X



★ 斉藤由貴21 ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd03-mUi7)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:05:52.43ID:ZofpMCeZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
★ 斉藤由貴20 ★
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1533361580/

★ 斉藤由貴8 ★
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/actress/1456962471/
★ 斉藤由貴7 ★
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/actress/1440810738/
★ 斉藤由貴6 ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1402663714/
★ 斉藤由貴5 ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1347379759/
★ 斉藤由貴4 ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1302338204/
★ 斉藤由貴3 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1268218122/
★ 斉藤由貴2 ★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1244540240/
★ 斉藤由貴 ★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1151989665/

★ 斉藤由貴14 ★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/actress/1506484862/
★ 斉藤由貴11 ★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/actress/1501665043/
★ 斉藤由貴12 ★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/actress/1503815068/
★ 斉藤由貴16 ★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/actress/1511679947/
★ 斉藤由貴17 ★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/actress/1513677780/
★ 斉藤由貴18 ★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/actress/1517625067/
★ 斉藤由貴19 ★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/actress/1526889423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-pJI0)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:36:46.98ID:6fdoCtiZ0
今日も2つほど書きます。
ツイッターを見ていると時々定期的に、ラジオパーソナリティ復活の望む方の声があります。
あの大騒動で、途中降板ならお別れの挨拶ぐらいあっても良いものを突然の打ち切り。
聴取率トップといわれていた木曜の番組での状況で、屈辱的なことを言う記事も続きました。
先日の横浜のライブで、ニッポン放送から花束が届いていましたが、あれは何なのか。(復活を促すものなのか)
ラジオ復活を望まれる方は少なくないようですし、自分もご本人の声を聞きたいのはやまやまですが、今は得策でないと考えます。
理由を3点書きます。
1 今でも由貴さんの失敗を狙っている人はいる。パーソナリティなら日常のこと、家庭のこともある程度言わなければならないが
先日の食事の味が分からなくなって「めしが不味い」と言っただけで、鬼の首を取ったように言い立てた人たちは皆残っている。
何かの日常的な発言、家庭のことの発言は、部分部分で捉えればどのようにも解釈でき悪意に拡散できる。
2 たとえばミュージック10だと木曜10時にはラジオ局にいなければならない。
映画やドラマの撮影では押して深夜になることもあり、それが障害になる。
ライブや商業演劇、特に舞台などではその期間は夜の部もやることが多く、夜10時はクライマックスになることもある。
そうゆう面で舞台活動の大きな妨げになる可能性がある。
3 またたとえばミュージック10を続けていれば、今回のクイーンはちょうど同じ時間、ラジオとテレビの違いはあるが
そういう形の競合は避けると聞くので、クイーンはでられなかった可能性が高い。
今は、映画、ドラマでの女優に集中する時、寂しいけれどバラエティやラジオは、もっと後になって落ち着いてからで良いと自分は考えます。

もう一つ昨日のツイッターにあった否定的な投稿をあえて書きます。
杉田水脈、はすみとしこ、斉藤由貴wezz-y.com/archives/54903… 斉藤由貴はあたしの魂のダーリン尾崎豊を壊した卑しいビッ○にゃ!!セーラー服と火炎瓶
これを書いた方は尾崎さんを「魂のダーリン」と呼んでいますが、若い人でしょうか当時のことを全く知らない人だと思います。
尾崎さんの強いファンなら当時の状況を詳しく調べているはず。
覚醒剤の前科のある尾崎さんが事務所から独立を図ってどれほど酷い攻撃、中傷を受けていたのか。
尾崎さんの書いた小説「普通の愛」を読んだことがあるのか。(内容を知っているか)
彼女と会う前から離婚確実と言われ、尾崎さんが自暴自棄になっていたのをまったく知らないのか。
そして見城さんを通して彼女と会ってしまった。
月刊カドカワのそれぞれの言葉を拾ってみてください。
少なくても彼女は彼のことを親友、時には悪友と呼んで、才能を尊敬し、同じような体験をした「ソウルメイト」としてとても大切に思っていたのが分かります。
このことを詳しく書くと長くなってしまうので、またの機会にしますが、このような人に、事実を教えてあげたいと思って記載しています。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-pJI0)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:15:06.81ID:V+KfSa8E0
スレ落ち防止もあり、今日も書き込みます。

今日は女優の型(かたち)について書きます。
昨日市原さん、先日樹木さんが亡くなられましたが、今日気になったツイッター
「斉藤由貴にまんが日本昔ばなしやってもらいたい。KINA@ppp200x」
「樹木希林の跡目は斉藤由貴ですよ。ᗩKKᗩᑎ ᐯᗩᗪᕮᖇ@Akkan_Vader」
これが18時37分と39分、連続して投稿されていました。
この女優スレの前のバージョンをみていたければわかると思いますが自分の持論は、
「彼女と沢口さんや南野さんは年齢も近くライバル女優とみなされがちだが、じつはタイプが大きくちがう。
沢口さんや南野さんは、吉永小百合さんを目標にした美人ヒロインタイプ、映画やドラマの花であり、華やかな人たち。
くらべて由貴さんは市原悦子さんや、樹木希林さんを目標とする個性派女優。映画やドラマの深い根の部分であり土台である。」
(個性派だから市原さんや樹木さんとは似ても似つかないのは当然ですが。)
彼女が以前から目標とする女優で樹木さんをあげていたのは、知られています。
また昨年の松任谷由実さんの御自身のラジオ番組の中で、市原悦子は斉藤由貴、樹木希林は中谷美紀だと言われていました。
(松任谷さんはダンディライオンなどで救われたと由貴さん自身が言われていましたので彼女の尊敬する方のようですが
曲の提供はしてくれませんでした。しかし女優としては高く評価してくれているようです。)
お二人が亡くなって、芸能界にあの方達のようなパワーがある方が減ってしまった。
すぐではないかもしれませんが、由貴さんの目指す場所が見えてきたようにも思えます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-pJI0)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:27:01.82ID:4n+NM6gq0
本日は新しい情報から。
すでにご存じの方もおられると思いますが、
「PARCO STAGE『良い子はみんなご褒美がもらえる』
東京 赤坂ACTシアター 2019年4月20日〜2019年5月7日 大阪 フェスティバルホール 5月11日〜12日
#堤真一 #橋本良亮(A.B.C-Z) #小手伸也 #シム・ウンギョン #外山誠二 #斉藤由貴 ほか 」
となっています。
これが「外国人の演出家に会った」という件でしょう。
ただ「セリフのほとんど英語」のは映画だと言われていましたし、すでに撮影が始まっているようなお言葉でしたので、これとは違うと思います。
残念HBOでは無かったか。でもこれは第一歩。未来はこれから作っていくもの。
内容を少し見たのですが、スタッフのほとんどは英国人で政治的なスローガンが書かれて難しそう。
それに出演者のほかに35人の英国のオーケストラが来るらしいですが、これて採算があうのか。(自分が心配することでは無いですが。)
正直に言えば自分は今は映画を最優先し、次にテレビドラマ、舞台は年齢が上がってからで良いと思っていましたが、
由貴さんの新しいものに対する挑戦のひとつと考えれば、歓迎すべきものだとも思えます。
練習期間を入れれば、クイーンの撮影終了からゴールデンウイーク明けまではこれにかかり切りになるでしょうし、
他のドラマの出演の可能性を逸してしまうのはもったいないとは思いますが、これも彼女が選んで決めたこと。
出演者は堤真一さん以外はあまりわかりませんが、ジャニーズの方がおられるのか、ツイッターにだいぶ書き込みがあります。
とりあえず連絡の第一報です。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-pJI0)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:45:00.12ID:a7fek+XY0
今日も少し書きます。
東京 赤坂ACTシアター をちょっと調べてみたのですが、座席数が1F900席2F400席と合わせて1300近くある大きな劇場。
前売りはTBSの会員予約だと早くできるらしいですが、年会費を含めて5000円かかって登録しなければならず、
一般は2月9日発売で全席10,000円のようです。
1万円は高めかと思いましたが、同じ会場で前後してやる中島みゆきさんは全席2万円だそうで、それに比べれば
オーケストラ35名を英国から呼んで、スタッフキャストで50名はゆうに超えるでしょうから、妥当でしょうか。
2月9日は一番で買うつもりですが、前の方がとれるか、広いので後ろや2階席だと、オペラグラスか双眼鏡が必要のように思えます。
ただあらすじを読むと精神病院の中の2人の会話がメインのようですが、それにオーケストラや由貴さんの役がどう絡むのか。
ちょっと普通の商業演劇とはちがう、TBSパルコの採算を度外視した会場価値を高めるための啓蒙事業なのでしょうか。
これなら母惑星の方がやりやすかったようにも考えますが(母惑星の演出脚本家は由貴さんのファンですので受けてくれたと思います。)
新しいものへ挑戦するという意味では外国語訓練を含めて良かったのだと思います。

そして今日気になったツイッター
「はしちゃんの舞台、堤さんだけでも凄いのに、斉藤由貴ちゃんも観れるなんて最高だな!!!
演技力の化物みたいな二人の演技を一緒に観れるなんて!!! 期待しかないな!!!」
この女優スレでも過去スレで由貴さんの演技力はアイドルあがりの普通と言う人、たいしたことないという人もいました。
もちろん俳優の演技評価なんて主観の部分は大きい。ある人には名演技でも、違う人がみれば大根と思うこともある。
でも「演技力の化け物」とまで言われる人はそうはいないと思う。確か鶴瓶さんも「化け物」と言っていた。
(鶴瓶さんは「スジナシ」で彼女の、シナリオ無しの創作力、狂気の演技力をまじかで見ている)
一昨年は共演者の内藤剛志さんや柳楽優弥さんも「天才」と呼んでくれていました。
こういっては何ですが演劇鑑賞とかに縁遠い普通の人にはアイドルとしての容姿だけで彼女の才能が見えないのだろうか。
宮藤さん三谷さん是枝さんたちだけでなく、自分も(国内ではなくもっぱら外国映画、ドラマですが)尋常ではない才能を感じますが。
そして多くを失った彼女にとって、残されたものはこの演技の力と演技にかける情熱だけです。
これだけを武器に、暗いジャングルを抜けていかれるだろうか。厳しい冒険の旅路が始まりました。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/17(木) 06:41:18.61ID:U73afPtM0
ヤフーニュースのクランクインというところに、彼女の女優としての本質がわかる(気がする)記事がでていました。
書き写しておかないと、すぐ消えてしまうかもしれませんので、彼女を知る重要な手がかりの表現と考えますのでここに写します。

ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系/毎週木曜22時)で、
法律事務所の一翼を担う謎多き事務員・真野聖子を演じている女優の斉藤由貴。
本作を皮切りに、今年も映画『フォルトゥナの瞳』『空母いぶき』など話題作が続々と公開されるが、
今なお女優業にまい進し続ける彼女を駆り立てるモチベーションとはいったい何なのか?
 「人間の本音に肉迫する、これまでにないチャレンジングな展開にワクワクしている」と目を輝かせる斉藤。
パワハラ、セクハラ、名誉毀損、損害賠償など、社会的スキャンダルの裏側を主戦場とする異色の弁護士“スピン・ドクター”の活躍を描く
竹内結子主演の本ドラマで、斉藤はハッキングから体を張った現場調査までこなす一風変わった事務員役で存在感を発揮している。
 無責任な所長役で出演しているバカリズムが、メインキャストのキャラクター監修にも参加しているそうだが、
「彼にとって私は、相当謎めいて見えるんでしょうね(笑)。
事務員でありながらハッカーという一面があり、そうかと思うとキックボクシングで汗を流していたり、
マッサージ師になってターゲットに近づいたり…演じている私自身も戸惑うほど謎めいている。
この先どうなっていくのかわかりませんが、たぶん、オモシロ担当になるのかな?」とニッコリ。
それにしても、斉藤は若々しい。外見の美しさだけでなく、芝居に対する意欲が変わらないどころか、
ますます精力的にまい進しているように見えるからだ。
これに対して斉藤本人は、「私もこれまでいろいろあって悩んだ時期もありましたが、今、改めて思うのは、
面白い作品に参加できるチャンスをいただけるなら、それをとことん楽しみたい…これが一番のモチベーションになっています」と吐露。
「今回もそうですが、“斉藤を使ってみたい”という現場があって、私自身も楽しんで作品づくりに参加できれば、
もうそれで十分。あとは何の欲もないので、そこに関してはすごくピュアだと思う」と胸の内を明かす。
さらに斉藤は、「もっと詳細にいえば、人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きなんです。
それはもう“好き”という自覚がないくらいに」と強調。「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“
どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。
ちょっと不遜な言い方かもしれませんが、演じることが“天職”だと思っています」と自身を評した。
 若手がどんどん頭角を現わす中で、斉藤をはじめ、小泉今日子、中山美穂、薬師丸ひろ子、常盤貴子、鈴木保奈美、荻野目洋子ら、
多少の年齢差はあるが、アイドルとして、女優として、一時代を築いた同世代が(復帰組も含めて)精力的に活動している昨今。
「私たちの世代、特にアイドルはグループではなく、個人で看板を背負っている人が多かった。
1つの商品として成立するために、自分で戦わなければならなかったので、良くも悪しくも強さがあるかも」。
ほほ笑みながらそう語る斉藤の表情には、変わらぬ初々しさと、経験に裏打ちされた自信が心地よく漂っていた。
(取材・文:坂田正樹 写真:高野広美)

この文の中で彼女の気持ちが少しわかる気がします。
それに「キックボクシングで汗を流していたり、マッサージ師になってターゲットに近づいたり…」
是非見てみたい。楽しみが増えました。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:15:34.35ID:U73afPtM0
朝書いた>>76の補足として貴重と思う部分を、少しだけ解説させていただきます。
自分の独断の考えが入りますので、気になる方は読まないで下さい。

インタビューの言葉の中で特に重要と思う部分を抜き出します。重複しますがお許し下さい。
「面白い作品に参加できるチャンスをいただけるなら、それをとことん楽しみたい…これが一番のモチベーションになっています。」
「斉藤を使ってみたい”という現場があって、私自身も楽しんで作品づくりに参加できれば、もうそれで十分。
あとは何の欲もないので、そこに関してはすごくピュアだと思う。」
「もっと詳細にいえば、人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きなんです。それはもう“好き”という自覚がないくらいに。」
「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”
など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。
ちょっと不遜な言い方かもしれませんが、演じることが“天職”だと思っています。」
文章としては数行ですが、これに彼女の今の気持ちが込められていると思えます。
上でも書きました女優としてステータスやランクやプライドとかの何の欲もなく、ピュアに役をとことん楽しんでいる。
人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きで
どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”を瞬時に考えている。
これが彼女の気持ち。これが彼女の特徴。だからこそ演技に本当が宿る。

クイーン自体は前の(9時台)が坂上さんの低視聴率番組で、裏に強いドラマがあり、視聴率的には苦戦するかもしれませんが
主役ではないので責任を強く問われることはないと思います。
今は役に専念していただいて、マッサージ師になってターゲットに近づいたりする「オモシロ担当」として、
「フォルトナ」では従業員をやさしく見守る工場の女将さんを、「いぶき」ではおにぎりを取り合う面白い編集者を、
天職の「演じること」を思いっきり楽しんでいただきたい。
そして暮れには、またドタバタだが心温まるライブをまた開いて、お姿を見せていただきたいと思います。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:13.91ID:5vjo73LS0
今日もスレ落ち防止のため、少し書かせていただきます。(勝手な個人の意見です。)
(と言っても何か月も書き込みがないのとか、上の女優版のように嫌がらせで何本も立てられても落ちないスレもある。
コピー犯の人とスレを乱立させる人は別人だろうか、何の目的でやっているのか。)

クイーン第2回を見ましたので感想を述べさせていただきます。
あいにく今日発表の視聴率は5.9%とかなり悪かったようです。
前回の「黄昏...」がかなり悪いうえ、9時台の坂上さんのも悪く、この時間にフジの視聴習慣がついていない事もあると思いますが、
自分の考えでは、ドラマを見る限られた層が十数パーセントのうち、新番組の裏番組が延長で被ってしまったため、その分マイナスになってしまったように思います。
ツイッターの評判はかなり良いことから、来週からは少し上向きになるのではないでしょうか。
では本題の感想に入ります。
まずツイッターに怒りがあります。
谷間が目立つ、谷間がエロいという声が5〜6件もありましたが、けっして意図してやっている訳ではない。
他の女優さんと同じようにボクササイズ(というのでしょうか)をやって、練習着を着ているだけで同条件。
他の方よりかなり胸が大きいので、谷間が目立ってしまうのは物理的にやむおえないことで、こんなことにケチをつけないでもらいたい。
(まあ脳裏に焼き付くとか、それだけ印象が深いのでしょうが)
また、竹内さんも水川さんも、とても美しいのですが、可愛さから言ったら、けっして負けていないという声も複数あります。
態度や動きが面白いので余計年齢を感じさせない、同い年ぐらいに見える時もあるように思えます。

話がそれましたので本題に戻します。まず思ったのは脚本のストーリーがかなりわかりにくい。
リーガルVのように良い人、悪者を分かりやすく決めてスパッと切ったほうが爽快となるのに
悪者の中にも良いところ、良い人の中にも闇まで書くので、爽快感にかけるような気がします。
反面、それゆえに単なる勧善懲悪とならず、深い問題提起ができるかもしれませんが、今のところ不発に感じます。
それに対してキャスト達は良くやっている、ツイッターにも「話はもやもやでも、キャストのやり取りが面白く、魅力で来週も見る」というのが多くありました。
>>77で彼女が言われた言葉、「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”
など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。」をそのまま具現化したような、役者たちがこの言葉はどういったら面白くなるのだろうか
と懸命に考え、セッションして作り上げているように思えます。
ちょっと思い出す由貴さんのパートだけでも、話をはぐらかすために「かんころ餅が食べたい」と突然言い出すところ。
「観光業」「最長老」「大統領」という下り、「ほぼラッセン」のほぼって何なんだ(笑)。                       
オイルマッサージの潜入捜査をして、「触ってみて」とあげる手の動きの表情。
三人がばばあと呼ばれて「しっかり録音したよ」と切り返すあたりや、ラストの黒人の息子に「野菜はサプリでね」と言った後の表情など。
どれも現場で共演者と何回もセッションして懸命に考えて、面白く作り上げてきたもののように思えます。
もちろんバカリズムさんのアドバイスもあると思いますが、現場を巻きこんで面白いものを作ろうとする力、これこそが彼女の能力なのではないでしょうか。

かつてこの女優スレで「幼なじみさん」と言う方が、由貴さんは石原真理恵さんや藤谷美和子さん(決してお二人を卑下するつもりはないですが一般論として)
と同類で、やがて周囲や家族に見放され、孤独に悲惨になると言われていましたが、自分はそんなことはないと書きました。
彼女は懸命に深い愛情で家族に尽くしてきた、そんな家族が彼女を見捨てるわけはない。
そして彼女は役者として上記のように懸命に仕事に情熱を燃やしてきた、そんな現場を見ている撮影スタッフが彼女を嫌うわけがないと思います。
先日のツイッターに彼女のことを「芸能界一強い不死身の女」と書く人がいました。
図らずも自分も以前、大げさに不死身と書いてネリーさんに咎められましたが上記の力こそが、その原因ではないかと思っています。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c911-GMU1)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:20:42.32ID:Kh2vN0Th0
視聴率やばいね
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-3j0E)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:01:33.32ID:ygygRIFJ0
第2話は視聴率爆死してたけどシナリオが絶望的につまらない

途中打ち切りもあるな
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:49:43.15ID:ekllVSU60
今日も少し書きます。
>>79さん 視聴率やばいね >>80さん 第2話は視聴率爆死してたけどシナリオが絶望的につまらない 途中打ち切りもあるな
こちらのスレに来るのは基本的にはどなたも歓迎するつもりですが、こういうマイナスの情報の時だけ来られるのはどうでしょうか。
確かに5.9%は低い数字ですが、前回の黒木瞳さん中山美穂さんの「黄昏...」とはそう変わらない数字。
そして上に書いたように10時の番組は9時の番組からチャンネルを変えないことが多い。
坂上さんの9時台がかなり低く、新番組ドラマの初回拡大がぶつかったことで、ドラマを見る視聴者がチャンネルを回せなかったのが原因だと思います。
第3回からは、その裏番組要素がなくなるので少しずつ上きになるのではないでしょうか。(自分の予想は7〜8%程度)
この程度を取れば、数々の賞をとったテレビドラマとそうは変わらない。いまは遅れて視聴とか再放送とかアマゾンプライムとか
いろいろ活用がありますので失敗とはならないと思います。(ユーチューブ等の評判は悪くないように思います。)
(リーガルV第2回は18.1%で突出して高かったですが、クイーンの場合はテレビ番組表にも彼女の名が無いときもあり、出演を知らない人もいたと思います。)
ただ脚本家の方にはもう少し整理してわかりやすく作るようにはお願いしたい。
出演者があれだけ熱意を持って、みんなで面白いように工夫していても、空回りしていまうと、もったいなくて残念です。

そう言えばツイッターの方でボランティアエキストラに応募して出演している方がおられるようです。
以前はこういう役は役者の卵のアルバイトと聞いていましたが、今は経費節減でボランティアエキストラなのか。
簡単に応募でき、旅費や服装代はでませんが、現場が見られ記念品がもらえるそうです。
自分もそのうち行って見たいと思いましたが、由貴さんを間近に見られると思うと自信が無く、恐れ多いので当面はスクリーンか舞台で十分です。

これからも視聴率の上下で一喜一憂はあるでしょうし、一部ではありますが、引き続き彼女への嫌がらせの言葉は続くと思いますが
前向きにしっかり前進していただきたい。前にも書きましたが由貴さんは酷く辱められたり中傷・侮辱されたりした人の代表でもある。
(AVの女優さんや風俗で働く人、家が貧しい人や外国の国籍の人、宗教の人、そして世の中で酷いいじめを受けている多くの人、
 中にはその中傷・侮辱に耐えきれず自殺する人すらいますが)そう言う人の代表として、心を強くもって懸命に生きれば道は開けることを実証できる。
彼女の前向きな生き方が、そういう人達の「指針」になるかもと思っています。
最後にネットに良く書かれる彼女の有名な言葉を書きます。「とにかく必死でやるとか、みっともなくあがくことが意外に大事。」
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:31:35.32ID:YczOFEnT0
今日も少し書きます。
朝ブルーレイレコーダを整理していたら、知らない録画が....何かと思ったのですが、今朝6時からTBSで45分ぐらい
(重複防止のため先ほど女優版★22★を見に行ったら、こちらにも記載されていましたが)
じょんのび日本遺産(TBS) でナタリーさんという方の鎌倉の旅のナレーションでした。
(12月と同じ方、同じ番組.....もしかしたら来週からもやっていただけるのか。)
東宝芸能のホームページにも、なるべく漏れなく載せていただきたいとお願いしたいです。

自分が思ったことを書きます。
鎌倉の穏やかな自然、海と山とお寺にかこまれた情景を、やさしく落ち着いた彼女のナレーションの声で語られ、とても良かった。
ファンの欲目と言われるかもしれませんが、先日の名古屋の時も40ページ以上の原稿をほとんど詰まらずに表現豊かに収録されたと書かれてましたし、
あの癒しの声は彼女の大きな財産で、あの声があってこそ彼女の歌があり、このようなナレーションの仕事が続くのでしょう。
(そういえば市原悦子さんもナレーションの名手でした。)
クイーンのツイッターでは「驚くほど若い」と多くの書き込みがありますが、彼女も年齢が進めば、役は限られてくる。
ナレーションの仕事なら、年齢は関係しない。彼女のライフワークのひとつとして大切にするべきだと思います。

そして感じたことは、このように穏やかでやさしい表現から、クイーンのような、はちゃめちゃな笑いも、オカムスのような恐怖も、
いぬやしきのような悲しみも、どんなシュチエーションでも、自由自在に出せる多様性こそが彼女の才能、その才能を枯らしてはいけない。
マイジツやアサジョ、サイゾーなどはニフティニュースなどと名を変え、いやらしく中傷してくるのはつづくばかりか、
今後彼女の活動が活発になれば折々で一層の嫌がらせが考えられますが、クイーンのセりふのように、それすら笑いに変えて跳ね飛ばしていただきたい。
ブルーリボン賞のインタビューの中で「劣等感の中で、なにくそという気持ちが支えてきた」というような表現をされていましたが、これからが本番、主戦場です。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:01:08.54ID:cWAj58KA0
今日も少し長く書きます。
こちらの女優スレが、スレ立て犯のために★40★まで立てられています。
そしてスレ落ちを防ぐために一部分づつ写すなどして、少しづつ書き込まれていますが前後がないので訳が分かりません。
前に5ちゃんねるの運営に報告を通知しましたが、何も変わりません。
犯人は一括して落とされることを望んでいるのでしょうか。気が付かれた方は通報してください。
そしてどうしてもわからないことがある。
☆21☆を基とする人達(もちろん一部分でしょうが)は★21★や★22★を糞スレとか強く批判するくせに、
このスレ立て犯とかコピー犯とかの批判は全くしない。
本来ならその人たちを強く紛糾し、手段を講じるべきなのに全く触れない。
もしかしたら、その人たちの中に犯人がいるのかと疑ってしまいます。
それに☆21☆は本流と名乗っているのに、今見ても一昨日(土曜日)の午前から更新してなく、情報も少ない。
おまけに678行など「おっぱい隠すの失敗してポロリしてください。」(クイーンのボクササイズのことを言っているのでしょうか)
これでは擁護のスレではなくアンチのスレのように感じます。

少し思ったことを書きます。
昨日は時間が少しできたので、ブルーレイレコーダーの中を整理しました。
名前での自動検索録画を指定しておりますので、再放送とか歌番組とかいくつか記録されていました。
その中のNHKカバーフェスというので、向井秀徳さんという歌手の方が由貴さんの「卒業」を選ばれていました。(ロックではかなり有名な方のようです。)
それを歌う前に「初恋の人です」と言葉で説明されました。
思ったことは男らしい、たぶん年齢も8歳ぐらい違うだろうし、接点もないでしょうし、年齢から言えば彼女の活躍していたころは小学生ぐらいか。
それを、あんなステージの前で「初恋の人です」と言い切るのがとても男らしく、うらやましく感じました。
翻って自分においては妻も子供も孫も何人かいる状況ですので、彼女のことを「稀有な、かけがえなない女優」としてここに記載させていただいていますが、
もしかしたら自分にとってもそうかもしれない、結婚するまで女性と付き合ったことの無かった自分にとって、
彼女の出す歌やドラマは、温かく悲しく、一日一日が麗しく目の前が開けるような気がしました。あれが初恋の追体験なのかもしれない。
もちろん虚像ではありますが、彼女のかかわった歌やドラマにはそう思わせる何かがあったように思えます。

そしてもう一つ、向井さんのことを先ほどウィキで見てみたのですが、映画監督になりたくて日大芸術学部をめざしていたと記載がありました。
母と惑星の脚本演出家、是枝監督ほかの映画監督や宮藤さんなどテレビ等の演出家、そして恥ずかしい事ですが、自分も幼い時は映画製作の世界を夢見ていました。
彼女を支えてくれているのはこういう人たちなのか、そしてもう一人、彼女の周辺にそういう人がいる。
彼女の旦那さんは、たしか何かに日大芸術学部に受かったが、1日で辞めたと彼女が言われていたと思う。
彼女の旦那さんは映画とかに興味のない人だと思っていたが、興味のない人が日大芸術学部を受けるだろうか。
「三度目の殺人」で小さな賞の候補に挙がった時、「お祝いに役肉を食べに行こう」(家族で)と言われていた。
彼女の旦那さんが、あの宗教から距離をおいてくれればと、ふと思いました。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:10:55.10ID:p6WOc1Eh0
今日は遅く帰ってまして、新ネタもありませんので書かないつもりでしたが、ちょっとだけ記載します。
先ほどの最新のツイッター
「斉藤由貴さんしゅきなのだ…#ドラマQUEEN の録画見てるけど、ボクシングする斉藤由貴さんえっちすぎるぞ大福ゥ!とりかわ@ciel_fau」
こんなのがツイッターで計10件ぐらいか、5ちゃんねるの別スレにも書く人がいます。
(前にも少し書きましたが)録画で確認しましたが、ボクササイズの練習着は他の人とそう変わらない。
谷間が...谷間が....というが体格がいいから(胸が大きすぎるから)目立つだけ。
前にもドレッシーなドレスを着ただけで、谷間が..とかエッチ..とかエロ..とか言う人がいたが
女優だからドレスを着るのは当たり前。(多少大胆でも)
体格がいいのは誇りにすべきことで、いろいろな役をやる上でマイナスではない。
ファンなら言いたてないでもらいたいと思います。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-rvwB)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:40:58.04ID:wRpF52ax0
今日も少し長くなります。
今日書きますのは、由貴さんを知るために、最も良い資料の一つが手近にあり、知らない方もおられるかもしれませんので、書かせていただきます。
(女優版前スレには少し書かせていただきましたが、スレが替わり新回が追加されましたので。)

グーグルで「斉藤由貴 音楽惑星」と引くとトップに目次がでてきます。(FC2と言うのでしょうか。コピーフリーと書かれています。)
彼女の音楽を第10回まで分け、他に番外編をいくつか挟んでいますのでかなりのボリュームです。
今回、昨年の12月27日の日付で、「第6回 ふたつのミニアルバム ripppie Toyou」が追加されています。
管理人さんと「まいか」さんという方の対談形式ですが、お二人とも芸能音楽全般に驚くほど詳しい上に、とても温かい目で見ていただいています。
お二人とも年末のライブに行っていただいているばかりか、過去のさまざまなコンサートなどにも足を運んでいただいているようです。
細かい内容は直接見ていただければと思いますが、その知識量、深さ、ともに音楽面での屈指の資料の一つだと思います。
(もし由貴さんについて興味がおありの方がおられたら、多い分量ですがこちらを読まれれば多くの発見があると思います。)
その番外編2の最後はこう結ばれています。(一部省略しています。)
まいか: 今回、世間の人々が「他人の不幸で飯がウマい」といって嗤っている中で、由貴ちゃんは、すかさず「自分の不幸で飯がマズい」と言ってのけました。
そして、いま、由貴ちゃんは、そういう自分の不幸を堂々と生きようとしているはずです。
それに対して、一方には、喜んで鞭打ってくるような人間もいるわけだけど、
わたしたちは、そういう飯マズ由貴ちゃんのことをも、これからも堂々と応援していきたいと思います。むしろ、このスリリングな状況を突き抜けてほしい。
わたしは今回の件があっても、由貴ちゃんのことを支持します。
そして、そういう由貴ちゃんことを「スリリングな母親」だと喝破したお子さんたちのことも圧倒的に支持します。
そして、「君のことが分からない」といいながら(笑)、これまで結婚生活を維持してきた立派な旦那さんのことも支持します。
管理人: どうせ世間の関心なんて続かないわけですからね。われわれのほうこそ斉藤由貴への関心を失ってはいけないと思います。
まだまだ斉藤由貴が足りない、と強く訴えておきたいです。
もう一つ第2回の最後近くの文章
まいか:「この娘は何を考えてるんだろう?」とか「どんなところで育ってきたんだろう?」とか、そういう関心をひく女の子だったと思うんです。
けっしてわかりやすい人じゃないし、内面的な部分を抱えているけど、それこそが作家たちの創造性をかきたてていたと思うんです。
管理人: 松本隆や銀色夏生が、まさにそうだった。
まいか: そうなの。さらには武部聡志みたいに、由貴ちゃんとの仕事をつうじて出世していく人もいますよね。
つまり、優秀なクリエイターを引き寄せて、その能力を引き出して、もともとは無名だった人の作品でも商業的に成功させてしまう。
管理人: 市川準なんかも、そうだったかもしれませんね。
まいか: 谷山浩子だってそうなんですよ。

そしてその中でひとつ自分が気になった記事をあげます。
管理人: 今回の紫綬褒章は、ミュージシャンではなく劇作家ケラリーノ・サンドロヴィッチとしての受章なんでしょうね。
      由貴さんと接点があったのは、たんに彼が熱狂的な斉藤由貴ファンだったからです(笑)。
まいか: ケラリーノは、これから東宝に演出家を集めると言ってたけど、なんか凄いことになりそうだ(笑)。
管理人: いろいろ期待もしちゃいます。 まいか: うん。
先日、長い間由貴さんのマネージャーをやっていた市村さんをネットで調べた時、市村さんがケラさんのこのプロジェクトに関わるとの記載がありました。
由貴さんに時間があれば、熱狂的な斉藤由貴ファンのケラさんが声をかけないわけはない。
シアタークリエでのこのプロジェクト、50代後半はこちらが活躍の場となるかもしれないと思いました。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:50:12.75ID:WGSs2uRX0
クイーン3話の感想は明日書くとして、今日も少し書きます。
上記の「音楽惑星」に記載されている「斉藤由貴を語る」の中で気になるところがいくつかありまして、その1つを書きます。
第3回 アクシアの世界 として書かれた中盤にこういうのがありました。
管理人「ありましたね。あのときの「名曲探偵」はシューマンの回だったんですが、これまた暗い文学性を抱えた作曲家を斉藤由貴に当ててきたなぁと思ってしまいました。
内容的も、子供のころの辛い記憶を乗り越えるといったストーリーが、微妙に斉藤由貴の実人生に当てているように思えました。」
これは「名曲探偵アマデウス」というのの中の事ですが、覚えておられる方はいるでしょうか。
ここで管理人と名乗る方が、「子供のころの辛い記憶を乗り越えるといったストーリーが、微妙に斉藤由貴の実人生に当てている」と言われています。
女優版☆21☆の方の中には、自分がこのことを書くと、「斉藤由貴が子供のころ辛い目(いじめのようなもの)にあっていたという記録はない。嘘っぱちだ。」
と強く反発されましたが、何より正確な証拠がここにあります。
それはここ5ちゃんねる女優版、さかのぼって過去から(★6★ぐらいから見える)を読みかえしてみて下さい。誰よりも多く書かれている。
(自分がこのいじめの事を非難するようになってからは、目立つ書き込みは無くなりましたが)
他の多くの女優さんが幼いころから美しい可愛いとほめられ、学校時代はファンクラブまであった方までいるのに、彼女は違っている。
あの特異な宗教に、迎合しない性格もあって変わり者として幼年期から辛い目にあってきた。(いじめの様子が2ちゃんやアサジョなどに書かれていました。)
(ただし高校生時代は漫画研究会など自分の居場所を見つけられたからか、そういう話はきかなくなりましたが)
そして社会人になってからもそれは続いたように思えます。
尾崎さんの件も、川崎さんの件もよく調べて貰えば、世間一般から言えば有名なプレイボーイに引っかかった被害女性のようなもの。
それが彼女だけには過酷な報復として異常な報道で騒ぎ立てられた、自分はここにいじめの力が働いたからだと思っています。
そして彼女の「劣等感の中で、なにくそという気持ちが支えてきた」の劣等感はこの「いじめられ」のことのように自分には思えます。
つづきます。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:52:01.85ID:WGSs2uRX0
上記から続きます。そして今日あったツイッター
「斉藤由貴ってすげーや。 あんな恥ずかしい写真出回ったのに、普通にドラマ出てるよ。
何で?不倫だよ?パンティー頭に被ってたんだよ? 確かに唯一無二の演技だけど、まだ早かったかも。 チラついてちょっと気持ち悪いわ。天パ子」
こういう書き込みは今でも(少なくはなりましたが)続いていますが、自分は大きな誤解だと思っていますので推論の根拠を書きます。

でもあの医師は、弁護士も目を通すホームページに、でたらめを書いたのか。(医師の妻にも説明したはず、妻は事実を知っているはず)
医院は気にせず営業し、患者は途切れなく盛業だという、彼女のお子さんも、お母さんも旦那さんも、気にしている様子はまったくない。
機械に弱いとは聞く彼女が自撮りをしたとか聞いたことがある人がいるだろうか。
そんな大きな白い下着をそんな時に使うだろうか。あの宗教は強い権限を持っており、父母に命じて孫の携帯を提出させることは十分考えられる。
現在は携帯の暗証番号を解いても犯罪、仮に置き忘れた物だとしても取得物横領で犯罪、それを登載したフラッシュは犯罪に加担したことになる。
そして重要な事、あの写真が仮に彼女が撮影したものだとすると、フラッシュは撮影者の意向を無視して、著作権を犯して登載したことになる。
写真記事が生命線である写真誌が、著作権に違反して登載したのなら、今後フラッシュで報道された写真がどのように使われようともコピーされようとも、
フラッシュは訴えることはできなくなる。なぜなら上記のことを自身で行っているのだから。
そんな危険な、自らを廃刊に追い込むようなことをするはずがない、フラッシュは提供を受けて訴えるはずがないことを見越して登載したと思う。
1回目の報道の時、彼女は呼ばれてすぐ懺悔をしたはず、そして彼女が懺悔で嘘を言うはずは絶対に無いと思う。
そして、重要なことは....あの宗教とそれを実行した信者に悪意は全くなかったと思う。
あの宗教の信者は本当に信じているから、脱会(滅びの子)は地獄に落ちることで、どんなことをしても地獄から彼女を救いたいと思っていたと思う。
そしてもう一つ、あのままでは医師の嘘が通ってしまう、真実を求める宗教で、事実を知っているのに嘘のままにすることは絶対に許されないこと。
治療を続けると言った医師に致命的なダメージを与え、なんとか彼女を引き離す方法は(女優生命には致命的だが)あの宗教としてはあれしかなかったのだと思う。
確定的な証拠もない推論ではありますが、多くの謎がこれで説明できる......こういうのは書かない方が良いかもとも思っていましたが
彼女が宗教と距離をおいて女優を邁進していただくためにも、笑い話にもならない、一笑に付されるかもしれませんが推論を書かせていただきました。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d11-P8Dn)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:22:40.04ID:iLxFjlIY0
視聴率やばいな
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:50:51.85ID:QbTCfzT20
今日はクイーン第3話の感想を、個人的ですが書かせていただきます。
個人的な感想ですので主観が多分に入りますが、ご容赦ください。

クイーンを3話まで見て、これをどう評価したら良いのか。
たしかにキャストのやりとりは、それぞれが懸命に面白く考えているようで頑張っている。
由貴さんの役もキャラが立っていて、謎で、自虐的な上、それを乗り越えているようで良いと思います。
竹内さん水川さんほかの方もそれぞれ、会話のやりとり一つでもよく考えて皆で作っているような感じを受けます。
ただ肝心のストーリーが、これはどうなのか。
ストーリーはドラマの根幹をなすもの、流れはおかしくないか、矛盾はないか。
見終わった人にスッキリするとか感動を与えるとかできるように徹底的に推考し作り込んでいるか。
外国映画などはまず脚本で、何年もかけ数回どころか何十回も訂正し直しながら、数人の脚本家でよりよいものを作り上げて行くと聞きなす。
それに比べてクイーンはどうか、第一話のアイドルの話はきちんと整理できているか性同一障害の話を絡ませましたが、伏線はきちんと回収したか。
第二話はパワハラと暴露本出版の話を無理にこじつけたような話で、視聴者の納得するような解決になったか。
第三話はスケートの金メダリストも話でしたが、アフターピルを飲んだり、体を提供したりそんなことがあるわけがない、スケートファンの方からは
酷い怒りの言葉さえありました。その上きちんと解決してない、相談者は甚大な被害を受けてしまっている。
こんな時流にあわせようとした、行き当たりばったりの脚本では、いくらカメラワークがこっていて撮影がセンスがあり綺麗でも、
ファッションが楽しく貴重なアスセサリーが珍しい上、キャストが懸命に面白くするよう頑張っても、やはりどうしても面白くはならないと思います。
今回のクイーンの発表会の時、それぞれの発言のなかで、由貴さんが脚本に従わず自分たちで変えてしまうという話がありましたが、
あの脚本ではディテール(細部)が面白いわけがない。彼女が、そして共演のキャストたちが面白いシーンを作ろうとセッションしたからこそ
あれほど、なにげないシーンのやりとりが、面白くなったのだと思います。

話は変わりますが、今日のツイッターに由貴さんが中国の女優で「チャオ・リーイン」という方に、とてもよく似ているというのがありました。
由貴さんを調べて記録を残す者と自認している自分にとって、似ている人を捜していますが、いままでそれほど似ている人は見つかりませんでした。
この人はどうだろうと思ってユーチューブでいろいろ見たところ、この方はかなり似ている、眉と目のあたり、そして口元、美人系と言うより可愛い系。
身長、スタイル、そして美しい声まで、特に声は大事、今まで顔立ちはちょっと似ている人はいましたが、声が違う。でもこの中国の人は声も近い。
地理的には日本から遠く離れた中国内陸(河北省)の一般市民の家の出だということです。由貴さんは最も日本人ぽい顔だちだと思っていましたが、
そうではない、日本人自身が千年二千年遡ると、大陸から半島へ、半島から島へ移動してきた末裔、みな同じモンゴロイドの血だと思いました。
グーグルで「陸貞傳奇」または「後宮の涙」と入れてみて下さい。50話以上ある長編で中国語ですが、良く似ているのがわかると思います。
そしてこれを見て思ったこと。
中国のこの長編ドラマは、クイーンとは違う。
脚本を時間をかけて多人数で作り上げ、キャストも国立の俳優養成の大学をでたプロが、撮影に長い時間をかけてじっくり撮ったものなのでとても面白い。
(前に韓国ドラマでもそういう部分があると書きましたが)
たとえばレクサスは世界に誇る車だと思っていましたが、最新のアメリカの権威ある自動車雑誌の評価では上位3車種はヒュンダイ系で、
レクサスは欧州車にも負けずっと下位に沈んでいるとのことです。
アジアの他の国に比べて先進国だと思って思い上がっていてはいけない、すでに貿易はかなりの赤字になっており、膨大にふくらんだ国の借金は
誰かが返さなければならない。
そしてドラマも行き当たりばったりの作りかた、脚本家の一人にとりあえず書かせて内容も良く推考せず、一月程度前にボランティアを集めてでの作成では
世界に輸出できるような、素晴らしいドラマを作るのは難しいと思います。
フジテレビには、せめて脚本だけでも、何回も推考され見直され、きっちりつじつまも伏線もあった完成度の高い物で作っていただきたいとお願いしたいです。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:03:39.12ID:iDvGErUa0
今日もクイーンに関連することについて少し書きます。 >>88さん 「視聴率やばいな」
こちらについて、今回のドラマでは彼女は紹介5番手ぐらいで、新聞のテレビ欄にも名前が載らない時が多いです。
竹内さん水川さんの補佐のような役で、出番もそう多くない。(個性的なので特別に目立ちはしますが)
自分のことで言えば、ブルーレイレコーダーで名前をもとに自動録画を設定しており、じょんのびや向井さんの歌まで、ほとんどきちんと
検索されてちゃんと録画されていたのに、なんとクイーン第3回は記録されていませんでした。(出演メンバーのその他になっていたのでしょうか。)
(自分の録画コレクションに穴が開いてしまいました。視聴はネットの再放映で見れましたが、ブルーレイの記録は漏れたままです。)
新聞テレビ欄や予約データーにも載っていなければ、出演されていることすら知らない人がいるのではないでしょうか。
そしてそんな脇役なら視聴率の責任は全くないと思います。(かといって竹内さんや水川さんにも責任はないと思いますが)
そもそもウイークデー夜の視聴率って8時9時の番組に引っ張られ、チャンネルを変えない人も多い。
坂上さんらの前番組があまりにも低いので、それにつられるのではないでしょうか。
そして前クールの黒木瞳さん中山美穂さんのだって同じような視聴率、低視聴率の責任というなら同条件です。
ただ正直に言えば、自分はリーガルV第2回があれほどの視聴率(少なくとも3%のアップ)だったのだから、もう少しは良いと思っていました。
ドラマ好きでなければ、いちいち出演者の確認などしない、彼女の出演自体を知らない人がいるように思えますし、
そもそも以前の資料のように「大福カムバック」の声がとても多かったのも、由貴さん個人というより「大福」という役に愛着があったからだと思います。

映画でいえばフォルトナが興行的に成功するかどうかですが、題材が面白いので「いぬやしき」がある程度成功したように
フォルトナもある程度は成功するのではないかと思っています。
そして舞台 PARCO STAGE『良い子はみんなご褒美がもらえる』になると、これの入りはもう由貴さんには関係がない。
イギリスからオーケストラまで呼んだ特別なステージですから、成功しようと不入りだろうと彼女には何の責任もない。
その点は少し気が楽なのではないでしょうか。(ライブの時は責任感を感じられているようでした。)

自分のスマホのネットニュースにはクイーンの視聴率がどうだとかの記事がやたらとでますが、これもグーグル検索のクラウドが
この所有者に興味のある記事として自動認識し、選んで送信しているものなのでしょうか。
(グーグル好きで株主ではありますが、考えてみると恐ろしいです。)
ともかく彼女には視聴率など気にせずに、演技に集中していただきたい。
暗いジャングルを抜け出すための武器は「演技力」という研ぎ澄まされたナイフだけですが、がむしゃらに頑張って生き抜いていただきたいと願っています。
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/27(日) 23:00:52.38ID:Izi51yBI0
今日は特に新しい情報がありませんので、書き込みは省略させていただきます。
ただし >>91の方
「イノセンス」や「グッドワイフ」がお好きで、楽しみにされているのは大変結構ですが、
「クイーンはどスケベ女が出てるから見ない」と、わざわざこちらのスレに来て書き込むのは何故なのか。
あなたが見ないのは一向に構いませんが、黙って見なければいいだけなのに、わざわざ書き込みに来ないでいただきたい。
たとえアンチでもここが良くないとか、こうすれば良いとかの建設的なものなら良いですが、嫌がらせだけなら、やめてもらいたいと思います。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:20:23.72ID:ydlzvTn10
今日も新しい情報はありませんが、何も書かないより由貴さんを知る上での何か手がかりをと思い
先日書かせていただいた 斉藤由貴 音楽惑星 から重要な手がかりだと思う部分を抜粋します。
(著作者の方がコピーフリーと書いていただいているので、紹介させていただきます。)

【番外編1】斉藤由貴にとって「運命」とは何か。と言う章の後半部分です。(一昨年の事件直後の対談です。)
管理人: 愛情が強いだけに、裏切られたときの失望がいっそう強くなってしまうファンもいるでしょうけど、それはまあ仕方ないことですよね。
まいか: その一方で、立ち去らないファンだっている、ということです。だから、必要以上に孤立しないでほしい。
わたしは91年に『LOVE』を聴いたとき、あまりにショックで、由貴ちゃんから気持ちが離れてしまいました。スキャンダルの騒動がショックだったのではなく
て、『LOVE』という作品のあまりにも張りつめた世界がショックだったんです。いまでも『LOVE』を聴くと、やっぱり同じ気持ちになる。
いまから思えば、当時の由貴ちゃんには、ファンをも寄せ付けないほどの完全な孤立があったと思います。だから、わたしまで拒絶された気がしたんです。
20年ぐらいたって『moi』を聴き直したことで、ようやく当時の由貴ちゃんの心境を思い知って、はじめて自分の気持ちが由貴ちゃんから離れてしまったことを
悔いたんです。だから、もう、そういうことを繰り返したくない。
管理人: かりに「孤独」というのが斉藤由貴にとって本質的なものだとしても、孤立とか拒絶というのは、本人のみならず周囲をも不幸にしてしまうかもしれませんね。
まいか: そう。だから、孤独であったとしても孤立はしないでほしい。
当時でさえ、由貴ちゃんの孤立を許さなかった人たちはいます。お父さんをはじめとして家族の人たちはもちろん、東宝も由貴ちゃんを見捨てたわけじゃない。
長岡和弘は由貴ちゃんのために『moi』を制作して、筒美京平はそのアルバムのためにいくつもの曲を書いてます。
ほとんど売れないアルバムだと分かっていながら、ヒットメーカーであるはずの筒美京平が、あの時期の由貴ちゃんのために5曲も作ってる。
管理人: そういう人たちがいたからこそ今の斉藤由貴がある。われわれファンの側も「変わらない」ということが試されてるのかもしれない。
まいか: そうですね。
管理人: 東宝という会社も、事務所の圧力でスキャンダルを握りつぶすでもなく、現実問題としてCMやらいろんな仕事が減るとしても、
いってみれば放任主義でやっているわけですが、まあ何というか堂々としたもんですよね。
まいか: それが東宝という会社がもってる歴史でもあり誇りでもあるんでしょうね。
わたしたちだって、姑息なやり方で逃げ延びることを望んでるわけじゃないし、むしろ東宝のような会社だからこそ、由貴ちゃんはずっと同じ事務所でやってこれたんだと思います。
管理人: というわけで、われわれも堂々と斉藤由貴を語り続けていきたいと思います(笑)。
まいか: そうしましょう。

長くなりますので分けます。つづきます。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:13.61ID:ydlzvTn10
つづきから

もう一つ音楽惑星 斉藤由貴を語る 【番外編3】あらたなる「由貴組」を構想する。の中盤
まいか: わたしが15年に『Eternery』の「永遠」を聴いたとき、すぐに思い出したのは、『透明な水』のなかの「二人」という短編でした。
あのころの恋の世界がまたフラッシュバックしているように感じた。
それこそ尾崎豊との関係がいわれていた時期の小説ですよね。
15年の時点でも、由貴ちゃんにとっての「永遠」というのは、おそらくそういうところから来ていたんだろうなと思う。
管理人: あの短編は、内容的にも尾崎豊のことを思わせるような物語ですよね。世間から隔絶された男女の絶望的な逃避行の話ですね。
まいか: 『Eternery』の「永遠」という曲を聴いたときに、あの短編の世界がすぐに重なった。
あの頃のある一瞬が、きっと由貴ちゃんのなかで永遠に止まっているんじゃないかなと思った。
管理人: 当人だけしか知らないような、永遠の瞬間みたいなものがどこかにあったのかもしれませんよね。

そうか、確かにmoiは結婚前のもうレコードの売り上げが見込めない時期、紫綬褒章コンビの松本さんなら、コンサートも見に来てくれるファンのようなものなのでわかるが
大御所の作曲家の筒美京平さんが5曲も書いてくれている。確かにこれは特異なことです。
そしてここの管理人さんたちが語られていること、「かりに「孤独」というのが斉藤由貴にとって本質的なものだとしても」
幼い頃からのつらい思い出があり、人と違うことの多い彼女は人一倍孤独で、さみしい人、でもだからこそ家族の暖かさがしみる、そして芝居を見てくれる人の心を感じてくれる。
ドビッシーの月の光、かつて最愛の人を亡くした悲しみがあるからこそ、今生きている生が実感でき、与えられた運命を精一杯演じようと思われているのではないでしょうか。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:31:33.15ID:MaX5n0L40NIKU
今日も新しい情報はないので記載しないつもりでしたが一言だけ。
とても悪辣なツイッターが午後11時頃にありました。
「しかも当時人気絶頂だった斉藤由貴に楽曲提供するわけだけど、斉藤由貴は尾崎豊と不倫関係にあって、
一緒に◯せい剤やってたんじゃねえかって話だから、本当にいろいろヤバい歌なんですよw こあらっぱ」
ふざけるなと言いたい。
この「こあらっぱ」という人はツイッターなら追求できるはず。
追求して名誉毀損で訴えるか、それなりの罰を与えたい。
こんないい加減な憶測で、人をどれだけ傷つけるのか分からせてやりたい。
こういう人に反発し、当時の状況を説明して、名誉を守るためにこの5ちゃんねるを書いています。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-Jzbk)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:40:22.27ID:6Rlg/hrU0
今日も新しい情報がありませんが、昨日に引き続きやり場のない怒りを一つ書かせていただきます。
マスコミで書く人たちの資質についての問題です。
arakazuという名前でいい加減な記事を書く人がいて、それをツイッターに写して拡散させている。
記事はこうです。

竹内結子 アサヒ芸能が新ドラマ視聴率急降下を暴露?共演・斉藤由貴に問題? | 最新ニュースの真実暴露 」
このときに雑誌にスッパ抜かれた「下着をかぶってっている画像」が視聴者のみなさんの印象に残っていて、
そのスキャンダルの影響が、今回の竹内結子さんの新ドラマの視聴率急降下の原因の一つではないか、とアサヒ芸能は報じています。
斉藤由貴さんの芸能界本格復帰になる今回のドラマの役柄が、スキャンダルをスッパ抜かれてしまった斉藤さんなのに、
スキャンダルを専門にする弁護士というのも、なにか悪意を感じてもしょうがない配役ですね。
斉藤由貴さんのスキャンダルが、視聴者のみなさん、とくに女性層に影響を与えている可能性は十分にあるのではないでしょうか?
新ドラマの中でも、斉藤由貴さんも役柄は、かなりきわどい衣装で、竹内結子さんが清楚な服装をしているのに
大志、斉藤由貴さんは胸元をのぞかれても仕方がないような衣装を身につけていて、「男性視聴者層を取り込もうとしているのか?」と思える感じでした。
また、潜入捜査のシーンでは、斉藤由貴さんはマッサージ嬢に紛争して、そのシーンがまた男性をかきたてるというか、そんな感じに仕上げられていましたね。
まあ、演出といえばそれまでですが、放送時間帯的にも、けっこう幅広い層が見ているわけですから、これはドラマの戦略的に正解だったのかな?と思ってしまいますね。

ふざけるのもいい加減にして貰いたい。
ろくに調べもしないで、いい加減な記事を書く。そしてそれをアサヒ芸能のせいにして、自分に責任が及ばないようにしている。
このarakazuという人の他の記事を見たら「女優の木村佳乃さん(42歳)がソープ嬢の過去があったというのですが、本当なのでしょうか?」とかも書いてあります。
こんな人たちが、マスコミにいる必要があるのか。
欧米ではフェイスブックが基本のため、書いた人は自分の記事に責任をもつと聞きます。
すぐ消えるツイッターならともかく、記事として記載する記者に対しては、このような中傷報道を書く人はきちんと責任を取らされる。
そういう仕組みを作ることが大切なのではないでしょうか。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:41:14.57ID:dNSj/kyR0
今日も新しい情報はありません。
2日間、怒りを書かせていただいていますが
今日もアサ芸プラスという記事で「また、ゲスW不貞で話題になった斉藤由貴の起用も、視聴者離れを招いているようだ。」
このようだというのは何なのか。
この人達はリーガルV第2回の視聴率が18.1%だった時は一言も書かない、言わない。
悪いときには、一番弱い者に責任を押しつける。これで視聴率が上向きになったら、竹内さんのおかげとか、企画の勝利とかいうのでしょう。
ツイッターを分析すれば、斉藤が特に面白い、斉藤が出ているので見るというのが数多くあるのが分かるはず、
それすら見ていないのか、それとも見ていてもあえて無視し、悪い情報を流そうと思っているのだろうか。

予告を見ると今日の回では、ある程度活躍しそうです。そろそろ彼女の力が発揮でき始める時期と思います。
視聴率も少しずつ上向きになり、7%ぐらいは取れるようになるのではと自分には思えます。
とにかく今日の回を、よく見てみます。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:48:23.47ID:dNSj/kyR0
「今日は一日“松本隆ソング”三昧」 2月11日(月・祝)午後0時15分〜午後6時50分 午後7時20分〜午後9時15分
は歌だけかと思っていましたが、出演者情報にもお名前がのっています。
録音のメッセージかもしれませんが、歌以外にお話が聞けるかもしれません。
とりあえずご連絡まで。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:23:07.86ID:dNSj/kyR0
クイーン4話見ました。.........
彼女ならもっといっぱいアイデアを出して、面白いシーンがあったはず。
残念ながら尺が短く詰め込みすぎなので、相当カットされてしまったのでしょうか。
いくつかのシーンはありますが、この程度では全然力が発揮できていないので残念です。
やはり主演級とは言わないでも、準主演ぐらいでないと結果はだせないのでしょうか。
もっと出番を増やしていただくことを望みます。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:37:57.28ID:r66CKOxR0
新しい情報はないですが、今日も少し書きます。
クイーン第四回の視聴率は7.1%と出ました。(昨日の自分の予想は>>97 「7%ぐらいは取れるようになるのでは」でした。)
ただ今期のドラマは10%にいかないものが多く、越えたものも9%台に落ちるなど、それほど変わらない。
前番組の視聴率がかなりの影響があるようで、フジの木曜9時台がかなり悪いので、その影響を考えればどんぐりの背比べだと思います。
相変わらず脚本が分かりにくくダメダメですが、出演者のやりとりは面白いので、視聴率は少しずつ伸びていくのではないでしょうか。

話は変わりますが、ツイッターを良く書いていただいている方で、フォルトナの試写会を見に行ってくれたようで、感想をこう書いていただいています。
「歳のせいか?疲れのせいか? 後半、涙が止まらず…(T^T) 由貴さんの優しいお母さんも、 いっぱいたっぷり観られて、 凄く良かったです。 是非、劇場でご覧下さい。」
資料を見ると「空母いぶき」本当にほんのチョイ役のようですが、フォルトナの方は優しいお母さんが見られそう。
あと2週間ほどですが封切りが待ち遠しいです。
(「空母いぶき」が悪いといっているのではありません。おにぎりを取り合う役とのことで、また面白いアドリブで笑わせてくれるでしょう。)
また今日のツイートにナターシャ・キンスキーのテスに感動されたという昔の記事の引用がありましたが、キンスキーのテス、そのまま彼女に似ている。
彼女でああいう役なら、きっと凄い物ができると夢想してしまいました。

最後にまた怒りのツイートについて。(ツイッターの多くは歌手としての由貴さんを褒めるものが多く、マイナスのはかなり少なくなってきましたが)
今日の朝10時頃のツイート
「斉藤由貴さんはプライベートは嫌い。。演技力はいいけれど、くせがある。。。 彼女は事務所に守られてるなぁ。。
あの事件w普通の女優だらば 干されてるよ。。。 時任さんすんません。。。みまーーーーーーーーす。。。よっしー」
事務所に守られてなんかいない、仕事がとぎれないのは、彼女にやって貰いたいという人がいるからで彼女の力。
プライベートが嫌いといわれるのは、あの事件で誤った情報が拡散されたから、本当のプライベートを知ってもらって
彼女の善良さ、懸命さを理解していただきたい、そういうつもりで、この板を書かせていただいています。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:57:05.53ID:0BeJCx/r00202
今日も特に新しい情報はありません。
「今日は一日“松本隆ソング”三昧」 2月11日(月・祝)午後0時15分〜午後6時50分 午後7時20分〜午後9時15分
についても新しい情報がなく、どのように参加されるのか分かりません。
録音のメッセージかとも思いましたが、それにしては大きく載っている。
通算かなりの長時間になりますが出演者の順番に松本さんとお話をするような形になるのか、何人かが集まるのか、
録画時間中ずっと聞いているべきかと思いましたがラジコで遡って調べて聞くことができると思い付きました。
約一週間後には、久々の生の声を聴かせていただける、その一週間後はフォルトナでやさしいお母さんが見れる、その間に2回、クイーンの面白い演技が見られる。
とりあえず元気なお声やお姿が何回か拝見できそうで嬉しいです。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:13:25.75ID:0BeJCx/r00202
先ほど新しい情報はありませんと書きましたが1つありました。
【6日午後・再】アメリカの絵本作家ターシャ・テューダー。50代後半で始めた自給自足の暮らし、広大な庭で花々を育てるライフ・スタイル。
さらに未公開の手紙や寝室など、貴重な映像も!(初回放送2015年) 6日(水)午後に再放送予定です。[BSプレミアム] #
癒しの声のナレーションでターシャ・テューダーのシリーズは何話かあるはず。
あれを順番にやってくれるのでしょうか。
録画を漏らしたのがあるので、これも嬉しいです。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:52:57.05ID:kv8G3rnx0
新しい情報がありませんので、今日は記載しません。申し訳ありません。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-hsIL)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:57:07.79ID:TrScCi5Z0
許さない
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:17:12.58ID:zrvHFH6n0
本日も新しい情報、特にありません。
「許さない」と言われる方も、どうぞお許しください。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:37:24.51ID:tnaMWsys0
本日も新しい情報はなく控えようかと思いましたが、ツイッターに3件いやな書き込みが出たので、それについて書かせていただきます。
少し長くなりますし、個人的な意見となりますので、気になる方は読まないで下さい。
(批判するスレで蒸し返すなと強く言う人がいるようですが、若い人を含めて皆が知ってしまった今、当時の状況を認識して貰う方が良いと自分は思いますので。)

ツイッターのいやな書き込み2件は、いつもの嘲笑ですが、あと1件はこう書かれています。
「尾崎豊氏について途中になったので書き添える。 彼は『誕生』リリースの後、1990年11月に斉藤由貴と月刊カドカワで対談。
CBSソニーにいられなくなったのか、個人事務所を設立(1990年12月19日)し、1991年2月にフライデーが不倫旅行を暴露。にいがた学」
30年以上の時間を経て、それぞれ「不倫旅行」の4文字で片づけられていますが、この認識が違うと思っています。
以下に少し長くなりますが、資料を写します。
前にも書きましたが尾崎さんが覚醒剤の前科が有り(今のアスカさんのような)仕事も停滞していた、事務所の移籍、そして独立を図ったこともあり
周囲からだけでなく、雑誌、マスコミなどいろいろなところから強いパッシングを受けていた。
そして家庭も1990年から別居しており、月刊カドカワに驚くべき小説を発表しています。
(小説となっていますが、尾崎さんの書く小説は基本的に、彼が感じた事実を書いています)その「普通の愛」の一部を書き出します、

「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」

もちろんこれは尾崎さんの一方的な見方で、公平な目ではないと思いますし、奥さんを卑下するつもりはありませんが、ただ尾崎さんはその時は本心だったと思います。
そして自暴自棄になっていた彼が、見城さんによって由貴さんと対談したのはその後です。
小説の中の「フェアリー・ウィスパー」(ファースト・フードもそうだと思いますが)で留置場生活の中で見たグラビア雑誌が彼女で、その後の気持ちも書かれています。
彼女の元マネージャーさんの話では、「あの女優」と会ったことによって、気を取り直して復活していったとしるされています。
そして前スレにも書きました重要なこと「フライデーが不倫旅行を暴露」と書かれていますが、そうではない。
当時彼女は国民的女優、アイドルとして絶頂だったころ、そんな人が何日もあけてマネージャーにも知られず旅行に行けるわけがない。
ビデオで店であんな無警戒なのに、空港や交通機関や、宿泊場所には誰も気が付かなかったというのか。.....
彼女は丁度その時「新十津川物語」の主役として北海道に泊まり込んで撮影していた。
撮影のスタッフ複数が、尾崎さんが突然撮影場所に訪ねてきて、彼女自身も驚いていたとの証言があります。
もちろん当時彼女は彼のことを雑誌にも「親友」「悪友」と書いていましたので、撮影の場所は話したかもしれませんが、
尾崎さんは直情型で中村あゆみさんの話でも、時と場所も考えず、思いついたら強引にすぐ実行に移す人だったと聞きます。
札幌で撮影したとすれば、小樽は車なら一時間程度、撮影が終わったあとに、ガラス細工が趣味でお店に詳しい彼女が案内することは不思議ではありません。
(あの会見のとき彼女はきちんと状況を説明するべきだった、でも彼が強引に押し掛けて来たとは、彼を慕っていた彼女の口からは言えなかったと思います。)
長くなりますので分けますが続きます。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:02:18.13ID:tnaMWsys0
上から続きます。
もちろん彼女に恋愛感情がなかったとは思いません。
ただそれは、彼を大切に思う気持ち、会見で彼女は「同じ心を持つ同士」と表現した。それはなにか。
あの頃尾崎さんはマスコミに雑誌に徹底的に虐められていました。
そして彼女もあの宗教に加えて、うまく迎合できない不器用さのために(朝比奈の事故など)目にもの見せてやると影では批判されていました。
強い者に迎合しない、自分たちの仲間に入らない違和感、これはある種の人にとって強い攻撃材料になる。
このスレの前の方に、かの女の持っていた劣等感を「いじめられっ子」と表現しましたが、それが彼にも当てはまると思います。
ヘルマンヘッセの「車輪の下」は彼女の好きな小説と聞きましたが、純情なハンスに対してハイルナーは大胆で行動的、
虐められても強い、そして悪っぽさも含めて彼女のあこがれとなったように自分には思えます。
ここに彼女の小説「透明な水」の中の「平成ポルトガル文」の部分を聞きます。
彼女のその当時の気持ちをそのまま表現しているように思えます。

私は自分で道を切り開いているのではなく、既につくられた道を、他人の選びによって、まるでそれはゼンマイじかけのブリキ人形のように 
ー ギチギチと耳にくいこむさびついた金属音を身体中こびりつかせながら、時折とまりそうになるごとに、誰かがゼンマイをまいて、
心からの親切で、トン、と優しく背中をおしてくれるのです。
これは、これは私の人生じゃない。
それは気付かせてくれたのは、押しつけがましく言わせてもらうならば、あなたです。
あなたは必ずしも正しくないし、あなたの身体は私よりサビついて痛むかもしれません。
ある意味ではあなたのその生きてゆく術は殆ど無様な程です。
けれど、けれどあなたは自分の選択のおもむくまま新しい道を切り開き、自らの生を、生きているのです。
あなたは確かに傷だらけで、血を流しているけれど、私はあなたの血が温かいのを知って、もう、止まらなくなってしまったのです。
私はあなたを選びたいと思う。あなたの人生を共に請け負いたいと思う。あなたの傍らであなたを見つめたいと思う。
あなたが傷つけた人々のように、あなたによっておろおろと涙を流したいと思う。
そしてどんなに離れてあっても乳飲み子をもつ母のようにあなたを思って二つの胸に愛を白く甘く温かく満たしたいと思う。
そして、そしてこれらすべての思いが偽善でないことをただひたすらに願う。
私はあなたを選びたいと思う。あなたを選ぶことによってこの身にかかる様々な試練や苦難を思うと、もう殆ど絶望的な気持ちになるけれど、でもしょうがない。
もう、しょうがない、としか言いようがない。
生きてゆくことは本当にそれだけで至難の技のように思います。
子供の頃、何故自分があれ程無邪気に自分の将来に希望がもてたのか、おかしい程です。
これから自分の人生がまだ何十年もずうっと続くことに、胸ふたぐ思いをもつなど到底思いつかなかったあの頃の自分。
けれど今、もしも自分自身で選ぶならば私は、凛とした背中に見えない羽をつけて戦士のように生きてゆけそうです。
あなたを愛しています。
私に切りつけてくれたあなたを私なりの真実で愛してゆこう、今の私の、これが、これが全てです。
そしてあとがきの最後に、こうしるされています。
「そして同志たるあなたへ、本当にありがとう。とりあえず、また。」
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:35:23.13ID:tnaMWsys0
もう少し続きます。
これが「不倫旅行」とされることなのか。
もう一つ、上の方でも述べましたが、覚醒剤の後遺症に加え、アルコール中毒で弱っていた彼の体を救うには、彼女の宗教を頼ろうと思った。
たとえ見ず知らずの他人でさえ、そういう状況なら救おうとするであろう宗教において、才能を尊敬し、心同じくする親友を救おうとしないわけがない。
彼が倒れていた時にポケットに入っていた手帳。
呼び出されて駆けつけた元マネージャーの大楽さんはその手帳にモルモン教の教義がびっしり書かれていたのを見たと、複数のメディアに証言していました。
そんなアルコールも煙草も、離婚すら許さない宗教の教義を、何で自分の手帳に書き留めていたのか。
彼は彼女の前では、酒も煙草も一切取らなかったと、これも複数の証言があります。
普通の不倫でこんなことがあるだろうか。
そして彼が最後に彼女の助けを拒んだのは、これが理由かもしれない。
アルコール依存症の人はどうしてもそれが断ち切れない。
そしてもう一つ、彼は彼女のためを思って身を引いた(連絡を絶った)のではないか、これは何の証拠も裏付けもありませんが、自分にはなぜか、そう思えてなりません。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-g5ky)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:29.15ID:fvlRRSNI0
新しい情報は特にありません。
申し訳ありませんが、昨日書きすぎましたので本日は記載しません。
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:12:14.14ID:pyE0dlfd0
今日も大した情報はありません。
「日刊ゲンダイ」の中傷記事「したたか斉藤由貴 復活ドラマ「QUEEN」で不倫騒動を逆手に」 は続いていますが、中で桧山というコラムニストが
「ミソギは済んだと思いますよ。人の噂も七十五日と言いますし、視聴者も斉藤の不倫を忘れたと思います。いい時期に復帰しました。
役柄も主演の竹内結子、水川あさみに並んで主要な役です。
演技は相変わらず上手ですが、不幸中の幸いで視聴率が低いので目立たず、復帰のステージとしてはピッタリでラッキーです。
視聴率が高いとやっかみが出るので、いきなり大河のような大舞台で復帰するよりもよかったのではないでしょうか。
今回のドラマでは自身の不倫経験を糧にしたセリフが目立ちました。
恋多き女は独り身が多いのですが、斉藤由貴は『家庭がうまくいっているのに恋多き女』というポジションを確立したように思います。
今後は逆手にとって不倫ドラマの主役をしても面白いのではないでしょうか。」
と言ってくれているので良しとします。
(不倫ドラマの主役はこの時期良くないと思いますが、『家庭がうまくいっているのに恋多き女』というのは悪くないかもしれません。)

そういえば小さい事ですがもう一つ、「ターシャ・テューダー生誕100年」というのが録画されていました。
この5ちゃんねるの女優スレの方では、あまりナレーションを褒めてくれる方はあまり見かけませんが、
自分はあの美声と癒しのイントネーション(美声だけなら声優さんにはたくさんいる、あのイントネーションこそ)が
女優・歌手としての彼女を形作っている稀有なものだと思っています。
(あのやさしい、穏やかな語りを聞くと母が子にする子守歌のようで、時には眠くなってしまうこともありますが。)

あと2時間たらずでクイーン第5話、面白い場面が多く、視聴率が上向けば良いのですが、どうなることでしょうか。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:25:59.69ID:pyE0dlfd0
書きこみを終えて確認したら>>111さんより「このごろ少しケバいね 、相手に合わせ染まってくタイプの女?」
というのがあり尾崎さんとの写真を貼り付けておられます。
今回のクイーンではアパレルの大手及び有名な宝飾業者とタイアップしているようで、
中で使われている洋服や指輪などアクセサリーもそちらからの貸与品で宣伝のため、画面に大きく写されるようです。
ツイッターの詳しい方によると、竹内さんの数百万の服、千数百万のアクセサリーが写ったらしく
由貴さんの大柄な柄のブランド服なども数万円から数十万もあるようです。
そしてそれに合わせてメイクやその他の服飾品などが派手になるのは、やむおえないことではないでしょうか。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:32:19.97ID:SZTSlSht0
クイーン5話みました。(今回も視聴率は微増7.3%だそうです。)
ツイッターにはかなり多くの容姿に対する賞賛の声が投稿されています。でも可愛さ美しさなら竹内さん水川さんに比べては年齢もあるし安い服だし
(1万円以下のもあるらしい)メガネだし野暮ったく感じる。
褒めているのが多い中で気になる批判のツイッターがありました。
「おもんないドラマだたー😩 斉藤由貴だけが迫力ある強かさだった この人不思議ちゃんというより 根っからの役者に向いてるmonsterな人なんだろ
一般人に混じってたら結構 怖いつか近づけない つかづかづか入ってきてはトラブル撒き散らすみたいなw 」と書かれています。

でもこの人は知らない。
制作スタッフのインスタだと思いますが「斉藤由貴さんより差し入れ、手作りクッキー (ピーナッツバター チョコチップ)
水川さんが由貴さんさんが一番おいしいと言われていました。」そこには可愛い箱に入った30枚ぐらいの手作りクッキーの映像が。
投稿者も食べて「おいしー、優しい味がする」と言っています。
上のツイッターの人、「この人不思議ちゃんというより 根っからの役者に向いてるmonsterな人なんだろ」
の役者としてモンスターは否定しませんが「結構 怖いつか近づけない」は違う。
細やかなこころ使いや、気配りなどの営業力(対人交渉のうまさ)とは無縁の人ですが、
誰にも負けない「心の温かさ、誠意」は直接接する人にはわかるのだと思います。
だから30年以上やってきて、現場スタッフや共演者から人格的悪口を聞いたことがない。
多くのスタッフからまたやってみたいと思われているから、あれほどの事件があっても出演依頼がどんどん来るのではないでしょうか。

まえに他の女優さんとの比較がありましたが、芸能界広しといえども脇役でない主演ドラマ数90以上
(うち連続ドラマ20ぐらい含む、東海テレビHOMEがありましたので100に近づいている)は、
あの大女優薬師丸さんでもかなわないはず、昔なら殿堂入りクラスといわれてもおかしくない。
でもステータスなど全く気にしない、というかそんなことすら思いもつかないのでしょうか、小さな役、へんな役(歌姫の鯖子のような)でも心から喜んで懸命にやっている。
クイーンでも「結構 怖いつか近づけない」という面はまったくなく、誰とでも気軽に、(先輩づらすらしないで)気さくにやっているとの話が漏れ聞こえます。
暗い漆黒の長い夜はまだ明けてはいませんが、東のはるか彼方に光が漏れて来たように自分には思えます。
なんとか女優として再度存分に活躍してほしいと強く望みます。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:10:32.57ID:8rI7+QOO0
新しい情報というほどのものではありませんが、今度の日曜日朝のTBSの「じょんのび」は由貴さんがナレーターのようです。
(今見たら女優版22に先を越されましたが)
休みで少し時間があり、先日尾崎さんの件で少し書きましたので、川崎さんの件も少し長く書かせていただきます。
批判スレで蒸し返して彼女の立場を悪くすると言う方達がおられますが、騒動前ならいざ知らず、広く誤解が広まってしまった今は、
きちんと説明する場がどこかにあったほうが良いと思って記載しています。
少し長くなりますので興味のない方は飛ばして下さい。

昨年に昼のワイドショーで平成30年間の芸能界10大事件というのをやっていて、彼女と川崎さんの件が入っていたそうです。
あんなのが10大事件に入るのか。
(心の支えであった同志と思っていた人を亡くし、ああすれば亡くならなかったのではと逡巡して、心を壊した美しい女性がいて、
その弱っている姿に目を付けた有名なプレイボーイに、手練手管で狙われ落とされたことが)

前にこの女優スレでこの話を書いたところ、尾崎さんが亡くなったのと川崎さんの共演した舞台とが時期が離れているから違うという人がいて反論しませんでしたが、
今、資料で確認してみると尾崎さんが亡くなられたのが1992年4月25日となっており、
川崎さんと共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」の公演は1992年秋となっており、記憶に違いはありませんでした。(報道は翌年) 
あの舞台はそれほど入りが良くなく前の方の席で見れましたが、彼女と川崎さんは恋人の役柄、アンコールや挨拶の間でも、
ぼうっと宙を見つめる彼女のうつろな目と横から何度となく彼女に話しかける川崎さんの姿が思い出されます。
それ以前に亡くなられた直後から彼女の具合がおかしい、心がここにあらずの状態で、心が傷ついてしまったようだとの報道もありました。
(30年以上の時がそれも消してしまいましたが)
話は変わり自分の趣味の洋画の話になりますが、ジェニファー・ローレンスの「世界にひとつのプレイブック」というアカデミー主演女優賞をとった映画で、
かの女の役は恋人が亡くなったショックで沢山の人と関係を持ったが本当の愛を見つけていくという話でしたが、外国ではそういう人の責任は誰も咎めない。
責められるとすれば、そういう人に付け込んだ男の人で、周囲の人は立ち直らせるよう元気づけるものだと描かれています。
何を言いたいのかというと、何であんなひどい報道をされたのか。
命をかけて救おうとした相手が突然亡くなれば心が砕けて当然、(平静の方がおかしい)
それはやむおえないことで、心が砕けた女の人に、プレイボーイが狙いをつけるのは当たり前、そんな被害女性を何でいたぶり辱めたのか。
(別に妻の座を狙った訳ではない、執拗な報道さえなければ、そのまま終わったはず。)
(あの報道で名前も知られていなかったカイヤさんはたびたびテレビにでるタレントになり、あの夫婦はそれを売りにして今まで食ってきた。
カイヤさんは前回の報道の時、由貴さんを抱きしめてハグしたいと言っていました。)
自分はそこに彼女が劣等感に思っていたこと、いじめられの資質があったように思えます。
下へ続きます。........
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:14:33.14ID:8rI7+QOO0
上から続きます。.......
彼女は女優が目標と公言したくせに水着どころかキスもしないという、(多くの女優の卵が裸をさらして頑張っているのに)
そんな傲慢で思い上がった女はいつか地獄に突き落としてやる、アイドルで売り出したくせに新人賞の選考すら辞退するという、
みんなが死にもの狂いで頑張ってきた目標を、悪しざまに蹴飛ばしやがって、それならアイドルなんて初めから目指すな、
おりを見て必ず潰してやる、赤恥をかかせて二度と顔を出せないようにしてやると怨嗟の声がありました。
図らずも三十数年の間にそれは、おりを見て実行され、彼女は泥まみれになってしまいましたが、でも一つ言っておきたい、
彼女が「水着どころかキスもしない」[新人賞の選考すら辞退する」と言ったのはけっして思い上がったり悪気があって言ったのではない、
あの宗教が、当時の状況でそう言わざるを得なかった、それを分かってほしいと思います。

そしてもう一つ、彼女は愛を歌う歌手であり、恋を書く作詞家であり、恋愛を表現する女優です。
たとえ疑似であっても恋人役の共演者とは本当に恋するのが、強い憑依型の女優ならやむおえないこと。
それの罪を問うことはできないと自分は思います。

運命の時計の針は回ってしまった、もう後戻りはできない。
あの時、見城さんが彼を彼女に会わせなければ、スケジュールの都合で会えなければ、
大きく騒がれることもなく川崎さんのことも無かったでしょう。
彼女は家の宗教の結婚をして、中堅の健全な女優として福祉活動や有名舞台とか、いろいろ活躍し、円満な家庭を讃えられたかもしれない。
もっといい映画に出て日本の女優史に名を残せたかもしれない。
でも時計の針は回ってしまった。
そして、それでも彼女はけっして後悔はしていないと思う。
成功したとは言えないかもしれないが、(あの平成ポルトガル文のように)彼女は彼女の運命を精一杯頑張って生きてきた。そしてこれからも。
自分は彼女のこれからを、そっと見守ることしかできませんが、目を離さず陰から見続けたいと思っています。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:31:33.72ID:LEe4R8O90
新たな情報はありませんが、本日も休みで時間があり、尾崎さんと川崎さんの2つ事案を書きましたので、最後の1つも書いておこうと思います。少し長くなりますが興味のない方は読まないで下さい。

あの医師の件は、非常に驚きました。
尾崎さんと川崎さんの件は細かく調べると、やむおえないことが多く、あの状況ならそうするしかなかったと思いますが、医師の件はなぜだったのだろうか。
でもそれも調べてみると彼女はあの選択しかできなかったことが分かる、その理由を書きます。

三人の子育ては体力が必要だし、身の回りや容貌にかまう余裕はなかったので太ってしまった。
ドラマ「同窓会」で太った役ながらも好演した彼女に対して、脚本家の岡田恵和さんは「おひさま」の陽子役に推挙してくれた。
ただ太った体形でのあの役は難しい、道化となるので普通の人は面白いコメディアンヌとみてくれても批判的な人は
デブ、ブタ、見苦しい、暑苦しい挙句は養豚場と書かれ、浮いていると集中的に批判を浴びました。
(auのCMもコメディタッチでしたが、あの時は綺麗だったから、面白い可愛いとなった、それほど芸能人の容姿に対する見方は厳しい)
あの医師は長男の急病の時も救ってくれた主治医で、批判で落ち込んでいた彼女に「痩せられますよ」と言ってくれたといいいます。
ここで報道後に書かれた別の医師の意見を抜粋します。

患者が主治医に対して恋愛感情を抱くことを、精神分析の創始者、フロイトは「転移性恋愛」と呼んだ。
一部略 一時的な恋愛関係を結ぶのは、市民道徳に反するし、医師の品位にもかかわるので、本来あってはならないはずだが、実際には結構あるようだ。
これは、慎重な態度を取ることができず、自分の欲望を満たすために転移性恋愛を利用する医師がいるからだろう。
斉藤さんが認めた相手の医師への好意は、転移性恋愛であるように見える。
斉藤さんが6年ほど前に減量した際に、指導と管理を行ったのがこの医師だったらしいので、斉藤さんは信頼と尊敬を抱いているはずだし、
減量のおかげで再ブレイクできたことに感謝してもいるはずだ。
このような転移性恋愛に対して、「拒否すべき義務」が医師にはあるとフロイトは述べている。
ところが、斉藤さんの不倫相手とされた医師の振る舞いは、禁欲的とはいいがたい。
斉藤さんと指を絡めた“恋人つなぎ”の写真は、主治医と患者以上の関係という印象を与える。
“恋人つなぎ”について、この医師は「私は実はニューヨークで4年間仕事をしていましたので」などと弁明した。
ニューヨークでは、ウッディ・アレンの映画の登場人物が何かあるたびに精神分析医のところに相談に行くのを見ればわかるように、かつて精神分析が盛んに行われていた。
当然、医師と患者の関係で起こりうる転移性恋愛については、その危険性も含めて日本以上に研究されている。
一部略 そのニューヨークに4年もいたのなら、たとえ精神科医ではなくても、転移性恋愛についてもっと勉強するべきだった。
転移性恋愛について知っていたら、「ボクの中でひとつの作品みたいな感じ」である斉藤さんに対してもっと慎重に振る舞えたのではないだろうか。
(文=片田珠美/精神科医)
下へ続きます。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:51:04.94ID:LEe4R8O90
上から続きます。

そしてここに書かれていない重要な事があります。
それはあの医師がホームぺージで批判したあの宗教のこと。
モルモン教では肉体は神からの貴重な贈り物と信じているといいます。
カフェインやアルコールがいけないのも習慣性があり体を傷つける恐れがあるからで、彼女のピアスのための耳の小さな穴あけを、父親は教会で涙で謝罪したと聞きます。
それは潔癖な宗教としての規律ということで意味は分かりますが、それと「女優という職業」はどうしても相容れないものがある。
女優なら美しさに最善を期さなければならない。
現代はいろいろなアンチエイジングの美容施療が進み、裕福な家庭の妻たちの多くも受けている状況で、彼女だけが施療を受けないとなると女優を続けて行くことは難しい。
露出の多い服装をしてはいけない、特殊な下着をつけること、演技においてもキスさえしてはいけない、これらの制約の中では、自由に彼女の仕事を行うことは不可能でしょう。
上手いお世辞も言えない、気の利いた営業もできない彼女にとって、「女優」が天職、それができなければ生まれてきた意味がない。
彼女はあの宗教に対して心では「除名」を求めていたのではないかと思います。
そしてあの医師に従うことが、唯一、彼女が女優を続けられる道だった。
急激な減量からくる皺を目立たなくする美容施療を行うためには、あの医師を頼るしかなかったのだと思います。

彼女はあの宗教にもう十分尽くして来た、もうあの宗教は彼女を解放してあげて欲しい。
彼女を名目にして勧誘した人も少なくないだろうし、収入の1割でも、彼女の収入なら合計ではとても大きな額を献金してきたはず。
(収入の1割となると年収1000万なら100万となり大きすぎると思う。他のキリスト教でも生活費を引いたあまった1割とかで完全任意も多いと聞く)
あの宗教には彼女の祖父母が聾唖で日々の生活も困窮していた時に、いろいろな面で助けてくれた大きな恩があるのだろうが、
(モルモン教は障害者とかに厚く手助けすると聞く)その借りも彼女の父母や親族が長い時間をかけて十分返したはず。
もう彼女やお嬢さん方、息子さんにも脱会するしないも自由にして、選ばせてあげてほしい。
(教義を見ると女性は神になれないなど、かなり男尊女卑な内容の上、あまりに制約が多すぎ日本の現代社会では子供にとってとても生きにくいのではないでしょうか。)
父母やご親族の関係があるなら、名目上だけの会員としても、美容施療や肌の露出は仕事上必要なもので、けがをした患者の治療のようなものなので、認めるべきだと考えます。

ただ自分には思いたくない話ですが、あの医師がもしいなかったら、あの施療をうけなかったら、彼女はあのままで、セイラとか歌姫とかの役のままだったかもしれないとは思います。
余りにも大きい代償でしたが、彼女自身も心の意識しない所では罰を受けて罪を償いたいと思っていたように思えます。(ミュージックソンの言動などで)
そして重要なことは、ご家族(お子さんも旦那さんも)はそれがわかっているから、快く許している。
この状況はご家族に対して、感謝しかありません。
(ただ旦那さん、そしてモルモン教は、これからも彼女を離すことはないと思う。なぜなら前に書いた尾崎さんのことは
あの宗教を伝え、アルコールから離そうとしての受難で(手帳に教義がびっしり書いてあったことからも分かる)いうなれば殉教者のようなもの。
川崎さんのは尾崎さんがあったから起きたもの、それを夫に全て話したと言われていた、また教会は懺悔のかたちで知っているはずです。
そんな殉教者のような人を旦那さんやあの宗教が放すわけがないとも思います。)

そして運命はこうなってしまった。
20種近くの仕事を辞退し、多くのものが崩れて失われてしまいましたが、家族や残ったファンは彼女の再起を待っている。
彼女に仕事を頼みたい人も、彼女を応援したい製作者側の人も少なくなく残っている。
なにより彼女の女優・歌手をやっていく情熱が失われていないばかりが、強くなっている。
宗教から解放され、事務所からの過度の期待もなくなった今こそ、心おきなく仕事をする時が来たと思います。
行く道は遠く険しいでしょうが、孤独に、ひょうひょうと生きて来た彼女なら、きっとやっていける。
自分たちは傍観者にすぎませんが、彼女の生きざまを見届けたいと思っています。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:17.36ID:NMCTMhc40
昨日と一昨日、かなり長く書かせていただきませたので今日は少しだけ。
日曜朝の「じょんのび日本遺産」は東宝芸能ホームページにも書かれるようになりました。
森本レオさんとの交代でレギュラーのようです。
俳優ナレーターの第一人者の森本さんとなので、彼女のナレーションを評価してくれているのだと思います。
とにかくTBSにレギュラーの番組ができて嬉しいです。
ただこれも自動録画されず見逃し配信を見ました。交代でのナレーションなので情報が洩れるのか。
毎週予約録画をしておいて、出なかったら消す作戦にしようと思っています。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:50:14.78ID:nAJJcj+30
今日も情報はないのですが、書きすぎないよう少し書きます。
本来なら歌手版の「歌手としての斉藤由貴」に書くべきですが、ほとんど書き込みがないのでこちらに記します。

昨日、歌姫ベスト100というのが番組であったそうで、彼女は選ばれていなかったとツイッターに何件かの書き込みがありました。
ああいう場合の選択は、何でやるのだろう。
当時のレコードの売り上げ枚数とか、出したアルバムの数とか、活躍した年数とかでしょうか。
彼女の場合はアイドル歌手の期間は長くなく、シングルも確か20枚未満、あの「卒業」でもベストテンの上位には行かなかったはず。
もともと本人が自分は歌が上手くないと公言しているぐらいですので。

でも......先週土曜のラジオ、ミスDJという番組で卒業の歌リクエスト特集をやって順位を付けたそうですが、なんと彼女の卒業が
ユーミンさんら有名な方を退けて1位.......遠い昔の売り上げ枚数もそう多くないアイドルの曲が三十数年の時を経て
今1位をとったことは、特筆すべきことだと自分は思います。
流行歌なんて時とともに消えていくもの、やがてはみな忘れ去られなくなっていく。
でも彼女の歌は「悲こん」も「白い炎」も「アクシア」も「土たま」も「MAY」もいまだに忘れられてはいない。
自作アルバムのような「MOON」や「LOVE」も今だに聞いてくれている人がいる。(自作詞も多くシンガーソングライターのように)
発売当時の売り上げ枚数より、時を経ても生き残っているかの方が重要だと思います。
そして彼女は本場のビルボードやブルーノート、モーションブルーで定期的にライブを開ける、当時のアイドルの中でも、そのような人は多くないと思います。

ただ先日も書きましたように、彼女は音楽業界の一部の人に恨まれている。
昔、レコード大賞や各種音楽賞は紅白と並ぶような一大イベントで多くの人が話題にし、噂する注目の的だった。
彼女は有力視されていた各種新人賞を「女優が本業だから」と軽く辞退し、紅白2回目さえも事前辞退したと言われています。
確か新人賞のころは映画やドラマの撮影、紅白2回目はレ・ミゼラブルの訓練のころで時間がなかったのだと思いますが、賞を「辞退する」こと自体が異例のこと。
あの頃は歌に自信のある少女の多くがアイドルを夢み、そして新人賞を究極の目標としていた、それを簡単に足蹴にするなんてと言われました。
そしてその時ぐらいから他の歌手の方も辞退・棄権する方がぼつぼつ出るようになり、レコード大賞や各賞の権威が急に下がっていったように思えます。

そういうこともあって、彼女は歌の行事とかには出にくいし選ばれにくいところがあるのかもしれません。
でも人一倍孤独だが彼女は一人じゃない。
松本さんや武部さん筒井さんをはじめとして、多くの人が彼女の歌を声を聴きたがっている。
それを忘れないでもらいたいと思います。
(すいません。短くするつもりでしたが、長くなりました。)
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:13:42.94ID:nAJJcj+30
歌のことで、もう一つ書き忘れました。
彼女の「卒業」ファーストレコーディング閲覧数はユーチューブで930万回を超えもうすぐ1000万回、
30年以上っ前の昭和アイドルのこんなのが1000万回近いとは驚きとの声もあります。
追加ご連絡まで。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-ccFm)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:22:18.91ID:XbT5IQ170
新しい情報はありません・・・・と書こうとしたらツイッターに明日のめざましテレビ(フジ)朝6時58分は斉藤由貴さんとの情報が。
めざましジャンケンをされるとの書き込みですが、2件ほどですので真偽は分かりません。
「三度目の殺人」のときも映画番宣でやられていたから、フォルトナからみか、クイーン関係か。

言いたい事を一言書きます。
批判スレで「自分の思い描く斉藤由貴に当てはめるためのこじつけや思い込みばかり」と書く方がいます。
このスレの記載の中のどの部分が「こじつけ」「思い込み」なのか具体的に場所をさして違っていると思われている部分を教えてください。
このスレでも、そちらのスレでも良いので、是非その部分について真偽を討論したい。
何かをすると常に批判し、批評ばかりして、自分は何もしない(こう思うとの意見すら言わない)人がいますが、
由貴さんについて考えるスレですので、思う所があったら是非教えてください。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ff73-+gzj)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:04.90ID:E+HR/Oqo0St.V
新しい情報はなく、本日10時からのクイーンの放映を待っている状況です。
昨日に引き、もう一言、言いたいことを書きます。

批判スレで、このスレは由貴さんの良いところだけを書き、悪いところは書かないというのがありました。
確かにこのスレは彼女の良いところを探し出そうとして、できるだけ良い話を抜き出して毎回書かせていただいています。
希望的に予測し、どんどん仕事は続くだろうと考えて、周囲は厳しい状況でも、彼女には明るい未来が開けているように読めるかもしれません。
ただ現実は、甘いものでは無いかもしれない、あの事件報道は日本の女優史でも、例のない屈辱だった、あれ以上屈辱された女優を自分は知りません。
厳しい未来が待っているはず、あれだけの事件で立ち直れるわけがない、普通の人だったら自殺するか、破滅して徘徊してもおかしくないほどだという人もいました。
特に彼女が撮った写真という誤解は、今まで聞いたことのない醜聞として世間には認識されてしまいました。
いくら実力があっても、この状況からの完全回復は無理だろうという人もいます。

自分は以前この女優版で、彼女のことを「発達障害的な部分があり」と書き、何人かに酷く批判されました。
でも発達障害的な部分というのは悪く言ったつもりではない、「黒柳徹子」「発達障害」と引くと沢山ヒットします。
でも黒柳さんが悪い人とは聞いたことがない、逆にとても良い人と認識しています。
彼女も黒柳さんに似ている、世の中の駆け引きや打算や優越感による傲慢さがわからないため、純粋に生きられる。
弱いものに優しく、謙虚で思い上がることがない。
前にも書きましたが「発達障害」という言葉は、彼女らには当てはまらないで「発達違い」というべきもの。
「打算」や「駆け引き」の能力が弱い部分、別の部分が発達しそれを補っている。

上で「由貴さんの良いところだけを書き、悪いところは書かない」と書かれたと書きましたが、自分が調べて思ったのは
彼女の悪評と言われるものは調べるとみんな誤解ややむおえないことばかりだった。
そして、もし自分が彼女を調べていて、打算や悪どさやいやらしさを少しでも感じたら彼女のファンを見限って、こんなところに書くことはなかったでしょう。
何処を調べても彼女には(愚かさや弱さは感じられても)人間的悪さは全く感じられなかった、いつも善意で誠実に生きてきたと思います。
だからこそ、世間一般の認識が悔しく、このスレを書き続けています。

追伸、私事で参考ですが、最近、グーグルホームミニというスピーカーを購入し(ビックカメラなら他の電化製品と買えば3000円+消費税で買える)
スマホで認識させると、口で「オーケーグーグル、斉藤由貴かけて」と一言いうと、ユーチューブミュージックというので家にいる間中、由貴さんの曲をかけてくれる。
先ほどは、「窓明かり」「このまま」「letter」「永遠」と続いたのでぐっと来てしまいました。(へうげもの・小公女などのアニメ主題歌までカバーしている)
ひとこと言うだけで簡単でおすすめです。(たぶん何銭何円だと思いますが彼女にも著作権料(彼女は作詞も多いので特に)が入るはずですし)
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:54:14.64ID:wRwsp5rj0
新しい情報としてはフォルトゥナの初日舞台挨拶がありますが、★女優版22★に詳しく書かれると思いますので、そちらにお任せします。
今日は昨日放映されたクイーン6話について、少し書きたいと思います。

6話は彼女の出番が少なかった。
今まで毎回、何らかのアドリブで面白いものがあったが、映っている時間自体が少なかったので、発揮できなかったのだと思います。
水川さん竹内さんと話しているシーンでも、彼女は写さず声だけの部分も目立ちました。
ストーリー的には、情報担当としてかなりいろいろやっているのですが、活躍部分はほとんど省略されていました。
彼女がシーンで面白い工夫をしないわけはない、たぶんゲストの方のアップとかが長かったから時間数の関係でカットされてしまったのでしょう。
やはり5番手では見せ場をつくることができない。
そしてクイーンについては監督が毎回がかわるらしいので、その監督に評価されなかったのか。
そして脚本も相変わらずダメダメだったと自分は思います。
(あの作家秘書の逆転劇でスカっとさせたかったのでしょうが、浅くて現実味が全くない。)
こんなことあるわけないと思うし、ネタ割れしてそんな話だろうと思った通り。
これでは竹内さんの言葉に説得力が全くでない。
予算が少ないのだろうが放映まで一か月もないし(今頃ボランティアを募集している)思い付きの脚本・演出で良いものができるわけがない。
フジはきちんとした脚本を準備し、きちんとした演出家に作らせることができないのだろうか。(三谷さんの「黒井戸殺し」は面白かったが。)
せめてこのドラマの見どころである5人のセッションをもっと大切に長くしてくれれば、次回も見ようとする気になると思います。
(視聴率も7%を割ったと書かれていますが、これではしょうがないでしょう。)
欲目かもしれませんが、彼女を出してくれればauのCMのように面白いシーンがいくつも作れると思うのですが。.....
(第7回は監督も変わるようなので、改善されれば良いのですが。)

以上のように今のところクイーンでの活躍はあまり期待できないように思います。
5月の連休ごろまではあの演劇にかかりきりになるでしょうから、その後のドラマが何になるのか。
そのドラマが勝負になるように思います。
(なおフォルトゥナの感想は月曜日に見に行きますので、その時に書かせていいただきます。)
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:32:48.70ID:UVEki9t70
本日は新情報はありません。
時間が少しありますので、雑談を少し書きます。
上のスレで「フォルトゥナの初日舞台挨拶がありますが、★女優版22★に詳しく書かれると思いますので、そちらにお任せします。」
と書きまして、もし書かれていなければこちらで補足しようと覗きましたが、やっぱり書いていただいていました。
そこでたぶんネリーさんとお仲間の方でしょうか
「能年玲奈が斉藤由貴に似ていると誰かが言っていたような気がするが、能年玲奈と斉藤由貴とでは全然似ていないよな」
「なかなか似たようなタイプの人が出てこないなあ」と書かれています。
ズバリ、のんさんと似ていると言っていたのは自分です。
ただ遡って記録を見て下さい。容姿が似ていると言ったのではなく、あのあまりにも不器用そうなところ世の中をうまく渡って行くには難しそうなところ
取っつきは悪いが飾り気のない純粋さが彼女と似ている、後を継ぐべき人かもしれないと書かせていただきました。
そしてどんなに叩かれて落とされても、堅く擁護し強く支持してくれる人が残っているところも共通していると思います。
大河で水泳なんてプールを使える白人ばかりだった時代、遠い島国の黄色人種の女性が平泳ぎで金メダルを取った前畑ガンバレで有名な前畑選手をのんさんがやるのではないか。
そしてその母親かコーチなら年齢的にも由貴さんが適任なのではないかと今でも思っています。
ただ大河の視聴率が10%割れだと宮藤さんの意見がどこまでとおるか分かりませんが。
(前から言っていますが何の根拠もない推測ではありますが)
もし容姿だけで今の芸能界で上げるとしたら....山本美月さんは個々の目鼻立ちはちがいますが、全体の感じは似ている。
あと先日も書きましたが中国のチャオ・イーリンさん(最新作は孫悟空 女人国の戦い)は目鼻立ちもかなり近いと思います。
ただ似ている人をいくら上げても、本人で無ければしょうがありませんが。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:26:28.31ID:dkUyUuQn0
本日は新しい情報が無く、書き込みは休ませていただきます。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:09:25.24ID:j2LqSA3/0
今日はフェルトゥナを見てきたので少し書かせていただきます。
まず週末(金・土・日)の興行収入は1位だったそうですので、興行的にはある程度の成功は収められるでしょう。
「いぬやしき」とこれが成功したことは良かった。ただ作品的にはどうなのか、少し自分の感想を書かせていただきます。
ねたばれは気を付けたいですが、全部読むと流れが分かってしまうかもしれませんので、見ていない方は読まない方が良いかもしれません。

端的に言うと、うーむ.....というのが感想です。
この三木監督という人、悲劇の純愛物とかがお得意と聞きますが、確かに手慣れているし、わりとうまい。
小説を映画化するとどうしても尺に無理ができ重要な部分が落ちて崩れてしまうものですが、比較的きちんとまとまっている。
主演の2人のファンや若い人のデート用と考えば良くできていると思います。
そして主演の神木さんも有村さんもなかなか良くやっている。
子役は長いらしいですが、あの若さでこれなら合格と言えると思います。
ただストーリーが省略され変えているようで、因果関係が弱く、何で有村さんの役の彼女が言わなかったかがわからない。
クイーンもそうですが、ストーリーにつじつまが合わなかったり、無理があるとどうしても感動が弱くなってしまう。

由貴さんの役ですが、変な役、悲しい役が続いていたので、こういう普通の役は嬉しい。
出番も「三度目の殺人」や「いぬやしき」ほど少なくはないですが、やはり脇役には違いないので、演技で感動を与えることはできない。
ただ「じょんのび」もそうですが、優秀なナレーターでもある彼女の言葉は、物語に重要な役割をしていたと思います。
できればこういう普通の役を2〜3回やってイメージの回復を図れればと願います。
金曜日から月曜日まで、ツイッターを見ていますが、この映画の彼女の役について褒めてあるのが10件ちょっとと多くはありませんが
あの役が悪い、彼女が悪いという否定的なものは1件も無いので、そこは一安心です。
「空母いぶき」はほんのチョイ役のようですので期待できませんが、これから是枝さんの映画と、永瀬さんの映画が控えているはずなのでそれに期待したい。
いまは一歩づつ、ゆっくりですが大地を踏みしめて行く時です。
(あと外国語の役というのは謎です。)
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:20.16ID:fMPDgasY0
今日も新しい情報はありませんが、時間がありますので少し思ったことを書きます。
今日はこの5ちゃんねるのスレのことについて書きます。

この5ちゃんねるのこのスレは、スレ落ちしないようにという意味もあり、旅行に行くとき以外は毎日書かせていただいています。
そしてこのスレ以外にも、毎日1度見ている場所が3か所あります。
一つは★女優版22★で、ネリーさんという方が、とても詳しい情報を書いてくださり、それをお仲間達が見てコメントしてくれるような形です。
(こちらのスレと情報が被らないようにするためにも、当日記載分を確認しています。)
今日も見ましたら「不倫でも離婚でもなんでも大丈夫だから斉藤さんには90歳越えるぐらいまで健康に生きてほしい。病気を告白されるのが1番恐い。」
と書かれています。これについて確かに同感です。
自分は彼女は上で書いてきたように、いろいろ汚されてしまったけれど、真はとても真面目で善意の優しい人だと強く思っていますので、
離婚や不倫は無いと強く思っていますが、ただ未来は決まっていないし、どんなことが起こるか分からない。
でもたとえどんな状況になっても大丈夫、自分が見捨てることはない。
もともと彼女は運動オンチと自称していますが、体は丈夫で、あまり病気をしたことを聞かない健康体質です。
自分はいつもここで書いているように、彼女にもう一度、映画の賞とかとってもらい、女優としてもう一花咲いて貰いたいと思って書き込んでいますが、
縛られることはない、心配なのは堀ちえみさんのこともあり、元気で長生きして好きな仕事を一杯して幸せな一生を送ってもらいたい。
彼女が長く幸せならそれで良いとも思えます。

二つめは「斉藤由貴アンチの長文について語ろう」という批判スレ。
こちらは、見当違いや心外なことを書く方がいますので、反論や説明をしたいときに、ここ★女優版21★に記載しています。

三つめは☆女優版21☆というスレ、これも★女優版20★から別れたもので正当派と主張されていますが、これには文句があります。
たとえば今日の書き込みを見ると、谷山浩子さん(師であり友でもある)に対して不倫略奪婚と言っている、あなたは詳しく知っているのか。
亡くなったご主人は幼なじみだそうで、早くから知り合いのはず、5ちゃんのような無記名の一部の書き込みを見て事情も知らないくせに
そのように書き込むことは、由貴さんが受けた誹謗中傷と同じになってしまうと思います。
この5ちゃんねる女優版に書けるのは擁護のスレ1とアンチのスレ1となっているそうですが、
これを見ると☆女優版21☆というスレは雑談スレで、正当な擁護のスレとは言えないと思います。

なおこれ以外に(そちらの中は見ないですが)....コピー犯 上記の分をめちゃくちゃの写す人 スレ立て犯.....めちゃくちゃにスレを立てる人 がいます。
もしこのようなスレ荒らしが現れたら、運営に通報していただきたいと思います。
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-We++)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:46:50.80ID:D1bDi8Ri0
>この5ちゃんねる女優版に書けるのは擁護のスレ1とアンチのスレ1となっているそうですが、


へ〜そうなんだ
で、★ 斉藤由貴21 ★ と ★ 斉藤由貴22 ★ だと、どっちが擁護でどっちがアンチのスレ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:42:12.46ID:fMPDgasY0
>>129さんにお答えします。
★女優版22★が正式な擁護のスレ
★女優版21★はアンチのスレがありませんし☆22☆の方にアンチと同類と言われているのでアンチとして下さって結構です。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:16:11.26ID:fMPDgasY0
今日も新たな情報はありませんが、悪い情報になるかもしれませんが、少し書かせていただきます。

今週の「週刊女性」(週刊女性は悪い記事が多く女性自身は擁護の記事がある)に載るのでしょうが、
週刊女性プライムという記事があり彼女のことが書かれています。
題名は「尾崎豊は死してもなお愛される、「過ぎ去った時間」と「オンナの今」」このオンナというのが彼女を指していると思えます。
内容は前半は尾崎さんの奥さんと大楽元マネージャー・彼のお兄さんとの確執のような文ですが、後半に彼女の名が出てきます。
決して良い話では無いでしょうが、事実誤認もあり、彼女が書かれている部分だけ抜粋して記載します。

「尾崎豊を語る上で外せない女優がいる。当時を知る人ならピンとくると思うが、尾崎の死を自分のマネージャーから聞き、号泣したという斉藤由貴だ。
斉藤とは1990年に雑誌の対談で出会い、翌年、北海道旅行を『フライデー』され、不倫交際と報道された。
「その後、ふたりは破局したと報じられましたが、交際は続いていたようです。東京・渋谷に尾崎の仕事部屋兼別宅があり、斉藤さんは頻繁に訪れていました。
それに気づいた繁美夫人が、不倫の証拠を押さえようとドアをバンバン殴りに来たなんて話を聞いたことがあります」(前出・スポーツ紙記者)
いずれにせよ尾崎は離婚することなく、斉藤との本当の関係は本人たちにしかわからない。
ただ、尾崎が彼女のことを思って書いたという曲があるのは有名な話だ。
「ふたりの関係は深いものだったと思います。『ロザーナ』という曲は、斉藤のために書いた曲なのではと言われていました。
また不倫交際が報じられている真っ只中に、シングル化された代表曲『I LOVE YOU』のジャケットデザイン(青年の背中に顔を埋める髪の長い女性の絵)は、
どう見ても尾崎と斉藤にしか見えないと話題になりました。
『I LOVE YOU』自体はファーストアルバムに収録されている曲なので、そもそも斉藤のことを書いた曲ではないのですが、
発売のタイミングと歌詞の意味深さがリンクして、当時のスタッフたちも動揺していましたよ」(前出・芸能事務所関係者)
尾崎の死のショックからか、寂しさからなのか、翌年の93年には川崎麻世と不倫し、94年には一般男性と結婚をした斉藤由貴。
2017年にダブル不倫騒動を起こしたのは記憶に新しいが、彼女の寂しさはずっと終わることがないのかもしれない。」
これは宮崎浩という芸能記者の回顧録の形をとって書かれています。
(下へ続く)
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TC3e)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:23:29.07ID:fMPDgasY0
(上から続いて)
まずこの記者の事実誤認について
「翌年、北海道旅行を『フライデー』され、不倫交際と報道された。」ほとんどの記事が「北海道旅行」と決めつけていますが、上記で書いたように
その時の状況からそれは違うと思います。新十津川の撮影中に突然北海道スタジオに来て、彼女自身も大変驚いていたとの複数のスタッフの目撃談は
30年以上の時を経て消えてしまいましたが、今でも当時のスタッフの名簿はあるはずで詳しく調べれば事実が確認できると思います。
不倫旅行したのと、突然押し掛けてきた親友をガラス細工店(彼女がガラスが趣味なのは広く知られている)に案内したのでは大きく違う。
それをあの時きちんと説明していればとは思いますが、彼を慕っていた彼女に彼のマイナス面は言えなかったのでしょう。
あの頃の彼は酷い状態だった、覚醒剤の前科があり事務所の独立を勝手に図った彼に対して、周りはみんな敵だらけの状態だった。
彼を支えるくれたのは前のマネージャ、大楽マネージャー、見城徹さん(月刊カドカワの編集者)とかの数人だけだった。
そしてその時いたその3人で彼女を悪く言う人はいない、献身的につくし、彼女が支えてくれたと感謝の言葉を書いている。
そしてもう一つ事実誤認の例、「尾崎の死のショックからか、寂しさからなのか、翌年の93年には」となっていますが
上でも書きました尾崎さんが亡くなられたのは1992年4月25日、
川崎さんと恋人役で共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」はグーグルで調べていただければ1992年11月と確認できます。
約6か月後、そしてその間彼女の様子がおかしい、部屋にこもって大泣きしたあと心が折れてぼうっとしているとの記事もありました。
そして自分が彼の舞台で見た光景(舞台が混んでいなかったので前の方の席が取れた)舞台挨拶の間、ぼうっと空を見つめる彼女に対して
横から何回もささやく川崎さんの姿が)今でも忘れられません。

尾崎さんとのことを(助けようとしていたことを)何で彼女はきちんと説明し弁明しなかったのか、それはひとえに彼の奥さんと子供さんを思ってのことだと思います。
尾崎さんのことを詳しく説明することは、言い換えれば奥さんのことを批判することになる、それを絶対避けたかったのではないでしょうか。
そして川崎さんの時も、会見の時、気持ちが砕けた、心が折れてしまっていたと説明すれば、風当たりは弱まったはず、
でも彼女は全て自分の責任ですと答えた、そのあまりにも潔い態度が、かえって火に油を注いでしまったように思えます。

二つのことは女優という職業をやっていく上で、今後もあまりに大きい重しであり、これからも彼女の肩に重く食い込むでしょうが
彼女は運命を受け入れ、そのマイナスを背負って女優をやり続ける決意をしてくれたように思えます。
そしてそれを自分は感謝したいと思います。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-txeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:38:23.73ID:wSsKne48H
>>128
はい、通報しておきましたよ。

自分の不適切な長文は棚に上げて、他人の批判ばかりしてるおかしな奴がいるって。
ついでに東宝にも通報しておきました。(^-^)v  いつまでも過去の事を蒸し返してる基地外だと。

これで由貴さんの身辺は安泰ですね。(^-^)
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-Dnng)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:58:06.25ID:ekN78XP20
>>133さん 通報ありがとうございます。
これで東宝もこれを見ることになり、確認のため過去の真実を調べる手がかりになるかもしれません。
30年も前の事ですので東宝の中にも当時の状況を知らない人は少なくないはず、
これを調べて書いてある事実を確認してくれれば、あの時の状況を知ってもらえる。
名誉回復のきっかけになるかもしれません。

クイーン7話見ました。
今日もやはり、竹内さん、水川さんのシーンが多く、彼女のシーンは少なかった。
でも放映直後からツイッターに40件近く、彼女に対する言葉が......
多いのがブルーのアイシャドーのメイクが可愛いというやつですが、役が面白い、目が離せない、不思議すぎるなど
出番が少ない割にはかなり注目されているようです。
それに交じって斉藤由貴はつよい...とかノーダメージとかもあり、悪く言う投稿がありませんので良しとします。
相変わらずストーリーは分かりにくく現実味はありませんが、5人の掛け合いのアンサンブルが面白いので良いのではないでしょうか。
(アルパカ150頭とかいうのは良く分かりませんでしたが、先日のかんころもちのように突然変なことをいうタイミングが面白いと思います。)
(昔、アフリカ象がすきーとか突然叫ぶ漫画がありましたが、漫画好きの彼女だからそういうのを参考にしているのか)
これなら視聴率も少し上向くと推測します。
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:39:30.31ID:eE4IrVFl0
新しい情報ではなく、★22★版に書かれていたクイーンのインタビュー記事の抜き書きですが、引用のため元を消されると読めなくなるので、
彼女のドラマに対する取り組みとして、とても重要な事と思うためここに書き写します。
(書き写せば何年かは、残りますので)

問 現場では監督も斉藤さんのアドリブでの演技に笑いをおさえるのが必至な様子です。
答「正直言いますと、すべてその場での思い付きです(笑)。
綺麗な型にまとまろうとはしないで、現場で生まれた瞬発的な発想を表現しようとしています。
その思いがけなさが、監督には面白く感じていただけているのではないでしょうか。
時にははみ出してしまって、ちょっとこれは.....も、あるのかもしれません。
私だけでなく、みんなが思いついてことを試しています。それはせっかく俳優をやっているのだから、アイデアを現場に提示するのは私たちの役目だと思っています。
私は思いがけないことをやってみるのが好きなので。」 一部略
「良い作品にするために、みんなで話し合っています。もちろん全てが完ぺきではないかもしれませんが、私たちの熱意が作品に現れていれば幸いです。」

これはさらっと書いてありますが、彼女の演技に対する考え方を知る上でとても重要なこと。
あのアドリブはすべてその場の思い付きなのか、みんなで面白い会話を作ろうとして、話し合ってアイデアを出し合っているのか。
従来、良い女優と言うのは、いかに監督・演出家の思うとおりに、視線の流れまで命令どおりに再現するかが大切だと言われてきました。それとは全く違う。
「せっかく俳優をやっているのだから、アイデアを現場に提示するのは私たちの役目だと思っています。」「現場で生まれた瞬発的な発想を表現しようとしています。」
「みんなで話し合っています。」これは新しいかたち、auのアドリブも面白いと思いましたが、今回も竹内さん水川さん中川さんバカリズムを巻き込んで、みんな生き生きしています。
そして問いに「現場では監督も斉藤さんのアドリブでの演技に笑いをおさえるのが必至な様子です。」と書かれているように監督もそれを望み、歓迎している。
昔の映画は、時には何十回も撮り直して丹念に作り込んでいたそうですが、今はドラマ自体が予算オーバーで減らされている時代、
お金をかけないで短時間で撮影し、すぐ放映される。そこにはこういう工夫が必要になる。
内藤剛志さんが言われていましたが、今こそキャッチャーの思い通りに、直球や変化球をどんどん投げ込んで行く実行力のある投手が必要とされているのではないでしょうか。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:51:20.03ID:eE4IrVFl0
もう一つ書きます。
これは他スレのことで、書くべきではないかと思いましたが、ひと言書いておかねばならないと思い記載します。
(★女優版22★は重複の確認のため日に1回見に行っています)
★女優版22★の366行目、長文2と名乗られるワッチョイadd9-2CcHさん
あなたはあの宗教の関係者でしょうか。
・「滅びの子、サタンとしてね。」と書いている。特に普通の人は思いもつかない「滅びの子」という言葉を選んで使っている。
・「あの家系は延命長寿」「異常なくらい健康体」と御家族や本人の健康のことまで知っている。
・何世代か後の後世にたたると、相手がいやな気持ちになる迷信の言葉で脅す。(地獄に落ちると脅かす)
・教会の駐車場に駐車したことを怒っているが「神聖な教会に」と書いている。
(いつも空いている駐車場にとめただけだし、道理が違うでしょと書いているが、彼女の献金は、(あの宗教は収入をきちんと報告させての1割とのことで
30年以上通算すれば千万円単位にはなるなず、道理は違わないと思います。)
・たかが当事者同士の問題である恋愛を極悪犯罪のように思っている。
もしかしたら以前「幼なじみ」のような書き方で、藤谷美和子さんや石原真理恵さん(お二人には失礼ですが)と同じでもう終わり、と厳しく言っていた方なのでしょうか。
そしてかの女の復活を見て、362(女優版22の)さんの長生きして健康でいてくれとの願いに腹を立てたのでしょうか。

彼女は演技をとおして歌をとおして、数え切れないほどの人(何万人か何十万人か)を 救っている。
「はね駒」を見て元気づけられたという人が数多くいた、「終の夏かは」を見て闘病中だが救われたという人は沢山いた、
「叫んでも聞こえない」「ベトナム難民少女」などたくさんのドラマで感動したという人は数え切れない。
申し訳ないが長文2と名乗られるワッチョイadd9-2CcHさんに比べて、彼女の生きてきた価値は劣らないばかりか、こえていると自分は思います。
(天国と言うものがもし仮にもあるなら、そこは多くの人を幸せにした人、助けた人が行くはず。彼女には十分その資格があると考えます。)
たかが他人の恋愛ごときでそこまで言えるあなたは可哀想だし、もう彼女のことは全て忘れて、このような書き込みをしないで貰いたいと思います。
(そしてもし時間があればこの★女優版21★を初めから読んで下さい。
彼女があの宗教のためにどれだけ苦労したか、そしてそれでも誠実に対応したかがわかると思います。)
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:22:35.38ID:+TDyOtKD0
今日も特に新しい情報はありません。
どうでも良いことですが、1つ書きます。★女優版22★を重複防止のため1日1回確認に行っているのですが、
369と372でネリーさんでしょうか、今度のクイーン(2月28日木)で学長室で青い服で掃除している女性を最初369で由貴さんかもと書かれて
372で写真を見たら違うと書かれていますが、自分にはどう見ても真野さんの潜入捜査のメイド役のように見えます。
あの面白い表情、豊かなバスト、目鼻立ち、どう見ても彼女ですが、人によってそう見えないのでしょうか。
(潜入捜査のため青いアイシャドーをしていないので違う人に見えるのでしょうか)
すいません、とうでも良い話でした。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:12:31.62ID:+TDyOtKD0
今、小さいけど新情報が。
明日24日にテレビ東京系で放送される『平成ヒットソングス!〜次の年号に持っていきたい名曲SP〜』(後7:54〜9:54)。
テレビ東京に残る近藤真彦、田原俊彦、SMAP、松田聖子、中森明菜、斉藤由貴らの出演VTRも最大限に活用する。
とのことです。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:40:12.23ID:Uv27IYIL0
新ネタはありませんが、今日も定例で一言書きます。
もうすぐ始まりますが、テレビ東京系で放送される「平成ヒットソングス!」
嬉しいのは「松田聖子、中森明菜、斉藤由貴」嬉しいのはビック2に並べて彼女の名が載っているところ。(新聞もそうでした。)
先日の歌姫ベスト100はシングルレコードの総売り上げ枚数とのことですが、そうすると圏外になってしまうし、
彼女より売れたアイドルはごまんと居ます。ただ30年以上の月日が過ぎてまだ歌われるのは..........

そしてもう一つ★22★に書かれていますが、題名のない音楽会
第1楽章 斉藤由貴「卒業」×モーツァルト
第2楽章 荒井由実「卒業写真」×ドヴォルザーク
第3楽章 太田裕美「木綿のハンカチーフ」×ベートーヴェン
第4楽章 イルカ「なごり雪」×ラフマニノフ
あのユーミンや太田さんやイルカさんの名曲と肩を並べるとは.........

そして先日も書きましたユーチューブで卒業のファーストレコーディングがもうすぐ1000万回..........

嬉しいです。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:07:48.31ID:Uv27IYIL0
ぶつぶつ.........
「平成ヒットソングス!」でるにはでましたが、「ああ卒業式は〜」のワンフレーズだけ、新聞にも上位でのっているのにこんなに短いとは呆れました。
フルに出すには本人がスタジオに来いというのでしょうか。
でもしょうがない。
一歩づつ......一歩づつ.......
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:51:48.84ID:uSjYJBrv0
今日も新しい情報は無いのですが、先ほど重複防止のために★女優版22★を覗いたら
ワッチョイだとネリーさんだと思いますが、こんなのがありましたので一言書きます。

斉藤由貴は3人の子供を産んで育てるだけでも、かなり芸能活動が制限されてしまったのに
もし、早く結婚して子供をたくさん産んでいたら、芸能活動が全然できない状態になっていただろうな
3番目の次女の妊娠がわかった時などは、出演が決まっていた2つの舞台を急遽、降板せざるをえなかったし
出産と子育てのために長い間、芸能活動を抑制しなければならなくなった
子供がある程度大きくなって手がかからなくなったから、だんだんと芸能活動を復活させることができたわけだし
と書かれています。

同感です。彼女のことを家庭的でない人のように言う人がいますが、それは全然違う。
先日の長女さんの言葉でも、忙しい仕事と家事を懸命に両立していて、自分ではとてもまねできないと言われていました。
確かそれぞれの妊娠が分かったとき、両方とも舞台の主役で座長扱いの重要な役だったと記憶していますが
(確かひとつは有森也実さんが代役を引き受けてくれ、もう一つは「ビリーとヘレン」だったか凶暴な優しい役)で見れなかったのがとても残念に思った記憶があります。
残念なことですが、あの宗教は避妊等にも規制があるらしく、計画的な出産ができない、辞退に当たって舞台関係者のとても厳しい言葉もありました。
(そんなことなら二度と舞台に出るなとかの陰口も、でももし宗教が無く、普通の役者たったら、あの可愛いお子さん達は生まれて来なかったかもとも思います。)
そしてスケジュールの問題以外にも.....
3人の子供達に授乳して、だっこして、おんぶして、それはとても大変なことであり、にの腕が太くなり(自分の妻も人数が多いので見る見る逞しくなりました)
自身にも栄養をつけなければならないので、美容の痩身とか言っていられなくなる、たくさん食べて元気になることが、自分だけでなく3人を守ることにもなる。
子育ての時、太ったことを慢心・落ち度のようにいう人がいたが、そんなことはない、子育て中なのに美容を気にして食べない人の方がおかしいと思います。
(長女さんの話では、妹さんと母はおんぶとかして遊んでいるといわれていました、目に見えるようです。)

上記で彼女と、薬師丸さん、沢口さん、小泉さんたちと大きな差が付いてしまい、脇役となってしまったと嘆く方がおられました。
そう見回すと子供が3人もいて、活躍する女優は彼女以外は自分には見あたらない。
最も演技が習熟し、美貌が輝く時期の15年(もしくはそれ以上)が、そのまますっぽり無くなる訳ですから、そう考えられても無理はない。
でも女優としては大きなマイナスだったとしても、良かったと思います。
彼女はいろいろな恋をして子供を産み、懸命に育て、立派に育った。これ以上の幸せがありましょうか。
そしてだからこそ彼女は母親役がとても良く似合う。恐い母、悲しい母、面白い母、仕事をする母、どんな母親役でも彼女ならできる。
近年彼女のことを、色っぽいとかエロいとかいう人がいますが、母と色っぽさとは相反するものではない。
元気な赤ちゃんがどんどん生まれる、どっしりした下半身、大きすぎる胸が良い母の象徴であると同じく、色っぽさも感じさせるのだと思います。
子育て15年の空白は、彼女の宝物でもある、そしていろいろな経験をしたからこそ、幸福も、絶望も、それを乗り越える希望も表現できる。
5月の舞台が終わった後のスケジュールは何も分かりませんが、やりがいのある仕事ができれば、こんな嬉しいことはありません。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:13:18.68ID:tNCVSd8K0
今日も新しい情報はありませんので、雑談を一つ書かせていただきます。
情報を探すためには、自分はとりあえず一番早く、細かいものまで拾える「ツイッター」を毎日確認しています。
そのなかでかなり頻繁に長期にわたって出てくるもので目につくものがあり、怒りをぶつけます。

それは天瀬ひみかさんと名乗る占いのツイート(その支持者も含めて)、そこで彼女には天命のコードというものに、とても悪い数字が出ているので
大きなスキャンダルとなり破滅する。そして世間と離れて宗教に頼るようになると事件直後から長期にわたってツイッターで書きこまれています。
この天瀬さんという人がどんなひとなのか紹介文を読むと
「この地球最後のアイオーンに救世神ホルスの神呼見乃女神として生まれました。
昔はフレイアとかイニャンニャとかマアトとかミリアムの名で呼ばれていました。
三つ目族であるイルミナティの至高女祭司。第154の法に則り、白と黒の両魔術を行使します。「弱きを助け、悪を挫く」がモットーです!」
弱きを助け、悪を挫くと書かれていますが、この人は由貴さんのことを何も知らない。
ただ天命のコードで破滅したと書いている。(ゴーンさんなど叩かれた人は皆、悪いコードだと言っている。)
でもこれは問題が起こる前に言っているのではない。結果を知ってから、あとでこじつけている。
仮にも予言と名乗るなら未来について予言するべき、あれからの彼女の復活は少しも予言していない。
そして「弱きを助け、悪を挫く」なら彼女の本質がわかるはず、彼女を助け迫害した人たちを挫く記載をするはず。
もしこの天瀬さんに連絡がつくなら、言いたいことがあります。それなら彼女の未来について予言してみて下さいと。

こんなことを書くのは変ですが、少なくとも自分は事件の起きる前、大きな危険が迫っていると予測しました。(★女優版20★に詳しく書いています。)
そして事件後は、彼女の家族は快く許すだろう、是枝さん三谷さん宮藤さんそして現場の人たちはきっと手を差し伸べてくれるはず。
厳しい道のりだが、きっとやっていけると予測しました。
(自分自身でも経済を分析し推測して小遣いで買った株式は何十倍にもなり、年金はありますが、なくても生活に困らなくなりました。
 ついでに言えば日本の将来はきっと借金が返しきれなくなる、きっと大きな衰退が来ると推測しています。)
申し訳ないが天瀬さんの天命コードによる予言と自分の分析による予測とどちらが正しいか。
前にも申しましたが、それは時間が答えを出してくれる、来年の今頃、5年後の今頃、そして10年後の今頃、答えはわかると思います。
(何年か経ってこのスレが万一どこかのスレに複写され見直せば、答えは明白になるはず。)
そして脱会を滅びの子となり地獄へ落ちると脅す人たち、天瀬さんのように由貴さんに未来はないという人たちを見返して見せてやりたい。
彼女がいろいろな障害があっても、劣等感を跳ね返し、なにくそという気持ちで頑張って、未来を切り開いていく姿を。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gqau)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:06:45.61ID:Ur9ZPNpu0
今日も新情報はありません。
直接というか全く関係がありませんが、南野陽子さんの夫の件で明日文春に記事が出るそうです。
南野さんは由貴さんが西郷どんを辞退した時、後任を引き受けてくれたのが陽子ちゃんで良かったと感謝したと聞いています。
南野さんは由貴さんのように対人関係にぎこちないところがあり、(工藤さんとかからの嫌がらせを受けていたとも聞きますが)
彼女とタイプは違いますが、とても良い人のように見受けます。たいしたことがなければ良いのですが。
(本人の事ではないですし、南野さんにも由貴さんのようにどんなことがあってもくじけない強いファンが多く残っているから大丈夫だとは思いますが。)

今日も一つ雑談を書きます。
また巡視しに行った★女優版22★版に書かれていることですが抜き出します。
クイーンの中で世間の噂を映すために架空の情報番組の司会者役だった方で三溝浩二さんという方が言った言葉
「本日スキャンダル専門弁護士Queenオールアップしました!!
スタッフ、キャストの皆様方、大変お世話になりました。
ある日現場が止まりました。
演出部、撮影部、俳優部が濁すことなく、建設的に意見を言いあう状況に僕はとてつもない喜び感じました!
ドラマも佳境。是非お見逃しなく!!」
この「演出部、撮影部、俳優部が濁すことなく、建設的に意見を言いあう状況に僕はとてつもない喜び感じました!」
これこそ由貴さんが目指していた撮影現場のあり方、演出者や、撮影カメラマンや俳優たちが 建設的に意見を言い合う状況、
ここをこうすればもっと面白くなるとか、ここはこんな風に撮れば良いショットが撮れるとか、この台詞回しはこんな言い方にしようとか、
スタッフみんなが建設的に意見を出し合い、評価しあって考えながらドラマを撮っていく。
今は試行錯誤の最中なので視聴率としての結果はでていませんが、乗り越えればきっと面白いものが作れるはず。
これから最終回まで、5人の面白い絡みに期待したいと思います。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:51:11.40ID:uioF6nmw0
クイーン第8話見ました。
相変わらず登場シーンは多くありませんが、キャラクターとして印象的。
「ガッテンダー」という時の間合い。そもそもその言葉選び。
ハーバード、ハーバードと茶かすところ。
学長室でのボンボンで掃除しているシーンと家政婦の衣装がとてもよく似合う。
事務所のシーンでは真野さんをつい目で追ってしまうというツイッターも複数ありました。
どうやら次回の9話で終わりのようで、面白い真野さんが見られなくなって、残念ですがしょうがない。
(個人的には、黒人の息子とか経歴とかを含めた真野さんにスポットを当てた回を作ってほしかったが。)

通してみるとクイーンは主役のお二人がいて、名前順から5番手なので、目立った活躍はできませんでしたが、
ツイッターでも由貴さんが印象的というのがかなりあり、反面、悪いというのがほとんどないので、これで良かったのかと思います。
そして上記で書いた彼女が目指していた「演出部、撮影部、俳優部が濁すことなく、建設的に意見を言いあう状況」に近づけたこと。
彼女を起用してくれた分の働きは、十分したと思いますし、建設的に意見を言いあう新しい道ができたことは成果だと思います。

話は変わりますが、昨日書いた南野さんの件は、週刊誌では大きな記事で車内広告でも派手に書かれていましたが
本日はテレビでも取り上げられることもなく、ほとんど騒がれませんで良かったと思います。
そもそも新しい情報ではなく、本人の事でもない。それをあのような見出しで書くなんて。
それに代わり竹内さんのご結婚のニュースが。
(クイーンの撮影が終わるのを待っていたのでしょうか。)

これからゴールデンウイーク明けまで、あの舞台の準備でしょうが、あの舞台での役は大きなものではないはず。(セリフも少ないはす)
3月から4月中旬までの間を利用して、なにかドラマか映画に出ていただければ嬉しいのですが。
そして次のスケジュールが全く見えてきませんが、何をされるのか。期待と不安が入り混じった気持ちです。

もう一つ、ここで強い不満を書きます。
★女優版22★の389行め(ワッチョイに98が入っているのでネリーさんの発言でしょうか。)
「斉藤由貴も不倫騒動を起こしているようだと普通は離婚なんだけどな。どういうわけか離婚しないな。不思議だ。」
ネリーさんは情報はたくさん書かれ、知識も自分よりはるかにお持ちのようですが、彼女のことは一部分かっていないように自分は感じます。
彼女の御主人は、家事・育児を懸命にやって、3人の子供を育てあげたのを身近に見てきてとても感謝している。
ご主人は、それぞれのことが、やむおえなかったことを知っている。
あの可愛さで、あの性格で彼女を嫌いになるわけがないと自分は思います。
ただもし離婚があり得ない事ではないとすると、あの宗教にご主人が強く執着する時、でも可愛い子供たちがいる。
あの可愛い子供たちのためにも離婚はないと自分は思います。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:13:48.82ID:uioF6nmw0
今日の新しい情報は........残念なことですが1件あります。

広瀬すずさんの「夏空」のアニメーション編(前半は生い立ちで、後半はアニメーション制作の世界で生きて行くらしい)
のキャストが発表になったらしいですが、残念ながら彼女の名前はありませんでした。
アニメーションといえば由貴さん、ペンネームを持ち、コミケで作品を販売していたという人は芸能界でも彼女ぐらいしか聞いたことがない。
これならアニメーション関係者の役で出番があるのではないかと思っていましたが、残念でした。
貫地谷さんとかがそれに該当するようですが、由貴さんの年齢ぐらいだとそれに合わないか。
同年齢に近い女優さんの名もありませんでしたので、しょうがないのかもしれません。

次の話題、3月に入り彼女の名のツイッターがだいぶ増えたように感じます。
中を見ると「卒業」に関する歌の話題での引用が多いようです。
先日「題名のない音楽会 第1楽章 斉藤由貴「卒業」×モーツァルト」(今度の土曜)の話題を書きましたが
時を超えて「卒業」「かなこん」が残ったことはとてもありがたい。
当時の大ヒットではないが、こうして未来に残る歌がいくつかでもあれば、歌い手としてもやっていける。
そして著作権収入(由貴さんの場合は作詞家としての部分もある)もある程度は入るでしょう。

ここで何でお金の話題にしたのかといいますと、今日見たドラマのコスパ判定(費用対効果・フラッシュの記事らしい)とした資料で、
ドラマ1本当たりの製作費が昔は1本3000万円とかでしたが今は1000万円程度に下がった そしてクイーンの内訳として
出演料竹内さん200万 水川さん75万 由貴さん75万 中川さん50万 と書かれています。
(他のドラマだとイモトアヤコさん100万 高畑充希さん130万 真木よう子さん75万 木村佳乃さん150万 木村多江さん75万)
この資料自体どこまでホントかわかりませんが、過去主演ドラマ90本以上の由貴さんでも現在の出演料は多くはない。(そして半分以上は東宝芸能が取るでしょうし)
ましてや映画は1作品作る費用全部で1000万とか3000万とかで、出演者の出演料は雀の涙程度しか払えないとの話もあります。
その足りない部分をCM(タイアップや協賛を含む)などで補っているのでしょうが、彼女の場合はそれができない。.........
でも彼女には今でも残る歌がある、役者としての収入は少なくとも歌からの定期収入がある程度あれば、生活に困ることはない。
もともと商家(帯屋)の娘で、経済観念があり派手というより地味な彼女なら歌の収入だけでもやっていけるはず。
出演料が安くても、自分が好きな、やりがいのある映画、ドラマ、舞台を選んでやっていける。
まずは残念でしたが、次に希望をつなげます。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:43:31.94ID:IXQJGT/i0
今日も新情報はありませんが、思った雑談を少しだけ書きます。

クイーンは次回の9回が最終回と思っていましたが、再度見ると最終章となっており、最終回を2回に分けるのでしょうか。
確かに謎の多い竹内さんの役のなぞ解きを1時間枠でやるには短すぎる。
2回か3回に分けてピンチになった竹内さんを、水川さんと由貴さんと中川さんが助けるという展開になれば面白いと思います。

どうでも良い雑談ですが、8話で彼女が「ハーバード、ハーバート」と茶化して言っているシーン、ぼよんぼよん跳ねているようで
何かと思っていましたが、あれはバランスボールというものの上に乗られていたらしいです。
前のほうの回に画面の枠の端ですがチュパチャプスをなめ終わって、あめを見つめたあと誰かの服で拭くとか、水川さんのまつげとか
ストーリーが進んでいる時に、画面のはじで何かやらかしているシーンとかが、とても面白く笑ってしまいます。
これが彼女がお面白いシーンを作るために懸命に考えてやっていることなのか。
単なる面白シーンではありますが、これの中に彼女の芝居に対する情熱が込められているのでは、
と大袈裟に書くと面白さが半減してしまいますので、ここは素直に面白いシーンを眺めるだけで良いとは思いますが。

もうひとつ彼女の役は、いわゆるパラリーガルというのでしょうか、弁護士の下で事務をする役職で、
実際は弁護士が絶対で、指示通りに動き仕事を与えてもらうケースも多いと聞きますが、
このドラマでは弁護士である水川さんが真野さん(由貴さんの役)に敬語で話しかけ、普通の言葉で返している。
卑屈にならず、この堂々としている感じ、事務所でやりたい放題、飴をしゃぶったり、お菓子を食べたり、バランスボールに乗ったり、
そのくせ大胆不敵に、ウエイトレス・マッサージ師・メイドなど変幻自在に潜入捜査し高度な分析で情報を提供するところが、とても魅力的に映ります。

話は変わりますが、題名のない音楽会を見ました。
アイドルの曲をオーケストラで演奏する試み面白いと思いました。
何より自分にとっては、名曲と思っているユーミンの卒業写真と、イルカのなごり雪とともに演奏されたことがとても嬉しく感激しました。

「良い子は〜」の作曲家の方が亡くなられたようですが、そもそも舞台に作曲家とは.......音楽劇なのだろうか。
オーケストラがいて、韓国の名子役がいて、それの先生とはどんな役なのだろう........
疑問に思いますが、あんまり調べてしまうとフォルトゥナのように驚きが弱くなってしまうので、調べないようにします。

そして「なつぞら」に出演がないとすると、何になるのだろう。のんさんと組めれば一番嬉しいが、そう上手くいくだろうか。
演劇の後の仕事が見えないのが、とても不安ではありますが、今はただ待つだけです。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:22:38.40ID:pNUTvD3F00303
今日は日曜なので、少し長く書きます。
情報としては今見たニュース、来週日曜7:00〜7:30のフジ「ボクらの時代」にひみよださんとともに出演されるようです。
(この番組は3人で話をするらしい)
今、バラエティに出ることは危険なのですが、あの2人に誘われればやむおえない、どんな話が出るか楽しみではあります。

また怒りを書きます。どうでも良いことなので(5ちゃんねるの中の内部のことなので)普通の方は飛ばしてください。
「不倫して破滅したのは彼女自身だし、下手したらもっと悲惨な状況になったのに、これで済んだのが奇跡だべ。擁護?したら嫁に殴られるわww」
これが☆女優版21☆718行めの記載です、☆女優版21☆がこういう人ばかりとはいいませんが、こういう人が多いと見受けます。
だったら☆女優版21☆は女優版を名乗らないで貰いたい、雑談スレでも中傷スレでも熟女スレでもかまわないが
女優スレは擁護が一つ、アンチが一つで★女優版22★が擁護、★女優版21★がアンチとするなら☆女優版21☆は入る余地はない。
熟女スレとして立てて、何でも雑談を書いたらどうでしょうか。

上でも書いたことで、何度も過去をぶり返すといわれますが、何度でも書きます。
「最初から愛は冷めていたのに成り行きで結婚して過ちだった、結婚して3ヶ月で本気で離婚を考えた、離婚してくれと頼んでたのに応じず、
『子どもが出来た』と言われ離婚は頓挫、家庭で心が休まる時は無かった、夫婦関係は冷めきっていた、いつも罵倒してくる、
毎日のように繰り返される愚痴でストレスがたまる一方だった、
厭味と悪口ばかり言われ、厭味ったらしい目つきに脅かされヒステリックに怒鳴り散らされ、自律神経失調になった、
彼女の手帳にはものすごい量の男友達の電話番号があった、夜中になると男友達とこそこそ電話をし続けたが見て見ぬふりをした、
彼女は付き合い始めは三またかけていた、喧嘩してごめんと言うのは全て俺から、一度も謝られたことはない、別居する直前にも100万以上の時計を買わされた。
安月給、能無し、解消無し低脳と言われた。最後まで心残りは子どもの事、全ては子どもがいたから耐えてきた。」
これは月刊カドカワ連載の尾崎さんの小説「普通の愛」。
(小説とはいっても彼の小説は他のも感じたままを文にしている、もちろん彼の一方的な見方で奥さんを卑下するわけではありませんが、その時は本心だったと思います。)
そして彼女も当時カドカワに連載していたから、当然これを読んでいたでしょう。
彼と彼女が、見城さんの手引きで会ったのはこの後、会談して同じ苦しみを味わったものとして意気投合し、彼女はこのあと彼を親友・悪友としてカドカワに記載しています。
その時の彼女と彼の立場はどうだったか。
彼は覚醒剤の前科以上に事務所の独立を図ったことで徹底的に周囲から攻撃を受けていたロック歌手。
彼女は「はね駒」で大ブレイクの数年後ですので知名度は高く、(尾崎さんの名前は彼女との報道があったあと知ったという人も多かった)国民的女優と呼ぶ人もいた。
ただ、演技でキスもしない、水着にならない、そして歌謡曲の各種新人賞辞退、紅白2回目事前辞退など、思い上がったとんでもない奴だとの声もささやかれていました。
彼女が徹底的にパッシングを受けたのは、フライデーの北海道のガラス細工店のビデオですが、今何かで見ることができるでしょうか。
これっぽっちも何の警戒心もなく正々堂々としている姿が撮られていることが分かると思います。
このスレの上で書いた、二人で旅行をしたのではない、仕事先の新十津川のドラマの撮影現場に突然訪ねてきて、このガラス細工店に案内したのだと書くと、
そんなのはどうでも良い、二人でいたのは変わらないと言う人がいますが、そうではない、大きく違うと自分は思います。
親友と思っている大切な人がいろいろ攻撃を受けて傷ついて訪ねてきてくれた、精一杯もてなそうと思うのは、当然なことではないでしょうか。
もちろん尾崎さんに下心があったかどうかは分かりません。
中村あゆみさんの話でも、尾崎さんは直情的な人で、思い立ったらどこでも何時でも強引に押し掛けてくる人だったと聞きますので、そうだったのかもしれない。
そして、彼女もあの小説を読んでいたはずだから、もう離婚は決まっている、あとは手続きだけだと言う言葉があれば疑うわけはない、信じてしまったでしょう。
でもそれがなにが悪いというのでしょう。人と人との触れあい、人生は一度きりしかない、あの平成ポルトガル文の気持ちは純粋だったと思います。
(LOVEのアルバムが思い出されます。)下へ続きます。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:24:09.32ID:pNUTvD3F00303
上から続きます。

このことを書くと、嘘だ妄想だと言う人がいます。
ではだれが当時のことを一番良く知っているのか。
彼の周りにいた人の多くは彼を見限って、残って彼を支えてくれる人は数人だった。
鬼頭元マネージャーの言葉では、彼はかの女と会って元気を取り戻し、進み始めたと言っていた。
大楽マネージャーも彼にとって彼女は希望だったと言っていた。
見城元月刊カドカワ編集長は今は幻冬社という上場企業の出版社の社長ですが、彼が尾崎さんを彼女に会わせた本人です。
二人のことを最も良く知っている人。
最後に彼を支え、当時の状況を最も良く知っているこの3人で、彼女のことを悪くいう人はいない。
そして彼に献身的につくした彼女を褒めて感謝している。
この3人はうそつきでしょうか。

もしあのビデオの大騒動がなかったら、彼と彼女は結婚し、彼はアルコールを断って元気を取り戻して今でも元気で生きていたかもしれない。
もしかしたら、何人かの子供ができ、公民館を借りて共同チャリティコンサートとかをしていたかもしれないと妄想が浮かびます。
でも時は流れてしまった。取り返すことはできはしません。
まだまだいくつも書きたいことはありますが、とりあえずこのぐらいにしておきます。ではまた。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:53:13.94ID:pNUTvD3F00303
>>149 「お〜怖っ」と書かれた方は☆女優版21☆の709行目のかたですね。
ワッチョイの真ん中の「F09」の3桁が合っています。
☆女優版21☆は仮にも擁護のスレのはず、そしてこの★女優版21★には相互に来ない約束のはず。
ここまで来て、こじつけの言いがかりで気分が悪くなることを書く。恥ずかしいと思いませんか。

もう一度書きます。彼女と共演して有名になった方は数知れない。
たとえば渡辺謙さん唐沢寿明さん緒方直人さん高嶋政宏さん、そして木村拓哉さんもそうです。
近年でも波留さん渡辺直美さん広瀬すずさん田中圭さんも共演して人気が上がったと思います。
そしてあえて言えば、尾崎さんは覚醒剤前科のアウトサイダーのロッカーだったのが、伝説のカリスマになった。
川崎さんの奥さんは無名だったのにあれで売り出し、夫婦であれを売りに芸能界に生き残っている。

気分が悪いので話を変えます。
姪御さんの芹澤優さんが写真集を出すということで話題になっています。
どういう方かネットで引いて写真を見ましたが、ピンときませんでした。
でもユーチューブで話しているところを拝見したら、とてもチャーミングで可愛い方でした。(志田未来さんに似ている)
声は可愛いいアニメ声ですが、第一線の声優だから台詞回しはとてもうまい。
歌もエバンゲリオンのテーマを即興で歌ったのを聞きましたがとても上手でした。
今、最も人気のある声優の一人で主演作も複数あるようです。
試しにツイッターで引いたところ、1時間に20件以上.......これは由貴さんの数倍です。
自分もたまにアマゾンプライムでアニメを見るのですが、あの「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の声も姪御さんだったとは。

姪御さんといえば、由貴さんのお姉さんは、才能の塊のような由貴さんが、すべてにおいてかなわなかったと言われていた方、
美人で頭が良く人望もあって社交的で(確か生徒会の役員も)それで妹がコンプレックスを持っていたという。
(あの4人兄弟は兄・姉が優秀すぎて妹・弟がかすんでいるとかの話もありました。)
その弟さんも芸能界でゴクミの相手役の主役級までやりながらスパッとやめ、日立系の建築技術者で、とても可愛いお嬢さんを含む3人の子の父親だと聞きます。
ちなみに芹澤さんも5人兄弟の4番目とのことで、あの家族はとにかく子供が多いようです。
もともと由貴さんも「じょんのび」など声が勝負のスーパーナレーターですから、声優でもやっていけたはず、パディントンの吹き替えなどいまだに惜しむ声があります。
芹澤さんはかなり成功するまで親族であることを明かさなかった。(コネとか揶揄される可能性もありますし)
たまたま番組が隣り合わせで、由貴さんもラジオ局の人は知っているはずなので挨拶しないわけにはいかなかったのでしょう。
とにかく良いご親族がいて良かった。姪御さんのご成功を祈りたいと思います。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW ff76-xbfd)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:16:27.80ID:B3+8QMiS00303
次女のひなまつり弁当の写真も同じものを相当長い間番組で使い回ししてたし、おそらく近年は家のことはそっちのけ(母親に任せっきり)で不倫に没頭していたものと思われる
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:51:26.06ID:x9Pb1E9o0
今日は帰りが遅かったので、記載はパスします。続きは明日に。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:09:15.68ID:3S2f7ptC0
エキストロって何なんだろう。どこにもでてこない。自主映画のようなものなのだろうか。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nXFg)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:21:17.44ID:3S2f7ptC0
ワウワウ入ってないけど、どうやって見よう、ネリーさんの教えてくれたこれ。
「武部聡志 Original Award Show 〜Happy 60〜」
3/11 (月) 13:00〜16:00 (180分) WOWOWライブ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-mFPe)
垢版 |
2019/03/05(火) 06:30:12.53ID:qw/c9DaK0
それ去年やってた再放送
とっくに見た
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-crY3)
垢版 |
2019/03/05(火) 21:39:22.84ID:3S2f7ptC0
>>153 申し訳ありません誤報をしていましました。
朝の時点で「エキストロ」というのが、沖縄の映画祭であり、出演者が斉藤由貴、山本耕史となっていたものですから、嬉しかったのですが、先ほど見たら名前が消えていました。
なにかの手違いだったのでしょうか。(ツイッターの方も名前が消えているので訂正したと書かれていました。)
山本さんといえば今は主演級ですが、初代レミゼラブルのコゼットとガブローシュ、たしか10歳ぐらいの子役の山本さんたちとおんぶしたりして遊んでいたと、何かに書かれていました。
是非共演を見たかったです。(クイーンにも出られるようですが、役的に絡まないかもしれません。)

今日も少し書きます。
>>143 で南野陽子さんに対する悪辣な文春の記事のことを書きましたが、テレビにはほとんど取り上げられず、約1週間たって女性週刊誌に少し取り上げられるようになりました。
とても良い事ですが、南野さんに対する非難は雑誌もネットもほとんどなく同情的で、相手の御主人に対する非難に集中しているようです。
そもそも文春の記事の非難はおかしい、本人でもないのに女優活動がピンチになるとか、責任とかどういうことなのか。
女性誌の記事もご主人は暴力も振るっていたとかで南野さんに強く同情的で、女優活動にはマイナスにならないばかりか、プラスとなるかもしれません。

なぜここで南野さんの話を持ち出したかというと、由貴さんの場合と余りにも違うから。
>>147〜148で尾崎さんのことを少し書きましたが、その続きも含めます。
新旧マネージャーと見城さんがいう、献身的につくしていた彼女に対して尾崎さんは突然連絡を絶ったと聞きます。
もちろんそこのところの詳細は全く分かりません。
ただ尾崎さんが、薬の後遺症とアルコールを浴びるように飲んだとのことで、体が弱っていたのは確かでしょう。
複数の目撃証言によると、彼は彼女の前では食事の時もアルコールも煙草も一切とらなかったと聞きます。
上で書いた尾崎さんの手帳に書いてあったこと.....尾崎さんは自殺だという人もいますが、生きようとしていたと自分は思います。
ただアルコールは切れなかった。そして多飲が体を蝕んでゆく。
これは何の根拠もありませんが、尾崎さんが突然連絡を絶ったのは、彼女を巻き込みたくない、迷惑をかけたくないと思ったのではないか、自分にはそう思えてなりません。
下へ続きます。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-crY3)
垢版 |
2019/03/05(火) 21:39:47.65ID:3S2f7ptC0
上から続きます。
尾崎さんが亡くなった報を聞いた彼女は、突然泣き崩れて放心して4時間以上部屋からでられなかったと聞きます。
そしてそれ以降も、ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっているようだとの記事がありましたが、30年の時が過ぎて今はほとんどわからくなりました。
もう一度書きます。
尾崎さんが亡くなったのは1992年4月25日となっており、川崎さんと共演した舞台「The5Oclockgirl 5時の恋人(青山劇場)」の公演は1992年11月だったのは
グーグルで記録を検索すれば事実とわかるはず(1年以上空いていたという人がいるが違う)舞台の練習を含めればもっと前かもしれない。
先の「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」の話はあれ以来ずっと続いているとの話だったので、川崎さんとのスクープの時期と完全に一致します。

それ以前からプレイボーイで有名だった川崎さんが、心が砕けていた女性に対し手練手管で迫った時に、その女性に責任はあるだろうか。
南野さんと、旦那さんのケースでもあるように、それは問えないと自分は思います。
由貴さんに責任があるといえば会見の時、ご家族へのお詫びと、責任は全部自分にある、過去の人は忘れましたと言ったこと。
そのあまりにも毅然とした態度が、大きな怒りと反発を買い、「魔性の女」とまで言われるようになりました。
だったらどうすれば良かったのか、尾崎さんのことで心が砕けてしまっていたと言えば良かったのか
川崎さんに対して心の隙をつかれたと言えば良かったのか、いや彼女にそれはできない。.......彼女はそんなことを言う人ではない。......
3回のケースとも彼女は自分が全て悪いと言いました。相手のことを感謝して庇っている表現をしました。
その媚ない堂々とした態度が、よけいに頭にくるいうマスコミがありましたが、火に油を注いだように思えます。

その時、市村マネージャーが、クイーンのように危機管理能力があればもっと上手く立ち回れたかもしれない。
怒りや非難を同情にかえられれば問題は収まり、同情された彼女には良い役が回ってきたかもしれない。........
でもそうだったら、彼女は彼女でなくなる。斉藤由貴でなくなる。
姑息な逃れとかごまかしとか一切しない、不器用で頑固で、融通が利かないのが彼女。
それで良かったのだと思います。
彼女は彼女の運命を受け入れ、その中でひょうひょうとがむしゃらに頑張っていく、それが彼女の生きざまかもしれません。
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-crY3)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:31:23.68ID:YZ4zwWBG0
この文を他スレで御覧の方へお伝えします。
この文は★女優版21★という、他の方から独立して、1人で彼女の記録の検証を書かせていただいているスレのコピーです。
犯人は2人いて、一人はスレを乱立(たぶん検索でき無くなるよう、読めなくする嫌がらせか)させる人。
この人はスレ落ちしないようにか、40まで立てて少しずつ記載しています。
もう一人はやたらにコピーするコピー犯、もう半年以上も十数カ所にこの★女優版21★★女優版22★を明け方にコピーしています。
作業は長い時間と手間がかかるだろうに何でこの人はコピーするのか。
これも嫌がらせと思っていますが、写せば文が拡散するのになぜやっているのか。
さっぱり分かりません。
5ちゃんの運営には通報しましたし、スレ立て犯の方は、★23★から★40★まで、いったん運営に消されたのですが、また手間をかけて立てている。
この人達は何の思いがあってやっているのか。

昨日、川崎さんとその会見のことを書かせていただきましたが、そのことでもう一つ補足があります。
自分の思いこみと思われるかもしれませんが、自分にはそう思えてならないので記載します。
それはあの1992年の暮れのことです。
あの時、尾崎さんの死は時事の十大ニュースにも取り上げられる社会問題となった。
尾崎さんの場合、医師は引き取りに来た家族に転院治療を奨めるも、病院に行かず自宅に連れ帰ったことが死の大きな原因ともいえる。
報道はその年の暮れにかけて加熱していき、大楽マネージャーが「誰が尾崎を殺したか」と言う本を出版し騒然となりました。
彼の妻に強い疑惑の目が向けられたときです。
川崎さんとのスクープが写真誌に出たのは翌年早々、それが大きく取り上げられ、マスコミの目は彼の妻から由貴さんに移っていき、妻に対するパッシングは弱まりました。
「ぼうっとしている。心ここにあらずの状態、精神的にまいっている。」という状態の時、彼女は何を考えていたのか、
連絡が無くなった時に、ああしていれば彼は救えたのではないか、彼を助けられたのではないかと後悔と自責の念で逡巡していたように自分には思えます。
そして今、彼の家族、奥さんと子供が酷いパッシングに曝されている。
意識下の深層ではありますが、彼の気持ちを考え、彼の家族を救う方法は自分が問題を起こし騒がれることで、彼の妻に対する周囲の批判がそらせるのではないか、
それが見捨てた形になった彼に対する精一杯の贖罪になるのではないか、と無意識に思われていたのかもしれないと自分は思います。
もちろんそういうものですから証拠なんてあるわけありません。
でもあれから30年以上、彼女は時々、遠い目で虚空を見つめるときがある。亡くなった彼に対し、ああいう形でしかできませんでしたが、彼の妻と子供は守られた。
あの遠い目で同志に対し、妻子の息災を報告しているように、自分には思えるのです。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:59:22.90ID:oqkwe3jT0
新しい情報はありませんが、今日も少し書きます。
自分が5ちゃんねるを開けるときの検索で、最近は先頭に「なぜ【斉藤由貴】は【南野陽子】に負けた?」というスレが出てきます。
何が書いてあるのかと読んだところ、こちらの★斉藤由貴21★の文章が写され、長いのを非難する声がいくつも書かれています。
弁明させていただきますがこれはコピー犯の仕業、自分は21しか書いていない、コピー犯には、
何回も止めるように注意し、運営にも報告しましたが、ずっと続いています。
嫌がらせ目的とは思いますが、半年以上も明け方に長時間(20か所近くにいくつかの文をコピーするには1時間以上かかるのではないか)
やり続ける動機がわかりません。

そもそもこの「負けた?」とか 「勝った?」とかいうのは何なのか。
人の生き方をいわゆる「負け組」「勝ち組」と選別し、揶揄し中傷することが嫌らしいように感じないのでしょうか。
反論させていただくと、確かに南野さんに比べ由貴さんは当時のアイドルとしての人気や最盛期のレコード売り上げ枚数などは低かったと思います。
でも今でも曲として歌われ残っているのは。.......
南野さんは良い人で被害者、彼女は悪人で加害者と書く人がいますが、それは違うということを★女優版斉藤由貴21★で書かせていただいています。
そしてあえて言うなら由貴さんは開拓者、マガジン・スケバン刑事など今までなかったところにポジションを切り開く、
たとえば西郷どんだって、もともとあれは樹木希林さんがやったように老練で美人女優でない人の役、それを林真理子さん中園ミホさんにかわれてもぎ取ったもの。
南野さんは後を継いでくれたが、開拓者ではない。
そして未開の地を切り開いて道を作らねばならない開拓者は、落石や木の枝で傷だらけになってゆく。
ひかれた後の道を順調に追いかける方たちには、その苦しみは分からないと思います。
ツイッターでは南野さんだけでなく、薬師丸さんや沢口さんたちと余りに大きい差がついたという人がいますが、それが何だというのでしょう。
人はみなそれぞれ、由貴さんには3人の子育てで15年以上のブランクがある、
自作曲ばかりでなくミュージカルの作詞や小説まで出版しており、それらは成功ではなかったかもしれません。
でもいろいろなもの(そして恋も)に挑戦し続けて敗れたことは汚点ではなく宝物、それが彼女の生き方なのですから。

もう一つ、彼女と他の方達とはジャンルが違う、彼女の目標は樹木希林さんや市原悦子さん岸田今日子さんで、いわゆるヒロインの美人女優ではない。
それでも彼女のドラマ主演本数は90以上、これは上の方達に比べても、優れども劣らないと思います。
現段階で演劇以降のスケジュールの報道がないことは心配で残念ではありますが、明日はきっといいことがあると思って、希望を忘れないでいきたいです。
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:36:22.29ID:GTi8IqVn0
新しい情報はありませんが、本日も少し書かせていただきます。
まず初めにことわっておきたいのは、これを書いているのは★女優版21★です。
そのほかには書いていませんので、これが他スレに写されているとしたら、それはコピー犯の仕業です。
不満にお思いなら是非、運営に通用してコピー犯退治にご協力ください。

最初に反論を書きます。
>>160 昨日記載した「なぜ【斉藤由貴】は【南野陽子】に負けた?」というスレについて、昨日説明させていただきましたが、
いくつか批判の書き込みがありましたので、ここでそれぞれ反論します。
まず「なぜ版」72行のスレ「確かに斉藤由貴のことは必死に擁護するわりにナンノのことは何気にdisってるしw」
繰り返しますが、これを書いたのは擁護の★女優版21★のスレですので擁護するのはあたり前のこと。
南野さんのことはこのスレの中でもいくつか書かせていただいていますが、disって書いているつもりはありません。
たとえば「女優版」>>143・144などで、143の部分を抜粋しまと
「直接というか全く関係がありませんが、南野陽子さんの夫の件で明日文春に記事が出るそうです。
南野さんは由貴さんが西郷どんを辞退した時、後任を引き受けてくれたのが陽子ちゃんで良かったと感謝したと聞いています。
南野さんは由貴さんのように対人関係にぎこちないところがあり、(工藤さんとかからの嫌がらせを受けていたとも聞きますが)
彼女とタイプは違いますが、とても良い人のように見受けます。たいしたことがなければ良いのですが。
(本人の事ではないですし、南野さんにも由貴さんのようにどんなことがあってもくじけない強いファンが多く残っているから大丈夫だとは思いますが。)」と着ています。
由貴さんが南野さんについて何回か言われたことがありましたがいつも褒めていましたし、南野さんも由貴さんに一目置いて親しく接されていたように思いますが。
逆に南野さんファンの方でしょうか、「なぜ【斉藤由貴】は【南野陽子】に負けた?」のスレの2行から17行目までなど、彼女に対して中傷や侮辱の言葉が並べられています。
そもそも、比較して批判するなら相手が違う、工藤さん(強すぎるので書きたくないのか)やスケバン刑事2の共演の方とか、おにゃん子の一部の方とか
南野さんを中傷し悪く言った方達
に対してするべきで、仲良くやっている彼女に何でそんなことをいうのか、今は批判される立場で弱いから付け込むのか。

つぎ「なぜ版」73行のスレ「気持ちはわかるけどソイツは犯罪者」これは不倫のことを犯罪者と言っているのでしょうか。
だとすると「なぜ版」54行「南野も今の夫とは不倫略奪婚だからなぁ 自業自得だな」と書かれていること
あの悪い旦那さんにも前に奥さんがいて、IT社長の肩書に騙された南野さんも犯罪者ということになります。

つぎ「なぜ版」74行のスレ「現在は1人1スレ状態だし(笑) 本人があんなだからファンも変わり者だわ。」
そうです。だだ雑談を積み重なるより、ネリーさんは詳しい情報を、自分のスレは過去の記録を中心とした検証を、そしてそれ以外の雑談を
それぞれの用途に合わせて立てており、とても良い状況だと思います。(コピー犯やスレ立て犯を除いて)
そして由貴さんと同じ「変わり者」と呼ばれることは、自分にとっては光栄です。

「なぜ版」の話はこれぐらいにして話題を一つ
「母と惑星」の舞台が始まったようで、キムラ緑子さんの熱演に対する賛辞と由貴さんの時はどうだったかとのツイートが散見されます。
キムラさんは一流の舞台役者ですから、迫力をもった凄い演技をされているようですが、これにも一言、言っておきたい。
「母と惑星」自体、青年が由貴さんの演技を見て感動し、脚本家を目指し舞台脚本家になって書き上げたもの。
本当の女優にはブレーンを育て、呼び集める力がある。(大竹しのぶさんも)
この脚本家も宮藤さんも是枝監督もそうだったと聞きます。
この方達の気持ちをうまくいかせれば良いのですが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:06:33.98ID:EiO9L0PC0
新しい情報はなく、本日は記載を休ませていただきます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:30:49.63ID:EiO9L0PC0
これは何なんだ、すごいものを見てしまった。
全力まるまる三回戦!照れ顔→ぷく顔→むにゅ顔→にや顔 #ドラマQUEEN #竹内結子 #水川あさみ #斉藤由貴
pic.twitter.com/nmfPFQl0Ih
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:42:47.53ID:EiO9L0PC0
↑ すいません>>163は貼り間違えました。
Tiktok というのでしょうか、皆さんの変顔があまりにも面白いので紹介したく、張ろうと思いましたが上手く晴れません。
ツイッターをご覧ください。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:03.28ID:CcL/fbGI0
今朝の斉藤さんと竹内さんと水上さんの対談は面白かったが
相変わらず斉藤は不思議ちゃんワールドだったな。これが斉藤のデフォだな。
竹内と水上が感心しながらもどう反応していいかわからず
少し引いてたぞ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:39:27.53ID:qixK5Fir0
今日の新しい情報と言えないかもしれませんが「ボクらの時代」....単なる女性3人の雑談ではなく由貴さんの深い話がいくつも出たのでそれを書きます。
まず最初に文句があります。
実況や5ちゃんねるはまだかなり酷い中傷がありましたが、ツイッターでは良いというのが多く、悪評は極少なくなっており、「ボクらの時代」に出たことは良かったと思います。
しかし無記名の実況や5ちゃんと言うのは本当に恥ずかしい、無記名になると虐げられた自分達の日頃のうっぷんを、もっと立場の弱い人(叩かれている人)に発散し
いじめ辱め、貶めることによって自分が上位であるという快感に浸っているのか。
あなたと関係のない人をなんでそんなに攻撃できるのか、人間として恥ずかしいと自分は思います。

まず初めの話題
斉藤由貴、いじめられていた過去とデビュー秘話「鏡とおしゃべり」と題してマイナビニュース・エンタメというのに要約の記事が
「女優の斉藤由貴が、10日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ボクらの時代』(毎週日曜7:00〜7:30)で、いじめられていた過去を告白した。
また、「学校から帰って来ると3時間ぐらい鏡の前に立っていた。鏡とおしゃべりしていた」とも明かし、「怖いでしょ?」と2人に問いかける。
そんな時代、宝塚に憧れていた母が東宝シンデレラオーディションに応募したのは、「閉じこもりがちな娘の状態に風穴を空けたい」という思いもあったという。
「『女優になりたい』と明確に思ったわけではなくて、でも感情や機微を表現することに対して、どこかしら飢えていたことは確か」と客観視する斉藤。
「ホコリとたわむれるような人生だったから、人に認めてもらえるということが、存在を『いいんだよ』と認めてもらえることが、すごく大きかった」
と芸能界入り後の変化を実感していた。」という記事です。
「いじめられていた過去を告白」の件、★女優版20★を読んでいただければ分かると思いますが、自分が彼女はつらい幼少期を送った、虐められていたと書くと
嘘だ、でっち上げだ、妄想だという人が何人もいました。でもあの心の傷があったからこそ、儚く悲しくそしてそれでも胸を張って堂々とした今の彼女がいると、そう思います。

つぎ、13:10のツイッター「斉藤由貴も、発達障害的な難しさ、あるんだろな。ADHD的ぴょん太」他にも天才肌、暗い、不器用な生きかたなどの言葉で言われています。
前に自分は「発達障害的な面があり」と書き、それは黒柳徹子さんと似ている「発達違いというべきもの」と書き、多数の人から強い反発を受けました。
「ホコリとたわむれるような人生だったから、人に認めてもらえるということが、存在を『いいんだよ』と認めてもらえることが、すごく大きかった」
と言う言葉は彼女の気持ちを表す、とても重要な言葉だと思います。ただだからこそ、彼女を強く認めてくれるプレイボーイの言葉に逆らえなかったのでしょうが。

つぎ、「私の中に欠落している部分があって それを埋めるために女優という職業が必要」
「ごくまれに役に入り込んだ時に、自分の不要なものが濾過されて一点ピュアなものが生まれることがある。普段ぼやけている自分という人間の輪郭がはっきりとする気がする」
樹木希林さんの名をあげて、自分も死ぬまで女優を続けていきたいと言われていました。

とても尊大に、思いあがって、いやらしく聞こえると思いますがあえて書きます。
今回由貴さんが言われたことの多くは、★女優版20★及び★21★を見ていただければ、自分が常々述べてきたこととかなり類似しています。
荒唐無稽の妄想だとかたびたびさんざん言われましたが、本質を分かっているのは誰だったのか。
そしてそこから生み出される推理、推測について(彼女の善良性やそれぞれのスキャンダルがやむおえなかった事情など)をこの5ちゃんねるに書くことが
不遇の中で懸命に生きてきた彼女に対し、ほんの少しでも助けになればと記載しています。

追伸、健康法を聞かれたとき、彼女はプールで1000m泳ぐことを上げられています。
運動音痴を自称していた彼女は大病一つしないで元気に34年間やってきた。
彼女の健康法はこんなところにあったのか、しかし1000mは凄い、自分はそこまで泳げません。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ガクブル 3373-k7ao)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:47:04.24ID:erfKNBKo0EQ
[QUEEN]の一話当たりの俳優のギャラが
竹内結子 200万
水川あさみ 75万
斉藤由貴  75万
中川大志  55万

竹内が桁違いだからプレッシャーかかるのは解るが。
斉藤と水上は同じギャラなんだな。
これって斉藤由貴ってお得な女優のカテゴリーに入るの?

ちなみに今期のドラマでは常盤貴子  180万
小泉孝太郎   120万
水原希子     70万
唐沢寿明    120万
木村佳乃    150万

ちなみに斉藤由貴と同じ75万は
木村多江 山口さやか 
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:38:26.93ID:l0CVaV6q0
今日も少し書きます。
>>167さんの話は自分もこのスレの>>145で書かせていただきましたが、フラッシュの記事とのことです。
これを見て感じたこと。
一話当たりの俳優のギャラ...ベテラン唐沢寿明さん120万や[QUEEN]の列では竹内さん200万は熱演でしたので良いとして
イモトアヤコさん100万 高畑充希さん130万(>>145資料)まで100万を超えている。
また木村多江さんは実力のある方ですので同額なのは良いとしても、由貴さんの場合は仮にもドラマ主演90以上
連続ドラマでも筆頭主演が20以上であり、これは渡瀬はるかさんや米倉涼子さん以上、現役の女優でこれ以上の主演実績の方はだれかいるだろうか。
俳優の収入にとっては実績などはあまり関係ないのでしょうか。それとも騒動や15年以上の育児ブランクの影響が大きいのか。

でも>>145でも書きましたが、そんなこと気にすることはない。
由貴さんの場合は他の女優にはない、今も残っている歌がある。(小泉さんや薬師丸さんもそうですが)
作詞も多く手掛けている彼女なら、著作権収入は若いサラリーマンの月収ぐらいはあるはずだし、旦那さんの収入もある。
女優は仕事であるのはもちろんですが、趣味であり、生きがいであり、ライフワークとすればギャラの金額など問題にならないと思います。
映画などどんなに薄給でも、これがライフワーク(昨日、ボクらの時代で言われていた自己実現の場)とすれば、苦にはならないでしょう。
また東宝芸能の給与システムは分からないのですが、何割かを事務所に納め、事務費や登録されている無名の俳優さんたちにも分けるはず。
今は彼女のスタンス、来た仕事をがむしゃらにこなしていく時だと思います。
これも昨日の言葉なのですが、飛んできた球をかっこよくとか、綺麗にとか考えずに、何とか取りこぼしのないよう必死でくらいついていく、
彼女ならそれができると思います。

ただこの場を借りて、彼女に一言、伝えたいことがあります。
たかが5ちゃんねるですので本人が見るはずはない、便所の落書きのようなものだという人もいましたが、
もしかしたら、万一(拡散コピーもされているようだし)、何らかの型で事務所スタッフの目に入ったら.....御本人に是非伝えてほしい。
それは彼女への強いお願いです。....以下に記載

セリフを家で覚えてこなかったのは、アイドルの時や育児の時だったらやむおえない。
でも今は一番大切な時、これから一生女優をやっていきたいあなたにとって、これからは助け道も保護もない。
実力だけ、作品の女優としての評価だけが前に進む武器となる。
今は末のお嬢さんも中学に上がられているはず、家事や料理も手伝ってくれるはず。
今こそ脚本を家へ持ち帰り、完璧に読み込んで、徹底的な役づくりをするときだと思います。
家事が大変なら家政婦を雇ってでも、今は与えられた役作りに全身全霊を打ち込んでみてもらいたい。
そうすれば、あなたならきっと素晴らしいものができると思います。・

自分勝手な要望を書かせていただきましたが、あの演劇が終わったらどうなるのか。
先が見えない視界不良ではありますが、いつか霧が晴れて進む道がはっきり見えてくれることを願っています。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:18:48.46ID:+ULznrXQ0
今日の新しい情報は.........
たぶん女優版★斉藤由貴22★には詳しく書かれるとは思いますが、今見たところありませんので、念のため書き出します。
2019ベストテンライブ【東京公演】5月26日(日)開場16:15/開演17:00
会場:中野サンプラザホール(東京都)
ゲスト:鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) / 斉藤由貴 / 島津亜矢 / 世良公則 / 中村あゆみ / 水谷千重子
司会:友近 / 石井大裕(TBSアナウンサー)
全席指定:7,800円(税込)とのことです。
サンプラはかなり広いので、まだ切符はとれるでしょうか。申し込みを調べてみます。

歌の話題が出たので一つ書きます。
卒業シーズンになって、彼女の持ち歌である「卒業」についてのツイートがとても多くなっていますが、
音程を外している、リズムがずれていると書き込む人が時々います。
その人達に言いたい。
あの「卒業」はいろいろカバーされて、完璧に歌のうまい松下さんらも歌われましたが、確かに完璧な音程、リズム感ですがなにか違う、
あの音程をあえて少しフラットにする、リズムを微妙にずらし字余りにする。
だからこそ言葉の印象が強くなる、語るように聞こえる。
そして重要なのは、あのユーチュブ960万回の、ほとんど譜面を見てすぐのファーストレコーディングの時。
なんの計算もせずに無意識にそれを行ったこと。
言葉を大切に意思をこめる。だからほかの誰が歌ってもちがう。それこそが女優の才能だと自分は思います。
そして同時期歌われた、悲しみよこんにちは、白い炎、MAY、AXIAでそれぞれの声色(こわいろ)の違い、
まるでそれぞれ別の女の子が歌っているように錯覚します。

ひとつ心配なのは今回の公演参加はあの演劇が終わった直後。
年末のミニライブは9回あり、ほぼ集中して行ったのでとても声が良く出ていて素晴らしかったのですが、
今回はこれ1回きりなのでしょうか。声のコンデションが心配です。
それともあの演劇は大人数でオーケストラが来日するとのことで、劇中で歌ったりするのでしょうか。
ともかく情報を集めてみますので、よろしくお願いします。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-nnRR)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:01:41.73ID:gSVfTCrI0
本日は情報がありませんので休みます。明日クイーン最終回です。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 8f73-kGYH)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:40.11ID:HvtZmSrJ0Pi
本日は新情報として2つ書こうと思い、★22★を確認に行ったところ2つとも書いていただいていました。
一応書くと、それは
・「良い子はみんなご褒美がもらえる」斉藤由貴コメント動画
・ラジオ「伊集院光とらじおと」生出演 2019年3月20日(水)8:30〜TBSラジオにて
でそれぞれ自分なりの補足をさせていただきます。

まず「良い子はみんなご褒美がもらえる」斉藤由貴コメントですが、かなり詳細に話されています。
お話を聞くと、この作品はかなり難しくわかりにくい。こんなストーリーが商業演劇になるのか。
実験作のようで、見る人が退屈するのではないか。それにオーケストラを組み合わせるとは何なのか。
物語のテーマが良く分かりませんが、あと1月ちょっとなので見てから判断することにいたします。
なおこのコメントムービー、由貴さんのお化粧がクイーンに比べてかなり地味で、ほとんどしてないように見えます。
クイーンの役はアイラインがかなり派手だったので余計に若く感じましたが、今回は教師の役ということで
地味で落ち着いた感じで、少し年齢は感じさせますが綺麗です。(こないだの3人の対談の時も言われていたが少しふっくらされたか)

もうひとつ伊集院さんのラジオはTBSですので、たぶん「良い子」の番宣を兼ねていると思いますが、
かつて「待ったナシ」でしたでしょうか関取とおかみさん、たしか由貴さんの理解者でもあった伊集院さんなら
人見知りの彼女の良い面を引き出してくれるような気がしますので楽しみです。

もう少しで、おもしろい真野さんともお別れで寂しいですが、最後の働きをじっくり見せていただきたいです。ではまた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況