>>803
802でも触れたけど
新顔のリフレ論客って今でもだけど上念くらいしかもう残ってない
ジャガー木下にリフレ論を言われても説得力薄いでしょ?
ここで上念が自爆すると
リフレ派と親米外交政策の融和性が問題提起された時に
その問題に独り抗えない人間をまた産んでしまうことになるんだ
これ謝ったら「共産に屈した」自主降板したら「共産と刺し違えた」になるから
落とし所難しいと思うよ・・・菅長官方式wで「問題にあたらず」乗り切れるかどうかw

5ちゃんデビューといえば三橋以外にも古谷経衡が上がるが
急にコメンテーターレギュラーが増えて一美水曜にも定着
ちょっと前にオフィストゥーワンに所属してからってのもあるんだろうね
あそこ久米や森永卓郎の事務所だから、事実上転向だろうね