X



【デイキャッチ】TBS ACTION Part3【打ち切られて】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:22:06.34ID:CuTTjT4m
TBSラジオ「ACTION」15:30〜17:30
◆(月)宮藤官九郎◆(火)尾崎世界観◆(水)DJ松永◆(木)羽田圭介◆(金)武田砂鉄◆アシスタントは幸坂理加

よりワクワクする明日がくるように。より楽しい日々が過ごせるように。よりよい社会になるように。
この番組は、パーソナリティ、ゲスト、スポンサー、リスナーたちが
「やってみた/やってみたい」という様「ACTION」を持ち寄り、呼びかけ、連鎖していくプラットフォーム。
なんでも受け身じゃつまらない!「やってみたい」を「やってみる」情報エンタテインメントプログラムです。

番組HP
https://www.tbsradio.jp/action/
番組公式ツイッター
https://twitter.com/action_tbs
番組公式インスタグラム
https://www.instagram.com/action_tbs/

前スレ
【TBSラジオ】ACTION
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1553094251/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【TBSラジオ】ACTION Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1554649060/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:27:01.86ID:cWMzYKG9
デイキャッチ終わって沖縄のことが全然入ってこないことに気づいて愕然。
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:35:06.19ID:NnjN6p2A
>>103
そういう受身のリスナーは情報格差者としてこれから先、取り残されていくんだろうな。ラジコプレミアムで日本全国聴けるが、情報はタダではないのだというのが新社長のスキームだよ。
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:39:23.52ID:fgl6QJ1X
そうなんだよね
そのターゲット世代に向けて効果のある企業が
提供打ってこそだから。
老舗の番組に老人ホーム、葬儀屋のCM打つのは効果大だけど、正直ACTION聴いてる世代にフックする企業がいるかどうか解らない。
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:44:27.78ID:6VsHS8nY
子供部屋リスナーに購買力があるはずない。
てか、ぽちれば買えるのにラジオショッピングするかよ。
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:54:46.18ID:QX38Oxr2
放送する時間を間違えているよな
しかも、ディキャッチの亡霊VSケツナメ勢力のスレになっていて
純粋なactionリスナーは内容を話せなくて可哀想
0110ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:00.31ID:YfZW64N5
>>104
「情報はタダではないのだというのが新社長のスキーム」
貴重なスポンサー減らしてよく言うよ。バカじゃねーのw
おかげでHBCのニュースおがわとQRのサキドリのいいとこ取りして聞いてるけどな

あと>>93も同一人物だろうが、そのデータ生かしてはよ新しいスッポンサー
掴まえてこいや。QRやLFに出来てKRに出来ないのは営業力の無さだろうが
これは今に限った事じゃないが、営業のケツひっぱたいて広告主探してこいや
いつもいつも、番組内容と予算のせいにしやがって
ストリーム終了の時もそうだったよな?
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:04:30.19ID:Wf1nJzA6
放送すべき時間帯を間違えているのはこの番組だけじゃないよ
例えば成瀬心美の番組
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:14:55.68ID:MSKzkmCP
>>109
話せる内容、あったっけ
0113ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:16:57.26ID:ozXUnMnx
それを言ったら木梨の番組も
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:18:08.36ID:cnLnVV7g
あるわけないじゃん
クソつまらんトークをちょちょっとやって、後は曲かけてるだけなアホみたいな番組だもん
デイキャッチみたいな内容ある番組とは正反対よ
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:19:21.38ID:cnLnVV7g
いかにデイキャッチが凄かったかを再認識するのにもってこいの番組ですなwwwww
さっさと終わればいいのに
アクションとかいう馬鹿みたいは番組は
0116ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:37:16.03ID:6VsHS8nY
三村のwikiが無いんだけどどこかで経歴見られる?
j−waveに居た?
0117ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:01:11.91ID:QX38Oxr2
ディキャッチ終わったのは残念だし再開してほしいと思うけど、後番組には罪はないから叩くのはやめろよ
0118ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:15:11.17ID:hZdN/0yV
ACTION期待はずれでデイキャッチをもう一度聴きたいと願う者ではあるが、このスレの状態じゃACTIONファンは気の毒だ
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:20:30.92ID:7qkb6uIp
>>117
↓これでもか?DJ松永がディキャッチリスナーを挑発しているようにも見えるが
https://i.imgur.com/ttrGOZx.jpg
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:23:05.39ID:mf6mJwqo
>>117
番組を叩くというより、局の経営姿勢が叩かれてるんじゃないだろか。少なくとも俺はそのつもり。
出演者はスタッフは、被害者として同情してる。
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:34:39.74ID:XnYw/gcC
デイキャッチの後がまさかのゴミみたいな番組だからな
そりゃたたきたくなるわな
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:37:28.08ID:mf6mJwqo
>>123
ま、そうかとも思うけど、建設的な意見とかちゃんとした批判とかなら
甘んじて受けるべきだとも思う。荒らし的なものはご法度だけど。
少なくとも、前からのお客はいるわけだし、どういうものを求めているのか知ることは
後番組にとっても有益だと思う。
0127ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:42:15.32ID:4zrRV2nQ
自分はデイキャッチは聴いてなかったアクションは好きなパーソナリティがいるから聴きはじめたリスナーだけど
社長を叩くなともTBSを叩くなともアクションを叩くなとも思わないしデイキャッチはそれだけ愛された番組だったんだろうともわかった
ただ社長のけつなめだなんだってのはアクションのリスナーには明らかに関係ない話です
0128ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:43:37.07ID:4zrRV2nQ
>>119
これはどこが挑発してるの?新参者にはわからないんだがデイキャッチリスナーにはわかるの?
0129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:48:31.39ID:SZYLxM47
社長のケツナメとか、ここで行っている奴は宮台オタだろ。

デイキャッチがスポンサーを呼び込めなくて潰れたのは、宮台がケツナメとか下品な言葉を連発してスポンサーから嫌われたのも原因の1つなのにな。
0130ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:51:39.13ID:7qkb6uIp
>>128
アフィカスが対立煽りしていると思ったから
まとめ対策の画像を出したけど気を悪くしたらすまん
0132ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:53:18.82ID:mf6mJwqo
それを言うと、「I am not ABE」の古賀とか そっちに話題が言ってしまうんだよw
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:58:55.27ID:oboj+wqG
>>127
アクションのコンセプトが社長就任時の声明とマルマル同じなんだから関係ないとは言えないよね
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:02:55.77ID:cWMzYKG9
>>104
「そういう受身のリスナーは情報格差者としてこれから先、取り残されていくんだろうな。」

情報格差者ってなんやねん。日本語もロクに使いこなせないのかアクションリスナーって。
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:04:01.11ID:qVlJFR4u
ところでANN0の火曜日のスレが立ってないけど、DJ松永居るしこっちのスレでやってええんか?
0136ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:05:56.55ID:mf6mJwqo
いつも来る電車が来ないで、鉄道会社がレストランとか駅ナカ経営に力を入れたら乗客は怒る。
放送局というのは、売り上げだけ考えていればいいというものではない。
社会の公器としての責任が重大なのだ。そのために免許を与えられている。
皆の支持を受けていた報道番組を降ろして毒にも薬にもならないチャラい番組を
タレ流し続けていいはずがない。
経営者には猛省してもらいたい。
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:16:21.67ID:7qkb6uIp
>>134
番組叩くどころかリスナーの人格批判とか
ん?対立煽りにも程がある
0138ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:21:52.58ID:YfZW64N5
赤坂不動産と言われる位に放送事業は二の次なのに、何頑張ってんのかね?
新しい社長って俺の実績作る為に、すぐこういう事やりたがるよな
0141ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:50:36.82ID:0eHXSQ07
長い目でアクションも育てていこうっていう流れもあると思うんだけどねえ
それに前か前々スレにも書いたが、デイキャッチ復活を望むなら、何故クラウドファンディングとかしない?
朝日ニュースターのパックインジャーナルが終わった時、支持者が金を出し合って動画配信を始めたのに


>>129
お前はどっちのスタンスなんだよw
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:07:04.10ID:4IfKVQ8s
そういえばここ10数年で層化芸人やら
関連企業のCMやら番組も増えてるんだし
お金、お金で内容は二の次っていうなら
いっそのこと、TBSのラジオ部門を丸ごと層化に売ったら?
放送局名は「層化ラジオ」とかにしてさ

全コンテンツが層化芸人や関係者のみの出演者、
提供スポンサーも関連企業や付き合いのある企業のみ

層化ならシコタマ貯め込んでるんだから
数千億でもポンと出してくれるし
TBSもTV事業に専念できるじゃないか
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:18:50.79ID:ozXUnMnx
ACTION て評価できるのは
お笑い芸人を採用しなかったこと
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:37:08.57ID:cWMzYKG9
>>137
偉そうな口きく癖におかしな日本語使ってんじゃねぇよって話だボケが。
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:37:33.66ID:cdJpFvCt
好きなパーソナリティの曜日だけ聞いてるけどラジオショッピングが長いしあのおじさんグイグイきすぎ
コーナーをなくすのは無理だろうからもう少し短くして欲しい
あと曲が多いのも気になるけどせめてタイトルを先に言ってから流してくれ
ラジオショッピングと曲を少なくしてリスナーからのメールを読む時間を増やして欲しい

個人的にゲスト呼ぶのは面白いと思っているのでそれはこのまま続けて欲しい
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:03:21.87ID:0UdotntH
>>6
宇多丸の言うこと分かるわ、バライティーにバライティー重ねるってセンス無さって
金の掛からないバライティーで、お茶を濁そうとする魂胆がアリアリで萎える
やっと野球放送を止めて、一年が過ぎ、馴染んできたアトロク
これでは共倒れになりかねない
先週だったか、体調を崩し声枯れてまでも役割を果たそうとする宇多丸の責任感
それに引き換え、詰まらん放送を二時間近くもを垂れ流すアクション
TBSは何やってんだろうね
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:33:12.49ID:fgzmgcBS
>>150
社長に与してると思ってるのか?
ただでさえ層化にTBSラジオを牛じられ始めてる上に
こんなバカ社長のせいで糞みたいなコンテンツしか作られなくなってるなら
いっそのことTBSラジオ丸ごと売っぱらえば
志高い製作はもちろん伊集院や宇多丸など
他のしっかりしたクリエイターも他局行って
作り手・リスナーともどもTBSと縁切りできる

層化のラジオなんて誰も聞かないよ
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:14:13.01ID:4+b4NMqg
もう三村のケツなめるどころか穴に顔つっこんでウンコまみれになっとるがな(笑)
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:04:13.97ID:2LqQrb2l
>>120
民放連が出しているテレビ・ラジオの経営見通しとかみると、利益のへこみ具合がFMとかよりAMのほうがでかい予想たてているので、
経営考えると、放送事業だけで、会社を成り立たせるのはどう考えても無理があるので、経費削減もやりつつ、放送外収入をどう作っていくかが永遠の課題なんだろうね。
経営側からみると会社を継続させつつ利益を出して親会社に貢献するという至上命題があるわけですから…。スレ違いだからこれ以上言わんけど。
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:15:16.64ID:DVIAlp9j
幸坂理加って生島企画室かよ
小森谷徹が出続けてるのもそうだけど、コネで出演者を決めてるんじゃないの
つまりリスナーよりTBSラジオ社員の好き嫌いが優先という
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 03:13:41.98ID:QaRNp24c
もういい加減鬱陶しいわデイキャッチリスナー
ここでやらずにデイキャッチスレでやれよ
0158ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 03:38:27.45ID:9T3abB43
しっかし、以前の番組ほどのものを望めないことを諦めたとしても
この番組はこの先も聴いた甲斐のある番組にはならなさそうだな

>>157
横レスだが、この枠ではちゃんとcmを取って、
別の枠でショッピングを流せってことなんじゃね?
番組の流れにショッピングが邪魔だと
リスナーから感じられてるのなら
それは番組の作り方が失敗してるんだと思うぞ
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 04:50:10.77ID:P2PMSumA
>>158
100%やっつけ番組なんだよ。
たまむすび→悪ション→ハゲ○
リスナーも流石に似たような番組が朝から続いていては疲れるよ。
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 05:09:09.92ID:v9SfIQlD
>>159
1980〜90年代の眩しかった頃のFMラジオを目指してるんだから残当w
0161ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 05:11:00.84ID:8KR/2vpJ
↓これは創価信者なんだが宮台ケツペロでもある。といった感じの創価信者さんぽいな
ID:oboj+wqG
ID:d9ziLFma
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 05:12:28.76ID:lLYO0fYt
>>157
爺さんじゃないよ
この中途半端な番組がコアリスナーにしたがってる年齢層だよ
前番組がどれだけ長寿で人気があって政治的に素晴らしかったとかどうでもええしTBSの社長がどうこうも知らんけど番組を始めたかにはやっつけ仕事はやめて欲しい
番組編成のクソさで集められたパーソナリティまで批判されるのほんま腹立たしいわ
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 05:56:31.40ID:QpL5oUYK
編成の良し悪しだけの問題じゃないだろ
素の喋りもつまらないんだから
>>162
お前みたいな奴が代わりに真剣に喋ったほうがみんな楽しめるよ
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:55:25.35ID:QB77+2do
>>162
そんなんこの番組始めたケツ舐め社長に言えw

元々この時間帯はラジオショッピングありきの番組構成で作られてる時間帯だ
深夜番組みたいにラジオショッピング止めて下さいなんて、ただでさえ少ない
スポンサーを更に逃がすだけで絶対に無理
ハクションになって既にもうスポンサーが逃げてるんだから、新しいスポンサー
掴まえてきて下さいとでもメールでもしやがれ

俺は社長の肝いり企画のこの番組が早く終わって、新たに報道系の新番組が
始まるの待っているけどな。普通にデイキャッチの様な番組制作のノウハウ
は現場レベルで持ってるんだから
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:58:24.05ID:MsNLa9fk
>>149
宇多丸は批判もわかるがとはいえ新番組聴いて判断しようといういつもの何も言ってないやつだったよ
聴取率調査から抜けたのもMXで絶賛してたしTBSラに世話になってから一貫して経営陣は批判しないスタンス
最近は政治批判も避けまくってるし食えると従順になる家畜タイプ
昔は面白かったんだよこの人
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:09:52.12ID:QB77+2do
その前に文化放送がテコ入れして、更に出演者やコーナーを増強すれば
もうTBSラ聞かなくてもいいわw。そこまでの義理立てはっきりいって無いし
QRの方が広告営業遥かに上手いし、番組面白くなれば数字も勝手に追いつくだろ

昼の帯ワイド番組は生活習慣に密着してるから、1週間通しで聞けないと
それはストレスでしかない。>>146みたいに好きな曜日だけ聞いてる深夜ラジオ
とか好きそうな若いファナティック連中だけがコアリスナーの時間帯じゃないんだよ

デイキャッチ終わったし、それはもういいから、あの番組無いわーってのは
TBSラのパーソナリティでどれだけの人間が公言して番組で言っている?
ほぼ主要番組殆どのパーソナリティが苦言を発しているって、俺が知る限り
ここまでぼやかさずストレートに社長批判してるの、ラジオ史上初めてだぞ
これはKRに限らずだからな?
0167ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:56:20.70ID:lLYO0fYt
デイタイムは普通に仕事でラジオ聞けるのって23時ぐらいからで昼のラジオ事情はよく知らんけどスポンサーとか面倒なことがあるんだね
このアクションとやらが早々に打ち切りになって違う局でまた深夜番組やってくれたら万々歳やわ
パーソナリティの喋りがつまらんってそりゃ個性も出せんような番組だからでしょ。アシスタントの女性もつまらんし
そもそも2時間もいらんわ。1時間でいい
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:10:17.62ID:4+b4NMqg
アクションリスナーがデイキャッチ残党を不快に思わないためにも、アクションを打ち切ってデイキャッチに戻した方がいいな。
0169ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:14:55.06ID:PiAeduap
>>168
単にデイキャッチリスナーが場違いなここやアクションハッシュタグで言わなければ済むんだが。
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:59:26.32ID:QB77+2do
宇多丸にしたって、週末のタマフルの時は面白かったのに
夕方帯のワイド番組になったら冗長過ぎてgdgdだからな
タマフル面白かったのに、アトロクになってから俺は聞くの止めたぞw
それ位、時間帯や番組構成って重要なんだよ
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:15:23.80ID:nCBySPjj
隔週のレギュラー、確定っぽそうだね。
水曜日に出てるコメンテーターの人と繋がりもありそうだし、宮台センセ。
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:52:03.30ID:Ot8czJk3
>>172
ツイが急増したからじゃないかな。
この際実質何も言わない金子とか老害の石田とかも入れ替えればサキドリは面白くなるのに。
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:05:42.28ID:QpL5oUYK
こういう場所でしつこく指摘し続けるのが局側も嫌なんだろうから
それを辞めちゃうと局もタイ度を改ないだろうね
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:15:38.09ID:4+b4NMqg
>>169
アクション終わってデイキャッチ復活すればどうせみんなデイキャッチタグで呟くからアクションリスナーも不快に思わなくて済むじゃん
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:35:10.05ID:MM3u+zKG
北○さんもロバとの絡みもいい感じだった。こちらは月に一度の準レギュラー決定。宮台もテルサンに出演したら面白くなるがw
0181ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:41:30.20ID:nCBySPjj
アクの強い野球解説者に比べたら…。
宮台センセは可愛いレベルなんじゃない、一美ちゃんにしたらww
0182ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:49:06.07ID:Ot8czJk3
強啓さんが出たニッポン放送のツイもACTIONの10倍以上で2300超えだった。
これを機に文化ホウ素でもニッポン放送でもいいからデイキャチの的番組を作るといいけど。
まあTBSで復活は無いだろうから。
TBSに一泡吹かせtりゃってくれ。
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:54:10.88ID:Ot8czJk3
北丸さんも小西さんもどこかでレギュラー取ってほしい。
青木さんと山田さんは結構出てるからま、いいとして。
できる子だった片桐さんもどこか使えよ。
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:59:57.36ID:nCBySPjj
千晶ちゃん、ラジオNIKKEIのマーケットプレスや競馬中継の進行に出ないかな?
杉浦さんも番組を持ってるんだし。
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:04:05.32ID:gsyZ5ijq
>>184
マーケットプレスはパソコンでチャートとか見ながらの仕事なのと証券コードとか、アナリスト的資格ないと無理なんじゃない?
0186ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:07:40.73ID:9T3abB43
前の番組より面白くなくなったら叩かれるって流れは大事だよな
actionが打ち切られたらactionより面白い番組になってほしい
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:12:12.49ID:ChZQyC5S
>>182
デイキャッチファンは、狂慶の復帰を望んでるけど
このまえのFMの番組きく限り
いまは、やる気ないみたいな感じだぞ
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:32:26.34ID:AoL3mhbB
>>182
宮Dには、
ケツナメぶちまけタイムとは別に、
もうちょっと1つのテーマに絞っていいから、
素人向け説明を端折らず、
時間掛けてゆっくりしゃべるコーナー/番組も欲しい。

電グル販売停止反対署名記者会見の時は、
ゆっくり話してたけど、
「世界の定説です」
とかで済ますんじゃなくて、
せめて、その経緯をたどれる取っかかりくらいも提示して。
(あのワーディングもライフスペース事件を想起させるように仕掛けてるように感じたけど。)

番組ツイかブログには、
引用文献や社会学用語のリンク付、
狂鶏や千晶が理解できるよう想定で。

たぶん、デイ・キャッチの放送前は毎回の打ち合わせで、
すり合わせ(とプロレス型ロールプレイまで)、
やってたんじゃないかな?
それをそのまま放送で。
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:38:59.99ID:ozZ0Svg6
デイキャッチのようなニュース情報番組は復活してほしいが、強啓はいらね

MCはカンニング竹山あたりでよい

竹山なら硬いニュースもカルチャー系も対応できそうだ

強啓は進行表読んでるだけ
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:48:00.09ID:/KzkYt5v
自分の思い通りにならなければ迷惑かけてでも大声を張り上げる
デイキャッチ亡霊は典型的パヨクだな
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:48:24.60ID:QB77+2do
サキヨミは田原総一朗や狂鶏みたいな、ほんとは知ってるんだけど
「僕バカだからわかんない」ポジションの人間置いといた方が、より
宮台センセ活かせると思うんだよね

一美はちょっとわかってしまう感強いせいか、話が広がらなかったりする
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:51:12.84ID:QB77+2do
>>189
たぶん事前のプロレス的打ち合わせはやっていたと思う
終わる寸前のニュースクリップで、取り上げる話題間違えて宮台センセが
暴走してた時の狂鶏と千晶の反応がたまらなく面白かったw
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:57:03.41ID:AemIAVtZ
デイキャッチの亡霊って>>186のような理由で自分の荒らしを正当化してるんだろうな
大の大人がバカみたい
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:11:56.65ID:9T3abB43
>>197
何が荒らしなんだよw
お前に不都合なだけだろ
比べられることの何が問題なんだよ
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:00.21ID:6us8pLhf
久米宏理論によると、次はたまむすびが終わりそうだな
TBS内部の幹事長(ケツなめ勢力)が写真とらせている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況