X



【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ11【FM転換】
0586ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:01:43.86ID:kf/w4u49
>>583
文系か?体育会系か?
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:38.90ID:i7fzryPN
オールナイト聞くような層はラジコが普通だろう
というかつべの違法アップロードか
0588 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:31.95ID:OPDPHkZ7
地方局オールナイトニッポンはCBCラジオと南海放送以外はステレオ放送じゃないだろ?
ってラジオ関西聴いたらステレオで聴けるじゃないか!いつの間に?
第1部ラジオ大阪もステレオ放送
NRN回線が変わってる
しかしタイトルコールまでグダグダトーク長すぎw
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:47:46.89ID:ig+83h0W
タイトルコール前はスポンサーノータッチだから好きな事言える理論らしい
つまらない事なら好き勝手言ってもリスナーになんのメリット無い
0591 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:43:52.84ID:cS+vr7xh
【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ11【FM転換】
スレです。
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:11:17.12ID:nnm+A+ym
>>592
川崎競馬のトレセンからグラウンドまでを全部持ってるなら立て替えに苦戦するわけじゃないし
TBSみたいに売ればもうかる土地でもないもんな
0596 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:51:23.45ID:cS+vr7xh
なんだ、借地か。
これではRFラジオ日本AM送信所廃止は決定的だな。
0599ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:42:26.98ID:mBp+AxRS
ラジコは しばしば音が途切れる
一方 NHKのらじるらじるは、まず音が途切れない
何でこうも違うのか?
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:59:54.13ID:oN9ipEzi
>>583
アップルとかサムスンが本気で鉱石ラジオ作ったら電池不要のAMくらい楽勝だと思う
0601ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:46:18.41ID:O0UZYV69
>>583,600
寧ろ放送側の機材を開発して欲しい
きっと安物のラジオで聴いても感動するような素晴らしい電波を発してくれるはず
0602 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:49:11.34ID:tPN38x9u
AM放送は送信機材にカネがかかるから廃止するのに何が言ってるのw
0604 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/26(日) 16:59:02.56ID:tPN38x9u
元々AM変調はノイズに弱いだけでモノラルFM同等の電波出している
受信機側で隣接混信抑えるために受信帯域幅を狭めているので音がイマイチ
通信用受信機や昔の真空管式大型受信機なら良い音が出せる
YouTubeで、ラジオ深夜便 で検索すると
放送中継用受信機再生が見付かる
このYouTube動画の録音はスピーカー音を再びマイクで拾ってるので室内反響音アリ
今の5ちゃん仕様ではリンク貼れないので
興味持ったら行ってみて
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:54:22.71ID:ysw9w41/
>>589 40分以上それを許してもらえてるオードリーってすごいんだな
東京ドームのイベントも成功させたしスポンサーももう何も言わないか
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:11:58.29ID:Tu0S4+Rk
オールナイトニッポンのスポンサーはあくまで協賛で提供では無い事をお忘れなく
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:29.72ID:Fbjl1B+V
KRYのAM下関局が正午に休止
徳山本局の出力減少は今のところ感じない
0608ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:21:08.11ID:VPxb4rTf
>>607
門司、小倉北区、戸畑、若松あたりで聴きづらくなるな
0609 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/28(火) 01:38:27.93ID:vvzcRARX
下関ならKBC,rkb聴いてるだろ
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 02:01:17.06ID:w717AyW/
アマチュア無線っていうの?
オーディオのチューナーをゴツくしたみたいなやつあれ欲しい
聴くだけなら免許いらない?
0611ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:47:36.64ID:nC9Vjp9H
>>609
rkb聞くよりかはkry
0612ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:01:36.93ID:oG8gGhTR
>>609 >>611
そうなん?
0616 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:29:03.35ID:W7eVRpJs
聴くだけなら受令機買え
長波からUHFまでフルカバー(外部アンテナ必須)
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:57:16.48ID:iFVlfzcw
それでいいよ
En2ch 1.6.9/HUAWEI/POT-LX2J/10
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:48:53.89ID:/8lO5Pfx
2015 NHK京都R1廃止
2016 KNB高岡廃止
2018 IBC前沢廃止 CBC岐阜廃止
2023 ABC MBS OBC京都廃止
2024 NHK静岡R1佐久間廃止
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:06:16.42ID:Vt6fiEj+
>>620
CBC岐阜局(639kHz)は元々本局(1053kHz)の「北」からの混信対策で開局したが、
FM補完局開局でその役目を終えたと判断されて廃止された。
0622ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:21:18.06ID:1FXnu+XI
CBC岐阜局は、いかにも急造で作りました。解体も簡単ですって感じだった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況