X



Android搭載TVBOX/STB総合4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:18:18.97ID:72OPW5f7
メイン/サブのOSとしてAndroidを採用した、基本的にTV等外部の画面に
出力して使用することを目的とするデバイス(ネットワークメディアプレイヤー等)
について、Android方面で語るスレッドです。

AV機器関連
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合25【mp5/mkv/ts/ISO】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1481878872/

前スレ
Android搭載セットトップボックス型デバイス総合3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485653760/

前スレ153のスレタイ変更案を採用 テンプレ必要なら追加して下さい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:32:41.91ID:U1fMOuRU
>>307
1月のアップデートでセキュリティの項目自体が削除されたようです。
なのでGoogleplayで出てこないアプリでもPCだと検索して出てくるアプリは
端末を選んでインストールできますが、AndroidTV非対応の物はapkで
インストールは無理です。

あとGoogle日本語入力にまつわるエラーは家では起きていないです。
先ほども普通に検索に使いましたので。

>>308
そのうちアップデート等で使えるようになったら書き込みます。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:01:34.07ID:kKnudSOs
>>310
AN-NP40うちのはセキュリティと制限の項目が有ります
(セキュリティアップデートと書きましたがセキュリティかどうかはわかってません アップデートだったのは確かですが。)
ver12300_20171121
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:38:23.09ID:2IwXFyyC
246です。

>>313
誤解を招く書き方ですみませんでした。

1月バージョンアップ以前は"セキュリティと制限"の中に
"提供元不明のアプリ"ON、OFFの項目があったのですが
これが消されています。

apkからのインストールを行おうとするとインストールボタンが
グレーアウトしておりインストール出来ません。
よってシステム的に塞がれた物と思っています。

抜け道があれば良いのですが。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:28:19.06ID:1iDK3S00
>>316
〉提供元不明のアプリ"ON、OFFの項目があったのですが
〉これが消されています。
自分のはその項目が有り アプリをインストールしようとしてもインストールボタンがグレーアウトです
確かではないですがアップデート失敗したのかなとわかった気がします
野良アプリをインストール出来なくなるとわかりました
たくさん色々 ありがとうございました
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:14.18ID:tSSKfORL
今更ドコモのdターミナルを新品未使用で500円で買ったんだけど、単目的なら使えるな。dアニメとdtvとミラキャストレシーバーとして。しかしこんなクソ端末なんで作ってんやろ。d-stickで懲りてなかったんだなw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:03:33.26ID:8Th6DrBS
319だけどこいつDLNAのクライアントになれるのな。生TSは再生できないけど。mp4なら再生できた。ミラキャストよりは安定してるかな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:06:27.53ID:rqMPqid2
みんなtvboxどんな使い方してる?
俺はテレビでYouTube見るのに使ってるんやけど…他に有用な使い方あったら教えておくれ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:04:19.11ID:7iB1H0kg
>>322
HDDに溜まっている録画済み番組をTVで見るのと
あと海外TVの視聴
小薇直播っていう中華アプリに海外の掲示板で拾ったストリーミングURLを入れて見ている
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:44:13.81ID:4VkxVn/Z
>>330
アカウント紐付けするだけでいいのよ、同時起動は駄目だけど。
SHIELD TV 2017なら3Dリッチも余裕よこの為にわざわざ買ったしw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:31:38.77ID:VK4+oY+D
>>333
引き継いでもスマホ側も引き続き使えるんですね
やってみたけどうちのやつは
グリグリ動くが解像度がDS並になって意味ないわ
SHIELD TVは4kで映るの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:59:12.88ID:Fg7CsDK5
>>334
SHIELD TVは4K HDRまで使えて処理能力も高くアップデートも結構頻繁にリリースされてる
個人的に残念なのはYoutubeのHDRには未対応なこと
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:38:54.92ID:IhDure4I
ありゃ、tvboxどこにも売ってない…なんでだ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:52:55.91ID:WeLP+yAh
>>341
グローバルはOSがAndroidTV 6.0.1だしGooglePlayも使える
中国版の独自UI(PatchWall)とは全く違う

あとリモコンがBTでマイク付き、そのままOKグーゴーできるんだけど
メニューボタンがないのが地味に不便だったり
(AndroidTVアプリにはメニューボタンへの機能アサインはないのでそれしか使わないなら不要だが、中華アプリでは結構使う)
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:21:40.91ID:IhDure4I
>>345
六角形の奴です。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:32:40.59ID:332tKTPr
>>347
やっぱそれが最新かぁ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:59:40.94ID:UOvnkPz1
>>357
動画がまともに見れない
デジタル出力の音にノイズが入る
エミュが動かない
プレイストアからインストールすると高確率でファクトリーリセット必要になる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:20:48.43ID:UOvnkPz1
プリインストールされたネトフリをsdで視聴、日本語化出来ないkodi、普通に見れるyoutube

再生すると落ちるプライムビデオ。
ちなみにベンチマークだけはいい結果出すよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 12:16:55.90ID:SO87j4GN
>>359
以前tronsmartのR28買ったとき苦しめられたので、rkは避けてamlogicかintelのを選ぶようになったなぁ。

メーカー曰くrockchipから提供されるSDKの質が悪いのだそうだ。(minixも同じ理由でなかなかバグが取れなくて、ファームウェアを作ってる人が苦労してた)
まあ、tronsmartていうメーカーの対応もポンコツっぷりが凄かったのもあるが。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 14:38:40.44ID:F8zoEYMa
rk29いくつの機種持ってたが
問題なかったけどな、すごい安定してた
エミュとかはやってないからわからんが
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:10:07.40ID:SO87j4GN
>>363
そうなのかな?と思って同じCPUが載ってる他機種の情報をfreaktabやXDAdevelopersで調べたが、他機種でもファームウェアの出来の悪さや、210や358に書かれているような不具合が目立っていたので、rkは避けるようになったんだよ。

rk3188はわりとまともに使えていたのだが、3288で見切りつけたわ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 16:26:34.95ID:XAKnVkrk
電源ボタンがない機種は、root取れてるならアプリ(quick rebootとか)使って電源オフにできる。

onにするにはコンセント挿し直さないといけないから、スイッチ付きのタップ使うと便利。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 08:32:46.62ID:EvfkCpoH
TV Box【3GB + 32GB 】 T95Z Plus Smart 4K TV ボックス Android 7.1
テレビボックス Amlogic S912 Octa Cora TV

アマゾンで売ってるんだけど
レビューがいまいち酷いので怖くて買えないが
このメーカーって信用出来ないのかな

Lovicool Android TV BOX
六千円という魅力的なものもあるね
lovicoolってメーカーもきいたことない

こっちもレビューの評判が良くないね
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:53.40ID:2Eww69Bi
>>391
上の機種はメジャーな方だと思う
が、中華boxだから総じて日本の製品と比べて不具合が多いんだと思うわ
それがレビューに反映されてる。
あと中華だとroot取れてたり、ロムを改造してあったりして
そのままだと動画配信サービス対応出来なかったりして
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:36:54.49ID:ncndVk7K
>>391
2chMate 0.8.10.10/Amlogic/T95ZPLUS/7.1.1/DT
PCを使わなくなって現在メインで使用中
動画配信 Netflix amazonprimevideo Abema TV ティーバー 他 OK
Huluは解約したので不明
ホームページ内に貼り付けされた動画だけが直に見られない時がある
office Wordの編集も何とか出来ている

逆にこれより使い勝手の良い機種を教えて頂きたいと思っています
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:29:31.65ID:tHXKo4oD
>>400
アプリで?
ブラウザ経由なら映るんだが
FWは最新のようだけどアプリはインストール自体対応してないらしい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:07:52.56ID:GYZlmYir
アプリでおk
FWは20170628版、Tanix公式は20170306

というか、普通いけるんじゃないの?
インストールできないアプリなんて無いよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:44:18.50ID:elzA3Rgi
リモコンに電源ボタンついてるように見えるけど
あれはテレビの電源なのか
スリープに入らないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況