>>782
調べたら、ベーやんが起用される前はなにげに二階堂ふみだったんよね〜(´・ω・`)
だから必ずしもより年下(10代限定?)とは限らないかも…
結局その時時のマジョマジョのメインターゲット層の十代半ばから二十歳前後の世代で人気があって憧れの対象的な子が起用されるのでは?(´・ω・`)

ちなみにその前は玉城ティナで更にその前も名前わからんけどかなり美形のハーフの子が起用されてた模様。

更に一気に遡ると、2000年代はベーやんと名前だけ一緒の"美波"っていうハーフのモデル系女優が長らくミューズを務めてた模様(´・ω・`)実に2003〜2010まで十代半ばから20代前半まで。ソースはWiki!w

以上、これら誰もそこまで求めてない情報を踏まえると、
元来ブランドコンセプトがメルヘンでミステリアスな魔法の世界的な感じだけに、モデル系のハーフや日本人でも目鼻立ちの整った漫画やアニメのヒロイン的な正統派美少女フェイスの子が起用される傾向にあり、
従って次期ミューズになり得るとすれば、先日二十歳になったばかりの"めるる"か、
あるいはこのスレではおそらくこれまで名前が挙がったことがないであろう若手女優というかモデルというかタレントとして、ハーフの"嵐莉菜"をエントリしておこうw(´・ω・`)結局年下だけどw