X



【FM90.5+AM954】TBSラジオ総合スレッド39【JOKR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:54:36.34ID:ekYuGQP+
TBSラジオについて語らうスレッドです。

TBSラジオメイン ttp://www.tbsradio.jp/

前スレ
【FM90.5+AM954】TBSラジオ総合スレッド38【JOKR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1602644259/
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:24:46.23ID:AQOz2Z8Q
「FM90.5」を先に言ったり「90.5MHz」のみ単独で言うのはAM切り捨てを企図していると。( ゚д゚)、ペッ
0003ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 05:25:57.97ID:gZKAtSSl
馴染みが薄い方を先に言って印象付けてるのでは?
みんなTBSが954なのは知ってるし
0005ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:38:35.23ID:sSEE0aXN
ちなみに、生島ヒロシは「きゅーまるご」ではなく、必ず「きゅーじゅってんご」と言う。
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:02:05.73ID:xjIuKEhG
>>2
そらもうFM補完放送始まったとき、FMコンプ丸出しで音楽番組とか始めた時点でお察し
むしろ現行FM局のほうがトーク中心にしたり、AMに寄せてきてるのにね
0009ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:03:19.19ID:TTZrYgoM
らじおとに尾崎世界観がゲスト出てたんだが、TBSに出たせいでJ波出入り禁止なったらしいぞ
その尾崎を切り捨てる三村さん(笑)
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:53:39.29ID:gcn7yPBN
25: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 10:52:04.75 ID:rf7IHgBI0
西野のせいで絵本作家=胡散臭いやつに見えてくるわ
0013ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:37:38.75ID:wRtmF/Ai
クリーンサタデーを謳ってる土曜日は
各地の発電所から電気が戸田の送信所に送られてることを強調してるんだから
FMよりもAMの954を先に言えばいいのに
些細なことだけど
0015ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:41:23.82ID:N/STbLSJ
TBSがAM捨てたら聴取率トップ取れないじゃん
聞こえる範囲が広いからだけで聞かれてる局なんだから
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:49:21.29ID:gcn7yPBN
>>10
ACTIONのオファーでSPARKを強引に降板したから
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:57:28.57ID:aYKJJJRu
>>9
他にもaction開始前は長い期間かけて続けていく予定だったと説明受けてたと言ってたね
世界観も名残惜しそうだった
actionレギュラーが番組終了後色々話題になってるというのに三村はほんとタイミング誤ったな
伊集院の木曜の代打である事務所の先輩の山瀬まみも切るのも酷いわな
先輩の面汚されたらそりゃ伊集院もご立腹になるわな
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:39:01.91ID:eo4dk5ai
>>17
デイキャッチ残党でありアクション打ち切りメシウマ派のワシからしても三村はアホやと思うね。
切り方がひどすぎるしセンスもない。功労者の強啓に事前の説明も誠意もなかった。
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:56:15.59ID:t4DyF04p
>>17
山瀬LF出てた
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:44:14.36ID:eo4dk5ai
三村は最終的にコストカットとして局自体畳むだろうね。
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:49:49.16ID:t4DyF04p
>>22
JRN幹事局...
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:07:27.12ID:eVivp47R
>>16
確かにJ-WaveのSPARKの終わりの方はACTION移籍のせいか雑になってた
ただラジオの尾崎世界観はワイド番組に据えてありがたがるようなものでもないような気がする
フリートークとリスナーのお悩み相談で文句つけて愚痴を垂れ流す30分の箱番組くらいがちょうどいいんじゃないか
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:27:11.78ID:UakFkt7m
ミトンもパートナーを付けたほうがいい
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:27:41.20ID:974uC2Jd
アトロク止めて宇多丸が週一で1時間映画語る番組なら聴く
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:10:34.76ID:y5oLgKjH
133 ラジオネーム名無しさん sage 2021/01/15(金) 12:48:43.35 ID:+PL5PrFD
番組開始当初をピークに劣化してきてない?
雑になってるような…
0036ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:15:53.90ID:XZoKot5Z
今のTBSラジオってケチになったセブンイレブン、中国にすり寄って海外に売却することになった資生堂、原田時代のマクドナルドみたいだな
0038zapping listener
垢版 |
2021/01/25(月) 06:10:26.62ID:bRC01q89
時報といえばカルビーが長くやっていたが。
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:17:15.07ID:ApVdVEMU
ラジオからヒット曲を送り出したい
t
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:02:23.82ID:rGgkEBei
山形純菜プレシャスサンデーが30分短縮されて後釜に座ったのが

日本M&Aセンター presents Meet Up

日曜の朝から、起業家の苦労自慢なんか聴きたくない
ほぼ同じ起業家経営者目線の番組、水曜21時にやってる宇賀なつみの
「テンカイズ」の後にでもやってくれればいい
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:29:40.93ID:xPHWBjrm
>>41
スポンサーが着けば誰も聴かなくてもOKってのがミムリンの基本精神だから。ショッピングチャンネルみたいなもんよ。
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 08:11:43.07ID:+9jR5Dc8
最近のタケローはちょっとコロナヒステリー気味だね。
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:42:39.87ID:gcjQxLFj
女子アナがなびきそう


圧倒的な高年収を誇る日本M&Aセンター
実際の仲介サービスの評判は?

平均年収は1,319万5,000円、中には年収5,000万を超える社員もいるという日本トップクラスの高年収企業「日本M&Aセンター」。高収入を得るに相応しい有望な人材の転職候補としても抜群の知名度を誇ります。
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:22:31.48ID:kU5rk54i
>>44
タケロー、怒ったあと政府のお粗末さに急に笑いだしたりして感情の起伏が激しいのが面白い。
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:04:34.25ID:577e6N5R
>>47
平均年収の数字なんてあてにしてるヤツいるのかな
1人が5000万で他5人が600万ずつでもその数字になるんだが
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:32:20.10ID:I5fh3C4o
スタンバイのメールコーナーは頭悪すぎて聴いててイライラするわ
代打の人の時みたくあの時間は音楽でもかけて欲しいわ
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:02:11.34ID:QxIM0qcx
前は情報コーナーだったのにな
森田さん達がいなくなってからスタンバイそのものを聴かなくなった
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:10:22.71ID:kU5rk54i
>>51
メールと音楽なら音楽の方がムカつく。正月聴いた限り。
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:12:20.86ID:UwSADSOc
>>51
確かに投稿はいっぱい来てるはずなのに実際に紹介されるのが変なのばっかりだよな。
Twitter上でハッシュタグ付きの結構いい意見出てもスルーされがちだし。
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:15:50.96ID:EZA9bCxA
不倫疑惑の人だよね?
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:57:34.98ID:hluqFU8l
宮台、いつも閑古鳥のニキ担当で初めて1万達成ww
需要を知れ!ミムハゲ!
https://youtu.be/YJ8fHIIHRUY
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:19:49.58ID:O8yF+UTR
>>61
おっ、金曜以外初めて聞いてみるか。
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:50:20.42ID:2p3d36yn
>>70
“精神勝利”おめでとう
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 18:15:17.44ID:BYwJ7iIJ
ほんとにロックダウンするならそれはそれでやっぱりPCRなんかいらんのだけどさ
0080ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:06:14.74ID:cH5Rma0E
たまむすびがtwitterアカウント開設したのって、番組に批判的な呟きした奴にDM送りつける為なの?
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:38:42.81ID:HHHLSeQt
>>72
まだ懲りずに赤字イベントかますのか?伊集院が浜松町に行くぞ
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:00:44.20ID:BF6BmtaM
視聴率トップのひるおびも終わるようだし
ラジオも高齢者切り捨ては既定路線
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:09:04.99ID:X4Yo1+WH
で、後任にぐっとラックみたいなクソ番組はじめてすぐに改編と、、、三村が親会社から突き上げを食らわない理由がようわかるわ。
0088ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:35:27.01ID:naHUdKKT
>>87
えのきどいちろうのtwitterで知ったわ。
寿退社ではなさそうだけど
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 07:30:40.35ID:b0RqZX18
>>87
あの番組の出演者をめぐって起きた色々なことは
ほとんどが彼女がプロデューサーだった長い時代に起きているんだな
あと並行して日曜サンデーとか木梨の会とかも担当してた時期があったね
演者が演者だけに大変だったと思う
異動は残念だが新天地での活躍を祈る
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:24:44.43ID:8F40U4nx
>>91
ナタリー事件
安東退社
p瀧事件
珠懐妊
芝生事件
珠コロナ
町山秘宝騒動

確かに
0094ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:37:35.08ID:X4Yo1+WH
たまむすびって和気あいあいのファミリー感がある一方で裏ではドロドロしてそうなとこがあって嫌い。いちど確執が生まれると凄そう。
0095ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:51:16.22ID:tIqRIlev
赤江さんが辞めるの辞めないの
キナ臭いけどなんかあったの?誰かの妄想?
0096ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:10:56.64ID:bUUC9oBg
>>94
どこがドロドロしてそうなの?
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:17:48.28ID:EMqrHGqj
>>92
山里のあの
自殺追い込み問題も
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:40:32.44ID:9RpGiYft
同じたまむすびでも金曜は別番組に近い感じだな。
金曜は 赤江祐一たまぶくろ に改名すべき。
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:19:37.77ID:qqMT0i5R
BSTBSの町中華で飲ろうぜで
玉ちゃんと共演したことのないたまむすびメンバーは
残るは山里と土屋礼央
今後共演はあるかなあ
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:32:21.68ID:X4Yo1+WH
宮台回1万5000回
https://youtu.be/YJ8fHIIHRUY
通常のニキ回の6倍の需要ww
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:14:09.11ID:gg4Yj0wk
午後は赤江おろして皆川玲奈か江藤愛でいいから
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:15:30.14ID:6mRfFP6Q
>>107
赤江はおろしちゃ駄目
赤江が1番おもしろくて次がゴールデンとJWEBでTの山崎は意外とまあまあだと思う
それ以外はクッソつまんなくて話にならない
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:16:45.46ID:X4Yo1+WH
ゴールデンラジオは壇蜜がつまらなすぎてヤバい
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:23:31.22ID:5xl/VC/i
壇蜜はテレビの方が良さが出る
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:23:34.18ID:bHzyWnWB
アシカレ風呂で聴いてたがずっとDリーグの話で誰か聴いてるのかね
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:27:16.03ID:5xl/VC/i
>>112
裏のAMお婆ちゃん向け音楽番組よりかは将来性はあるはず
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:36:39.66ID:KgdjOWbh
>>112
テーマがそれぞれとっちらかってて聞いてほしいターゲットがはっきりしないんだよな
一体誰が聞いているんだ
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:46:26.64ID:X4Yo1+WH
三村系番組の悪いクセ。フォーマットやコンセプトをよく練らないで始めてるから途中からグダグダになる。終末ノオトも週末情報バラエティーのはずが鹿島を呼んで菅政権を語ったりアシカレも100年の学びと言っておいてデンタルケアとか温泉とか、はっきりいってメチャクチャ。
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:59:05.68ID:CvgDuxIK
>>106
塙の方が好きだぞ
BS1の球辞苑っていうたぶん日本一マニアックな野球番組の司会やってる
土屋はナレーションなので知識なくてもできる
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:35:12.29ID:tyE8UNpV
>>115
10代20代のスマホゲーム一番人気がプロスピAだったり、YouTubeチャンネルの再生回数にパ・リーグTVが上位ランクインされてる現状なのに、野球中継撤退というしくじりをやっちゃった以上、このまま突っ走るしか無いんだろ
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:06:15.83ID:CvgDuxIK
>>117
自分は超がつくほど野球ファンだが
それ自体はまったくしくじりじゃない
TBSラが野球中継から撤退したこと自体は大英断だよ
何が悲しくてQR以外のAM局が全部巨人戦を中継しなきゃいけないのか
単に巨人に群がってれば儲かる時代は終わったというだけ
独自性を出すこと自体は極めて正しい

問題は独自性を出したのに客が呼べない番組が放送されていることで
それは野球中継を打ち切ったのとは別のベクトルの話
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:59:32.70ID:09pOSQW1
野球中継をやめたことでオールスター、CS、日本シリーズという大きいコンテンツを失ったし
解説者がいないからスポーツ情報番組もやりにくくなってQR、LFにスポーツファンのリスナーを奪われた
昔みたいにナイターを聴いてるリスナーが続けてアクセスを聴くみたいな流れもなくなった

ベイスの観客動員が10年前の2倍になった今なら横浜中心に編成して
そこに巨人やソフトバンクの関東開催ゲームを混ぜていくというのもやるべきだったと思うね
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:07:24.11ID:d/bwSRqr
>>120
>オールスター、CS、日本シリーズ

これを、放映権料に見合う大きいコンテンツと思うかどうか。

>ナイターを聴いてるリスナーが続けてアクセスを聴く

digやsessionじゃなくて、アクセスの名前を出した時点で貴方もわかっているでしょう。
因果が逆で、「ナイターを聞く人が減った」が最大の理由。

旧態依然のスパルタ体質。国民がいくら死んでもオリンピックだけは成功させようという
スポーツバカの為に放送局が存在するわけじゃない。
0122zapping listener
垢版 |
2021/01/29(金) 10:55:04.73ID:gY471AE4
だったら、ヤクルト主催カードのNRN独占が解消されていたら?
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:51:12.89ID:llM1meL4
小島慶子えのきどいちろうなら田中マー君日本球界復帰であーだこーだ
やってくれた
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:13:18.99ID:0z43Uv0l
「スワローズ主催戦非開放」というより、「ジャイアンツ主催戦がよそより高い」事の方が問題だったんじゃないの

だいたい開放されたとしてもS-G戦と神宮以外ナイターがないとき以外積極的に取りに行ったとも思えないが
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:30:57.61ID:8z+pyl06
TBSが野球なし、QRがライオンズ、LFが巨人ってすみわけはいいんじゃないの?
横並びで全部巨人中継すればいいって時代じゃないでしょ
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:07:17.12ID:lVdbAAJz
野球は失ったけどアトロク、action、バービーに塚本ニキとステキな仲間が増えました
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:56:48.16ID:fF5aSeDF
やきう続けてたらFM路線はできないからな
少なくとも18時から21時でリスナー層が分断されてしまう
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:14:17.27ID:brdTYwCk
砂鉄は口で息を吸う時に歯を閉じて「シー、」「シー、」と言わすのはやめたほうが良い。
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:06:20.37ID:Cph3uabU
蓮見の番組のパートナーは寝坊か?

しかも未だ連絡取れないって、まだ寝てるんじゃないのか?
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:19:56.29ID:zZCYjUWi
>>132
ハイパーニッチコンテンツ
サッカーもバレーも代表戦以外誰も興味ないだろ

本当にプロ野球ファンが2600万もいたら野球中継があんな惨めな視聴率にはならんでしょ
男性の半分がプロ野球ファンなんてありえんわ
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:21:47.33ID:ptq9BPlT
まあさ寝坊ニュース
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:01:48.53ID:g6qcwfTO
コストカッター三村「こいついなくても成立するわ、、
、」
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:08:22.50ID:y01XB7RP
>>136
そこらへんはスポーツメディアの取り上げ方にも原因があるのでは
これを掘り下げると板違いも甚だしいんでやめるけど
0140ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:29:39.64ID:vlr2DecF
ニキやミトンが音信不通になったときってどうなるんだろう
0142ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:34:46.51ID:g6qcwfTO
>>140
適当に曲かけときゃいいだろw
ミトンもニキも冒頭に「ではここで20曲お聞きください」って言って最後挨拶すればいい。
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:05:56.55ID:ptq9BPlT
>>142
WBS明けだし
あと蓮見のフォロー下手
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:18:31.18ID:8yxOYlp6
蓮見はアナウンス技術以外はクソ
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:49:39.78ID:OFbx+VAe
>>133
古谷有美同様にセックスしてたんだろ。
それにしてもセッションのシッティングバレーボール配信での南部広美の揺れるおっぱい堪んねえな
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:58:51.34ID:Kr+uNL5n
この番組いつからアナウンサーでる様になったの?
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:52:27.68ID:ptq9BPlT
>>140
甘酢師匠、生島淳とか
0150ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:07:21.81ID:qb3IhTqP
>>136
20年くらい前までは半分どころかほぼ全員プロ野球ファンだった。
野球に興味ないなんて言ったら変人扱いされるから仕方なく周囲に話を合わせていた人も少なくないだろうけど。

今みたいにプロ野球に興味が無いと堂々と言える世の中になって本当に良かった。
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:56:10.15ID:6FoeyuAs
おかげでファミスタがアホみたいに売れまくって
他社でも野球ゲームが次々作られまくった
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:03:54.92ID:i7Qu09hj
もう西野が出てくる事は無いね。
明日までなら「吉本にいた西野」が聴けるぞ!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383710
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:51:09.72ID:OFbx+VAe
>>152
残ったラジオファンは映画秘宝読んでそうなストーカー気質とかか
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:39:41.92ID:H7vxRKkF
野球ファン、映画ファン、演劇ファン、お笑いファンは衛星放送に移っていた
今は更に有料動画サイトに移りつつある
映像無しコンテンツに接したい動機自体が無くなってる
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:02:29.62ID:h0HUEVz0
ラジオ唯一の希望だったネットとの親和性も、クラブハウスの普及で台無しだな
ますますラジオ離れが進みそう
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:04:27.21ID:g6qcwfTO
結局三村が獲得したい層ってなんなんだ?
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:54:48.78ID:hbID0teF
>>157
J-WAVEやTFMを聴いている層の引き抜きで、TBSラジオ古参リスナーや新規リスナー開拓は無視!
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:15:27.20ID:vlr2DecF
InterFM難民を囲ったら?
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:35:09.07ID:e7H/6/Xb
LOVE RAINBOW TRAIN最近聴き始めたけど選曲がFMっぽくていいね
LGBTは門外漢だけど
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:23:56.00ID:NM7h3xyx
まあFMリスナーを奪えればそれで御の字ぐらいの発想でしょう

コロナ在宅需要増ったって
焼け石に水だよ

ラジオはこれから10年で
放送局の数は1/3ぐらいになって
20年後には、在京は2〜3局
各都道府県には1局残ってればいいレベルまで規模が縮小する

これまで支えてた高齢リスナーがどんどん鬼籍に入り
ラジオなんて聞いたこともない世代が高齢者になってゆく
そして日本は少子化
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:40:24.71ID:HlwyRgYZ
>>131
これからのラジオはニッチな分野をいかに切り開くかだよ
例えば声優ファンなんて人口の数%だろうけど、その数%をつかめばQRのように商売にできる

野球をニッチというなら、ニッチ界の超メジャーだ
声優の名前は知らなくてもマー君ぐらいの有名な選手なら日本人ほぼ全員知ってる
そんなコンテンツを手放したのは馬鹿だよ
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:48:40.61ID:UlvBcq4/
>>162
民放のAMラジオ各社が完全にFM移行となればますます高齢リスナー排除に拍車がかかるのかね
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:58:14.42ID:y3ga6jkc
あんがい、ラジオのほうがテレビより寿命あるかもね

ネットとどれだけぶつからないかが
生き残るカギだから
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:03:39.39ID:fi92BhE/
理由はぜんぜん違うけど

MDは死んだけど
カセットテープは生きてる、みたいなオールドメディアのほうが生き残ってる皮肉
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:22:00.81ID:5ZddQJvn
ラジオはリアルタイムとradikoでコアなリスナーの需要は満たされるからな
イマイチな番組がポツポツあるTBSと全部つまらなくなったLFなら生き残りやすいのはTBSだろ
ラジオはテレビより前から斜陽産業なのは間違いないがやはり放送局としての基盤がしっかりしたところが生き残ると思う
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:37:39.02ID:2bOAm4WM
文化放送赤字なのか驚いたな
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:47:43.32ID:JwZU/KNY
TBSラジオレビュー
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:45:46.87ID:tYQwxzl2
>>117
ヤキウやめたのは
大英断だよ

あんなのツマンネーじゃん
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:49:30.50ID:SQmsvMdx
RCCスレより これ凄い大問題なんだが

893 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2021/01/31(日)
Yahoo!Japanで、ラジオの番組表が無くなった・・・。
ラジオって、完全に見捨てられてきましたね。

>> 【リニューアルのお知らせ】 延期しておりましたリニューアルを2021年2月1日(月)に実施いたします。
>> 先行して1月29日(金)にCS放送番組表、ラジオ番組表の提供を終了いたします。
>> 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:18:12.26ID:2bOAm4WM
ラジコの番組表以外は見る理由が無い
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:24:29.28ID:JwZU/KNY
>>181
証拠は?
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:34:18.00ID:uvvOa+7K
>>176
おっさんになると反射神経鈍って球を追っかけられなくなるから野球を見るのが辛くなるよね
分かる分かる
でもそういう人、何を楽しみに生きてくんだろうね? 
0186ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:41:09.79ID:JwZU/KNY
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2021/2021_01html.htm
三村社長「今月人事はオールマイティ人材狙い」
12月タイムは昨年改組奏功し109・8%に
グループでコロナ連絡サービス30日稼働へ
TBSラ、スポット合算102%で1月も好調
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:08:32.25ID:uvvOa+7K
>>187
おっさんなのは否定しないんだな
プロレスも好きじゃないのかな?
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:29:08.62ID:JwZU/KNY
TBN 1500回突破
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:32:01.53ID:vN3p5Wb1
小島K子 最近 LGBT人権リベラル系に共感するTwitter 発信してるのは TBSラジオへのアピールだと思ってる。
もし  K子が土下座して TBSに復帰させて下さいとお願いしたら もうそろそろ禊も済んだろうから 許してあげてもいいよね…
問題はプチ三村が許すかどうか?
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:55:54.92ID:tYQwxzl2
>>188
エスパー
病院行け
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:02:07.94ID:uvvOa+7K
>>191
論破出来ないなら黙ってりゃいいのに、なにその捨て台詞(笑)
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:03:17.52ID:ll0GW/RZ
>>190
k子がLGBTフェミニズムに首を突っ込んでるのは、ただ単にカネの臭いがするからだと思う。あの性格で人に土下座なんかする訳無い。
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:53:23.08ID:aGJhAunT
吉田光雄

1月29日発売『BUBKA』2021年3月号 の『証言モーヲタ』、ゲストはサムライこと有馬岳彦。なぜかマグショット感のある写真になってるんですが、中身も見出しから伝わるレベルでスリリング!

https://pbs.twimg.com/media/EsyxU_OVcAI0DZz.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EsyxU_0VkAIkO38.jpg:orig#.jpg

小菅の東京拘置所はもともと野球の中継を流してたから
夜はずっとTBSラジオを流してて、『アトロク』が毎日流れてるんですよ
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:37:09.44ID:9zXNV8UY
この人は何で捕まったの?
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:14:03.41ID:w5cvvw1P
>>181
いつの間にか見られるようになったよね
テレビみたいにリマインダー登録はできないっぽいけど
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:32:04.12ID:i5o3lEoy
>>198
ありがとう
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:24:28.29ID:PJaD6C4k
TBSはテレビも三村脳っぽいな。

TBS系「ラヴィット!」3・29スタート…「グッとラック!」の後番組
デイリースポーツ
ニュース、ワイドショーが並ぶ朝の帯に毛色の違うバラエティーを投入する。チーフプロデューサーの小林弘氏は「ニュース、ワイドショーを一切扱いません」と説明。「お気に入り=Love it」をタイトルに冠し、一流のプロが提案するライフスタイルを通じて、暮らしが10倍楽しくなるをコンセプトにした情報を届ける。
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:00:31.98ID:8mFi7AVl
ミムラ体制後の数字が大きく落ちていないのが最大の謎
チューニングを変えるのがそんなに面倒か
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:33:31.50ID:dIlI29Qh
薬丸やってたろ
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:47:41.92ID:PJaD6C4k
なんちゅうか、はなまるとは違った何とも言えない軽薄さというかフォーマットのスカスカ感というか、視聴者ナメてんなぁ〜ってとこに三村っぽさを感じました。グッドラックもそうですが。
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:49:47.55ID:PJaD6C4k
>>205
新たにはじまった三村系番組の数字は落ちているが、他で食いつないでいる感じ。今は全体では2位と0コンマ差でほぼ首の皮一枚になっているのはたしか。
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:10:43.22ID:dIlI29Qh
文化放送どっか買収しないかな 楽天とかどうかな
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:54:20.77ID:w5cvvw1P
はなまるマーケットってギスギスしてない穏やかな番組だったな
昔松田聖子が再婚記者会見した時に、他の民放局は全部松田聖子の会見を取り上げる中
はなまるだけは取り上げず森公美子が唐揚げを揚げてる場面が瞬間視聴率一位になったんだよねw
馬鹿力でパクった企画やってたようなw
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:01:17.73ID:ynb2uhm/
結局ラジオもテレビも顧客の創造にチャレンジして失敗し続けてるわけよ
既存の聴取者も視聴者もなかなか変わらないしただ先細っていくだけという
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:27:34.99ID:PJfK/TGT
顧客の創造にチャレンジしてるというよりも
顧客が望まないものをゴリ推しし過ぎて嫌われるっていう
0217ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:40:26.95ID:MyjSiltY
三村脳ガーってんなら日テレだってその路線だしどっちも数字は取ってる
もはや三村アンチの方が時代遅れ
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:26:33.39ID:dIlI29Qh
2月1日(月)<アシタノれきし学部> 節分前日!「鬼滅の刃」でも話題の「鬼」をフィーチャー。 木下昌美さん
2月2日(火)<アシタノカラダ学部> 冷えない体のつくり方 川嶋朗さん
2月3日(水)<アシタノネイチャー学部>  いまさら聞けないウイルスって何?岡田晴恵さん
2月4日(木)<アシタノラブ学部> マッチングアプリのリアル 伊藤早紀さん
2月3日(金)<エトセトラ学部> 『「させていただく」の語用論 人はなぜ使いたくなるのか』の著者 椎名美智さん
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:26:02.47ID:ipbf+OUC
>>218
これのどこが次の100年の学びなんだろうな。本当にバカげている。こんな番組誰が聴きたいんだ?
宮台2万4000
https://youtu.be/YJ8fHIIHRUY
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:32:44.84ID:ipbf+OUC
>>217
じゃあもうタケローもチキもたまむすびもジャンクも切って全部三村系にすべきだね。
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 04:52:23.18ID:NSEt8CzO
>>218
面白そう
0223ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:12:36.28ID:shkMPGt/
虚勢が鬱陶しかった有楽町ヲタがすっかり大人しくなって
今後も沈んだままだろうからスッキリしたのに
ミムラガーはまだなんだかんだ文句言ってんの
もうそろそろ諦めろ
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:35:10.96ID:mnPAZxsw
ニッポン放送の番組はどれもこれも面白くないから勝手に這い上がれない場所まで転げ落ちてくだろ

だがアシカレもテコ入れが必要だな
あの内容で2時間は飽きる
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:25:49.60ID:ZUsMUZnU
そうそう、LFとアンチが束になっても三村には勝てないんだよ
聴取率トップという結果が全て
悔しかったら数字で見返してみろアンチ
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:11:08.57ID:diazM6lz
アシタノカレッジ、ボイスログ、週末ノオト、そんな数字良いの?公開してた時はアクションの数字デイキャッチの半分以下だったし週末ノオトは田村に負けてるよね?
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:18:01.19ID:BuyN/+LJ
>>225
ヤバいのがアトロク。
ナイターと言う「残留者利益」の岩盤支持層と
#おま1242という「最終兵器」のコンボは
聴取習慣の観点からは厳しい闘いになる。
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:25:32.46ID:zBF+OhRj
スペシャルウィークを止めてもレーティングは存在してんだから日頃から気を抜かないで欲しいわ
最近のJUNKは良いね
annは面白くない
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:47:08.25ID:a/Mj76XD
>>228
ナイターは高齢リスナーと共に先がないだろ
若者は野球をラジオでは聴かんよね
さっさと野球から降りて番組制作を模索してるtbsの方が将来が明るい
あの局のナイターオフの番組のつまらなさときたらもう
0232ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:00:03.09ID:ipbf+OUC
ジャンクもたまむすびもFMっぽくないのに切らないの?スタンバイも。
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:35:24.00ID:kyFlC+TS
MBSラジオ社長に内定している浜田尊弘氏(チロリンさん)に教えを請うて欲しい。
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:44:57.07ID:BuyN/+LJ
>>230
「当座の3年乗り切れるか?」と言う課題は大きい。
取り敢えずアトロクをやり続けるしか無い。
QRみたいにシーズン毎に変える愚策は取ってはならない。
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:00:23.92ID:X/oyrnRA
話の流れから言うとナイターオフの番組がつまらないのはLFの話だろ
まったくLFヲタって図々しいな
0238ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:35:29.05ID:7Y5T9AfN
だからTBSのライバルは今やJ-WAVEやTFMなんだからピストンとかマンボウやしろとかクリペプと比較した方がいい
0239ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:03:29.26ID:FVwdnfPC
ピスは19時までになった
マンやしは20時近くまで拡大
0240ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:57:18.34ID:ENkgDSM2
アトロクでこの番組あとしばらくはやりますから
これはかろうじて半年延命のお知らせか
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:23:33.84ID:6+a1K2Vx
言ってるそばからバレンタイン地獄でまた図に乗る悪寒
アトロクってのは所詮その程度の番組
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:28:14.62ID:tNx0fJ5f
局側より番組側がネタ無いから白旗上げるんじゃない
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:47:58.28ID:4cJRR0v1
>>235
パヨクってクルクルパーのネットウヨクのことでしょ
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:21:56.43ID:g8YPdBhD
せやな
アトロク聞きながら「野球中継にしろ!」って言ってる奴くらいおかしいよな
0252ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:00:43.90ID:Q6ZCox0V
そのお陰で刑務所でアトロク流れてるのに
ムービーウォッチメン、見に行けなくて辛いだろうな
0254ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:03:13.98ID:81opyPM0
>>253
お茶を飲むクロちゃん
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:55:39.88ID:QzODEEYT
やっぱキナ臭い 連レスする1/2

@funakin
Clubhouseやめたいけど退会できないという相談を受けた、、、盲点だった。
調べたら、英文メールにて連絡するしかないらしく、
それでも退会できる保証は現状ないらしい。
0256ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:56:29.21ID:QzODEEYT
2/2

【メモ】Clubhouse退会方法
アプリからは退会不可
・まずアプリにメールアドレスを登録
・登録したメアド、携帯番号、アカウント名、名前を記載して
 「support@joinclubhouse.com」へ英文メール送付
・無事削除されればログインできなくなる。念の為誰かに探してもらうも良し
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:31:11.29ID:vAF0OWEp
ラジオはコロナ下の人々に寄り添う「強い存在」
「学び」がテーマのラジオ番組
「アシタノカレッジ」のパーソナリティー対談(1)
https://mainichi.jp/sc/articles/20210117/hrc/00m/070/001000d

本当にコロナ禍の人々に寄り添うならデイキャッチ復活してセッション夜に戻せよ
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:30.27ID:xw/BNOqJ
ラジオを学びの場にするのはいいんだけど
喋り手の主義や思想が表に出てくると途端につまらなくなるのよね
0260ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:34.89ID:9xHqIINB
チキ以外で夜10時からバイデン政権とかミャンマーとか時事ネタ聴きたいよ
0261ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:26:17.09ID:Y4hI3cNo
最大にクソなのはこの1年夜中に会見やってんのに夜にニュースやらないから翌朝のタケローまで待たないといけないところ。で、鮮度がだいぶ落ちた夕方に神保さんやSWDに話聞くと。
コロナ禍で必要なのはテレビみたいに煽らないラジオの正しいニュース。冷え性がどうのとか温泉がどうのとかエンタメがどうのとかそんなことを学ぶことではない。
0262ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:00:24.59ID:LsMl3gmx
22:30頃からニュースやらないかねえ。
昔文化放送でニュースパレードやってたけど17:00へ移転してしまったし。
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:29:29.15ID:3WBfq5ql
>>265
本当にそう思うが
「普通の日本人」向け洗脳番組も棒を振り回しながら「これがジャスティス」みたいな番組もお腹いっぱいなので
せめて看板に偽りの無い番組の方が良い
まあ日本だと難しいのだろうけど
0268ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:12:58.17ID:U+PxLAMe
>>265
最低限度のレベルが必要
ニキやバービーは
校内放送以下
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:16:15.32ID:Y4hI3cNo
SWDは大金星だね。小池の排除発言を思い出す。
オリンピック中止の立役者になるかもしれない。久米さんもニンマリ。
森喜朗会長が辞任を求める報道陣に“逆ギレ” 「面白おかしくしたいから聞いてんだろ?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db68391d409754ddcf3e7d7a555e2873bb9165b1
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:39:02.48ID:l5aC7pGV
伊集院アルピーうしろシティとクラブハウスの話してるけど他でもしてる?
金もらってんの?
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:31:24.25ID:MgjMfASI
>>275
荻上チキ・Session 
藤田ニコルのあしたはにちようび JUNKサタデー エレ片のコント太郎
たまむすび 
アフター6ジャンクション 
JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 
うしろシティ 星のギガボディ 
JUNK 山里亮太の不毛な議論
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:28:40.38ID:OO5riUVP
今は有名人とかも沢山やってるけど、それで若者のラジオやテレビ離れが更に進んだら自分の首を絞めるだけだよなあ。
0287ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:29:50.70ID:4OBn+y3t
一番得するのはアイフォンそっち方面の力が動いてるのかな そのうち全機種対応になるんかね
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:35:41.82ID:2xwX0BhQ
質問内容をチキと相談して決めるとか、政治記者ってそういうものなの?
チキの選挙特番もそんな感じだけど
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:54:41.75ID:WCBYeWsV
南部さん いだてんでサダヲ問い詰めてたみたいなかんじで!
SWD あ、それいいですね
チキ 、、、よくわからんけど、、、

こんなかんじじゃないか
森がこんなにサダヲっぽいとは思わなかった
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:42:26.75ID:Y4hI3cNo
老害支配は批判してたねw
久米「二階みたいな棺桶片足つっこんだ老人に権力握らせるな」
https://knock-knock.tokyo/kume-net/movie/511
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:18:03.62ID:E5WtSRUa
片桐千晶  もうラジオの仕事はやらないのかな?
土曜朝のニュースまとめて、生島企画の体育会系不細工アナが遅刻常習だしクビでいいだろう、

或いは森本毅郎スタンバイ!のアシスタントという手もあるけどラジオパーソナリティーとしては
勿体ない美豊乳だから タケローの股間がスタンバイ!  100歳まで現役続行で ゆうゆうワイドを
抜く長寿番組へ…
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:44:44.36ID:dIMvCPX2
垂れ始めた美豊乳を揉みしだくには、チキみたいなフェミニズムに理解のある意識高い系じゃないとだめだろうな。
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:49:25.85ID:B65itcPi
まぁ森元五輪は熱中症やらなんやらで選手やボランティアや観客の死体の山が築かれなくてよかったよ。
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 01:02:55.41ID:OWiivAME
いまクラブハウスの話なんか金もらってやるわけない
23時過ぎたらサーバが繋がらなくなる状態だぞ

テレビCMだったら欠品でAC差し替え案件
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 04:15:44.97ID:bouhLz2p
菊地成孔と町山智浩による公開討論会という名の決闘の場をDOMMUNEなんかじゃなくて互いに縁の深いTBSラジオで設けてやれよ
火曜たまむすびでやったっていいじゃないか
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:19:56.33ID:/4q1AEp/
減収増益ってほぼリストラだよね
何年後かにボディーブローのように負の効果が出てくる
0302ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:40:00.82ID:Om6lezIu
>>299
一番まずいパターンだよね。緊縮コストカットで増益
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:09:33.29ID:E77e1ou9
ミトン、昼のニュースの後で森発言を柴田とズバズバ斬っててビックリしたわ
こういうこともできる人だったんだな
0305ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:35:41.07ID:vbueCwt5
>>295
想像すると、腹立たしい事この上無い。
デイキャッチの時は、でか過ぎてどっこいしょって感じて机の上に乗っけてたな。
0308ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:03:01.84ID:lbw5STPb
(株)TBSラジオの当第3四半期連結累計期間の売上高につきましては、厳しいラジオ広告市況の中、イベント開催の自粛の影響を受け、9億7千6百万円減収の61億5千7百万円(前年同期比13.7%減)となりました。
費用面において、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う番組収録の中止や延期による制作費の大幅な減少に加え、事業部門もイベント・公演中止により費用が減少しました。
以上の結果、同セグメントにおける営業利益は22億7千8百万円増益となる50億2千9百万円(前年同期比82.8%増)となりました。

余計なことしなかったから利益は上がったってことだなw
スポンサーがこれからどうなっていくかの影響はまだあまり出てないんだろう
これからだな
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:22:49.00ID:Om6lezIu
ギャラがネックといわれた久米っていくらくらいだったんだろ?1回40万としても50回で年間2000万か。強啓含め重鎮切り+ニキミトンら5流タレント投入で1億近くは浮いたか。
0311ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:04:22.66ID:Y99Mj0ER
伊集院さんその件は許してあげて
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:01:25.14ID:X0qLb5yv
>>304
ミトンさんの柴シューとのニュースコーナーは
痴豚さんの9時過ぎよりも辛辣な事が多い。
一日3回やっているからなかなかのもの。
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:09:15.33ID:+EYJQ6XN
>>304
俺は美豚のニュースは今日初めて聞いたチキやたけろーや砂鉄のように方向性がわかってしまう感じでも、BByや痴豚のようにむずいこと言ってる私/俺カコ(・∀・)イイ!!
でもなく、是々非々で且つ手を抜かないのがいいね
ああいう批判が一番こたえると思う
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:01:16.25ID:P1n793MY
報道に飢えてるがミトン自体に魅力を感じないから聴く気にならない、、笑
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:22:13.15ID:TPic7cTl
宇多丸もバラいろダンディではニュースに言いたい放題なのに
週15時間もあるアトロクではコメントすることがほぼない
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:51:34.95ID:1bVZ3mzv
金曜はミトンが毎回選曲してるわけではないらしいけど選曲がいいのとミトンが曲について一言コメント入れるのがいい
まあ完全にFMだな
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:39:47.90ID:JkESQZtA
バービーのせいで土曜は13時にラジオ切るようになったから大沢悠里聞かなくなっちゃった
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:02:23.59ID:NledKmHK
FMしながわ聞くようになったわ
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:14:18.21ID:NledKmHK
実質的にはFMサルースの品川中継局って感じで
土曜13時もたまプラーザスタジオの番組だけどね。
https://fm-shinagawa.co.jp/
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:00:37.26ID:oR2Bulb7
>>315
◇最近の番組改編では「情報量の多さ」と「情報力の強さ」を売りにしてきたTBSラジオのコンセプトが薄れているように感じる。大事件や大災害が続く昨今においては、ただ情報や結果を流すだけでなく、ラジオの特性を活かした聴取者をより良い方向に働きかけることができるような番組制作を望む。
0331zapping listener
垢版 |
2021/02/07(日) 06:06:54.80ID:T5eBuKyS
FMしながわ、全体的には音楽番組が多いが、
AM的な番組は(月)〜(金)13〜16時の SALUS all in one だったり、
金曜日はお笑い系なら
17:00〜18:30
よしもと5じ6じラジオ
鉄道ファンなら、
21:00〜56
TRAIN-TRAIN
まだあるが。
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:26:49.66ID:RdfalXXX
>>329
隅々まで聞いたわけじゃないけど
小堺Jr.の火曜午後ワイドとか結構いいかもしんない
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:41:58.35ID:Koqg08KN
トークアバウトはおっさんおばさんが近寄っちゃダメなやつか
0338ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:41:12.15ID:ZcZnpT0v
>>336
老若男女近寄っちゃダメかと
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:45:23.91ID:JSbU62Pr
笹川のラジオ出演は継続
江藤ばかり仕事が増える
https://www.tbs.co.jp/anatsu/who/enter.html
伊藤隆太(報道局社会部記者兼務)
岡村仁美(経営企画室・報道局社会部兼務)
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:00:24.00ID:Koqg08KN
伊藤隆太と安住同期なんか かたや部長でかたや記者か
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:33:17.52ID:+0ogZeES
プレシャスサンデー担当アナの退社率高い印象
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:44:14.28ID:NVm+36Js
フェンシング利権で生活は安定するのか
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:50:50.14ID:Koqg08KN
もしかして安住管理能力無いんじゃね
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:32:18.90ID:jHt4Ft+V
ところで澤田記者の前任  初代国会王子 TKD
改めDV野郎は 今 何やってるんだろうか?

少し前にコニタンのイベントに出てきたらしいが…

どこかの大学で支那語の講師とかしてそう
0356ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:40:55.60ID:jM97UXVn
>>355
TKDこと、武田 元記者はTBSは辞めていないよ
関東地方のケーブルテレビ 各社に、TBSとの視聴契約を結ぶ部署にいる

部署の正式名称は忘れた
スマン

知っている人、補足 頼む
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:40:57.82ID:UyO0jEp4
>>315
他の議事録も見てみたけど、週末ノオトが意外に好評で驚いたな
これはすぐに終わらないか
それとアシカレも週末ノオトも本多プロデューサーなのね、姉妹番組って感じはする
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:28:26.13ID:/LYyEQU+
TKDが元気ならそれでいい
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:41:19.25ID:J0v7haje
>>301

今回はタコが自分の肢を食って凌ぎました

来年度は食う肢がほとんど無いはず
それでも減益増収ならあなたの言う通り数年後は悲惨だろうね
その頃にはシャッチョウさんは退任してアトシラネだろうけどさ
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 02:01:30.48ID:mRwSI8fx
森元会見から澤田記者を無能扱いしている
ネトウヨリスナー共

絶対忘れないからな
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:15:15.56ID:2aaGcTXb
>>354
安住は「報酬は役員レベル。仕事も自分で選べる」けど
「マネージメントは関与させない」扱い。
最終的には「取締役エグゼクティブアナウンサー」とかに
なりそうだけど、社長にはなれない。
同じアナなら堀井美香の方が余程管理職してる。
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 13:32:10.18ID:eOUGJa2t
とりあえずスクリーンレスメディアラボとか音声映画部門とかやめたら?
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:55:40.04ID:YGu2pYGT
>>363
プロ経営者の原田泳幸DV犯と同じですなw
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:56:55.56ID:YGu2pYGT
>>367
長峰タン、秋沢タン、外山タンは
平なの?
0372ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:23:35.13ID:kuqSrJd+
>348

初代パーソナリティの江口ともみ(つまみ枝豆の奥様)は歴代唯一タレントで番組始まる前から人妻だからな。
0373ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:34:28.65ID:EGDfqMeE
番組でクラブハウスの紹介したあとに耳タブのCM流れると泣けるw
あんなクソみたいに宣伝したのに一瞬で抜かれてんのw
0374ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:30.82ID:eOUGJa2t
>>371
赤坂三村大福を局の前で売り出して増益して欲しいね。あるいは三村のセンスではタピオカかマカロンなのかもしれんが。
0375ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:30:04.30ID:W6oOdlgE
>>367
局次長待遇じゃなかったっけ?役員クラスじゃないでしょ

要は、絶対にフリーにさせたくないから待遇を上げた専門職で給料を上げてるんだよね
会社の評価制度の範囲だとどれだけ働いても評価に限りがあるから払える給料に上限がある

管理をしない管理職というのは実は放送局には結構いる
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:14:14.22ID:ULD0VlRC
>>348
なんかそこそこ若手の女子アナで毎週日曜ラジオ早朝生放送3時間って明らかに左遷業務だわな
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:34:07.59ID:3+RqZmOy
>>375
ベースは局次長クラスだけど
「安住一人にしか適用されない手当」が
しこたまあるらしく、
総合計年収は8000万以上とか。
「非外資系サラリーマン」としては破格の報酬になる。
0380ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:39:21.17ID:PXvqG8CH
安住は組織に属していることで光っている。
フリーになったら精神崩壊しそう
0382ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:22:09.47ID:jL+LK7+Q
安住って何が楽しくて生きてるのかね
0383ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:33:17.01ID:SWuA1zJI
有働さん数年ぶりに見たら顔が別人で驚いた いじりすぎやろ
0384ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:42:12.48ID:BZCcqHo/
安住は組織人だから今の立ち位置にいられるタイプ

フリーアナになったら収入は桁違いに上がる分
意にそぐわない仕事とかもやること増えるだろう
TBSを円満退社しても局アナ時代のような融通は利かないだろう
そういうストレスが溜まって身体壊しかねないからTBSにとどまった方が賢明
0385ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:56:58.00ID:SU0hqmt3
有働さん今はニュースキャスターの仕事やってるからプライドは満たされているだろうが、いつかは降板する日が来る。それからどんな仕事をするかだな。
過去NHKから民放ニュース番組へ鳴り物入りで移ったものの降板後は落ちぶれた女性アナウンサーが何人いたことか。
0386ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 01:00:56.51ID:w0z65mI7
>>377
有働はNHKにしては砕けているというのが売りだったからな
別に美人でもないし、頭がいいわけでもない
何を勘違いしたのか、別に干されてたわけでもないし
0387ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 01:05:44.66ID:BZCcqHo/
>>385

その点、タケローさんはフリー直後にスキャンダル発生とか
鳴り物入りの報道番組がスッテンテンでどうなることかと危惧されたが
なんとTBSラジオで30年以上も朝の顔として
TVも日曜午後の顔として30年弱続いてるんだから大したもんです
0388ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 01:10:37.17ID:MXF9+Pxq
有働ってニッポン放送でラジオやってるけど何にも面白くない。過大評価されすぎ。
0389ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:02:43.37ID:fjmCNzus
>>376
セッション22のジングルが流れてビックリしたよ
0390ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:10:12.47ID:x6O8wvLm
森本毅郎は休刊日の放送時に「どうして日本はみんなして右へ倣えなんでしょうかね〜w」と文句を言っていたが、休刊日が一斉なのは地方の新聞販売店は複数の新聞を取り扱っていることが多いから休刊日を揃えて配達員を休ませる意味もあるのを彼は考えもしなかったことに思慮のない人だなと以来信用しなくなった。
0391ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:11:37.98ID:YuhsdHVE
次の日サンに伊集院を呼ぶことで分かったが
前回の木梨はつまらなさを露呈させる意味で太田は呼んだんだな
と思っちゃった
0392ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:28:49.86ID:Dtbr6Wr5
>>390
一時期、産経新聞が休刊日をずらしたら、販売店からクレーム来たんだよね
思慮がないのは毅郎だけじゃなかったってことだ
0393ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:34:44.13ID:MXF9+Pxq
休刊日なんてやってる新聞業界がナメてる。軽減税率含め、世間ナメ過ぎ。
0394ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:42:23.75ID:eKKdfE3d
>>309
上手く浮かせても、それを流さないといけない先が有るかもしれん。
だから、浮かせて局に残る額は思ったより少ないという事も有る。
0395ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:01:03.36ID:5bdjJza/
>>392
産経は自社の配達網が壊滅的だからな。
ウチの近所は朝日新聞の配達所に委託してるよ。
紙面では叩きまくってるのにな。
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:50.93ID:nbsbSrxC
紙の新聞が届かないと落ち着かない世代もまだまだおるやで〜
まあその新聞配達してる側からみても紙の新聞配るメリットなんて無いに等しいとは思うw
先日は50分近く遅延した挙句載せたのが別にどーでもいいようなバイデンの写真1枚とかもうね…
0399ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:45:47.88ID:SWuA1zJI
産経が朝日に頼るとか高度なギャグだな
0400ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:53:09.37ID:6NlPw8po
>>390
田舎の新聞配達の都合なんか知るかよ

何でも足並み揃える姿勢が
報道機関に相応しくないってことだ

紙なんか配ってること自体も古臭いが
0401ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:15:47.15ID:2M+nTu6e
何でも他局に足並み揃える姿勢がTBSラジオに相応しくないってことだ
昔「ニッポン放送、文化放送と同じジャンルの番組をこのまま、やり続けていたのではTBSラジオの夜枠に未来はない」とか言ってたぐらいだからな
0403ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:28:06.66ID:11adjQ6Y
新聞は包装紙としては優秀
古新聞がAmazonやメルカリで売られてるくらいだからな
0404ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:32:38.45ID:MXF9+Pxq
三村が社長であるかぎりTBSに未来はない。
0406ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:26:37.01ID:ZHC0jWrP
その武田&佐々木が選んだベストな才能が三村社長
0407ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:07:20.16ID:w2flxjcA
にち10公式ツイッターより

【告知】
今日深夜1時〜TBSラジオ
「爆笑問題カーボーイ」に
安住紳一郎が登場!
外山アナ・良原アナも!
#nichiten #日曜天国 ttps://www.tbsradio.jp/561501

あれ?スペシャルウイークって今週だったっけ?(すっとぼけ)
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:56:16.01ID:MXF9+Pxq
>>407
こういうことはTBSでは違法になったんじゃなかったの?(笑)
0410ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:40:28.51ID:SWuA1zJI
アンチ三村会議?
0416ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:27:07.49ID:h6eEaYv3
>>413
アべ友だったもんな

>>415
新卒で、大好きなみなほセンパイと同じ会社に入りたくて、
アナウンサーで落ちた後に制作で入ったんだよね
ブランチのADとして話題になり、翌年にアナウンス部に異動
その時は話題になったもんだけどねw
0417ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:09:28.95ID:j1SgMkom
>>416
次の国政選挙で菅は安倍同様、開票特番で
「ラジオは『ニッポン放送代表の共同インタビュー』のみ応じる」のかね
0418ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:15:30.99ID:h6eEaYv3
>>417
一応、質問の取りまとめはしてるらしいけど、
チキと草太が「これは聞いてもらえませんでしたね」と
言うのが目に見えてるw
0420ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:09:30.44ID:avojQvDb
笹川と言う名前だけでビビるが関係者なんか?
0422ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:33:37.34ID:kIq3Fnna
笹川は国粋大衆党笹川良一の曾孫だから!っていう女子アナヲタはいつの間にか消えてた
0425ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:09:09.91ID:Q9RULaCn
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202102100000537.html
鴨下信一さん死去「ふぞろいの林檎たち」など演出
[2021年2月10日16時28分]

TBSの元プロデューサーで、社長室顧問の鴨下信一(かもした・しんいち)さんが
10日、肺炎のため亡くなったことが分かった。85歳だった。TBSが発表した。

鴨下さんは58年に東大を卒業し、TBS(当時ラジオ東京)に入社。
「岸辺のアルバム」「ふぞろいの林檎たち」「関ヶ原」などのドラマの演出を担当した。

93年に制作局長、取締役制作局長に就任。
常務取締役、上席執行役員、社長室顧問などを歴任した。
0426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:11:52.94ID:avojQvDb
85歳で顧問の役職もらえるんかTBS
0427ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:58:21.60ID:vCatcfgj
>>425
鴨下さん、「松崎菊也のいかがなものか」のコーナーレギュラーもされてましたね。合掌。
0428ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 03:15:22.86ID:Hja149Ui
TBSのことだから、ふぞろいの林檎たちをキムタク主演でリバイバルでもするんじゃないかな
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 06:42:19.85ID:hPhRnBSm
>>387
タケロー
昼もやってた
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:21:30.64ID:lIlm07GB
SWD、森を辞任に追い込んでてワロタ。オリンピック中止まで頼むわ!
0432ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:56:09.79ID:1ZG8ElT4
あちゃーロンブーとSWDは偉いことしちゃったね
0433ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:21:40.73ID:FfgD86gm
TBSラジオの社長は博報堂出身らしいが
今度、分社化されるMBSラジオの社長内定者は
80年代、嘉門達夫さんのマネージャーで笑い声が独特で番組でまさに笑い屋フジシゲ的立場の人だったんだよな。
0436ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:17:22.95ID:sWhM4UbQ
>>373
ポッキャスでスーミカ始めいろんな音声コンテンツが無料で聴けるのに、わざわざ専用アプリとか使うかっての
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 02:38:09.67ID:drmUUHrf
春日太一が三日連続でゲストブッキングされたのは驚いた。
春日側の営業力がすごいのかtbsとズブズブなのかtbs側のゲスト発掘能力がないのか、よう分からんが
0439ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:09:07.15ID:7lOPUhkm
春日はオリンピック関係の話で以前からバイキングによく来てたから出たい人なんじゃね。
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:03:49.61ID:uWgOMmgh
>>76
冬休みが長引いてんならせめてメッセージぐらい寄せてもいいと思うけどね。
小沢昭一だってそうしてたんだし。
それとも、スポンサーがスポンサーだけに石原さ○みと似たような理由で公表できないとか。
0441ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:19:54.17ID:OkJp1VL1
SWDが時の人になっちゃって怖いね 出過ぎた杭は叩かれる
0444ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:34:00.85ID:P+ifqxCQ
澤田って結婚してんの?
0446ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:06:19.40ID:P+ifqxCQ
マジかよ!!どう考えても独身ヤサグレ男かと思ったわ〜。それどころか子沢山とは、、、。砂鉄もそうだが、独身と思いきやリア充。
0448ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:06:31.98ID:jUiEPmeL
今日の邦丸でえのきどが言ってたけど指名された時のためにClubhouseで、どうやったら森を怒らせられるか打ち合わせしてたって。
国政を左右する事を面白半分で掻き回すのは流石にどうかと思う。
0449ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:19:53.81ID:P+ifqxCQ
面白半分で掻き回してるのは森でしょw
0452ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:07:56.06ID:P+ifqxCQ
えのきどいちろうってジャーナリスト?芸人?
0453ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:46:56.57ID:2qS1nA7H
えのきどいちろうはコラムニスト
今は主にスポーツ関係の仕事をしてるが元はサブカル系
ナンシー関をいとうせいこうに紹介してデビューのきっかけを作った人
0454ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:08:02.20ID:P+ifqxCQ
>>453
そうなんですか。ありがとうございます。いとうせいこうとダブっていたのでいとうせいこうが出てきて笑いました。
0456ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:06:32.92ID:iARUCxrs
えのきどいちろう

昔はともかくハゲてからは
スポーツ関連いっちょかみのハゲおやじ
0458ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:28:18.20ID:Ngo+5e1C
>>366

信者も記者同様バカ
0460ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:43:43.38ID:JX/6L+iN
デイキャッチと久米に負けた珍棒やイイダコより有能だろw
0461ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:32:39.67ID:Le8zrP5X
>>459
小西というより斉藤一美の方だな、ベタ褒めしてたのは
小西は澤田が森に対し「適任ではない」と言い放ったのはやり過ぎ
「記者は質問するのが仕事です」くらいの返しでよかったんじゃないかと言ってた
一方斉藤一美は澤田記者を引き合いに自局の伊藤佳子記者の消極的な取材態度を非難してた
0462ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 04:12:15.86ID:JX/6L+iN
>>461
コニタンも誉めてはいたでしょ(笑)そんなネガティブな感じではないし、文化放送は記者は全体的にヌルイというか、ケツはナメないが鋭い質問もしないといった感じ。作家も記者も無能ということで、、
0463ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 07:33:42.41ID:WG1OZrDa
>>458
本来は澤田記者が普通。
「反権力は正義なんかじゃない!」とか言って
駄犬の様に尻尾ふりふりしているのが
記者として失格なだけ。
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:26:28.64ID:JX/6L+iN
澤田さんのやってることは英語ではグリリングと言って、権力者をグリル、つまりジリジリ焼くように問い詰めるのは世界標準のジャーナリズムでは普通。
Foxニュースのクリスウォレスは特にグリリングのスキルの高さで有名。トランプ政権のサンダース報道官をファクトチェックの嵐で半泣きにさせるくらい。
https://youtu.be/K-vVrlUrsOk
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:32:24.41ID:TPNcwBc/
「面白おかしくしたいから聞いてんだろ?」が辞任の決定打になったようだし、森喜朗が嫌いだった人にとっては澤田記者は英雄だろう。
しかし有名になってしまったから、荻上チキのように身辺はキレイにしておいたほうがいい
0469ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:19:56.02ID:kceWzWyq
クドカンの番組 ラジオなんですけど意識してんのか
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:24:10.66ID:mM7WdiYJ
>>467
時間はもったいなかったけど、若い世代には伝わってない世界だと分かったのはよかった。
まあ、クライアントのチンチンをラップに包んで咥えるなんていうのは終わりにした方がいい。
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:19:44.39ID:QFFZqJra
えのきどは先週のちゃきちゃきでも澤田記者を褒めちぎってたがナイツの反応が薄くて空回りしてた
0472ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:26:22.09ID:JX/6L+iN
>>471
ナイツ反応薄いよなw
田中康夫にも「へぇ〜」「ふぅーん」てなもんで。
なんやろ?時事には興味ないか、創価だから与党寄りなのか、政治に口出しちゃいけないパターンなのか。
0473ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:07:59.57ID:BlTX30xt
>>463
飯田浩司は記者ではなくアナウンサーだから、安倍の目の前で本人やリスナーを笑わせていればいいw
0474ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:30:43.05ID:aqtTydz8
>>471

層化芸人にそんな期待するのは間違いでしょう

逆に与党(特に公明)がドヤ顔出来るような案件なら
しつこい位に喧伝するだろうよ

TBSラジオは痔民には結構批判的だが
与党の共犯の孔明批判はほとんどしない

TBSラジオは実質「層化のラジオ局」なんだよ
(これはラジオ業界全体ともいえるかな)

TBSラジオも思い切って身売りしてしまえばいいのに
層化はお金持ってるんだがら専用放送局として買い取れば
好きなだけ層化寄りの報道も芸人起用もできる
0475ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:39:32.41ID:JX/6L+iN
じゃあ田崎スシローや有本香が常連になったら噛みつき亀みたいに食いついてきたりして(笑)
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:57:28.30ID:JX/6L+iN
「親権力は正義です〜会食グルメの現場から〜」
田崎スシロー著
0479ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:18:08.58ID:4WZbLI6p
>>76
>>82
ちゃんとした理由がある毅郎、田中裕二と違って未だ何の理由も明かしてないから、なおのこと気になる。
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:50:03.76ID:mM7WdiYJ
>>479
今まで一度も冬休み取ってなかったからねぇ
まあ、こういうのって後から親族関連と分かったりするけど
0485ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:15:46.78ID:JX/6L+iN
オリンピック中止だな。呪われてるんだよ。
0490ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 02:35:11.47ID:S6f4xBBr
13日23時8分頃、福島県などで最大震度6強を観測する地震がありました、
>土曜夜だったけど 一応 特別報道体制に切り替えてたね…  シャキ山記者の原発情報もあった
まだTBS954報道は 他の民放AMに比べて ギリギリ優位なんだな  澤田記者の活躍とか見ると

文化放送は普通にアニオタ番組で平常運転だったW


ただ夜中3時以降 ちゃんと対応できるのかは微妙か?  録音番組になったからな〜
0492ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 06:57:40.95ID:u83uHcyC
流石に緊急性の高いニュース原稿はプロに読ませるよね普通
しかしほぼ同じ内容とはいえ20分以上休まずぶっ続けでニュース原稿読まされるとかしんどいな…
0494ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 08:38:52.15ID:jciPGiry
テレビはNHKより早かったみたい
遅くまで報道特番やってた
0495ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:34:53.08ID:rcMIRwjF
TBSラジオの深夜〜早朝のニュースデスクってなぜ揃いも揃ってあんなにたどたどしいんだ
まともに聴けるのは弦蔵jr.くらい

>>494
まあNキャスの最中だったしな
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 10:17:20.89ID:CmnJKH4y
>>486
地震を感じたらまずスタジオ内に貼られたテンプレを話す事になってるのに、工藤はやらなかったから
聞き直せばわかると思うが、揺れを感じたまま台本どおり話し続けてる
0497ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:10:08.28ID:jciPGiry
>>491
エレ片は25:50まで裏送り
0498ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:15:46.34ID:oKC8Gsie
震災直後の強啓の仕切りはさすがやな
https://youtu.be/CxxVv3YvZm8
0499ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:25:36.28ID:oKC8Gsie
タケローは東京マガジンがBSで生き残ると言うのに、何の待遇も無かった強啓、、
0500ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:35:54.81ID:fRjrOcY3
いざという時TBSは使えるが
文化放送とニッポン放送はダメだなと思った。
0501ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:36:09.40ID:fRjrOcY3
>>499
そうなの?
0504ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:26:37.32ID:zmJYM2Ni
狂鶏もタケローももう生活自体は
働かなくても悠々自適だろうに
あとはマスコミ人としての
現役で出続けたいという自己顕示だけだろうな
0505ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:34:05.46ID:QiB613jQ
>>499
安住がカーボーイで説明してた視聴者層の見直しが理由だから
BSなら良いかになったんじゃね

>>500
文化放送もグダグダだった
0506ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:17:17.45ID:oKC8Gsie
81で毎朝2時起きで朝刊全部読んで(それを2分に凝縮)週5働くのはなかなかだよ。
0507ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:36:36.15ID:wDgdA5RA
狂鶏自体は中身カラッポのつまらない人間だろ
デイキャッチが終わって他番組にゲスト出演してるのを何回か聞いて良く分かった
長年誰かを批判することしかしてこなかった人間の末路を見た気がした
0509ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:02:15.48ID:EZyO4RAW
久米見ると強啓は衰え過ぎたよ 当たり前だが
0510ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:03:12.27ID:wDgdA5RA
まぁ明後日だったか邦丸の番組にゲスト出演するのを楽しみにしてるわ
また中身の無さを披露する羽目になるだろうけど
0511ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:28:02.09ID:N6r17vUa
>>510
こうやって中身がないとか言ってる人にも聴かせるだけ、誰も聴いてないニキやバビ豚より偉大だよキョーピンは、、
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:32:13.08ID:oKC8Gsie
強啓は軽いからこそ良いんだよ。
辛いニュースも辛すぎずに済むし、かえって話を引き出せる。斉藤一美みたいな出しゃばりや、青木みたいになまじ知識があると小西や宮台から引き出せない話もある。それを実感する。
ナイトキャッチでも森功に見事に話を引き出していた。
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:16:47.08ID:jciPGiry
火曜日のくにまるジャパン極待機
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:29:18.30ID:TOMGrk3i
逆に強啓が物凄く意識高い系で「レベッカソルニットが言ってるじゃないですか〜」とか、「権力の非対称性を無視してますよあーた!」とか言い出したらいやだよね(笑)
あの圧倒的な凡人感が良いんだよ。今ああいう人なかなかいない。
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:31:34.55ID:Aqv9scvw
司会者としてはそれで良かったとしても
その立場を剥がされたら中身カラッポのつまらない奴でしかなかったって話だよ
0518ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:51:03.39ID:jcY/xK0A
だからこそ
曜日ごとのパートナーが活き活きできて
面白かった

パートナーの質も
今のいろんな番組より高かった
0519ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:57:19.30ID:Aqv9scvw
でもデイキャッチが終わってみたら本人は中身カラッポのつまらない奴でしかなかったって話だよ
なんのフォローにもなってないのに話をループさせる奴はアホなの?
0520ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:33:07.94ID:2ROC0Ze8
内部で見る強啓さんは当然ジャーナリスティックで博識の方だったけど、いざ本番になると専門家に対し「はー、そうなんですか」とおおらかに朗らかに受け身を取ってみせていた。
それは、あの時間帯に何かをしながらニュースも知りたい人にはちょうど良く、とても優しい「手法」だったんだと思う。
懐の深い強啓さんが相手だからこそ、猛者の論客たちも心地よく喋(しゃべ)れたに違いない。
みんな強啓さんに甘えていたんだ、リスナーも出演者も。
シビアなニュースも取り上げるが温かい空気に包まれている。
いつしか「デイ・キャッチ」は多くの人の生活の一部となった。
0521ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:37:02.69ID:Aqv9scvw
そしてデイキャッチが終わって他の番組にゲスト出演してみたら中身カラッポのつまらない奴だったことが露呈した
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:00:07.64ID:c34+fEDI
周りを活かせるのも十分能力だと思うけどね仕事って一人じゃ出来ないんだし
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:04:14.92ID:Aqv9scvw
そうだね
そしてその場がなくなって他の番組にゲスト出演してみたら中身カラッポのつまらないしないなかったことが露呈したと
だからその後殆どお呼びがかからなかったと
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:12:58.97ID:YvpVtlqv
中嶋朋子休み長くね?
0526ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:03:26.58ID:umXGyctd
片桐さんもアシスタント向きの人材だったんだなぁ、と「今を生きる楽しさ」を聴いてて思ったよ
0527ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:19:57.34ID:eKG8RGpN
中身カラッぽっていうけど、武部勤への当たりの強さ凄かったよな

あれ何だったの
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:50:38.59ID:7IPEHZo1
>>527
麻生のナチス発言への怒りもそうだけど、あまりにも卑劣だと感じたものへの怒りはあったよね。本人なりの正義感はあったと思う。久米さんも永さんもタケローもそうだが、戦後日本の良識の怒りみたいなもの、戦後民主主義はTBSラジオの醍醐味だったよね。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm21909865
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:55:41.15ID:SJcjgCCK
麻生のナチス発言なんてマスコミお得意の歪曲報道じゃないか
今回の森発言だって女性を褒めてる部分は意図的に削除した上での報道だし日本のマスコミのやる事はホント変わらない
0530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:57:54.90ID:xzUnTPfH
森と麻生は、切取りだというから全文読んでみたら、切取られて助けられているという珍しい例
逆恨みにも程がある
0531ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:11:14.41ID:Oq/+y1SV
全文読んで、
どこが誤解だったのか、
納得できる説明もなければ、
説明さえもしない自民応援団
0532ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:45:19.05ID:oKC8Gsie
宮台の言うように愛国ポシュおじさん達は神経症で最初から認知のレベルで歪みがあるから何言ってもムダ。全部読めと言っても何が問題なのか分からないし、あるいは問題を認めようとしない。
0534ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 07:24:25.51ID:RDYmzNgz
毅郎、川渕辞めさせたのが気に食わないらしいな
老害批判は自分のことでもあるからな
0535ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:01:03.86ID:yAKkLOQR
ネトウヨの批判はTBSにまで広がっている、
澤田記者にその火の粉が飛んでこなければいいが…

ネトウヨは森元下ろしの黒幕に
野党が絡んでいると思い込んでいるようだが、
野党にそんな力があるのかw
0536ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:12:10.60ID:lN3sDkTh
その背後には中共がいて、アメリカバイデン政権へも影響力を行使しているからなw
信じてるんだろう
0537ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:27:44.14ID:RDYmzNgz
森おろしたのは電通と野党と在日と中共と売電w
電通は自民党とべったりなのになぜかネトウヨから攻撃されてるなw
0538ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:38:24.54ID:H6pIdmvL
>>525
冬休みに入る直前の頃
ttp://youtu.be/ShzStqRFM3A
0539ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:20:51.55ID:UREl5Fnq
>>534
それに対し意見が違っても瞬時にタケローに迎合する山田さんの茶坊主ぶりが笑えるw
0541ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:01:18.83ID:nnjAMKgf
2月15日(月)<アシタノせかい学部> ミャンマーの今を特集。 久保田徹さん、北角裕樹さん
2月16日(火)<アシタノカラダ学部> 知ってそうで知らない睡眠の世界。 三橋美穂さん
2月17日(水)<アシタノおしごと学部> コロナ禍の食品ロス問題とは? 井出留美さん
2月18日(木)<アシタノエンタメ学部> ニック・ラスコムさん、Night Tempoさん
0542ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:13:38.42ID:P7Xoeeqp
>>541
ミャンマー、食品ロスもしょせんチキの劣化コピーなんだよな。聞き手がアホになってるだけ。他のテーマは聞く価値なし。番組の意義のなさ。
デイキャッチとセッションのような賢い、常識的な棲み分けが全くできていない。
0543ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:15:13.80ID:Z04h/lC1
>>533
朝なんか酷い。
有楽町が終わった8時から途端にTwitterのTLに
そっち系の連中が出て来る。
飯田の方を8時半までしてくれないだろうか?
0544ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:16:57.88ID:P7Xoeeqp
寺ちゃんが延長するからそっちいきゃいい。
0545ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:25:13.97ID:yAKkLOQR
>>543
まぁ朝っぱらから
TL上でケンカしてるような連中だからな
頭冷やさずに熱いままくるからかなわんわなw
0547ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:36:55.60ID:DvB54V71
https://this.kiji.is/733945669192712192?c=39550187727945729
電通が過去最大1595億円の赤字
2021/2/15 16:17 (JST)2/15 16:35 (JST)updated

電通グループが15日発表した2020年12月期連結決算は、純損益が過去最大となる1595億円の赤字だった。
海外事業でブランド価値を示す「のれん代」の減損処理を迫られたのが響いた。
0548ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:58:09.14ID:P7Xoeeqp
>>547
久米宏完全勝利なのになんで豚女ラジオやってんた!!
0549ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:12:21.26ID:iGq0OUZ1
>>542
砂鉄のひとりACTION(金曜)は別として…

恐らく今やってる学びの時間はダミーで、実際にやりたい内容(テーマ)は別に有ると思う。

3月で打ち切らなければ、次の改編辺りで本来やりたかった内容の一部が現れるかもしれない。
0550ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:42:12.49ID:S3lWa9gS
ミミタブのCMの関取の歌
あの短い中で「色々」二ヶ所使ってて語彙力のなさにモヤっとする
0551ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 08:56:59.26ID:emHEZK7E
ジェーンスーのエッセイがテレ東深夜枠でドラマ化とのこと。たしかに40代未婚キャラで(美化した)人を選ぶと吉田羊が第一候補になるかも。

【ドラマ24】生きるとか死ぬとか父親とか|テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/ikirutoka/
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:34:59.17ID:CUURGr+E
強啓、案の定グダグダだな。
話の内容も陳腐なことばかりだし言葉も出て来ない。
邦丸の方がテーマに沿った話をしてるし、垣花の所に出てた辛坊ともトーク力の差が歴然。

本当に中身カラッポのつまらない奴になり下がったな。
0553ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:44:45.18ID:K+FKfTow
陳腐なことだから良いんだろ。
コロナ禍で苦しむ商店街の声を代弁する強啓に泣けてきたよ。
新自由主義のクソみたいな血も涙もない辛坊とはワケが違うんだよ。
0554ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:10:38.88ID:UhJzEJlE
ジェーンスー大先生になるんか 目指せ橋田壽賀子
0558ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:13:42.22ID:K764p4sG
TBS「スーパーサッカー」28年の歴史に幕 幹部「一定の役目を終えた」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385274
0561ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:45:48.80ID:UhJzEJlE
フガフガたけしクビじゃねえのか
0564ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:29:17.98ID:wDDACmWg
そういやTBSラジオでのバリスタプレゼント、商品届かないからハズレたのか。
950人だから楽勝と思っていたが応募殺到したのかな。
0565ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:59:02.79ID:DcOSj5Oc
TBSではスペシャルウィークは違法だからそれらしきことはやってないのか
0566ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 05:19:36.91ID:nia0mU0M
https://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=2
TBSラ三村社長会見、全社的改革の成果手応え
TBSラ「空気階段」配信チケット6千枚超販売
0568ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:49:23.37ID:nia0mU0M
http://www.godotsushin.com/index.html
TBSラ会見、三村社長「今年度営利大幅確保は改革の成果
TBSラ、防災キャンペ・主要Wなどで来月8日から実施
0569ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:02:21.94ID:C4osUIYD
三村の自画自賛会見、毎度毎度どこでやっているのか。記者は厳しい質問しないのか。
0570ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:19:41.08ID:nzoDJMDh
どこの放送局も社長定例会見はやってるだろ
どこでやってるも何も社内でやるんだよ
0572ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:34:03.18ID:TXmeYpt4
現状否定派の素晴らしい改善策w
「対案有るぜ!志摩夕起夫、三國一郎、林美雄、小沢昭一、永六輔を生き返らせればTBSラジオは復活する!」
「三村はラジオ分かってない!永年TBS聴いてきたこのオレの名案ならTBSラジオは純利益1兆円超えを実現可能!」
「AMラジオは1970年以後の話題を扱うな!NHKラジオは1950年以後の話題を扱うな!」
「情報の宝の山は昭和中期の中にしかない!安易に昭和末期を語るな!平成令和に触れるな!」
0573ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:39:07.12ID:DkGEjKvs
コスト削減で利益増やす社長に未来は無いとどっかの経済学者が言ってたよ

社員増やして増益なら良い社長だって
0574ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:52:46.77ID:C4osUIYD
三村は有料の業界雑誌だけでなくホームページに会見の様子をあげろよ。

>>573
典型的なバブル崩壊後の日本の緊縮国家ぶりだな。結果、賃金も生産性も先進国ドン底。賃金は下がってる。
0576ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:56:17.14ID:zUUwhFfc
三村軍団のショッカーww
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:40:37.61ID:CHrka0rs
>>575
わんわん!わんわん!
0580ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:51:02.91ID:bomZmmI0
>>579
宮台もサキドリ初登場の時に社長のケツナメ勢力に問題があると言ってたな。
0581ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:02:32.71ID:jnheU+uL
>>580
取り巻き云々というのは結局社長を正面から批判すると角が立つから逃げた言い方なのでは。
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:25:59.90ID:bomZmmI0
三村の取り巻きってチョコババナ売ったりしてたロンパリひろしとかのことだろう。まぁ、三村は周りから注意されない典型的な裸の王さまだからね。
0584ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:57:54.44ID:b66PAfam
ミトンの話してやれよ
0586ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:16:31.29ID:bomZmmI0
金曜ボイスログのYoutubeチャンネル、底辺Youtuber並みでヤバい(笑)
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 00:52:15.63ID:iD7X7+SL
>>569
澤田大樹記者をぶつけて「リストラして減収増益を果たすような方がTBSラジオの社長をされることは適任なんでしょうか」と問い詰めたいね
0590ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:00:43.06ID:uNT9Bw7+
記者「上田さんは月〜木曜まで番組をやられていたわけで、ギャランティーの問題で経費削減をしなければならないという側面はなかったのか」
社長「結論から言いますと、番組の制作費で経費を削減しようという考えは私にはありません」
  「もちろん今、厳しい状況であるのは確かです。それは私が現場のディレクター時代、昭和の頃の制作費...。私の先輩は飲めや食えや制作費なんてことを言っていましたが、それこそなんでも使えていた時代とは違います。」
  「なな→きゅうを終わらせて出演者のギャランティーを抑えてというような姿勢で番組を作っても、それはあくまで文化放送の都合であってラジオを聞いている方には関係ない。」
  「厳しい状況ではあるけれども、私は制作費を削減することを第一の目的として今回の改編をしたことはありませんし、今後もそこを絞っての改編をするつもりはありません」
0591ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:35:35.98ID:+Mi0gmYz
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ce1134876e3e75e0df250dd809e28e369933f9
小島慶子 “政界進出”か,? 次期総選挙で立憲ミンス候補に名前が上がる?

「蓮舫2世をねらいます」 - Yahoo!ニュース


https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9c7f041182e4c5ca29f62cea523bf2d4e1e0bb

小島慶子 “エア離婚”継続もコロナ禍で夫への思いに変化「代わりのきかない人」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
0592ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:15:25.20ID:4bouAFkh
>>525
来週帰ってくるよ
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:14:53.64ID:jsWUGXSb
>>593
これ、制作はABCラジオだから、TBSがどうこうすることはなさそうな気が。
今日のオンエアを聴いてみて、振替なさそうだったら即エリアフリーで聞いた方が
よさそう
0597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:48:14.46ID:+pqUdw6E
木曜のサキドリに青木
0598ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:48:56.89ID:+ajKrrL7
今のところ挙がってないってことは、あっても小規模かもね
平日21時台とかどっかの箱番組とか
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:27:54.21ID:O4h/unwe
バービー
0604ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:20:58.69ID:ZEzsQkDq
芸能人に疎い俺にはラジオで聞く限りジェーン・スーとバービーの区別がつかない。
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:46:33.29ID:xDO7imsc
司馬遼太郎短篇傑作選のネット打ち切りはないか!?
OBC的には司馬生誕100年の'23年9月まで続けたいだろうけど。
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:47:02.66ID:kvzN6oQq
>>604
ラジオパーソナリティーをやらせた場合
番組として成立する方がスー
番組として破綻する方がバービー
ちなみに
放送事故クラスになるのがニキ
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:12:59.54ID:d+j9PAKZ
>>606
出しちゃいけないレベルを出すところが今のTBSの客を舐めたふざけた所だよね。
0608ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:03.73ID://lD5qY4
パワハラ野郎のくせに説教好きなパーソナリティニキ
そしてそれを放置する社長閥
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:21:47.56ID:3EA3atDL
2月22日(月)<アシタノせかい学部>
新政権から一カ月、アメリカは変わったのか? 前嶋和弘さん
2月23日(火)<アシタノカラダ学部>
オストメイト生活に迫る!エマ・大辻・ピックルスさん
2月24日(水)<アシタノおしごと学部>
知っているようで知らない映画配給のこと。関根健次さん
2月25日(木)<アシタノエンタメ学部>
中村茜さん、和田夏実さん
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:50:34.43ID:gZYmZt5O
>>608
以前、卵にスタッフの似顔絵を描いてると書き込みを見たけど、やはりスタッフを馬鹿した行為だったんだな。
0611ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:54:24.46ID:f5IlKzH6
>>609
前嶋はセッションで良いし、他はもう全くいらんな。意識高いこれからの学びじゃなく趣旨が崩壊してるのが三村クオリティ。
0613ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:56:02.92ID:8v2VNMLL
>>605
たまにしか聴かんが
俳優の朗読スキルが低かったりする

上方弁のイントネーションがデタラメだったり
漢字を誤読したりしてることもあるな
司馬さんが泣いてるよ
0616ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:58:00.77ID:CYkbjd5f
>>615
ラジオエキスポやめたからでしょ
0618ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:24:48.21ID:F6CfazfO
>>617
信者はいつもこういう事を言う。
だいたい「予定」て言ってるでしょ。
予定てことは確実ではないし。
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:35:33.95ID:d+j9PAKZ
三村の発言には「前年度を大幅に上回る」とあり、これがカラクリ。ラジオエキスポを中止し、久米やアクションなどそこそこギャラが嵩む出演者を切り、チキを移動し5流タレントのニキミトンで大幅なギャラ削減。

つまり三村の成果は@番組がつまらなくなりA数字が落ちたがB緊縮コストカットで増益、ということ。なお、リスナーの世代交代にも成功せずアクションは頓挫。
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:52:02.83ID:cFmPHla6
>>606
バービーは使い方次第でなんとかなるかもしれんがニキは無理。
実力の伴わない意識高い系は救いがない
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:47:59.57ID:d+j9PAKZ
しかしバービーもニキもどこから拾ってきたのかねこんなん。
0622ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:00:09.71ID:NMAjSPrN
ギガボディ終了で
後枠に踊り場だな
0624ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:31.76ID://lD5qY4
二キの番組残ってもいいけど
二キは英語コーナーだけにして欲しい
0625ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:48:25.17ID:d+j9PAKZ
>>624
草野満代の夕焼けワンダ4形式で
0626ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:00:06.71ID:+ZDDkECG
>>623
コンビの片割れが抜けたら続けられないよ
この局では、吠え魂とシカマン、2回発生している
0627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:17:56.30ID:y3ZCKvd7
バービーは前回ゲストのハライチ岩井に説教されてたのに話題にもならないんだな
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:40:43.39ID:CWU71MQn
ネスカフェバリスタ当たった
ありがとうtbs
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:51:06.89ID:tV7O8N1R
1回やって大損ぶっこいたエキスポを今年コロナでやらないだけで「前年度比増益三村しゅごいぃ!!」とか言ってる信者のレベルの低さではTBSも先が無いな。
0636ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:01:52.76ID:3QDgwHCU
EXPOは、やって正解だった
「イベントなんでやらないの?」と言い出すリスナーに
「ああいうイベントやったらこれだけ赤字が出る。黙ってグッズ買え」と
言えるようになったから
0638ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:57:35.97ID:B0O/hG3o
>>637
佐久間宣行は一人で回収したけど
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:02:20.86ID:T1t4F3aq
>>636
コンテンツ屋がコンテンツやらないなら廃業したら良い。
きょう日どの業界もできない言い訳やらない言い訳ばかりだが、それを
経営者目線の社畜気取りの信者が率先してダラダラ吐きだす始末。終わってるね。終末だね
0640ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:27:01.50ID:dO4rTQXK
取らぬ狸の皮算用だった三村EXPO
2日間通しの外せない呪いのリストバンドとか
色々とgdgdだった思い出が甦る
0642ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:42:41.31ID:enJkHcHD
会社の空気も悪いんでしょうね。少なくとも現場と上層部の温度差が凄そう。あの外山アナの無言のツイートが怖すぎた。
0643ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:56:08.01ID:W1RisIcA
エキスポみたいなイベントは赤字でもやるのは大賛成だが
ほかの会場の騒音がガンガン入ってくるのは演者に失礼だよね
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:11:41.14ID:Ogqbtwn/
>>636

まるでEXPO参加者が何も買わなかったかのような言い草だね
赤字は参加者の貢献不足なんて恥知らずも甚だしい

これが今の上層部の本音や言い訳ならTBSラジオはもうどうしようもないな
0645ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:31:53.83ID:enJkHcHD
たぶん上層部はそう思ってるだろうし、CMつかないのも営業が無能かTBSというブランドの上であぐらかいてるだけじゃないの?社員側に相当な問題があると思わざるを得ない。
0647ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:44:08.19ID:Ogqbtwn/
>>646

あなたは皮肉で書いたのかもしれんが
局の上の人は案外リスナーや参加者に責任転嫁したがってるかもよ

だいぶ経費削って減収なれど増益にしたようだが
これがいつまで続くやら
0650ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:51:08.17ID:0z0mGMog
>>630
場所だけとって
すぐ使わなくなるよ
0651ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:52:07.49ID:950nKGNr
こんなスレあるのね。成る程お前らみたいなのが伯山先生に馬鹿にされてるんだな
0653ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:36:37.59ID:JFkc460e
伯山先生結局田中の代役に呼ばれなかったね  ファンとして悔しいよ嫌われ者で
0654ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 05:58:06.61ID:950nKGNr
お前ら伯山に馬鹿にされてるよ
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:23:35.40ID:/jY9cXrG
伯山みたいなこの世のすべての人間を馬鹿にしてるような奴に馬鹿にされても何とも思わんが
0656ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:38:10.86ID:AT/+fuk5
伯山にバカにされてもいいよ
将来は人間国宝になる御方だろ?
好きにさせてあげればいいよ
そのうち目が覚めるだろ
海老と同じでw
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:09:02.42ID:ZugigYhS
そのうち強烈な舌禍によって人間国宝にはなれない
それ以前の事態になるような気がする
0658ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:17:27.88ID:DjlKySey
伯山…一時期聞いていたけどコロナを機に一気につまらなくなった
勢いが無くなったというか
内容がつまらないと笑い屋の声すら不気味に思えてくる
0659ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:21:15.44ID:AT/+fuk5
海老と同じでボコボコにされないと分からないんだろうな
この手の人は

海老はボコボコにされてようやく目が覚めたようだけど
この人はどうかな(笑)
0660ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:31:32.17ID:DjlKySey
リスナーの悪口言って番組が面白くなるならどうぞどうぞだけど
それもワンパターンになっちゃったしなあ
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:48:10.98ID:JFkc460e
伊集院を裸の王様だとバカにしてたが自分は全方面から嫌われたただの悪口全裸男に
なっちゃったね ファンだけど
0662ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:49:49.92ID:68kLlCgH
三村イジリTBSイジリだけだよ面白いのは。他は楽屋・内輪ネタに走りすぎてつまらなくなるパターン。
0663ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:50:24.08ID:Kfd4SOPg
>>614
あ、あの声優さんたちは、アニメ畑なのか
若いからかも知れんが
残念ながら教養に欠けてる感じだな
0665ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:27:33.57ID:LpnFv3I1
司馬遼太郎短篇傑作選
1つ前の声優が酷かった
男女と江戸弁と関西弁が無茶苦茶になってた
0668ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:39:25.89ID:sSYwCrd3
>>621
三村や製作側と人権系や市民活躍系の組織が裏で繋がっていて、人選はその意向が含まれているのかもしれん。

特にアシタノ〜は外国人だから、そのうち日本の外国人参政権や移民の容認を主張しだしそう。
0669ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:59:52.95ID:68kLlCgH
>>668
この人、日本語不自由だけど外国人なのかしらん。
0670ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:37:24.10ID:950nKGNr
伯山先生にコケにされて何も言い返せないおまいら
0671ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:41:11.03ID:XTSJFLH7
宇垣さんノストラダムス知らないと言ってたけど91年生まれなら聞いたことはあるだろと思った
0674ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:22:38.66ID:950nKGNr
伯山に何も言い返せないチキンども
0675ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:28:35.64ID:/jY9cXrG
>>672
当時一般マスコミでもすごいノストラダムス話題になってたし
子どもでも知ってそうだけどな
コロコロでもドラえもんにノストラダムスの話があったはずだし
0676ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:38:14.50ID:35BzsnTm
そろそろ改編情報でた?
0677ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:38:25.97ID:5Ctmvfsq
>>675
むしろ80年代の方が話題じゃなかったかな
90年代に入るとむしろ時代遅れみたいであまり話題にもならず、
該当の99年なんかはたまにギャグで世界滅亡だから金使いまくるみたいなこという人がいるくらいで、マスコミは2000年問題とミレニアムのお祭りムードだったはず
0678ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 00:10:47.10ID:5hEhFe3N
マジ?

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffde-Qw0q) sage 2021/02/24(水) 20:58:38.15 ID:Ws6HiGCr0
染井明希子っていう気象予報士が司法試験合格して、4月から司法修習所といってた
たしか4年の受験勉強で、親も弁護士か何か
0680ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 00:25:14.58ID:5hEhFe3N
>>679
へーマジなんだ
チキとか澤田記者とかの法律説明聞いて、「何テキトウこいてんだこのアホw」とか思うんだろうなあ
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 02:31:05.42ID:5dhTqRf1
今日(木曜)はサキドリにリー青木が登場。
0684ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 04:28:14.75ID:vZyMcnwK
>>350
JOCの会長候補やで太田雄貴
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 07:20:20.49ID:ZYumLCsc
>>662
結局、三村やTBSのイジリも内輪ネタでしかないんだよ
このスレに来るような連中は全員分かる内輪ネタというだけで

>>670
言い返したところで、俺に得はないからなぁ
0689ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:44:33.78ID:H6jtA1Qm
>>671
90年生まれだけど99年当時でもノストラダムスなら余裕で知ってたよ(MMRは知らなかったけど)
当時はいつ滅亡するのかみたいな知識は全くなかったけどノストラダムス知らないなんてのは相当浮世離れしてる

既に書かれてるようにお金使い切った人のニュースなんかよく聞いたし、
99年を過ぎてからも実はマヤ暦では〇〇年で滅亡みたいなオカルト話関連でノストラダムスの話になったり知る機会はいつでもあった
当時は知らなかったという話ならまぁそれは8歳の女の子ならおかしくはないかなと思うけど、大予言みたいな大袈裟な話こそ子供が好きそうなものだし友達から聞くルートとかもあるんだけどな
0690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 10:42:21.73ID:xVP4Gn5i
>>350
利権は知らんが、協会に収益力が付くような活動はするだろう。

太田が現役当時の協会はとにかく金が無く会長が私財を投じて運営をしていたそうだから、
これまで世話になった協会と当時の会長への恩返しも兼ねて会長になったのだと思う。
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:18:52.67ID:nsqHPRHD
>>680
思うだけで訂正しないなら同罪です?
0693ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:55:49.36ID:tyP28V7X
莫山せんせいに馬鹿にされてるお前ら
0694ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:31:23.12ID:8wbaI9MH
高田先生に見捨てられた悪口バカ
0695ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:12:48.13ID:5sgXqNhI
アンチ三村は文化放送の方がマシだと思ってるのか?
聴取率も悪いし赤字なのに?
0696ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:41:00.38ID:BvdGp99S
俺は文化放送の方がマシとは思えなかったわ
だからラジオを聞く時間が大幅に減っただけだ
0697ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:48:54.43ID:OMPnTotm
アシタノカレッジ裏送り案件

https://www.tbsradio.jp/564957
【番組名】   上野の春の風物詩、クラシック音楽の祭典 東京・春・音楽祭スペシャル 2021
【放送日時】  2021年3月4日(木) 夜10時〜11時
【出演】    堀井美香(TBSアナウンサー)  山田五郎(評論家)
【特別出演】  鈴木幸一(東京・春・音楽祭実行委員会 実行委員長、株式会社インターネットイニシアティブ 代表取締役会長 兼 CEO)
0698ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:51:58.86ID:nC6q9wrS
>>696
三村がもたらしたラジオ業界地盤沈下の罪。タケ小山が行きつけの焼き鳥屋はデイキャッチ終わってラジオじたい消したと。
0701ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:44:09.49ID:N4MKsLZb
お前は1620でも聴いてろ

TBSはかまいたちや空気階段を上手く抱えてるからな。ただ深夜は完全にANNに水をあけられている。
0702ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:00:53.40ID:P7IvxFCB
社員以外で三村を賛美する理由がないよな
0705ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:23:38.93ID:BNBngnPA
>>695

文化放送聞くか?って問われれば
聞く頻度は多くはないがTBSよりはAMラジオらしさはまだ残してる分だけマシ

ミムランの最大の功績は今までほとんど聞くことが無かったであろう
AM聴取者層でFM専用局に流れたことでは

自分もFM横浜、NACK5を聞くようになったよ
ありがとうミムランo(´∀`)o
0706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:37:22.59ID:P7IvxFCB
文化放送は社長や太田局長含めリスナーを大切にしている。ニッポン放送は(自分とは思想が違うが)王道の辛坊、あるいは鶴光、ひでたけ、古舘らを配し明るく楽しいシニア層も裏切らない。

TBSはひたすらリスナーを裏切り続けてる。アクションは糞だと思うが、あんな打ち切り方は、あれはあれでリスナーを裏切ったのではないか。
0709ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:15.96ID:0bo/kVwP
>>698
おそらく店主にとってデイキャッチは自分が聞きたいだけじゃなく客にも聞かせたいラジオだったんだな
大衆が不在で小僧が独善的な屁理屈を垂れ流すだけのセッションにその代わりは務まらない
0710ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:23.49ID:VxZDY+LQ
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2021/2021_02html.htm
三村社長「今年度営利大幅確保は改革の成果」
広告主適合化・制作と営業近接・時間軸など奏効
技術部を編成下に・門田氏転出し加藤局長化
TBSラ会見、1月営業110%・累計も前年超
0711ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:04:05.65ID:5cxLWr/m
>>709
そうそう
明るいデイキャッチなら流れるニュースやスポーツの話題を肴にその場で店主と客、客同士で話題が膨らむ作用があるからね
セッションの暗い雰囲気では店でワイワイみんなで話す材料を与えるような番組ではない
0713ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:22:18.83ID:5j6Wcw4A
>>710
公開企業でもないのに記者に営業成績を説明する意味ないだろ
記者もあ然としてるんじゃないか
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:38:28.15ID:g4hv+ijW
>>710
社内改革で制作と営業・編成と技術の統合で手腕を振るったように見せかけて…単に組織体系を滅茶苦茶にしているだけのTBSラジオ社長 三村孝成w
0715ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:36:35.40ID:v4/bJ+dR
「三村がやってる」のではなく「TBSホールディングスの意向」かもしれんけどな
TBSラジオプロパーの人間にやらせるには刺激が強すぎるものを外部の人間にやらせてるだけかもしれん
0717ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:11:09.24ID:h+v/UQhW
>>715
「みんな電力」がその典型だよな、方向性こそ三村案件っぽい雰囲気だけどテレビの方も巻き込んだTBSHD案件だし
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:12:03.34ID:d4NIw+82
>>706
文化放送はリスナーを大事にしてるwww

話題になるような名物番組もなく赤字でCMも番宣だらけだぞ。
0719ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:18:35.49ID:dNl5qMpe
森元下ろしの立役者 澤田大樹記者 サンジャポに出て来ると期待して見てたんだが スルーだったな( ´-`)

初代国会王子 TKDはミンス党政権の時 爆笑太田に気に入られてサンジャポに何回も出演 
日曜サンデーにも呼ばれてたのに…  

世界でコロナ感染拡大中でも 「それでもオリンピックは やる意義がある!」 とか訳わからん理屈を太田に言わせる
中小芸能事務所の光代社長も 大手新聞社も TV局も  なんだかんだ言って D通利権とズブズブだからオリンピック開催してもらわないと困るんだな…
0720ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:06:23.86ID:5IdkXNJw
森元下ろしがマスコミによる印象操作だということがだんだんと知れてきたからなw
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:14:07.83ID:5oht6uYX
TBSラジオのニュースでも以前は「女性蔑視発言」と言っていたのが後に「女性蔑視とも取れる発言」と微妙に軌道修正していたな
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:57:18.00ID:wgqbR2zM
RKBで文学の扉聞いたが、中嶋朋子が今まで番組休んだ理由について何の言及もなし
ネットニュースにも相手にされないほど、今のこの方知名度がないんですか?
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:03:12.35ID:P7IvxFCB
>>718
お前さ、赤字かどうかなんてリスナーが知ったこっちゃねぇんだよ。くにまるもゴールドデンラジオもリスナーとのつながりを大切にしているし、デイキャッチの残党の受け皿を作ってくれたり、他では呼ばないようなゲスト呼んだりしてくれてんだよ。
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:04:46.14ID:LKfkmtQ6
>>723
こういう時、結果として身内の不幸だったりするから詮索するもんでもない
ゆうゆうワイドの最終回を欠席した佐田玲子を思い出した
0727ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:12:42.95ID:UAm3LNV9
>>719
澤田記者ってチキがいなきゃ自分で質問考えられない人なんでしょ
太田の突拍子も無い質問に付いていけないよ
0728ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:44:48.56ID:P7IvxFCB
>>726
知らねぇよ。そんなに黒字化したいんなら血を吐くような思いをして地をはうように死ぬ気でスポンサーをかき集めて来ればいいじゃかいか営業が。
問題は無能さと怠慢なんだよ。営業と経営陣の。
0729ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:47:37.15ID:g6bcCuKW
Fine亡き後、猫チューブ見てるけど、結構汚部屋だね!
0730ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:15:58.13ID:oab2AW0Y
営業が取れるようなファミリーコアに合った番組を作れない高齢パーソナリティーの怠慢だろ
0732ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:30:50.00ID:QsUPKS5d
TBSの営業って可哀想だよね
詐欺みたいな数字で「時間帯トップ!」って宣伝しなきゃいけないんだから
高齢者で水増しした虚像の数字なのに
そりゃ若者が多く聴いてるLFやFMにスポンサードしますわ
0733ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:41:57.06ID:v0AwutTU
赤坂での最後のラジフェスは
会場を2つにして
それぞれでカウントして
来場者数を倍増させてた
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:30:44.69ID:xXDB6foA
>>730
そうですね。ファミリーコアストライクヒットのアクション、週末ノオト、アシタノカレッジ、金曜ボイスログ作ったTBSはマジで神!みんなの話題はこれらの番組で持ちきりだもんね!ほんと三村は神だわ!
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:43:43.41ID:PpxVie+6
TBSラジオも理想ではJ-WAVEのホリデースペシャルみたいにハーレーダビッドソンやBMWあたりの金があってオシャレなスポンサーを獲得したいんだろうな
https://www.j-wave.co.jp/special/
現実は痛散湯に助けてもらって頭が上がらない有様だけど
0737ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 04:11:09.62ID:BaGSczwI
>>736
>現実は痛散湯に助けてもらって頭が上がらない有様だけど
ワロタww
後、痔のヒサヤ大黒堂なww
FMワナビーで痔はないだろう!4世紀の時空を越えるのは凄いが。
あと、アシタノカレッジ、スポンサーろくについてなくない?5流タレントニキと5流ゲストでコストカットしてるだけやろ。
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:21:03.06ID:hr108Y8v
大竹まことは伊集院の次くらいにギャラ高いだろ 
0740ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:49:54.82ID:1Cz5COt9
TBSラジオレビュー
TBSラジオのメディア戦略
0741ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:54:08.15ID:1Cz5COt9
クイズ王特番に手厳しい意見
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:10:34.56ID:1Cz5COt9
改編発表無し
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:01:53.13ID:prbm/ivE
>>720

ネトウヨ必死の叫びw
TBSラジオスレで叫ぶってやっぱかまってほしいの?
さびしい爺さんwww
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:30:21.79ID:xXDB6foA
どっちかというと王子はSWDなのにね。
TKDは王。
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 15:24:54.05ID:AidI3pe5
スポンサー取れなかったのは致命的だった
あとメインターゲット層の主婦層ですら退屈過ぎて離れて行ったのも
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 15:31:08.57ID:ld8GDuiP
松岡茉優がパーソナリティを務める ラジオ番組で、ノンスポンサーはないよな

彼女がイメージキャラクターを務める NTT東日本をスポンサーに獲得できない時点で、
番組の命運は2021年3月で終了すると決まっていた訳だ

TBSラジオの営業部が如何に無能ばかりの集合体だと言うのが分かる
ニッポン放送の営業部員の爪の垢でも煎じて飲め
0750ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:19:18.13ID:WNaC8H9k
松岡は女伊集院としてどこかでリベンジしてほしい。まあそれより女優業
松本穂香は残るのか
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:47:34.73ID:VtqbJqZV
>>746
まぁ酷かったからなぁ
いくらコロナだからって
自宅で昼飯作りますとかだけで
番組つくるとか舐めてるとしか…

新米記者も含めて日曜12時代は
全面改編した方が良いだろ
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:56:50.49ID:aaMqSazF
番組のクオリティから営業までいよいよTBSの無能さがあらわになってきたな。
とにかく客に出せない商品を出しすぎ。
番組の練りの無さ、テキトーな作り、企画倒れ、、やるのは素人でもできるコストカットばかり。
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:23:29.98ID:ii1E7lTS
>>689
なお恐怖の大王の正体は公明党の政権与党入りだった模様
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:29:13.71ID:7BN0nt3z
日曜12時台はバックグラウンドミュージック終わってからあまり長続きしないな。
弦蔵さんが元気なうちににまたやって欲しい。
千葉ドリームも森健が台風の時の対応悪くなかったらまだ続いていただろうに。
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:43:50.07ID:FYDlm9Fe
NTT「ラジオで宣伝wwwwww宣伝の意味知ってるのか?wwwwww」

おじさん「ぐぬぬ…」
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:55:46.98ID:lspK3Dft
>>755
松本歯科大学が降りることになった後、
番組そのままでCM出稿してくれるスポンサー見つけられていたらな
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:58:10.62ID:xXDB6foA
ラジオで流れてくるCMってあまりにも自分が利用するものとかけ離れてるから広告効果がどれだけあるのか不思議に思えてくる。自分が記憶にあるかぎり唯一CMにつられて買ったのはでん六。
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:33:00.29ID:xXDB6foA
後番組はまた三村式の誰も聞かないようなスポンサープレゼンツ番組か。
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:37:58.86ID:7BN0nt3z
>>757
そもそも松本歯科大学はネット局のSBC信越放送のローカルスポンサーだったのをTBSがお願いしてTBSの分のスポンサーにもなった経緯があるから元々無理があったのかも?。
番組末期はTBSとSBCしか放送されていなかったし。
0769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:33:38.14ID:RwfQuLab
>>766
ちなみに「バックグラウンドミュージック」TBSは生放送で、放送時間が一時間早いSBCは収録番組だった。
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:51:29.05ID:ii1E7lTS
>>769
それ、一週遅れというのでは?
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:07:55.44ID:Ck+PeMus
>>755
スクリプト担当のかぜ耕士が亡くなっている

>>757
「番組内ではCMを流さず、"提供でお送りしています"を言うだけ」という条件は厳しいよ
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:44:15.86ID:kMqfn1hy
挙げ連ねてる番組もそうだがLFの番組を面白いと思ったことがないが
アレが明るく楽しいと思うならそれでいいだろ
ミムラガーにかこつけてLFアゲは要らぬ
あんなの全然面白くないからTBSを聴いてるの
聴取率も営業利益もダントツなんだよ
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:51:12.91ID:kVZrmB4K
>>748
全く何もCMしてない人の番組にスポンサーを付けるのは大変だが、
LFでNTT東日本のラジオCMやってるんだから、最低1枠ぐらいはCM流せるようにNTT東日本へ営業掛けないといかんよな。

最近「らじおと」と「たまむすび」はスポンサー枠のコーナーが増えてその面では営業好調なんだろうが、
他のCMがミミタブだらけで悲惨。
痛散湯と歩みのゼリーも一時期より流す回数減ってる。
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:59:53.96ID:lVaogrzY
シロウトは営業のことは考えずに番組を楽しめよ
ミムラガーだか有楽町の奴か分からんがシツコイぞ
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:04:32.67ID:lx3lia/x
楽しめる番組がねぇからいってんだろヴォケ!週末ノオト、金曜ボイスログ、アシタノカレッジ、アクション、Googleで打ってどんなサジェスト出てくるか見てみろ!
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:06:30.34ID:2P25cUHi
しかし緊急事態宣言で外へ出るなっていうのに「22」時代のSessionのミミタブCMのよく流れること
蕨や西川口に人が集まったらどうするんだ
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:14:06.00ID:Lmqh6kwg
>>778
気に入らない番組少ねえじゃん
他に面白い番組が沢山あるのに文句ばっか
なんなら面白くない不人気な局の番組ずっと聴いてろよヴォケ
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:18:26.58ID:8OG3NlHW
金かかってないなって聴いてて思っちゃう番組が増えすぎて心配もするさ
素人にアシつけないで番組持たせるとか
ちゃんと下調べしてるのとか
また企業案件とか
粗が耳につく
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:32:06.05ID:YQ4Bh3An
TBSからしたらもはや有楽町のことなど眼中に無い
それに有楽町の番組など聴いてる人が少ないのに引き合いに出されても話が通じないのよ
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:36:16.19ID:xXDB6foA
>>781
じゃあお前はTBSのどんな番組が面白いのか言ってみろヴォケww
0786ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:40:11.93ID:xXDB6foA
三村信者って地盤沈下しつつあるラジオ業界で他局に虚しいマウントをとるだけでTBSの番組のここが面白い、ここが素晴らしいという点は一切言わないのはなぜだろう(笑)
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:45:28.87ID:YQ4Bh3An
王者は正真正銘トップだから自慢しないの
どこかに首位アピール出来るものがないか探して必死になる必要ないからね
0790ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:26:49.25ID:loIVVTuQ
スポンサー枠が埋まってると思ってた日天でもミミタブのCM流れてビックリした
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:51:53.03ID:CdB5iZXR
>>746
そりゃそうだろうな。
新米記者はスポンサー付いたのに、こちらは未だに持ち出しだから切られるのは時間の問題だったのだろう。

もっとも、別の理由で急に打ち切りになるリスクは有ったと思うが。
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:00:44.59ID:+ElBaMmQ
確かにLFは電波入らない
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 05:17:20.10ID:Gl2c5WuH
4日のアシタノカレッジ
特番で全編裏送り
12日の20時台も
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:38:43.13ID:4x6cLh/0
https://tbsrsales.jp/
TBSラジオ ワイド番組平均ランキングでも他局を圧倒!
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:44:51.33ID:1sVE/f0Q
時間帯ごとに、好きなの聴けばいいとしか

ずっとTBSつけっ放しにする義理はないしな
一つの番組内でも、つまらんところは他局を聴くし

ミムラは無能だと思うけれど
聴取者がインサイダーぶって批判してもしょうがない
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:23:34.37ID:eyA/YQCq
ラジオならTBSが面白いからTBSつけっぱなしでも無問題だな
他の局はおすすめが無いね
TBSラジオとインターネットとテレビで充分足りてる
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:41:49.04ID:+ElBaMmQ
3月1日(月)避難所の課題に迫る! 榛沢和彦さん
さらに、荻上チキさんとのスペシャル対談も!
3月2日(火)<アシタノたべる学部>
世界に広がる日本酒の魅力。小池潤さん
3月3日(水)<アシタノネイチャー学部>
イチから火星を知ろう!鳥嶋真也さん
3月4日(木)<アシタノエンタメ学部>
Serge Gainsbourg没後30年特集。サエキけんぞうさん
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:51:38.19ID:gxLKjA4j
かつては2位にダブルスコアで差を付けてたのにねぇ
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:08:27.06ID:rO74QyKe
>>796
ラジオをつけっぱなしにしている職場が激減したことがラジオ衰退の主要原因の
ひとつだと思うよ。ラジオを流している個人商店は見なくなったし、業務時間に
ラジオをかけている事務所や事業所なんて今あるのだろうか。
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:25:41.06ID:2+GTxBL/
>>763
積水は地面師に金を巻き上げられたから、仕方ない
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:39:05.77ID:+LbvQTWb
>>803
いきつけの歯医者はラジオを有線(たぶん)で流してる
以前はTBSだったけど最近行ったらFM東京になってた
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:09:45.06ID:x7eKkrEQ
>>803
リモート勤務が増えたから
俺の仕事関係ではみんなTBSラジオを流している様だよ
らじおと→スーさん→たまむすび→セッション、勤務中にラジオをかけるなら俺はこれが基本
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:15:52.37ID:jwIbIgHD
俺も家で仕事している時はラジオつけてるがスーはパス。会社の「わきまえない」女上司に口調が似ててイライラする。あとは木曜だけゴールデンラジオ聴いてる。
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:27:26.78ID:pTaJK9ij
らじおとは偽善ブタ
生活はジェンダー圧力ブタ
たまむすびは木金がダメダメ
セッション聞けるけどちょっと暗い

前の2つは完全に聞かなくなった
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:39:14.59ID:wuq0jPtk
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
No!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBSNo!TBS
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:20:09.55ID:gT4U002K
TBSラジオしか聴かないと最近の音楽事情に疎くなるな
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:13:28.02ID:wuq0jPtk
×=TBSラジオしか聴かないと最近の音楽事情に疎くなるな
○=TBSラジオばっかり聴いてると最近の音楽事情に疎くなるな
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:31:41.07ID:uP3MOoiF
聴取率トップマウントも(TBS0.8ニッポン放送0.7東京FM0.7)緊縮増益+前年比カラクリもそうだか、三村信者のすぐ見透かされるようなマウント見るとTBSも落ち目だと思うね。
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:14:05.78ID:pEw/w/gu
しかしTBSリスナーってなんでか知らんけど
他局とか地方局基本的に見下す傾向あるよな
偶然聴いてた局の聴取率が良かっただけなのに
自分も一流のリスナーであると勘違いしてる感じ
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:47:08.31ID:rvBftCuW
>>814
TBSラジオ リスナーの選民意識の高さ・強さはTwitterでも同じだな

TwitterのAMラジオ リスナーの約7割はTBSラジオのリスナーで、他局を聴いているリスナーは残りの約3割程

番組を聴きながら 実況ツイートを呟くのも、TBSラジオのリスナーが殆どで、
他局のリスナーは少ない
そんなに、TBSがいいのかよ!と腹が立つ
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:51:20.33ID:nho7czS7
ANNはかなりの大ナタがきそうなのに
JUNKってなんで何もしないの?
おぎやはぎバナナですらも50になるぜ。
どんなラジオだよ
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:12:28.07ID:FtK2CmJG
正直、スペシャルウィーク廃止、夜電波打ち切り、デイキャッチ打ち切りまでは、文化放送に敬意を払いつつ、TBSはホームグラウンドと思っていて、選民意識というか、王道感、番組のクオリティの高さは誇りに思っていた。
しかし、急な打ち切りなどリスナーや演者への裏切りやその後の番組のクオリティの低さで完全に見限った。
他局に目を広げるようになると、特にニッポン放送は自分が好む方向でなくても、リスナーが満足するクオリティの番組を作ってるんだなと思った。
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:32:48.53ID:+ElBaMmQ
昔ジャンクとか2.3%くらいあったよな
0820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:59:51.32ID:nHa62+3/
>>817
LFのリスナーが満足って、もう朝しか聴いて無いんだが。
夜はジャニーズとかAKBあとはとにかく人気がありそうな人を出しときゃいいみたいな。
0821ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:03:34.88ID:N2aDHuXl
>>804
あったねそんな事件
間に入った役人と議員が急に逃げざるを得ないことになったから警察沙汰に格上げ
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:40:20.86ID:S9gBYoOH
>>815
TBS好きリスナーのおすすめ番組はだいたいTVでもお馴染みの芸能人の番組が多いからたいしてあてにならん
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:57:22.01ID:UxKMVSw3
他局のスレにまでわざわざやって来て悪口合戦とは民度低い人達だこと
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:37:16.82ID:uP3MOoiF
なぜかネトウヨでもスタンバイやデイキャッチ聴いてる人いるけど、今のTBSをどう思ってるのかな?
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:14:09.33ID:Jf5lK6nf
>>825
ネトウヨだからこそ聴いてるんでしょ
奴らが報道特集やサンデーモーニングを熱心に見てるように
おそらく久米さんの番組もネトウヨには「大人気」だったんだろうな
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:29:56.61ID:CdB5iZXR
>>800
木曜日のような内容は、本来宇多丸の番組で扱うものではないのか?

三村の意向かTBSHDの意向か分からんが、既存番組潰しを始めているように見えてこの先が怖いな。
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:38:08.22ID:pTaJK9ij
ブルータスのラジオ特集
聴取率トップとか言ってる割には
扱いが小さすぎて
栄枯盛衰を感じた
0830ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:52:50.67ID:mQE1eB2i
セッションのうんたらモード!ウィ~ンガチャピコピコみたいのほんとイラネ
0831ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:57:33.16ID:gT4U002K
>>828
宇多丸が一番興味ないジャンルは…











音楽w
0832ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:58:44.84ID:0jadO3Yj
木曜夕方の純烈の番組はまたスポンサー代えて続くものと思っていたが本当に終わっちゃったのか
後番組の崎山記者のやつも期間限定っぽい感じするけど
0836ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:31:23.83ID:uP3MOoiF
>>828
本来セッションやウタマルで扱う意識高いor時事やカルチャーを劣化二番煎じでやってる無意味番組なんだよね。ミャンマーとか前嶋もセッションでやればいいだけの話。この番組はとにかく無意味。
0837ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:34:02.79ID:SN356ao9
>>835
愉快犯で三村信者を演じてるだけでしょw心の底から三村を礼賛する動機は三村派社員か三村本人でなければ常識では考えられないw
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 06:53:33.52ID:BWVYN+9a
スタジオを工事しているらしいんだが
いったいなにを改修しているのか
0843ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 09:51:19.67ID:64o5GL/n
たまむすびの竹ガムコーナーとか
CM出稿者に媚びる様な内容が多くなって
なんだかなぁと思う
そういうステマ的なのは昔からあったんだろうけど
露骨かつ下手になったと思う
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:03:31.03ID:wWyVOOPe
井上トシユキ久しぶりにテレビで見た
0845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:16:24.36ID:GrOQHIES
松岡茉優の終了は惜しい。松岡茉優で一つもスポンサーが取れないTBSの営業、仕事してんのか?
0846ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:21:22.58ID:QKexPNAT
いろいろ意味がワカランのは、FMっぽさもある人気番組の夜電波を終わらせ、世代交代としてぶちあげた番組も打ち切り、広告もつかない。
今となってはデイキャッチが時事系、政権批判系だからスポンサーが取れないってのも、営業の無能さを取り繕うための嘘でしかなかったんじゃないか。
0847ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:25:02.37ID:QKexPNAT
しかし三村のフェイスブック、投稿の内容がほんと意識高い系の俗物というか、くだらないな。唯一のラジコシェアがデイキャッチだったり、ムカつくわ。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100000491986864
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 06:44:33.60ID:CwW653Bh
>>849
NTT東日本とかあっただろうにねぇ、ラジオにはCM出稿してるけどスポンサーにはならないよなぁ
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:27:55.25ID:E0W5ZGlC
>>852
毎回これ見て思うが、こういうクソみたいな業界雑誌を生き延びさせるためだけに会見をオープンにせず、内容をクソ高い業界誌に独占させる放送業界は本当に終わってるな。今のハゲスガ総務省問題の本質だよ。
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:24:43.68ID:Fhn9/KJg
>>853
社長定例会見は会社ごとトラブってたりして出禁になってるとこ以外は
どの媒体でも入れると思うけど
そしてそれはずっと前からそうだと思うけど
ハゲスガが一体なんだって?
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:20:29.69ID:omcxVptI
>>847
湘南高校出身なんやな、石原慎太郎と同窓か
大学も含めるとプロ野球ニュースの佐々木信也と同じ経歴だけど
何となく東大行けなかったコンプレックスは強烈そう
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:43:50.99ID:fjQHuXdU
>>847
ってか北関東スポンサーの事を知らない神奈川の人間にTBSラジオの社長やらせるなよ・・・
0857ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:00:38.29ID:E0W5ZGlC
>>854
会見の要旨くらいネットでプレスリリースしろって話だよ。
0858ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:05:17.02ID:aw7B0SpR
なんか湘南+慶応+80年代って聴くと、三村系番組の妙にズレた若者観というか、古くささというか、大福馬鹿にしてマカロン出してくるクソ寒い感覚とかなんとなく分かった気がする。
三村が見てきた景色ってこんな感じだったんだろうってね。セゾン的というか、なんクリ的というか、代理店+FMというのも要素だね。
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 05:23:59.31ID:zGXvGPFY
うしろシティ
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:29:45.96ID:hylBXPaa
終了は想定内というか、後釜は誰になるのか
うしろシティはこのまま解散しなければいいが
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:39:12.87ID:OfAMDAaz
外山惠理です 行きますよ!
永で始まり ○○で終わる ラジオの会社は●●●
0863ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:49:19.48ID:WZ+RIHsY
33TABって有料なんだ
配信コンテンツも7個しかないの?
アホみたいにCM流してるけどバカじゃね?
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:58:48.28ID:7sjBr/Wx
最初なんて「ミミタブ」がどう表記するかも全然説明なかったし
CMの穴埋めが優先で売る気なんかないんだよ
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:22:53.57ID:NcJ6ZAaz
@ushirocityaswa
TBSラジオうしろシティ星のギガボディ 残念ながら終了でございます。
完全なる力不足…。守ってきてくれたスタッフさんに感謝しかありません。
ご視聴くださった皆様ありがとうございました!
金子が帰ってきたら相談しようそうしよう…あと3回、聞いてね
#星のギガボディ
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:36:32.38ID:XNoSgTkM
火曜の24時を終わらせてくれる方が
世のため人のためなんだがな。
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:44:22.69ID:IuhZ+/05
>>856
広告代理店あがりだから軽薄なんですよ
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:39:43.34ID:P8FwTKcN
ずんの飯尾とかねずっちとかに帯やらせたい
0875ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:45:34.14ID:hRnuld1u
うしろシティの後、オズワルドにならないかなー
オズワルドさんち面白かったし
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:08:42.74ID:i7JZ+jPI
うしろシティ 星のギガボディ

空気階段のくぬぎの汁集め
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:33:27.08ID:iGQ4wfXY
ギガの後枠は文化放送からチョコプラ強奪して60分やらせてほしい
文化放送に冷遇されてるチョコプラもその方がいいでしょ
0884ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:53:36.54ID:2zBbb3a9
アシタノカレッジやめてセッションを戻してほしいが、それがだめなら10時〜11時ニュース番組、11時〜1時アシタノカレッジにしてくれ。
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:30:43.15ID:xTQzM2vE
アシタノカレッジは30分とかながくても一時間。帯のワイドは辛い。
アクセスとかSessionとかDIGとかなつかしーなー。やっぱり夜は時事ニュースが聴きたい
0886ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:04:19.81ID:qVpgtO37
今日崎山さんの番組で、今は亡き小島慶子様のあの時の音声が流れてたな。声がひきつっていたが、冷静に努めようとしてたのがよくわかった。
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:01:40.93ID:2zBbb3a9
辛坊がヨット行ってる間、1日でもいいから担当してほしい。
小西・ひでたけ・古舘らで回してさ。
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:27:07.88ID:LLW34ijj
>>732
15〜6年前くらいにビデオリサーチの不正が発覚してたよね
チャンネルセンサー設置家庭にわざわざ電話してこの番組を見て下さいと言ってたやつ
中には訪問してきた案件とかもあって
あのあとチャンネルセンサー付けてる家庭の話ほとんどきかないけど
もう実は視聴'(聴取)率調査なんてやってなくて適当な数字でっちあげてるんじゃないかと思ってる
0891ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:52:21.55ID:xFEbg/8J
>>890
秘密基地やってた頃の伊集院が当時の日テレプロデューサーをネタにしまくって竹内香苗が必死で止める…
まで読めたw
0894ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:09:54.75ID:zHzRXrmZ
>>890
 ↑
TBSの社員やパーソナリティやリスナーまでdisり続けても
お前がアゲてる局の数字の下降に加速度ついちゃってるからって
変な妄想はやめようよ笑笑笑
0895ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:40:49.19ID:ERIwI1el
首の皮一枚でマウント取る三村信者ww
TBS0.8
ニッポン0.7
TFM0.7
0898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:24:21.10ID:WP8ws2Fh
>>890
適当こくなよ
ビデオリサーチの不正じゃなくて日テレのおかしなプロデューサーの単独犯だ
そいつは懲戒解雇になった

ビデオリサーチの調査方法は、
当然若干の誤差はあれども統計学的には何ら問題ない
物知らないくせに人をdisると恥ずかしいぞ
0899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:28:29.24ID:h7IPPhN9
>>898
辞めて良かった、心の底から。v^_^
0902ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:30:16.08ID:ERIwI1el
>>900
「オチメ信者」とか意味不明なこと言って恥ずかしくないのかお前は笑
俺はどこがいい悪いじゃなくて「ラジオ業界全体が沈んでいる」っていってんだよヴォケが笑
頭悪すぎんだろ三村ショッカー軍団w
しかしまぁ、TBSも三村が来る前はダブルスコアだったのにねぇ、、
0905ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:48:24.82ID:TfgMGTh0
メガネびいきでオンラインイベントやってゲストに佐久間宣行を呼べばラジオエキスポの赤字も一気に帳消しになるんじゃないか
0908ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:36:59.76ID:St4wEfuJ
>>903
>>906
「対案を出せ」というのはペテン氏の論理。
人買いの屁理屈と言い換えても良い。
0911ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:28:34.19ID:UacNmGyL
>>906
対案を出すから数字を全部公開してくれ。
聴取率はもちろんだが広告収入や社員の給料、外部への委託料も含めて。
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:38:50.57ID:0acWm89o
営業のプロ雇ったら?あまりに営業が無能だから。
0918ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:59:57.64ID:QEVsCivF
エレ片のコント太郎、3月で終了
0919ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:08:37.34ID:iN8Cplrl
https://www.oricon.co.jp/news/2186540/full/
2021-03-07 03:00
TBSラジオ『JUNKサタデー エレ片のコント太郎』3月いっぱいで終了 15年の歴史に幕

お笑いコンビ・エレキコミック、片桐仁によるユニット・エレ片が、
6日深夜放送のTBSラジオ『JUNKサタデー エレ片のコント太郎』(毎週土曜 深1:00)に出演。
3月いっぱいをもって、2006年4月の番組スタートから約15年におよぶ歴史に幕を閉じることを発表した。

先週から「重大発表がある」と伝えられていたが、この日の番組エンディングでやついいちろうが
「みなさん、いろいろ心配しちゃってね」と明るいトーンで切り出しながら
「3月を持ちまして、終わることになったっていうだけですから」とコメント。
来週の放送でも重大発表があることを匂わせながら、番組を締めくくった。

番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:48:14.06ID:OvlC10R3
JUNKの聖域土曜がついに終わるのか
片桐はラーメンズ信者がキャスティング権を持つ頃だし
俳優仕事も定期的に来るだろう(片桐の俳優が上手いとは思わないけど)
コバケンが裏方に引っ込んじゃったしな

エレキコミックは…まぁ頑張れ
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:32:00.33ID:KFVMljNG
三村ってジャンク自体終わらせてもいいって本音では思ってるんじゃないの?
0922ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:43:32.06ID:QKpYGalK
片桐は俳優バラエティ路線、やついは音楽イベントのプロデュースなどマルチに活躍。よし、なんとかなるな
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:15:48.12ID:ymEIVtHx
山里亮太TwitterでJUNKに若林が乱入した日に
若林が最初間違えて入ったスタジオは生放送で色々あってスタッフが深刻な話をしてたそうだが、
何の番組だろう?
アト6?チキ?
0925ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:31:46.59ID:OBpEo8dK
トークアバウト30分短縮
0926ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:10:32.73ID:BiVoksdw
>>923
ニッポン放送だけはお断り
間に合ってますw
0927ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:30:05.42ID:dgqpeJri
トークアバウト30分短縮ならアシカレも短縮あるかも
アシカレは30分番組くらいが丁度良い
0928ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:39:48.51ID:OBpEo8dK
>>927
木曜日(金曜20時台も)が隠れ裏送り枠だし
トークアバウト、23:30からはTBSローカル
アシカレはネット局も影響受けるし
0929ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:40:47.48ID:DP9N258b
>>926
ニッポン放送側が払い下げだろ笑
>>927
わかる。三村系番組てぜんぶ30分でいい。それを二時間とかやってるからおかしなことになる。工藤の番組聴いたら、アクションじゃなくて最初からこういう番組にすれば良かったと実感。
0930ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:25:13.25ID:ula1Lcjy
タケローアウトで小西インでお願いします
0931ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:25:56.90ID:8P5xPT+y
>>929
低聴取率ニッポン放送の話題は誰も望んでないだろ
そこ聴いている人がすごく少ないから話が通じないみたいだぞ
0932ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:28:47.56ID:uU6uJrGj
プレシャスサンデー終了かー
0934ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:42:14.07ID:U1Lm705A
エレ片はやっと終わるかって感じ
後任は空気階段が繰り上げ?それともJUNKサタデー自体が消滅?

まさかプレシャスサンデーが終わるとは
長年ニッポン放送に負けまくっているとはいえ低経費でコストカットとは無縁だと思ってたんだが、何かスポンサーのアテができたか?それとも若手アナの確保がコロナ禍で難しくなった?
箱番組(特にこども音楽コンクール)はどうなる?
0937ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:59:48.59ID:ula1Lcjy
いよいよ聖域ジャンクも動いたか こりゃ事件だ
0938ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:07:50.92ID:lftCdnyz
>>934
負けまくってるは間違い
イルカだけまあまあ
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:12:36.21ID:RX5JDxQN
イルカは古臭いから無理
いったい何歳代がターゲットなんだよ
飽きられる一方だろ
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:38:26.13ID:c/nMroTC
プレシャスは歴代担当アナが結構な確率で会社を辞めているので
悪い流れを絶ちきるためにも
終了で正解
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:38:27.95ID:KFVMljNG
>>931
>低聴取率ニッポン放送の話題
また出てきたよ三村ショッカーw
TBS0.8ニッポン放送0.7東京FM0.7
とりあえず辛坊ズーム聴いてみろ笑、スポンサー多いで〜w
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:43:47.64ID:FVDgPQAe
三村メソッドで後番組予想
・スポンサーのプレゼンツ番組
・ニキやミトンのような5流タレントでギャラ節約
0944ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:44:06.34ID:Rdn5UT3U
エレ片は宗教色を消せば番組自体は面白いから別枠で続けて欲しい
それにしても聖域だったJUNKと24時台の編成が楽しみ過ぎる
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:49:19.27ID:0eJ061vW
>>941
もう止めろよ恥ずかしいぞ
その時間はsessionを聴くかラジオを消すかのどっちかでしんぼうなんか聴いてないんだよw
0948ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:57:36.55ID:lv6zEYY3
>>941
辛坊治郎ズームは「敷居が低い」
多少ベタでも欲求むき出しでも受け入れられる。

ただ「高級」「上品」とは程遠い。
その手のやつはラジオじゃなくて
web媒体に行ってしまったから
TBSにはスポンサーがつかない。
0949ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:07:59.61ID:AZJblfmV
>>948
敷居が低いって
辛坊の親戚か何か?
0950ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:23:54.82ID:KFVMljNG
三村信者いちいちID変えて必死すぎだろw
0951ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:28:33.46ID:wH8f4Mdb
>>945
サヘルってことはまーた意識他界系の番組だろうな!
たまったもんじゃないよホントに!
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:29:03.95ID:1rH4VyMS
>>858
大福バカにしてマカロン出してくる、にワラタw
でも売れるのは大福だよね。
0953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:33:32.47ID:qZfwvZxG
>>950
ここでは訳の分からない自慢は通用しないんだよ
ニッポン放送のスレでやればいいだろ
辛坊は無いわ笑
0954ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:47:00.64ID:ARIuH0vX
低聴取率放送局の信者がアンチミムラのフリをしてTBSを叩くのやめなよ
こっちは新年度の編成でちょっとワクワクしてんだからさ
0955ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:52:22.60ID:Ma9myVa3
>>864
これな
とりあえず入れてみようと思って検索しても出てこない
漢字ひらがなカタカナローマ字
どすこいでやっと33TABと知ったけど、もう好奇心は枯れ果ててたわ
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:11:56.48ID:GpYj7S8F
神保哲生さんがTwitterで辛坊アンチに絡まれて、お前遭難したくせにとか言われてたのが可哀想だった。
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:18:12.71ID:LubePDKl
>>923 は「ニッポン放送から営業部員を引き抜け」と言ってるのに、
その意を受けずに噴き上がっていてこのスレすごいw
0961ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:01:12.98ID:uU6uJrGj
あー松本穂香はミトン枠に吸収されるんか
>>959
ミトン独りで4時間半はしんどいからなー
0964ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:45:25.09ID:ula1Lcjy
小森谷に番組持たせてやれよ
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:55:40.57ID:MRN85Kxt
日曜昼だから新米記者を聴いてたというリスナーも少なくないだろうに、金曜日に移転して大丈夫なのか
タイムフリーがあるからOKってか?
0967ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:29:02.85ID:QnOkPXJl
>>965
ミトンのネタ切れ対策じゃね?
週一4.5時間は無理だろ

ってか、金曜を元に戻して、日曜の
12時から一時間枠をミトンにすれば
良いのに
0972ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:31:09.81ID:IEXOiLzt
>>971
それこそ12時台に移動とか

>>960
改編スレによると中村こずえの番組が終わるらしいからまたネット局増えるかもね
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:41:47.36ID:WiOHOM4Q
アトロクも今度こそ無事じゃいられないのでは?
時間短縮か箱番組受け入れはありそうな
0975ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:57:05.13ID:tEXfdzq8
アシタノカレッジも時間短縮か箱番組受け入れして欲しい
0976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:57:50.98ID:iibUD9nT
>>952
どんだけオシャレなフレーズ散りばめても
あの頭皮見たら笑いにしか変換されないのが
切ない…ね
0977ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:42:55.18ID:3LRLeSUG
松岡茉優が終わって松本ほのかが移動で1時間開けたということは
そこに何か1時間番組を入れるってことか
折角日天が数字が高いのに、昼の1時間でガクンと落ちちゃうから
伯山の1時間番組とかあるかな
0978ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:50:34.86ID:mu8iKYic
>>973
放送時間を短縮するにしても箱番組を受入れるのにしても
ライブを特集に組み込んで多くても週1回位にするのが
良いような気がする。
予算か人員が減らされるなら現状のようにライブをするのは
困難だろうし。
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:12:08.87ID:Ean5YhGp
ミトンワイドに松本穂香の番組が内包されるなら、伊集院の番組にもOh!デカファミリーみたいな内包番組をバンバン編成しようぜ!
0983ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:15.70ID:e/dLIYh/
次スレお願い致します
0985ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:14.83ID:4qo21eP+
何故エレ片の後番組が芸人という前提で話しているのか
三村のことだからどうせ2時間音楽垂れ流しでお送りするCCCサタデーエディションだよ
0986ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:30:05.95ID:cURnvrjQ
経費節減
『アト6』が22時までに『アシカレ』が25時までに延長
ギャラ高めの芸人番組は打ち切りか5分に短縮
0987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:56.47ID:6c2xGvTv
>>984
JUNKは芸人がいいんだけど
佰山はアシカレの時間帯くらいがいいなあ
俺も聴けるし
0988ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:38:16.01ID:/MIU+9MP
なんだかこの春の改編はそれなりの規模になりそうだね
週末中心?
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:09.86ID:6c2xGvTv
>>986
それならアナウンサーでよくないか
0991ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:04.36ID:GGhriEUq
>>990
マジで?でもそんな感じするわ。
自民党礼賛意識高い系ネオリベっぽいもんね。ニュースピックス系の。
あんなベンチャー系の自己満番組なんて死んでも聞かんわwいかにも三村ってかんじ。
0993ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:25:36.04ID:iibUD9nT
>>992
音楽系かアニヲタ向けか…
オードリーと真っ向勝負したい芸人もおらんでしょw
0994ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:25:57.95ID:OBpEo8dK
終了
・エレ片
・スローリビング
・マチネのまえ
・ギガボディ

新米記者は金曜ボイスログに内包
0996ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:01.39ID:xuvHwKr5
若者リスナー増やすとかいうお題目関係なくなったんだな
エレ片もマチネなんかも若者向けだろうに
0997ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:21.60ID:cURnvrjQ
>>989
TBSラジオは、TBSテレビのスタジオとアナウンサーを無償で使えない
1000ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:03.38ID:9cDltBdx
>>996
エレ片なんて専らおっさん向けでは…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 0時間 37分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況