X



岡田将生 73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:33:29.46ID:fo+sBKSv
岡田将生(おかだまさき)さん応援スレです

■注意事項
・sage推進(E-mail欄に半角英数字でsageと入れて書き込みましょう)
・アンチ、荒らし、age荒らし、煽り、他スレ、他サイト、ブログ、SNSのヲチ
 その他おかしなレスは徹底スルー(荒らしに構う人も荒らしです)
・女ネタやゲイネタなど荒れるような書き込み、妄想は禁止
・むやみに排他的なレスをしない、他タレントを貶めない&比較しない
・初心者はしばらくROMって空気を読んで下さい
・質問する前に自分で調べる努力をしましょう→http://www.google.co.jp
・mixi、動画サイトの話題や情報提供依頼は控えること
>>970を踏んだ人は宣言してから次スレを立てに行ってください

■プロフィール
http://www.stardust.co.jp/section3/profile/okadamasaki.html

■前スレ
岡田将生 72
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1531555935/
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:00:15.92ID:L45NJezs
シリアス系かと思ってたけどコメディ仕立っぽいね
お婆さん役は大女優の富司純子さんだー嬉しい
将生絡みだとわが家の歴史だけどほぼ初共演みたいなもんだね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 12:54:39.07ID:L45NJezs
岡田将生主演「大誘拐 2018」 東海テレビ開局60周年ドラマ:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2018111302000176.html

誘拐犯の3人組は岡田のほか、中尾明慶(30)、森田甘路(32)が演じる。
ドラマには、ほかに榊原郁恵(59)、杉本哲太(53)、長谷川朝晴(46)、国生さゆり(51)、新日本プロレスの棚橋弘至(41)、平岩紙(39)、岡本玲(27)、伊原六花(19)らが出演する。

面白そう
不安なのはトッカンで撮って出しなところ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:31:49.27ID:QeioDlbJ
渡部さん、STぶりw
百合根警部が渡部さんの居る外事警察に行ったらどうなるか
個人的にシミュしてたら、いつのまにかヤクザ設定になっちゃったか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 02:17:24.41ID:jYAMRtnB
次回の落語 気になる〜
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 09:22:21.82ID:88eUpoSo
>>378
ヲタじゃない人間も出入りしてるから参考にもならないよ

個人的な好みはどうでもいい
落語心中は将生の連ドラでの代表作になるんじゃないかな
今までは、ゆとりですがなにかが代表作だったと思うけど

プレッシャーも準備も大変だったと思うけど、20代でこれ出来て良かったね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 10:20:08.57ID:mTahfvRp
将生の才能は信じていた
上手くこなしていたけど、ここ数年のコミカルな役のイメージで評価は低かったように思う
30前になってやっと将生に合う役が出来るようになったね
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 13:04:04.75ID:BJID/3Hj
朝のニュースで昨日の試写会の映像が流れてたけど
「そこであたしの反抗期は終わりました」って喋ってて菊比古口調がまだ残ってる?ってなったw
いつも一人称は僕か俺だから
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 14:02:20.05ID:zpn5b3Uu
>>382 アタシって言ってたw 無意識だよね?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 14:32:15.08ID:0FpAlbr8
>>380
コメディーでも評価はされていたと思う
他の俳優の記事にこう書かれたりしたし
「コメディーができる正統派二枚目は貴重。岡田将生の独壇場と思われた分野に本格参戦で頼もしい。」

でもファンが増えるのは影があるシリアスな役の方かな?
美形も際立つし
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:40:25.17ID:qcqkLKpb
寝起きのボサ頭にくわえたばこ浴衣にあぐらで小夏の髪切ってるとこ
なかなか貰えないショットだわ〜ご褒美だわ〜
こんな役来るなんて待ってた甲斐があったわ〜
振り回されるキャラが多かったからギャップが大きい至高だわ〜

一回だけ小躍りさせてください♪
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:12:44.33ID:x1ekvzpw
>>382
それビックリしたw
あと大誘拐に使われてる画像、新しい宣材写真にやっと変わったのかと思ったら違うんだな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:12:31.75ID:7HQ1g8kw
大誘拐ってヤクザ時代もヘタレ系?ヤクザの時の顔が出てギャップ萌えみたいのはないのかなー
コメディー上手いよね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:27:03.31ID:aCr0J+oN
「大誘拐」は東海テレビ開局60周年記念スペシャルドラマだけど
開局50周年記念スペシャルドラマを調べたら、2008年12月26日放送の宇津井健主演の「長生き競争!」だった
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:31:59.39ID:nyEG/CVe
大誘拐はドラマ10と朝ドラの撮影の隙間を縫うように入れてる仕事だね
撮影〜放送までバタバタしてるし、数ヶ月前か最近に急遽決まった仕事にも思える
渡部さんも出るし事務所関係でなんかあったのかな?と感じた
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 06:40:54.07ID:NmGXxvew
>>393
いや60周年記念ドラマの主演は急遽決まるような仕事じゃないと思うけどな
放送時期は地方局の記念ドラマだから急遽ということがあるかもしれないけど
それに落語心中はクランクアップして打ち上げも終わってるらしい
映画の番宣一段落するの待ってこれから撮影始まるなら
立て込んでるけど予定通りなんじゃないの?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:14.68ID:MnzhgC7E
大誘拐は制作期間が短くて出来上がりがちょっと不安だよね
昔の映画が有名なだけに、ショボい仕上がりは避けてほしいな

落語心中の作者さんと一緒に天コケのくらもちふさこ先生もドラマの撮影見学に来て、約10年振りに将生と会ったんだって
くらもち先生には恩があるもんね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:30:35.20ID:QqS63A49
>>395
くらもち先生との再会すごく気になるううう
ユリイカ見たいけどそこだけのためには高すぎるんだよな

大誘拐は2時間ドラマだから1週間くらいの撮影なんじゃない?映画ではないんだし
STんとき1話作るのに4〜5日って言ってなかったけ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:06:48.94ID:iBao24ZS
先週末、落語心中クランクアップ
今週末、大誘拐クランクイン
1週間で八雲から抜けて役作りやセリフ覚え大変だね
打ち明けもあったみたいだし

2時間ドラマの撮影期間は2週間ぐらいが多いかな
ロケ多ければもっとかかるけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 23:25:47.05ID:s20nbnd7
>>400
Twitterで見たような、花男とかも書いてる宅間孝行さんだよね
個人的には当たりも外れもある印象だけど期待してる
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:06:50.45ID:U8rqvnVS
>>401
ありがとう
東海テレビの記事を見てみたら書いてあった
花男くらいしか観たことないけど当たりの方が来るといいな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:40:28.54ID:5vTWk6Ze
今回はオトナの色気が漏れ漏れだったね
役に良く入り込んでる証拠だわ
早く舞台が見たい見たい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:11:59.04ID:aNd9fSvI
二人を亡くした後、高座に上がる前に死神をぶつぶつ呟く場面
演出や証明も手伝って喪失感と凄みの効いた雰囲気が素晴らしい
あそこでゾゾっとした
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:13:01.80ID:qaGh8/08
>>406
ありがとう
昨日は八雲がどうして落語と心中しようと思うに至ったか
その壮大な前振りで菊比古時代の総仕上げの回だったね
前半は穏やかで助六と小夏と3人の束の間の幸せな時だったのに
後半はみよ吉と助六と菊比古の3人の現世での決着が語られる悲しい時(実際はほんの少し違うけど)
その落差が大きくて見てる方は話が進むにつれてほんと苦しくてやるせなかった
心配してたラブシーンと事故の描写は気持ち悪さも不自然さも全く感じさせなくて杞憂に終わってよかったと素直に思う
来週からは一話の小夏与太郎との話に戻りこれからは段々と八雲の闇に光がさす展開がわかっているし
老齢の八雲演じる将生の演技がどんな感じになっているのか見られるのがまた楽しみでもある
ネタバレしてると感じた人がいたならごめんなさい
感想久々に長くなっちゃったけど最後に
全10回のドラマで毎回こんな濃密な時間を過ごせるなんて想像もしてなかった
まだ終わってないから言うにはちょっと早いとは思うんだけどそれでもやっぱり言っちゃおう
将生、素晴らしいドラマをありがとう!これからもよろしく
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:25:22.95ID:Bby9a3Nm
>>407
>将生、素晴らしいドラマをありがとう!これからもよろしく

ほんと、これに尽きるわ
将生30歳を前にしてこんなに充実したドラマを提供してくれるとは思わなかった
感謝しかない
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:17:12.44ID:ZBBCZNaa
全話において将生は美しいのだけど6話は特に際立ってた
タナダ監督は落語心中を引き受けた理由として将生が出てるからと言ってくれていたけど
画面からそれが伺えたわ
また他の作品でもご一緒できたらいいな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:24.14ID:2TaJNqnv
将生もいいけど八雲役をオファーしてくれたNHKに感謝
ホント俳優キャリアの中で転機になる役だよね
心からありがとうを言いたいわ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:55:38.98ID:8WI8SG0I
もうすぐ週が明ける
せっかく上がってきた数字がまた下がったりしたら立ち直れない
まさか2ぱー代に落ちたりしないよね
そんなの悪夢だ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:25:15.77ID:2OFsj+Cl
個人的に内容が良ければ視聴率はあんまり気にならないな
低いよりは高い方がいいだろうけど
てか、下がったらまた誰かが朝イチで貼りにくるのかなあ
上がったら来ないから分かりやすくて面白かった
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:29:48.60ID:xRTSJBqr
数字全然気にならないなー
内容に満足してるからだろうなぁ
ゆとりの時も気にならなかった
小さな巨人のときは気になった
つまりそういうことだなw
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:52:27.70ID:8SrKleRE
>>415
数字は放送枠の力が一番影響するもんね
だから日曜劇場は私も確かに気になった
落語心中に関しては数字自体よりも、数字のせいで変なテコ入れしないで気にせず思う存分にこれだ!というものを作り上げてほしいと願う
まあNHKだしそんなことしないと思うけど
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:03:08.79ID:cqeJVxVN
コメディではゆとりですが、シリアスでは落語心中
キャラが正反対で、これからの名刺代わりになる2作品に20代で巡りあえてほんとによかった

小さな巨人の影のある役もオファーの時期的に落語心中に繋がってそうだし
30代に向けてしっかり積み重ねてる
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:36:43.24ID:OcBFPGGV
>>418
声を使う仕事が成功の鍵で
今は何事も攻めの姿勢でチャレンジして、この先の人生の転機や大きな成功が舞い込んでくるための準備期間ってことだね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:03:44.54ID:SNUCqu8d
落語心中見てると人にストレートに伝える芝居が本当に上手いと思う
相反する複雑な内面を持つ八雲・菊比古のその時その時のないまぜの心情がありありと伝わってくるなあと

ただ最近は漫画原作や突飛だったりクセのある役が多いし、台詞回しも臭めなことが多い(そういうのが求められるのもあるけど)
朝ドラも最近のを見てるとそっち寄りの役柄だったり分かりやすい演技が求められる傾向

次に来る映像仕事はもっと自然で生々しく等身大に近い役が映画で見たいなと
顔が顔だからなかなかそういう役こないけど
(家族のはなしはベタ過ぎて引っかかりがないから除外)
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:14:31.12ID:L3iEZc0g
他局フィギュアが放送始まるギリギリまでやってたりハリポタもあるし食われるだろうなと思ってたけど案の定下がっちゃったか
良い回だっただけにちょっと残念
個人的なことだけどこれから年末は毎金曜夜に飲み会でリアタイ出来なくなるのが一番残念、、最終回はキャンセルして絶対リアタイするわ!大誘拐もあるし
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 10:26:24.69ID:97SkFlk/
音楽村松崇継 さんて人、陣入曲でなんか似てるな〜って調べたら
アントキノイノチの人だった(ドヤw)

将生の渾身の演技
インタで助六との別れは本当に胸が締め付けられるほど
辛かったみたいなこと言ってたよね
6話前半幸せだっただけに悲しかったな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:54:41.07ID:DVtAZKFh
すごい!全然気付かなかったし私の頭では思い出せないです
うまく言えないけど岡田くんの若い時の演技の独特の繊細さが好きで変わらないで欲しいけどこういう感じは誰しも若い時特有で変わってしまうか見えなくなってしまうだろなって思ってたのが今も変わらず持ってるんだって落語心中見てすごく感じてそれがとっても嬉しい
私が勝手に感じただけかもしれないけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:10:40.42ID:Af3FInxR
>>430
全然気持ち悪くない
分かるよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:47.79ID:Af3FInxR
>>430
全然気持ち悪くない
分かるよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:15:11.75ID:noI7dkJ9
以前は将生のハムレットがあまり想像できなかったけど
落語心中を見てから、易々と想像できるようになった
一生懸命に病んじゃってるデンマークの王子
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:35:23.26ID:JrQ3uxll
この間の土曜スタジオパーク見ててふと思ったんだけど
将生再来年の大河ドラマにもしかして出演てあるのかな?
ハセヒロさんと将生の実年齢差がちょうど光秀信長と同じ位らしいんだよね
2020年は東京オリンピックで色々大変だろうけど
将生の信長、見てみたい気もする
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:27:48.55ID:iekgMfLw
惚れ惚れする綺麗さだねえ
いま破門、決別とたて続けに見たところ
予告のベローンは変じゃなかったわw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:44:36.14ID:FyuUfeVb
ここでも散々書かれてたけど、家族のはなしは何でわざわざ実写映画に?って題材で、パラパラマンガだからこそのシンプルなお話
加えて伊藤くんの脚本家
むしろキネ旬の星取りのレビュー対象に挙がること自体にビックリしたわ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:26:00.98ID:9rXa5a8P
というか岡田将生時任三郎はミスキャストじゃ無いの?菅田将暉とかでやればよかったんじゃ無いか?
鉄拳のほっこりにビジュアルが違和感しかないのは私だけかしら
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:19:10.61ID:dzu+8t02
落語心中のキスほんとに綺麗で色っぽい
みよ吉の涙を舐めたあとに目を開けてみよ吉の顔を見つめる顔が堪らない

キモくてごめんね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:45:04.37ID:92n1fo/E
僕君ドラマ化に「岡田将生井上真央が良すぎたから…」みたいなコメントがすごい多くて有難い反面ちょっと複雑
落語心中ドラマ化発表の時も「アニメが良すぎたから」「イメージ違う」とダメ出し多かったの思い出したので
でも今はアニメファンの人たちからも「岡田君以外は考えられない」「演技が素晴らしい」と絶賛意見が多いのは嬉しい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:15:38.09ID:lQau8Gf8
>>449
観に行ったなあ
でも約10年前の映画だし重力ピエロと比べると特に思い入れはないな
今でこそ逞=将生のイメージかもしれないけど、映画化当時は逞はもっとチャラさがないと、岡田将生は合わないとかもちょこちょこ言われてたよ
将生も実写化やリメイクものが多い方だから、いろいろ言われてるのは同情する
でもドラマの方が映画にあったラスト改変とかせずに、原作に忠実に丹念に出来る良さもあるかも
まあ見る予定はないけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:26:49.04ID:Re0gsnp3
明日からは菊比古時代見れないのはちょこっと寂しいけど、ドロドロ展開は和らぎそうだし、ドラマでは八雲と小夏との関係性をどのように表現するのか楽しみ
あとMステにゆずが出演するから予約しなきゃ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:00:01.02ID:j/YRvjZr
>>451
寂しいというか、更に老けた演技や声・メイクやカツラがチグハグになりそうで戦々恐々
そっちばかり気になってドラマの雰囲気が壊れないことを祈るわ
若い頃をやった上での上積みがしっかり感じられたら良いんだけどなあ…
ちょっと思うけど、原作と比べて1話も7話以降も八雲の風貌老けさせ過ぎな気がする
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 02:23:57.30ID:tBLaL2tb
>>454
60代にしては老けすぎだよねw
回想編が良かっただけに私も少し不安だわ
松田さんもハゲヅラになるし、与太郎もヅラなのかなあ?
ちょっとヅラ率が高すぎよね

でも将生の挑戦はしかと見届けるわ!
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:36:27.08ID:oUsql+1v
私も老けメイクやりすぎで違和感あると思ってたら
親に言わせるとあの時代の老人はあれくらいだったらしいよ
現代のご老人が見た目も内面も若すぎるんだってさ
そう言われたら納得できた
あと部屋の畳とかいくらなんでも汚なすぎとか思ってたけど結構あんな感じだったらしいし
NHKは時代考証ちゃんとやってんだなーと感心しちゃった
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 09:35:50.22ID:MjphGFzt
現代と照らし合わせると老けすぎだけどなんたって昭和だし
八雲は70歳で亡くなる上生き方や気苦労が常人と違うと思えば晩年はあんなもんかと個人的には腑に落ちる
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 12:23:36.32ID:whpvpOIq
>>454
八雲、原作よりドラマの年齢設定の方が若干上らしい
でも60、70代の八雲に不安感じるのは私も同じ
特に小夏との微妙な関係があるだけになおさら
老八雲上手く馴染んで名作と言われるドラマになって欲しいな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 12:42:52.58ID:DqZ7hqv/
舞台挨拶かわいかったよ
菊比古とも、老八雲とも、映画とも全く違うキャラで、見てて飽きない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:40:41.00ID:whpvpOIq
家族のはなし、ベタだけどやっぱりうるっときて心温まる映画だったよ
親目線子供目線のどちらから見ても、あぁそんな時があったなぁ、と
将生はやっぱりちょっと頬がこけてる感じだったけど
疲れてる印象は受けなかった
今日は1日舞台挨拶でまたSPドラマ撮影に戻るのかな
体に気をつけてがんばってね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:58:01.38ID:whpvpOIq
余談だけど映画のパンフレットを買おうとしたら取り扱ってないと言われた
調布だけかな?板橋でパンフ買われた方いらっしゃいましたら
教えていただけたらうれしいです
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:42:34.51ID:iRFrWtV8
情報ありがとう
パンフは作られてないっぽいのかな?
撮影期間も一週間くらいで撮り終えたらしいし、ホント小品って感じなのかな
上映期間短そうだし、早めに見に行かなきゃ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:53:24.18ID:iRFrWtV8
大誘拐で共演してる榊原郁恵さん、海老名のイオンまで行って家族のはなし初日観に行ったみたいね
共演者のよしみかな
なんか有り難いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況