X



聴取率スレッド Part32©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/20(木) 09:16:05.99ID:ScXTfN2P
ラジオ聴取率(レーティング)に関するスレッドです。
マターリ行きましょう。

ビデオリサーチ社のラジオ聴取率関連ページ
http://www.videor.co.jp/service/radio/index.htm

●注意●
ここは『聴取率スレッド』ですので、内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう。

ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。

■前スレ
聴取率スレッド Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1496111106/
0751ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:48:15.94ID:fl+YhkXx
落ちぶれてから変えてもフジテレビのようになる
余力のある間に一斉に入れ替える必要がある
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 11:35:08.76ID:FyRsE8J7
>>749
実際問題、年寄りの新聞購読率が・・・いや、アレは押し売りだなw
その新聞広告の中を見ると一面デカデカ使って年寄り向けの通信販売が。
しかもその手の通販広告があちらこちらに、しかも毎日。

新聞ですら年寄りにターゲットを絞り込む始末。ラジオはいかに?
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:10:30.42ID:z+SZ1qbP
>>751
そう。
だから若者向けをさっさと減らしたLFは
M10なんかが支持を得ている。

TBSは時代に逆行しつつあるるんだよ。
少ないパイを取り合って体力を消耗している。
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:15:23.93ID:7AsDIU4m
東海ラジオが宮地の番組が打ち切られた直後に
19年ぶりの増益だったのは、高齢者切りの成功例だろ
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:28:42.11ID:fl+YhkXx
30-40代すらFM相手に劣勢
生き残るにはこの世代を取り返す必要がある
60代以上はどうでもいい
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:45:21.46ID:kmdqHIy/
>>755
M10が若年層向けだという認識を初めて聞いた
パーソナリティの人選からして若年層向けじゃないだろw
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:17:42.60ID:MhE2sTMq
「若者向けをさっさと減らしたLF」
これの意味がわからないのか?
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:35:21.09ID:E8FDtPc7
まあTBSの老人重視路線にうんざりしてる奴が多いのだけは事実だと思うけどな
ただ対象年齢を下げると必然的に少し右に行かざるを得ないからポリシーとしてそれはできないのもわかるけど
毎日日曜天国やるわけにもいかないしな
0768ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:00:32.59ID:MJPTGjXf
>>696
そんなことしてまで
なんだかなぁ
数字がヤバくてスタッフ焦りすぎ?
番組としてどうなんだろ。
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:04:16.70ID:ah/oTx8X
今もなおガキ向けのチャラいラジオ局と
ここのスレ住人が思い込んでるであろうZIP-FM
そんな今日のZIP-FM、岐阜山県(ヤマガタ)エリアデー
山に囲まれ清流が流れ山菜ニンニクが美味しい

そんなのを1日紹介して余裕かませるぐらいの
ステップを踏むとこまで今はきちゃっているのだが
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:06:56.39ID:NnS3Fgb8
メイン聴取者層って変わっていくもんだろ。
J-waveも聴取者が年を取って、今じゃTFMのほうが聴取者層が若いはず。
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:11:47.86ID:Tz/6MK2y
>>771
悪いけどさ
俺も東海地方の人間だが
ZIPなんて知ってるのは東海人だけ
そこをわかった上でかけよ 恥ずかしい
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:21:09.10ID:ah/oTx8X
>>774
でもさぁあちらこちらの番組聞いていると
ラジコ伝いリス波伝いで聞いて遠方から投稿してる人結構いるんだけど
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:24:33.92ID:1X5sWagz
ラジオは基本ローカルだよ
それは関東だって同じ
TBSのナンバーワンだって関東限定だよ
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:15:48.77ID:7AsDIU4m
団塊がアウトなら次にボリュームの多い団塊ジュニアを狙うのも手だろう
何時までも高齢者にすがってては意味がない
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:01:30.56ID:WDuB0FGW
>>775
そんなラジオキチガイ(このスレの住人含む)は、
聴取率調査においてはどうでもいい存在。
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:14:07.91ID:g12UBnem
70歳以降が聴取率対象から外れてるせいか
ここ最近のTBSの編成はその世代向けの番組が少なくなってる気がする

ただあの世代好みのコンテンツって
TVとかラジオでも騒々しいの嫌う下の世代の層にも
それなりの支持あるから減らさないでほしいね
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:42:04.75ID:3OiD+Tfn
70代向けのCMは線香しかない
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:56:12.50ID:FWswv38C
2017/06
JUNK 1.2 0.8 0.6 0.6 0.9 0.2
ANN 0.2 0.4 0.4 0.5 0.2 0.7

ずっと糞数字続きだった爆笑いきなり復活してんじゃん
星野オタ息してる?
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:03:22.68ID:deYbr+zV
正直、毎週すいまソングで良いよ。
ランキング上位狙いだと普通の曲のみになって掛かる曲が限られる。
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:40:48.69ID:M5Qz6tSv
星野に勝ったくらいでドヤってないで
J-WAVE対策を本気で考えろよTBSは
爆笑日サンなんて達郎のTFMにすら追われてピンチだろ
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:18:56.88ID:i13EvlTb
日曜昼といえば達郎とユーミンだった
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:19:47.23ID:3OiD+Tfn
TBS信者はニッポン放送に勝てば全局首位だと思っている
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:42:29.35ID:+fsbMyh5
>>797
ある意味痛々しいやり方に
思える。
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:06:45.41ID:FBqG1ilL
TBSは人材不足
20年前は森本大沢生島荒川伊集院爆笑
10年前も森本大沢生島荒川伊集院爆笑
現在も森本大沢生島荒川伊集院爆笑w
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:47:27.15ID:B5mbgFdM
>>801
20年前なら爆笑ではなくコサキンだろう
小堺が土曜昼をやっていた
爆笑はカーボーイが始まったばかり
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:23:53.41ID:LMx0MW4o
TBSは今後メインターゲットになる団塊ジュニアに避けられている
向こう数十年低迷は確実
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:37:25.36ID:p/m97+T0
TBSって戦中・団塊・50代あたりの世代に合わせて反日・反政府・反自民でやってたけど
ネットをやる若い世代になればなるほど右側に寄っていくからな。

テレビもそうだけどTBSは舵を右へと切り替えることなんてできるのかね?
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:58:50.10ID:juAI3e1u
というかTBSはそれ以前に放送やる方も聞いて投稿する方も
若年層をユトリだのクソガキだのと罵っていれば
そりゃあ聴取率致命的な右肩下がりになるに決まってますわ
何でそれを避けようとするの?

そんなん長年続けていれば
今となってはもう手遅れだけど
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:36:18.66ID:CTJky8Sg
ただ叩きたいLF関係者の独り言
0820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:46:36.23ID:kN1/nkgx
>>819
ネトウヨはわかりやすいなw
0821ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:57:52.81ID:CeKMtaUJ
でも確かにサンモニとかを喜んでみてるような
60代〜70代あたりの反日左翼世代がイコールTBSの主要顧客層だったから、
これからその路線を強調しても若い人たちはついてこないよね。
そのまま民進党みたいにTBSも沈んでいくのかねぇ。
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:05:32.87ID:ozsc9ZJU
一般的な若いやつではなく
ネット右翼ニート。
そんの穀潰しはごく少数。
なんら影響はない
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:14:51.10ID:CeKMtaUJ
>>822
果たして「少数」なんだろうか?


【若者】安倍内閣の支持率、18〜29歳で6割弱、不支持の3割弱を大きく上回る★12

「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか

【社会】“若年層が安倍政権を支持するのは安倍政権がもっとも“革新”のため  世代間の認識のギャップ★2



民進“シルバー政党”化 支持層の62%が60歳以上
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:28:51.62ID:AEK3NJOt
>>817
左派報道や若者批判も聴取率の減退につながる話ではあるよ。
特にTBSは政治・若者批判やニュースに直結するようなトークや番組が団塊世代に受けたから
ここ十年以上聴取率トップを走ってきたわけだけど、それらの層がごっそり調査対象から外れるわけだから。

今後はその思想的にもあわない、批判してきた世代を拾っていかないといけないわけで
それを含めてTBSがどう変われるかという点が焦点となるだろうね。
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:34:40.20ID:tmhlB1xt
>>826
思想に遭わないから見ない聞かない
みたいなガチガチのやつなんか殆どいねえから。
きみ、ネットの見すぎだろ
面白くて話題なら見る聞くのが普通。
0830ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:35:11.63ID:AEK3NJOt
>>827
そういって現実逃避して逃げ台詞を吐いてもダメなんじゃないのかね?
TBS自体にも言えることかもしれないけど。
0831ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:40:24.29ID:AEK3NJOt
>>829
話題的に面白くても政治思想とか自分の主義主張を強く押し出すのは聞いてて疲れるからね。
次第に避けていくよ。

日本全国8時ですの金曜担当だった小沢遼子とか、QR時代末期の吉田照美の番組みたいなのを
ネタとして面白がって聞ける人ならいいだろうけど。
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:04:05.43ID:sLb9u317
論調の視点で話を進めるならニッポン放送の
そこまで言うかとかが伸びてる訳でもないからなあ
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:49:29.84ID:1FqKviGI
俺らは視聴率(聴取率)王者だと調子こいて
痛いところ突かれるとネトウヨガーとか言って聞く耳持たずに
自滅していっているのはかつてのフジテレビと被るなw
0835ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:54:07.64ID:mxi6ttBx
TBSが反日偏向と書かれた途端にパヨクが入れ食いになるあたり
TBS信者の正体がよくわかるw
0836ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:54:15.91ID:JMbePebZ
伊集院の番組もニュース解説に毎日新聞の人や龍崎が出るようになって
サヨ思想丸出しであそこは聞かなくなった
伊集院のフラットな見方が好きだったのに
0837ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:59:24.73ID:LgIgb4Un
TBSは自国に対して自厳他寛なだけにすぎない。
自国に対して自画自賛してんのは北朝鮮と同じ。
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:00:07.39ID:mxi6ttBx
>>833
論調っつーよりもう偏向的な政治ネタ自体がおなか一杯なのよな。
テレビにしても一日中金太郎飴な報道情報番組ばかりだし。

純粋な音楽番組のANN-M10がチキと互角に争ってるのはその辺もあるんじゃないの?
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:01:43.48ID:H2kTCkD1
今の若者は保守思考だから
ラジオ日本が聴取率トップの時代が来る!
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:04:12.00ID:mxi6ttBx
>>837
政治批判がいつの間にか日米・保守批判、中韓礼賛にすり替わってるのがな。
あほみたいに自己批判ばかりしてても発展性はないよ。
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:11:27.57ID:hvx5p+0J
>>842
いちいちけちをつけるのは
バカ安倍信者と化石のような古くさい保守・右翼のみ。
世間的にはまた暇な右翼が発狂しているよw
で笑われている。
0845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:21:40.48ID:TbdSApn7
>>844
つ「鏡」
まさか自分らの考えが国民の総意とでも思ってんの?

TBSってほんとこんなパヨク脳に支えられてんだね。
0847ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:23:01.37ID:7ZRnSICm
らじおとで偏向ニュースのところをオフってたら番組自体聞かなくなった
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:56:23.34ID:eWLlSBo/
政権ベッタリのボイスも酷いよ
青山なんて議員にまで上り詰めちゃうんだから
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 08:23:59.37ID:P9TIHhLa
辛坊が安倍晋三を呼んでも久米宏に勝てなかった
これがラジオの現実

ニッポン放送の右路線は社是だからしかたなでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況