X



〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 12:14:53.53ID:Q2Cfr4Wa
冷夏言うても期待しないほうがいい
普通に40℃↑いくから
近年、春秋が短くなってる気がする
寒いか暑いか極端な時期が多く快適な季節が短い
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 15:15:22.27ID:cgzWtIGJ
中国は40度越えて車からガソリン漏れて発火炎上したってさ。
中国製だからか暑すぎたのか。

今後気温上がるようだと、あらゆる製品の耐温度の見直しが必要だよな。
真夏日電話してたら、いきなり爆発とか嫌だわ。
耳にお経書いとかないと、耳なし芳一になるわ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 19:42:19.88ID:fBWTOGbg
背の高い緑の人が背の低い緑の人を物凄い勢いで見下ろしてガン付けながら
大人のおもちゃを挿れようとしているように見えた
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 19:48:18.66ID:MnNfbC7l
ウチにカラオケほしいなあ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 23:01:21.51ID:yqFo9ygc
あきらめのわるいひとたちだぬ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 00:06:27.99ID:mOkumLvj
月曜日にアプリの更新がたくさん来たんだが。(おれは11件w)
どれも権限を簡素化しましたって。
Googleの中で変更でもあったのかね?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 23:09:19.53ID:5EyNVsxX
USBケーブルでPCとつないでみたけど、デバイスは認識されるけどSDカードが認識されないんだけど…?
これって接続不良が原因?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 06:58:29.32ID:pvE7JZYk
ボタンに不具合があろうが死のうがどうでもよくね?
別のボタンに割り当てたり、
ナビバーを表示させたり、
LMTを使用したらいいんだろ?
もんだいねーじゃん
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 06:59:34.15ID:pvE7JZYk
>>439
#標準だろうが…
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 19:02:36.99ID:vqLfojUb
そこまでボロボロになってもこの機種を使い続けるのは何故なんだ
機種変する金が無いのか、在日割引があるからMNPしたくないのだろうか
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 22:05:55.71ID:GsxYwrlm
今の時代買う際に機種代払わないと買えないわけじゃないし機種変する金が無いっておかしくね
そもそも金が無いならスマホなんて使わないだろうし
節約したいからこそMNP活用したり2年毎に買い換えて得な方法で利用してるわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 02:16:24.75ID:XRg+bicp
4.0.4 build S1050で永久rootとれた方いますか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/18(金) 00:56:34.94ID:18gXwELs
最近3D搭載スマホやらパソコンやら全然見ない辺り廃れてきたというか需要ないのかな……
辛うじてテレビにおまけ的に3Dついてるみたいだけど……
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 12:51:50.51ID:tqi78DvS
3DYOUTUBEのためだけでも
102SHの存在意義はまだあるよ
あとは006SHやNintendo3DSで撮った動画を再生するとか…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 20:02:28.05ID:5fcNAkQB
いま、機種変したらスマ放題とかいうクソ高いのに変えられるの?
なら古臭いけど、まだまだ102使うよ
周りみんな薄くて綺麗なスマホだけど…
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 23:46:46.44ID:+Wr875AX
>>458
従来のホワイトプランも選べる
スマ放題でもデータパックを一番下の2GBにすれば新機種でも7000ちょいで収まるんじゃないかな
今のパケットし放題も7GB超えたら速度制限されるし
でかいアプリやファイルなんかはWi-Fiで繋げばいいし
Wi-Fiって何?って人とか毎日出先でストリーミング動画観まくったりアプリも4Gないしは3Gでとる人は無理だろうけど
まあ超えても制限モードになってれば速度制限されるだけだし
通話多くてその辺計算出来る人なら国内通話24時間無料だし良いと思うけどね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 10:15:46.57ID:QxO/Qrjn
>>461
公式にホワイトプランの新規受付は8月31日で終了って書いてあるね
機種変の場合はわからん
157で聞いて見るといいかもね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 18:10:19.95ID:98bWX9Uk
機種変も4G、LTE端末に機種変の場合9月からスマ放題プランに強制される、現行プランで新しい端末に機種変したいなら
SIMぶった切って301Fがお勧め
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 18:48:46.41ID:EjF096gZ
フラットじゃないパケットし放題なんてすぐ制限されるじゃん
フラットでも7GBだしどのプランでも3日で1GB超えるとアウトだし
それならスマ放題にして一番下の2GBにすればいい
5GBにしたところで3日で1GBの制限が無くなるわけじゃないし
スマ放題のデータパックは自動課金モードと制限モードがあって、
前者にしちゃうと契約したデータ量超過する毎に1GB1000円取られる
携帯ショップによっては初期設定を前者にしている場合があるから注意
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 20:30:03.17ID:fQzVEOdJ
なんか結局高額なスマ放題のステマに読み取れるけど…
パケットし放題Sにして2000円台のWiMAXかEMobile持ってればもっと安くなるんだけどね…、禿げでも102Zか101SIとMeMOPADで2900位のやつやってるし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 10:56:11.49ID:swZTVVo5
4GのSにして毎月2100円も捨て金払うなら
意地でも3Gに留まってパケット代を390円に抑えた方がよかろう。

パケット使わなければ3Gも4Gも違いないでしょ。
端末は4G機でも使えるのがある。白ロムも未使用品で一万以下で買えるのがある。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 12:06:45.83ID:e5l50cTr
一概にどれが良いとかじゃなくて、結局は使い方次第だよね

外でネット接続しない人なんかは3GのSプランで最安値維持するのがお得
ネット接続しまくるなら4Gフラットプランにすればええ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 21:37:11.72ID:GljkX7mM
そういえば、まだ2.3.5なんだけど
そろそろVerUPするべきかね
今のままでも特に問題ない使いかたしてるから気にしてなかったけどw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/03(日) 11:18:06.86ID:Au6HngxS
以前は何回かに一回はGPSちゃんと即位したけど
もうここ最近はまったく全然ちっともGPS機能しねーや

無難に203SHに乗り換えようと思うけど
GPSって機種変えたくらいでどうにかなんのかな?
衛星自体は一緒だし、機種変えてもGPSの不調が治るのかどうかわかんね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 19:11:39.23ID:YJUqqmgA
再起動しなくてよく使えてるな。
4アプデしてから、毎日再起動しないと反応遅くなるよ。

特にLINEがダメで、再起動後はしばらく通知来るけど、しばらくスマホ使ってると、通知来なくてLINE起動して初めてメッセージに気付く。

たぶんインストアプリが多いからなんだろうが、ゲームとか重いのは入れてないし、移動できるのはSDにしてるし、空きも700Mある。
アプデしてからRAMが150〜80だから足りないのかもな。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 19:36:33.83ID:d+fAQ+GE
102はもう糞スペに成り下がったな
変えた当初は神スペかと思ってたけど
ボタンもヘタれてくるしよ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 21:01:07.57ID:Pgqz9Fv+
>>480
夏モデルに機種変すれば良いじゃん
あまりのヌルサクっぷりの違いに世界変わるぞ
マジでこの機種がゴミに感じるから
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 22:13:27.10ID:3oQEuuXG
毒林檎しか売るきも作るきもないよな
さすがはクソバング毒ハゲ
スマホ機種変リピーターは要らないと
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/13(水) 02:42:13.98ID:SwA5wIKY
これ1GHzのデュアルで最新のは2.3GHzでクアッドだろ?
そら世界変わるわ・・・まだ替えないけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/15(金) 22:52:48.07ID:eB45Cjv6
変えないのはかねないのか
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 19:52:21.93ID:4G50fq1R
3年近く使ってても、なんでこんなに月額が高いんだろう…
携帯電話会社の仕組みはなんかややこしくてわけがわからん
なんでこんなシステムになってんのかね…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 20:40:45.36ID:o/8X3CfZ
最新の機種=超サイヤ人
102SH=栽培マン

性能で比べたらこれ位の差があるのに
いつまでも栽培マン使ってるお前らwwwwww罰ゲームかよwwwwwwwwwwwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 01:59:31.45ID:atje5x/n
最近、右目だけがうずいて、
まいってたんだが、
ようやく原因が分かった。
前面のパイロットLEDがまぶしくて
寝スマホでダメージ受けてた。

判明したのはもっとひどい目潰し
LED機種に機種変更して
自覚したからなんだけどねw

アルミのシール貼った。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 14:10:57.05ID:ReAFUdNt
機種利用期間 2年7ヵ月
2014年8月 ご請求額合計 1,975 円
基本使用料934 円/パケット定額料372 円/他は通話料やオプションサービス

pc スマホ 運用
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 14:34:15.14ID:U7UX2lcJ
基本使用料 934円/ パケット定額料等 372円/ オプションサービス料 300 円
1,737 円 (内消費税 128円) だった

家WiFiオンリー運用
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 17:22:58.98ID:QEiQFS2c
基本使用料 0円/パケット定額料等 39円/通話料 20円
オプションサービス料 300円/ その他 3円/端末代等 980円
月月割 -359円

今月も983円だった。もうすぐ端末代も無くなる。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 18:11:18.54ID:crFjn0X5
自宅のみならいいが外で使うなら別途掛かるわけで
ルーター持ち歩いたりルーターのバッテリー気にしたりするようだし月々3000〜4000円はかかる
softbankの最低限の利用料だけ書いても意味なくね
外で使ってる奴はもっとかかってるんだから
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 20:01:15.02ID:ilQqyAWO
んーー?

上限や定額やってるやつは今すぐ新しい機種に変えた方がいいよ
全くもって意味が無い
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 20:26:03.43ID:J5sXZJLI
メジャーなWiMAXやY!mobileのWi-Fiにしても、
それだけで別に月々3000〜4000円は掛かるってことだろ。
上でWiMAX運用って言ってる人いるし。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 22:14:10.15ID:lbjpSB7s
wifi端末持ってても設定やバッテリー気にしながら二台持ってるような面倒さで良くて2000円程度しか安くなってない

震災時に利用回線少ないwifiが有利になるか程度
さらに街中のクソ犬ステッカーやスタバなどのwifiも4Gしてたら意味ない
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 00:18:29.19ID:UXtue4oi
携帯ゲーム器とかとWi-Fi共有するならお得感あるかもわからんが、
俺はスマホぐらいしかWi-Fi使わないから関係ないや
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 01:12:01.28ID:eC/crlVp
>>509 iijmioの通話可の奴、
遅いしデータ量制限あるけど
静止画や地図だけなら問題ない程度。
アプリのダウンロードも
遅いので家に光回線やwimax
ない人はオススメできない。
家族と音声通話いっぱいするひとも
オススメできない。
それ以上にsim売ってるだけなので
端末の故障したら自分で
メーカーに送ったり、
自分で中古品で修理中の代替端末用意しないとだめ。
それが苦痛な人はオススメできない。
データ通信主体でそういう作業が
苦にならない人にオススメ。
音声通話付きなら2台持ちの
必要はない。月1700円くらい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 10:13:58.39ID:bCpPdH63
いくら安くても現状は制限ありすぎてちょっとなー
速度が速い所でも速度制限までの容量が少なかったりさ
せっかくのスマホなのに通信容量気にしながら使うのは本末転倒だしね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 12:25:54.37ID:Oj0xCz3u
>>515
人によるとしかいいようがない。
全員にMVNO勧めるきにはならない。

これ使ってたときは通信量
ケチるためにシュパットでこまめに通信切ってたが、
MVNOにした今はそんなこと
する必要もなく便利になった。
自分の使い方だと高速通信制限1GB/monthに
全然達しない。

スマートフォンに早くから
対応したのでSoftBank使ってたが
孫さん「日本のケータイを安くします」と言ってたのに、
各社横並びで下げないうえ、
日本の基地局に投資しないで
アメリカのキャリア買うのに
金使ってる。

もう動画で回線圧迫している
ヘビーユーザーの養分になるのは
我慢ならない。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 12:43:21.30ID:JjimoFST
すこし前まで203SHは10kで買えたのに
ちょっとだけ寝上がってる

時間が経てば経つほど安くなるってわけでもないのな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 06:07:26.02ID:+coMKxVq
ついに画面が付かなくなってしまいました。
この機種って外部ディスプレイ等に出力できる方法ありますか?

データのバックアップがしたいです。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 13:29:45.45ID:XgqNRXiO
>>524
こんなゴミ機種にしがみ続けた末の哀れな末路wwwwwwwwwwwww
揃いも揃ってこいつらアホだわwwwwwwwwwwwww
スマホ位いい加減に新しいのに替えろやwwwwホントこのスレ馬鹿しかいねえwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況