X



Google Pixel・Pixel XL Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/10/05(木) 19:27:08.17
Google Pixel(G-2PW4100/G-2PW4200)およびGoogle Pixel XL(G-2PW2100/G-2PW2200)についてのスレ

公式ページ
https://madeby.google.com/phone/

ストア
https://store.google.com/product/pixel_phone

第一弾はアメリカ・カナダ・オーストラリア・ドイツ・イギリスの5か国のみでの発売
日本での取扱いは現時点では未定
発売が決まるまでは2機種の統合スレとします

※前スレ
Google Pixel・Pixel XL Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506062647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-5NeX)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:55:12.54ID:/tImlUXl0
ポチった人はケースどうする?裸派も多いのかな。
俺はとりあえず純正のFabric phone case黒を一緒に頼んだ。
MFGじゃないとスクイーズが効きにくかったりするかもしれんとおもってとりあえず純正にしてみた。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9389-N2U4)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:09.66ID:s97nNosj0
iphoneだのPixelだのどっち買うのが情弱情強って...


こういうクソしょーもないこと言ってる人って絶対開発とかして無いよね

Google IOでIDEやKotlinの話になると突然レス減るし
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bb-ySi5)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:20:44.39ID:pt+yFJFz0
>>773
国が邪魔して潰してる以上無理だよ

ドコモ=総務省が安売り禁止して国内のandroid市場停滞したし技適の障害もあるからGoogleは日本のLTEバンドすら組み込む必要がない。

日本のハイエンドユーザはどうせiphoneしか使えない。

android oneの方も趣旨すら理解できないのか国産メーカは糞高く設定してるし世界的に見たらクールに置いていかれるね。

発表会で寺みたいなの出たろ?あてつけだと思うな

関税障壁より余程悪質
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9389-N2U4)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:00.79ID:MBfEKmUY0
>>777
本質ってなんすか!?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-/a6Q)
垢版 |
2017/10/14(土) 05:05:44.11ID:ETovJepb0
>>770
それが普通なんやで(倒錯た)
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ySi5)
垢版 |
2017/10/14(土) 06:04:19.14ID:DnJxbJckM
ことスマホに関しては中華韓国寄りな連中がいるんじゃないかと思うな

ドコモはいまだにgalaxyだし総務省のスマホ安売り禁止令も格安中華誘導して国産メーカと販売潰しでしょ

android oneはxiaomi以外は価格見たら趣旨に沿ってやる気ないね
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-/a6Q)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:51:18.94ID:bfLXzORa0
なんかスレ読んでると被害妄想こじらせちゃってるやつ多いな笑
N5もB19掴まなかったけど、トイレの個室やエレベーターの中以外では特段不便に感じたことはないぞ
それにgoogle storeでは転送屋経由したら普通に買えるみたいだから、日本のストアでおま国価格で売られること考えたら最終的な購入価格としてはあんまり変わらないんじゃないの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e0-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:00:58.08ID:YgRXYOeH0
4年ぐらいアップデート保証されてて最新の8xxをベンチで圧倒するCPUとFelicaが載ってて
カバーが豊富で実質的にPixelより数万円安い機種ならあるぞ

って書いてて思ったけどあのOS自体が嫌いとかじゃなければ高額Androidなんか誰も買わんわな
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-kQzz)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:24:42.34ID:zxQnye1iM
iOSはアップデートの度に改悪ばかりだってiPhone使いの弟が言ってた
iOS11ではコントロールセンターからWi-Fi・青歯の完全オンオフが出来なくなったとか
いくら性能が良くても使い勝手が悪いんじゃねー…
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:50:32.82ID:pA/OFbkh0
>>795
俺も 1 年前まで N5 使ってたからそう思う。
俺の生活圏はほぼ都心に限られるけど、携帯のアンテナを設置していないような
地下のショボい店で電波を掴まなかった程度だな。

N5 を落っことしたらカメラが壊れたので Pixel に移行したけど、それが無かったら
今も B19 を掴まない N5 のままだったと思う。

生活圏が山間部の人だと違うかもしれんけど。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-zJYH)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:33:23.34ID:znfeGryT0
言ってももうAndroidとiPhoneでやれることに大差ないしな
キャリアで買うなら価格差はほぼないし、
サポートやセキュリティの差でiPhoneに流れるのは仕方ないとは思う
今やPixel望んでいるのは日本にどれだけいるのかって話よ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9dd-hi/A)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:14:26.90ID:c1yFZkK00
キャリアで売らなくてもいいから日本版SIMフリーでGoogleストアから販売してくれるのが理想的なんだけどな。
電波屋と端末メーカーが各キャリア専用機みたいな売り方はもううんざりだ。
売り方も端末の中身も全くスマートじゃない
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-ExMB)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:43:55.82ID:kia+vT160
SONYはともかくSHARPはないわw
Xperiaもデザインマンネリだし、国内で買うならGalaxyかLGのV30かな。

パンダは今在庫なさすぎてebayでもプレミア価格だけど来月の2発目出荷で在庫は潤うでしょ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ec-WoVP)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:18:56.24ID:qr+T8hk50
まったく3キャリのせいで腐ってる。
たぶんグーグルさんにもパートナーというよりも
上目線対応だからだろうね。
ユーザーにもそうなんだから。
そこに風穴あける努力よりも他に目を向けようって事
だろうね
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d9-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:25:35.40ID:yaoUfADb0
かみさんB19なしだけど、ドライブ旅行、登山はもちろん、
よく行くスーパーの建物の中とかちょくちょく圏外になるといってる。
23区とか都会の人は実質影響ないだろうな。

>>811
他機種含めての経験で、全面でケースと干渉して埃が入り込むより、
足りないのに慣れるほうが楽と思います。

fairycaseの覗き見防止愛用してるけど(効果ほぼないが、落としても傷つかず)、
今売り切れなので無色しかない。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-0BUg)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:04:07.81ID:YhWB51DzM
キャリアから売らなくていいから...
海外から発送でもいいから...
店頭に置かなくていいから...

技適だけ通してsimフリーで普通にstoreから売ってくれ
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-SGyE)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:16:09.14ID:j4aDC0yXM
世界トップ3のGalaxyとiPhoneとHUAWEIがフラッグシップ投入してくれてるんだから一般的にはそれで十分
ベータ版試したい開発者は別だけどどうせここで騒いでるのはそんなんじゃないだろうし
どうしても欲しければ輸入すればいいだけ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ec-WoVP)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:29:44.60ID:qr+T8hk50
こんばんはちょっと教えてください
今mineoのAU回線で標準nanoSIM(HTL23)と
VoLTE-nanoSIM(HTV31)の2台運用中なんだですが、
pixel2のバンド的にはどちらを使用したほうがよいの
でしょうか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-eRei)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:18:56.18ID:vtQ6t3eV0
>>829
Googleはストアのみでの販売はしないつもりなんだと思う。
一次販売国は特殊なインドを除いてすべてキャリアでも扱ってるから。
ちなみに、インドは端末と回線の販売が独立しているみたい。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-/a6Q)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:27:12.64ID:UIbb/d460
電波法だけでなくPL法がある以上、日本語取説、個装箱への各種表示、日本向け電源アダプター(PSE表示)の同梱等ローカライズは必須
ある程度日本仕向在庫を作らないとペイできないから、キャリアの買い取り無し、ストアのみで売るのはかなりの冒険
受注生産式にして発注数分を国内でローカライズするのが現実的だけど価格は上がるよね
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-ySi5)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:48:56.53ID:uYgHsOBRM
無理でしょ
中国以上に総務省が力持って滅茶苦茶やってるよ
ドコモ一社に泣き疲れて自由競争に介入して店潰しても知らん顔
消費者負担の高止まりのままにしちゃったね。

最近はスーパーの安売りにまで介入してたんだぞ
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-eRei)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:01:02.98ID:xjyr5Mzg0
>>847
なるほど。
ローカライズなんていらないから、販売と故障対応のチャネルさえ用意してくれれば…と思ってたけど、そういう訳にもいかないのか。
そうなると、故障対応だけでもしてくれるとありがたいんだけどな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-/a6Q)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:18:59.91ID:jXwNKnUo0
>>848
そう、どこの国でも同じ
だからメーカーがその国のキャリアへの売込みを失敗したら直販も見込めなくなる
iPhoneは数が見込めるからAppleもキャリアも一枚岩
nexus時代は開発した会社が日本の販路も構築してたけど、pixelはGoogleが単独で売り込まないといけない立場になって、売れない、売りにくい国は後回しか切り捨てる感じなのかな
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95a-SppI)
垢版 |
2017/10/15(日) 06:15:54.18ID:uLoRmZ4a0
>>849
消費者負担の高止まりのままにしちゃったね。

同意できないな。MVNOのお陰で俺は端末の購入費用を含む2年間の総費用が半額以下になった。
端末価格だけ見て高いとか騒ぐのは疑問を感じるな。総務省のやってることには俺は賛成する。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-/a6Q)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:22:00.73ID:Oyj3X+Y20
Googleストア
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-mao/)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:55:03.73ID:pFVebA8q0
>>859
老婆心ながら、10万近い買い物するんだから
このスレの頭から読んだほうが良いと思うよ。

このスレッドには、購入方法にはどんな選択肢があって、
どの選択肢が多く選ばれていて、どんな手順なのか、
何に気をつけるべきか、全部書いてある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況