聴取率スレッド49
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:09:14.08ID:AoILu2N6
ラジオ聴取率(レーティング)に関するスレッドです。
マターリ行きましょう。

ビデオリサーチ社のラジオ聴取率関連ページ
http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/ratingdata.htm

●注意●
ここは『聴取率スレッド』ですので、内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう。

ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。

原則非公開のラジオ聴取率を(たぶん)合法的手段により調べてくれる
通称「神」いわゆるゴッドには感謝しましょう。

■前スレ
聴取率スレッド48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1568469114/l50
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:42:39.33ID:1cdf1tJb
従来の個人調査だと毎分単位の聴取状況なんて分からないし、radikoデータでは年代や男女比は分からないから
ラジオ365データってのはこれらを補完し合う存在になるわけだ
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:47:37.46ID:8cwHr5qJ
テレビと同じようにビデオリサーチが毎週radiko接続数ランキングを発表してくれないと
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:55:23.12ID:NYnmDvYO
佐久間下手したら自分のテレビより取ってるのでは
08575
垢版 |
2020/03/18(水) 19:08:40.38ID:lql4Mdb+
もう佐久間氏をニッポン放送取締役パーソナリティー兼フジテレビエグゼクティブプロデューサー待遇で
ヘッドハンティングしろよ。
フジもバラエティー、相変わらずイップス状態だし。
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:58:09.81ID:oVM2VW81
うわー
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:17:50.45ID:KczUZRVJ
昔はハマスタや川崎球場なんかに行くと外野席のあちこちで観客が持ち込んだラジオからニッポン放送が流れてたな
確かに神奈川で流れてるラジオってニッポン放送かなって思うわ
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:28:33.04ID:NQmqwHTD
AM時代は神奈川、特に西部だとTBSもQRもまともに聴けなかったからなぁ
FMになったとしても家の中じゃ西部だと結構キツイ
だからお店とかで流してるのはLFかエフヨコって感じ
0863ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:30:45.49ID:K+bQ9ISo
2部の佐久間とキングヌー凄いな
TBSがJUNK2やっててLFは斉藤アンコーだった頃とはまるで逆になってる
経費掛けてでも攻めると局全体の勢いに繋がるんだと実感
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:33:40.09ID:oVM2VW81
ファインは録音になるらしいね
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:37:03.90ID:qZ5kEZva
星野源が痴呆ラジオに負けたのが納得いかん
どっちも聞いてないけど
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:56:50.05ID:kKOoMltr
今まで日中で数字取ってた番組は4月から試練だな
リスナー層がwebアンケートと相性悪いでしょ
0875ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:21:50.41ID:yP7EnBER
三四郎も新内も0.4出した時は何にも言われなかったのに、こんなに大騒ぎして。
信者がアレなのかな?
0876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:25:03.80ID:LNMdt/Ar
三四郎の0.4は春日一人のおかげだからw
ゲスト無しでのSWは全然ダメだじゃん
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:29:26.53ID:oVM2VW81
>>871
芸人はくさるほどいるから
JUNK2はすぐ埋まるけど
長期間やると飽きられるから
一年間限定でやるべきだな
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:29:55.34ID:nrDhAI3m
秋元康が佐久間気に入ってるから記事になるのか
佐久間止めさせようとしてるな
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:34:25.88ID:cdJW1cAV
全局中同時間帯 単独首位獲得番組
イルカのミュージックハーモニー
徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー
全局中同時間帯 首位獲得番組
東京ドリームエンターテインメント
中居正広 ON&ON AIR
神田莉緒香のKANDAFUL RADIO
民放全局中同時間帯 首位獲得番組
藤ヶ谷太輔 Peaceful Days
#みちょパラ
欅坂46 こちら有楽町星空放送局
AKB48 2029ラジオ~10年後の君へ

プレシャスサンデー、アトロクは厳しいね
0882ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:39:15.89ID:FTK1EGq4
どちらも「裏が強いのが分かってる時間」だから、大負けしてなけりゃOKでしょ
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:04:04.98ID:oVM2VW81
>>888
月曜日の伊集院を倒すために
月曜日にいろいろ面白いのから大物まで試したけど
全滅したからオードリーも月曜日にしたら終わるだけじゃね
0894ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:12:00.63ID:nWf8NOh8
オードリーは結局裏が弱いからあの数字なんだからな
といっても固定リスナーはゴマンといるだろうからいっぺん伊集院の裏にまわしてみりゃいいと思う
どれだけ数字取れるのかってね
0895ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:18:53.77ID:oVM2VW81
>>892
40代以上のジジィが全滅するまで
あと50年以上はかかるぞ
0896ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:20:53.00ID:oVM2VW81
>>893
オードリーの土曜日は誰がやるの
聴取率良い後釜はたいていは失敗する
昔なら土曜日の鶴光のあとの圭修、ABブラザーズとか
0898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:26:56.61ID:vf08XIBP
いいからオードリーは土曜日以外でやってみて
そんでどんだけ数字取れるか確かめてみりゃいいんだよ
いつも聴取率で威張ってるんだからな
0899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:29:08.94ID:NcA7/0YC
伊集院は10、20代がもう誰も聞いてない
完全に老人ラジオになってるからな
0900ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:30:36.67ID:iAVxZtKQ
それはジジィのお前が決める事じゃない
他のパーソナリティーがオードリーのやってる枠に行ったからって同じ数字が取れる訳ではないんだから
0908ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:44:46.68ID:Q4SJc6fp
スポンサーは土曜日のこの時間のオードリーに対してスポンサードしてるんだから曜日を変える意味が無い
それこそTFMの福山みたいにスポンサーの事情が無い限り
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:47:03.57ID:oVM2VW81
>>904
ドラゴンボールか
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:27:16.95ID:SPq5HzuI
調査範囲が1都3県に変わると入るエリアって横須賀や湘南のあたりだよな
受信状況で左右されるとするならかなり変わりそう
0913ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:50:59.02ID:3oD0bT8C
>>880
>全局中同時間帯 単独首位獲得番組
>徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー

あれっ、「木梨の会」は?
twitterのトレンドワード入り常連の人気番組なのに
0914ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:56:06.77ID:SjL0jJKL
アトロクは前回の鶴光にも負けていたから
数字は全然取れてない
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 05:49:30.15ID:8cz3oQRM
>>913
徳光と木梨は時間が完全にかぶってるわけじゃないから、木梨がやってない時間帯は徳光が単独首位、ぐらいの意味じゃないか?
木梨が徳光に負けるのは想像つかない
徳光のリスナー層は調査対象外の70歳以上も多いだろうし
0918ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 06:58:48.81ID:lvKKLeP5
ANN平均0.5って菅田、星野、三四郎もそこまで悪くなかったのね
乃木坂0.3で首位って山里低すぎだろ
0919ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:03:44.26ID:B4DdoVMA
オードリーV24って、台風特番もあるから4年ちょいか。

初期は60代女性が弱いからと、
その世代の手紙を読んだりSWに入浴剤プレゼントもしたりで、
いつしか単独首位に立つようになった。

一時期は数字を落とし、
エレ片が同率首位になったこともあったっけ
(0.3とかだったような)。
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:19:45.32ID:wlknI6n9
「オードリー凄いっていわれても所詮土曜だからなあ」、これについては同意
オードリーが月〜金のどこかでやって今みたいな結果出せるのか見てみたい気はする
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:03:43.97ID:8cz3oQRM
Junk土曜は不人気芸人の上に録音放送
オードリーは勝って当たり前
同率は事実上負けみたいなもん
0925ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:06:03.91ID:oFfrcM0B
>>921
土曜だから聞くとかないからな、聴取率はアンケートだからyoutubeで見てたって一緒。
認めたくないだろうが平日でも今やってるANNパーソナリティーよりは確実に録るからな固定客の数が違う
0926ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:09:50.98ID:IqpC5hK1
日曜休みだから夜更かしできる
だから鶴光のオールナイトは大人気…
違ってる?
0927ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:13:56.27ID:oFfrcM0B
>>926
爺さんかよ、アンケートなんだぞyoutubeで聴いたって同じなんだよ。
リアルタイムじゃなくてもカウントされるんだぞどの曜日でも固定がいりゃ変わらねぇよ
0928ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:34:05.50ID:rQtj+QBW
オードリーオタのキチガイさは群を抜いてるな
0933ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:59:13.88ID:5VOqaPfB
オールナイト月〜金で東西の差ほとんどないのに土曜のオードリーだけ高低差がエゲツない
0936ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:46:44.32ID:J5PZfjGz
四捨五入がないと仮定して平均0.5で乃木坂岡村オードリーの合計が1.7だから残りの3番組で1.3か
どの番組も0.3以上はとってそうだな
0937ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:48:43.54ID:1AqP0L4g
>>935
オールナイトニッポンが全体で一番高い聴取率になる日もあるらしいな
0938ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:24:20.16ID:Orjiz9v3
>>935
今回の改革でラジオ関西も聴取率対象に加えればいいのにな
KBS・WBSよりかは可聴エリア広いのに
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:01:25.79ID:rQtj+QBW
オードリーは関西ではANN最下位なのも事実なんだよなぁ
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:16:20.92ID:gPMrqiNh
>>935
ABCネットのころも今と変わらず
それでネットを切られた
0942ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:18:43.44ID:MH98gm0z
>>936
平均0.5%だから6番組で2.7%〜3.2%
残り3番組で1.0%〜1.5%
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:24:15.12ID:rQtj+QBW
これからはradiko聴取優位になるから
ジャニーズの番組の数字が一気に高くなりそうだ
既にジャニオタが組織的に呼びかけてるし
0944ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:39:29.79ID:DTyDFvZ/
>>833
WEBモニターって何だ
オリコンとかのサイトに会員登録しないと調査要請が来ないということ?
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:59:21.94ID:CvcerBPF
WEBモニターでまともなデータ取れるのかね
ジャニオタみたいな熱心なファンが人気工作するために
徹底的に調べ上げられて上手いこと利用されて終わりじゃね
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:03:56.50ID:8cz3oQRM
関西はテレビの視聴率、ラジオの聴取率どっちも、いまだ首都圏の1.5倍くらいあって
既存メディアの影響が強く残る地域
オードリーは単純に関西で人気ないと思う
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:12:12.20ID:Orjiz9v3
>>945
そのための個人聴取率調査データじゃないの
明らかな外れ値を弾くための
逆にradikoデータだと強く出ない朝帯の補完でも必要
0948ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:27:27.81ID:6J5M6GyV
>>926
当時の中の人もそう思って
鶴光をやめさせて
圭修、ABブラザーズ、いんぐりもんぐりと最低聴取率をとって撃沈した
0949ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:34:22.99ID:LN1PGY1t
覇権オードリーへの嫉妬に溢れるスレで草

YouTubeでの再生回数も毎回オードリーがトップなのに(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況