X



【NEC】Lavie Tab E 3枚目【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 06:58:51.63ID:rfHLuIvL
BAL持ちの方に質問。
BALでGoole開発者サービスが落ちまくるのは仕様?
通常初期化しても現象変わらずなんだけど、ファクトリーリセットを試した方が良い?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:03:13.03ID:3Zyz+39n
7月25日(しちがつにじゅうごにち)はグレゴリオ暦で年始から206日目(閏年では207日目)にあたり、
年末まであと159日ある。誕生花はインパチェンス、スイセンノウ。


1960年 - 障害者の雇用の促進等に関する法律施行。

1992年 - 第25回夏季オリンピック、バルセロナオリンピックが開幕。8月9日まで。

1998年 - マイクロソフトが「Windows 98 日本語版」を発売。


聖ヤコブの祭日
イエスの使徒の一人ヤコブの、カトリック教会における祝日。


7月25日 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%8825%E6%97%A5



森喜朗氏 五輪成功させIOC理事就任で悲願の「世界の森」へ (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170507/plt1705071000001-n1.htm
森喜朗氏回復 がん新薬オプジーボ、60kg患者は年間3500万円│NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20161018_457588.html?PAGE=2
森元総理の長男 森祐喜46歳が死去 最後は薬物で終わる | 六道輪廻サバイバル日記
https://ameblo.jp/souldenight/entry-10968387744.html
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:07:51.72ID:mjgY/E1i
507FAW使ってるんだけど急に充電出来なくなった
調べてみたらこの機種充電不良よくあるんやね
0467458
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:15.34ID:kAv1PAOP
>>459
同じバージョン
2chMate 0.8.10.38/NEC/PC-TE510BAL/5.0.1/ST
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 03:42:26.56ID:U7VMySxY
>>459じゃ無いが、買ってからずっと使い物にならんかったlavieだけど>>466-467のお蔭で
それなりに安定するようになった
それなりってのは、半日ほど置いといてもgappsが行方不明になったりする
gappsをタップしても「このアプリはインストールされてません」って出たりするんだが
なんどかタップしたり放置してるといつのまにか使えたりするようになる
だけど再起動かけてしばらく置いてるとまた使えなくなる
0469459
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:30.78ID:Z+h0VpMI
>>466-467
初期化してから>>466のバージョンのGoogle 開発者サービスを入れてみた・・・。

安定して動いたよ!!!

おまいら本当にありがd。 m(__)m
0471458
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:15.41ID:kaac3AH6
>>469
えかった
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:31.77ID:kaac3AH6
メモリってコスト上そんなに締めるんですかね?

それともLenovoとの差別化のためにあえてもっさりさせて売れないようにしてるのかな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:06:51.33ID:auqTnhZB
Bluetoothの繋がり悪すぎだよね510
有線だとなぜか酷いノイズ入るから無線一択なのに不安定で腹立つ
Huawei買うから早く壊れてほしくてハードにこき使ってるわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 02:17:33.84ID:NdZE9gck
>>477
510はBALとHAWどっち?
次にHuaweiに変える時も10インチタブを希望だと思うけどどれにする?

(1)MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル(10.8インチ)

(2)MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル(10インチ)
※フルセグ/防塵防水

(3)MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル

ちなみに上から順にAntutuBench ver7.0.8のベンチマーク
(1)182,863
(2)60,767
(3)46,415
※参考 TE510BAL→49,907
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 03:10:00.09ID:4/Hfntks
TE507って不具合ない? 無線おかしいつてあるけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:40:08.85ID:AjV6M1Rs
>>480
興味で教えてください

普通にアップデートされないかった?
手動で入れて上がらなくなった?

それとも新しいバージョンを手動で入れてた?
0488466
垢版 |
2018/11/23(金) 11:54:51.31ID:X+oWUFMq
自分は今年の春くらいだったかの配信の開発者サービスで何をしてももっさり応答なしになり削除もできず数日苦闘、
一度工場出荷に戻し、他のスマホに残ってた不具合前の開発者サービスを入れたら不具合ありバージョンには更新されずにバージョンが進んで行き、現在に至っている。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 12:51:23.00ID:+C17gnAJ
>>487
新品(システムも一番古い状態)から
順番に更新して使ってるうちは問題なかった
トラブったので初期化してクリーンインストールしたら
Google Play開発者サービスがあるバージョン(確か10いってない)
までしか上がらなかった
その状態で、次々にGoogleアカウントの履歴から自動でリストアされ
456の状態に
結局466で書かれているバージョンのGoogle Play開発者サービスと
最新のGoogle PlayストアをAPK Mirrorから落としてきて
手動インストール
一応解決したみたいだけど、なぜかYouTubeアプリだけPlayストアから
更新できない
0494459
垢版 |
2018/11/23(金) 15:30:58.28ID:Gf5TWBnq
>>490
ファクトリーリセットは試したが、やはり開発者サービスで問題が出まくりだったので、ここで質問して回答を頂きましたと。
お陰様で、極めて安定して動作してますよ。(^o^)
尤も、お別れが近そうですが・・・w
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:31:32.95ID:qI1DWLpI
どうやったら治ったん?似たような症状でて困ってる
メーカーもばか丸出しであてにならない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:15.76ID:qI1DWLpI
507jaw 無線おかしい?
0497459
垢版 |
2018/11/23(金) 20:29:44.46ID:tSKlvkWP
>>495
上の方にカキコありましたが、Google Play開発者サービスが悪さをしている場合がありますので、それを手動で更新してます。
適合するバージョンのapkを拾ってインストールするだけですので、試してみる価値はありますよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:11.57ID:u15OJIi1
>>497
自分のアンドロイドの自動アップデートかかったら、ストアがおかしくなった
全く更新されない、新しAPKもうまくはいらない

古いバージョンでも手動で更新確認すればいいだけなんだけどね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:44.11ID:u15OJIi1
507JAW ヨドバシ通販みると 無線がおかしいみたいね どうなんだろう? もう少し様子見たほうがいいかな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:16:28.59ID:u15OJIi1
>>502
今は二件書き込みある
某量販店で平日試したら特に問題なかった、今日もよって試したら繋がらなかった、休日で人多いからかな?
別のガラガラの店では問題なくつながった・・・・・

まー販売後三か月は様子みたほうがいいかな?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:33:23.16ID:oUfKWB5J
8161でも十分さくさくやんwww いったいなにしたいんだ?? 

それよりNECのサポートもひどいみたいね、IT系はどこもやくざだね、馬鹿ばっかだし
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:04:31.52ID:mA7HLaDc
510balなんだけど寝る時いつも電源切ってて朝電源入れたら起動に7分もかかった。再起動してもセーフモードでも7分かかるんだけど、どうしてなんだろ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 06:48:23.20ID:iIqDYUPN
507j アンドロイド8だつたらな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:55:51.75ID:GqARaeV4
>>509
ストレージの不調かもね。製品としてはもう古いし、ストレージとして使われてるeMMCは経年劣化でダメになる場合があるし。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:11:52.52ID:/Hwcgmww
>>490
自分のTE510BALは、このスレを参考にGoogle Play 開発者サービスをAPKミラーから拾ってきて手動でセットアップして、YouTubeアプリは12.15.54を拾って来て入れた。
YouTubeアプリの世代としてはAndroid5.0の初期の頃っぽい
0513490
垢版 |
2018/11/26(月) 17:31:33.85ID:rw7pORmu
>>509
自分がトラブルで再セットアップした
のも起動時間の問題です
結局原因は特定できませんでした
今は普通に動いてます
0514490
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:21.02ID:rw7pORmu
>>512
YouTubeは結局無効にしました
なんか気持ち悪いけど気にしない
もう古い端末だと言い聞かせてますw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:34:16.86ID:URqXKcze
PC-TE510BALについて、ダメ元でサポートに問い合わせたら下記の回答が返って来ました。

現在ご利用の型番のタブレットで、下記の3点の症状が発生しており、
弊社でも同不具合の報告を受けておりますが、現時点では明確な対処方法がない状況です。
・タブレットの異常に動作が遅くなる。
・YouTubeの更新及びインストールが出来ない。
・タブレットの初期化直後、アプリの更新が出来ず「Google Play開発者サービス」の更新を求められるが、更新出来ない。
現在弊社でも情報収集をしており対処方法を調査中となります。
そのため、ご不便をおかけいたしますが、今の状態で経過を見ていただけますでしょうか。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:37:31.06ID:mA7HLaDc
>>513
起動時間が遅いだけだったの?アプリも遅かったの?うちは起動時間が長いだけなんだけど
開発者サービスの問題はずっと前に解決して調子良かったんだけどなぁ。再セットアップってどうしたの?515の人が書いてる問題はどうなってる?おまけのebook2160円分使ってないんだけど消えちゃうよね?
0519490
垢版 |
2018/11/27(火) 03:12:07.05ID:GR9RSNNj
>>518
おいらは490なんで経緯はそこを見てくれ
E-Book?おいらにはなんのことやら?
アプリの速度低下はなし

>>515
乙であります
自分が把握してるのはGoogle Playストアアプリも更新が進まず
ストア経由でインストールできるアプリも制限されることかな

NECのタブレットはPCと同様、中の人はレノボだから
サポも恐らくレノボ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 11:17:34.64ID:b+wIndiH
BALなんだが再起動に7分ぐらいかかるようになった
・・・
って、すぐ上に同じ症状の報告があるのね

あと、突然リブートする事がある
ついさっきはリブートしてロック画面解除したらホーム画面の選択(novaと標準だと思う)が
出た瞬間にリブート
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 11:29:37.53ID:b+wIndiH
アカン、そのままおなくなりになったかも
>>522の書き込みの後、リブート繰り返したりしてちっともホーム画面にたどり着かない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:14:40.43ID:b+wIndiH
vol押しながら電源とかのアレ?
試してないんで分かんないっす
結局電源つないだまま放置してたら起動はしてたんで開発者サービスをアンインストールし
>>466のを入れ直した
けど、起動時間は相変わらず7分

怖いんでそれ以再起動はしていません
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:40:47.87ID:r7OtuLDu
うちの510BALはPCのサブモニターとしてたまに使うんだけど、画面が真っ暗になって電源ボタンの長押ししても何の反応しなくなった。
バッテリ切れかなと思い充電器を繋いで一時間程放置して試したけど症状は変わらず。
ついにお亡くなりかと思い、思い切って裏カバー開けてバッテリーコネクタを抜き差ししたら動いた(裏カバー接着じゃなくて良かったよ~~;)
気のせいかも知れないけどバッテリー抜き差ししたら動きが軽くなったようなw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:18:03.58ID:ajibjBxP
何度かなってるけど、いつも一週間以上何もつながず放置すると復活する
(電源ボタン押すとバッテリー切れの表示が出るようになるのでわかる)
バッテリ抜きと同じなんだろうな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 00:55:39.51ID:FHVGJWOZ
〉〉520
うちはぷれいすとあアプリ自体がまったく更新されなくなつた 今も治らず 更新通知も来ない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 06:00:07.98ID:287UXo5H
まい510BALまとめ(何度か試した最適?版)

ある日突然 起動時間激遅に

設定からリセット 新規端末でセットアップ

マイアプリのアップデートだけ実行

Google開発者サービス 14.5.81
プレイストア 12.2.31 を手動インストール

プレイストアからアプリインストール

安定はしているが
YouTubeと東横インアプリがプレイ経由のインスト不可
モケモンGOが動かんw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:39:54.37ID:y9odwo7W
BALだけどYouTubeアプリ開いたままスリープしとくとたまにログインできませんでしたとかいう表示でて再生できなくなるな
一回落としてWi-Fi切って再接続してアプリ開き直すと治る
酷い機種だ…
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:58:13.30ID:Y4c10UIw
>>535
また7分になるようだったら教えてちょ
ほぼその手順で1週間ぐらい前に再セットアップしたんだけど、気がついたら7分かかるようになってるんだよな
開発者サービスとプレイストアだけ入れ直したりしてるけど、一旦起動が遅くなるとダメな感じ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:01:33.10ID:Y4c10UIw
初期化した人、これから初期化する人に聞きたいんだけど
最初のwifi設定やアカウント設定でFSKARENとかから文字入力した後
確定したまま反応が無くなったりします?
そのうち「応答がありません。終了しますか?」ってダイアログが出てくるんだが
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:26:55.69ID:raiEOU+m
>>541
それ、WiFi設定した直後から裏で最新の開発者サービスのDLとインストールが走ってて、そのせいで固まるんだけど、数分放置で進行するようになるよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:51:25.56ID:Uyz+61JM
問題解決するまでこのタブレットは封印かな
スレはチェックするから治ったら教えてください
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:32:35.13ID:I5WPRYT1
>>542
放置してれば復帰したんだ( ̄▽ ̄;)
面倒だからスキップして設定からアカウント追加してたw
それとうちのはGoogleアカウントのドメインまで全部入力しないとダメだった。
放置してれば勝手にドメイン入ったのかなw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 08:46:26.17ID:rooNq6dz
とりあえず野良開発者サービスいれるとエラーは出なくなるけど、サードパーティアプリ経由のアカウントアクセスが拒否されるのね
アプリ内課金サービスが使えないなー
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:21:06.97ID:wqiR16xN
在庫処分で安かったけど、新品で買ってから1年も経ってないのにこれかwww
NECも地に落ちたなぁ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:18:01.13ID:wqiR16xN
>>548
ハードはLenovoかも知れないけど仕様とかAndoroidの構成はNECなんじゃないのかな?
ハードじゃなくてソフトウェアの問題が大半な様な気がします。
この機種は諦めるしか無いのかなぁ( ̄▽ ̄;)
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:31:44.69ID:EB4MEgwI
>>549
PCやらタブレットの製造部門そのものがレノボ傘下に入ってるだろ、たしか。
だから、NECというブランドはあってもレノボの責任で売られてるはず。
0551466
垢版 |
2018/12/03(月) 11:49:00.76ID:nRTjv0Ym
ここでの騒動を見て、興味本意で開発者サービスのアップデートを削除して色々試したら、自分の510BALも超不安定になってしまった…
開発者サービスを安定してたバージョンに手で入れ直しても、ストアアプリが固まったり、アイコンタップしてもインストールされていませんとトースト表示出て起動できなかったり、GmailやYoutubeが更新に失敗したり。
昨日一日苦闘して直らず、もう疲れたよ。
この際だから410JAWに買い換えしてしまおうかとも考えてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況