで一度スリープさせたり、
場合によっては設定の野良アプリインストのとこオンオフしてみれば出来る。
・GP入れたらGP(全体)の自動更新は「切」にしとくべし。
(アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいから。)
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人はアマゾンビデオの設定でオフに。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 20:24:03.78ID:WyrQXqsC
来年のプリキュアってどうなるんでしょう
2017/11/26(日) 20:25:55.85ID:cI44CYPM
>>7
                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !  安いんだから文句言うな!
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
2017/11/26(日) 20:32:29.31ID:5uQzXITw
・「無線LANなのですが……5GHz・11ac対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
2017/11/26(日) 21:03:38.00ID:OqhAmvW5
これってbluetoothテザリングやる方法ないんだろうか?
2017/11/26(日) 21:29:15.97ID:DlkyzLF+
>>普通に考えて手放すにあたってデータ残ってないか不安だって言ってるのに暗号化すればおkとかアホなのかお前は
馬鹿はおまえだろ。暗号化されてて他人に見えなきゃ、それは他人にとってランダムな
データにすぎないのでデータ残ってないのと実質同じ。
2017/11/26(日) 21:31:39.91ID:3ZunnNQ6
これビデオコンテンツからお笑い消す事出来ないの?
毎回ダウンタウンの顔キモイやつが出てきて吐きそう
2017/11/26(日) 21:39:02.88ID:GlH3+uay
Amazonに限らずどこの動画配信サイトでもジャニーズとお笑いが人気らしいからな
ジャップランドに住んでる限り無理だろ
2017/11/26(日) 22:30:51.86ID:NYn2rP+9
神経質なやつやな、好きなだけ吐いて死ね
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:37:47.75ID:KhlM5nvN
>>17
こういうのって消せないの分かってて言ってるのが気色悪い
2017/11/27(月) 00:42:58.74ID:A4r92FaT
脊髄反射で釣られてる信者も十分に気持ち悪いよ
2017/11/27(月) 00:54:53.92ID:qatmEeTh
>>21
そんなことをいちいちレスするお前も気持ち悪い
2017/11/27(月) 00:59:37.74ID:YxBAp5Ol
なんか気持ち悪い!
2017/11/27(月) 01:27:16.25ID:yO5TyS6g
はやく来い来いサイバーマンデー。
何円くらいになるのかな。
2017/11/27(月) 02:15:49.57ID:v4glFoBQ
9980円でおなしゃす
2017/11/27(月) 02:43:53.40ID:m6TkDiyi
ガルパンとかいうゲームのコインプレゼントはダウンロードするだけで良いの?
2017/11/27(月) 04:51:57.55ID:F5s+BW9g
HD10
antutu約63000 (3D 10500)
2017/11/27(月) 04:59:02.76ID:mnBL8pZY
HDX8.9にも劣るのか…
2017/11/27(月) 06:00:55.97ID:F5s+BW9g
値段違う
2017/11/27(月) 08:42:21.11ID:SSEI3UjX
がるぱんアイコンヤバい早く消したい
2017/11/27(月) 09:12:37.56ID:7ZANfXjD
おすすめのアプリにガルパンと同系のアイコンが並ぶようになってしまった
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 09:19:40.76ID:ZFShYSnO
>>28
HDXはiPadをも上回るから仕方ない
2017/11/27(月) 09:27:39.23ID:jR6ePdh+
2,500Amazonコインを貰ったら速攻でこのアプリ消すんだ
早くメールこないかな
2017/11/27(月) 10:07:21.76ID:IzgQbROJ
いやアプリはもう消してもいいよ

以前も似たようなのあったけどアプリはインスコした履歴だけあれば判定されるから
2017/11/27(月) 10:26:13.20ID:HDuKSK8v
適当にタップして進めたがまたDLかよ
なんだよ2008って…
アンスコするわ
2017/11/27(月) 10:36:26.41ID:lR0vsBDz
タブレットケース入れてる人いる?
アマゾンベーシックのタブレットケースが使えない以上
セリアかダイソーでさがすかのう
カインズがいいって前スレで見たけどカインズが近くにない
2017/11/27(月) 10:45:28.13ID:YxBAp5Ol
>>36
俺はこれにした
アホみたいに安いからw
丁度いいサイズで満足
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZJ1MJF/ref=cm_sw_r_cp_apa_n42gAbF2MSM5H
2017/11/27(月) 11:11:51.65ID:F5s+BW9g
初期のインスコだけでなくその2008
カウントのダウンロードも必要なのかね?
2017/11/27(月) 11:16:32.45ID:6nyu5/sr
ガルパンは2008のダウンロードが終わったら勝手にアプリ落ちる親切設計だろ?
2017/11/27(月) 12:02:22.23ID:lR0vsBDz
>>37
ちょっとこれは予想外だったw でも検討してみる
2017/11/27(月) 18:18:08.97ID:jR6ePdh+
ご好評につきキャンペーンは終了しました。ご利用ありがとうございました。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&;node=5307760051

大人気だったもんな
2017/11/27(月) 18:32:37.60ID:Utho8pnp
さすがに大盤振る舞い杉田んかな
インスコして2500尼コインとかこんなんコジるしかないわw
2017/11/27(月) 19:37:01.95ID:44TL0a15
12/17までってアナウンスしておいて数日で終わるのも酷いなw
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:37:50.98ID:WbBkpJG4
予算がパンクしたかな
2017/11/27(月) 19:41:04.35ID:1rT+OBRF
ここに書き込んでくれた人に感謝
2017/11/27(月) 19:47:12.55ID:l9lMYcHu
2500円も取りやめかな
2017/11/27(月) 19:50:37.77ID:U7jXZ2Nr
裏があるんではないのと疑って、たかが2500ポイントぽっちで色々考えるの嫌だからあえて入れなかったわ
2017/11/27(月) 19:54:03.83ID:uizIoRT0
安タブ使っといて何言ってんだコイツ……
2017/11/27(月) 19:59:07.35ID:XoHpcF87
>>47
ちょっと後悔してんじゃねーよ
2017/11/27(月) 20:23:28.88ID:WCpxSQbl
はいはい、勝ち組さんは良かったね!
みんなあなたと同じ価値観ではないのだよ
2017/11/27(月) 20:26:59.41ID:YzcA56Fa
喧嘩すんなよ!まだ期限まで有ると思って急いで入れなかった俺が泣くだろ!
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 20:31:29.31ID:inA7JqoS
単純に予算枠使い切ったんだろうな
2017/11/27(月) 20:32:48.40ID:/1tgoQ32
2500ゲットやで!もらえなかったやつおる?www
2017/11/27(月) 20:36:46.50
ガルパンのこの先が不安で不安で夜しか眠れない
2017/11/27(月) 20:39:58.62ID:HDuKSK8v
たぶん貰えるだろうが正直何に使っていいのかわからんよね
dアニやラジコプレの支払いに使えればいいのに
2017/11/27(月) 20:43:57.99ID:oBvKQdBG
この4千円引きってのがナントカ期間ってやつの割り引き?
どの機種も4千円引きだナ8千円のヤツは4千円か・・・
2017/11/27(月) 20:44:02.87ID:rTXYllt1
こんなのが2年も続いてたんだって勉強になった
2017/11/27(月) 20:47:05.30ID:Mrqsn8cA
>>55
それなんだよな
ATOKになるかなとは思うんだけど標準IMEでもどうにかなっちゃってて
なんかミラーリング?のソフトが上位にあるけど
これってFireHD10の画面をFirestickなりAppleTVなり経由でTVに映すのがメイン機能だよね?
それとは逆にiPhoneSEの操作画面をFireに映すこともできるのかな?
2017/11/27(月) 20:54:29.34ID:lT9Ddyp8
昨日だか一昨日にガルパン入れたけどまだクーポンメールこねえ
2017/11/27(月) 21:13:33.30ID:8iHWFg8J
あの書き込みあった日に落としたけど来ないわ
2017/11/27(月) 21:17:29.71ID:1rT+OBRF
1週間ぐらいかかるらしい
2017/11/27(月) 21:18:16.88ID:09EifQJY
>>59
一週間前後とかいてる
2017/11/27(月) 21:24:10.68
echoの招待メールはよ
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:04:01.77ID:inA7JqoS
>>58
airplay&upnpって奴か?
あれを買ってfire TVにインスコしたらiPhoneでミラーリング出来るぞ
俺はそれ以外の使い方してないから他に何が出来るかは知らんけど
2017/11/27(月) 22:08:04.26ID:Mrqsn8cA
>>64
ということはFireHD10にも映せるのかな
つっても大きめの画面で見てみたいのスロアプリくらいしかないけど
クーポンもらったらやってみる
2017/11/28(火) 08:09:00.77ID:2caWTaO+
セールきてんね
2017/11/28(火) 08:19:17.83
>>66
けわしく
2017/11/28(火) 08:24:59.78ID:sGUlu7/7
セール来てやがるって言ってんだろが
2017/11/28(火) 08:45:54.78ID:Rua7MztK
やさしく
2017/11/28(火) 08:53:40.63ID:yGVLkrHr
¥4000off来てるね。
でもサイバーマンデーまでガマンだろ、ここは。
2017/11/28(火) 08:59:29.23ID:6lbkzmqv
【12/17まで】『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』初めてのご利用で、
2,500Amazonコインが無料になるクーポンをプレゼント

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&;node=5307760051

これもう終わってるのな
2017/11/28(火) 08:59:41.33ID:zaj251CN
無料体験で割り引き適用になったのか問い合わせ多かったんかな
2017/11/28(火) 10:52:23.35ID:hGfEjwy6
DiXiM Playってライセンスの購入でコイン使えるの?
2017/11/28(火) 11:01:23.85ID:ngtCWz7B
お試し組はサイバーマンデーでもクーポン利用できるのかね
だとしたらかなり売れそうだなあ

でかくて用途が限定されるんでHD10が一番売れるってことはないだろうが
お買い得度で言えば今ぶっちぎりだもんな
2017/11/28(火) 11:01:26.89ID:M6YUCvo9
買えると思う、俺は買う予定
2017/11/28(火) 11:07:43.27ID:ngtCWz7B
>>72
無料体験のせいでサイバーマンデー諦めかけてる人が多数居たんだろうね

それも巡りあわせと思って次を待つのもいいと思うんだが
次ってよくよく考えたらプライムデーかなんかだもんな
2017/11/28(火) 11:08:59.68ID:gXryqCqE
>>71
これインスコして最初だけチョロッとやっただけだけどポイント貰えるんかな?
2017/11/28(火) 11:10:38.40ID:ngtCWz7B
>>77
おそらく、amazonアカウントの登録メールアドレスに
アプリのインストール通知が来てたら貰えるんじゃないかなと思う
2017/11/28(火) 11:14:15.33ID:gXryqCqE
>>78
未だに来てないから、条件あったんだろうな…
サンクス
2017/11/28(火) 11:18:17.61ID:IqzUGgyN
うちも来てないけど
ダウソとインスコした時点で
要件は満たしてるはず
まぁ貰っても使い道が思いつかんけど
2017/11/28(火) 11:21:53.86ID:ngtCWz7B
無期限とはいえamazon app限定だもんな

俺もちょくちょく期間限定でコイン貰ってたから
めぼしいアプリはゲット済みだし

まあ気長に待てということかな
2017/11/28(火) 11:44:01.07ID:IqzUGgyN
てか丁度今クーポン来たわw
うちはインスコして画面見たぐらいだから
インスコまでした時点で大丈夫みたいねやっぱ
2017/11/28(火) 11:45:43.99ID:JOJvr03R
クーポンきたきた
意外と早かったな
さて何を買うかな
2017/11/28(火) 11:45:48.84ID:+8biTkMP
スコりがいがあるってもんだ
2017/11/28(火) 11:46:06.98ID:z3D6ZXeZ
俺のところにも今きたよ

『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』ダウンロード時にご利用いただいたアカウントに対して、
2,500 Amazonコインが無料になるクーポンを発行させていただきましたことをお知らせいたします。
2017/11/28(火) 11:49:05.11
ガルパンの2500クーポンきたで
2017/11/28(火) 11:50:03.46ID:JOJvr03R
とりあえずATOK?
使い道が結構限られてる予感
2017/11/28(火) 11:53:39.72ID:6RNpEnZH
atokはすでに買ったので、何にするか迷うなぁ
ちなみに、パソコン版はatok派だけど、泥のatokの出来は悪い
2017/11/28(火) 11:56:56.92ID:IqzUGgyN
ATOKとかあったなぁと思って
GPのほう見たら昔もう何かで貰ってたわ
今はGoogle日本語入力とかで足りてるから
存在すら忘れてた
2017/11/28(火) 11:57:36.87ID:z3D6ZXeZ
このクーポンでタブレットも買えるんだ
6500円引きならもう1枚買っちゃおうかな
2017/11/28(火) 11:59:00.17ID:XIISEbHc
俺のところも来たw
ありがとうガルパン!
2017/11/28(火) 11:59:22.94
>>90
え?
2017/11/28(火) 12:03:38.85ID:ol6OBQX7
iPhone使いでFireTVとか持ってるならAirReceiver(305円)でミラーリングができるようになるよ
2017/11/28(火) 12:05:18.28ID:z3D6ZXeZ
>>92
これは?
https://i.imgur.com/3GbEi8g.png
2017/11/28(火) 12:10:51.77ID:knJlmrj8
>>94
は?
馬鹿なの?
主婦なの?
2017/11/28(火) 12:11:02.72ID:S/jY4mG2
それコイン買った人が他に買った商品が表示されてるだけ
Amazonコインはアプリかアプリ内課金でしか使えないよ
2017/11/28(火) 12:12:12.93ID:Gvlp1gD+
>>94
それはamazonコインを購入した人はそれらの商品も購入してるっていうことであって、amazonコインでそれらの商品を購入出来るってわけではありませんよ
2017/11/28(火) 12:12:59.47ID:ri81sGzb
クーポンこねえぞ
2017/11/28(火) 12:12:59.66ID:KbpVahdr
グーグルホーム買っちゃったからChromecastを買うべきなんだけど
アマゾンビデオ見れるのはいいよなあ
2017/11/28(火) 12:13:54.02ID:fb224TM3
2500コインチャージ完了した
ガルパン内の課金でしか使えないんじゃ?とか思ってたんだけど普通にコイン残高に加算された
2017/11/28(火) 12:14:09.28ID:z3D6ZXeZ
そなんだwww
やっぱ無理か
2017/11/28(火) 12:16:15.77ID:fb224TM3
まあビデオクーポンもビデオの支払いにしか使えないし、Amazonポイントとして統一してくれりゃ楽なんだけどな
それやると色々面倒なのかも知れないけど
2017/11/28(火) 12:21:59.37ID:froNE3y8
クーポン来てたけど、これ2500円分を2250円で買えるだけじゃないの?違う?
2017/11/28(火) 12:22:41.31ID:froNE3y8
https://i.imgur.com/8lC94Se.jpg
2017/11/28(火) 12:22:53.27ID:syErU7X2
クーポンまだかなぁ
2017/11/28(火) 12:23:52.16ID:oyTyuY9K
ここにリンクを張られた日にインストした人は今来てるみたいだね
2017/11/28(火) 12:25:03.90ID:Tt+RfMWa
>>103
わざとらしい突っ込み待ち
2017/11/28(火) 12:29:35.31ID:ylIG/8Vl
>>103
不安ならメールにリンクされてるクーポンのご利用方に目を通すといいよ
そこに図入りで説明されてるから
2017/11/28(火) 12:32:19.51ID:froNE3y8
ありがと、ポチった
https://i.imgur.com/UdS68uS.jpg
こうなった
2017/11/28(火) 12:51:07.87ID:RP+qmXY1
>>77
1分もやってないけどもらえたよ
2017/11/28(火) 12:55:39.40
ガルパン様ありがとう
と唱えながらアプリを消した

お試しあれ
2017/11/28(火) 12:59:54.99ID:JOJvr03R
>>94
それはよく一緒に買われている商品だよ
2017/11/28(火) 13:47:00.61ID:/3OVTl8f
ATOK買ったらHD8とHD10両方インストールして使える?
2017/11/28(火) 13:54:06.99ID:cOPjTq7z
>>113
ここで聞く内容じゃない
2017/11/28(火) 13:57:21.96ID:gK1TbBwf
>>113
同じアカウントで使ってるなら大丈夫
Kindle本とおなじようなもん
2017/11/28(火) 14:10:42.10ID:/3OVTl8f
>>115
ありがとうございます
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:28:01.44ID:kIrWKIFP
コイン貰ってもほんと使い道ないな
デフォの日本語入力よりいいだろうってことでATOKしぶしぶ買うくらいしか・・・
2017/11/28(火) 14:34:07.87ID:35geT9aS
前1回インスコだけしてたからこなかったw
もったいないことしたわ・・・
2017/11/28(火) 14:38:09.46ID:YLdHXO9j
>>60
俺こいつだけど来たわクーポン
2017/11/28(火) 14:41:18.38ID:JOJvr03R
早速アンインストールせねばなるまいな
2017/11/28(火) 14:44:14.30ID:HGSfCmWh
ガルパンありがとうありがとう…早速アンインスト

とはいえこのコインで欲しいアプリが今は無いな
atokはGP版入れたし
2017/11/28(火) 15:35:02.96ID:6udeSxQk
マインクラフトっていうの買ってみるかな
2017/11/28(火) 15:53:41.42ID:PZeeFsma
アプリでコインの残高って見れる?どこでみるの?
2017/11/28(火) 16:02:34.14ID:M6YUCvo9
マイクラはうちの子が楽しんでる
レゴ好きにはたまらないかもね
ちなみにヒカキンの影響
2017/11/28(火) 16:06:18.16ID:hcpclZVG
そうかマイクラ買えるのか
2017/11/28(火) 16:08:51.44ID:wZv+/VZB
お子さんにも是非進めてあげてください
2017/11/28(火) 16:10:34.98ID:W3cZ4vvr
Monument Valley 2出てたのか。
2017/11/28(火) 16:15:49.83ID:IqzUGgyN
尼版のマイクラはコントローラー使えないんだっけ?
2017/11/28(火) 16:17:08.74ID:+8biTkMP
「アマゾンアプリ(ストア)」のアプリではアプリを欲しいものリストに入れる機能ないけど、
アマゾンショップアプリやブラウザからは欲しいものリスト使えるね。
これで気になるのをとりあえずチェックしとける。

ブラウザでのアプリ紹介画面だと、何故かどの欲しいものリストに入れるかを選べなくて、いちいちその後移動させないといけない。
アマゾンショップアプリだとアプリのアイコンを長押しして下の欲しいものリストにドラッグなんて機能がある。
ショップアプリ上ではダウロード出来ないのに何故か丁寧にそんな機能がw

ダウンロードする時は、ブラウザでの欲しいものリストから選んでクラウドや端末にダウンロードするのが一番操作性がいい。
クラウドからはアマゾンアプリのライブラリから個別に端末にダウンロード出きる。
2017/11/28(火) 17:17:09.44ID:Pau4ei3F
アプリ課金にしか使えないのかあ
メインはiOSだからこっちでは使い道無いなあ
電子書籍にでも使えれば良いのにな
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:17:59.99ID:4jGeH0FD
ドラクエでも買うか
2017/11/28(火) 17:33:15.90ID:35geT9aS
スマホ版ドラクエはおすすめしないなあ
操作がめっちゃしにくいしコントローラー使えないよ
2017/11/28(火) 17:38:50.23ID:JOJvr03R
ドラクエたかっ!
2017/11/28(火) 17:41:54.65ID:y4IQHQzj
メールってAmazonに登録したメール宛てにくるの??
2017/11/28(火) 17:43:33.32ID:JOJvr03R
やばい、まじで使い道が無い
2017/11/28(火) 17:44:43.01ID:0rh6BGLS
firetvのアプリでもええんよな
おすすめ教えろください
2017/11/28(火) 17:54:56.85ID:z3D6ZXeZ
ドラクエのおすすめ教えて下さい
2は持ってます
2017/11/28(火) 17:56:43.68ID:mHOepHs4
bitflyerのアプリが対応してません。残念。
2017/11/28(火) 17:58:16.40ID:mHOepHs4
bitflyerのアプリが対応してません。残念。
2017/11/28(火) 18:16:38.40ID:9zog2mbQ
面倒だがこんな方法もある

前提:スマホ(Android、iPhone)でモンストやパズドラなどをしている
(Amazonアプリストアにもあるアプリ限定)

@HD10にアプリをインストしてデータ引き継ぎ
AHD10で起動してAmazonコインを使って課金(オーブ購入など)
Bスマホにデータ引き継ぎ

面倒だからオススメはしないw
2017/11/28(火) 18:24:18.26ID:35geT9aS
機内モードオンだと電池減らない
オフだと1時間9%くらい減る
こういう人いる?

どれかのアプリが悪さしてると思うが
泥タブみたいに詳細見れないし1個ずつアンインスコして試すしかないのか
2017/11/28(火) 18:30:18.35ID:froNE3y8
機内モードONのままだよ
なんでこれでWIFIつなげれるのかいまいち仕様は知らないけっど
機内モードOFFにする理由も無い
2017/11/28(火) 18:39:56.16
>>142
え?
2017/11/28(火) 19:55:02.59ID:xkurZLH1
playストア入れたなら充電の減りとか気にすんなよ
2017/11/28(火) 20:16:55.84ID:35geT9aS
それにしてもなにもしてないのに1時間9%はおかしいよ
2017/11/28(火) 20:32:08.68ID:WF2RyiEu
googleplay入れてもスリープのまま24時間で1%くらい
2017/11/28(火) 20:34:24.46ID:froNE3y8
>>143
一県変な事言ってるように聞こえるだろうけどそうなんだよ
2017/11/28(火) 20:34:27.58ID:BZf7xddW
停止させとけばいいじゃん
2017/11/28(火) 20:35:24.52ID:cOPjTq7z
GP入れた奴に対する嫉妬が凄いな

GP入れる入れないにかかわらず、やたらとバッテリーを消費するアプリはある
GPのせいだとは言えない
2017/11/28(火) 20:38:16.17ID:BZf7xddW
>>143
機内モードにしていても、wifiはオンにすればオンのままだよ

スマホでやれば電話とかは無効でwifiだけ使えるようになって電池かなり節約になるよ、HD10は電話ないから関係ないしね
2017/11/28(火) 20:57:01.10
>>149
的はずれにもほどがR
2017/11/28(火) 21:11:02.11ID:v45vfmK8
スリープのまま2週間くらい放置してて、さっき慌てて確認したら80%残ってた
これ何もしないとバッテリー持ちヤバイな
2017/11/28(火) 21:16:17.34ID:35geT9aS
普通はそれくらいだよね
うちのなんて6時間スリープで放置してたら空になってる
常駐系でいくつか怪しいのあるな

ブルーライト
Adguardのどっちかな気がする
2017/11/28(火) 21:43:42.20ID:ve5eRWeh
アマゾンコインでkindle本も買える???
2017/11/28(火) 21:44:58.25ID:NCdJIZcz
>>154
無理だろ
2017/11/28(火) 21:48:54.28ID:ZTsU128U
馬鹿乞食問題
2017/11/28(火) 21:50:39.81ID:8FXha3it
そうだみんなで各自ソフトを作ってアマゾンに出すんだ!
そうしてお互いコインを使ってみんなのソフトを買えばいい
そうすれば....そうすればきっと...!!
2017/11/28(火) 21:59:27.17
優しい世界
2017/11/28(火) 22:00:42.22ID:U5s/8ks4
馬鹿乞食は自らの口をスリープに
2017/11/28(火) 23:51:51.42ID:0pqCrFa7
スリープでバッテリーが異常に減るってまさかとは思うが
頼んでもいないビデオがDLされてるってオチじゃ無かろうな?
2017/11/29(水) 01:18:19.13ID:sCXAqffs
コインの使い道がマジで一切ないな
2017/11/29(水) 01:38:38.58ID:zGPvCmt7
オンデックはオフにしてる

スリープ中はサスペンドするオンになってるし
オフになるようにアプリが悪さしてるんだろうなあ
2017/11/29(水) 02:07:50.64ID:mnyVkeWo
>>161
他に端末あるならそれ用にカメラアプリとかでもいいけど
google playほど選択肢がないねw

でも無期限だからね
取りあえずキープでもいいよね
2017/11/29(水) 02:58:12.66ID:HFJJ/zSd
2500コインでドラクエかFFかなと思うんですが、他に操作に難の無いまともなゲームって有りますか?
2017/11/29(水) 03:05:01.11ID:ILESXD4A
コイン使い道ないしスルーしてたら
今頃ハースストーンの課金って使い道思い付いちまったorz
2017/11/29(水) 03:14:59.82ID:zGPvCmt7
10アカくらい作って2500をもらいまくった
ジンガポーカーでチップ使い切れないくらい買いまくったわ
2017/11/29(水) 04:02:45.56ID:kWEVkorV
まだメール来ないがダメかなこれは
2017/11/29(水) 05:04:03.27ID:ZU6c07a2
25日にDLしたんだけど、クーポンメール来てないわ
2017/11/29(水) 05:41:34.79ID:pRaIfLKa
今日きた人は24日金曜日分みたいだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 05:44:22.63ID:qJNa9Rmh
疑問
Logicool(Logitech) K480の溝幅サイズ超えるけど実際は余裕あってケースなしならハマるのか?
K480の溝 最大厚さ10.5mm(0.4インチ)、最大幅258mm(10インチ)
Fire HD 10 2017 外寸262 x 159 x 9.8mm
回答
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/321
2017/11/29(水) 06:10:22.40ID:qJNa9Rmh
K480ヤフオクやメルカリで1000円台で出品されてる
最終的に送料込み2000円以外で落札出来たらめっけもんかな
ロータリー回してデバイス切り替えの認識早くて良いよ
K380(18mm)も持ってるけどK480(19mm)は標準キーピッチなので楽
ホットキーもfn使わないでスクショ出来たりK380と比較すると
細かいとこで無理やり感がないから普段使いに支障が少ないね
2017/11/29(水) 06:54:34.19
K780はどうですか
マウスはM720を使っているので・・・
2017/11/29(水) 08:29:56.95ID:uyTyLPwb
>>114
キチガイかお前
うぜー
2017/11/29(水) 08:34:46.40ID:fGi3+h//
うわーキチガイだ
2017/11/29(水) 10:15:23.93ID:rIRyYR0g
4000円オフ来たけどAmazonの意図はなんなんだ
サイバーマンデーはさらに安くなるのかなー
2017/11/29(水) 10:43:06.36ID:mnyVkeWo
>>175
たぶん、無料期間のせいでクーポン併用買いが出来ないという
良かれと思ってつけたサービスがかえって仇となる事態を回避
2017/11/29(水) 10:43:57.48ID:vyIcT1RB
>>175
ひょっとして¥4000offで在庫処分して
サイバーマンデーで新機種発売とかね。
2017/11/29(水) 11:06:49.15ID:UmFTrMqn
スパン短すぎィ!
2017/11/29(水) 11:08:23.48ID:exHS+n8F
>>177
株には手を出すなよ
2017/11/29(水) 11:36:06.81
だから私は
2017/11/29(水) 11:37:20.86ID:sIi0NI5q
何を大騒ぎしとるんか
クーポンコード打つ手間がなくなっただけやろ。。。
2017/11/29(水) 12:33:57.02ID:b1FnTlP8
カラーバリエーション販売とかはありそうで困る
2017/11/29(水) 12:50:21.84
>>182
絶対にないはw
2017/11/29(水) 12:53:36.52ID:glmYVfn+
kindlePWあたりなら新機種でてもよさそうなもんだけど
2017/11/29(水) 12:54:25.69ID:zGPvCmt7
カバーだけ売るんじゃなかった
本国には10種類くらいカバーあるみたいじゃないか
2017/11/29(水) 13:02:55.74ID:ruO5Janr
つうか、マジで最初に買ったプライム会員がかわいそ
全然お得感なし
2017/11/29(水) 13:09:40.70ID:nLkCTE+5
いつもの事だから今更やろ
こないだの値下げの直前に掴んだ奴は
不運やけどそもそも底で買う気なら
最初からサイマンまで粘るやろし
2017/11/29(水) 15:49:28.34ID:jcb92Ul+
ふぅ
2017/11/29(水) 15:50:59.61ID:Nv+OQT/g
サイバーマンデーは純正カバーがお得です!

だったら地味にイラッとするは
2017/11/29(水) 16:25:01.61ID:uZ3fosKG
>>177
文字化け平気な人ってなんかイラつく
2017/11/29(水) 16:25:39.42ID:tCQvdynW
マジレス欲しいんだがみんなGP入れてんの?メモリ圧迫するから消そうかなと悩んでいる。どうしてもYouTubeアプリだけは欲しいし逆に言えばつべ以外のアプリ1つも使ってない
2017/11/29(水) 16:34:27.89ID:MdnMq+2O
>>191
他にandroid端末あるなら、youtubeのapkとりだして、fireにインストールすればよい
2017/11/29(水) 16:48:19.47ID:flJV0Qg9
>>191
GP入れてない
以前Fire 7にGP入れてたが、必要なかったのでやめた
それ以降、HD8、HD10を買ったが、GP入れずに使用中
ちなみにYouTubeはSilkブラウザで見てる
2017/11/29(水) 17:00:48.93ID:Nv+OQT/g
そんなにメモリを圧迫するとは思えんが
2017/11/29(水) 17:06:56.19ID:x2X+3eKS
GP入れるのにapkインストールする必要あるのに
同じ方法で要るアプリだけ
インストールする事は思い付かないとか
マジでアスペでしょ?
2017/11/29(水) 17:20:12.61ID:luPZhSRG
hd10とhd8で迷ってるけど差額分の価値ありますか?
ブラウザなどでの文字の視認性はくっきりしてますか?お願いします
2017/11/29(水) 17:21:18.11ID:lgTNLDCD
>>192
YouTubeアプリはGPがないと動かなかったけど
動かす方法あるの?
2017/11/29(水) 17:26:42.89ID:7cgMA5Qv
>>191
GP入れてる
最初からGP入れるつもりで買ったし
もしGPなしならこのタブレットは買わなかったと思う
GPからのアプリも100個以上入ってる
アマゾンの有料アプリも入ってる
Kindle、Prime Video、PrimeMusicもよく使うから
このタブにGPが入れられるこで非常に満足度が高いものになった
2017/11/29(水) 17:38:51.96ID:7cgMA5Qv
>>196
HD10はHDだから8よりは文字はキレイに表示されるけど
所詮HDだからもっと高級なタブレットに比べればくっきり感は劣る
8は我慢できる限度以下、HD10は合格ラインという感じ

あとは本体の大きさが違うわけだからそこで比較すると、8は8なりの良さがある
HD10は大きすぎ重すぎで手に持って使うのはかなり厳しい
持ち運びも大変だしね

8もHD10も持ってるから双方のダメな部分を補うことができて満足してるけど
どちらか片方買うなら自分がどんなことに使いたいのかよく考えたほうがいい
2017/11/29(水) 18:07:09.68ID:QAR/swL0
うっざ
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 18:08:22.52ID:NwVL/EFz
>>196
スペック違うしサイズも考慮すると差額分の価値はあると思う
ブラウザでテキスト読む分にはHD8でも十分読めるしkindle本も小説読むなら余裕
ムック本とか雑誌系は拡大しないといけない場面がHD10に比べたら増えるだろうけどな

問題はこれら以上のスペックのタブレットを使った事があるかどうか
上を知ってれば不満が出てくると思うぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 18:14:54.89ID:52LjRGjr
>>199
まるでHD8がHDじゃない様な言い方だな
2017/11/29(水) 18:23:05.05
>>196
両方持ってるけど
使用するシーンで変わってくるけど
しいて挙げるなら持って使わないならHD10かなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 18:34:31.14ID:NwVL/EFz
>>196
>>201だけどこの言い方だとHD8勧めてるっぽいけどテキストなんかは十分読めるって言いたいだけでどっちがいいか聞かれたら10の方勧めるわ
重いっつても500gだし大人の男なら普通に持てるだろ
数時間も持ったままとか普通とは違う使い方するなら知らんけど
2017/11/29(水) 18:35:13.01ID:WZspwA/D
2500ポイントがどうこうって乞食書き込みはスレチじゃないのか?
いい加減しつこいよ。勝手に好きなもの買えばいいじゃん
2017/11/29(水) 18:53:25.75ID:luPZhSRG
>>199
>>201
>>203
>>204
答えてくれてありがとう
主に自宅でブラウシングとLan経由でPCに入ってる動画、漫画などを見る目的です
寝転がって寝る前などにも使いたいです
後は週に一回ぐらい知り合いの家に持って行こうかなと
この場合だと10のほうが良さそうですかね
スマホは5.2型使ってます。
8だと16G検討してたので10となると32G
7000ほどの値段の差があるので聞かせてもらいました。
2017/11/29(水) 19:07:14.46ID:r1BjUFaN
これ手に持つよりアームで固定してfiretvリモコン認識させて操作したほうが寝タブするとき楽だわ
2017/11/29(水) 19:08:43.19ID:aJD3Ov8B
間をとってHD9の登場が待たれるな
2017/11/29(水) 19:09:01.70ID:UEbYT5W3
8は通勤使用
10は寝る前使用
2017/11/29(水) 19:17:27.09ID:98VqXBIt
HD10は枕元に置いて寝る前用だが即寝てしまうから累計使用時間めっちゃ短いわ
それ以外はスマホかPCだし
2017/11/29(水) 19:21:10.05ID:1OkBzxbM
寝る前に何見るんだよ
2017/11/29(水) 19:35:58.84ID:zGPvCmt7
女の子の○だろ
2017/11/29(水) 19:38:08.15ID:KxME3mCe
それ聞いちゃう*^^;
2017/11/29(水) 19:41:02.17ID:exHS+n8F
個人的には片手に画面持って片方に・・のスタイルはあり得ない
パソ使う(キリッ
2017/11/29(水) 19:46:21.57ID:1OkBzxbM
HD10はエロ動画観賞用か
2017/11/29(水) 19:57:12.23ID:7cgMA5Qv
>>202
あらスンマヘン
2017/11/29(水) 20:03:50.68ID:7cgMA5Qv
>>207
アームで固定じゃないとベッドで寝ながらは意外とキツイよね
今のところ純正カバーのスタンドで我慢してるけど、傾きが視線に合わなくて困る
2017/11/29(水) 20:04:37.93ID:sOsd1EmL
寝る前にHuluでアメリカドラマ観てから寝る
一話で寝る
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 20:24:26.47ID:RHCPK+cV
>>191
OGYouTubeかiYTBでググろう。広告もないしバックグラウンドでYouTube見れる
2017/11/29(水) 20:29:47.10ID:zGPvCmt7
左手の持つHD8が液体でべたべたになっていくのは仕方ないよね
2017/11/29(水) 20:42:00.06ID:ijKl4ioO
サイマンってすぐ売り切れちゃうの?
2017/11/29(水) 20:44:21.96ID:1OkBzxbM
>>220
食べながらはよくないぞ
2017/11/29(水) 20:46:19.73ID:zf4DMPAp
>>221
Kindleは売切れない
2017/11/29(水) 20:48:26.46
>>220
日本語でよろ
2017/11/29(水) 20:48:57.32ID:ijKl4ioO
>>223
それなら手に入りそうかな
待つことにしよう
2017/11/29(水) 20:57:11.33ID:zGPvCmt7
貴方の出す白い液体の事です

べたべたしててすみません
2017/11/29(水) 21:00:41.05
>>226
膿かな
2017/11/29(水) 21:10:13.05ID:TnnihQ8x
大型セール中はFireもKindleも売り切れる時あるよ
KindleのWP買おうと思ったけど入荷予定がひと月先になってたんでやめたことある
2017/11/29(水) 21:11:36.99ID:K4Vo9r11
前回のHD10のセールでもひと月後とかの入荷表示になってたけど、
結局すぐ届いたよ
2017/11/29(水) 21:13:13.26ID:0UpuZoLz
今やってるセールの終了日
12月8日までってなってるね
2017/11/29(水) 21:19:36.25ID:ijKl4ioO
今よりお得ならいいなー
2017/11/29(水) 21:19:40.38ID:mnyVkeWo
>>230
12月8日の18時〜24時までの限定で最安値販売がくるんだろ
俺はそこにHD10も加わると見ている
値段は12000円をわずかに切るくらいかね

まさかの9980円とかだったらどうしよう心が揺れちゃう
2017/11/29(水) 21:42:46.84ID:V3kx6r8Y
>>206
横からだが君と同じ用途で両方持ってる俺が答えよう

漫画見る事が結構多いなら、HD8をオススメする
HD10は手に持って漫画読むのは重くてキツい&横にして見開きだと小さくて見にくい&縦だとデカい
HD10は基本的にスタンドに置いたりして動画メインって使い方になる

異論は認めるw
2017/11/29(水) 21:44:12.68ID:+OTE0AMw
12月8日からサイバーマンデーだから安くなるのかね?
2017/11/29(水) 21:55:43.62ID:5+J6lIZZ
ガルパンコインでマイクラ買ってHD10、HD8、7にインストールしてみたけど、
Amazon版は何故かコントローラーが効かないのでHD8がいちばん遊びやすいという結果になった
コントローラー使えればHD10が最高なんだがなあ
2017/11/29(水) 22:27:16.57ID:QpXEdOvO
Echo DOTの招待メールがまだ届かない…
2017/11/29(水) 22:37:44.67ID:ijKl4ioO
9800出なら即買うのになー
2017/11/29(水) 22:41:24.98
>>237
先月購入してほとんど触ってないワイので良かったら売るで
2017/11/29(水) 22:44:40.64
ノーパソとスマホが2 HD8も2
LGGPad8.0Bが1あるとHD10まで手が回らない
2017/11/29(水) 22:54:55.92ID:ijKl4ioO
>>238
まじで売ってくれるなら買うで
2017/11/29(水) 23:14:40.82ID:UmFTrMqn
>>207
firetvのリモコンでHD10うごくん?
普通にBluetoothで繋げれるって解釈でいいん?
2017/11/29(水) 23:25:08.52ID:WgChVLkJ
あまり安く売るとGoogleplayおよび外部アプリの利用を完全に潰しておかないと独禁法とかに引っ掛かりそうだ
2017/11/29(水) 23:48:44.20ID:7cgMA5Qv
>>242
安売りと独占禁止法は関係ないよ
たとえばアマゾンが良いものを安く売って
他のメーカーのタブレットが売れなくなってアマゾンー強状態になっても
それは独占禁止法の独占ではない
2017/11/29(水) 23:51:59.79ID:ijKl4ioO
hd8でも重いのにこれ手でもてなくね?
2017/11/29(水) 23:53:40.78ID:4d/JG103
死ねよアホ
2017/11/30(木) 00:17:50.51ID:V2NnVbvU
>>244
ほんとそれ
ケース付けると更に重くなるし
ケースなしだとツルツルで持ちにくい
2017/11/30(木) 00:19:53.32ID:Rjej+XC9
そこでバンカーリングですよ
2017/11/30(木) 00:20:31.90ID:VoSzcp1v
ベッドにタブレットアームつけて快適だわ
2017/11/30(木) 00:22:58.78ID:1zAUeICK
>>244
手のひらで角を支えるようにすれば10インチでも方手持ちできなくもない
落下こわければリング
まあアームかスタンドないと読書や動画鑑賞はきついのは同意
2017/11/30(木) 00:24:09.46ID:R+8IiQU9
家はベットが壁にくっつけてるから壁に立てかけて横になって寝て観る
2017/11/30(木) 00:28:13.80ID:C7HMBh17
ラッコスタイルが最強やろが
2017/11/30(木) 00:33:53.13ID:Qdu2yqxG
未だにガルパンコイン来ないなあ
2017/11/30(木) 01:00:27.37ID:OBUcS9x9
俺アンカーのスタンドにおいてうつ伏せで見てるわ
2017/11/30(木) 01:26:03.15ID:PmcCmm+c
アタマのほうにある机にクランプで取り付ける方式の
アームスタンドで寝転がってて快適
2017/11/30(木) 01:44:01.39ID:WcA1xvYj
俺もガルパンコイン来てない
インストールしないとやっぱだめか…
2017/11/30(木) 02:03:24.04ID:TWxKdb/C
>>255
・・・は?
2017/11/30(木) 05:26:01.84ID:/8kM5OfG
持ち続けるには確かに重でかい
なんかこうタコの足みたいに柔軟に形を変えられて長さのあるスタンド兼レッグみたいなのが良いかもしれん
グネグネ三脚付スタンドみたいな
2017/11/30(木) 06:35:03.46ID:WcA1xvYj
お前ら…筋トレしてこい
2017/11/30(木) 06:47:40.93ID:HkN6vqI3
手が小さい人は辛いとかなのかな
手持ちでも全然苦にならない
動画みるときの両手持ちはもちろん片手でテキストも余裕
あああとカバー付けて重くなってるとか?
2017/11/30(木) 07:26:56.41ID:fCq09sQO
HD8の方が売れてる原因は
やはり10インチはデカ過ぎるからという判断だろうな
2017/11/30(木) 07:42:57.67ID:2aXs18Gz
今回の値引きって3台買ったらちゃんと3台分値引きされるんだね。
2017/11/30(木) 08:20:58.24ID:Gr8aLrY1
>>247
全てのタブレットとスマホにリング付けてるわ
リング等の指かけ器具無しに手持ち操作とか考えられないわ
2017/11/30(木) 08:22:46.40ID:zbRwt9E5
ダサくないバンカーリングの登場が望まれる
2017/11/30(木) 08:29:44.12ID:H3A7EKPA
タブにアーム使ってる勢からしたらリングなんて邪魔で考えられない
2017/11/30(木) 11:12:25.25ID:7dhOzGQa
ベッドにアームで固定だろ?
障害者かよ
お前だけだよ
2017/11/30(木) 11:58:18.54ID:pqCNGTCN
ヘルニアで自宅療養中にそうしてたな・・・ベットにアームで
2017/11/30(木) 12:01:11.98ID:D4+HSzWk
5ちゃんなんて障害者しかいないだろ
2017/11/30(木) 12:09:57.59ID:/8kM5OfG
誰だって闇をかかえてる
でも前を向いて生きることを決めたぼくら

だって今はHD10がそばにいるのだから

信じたい 輝く明日を
掴みたい 希望の空を

それでは唄います
2017/11/30(木) 12:19:16.21ID:/M0OZJ2T
ジップロックとBTスピーカーでお風呂用に丁度いいわ
2017/11/30(木) 12:25:35.89ID:LimihNf8
風呂にすらスマホ持ってくヤツわかんね
中毒者か?
2017/11/30(木) 12:27:19.28ID:bNvOSvie
終末で時間ある時なんかにゆっくり阪神浴したりいろいろあるだろう
2017/11/30(木) 12:28:15.48ID:D4+HSzWk
ゆっくり半身浴するときはぼーっとしてるは
2017/11/30(木) 12:30:31.57ID:QRNdDc4n
風呂入る時は使い道がなくなったFire7をジップロックに入れてMedia Access使ってテレビとして使ってる
2017/11/30(木) 12:37:15.88ID:/8kM5OfG
>>271
何かすごいな
阪神ファンのささやかな最後なんだろうな...
2017/11/30(木) 12:41:43.31ID:dqJn+O/+
>>271
死ぬ間際に阪神を浴びるほど楽しむってのも悪くないよな
俺も去年死ぬ前にそれやったわ
2017/11/30(木) 13:07:02.50ID:G38W2wPr
ガルパンアプリを評価して下さい!ってメール来たけどその前にコインよこせやアマゾンさんよ
2017/11/30(木) 14:05:27.15ID:QZRE4JZE
>>275
なつみ 死んどったんかワレ
2017/11/30(木) 14:10:21.66ID:zxH6ISMP
gメールのアカウント削除したいんだけどどうすりゃいい?
設定のアカウントに出てこない
2017/11/30(木) 14:12:31.47ID:we20bgN4
初期化
2017/11/30(木) 14:38:07.57ID:QZRE4JZE
>>278
こういう荒技があるらしい
http://bobcoffee.0012.org/entry/FireTablet-GoogleAccounterase
2017/11/30(木) 14:42:12.27ID:QZRE4JZE
つか設定から削除できそうなことも書いてあるが
http://ap-land.com/archives/12941
http://xn--r8jwa9ayb3301a972ahi6c.biz/?p=315
http://sumasapo.co/?p=868

ちゃんと調べる気なら「gmail アカウント削除 fire」でググれ
2017/11/30(木) 14:44:09.65ID:aMdA6Q8m
ガルパンコインが来てない人は
1.一瞬でもプレーしてない
2.以前インストールしたことがある
3.もうちょっと待てよ

のいずれかだろ
2017/11/30(木) 15:01:38.03ID:oPM7YVdV
実際問題15000で買うとして他のタブにくらべてコスパいいの?
2017/11/30(木) 15:06:24.64ID:LJEKwD5T
>>203
FireHD10の価格対性能比のコスパは最強レベル。
10インチで画面解像度がフルHD以上で、SoC(CPU)がMT8173となかなか性能よくて(ゲームは除く)
で他のメーカの2万円ぐらいの機種だとCPUはもっとしょぼいのがほとんど。
2017/11/30(木) 15:06:46.53ID:LJEKwD5T
>>283だった
2017/11/30(木) 15:07:50.67ID:VoSzcp1v
64GBモデルだが正直32でもよかったかなと思う
2017/11/30(木) 15:18:03.72ID:oPM7YVdV
>>284
>>285
ありがとう
CPUが2万台のタブに比べて破格なのか
次のセールで12000円ぐらいになってくれたら買うつもりなんだけど
2017/11/30(木) 15:18:43.84ID:+RhUHkBe
fire10使ってアズレンとかやってるけど弾幕激しいのにカクツキ一切ないしPCでやるようなMMOとかじゃないかぎりゲームもかなり遊べると思う
2017/11/30(木) 15:20:58.04ID:LJEKwD5T
>>287
例えば、他の2万円くらいの
http://kakaku.com/item/J0000019022/spec/
10インチ、フルHD以上と同じで、厚みとかはこっちの方が薄いかもしれんが、
CPUがほんとゴミ。動画見る分には問題ないが。CPUの基本性能がちょっと遅すぎてイラツクかもしれん。

そのかわり、FireHD10ハードのコスパはいいけど、標準でGooglePlay入ってないからね。
必要なら自分で入れる必要がある。
2017/11/30(木) 15:27:06.19ID:1wdv0N9s
中華なら同性能メモリ4GBが2万円くらいだけど、中華のメモリ2GBが12000円というわけでもない
つまり、中華タブと同レベルのコスパが1年保証で買える
2017/11/30(木) 15:37:14.28ID:oPM7YVdV
レスくれた方ありがとうねー
来週まで待ってセールで買うことにします!15000より安くなればいいけど
アズレンも出来るのかー対応されてないと思ってた
2017/11/30(木) 15:48:58.62ID:1ZhY4QkB
マインクラフトも滑らかに動くね
コントローラー不具合のバグ(?)直してくれたら据え置き版いらないよ
2017/11/30(木) 15:51:16.34ID:OBUcS9x9
あれ数年放置だよw
2017/11/30(木) 16:13:54.83ID:oPM7YVdV
以前のセールで12000円?の時はすぐに売り切れました?
この手のセールに参加するの初なので買えるかどうかが気になってます
2017/11/30(木) 16:21:50.14ID:3nHg7O7P
サイバーマンデーは期間短いから買うつもりならさっさとポチればいいと思うよ
2017/11/30(木) 16:30:45.08ID:LJEKwD5T
>>294
以前のセールでは数量限定してないから、期間内に購入すれば全員買える。
ただ、在庫なし入荷予定とかで多少届くのが遅くなるだけ。
つか、以前の12000円はプライム会員の人だけだよ。
プライム会員になってる?
2017/11/30(木) 16:34:01.36ID:LJEKwD5T
つか、サイバーマンデーで買うなら会員になってなくてもOKじゃねぇかな。
2017/11/30(木) 16:34:45.84ID:oPM7YVdV
>>296
数量限定販売じゃなかったのですね
プライムにはつい先月入ったところです
サイバーマンデイが数量限定だったら買えない可能性もあるということですか
2017/11/30(木) 16:43:07.20ID:3nHg7O7P
プライムと通常会員で差付けるんじゃないの?
2017/11/30(木) 18:55:24.56ID:FZ81lauW
これotgケーブルあればポータブルhdd動くかな?
2017/11/30(木) 19:11:51.44ID:DBBHSus8
>>297
たしか大丈夫だけど買えないかもよ
prime会員だけフライングで始まるからお得だとすぐ無くなる
2017/11/30(木) 19:50:29.10ID:WcA1xvYj
>>282
4.インストールしてない
もち追加
2017/11/30(木) 19:54:46.93ID:pG0fknBm
インストールはしなくていいんだぞ
みんな念のためやってるけど
2017/11/30(木) 20:31:55.28ID:hyWdvj6w
プレイが始まらないと駄目じゃないかな
2017/11/30(木) 20:34:25.10ID:/CnBhTSm
キャンペーン中にインストしたのに来てないって人はちゃんと確認したか?

PCのブラウザから
アカウント&リスト→メッセージセンター→「重要」タブ に来るんだぞ

ちなみに「その他」のタブにHD10購入キャンペーン時のビデオクーポンも来る
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:37:59.97ID:7MaRg0FD
この機種でDTVってGP入れれば観れる?
2017/11/30(木) 20:50:35.75ID:j7vAEs6Z
>>305
確認してみたけど、来てないわ…(25日にDL)
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:58:26.28ID:qwJM4pyo
>>306
dTVは解約したから知らんけどdアニメは見れてるからいけるんじゃね
ただ開発者オプションかGPUレンダリングオンにしないと落ちまくる
2017/11/30(木) 20:59:24.96ID:TKDbPKZ0
>>302
誰も笑わないよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:12:35.04ID:k5SBpJgE
>>260
値段見てる人が多そうな気がするけど
2017/11/30(木) 21:33:08.15ID:mI1i0vPI
アメリカのアマゾンみたいに赤いガワを日本でも出してよ
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:45:45.66ID:k5SBpJgE
赤といえば昔の人はシャアを思い浮かべるが

今の人にはシャアなにそれと言われてしまう
2017/11/30(木) 22:04:50.73ID:AxTaYvry
>>306
GP入れなくてもAmazonアプリで純正のがあるぞ
dTVもdアニメね
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:12:31.05ID:qwJM4pyo
>>313
マジで?
アプリストアで検索してもどっちも出てこないんだけど
検索の仕方が悪いんかな
2017/11/30(木) 22:23:53.15ID:AxTaYvry
>>314
ごめん HD10まだ対応してないみたい
PC使ってアプリストアで探すと出てくるけど落とせないわ
互換性のない端末
このアプリは、お使いの端末ではご利用になれません。
購入手続きを続行すると、お使いの端末では機能しないアプリをご購入されることになりますのでご注意ください。

GPからなら入った
2017/11/30(木) 22:27:11.48ID:JA1tu1Rh
>>313
ねーよ
2017/11/30(木) 22:35:22.91ID:V2NnVbvU
このタブレットとアマゾンの会費ー年分つけてプレゼントしたら喜ばれそう
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:15.99ID:qwJM4pyo
>>315
ですよねー
PCのアプリストアは普通のAndroidアプリが配信されてるから混乱するわな
まぁどっちもfireTVに公式アプリ提供してるんだからfireタブにもさっさと出せばいいのにな
2017/11/30(木) 23:06:51.35ID:2kih3Ckt
映像系のアプリでfireタブに使えないのは
fire stickとかのためにあるんだな
2017/11/30(木) 23:38:42.67ID:oPM7YVdV
セールまでながすぎて辛い
2017/11/30(木) 23:42:48.03ID:J1vDQLik
サイバーマンデーに合わせて注文してた中華通販のガラスが先に届いちまったよ
2017/11/30(木) 23:45:13.13ID:V2NnVbvU
>>320
果報は寝て待て
2017/12/01(金) 00:05:12.63ID:3R2H60do
12000円未満はだめだよ
損した気分になるから
2017/12/01(金) 00:14:08.27ID:ArYAk3AI
9800でしょ
2017/12/01(金) 02:06:32.28ID:cMibfwAT
>>323
もう1台買えば無問題
2017/12/01(金) 04:43:49.48ID:fUS31RRf
アルスト高画質でも普通に動くわ
やっぱそれなりの地力はあるな
2017/12/01(金) 04:45:22.67ID:fUS31RRf
HD8以前はお下がりのロークラスのSoCだけど
これは普通に現行タブのミドルスペックだからいいなぁと
2017/12/01(金) 06:41:27.63ID:JjU2IN6P
これにchromeブラウザ使ってる人に聞きたいんですけど
突然落ちたりフリーズしたりするのかな
サクサク動くのかな
オンボロnexus7 から買い替え検討中です
2017/12/01(金) 08:19:13.58ID:kX10Wkla
アップデートが始まってたらしくて
画面真っ暗になって電源入らずぶっ壊れたかと思った
2017/12/01(金) 08:35:38.25ID:ArYAk3AI
そんなに張り付いてられんから数量限定だけはやめてくれよー
2017/12/01(金) 08:47:15.19ID:tGeMHwle
>>328
とりあえずストレスなく動いてる
ただ縦画面だとタブが重なりあって切り替えがめんどくさい
2017/12/01(金) 09:32:05.06ID:GT5tOEfQ
面倒くさいってもタブバー横にスライドしたら重なったタブなんてすぐバラけるんだしそんなに重なる程タブ開くならグーグルアプリで検索してたほうがタブ制御は楽そうだけどな。
2017/12/01(金) 09:53:46.33ID:KvL0WD8r
>>300
OTGで繋げられてるよ
2017/12/01(金) 11:04:33.39ID:3hQfOCTj
そういえば500円のクーポン使い忘れた
2017/12/01(金) 11:18:29.53ID:Tg/GSBo6
11/25ガルパンインストール

今クーポンきたよ
2017/12/01(金) 11:26:32.50ID:NSUSH2uw
クーポン届いたけどクレカの登録要求で終了
2017/12/01(金) 11:27:39.54ID:HA3HjAN3
>>335
どうせコイン使い道ないかもと
ダメもとで実験のつもりで
インストールせずにクラウド送りにしてたが
俺にもきてたわw
2017/12/01(金) 11:35:32.35ID:FAEbO+2i
>>337
何だ、チュートリアルまで必要とかいう話も出てたが
真相は、最低限で良かったということか
2017/12/01(金) 11:36:31.65ID:v5zlsfnm
すごいなコイン本当に来てたわ
ありがとう
2017/12/01(金) 12:01:43.33ID:kX10Wkla
クーポン来たー
無料のガチャしかまわさないぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 12:03:53.41ID:kLdurNGS
料金発生しないくせに料金請求情報要求されたわ
捨て赤対策ってことなんかね
2017/12/01(金) 12:08:05.76ID:igE1Jitx
乞食は相手にされてないだけ
2017/12/01(金) 12:09:32.88ID:zW7KfOq/
>>336
デビットカード作っとき
プライム会費もデビッドで払ってるよ
2017/12/01(金) 12:24:58.95ID:tN9RiwoG
俺もガルパンコインきた、教えてくれた人ありがとう
無料なのにクレカ選択させられるのがちょっと怖かったw
2017/12/01(金) 12:36:07.53ID:2JxgnvSJ
2008要らなかったのか、まあ貰えたからいいわガルパンありがとう
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 12:55:20.23ID:JGpEBlzU
>>344
無料じゃなくて割引きクーポンだからな
2017/12/01(金) 13:13:30.05ID:zYmUpiSB
ありがとうガルパンありがとうアマゾン
これでff9 買うわ
2017/12/01(金) 13:20:42.12ID:UVruLjrG
>>303
>>309
2013のkindleでインストール出来なかったけどさっきメールきたw
2017/12/01(金) 13:23:46.90ID:OlFX8isV
ガルパンなんだけど今年6月にインスコプレイしてたのに
今回インスコプレイしたら今2500きたよw諦めるな!!
2017/12/01(金) 13:37:42.89ID:JjU2IN6P
>>331
そうですか
今度のセールで買おうかな
2017/12/01(金) 13:59:25.23ID:GT5tOEfQ
プレステでプレイ済だがFF9良いな
丁度2500だし色んな便利機能追加されててプレイしやすそう
ストーリーも絵本読んでるような感じなので今やっても面白いんだろうし最後は泣く自信ある
ドラクエシリーズも気になるがレビュー見てると操作性が悪そうでそこが気になるんだよなぁ
2017/12/01(金) 14:15:49.66
隙あらば自分語り
2017/12/01(金) 14:16:42.01ID:LwtvpUlJ
うざいなw
2017/12/01(金) 14:33:49.41ID:WrzusEu7
DiXiM Play コインで買えないな・・・・
2017/12/01(金) 14:47:10.59ID:a1RUkXO7
誰だよガルパンの中でしかコイン使えないとか言っていたのは。スルーしたじゃないか
2017/12/01(金) 14:49:50.54ID:LwtvpUlJ
すぐに否定レスついてたじゃん
2017/12/01(金) 15:01:48.67ID:ypjM+i8S
お前らコインで何買ったの?
2017/12/01(金) 15:14:31.90ID:UVruLjrG
夢…
2017/12/01(金) 16:01:47.14ID:GT5tOEfQ
ああスマン
確かに自分語りに見えるな
あまりにアマゾンコインの使いみちが無いというから上に乗っかって提案のつもりで書いたんだ
たとえプレイしなくても実際ゲームぐらいしか使い道が無いし
2017/12/01(金) 16:43:49.84ID:MThPO3rH
HD8がSamsung EVOをSDにすると不具合出るっぽいけどこっちはどうなの
2017/12/01(金) 17:27:45.11ID:3hQfOCTj
>>354
まじかよ、使い道なくなった
2017/12/01(金) 17:52:55.73ID:HcZEogRs
DTCP-IPがゴミ過ぎる
2017/12/01(金) 18:03:37.35ID:eLMmi9az
Amazonアプリストアの貧弱すぎる品揃えどうにかしてほしい
2017/12/01(金) 18:12:17.76ID:fWRVfOVp
やばいこれ期限付きか欲しいアプリなんもないな使わずに忘れそうだ
2017/12/01(金) 18:52:17.95ID:paoaWOpP
クーポンきた。fire hdの画面をfire tvに出すアプリとかないのかな
2017/12/01(金) 19:29:59.39ID:UM4oLDE9
>>364
クーポン利用可能期間が決まってるだけで、コインに変えちゃえば期限無いのでは?
2017/12/01(金) 19:35:20.25ID:Pyibb71K
まともなレス返すなよ
2017/12/01(金) 19:49:40.78ID:tGaKIife
5.6.0.0にアップデートされたって通知が来てるんだけど、アップデート前も5.6.0.0だったような
しかも先月も同じことがあったような

それはともかく、不明ソースからのアプリのオプションがおかしい件が直ったようだ
2017/12/01(金) 23:01:49.93ID:+krCxxYN
サイバーマンデーでどれだけ安くなるかな
2017/12/01(金) 23:11:57.08ID:FAEbO+2i
9800円とかなら
もう12000円組は悔しくて悔しくて年を越せない
15000円組は即死レベル
2017/12/01(金) 23:20:22.83ID:Bo2EEtW5
fireの値段は据え置きでアクセサリ類を安くしてきそうな予感
2017/12/01(金) 23:47:47.30ID:HoNMkKTg
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1504182196/153
        ↑ ↑ ↑ 
2017/12/02(土) 01:26:23.94ID:EXELvj2E
アマタブの嫌なとこ
ロック画面が毎回ウザい
画面光度が低い…
からそこだけは気を付けて買ってね
2017/12/02(土) 01:48:24.98ID:ohaelKlV
ダウト
2017/12/02(土) 02:24:32.42ID:YoenYF27
設定すらできないマヌケ
2017/12/02(土) 03:41:51.09ID:cr+t7hVV
>>375
ロック画面切れる?
2017/12/02(土) 05:40:15.76ID:7ZqGXrti
画面暗いなんてきいたことないわ
使い方わかってないんじゃないの?
2017/12/02(土) 06:21:20.71ID:4fez+oCT
世の中には目潰しみたいな最大輝度が好きな人もいるから何とも言えない
2017/12/02(土) 06:37:48.86ID:nMCRJ+Ww
Fire 7とFire HD 10両方持ってるけど
確かに7より10の方が画面は暗いが
7の方が明るすぎているって言った方が良いような明るさ
10ぐらいが標準だろうな
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 07:31:55.56ID:eepyA3g2
ロック画面って広告の事なのか文字通りただのロック画面の事言ってるのか分かりにくい
2017/12/02(土) 07:42:29.45ID:6GVlgCGH
7は直射日光下を考えてるんじゃね?
と勝手な推測の私も7,8,10所有
2017/12/02(土) 08:28:18.36ID:kW1PMRmy
映画だと最大輝度に貼り付きだよね
暗いから
次世代モデルでは明るくしてくれ
2017/12/02(土) 08:36:07.51ID:PrW+ILzF
かなり明るいだろこれ
俺はめいいっぱい絞ってるぞ
2017/12/02(土) 08:40:43.85ID:kW1PMRmy
そりゃ俺もコンテンツ毎に輝度調整はしてるわ
「映画」だと暗いって話をしてる
2017/12/02(土) 08:56:05.42ID:cr+t7hVV
広告は簡単に切れるけどロック画面はオフにできないだろ
2017/12/02(土) 09:12:20.44ID:44PlrzVs
確かにfire7やHD8と比べると少し暗い
でも別に不満に思う程ではない
2017/12/02(土) 09:15:58.88ID:S2dvo5Op
尼でのお買い物中心ならこれで十分か?
2017/12/02(土) 09:17:09.07ID:PrW+ILzF
むしろ買い物には不便だが?
2017/12/02(土) 10:04:59.53ID:T/9oHCtI
買い物アプリよりはタブレットでもブラウザからだな
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 10:09:46.97ID:Gebg4366
amazonコイン2500貰ったもののドラクエかFFくらいしか買うもんないな
2017/12/02(土) 10:33:49.24ID:EJGHrOxg
>>390
Monument Valleyをオススメしておく。
続編の2も最近出たみたい。
2017/12/02(土) 11:36:29.58ID:OnP8+NQf
ff9 買ったけどスマホやタブレット意識した操作になってて意外と操作しやすかった
ただff9 ってステージ上の至る所にアイテム落ちてたりするからやっぱり物理的にコントローラー欲しくなる
2017/12/02(土) 12:38:18.08ID:rKJMjZQq
マインクラフトはアマ版はBluetoothコントローラー使えないって報告が上がってるけど
ドラクエFFも同じなんかな?
2017/12/02(土) 12:51:27.41ID:LvYayMOT
>>233
これ買うまで8だけ使ってた俺としては漸く横見開きで読めるレベルになってかなり良かったけどな10
文庫本サイズだと思えばそんな気にならんし
漫画はやっぱ見開きで読んでこそだわ
2017/12/02(土) 13:04:30.10ID:8PksDnRg
(´・ω・`)2500コイン来たけど、ATOKも持ってるし欲しいものがない
2017/12/02(土) 13:13:38.31ID:8PksDnRg
(´・ω・`)前、ドラクエ2買ってやってたけど、セーブデータが端末保存のせいか
初期化したときに全部消えてヤル気なくなった
2017/12/02(土) 13:21:11.84ID:T/9oHCtI
ふっかつのじゅもんを手書きの頃で
書き間違いしてたのとくらべたら軽い軽い
2017/12/02(土) 13:22:23.92ID:FLxiKRnT
(・∀・) おっさんはカエレ!
2017/12/02(土) 13:44:55.37ID:Gebg4366
最近のatokって便利?もうPCでもatokからgoogle日本語に乗り換えてしまったが。ios版は更新しなすぎてクソだった
2017/12/02(土) 14:24:07.25ID:2WOo8Sdp
いい加減Amazonコインのつまらない書き込みいらねーよ、スレチだろ。
この書き込みもいらないな、すまない
2017/12/02(土) 16:51:24.42ID:qpT0FG2S
本当にその通り、Amazonコインスレでやってくれ
ところでAmazonコイン何に使おう
2017/12/02(土) 16:53:07.14ID:3M4KbnPZ
横にして漫画見開きってそんな見づらいかね
ワシは見やすかったからプライムリーディング使うようになったけど
大抵シリーズの1巻目2巻目だけなのがいやん
2017/12/02(土) 17:10:27.36ID:1P5V/mad
もともと見開きのものを単ページで見ようってほうが意味分からんわ
2017/12/02(土) 17:12:07.81ID:lIRRlKsi
わからない自慢は結構です
わかる人に聞いています
2017/12/02(土) 17:29:40.38ID:U8vXUEty
サイマンにHD10大安売りの代わりにAlexa来ないかな
2017/12/02(土) 18:13:49.45ID:88jnwp9W
その前にエコーの招待メールを、、
2017/12/02(土) 18:50:09.25ID:msYufrGB
>>405-406
なんだよ・・・・まだ持ってない人いるのかよ
俺なんてとっくに導入済み
使いこなしすぎてもう飽きたわ
2017/12/02(土) 19:31:30.16ID:ohaelKlV
はや
2017/12/02(土) 21:43:58.32ID:hN4g+9Cc
Echo dot来たけど、Audibleとかと同じでなぜかfireでは使用できないw
このあたりのチグハグはAmazonらしくないよな
あと、Alexa使いみちないわw
2017/12/02(土) 23:53:10.97ID:nMCRJ+Ww
Fire 7に3度目のシステムアップデート(5.6.0.0)が来てた
けどFire HD 10もそのうちくるのかな
ってかバージョン表記ちゃんとして欲しいわ
2017/12/02(土) 23:56:47.29ID:d0lTB1HM
HD10でもアプデ配信来たよ
相変わらずバージョン情報は変わらず
2017/12/03(日) 00:44:44.02ID:7dXWB3Ha
琴恵光
2017/12/03(日) 01:22:19.55ID:hI7cc/cn
俺のHD8は昨夜2回目のアプきた
2017/12/03(日) 01:53:13.56ID:0wDspRrw
HD8の方で2回目3回目の同じアプデ来たとかSD読み込まないだとか
修正版のさらに修正か知らんが10も同じなら怖いんで様子見
2017/12/03(日) 01:57:23.29ID:x8KYyncY
ビッグウェーブやぞ9800円にきまってる
プライム会員もっと増やしたいだろ?なあAmazonさん
2017/12/03(日) 02:05:56.80ID:V2/7YqDR
こう何度も修正するなら5.6.0.1とかにすればいいのにな
2017/12/03(日) 02:13:43.08ID:Fev34jZ4
さっさとFireOS6にしろや。いつまで化石OS使わせる気だよ。
2017/12/03(日) 02:25:34.38ID:5EEFNgxB
FireOS6になったらGP入れ直しやで
2017/12/03(日) 04:45:06.75ID:5EEFNgxB
サイバイマンデーは6900円引きで純正カバー半額にしてくれ
そうすればみんなハッピー
2017/12/03(日) 09:16:42.66ID:5A3Z6jWS
gp排除のアプデ連発で右往左往
2017/12/03(日) 10:24:16.71ID:tqnaDTy4
fire用のアプリ、システムアップデートでまともに動かなくなるんだもん
GP入れなきゃやってらんねー
排除する前にアマアプリ何とかしてくれ
2017/12/03(日) 10:28:02.02ID:2WgGiryy
システムアップデートしないようにする方法聞いてもいい?
2017/12/03(日) 11:09:09.75ID:FcsmLYxI
いいよ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 11:32:06.15ID:HMdmecqO
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:15:39.34ID:8ocJJ0xl
>>417
禿同
2017/12/03(日) 14:45:48.89ID:fLONck/o
>>409
同じだあ

1 ブラウザ版alexaで操作しようとする
2 アプリを入れろと表示されて操作できない
3 リンクからダウンロードページに行ってもダウンロードできない
とか、嫌がらせだよなw
2017/12/03(日) 16:10:01.89ID:myk5ipvD
HTCU11の日本語版Alexaが12月末解禁らしいからそこらへんにFireも解禁かね
2017/12/03(日) 16:20:24.43ID:xRml8Wps
alexaアプリ入ってるけどなあ
2017/12/03(日) 16:38:36.07ID:Jgptme0G
これだけFire HD 10が好評なら、老眼世代用のFire HD 13も出したら?
2017/12/03(日) 16:52:30.62ID:+BDO81IK
いっそ18くらい
2017/12/03(日) 17:04:42.01ID:o7PRPV3H
>>36
セリアのB5ケースに入れてる、スポンジチックでファスナー付きのやつ
ファスナー側からはタブが長すぎて入らないのでケース側面の縫製糸を刃物でチョッキン
当然切ったとこは閉まらないので鞄で持ち運びとかには向かない
俺は本立てに保管するだけだからこれで十分だった
2017/12/03(日) 17:44:58.81ID:7yJlcKmu
もっと大型化してFIRE TVに…ってあれ?
2017/12/03(日) 20:32:04.18ID:+QQbVZFk
15インチ以上なら欲しい
2017/12/03(日) 22:31:34.02ID:5Sx/Nk3h
>>418
そうなの?グーグルプレイってアップグレード出来ないの?
俺の中華スマホがアップグレード保証で認証はないけど
アンドロイド5→6になったけど特に問題は無いなぁ
2017/12/03(日) 22:52:35.19ID:XHKhbD1m
>>434
正確にはLoginServiceとFrameworkが入れ直しになる
普通は泥のアプデと同時にアプデされる物だけど当然FireOSには含まれてないから
泥7のスマホ持ってる人はadbコマンド使って今のうちに抽出しとくと良い
まぁapkmirrorに抵抗無い人は気にしなくていいだろうけど
2017/12/03(日) 23:22:39.59ID:x8KYyncY
早くセール来ないかなあ
2017/12/04(月) 02:11:30.71ID:7d0/5sWs
値段考えたら良いぞ良いぞー
ヨダレたらして待っとけw
2017/12/04(月) 06:44:11.88ID:ec2Zs/IZ
>>434
435の言う通りその2つはメジャーバージョンに依存するから別途必要
2017/12/04(月) 09:03:47.18ID:D+hfG5ar
9割エロ目的でほしいんだけど必要十分だよね?スペック的にipadとかだとオーバースペックかなと思ってるんですけどアドバイス頂ければほしいです。
ゲームはハースストーンくらいです。
2017/12/04(月) 09:42:41.30ID:BhxEtNiT
動画見るだけなら十分すぎる
とういかゲームしない限りタブレットにそこまで性能必要無くないか
2017/12/04(月) 10:36:13.29ID:MZM7tmAL
みんな延長保証つけてる?
4年保証にしてバッテリー弱ったら新品に交換してもらえたらかなりお得だよね
2017/12/04(月) 10:43:23.99ID:6G7N8QFp
4年もたてば新型が出てるからなぁ
まぁそこは人それぞれ
2017/12/04(月) 10:45:20.94ID:A0a4qkSi
ぜんぜんお得じゃねぇ
2017/12/04(月) 10:46:09.64ID:sdn9wQ35
>>442
こういう保証は交換時の同等品に交換だよ
そのときに出てる10インチクラスと交換
2017/12/04(月) 10:47:37.24ID:FbIkHC0P
そうなん?
まあそれでも新品の方がいいや
そこからまた保証つくわけだし
2017/12/04(月) 10:48:52.65ID:A0a4qkSi
つまりHDX8.9にこの保証を使うと
HD8になって帰ってくるのか
胸熱だなおい
2017/12/04(月) 10:51:03.88ID:+KRW5J6a
ということは延長保証には入っとけ!と言うことかな?

延長保証って購入日から30日以内だけど、購入日って発送された日?到着日?どちらなんだろう。
仮に到着日だとしたら再配達で受け取った日?分からなくなってきた。
2017/12/04(月) 10:51:47.48ID:YZegXiLv
バッテリー交換とか考えるバカって
大体損してると思う
そこまでして長く使おうと考える時点でバカ
2017/12/04(月) 10:52:00.89ID:vXsJvulT
>>447
サポセンに聞いたらええがな
2017/12/04(月) 10:52:01.41ID:4+CrSRYb
自分が修理に出した時は基盤交換で修理(当然データは消える)するか現行品に交換するか聞かれたよ
現行品のほうが良かったから交換してもらった
2017/12/04(月) 11:03:43.16ID:kQetcReG
実は保証が一番の高コスパだよな
2017/12/04(月) 11:09:06.13ID:zE1RLYVl
バッテリーも保証されると言うので7と8で2年保証に入ったけど
7が2年経ったときバッテリーはさほど弱ってもいなかったから保証は使わなかった
2年間調子よく使ってきたし、それを交換して交換品のほうが2、3か月で壊れるリスクを考えると交換する気にならなかった
データのバックアップとかいろいろ再インストールとか面倒だし
2017/12/04(月) 11:14:52.54ID:04THz6zR
10万オーバーのスマホならともかく
1万5千前後のタブは消耗品かな
バッテリー死んだらまた新しい安タブ買う、スペックも多少上がるだろうしね
2017/12/04(月) 11:18:10.65ID:kQetcReG
>>452
壊れるリスクってのがよくわからんけど。
そんなにテックマークという会社を信用してないということなのかな
2017/12/04(月) 11:27:21.03ID:zL3vxi/7
HD10だと1年保証はさいしょからあって
それすぎてからなら壊れてもあきらめつくかね

HD8とかは90日なんだよな
456426
垢版 |
2017/12/04(月) 11:36:17.96ID:/OEWCOYj
>>428
そうなんですか、知らなかった。。。

どうやったら使えるのか、教えていただけませんでしょうか?
ホームには見当たらないし、見当がつかないのです。
2017/12/04(月) 11:42:21.80ID:zL3vxi/7
英語にしないと使えん

Amazon FreeTimeってアイコンもホームにできてたが
これも同じだね
2017/12/04(月) 11:45:45.08ID:QZnsVW11
メモリ2GBは2017〜2018モデルでは少なく感じるけど不足することないですか?
2017/12/04(月) 12:13:50.78ID:AGB9Z5oX
>>441
4年保証は販売されていない。3年保証まで。

fireHD 10(2017)はデフォルトで「自然故障」の保証が1年付いている。
1年保証を購入すると、デフォでは保証されない「偶発的な事故」の保証が1年付くようになる。
2年/3年保証を購入すると「自然故障」「偶発的な事故」の保証が2年/3年付くようになる。
つまり、1年保証は他と比べてかなり割高な値付がされていると言える。

>>447
物理的な「保証書」の到着予定日が保証開始日になるらしい。
余裕を持たせてあるのか、自分の場合は購入日から8日後の日付になってた。

購入日の翌日にテックマークジャパンから保証開始日を記載したメールが届き、その翌日に物理的な「保証書」が届いた。
2017/12/04(月) 12:25:17.89ID:e4Bp/MUT
どうせ毎年買い換えたくなるから
長期保証なんていらん
2017/12/04(月) 12:28:25.00ID:WHryFKSU
保証なしで修理っておいくらなの?
2017/12/04(月) 13:32:00.81ID:Rmk8EkX0
保証かいたいんだけどかってから28日経ってる。この場合買えるの?
2017/12/04(月) 15:41:04.04ID:jnoZwmNv
セールは数量限定とかやらんよね?
初日に来るんだろうか
2017/12/04(月) 15:43:55.84ID:A0a4qkSi
お前らは赤ちゃんかよ
2017/12/04(月) 16:21:35.15ID:Z/tjXbyZ
12000切ってたら2台目買うつもり
居間と寝タブ用に固定置きするわ
2017/12/04(月) 16:58:02.94ID:jnoZwmNv
>>465
品数減るから持ってない奴にその枠譲れよカス
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 17:10:56.87ID:cHxK/3kl
そんな汚い言葉を使わなくても買えるから安心しろよ
2017/12/04(月) 17:18:36.44ID:A0a4qkSi
この程度の物を持って運ぶのが辛いのだろうか
2017/12/04(月) 17:42:58.07ID:zE1RLYVl
>>454
その保証会社が信用できないというわけじゃなくて
Fireという安タブだけにハズレに当たるリスクがあると思ってのこと
2017/12/04(月) 17:44:58.09ID:zE1RLYVl
>>455
HD10は1年保証だから延長には入らなかった
1年過ぎたら壊れても諦めがつくと思ったから
2017/12/04(月) 17:58:21.70ID:j2hQzRIX
Fire HD10と相性のいいキーボードとかある?
2017/12/04(月) 18:24:45.69ID:Rmk8EkX0
HD10最初から保証1年ってどこにかいてんの?ヘルプページでみると90日ってなってるよ
2017/12/04(月) 18:28:55.47ID:kQSK/ENh
販売ページ

1年間限定保証付き。国内の場合、オプションで別売の延長保証をご利用いただけます。
Fire HD 10の使用時は利用規約が適用されます
2017/12/04(月) 18:33:47.39ID:Rmk8EkX0
472だけどごめん自己解決した。これって保証の1年以内にバッテリー劣化したら交換してくれるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:57.33ID:bFvt3aLj
>>474
向こうの基準に沿えばしてくれる
2017/12/04(月) 19:58:12.76ID:AAi7Fdtm
の?の?の?
2017/12/04(月) 20:16:02.14
へのへのもへじ
2017/12/04(月) 20:28:05.05ID:ujJT4wX/
なんか必死だな!そんなにいいのかアマゾンファイヤー
2017/12/04(月) 20:47:56.80
HD8二台で満足しちゃってHD10は早くも置物に。
近所に住む親にあげようと思います
2017/12/04(月) 20:56:41.34ID:kQSK/ENh
おれも8と10を買ったけど8が意外と使い勝手が良かった
2017/12/04(月) 21:00:31.99ID:gp37gtOF
ゲームするならHD10かな
2017/12/04(月) 21:03:53.86ID:cBPbECb0
8がFHDだったらなあ
2017/12/04(月) 21:08:02.19ID:nl0ETaqW
hd8は若干もたつくからなぁ
動画見るだけならいいけど結局hd10ばっか使ってる
2017/12/04(月) 21:22:04.29ID:FpymThX0
>>463
初めて買う予定だけど数量限定とか過去にもあったの?
2017/12/04(月) 21:26:32.29ID:FpymThX0
>>481
hd10はフルhdだから逆にhd8のほうがヌルヌルに動いたりするのかな?

それともhd10のgpuの方が倍以上に性能がいいのかな。
2017/12/04(月) 21:29:15.45ID:cBPbECb0
HD10で見るルパン三世(最新の奴)のオープニングは迫力満点だな
2017/12/04(月) 21:52:10.92
>>484
これに限っては売りきれとかないかと
注文が殺到しても配送時期が数週間遅くなるだけ
2017/12/04(月) 21:53:28.66ID:BGsBaT7b
>>486
片目で観ると3Dになるやつだっけ?
2017/12/04(月) 22:02:19.51ID:cBPbECb0
>>488
そそ、それ
タブレットサイズだと見易いね
2017/12/04(月) 22:32:35.97ID:35x6dCIc
10k切ったら使う予定無い2台目買ってしまう自信がある
セールは12kまでにして欲しい
2017/12/04(月) 23:32:09.78ID:dmxOex4z
またシステムが5.6.0.0にアップデートされたけどマイナーアップならちゃんと小さい数字更新して欲しいね
2017/12/05(火) 00:00:43.58ID:JzM7JHDo
>>483
8はメモリ1.5GBだしね
2017/12/05(火) 00:15:03.46ID:Oqbvl4ZP
勝手に?on deckがonになっててクソ興味のない
番組がダウンロードされてた。
offにしたけど腹立つわー。
2017/12/05(火) 00:49:53.13ID:dScooI+m
ときどきonにされるってハナシは聞いた
てか自分も切ってたところから一回onなってたが
2017/12/05(火) 00:54:54.19ID:sPl+uSXZ
>>435
>>438
遅くなったけど丁寧に教えてくれてありがとう
2017/12/05(火) 00:55:43.36ID:rkhLSO5E
>>485
CPUのシングルコア性能2倍
GPU性能3倍弱
497481
垢版 |
2017/12/05(火) 01:07:33.52ID:dr/6wN+l
>>485
崩壊3rdは設定を高画質で60fpsで問題なく遊べるしアズレンも大丈夫だよ、下手な中華端末よりはかなり良いよHD10は
2017/12/05(火) 01:22:03.95ID:coiOY4Nt
つーか泥タブは今はハイエンド出なくなっちゃったし
相対的にHD10の性能は高い部類に入るよ
HD10より少しantutu高いSoC積んでるタブとかも
当然HD10より高いし
解像度無駄に欲張ってるせいで
HD10よりも実際の動作は遅いとかザラ
明確にHD10を完全に上回る性能の泥タブって
そもそも現行機種だと実際にはあんまりないと思う
2017/12/05(火) 01:37:53.52
>>495
キニスンナ
2017/12/05(火) 01:44:48.38ID:vd6mWIyw
こんなもんに延長保証つけるやつおるんか
そんなんしとったらずっと貧乏やで
2017/12/05(火) 01:46:18.30ID:sx4YJvd8
保証買おうと思ったら30日過ぎてたでござる
まいっか
2017/12/05(火) 01:55:54.66ID:ndAyZrqP
むしろ付けるやろ保証
2017/12/05(火) 01:58:38.67ID:keD5ulIj
突然沸いてくる大阪弁
2017/12/05(火) 02:30:07.69ID:YHI104hy
USB周りぶっ壊す不安があるし2年保障漬けてる
1年後に新しいのが出る保障があるなら漬けないけど
2017/12/05(火) 02:35:13.94ID:go5ln5Tv
そんじょそこらのメーカー保証とは比較にならないamazonFireタブレット様の保証やぞ付けんわけないわ
2017/12/05(火) 02:42:38.93ID:of8plXfo
3年保証のほうがコスパよくね?
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 04:40:00.86ID:i8JOTeKN
>>462
>保証かいたいんだけどかってから28日経ってる。この場合買えるの?

Fire HD 10(Newモデル)用 事故保証プラン
・本保証は、保証対象商品の購入日から30日以内にお申し込みいただけます。
・保証開始日から60日以内のキャンセルであれば、全額返金します(ただし、本保証に基づく代替品への交換が行われていない場合に限ります)
2017/12/05(火) 04:47:36.82ID:i8JOTeKN
>>506
一日あたりの保証料金(円)
1年 2690÷365=7.37
2年 3480÷730=4.76
3年 4380÷1095=4.00
2017/12/05(火) 04:55:46.92
>>506
計算の内訳は?
2017/12/05(火) 05:35:02.02ID:wZfCyymy
バッテリーへたりましたー →その時の同等品に新品交換

こんなことが出来る保証ってこと?
それならお得だな。
2017/12/05(火) 05:41:02.02ID:dOR59RkZ
バッテリー所か落として壊しても交換してくれる

・バッテリーの劣化を含む自然故障に加え、商品の落下・水濡れ等の事故も対象とした安心なプランです。
2017/12/05(火) 06:44:27.08ID:Ie4SiII1
そんなに壊れるもんなの?
2017/12/05(火) 07:26:08.05ID:BHndL1tP
>>512
壊すんだよ
保証が切れる直前に
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 07:40:59.78ID:iu0rYlRB
Kindle電子書籍リーダーのみアップデートに何度も失敗します
他のアプリは問題ありません
Google Playを入れたのが問題?
2017/12/05(火) 07:43:25.04ID:L5C2DDxI
壊れりゃ次の買う自分へのいい理由付けになるから保障なんて入らんよ
PCやスマホと違って無くても困らないから時期悪くて待つことになってもいいし
2017/12/05(火) 08:08:14.91ID:sx4YJvd8
>>514
GooglePlayからkindleアンインストール、自動更新切れ
2017/12/05(火) 08:16:10.45ID:wZfCyymy
そもそもFireで、手動のキンドルアップデート操作なんてないよね?
fireの自動更新で勝手に更新されるのだろう。
あとは>>11
2017/12/05(火) 08:24:15.45ID:dqY8Yand
最近考えるって事をしない奴が増えたな
2017/12/05(火) 08:30:31.18ID:8ukV9Kas
専用カバーは高いので安いカバーを買おうと思うのですが2つ折りのと3つ折りのがあるけど
スタンドとしても使うならどっちが安定しますか?
2017/12/05(火) 08:42:10.32ID:ySj6If3H
専用カバーしか持ってないのでわかりません
2017/12/05(火) 08:54:59.28
>>519
野郎は黙って裸で使う
2017/12/05(火) 09:25:54.42ID:QGz19KEK
スタンドにしたいならスタンド単体で角度が調整できる奴を買った方が幸せになれるぞ
2017/12/05(火) 09:47:54.73ID:bU0VJyVX
サイバーマンデーで今年最安値だろ
9800円で来いやあ!
2017/12/05(火) 10:00:19.48ID:JsQJ3oc5
一万とか一万二千円のタブレットに四千八百円の純正カバーは付けられないな
うむ、心情的に無理だ。ムリムリ。
千円未満な。
2017/12/05(火) 10:12:31.66ID:gcFnNBTh
この値段でantutu 6万越えって
とんでもないな、バッテリー持ちも悪くないし
コスパの鬼
2017/12/05(火) 10:37:45.58
カバーがわりに梱包用のぷちぷちで巻いたら衝撃に強くなってワロタ
今は色んな色のぷちぷちがあるので皆さん是非ともお試し下さい
2017/12/05(火) 10:44:13.62ID:JsQJ3oc5
ナイス情報サンクス すばらしい
9,800円で買ってカラフルぷちぷちでアレンジ巻きするよ
保証も当然のようにナシだ 不具合あったらごる電で済ますよ
2017/12/05(火) 11:41:15.43ID:wZfCyymy
>>526
セロテープで止めるの?
端子類のとこは穴開ける?

百均のクッションケースの生地を張り付けるのでもいいかもね。
粘着材が残る懸念はあるが、100均の強力両面テープで貼り付けてしまう。
2017/12/05(火) 11:42:20.28ID:a7wphg2p
片手で保持しやすいようにゴムバンドが付いているこれにした
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org497122.jpg
2017/12/05(火) 11:42:30.97ID:Yt0MDtRR
さすがに9800は無いやろ
2017/12/05(火) 11:49:41.80ID:oNwxE9m/
64GBのほうももっと安くしてほしい
2017/12/05(火) 12:11:21.07ID:enJUSXTn
俺は本体+三年保証+フィルム+二千円未満のカバー
のセットで買う予定。アームとかは使い道が決定してからかな
いらんかもしれんし。
2017/12/05(火) 12:15:21.03ID:DpdTbW/E
ほぼ気に入ってるんだがBluetoothテザリングできない所がおしい
まぁ外で使う事もあまり無いから良いけど
2017/12/05(火) 12:22:07.73ID:k/vLj0Vs
Fire HD 10 挿してみるとピッタリだねぇ
Logicool Bluetooth Keyboard K480
装着全体 https://i.imgur.com/wKWPS6T.jpg
左右均等 https://i.imgur.com/s7wi5ax.jpg
片側寄せ https://i.imgur.com/LWXKrpw.jpg
これに Microsoft Bluetooth Mobile Mouse 3600 あれば簡易PCなる?!
2017/12/05(火) 12:31:36.54ID:k/vLj0Vs
ちなみにK480は中古を送料込で1000円台中盤で入手
新品までいらねぇなって思って充分実用になってる
2017/12/05(火) 13:29:55.07ID:wZfCyymy
ドンキPCよりいいかもねw
2017/12/05(火) 13:54:33.68ID:9p+mJ7sP
サイマンでは、11980円くらいだと思うよ
12000円割れ
2017/12/05(火) 13:58:38.53ID:GLDwWzJK
>>537 微妙
尼の本気を見せてよ!
2017/12/05(火) 14:39:20.14ID:O1UEW8RS
何が何でも12000は下回るだろうね
初物15000組が受けた衝撃は大きいが今回はそこまでなさそう
2017/12/05(火) 15:34:10.74
>>538
まかせとき
2017/12/05(火) 16:01:15.71ID:oNwxE9m/
>>534
純正ケース付けたまま入らないかな?
2017/12/05(火) 16:26:03.38ID:PAG19rpM
>>513
なるほどなあ。
でもそんなやついるの?朝鮮人以外で
2017/12/05(火) 16:35:19.46ID:rkhLSO5E
居ないからあの値段で保証できるんだろう
2017/12/05(火) 16:49:26.10ID:Xfl5OgTq
>>519
そりゃ三つ折りよ
2017/12/05(火) 17:25:26.15ID:XwOLyN7v
8がFHDなら8買っとるわな
文字がギザギザとかもういつの時代だよ
2017/12/05(火) 17:35:11.04ID:XwOLyN7v
ちゅまん9800円らしいな
15000で買った奴www
2017/12/05(火) 17:42:45.54ID:6doPwWk7
9800円って願望じゃなくてソースあるの?
2017/12/05(火) 17:46:54.61ID:XwOLyN7v
>>547
ググりなされ価格出とる
2017/12/05(火) 18:14:06.56ID:i8JOTeKN
>>541
純正はそもそも高いから買わんし外に持ち出さないから手帳型いらん
手帳型カバーは装着して挿ったとしても厚みのせいで斜めにならないかもよ

以前教えてもらったコレがあれば買って試すけど他にないんだよねTPUタイプ
>Gosento Newモデル Fire HD 10 2017 ケース 高品質 クリスタル クリア 透明 Fire HD10 2017 TPU素材 保護カバー (クリア)
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0767H9ZSR
2017/12/05(火) 18:27:45.38ID:6doPwWk7
>>548
見つからない、何処に書いてる?
2017/12/05(火) 18:55:16.32ID:Wf7Po1ID
プークスクス
2017/12/05(火) 19:31:44.94ID:J080KC54
kindleで攻略サイト見ながらPCでゲームするときなんか、やっぱスタンドは必須なんだよな
2017/12/05(火) 20:05:27.90ID:2qzmLnvi
アーム派だわスタンドは微妙に自由度が制限される
2017/12/05(火) 20:51:27.30ID:oNwxE9m/
>>549
レスありがとう
そのTPUカバーは自分もほしくてほしいものリストに入れてるけど
復活しないね
2017/12/05(火) 21:21:49.46ID:rpmt2Y3Y
布団派だからアーム使えない・・
2017/12/05(火) 21:40:38.47
>>555
天井からって方法もありますよ
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 21:42:28.65ID:22iFaXs6
>>555
自分も布団だけど、寝床横に折りたたみのテーブル持ってきてそこにアーム付けてるよ
2017/12/05(火) 22:16:12.11ID:JsQJ3oc5
スタンドはサンドイッチ型に加工した発泡スチロールを両面テープで接着するかな・・・
しかし本当に9,800円になるのかね?祖国でも$99だったわけ山車
2017/12/05(火) 22:18:44.15ID:gXURSqL4
常識的に考えてなるはずないよw
2017/12/05(火) 22:21:54.39ID:rkhLSO5E
祖国の$99.9はWith Special Offersだから広告有り版だけどね
2017/12/05(火) 22:25:23.58ID:KWCLOWnJ
9800円なら待ったなしかもね
クレカ使わない人はアマポチャージしとかんとw
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:47:25.43ID:Yre2Devm
Amazonで安いタブレットアーム見てみたら変な日本語のレビュー多くて引いたわ
あんな日本語じゃサクラってバレバレだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:54:29.99ID:OIF7YDJz
フレキシブルアーム面白いよな
スクロールする度にびよよよよ〜んwww
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 23:04:13.40ID:kCqlkhg+
>>480
取り回しが良いね
8インチは
2017/12/05(火) 23:49:35.08ID:KWCLOWnJ
気になるのはHD10カタログスペックだと重そうなんだよなあ
HD8に慣れた身にはつらいだろうか?
2017/12/06(水) 00:01:45.98ID:CcDDqj8s
そうだね
2017/12/06(水) 01:35:56.88ID:HYUJT65J
アームって使ったこと無いけどテーブルにつけたとして結構距離いけるのかな
寝ながら映画みたいんやが
2017/12/06(水) 01:37:23.30ID:HYUJT65J
>>562
セルラントップの1000円弱のアームじゃいかんのか?
2017/12/06(水) 02:04:55.44ID:iB3VardP
>>500
バッテリー交換する時その時の新型に変えてくれたりしない?
保証も3000円以下だし
2017/12/06(水) 02:07:21.83ID:vVYTEpEz
>>569
しないよ
2017/12/06(水) 02:08:56.24ID:iB3VardP
>>570
そなの?
2017/12/06(水) 02:12:13.42ID:4bo9oXzE
>>558
それ日本円で言うと11250円くらい
2017/12/06(水) 06:49:07.26ID:koJJhhUr
>>568
金型レベルで似たような商品一杯あって、
その中でもレビュー多数かそうでないかに別れてるだろ?
ありゃほぼサクラレビューが土台になってるのよ

Amazon購入の表記問わず、
星5レビューしてる人が同時期に多数、かつ他レビュー非公開者の比率高いなら間違いなくサクラ業者が一枚噛んでる
2017/12/06(水) 07:00:43.93ID:geQB9nx7
>>562
レビュー件数1、2件とか名前、苗字の順とか
2017/12/06(水) 08:42:03.25ID:HYUJT65J
>>573
ふむふむ
固定さえできたらなんでもいいなと思って安いの探してたんだけどね
2017/12/06(水) 09:16:29.84ID:utE6e3MA
iegeek ipadスタンド ごろ寝
でググるとでてくるやつ使ってる
良い点は、アームだとびよよんなるけど、これだとならない
あと持ち運びする人は便利
悪い点は、アームの下に体を入れると圧迫感あること
2017/12/06(水) 09:24:25.94ID:EV382n19
1000円アームと違って作りが豪華に見えるけどベッドでは無理だななぁ
2017/12/06(水) 11:23:48.57ID:4PXmPA3l
マジでAmazonはレビューの工作多いね
特に安モンで上の方に来てる写真付きのレビュー
それ書いたやつの情報見たらあぁやっぱりかっての多い
2017/12/06(水) 11:25:19.27ID:0UZ09bZS
泥で常用していたPerfectAppLockというアプリ起動にパスワードをかけるソフトがFireだと使えず、しかも端末管理アプリもないからアプリにロックを掛けるのは諦めてたんだがノートンのアプリロックは一応使えるんだな
簡単にアンイントール→無効化されてしまうのでセキュリティは弱いがないよりは随分マシになったわ
Fireはこの辺のセキュリティが甘いのは何とかして欲しいわ
2017/12/06(水) 12:13:36.83ID:kbweP54G
この端末でもYouTube遮断されるのか?
買おうと思ってたのに・・・
2017/12/06(水) 12:24:05.60ID:KindGyYo
>>580
されたことないけど?
2017/12/06(水) 12:24:20.11ID:ivhHVmsz
【グーグル】傘下ユーチューブの動画視聴をアマゾン機器から遮断へ…来年1月1日予定
2017/12/06(水) 12:25:59.49
>>582
遮断って技術的にできるの?
GP入れてても遮断されるの?
2017/12/06(水) 12:29:16.70ID:Tnfvj6Eq
【Amazon】アマゾン、YouTubeを遮断 [221861979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512529141/
これ?
2017/12/06(水) 12:32:37.55ID:ivhHVmsz
グーグルは発表文で「アマゾンは、『クロームキャスト』や『ホーム』などの当社製品を扱わず、アマゾンの『プライム・ビデオ』を当社の『キャスト』利用者が視聴できるようにしておらず、
前月には(グーグル関連会社である)ネストの最新製品の一部の取り扱いを中止した」と指摘。
「相互関係に欠けることから、当社はアマゾンのエコー・ショーやファイアーTVにおけるユーチューブのサポートを停止する」と明らかにし、「この問題を早期に解決するための合意ができるよう望む」とした。
2017/12/06(水) 12:32:49.90ID:Aj6l2H3S
EchoとかFire TVのアプリをなくすという話でFireからはブラウザで見れば大丈夫でしょ
2017/12/06(水) 12:33:10.42ID:0OVh32FZ
FireTVと違ってAmazonストアにはYoutube無いわけだし今と変わらんだろ、ブラウザで見ろって話

GP遮断される可能性は無くはないかもしれないが
2017/12/06(水) 12:34:07.30ID:EV382n19
GPからyoutubeアプリは入れてたら行ける気がするが?
2017/12/06(水) 12:35:42.19ID:MBOh1NGT
争え・・・もっと争って安売り合戦だ
2017/12/06(水) 12:37:27.28ID:7ozMKu9T
迫るサイババマンデー
2017/12/06(水) 12:38:14.58ID:7ozMKu9T
そして訪れるサバイバーマンデー
2017/12/06(水) 12:54:55.64ID:ivhHVmsz
サイババヨンデー
2017/12/06(水) 13:04:14.66ID:JNSqIoKP
そのうちplayは塞がれそうだなこの件みると
2017/12/06(水) 13:05:43.49ID:MBOh1NGT
血で血を洗い合うんだ
2017/12/06(水) 13:07:26.30ID:VOpjShlJ
gp塞がれたら魅力大幅減だな
2017/12/06(水) 13:17:37.68ID:PrgMDc9e
まあしゃあーないけどな
2017/12/06(水) 13:19:05.43ID:skbXUFUl
Google、YouTubeの動画視聴をAmazon機器から遮断へ
2017/12/06(水) 13:21:41.89ID:MBOh1NGT
こりゃもっと安くして貰わないと買えないな!
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:22:20.36ID:QQuImBie
へえタブレットからもアマゾンビデオからもyoutubeが見れなくなるのか
2017/12/06(水) 13:27:36.20ID:nGkME5ib
YouTubeなんかどうだって良いが、GPまで切り離されるのは辛い
2017/12/06(水) 13:33:14.58ID:65Iz0CtW
サバイバーマンデーで買おうかと思ってたけど
GooglePlay利用出来ないんじゃ魅力激減だ(´・ω・`)
2017/12/06(水) 13:33:45.00ID:IiDev1VK
youtubeのapkで観れるんでしょ
ブラウザからだって
2017/12/06(水) 13:41:55.85ID:g28KUYwY
今だジャイアン!
2017/12/06(水) 13:50:30.63
>>592
ウザイババーシンデー
2017/12/06(水) 13:51:55.52
GP入れられなくする事は技術的に可能なの?
Androidベースだよね
2017/12/06(水) 13:55:18.43ID:K/YM8cyE
こりゃ半値だな
2017/12/06(水) 13:55:55.09ID:MBOh1NGT
アマゾンコンテンツ限定ビュワーなら、無料で配るくらいで丁度良いんじゃないかね?
だが、私たちも鬼ではない・・・$49で手を打とうじゃないか
2017/12/06(水) 14:02:38.09
>>607
貧乏さんはfire7でも買ってて
2017/12/06(水) 14:07:05.54ID:kbweP54G
とりあえずsimさせるようにしてくれ
2017/12/06(水) 14:11:32.97ID:gPnY4T5I
Adguardでどれブロックすればアプデされないようになる?
2017/12/06(水) 14:24:59.95ID:bI5OdtML
サイバーマンデーすぐポチれるように今からカートに入れといても大丈夫ですか?
2017/12/06(水) 14:26:28.09ID:MBOh1NGT
fire7:$9 fire8:$29 fire10:$49
で手を打とうじゃないか・・・その代わり三年保証は金払って入らせてもらうからさ これでどうだ
2017/12/06(水) 14:28:28.19
>>611
ええよ
2017/12/06(水) 14:29:16.31
>>612
でもお前んちWi-Fiないじゃん
2017/12/06(水) 14:29:38.46ID:bI5OdtML
>>613 ありがとうございます
2017/12/06(水) 14:42:56.04ID:MBOh1NGT
★☆☆☆☆ YOUTUBEが見れません!
投稿者 尼蛙 2017年12月6日
YOUTUBEが見れません。Amazon専用なら$49が丁度いいと思います。Wi-Fiも繋がりません。
コメント | このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 違反を報告
2017/12/06(水) 17:05:51.54ID:6Kz/bkIg
youtubeのアプリが機種情報をサーバに送ってるならfireタブレット全滅もありうるな
ブラウザもsilk経由はアウトにされるかもな(´・ω・`)
2017/12/06(水) 17:34:07.20ID:lSgn8dft
Echo showの例だとgoogle側から予告なしで弾いたみたいだから
UAやら固有の情報見て向こうでフィルタリングするんだろうね
まぁ外人がブチ切れてなんか回避策考えそうだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:57:41.88ID:9h6gIKPp
goooogle public DNSに何か細工をするのかな?
620k
垢版 |
2017/12/06(水) 18:00:34.95ID:bknwDLrg
いk
2017/12/06(水) 18:06:21.47ID:ivhHVmsz
googleが本気出したらamazonは土下座するしかないと思う
今はまだカワイイ段階
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:11:41.34ID:KLMHHyPW
>>621
え?
2017/12/06(水) 18:22:29.72ID:ivhHVmsz
>>622
googleの検索結果からamazonなくしてもいいのか?
2017/12/06(水) 18:25:23.82ID:ivhHVmsz
chromeではamazonを開けなくするとか
gmailではamazonからのメールを受け付けないとか

手はいくらでもある
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:28.66ID:KLMHHyPW
公開してる物を特定の企業の製品からのアクセスを遮断するとか裁判になった場合勝てるの?
合理的な理由があるとは思えんが
2017/12/06(水) 18:39:23.57ID:1YHKtZ8z
全部迷惑メールに振り分ける位なら大丈夫大丈夫
2017/12/06(水) 18:46:56.55ID:ivhHVmsz
>>625
幼稚な手段を書いただけで
googleはもっと上手な手段をいくらでも打てる

ネット使ってる限りgoogleは絶対逆らえない相手だよ
2017/12/06(水) 18:50:34.45ID:6Kz/bkIg
そもそもはアマゾンがプライムビデオをchromecastで見させなくしたり、グーグルのAIスピーカーを販売しなかったりしてた所が発端やからね
アマゾン側がグーグルを排除するなら、グーグル側がアマゾンを排除するのも許されないとおかしい(´・ω・`)
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:07:16.28ID:WcqXroNC
>>628
オープンに提供されてる奴と有料のVODなんかのサービスは同列に語れなくね?
スピーカーなんか店側にどの商品を売るか自由があるだろ
2017/12/06(水) 19:23:32.06ID:V20Js3J+
マグネットカバーでオートスリープのon/offさせてくれよ!
2017/12/06(水) 19:24:00.80ID:gr4BgyFc
>>627
googleが頭を下げて頼んでくる
それが中国!!
2017/12/06(水) 19:28:08.95ID:HYUJT65J
GP経由なら関係ないやろ
2017/12/06(水) 19:30:20.91ID:eOJFUsGX
皆GPとか入れてるんだな
標準アプリだけで事足りてるわ
2017/12/06(水) 19:31:51.46ID:nqLZvQGz
今後は対策取られてGP導入が難しくなるかも。
2017/12/06(水) 19:37:55.33ID:EV382n19
独自路線で行くならちゃんとアプリも充実させてくれ
2017/12/06(水) 19:50:41.39ID:6Kz/bkIg
>>629
サービスが有料か無料かは関係ない
サービスをどこまでオープンにするかは企業戦略次第
競争環境が変化すれば当然その戦略も変わる
アマゾンがプライムビデオで視聴出来る端末を限定するなら、当然グーグルがyoutubeを視聴出来る端末を限定するのも正当化される

後、スピーカーの件も同じ
アマゾンのECサイトでどの商品を扱うかはアマゾンの裁量で決められる
だから、グーグルが自社サービスをどのような端末に提供するかはグーグルの裁量で決められるのは当然

アマゾンの戦略や裁量を認めるのに、グーグルのそれを認めないのはダブルスタンダードだよ

まあアマゾン側が折れて今回の件は終息すると思うけどね(´・ω・`)
2017/12/06(水) 19:51:16.01ID:MBOh1NGT
グーグルはアマゾン様の広告収入抜きでやっていけるのかね?
baiduと組んでもええんやで・・・?
2017/12/06(水) 20:01:41.59ID:9+lIjaMJ
fire hd 10買おうと思ったのに辞めるか
2017/12/06(水) 20:07:09.19ID:7ozMKu9T
サバ缶マンデーで買えば
売ってもとんとんだと思うよ
2017/12/06(水) 20:08:50.11ID:7ozMKu9T
悩むぐらいならポチれ!
悩んでるとベゾスみたいな頭になっちゃうぞ!
2017/12/06(水) 20:10:56.17ID:4PXmPA3l
検索結果からamazon除外って手をgoogleは使えるわけだしね
一時bing使ってたけど自分には合わなかった
baiduはそもそも使うのが嫌
2017/12/06(水) 20:18:22.98ID:ORRxxy+p
Googleさんが1万5千円で
HD10並みのandroid出してくれれば解決やで!
2017/12/06(水) 20:30:20.34ID:VO76mvlv
>>629
私もだいたい同じ意見。

そもそも物を取り扱う取り扱わないのと、一般公開してるサービスで特定の相手だけ一切便益を受けられないよう意図的に遮断したり操作したりするのとは意味が違うと思うが。
小売店が結びつき度合いメーカーのものしか取り扱わないとかザラにあるし、左巻きの書店は日本を褒めるような本はほとんどおかないとかしてるし。
2017/12/06(水) 20:42:22.67ID:cV8CmtkV
chrome使っても駄目なんかな?
2017/12/06(水) 21:25:16.24ID:bjSlH9Zn
このサイズだと寝転びながら片手でタブレット操作は
難しいですか?
2017/12/06(水) 21:30:00.76ID:S+qZNb97
>>645
難しいです
2017/12/06(水) 21:33:26.38
>>645
置いて?
2017/12/06(水) 21:41:40.48ID:cr0zK/3K
サイバーマンデー直前にGoogleからの攻撃!
盛り上がってまいりました
2017/12/06(水) 21:44:33.24ID:m83iaxUd
戦場に飛び込む勇気はあるのか
いざサバイバルマンデー

そして伝説へ
2017/12/06(水) 21:48:42.15ID:CS+n2cjk
>>626
やめろw
2017/12/06(水) 21:50:00.99
おういえがあがある
2017/12/06(水) 22:30:37.94ID:kfDWa3oY
>>605
簡単にできるよ
でもその対策も簡単にできると思うから意味ない
2017/12/06(水) 23:27:16.83ID:N/S2TDLb
Fire 10今日届いてプライムビデオ見てたんだけど、
「バッテリーが残り20%です」って表示が出たあとほんの数十秒で残り1%まで減ったんだけどなんか不具合?

それともHD画質をストリーミングで見てたらそんなもん?
2017/12/06(水) 23:33:53.90ID:Dgv+iV8s
うちではそこまで急激な低下は
どんな高負荷でも起こった事ないけど
特性上バッテリは初回安定しない事も
なくはないから満充電から普通に使ってみて
何度か繰り返しても異常に急激な減りが起こる
(残量表示がおかしい)なら初期不良なんで
交換させるといい
2017/12/07(木) 00:18:57.48ID:PLo7QaR+
届いたまんまで充電60%くらい(ビデオ見始めた時40%くらい)で使い始めたからちょっと様子見してみます。
m(_ _)mアザス
2017/12/07(木) 00:32:11.35ID:G99XgIdO
>>655
リチウムイオン電池には過放電による電池へのダメージを避けるためにある程度電圧が下がったら放電をストップする保護回路が付いてることが多いから回路設計によってははそういうことも普通に起こりうる気がする
まあ満充電してから様子見をするのがやっぱりいいと思う
2017/12/07(木) 00:44:08.67ID:xRAiXtmT
長期間放置したバッテリーなんてそんなもんだよ
放電と満充電繰り返すと調整されてまともになる
2017/12/07(木) 00:47:09.07ID:igyFwRi5
>>645
それやりたいならアームスタンドだね
1000円やそこらの折れやすいやつじゃなくて頑丈なもの
2017/12/07(木) 01:49:44.09ID:iVgbPZQp
5.6.0.0になったあと何回かアプデきてるみたいだけどamazonアプリとkindleアプリがアップデートされただけ?
2017/12/07(木) 02:44:35.10ID:xRAiXtmT
いい時期にキャンペーン来たな
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/shop/shop_amazon.html
2017/12/07(木) 07:07:13.48ID:wQXZeidh
グーグル、傘下ユーチューブの動画視聴をアマゾン機器から遮断へ
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-tech-alphabet-idJPKBN1E006B


終わったなAmason
2017/12/07(木) 07:47:03.89ID:ytfN7k/j
もともとFireのYoutubeアプリはつかってないからどうでもいいな
テレビのYoutubeアプリのほうがHDRも60pも対応しているしな
2017/12/07(木) 07:49:09.97ID:e+MZ09Mb
>>661
amazonのfireTV系デバイスの魅力(購買意欲)を減じるのは勿論のこと、googleにとっても広告収入減少(同時に広告シェア縮小)という痛手を被る苦肉の策だね。
両社のユーザーにも不便を強いるとても残念な状態。

Win-Winならぬ「Lose-Loseの関係」とでも言おうか。
2017/12/07(木) 08:01:17.08ID:zZwSk0iX
キリッ
2017/12/07(木) 08:12:19.67ID:sLIwIEA7
安価でコンテンツばらまいて
ユーザーの可処分時間を奪い合う時代やね

ニンテンドースイッチだって落ち目になるまでyoutube対応しなさそうだ
2017/12/07(木) 08:30:50.54ID:kbOIhGui
不のスパイラルはやめてくれ
2017/12/07(木) 09:45:47.88ID:hrZ4dKtC
GP化どうなるんだろ?
明日からサイバーマンデーだというのに、買うかどうか判断できんようになるやん
GP化できないんならなんかリスキーやわ
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:06:18.70ID:jquU0ypX
勝手アプリからの遮断だけだと思いたい
2017/12/07(木) 10:38:52.98ID:R7GPTk4/
勝手アプリって久々聞いたな
2017/12/07(木) 11:32:17.15ID:pFOV2eJK
サイバーマンデーだから久々に来てみたら 面倒そうなことになってんな
でも1万円切ったらもう一台買う かも
671645
垢版 |
2017/12/07(木) 11:50:18.10ID:C/cVIlT1
ありがとうございます。

片手操作したいので大人しく8インチの方にしときます。

しかしサイバーマンデー直前に騒動になってますね。
2017/12/07(木) 11:57:44.03ID:vcWAMwmm
わざわざサイバーマンデー前にぶつけてきた感じだな
ある意味親切ではあるが
2017/12/07(木) 12:04:43.99ID:NmeP5LPO
いうてそんなにYoutube見たいか?
2017/12/07(木) 12:06:02.95ID:A6c4SpeE
見たいが
2017/12/07(木) 12:08:10.10ID:zSG4vMyr
youtubeなんて見るもの無いしいくらでも遮断してくれて構わない
スピーカー戦争するなら販売戦略よりも機能性で勝負しろ
2017/12/07(木) 12:12:21.61ID:3+Y2Sylo
>>663
泥仕合ですな
2017/12/07(木) 12:18:47.25ID:99CDex1g
泥だけに
2017/12/07(木) 12:20:23.30ID:82p0IAnJ
この2社も喧嘩したのち仲直りしてる模様

米アップルとグーグル、スマホ特許訴訟で和解
https://jp.reuters.com/article/apple-google-idJPKBN0DY0PO20140518
GoogleがAppleに検索のため3年で3倍増の年間3000億円超えを支払っているのにウィンウィンの理由は?
https://gigazine.net/news/20170815-google-pay-apple-for-default-serch/
2017/12/07(木) 12:47:54.11ID:pbWfI4DS
ニコニコ遮断にしてくれ
youtubeは便利すぎる
2017/12/07(木) 13:24:11.90ID:CWNNmL3L
YouTube使わないなぁ
でも使えなくなるのはこの先色々とやばそう
2017/12/07(木) 14:05:28.30ID:xRAiXtmT
AppleTVでプライムビデオ対応したらしいな
Googleさんの神経逆なでするタイミング
2017/12/07(木) 14:07:53.68ID:To9wyQLQ
Youtube見れないのはキツイ
知ってたら買わなかったのに、糞が
2017/12/07(木) 14:08:11.58ID:uiu2IjsG
タブレット持っててYouTube見ない人っているんだな
信じられない
2017/12/07(木) 14:14:33.06ID:rxs5VQag
fireは本来amazonコンテンツ専用端末だし、実際その目的で買ったから問題ないな
youtubeやらは他のタブレットかスマホで見りゃいいだけだし
2017/12/07(木) 14:18:49.49ID:tyHEYT8M
他ので見れば〜っていうならこれ買わないよな
2017/12/07(木) 14:30:04.83ID:iqyvR7jt
Silkブラウザで見ればいいだけのことだろ
Stick使ってる人はご愁傷様
2017/12/07(木) 14:38:41.18ID:EHYJKDL1
めったに見ないから、どうでもいいな
2017/12/07(木) 14:43:30.90ID:e+MZ09Mb
>>686
fireTV系デバイスでも先週からsilkブラウザ使えるようになってるぞ。
旧棒は対象外だけど。。。

どういった技術的手段を用いてfireTVであることを判断するのか興味がある。
(useragentであればsleipnirで偽装できるけど、その場合操作がキツそう)
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 15:08:56.00ID:SmXj1uA5
>>683
全く見ないけどな
逆にYouTube見れないのをここまで嘆く奴が多いのが信じられない

まぁブラウザからは見れるだろ
アプリが遮断されるだけで終わるはず
2017/12/07(木) 15:11:01.45ID:mU0exp9B
>>681
マジ?
俺の旧型だからダメかも知れんが帰ったらアプデしてみよう
2017/12/07(木) 15:26:25.90ID:TXUf7TMp
>>688
マジかよ旧棒だから知らんかった
栽培マンで新棒買うわ
2017/12/07(木) 15:36:08.70ID:a8BxfRff
よくわからないんだけどfireHDでもyoutube見れなくなるの?
2017/12/07(木) 15:42:15.51ID:tyHEYT8M
昨日寝る前は電池70%以上有ったのに、今日使おうとしたら充電切れてたな
アプリの消費電力とか充電してからしか記録が見れないのでなんかが暴走してたんだろうけどワカラン
2017/12/07(木) 15:55:05.59ID:BROWigA8
>>689
俺はお前の存在が必要ない
2017/12/07(木) 16:16:19.35ID:sZVkHUSf
>>689
俺も見ないよ
スマホか泥タブで見ればいいし
2017/12/07(木) 16:20:28.90ID:Pdqcpz6v
>>692
見れなくなるよ
2017/12/07(木) 16:23:34.51ID:5o6togCw
「ベ、別にyoutubeなんか見ないし!」
とか言ってる奴は強がりいいとこだな

こういう大きいタブレット端末ってyoutubeやプライムビデオなんかの動画を視聴するために特化してる部分あるし
youtub遮断されるって結構な大打撃だよ
2017/12/07(木) 16:25:02.29ID:qmRolSe7
つべ見れなくなるのは痛いなぁ
2017/12/07(木) 16:28:42.75ID:3fCW6ILX
リンク先がyoutubeって事ならあるけど
わざわざyoutubeのページ見に行く事は無いな
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:29.44ID:3HLbvX7q
>>697
プライムビデオはともかく公式アプリも提供されてないYouTubeに特化とか何言ってんだ
2017/12/07(木) 16:48:36.99ID:pku8U0Xl
つべ見ない人も見る人も居るだろうに俺が見ないから全員見ない!切っても問題ない!って赤ちゃんか何かでらっしゃる?
2017/12/07(木) 17:05:20.21ID:WrkritNW
他で見ればいいしどうでもいいわ
2017/12/07(木) 17:08:53.08ID:km+fTT6W
全くその通り
2017/12/07(木) 17:19:13.35ID:qmRolSe7
>>700
動画に特化してるとはいったが
youtubeに特化してるなんて言ってないけど。
ひとの話を都合よく捻じ曲げるなよゴミ
2017/12/07(木) 17:20:18.86ID:Pdqcpz6v
youtube見ない厨全部単発ワロタンゴ
2017/12/07(木) 17:22:07.78ID:NmeP5LPO
騒ぐほどナニ見てんのかマジで想像つかん
みんなヒマなんだな
2017/12/07(木) 17:22:19.13ID:aWiRfgb3
youtube見れなくなるのは痛いなあ
我慢するからサイバーマンデーは1万円以下でよろ
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:24:34.15ID:tULyqUC4
google playを非公式にダウンロードした状態でインストールしたyoutubeアプリでも見られない可能性があるってことなんですか??サイバーセールで購入しようかと思ってたんですが...
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:25:11.70ID:3HLbvX7q
>>704
YouTubeなんかのって言ってるやないか
捻じ曲げるどころかストレートだろゴミ
2017/12/07(木) 17:36:08.89ID:A6c4SpeE
>>708
@FireHDなら普通に見られる
AFireHDでも通常の方法では見られない(GP導入では視聴可能)
Bあらゆる手段で視聴不可

今出てる情報だとこの全部あり得るのよね
自分の利用環境だとyoutube見られないのは凄く痛いからどっちにしろさっさと情報出してほしい
2017/12/07(木) 17:53:40.98ID:Y0TCUOY2
>>673
>>661
Youtube見れないタブレットなんてゴミだぞ
2017/12/07(木) 18:06:45.25ID:JrJCa6Q8
俺はYouTubeもよく観るから痛いなぁ
2017/12/07(木) 18:08:36.48ID:JrJCa6Q8
>>710
確かにfireではまだ未確定だから騒ぎすぎもアレだね
2017/12/07(木) 18:10:32.26ID:DrzKsAxc
>>711
YouTubeメインで使うのならそもそもこのタブじゃない方がよくね?
2017/12/07(木) 18:14:02.50ID:A6c4SpeE
そうか?youtubeとかアマプラ動画見るだけなら価格とスペック考慮してこれ一択ってくらいの端末だと思うけど
2017/12/07(木) 18:14:55.36ID:+bfM476y
Youtube見られないなんて、買う気なくなるよねー
|д゚)チラッチラッ
2017/12/07(木) 18:20:31.29ID:gbb9toyW
明日のセールでは、youtube見れなくなるの前提で、
FireOS端末が売れなくなるのを見越して、出血大サービス値段でよろしく!
9000円ぐらいで売ってよ!!尼の本気見せて!!
2017/12/07(木) 18:25:07.09ID:5HhPWbyg
たまに外で使うHD8で見られなくなるのは痛いけど家でしか使わないHD10じゃ別に困らないかな
2017/12/07(木) 18:26:54.03ID:3YfOuRXW
800円のアームスタンド使ってるけど快適にオナニー出来てるよ
2017/12/07(木) 18:28:56.45ID:3YfOuRXW
9800の予定日だったけどこの件でさらに安くしてくるかもな
今のままだと売れねーもんな
ようつべみれないって書き込んでこようか
2017/12/07(木) 18:36:48.27ID:vjrNkAYn
以前の6,900円オフ並みなら買うわ
贅沢言えば7,800円くらい値引きして欲しい。
2017/12/07(木) 18:40:55.68ID:OmqcMocm
ようつべ遮断されて困るのは動画投稿してるアホ共だろ
一般ユーザーはプライムビデオとNETFLIX見れれば困る事は無いな。
2017/12/07(木) 18:45:12.61ID:I/dZR5Mg
音楽は普通につべで見るのが習慣になってるから
見れなくなるのはかなり痛いなあ
2017/12/07(木) 18:49:44.89ID:fxkximr8
俺も音楽全般と海外ミュージシャンの情報系はyoutube頼りだからないときつい
2017/12/07(木) 18:50:18.98ID:FLWUrtaH
ブラウザでも見れないようにするのはそれは何かの法律に抵触するんじゃないかと思うけど
何かは何なのかは知らんけど
2017/12/07(木) 18:53:14.85ID:2dUKD6u3
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20121216-12.gif
これで「youtubeなんか誰も見ない、誰が見るんだ」とか言ってる単発
頭おかしいんじゃねーの
2017/12/07(木) 18:56:34.99ID:kAcNR/NN
逆にYouTubeって何見んの?
昔みたいに著作もの無法地帯ならかじりついてみるけど
2017/12/07(木) 19:00:18.77ID:oKPzW7rk
YouTube観られないとアイちゃんが観られないだろいい加減にしろ
2017/12/07(木) 19:01:02.41ID:NBijMdhg
尼の工作員だろうな
2ちゃんねるはやるけどYouTubeは見ないとか無理が有るわw
2017/12/07(木) 19:01:50.57ID:1ZUiZuoQ
今の所切断の対象はfire tvだけみたいやな
タブレットの場合、技術的に完全にアクセスさせないのは無理だろうから、何かしらの放送で見れると思う
まあ出来れば純正のアプリを使いたいね(´・ω・`)
2017/12/07(木) 19:06:24.19ID:k5U0x5ai
>>727
ゲームの公式動画とかプレイ動画を見て暇つぶすのは結構楽しいよ

まあ見れなくなったら見れなくなったで他のを見るしChromecastも持っているから問題ないんだけど
2017/12/07(木) 19:07:05.05ID:0q1T0Q7D
youtube公式アプリがまず対応してないし、そもそもGP入ってない端末で
グダグダ言ってる奴何なの?これはAmazonのコンテンツを楽しむ端末だぞ
Amazonが求めてない使い方を勝手にやって、それが塞がれそうになって
ピーピー騒いでんじゃねえよw
2017/12/07(木) 19:07:23.57ID:nQJZysHl
HD10ならsilkで見ればいいし
アプリで見たいなら泥タブ使えよ
いちいちうるせえ
2017/12/07(木) 19:07:48.18ID:+bfM476y
7000円引きでクーポンなしならみんな納得だろ
2017/12/07(木) 19:08:55.41ID:f267NOPD
>>733
silkでも視聴できなくなるよ
2017/12/07(木) 19:12:07.05ID:2dUKD6u3
これはプライムデーより安くするしかおまへんなあ甘さん(´・ω・`)
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:12:40.48ID:4Iu0TPVs
>>730
そもそもfireタブには純正アプリないしな
てかYouTube見ないとか無理があるとか強がりとか言ってる奴Google工作員か?
2017/12/07(木) 19:13:25.70ID:nQJZysHl
>>735
それだったら潔く諦めろw
2017/12/07(木) 19:22:17.75ID:3YfOuRXW
だからキュッパチだっつうの
GP無理ようつべ無理とか5000円でもいいぐらいだ
なあAmazonさんよお
2017/12/07(木) 19:23:02.39ID:pnMoWgWV
>>729
いやタブレットで見ることは皆無だぞ
2017/12/07(木) 19:26:05.73ID:2dUKD6u3
また単発w
2017/12/07(木) 19:28:20.01ID:pnMoWgWV
僕が見てるんだからみんなも見てるはずだーってか?餓鬼かよ
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:31:05.08ID:4Iu0TPVs
>>741
工作員のくせに単発じゃないとか珍しいな
2017/12/07(木) 19:37:43.84ID:sE7XUvwk
You Tubeの1080pぬるぬる観られますか?
でもYou Tube見られなくなるなら買わないけど…
2017/12/07(木) 19:50:04.95ID:1mQoYYOO
GPのyoutubeアプリなら塞がれることは無いよ
万が一駄目でもroot取って端末偽装すりゃ良い
2017/12/07(木) 19:52:06.17ID:zNsxLR4e
MACアドレス規制で見れなくするんだってさ
2017/12/07(木) 19:56:36.34ID:Ov99lwxd
MacBook買ったばかりなのに(´;ω;`)
2017/12/07(木) 20:00:11.47ID:hrmD/lRs
AmazonもYouTubeに似たの作ってなかった?
2017/12/07(木) 20:05:04.96ID:82p0IAnJ
尼婆TV
2017/12/07(木) 20:16:45.23ID:i8BM7fv3
>>661
>グーグルは9月にも、エコー・ショーからのユーチューブへのアクセスを遮断。後に再開していた。

グーグルの癇癪は今回が初めてじゃないみたいだな
どうせ今回も批判されて折れるんだろ
どう考えてもグーグルの方が大人気ないし
2017/12/07(木) 20:23:51.59ID:+bfM476y
>>145
fireHD10をどうやってルート取るんだよ
お前スーパーハカーかよ
XDAとか見てこいよ知ったかが
2017/12/07(木) 20:28:11.65ID:tyHEYT8M
rootとか言っておけばクロウトぶれるからねーw
2017/12/07(木) 20:31:20.18ID:kbOIhGui
つべ見るって言っても別に腰を据えてつべだけを見る訳じゃないからな
ネットしててつべのリンク貼ってあるなんて日常茶飯事だしシルク越しに見るのもアウトならネットサーフィンすら大幅に不便になる
2017/12/07(木) 20:35:30.09ID:1mQoYYOO
>>751
へー、日本で最初に発売したkindleは普通にroot取れたから取れると思ってたよ
なにカリカリしてんのか知らないけど
root取れないならゴミになるし買わないわサンキュ
2017/12/07(木) 20:37:11.76ID:7n4r47OV
HuluとNetflix観れたらそれでいいや
2017/12/07(木) 20:39:47.42ID:hDp5qeQR
>>754
めっちゃ悔しそうで笑うわ
2017/12/07(木) 20:41:31.52ID:xRAiXtmT
え、マジでこれroot取れないの?
明日買おうと思ってたけど今回やめとくわ
2017/12/07(木) 20:43:50.89ID:1ZUiZuoQ
>>746
ベンダーアドレスで判断するのかね
fire製品ってアマゾンがNIC作ってるのかね(´・ω・`)
2017/12/07(木) 20:44:13.93ID:FXOyXqu+
>>756
何が面白いのか分からん
youtube見れないとか産廃じゃん
2017/12/07(木) 20:52:11.52ID:YxMK6mDa
>>751
現時点で無理でもその内できるっしょ
2017/12/07(木) 21:18:23.65ID:/fGsBENm
何でようつべ見られないことにしようとしてるの?
しょうもない工作員の人かな?
2017/12/07(木) 21:22:47.57ID:b9p1/JdQ
HD10はコスパ良すぎるから敵も多いんでしょ
サイマン前に急に湧いて来てる時点でお察し
2017/12/07(木) 21:25:04.91ID:Xqr5lrn8
個人的な予想は前回と同じ6900円引きだと思うけど、
仮に9980円なんかで売られちゃったら他のタブレット売れなくなるからなw
2017/12/07(木) 21:25:52.79ID:HVuqdOAa
>>732
はいはい乙乙
2017/12/07(木) 21:32:37.73ID:pFOV2eJK
>>753
ニュース記事の埋め込み動画も見れないって 不便だよなぁ
2017/12/07(木) 21:40:37.61ID:Y98UQOV2
https://i.imgur.com/ms2qsQT.jpg
なんかポップアップ出たw
2017/12/07(木) 21:42:20.10ID:EHUaF5Jz
>>697
今まで見たことないぞ
2017/12/07(木) 21:43:12.68ID:I+eGfUs9
>>766
あーこれ確定やん
どうすっかな
2017/12/07(木) 21:44:41.49ID:3YfOuRXW
前回と同じ12000ならもう1つ買おうと思ってたけどイランな
つべも見れないクソ端末になりさがったし
2017/12/07(木) 21:46:03.20ID:3YfOuRXW
>>766
これはHD10使ってGPで見てんの?
2017/12/07(木) 21:47:27.97ID:F3WmO+yD
Fire TVってYouTubeの公式アプリ使えんの?
それともシルクで見てるだけで>>766が出てくるの?
前者だとしたらGoogleの予告通りだしGP入りのタブレットは関係なくね?
2017/12/07(木) 21:53:29.05ID:1xc8l7iA
つべ見れなくなると2台目は要らなくなるな
gp入れておけば回避出来るのかな、どうなんじゃろ
2017/12/07(木) 21:56:06.84ID:F3WmO+yD
Fireタブレットに関しては元から公式非対応なんだし、仮にSilkでの閲覧まで遮断するとなったらそれこそGoogleに非難轟々だろ
2017/12/07(木) 21:56:57.46ID:6PRVrsw7
youtubeみないしどうでもいい
2017/12/07(木) 22:01:19.41ID:/fGsBENm
なんか釣られやすい人多いなあ…泥板の住民もこんなもんなんかね
2017/12/07(木) 22:26:24.62ID:jL0tY9tA
ここにはYouTube観ない俺は一般人と違ってかっこいいだろ的な気持ち悪い不細工が多いね
2017/12/07(木) 22:32:52.75ID:vjrNkAYn
皆、フィルムとかカバー
何買うか決めた?
2017/12/07(木) 22:33:14.85ID:0q1T0Q7D
youtubeを見ないんじゃなくて、fireで見ないんだよ
fireはyoutubeを見る為に作られてないからねw
2017/12/07(木) 22:46:13.70ID:cIAd5s46
>>776
パンスト被ったみたいな顔してるだろうよ
2017/12/07(木) 22:46:41.37ID:ZABIMQgD
>>778
今どきfireしか持ってない奴とかおらんだろうしな
2017/12/07(木) 22:50:48.18ID:1kNAvAe3
危なく買う所だった Amazonの方には書いてなかったし
ここ見て良かったわ
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:47.71ID:4Iu0TPVs
サイバーマンデー直前だからか単発工作員多過ぎだろ
2017/12/07(木) 22:57:22.07ID:G99XgIdO
>>766
GPでインストールしたつべだとポップアップで無いけどやっぱダメなんかな?
2017/12/07(木) 22:58:15.88ID:G99XgIdO
>>783
× で無い
○ 出ない
2017/12/07(木) 23:03:25.11ID:cIAd5s46
Youtube見れる見れないじゃなくて、この安物買うメリットは雑に扱えるってことだよな
2017/12/07(木) 23:15:12.11ID:WrkritNW
まだやってんのかよ
見れないと困るなら買わなきゃいいじゃん
2017/12/07(木) 23:22:03.87ID:hrZ4dKtC
そういわれてもサイバーマンデーだしねえ
2017/12/07(木) 23:23:47.48ID:FTK5zFMj
Youtubeが停止されるのはEchoとfireTV、今んとこタブレットは関係ないみたい
ただ後からどうにかなってもしらん
2017/12/07(木) 23:24:31.28ID:/btrqQwA
>>771
HD10で今までたまにGP版かchromeで
youtube見てただけなんだけど、
何かアナウンスとか表示出るのかと思ってさっき
尼のストアからyoutube.comのアプリ突っ込んで
さっきからしばらく色々見てるんだけど
今のところ特に何も表示とか通知はないよ。
2017/12/07(木) 23:42:48.27ID:WvQjDZ1u
FireTVとChromecast2台持ちはそろそろやめようと思ってたのに
2017/12/07(木) 23:50:23.82ID:tyHEYT8M
標準ランチャーで3ページ目にあるアプリを1ページ目に持っていきたい場合どうやるんだろ・・?
2017/12/07(木) 23:50:55.15ID:xrf1Dz4M
>>776
何言ってんだ?見ない奴は見ないし、見る奴は見るだけだろ。
その反応がキモいし不細工
2017/12/07(木) 23:53:48.66ID:EHUaF5Jz
>>786
だよな、必死過ぎだろ。見ないやつに噛み付くバカもいるしよ。安いんだから買っとけよ。
2017/12/08(金) 00:05:25.22ID:u058aQ1+
AppleTVマジでプライムビデオ対応してた
サイバーマンデーでFireStickの新型に買い換えようと思ってだけど1万切るならHD10もう一台買ってもいいな
2017/12/08(金) 00:18:38.40ID:AJlE4Ow+
一万以下ならリスク背負っても買うけどそれ以上だと他メーカーのタブ買うわ
あまもこの時期にやらかしたなあ
2017/12/08(金) 01:00:48.41ID:J9M+zCqm
on deck onにしてもダウンロードしてくれないんだが原因何が考えられる?夜は充電しっぱなしにしてる
2017/12/08(金) 01:01:13.36ID:o3x+MDhN
すまん流れと全く関係ない話なんだがお前ら保護フィルムってどうしてる?
2017/12/08(金) 01:02:00.52ID:AJlE4Ow+
男は黙って裸で使え
2017/12/08(金) 01:04:49.59ID:qCVuQgS6
>>797
ケースカバーは1200円の安いのにして
フィルムはガラスの貼りやすそうな1800円の買う予定。
2017/12/08(金) 01:05:28.61ID:pTBGe5Fl
男は黙ってストリーキング
2017/12/08(金) 01:06:12.10ID:Wfp8y+Jd
ガラスでマット仕様な防反射があればいいんだが
たいてい光沢な気がする
2017/12/08(金) 01:07:09.68ID:pTBGe5Fl
自分で擦るという手がある
2017/12/08(金) 01:08:26.65ID:sBotTnVy
ガラスはどれも値上がりして高くなったから先月Aliで450円の買ったもう届いてる
なお本体は今日ポチる予定
ケースはマグネットスリープは魅力だけど重くなるので考え中、iKeyが使えればケース無しで運用する予定
iKeyが使えなかったらAliで700円のマグネットスリープ対応カバーをポチる予定
本体安いから高いケースやガラスはなんだか馬鹿馬鹿しくってね・・・
2017/12/08(金) 01:11:01.90ID:pTBGe5Fl
ガラスフィルムは貼り直しが難しいから位置合わせは慎重に
四隅に付箋で持ち手を付けとくと位置合わせもラクだし綺麗に剥がして位置調整もできていいぞ
2017/12/08(金) 01:11:45.49ID:pTBGe5Fl
アリは1ヶ月かかるぞ
2017/12/08(金) 01:19:33.17ID:o3x+MDhN
みんなありがとうやっぱりガラスフィルムがいいな
貼るの滅茶苦茶苦手だからもう最初から貼って出荷して欲しいわ…
2017/12/08(金) 01:29:24.23ID:pTBGe5Fl
>>806
風呂で湯気を少し充満させて裸で貼る
妙齢の女子なら尚よし
附属のキットで綺麗にすれば埃はほぼ排卵よ
貼り直しもできなくはないけど貼り直しの時に埃が入ったり粘着力が落ちて角が浮いたりしやすい
位置合わせは一発勝負のつもりで慎重に
2017/12/08(金) 01:34:10.66ID:+Ab11nAE
>>685
意味わかんない
2017/12/08(金) 01:38:24.60ID:+Ab11nAE
>>704
この人すごいね
2017/12/08(金) 01:43:02.56ID:AJlE4Ow+
サイバーマンデーの少し紹介に載ってないね
販売しないのかな
2017/12/08(金) 02:37:14.69ID:0TCH4Bzi
>>803
ガラスフィルムどれ買ったの?
注文数が多い奴?安けりゃどれでも同じか…

https://i.imgur.com/EwPZKKT.png
2017/12/08(金) 02:39:20.77ID:Y3vunR29
これ子供に与えたらエロマンガ中毒になって人生終わる
エロを規制しないクソアマゾン
2017/12/08(金) 03:03:28.37ID:q5iEh/4k
自宅競馬のオッズと馬柱確認用に買おうかな。1万以下なら買う
2017/12/08(金) 03:06:30.30ID:qCVuQgS6
安くなっても12,000円が底値じゃねえかな。
2017/12/08(金) 03:12:50.59ID:sBotTnVy
>>811
そうそう、そこ日本人のレビューが多かったから信用した、このスレで買ってる人もいそうな気がする
今見ると送料かかるようになってるから微妙だね、先月は無料だった
https://i.imgur.com/ZqaVtAh.png
2017/12/08(金) 03:16:10.64ID:eUnaspxD
ダイソーにでかい保護シート売ってたからとりあえずそれつけてる。
結局そのままだが。
2017/12/08(金) 03:19:45.02ID:pTBGe5Fl
>>811
指の滑りと皮脂の付きにくさは使用感に直結するから最も重要だけれどエッジのラウンド加工はあった方がいい気がする
2017/12/08(金) 03:24:42.05ID:pTBGe5Fl
俺は尼でこれ買ったけど特に不満は無い
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076D24N1J
1枚だと1500円が2枚で1800円だからお得感がある
2017/12/08(金) 06:13:39.99ID:jfa2+cG2
>>700
↑すごいなこのキチガイ
2017/12/08(金) 06:16:26.19ID:crKYZZEH
気にせず雑に扱えるのが激安タブの醍醐味なのに
こんな安っぽいガワにフィルムだのカバーだのってせせこましい奴らだな
2017/12/08(金) 06:26:36.38ID:TJH8FXE6
>>818
まんまパッケージ同じで悲しい
https://i.imgur.com/jlZ2ppL.jpg
2017/12/08(金) 07:01:05.69ID:8AMMZhSF
>>760
Fire系はそう言われて1年が過ぎた
2017/12/08(金) 07:12:34.37ID:xv98sBnE
ここだけじゃないけど
奴隷頭みたいなこと言ってる奴って
業者なのかナチュラル馬鹿なのか
どっちなんだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 07:57:55.98ID:9s4lL1nJ
>>819
単発工作員なのバレてるぞ
2017/12/08(金) 07:59:59.93ID:4RVA1I/U
>>810
セールは限定数ありだよ
2017/12/08(金) 08:13:27.13ID:jvs5xKR0
youtubeはともかかうGPも制限される可能性ある?
2017/12/08(金) 08:16:18.38ID:4RVA1I/U
>>826
元々許可されてないのだから今使えればラッキー位で居るのが正解
2017/12/08(金) 08:38:36.35ID:AJlE4Ow+
>>813
同じ事に使おうとしてて草
やっぱ馬だよなあおい
>>825
そういうことね
2017/12/08(金) 08:42:40.51ID:0TCH4Bzi
>>815
送料無料でしたか…
それでも半額で買えるけどAliだしなぁ
梱包どんな感じでしたか?
事故&破損とか考慮すると半額出すならアマで買うか…100均保護シート付けてちょっと様子見かな…
>>817
エッジラウンド?知らなんだ
ありがとう気を付けて買います
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 11:21:37.82ID:mtI7Lhif
>>727
料理
2017/12/08(金) 12:58:50.06ID:B5P9pydq
>>727
うわ〜
YouTubeなんて見ない=くだらないから
なら分かるけど
YouTubeなんて見ない=違法コピー動画がないから
とか
2017/12/08(金) 13:41:07.46ID:eUnaspxD
まあ芸能人もテレビで、
「YOUTUBEで〜さんの動画好きで見てます〜」みたいに言うこと多いからな。

それに対して
「それって違法アップロードでは?
犯罪ですよ?」とか言うやつテレビでもいないわな。
2017/12/08(金) 13:45:30.02ID:B5P9pydq
>>832
マツコはよくそういうこと言ってたな
五時に夢中がYouTubeに違法にアップされてるのをどうにかしろと
2017/12/08(金) 13:54:11.73ID:eUnaspxD
>>833
マツコがつべで一切テレビのアップもの見ないなら筋が通ってるだろうけど
どうだかね

だいたいごじむなんてアップされてナンボみたいな番組だろw
2017/12/08(金) 14:08:01.71ID:eUnaspxD
bazookaっていうBSの番組なんか
小薮やスタッフ自らつべあっぷで見られてるのを公言してるからな
https://youtu.be/7OznWqi9NwM
2017/12/08(金) 14:15:36.80ID:sBotTnVy
>>829
梱包はこんな感じで破損はまず大丈夫だと思う
https://i.imgur.com/GRLBKQo.jpg
ラウンドエッジ(2.5D)加工はされてる
2017/12/08(金) 15:09:13.03ID:0TCH4Bzi
>>836
梱包材の画像まで見せて頂いてありがとう!
Aliで何回か買ったことあるけど箱とか殆どベコベコだったけど
ここは結構ちゃんと梱包してるのねw
取り敢えず100均で間に合わせるか。
2017/12/08(金) 15:41:22.00ID:MSZpEH9o
>>837
どないやねん
2017/12/08(金) 15:55:55.83ID:AJlE4Ow+
うるせえなんだよただの貧乏かよ
2017/12/08(金) 16:03:13.11ID:bwHjlC5Q
サイマンは18時スタートだけど商品ごとに開始時間違うんだな
それでFireは開始時間が出てない
2017/12/08(金) 16:11:23.73ID:zk94Dge0
といっても確かfireタブレットのセールは12/8限定のはず
18時開始でも6時間しかないけど
2017/12/08(金) 16:17:44.24ID:JDI1W1kz
>>841
そんな情報あったっけ?
2017/12/08(金) 16:47:08.87ID:zk94Dge0
>>842
よくわからんけど24時間限定の特選タイムセールで出るんでしょ?
数量はほぼ無限と聞いているし
初日に来たら6時間しかないなあと
2017/12/08(金) 17:00:01.15ID:tPNxa1jU
ない
2017/12/08(金) 17:21:28.83ID:8O2Rn6Oq
まあどっちにしろさっさと頼まなきゃかなり待つことになるな
それを逆手に取ってつべの動向見てキャンセルとか出来そうだけど
2017/12/08(金) 17:33:45.18ID:CQZFdmJh
今日のサイバーマンデーセールで一見さんが増えそうですね(メガネクイッ
2017/12/08(金) 17:36:11.31ID:qCVuQgS6
すまんな、今日サイバー童貞捨てさせてもらうわ。
2017/12/08(金) 17:40:09.14ID:jvs5xKR0
プライムデーの時は初日にHD8買ったけど、翌日も普通にならんでたよ
まあ今回どうなるかは知らんけどw
2017/12/08(金) 18:01:05.04ID:cZRiDzTg
7200円引き?
2017/12/08(金) 18:01:10.12ID:OvSFBPXP
プライム会員で32gbが11780円でしたね、
2017/12/08(金) 18:01:12.09ID:JBdBTWlR
7200円引き来たな
2017/12/08(金) 18:01:28.14ID:TJH8FXE6
11,780円か…
2017/12/08(金) 18:01:34.88ID:tYaASuns
大特価きた!
すげえこれは
ちゃぶ台ひっくり返るな
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:01:45.38ID:iAKF4yK7
11780
2017/12/08(金) 18:02:54.95ID:Z5CUA3AQ
10980より安いかと思ってたのに
2017/12/08(金) 18:02:56.47ID:0b9DJ2Pj
まあ12000を若干下回るという大方の予想通りな価格やな
2017/12/08(金) 18:03:08.56ID:Buqh7wAN
注文確定したところでトップ行ったらエラー
2017/12/08(金) 18:03:10.67ID:eUnaspxD
まあこれなら許してやる...(12000組
https://i.imgur.com/pEMGOcV.jpg
2017/12/08(金) 18:03:30.37ID:J8folxMt
12080円の300円安!ワロタ
2017/12/08(金) 18:03:38.32ID:sBotTnVy
今回は無料プライムでも買えるんだね
2017/12/08(金) 18:03:40.64ID:cZRiDzTg
3200円引きは64GBのみ?
32GBはそのままっぽいけど…
2017/12/08(金) 18:03:54.01ID:nl4tIdwe
300円安か
微妙だなw
2017/12/08(金) 18:03:56.90ID:xGp1MJTV
300円だけなんか
2017/12/08(金) 18:04:04.71ID:1iDKWMBU
値引きこんなもんか
6900円引きの時は500円のビデオクーポン付きだったからあの時が底だったな
2017/12/08(金) 18:04:16.76ID:JBdBTWlR
この前のセール時から300円下げて来たか。ビデオの500円クーポンは今回は付くの?
付かなければトータルでは前回の勝ちか
2017/12/08(金) 18:04:42.34ID:eUnaspxD
おらおら俺の300円よこせおら
2017/12/08(金) 18:05:48.47ID:eG168CCu
期待はずれ
2017/12/08(金) 18:05:54.84ID:JDI1W1kz
サイマンも大したことねぇな
2017/12/08(金) 18:06:12.19ID:tYaASuns
最近買ったやつ、ハラワタ煮え繰り返るな
大特価すぎて草生える
2017/12/08(金) 18:06:52.01ID:0TCH4Bzi
Amazonバナナ大量に用意してくれて有難う御座います!ズコーーーーーーーーー!
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:06:54.05ID:spFX76SE
9800円なんか来る訳無いだろアホ共www
2017/12/08(金) 18:10:01.75ID:ERSvkJ1j
すまん一万切らないならこんなごみ要らない
2017/12/08(金) 18:10:19.50ID:f65HTGjv
>>870
実際に500円クーポンを300円で買うやつは少ない
今回のセールの勝ち
2017/12/08(金) 18:10:52.30ID:crKYZZEH
こないだのプライムデーより300円安値更新か
まあポチっとくか
2017/12/08(金) 18:10:57.99ID:nl4tIdwe
12080円
ビデオクーポン500円
の俺が最安とはねw
2017/12/08(金) 18:11:57.55ID:ZFhiTcO0
前回迷って買わなかったけどこの値段ならやっぱ買いだよな。寝ながらあぶない刑事視聴用にするでー
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:12:31.17ID:spFX76SE
とりあえず夢見てた貧乏人は去れよwww
2017/12/08(金) 18:13:17.03ID:C+kLOQ53
11780円だってっ!買わなきゃ!()
2017/12/08(金) 18:13:50.33ID:aLs5mUR4
前回迷って買い逃してた奴は買いだろうな
HD10はマジでいいぞ
つうかTV棒買おうと思ってたのにたった500円引きとかw
2017/12/08(金) 18:13:55.09ID:y2kQCdoV
二台目はやめとく
前回買い逃した人用だな
2017/12/08(金) 18:13:55.68ID:CQZFdmJh
>>869
そんな中途半端な時期に買ったやつオランやろw
2017/12/08(金) 18:14:14.84ID:sBotTnVy
ポチってきた11〜12日到着予定
保証どうするか考えよう
2017/12/08(金) 18:14:19.14ID:f65HTGjv
>>880
安くねえしw
そんなにビデオクーポン欲しいのかよ
2017/12/08(金) 18:14:53.92ID:AJlE4Ow+
とりあえず買っといた12000なら妥当か
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:15:47.54ID:spFX76SE
過度の期待してた乞食が吠えとるのうwww
2017/12/08(金) 18:15:54.26ID:bwHjlC5Q
>>882
お急ぎ便だと明日到着予定だったよ
保証は3年にした
2017/12/08(金) 18:16:40.16ID:rX8cVKfd
カートに進めたら100円分のビデオクーポンついてくるのな
2017/12/08(金) 18:17:29.61ID:Fhvaq20V
ぶっちゃけ流石に12,080円が底だろうと思ってたから今回はギリ頑張ったと思う
コスパ考えたら相変わらずあり得ない値段
2017/12/08(金) 18:19:16.40ID:xVZ24DTf
まあこんなもんだな
2017/12/08(金) 18:19:38.79ID:y2kQCdoV
寝ながら用に7って需要はあるかも
2017/12/08(金) 18:19:40.10ID:crKYZZEH
>>875
いや
ストアアプリから注文すると500円分のコインつくから
今回注文した俺が最安
2017/12/08(金) 18:19:47.87ID:iz7jmr/9
引っ越ししてタブレット欲しいと思ったので購入したわ
しかし安いのう。他の競合機種買う気しないわ
2017/12/08(金) 18:22:38.96ID:J7bvZktk
保護フィルムはどれがいいんや?
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:22:45.46ID:hnsWpbij
くーポチっちまった
2017/12/08(金) 18:23:55.43ID:+DmWn/ae
hd10を2台目買うには弱いな
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:24:01.12ID:spFX76SE
一ヶ月以上待ってたかだか300円引きで喜ぶ乞食共www
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:24:46.36ID:trYj3gBe
ここまで安いと気兼ね無く使い倒せるのがいいんだよな
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:25:29.12ID:hnsWpbij
泥端末欲しいのはアマゾンコイン割引
モンストに課金しててさ
だからfire7でよかったのに欲が出てこっち買ってしまった
2017/12/08(金) 18:26:11.90ID:+3BBzqc9
今xiaomiのmi pad2使ってるんだけど容量が16GBしかなくて拡張もできないので買い替えたいんだけど
この機種のCPUって詳しく書いてないんですけどベンチとかどうなんですか?
mi pad2のCPU(x5 z8500)と同等程度はありますか?
2017/12/08(金) 18:26:52.78ID:trYj3gBe
HD10はデカイからホコリが鬱陶しい
保護フィルムより薄手のカバーの方がオススメ
2017/12/08(金) 18:27:28.93ID:Zjrbo3Ap
>>899
hd8がantutu3万
hd10が6万
2017/12/08(金) 18:27:51.03ID:3d71YWWj
>>896
最安が来て悔しそうwww

前回は買いたくても無料プライムが足引っ張って買えない人居たからな
今回は無料プライムでも買えるのが良い
2017/12/08(金) 18:28:28.78ID:bbANZBCt
無料体験でも4000円引きはありがたいわ
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:29:10.13ID:spFX76SE
>>902
300円安くなって良かったな乞食共www
2017/12/08(金) 18:29:19.13ID:6U6STzUT
ガルパンコイン含めたら前回の勝ちだぞ
2017/12/08(金) 18:30:07.28ID:sBotTnVy
>>886
都会は良いな、田舎だから対応してないんだ・・・
でももう出荷準備中になってるから出荷は早そう、配送業者の混み具合は分からないけど
2017/12/08(金) 18:30:09.37ID:Zjrbo3Ap
>>899
同等もないよ
スコア2万ほどmi2に劣る
2017/12/08(金) 18:31:06.32ID:Hk4pN8Iz
おすすめブルーライトカットガラス教えてください
2017/12/08(金) 18:32:25.17ID:M+RfGnpM
>>905
前回無料プライムで買えなかったけど
ここ見てたからスマホでガルパンコインは貰ったよ
2017/12/08(金) 18:33:21.01ID:f65HTGjv
面倒だけどローソンでアマゾンギフト券をさらに買うと400円引きできるな
2017/12/08(金) 18:33:26.74ID:D8Rd4v1m
11780円でした。
2017/12/08(金) 18:34:14.72ID:rn5oFx7c
11780円だったか〜$99だからこんなもんかニャ〜
アメのようなカラーバージョンが出るのかと思ったがないようだ
しかし破格だな明日には届くようで楽しみす
2017/12/08(金) 18:34:55.78ID:Z20IetDZ
みんな32Gと64Gどっち買ってる?
2017/12/08(金) 18:35:15.44ID:+3BBzqc9
>>901 >>907
んーそうですか
ベンチが同等かちょい下くらいだったら買いだったのですが
2017/12/08(金) 18:35:23.74ID:1C5J9+/C
オラッ!無料体験で買った奴はさっさとプライムビデオの沼にハマれ!見なくてもいい動画で時間を浪費しろ!
2017/12/08(金) 18:35:53.64ID:ja8G4L3+
これyoutube見れないんだよね?
2017/12/08(金) 18:36:00.34ID:yjrNknTv
Mi pad2はベンチ番長のAtomだからね…
スコア出てても快適じゃなかったりソフト動かなかったりが多い
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:36:16.19ID:spFX76SE
>>915
それw
2017/12/08(金) 18:36:27.36ID:trYj3gBe
>>913
32GB買って足りないならSD買い足すのが良いんじゃないか?
2017/12/08(金) 18:37:17.93ID:D8Rd4v1m
>>916
見れるよ

ダメなのはスティック
2017/12/08(金) 18:38:11.98ID:UkZL5rDB
延長保証+フィルム+カバーで+1万か
ド素人なんだけど、これって必要?
2017/12/08(金) 18:38:23.09ID:duKw6jjB
>>875
https://login.japannetbank.co.jp/wctx/CAjnb.do?CampaignId=2017000051

fireのみだと220円足らんけど、何か他にも買うものあれば500円割引にもできる。
2017/12/08(金) 18:38:43.88ID:rn5oFx7c
安倍さえ死んでれば7,500円とか、マン札で釣りが来たのニャ〜
2017/12/08(金) 18:38:45.12ID:xUuwGyM4
これ買った
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B006ZT4VA0/
お前らも買うよろし
2017/12/08(金) 18:39:33.93ID:SV8zMelQ
電源が入らないんだけどアプデ来た?
2017/12/08(金) 18:39:44.93ID:Z20IetDZ
>>919
そっちのが安くつきそうだね
32GBにする。ありがと
2017/12/08(金) 18:40:12.17ID:1C5J9+/C
>>916
こっちはまだどうなるか分からん
Googleが本気出したら多分アウトだけどそこまでやるかな
928924
垢版 |
2017/12/08(金) 18:40:24.19ID:xUuwGyM4
ごめん、縦置きできないみたい
やめたほうがいいわ。キャンセルだわ
2017/12/08(金) 18:41:02.37ID:ja8G4L3+
>>920
>>927
なるほど
ありがとう!
2017/12/08(金) 18:41:58.30ID:450mpP2g
こないだ12000円ほどで買ったばかりなので
今回は我慢できそうだ
10000円割ったら2台目行きそうだった
2017/12/08(金) 18:42:32.64ID:rn5oFx7c
せっかく本体1まんちょいで買えたのだから、高いアクセサリィ買ったら台無しだ
尼さんの厚意を無駄にすることになるぞ。
2017/12/08(金) 18:43:29.58ID:7d9tV/mI
縦置きなんかカバー次第だし100均のスタンドで十分だろ
2017/12/08(金) 18:43:57.40ID:bwHjlC5Q
http://amzn.asia/9rcYp9U
このカバー買ったら変な名刺入れが無料になるみたいだけどどうかな?
2017/12/08(金) 18:44:27.40ID:Zjrbo3Ap
>>931
これと100均のカバーとフィルムかって終了やな
2017/12/08(金) 18:45:18.58ID:0b9DJ2Pj
2台目は微妙だな、結局1台でも持ち運べば同じだし
2017/12/08(金) 18:46:11.33ID:e0Y7GOev
>>924
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/1111/28/sk_ip02.jpg
https://sapporosawaken.files.wordpress.com/2012/07/img_20120720_190644.jpg
これで十分だわ
2017/12/08(金) 18:48:55.42ID:3OPPT1V5
>>924
以前、それの類似品もってたけど、意外と場所を取る(奥行)から使わなくなったな。安定性も見た目ほどじゃないし。
2017/12/08(金) 18:49:26.84ID:ZBEDVjVU
スタンドは奥行きがないほうが便利でしょ
んなもん100均にあるし
2017/12/08(金) 18:49:33.92ID:AJlE4Ow+
>>910
雨だし面倒だからそのまま買ったわ
2017/12/08(金) 18:49:46.47ID:tfmrR+MF
それこそ100均のでいいじゃん
2017/12/08(金) 18:50:19.33ID:hhLTFbl/
>>928
あれできないのか縦置き安定スタンドはよ
2017/12/08(金) 18:51:09.97ID:AJlE4Ow+
アーム100均でうってない?寝ながらしこるんよ
2017/12/08(金) 18:51:19.87ID:XOgwGqgj
>>921
用途にもよるけどカバーだけで十分じゃないかな
画面保護にもなるし持ち運びも容易
俺は1500円ぐらいのスタンドになる奴使ってる
尼タブは意外とタフなんで延長保証もいらないかな
2017/12/08(金) 18:52:38.99ID:K7FahWHl
カバーは必要なのか?
意見よろ!
2017/12/08(金) 18:53:07.68ID:hhLTFbl/
100均の使ってるけど縦だと不安定なんだよなぁ
今はクネクネアームで吊るしてるけど罠みたいに挟んで外す時勢いありすぎて怖い
2017/12/08(金) 18:54:04.65ID:7qRDcF4a
>>943
バッテリー劣化も保証されるから延長保証が切れる前に申請
2017/12/08(金) 18:54:06.09ID:1C5J9+/C
んなもん用途と自分のおっちょこちょい具合によるだろ
持ち運ばないならいらんし
2017/12/08(金) 18:56:27.02ID:rn5oFx7c
>>934
100円でいいのがあればそうするか・・・気に入らなければ、プチプチで作る自作カバーやな
一瞬気が緩んで999円までのカバーか1200円までのカバー+フィルムでもいいかと思ってしまった
気を引き締めねば
2017/12/08(金) 18:56:51.63ID:y2kQCdoV
熱くなるところ(USB横あたり)にSSD用のヒートシンク張ってる
2017/12/08(金) 18:58:20.52ID:vH5NK0L7
そういや延長保証2〜3年ってなくなったの?
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 19:00:42.95ID:spFX76SE
乞食ばっかりやのうwww
2017/12/08(金) 19:00:47.99ID:bwHjlC5Q
>>950
http://amzn.asia/bdImo5H
2年 3,480円
3年 4,380円
2017/12/08(金) 19:03:00.79ID:UkZL5rDB
>>943
ありがとうございます。本体買って様子みることにしました!!

次スレ立ててくる
2017/12/08(金) 19:08:51.13ID:2NzERxkA
3年保証付けて64GBが20160円
ポチった
2017/12/08(金) 19:11:35.25ID:Duf30jvs
うーん1万切ったら買おうと思ったけど微妙な値段だなー
どうしたもんか
2017/12/08(金) 19:13:27.59ID:qCVuQgS6
以前、兄が8.9使ってたけど
年に一回くらい修理してたよ
だから壊れやすいって印象有る。

俺は保証つけるけど
安いから壊れても良いって人はいらないかもね。
2017/12/08(金) 19:17:18.76ID:y7Otld15
>>955
来年の新モデルでよくね?
2017/12/08(金) 19:20:14.01ID:n66IueXU
この保証って風呂に持ち込んで水没させたとかでも適用されんの?
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 19:21:38.42ID:g8HF4C7U
スペック値段とも申し分ないだが
防水でないのが残念
2017/12/08(金) 19:29:44.74ID:D8Rd4v1m
>>959
+1万やな
2017/12/08(金) 19:31:16.96ID:Duf30jvs
>>957
HD10も出たばっかりなのにもう新型でるの?出ても1年後でしょ?
めっちゃ迷うな〜〜
2017/12/08(金) 19:36:45.84ID:f5RUa+Mx
>>956
それたまたまの外れだろ。
8.9 4台もってるが、全て不具合無しの現役だよ。
HD 10よりHDX 8.9のほうが遥かに上質で良いものだから。
2017/12/08(金) 19:37:28.22ID:3mIVuAT7
追加でHD8を買おうかと思ったけど、こっちのがいいかな
プライム入会金が追加で12500弱か
2017/12/08(金) 19:38:15.08ID:ROmBgxbp
この値段で迷う奴はたぶん買っても使わないだろうから買わない方がいいんでない?
2017/12/08(金) 19:39:22.61ID:AJlE4Ow+
まあ最悪なのは最近15kで買った奴w
たかが3kされど3kだ
2017/12/08(金) 19:39:37.17ID:s7sIQzPX
この値段だから買ってみたけど多分使わない
nexus7(2012)もそうだった
でもほしいから買ったわ
2017/12/08(金) 19:40:21.69ID:f5RUa+Mx
延長保証は到着日ではなく申込日から30日以内みたいだから、購入後しばらくしてから延長保証付ける人は到着日から30日と悠長にしてると延長保証適応外となるかもよ。
2017/12/08(金) 19:40:51.35ID:Duf30jvs
う〜ん迷うけど今回はパスするか!
2017/12/08(金) 19:43:38.37ID:QkTz8MUP
8は買わなきゃ損
2017/12/08(金) 19:47:06.22ID:M+RfGnpM
8はせめてフルHDだったらなぁ
スペックも低いしNexus7(2013)持ってるから微妙
激安なのは間違いないけど
2017/12/08(金) 19:47:44.44ID:IGrOE4RB
8はアトモスのステレオスピーカーだったりそこそこサクサク動いたり単体で見ると悪くないんだけど、10があるとほんと使い所がない
せめてフルHDだったら
2017/12/08(金) 19:48:12.23ID:ONzNkuUp
HD8安くねーなと思ったら32GBを見てた
16GBなら5980だし買っておくかな

来年解像度以外はHD10並みになったのが出そうな気がするけど
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 19:52:39.57ID:mIIjtp3Y
1万1780円か・・・買ってもいいかな
2017/12/08(金) 19:52:46.60ID:YSD8CKXk
とりあえずプライムデー待ちかなあ
あえて増設するほどのお得感は無いかな
2017/12/08(金) 19:58:38.27ID:h71ypyc4
プライム会員費の割引待ちしてたけど何も無しか。
1年に1度のサイバーセール!って聞いてた割りに微妙だな・・・
HD8も持ってるし買う物なにもねぇ。
2017/12/08(金) 20:08:47.07ID:7skr82in
なんかこれ時々Wifi途切れるようになったんだけど皆はそんなことないんだろうか
2017/12/08(金) 20:10:55.95ID:8AMMZhSF
うちではないよ
2017/12/08(金) 20:15:42.98ID:hhLTFbl/
>>976
ゲームやDLしてるとしょっちゅう途切れる
2017/12/08(金) 20:16:19.10ID:ONzNkuUp
Bluetoothイヤホン時々は切れるけどwifiは安定してるかな
2017/12/08(金) 20:17:21.24ID:9fm1Q9pa
kindleが安いのが素晴らしいね
2017/12/08(金) 20:19:29.05ID:R4HnqjjL
root取ってカスロム入れられるなら即決なんだが。
ホークスのサファテのように隙きを見せないAmazonの姿勢を見ると難しそうなんだよな。
2017/12/08(金) 20:20:30.36ID:bTWs/wzp
買ったった
とりあえず枕元で動画見れりゃ何でもいいわw
2017/12/08(金) 20:24:40.08ID:AJlE4Ow+
8の改造どころは目が物故割れるよ
特にスマホで高画質見てるとね
いつの時代?って思って連れに上げた
2017/12/08(金) 20:26:43.57ID:R6e3C0nM
え?この値段で迷うのかw
もうそこまでなら他のやつも書いてるが
買ってもつかわねえよw
ただみたいなもんだろwこの値段で10インチタブなら
どうせ来年にはまた新モデルに買い換えるんだし
2017/12/08(金) 20:27:03.51ID:cbE+pjOG
>>976
他の端末とIP被ってるか見直せ
2017/12/08(金) 20:30:13.99ID:y7Otld15
>>983
hd10の解像度そんなゴミなんか?
2017/12/08(金) 20:30:35.33ID:2Aoqq7kT
スレチ誘導

Fire HD8 (2016/2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/

Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
2017/12/08(金) 20:42:59.90ID:7wmSa4zZ
高々1万位の買い物でグズグズ悩んでるんじゃないよ。
そんな優柔不断のグズはセール終わってから、やっぱり買えば良かったとか後で言い出すマヌケ
2017/12/08(金) 20:49:20.92ID:1jp7wGdA
初めてのタブレットで
プライムに入ってないけど
この値段なら買います
2017/12/08(金) 20:58:40.77ID:DrLsypIR
>>989
月400円のプライム会員になれば良いよ
そっちの方が得だよ
2017/12/08(金) 21:00:53.13ID:2Aoqq7kT
次スレ
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
2017/12/08(金) 21:02:43.14ID:gaVKYjeH
スタンドとか
尼のダンボールで作れよ
2017/12/08(金) 21:08:41.63ID:ihbtpvFH
普通のタブだとGTが最高画質にならないんだが差って分かるほどあるのかね
2017/12/08(金) 21:08:42.43ID:AJlE4Ow+
うむたかが1万
迷うぐらいならやめとけ
2017/12/08(金) 21:16:33.44ID:2x1wjbbo
初タブレットポチったった〜
silkでつべ見ると見にくい?gp入れてようつべアプリ入れた方いいかな?
2017/12/08(金) 21:21:46.86ID:KkPc3kWN
>>991
サイコパスかよ
2017/12/08(金) 21:22:04.86ID:SV8zMelQ
>>995
見にくいことはないけどアプリには負ける
2017/12/08(金) 21:25:56.36ID:JCD+l96o
998
2017/12/08(金) 21:26:13.23ID:JCD+l96o
999
2017/12/08(金) 21:26:26.15ID:Jt0I2ebk
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 2時間 29分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況