X



InterFM897 vol.80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:54:57.73ID:o1oprndO
https://www.interfm.co.jp/
周波数 89.7MHz(東京タワー)76.5MHz(横浜鶴見中継局)
関東FM局で唯一の広域免許を保有
2020年9月1日より全国FM放送協議会(JFN)の「特別加盟社」となった
InterFM897を語りましょう

前スレ
InterFM897 vol.79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1599176744/
0003ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:52:13.29ID:xbAVZMle
デイブおもんない
0004zapping listener
垢版 |
2020/10/12(月) 06:24:16.65ID:5SsU6DId
>>1 免許は広域でも、実質聴取エリアはT局やJ波はおろか、七九五や八四七にも負けている。
0006眞空
垢版 |
2020/10/12(月) 08:25:56.86ID:GyerCLC1
本名でFacebookをやってます
FacebookでもK-POP一筋
韓国の音楽が日本を変える!
その他の洋楽はすべて捨てました
今日もリクエストします
0007zapping listener
垢版 |
2020/10/12(月) 09:08:29.63ID:5SsU6DId
>>1 広域免許ならFM COCOLOは高い山の上だし。AM3局のワイドFMもそこから送信しているから、名古屋でも聴こえる。(FMOと802はそんなに飛んでいない。)
0010ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:18.77ID:Zi2LzwCS
11月が近づくと続々打ち切り報告が入りそう。
その跡地をNHK第1のらじらーみたいな番組に埋め立てられと思う。
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:08:04.66ID:MvEPzWle
JFNニュースやJFNショッピングをやってほしい
0013ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:45:37.77ID:PkQIYo1Q
まだ下ネタにはげんでる人たちって数名いるんだね
もうそういう戦い方しかできないんだろけど
番組側もへきえきしてるの分かってやってるんだろうから、むしろ番組への当て付けにやってるのもいるだろね
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:10:16.27ID:Au+KtcOP
itest.5ch.net http://itest.5ch.net/test/read.cgi/am/1569081799/
>がりつうくん・眞空くん・ムパゴローくんは音楽はかなりズバ抜けているよ。
>3年前に栃木放送でやっていたオトナリズム月曜日の洋楽リクエストではInterFM・J-WAVE で掛かる曲のリクエストをやっていたからね

不思議なものです
その一人の眞空くんが今はK-POPしか聞かない
各局にK-POPのリクエスト
この書き込みをした人も嘆いてるでしょう(笑)
0015ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:32:53.61ID:1vsMaJH2
>>13
番組側が採用しなければ済むこと
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:10:55.24ID:PkQIYo1Q
>>15
いやだからそれ含めて番組に当て付けなんだよ。
「採用しないのか?それでいいのか?」みたいな。
下ネタ止めまーす言いながらだからね。
もちろん下ネタ投稿してる全員でなくごく一部。
DJを挑発みたいなところもあるな。
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:15:06.33ID:PkQIYo1Q
ま、番組側も客商売だから
それも分かって採用してんだろけどさ。
しかし下ネタでの攻防ってなんか可哀想でもある。
だってその人の意地は下ネタに懸かってるんだからなw
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:35:25.39ID:6TGiRCqh
マドンナの存在自体が嫌いなデイブ。
気持ちはわかるが曲自体は良い曲も尖った曲も結構あるんだよなあ
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:45:12.40ID:1vIEAz8S
デイブの守備範囲が狭すぎるから同じような曲ばかり
爺さん婆さんの耳には優しいだろうな
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:31:39.29ID:bY039QFw
バラカンビートの直後に新設されたアレ一体全体何だよ
リスナーをバカにするにも程がある
0023ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:42:43.10ID:VTiudmXO
アイドル系、邦楽中心、アニメソングありの放送局になるかと。
洋楽はどんどん切り捨て
0026眞空
垢版 |
2020/10/13(火) 22:54:14.06ID:srmbBuzk
>>23
大賛成!
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:51:47.41ID:/3OiY3tz
>>26
眞空本人だかなりすましだか知らねーけどお前いいかげんにしろよ?
変な催眠術みたいなもんかけやがって
このスレもラジオもおかしい
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:06:44.58ID:2XPAjwl1
邦楽流れようが洋楽流れようがK-POP流れようがアニソン流れようが正直どうでもいい
勝手にしろよ
0030眞空
垢版 |
2020/10/14(水) 00:23:13.02ID:8jd+lTI/
アイドル アニソン
かけてくださいよ?
ヒプノシスマイクはカラオケでも歌います
洋楽は飽きました
ジャニーズやK-POPも好きな人多いからかけて
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:29:57.93ID:Da2taIr9
しかしここ1-2時間くらい効いてるがひで〜なこれ

20前半向けのが多い印象だが 番組周聴は望めないだろうから恐らく その番組しか聞いてない人が多そう
そのDJのファンが多い番組は残ると思うが だれこの人レベルの番組だと改編で切られそうだが(実況ツイートが盛り上がってない番組がそれ)
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:41:27.04ID:2XPAjwl1
ツイートはいくらでも工作できるから盛り上がりもなりすましアカウントの可能性ある
いいねも金で買える時代
もう終わったんだこの局は
0034眞空
垢版 |
2020/10/14(水) 00:55:15.04ID:8jd+lTI/
それでは尊敬する代表さんを倣って書き込み引退します
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:14:32.36ID:fhaArvFW
>>31
実際それを狙ってると思うよ
JFNの地方局向けの30分から1時間ぐらいの箱番組もまさにそれ

新しいInter側もずっと聴き続けてもらおうなんてこれっぽっちも考えていない
出演者の事務所やレコード会社にお金出してもらって枠を切り売りすれば大商いは期待できないけど小銭は稼げる
少なくとも前のInterよりは
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:07:23.70ID:pXdyZORL
自社制作のミックス系の番組と枠売ってる番組の格差が酷すぎだから
24時間ハイクオリティでやろうとかはもう諦めてんだろうな
0041栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/14(水) 08:26:03.66ID:7DMkUHPQ
>>28
きいちゃった?
きいてムキになっちゃった?
陰で見てましたけど
みっともなくて笑っちゃいました
弱虫が泣きながら眞空くんに抗議?
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:01:53.66ID:7DMkUHPQ
洋楽愛好家が韓国愛好家に変わる
私は興味ありませんけど
一部の人たちに韓国文化がささる理由が分かったような気がします
韓国リスナーとして頑張って(笑)
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:02:44.37ID:7DMkUHPQ
韓国旋風に飽き飽きしました
書き込み引退します
0048眞空
垢版 |
2020/10/14(水) 18:49:11.02ID:8jd+lTI/
今世界で一番熱いミュージシャンはBTS
韓国聞いたら他の洋楽は聞けません
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:32:20.49ID:XIi6coeN
コミュニティFM聴いてた方が幸せになれる
どうせ数年でJFNから叩き出されて閉局じゃない?
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:05:53.06ID:wRvrrprU
オダテクのかまってちゃんぶりは痛い
幼稚園児並みだ
0053栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/14(水) 23:26:59.00ID:7DMkUHPQ
なりすましか本人か
特定する術がない
ツィッターやフェイスブックのアカウントを教えてみなさい
0059ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:43.97ID:r14BYVq6
洋楽通が韓国通に転向
実に笑える話です
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:22:02.58ID:Y9GRrRoL
そうお?
デイブとアリの消坊時代のエピソード興味深く聴けたけどな
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:27:37.88ID:r14BYVq6
レディオベリーの数日前の放送にて

「ラジオネーム、宇都宮市の眞空さん
今日のメールテーマは断捨離
私は長年洋楽を聞いてましたが
最近はK-POP中心になり
思い切って全ての洋楽CDを売却しました
臨時収入にもなり新大久保にGO TOしちゃおうかなと思ってます」
売却wwwwww
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:37:50.60ID:AMSgRW3u
ついにとうとう夜中にみすちるや愚弄BuかけるバカFM局になりさがりました
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:41.80ID:4sTS4DSm
インターリスナー御用達の店ってそこ行かないとリスナーじゃないみたいのあるよね。
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:26:50.88ID:r14BYVq6
茨城の洋楽リスナーも
栃木の洋楽リスナーも
キムチくさい
キムチ兄弟?
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:19:38.49ID:gQDYXnfB
日向坂か櫻坂46の新番組作って欲しい
いまのInterなら可能
リスナー確実に増えるぞ
0068眞空(本物)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:32.24ID:OAqZqq55
Rideが好きな洋楽リスナーのあの人がただただ気持ち悪い
あの人が最初に私のラジオネームを書き込んだ時からずっと気持ち悪いと思っていた
あんなつまらない音楽を聞いているくせに粋がってる姿がみっともなくてみっともなくて
いつまでも名前出さないでよ
気持ち悪い
眞空って名前はもう使ってないし特定もされないのでご自由にお使い下さい
違うラジオネームで頑張っております
最近は芸能人がコロナやら自殺やらでくたばっておりますが皆さんはあんなアホとは違い元気に生きて下さい
テレビとか見ないので死んでも知ったこっちゃねえ
0069眞空(本物)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:32.74ID:OAqZqq55
Rideが好きな洋楽リスナーのあの人がただただ気持ち悪い
あの人が最初に私のラジオネームを書き込んだ時からずっと気持ち悪いと思っていた
あんなつまらない音楽を聞いているくせに粋がってる姿がみっともなくてみっともなくて
いつまでも名前出さないでよ
気持ち悪い
眞空って名前はもう使ってないし特定もされないのでご自由にお使い下さい
違うラジオネームで頑張っております
最近は芸能人がコロナやら自殺やらでくたばっておりますが皆さんはあんなアホとは違い元気に生きて下さい
テレビとか見ないので死んでも知ったこっちゃねえ
0070ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:04:04.53ID:VKrNWWkU
bayFMにジョー縦溝w
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:10:02.89ID:SXmLa4oq
このスレにいる変ななりすましが悪いんだよな
洋楽とK-POPの対立煽りを仕組んでるのもそいつ
気持ち悪いやつだ全く
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:13:44.87ID:SXmLa4oq
反日のBTSのくせに「ダイナマイト」なんて歌うんじゃねーよ
日本潰そうとしてるだろ?
0073栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/15(木) 16:15:53.34ID:r14BYVq6
これも他人でしょう(笑)
そこまでラジオを聞いてたらラジオ局の公式ツィッターをフォローしてるでしょう
あれ?あれ?
それらしい人がいませんねぇ
誰でも名乗って良いラジオネームなんでしょうね(笑)
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:22.35ID:SXmLa4oq
この期に及んでツイッターなんかしてるやつはネットリテラシー低すぎな
監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影
でも見て出直してこいw
0075ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:21:18.15ID:SXmLa4oq
今時SNSもバカだが5chでなりすましして変な対立作ろうとしてる>>73お前はそれ以上のバカだ
さっさと書き込み引退しろや消え失せろカス
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:17:09.36ID:SXmLa4oq
>>63
売ったって二束三文にしかならねーような
洋楽CD売却するくらいならInterFMに寄贈でもしとけw
何がGO TOだコロナばら撒くつもりか売国奴
5chだけでなくラジオの投稿までなりすましか?
他人の名前を使ってパチこいてんじゃねーよ
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:05.32ID:r14BYVq6
常連の洋楽リスナーさんに聞いてきましたけど
眞空くんとK-POPの組み合わせはないでしょう なりすましだと思う
とのご意見でした
ただし その洋楽リスナーはリスナー間でのやりとりを一切せず
晒されたツィッターもアカウント名が変更されており
現在の状況は確認できないそうです
一切接点を持たないリスナーさんなので死んでる可能性もあるそうです
誰とも関わらない人間?私は嫌いですね
失敬失敬 本音が出ちゃった(笑)
0079栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/15(木) 19:18:46.76ID:r14BYVq6
なりすましての書き込み
なしすましての番組投稿
私は別に構わないと思いますけど
犯罪予告や誹謗中傷をするとチミ自身が捕まりますよ?
私は本日で書き込みを引退するから
一緒に引退しませんか?
それと起きて半畳が栃木のラジオ史をまとめた本を出版したから
レディオベリー 栃木放送と渡り歩いている眞空くんも是非お求めを
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:12.13ID:VTKtECKf
> 誰とも関わらない人間?私は嫌いですね

てめーみたいな性根くさったクズと誰が関わるかよ
気持ち悪いから関わりたくないだけだろw
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:07:34.14ID:VTKtECKf
変ななりすましで対立煽りばかりしやがって
そのくせどんだけSNSで他人と繋がりたいんだよ気持ち悪いな
お前のそういう浅はかな悪知恵は全部見抜かれてんだよ

己のクズさを恥じろ
嘘だらけのネットよりも生きてる人間にこそ価値があるんだ
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:51.98ID:VTKtECKf
ネチネチ気持ち悪いナメクジ野郎が洋楽ディスってんじゃねーぞ
改編で番組もつまらない上にリスナーもキチガイとか終わってんな?
クソが!!!!!!!!!!!!!!!くたばれ
0087ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:36.03ID:VTKtECKf
移民のくせに偉そうにしてんじゃねーよ!!!!!
日本を侵略する韓国人と一緒だなクズが
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:51:57.21ID:2Tj5XuRC
洋楽オンリーじゃ商売にならないんですよ
だから身売りされたんですよ
いい加減自覚してくださいよw
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:54:45.61ID:VTKtECKf
不自然な改編も5chのなりすましも気持ち悪い
誤魔化しは通用しないぜ
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0094ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:06.62ID:VTKtECKf
>>92
移民のくせに偉そうにしてんじゃねーよ
Vtuberでも見てしこってろカス
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:40.94ID:VTKtECKf
>>98
取り上げたんじゃなくて乗っ取ったんだろいい加減にしろカス
俺は怒ってるからな
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:38:54.26ID:2Tj5XuRC
それが資本の論理なんですよ

なんの宣伝にもならない旧譜ばかり垂れ流しててもお金にならないんですよ
それでステマみたいなお金が動くトークもやらずスポンサーも集まらず
レコード会社も利さない音楽出版社も利さない広告代理店も利さない
どうやってお金にするのさw
雀の涙ほどの広告料収入すぐなくなるよね
ここまで24年間親会社の資金をただただ浪費してきただけ
金持ちの道楽もここまで
年貢の納め時

そもそも経営に行き詰まっての身売りなんだから善意の救世主であって間違っても乗っ取りなんかではない
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:40:45.78ID:VTKtECKf
長々とゴタク並べやがってうるせーよ
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:44:43.47ID:VTKtECKf
重箱の隅をつつくみてーにネチネチとキモオタのインテリ野郎が
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:46:41.09ID:VTKtECKf
そもそも変ななりすましのK-POPキチガイになんでアンチ沸かねーんだよ
このスレ情報操作してるだろ?

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:57:16.79ID:VTKtECKf
俺にアンチする暇あったらもっとアンチするべきやつがいるだろふざけんなよ
洋楽をコケにしやがって
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:39.34ID:VTKtECKf
タワレコやHMVとコラボすりゃ金になるだろ
DL販売やサブスクと組んでも稼げる
嘘の理由ばかり並べて洋楽をコケにして貶めやがって
ふざけんなよ
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:52:14.20ID:Oi6Z87iN
洋楽好きとアニソン好きは対極なんだよ
いい歳こいて車でアイドルなんか聞けるかバカタレ
ダサいの極み

洋楽をコケにすんのも大概にしろ
ふざけんなよ
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:18:53.87ID:DdRHzZAq
他局に変えるか寝たほうがマシだ
月・火・水は更に酷い

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:36.95ID:njQrgmcW
K-POP「BTS」所属事務所が上場 時価総額、一時1兆円: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65018210V11C20A0FFE000/
日経新聞も認める世界的ヒーローBTSをよろしく
三流の洋楽を君達はいつまで聞いてるの?
0111一リスナーからの提言
垢版 |
2020/10/16(金) 12:06:25.35ID:QuKXS4Mo
販売業に例えると
ラジオ局はお店
リスナーはお客様
お客様であるリスナーのメッセージは
如何なる理由があってもお店であるラジオ局はご要望に応えて全部読むべきです
それがK-POPリスナーであれ
ツィッターで苦言を呈するリスナーであれ
それがリスナーファーストです
さすれば5ちゃんねるで喧嘩になりません
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:16.67ID:x19b0brh
Ready Steady George!!を終わらせて、George's Melting Potに変えたと思ったら終わらせて追い出すあたり、裏の事情を勘ぐるわ
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:01:56.78ID:DdRHzZAq
反日朝鮮人は日本から出て行け
自浄作用すらなくなったらおしまいだろ

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:21.21ID:DdRHzZAq
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ

なあ?この頃のインターFMを返してくれよ!!!!!!

- タワレコ&InterFM、「ラジオに魔法をかけた100曲」を展開(2012年) -

これはタワーレコードとInterFMがラジオと洋楽活性化を目的に行うコラボイベントで、InterFM(東京76.1MHz, 横浜76.5MHz)が推進するキャンペーン『ラジオに魔法を取り戻す』とがっちり手を組んだもの。2012年10月からタワーレコード渋谷店5FのPOP/ROCKフロアでも、ピーター・バラカン選曲による「ラジオに魔法をかけた100曲」の特設コーナーが設けられている。

このトークイベントは入場自由・観覧無料のみならず、後日12月30日(日)には夜8時から2時間にわたってInterFMにてオンエアされる。あわせて渋谷店の特設コーナーにて、オンエアされた楽曲・作品を中心に、洋楽ファンに向けたふたりのセレクトが1月6日(日)まで紹介される。
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:38:04.38ID:Fxwyl2NH
ジョージいい加減しつっこい。
女々しいわー
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:06.74ID:DdRHzZAq
俺はジョージでもバラカンでもねーよw

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:49:55.91ID:Fxwyl2NH
>>118
あなたに言ってるんじゃない。
放送中のジョージの事を言ってんの。
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:50:53.03ID:DdRHzZAq
栃木茨城の身内ネタにいつまでも粘着してすぐSNSの話持ち出すなりすましキチガイのほうがよほど女々しいだろ
気持ち悪いネカマキムチ野郎が

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:08.61ID:/neIUGFK
前スレでも書いたが、
今じゃ「ラジオに魔法」どころか「ラジオに呪い」がかかってるような状態だもんな。

半年後に「木下の方がまだマシだった!」もあるかもねー(棒
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:54:57.66ID:NmNcPgHM
てかジョージの場合他局でもいろいろ仕事してるから
ギャラの都合だと思うよ。
0123ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:02:59.82ID:NmNcPgHM
>>101
確かにあー昔はよかった、昔はよかったって
旧譜しか流してない感じだよね。
古くても新しくてもいい曲いっぱいあるのに。
0124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:04:30.72ID:Fxwyl2NH
ギャラが見合わなければ降りるのは当然で、自分でも了承したはずの事をいつまでもグダグダ言ってんじゃないって話。
ジョージに関してはRSGの終わりとこの番組の終わりで本当に底が知れた。
一人で喋る力もゲストの話を引き出す力もない。そんなに番組とリスナーを大事に思うんだったらタダでもやりなよ。うんざりだわ。
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:06:46.48ID:IrhO/xuQ
DANCE PARKなら新譜流れるだろ
UK/USのランキング番組もやれよ
旧譜もiTunesでDL販売に誘導すれば稼げるしな

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:10:25.53ID:NmNcPgHM
>>125
お前みたいな堅物リスナーばかりだからスポンサーつかないんだよ。
お前がinterをダメにした。
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:08.13ID:IrhO/xuQ
急にスレの流れ変わってきたな
また工作かwwwwwwwwwwwwwwwwwww

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:59.08ID:NmNcPgHM
てか収益を上げる方向性にかじを切るのは仕方ないけど
アイドルとか声優とか、もっと違う方向性はなかったのかな?
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:13:10.98ID:IrhO/xuQ
もう期待はしてねーよ?
俺の思いはただこれだけ

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:16:02.93ID:NmNcPgHM
>>129
お前外人じゃないのに洋楽の何がわかるの?
この、アメリカかぶれのバブル世代が。
マネジメント能力もないバブル世代が日本をダメにし、interもだめにした。。
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:20:00.69ID:IrhO/xuQ
>>130
資本主義のインテリクソ野郎が日本からロマンまでも奪いやがった
経済的合理性ばかり追い求めやがって
そんなものは会社内だけでやってろ
エンドユーザーの見えるとこでやってどうすんだ?って話

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0132ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:23:45.88ID:NmNcPgHM
>>131
くそバブル世代は窓際でおとなしくしてろ。

てか最近木下のCM流れないね。
撤退したのかな?
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:40.84ID:IrhO/xuQ
これが反日朝鮮系メディアの実態かwwwwwwwwwwwww

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:34:27.83ID:IrhO/xuQ
朝鮮かぶれになるくらいなら
アメリカかぶれで上等じゃねーかよ

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:48:25.88ID:IrhO/xuQ
日本のメディアから欧米色を排除して朝鮮系に洗脳したい勢力でもいるのか

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0139ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:08:31.17ID:zWXnOx3J
ジョージのツイッターフォローしてがウザい
0142栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/16(金) 16:28:41.71ID:QuKXS4Mo
ひぇぇぇぇぇ
こういうのエログロナンセンスって言うんでしたっけ?
あのねそういうまともじゃない趣味の人は
一般人が聞くラジオには不適切
栃木から出ていって
日本から出ていって
ラジオを二度と汚さないで
エログロナンセンスなんてねまともな人間は理解しませんよ
異常者は出ていけ ラジオに君たちの居場所はない 断言します
二度と書き込むな
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:30:54.44ID:IrhO/xuQ
リンク踏むと変な広告出るから動画見てねーよw

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:35:43.48ID:IrhO/xuQ
またお前の自演か!!!!
早く書き込み引退しろよ女々しいネカマキムチ野郎

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:53.35ID:QuKXS4Mo
栃木放送の常連リスナーにもいるんだよねぇ
サブカルチャーでしたっけ?そんなのとエログロナンセンスな書き込みをする
病院で診てもらったら?言いたくて仕方ありません
いいとしこいたおっさんがアイドルの画像を貼って気持ち悪い
いいとしこいたおっさんが不快でグロテスクを張り付けて気持ち悪い
いいとしこいたおっさんが未成年のけつを追い回す気持ち悪い
同じリスナーとして情けない
二度と書き込むな 絶対に許さない
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:38:50.24ID:IrhO/xuQ
俺そういうの興味ねーから!!!!!!!!
>>145お前なんでも自分の身の回りにこじつけて考えすぎだぞ?
精神状態大丈夫か?

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0147ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:46:21.58ID:NmNcPgHM
https://note.com/ebs/n/n3d28fa09fad6
inter fmって最近買収されてたの?
知らなかったよ。
ラジオではだれも言ってなかったよね?
木下はなんだかんだで好きなようにやらせてくれてたんだね。
0148ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:35.15ID:IrhO/xuQ
おいお前ら、嘉右衛門(かえもん)でホイールとタイヤ買おうぜ
スポンサーと洋楽を支えるんだ!!!!!

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:51:38.69ID:NmNcPgHM
ながいことinterfm聞いてるけど嘉右衛門て何してる企業か知らなかったよ。
もっとうまく紹介してあげて!
0150ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:54:01.58ID:IrhO/xuQ
>>149
俺もそうなんだよ
洋楽を散々コケにされて頭にきて
スポンサーについて意識し始めて初めて知ったぜ?
正しくは嘉衛門って表記らしいな

洋楽を支えようぜ!!!!!!!!!!
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:18:35.84ID:IrhO/xuQ
そういや番組Tシャツ売ったりもしてたな
試行錯誤しながらも頑張ってたじゃねーかよ

洋楽コケにしやがって
ふざけんなよ
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:44:42.78ID:IrhO/xuQ
>>152
どうしちまったんだろうな?
ただのリスナーの俺にはわかんねーよ

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:02:33.43ID:njQrgmcW
https://youtu.be/cxCjLWHuZvo
チャーリーXCXも韓国のYaejiと組む
韓国サウンドに業界人も酔いしれてます
K-POPが日本で人気が出るのも当然
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:05:18.99ID:IrhO/xuQ
ローランドの言葉
「流行りは乗るものではなく作るもの」

反日K-POPなんて俺は許さねーぞ
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:07:39.55ID:IrhO/xuQ
> 欧米が韓国の真似して日本が韓国の真似する駄サイクル
前スレから引用

だったら最初から欧米と日本だけ見とけばそれでいいんだよ
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:12:46.98ID:IrhO/xuQ
欧米←韓国←日本
こういう事か

欧米と日本だけあればそれでいいだろ
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:01.91ID:IrhO/xuQ
RadioNEOの過去スレも目を通したが工作されまくりの酷い内容だった
闇深すぎだろこの局

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0159洋楽をコケにしやがって ふざけんなよ
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:35.67ID:IrhO/xuQ
以下、RadioNEOスレより引用
2020/04/01(水) 08:39:08.30

リスナーさん達の事を大事にしない
自分のラジオ局のスタッフの事も
大事にしない
スポンサーさんの事も大事にしない
ので12月末で完全撤退しました

急遽集めたパーソナリティ達にも
今月末で終わるのを知らせたのが数日前に通告したと聞きます

愛もって仕事しようぜ
利他の心持って仕事しようぜ

ちょっと前の軍曹のツイート
これ計画倒産臭いな
0160洋楽をコケにしやがって ふざけんなよ
垢版 |
2020/10/16(金) 19:50:16.04ID:IrhO/xuQ
以下、RadioNEOスレより引用
2020/04/01(水) 18:13:11.20

(>>159の本文)見ると意味深すぎて怖い
それと閉局理由も書いてないよね
FM PORTは理由書いてあるけど
書けないほどのヤバイ理由か
資金が理由ではなさそう
0161栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/16(金) 21:20:14.12ID:QuKXS4Mo
眞○くんにおちょくられる いばら○もんくん
がりつ○くんにツィッターで晒される いばら○もんくん
2人に嫌われて爆笑
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:32:24.98ID:QuKXS4Mo
ツィッターで複数アカウントもろくに管理できてないとつっこまれてましたけど
5ちゃんねるの書き込みも複数端末で頑張ってますね
これだから茨城の洋楽リスナーはwwwww
0163洋楽をコケにしやがって ふざけんなよ
垢版 |
2020/10/16(金) 22:16:32.60ID:IrhO/xuQ
>>161
>>162
おーい、お前の狭い世界で勝手に敵作ってるようだが
俺はそいつらじゃないぞ?無関係だw
ツイッターなんて鍵垢でリアルの知り合いと絡むためだけに使うもんだろwwwwwwwww

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0164洋楽をコケにしやがって
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:21.37ID:IrhO/xuQ
5chにSNSの内輪ネタ持ち出しとか寒いからやめてくれよwwwwwwwwwwww
変ななりすまししてK-POP上げの洋楽叩きでコケにしやがって
ふざけんなよ
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:10:28.84ID:7EUn/s5Q
洋楽聞いてる人なんてコケでしょ
K-POPかサザンオールスターズのTSUNAMIでしょ
馬鹿みたいな噂と書き込みに
流されちゃ
いけませんよ?
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:12:10.94ID:J5xtHtPF
小田島さんのラジオなんてくだらなくて、一度も聞いたことがなかった
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 03:49:13.43ID:7EUn/s5Q
なりすましさん!
本物の眞空くんだと言うなら
腕の写真を撮って載せて
刺青が確認できたら本人だと私も認めましょう
常連リスナーが刺青はいった男であると
数ヶ月前に証言しました
0169洋楽をコケにしやがって ふざけんなよ
垢版 |
2020/10/17(土) 04:26:34.11ID:1W5+xxHt
>>168
なりすましはお前だこのバカタレ
俺はただのリスナーだ!
サザン自体はまぁ悪くねーよ?
BTSのダイナマイトにTSUNAMIってどんだけ不謹慎なんだよこの野郎!!!!!

腕の写真撮って載せるとかめんどくさすぎ!
俺もいちいちかまうほど暇じゃないんで一緒に書き込み引退して5chなんて卒業しようぜ?

洋楽をコケにしやがって!
ふざけんなよ!!!
0170洋楽をコケにしやがって
垢版 |
2020/10/17(土) 04:47:22.94ID:G8eIck4O
K-POP好きならインターFMよりももっと合うラジオ局あるんじゃねーのか?
わざわざ洋楽中心のラジオ局きて対立煽りで荒らすなや

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:14:26.52ID:M5bgYLd4
藤原さくらは和製ノラ・ジョーンズ。

洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:40:42.08ID:J5xtHtPF
首チョンパの画像は
5chには載せてないのかな?
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:34:23.52ID:9p5qqAt0
眞空さんってギュウゾウさんや日曜ジャズクラブ聞いてた人?
ツイッターでやりとりしてた女性リスナーを覚えてます?

トラブルにまきこまれてるんですか?
私も栃木放送の悪口リスナーに耐えられなくて、FMに流れてきちゃいました

前に教えてもらったメアドに送れませんでした
懐かしいから、良かったら連絡くれませんか?
捨てメアドですが、貼っておきます

libertines@nekochan.fr
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:28.58ID:euusGEZ3
ふざけたやりとりに
喝!
0175ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:46.33ID:kZwXVBP3
送りました!
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:13:29.32ID:euusGEZ3
バカヤロー
二度と書き込むな
メール交換?バカか?5ちゃんねるで個人的な連絡禁止!
0177ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:13:35.34ID:euusGEZ3
バカヤロー
二度と書き込むな
メール交換?バカか?5ちゃんねるで個人的な連絡禁止!
0178眞空
垢版 |
2020/10/18(日) 15:38:36.73ID:kZwXVBP3
>>176
良い出会いがあったので、失礼します
5chでいつまでも頑張ってて下さい
俺はもう見ませんけど。笑
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:46:43.05ID:euusGEZ3
通報しました
掲示板で不適切な出会い目的行動
通報しました
犯罪者は
二度と来るな
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:34.32ID:POZ0ztIc
なんだまた自演か?
好きにしろよwwww俺は送んねーけどな
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0181ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:55.50ID:euusGEZ3
男性リスナーには無関心
女性リスナーにはすぐ連絡先を教える
次郎○くんと並ぶナンパ師ですね?
あちこちのラジオ局で女性リスナーをナンパですか?
後腐れがないようにツィッターのアカウントを特定されないように隠してる?
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:16:52.82ID:POZ0ztIc
ツイッターは全国民義務か?
繋がらない自由もあるんだよ
1人の時間大事にしてこそ大人ってもんだ
SNS疲れとかめんどくせーだろwwwwww
洋楽をコケにしやがって
ふざけんなよ
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:57:10.59ID:kZwXVBP3
コケのような洋楽を聴いてるから、コケにされるのではないだろうか?
コケなりに頑張れ
今時、ライドやグリーンデイ聴いてるなんて聞いたら、コケすぎて、笑いが止まりません
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:58:44.75ID:kZwXVBP3
野木のコケキムチ
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:00:44.28ID:kZwXVBP3
なりすましでメール送ったけど、返事ねーや
なりすましだとバレてます?
0187栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:51.22ID:euusGEZ3
またなりすましか?
本人出てこい!
もしかして
もしかして
もしかして
本人は5ちゃんねるにいない???
そんな気がしてきました
コケにしやがって
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:41.56ID:euusGEZ3
コケにしやがって
怒り心頭ですから書き込み引退します
5ちゃんねるは見ません
コケにしやがって
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:39.13ID:muRSSLzT
galaxy最高!
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:36:27.41ID:25UuOmH7
送りましたって人
なりすましだったんですか?
眞空さんからは昨日の朝にメールが来ました
なりすましさんは文面がよくわかんないから返信しませんでした
お手数おかけしました
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:53:26.30ID:YisVlPgd
なりすましてメールを送る人の根性に
大爆笑
M空くんはそれよりも早くメールを送信?
次郎○くんもチミも女には即反応
一方 男性リスナーには連絡先すら教えない
違いのわかる男たちですね
大爆笑
0194ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:15:54.22ID:YisVlPgd
おっしゃっているご意見がよくわかりません。火曜日のオトナリズムは 80年以降の日本の曲だから、西武ポップスベスト10は 無関係でしょう? 小田島さんのと混同されているのでしょうかね?(*_*)

そうでしたか(^_^;)
高橋のり子さんも悪くはないのですが…「そもそも論」で、平日の午後に“1日だけ”洋楽をチョイスしたのは…CRTのリスナー層を考えると『意味がわからない』感が します。
ルーチンで聞いているリスナーの連続性を無視してますから
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:18:13.09ID:YisVlPgd
ムパ○ロー a.k.a. いばらえ○ん、ライ○ン、リ○ド! あといくつかありましたっけ 作りすぎて使い分け出来なくなってみんな放置みたいな 俺は擁護派ですよ そこまで器用な人じゃないと思うし
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:18:45.15ID:YisVlPgd
以上
ツィッターからのコケ引用でした
それでは引退します
さようなら
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:20:37.24ID:YisVlPgd
誰も聞かない洋楽番組を
栃木放送で放送しろとほざいて
常連リスナーにコケにされた人物です
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:27:28.45ID:T6pN9syb
なりすましでメール送るって結構大胆でワロタ

それはそうと、流石、天下の笑い物
どこでも弄られてますね
弄られることで皆を和ませる。まさにフジロック界の慰安夫
慰安ディ・ベルってラジオネームを名乗ってみては?
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:27:46.53ID:25UuOmH7
起きて半畳さんを筆頭に揉めていて、大変ですね
連絡先も無事に交換できたので、失礼しまーす
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:30:44.40ID:kmYDmc4J
政権叩きをやって憂さ晴らし&世間から善人認定してもらえると思い込んでいる知障クズw
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:17:38.80ID:jHOkqHpU
19時からのカートゥーンとかいう奴が『うんうん』とか『ハイハイハイ』『ちなみに〜』を連発しすぎて進行も下手すぎてイラつくから番組変えてしまう。
早く番組終わって欲しいなぁ。
0204栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:40.76ID:YisVlPgd
面白いリスナーが多いですねぇ
ムパ○ローもしくはいばらえ○んくんは
がりつ○くんと眞○くんを仲間にしようとしました
一人はツィッターに彼は複数アカウントだと暴露し 仲良しの起きて半○くんに知らせる
一人は彼そっちのけで女性リスナーに擦り寄る
二人とも何事もなかったかのようにラジ活
何事もなかったかのようにラジ活
小田島さんも起きて半○くんを信頼し取材を受ける
何事もなかったかのようにラジ活
チミの言葉は誰にも届きませんでした
私も役目を終えました
引退します
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:21:01.54ID:RidctyA5
アイドルとかやめてくれ。
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:16:04.38ID:TC7ZHTsz
関東一の洋楽リスナーはがりつうくんですね
彼のツイッターを見てないリスナーは洋楽リスナーを名乗る資格もなし そして 人に非らず(非人)
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:25:51.93ID:i2LZDwxy
メンタリストDaiGo「大して税金納めてない奴が税金の使い方にうるさくいうんじゃねえ、働いて税金納めろカス」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603161612
ラジオの番組内容にうるさくいうんじゃねえ、投稿しろカス
と私は思います
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:28:13.71ID:LF/7Ga8d
カサリコトラジオだかクサリコトラジオだか番組名も意味不明だし、パーソナリティの名前も聞き取れないしこの番組のCMが流れるとイライラする。
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:28:38.16ID:3ewn8CuM
大学に進学したはいいけど学費に困って風俗で働く娘たくさんいるよ
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:14:14.47ID:sJeIA42J
>>212
あれはまだマシな方
ワーオとかいうキモいお色気ボイス連呼してる深夜番組のCMが最高にイライラする
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:18:16.53ID:E2Ywd5+z
11月2日〜始まる市川美絵シーズニング(月〜木13:30〜)
は、元々JFN系列(FM東京オンエアなし)で、インターの番組に入る形になります。内容は毎日ゲストが変わるトーク中心の番組だそうです。
0217ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:32:52.08ID:xF8NL6Um
この時間はAMみたいだな
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:50:36.23ID:MNHLe9AK
ほー
とうとう(旧)Bラインの生番組が始まるのか
これのためのJFN入りだからね
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:58:21.56ID:BwHuau11
ここの連中は伊織もえなどの新番組は聴いているのか?
普通に考えてアイドル、声優などの知名度がある人が番組を担当した方が需要があると思うんだが
洋楽なんて誰が聴くんだ?
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:25:35.96ID:RlObu/0a
>>219
個々の番組の需要は確実にあるがその番組だけしか聞いて貰えそうになく、局の放送をずっと聴いてくれる層にはなりそうにない
JFNとしては別にそれでもいいんだけどね
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:32:26.18ID:dMmYaugS
Interの場合は特別加盟となっているからどれぐらい負担してるのか分からんが、JFNに加盟している以上は加盟金を出してるはずだからJFN制作の番組は流し放題のはずでしてね
自社制作の場合は制作費がかかるがそれが丸々浮くわけで
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:52:11.88ID:vd5qsNqx
もはやキー局でもねーな
都内に基地局あるくせに地方のローカル局と同程度に成り下がった
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:01:08.62ID:vd5qsNqx
>>219
アイドル、声優を求める層は既存の局でそんなもんいくらでもあるだろ
文化放送でも聞いとけ
海外は音楽中心のラジオ局が当たり前でインターFMは本来それに近いものを目指していたんだ
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:35:21.89ID:dMmYaugS
まだ言ってんのか
もはやキー局ではないよ
MegaNetがまだ存続してるのかは知らんが既に形骸化していて意味を為していない
Tokyofmを頂点とするJFNのただの1系列局だ

音楽専門局なんてここ日本じゃバブルの遺物
まだ日本経済が元気だった頃にカネを余らせた企業がメセナ活動のごとく出資・出稿していたに過ぎない
貧乏になったら真っ先に削られていっただけ
それに音楽垂れ流すだけならネットで充分だしな

枠を買うにもカネがかかり
平均聴取率0.4%の文化放送と0.1%(おそらくゼロに近い)のこの弱小局とじゃ桁が違う
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:51:08.00ID:vd5qsNqx
ストリート発祥のアーティストは軽視され
ネットの中じゃオタク文化がメインカルチャー
どいつもこいつもそんなに貧乏なのかよしみったれてんな
つまんねー時代になったもんだ
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:02:16.67ID:vd5qsNqx
そもそも大衆が使ってるネットの範囲なんざステマとレコメンド機能だらけでつまんねーよ
アルゴリズムに誘導されるつまらなさに気づいた上で活用できてるならいいがそうでないなら駄目だな話にもならん
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:39:53.77ID:yEvGEZk3
しみったれた世の中を変えるのはK-POP
今日もリクエストします!
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:33:44.34ID:jbm6szwO
どんどんトーク主体の局になってくのかね
ウザいからMC全員消えて音楽だけかけてほしい
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:32:02.99ID:HqNZbt/A
>>241
選曲どころかロクに曲がかからない。
ひたすら下らないトーク。番組全体がラジオショッピングと思った方が良い。
地方で聞かされたが粗悪品過ぎて良く地元民は怒らないなと思ったよ。
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:35:03.81ID:xYqW1Nv4
>>242
今日は「私のアイドル」というメッセージテーマで聖子ちゃんやキョンキョン、キンキの昔のやつ、BTS、トシちゃんやらが流れてたぞw
てかホントにinterfmで始まるの?信じがたいんやけど。
0246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:49:57.22ID:vd5qsNqx
一次ソースの無い情報は憶測かデマばかりだな
疑う事は大事だ、ネットなんて世論誘導とアルゴリズムの裏かく知恵つけてなんぼ
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:15:34.07ID:vd5qsNqx
聴取率なんか気にしてる時点でしょうもない
考えてもみろよ
東京神奈川の人口だけでも2500万人いるわけでその中の0.01%なら2万5千人もいるわけだ充分だろ
大衆に迎合すればコンテンツは腐る
差別化できない時点で既存のパイの奪い合いになるだけで勝ち目なんてないんだよ
上層部もバカならリスナーもバカとしか言いようがない
0250ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:16:40.56ID:HKZO24gO
0.01%なら2500人だねw
2500人の広告料収入じゃ東京タワーの賃料さえ賄えないな

0.1の間違いで25000でもキツいのは同じだけどw
0252ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:32:08.80ID:vd5qsNqx
>>250
> 平均聴取率0.4%の文化放送と0.1%(おそらくゼロに近い)のこの弱小局とじゃ桁が違う

どこのソースだか全くあてにならんけどこいつが言うには0.1だってよw

仮に0.1%と仮定して千葉埼玉茨城あたりも合わせれば3万5千人は越えるか
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:03:56.09ID:HKZO24gO
コンマ1単位でしか出せないからその数字に35000を当てはめただけ
見たところラジオ日本よりは聴かれてる感じか
0256ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:11:53.11ID:5EnFmpp2
トップの局でさえ0.7%にしかならない業界ならそれでも充分だろう
コアな層を相手にこじんまりとやってればそれでよかったんだ
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:19:33.89ID:0Id+K0g3
>>112
つーかジョージ言いたいこと山ほどありそうだったよね。
突如ミッシェルかかかったり、ベンジーゲストできたり、けっこう面白かったのに。
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:21:29.87ID:0Id+K0g3
>>121
木下の方がいいよ、CM聞いてて苛つかなかった。

今突然通販番組みたいになるのなんなの?あれ始まると曲変えるか消すw
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:23:02.36ID:0Id+K0g3
>>123
それはあるかも。ガイペリマンとか、スティングとデヴィッドボウイがめっちゃかかるような。
いや、嫌いじゃない、むしろ好きなんだがそれにしても…。
0260ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:27:27.04ID:PNI/n6uF
ぶっちゃけ
今となっては聴取率調査なんて無意味なんだけどな
ビデオリサーチ=電通がやるって言ってるから付き合わざるを得ないというところ
レーティング期間中の無駄なプレゼント攻勢とかゲストだらけで通常の放送をやらなくて出した数字に何の意味があるのかってなって
最近はTBSなんか期間中も普通に放送してるくらい

それよりも普段からのクライアントとのお付き合いを重視する流れになっているが
この局にそんなものはw
0261ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:29:04.13ID:0Id+K0g3
>>226
開局当初はまじで英語というか、日本語以外しか流れなかったもんな。
たまたまチューニングあって、なんじゃこりゃAFNがFMにきた?と思ったわw

今はそういうの聞きたいならネットの方がいいんだろうねぇ。
0262ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:34:43.07ID:JyVd7ay/
Interのリスナー数はJ-WAVEを100としたらInterは10くらいか?
明らかにTFMやJ-WAVEと大きな差があるだろうな
聴取率0.1%もしくは0.0%だから、NHK第二より聴いてる人少ない?
ラジオ日経やコミュニティFMにも負けてる時間帯ありそう
0263ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:41:31.91ID:5EnFmpp2
J-WAVE70
インター10
さすがに100と10はバイアスかけすぎだし聴取率気にすること自体ナンセンスなんだよ

木下の頃はジリ貧ながらもまだ従来のコンセプト守れていたんだろうな
JFNで墓場送りになったも同然
嫌悪感を与えるようなCM流してるようではターゲティングにも失敗している
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:15:54.40ID:5EnFmpp2
24時間体制で自社番組制作できる余力も無いんだろうな
ラジオも今やタイムフリーで聴きたい番組だけ選ぶような時代になっちまった
0268ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:07:56.47ID:k1dhooD6
11月から
13:30- Seasoning (JFN)
16:00- Happy Hour Party! (JFN)
17:00- The Dave Fromm Show ※1時間短縮
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:11:20.58ID:yB0xX8Cg
昼の11・12時台こそ現状フィラー枠なんだからオヒルノオトが来るような気がしていたんだが。
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:16:08.38ID:IuZokbaW
FRIDAY GOES ONも流れるんだろうか
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:32:09.96ID:M4AmaSTT
>>268
13時30分〜17時までほぼ10割邦楽で草
0274ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:32:25.13ID:MYj17eyv
>>272
AORなら歓迎するけどな
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:45:27.54ID:/h1ljSfX
番組のネット局の一覧見てきたらガチのド田舎じゃねーかw
諦めの境地みたいな編成だ
しかもIVANとかいうオカマロバがパーソナリティかよ

Seasoning
FM青森 FM岩手 FM秋田 FM山形 ふくしまFM RADIO BERRY FM長野 FM石川 FM福井 エフエム岐阜 FM滋賀 エフエム山陰 FM岡山 エフエム山口
FM香川 FM徳島 FM高知 FM佐賀 FM Nagasaki FM大分 FM鹿児島

Happy Hour Party!
FM青森 FM山形 FMとやま FM石川 FM福井 エフエム岐阜 FM三重 エフエム山陰 FM岡山 FM大分
0276ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:47:15.81ID:6Tw/GE75
そりゃそうだよ。
昼ワイドを製作する余裕がない局で流すための番組なんだから。
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 04:47:25.33ID:hMWDZTg3
来春の改編は大型になるらしい
平日帯番組も含めて改革しないとって方向だとか
JFNのスタッフからまわりめぐって耳にした
下品なのとかあぶないだろね
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 05:00:45.22ID:XjwKr4bZ
上京した地方出身者だって今はradiko使えばBラインも聴けるしなあ。TFMと被らない程度にJFNの番組を増やすだろうけど、そうなるといよいよInterfmの存在価値あるんか、て話でしょ。俺はもともと地方出身だからBラインの番組もいっぱい聴いてきたけど、別にInterfmに合わせてまで聴きたいとは思わんな。
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 05:32:21.56ID:l2qamcFY
東京FMが頑張ってるのか、牛乳石鹸とかコールマンとか
スポンサー付きの番組増えてるけど、そうじゃないんだよなぁ
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:49:39.50ID:q8z5fYaP
Happy Hour Partyの後半15分は3局しかやってないレア枠なんで流してくれるの嬉しい
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:10:09.59ID:PiFCMj/G
よりによってBラインの中でもパーソナリティが下品と不評なシーズニングとやかましいガキ向けハッピーアワーパーティをネットとは嘆かわしいな
AORは歓迎だけど
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:39:57.90ID:/h1ljSfX
乙武にオカマロバのシーズニングw
東京のラジオ局で流すような内容じゃないな
嫌な予感しかしない
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:42:59.38ID:q8z5fYaP
メインパーソナリティの市川なんて空気じゃんと言おうと思ったが
14時台日替わりパーソナリティがアレだとスレ民は言いたいのね
それならわかる
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:44:29.56ID:/h1ljSfX
どうせならTokyoFMのDJ KAORI 715を流してくれよ
PARTY RADIO JAPANみたいな内容だしインターで流れても違和感無い
0287ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:29:48.93ID:/h1ljSfX
J-WAVEの話持ち出すやつもいるけど知名度だけで番組つまんなくね?
タイムテーブルざっと見てもTOKYO M.A.A.D SPINくらしか興味無い
隠れた実力派のインターやっぱすげぇよ唯一無二の選曲センスだった(過去形)
大衆リスナーが相当なバカ耳なんだろうな
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:43:05.22ID:2RicGQRo
ダイナソーJr.のJマスカキ
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:04:38.83ID:/h1ljSfX
他局のFMだめだな聴くに耐えん
若者がラジオ離れする理由がよくわかる
InterFMじゃないとイケない身体にされちまった
この時間はGPSでいいや
過去の番組編成の水準ならGPSは空気だったんだが今となっては残った良心である
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:22:08.87ID:bWTb9WuC
>>286
良質なプログラム教えてくれてありがとう。
他にもInterfm風味な他局のプログラムあったら教えてくれればうれしいです。

>>287
>>289
心から同意。

11月と4月の改編で、旧Interfmのプログラムがどのぐらい残れるか、もはや神頼み状態。

新しく入ってくるJFN系のプログラムの内容知るたびに、「一般大衆巻き込まないと(センスだけでは)」金にはならないんだなと、失ってから分かる、旧Interfmのセンスの良さ。
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:30:32.20ID:/h1ljSfX
>>290
何気ない書き込みが役に立ったのなら俺も嬉しいぜ?
先週の715タイムフリーは邦楽チョイスだったけど基本は洋楽のmix流してたはず

友人にインターFM布教しようとしたらFMヨコハマしか知らないようなやつばっかだった(神奈川県内)
番組編成を見直す前に知名度のなさをどうにかしようとなぜ対策してこなかったんだろうか
違いのわかるリスナー上位0.1%だとするなら大衆のバカ耳0.7%よりも全然価値が重い
まぁ今言っても後の祭りかw
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:31:13.99ID:t/hjlNag
JFN加盟したKiss FMが一時期かなり自社製作を絞ったことあったけど、また徐々に自社製作増やしたしな。ただ、Interfmの経済水準的にはそうはいかないんだろうな。土日なんかはTOKYO FMと被りまくるから嫌でも自社枠維持だろうし。
好きか嫌いかはさておき、昼間の1330-1645をとりあえず捨てたんやな。
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:33:20.06ID:/h1ljSfX
24時間体制で自社番組制作できる余力がないというのはもうはっきりわかった
よく今まで頑張ってきたなインターFM
0295眞空
垢版 |
2020/10/22(木) 10:30:43.25ID:GtLTiA/W
>>288
初めてダイナソーJRを聞いた時に
こんなくだらない音楽を聞いて喜ぶ馬鹿がいるのか?
と衝撃を受けました
こんな音楽を聞いてる人間に生きてる意味がありますか?
時代はK-POP
0296ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:34:11.33ID:/h1ljSfX
儲けたいならリスナー層に合わせた広告をうまくつけないとな

K-POPは流行に流されてるだけのバカ耳代表だろw
韓流イケメンの顔だけ見て女とホモが喜んでるだけ
0297眞空
垢版 |
2020/10/22(木) 10:36:42.60ID:GtLTiA/W
Autechreの新作も良いですね
私の周りの洋楽好きな間では話題沸騰です
え?オウテカを知らないって?まさか知恵遅れ?オウテカも知らずに洋楽聞いてるの?勘弁してよwwwww
なんで生きてるの?教えてよ
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:39:43.12ID:/h1ljSfX
ニッチなテクノだろ?それ
特定のアーティストだけ追ってるうちはまだ浅いな
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:42:35.91ID:GtLTiA/W
Jマスカキマスシスと一緒にマスカキ写真?
オナニー兄弟?
まさか、ホ、ホ、ホ、モーホー?
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:44:43.51ID:GtLTiA/W
リスナー代表「きいちゃいましたか?」
ラジオ板なんてたまにしか見ない将棋板の住人なので、代表さん、きいちゃってたか?確認お願いします
0302ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:46:46.51ID:/h1ljSfX
このスレに常駐してる緑ネームのキチガイ苦手なんだよ
なんとかしてくれまじで
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:52:35.17ID:GtLTiA/W
ABEMAで将棋のタイトル戦を見て
ABEMAで麻雀のMリーグを見て
ABEMAでアニメを見て
ABEMAで声優さんの番組を見て
Netflixやプライムビデオで海外ドラマかアニメを見て
Apple Musicで新しい音楽を探して
ラジオ?そんなの聞いてる暇ねーよ
ラジオなんて時代遅れのメディアをまだ聞いてるの?なんで生きてるの?君達の生きてる理由が僕には分からない
WHY?
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:54:55.37ID:/h1ljSfX
>>303
顧客のビッグデータとGoogle広告収入そんなに欲しいのか?w

お前ってどうせいつも変な内輪ネタで騒いでる変な奴だろ?
マジで気が合わないんだよなぁ
0305栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/22(木) 10:58:01.36ID:s/SnqDIE
ラジオから離れた噂は本当だったのですね?
しかし K-POPのリクエストは本人なのですね?
今認めましたね
なりすましではないと
大爆笑
韓国好きに転身ですか?
アベマにコメントしたら反応してくれますか?
喝!
0306ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:00:39.70ID:III9HMa6
キチガイレスばかりで改編のグダグダをごまかそうとしてんのかな?
ご苦労さん
0307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:01:50.21ID:/h1ljSfX
俺は将棋も韓国も全く興味ねーよ
人違いだ
勝手に妄想で決めつけて絡むのやめてくれ

「顧客は広告主 利用者は家畜」
これを素でやってるからネットのメディアなんて俺は嫌いだ
昨日も話したけど勝手にAIにレコメンドされた情報なんて視野が狭くなるだけでつまらん
もうとっくにそんなものは卒業してるからアナログなものに価値を見出してるんだよ
0309栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/22(木) 11:06:16.80ID:s/SnqDIE
実はこっそり
ジャズ倶楽部を聞いてるんじゃないの?ってチミをツィッターを監視してたリスナーがいました
けれども チミは日曜のその時間にアニメや将棋の実況をしていた
やっぱりもう聞いてませんね?
ラジオを聴いてないのに口を挟むな!
0310ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:16:03.39ID:GtLTiA/W
他の人がどうだからとか皆がどうだからとか言うなよそんな意見知らねーよ
すぐに特定されるようなアホと一緒にしないでw
特定された途端本名のアカウントに変えて逃げ出した姿を見て、某リスナーと一緒に笑っちゃいましたよ
0311ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:29:57.43ID:t/hjlNag
>>303
 オマエごときに説明する必要はないし、ラジオ聴いてる暇ねえなら口挟むんじゃねえよ、失せろ
0313栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/22(木) 11:35:20.04ID:2fMq/IJ1
某リスナーってあのリスナーさん?
同じ話をしてたリスナーが私のリスナー仲間にいます
失敬失敬
女にばかり連絡先を教えてると思ってましたけど
チラ
男性リスナーにも連絡先に教えてたのですね
チラ
眞空くんは洋楽リスナーならすぐに連絡先を交換するのですね
チラ
まさかとは思いますけど連絡先交換しなかった洋楽リスナーなんていないですよね?
チラ
そんな除け者リスナーはいませんよね?
チラ
チラ
チラ
もしかしてあの人は?
チラ
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:45:48.96ID:/h1ljSfX
おいおい>>313どんだけかまちょなんだよ
その気持ち悪さが見透かされてるから避けられるんだぞ気づけよ

思い込みも激しいし精神障害でもあるんだろうな
統合失調症の可能性もあるから病院行ってこい
話が通じないキチガイにまともに相手にすればこっちまで頭がおかしくなりそうだ
あと頼むから書き込みも引退してくれ、このスレでお前が何度も引退するって見たぞ?

ラジオの話がしたいんだ俺は
0315ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:15:12.34ID:t/hjlNag
家のPCのフォルダ覗いてたらInterfmが76.1から89.7に完全移行するときの音源が出てきた。このときが潮目だったのかね
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:48:36.80ID:/h1ljSfX
インターFMの音楽は感度の高いプロの選曲だから良かったんだよ
BEAMSの選曲もいいなぁ
それにDJの仕事を評価してるからこそ好きなんだ
AIや素人が適当に作ったプレイリストでは真似できない領域
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:14:09.40ID:/h1ljSfX
銀杏BOYZ全く興味ないからさすがに1時間連続きつくてタイムフリーに逃げた
毎日のように生放送してればネタ切れもあるんだろうな
0320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:16:08.77ID:NkhgQrQV
>>294
新聞のラジオ欄で見るとはっきりわかるよ。
他の局とくらべて余白だらけ。
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:26:31.32ID:+2Df+5q0
>>280
むしろBラインなんて二度とゴメンってくらい質が低かった。
上京して未だにTFMを聞かないのもそれが影響してる。
Inter FM好きだったんだがなあ。
よりによって低質JFNかあ。
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:28:43.03ID:/h1ljSfX
>>320
意識して見ると出演者の欄が余白だらけ?
少人数で回してるような印象あるから人件費そこまでかかってなさそう
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:30:41.00ID:+2Df+5q0
>>287
J-WAVEは俺の中では2000年で終わった。
モリーロバートソンのACROSS THE VIEW、STILL LIFE、 AZ WAVE
うたかたに消えた。
0324ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:45:07.84ID:MYj17eyv
>>323
開局当初のJ-WAVEは最高だったけど
バラエティー路線のTFMに数字持って行かれて路線変更
しかもinterの開局
洋楽主体やら英語交じりじゃ同じになるから差別化を図る方向へ行っちゃった
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:01:55.09ID:qgwy1Gac
Tokyo's No.1 Music Station時代は良かったね

ウサミのウってナニ〜?っていうCM懐かしい
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:16:59.04ID:DNVhAXsj
この調子だとサンドリをネットする可能性も
0327ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:26:50.24ID:NkhgQrQV
>>322
人件費、かかってないというよりかけられないんだろうね。ミュージックリサーチも全然更新されてない時あるし。
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:29:40.22ID:DNVhAXsj
フライデーゴーズオンはやらないのか?
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:31:06.49ID:NkhgQrQV
しっかし16時から?の新番組のCMひどいな…
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:05:29.28ID:DNVhAXsj
InterFMでネットされるJFNの番組を聞くリスナーはいるのか?
シズニンだってradikoプレミアムで聞いてるリスナーは皆無で地方のリスナーしかメールが来ないし
ゲストコーナーを聞くファンしかいないでしょ
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:06:28.15ID:DNVhAXsj
後は半蔵門移転だけだよな
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:09:58.37ID:EbqSxjWt
福山氏については地底人ラジオは本当に放送しそう
16時の番組については安部礼司リスナーが聴くと思う
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:59.40ID:qgwy1Gac
東京FMと被る番組はやるわけないでしょ
0335ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:44:25.77ID:WC82+r9G
ハッピーアワーパーティーについてはもしかしたら番組自体の時間を拡大して、Interのみに向けて16:55ないし17:00まで放送する可能性があるな。
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:49:15.80ID:mg/iIZwe
>>330
俺はInterFMほとんど聞かないけど
HappyHourParty!は聞くぞ。
0337ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:53:17.35ID:/h1ljSfX
急に新番組を擁護する書き込みとソースのない憶測が増えてきたなw
>>336とかもはや最初から地方局だけ聞いとけよ
なんでこのスレいるんだ?
また例のあいつか
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:03:47.35ID:60W5Dple
>>337
それな
ネット局多いし、シーズニングは2年半、ハッピーは5年かそこら?
そこそこ何年もやってる番組だから、聞きたいやつはすでにラジコで聴いてるだろ
JFNは基本地方に向けて放送してるしリスナーも農作業の合間に聞いてるようなのばっかだから
急にインターや東京意識した放送にするとは思えん
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:06:37.41ID:/h1ljSfX
わざわざ都内のラジオ局のインフラ使ってまで地方ローカル流すってマジで前代未聞だからなw
車で例えるならレクサスやBMWのディーラーに安物の軽自動車を置き始めるようなものだ
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:16:57.73ID:tCTp+mj+
FGOに関してはわからんね、CMすら流れてないし。ただHappy Hour Partyは金曜が無いから金曜は自社やるんじゃない?

それに平日の1645もBuy Nowとかでなんとかすんじゃない?
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:23:31.83ID:v9NvUvJe
「Seasoning -season your life with music-」
「Happy Hour Party!」
11月から
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:36:23.07ID:k1dhooD6
早く11月のTimetable見てみたいわ
リスナー層が頓珍漢な番組の羅列なんだろうなw
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:15:38.80ID:NV2EXHbr
末期だと思うよ。J-WAVEではなくてまた地方局に向けて配信するJFN入ったからね。Bラインが良いとか悪いとか言う気は更々無いけど、いくら外国語放送局とはいえ在京局が迷走しまくってついにはこのザマってことだし。それにいくらBラインとってもTOKYO FMがある以上被る時間は自社製作しないといけないし。

むしろその自社枠に傾注して良質なコンテンツを産み出せればまたじわじわ戻せるだろうけど、果たしてそこまで吹き返せるか。JFNに頼ってダメなら廃局しかないわいな。
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:36:39.87ID:MYj17eyv
>>345
J-WAVEが買い取ってくれていたら
もう少しマシだったろうにな
FMCOCOLOが802の昔のDJ使って編成も近付けたように
初期のJ-WAVEの編成・選曲の再現とか有ったかもな
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:44:37.94ID:l6AQkrVY
今のJ-WAVEを聞くと怪しげなマネージメントやら金融、成金ばかりの話題。
経営があんまり上手く行ってないのが素人にも分かる。
そのてん802系列になったFMCOCOLOは上手くやったな。
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:52:10.86ID:I0IbvGCE
>>347
それでもラジオ通販や宗教番組はやってないからな。
最近公営ギャンブル(競艇)のCMを始めたけど。
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:07:12.63ID:gAGsO8l5
J-WAVEにも興味持ってみるかとタイムフリー漁ってたらマッドスピンの土曜あたり尖っていて面白いなこれ
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:05:06.33ID:gAGsO8l5
向こうはコカレロっていう酒をスポンサーにつけたりしてるのか
クラブミュージックと酒は相性いい上にターゲットに合ったうまい広告だ
インターでもやればいいのに
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:29:12.40ID:IuZokbaW
JFNCの雰囲気に一番近いのは首都圏ではFM FUJI
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:34:09.41ID:oCG4EqYr
俺のいる神奈川ではタイムフリー入らないと聴けないが
もしかしてFM FUJIダークホースなのか?
旧MegaNetも聴き漁りたくなったからエリアフリーもまた1ヶ月入ってみるか

なんだかんだでインターFM戻ってきちまうんだけどもw
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:52:55.84ID:oCG4EqYr
J-WAVEの土曜のマッドスピン散策いってそろそろ完走終わるがこれはなかなか強烈だったぜ・・・w
FMラジオもついにこういうの流すようになったのかってくらい選曲ぶっ飛んでる
中弛みのボーカルなし無機質曲入れられると冷めるからもっと歌モノメインで構成したクラブミュージックなら更に良かったんだがな
インターでも流さないようなゲテモノ的な尖った面白さが見れて良かった
0356ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:12:26.80ID:WjWV3kep
さっき勧められたRINREI MUSIX ASIAもタイムラインで再生開始
これK-POPのあれじゃないのか?大丈夫か?w
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:18:04.08ID:WjWV3kep
音旅系の路線だったら全然あり
ワールドミュージックとしてとりあえず聞いてみる
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:32:35.50ID:WjWV3kep
中東の音楽は普段聴かないからこれもこれでありかな
音楽ジャンルの興味や視野を広げるのはとても良い事
0360ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:51:57.07ID:5Ctq62pf
大ニュース聴いたぞー。
代わりにCMの件を解説しよう。
マーケティングのプロである大企業が
採算に見合わないCMを打つ理由が
分からないという件だが、
おい黒シャチよ、そこにまさにあんたの倒錯が随分と象徴されてるので
今日は久しぶりに物申してみようと思う。
(実はその他いつも突っ込みどころ満載だと思い楽しんでもいるのだが視聴者の中には同じような楽しみ方をしている人も少なくない気がする)


採算に合わないCMの謎についてだが、
まぁもちろん元を辿れば、
テレビが普及しきった60年代以降のアメリカ産業更盛期のマクロ経済学で
CMの刷り込み効果なるものが取り沙汰されるようになった頃にその根拠があるわけだよね。
当該商品自体の売り込みよりも更に長期的なイメージの刷り込みをCMに託すほうが
消費社会における共同幻想を作り上げることで
自社の売り上げが伸びるということが証明されてきた時代の言わば観念的な刷り込みCMに由来する。
端的に言えば、開発経済学における構造主義に根拠があると言えば分かりやすいかもしれない。
あの時代を表す代表的な概念の一つだし、それが時代を支配していた。これは数字偏重の黒シャチには理解しがたい点かもしれんが、それこそ黒シャチ的な偏りだとも思ったね。
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:46.15ID:5Ctq62pf
そんな理由で企業が採算度外視でCMを打つ発端になって
現代にもそのままシフトしてきた流れがあるわけだが、
現代においては資本主義の加速やらテクノロジーの進化なんかの諸所の理由により
社会構造が変化し、消費構造も複雑になったので
微妙に意味も変わってきているわけだ。

例え現代哲学や社会学をかじってなくとも
これらが創造できないということがまさに黒シャチ的だと俺は思ったね。
自身の観念性を「論理」で解き明かしきらないというか。黒シャチが面白いところは、まさにその点なんだな。そしてそれが今回のCMへの疑問にそのまま投影されている。俺はそこにあんたの人間臭さを感じて面白いと思うのかもしれない。


更に補足すれば、
社会構造は実利的な合理性だけで回っていないわけだが(例えば宗教)、自身を「論理的な人間である」と「信じ込む」黒シャチにおいて、この「信じる」ことと「論理的である」ことの二律背反的な問題とCMの経済的不合理性に疑問を抱く状態が生まれやすい体質であることは
当然過去の黒シャチのツイッターやYoutubeからも垣間見れるわけだ。
最近なんかでは、日本語ラップが本場カルチャー理解せずまんま流用がダサい説を唱えてる辺りだろな。
ヤンキースのキャップかぶる日本人ダセーみたいな。
古くは内田裕也のシェキナベイベみたいな。
日本に対するズレた理詰めw
格好良いかなんて考えてることがもうダセーぞってメタが自己に向かないというかね。
イチローはその点が真逆でね、その二人の絡みだから面白いんだろけどね。
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:06:59.33ID:zzc/ux86
>>355
その番組の土曜はblock.fmというネットラジオの総集編みたいな番組だから
直接block.fmを聴いた方が幸せになれるかも。
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:10:37.51ID:5Ctq62pf
例のごとく話逸れちゃった。
もとい、例え実利だけで動く企業でも社会が観念でも回っている以上、
実利目的とは異なる動機によって動くわけで、
赤字ラジオ局を買収する土建屋出身企業があれば、
利益が見込めない地域に看板を大量に打つ歯科医院もあるし、かつての消費社会から超えて
広告を打つことそのものに価値を見出す不合理は
極度にマス化した消費社会では起こるようになる。
大企業のCMにおいても経済合理性を超えた価値を見出してもはや商品でも会社名でさえもほとんど売り込まないものが出てくるようになる。
アンディ・ウォーホルのキャンベルスープ缶はまさにそんなニッチなアートだろ。
消費、CMのような実利の歯車でしか動いていないようなものでさえ人間活動のマスにより生成される「社会」は量子力学のように一見矛盾に満ちていて、しかし超合理的に動いている。無駄のようでそうではない。
大企業の賢児なマーケティングはそれを熟知している。

この点、理系偏重型の人によくありがちなのであれば、、人文科学に対して差別的なほど「文系脳」という一線を画して不理解にある「理系脳」な人が
ゲハ論争みたいなことに執着していることがよくあるわけだな。どっちが優れているかという論争に対し、
論理を超えてもうそれ宗教だろという状態になっている場合。まさに倒錯状態(もちろん黒シャチのことではない)。
さらに言えば、健康志向を通り越して健康のためなら死んでもいいという倒錯状態の人なんかもこれ。
論理メタの外側には実は宗教があることを放置しているみたいな倒錯。
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:15:31.02ID:5Ctq62pf
人間である以上、謂わば「信仰」からは絶対に離れられないという不条理・不合理をどのように認識しているかによって論理性の幅は変わってくるわけだな。
西洋哲学の限界を西田幾多郎が見たように。
ニーチェがキリスト教を捨てるために悶絶苦しみぬいたように。

『水曜どうでしょう』というまさに共同幻想的なロマンを用いるテレビ番組が好きなことや40〜45歳の世代に強く支持する人が居るブルーハーツなるバンドへのいまだに残るロマン、これらは黒シャチの実像が透けて見えてくるような趣味だと俺は思っているが
黒シャチが柵を超えた向こう側には理詰めで糾弾するような潔癖さを持ちながら、一方では柵の内側世界に対して構築癖(信仰性)があるという矛盾が、CMを打つ謎問題への不理解を示すことと通底しているんだよ。
イチローと仲良くしたいと思う黒シャチの真相心理はまさにこういうところにあるはず。
やはり黒シャチには現代哲学が必要だな、と俺には思えて仕方ない
「力抜けよ」ってやつだな。

ちなみに、読書は他人の考えのトレースだとツイートしてたがさすがに笑ったぞ。
例えば人文系のなかでも哲学はその論旨に答えなんてない。投げっぱなしジャーマンだ。
それについて長ければ10年単位で孤独に個人がそれと対峙するという合戦だぞ。屁理屈大好きお前さんの大好物じゃない?
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:21:36.58ID:5Ctq62pf
まぁ従って、黒シャチの実態はクロスオーバーを拒む保守性にあり自身を破壊する方向に決して向かわないことにあると俺は思っている。
なんだかんだ、人との出会いが大切なんちゃらみたいなことを言ったり、実際頭ではそんな思っていても、実質は堅物そのものである。
イチローの朗らかさに引き寄せられるなら、あの南国特有な柔軟性から学ぶべきだと俺なら思うがね、
あんたは温かいイチローを「使ってる」だけになってるね。別に「変われ」とは言わないが、それだけ良い物もってんだから勿体ねーと思うわけ。
闘いたいなら闘え、そうじゃないならそれを生かせ。
新しいものにすがりつきたがるのような奴も、
新しいものをとりあえず否定しておこう的な奴も、
どっちもそれは全部てめー自身への打算、甘え、姑息さだってのと同じで、ぬるま湯で講釈垂れて気持ち良くなりたいのは勿論それも良いんだけど、それなら「力抜けよ」という理屈を分かってほしいわけさ。
そしたらあんたすげー人生変わるよ。
絶対にもっと面白いことになる。
端から見てて勿体ねーととにかく思う。
俺はあんたと真逆でブレークスルーしたがる破壊衝動側にある。それは真逆なほどに己の裏返しだからこそあんたがよく見えてくる。エロスとタナトスの双生児、極右と極左の双生児みたいなね。
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:27:38.61ID:5Ctq62pf
そんな時に思い出されるのが、デイブ・フロムという人なんだな。
この人の宗教性というのは強烈なものがある。
まさにそのエリートだと俺は思う。矛盾の塊。非論理、非科学。
デイブさんがいかにインターFMにおいて象徴的で、CM的な逸材かということは過去に書き込んだ記憶があるのだが、仮にインターFMがデイブさんを打ち切るようなことがあれば、まさに「インターFMの終わり」になるという意味は、このCMを打つことの謎にも直結する構造主義的な問題でもある。
インターFMがそれを理解しているのか否かはわからないけれどw
デイブさん自身が矛盾を内在させる力とも言うべきか、
インターFMがデイブ・フロムショーを継続させる意味は
社運にかかっていることと同義なのだな。


話戻すが、個人が「考える」ことなんてたかが知れてる。
ニーチェほどの超人ならいざ知らず、
「論理」なんかでてめーの死苦さえ乗り越えられねーぞってな。
また慌ててPCR検査受けにいくようなだっせーことにならないためにそれこそ考えるべきだぞ。
大体が頭なんかで乗り越えられるものは壁でも何でもない。これは俺にも真逆から言ってるわけだけどね。
黙って矛盾を抱えてろ。
それが一番格好いいってね。
あー早口のひとりごと書きなぐりおわった。
じゃあね。
イチロー&黒シャチの52大ニュース面白いぞ。
行けーデイブフロムショー!
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:58:04.44ID:81ZwT+Mu
本当はJwaveもInter欲しかったんだけど、向こうも経営カツカツだからな
見栄張って六本木ヒルズなんかに本社構えてるから
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:48:40.97ID:WjWV3kep
>>362
インターネットラジオはジャンル固定ゆえに傾倒して飽きやすいのが難点ではあるけど参考になった

>>367
J-WAVEとInterわりと相性良さそうなのに悔やまれるなそれは
今時本社の住所は都内ならどこでもいいだろうしコストかける時代でもないから逃した魚は大きい
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:24:51.78ID:VIcWs0Qu
一人で複数端末を使った会話
ご苦労様です
きいちゃいました?
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:44:08.64ID:WjWV3kep
J-WAVEのスレ見てきたけど>>371 >>372向こうでもお前いつもバカな書き込みしてんのな
どおりで話がろくに通じないわけだ ただのキチガイと思ってたけど底が知れた
さっさと書き込み引退してくれ腐れマルチ
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:03:14.83ID:1NFjKwCY
眞空のなりすましと栃木放送代表リスナーは同一人物

スレ荒らしだけに終わらずそこら中の局にK-POPリクエストしまくる悪行も働いてるのか
だんだんわかってきたぞお前の事
ラジオ局も不審なリクエストは却下しないとな
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:24:18.61ID:dAG/EL8z
ジョージ来週で最終回
次の番組はない
結局11月からの金曜日午後はFGO濃厚か
0380ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:26:01.79ID:1NFjKwCY
すげー安定感
なぜこの絶妙なコンビを切り捨てたのか
もったいないな大損失だ
0383ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:56:36.47ID:/baftYgR
木下時代に醸成された流れが急流化した鉄砲水になってしまったね
0384ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:59:30.76ID:WOUVWLFV
ジョージいつまで女々しいこと言ってんだよ みっともねーな
0386ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:16:18.06ID:ARgfFtLX
ほんとにまだインターにはもう来ないけどとか言ってるんだね
ゲストがフォローしてくれてるよ
0387栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/23(金) 14:21:50.03ID:VIcWs0Qu
>>377
へ?私はなりすましなんてしてませんよ?
チミはわざわざなぜそんな書き込みを?
自己紹介ご苦労様です
チミが眞空くんに嫌われようが僕は知りません
昨日の書き込みはご本人でしょう
同じIDの人が茨城放送に書き込んでて
ご本人のようでした
0390栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/23(金) 14:31:24.68ID:VIcWs0Qu
失敬失敬
確認したらID違ってました
失敬失敬
念のため書き込みを貼っております

>茨城放送のリスナーには全く無名なアーティストだろうが
>私が好きなBUCK-TICKの人と一緒に仕事をしたりもする髭の人の番組なので
>気になって聞いてみました
>水戸出身なんですね
>茨城出身のバンドと言えば、M-AGEやムックも好きで以前はよく聴いてました


>そうなんですよね、検索してみたら長くやっている番組と知り、驚きました
>栃木からですが、茨城放送さんの番組を見てみると、面白い番組が多くて気になります
>麻雀番組も気になります
>Mリーグが好きでよく見てますが、イケメンでお馴染みの滝沢プロもゲスト出演してたそうで、今度聞いてみます

眞空くんと思しき人物は茨城放送の掲示板でも「麻雀」って書き込んでます
こっちでも?
あれ?
あれ?
あれ?
0391ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:32:13.38ID:XLpWx017
いっそインターの悪口言いまくってくれジョージ
0396ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:00:29.09ID:3GnburfV
>>395
ウジウジ匂わせてるだけだもんね。
0398ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:06:30.87ID:psth4rA5
Interが別物になるってのをジョージは理解できないのか?
0399ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:51:56.44ID:3GnburfV
>>398
こんなに人気者の俺を使わないなんて!おかしいよ!!NHKにもレギュラーもあるし他の局のスタッフはいい人に囲まれてるのに!!おかしい!って思ってるよw
0401ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:02:28.45ID:1NFjKwCY
なんにせよ幻のRSG最終回だったな今日は
0.1%の選ばれしリスナーである事を俺は誇りに思うw
0402ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:41:32.05ID:fpRlbLNk
長文マンがなんで黒シャチなんかに肩入れしてるか分からんw
ジョージとシャウラの良さも語ってくれよ。
ジョージとシャウラ潰すくらいだからデイブのとことだって時間の問題だろ。
この局の上層部ほんとイカれてんぞ。
0403ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:04:09.34ID:bGm5exJj
他局でもいいので、ジョージの番組の代わりになりそうな番組ないの?洋邦、新旧、ジャンル問わずいい音楽が流れる番組求む!
0405ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:50:58.48ID:OpFyENQ0
ラジアンフライデーが前半は東京FM,後半はInterFMで放送するかもしれない
0406ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:59:49.05ID:5Ctq62pf
>>402
シャウラ登場したみたいだから後でタイムフリーする。
レスするかは未定。
0407ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:30:17.14ID:1NFjKwCY
RSGは定食みたいなバランス感が良かったな
俺が1人で音楽漁ってるだけでは足りなくなる栄養を補えるような番組だった
これぞラジオのあり方だろうに惜しい事しやがる
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:41:25.30ID:81ZwT+Mu
デイブはスポンサーの嘉衛門次第だな
おまいらリスナーが嘉衛門に応援のメールや
電話すれば存続するかもしれない
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:48:49.39ID:a5S28i7O
俺が半年聞きまくったジョージに音楽の力
全部消える
アホかと
0410ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:54:29.47ID:1NFjKwCY
アイドルもアニソンも声優もK-POPも不要
地上波でもネット上でも掃いて捨てるほど出回ってるものに価値がない
フィラー以下の地方ローカルなんてノイズでしかねーよ
かつてのInterらしい空気感、感性にもっとリスナーにくれ
この調子ではいよいよ海外ラジオ聴くしかなくなる日も近い
0411ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 01:06:28.76ID:Tnfv7Ejm
まずワイド番組をネットするのか
箱番組はやるのかな?
0414ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:12:59.61ID:Cvw7dSHj
>>402
聴いたぞ。
RSGを思い出す時、何よりまず彼らがかけていた曲が思い起こされるんだわ。
俺的には、↓こういうのとか。

https://www.youtube.com/watch?v=u_hDHm9MD0I&;ab_channel=MitskiVEVO
RSGで初めて紹介されて知り、
half JapaneseとしてはMitskiのこの曲はグっとくるものがあるんだな。
スタジオゲストにも来てたし、ライブも見に行った思い出。

https://www.youtube.com/watch?v=GMeu0ZubufU&;ab_channel=weezer
Weezerのこれも当時RSGでかなりかかってて
これ聴くとなぜかRSGを思い出す。

https://www.youtube.com/watch?v=QMhCeLUL8iU&;ab_channel=LivePV
こういうのも紹介されて知ったりしたなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=-3Ypzu-Z4RI&;ab_channel=LookingWestward
ちなみにこれジョージ!?って思ったやつw

他にもデブの曲とかまぁ数えきれないくらい思い出す曲が沢山あるんだけど、
音楽が前面に打ち出されてたからこそ
思い起こすと曲が脳内に流れてくるという番組だった。
それくらい音楽番組として素晴らしかった。
思い出と曲が想起されるなんてラジオ番組としては秀逸だろね。
0415ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:16:48.00ID:Cvw7dSHj
トークの面では、大して意味ある内容は交わされない言わば「ノリ」特許型ではあるんだが、
何より二人が明るいわけだ。
馬鹿なのかな?って思わせるほどに毎日毎日ひたすら明るい。
しかし、実際それぞれ二人プライベートでは辛いこともあったろうし
それでも明るく放送しようという二人の意気込みみたいなものが
途中から出てくるようになったわけ。
それ以降、その明るさに励まされたり元気を貰えるようになったし、
彼らを支持するリスナーはみんなその感覚はあると思う。
「前を向こう!」って健気な態度と音楽のパワーが感じられる素晴らしい番組に成長していった。

トークにおける特出する点で言えば、
今日のジョージとシャウラのトークでも垣間見られたが
例の如くジョージの卑屈さが漏れ出てくる場面だな。
(仕事の量がなんだかんだという卑屈な攻防)。
しかし15歳も年下のシャウラが
いたずら坊主の卑屈な少年をコントロールするように
姉御になって上手にかわし、いなし、手なずけていたのが分かっただろう。
二人で放送するようになって2年くらいは今日のようなジョージのネガティブな面に対して
シャウラも持ち前の負けん気から対立するか放置するかジョージと一緒になって対象をくさすか、
という難しい関係だった。
「突っ込み」がない状態なので、ジョージの卑屈さが前面に出てしまい
番組が陰の方向に傾くことが多くギクシャクしたいまいちの番組だった。
0416ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:21:09.83ID:Cvw7dSHj
しかしシャウラが小娘から大人の女性になるにつれ、
「突っ込み」としてネガティブな面に敢えて触れてそれを無化するように
ジョージを見事にコントロールするようになっていったんだわ。
番組自体がどんどんポジティブ且つ、前述した「明るさ」に転化していった。
シャウラが休みの時に他のモデルが相方になった時があったりしたが
ジョージのネガティブな面がありありと表出するほどに酷かった時もあったくらいだから
それを聞いたことのあるリスナーなら当初のRSGの雰囲気が想像できるだろう。
ジョージの暴れ馬みたいな性質をいかにシャウラが掴めるようになったかが肝だろな。
シャウラのおかげで番組全体の質が大きく変わったと俺は思っている。

今のシャウラはツイッターからも一定の距離を置いて
更に何やら変化が感じられる様子。
34歳にして勉強しなおしてるとのことで素晴らしい。
言葉外のところから益々立派な大人の女性になっている感が
しっかり出ていた。同年代として感慨深い思いがした。
男(旦那)に食わされてない自立した女って感じが良かったな。
やはり人は苦労するもんだなぁと。
シャウラ頑張れとな。
0417ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:26:12.63ID:Cvw7dSHj
まぁそんなジョージの選曲センスと姉御シャウラとの二人のフィット感が出てきてから
「ノリ」特許型のクロストークは「ノリ」→「音楽的トーク」に昇華していく。
毎日の変わらぬ「明るさ」と軽妙さ、ある種軽薄なトークは半ば空転しながらw
謎の音楽的リズムを持ち始める。
トークそのものがリズムを持ち始めるということね。
今日の放送を聞けば二人のトークがフィットしていく音楽的リズムが感じられるはず。
不思議だよねw
良い音楽番組ってのは頑張るとこういう効果も生んでしまう。
人間が持ってる生きようとする力だな。
そんな意味でもリスナーのそばにいつも居てくれる「音楽」番組として
当たり前に毎日明るく元気づけてくれていたわけだ。

そんな音楽番組がこうして完全に消滅させられていくんだから
まぁそれこそ不思議で仕方ない。
RSG終了決定前にマイクの番組が打ち切りになり
ジョージが局に直談判しに行ったと俺はいくつかの漏れ出た話から推測したことがある。
それが事実だとしたら、それきっかけで対立が生まれRSGにまで影響が出たのか?
などと勘ぐってしまうわけ。
0418ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:29:24.42ID:Cvw7dSHj
いずれにせよ、あれだけの番組を打ち切るわけだから
上がとんだ無能か、対立か、なにかそんなことを想像する。
仮に、対立があったとするならば、
異を唱えるDJを番組ごと打ち切ろうというお上のやり方は賢明ではないな。
どこぞの学術会議みたいな強権っぷり。
凋落していく組織(国家)のやり方だわな。
異質な物こそ取り込み上手に培養してこその包含力。
矛盾を生かしてこそ繁栄の素養だろ。
バラカンの時のように営業利益に関係する対立ならいざ知らず
ジョージのような人の単なる生意気さに対して腹を立て
更には番組まで打ち切るなんてことだったら
まぁ幼稚な組織なこと。どこの村の会議ですか?終わってますね。
RSG世代のリスナーはInterFMに棄てられたようなもんだわ。

ジョージとシャウラは他でも良いから復活するべきだね。
なんならBGMやジングル、スタッフも丸々そのままやって欲しいくらいだ。
0419ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:29:44.23ID:Cvw7dSHj
ということで、おやすみ。
0420ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:02:20.84ID:T4Lmh8gU
もはやTFM傘下だから
デイブがインターfmのシンボルかどうかなんて
TFMには知ったこっちゃない
来春にはDFS終わりです享年61歳
南無阿弥陀仏
0421ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:14:41.33ID:UQkdN0DH
デイブはYouTubeだけやってればいいよ
0424ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:59:38.24ID:I+llolJ1
タケに煽られてかオッシーもヴァンヘイレン流したのか。負けず嫌いだな
0425zapping listener
垢版 |
2020/10/24(土) 09:44:15.40ID:4GR6wulU
>>411 箱番組は時差ネットか、フィラー枠に編成か?
0426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:00:15.61ID:q39PD9Hq
16:00から始まるとの番宣初めて耳に入ってきた。
AMっぽい。あんな番組がふえてくの?やだなあ。
0428ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:33:43.62ID:1wYZ8flo
センサーは音楽かけなすぎ
0429ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:27:40.66ID:xpGoWgWY
ハイテンションの夕方通販番組ネットするのか
それともJFNラジオ通販コーナーだけ差し替えか?
0430ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:33:37.25ID:FCgx44hh
ここまできたら毎夜中はデイヴのオカルト・陰謀コーナーで他局をぶっちぎってほしい
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:40:27.60ID:Tnfv7Ejm
現時点でネットするのは2番組だけ?
0432ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:01:07.86ID:xnPrYvWg
長文男に
誰も興味なし
皆さん無視で
大爆笑
無視は一番電話は二番三時のおやつは
0433ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:37:52.64ID:lSJytdG2
コロナが完全に収束するまではイベント屋はほぼ死に体だからJFN系列になってインターを存続出来ただけ良かったんだよ。またフジロックやサマソニ出来るようになったらRSGのような音楽ファン向けの番組が必要になるさ。
0434眞空
垢版 |
2020/10/24(土) 16:41:36.73ID:hCf7iNJ4
コロナが収束したら
フジロックにもサマーソニックにもK-POPを呼びましょう
BTSなんて世界的スターです
呼ばなくちゃ駄目だよ
0435眞空
垢版 |
2020/10/24(土) 16:42:52.01ID:hCf7iNJ4
ロックは終わりました
K-POPとヒップホップです
私が大好きなヒプノシスマイクも呼びましょう
0436ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:35:37.35ID:xUG30Q1c
目を離すとすぐ眞空なりすましのしょうもない書き込み沸いてくるんだなうんざりだ

>>414
わざわざ5chで精神力削って書くのがもったいないくらい見事に的を得た意見
番組やリスナーへの供養にもなっていて正直ちょっと感動した
RSGには前向きなエネルギーあったよなぁ
人間臭いところも含めて俺は好きだった
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:57:34.62ID:xUG30Q1c
>>414-418まで全部読んだ
心の底から同意

俺も0.1%の選ばれしリスナーなんで周波数が合って共鳴するものは大事に生きる糧にしたい
インターFMのおかげでここでは紹介しきれないくらい良質な選曲に救われた事もあった
まさに“音楽の力”ってやつ
0438栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/24(土) 18:01:11.83ID:xnPrYvWg
なりすましさん
そろそろしつこくなってきましたよ?
本人だと言うなら証拠を出してみなさい!
喝です!
喝なんです!
0439ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:03:59.26ID:Cvw7dSHj
>>437
自演してると思われてるっぽいから誉めるのはよしておくれ。とにかく、良い音楽番組を消滅させたって自覚も局にはないくらいお粗末なんだろう。のはラジオ文化を自ら
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:06:31.92ID:Cvw7dSHj
ミスった。
ラジオ局がラジオ文化の衰退に貢献しちゃってんだから。ひとつの世代、層、まるごと消したみたいなもんだわ。
0441ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:30:11.28ID:xUG30Q1c
>>439
肯定すれば疑われ対立ばかりが目立つこういう場所では有意義な意見交換なんて難しいよな
いいねボタンでもあればそっと押したいくらいだ
かといって俺はSNSで目立つのも嫌いだからここで声あげるくらいしかできやしない哀れなリスナーの戯言さ
0443ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:12:40.33ID:xUG30Q1c
テレ東のavex系アイドルなら個性があるからまだ理解できる
乃木坂だったりネットで流行してるだけのアイドルはただ目立ちたいだけの凡人だからつまらない
0445ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:08:14.70ID:xUG30Q1c
韓流やジャニーズも地上波TV、他局で腐るほど流れてるからわざわざインターFMでやる必要がないだけ
アイドルってほとんど見た目だけで実力は無いからラジオの音楽番組で聞く意味がない
DJが流すような曲でもないしそういうの求めてない
0447
垢版 |
2020/10/25(日) 08:24:03.93ID:wevv6M+L
高橋芳朗 BTS『Dynamite』全米No.1獲得戦略を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/69276
上級洋楽リスナー向けのお話
未だにロックなんて聞いてるのは下級洋楽リスナー
下級リスナーが存在する意味は?
0455ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:53:30.97ID:Clzudr1O
井手っちとジョージ、タイムフリーで聞いてる
ジョージ、一言ごとにネチってて参るわ

2人ともYouTubeとかインスタとかアナウンスしてるけど、
飛ぶ鳥の姿勢としては、両極端なタイプだね
0459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:19:03.76ID:RUZ7RvGB
ジョージに幻滅した
0464ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:45:20.93ID:gXWjf8a8
伊藤詩織が名誉毀損で書類送検されたな、でっち上げレイプ被害者のイカサマ女は容疑者

海乱鬼
@nipponkairagi
伊藤詩織が虚偽告訴、名誉毀損で書類送検されました。
今後検察が正式に起訴するかを判断する事になります。
これからは伊藤を伊藤容疑者と呼びましょう。
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1320128564897837056


@anaiscalico
山口氏のFacebookに【伊藤詩織氏の書類送検について】ご自身から説明がありました。
罪状は「虚偽告訴」と「名誉毀損」、9月28日に書類送検されたとの事。

9月23日に伊藤氏がFBで突然「警視庁に取り調べを受け」と書いたのは、
書類送検を見越しての事だったのでしょう。
https://twitter.com/anaiscalico/status/1320220304291942400

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3390010127744917&;set=a.305796939499600&type=3&theater
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:59:36.86ID:gSYlEe4s
デイブはバカだから詰め将棋されそうになると
「どうでもいい」とすぐ逃げる。
「どうでもいい」を言ったら終わり。
論理?笑わせないで欲しいねぇ陰謀論者さん。

そんなバカを神様扱いする長文書きw
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:31:37.87ID:yimsxcup
お前らもジメジメしすぎだサッパリしろ
身近な他人ばかり批判するよりもっとデカいものに立ち向かえ

>>463
世代じゃないけど忌野清志郎の良さは伝わる
若い頃バカやっても歳とってから丸くなって人間性に深みが出ている生き様がいい
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:28:56.88ID:MYPPtAnz
>>469
わかる。地方FM局のプログラム、聴けたもんじゃないよねー。

その聴けたもんじゃないようなプログラムが InterFM でこれから増えるんだから・・・
0471ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:48:11.39ID:/kgz7BTx
地方FMってぶっちゃけAMとノリが変わんないんだよな
音楽少なめでトーク多め、メールテーマも大喜利が多い
AMとの違いって言えば演歌やナツメロがあまりかからないくらいか
0472ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:58:55.60ID:Fvw8FhH9
森永コラーゲンの前任広報の男の人のディスカウントするときの小芝居がすきだった。
0473ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:01:37.53ID:lSacimv+
>>470
 そんなクソみたいな地方FMを聴いて育った俺みたいなのが東京に出てきてえらそぶってここで御託並べてるんだからウザいったらないな、消え失せた方がいいか
0474ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:24:16.03ID:WHK44z7R
>>471
地方の県域民放FMはつまらない以前に自社番組全体ががラジオショッピングみたい。
あとリアルでラジオ受信すると音質が悪い。
0476ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:16:39.08ID:dL3KtlH3
地方局はDJナビがいけてないからトークが入る番組は関東エリアには遠く及ばない
ただ雰囲気系(音楽のみとか英語ナレーション系)なら聴ける番組は割とある
あとジャズ好きなら単体番組は結構多い
0477ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:02:58.88ID:E68Z7sBk
おいおい地方出身ばかりかよ
エリアフリー入ってまで聴くとしてもMeganet系列くらいだな
それだけ今までのInterFMが優れていたという裏付けでもある
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:09:34.27ID:dL3KtlH3
地方ってなんすか?
このネット時代にwww
0480ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:16:18.27ID:dL3KtlH3
ネットの外側にあるならFMなんて捨てちゃえよw
0481ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:16:29.71ID:E68Z7sBk
あぁ>>476に言ったわけじゃなく>>473に言ったんだ
地方出身だったとしてもいいけどここ聴いてるリスナーならもっと自信持ってくれよな
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:25:20.21ID:0vQ+Lw/T
>>268
power of music終了とかショックすぎる
・゜゜(ノД`)

深夜のmusic search終わらないで、ランダムに洋楽聴ける番組なくさないで…
0483ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:28:37.13ID:BFnUEpVs
interはプログラムによってジャンルも違うし
何より洋楽が多いし、CMもほとんどない、理想的なチャンネルだったなぁ

アイドルとか声優とかjーpopプロモーションとかイラネ
0484ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:36:32.10ID:E68Z7sBk
USやUKのbillboardチャート見てるだけではその時期の最新ヒット曲しか入ってこないし
洋楽のランダム性の高さはInterFMや海外ラジオの大きな魅力の一つであるとも言える
曲もリスナーやDJがしっかり選んでるからYouTubeのおすすめやらサブスクのプレイリストより精度が高く幅広くて面白い
0485ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:42:58.53ID:0vQ+Lw/T
J-waveからinterfmに移ったのに、またオアシス探しか…
music boxみたいないろんなジャンルの新旧洋楽系番組欲しい
0488ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:23:00.28ID:HHm6dASr
教育は娯楽化すると陰謀論に
https://www.youtube.com/watch?v=4W5OHNLfMS4
真に受ける残念な集団って、ん?そこに居るじゃん!!
0489ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:23:23.87ID:E68Z7sBk
わかってんなw
日本のカタカナ英語の発音はいい加減すぎる
洋楽好きとしてもそれは意識するようにしたいところである
0490ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:27:13.81ID:E68Z7sBk
>>488
ネットde真実ってやつか?
YouTubeやまとめサイトにも気をつけたまえ
出所のはっきりしない情報は額面通りに受け取らず一旦置いてから自分の頭で考える事
0491ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:50:40.71ID:dL3KtlH3
>>481
おれド田舎地方人だから別にいいよ
それにココ聴いてるからって特に自信を持ちたくもないし
ココが変わったら他所いくだけだし
0492ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:14:53.30ID:E68Z7sBk
>>491
東京生まれ東京育ちが偉いわけでもないし
そんなに卑屈にならなくても大丈夫だ
何処に住むかよりも何処にアンテナを張るかが大事じゃね?
いざとなったら他所いくのは洋楽リスナーなら皆一緒だ
0493ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:36:17.83ID:8mu/NS+I
JFNがここを買収したのは、救済と見せかけて衰弱死させていくつもりなのだろうか
0494ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:40:42.75ID:E68Z7sBk
>>493
だとしたらもったいないよな
俺がむかついてたのも容赦なく改編ばっかしてた事に対してだしよ
潰すんなら代わりも用意しろって話
0495ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:20:53.81ID:E68Z7sBk
今日のこれからの時間は番組編成がサブカル層向けに傾倒していてきつい
InterFMのタイムフリーでも聴いてやり過ごそ
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:37:07.69ID:tqJaTBDe
そのうちJFNCに免許を移してInterFMに改名して
現行のInterFM897は清算とか岐阜方式になるんだろう
0497ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:39:44.46ID:E68Z7sBk
>>496
だとしたら2002年頃にルノー傘下になったどっかの国産自動車メーカーとやってる事がまるっきり同じ
当時の人気車種どんどん廃版にしてコアなファン切り捨てた結果、代わりになるものはろくに出てこず
今更になって海外勢がその魅力に気付き始めて補修部品すら新品でまともに出ないような低年式ポンコツ車がアホみたいに高騰してやんのw
0498ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:53:41.51ID:xuP5Qp+X
1年後にあっさり閉局とかな
ここ、色んな企業に買収の声をかけたが、ことごとく断られたらしい
J-WAVEもInterFMを買収するメリットもないだろうし、予算的にも厳しい
そしてたどり着いたのがJFNってわけ
JFNの買収も実は強制的で、JFN自身もあまり望んでなかったかもしれない
FM COCOLOを第二波にしたFM802が神過ぎるのは言うまでもない
J-WAVEやZIP-FMとかには真似できない器の大きさやな
J-WAVEはともかくZIPはカツカツらしいし
0499ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:57:23.64ID:E68Z7sBk
ここの局の特色やら良さがわかってる富裕層に株を持ってほしいくらいだ
もったいないとしか言いようがない
0501ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:04:40.78ID:T9+3E352
JFNが手放したら次はさすがになさそう。
FM802とCOCOLOは上手い事差別化出来てるのが凄いと思う。
ていうか、J-WAVEはInterFMなんか相手にすらしてないwww
J-WAVEに十分な予算があっても買収してなかったでしょ。

J-WAVEはそこまでって事ないがZIPは迷走気味、将来的に経営難に陥っても不思議じゃない。
CROSS FMやNorthwaveなんて活気なさそうだし、CROSSは一度危ないところまで来ちゃったし。
FM802がJFL系で一番活気も人気もあって余裕もあるかと、聴取率も関西地区で圧倒的にトップを独走。
0502ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:05:13.80ID:tqJaTBDe
木24 Pleaseテルミー!
0503ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:08:44.46ID:BFnUEpVs
冗談抜きで、愛知県は外国語放送FM局ふたつ潰れてるの
んで、inter放送されてたから飛びついて聴いてて
んでんで、株主変わって改変されてどこにでもありそうな局になりつつある

これ以上オゥエシィスを奪わないで欲しい
ラジオは生活なんだよ…
0504ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:25:01.30ID:xuP5Qp+X
2つも潰したMeganet系なんて救いようもない
JFN系やJFL系の局から笑いものにされているのは周知の事実
「InterFMって系列局2つも潰してるんだって、信じられないよね(笑)って」
JFN系とJFL系で潰れかけた局あるけど、閉局せず存続してるからね
ここまで経営悪化すればJFN系のような局になり独自色失うのは無理ない
逆によくここまでやってきたなと思う
しかしここまでだ、InterFMに限界が来てしまったということ
独自色ある番組を続ける力も尽きてしまった
0505ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:28:10.59ID:E68Z7sBk
ずっと関東のラジオばかりしか俺は聴いてなかったけど大阪のFM802とCOCOLOの2局体制は確かに恵まれている
ここがいよいよ変わったらリスナー的にはNorthwaveやLoveFMあたりを再評価する流れになるか?
>>503の言ってる事もまさにその通り
0506ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:30:10.65ID:My8NB97F
0.1%の聴取率だろ
そりゃこうなるわな

もし番組のJFN化で聴取率上がれば完全にJFNのBライン番組で埋め尽くされる
それでも聴取率上がらず続きならJFN撤退で廃局
0508ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:13:43.96ID:Cj1+OPnE
Radikoがターゲティング広告始めるそうだし聴取率0.1%でも今までよりは収益上がるのでは?
コロナ禍で音楽イベントができないのも原因の一つって過去レスでも言われてたしこの時期を乗り越えられるかどうか
0510ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:27:06.14ID:CqCDkPZp
これで調子に乗って
LOVE FMとFMCOCOLOがJFNBライン番組をネットしたら
面白いのにな
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:30:23.54ID:CqCDkPZp
この調子だと
週末の早朝と夕方に改編のメスが入るのはみえみえ
「サタスポ」「サンフリ」「サンドリ」をネットするかもしれないな
0513ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:37:57.24ID:Cj1+OPnE
ありきたりな番組ばかり増えるんだな
エリアフリーとタイムフリー使って音楽番組わざわざ探すのめんどくせ
今まではかけっぱなしでいろんな曲流れるから楽だったのにな
0515ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:56:11.02ID:Cj1+OPnE
誰もレスしてないけど>>404のNRJもようやく使い方がわかってきた
パネルになってて選曲できるシステムで遊べるのも面白いなこれ
まともな番組が期待できない時間帯はこういうのもありか
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 03:12:49.48ID:9bsfMI10
番組編成やスポンサー云々以前にinterfmが局の知名度を上げるために努力してるのかが謎
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 04:05:31.62ID:nwMBQ27+
10年くらい前にはピーターさんやデイヴ&ジョーが出演した
インターFMのテレビCMもあったんだけどねぇ・・・
0518ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:04:14.12ID:n0w2lrrp
>>501
 CROSSはDHCが手を上げなかったらもう終わってたろうし。LOVE FMなんかコミュニティFM一個潰して生き残る有り様だしなぁ。大阪はともかく愛知の場合は相手が迷走しているのもあるのかね。福岡や北海道はJFN系が強い辺りを考えると単にコンテンツの善し悪しだけじゃない気もするが。
0519ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:08:13.03ID:n0w2lrrp
>>509
 他にももうちょっとありそうだけどわからんな。洋楽専門のCOAST TO COASTはTFMに押さえられてるし。Music Timelineとかもやりそうな気はする。あとはLEGENDSとか?
0520ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 07:26:03.23ID:GaSCd4sr
>>518
TFMで全国ネットされている番組を聴くと都市色を抑えて地方向けに作っているなあという印象を受ける
Jにはもちろんそういう妥協が一切ないので都内ではJの方がウケる
0521ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:14:14.50ID:n76veAww
B2プログラムの番組はどこに流しても良いように作られているが、裏返すとどこにも合わないとも言える
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:21:59.95ID:uwK/1KVb
AMチックなNACK5が強すぎてJFNが弱い東京
FMチックな802が強すぎてJFNが弱い大阪って地域差あるわな
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:48:52.26ID:bPdSWH87
NACK5は日の丸ステッカーで知名度を上げてた印象がある
一時期車のフロントガラスの内側に置くのも流行った
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:50:35.79ID:rMKVjNL4
Jが強いのも結局ピストン西澤みたいなのだし求められてるのはそういうもの
0526眞空
垢版 |
2020/10/27(火) 08:50:37.95ID:9Ept4FK6
interview with Oneohtrix Point Never(Daniel Lopatin) | ele-king http://www.ele-king.net/interviews/007867/
俺の大好きなダニエル・ロパティンのインタビューきた!
今月はオウテカの新作も良かった。
来月はジャスティン・ブロードリックのJesuの久々の新作が出る。待ち遠しい
0527ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:00:03.02ID:bPdSWH87
>>525
(一般大衆に)求められているのはそういうもの

InterFMは音楽が好きな層に向けてもっとアピールをしたほうがいい
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:15:07.61ID:RBAig8VY
>>520
 「全国ネット」を前提につくると、都市色も抑えなければならないし、東京の話題も避けねばならないし。もともと地方出身で東京に出てきた方からすればなんともないのかもしれないけど、洗練された都心の話題がほしいとなればJ-WAVEに行くだろうし、エッジの効いた曲を聴きたければInterだったろうし。

J-WAVEもヒルズに移らなければInterに手を差しのべられたのであろうか。
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:16:42.05ID:RBAig8VY
俺みたいな田舎っぺでにわかオタみたいなのが東京のラジオを壊したのかね。
0530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:38:00.46ID:B0+s8Wnz
ところで今後も天王洲の本社は維持するのか?
半蔵門に移してしまったほうがいいような気がするんだが
0531ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:40:46.09ID:RBAig8VY
>>530
 FMセンターに設けられるならいいけどそんなスペースあるのか
0535ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:05:19.62ID:TxnP19/x
インターFM11月1日の番組表上がったよ。(8時〜10時30分)根本要(スターダストレビュー)、武井壮サンボマスター、MayJ、(サッカー)丸山&前薗
、佐藤竹善(シングライクトーキング)(15時〜15時54分)坂崎幸之助のDJ番組。全部JFN系の番組だ。
0539ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:15:33.98ID:Tl0AsvAz
11月からBラインネットするって事はJFN共通時報も同時に使うようになるのかな
0540眞空
垢版 |
2020/10/27(火) 13:23:33.10ID:zU/eePzR
>>538
それはネタコーナーへの投稿って意味
普通のメールに嘘は必要ないでしょ
あっ、俺が眞空と名乗る前のラジオネーム、リアム19号としての投稿を聞いて下さい
これは全て嘘のネタだけどね
https://www.youtube.com/watch?t=1230s&;v=V6fGuVvGytc
0542ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:41:05.22ID:iMoiBQ2d
お前ハガキ職人なの?
0543ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:45:38.17ID:iMoiBQ2d
どうりでムパゴローみたいな真面目な洋楽リスナーをおちょくるわけだ
0544ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:57:47.96ID:Tux1ob46
ずっとテレワーク続くわけないじゃん
落ち着いたら通勤しろ、ってとこ多いらしいぞ
0545ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:04:10.39ID:VeE97iR5
>>539
(イエローハット!) 7時です。ポーン
You are listening to your favorite〜♪インタア エフエーム!
0547ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:30:55.68ID:u/xN6XMu
土日も箱番組並べ立てる方向か……。
0550ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:03:27.10ID:yPUbVpkt
>>515
フランス語なので敷居が高くて音を出すまで苦労した。
NRJのロゴにある生物はイタチの類なんですかね。
0551ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:11:03.41ID:u/xN6XMu
>>549
 朝はわからんけどサンドリはやらなさそう。Interが嫌がるか有吉側が「東京に流すなら言えないことが増えるから」として嫌がるか。
0553ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:33:07.20ID:yPUbVpkt
>>528
J-WAVEが入居していた西麻布三井ビルは石綿使用が発覚して取り壊しだから
移転を巡って一悶着があったかも。
まぁアソコの賃貸料金は別格枠の格安で提供されているとはいっても結構逼迫してるだろうな。
0554ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:45:42.12ID:oNLQa6pZ
もう嫌だ。897FMはジョージがいない局は嫌だ。
0555ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:04:08.89ID:CqCDkPZp
あと箱番組でネットしそうなのは
国分太一レディオボックス
V6ネクストジェネレーションかな
0556ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:11:05.62ID:vMwdvEF5
月曜火曜のDFSだけ
ここ最近良い感じになったのは何かあったのか?
嫌味な毒気がなくなったというか。
雰囲気ぜんぜん違うんやが。
0557ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:42:38.45ID:CqCDkPZp
土曜日も自社番組は削るんだろうな
0558ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:44:35.78ID:CqCDkPZp
>>551
有吉が嫌がってもネットするだろ
20時〜21時のスポンサーの契約期間が終われば
0560ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:14:54.34ID:LOpS8suM
>>536
「自覚してないからそういうの貼るんだろうが」
って他のスレでもお前言われてる
アフィサイトばかり読んでるID:iMoiBQ2dの話題そらし連投しょうもな
貼ってるリンクの内容もゴミ
0561ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:36:20.86ID:eVMjIQJv
今思うと9末までの日曜日の編成TGE〜レイジー〜GMP〜TRR〜トーキョームーン〜バラカンの並びはトークから選曲からほぼ完璧な編成だったんだな、今週日曜日の番組表見て改めて感じたわ。
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:38:45.02ID:upfqtTou
やけに今日は書き込みが多いな?
都市部の知的な洋楽リスナーを排除してダサダサの馬鹿向けラジオになりたがってるようにしか見えない
土日のBラインだけは嫌だ・・・嫌すぎる・・・
改編ラッシュでzombieFM897の寿命また縮んでる
0565ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:34:11.62ID:QCYXVCJ5
制作費かけらんないからな
スポンサーがついてるわけでもないから派手にできないし、東京にありながら著名なパーソナリティーも呼べない
エンタメに乏しい、かつ島社制作能力のない地方局救済の穴埋め番組だからそりゃ面白いわけないわな
0566ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:45:37.12ID:y76QRW97
ラジコプレミアムで数年分のタイムフリーが聞きたい
当たり前にあったものがどんどん無くなるくらいなら過去の放送もっと録音しておけばよかったと今頃になって後悔
0568ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:08:45.78ID:y76QRW97
毎月のようにじわじわ改編で阿鼻叫喚の地獄絵図になるとは思いもしなかった
>>147のnote見る限りだと現任と新任が複数人入れ替わってる9月1日がターニングポイントだったか
0569ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:16:56.02ID:CqCDkPZp
interFMの元々親会社が何度も変わる会社だから
新聞社や政財界が母体ではないし
幾度も潰れようとしても、手を差し伸べるからな
0570ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:30:40.40ID:UkiulzA3
TOKYO FMよりJ-WAVEよりJFNがスッキー!
0572ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:40:19.35ID:CqCDkPZp
一応、広域放送だからね
JFNに金があれば中継局増設できればの話だが
0573ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:44:22.79ID:Nu6Hkj3y
AORはネットしてほしい
0574zapping listener
垢版 |
2020/10/27(火) 21:23:38.76ID:SXE36Zu4
>>572 中継局より東京タワー頂上かスカイツリーに移設するのがベター。
0575ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:25:03.04ID:FlkpINZX
あ“〜〜!オワタ!
みんな貧乏が悪いんくぁwせdrftgyふじこlp

InterFMが一旦JFN化(TFM化)したら、もう二度とInterFM化する(元に戻る)ことはないでしょう。

お気に入りのプログラム、
今からでも録音できるものは録音しとこ。

あとは自分が聴くFMの後釜探し。
(自分は BBC radio1 と BBC radio2 かな)
0576ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:33:15.77ID:FlkpINZX
今思うとLHR、クオリティ高かったなー。

モーニングブルース。早朝からブルースだよw 目覚めにブルースwww

まさに「The Real Music Station」(本物の、音楽専門局)だったわ。

吉田照美とかないわw マジで。
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:33:45.08ID:B0+s8Wnz
平日の新編成確認しようと思ってradikoで11月2日分の番組表開いたらseasoningとか一切書いてないんだがどういうこと?
0578ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:45:23.28ID:y76QRW97
貧乏が悪いんやの人とは気が合いそうだからBBCラジオもチェックしておこう
昔のInterFMの洒落た感じ、日本のラジオじゃもう皆無になってしまった

番組表に反映されてないなら改編の話全部嘘だったらいいのになw
0579ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:55:41.17ID:FlkpINZX
>>578
日本時間の日曜0時〜3時、13時〜14時にやってる Classic Dance Anthems with Charle Hedges がオススメ。

アプリ「録音ラジオサーバー」なら無料で録音も可能。貧乏でも聴けるw
0581ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:58:37.07ID:e05MMGXx
>>578
米国WFMUの
木曜22-25時This is the modern world with DJ trouble
土曜19-22時Shrunken Planet
日曜22-25時Reggae Schoolroom
(日本時間)
オススメ。
0582ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:00:29.48ID:FlkpINZX
>>578
BBC radio1 なら、日本時間間日曜0時〜3時、13〜14時にやってる Classic Dance Anthems with Charle Hedges がオススメ。

アプリ「録音ラジオサーバー」なら録音もできる。無料なので、貧乏でも聴けるw
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:04:36.71ID:FlkpINZX
>>578
BBC radio1 なら、
日本時間 日曜0時〜3時、日曜13〜14時にやってる Classic Dance Anthems with Charle Hedges がオススメ。

スマホならアプリ「録音ラジオサーバー」で録音もできる。無料なので、貧乏でも聴けるw
0585ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:36:27.68ID:seJPQZ2m
>>575
BBCも良いが前にあったNRJのサイトも良いぞ。
選曲センスが全然違うしいろいろなジャンルが聴ける。
ハマったのがNRJ DEEP HOUSE。
0586ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:46:19.02ID:Tc0LARZQ
ロンドンのラジオBBC1やBBC2とかCapital聞いてるけど、これ最高
ていうか東京のラジオが駄目過ぎるだけなのだろうか?
Smooth RadioやHeartもまた良い

このサイトから良い局を探してるが、海外はFM局が多いな
DABというのは何だろう?
凄いチャンネル数がドッサリと並んでるけど
http://radiomap.eu/uk/london
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:53:33.91ID:iz1QUfCr
海外は放送局の選択度が多くて羨ましすぎる
あんな局が沢山あってよく経営が成り立ってると思うと凄いわ
日本だと2〜3局程度で競争になり経営危機に陥るからな
情けね〜w

NEOが潰れInterがこんな状態に陥ったのは武漢コロナの影響もありそうだな
0588ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:55:19.13ID:INDQbaGm
BBCは良いよ〜!
POPSなら1が良いだろうしダンス系なら1Danceで
ニカならXtra
クラなら一日中3でいけるからね
6だとジャイルスの番組も聴けるよ(・∀・)
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:07:05.35ID:INDQbaGm
んでこの前Radio3聴いてたらクラシック番組なのにBjorkの曲が流れてきた
この辺も日本の局とは違うねって思ったよ
0590ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:07:09.76ID:seJPQZ2m
>>587
運営がパパママ営業でスタッフ5人というラジオ局も珍しくない。
要は日本のラジオはお金がかかりすぎるのよ。
これはフランス ブルターニュ地方レンヌの人気局ラジオカロリーヌの局舎だがお金かかってないだろう?
https://goo.gl/maps/19tSVboG2w6a6KqNA
0591ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:15:44.86ID:INDQbaGm
近年は分からないけど基本海外はラジオ文化なんだよね
ネット回線も普及してない所多いみたいだし
だから日本とは違うのかな
0592ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:26:23.61ID:seJPQZ2m
>>591
親戚にパリへ留学したいけずな野郎が居たが
パリじゃテレビよりラジオの方が接する時間が多かったそうだ。
朝食の時ラジオを付けてニュース専門のFrance Infoか総合のFrance Interを聞く。
なんでいけず野郎だというとNRJ教えてくれず此処で知ったんだよ!
0597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:41:24.62ID:59PQqNFJ
http://www.181.fm/
も良いよ
ただジャンル分けが細かいから新旧ジャンルごちゃまぜの面白さは無いんだよな
0598ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:45:43.39ID:INDQbaGm
日本の局の話するとブラックミュージック系が好きなら札幌ノースウェーブを薦める
ここは深夜いい感じのスロージャムを毎日朝まで流すしR&B系の番組は他局より多い
イナFM的はロックなんだろけどオレロック好きじゃないからロック難民は救済できん
すまぬ(´・ω・`)
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:07:25.89ID:gyBalIrQ
>>600
NYのあの空気感がが良いのならZ100(WHTZ)だよな。やっぱり。
Scott & Todd が居て人気のあったWPLJ(愛称PLJ)はミッション系に身売りされて
クリスチャン系になったという信じられない結末。
0603ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:10:59.78ID:ubRoJdbU
リスナーがTwitterで嘆いていたな
InterFMの日曜が死んだって
0604ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:50:13.96ID:48s1GEvj
>>494
 それだけ切羽詰まっていた証左なのかもしれないが、JFNが嫌々であっても手を突っ込まなければもう終わっていたのかもしれない。ただしリスナーがどう思うかはまるまる無視しているのはいくらなんでも。

>>495
 個人的にはサブカルは好きだし聴くこと自体は苦ではないけどInterのリスナー層が求めている番組ではないしな。
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:53:34.06ID:mqjsGyGq
洋楽は欧米の音楽なんだから
欧米のラジオの方が洋楽の選曲がいいに決まってるじゃないか
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:03:11.89ID:xnGM3U1l
>>573
A.O.Rは木曜が肝
8時台がワールドミュージック特集で、まさにInterFMの初志にぴったり
兵庫のKISS-FMでは木曜だけネットしてないけど、画龍点睛を欠くとしかw
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:47.37ID:9IX/EtlC
ここで音楽うんぬん長文打ってる彼には「あ?お前なんで欧米のラジオ聴かねぇの( ゚Д゚)」
って思うけど要は音楽&日本語トークを楽しんでるリスナーは辛いな
オレも日本語のトークだとホッとするから気持ちは分かる
けどもうそういう時代終わってるんだろな
0608ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:16:34.61ID:FeXNUipZ
シアトルのKEXP、ラジオ番組はわからんがYouTubeチャンネルは新旧いろんなオルタナティブ系バンド紹介してるよ。
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:28:16.96ID:E4/2jbYc
2代目の長文マンが現れてんのなw
栃木から1日中張り付いて
こんなところで自演して
海外ラジオを激しく薦めてるみたいだが
その意図が全く分からんw
その陰で元祖長文メンは
黒シャチ、RSG、神様デイブの評論のために時々降臨w

元祖と2代目が意外と気が合ってるのが笑えるwwwwwwww
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:34:13.33ID:9IX/EtlC
あれ・・・違う感じのを召喚しちゃった?
まーたスレの流れそっちのノリになるんすか(´・ω・`)
0611ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:43:23.21ID:nJUV1It9
車の仕事とかでリアルタイムに聞くのを楽しみにしてた人にはキツイね
0612ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:51:30.70ID:E4/2jbYc
>>610
2代目さんそういうのいいっすからw
わざとらしい顔文字とかさw
年がばれてるぞ引きこもり自演中年w
つーかさーなんで?
ここで海外ラジオ薦めてんの?

てか元祖長文メンのほうがなんで黒シャチとかいう豚に肩入れしてるのかは更に謎だけどw
あれひとつも面白くないしwww
0613ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:56:17.33ID:9IX/EtlC
>>612
すわせんオレど田舎出身ですからイナFMの常連さんではないんです
あなた方のようにネームで呼び合う常連さんが羨ましいです
0614ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:09:38.01ID:9IX/EtlC
こんな都会な局で常連がしのぎを削り合ってるなんて・・・
そら終わるよなぁ(´・ω・`)
0616ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:33:23.30ID:25yN6NS9
JFN枠(AORやサンドリ、安部礼司等の人気番組はネットせず)
+自社制作枠(サブカル、アニメ、Youtuber、JFNに寄せた番組)

あれ?気づいたら地方局の方がマシじゃんw
0618ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:05:51.24ID:Scxt7zq0
アリアナ、リアーナ、コールドプレイらの名誉のためにもサウンドステッカーは変更するべき
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:11:58.17ID:xcrYXjuV
Seasoning内包の「Beatles 4 Ever」はネット、
「MY OLYMPIC α」の時間は「Hotpicks Playlist」に差し替え、SeasoningとHHPの合間のJFNニュースはそのまま放送。
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:41:14.72ID:egTI+5FO
JFN系に駆逐されるのも、受け入れざるを得ないのも、分かってる。

でも、来春に 旧InterFM的な新番組がひとつでもあれば、希望が持てるし、光も差すんだがなぁ。

シンプルに、ラジオ日本の Soul Music Lover みたいなプログラムでいいんだよ。

まぁ無理なの分かってるけどw
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:09:29.22ID:1+kW+iYf
すげぇ!いろんな海外のオゥエシィス(オアシスw)の情報交換がされてて感激した
お前ら最高かよ
俺はシウマイ県だから栃木じゃねーし二代目長文って一体誰のことだろうな?
ま、どうでもいいかw

>>607の言ってる事もよくわかる
おかげさまでインター終わっても思い残すことなくこのスレから成仏する覚悟はできてきた
海外ラジオ局について語るスレほしいくらいだ
0623ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:29:17.87ID:qNd4Rblh
奇しくも、共同通信のニュースを廃止したインターFMのニュース復活がJFNニュースになるとは、思いもしなかったw
0624ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:15:17.14ID:/6r7bZTa
TFMで流れる24:55枠以外は全部のJFNニュースを流せばいいのに
0625ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:18:08.67ID:1+kW+iYf
海外局とはインターは別腹なんで今まで通り続いてくれるならそれに越したことはないけど無理なところまで来てるのは理解した
どうせJFN色がどんどん増えてクソも味噌もごちゃごちゃで激マズの食えたもんじゃなくなるのも目に見えてる
0627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:34:26.09ID:1+kW+iYf
雪だるま?あぁ言いたいことはそれとなくわかるw
他局の邦楽番組で騒いだことなんてあったか?
0629栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/28(水) 08:33:41.05ID:sxiOHniA
栃木放送で嘘のメールはご勘弁
けれどハガキ職人向けの番組もあります
よかったらどうぞ?
芸能人の不倫をおちょくる眞空くんに座布団一枚
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:37:17.35ID:sxiOHniA
洋楽リスナーのMPGRくんも裏で小馬鹿にしてる噂がありましたけど
本当なのでしょうか?
ハガキ職人さんお答えください
0631特報!鬼滅の刃を知らない人は非国民
垢版 |
2020/10/28(水) 08:40:49.16ID:3GJRYOte
鬼頭明里「『鬼滅の刃』の禰豆子は特別な存在」アーティストとしての素顔 - 写真・黒川ひろみ 取材、文・かわむらあみり
https://ananweb.jp/column/ongakutusin/311774/
0632ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:48:17.95ID:1+kW+iYf
栃木放送リスナーと眞空のやりとり最初自演にしか見えなかったが別人の可能性あるか?
けどほぼ同じタイミングで>>631のようにどうでもいい内容のURLばかり貼るやつも毎回沸くんだよな
よくわからん
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:44:22.70ID:tX27tRic
そういやあ11月3日はFM FestivalだからHHP休みになるけどInterどうするんだろ、と思ったらInter単独でやるっぽい。今後はこういうのが増えるのか。
0637おじちゃんにげろにげるんだ たすかってくれたすかってくれ
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:49.81ID:3GJRYOte
釜石市役所付近に押し寄せる津波 【視聴者提供映像】
https://www.youtube.com/watch?v=aQj2zn5Axmk
0638ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:13:08.09ID:bsrUDLhA
テレ東が再び株主になってくれないかな。バンスkのハワイアンギャグが懐かしい。
0639栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:55.95ID:sxiOHniA
長文を書いてるのは
いばらなんとかさんですよ
前からずっと彼じゃないですか
そろそろ気づきなさい
0640栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/28(水) 10:55:41.80ID:sxiOHniA
え?同一人物じゃありませんよ?
あんなクソと一緒にされてはかないません
茨城の洋楽リスナーだって
眞空の仲間なんて言われたら
恥ずかしくなるでしょ?
彼は私らと違って下級国民リスナーです
0641ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:06:18.93ID:sxiOHniA
他のリスナーと違って
連絡先 ツィッター 全て不明のリスナーだから
注意もできませんね
腹立たしい輩です
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:53:48.43ID:Scxt7zq0
デイブが言うにアリシアキーズのすっぴんってそんなに変な顔なのか
0645この人々は頭の病気でしょうか?
垢版 |
2020/10/28(水) 16:57:58.43ID:3GJRYOte
「加害者家族であれば殺してもいい」究極の家族責任論を押し付ける人々
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76718
0646ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:58:10.79ID:giHaVqQY
DFSから溝溝がクビになったと聞いて1年ぶりにスレに来たが
時間短縮しただけか。

次の改編期になったらまた来る
0647特報!
垢版 |
2020/10/28(水) 16:59:32.65ID:3GJRYOte
炭治郎の羽織の市松模様がアニメで省略されずに動いているのは技術が進歩したから?実は全部手描きして柄の数を数えていた「技術云々じゃなく力技」
https://togetter.com/li/1614752
0649ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:08:56.42ID:0FDLn6YX
アリもりずみ冠番組持って欲しい
0650ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:55:43.77ID:nJUV1It9
そのうちAliさんも消えるんかな
悲しいな
0654栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:55.48ID:sxiOHniA
チミは
古参の常連リスナーっぽいですね
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:48:45.07ID:ubRoJdbU
超新塾のアイクをDJとして起用したら?
FMっぽくなるだろ
0656ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:47:36.02ID:E4/2jbYc
>>609>>612
長文同一人物節説を流して
元祖長文マンの大物釣りにトライしてみたw
最悪で2代目長文マンのどっちかでも釣れたらなぁとw
無理なら間抜けリスナーでも釣れて荒れたらおもろいと思ってたら
なんとイチロー連れてて爆笑したwwwwwwwwwww
元祖長文マンに想い馳せすぎだろwwwww
つーか脳みそ小さすぎwwwwwwww
イデッチが気の毒w

https://twitter.com/hokuronoke3000/status/1321276460145897473
https://twitter.com/hokuronoke3000/status/1321358509640835074
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:09:09.81ID:z+sdHyc8
イチローは番組打ち切り貢献マンなんだよなあ
最後の終了は春以降のDFSか
初代長文マンも見納めになるだろし
時代が一気に変わるだろな
おもんないイチローの52ニュースに粘着してるのも
その準備だろ
0658ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:28:47.46ID:92OADem7
新参に教えてくれー
その長文マン元祖の奴はどのリスナーグループだったの?
もうひとりがオダテクは確実
奴の来歴も同じ元地方リスナーなら書き込み内容も一致でばればれ
知ってるリスナーは絡まない
0660ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:41:19.04ID:aNP8s5BH
オダテクの暇人ぶりは凄いものがあるよなあ
DFS打ち切り→本家長文マンの無力ぶりが知れ渡る
初代長文マンは先を見越して逃げ場所確保(黒シャチに粘着)って流れが妥当
0664がんばれトランプ!
垢版 |
2020/10/29(木) 05:12:42.92ID:fqt9VWc8
【米国】元セックス・ピストルズのジョン・ライドン氏「トランプだけが妥当な選択肢だ。バイデンには舵取りをするだけの能力はない」 [樽悶★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603896085
0665ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:15:25.67ID:AzjgRS9T
わざわざリンク見ねーけど知らんぷりってお前最低だな
マルチのくせに調子こくなよしつこすぎ
反応せずいたらどんどん増えやがってうざいことこの上ない
0666ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:24:09.06ID:9u6G+KQf
横溝は適当すぎる
知らないことも知ったかぶり
無知だからデイブに同調したら結局デイブが間違っていて慌てたり
軽薄で中身の無い政治プロパガンダが格好いいと思う時代錯誤がね
0667ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:34:13.91ID:AzjgRS9T
エンターテイメント的には横溝の胡散臭さ面白いと思うけどな
デイブ一人よりは話も広がるだろうし枯れ木も山の賑い
ただでさえラジオから人がいなくなりすぎなんで尚更
0670ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:46:59.42ID:x6tFT+j5
×選ばれしリスナー
○井の中の蛙ならぬ乞食

お前ら一人ひとりが乞食と言われないだけの金を貢いでいれば、
Interが下品なJFNに買収される事はなかった
0671眞空
垢版 |
2020/10/29(木) 09:30:12.48ID:ce3fDDvv
私の名前を勝手に使わないで!
何がどうなってここまで揉めてるの?
全てを一旦洗い流すかのごとく、サザンオールスターズの「TSUNAMI」を聴いて、スッキリしたら良いじゃん。
波に飲まされ、心も洗われるかもしれない。
0672眞空
垢版 |
2020/10/29(木) 09:35:38.03ID:0yTfpgv8
Manic Street Preachersの「TSUNAMI」も良いね。
津波のような大きな波で心が洗われる。
そう言えば、一時期、津波で流された溺死体の画像が2ch(5ch)に出回ってましたね。興味本位でうっかりクリックしちゃったねー、なつかしー。
0674ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:07:35.39ID:AzjgRS9T
どうせスポンサーの物を買ったところで直接的な支援になりにくい
番組Tシャツはいい試みだった
他にもステッカーや物販で稼ぐか?
海外局も見習ってコスト抑えて運用すれば?
radikoに局への募金箱つける方法もあるが
JFNになった時点で支援の意味もなくなる
新番組はJFNだらけ
番組も終わりまくった今やっても1年は遅い
諦めて去るか傍観しかできないなこれでは
0675ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:27:09.41ID:ziUzIBPN
デイブや溝の去就が如何に為るや知れぬが
彼等を意識マウントしてるZIP-FMのジェイムス・ヘイブンスにナビゲーター・バトルを挑めば面白いだろうよ
0676栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/29(木) 10:41:10.33ID:y67FaAuH
津波を真似しないで
サザンを聞いたことありますか?
チミは口から出まかせ
他人の話を盗む
とんでもねぇ輩だ
0677栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/29(木) 10:44:23.40ID:y67FaAuH
韓国野郎は大活躍ですねぇ
InterFMリスナーだけじゃなく眞空くんまで苛々させちゃう
なりすまし五輪の金メダリストでしょうか?
0678ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:11:33.97ID:rEn6kXCB
この際JFN番組すべて放送してステーション名をJFNセンター897にした方がしっくりくる。
0680ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:34:29.35ID:t94Su9Qn
飲食店宣伝Twitterでいいね リツイートしても1銭にもならないのに、頭弱いド〇〇w
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:09:55.39ID:+5S2YaXS
話す事なくなってきたらすぐ他人の悪口ばかりを言う
0684ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:31:54.96ID:jtbN5tSW
半蔵門に移転して
JFNに吸収されInterFMから免許などが譲渡されて株式会社ジャパンエフエムネットワークがFM局として生まれ変わる
その時点でInterFMの歴史は終わる
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:09:04.81ID:+5S2YaXS
飲食店宣伝をリツイートしてしらけた感じをする
0689ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:24:39.89ID:y67FaAuH
>>682
志村がコロリで
だっふんだ?
0690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:25:17.20ID:y67FaAuH

コロリではなくコロナでした
コロナでコロリでした
失敬失敬
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:31:00.29ID:+5S2YaXS
コロっとな
0693ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:07:03.47ID:vdryiQ0D
11/1の午前8時「要のある音楽」から始まり11/2からJFNニュース登場
FM富士の時と比べると1日3〜4時間程度、意外に比率少なかった。 しかし今後はどうなるか解かりませんが
0694ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:20:59.36ID:dAKt1ibA
本当にJFNニュースやるのか
あとBラインでネット局数1桁の地方向け番組が東京でも聴けるなんて
0695ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:48:45.20ID:Ljzui13N
この選挙の重大さを何も解っていない
https://www.youtube.com/watch?v=oln8nQkIM1A
前任の大統領はどうだったのか?
後任の民主党ガー
0697ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:39:49.37ID:AIPPrhwz
やはりJFNのBライン番組が1日数時間
しかしこれは序の口

来年4月からは本当に地方のJFN系列民放局と化するだろう
TFMと番組が被る時間帯のみMUSIC MIXとか再放送とかなるかもわからん
よほど、経営的に追い込まれてるのはもはや垣間見れる

潰れた新潟FM PortやRadioNEO以上にヤバい状況だろこれ
0699ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:55:37.27ID:GOs3qPCZ
東京の局ですらここまで迷走した後閉局寸前まで追い込まれるなら、地方局なんて成り立たなくて当然
新潟でFM2局ってのが無理がありすぎたとしか言えんわな
それに引き換え3大都市にも含まれない福岡でFM民放3局が成り立ってるのが凄いと思うわ
LOVEもCROSSも潰れかけたが、一応立て直ししてるし今のところ両局とも特に経営で問題なさそう(FM福岡は一人勝ち状態)
名古屋なんてNEO潰れ、FM愛知もZIPも迷走感が半端なく、放送局としてかなり厳しい状況に陥ってるっぽい
唯一CBCラジオが健全ってところ
Interも、JFNが要らなくなったらポイされてその時は「閉局」であろう
いかにJFNのBプロでリスナーや収益を得るかが勝負だな
非常に厳しい状況になるだろうが
0700ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:59:26.96ID:6eb2CqMh
北九州市と福岡市で文化圏が違うから実質二県なんだよなあそこ
CROSSはJFLというより北九州市のFM扱いされてる
0701ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:03:56.88ID:2vWAi/G6
LOVE FMは西鉄だが、安堵とは言えない状況
FM COCOLOだけが唯一の安堵と言えるのじゃないか
まあFM802次第で運命決まるけどね
福岡はラジオの聴取者が多く、ラジオ文化があるって聞いたような
東京も名古屋も「ラジオはもう終わった」感強い
0702ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:02:45.50ID:Zv2hjkN3
LOVE FMはRKBのバーターのおかげでKBCから競馬中継を横取りできたし
ここといいFM802といいMegaNetは先発局の軍門に下るしか生き残る道はないのかな
0703702
垢版 |
2020/10/30(金) 00:03:36.21ID:Zv2hjkN3
×FM802
○FM COCOLO
0706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:54:43.76ID:bEYe0WS/
最終的に残るのはFM COCOLOだろう。
InterFMは1年持たずの可能性も覚悟すべき。
0707ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:01:38.06ID:vPUdjM0t
最悪,JFNに吸収でしょ
0708ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:02:43.28ID:vPUdjM0t
JFNに買われるなら
潰れてほしかったと思うリスナーも多そう
0709ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:17:48.32ID:GIM0EMe9
首都圏にいながらラジオで満足に海外の音楽番組すら聞けなくなる日本
どうかしてる
0710ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:43:08.98ID:ub/W9HUp
へいへい。なんだいなんだい。
何に巻き込まれてるか分からないが
俺の黒シャチについて今日も語ろうぞよ。

おい、黒シャチ。今週も楽しく拝聴したぞ。
まぁ誤解があるな。俺はね、ロジック教徒のお前さんに
「大きな物語」を提供したつもりだ。
論理学における体系的な知識をお前さんが擁してると見込んでな。
しかし今回の内容を聞く限り、俺が勝手に勇み足をしてしまった、ということにもなるな。
前回は論理が論理未満に留まる数学の罠について構造主義的立場でお前さんをつついた、というのが実態だ。
つまり、理系の学問を当然否定しているのでもなく、
だからお前さんはダメだ、などと書いたつもりもなければ、まして俺の忠告を聞けばお前の人生がより良くなるだろうなどとそんな図々しいことをやったつもりもない。もちろん理系文系の優劣をつけるつもりすらない。
そんな陳腐下劣な二元論めいたものには
まるで興味もない。
トークの骨を折るかのように
その手の発想は終始イチローが先導していたわけではあるが、まぁイチローからすればそれも黒シャチをかばってのことだろう。
ちなみに俺自身は私立文系学部出身でこそあるが、
1次センターの東大だけは突破している。
つまり微分積分くらいの数学はかじっているぞ誤解ないように。
要するに、「文系脳」には数学が必要であり、
「理系脳」には人文学が必要だという大前提の立場なのだ。これには黒シャチも同意するはずだ。
一流の研究者がそうであるように、
例えばアインシュタインが哲学の愛読者であったように、レヴィ・ストロースが数学に寄与したように。
しかし前回の俺の言説において
辛辣に響く節があったのだろうとも放送を聞いて推測した。
レヴィ・ストロースのように人文学が数学に寄与してきた歴史的偉業もあれば、近年でも物理学の行き詰まりを数学者のクロスオーバーで突破したという事実がある以上、以前の放送にて、黒シャチが語っていたような
テクノロジーは専門のエンジニアにしか発展させられないというような主旨とは異なってくるものだからな。
0711ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:50:21.73ID:ub/W9HUp
話が逸れたが、とりあえず分かってもらえたかな?
(真に論理的であるなら「出した答えに気持ちよくなる」ことも自身から省略するようになる。
講釈垂れながらドヤ顔なんてのはもってのほかだぞw)
もとい、放送にて黒シャチらは話が逸れに逸れて、
「論理」から音楽「理論」の話にシフトしていったなw
これもイチローのミスリードではあるわけだが、
どちらか片方に認識が浅い者がいれば
「論理」≠「理論」のすり替えとしてよくある筋だろな。
与太話的な放送でもあるわけだから
厳密には問い詰めるつもりもないが、
仮にあれが俺の前回の書き込みへのレスポンスだとするならば
アンサーしないわけにはいかないだろう。
しかし、「論理」について語る放送が論理学的対話方法を一切踏襲しないというある種きな臭さの充満する軽さがYoutube的ではあるわけだが、
敢えてそんな非論理的な話の筋道に乗っかりながら前回の書き込みの齟齬を解いてみようではないか。
0712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:54:15.20ID:ub/W9HUp
まず、すり替えトークのなか冒頭に出た、
「音楽理論の基礎が無ければ枠すら超越しない」云々だが、
これはアマチュアバンドマンあるあるの議題でもあるな。
音楽の形態にも依るし、アート全般には身体論的要素が多分にあるので
これ自体甚だ幼稚なトークに陥ってしまうものでもあるし論旨もとっ散らかるものだ。

これについて具体例を挙げようとして思い浮かぶのは、
ジミヘンという枠を超えまくった天才だな。
音楽理論は元より、楽譜も読めなければコード名すら知らなかったという逸話があるくらいだな(実際どうか知らないが)。
「論理」についての話が、枠を超えることと「理論」の話にすり替わっているが
とりあえずこれは一緒くたにしないほうがいいな。
0713ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:00:35.23ID:ub/W9HUp
敢えて乗っかるが、
音楽「理論」を勉強しなければ枠すらはみ出せない、
というイチローの見解は
逆説的に、盲目の演奏者(楽譜が見られない演奏者=音楽理論を数学的に知覚できない)は
枠を越えられないという理屈が成立もする。
(理論はなくても弦とフレットと音の相対性が
絶対音感的に感覚に叩き込まれているのであれば、
それを身体論的な理論と考えるようなジュリアード音楽院の教授だってもちろんいるが)。
逆に、音楽を指数関数的に(黒シャチの拠り所でもあるな)理論付けていわゆる脱構築的に講釈を垂れ、更にそれを音楽理論化するというような輩(もうこの場合は完全に倒錯だと俺は思っているがw)もいるわけだな。
要するに、音楽における数学的な「理論」と
時代文脈を背負った「音楽理論」が混同されている点において
整理しなければまずならないわけだ。

後者の理論においてこそが、
全体を俯瞰するためのシステムの変遷についてであり、
前者の理論についてはその細部を数学的に解くものである。
黒シャチはこの点をメタ化できてないという非論理性を
俺は前回つついていたわけだ。
そのために哲学理論や社会学など(建築学などだって良い)の視点が必要であるし
論理の幅が出ないことについてレスしたつもりであった。
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:09:39.80ID:ub/W9HUp
イチローの次元に戻して進めよう。
枠を超えるためには「理論」更には「鍛錬」が必要であるという。
俺が言うべきは、前述した「全体を俯瞰するための理論システム」の体系的知識が無ければ
何をもって「鍛錬」とするか、「理論」とするかという枠組みさえ曖昧になるし
非論理的なものになるという指摘なのだな。

イチローの次元で言うならば、
タイプ分けしたジョンとポールを二極論的に触れてみる。
ポールは音楽理論に精通していてクラシックジャズから厳格対位法を
間違ってなければ初めてロックに流用したと言われたりしてるわけだが、
これは音楽理論を熟知していたからこそ、
イチロー的に言えば「枠からはみ出た」例だろう。
対位法による作曲は理論もしくは数学的素養なしでは作れないからな(楽譜は読めなくても可能だろうけどな)。
一方でジョンというのはポールのような音楽理論先行タイプとは異なり、
言ってみれば身体論的なアーティストだわな。
極論的に分かりやすく言い換えれば、
ポールが音楽理論をベースにしたアーティストとするならば、
ジョンは対照的に思想や信条や生き方などをベースにした身体論的なアーティストということになる。
どちらにしても枠を超える偉大なミュージシャンではあるわけだが、
とりわけこのイチロー的な二元論化は
楽器かボーカルかという対象によっても意味は異なってもくるし、
故に今回のトークにおける「論理」→「音楽理論」という派生はまさに論理からの飛躍になるということになっている。
その点について、「理系脳」という書き方で説明してみたが、全く意図とは異なる「理系」vs「文系」という構図の書き込みをしている人と捉えられたようだ。
0715ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:13:10.99ID:ub/W9HUp
イチローに関しては、
若いアマチュアミュージシャン的でいかにも残念な発想でもある「理論か感性か」という古典的二元論でしか捉えられていないわけで、
更にはそれを「論理か非論理か」という誤解にまで発展させているわけだ。
しかしこちとらそんな話をしたいのではないのだよ。
その下地の認識で前回の俺の書き込みを見れば
まぁその発想でトークは進行するわなwというものでもあるわけだが、
まったくもって「論理」は「理論」にはすり替わらず
数学的論理のメタ化は「非論理」でもないという俺の指摘は恐らく全く理解されないままに
単純に「上から目線で理系に屁理屈言われてムカついた」人の書き込みという
残念な認識に留まったのだとは思う。
0716ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:18:01.11ID:ub/W9HUp
その誤解の最たる箇所を推測すると、
恐らくだが、黒シャチの言う「日本人ラッパーが本場のラッパーをクリシェにしちゃってるよ」的な発言に対して
「間違った理詰め」とレスしたことに発端がある気がする。

これについて回答しよう。
黒シャチの指摘するクリシェ化はもちろん俺も指摘通りだと思う。
そして黒シャチの類推した本場ラッパーの語源辿りと文化位相についても
きっとその通りなんだろな、黒シャチは調べて辿ったんだろな、
と俺は思っていたわけだ。
まず、それについて否定はしていない。
そして以下から齟齬がある。
0717ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:21:58.13ID:ub/W9HUp
本場黒人ラッパーのリリックを文化、語源的に辿ること自体が(更にはだから日本人ラッパーの真似はおかしいという道理が)
黒シャチ的には「論理」だという認識になっているらしい点だ。
しかしこれは所謂カルチュラルスタディーズみたいな人文系学問の分野ではアルアルで、
基礎的なフィールドワークの範疇であり「論理」とは別の「調査」を指す。
この点が分かっていないと文化位相については「論理」をメタ化できないので
黒シャチの「調査」は「屁理屈」止まりに終息するということを俺は「理系脳」という書き方で示したわけだ。
そこにイチロー的な視点が絡んだので「論理」についての話は取っ散らかった。
とりあえず、黒シャチにおいてはこれが数学的近視眼なんだな。
「論理」とは、この調査を下地にして、
例えば、それが比較文化論的にどう解釈されるという点にある。
とでも説明すれば分かってもらえるのかなぁ?
例えば、ニュークリティシズム的角度で論じられるか、もしくフォルマリズム的角度で論じられるか等々だな。
それについての整合性を理屈立てていくことを「論理」というのだよ。
黒シャチはこの点において欠けている。言わば、「論理」の次元が違うのだ。
数学信奉者の欠点でもある「倒錯」があるのだな。
語源を辿るまでは良いが、それが「出元と違うからおかしいよね」という「論理」が
「論理」的に思考されていないという指摘だったのだよ。
なぜなら社会システム、理論の変遷が体系的に備わっていないからなんだな。
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:27:55.11ID:ub/W9HUp
ちょっと誤解があるだろうがイチローにも分かりやすく置き換える。
科学技術の名だたる研究者たちが当時のナチス・ドイツに対抗するために原子爆弾を発明していく過程を考えればいい。
彼らに足りなかったのは人文学的視点であり(アインシュタインでさえ)、科学技術のみに特化した学者の欠点である。
科学技術の研究者の「論理」と人文学系の「論理」はやはりマス化したときに異なってくるのだよ。
世界、宇宙のあらゆる事象は
数学の公式によって証明可能であるという論理において不可逆的であるという視点の欠如。
例えば、音楽を指数関数化することが音楽のひとつの理論としてあるという不可逆性、そしてそれを正義として説いてしまうような倒錯。
どうしても「理系脳」というのは性質的に近視眼的もしくは断片的になりがちであり、
逆に「文系脳」というのは遠視眼的もしくは細部に対して弱くなる。
だからこそ「理系脳」には人文学、「文系脳」には数学や化学が必要なわけだな。
国家がこの両輪で回り、どちらか一つで回らないのと同じだな。偏るとやばいわけだ。

そして、数学が苦手だからこそ、数学的に説明されると妙に納得してしまう人というのは
「文系脳」的な事象の解釈もできないが故に打算的に数学に納得させられる訳だが
そこから更に拍車がかかっている人の場合は、
過去に「文系脳」的な上司から
それこそ「数字では分からない世界がある」といういかにも「文系脳」的な言い回しで
一蹴されたことがあったりしたその反動に依存する形で
理系偏重になる(しかも本人は数学が苦手というパターン)。その点も含めて論理的かどうか、本当に考えているか?という。
黒シャチ自身が論理的である、俺は考えている、という点で思考停止するのであれば仕方がない。
本当に考えていれば、「それでも俺は自分が分からない」と言うべきではなかろうか?
ちなみに、考え抜いているという黒シャチよ、子育てはある意味で地獄だぞw
お前さんが考えるような「楽しい」ものではないw
イチローも本音は言えなかったみたいだが。
0719ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:33:26.65ID:ub/W9HUp
更に、イチローに乗っかればこんな話はどうだろか。
歌舞伎や能では技術的に乏しい若い役者が
技術的にも練熟した役者を舞台上で圧倒してしまう瞬間があるという。
世阿弥の言う「時分の花」というやつだな。
イチローの二元論で言うところ、
「理論(練熟した役者)」側が「感性、非理論(若いだけの感性の役者)」側に負けた瞬間のことだ。
古典芸能でも言われているように
理論と指すものなど極限的で曖昧なものだということを示唆している。
真に論理的というのは他の理論も含めての相対性を認識していることであり
そのことがまさに論理的であるということなんだな。
しかし「理論」を「論理」にすり替えているような場合、
例えば、感性で勝負するぞみたいな観念的な若者が
根拠のない自信を持って二ューヨークで一発勝負してこよう、
海外で自分探しの旅に出よう、みたいな発想を挫折して、
「数学は大事」という端的な打算に陥る発想になったりする。
念のためもちろん数学は大事だぞ。
0720ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:39:51.05ID:ub/W9HUp
しかし同時にゴッホみたいな人だっているわけだよな。
ピカソとゴッホの対比で説明しよう。
ピカソは幼少期から卓越した技術を習得し
絵画の理論をきちんと勉強した天才画家である。
ピカソは現代アートにおいて理論からの派生によってキュビズムに至る画家であり
ジョンとポールで言う所の、ポール側だとしよう。
一方、ゴッホはキリスト教の落ちこぼれ伝道師として活動していた27歳のときに突然
「画家になる!」と勝手に画家宣言し
画家として成功することもなく、
言ったら技術的には下手糞な絵を描き続け
貧苦の末に37歳で勝手に死んでいった天才画家なわけだ。
この場合は、絵画の理論や技術をピカソのように習得していないような半ば素人画家が
天才と称される後年に至っていく根拠として
イチローの言う「理論」では説明がつかないわけだな。
しかし前述したようにアートにおける身体論的要素は多様であって
ゴッホにおいてその内面的世界を鍛え上げるのに十分な基礎(伝道師の期間)があったわけだ。
それが画家としての能力の礎にあった。
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:40:53.30ID:ub/W9HUp
当時の理論ではこのようにヘタウマな画家たちが
印象派として芸術運動の一端を担っていたわけだ。
カメラの開発により、写実的に上手な絵を描くことの価値が相対化されたことで生まれた「理論」でもある。
このように社会構造の変遷と理論の変遷が時代文脈とともに認識されていないと
真に「論理的」であるという意味で弱い。
「論理化」というのは、
このゴッホの能力が時代背景の変遷で
どのように美術の価値の変遷と相対化できるか考察することだ。
これは「理論」ではない。
従って、ゴッホみたいになれなかった若きイチローみたいな人たちが挫折をして
感性で生きようとすることを自ら否定し始めた後に
「理論が大事だ」に至り、老齢の頃にはそれこそ屁理屈を捏ねだす面倒くさい爺に成り下がってしまったりする。
論理を数学に置きかえたような誤解でもって
世界のあらゆる事象は数学に置き換えられるから論理(数学)こそが全ての根拠である、
というような間違った「理系脳」的主張ということに対しての前回の書き込みは
故に理系学問を否定するものでもなければ
理系と文系の対立を煽るようなものですらない。
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:50:33.88ID:ub/W9HUp
イチローに限らず、若き観念者というのはゴッホのように思い立ち
当然無能無策のままに玉砕するのだが
その経験則から「理論は大事だ」の一般化に至ったことと「論理」へのすり替えは甚だ納得のいかないアンサーになっているというわけだな。
アートに限らず哲学や政治学もゴッホの例が示すように
時代の文脈によっては先行理論を超える相対的な価値観の変遷を負う。
しかし、これ実際には数学だって同じなんだよw

研究とは過去の多くの研究者たちが積み上げた知の山に
それぞれの研究者が一つずつ石を積み上げていくことであるわけだが、
その山が一夜にして崩れてパラダイムシフトが起こったことなどはいくらでもある(むしろその連続で今の我々がある)。
そんな余多な変遷と学者やアーティストたちの苦悩を忘れたかのようにご都合主義な「論理」でもって現存する数学的ロジック(的)なものにしがみつく心理と
中年の独身男性ネトウヨの上位互換バージョンみたいな一人のオジサンに顕著な、
所謂独我論的で且つ生命観に対する歴史的文脈の欠如みたいなところは通底している。
論理が正義と説く人の怖さなんだな。
だから生命に対する量子力学的な認識やバトンの繋ぎであるという考えも生まれない。
本当に論理を知っていれば、「それでも俺は自分が分からない」というのだよ。
「俺のことは俺が一番分かってる」なんてのは自由意志を信じる独我論者的な発言だぞ。
その意味で俺は「個人の論理なんてたかが知れている」と黒シャチに書いたわけだが
まぁ通じなかったw
お前が考えることなんて本当にお前が考えていることですらない。
その今あるものを歴史的に俯瞰して時代の文脈と相対化する能力こそが「論理」力。
己なんてものはたかが知れてる。
今見えるものだけの分析よりもそれを繋ごうとする力のことだ。
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:02:06.26ID:ub/W9HUp
最後に。
リスナーのツイッターは何年も見ていないので
派閥だとか何だか分からないが、
なぜ黒シャチに絡むかだけは答えよう。
黒シャチの顔が好きなんだな。
それこそ理屈抜きで、顔というのはその人を表すもので、黒シャチの顔が好きなんだな。
それとな、信用に足りる人ってのは案外とっても少ないわけだが、黒シャチはそんな人だからだろな。
俺なんかよりもよっぽど地頭が良くてな。
そういうのが表れた「顔」が良いな。
ちなみに、イチローが撮影したハゼをさばくキッチンの黒シャチ最高だ。
ザ・ノンフィクションかと思ったぞ。鳴っていない『サンサーラ』が流れてたw
二人の52大ニュース楽しみにしてるぞ。
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:23:16.81ID:HWgoPJ8P
>>723
黒シャチ乙
0728ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:06:36.58ID:t44JjBCh
長ったらしい書き込みのせいで既に上がっているか忘れたけど一応。

【木曜深夜】
2400 Please テルミー!(掲載済)
2500 Chageの音道
0729ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:20:42.12ID:t44JjBCh
>>697
 外国語放送局自体が経営が厳しいのは致し方ない部分があるとしても、経営母体がコロコロ変わっていたらリスナーからしても危ないてわかるし、企業はより逃げるわいな。
名古屋だって実質Interが実質裏で手綱を引っ張り続けた結果、訳のわからない改編されまくって芸能事務所ともめて潰れたようなもん。
福岡も西鉄グループが今まで安泰だったからいいけどコロナの影響でもし経営傾いていたらわからんしな。

Interの場合はJFNに泣き付いたようなもんじゃないの。TOKYO FMもあるしJFNCの番組はradikoで聴けるし。 >>699 で「Bプロでリスナーや収益を得るかが勝負」とあったけど、Kiss FMのように最終的にまた自社が増える結果になればいい。
しかしどうだろう。安部礼司を聴いていたリスナーならHHPには食い付くかもしれないけどあとがなあ……。坂番とか要とかChageあたりはその世代が食い付くだろうか。
だけどかねてからの「Real Music Station」でかつ「洋楽趣向」なリスナーは離れるだけだし外人はもっと聴かないんじゃないの。
0730ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:31:05.47ID:dExnSzHQ
MegaNetを生かして関西や福岡の番組購入しないかな?
名古屋支局が東京本局の番組購入してこの状況だから無理だろうけど
0731眞空
垢版 |
2020/10/30(金) 08:34:00.39ID:oAkrjV9s
キャビン ドリフ The Cabin in The Woods https://www.youtube.com/watch?v=EyWkS0xSm9Y
ハロウィンにはこの映画がお勧め
「多少の猟奇的シーンや猟奇殺人は元気があってよろしい」なんて人にはお勧め
ただ、座間市のような日本の事件に関しては荒れるので、海外の殺人鬼のみ触れるようにしてます
0732ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:37:17.39ID:oAkrjV9s
あっ、書き込む掲示板を間違えました
あちこちブックマークしてるもんで、ついつい。汗
0733ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:50:15.11ID:Mem+OlY/
>>700
東京でも山の手風と下町風とか差別化の方向性はあると思うんだがな
下町にもAM局みたいな演歌っぽい世界しかないってわけでもないし
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:11:42.92ID:zIsJBXVS
>>729
「Real Music Station」でかつ「洋楽趣向」だったから聞いていたのになぁ。
川谷絵音なんて出る幕ではないFM局じゃなかった?
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:50:25.23ID:yZjVX+oc
今残っている木下時代からの番組も、来年1月なり4月の改編で削られてJFN枠を増やしていくんだろうな
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:01:09.97ID:2bArrVC/
川谷絵音は洋楽、特に現行インディの知識は凄いと思う。かといって自分もゲスの音楽は興味無いけど。
あと邦楽にしてもMoon ChildのEscapeを流したりわりと絶妙に尖ったセンスしてる
0740栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/10/30(金) 15:49:52.13ID:JGsqQ7ng
ラジオは一般的な人間のものです
一般的な趣味以外の人間は近寄らないで
異常者やマイノリティはお呼びじゃありません
気持ち悪い動画はりやがって
そんな事ばっかりツィッターでやってるんだろ?
大丈夫か?
0741今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2020/10/30(金) 15:52:00.21ID:R9ZP/cbV
この曲が原因かどうかは分かりませんが、放送された
翌年の1990年からFM東京の愛称が現在のTOKYO FMに変わりました。
タイマーズスゲーぞ
https://www.youtube.com/watch?v=BnU7Yr6tZxU
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:45:59.42ID:S25ul66+
デーブのとこ、プレミアムフライデーで4人集まってわちゃわちゃ楽しそうだけど、ジョージ今日くらい仲間に入れてあげないのかなw
0745ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:37:16.76ID:vPUdjM0t
Twitterではリスナーの反発が多い
絶対離れるな
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:17:57.12ID:b277R0gw
ここ見てる連中は改編に諦めの覚悟ついても他のリスナーは納得いかないよなそりゃわかる
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:23:48.25ID:b277R0gw
今までのインターはどっかのK-WAVEみたく鬼滅やら韓国やらをゴリ押ししてこないところも良かったのにな
そういった案件の曲を安易に流すわけでもなくDJ、リスナーそれぞれのこだわりを持った選曲していたのが最大の強みだった
JFNのBライン流れるようになったらその志さえも無くなるだろう
いっそ株上場して誰でも買えるようになれば面白いんかな
0751ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:36:57.88ID:HeyjLGAc
>>748
さすがになかろう
民放FM(AM補完とコミュFの一部を除く)全体でもたぶん昼のNACK5ぐらいだ
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:51:34.89ID:vPUdjM0t
土曜の編成は楽しみだ
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:58:15.97ID:Fk+FSo4E
番組改編 腐ったラジオ
番組改編 最低のラジオ
何でもかんでも放送終了さ♪
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:12:01.20ID:VjnQYivZ
来年、早々閉局したら笑える
JFNが買収したものの「やっぱり無理だった」とならないとは限らない
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:59:20.16ID:5aQzAOHp
>>755
 JFNが買収したとしても結局は営業かけてスポンサーを得なければ何の意味もないしね。
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:57:55.35ID:EuGErMq5
>>756
その営業がとってきたスポンサーだけしか
楽しめない&喜ばないような番組ばかり増え
以前からのリスナーから総スカン喰らうの間違いない。
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:40:00.78ID:zCzP2OHx
上層部がJFNCと兼任だから
次の改編に向けて人気DJがクビを切られることはほぼ確定的
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:55:37.12ID:PApMe+ET
>>573
10年前はこんなこと言ってたのになあ

●○●76.1 InterFM VOL.25○●○

68 :ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 19:18:46 ID:lp6eOdbc
基本はこの時間は曲垂れ流しか?
いいねえ〜

69 :ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 20:24:51 ID:i/T5tvNA
洋楽垂れ流しはリスナー的には嬉しいのだが
ゴールデンタイムにスポンサーが付かないなんてどういう放送局?

マニア的には今後の経営の継続が心配

71 :ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 21:14:14 ID:ZznGsjJo
>>69
AORからの避難場所としてはいいかな。

81 :ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 15:26:35 ID:tdbup5dR
>>71
確かに あの番組は地方送り(JFNのBライン)向けだったね
田舎リスナーのくだらんメール読まれても我々首都圏リスナーは興醒め

ゴールデンタイムにフィラー番組って正直心配だけど
それならそれで徹底的にMore music Less talkで!!
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:30:20.03ID:jFI0zGkj
BEAMSの番組まだCOCOLOにネットされているんだな
唯一のMeganet番組か
これもいずれ打ち切りになるのかな
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:34:17.33ID:xX5vLIIq
beamsの消えたらDJと固定客が馴れ合うだけのクソ番組か売名番組しかなくなるな
0765だってブームに乗らない非国民なんてこの世にいります?
垢版 |
2020/10/31(土) 12:56:11.33ID:lynxSIHE
若者たちが鬼滅のヒットで「みんなが同じモノを見て同じ話で盛り上がる状況」がとても新鮮で楽しいと話していて多様性の難しさを実感する
https://togetter.com/li/1615352
0766だってブームに乗らない非国民なんてこの世にいります?
垢版 |
2020/10/31(土) 12:56:14.71ID:lynxSIHE
若者たちが鬼滅のヒットで「みんなが同じモノを見て同じ話で盛り上がる状況」がとても新鮮で楽しいと話していて多様性の難しさを実感する
https://togetter.com/li/1615352
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:45:01.01ID:0D2IIPVG
>>768
 俺みたいな田舎もんやキモヲタに媚びへつらうような編成で居場所を奪われるくらいならBラインでもマシなAORをやれ、てことだろう。皆さま方にとってはさっさと消え失せてほしい存在だろうから。
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:08:30.39ID:4Md9xm1c
>>760
JFNのB2プログラム流す目的は制作費削減と収益化
Bラインの時間帯は今後増えたとしても自社番組が全てなくなるわけではなかろう
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:16:57.23ID:JGC93siG
>>772
KISS-FMの例を見ても一時的に自社制作番組は激減するが
業績の回復に伴って復活して行く感じ

ただInterの場合、経営が持ち直すがどうか
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:33:08.13ID:4Md9xm1c
>>773
今望むことができる最善の可能性はそれ
フジロックやサマソニやるようになったらまた流れも変わるだろうか
コロナショックを耐え抜いて数年後にはまた復活を祈りたい
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:16:01.19ID:BWLz8VGe
>>761
哀れだな
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:20:17.83ID:/IzgFiNN
現行の自社制作番組は
GPS DFS レイジー グリーンジャケット TDP トーキョーシーン あとフィラーぐらいか。
これ以上減ったら本当にただのBライン局だな。
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:23:22.79ID:zCzP2OHx
>>778
バラカンさんのやつは?
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:34:47.68ID:0EDqUeOP
おお、日曜に佐藤竹善の番組が来るのね。
前にInterFMで番組持ってた頃は毎週楽しみにしてたよ。嬉しい
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:52:11.34ID:t1hf//3o
土曜午後3時のDisco番組もラジオネーム連呼するようになったしJFN化したなと感じる。
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:14:26.00ID:zCzP2OHx
パーティーラジオジャパンが枠移動するらしい
0786ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:33:19.83ID:E3NreNfh
>>782 聴き始めてみた
アンビエントな雰囲気してる

>>785 PRJは枠移動でも生き残ってくれるならまだ救いになりそう
リミックス絶妙だしDJも上手いからあの番組は無くさないでほしい
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:41:49.73ID:0Fr8qjTt
KISS FMはJFN加盟による番組供給・全国ネット枠のスポンサー獲得の視点が大きかったけど
今回のInterFMは番組供給はともかくナショナルスポンサーはTFMがある以上期待できない。
むしろ「JFNC直営のFM局ができた」という点ではJFNがNRNのような2大キー局制に転換することも視野に入る。
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:45:55.11ID:zCzP2OHx
Twitter検索したら
誰かが枠移動するとツイートしたら
ガセだった
でツイート削除になったと
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:00:07.94ID:jFI0zGkj
>>787
来春には実質2大キー局状態になっていると思うよ
制作力ない地方局向けのBラインの昼前から午後にかけてのワイド番組も
全部Inter発で東京でも放送するようになるかもね
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:15:02.89ID:zCzP2OHx
COCOLOのように免許などをJFNCに譲渡して同社が運営する形になりそう
その場合,株式会社InterFM897は清算される
でも,愛称は残る
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:25:43.48ID:jFI0zGkj
>>792
JFNCが免許承継するなら局名も変更しそうだ
InterFM897という名前にはブランド力はおろかろくに知名度もないし
新局開局並みの扱いで何もかも刷新すると思う
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:31:06.58ID:BWLz8VGe
新生InterFMまであと8時間半か
今の内に膿を出し切っておこうぜ
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:35:54.64ID:jFI0zGkj
>>794
11月改編はまだ暫定JFN局化の状態だと思う
来年4月には正真正銘のBラインキー局になって局名すら変わっていると予想
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:38:07.66ID:E3NreNfh
知る人ぞ知るラジオ局でもいいじゃないか
どうでもいい話だがカロッツェリアの社外カーオーディオの説明書の図ではInter FMにチャンネル合わせてあった
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:41:32.49ID:+Ge3/GlS
>>791
Seasoningは月曜から始まるぞ
simple styleやAORが流れるようになるのも時間の問題だろうが
0798ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:46:31.88ID:oG3F0nWN
シーズニングはメインの市川は空気だが14時台曜日別コメンテーターが乙武とか濃いんだよな
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:07:51.78ID:zCzP2OHx
市川美絵って何者かわからない
ウィキだって作成されてないし
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:42:30.57ID:+Ge3/GlS
>>799
こんな人らしいが
https://entrie.net/amy/200410/

東京じゃ声聴いたことのなかった人の方が多そうだな
月曜から東京デビューか
しかし「JFNラジオ」に違和感w
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:53:16.96ID:zCzP2OHx
JFNのパーソナリティーは
都会より田舎の方が知名度が高い
仮に都会のど真ん中を大声で歩いても,声をかけられることはないからな
田舎で大声で歩いていたらだったら,農家の人に声をかけられると思うぞ
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:00:52.15ID:zCzP2OHx
JFNCに買収されたことを知らない人は
新聞のラジオ欄を見て
「ふーん,知らない番組が増えたな」と言うだろう
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:06:39.21ID:+Ge3/GlS
そういえば
>>800 のインタビュー場所が職場から徒歩数分だ
そのうち行ってみるかw
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:06:40.52ID:zCzP2OHx
一度,有吉反省会で
市川美絵,井門宗之,大橋俊夫で
「田舎では知名度が高いのに,東京ではあまり知られてないパーソナリティー」
として反省してほしい
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:18:32.43ID:BWLz8VGe
知名度が高いは無理があるわ
そもそもAMかNHKの方聴くんじゃね?
0806zapping listener
垢版 |
2020/10/31(土) 22:46:44.53ID:icamABcR
>>804 大橋は元FM東京アナ。
0809zapping listener
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:58.03ID:icamABcR
>>808 まだ22時過ぎにアップされたんだ。
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:53:15.72ID:zCzP2OHx
JFN系列の謎
愛称を制定するも定着せずに元に戻す(FM大阪やFM愛知など)
社名がまちまち(エフエム〇〇か〇〇エフエムが多いがエフエムラジオ新潟が特に変)
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:56:14.37ID:BWLz8VGe
>>810
AM522とあるし単純に周波数小さい順じゃん
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 04:27:20.08ID:iWCPi4tX
>>806
 元FM東京のアナだし、全国ネットやったりローカルでもニュース読んでたりしてるし井門・市川両氏より知名度あるべ。
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 04:36:24.62ID:gm/oJ8+H
このスレ的には、木下グループからの離脱を喜ぶ人が大多数かと思っていたが違うんだな
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:21:40.34ID:5E7uxAPT
そもそも今の状況に至る端緒を引いたのが木下
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:34:11.77ID:OEpVbxZ9
今朝は Great Escape loss を目の当たりにした
Mike Rodgersも InterFM897 の時と 同名のnet ラジオしばらくやっていたように
井出大介氏も Youtube で Great Escape であったコーナーと 同名のTHE MAN CAVE っていうのをやりだした。
FM横浜でも開口一発その話してた

単なる憶測だが 彼自身は結構良いところのボンボンで金回りも良く ほかにもラジオ/TVの仕事も有り、
Youtube 収益なんか結構どうでもよかったりして、実は InterFM897の スタッフのために始めたんじゃないかと思う 今日この頃・・・
何のために自社番組を減らすのか?と言うのは 要はスタッフを減らすためだろうからね
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:24:12.47ID:EngbSqiW
InterFMってそんなに経営状態悪いの?
木下グループが手放すぐらい
0820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:33:52.06ID:GyX6QKI0
むしろ木下の側が調子悪いんじゃなくてか
道楽の映画(キノフィルムズ)だけは瀕死になっても続けたいようだし
本業や映画とのシナジー効果も薄かった
映画1本でも多く撮るために手放したんじゃないかな
0821ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:51:23.92ID:mkkY/xxj
木下が後援してた卓球チーム応援ツアーをタロヲがやってたな。
ニューファイアとラララライブがひっそり終わってた。
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:10:10.00ID:9mT3b0s8
せめて11月からの編成方針の説明があってもよいのではないか、ホームページに
0824今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2020/11/01(日) 11:10:47.17ID:NLVjcehi
東京競馬11R天皇賞秋
馬単09番アーモンドアイ1着固定流し
相手01,04,07,08,10
100円ずつ
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:26:34.05ID:GyX6QKI0
>>823
たぶんJFNC直営化までないよ
その時はある程度PR予算を付けてWebサイトも完全リニューアルすると思うが
もちろんThe Real Music Stationの看板も下ろすことになるだろう
トーク番組、情報番組だらけになるしね
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:46:54.88ID:mkkY/xxj
TGEを30分削って始めた番組もう終わるんかいw
編成がイデっちに嫌がらせしただけだったな 
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:51:12.41ID:Xi1cp3eT
>>816
Twitterのアカウント特定しました
その動画をTwitterに貼ってる人間から特定しました
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:58:32.16ID:Xi1cp3eT
洋楽だとBlurが好きなんだね?
隠れてもバレてる クスクス
0832ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:04.82ID:OV077BIC
ジョージは同じ曲かけすぎだった、それがレアでも、かけすぎたら飽きるわ
お友だちバンド専用番組が夜にあったらよかったかもね
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:10.18ID:STfLw77V
ジョージ好きだけどそこは同意する
好きな曲ならいいけどそうじゃないとまたかよとなってた
0837ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:40:11.68ID:tSdyfcj/
>>811
FM FUJIにも長らく出てた。
ってかFUJIの生番組に呂律が回らなくなって
番組の途中で別のアナウンサーに交代して
そのまま降板して以来未だに復帰できてない。
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:14:46.40ID:nE0xupJt
inter FMの救済で仕方なく手を差し伸べたのか、
JFNのBライン番組を首都圏で流したいという野望があったのか
そこの所ハッキリしてほしい
0840ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:39:22.12ID:GyX6QKI0
そりゃ地方向けの裏送り番組ばかりだもん
明日から生ワイドも始まって本格化するぞ
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:41:32.61ID:EngbSqiW
>>841
わかる気がする
0843ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:41:58.72ID:tSdyfcj/
それはないだろう。
COCOLOやLOVE FMみたいに最低限外国語放送残せば
横浜市の中継局も維持できるわけだし。
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:42:46.53ID:EngbSqiW
>>841
JFNCに吸収または譲渡したときに切り替えそう
0845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:34.96ID:EngbSqiW
次の改編で切られる番組は
ノンスポンサー番組
アーティストやアイドルなどのサブカル番組
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:00:41.41ID:EngbSqiW
外国語FMで県外に中継局があるのはInterFMしかないからな
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:32:15.91ID:V84MyH1h
>>812
謎というか、老舗局が新興局にやられて必死のイメチェン図ったパターンでしょ。
FM東京はJ-WAVEにやられてTOKYO FMになった。
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:35:29.32ID:huJmNUkV
仮に茨城にJFN系があれば
Interの編成にもろ影響してただろうな
0857ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:05:20.35ID:lBrsYvoC
イヤモニ=大人の操り人形
欅坂時代からの伝統芸が進歩してるじゃんw
0858ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:25:37.18ID:nJ2wcPOx
>>857
ここは櫻坂46スレじゃありませんよ
とうとうアイドルオタまで常駐し始めたか。サトミツ効果かな。
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:34:14.75ID:YPzXKBd2
女性上位の極み!聖少女シナリオゲーがDLsiteに集結したので全作品を紹介します【+関連作品も!】 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト! https://www.ch.dlsite.com
聖少女さんの作品は良いよね
スカトロプレイや男性器が切断されることもあり、ちょっとびっくりするが、肉感的な女性が沢山出てくる
それに、作品タイトルがKing Crimsonから引用されているのも良い
プログレ好きなもんで
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:37:50.27ID:yBJHBLFv
>>852
静岡隠ししてるんじゃなくてJOKU-FMのKから取っただけ
静岡以外聴く人もほぼいないから地域名が付いてるとかどうでもいいだろう
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:40:36.40ID:YPzXKBd2
ツイッターでブロックされたなんていつまでほざいてる?
ブロックした側はすぐに忘れるそんなもんですよ使い捨て使い捨て
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:41:04.35ID:YPzXKBd2
使い捨てたティッシュの枚数なんていちいち覚えてます?
0863栃木放送リスナー代表
垢版 |
2020/11/02(月) 08:50:02.43ID:fpA/FCQQ
>>827
>>828
YouTubeのURLから特定するとは流石ですね
そうそう眞空君はその人だと思います
洋楽 アニメ 洋楽 アニメ
頭隠して尻隠さず 大爆笑
これでおとなしくなるでしょう
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:42:28.84ID:fpA/FCQQ
眞空くんは栃木県出身の東京都民
という噂がありましたけど
特定された人を見るとそのようですね
悪い事をしてもこうやって見つかるんです
皆さんも悪口は厳禁で 楽しくラジ活しましょう
0866zapping listener
垢版 |
2020/11/02(月) 13:06:37.50ID:dQsnAHYb
>>852 静岡朝日テレビは県内では
あさひテレビ
が呼称に、
静岡第一テレビは
Daiichi-TV
と表記されている。
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:49:52.23ID:ocaJyXvs
Twitterのハッシュタグ見ると『Inter終わったな…』とか言ってて笑える。何回終わればいいんだよ。
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:21:20.72ID:nJ2wcPOx
CMフィラーばっか内容スカスカ
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:31:14.98ID:HpXiQUbW
もうダメだ
しょうもなくて聞いてられん
0872ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:32:56.57ID:7M7ehUJV
届いたメール全員分紹介してんの?
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:11:48.96ID:LU7OTNvZ
平日お昼から始まった番組
しょうもないメールトーク番組になってて笑えなかった
0874ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:14:18.89ID:ALZA0dEH
すげえな…こんな毒にも薬にもならない番組ぶっ込んで聴取率上がると思ってるのか?
こんなん聴くんだったら上沼恵美子の番組聴いてる方が1000倍ぐらいマシだな
0875ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:16:25.82ID:LU7OTNvZ
>>556
AMラジオみたいなトーク番組ばっかになってんだね。
もう音楽好きのためのラジオ局じゃなくなったんだね!
音楽好きは素直に音楽配信アプリに避難すべきか
0883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:56:42.21ID:bv5L8KUH
1555は一応「InterFM Headline News」のジングル+BGM流すのか
0886ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:04:42.43ID:sFajtgXI
この曲が原因かどうかは分かりませんが、放送された
翌年の1990年からFM東京の愛称が現在のTOKYO FMに変わりました。
タイマーズスゲーぞ
https://www.youtube.com/watch?v=BnU7Yr6tZxU
0887ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:05:13.63ID:4N24dbX2
杉様
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:07:18.41ID:9tYNxuCZ
一応洋楽も流れるのか
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:09:56.61ID:rwK/RBIO
地方のリスナーに「東京のみなさんようこそ」とか無邪気に言われるのはなんかもやっとするな
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:11:10.46ID:9tYNxuCZ
ハピネスクラブって裏のチキのスポンサーじゃん
0891ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:11:31.23ID:4N24dbX2
>>889
アイキュウサプリ思い出した
0892ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:11:41.44ID:V7nmz+K2
なんか音もすごく悪くね?
ただでさえやかましいのにダベりが割れてるじゃん
機材もショボいのか
0895ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:44:30.03ID:DLMxt2Ed
デイブの方がマシw
0896ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:47:45.99ID:tF66rjRU
午後の番組ひどすぎない?
ガイさんの枠が死守できただけよかったのか。
デイブ1時間減らしてこれかー。
0897ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:47:58.34ID:rwK/RBIO
Twitter見るとフルボッコだな
インターリスナーからのメールお待ちしてますとか言ってたから、来てないんだろうけど
0898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:54:46.28ID:7M7ehUJV
東京リスナーからメール読まれなくてわろた
0900ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:14:36.51ID:orCWvXt2
1時間減らされたけど
ギャラは変わらないと喜んでたデイブ
あーもうこの人も終わっちゃったんだなあ
とも思うけどね
0903ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:29:32.49ID:Pxznlp4K
音楽を聞きたいんじゃない。
ラジオ番組を聞きたいんだ。
だから半蔵門の番組がいい。
#InterFM #InterFM897 #シズニン
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:00:22.08ID:qcdS3TMw
>>889
 地方のリスナー「ごとき」に言われたくないだけっしょ?
0905ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:18:39.43ID:fj8Nl0TB
16時から聞いて、デブが着られたかと思った
1時間減っただけで良かったが、、、、

Bラインの番組で認めたいのは
ビードルズ
坂崎
根元要
佐藤竹善
チャゲ
くらいかな

以下はイラネ
きゃりーぱみゅぱみゅ
吉田照美、秀島文香
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:37:07.02ID:/5uP8J3H
ジョージが去って
RYUさんも終わり
シャウラも終わったんだっけ?
で、デイブが減ったとこに入ったのは
聞くにたえない!
PM1:00〜5:00は絶対インター聴かないわ。
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:56:04.48ID:9tYNxuCZ
DFS短縮もNew Fire!!が消えて19時まで放送になったのね
0911ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:09:40.78ID:YPzXKBd2
【朗報】とんかつDJ、身体を張って鬼滅の進撃を阻止する : キニ速
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5217904.html
マヌケDJ知恵遅れだろう
ってタイトル変えたら?
0913ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:45:31.39ID:6wXS6yQ8
>>882
最後のMIXパートはコロナ禍以降、ランニングMIXと銘打ってツイッターとか読むようになったね
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:01:31.89ID:to0zyCI2
ツイッター上でボロクソ言われて草
局のイメージを壊す改悪ならいっそのこと延命せず閉局してしまえばよかったのに
その点では何も考えてなかったのかよ

そう考えたらFM PORTとRadio NEOの閉局は正しかったかもな
0918ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:22:35.12ID:to0zyCI2
残念だけどこんなリスナー無視の局は先は長くない
Happy Hour Partyとか騒がしい番組よく流せるよな。場違い過ぎも程があるだろうよ

こんなのInterで流す番組じゃない
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:30:03.44ID:to0zyCI2
A・O・RとJazz reminiscenceこそInterで流すのにふさわしい番組だろうに
上層部は全くセンスがなさすぎる
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:30:22.54ID:wxydNPDu
>>912
そういえばリスナーで、interfmの選曲良いから有線止めてinterfm仕事中に流してた人いたなぁ
0923ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:56:41.45ID:huJmNUkV
AORを流してほしいていう意見は結構あるな
上層部は何を考えているのか
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:58:31.96ID:huJmNUkV
Interリスナーは
こんな形では聞かんよな
新規リスナー獲得しないと
新聞かネットに一面広告
で「InterFMでJFN番組が聞けます」とか出さないと
0925ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:58:53.59ID:8hP9sra/
周波数が近いTBSラジオ難民を受け入れろという意見もある
0928ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:38:14.39ID:KAHRf40U
明日はインターだけの放送だから、騒がしすぎてインターの雰囲気には合いませんと
メールを送った方がいい
0929ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:41:32.17ID:+OZ9UtDr
今まで運転中はInter FM一択だったけど地方向けBライン流れてる時間帯はJ-WAVEとAFN行き来する事にした
0932ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:51:03.50ID:6BdbPznc
昼間なんてリュウさん1人で回してたのに、
そのギャラすら払えなくなって進駐軍に占領された訳だからな
本当にすかんぴんだったんだろうね
0933ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:58:03.75ID:rwK/RBIO
>>928
もともとの地方リスナーが放送やるのかと大はしゃぎでradikoで聞いて、肝心のインターリスナーには総スカンという皮肉な光景が観れるのか
ヤバいな
0935ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:16:41.90ID:huJmNUkV
今までは木下グループの子会社だったから
採算度外視してたけど
JFNCが親会社だから
赤字だってあるはずだし
0936ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:24:47.34ID:huJmNUkV
JFNCが買ってクオリティが下がってゆく
だったらどこが買えばよかったんだ
ジャパネットたかた
BS11
楽天
ヤフー
0937ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:29:04.56ID:2+fCwDC+
先月までradikoで地方からきいてたけど、
ここのカキコ読んでTwitter見に行ったらスゴかったわ

あそこまで書かれるってことは、オゥエシィスが干からびたんだな
guyとdaveは名残惜しいけど、Spotifyを彷徨ってみるよ
みんなも水脈を探せよ
0938ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:30:22.85ID:to0zyCI2
もし前澤大先生が買ってくれたら…
お金ばらまくならこっちに回してくれよ
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:43:39.95ID:ocaJyXvs
JFNニュースのBGM、大昔に戻したなあ。
KCとかがI am robot and proudでニュース読んでた頃のセンスにしてほしかったなあ。
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:47:33.98ID:ocaJyXvs
まあ、木下カラーには戻したくないから、テレ東時代に使ってたBGM使ってたりするんだろうな。
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:01:39.69ID:7M7ehUJV
>>933
ヘ〜全国からこぞってInterFMに流れるのか
radikoのサーバ増設したほうがいいんじゃね
もしかして聴取率1%超えるんじゃね?わら
0944ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:04:30.63ID:kPcEg3hV
旧インターの番組時間以外は聞くに耐えるないから、BBC radio1 行くわ。
アプリ「録音ラジオサーバー」なら録音もできる。

日本時間 日曜0時〜3時、日曜13〜14時にやってる Classic Dance Anthems with Charle Hedges はオススメよ。
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:05:46.00ID:u5BR/MLG
同じJFNの番組でも良質な音楽が聴けるAOR、洋楽聴けて音楽関係者による選曲が興味深いsimple styleなんかはInterでも受け入れられると思うんだが…
そこを見事に外していくとはね
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:19:11.61ID:kPcEg3hV
旧インターの番組時間以外は、BBC radio1 だな。アプリ「録音ラジオサーバー」なら録音もできる。

日本時間 日曜0時〜3時、日曜13〜14時にやってる Classic Dance Anthems with Charle Hedges はオススメ。

>>868
ゾンビやでw
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:52:37.36ID:az6yE0ST
まじでZombieFM897になっちまった
枠は売っても魂は売るなよ(定期)

最悪は時間差ネットでいいから>>945の言うようにせめてマシな番組を選んでほしかったな

もう成仏したんで運転中はInter以外もザッピングするしスマホ操作する暇あるときは海外局を散策したりInterのタイムフリーに移行する
地上波AFNもいいけどアプリ版のチャンネルにあるAFN Gravityもなかなか良い

>>944の勧めてくれたBBCのそれ聴いたけど個人的にも好きなジャンルで良かった
0949ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:19:20.23ID:xpW1XV9o
>>948
Jの夜は政治プロパガンダだもんなぁ
0951ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:22:14.66ID:oRjDHiiN
夕方ニュース流れてきてチャンネル合わせ間違ったかと思ったよ
それにしても16時からの番組、もし聴いてたとしたらデイブとヨコミゾはどんな顔してたんだろうか

そういうのこそYOUTUBEで配信しろよ
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:25:49.83ID:xpW1XV9o
バラカンも坊さんの念仏みたいで辛気臭い
0953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:28:06.51ID:3sGchqXf
TFM/JFNってあんだけ大量に番組制作してる癖にセンス無いって何でやろうな。
地方だと1局独占になって競争を生まないから?
0954ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:34:21.88ID:xpW1XV9o
>>953
そういう番組を求めてるリスナーが大多数だからでしょう
FMが昔のAMになっちゃった
0955ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:36:36.42ID:eXdCdllr
地方は一局独占だから、すべての聴取者層に受ける番組を揃えないといけない。
全ての番組に永ちゃんやスタレビのリクエスト送ってくるリスナーがいたりするんだよ。
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:38:13.34ID:b7q+6PNv
そう
結局人気なのはNACKやbayみたいな編成の局
Jだって人気なのはピストンの枠
そしてそういう局には広告が集まりやすくステマトークも流しやすい
広告代理店も大喜び
お金もよく回る
0957ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:44:09.77ID:xpW1XV9o
佐藤竹善さん
選曲は良いけど御自身の歌が上手なのに絶望的につまらない
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:47:20.20ID:eXdCdllr
ミュージックバードの大橋巨泉の娘がやってるjazz番組も
選曲はいいのにいつも自分の曲をぶっこんでくる。
自分以外のJ-jazzはかけないから余計目立つ。
0959ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:50:22.68ID:xpW1XV9o
小川先生の「Jazz Conversation」は良かったなぁ
夏の夕方にビール飲みながら聴いてた
0963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 02:31:25.56ID:rtLtjsPl
初心に戻る〇〇〇〇 〇〇〇〇w
たかがラジオで初心とかw田舎は純度100パーセントw
0964ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 03:11:04.76ID:6CSz/zPY
52大ニュースについて書き込むことで
こうして久々にここを覗いてみると
デイブさんを貶してるお馬鹿さんが未だにいるみたいだけど
説教かましてやりたくなる。
何にも分かっておらんな。

金曜日の全員集合聴いてみい。
よーく違いが分かるぞ。

例えば、電話リスナー(ゴルフ関係のリスナー?)が
スタジオ内が盛り上がる中で置いてけぼりになる流れを
ゴルフのリスナー側に引き戻すのもデイブさん
(しかも「300ヤードむかつく」みたいなセリフで
リスナーをちゃんと救っているところがまた憎い)。
明らかにスタジオ内の状態を外側から見ている感覚を備えている。
しかも同時にスタジオ内にもきちんと居る感じというかね。
並みの人は、外か内かどちらかに偏るが
デイブさんはいつも不思議なところにいる。
放送側とリスナー側の環状になっている中心に居る。
まさに「人々」の中心に居る。
シンボリックな存在性であり、伝道師的に君臨している様。

斜め目線でニッチな所に行くタロちゃん(もちろん長所でもある)は
トークのメイン側に回ると客観性に乏しくなる傾向があるが
それを表側に1度引き戻すのもデイブさん。
表側がしっかり打ち出されるので
タロちゃんの「裏」が相対化されてトークが生きる。
例えば「バラキ」についての場面。
狭いところ(イン側)に入っていくタロちゃんのトークを
デイブが補足的にリスナーに「バラキ」について説明し
「表」を提示している。
さりげなくこういうことがずっと行われている。
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 03:16:29.72ID:6CSz/zPY
その他語り出せばきりがなくなるが、
自分の放送に対して徹底したメタがないとやれないことを
瞬時にいくつもやりのけている。
気付かない人は全く気付かないのだろうが
トークにおいてかなり特出した点。
感覚的にやっているところが特に凄い。
肉体感覚でテクニック、メタ化を知覚できるってのが
屁理屈捏ねて生きてるようなハッタリ野郎と全然違うところ。
なんと言おうか、頭でっかちとは異なり、
経験と腕っぷしの強さみたいな真実味だな。
背中で語るみたいな。
まさにブルース・リーの"Don't think, feel."を地で行くような。
こういうのを理解できないリスナーが増えてくるというのが(番組側にもだけど)、
ラジオの衰退とも関係してくると俺は思っている。
評価されるべき人はしっかり評価されるべき。
0967ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:36:02.69ID:l1v0y3nS
>>872
今月からinterでネット始まったJFNの番組に
こないだゲスト出演してきたけど、
台本に書かれたメールが、
スタッフの作りメールの雰囲気に溢れていたよw
0968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:41:31.05ID:ukOxspWq
旧インターの番組時間以外は、BBC radio1 聞くよ。
アプリ「録音ラジオサーバー」なら録音もできるし。

オススメは日本時間 日曜0時〜3時、日曜13〜14時にやってる Classic Dance Anthems with Charle Hedges
0970ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:05:49.41ID:d8jny1K5
>>969

JFNは番組製作会社なんだから営業力ないだろ
ということは再建は無理だろ
0973zapping listener
垢版 |
2020/11/03(火) 09:41:26.18ID:kP2KdHDq
年末にJA全農COUNTDOWN JAPANとコスモポップスステーションの特番が入るとInter単独だな。昨年まではそのためにジョージはRSG休んでいた。
0974ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:44:59.47ID:JfQHcn31
>>950
 他局だけど辛坊聴くくらいならHHPで我慢してやるよwww
0975ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:47:41.31ID:JfQHcn31
>>924
 そんなんやっても食い付くのは田舎もんだけだろ。インターリスナーがネタ番組とかガキ臭いJ-POPなんか好まねえんだから聴かねえわ、より離れるだけ。
0977ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:19:19.36ID:t+yoWcsJ
昼のbeams records、期間限定と言わずにずっと続いてくれ…
0978912
垢版 |
2020/11/03(火) 13:45:10.09ID:E4kqR8hD
>>922
さんくす。チェックしてみる
0980912
垢版 |
2020/11/03(火) 14:05:11.94ID:E4kqR8hD
>>922
最高だった。店舗BGきまったわ。ありがとん
HAVE A GOOD AFTERNOON too!!
0982ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:16:49.98ID:3sGchqXf
メール→メール→メール→曲→CMフィラー→メール→以下繰り返し
(曲は最後までかけずフェードアウト)
0983ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:21:05.88ID:y9hnaNn9
この放送局破産倒産秒読みですね。
0984ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:35:25.03ID:wTUApbJq
洋楽垂れ流し番組から切れば良いのにね
生放送を維持しつつ
しかし狭い範囲でFM局多すぎ!
0985ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:38:01.05ID:F7PVawiv
>>980
店舗で流すのか。
海外のネットラジオは著作権的にどうなんだろう?
radikoを店舗で流すとカスラックからゴラーされそうだ。
0986ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:46:03.23ID:xpW1XV9o
>>980
お役に立てたようでなりよりです
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 15:10:00.89ID:F7PVawiv
>>987
以前交換留学でミネソタから来たのが居たけど
軍の放送は絶対に聞かないと言ってて「ヘェー」と思った。
独人、フランス人やロシア人も聞かないだろうな。
0990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 15:15:47.90ID:4fV/mN8C
Bラインのシーズニングの洋楽、誰でも知ってるようなすげー浅い選曲しかかからなくてため息でた
しかもitunesカードで釣ってリクエストさせようとしてる
読まれるメールは山口だとか長野だとかで首都圏リスナーは無反応w
だめだこりゃ
0992ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:13:07.74ID:Kn3t20et
大阪のホールアースステーションFMCOCOLOよりレベルが下がり、閉局するんじゃねぇの?
0994ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:22:57.43ID:bXA5UEPI
もうココロはここと比較するような局ではない
MegaNet繋がりなんてないに等しい
忘れろ
0996ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:27:29.34ID:4fV/mN8C
happy hour party酷すぎてドン引き
・開幕キメハラぶっこみ
・選曲×
・悪酔いしたオヤジみたいなMCで胃もたれ
・長々と羽毛布団のラジオ通販

洋楽特集したりゲスト招いてInterに寄せてくれただけシーズニングの方がまだ良心を感じた
0998ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:33:07.09ID:jusX6OHR
>>996
さっきシーズニング聴いてみたが洋楽SPで
確かに昨日の通常放送とは違って田舎っぽさ消していたような
0999ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:33:36.02ID:poAki++V
ネットしてない佐賀県民が聞いたのだが
クオリティーが低い
FM佐賀をネットしない理由がわかる
InterFMがネットする理由がわからない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 23時間 50分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況