X



【TBSラジオ】たまむすび 117【アンチ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:05:01.50ID:ZtoMArjH
■番組HP http://www.tbsradio.jp/tama954/

■放送時間 月〜金曜 13:00〜15:30

■パーソナリティ
月 - 木曜:赤江珠緒
金曜:外山惠理

■パートナー
月曜:カンニング竹山
火曜:山里亮太
水曜:博多大吉
木曜:土屋礼央
金曜:玉袋筋太郎
■番組公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tamamusubi905954/

■ラジオクラウド
https://radiocloud.jp/archive/tama954/

■前スレ
【TBSラジオ】たまむすび 116【アンチ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1597966848/
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:06:02.29ID:ZtoMArjH
くだらない言い争いでスレを埋めて次スレも立てないとか…どうしようもないな
0003ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:19:54.46ID:3i0nI+zv
火炎瓶片手にシコシコしてる奴らが騒いたみたいだね
赤江珠緒がこんなに真っ赤なのも知らなかったから気持ち悪いとは思ってたけど
火炎瓶団体に支持されてるのもマジで気持ち悪い
0004ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:47:14.70ID:HF375j3q
そんな団体の老人が
「たまちゃんポンコツかわいいー」
とか書き込んでるんだよw
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:08:41.13ID:sTMU0YgI
左翼の方が加齢臭凄いじゃん
火炎瓶=左翼って既にミームになってるのを知らないあたり
0009ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:24:33.47ID:9QFmEREV
伊集院とらじおとも政治問題で荒れるからスレ立てない事になったらしいな
たまむすびも小田島と町山がいなくなるまでスレ立てなくていいかも知れん
0010ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:49:51.56ID:1lrRs8M9
そんな合意無いよ
アンチばかり湧くから好きな人は嫌気が差してアンチも自分でスレ立てしようなんて思わないだけ
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:11:27.29ID:9QFmEREV
>>10
それだと馬鹿力スレも立たなくなるはず
らじおとスレだけが立たないのは政治話が理由だと聞いて納得したんだが
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:20:27.35ID:1lrRs8M9
>>11
だからいつどこでそんな合意がなされたんだよ
馬鹿力スレがあればラジオとスレは無くていいやってだけの話だろ
0013ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:42:49.34ID:719kRPeA
アンチ的にはスレを無くすのが目的なんだから新スレ立たなければそれで良い訳で
0014ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:49:05.63ID:tCGtzMFm
そろそろリスナーの入れ替わりが済んだみたい
中川家火曜日から戻ってきたリスナーもいれば
ナイツに行ったリスナーもいる。

そんなにいがみ合わなくてもいいでしょう
それなりにたまむすびもcmが増えてるんだし
0015ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:50:46.57ID:gFS7EnDw
♪0120 さんいちろく〜の にーななきゅ〜♪
曲と歌詞が同時に入ってくる素晴らしい音楽だと思う
0016ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:17:13.53ID:TNQ5lcjM
赤江は感染者差別の話題になると必死だな。
番組を休んだ事もすべてコロナの影響と言わんばかり。
それはそれとして、番組を休んだことはリスナーにもお詫びしといた方が良かっただろうな。
0018ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:16:25.24ID:n4Jkx36S
今日の小田嶋はなんか余裕なかったな
妙に焦った感じで
0019ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:44:31.09ID:ET78BS1O
アンチって社会不適合者ネトウヨだけだろ
あんな奴らは粛々と訴えればいい
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:17:45.39ID:/0R54VP8
番組ノベルティってメリカリで売っちゃいけないの?甘エビさんが売ってることを俺んちやらが批判してた。
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:58:15.60ID:yfZ/n7ip
ルージュの伝言今日聞いててもまったく歌詞が頭に入ってこなかったわ
自分の場合歌の歌詞はどうせくだらないし何の意味もないと思ってることが分かった
断片的なフレーズでいいなと思う事はある
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:59:06.57ID:n4Jkx36S
それ単にアタマ悪いだけじゃね
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:41:28.51ID:EPyLlxJf
ユーミンの歌は女の嫌な本音がテーマのばかりだよ
ルージュの歌詞は昔っから嫌いだった
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 05:14:37.09ID:9FVAq4LK
メロディー派なんてものは無いんだよ
単に「メロディーしか受け取れてない人」「歌詞が頭に入ってこない人」でしかない
歌詞派なんてものも存在しない
「歌詞もメロディーも受け取ってる人」がいるだけ

つまりこれは対立構造じゃなくて
出来る人、出来ない人の比較でしかない
サトケン分かってんのか?
0026ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 06:03:12.03ID:mHlbg25A
竹山ったら初回に、音楽への感性が優位になっちゃうアーティストな俺♪って意気揚々と語っちゃったのに
大半がそうだってハッキリしたらもう窄んじゃってみっともないったら
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 06:10:22.93ID:9FVAq4LK
リスナーアンケートで8割が「メロディー派」という結果が出て
宇多丸はショックを受けてたけど、ようするに内心は
「歌詞を受け取れないバカがこんなに多いのか!」って事だろうな
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:14:13.06ID:mcSkzDsn
>>25
それな

今更ルージュの伝言の歌詞に驚いたり
キキのことですかトンボですか?とかいう馬鹿リスナーがいたり呆れたわ
0030ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:53:17.68ID:Balc15cY
俺はハイハットの音に耳がいく
0031ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:10:05.58ID:GY3x/J59
つまらない歌詞に耽溺するとかアホと思ってる
まさにそれがどうしたってやつ
音楽は洋楽やインストで十分
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:55:28.50ID:mcSkzDsn
たしかに
昨今つまらない幼稚な作文みたいな歌だらけだからね
それしか知らず英語も出来なきゃそういう考えになるわな
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:05:42.77ID:X7ae1/y7
>>19
小田嶋も金銭目的で恫喝裁判しそうって意味?
一部の乞食左翼メディアの奴らみたいにw
0034ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:11:50.44ID:YwnjXFfd
今日の町山さんは久しぶりに過激だw
政治への無関心が腐敗を生む!
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:55:13.01ID:J5hfJbqE
あのコーナー聴いてて「ルージュの伝言・矢沢永吉」検索したリスナー何人くらいかな。
くだらない番組だから年寄りはあまり聴いていないということだろうか。
0036ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:04:29.78ID:GY3x/J59
親に感謝、嫁に感謝みたいな小学生ポエムラップを聴いて以来
JPOPの歌詞はシャットアウトしてる
ドルガバがどうとかいう音楽以下のゴミとか良く聴けるよな 歌が曲にのってないだろあれ
ルージュの伝言改めて聴いてあのコーラスや音は凄いとは思った
0038ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 06:35:40.60ID:IxturUkM
>>37
近江アナの怒りのヘアヌードもあり得ます(NHK関係者)
0040ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:26:00.61ID:coOfULnu
まああの企画は歌詞の良し悪しは関係ないけどな
良かろうが悪かろうが歌詞が頭に入ってこない奴がいる
っていう話だから
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:57:06.88ID:rgdR5niy
くだらない歌詞は入ってこない、入れたくないて人間もいるし
ドラムとベースの絡みの妙やかっこいいギターリフを全然聴いてない人間もいる
まあサトケンは音楽をごく単純化して白黒つけたいだけだろうけど
0042ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:27:02.43ID:5bBhnINQ
また今回の竹ガムは
どうでも良い依頼だったね…。
全然結末が気にならない。
0043ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:43:55.15ID:lLxDzyaE
竹ガムのコーナーは、どうでもいいことを無理やり引っ張るようになってきたね。
リスナーからのリクエストというよりスタッフで無理やり作ったような話題ばかり。
今週もそれやる?みたいな。
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:30:36.20ID:QdrRGLhU
音楽の音をいじって笑ってみたりとかそんなことやってるだけ
この放送作家はずっと音楽や音楽家をネタにしてバカにしてきた
歌がハモれてないとか給食のオバちゃんみたいな顔してたとか
中西圭三もあれ怒るべきだろ
デリカシーがないよマジで
0045ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:37:52.73ID:VSGOW1s1
伯山から聞こえてくるサトケンの人格って
ただの調子こいたおっさんだからな
いずれ何らかの形で痛い目見る事になりそう
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:44:05.02ID:aqBrfXVc
>>41
今は演奏を豪華にし過ぎて、歌詞が入ってこないのが多い
洋楽は元々歌詞がわからないから、メロディ(歌声もメロディの一部になってるかな)だけ
0047ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:09:46.19ID:lML0BpYM
亀田誠治なんかまさにそれだわ
どんなバンドサウンドも、キラキラメロディにしてしまうから良いやら悪いやら…
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:09:31.11ID:YajBJlws
フラッシュでおなじみの
BUMP OF CHICKENのKとかラフメイカー聞いても歌詞があたまにはいってこないのかな
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:43:32.82ID:VSGOW1s1
>>49
むしろたまむすびでの
作家のくせに我の強いあいつを知ってたから
伯山の話で「ああやっぱりね」と腑に落ちたわ
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:05:06.21ID:oCrHLpRD
サトケンはストリームやバツラジの時も出たがりだったから今なんておとなしい方だと思う
0052ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:53:48.71ID:VSGOW1s1
サトケンは出たがりかどうかよりも
ネタの扱い方や結論の持って行き方の独りよがり感が強い
強引にお涙頂戴で盛り上げようとしたり、しょーもないネタを無理やり何週も引っ張ったりな
すべてを自分の思い通りに進めたいんだろうなってのをいつも感じる
0053ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:57:12.91ID:py8CpPWF
たまむすびは聴取率で裏番組に負けなかったか。
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:49:22.96ID:xH+Oyu2B
土屋礼央は面倒くさくてヤバいけど、赤江の鳥頭もなかなかだなw
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:48:44.64ID:t2uURBEr
小田嶋は、飯塚の事故に対して遺族が署名活動をしたときに
「署名活動ごときで裁判が左右されるようなことがあってはならない」と遺族を非難したけど
まだそんなこと言ってんのかね
飯塚が日本学術会議の元委員長ということも判明したし、パヨクは飯塚の側に立って
擁護論を展開するのかな
0057ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:03.88ID:mL8/7quA
ウヨはバカだね
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:31:11.80ID:w93u20MT
いや、まだ片足は報道に
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:08:59.28ID:ugzAD0TR
明日発売フラッシュ
ブラザー・トム、モラハラ不倫「被災地女性」に苦痛の4年間
0064ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:06.04ID:ME6/3k75
目立つリスナーは大変だな。



二階から胃薬(←商標登録出願中)
@2kaikara
はーんテーマが二階なのね。ここで俺がシャシャッて出てきたら、サンチョとかかずぴーとか三橋のマイケルとかパチョと同じじゃん。#tama954
午後1:45 · 2020年10月12日·Twitter for iPhone
2
件のリツイート
5
件のいいね
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:11:36.87ID:esH3OTz3
女ってガタイのいい男には弱いのかな
トムは阿部Pのキャスティングだろ
トムのあの心ない薄ら寒いギャグに笑えるか?
0067ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:51:09.94ID:5MuIH3Mq
そんなことより小田嶋よ
ちゃんとヴァン・ヘイレンの話しろ
ライトハンド奏法なんてどーでもいいんだよ
エディの真髄はギターテクじゃないだろが
バカテクヘビメタのくせにポップに徹してjumpを作ったことだ
0069ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:48:51.43ID:5WvVkHUm
>>68
ひどいもんだな
被災地視察の名目で不倫相手をコーディネーターに仕立て上げて
企業から出たコーディネート料をそのまま自分のポッケに入れてたとか
ほぼ犯罪じゃん
0071ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:34:19.51ID:YRTIVTSj
まさかオレーラで共演してたPNKとも・・・
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:53:59.53ID:hG+YTWk9
キャラじゃなくてガチ屑とか、PLTKと一緒かよ
0074ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:10:10.71ID:NuDP/7wb
ピエール瀧は役者として売れてた
最近は、悪役顔の役者が少ないから貴重だったのにw
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:07:41.19ID:LO9OQcRO
こいつはリスナーに恨みでもあるのか?


とむ
@106_masa
ぴかっちなんかでおもしろいはずないのに。。
午後1:19 · 2020年10月10日·Twitter for Android
1
件のリツイート
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:44:52.18ID:XDH7nzQb
TBSラジオ FM90.5&AM954@TBSR_PR

#たまむすび


火曜コンビ始まりました?


山ちゃん仮免合格 おめでとうございます
(スタッフ拝)

#tama954 #赤江珠緒 #山里亮太
0078ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:10:02.74ID:5WvVkHUm
>>74
悪役は本物の悪人になったらその時点で終わり
0079ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:19:50.30ID:ZjKdH1Tc
>>78
薬物やってるやつがジャンキー演じてたとかしらけるもんな、凶悪とかまさにそう。闇カジノ出入りして謹慎になった俳優もヤクザとかアウトロー役多かったな
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:15:11.65ID:esH3OTz3
選曲は松重豊の息子でしょ
あのへんは本当にオザケン好きだよな
0083ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:43:06.00ID:esH3OTz3
でも訃報を聴いてヴァンヘイレンとか筒美京平とか改めて聴きなおすと驚くほど良い曲だらけ
筒美京平ならお世話になりましたかな
あの作曲能力は神としか言いようがない
今年の紅白は全曲筒美作品でいいよマジで
0084ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:08:46.86ID:vkEwEZft
オープニングでリスナーから送られてきた虎屋のようかんの話題が出てたが
番組宛てにモノを送る奴って何なの?
パーソナリティーと親戚気分なのか・・・
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:26:28.27ID:ETBNMLeV
かつての日本にはそういう風習があった
じいさんばあさんは大抵何かの手土産を持ってくる
それだけのことだから目くじらたてることもない
スタッフが事前にチェックして赤江が食ってるから心配ないし
0086ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:23:02.72ID:yATbUKN+
>>53
負ける訳が無い
内容の差
0089ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:53.36ID:KtrvouBd
本スレここでええのん?
0090ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:31:12.73ID:TWKZiilU
名言 「ハンコ」が悪いのではない、それを使うオペレーションが悪い!

確かに「ハンコ」を無くしてもオペレーションを変えないと、今と同じまま
0092ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:18.53ID:jinxsU5a
普通には面白くないよ
話題が芸人の内輪話ばかりだしネタコーナーも盛り上がらないし
0093ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:33:02.47ID:UQS/1GH2
『わたしは金正男を殺してない』
インドネシアとベトナムの女がユーチューブのドッキリだとダマされ北朝鮮にスカウトされキムジョンナム暗殺犯に仕立てられるドキュメンタリー映画

町山「しかもこの2人が本国でネットで叩かれるんですよ!
彼女たちは完全に犠牲者なのに、ベトナムで「バカじゃないの?」「自業自得だよ!」とかね
これ、日本でも絶対同じことが起こったら、同じような状態になりますね(笑)」

この町山の解説を聞いた時の山ちゃんがいったいどんな表情をしていたのか、この目で見れなかったのが残念で仕方ない
0094ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:37:44.11ID:u9ub+0J5
まさに起きてる、それも有名人がw

橋下徹氏は、弁護士で頭がいいはずなのに平気で垂れ流し
フジテレビ平井氏もTVでデマ発言

「デマです」と橋下徹氏のツイートに批判 学術会議問題で誤情報が拡散
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62112

◆「発信者の態度を見極める必要」
0096ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:06:40.48ID:FNv45gDH
>>94
米英では、ちゃんと研究のために使われてんだな。
10億円のうち大半が人件費に消えて気に入らない研究もしない学術会議とは、違うな。
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:11:14.44ID:u9ub+0J5
>>96
今回の問題は、まずは6名を外した理由をはっきりさせるのが先
学術会議体質の問題はその次

菅総理は何も説明できていない(子供のような言い訳”みていない”w)

そして、また安倍前政権と同じような、改ざん

学術会議側から「文書の改ざん」指摘相次ぐ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4099708.html
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:22:55.55ID:iAYX/N9x
その次なんて無いよ
仮に任命問題が解決してもまたガクモンノジユウヘノシンガイダーって騒いで改革阻止しようとするのは目に見えてる
先にやるべきは改革だな
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:24:26.94ID:iAYX/N9x
いや、むしろ人事権を完全に学術会議に掌握されたら最早改革なんて不可能だろ
どう考えても改革が先
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:11:32.08ID:u9ub+0J5
【暗黒の異端狩り】

保守リベラル派の論客である保阪正康氏が、日本学術会議の6名任命拒否は、1950年代のレッドパージと同じく異端狩りになると警鐘を鳴らす。

研究と言論の自由を奪うほどに、コロナ禍による経済打撃と財政金融政策の破綻は深刻化してきている。

異端狩りを始めた菅政権 日本学術会議への人事介入は「レッドパージ」の再来である=特別寄稿・保阪正康
https://mainichi.jp/sunday/articles/20201015/org/00m/010/001000d
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況