X



FM802 Part81 (80.2MHz)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本渡楓
垢版 |
2019/08/12(月) 11:58:09.02ID:A2n+8PVq
         ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の水瀬いのりさんの昔懐かしい時代の可愛い画像抜きまくってる精神障害者(ワッチョイ ff46-mVFY [61.245.36.100])
https://i.imgur.com/iSSjR7M.jpg
https://i.imgur.com/iSSjR7M.jpg
https://i.imgur.com/iSSjR7M.jpg
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:18:11.17ID:yCM6QEGu
それも異例対応だからプラス会員も来年度まで有効期限延長で
とかやってくれんかな
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:17:03.50ID:LUdgKwld
よくて別イベント招待で終わりやで
昔の中止の時に特例としてって書いてたし
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:39:34.31ID:ujaY1i9p
最近20年ぶりくらいに関西帰ってきてまた802聴くようになった
マーキーとヒロTいなくなったのは知ってたけど、中島ヒロトと浅井博章がまだ頑張ってたの知らなかった

けど全体的にDJアラフィフばかりになってんだな
もう知らん人ばっかだけど高齢化すごいな
0860ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 03:42:37.39ID:bc4YiPkm
エルネムで若手DJを発掘しようとはしてるみたいだけどね。
ZIPも若手を頑張って作ろうとしてるけど、ギャラとか糞安いみたいだしなぁ
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:08:31.34ID:IPKl4O1N
>>857 もうお前要らないよこの世に
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:21:27.61ID:ZwPAi4On
筋肉の人とかよく子どもいるのに
こんな不安定な仕事やってるよなあ
そんなギャラ安いなら家族養えてるんだろうか
実家が金持ちでマジメに働かなくていいとかなのかな
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:04.29ID:gTYZBypu
田村は昼間は物流の仕事してるっていってたね
夜勤と日勤のダブルワークとか体壊しそう
0866ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:41:06.19ID:PG70JM5F
さすがにDJのシフトとかぶらん日じゃねえの?
というかそういうダブルワークは間違いなく体壊す。下手すると運転中に寝てヤバいことになる。
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:01.96ID:Rszc5cbC
>>866 物流の仕事=ブルーカラー ではないだろう
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:08:20.75ID:ujaY1i9p
あの早朝の若い人らはそんな大変なんだ?
知らなかったわ

あと、アラフィフのベテランの人らは結構ギャラもらってそう
僕のBUDDYのMVみたいなやつ観てたらみんな高そうな家住んでた
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:17:11.64ID:ZwPAi4On
例えば大吾とか、土曜から木曜は何してんだろう?
あ、月曜の朝に1時間番組あるか。
でも金曜以外の昼間は空いてるわけだろ?
そこで副業でもしてるのか、金曜6時間+月曜1時間だけで子供を養っていけるギャラもらってるのか…
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:22:25.09ID:IPKl4O1N
スタッフは貧乏そうなのに
0872ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:03:49.64ID:wU3RJGy2
ラジオのギャラなんて安いからそれだけじゃ食えない
みんなイベントのMCとか結婚式の司会とかいろいろやってる
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:58:39.77ID:ge2t7W63
>>869
アラフィフは生き残りで、何百人もの人が消えていってるからね。

アラフィフDJに金がかかるから若いDJに払う金がなくて、エルネムやってるような若いDJが生活苦でやめちゃう悪循環になってる。
金曜は次世代候補のDJを入れてるけど、たぶんDJだけでは生活できずにバイトと掛け持ちしてる。

このままだと802はあと10年ほどしたら、ジジイDJだらけの40代以上しか聴かない老害ラジオになるぞ(ココロは廃局)。

zipはそれに気付いて平日昼間に20代に進行させて経験作りさせてる。
クロスもベテラン男と若い女をペアにして教えてるのかも。
802の20代は豊田くらいしかいないんじゃないかな。
0874ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:20:35.00ID:BGMPx5KP
よくもまあ憶測だけでそこまで書けるよ
0876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:54:22.80ID:BierrgTk
>>875
日曜日初めて田中乃絵のラジオ聴いたけど若いのに話が上手で聴いてて楽しかった 
ゴールデンタイムの夕方からの水木の女の人より番組進行うまいんじゃないかと思って聴いてた
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:47:46.78ID:6lgnRinO
ロックキッズがオチケンオンリーなのはどうかと思う
日替わりに戻して深夜層の若手をどんどん上げていくべきじゃないかね
0879ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:47:12.22ID:5+LAaPHX
え?でも他に成り手いるかな?
最悪エルネムの二人持ってこないといけない状態じゃない?
ただ、今のエルネムのDJ、リスナーに不評っぽいしなあ。
このスレの意見だけだけど。
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:53:16.40ID:BGMPx5KP
>>879 このスレなんか当てになるか。Twitterも当てにならん。
0882ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:06:27.85ID:/conkra6
オチケソオンリーになったことで現在のポジが確立されたのである。
というかそもそも夕方時代でも若手というか中堅どころを10年くらい使ってたやん。
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:17:13.78ID:4ZtJKiL5
それよりも他のJFLの局と違って
ワンマンDJスタイルの番組ばっかりだな
他局は2人でやる番組もあるのに
0886ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:15:11.55ID:RH4lMbjz
>>869
浅井博章は芦屋在住やけど、さすがに六麓荘ではなさそう。
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:16:32.44ID:u19dD7lf
久保田コージがピンでやっててイマイチだったからテコ入れに当時若手のキトユメ投入したのかな?
俺はあの2人のペアは好みじゃなかったが
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:30:32.23ID:e6kolvf/
夕方の水木の人、夕方には違和感あるのは元々深夜の人なんだな
深夜は違和感あまりない
たまにゴールデンタイムに誰やねんてゲスト呼ぶのが嫌
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:41:02.96ID:LkTtSt6M
久保田にキトユメがイビられてるみたいで聴いてられんかったわ
やたら上から目線で物言うからなあのおっさんは
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:56:19.72ID:xGsFb2XP
>>885
それは前から思ってるけど、802は他のJFLにくらべてトークが短くて曲流してる時間を長めにしてるからだと思う。
男女ペアの番組はおろかワンマン番組しかないのでは?
0896ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:13:21.04ID:zl2Cx56h
>>895
今日のじゃなくていつも単発で土井ヤメロみたいなの書いてる人いる
10代は暗黒のいじめられっ子だったって言ってたから昔のいじめっ子来てんのかなと思う
0897ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:38:46.17ID:f21gZimn
土井ちゃん昔、マーキーのアシスタントやってたよな
若いイメージだったけど、俺より年上だった
0902ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:11:13.67ID:Xcq1ZWcV
土井ちゃん特別嫌いではないが、局側には評価されてるのが不思議
ミッドナイトガレージだけでええやんって思う
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:08:03.50ID:lO7OPRcE
評価高いDJとは…?
個人的には鬼頭さんのJOY SQUAREが好きでした。
あとは吉村さんのExpo。
古いですね。
土井ちゃんも嫌いじゃない。
0905ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:56:31.57ID:BNmg2CyF
土井は昔は声だけ美人とか言われていたな
土曜深夜のミッドナイドガレージの頃は
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:48:52.05ID:5ZOXk5Kp
月曜レッドニックス
火曜ファンキーヴァイブレーション
水曜ブレインストーム
木曜レディオインフィニティ
金曜ロックオン
土曜ミッドナイトガレージ

この頃は深夜ずっと聞いてた
好き嫌い多少あれどバランス良かった感じ
0910ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:18:54.21ID:PkQVQv11
ここでは鬼頭さん人気だね
鬼頭さん若いからなんとなく避けてたけど今の番組聴いてみようかな
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:01:24.73ID:k6AyPeIX
土井コマキで検索しようとしたら候補にコロナって出てきた
番組休んでた時に検索した人が多かったのかな
0914ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:45:43.68ID:4Cn1J0XI
加藤
アーチストが有料モバイルサイトとか始めたのに批判する人もいますが
アーチストもライブ収益とか減って苦しいのです
だからこういうので収益得ないと活動が出来ないのです

わかるけども日記とか読むのに平均350円払うのはな
0915ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:59:11.93ID:CQ0u+MyJ
始めることに批判的な感情は起こらないけど
楽曲を買う、ライブチケットが買えたら行く、グッズも買いたいものがあれば買うという行為はするけど
すべての営業活動に金を落とすのがファンだという感じは嫌だなぁ
妄信してる=熱いファンという人も少なからずいるし
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:11:12.57ID:PkQVQv11
最近土井の日なんか物足りないと思ったらライブ音源と出張がないからか
前まで土井の日しか聴かないくらい出張好きだったんだよなぁ
浅井さんの日聴くようになったらブースからだけの放送の時の力量の違いが分かってしまった
また土井の出張コーナー聴ける日が来たらいいのに
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:19:12.68ID:1vKyXdA5
>>916
エキスポ時代も音楽畑以外のわけわからんゲスト呼んでたもんな
あれでダラダラと尺を稼いでた
0922ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:29:00.74ID:R37mVn+d
藤井風邪、FM802で今週頭から再プッシュ大流行。やっとクラスタ認定、
今回はトークの不快度も併発し、リスナーからはパンデミック宣言の要望も 
このまま感染拡大が広がり続けば、FM802視聴自粛も?
0926ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:56:57.46ID:jqbYwtPm
>>922 どこが面白いんやこれの
0933ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:03:17.68ID:Dbjmz80g
>>931
心配しなくても、いつも基地外が勝手に立てる
スレ立てが生き甲斐の変な奴
普通に立てたスレは埋め立てて潰す真正基地外がな
0934ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:53:30.21ID:QolRX/do
802ってリクエストした番組で毎回完全スルーされるのに、リクエストしてない番組で何日もRN呼び続けられるのあれなんだ?
時々あってびっくりする
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:01:54.42ID:othp29av
藤井風のヘビーOA曲
何なん、もうええわ、きりがないから

チッ!どうよこれ
0942ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:16.93ID:RdYsks/M
朝と昼ってどっちが聴いてる人多いんだろう?
大抜けとヒロトじゃ、どっちが聴取率が上なんだろうな
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:49:40.13ID:uF2TzU+W
キトユメの朗読キツいなー
お昼にやるコーナーだろ
0944ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:35:48.84ID:QolRX/do
>>940
じゃあゴールデンにリクエストした人差し置いて前の日の俺のリクエストかけた事になるんだがいいんだろうか?
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:00:48.00ID:iiFXYjJK
>>942
802で一番聴取率持ってるDJ知りたくなる時あるわ
土日に番組持ってる人は強そうだけど
仁井さん、吉村さん、浅井さん、オチケンあたりか
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:16.93ID:tF38F0gh
>>945
土日が多いかな?
平日も仕事場で聴いてる人が多そうやから、わからんね。

普通に考えればスポンサーの多いところが聴取率高そう。
ざっと見た感じ多いのは大抜けインザモーニングとスーパーファインサンデー、あとはSAIAMって感じやな
やっぱこのへんがメインなのかな

あとは大抜けとまちゃおの差がどれくらいか、
ヒロTココロ時代は大抜けとどっちが高かったのか気になるな
やっぱり802のステーションパワーが圧倒的なのか
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:30:27.72ID:fmg6B0Wh
>>945
それはDJが持ってるんじゃなくて担当してる時間帯が持ってるだけだぞ
0948ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:08:10.18ID:iiFXYjJK
>>946
大抜とまちゃおはめっちゃ気になるね
ヒロTやまちゃおは年齢層幅広いけど大抜のは若目のリスナー多そう

>>947
言葉足らずだったけどいい時間帯でも嫌いなDJだったら聴かないだろうから誰なんだろうって事
0949ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:28:51.03ID:fNJ4SW7n
802って他局に比べてしゃべりの時間より曲が多いから、DJが誰かよりも時間帯や曲のラインナップによる差の方が大きいのでは
0951ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:27:39.44ID:WTR0Pzh7
最近802もラジオショッピングやらないとかなくなってそこまで音楽ばかりでもないし
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:11:19.03ID:1GpQseHv
ミートって6月ぐらいに開催発表してたっけ
屋外だから人数制限しまくってやろうとするのかなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況