やはり大友さんも相当気にかけていたのだなあ。

大友良英 otomo yoshihide? @otomojamjam
何か問題が起こった時に現場の士気が落ちたり誰かが作品を投げ出したりすると
作品の質はみるみる落ちてしまうけど、昨日の現場をみていて、
この作品は楽しみに見ている人たちを決して裏切らないって確信しています。
昨日は関東大震災後の避難所のシーン、それは自分達の8年前の姿でもありました。

大友良英 otomo yoshihide? @otomojamjam
もうひとつ。
三陸鉄道リアス線開通にあわせて「あまちゃん」の総集編が再放送されるはずだった。
そのこと本当に嬉しく思っていた。
震災後のきつい時期にあまちゃんが東北にもたらしたものの大きさを考えると、
個人の問題で消えていいのかと思ってしまう。
これについてはなんとかできないものだろうか。

大友良英 otomo yoshihide? @otomojamjam
前編の放送決定、本当にありがとうございます。
今回は三陸鉄道リアス線開通を祝しての再放送で、
後編にこそ震災と向き合う北三陸の人たちが描かれています。
震災後のあの時期、この番組が東北の人々の力に少なからずなったことを考えると、
一個人の問題より優先すべきことがあるのではと私は思います。