X



***林遣都R*** [無断転載禁止] [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:25:18.30ID:QkNNAowa
俳優の林遣都(はやしけんと君)を語りましょう。

*** スレの平穏の為にsage進行にご協力お願いします ***
(メール欄に“半角”でsageと入れてください)

age厨・荒らし・煽りは、徹底スルーが大原則です。 (←ここ大事※)
定期的に出没する不安ちゃん・過疎過疎ちゃんもスルーが吉。反応したあなたも荒らしです。
ムカッときたら、まずは深呼吸。 華麗にスルーして違う話題を振りましょう。
2ch専用ブラウザのあぼ〜ん機能もオススメです。

公式サイト
http://www.stardust.co.jp/rooms/kento/



前スレ
***林遣都Q*** [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1481956596/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:54:51.74ID:WDdLhMf5
>>899
何言ってるの?ちょっと理解できない
バラエティは番宣でしょう?
しかもそこでまた違う層に顔を知ってもらえるチャンスでもあるし
似合わない役?それってどういうこと?
どの役に対しても彼は真髄に取り組んでいると思うんだけど
っていうと興奮するなって言われるのかなぁ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 16:04:56.86ID:puVlYlTo
バラエティ出るならモサッとした髪はスタイリッシュにしてくれ 渚とかアオゾラみたいに
あと細身のスーツでたのむ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:03:30.89ID:KF1VXI3N
おっさんずの打ち上げ風景見たいと思ったけど(よく女性週刊誌のグラビアにあるやつ)、さすがに深夜ドラマまでは追っかけてもらえないか…
それにしても圭くんはプライベート食事会まで追いかけられてたのに、なんで遣都くんはスルーなんだろう。
おっさんずがヒットした功績って圭くんだけではなくて遣都の力もかなりあると思うんだけど〜
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:18:02.87ID:IcY06JRn
腐女にぶち犯したいとかパンツ被るとか言われるくらいなら取り上げられなくてもいいかなと今は思ってる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:09:03.30ID:iwiiVDUt
雑誌とか舞台挨拶とかの衣装もなんかダボっとしたシルエットが多いよね
細身のスーツ似合うのに
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:40:43.70ID:TTDmGYd2
>>911
肩幅が結構あるのに腹回り腰回りがないから、スーツの上着、既製品だとなかなか身体にぴったり合うのがないのでは?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:56:23.68ID:v3E4OLn3
このタイミングでAスタジオとか出たら良いのに
事務所はバカだな
やっと注目されたんだからもっと売り出せよ
誰にも注目されてないときにブランチとかAスタジオとかしやがれとか出まくってたのに
事務所的に遣都が他の売り出してる俳優より注目されたら嫌だから嫌がらせなのか?
完全におっさんずのヒットは事務所も予想外で深夜枠だから捨て枠だっただろうし
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:07:35.78ID:42VF4qGI
冷静に見ても、今売り時ってよく目にするけど完全におっさんずラブに乗っかるダメな俳優になってすぐ終わるパターンをみんなは望んでるってこと?
次の作品でどうなるかが決まると思うけど?
それはスタダもわかってるから浮かれずに変わらず俳優業やらせてるんじゃないかな?
好意的に考え過ぎ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:37:06.18ID:TTDmGYd2
>>913
はあ? 「やっと」?
確かに画期的な作品に出て期待以上の好演したけど。

コンスタントにいろんなタイプの役もらって、窪田正孝ほどではないが
カメレオン俳優として、この年齢層の俳優達の中では高い評価されてるのに?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:54:01.92ID:YNayjfJN
本人の中では高良健吾、永山絢斗、柄本佑のような玄人受けする俳優になるはずだったのに
どうしようって思ってそう
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:54:14.02ID:gzWedods
やっとは違うよね
自分が今気がついただけなのに
世間ではもっと早くに演技派として認められてる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:04:19.52ID:eJS0m96t
世間は林遣都?誰それ?だったよ
好きな俳優聞かれて林遣都って答えても知ってる人の方が少なかった
高視聴率ドラマにも話題になった実写映画やCMにも出てないとこんなもん
本人もわかってたから色々な人に見て欲しいと本気で思ってたんだと思うけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:20:59.93ID:TTDmGYd2
>>916
高良健吾は顔立ちに特徴のある俳優で、一度見たらすぐ覚えられる顔。
ちょっと役が限定されてしまうタイプで、
「精霊の守り人」に登場した時は、二次元キャラがそのまま三次元になって出てきた
と言われてたよ。
月9の「いつかこの恋を (以下ry」で出てきた時には、わ!似合わない役もらったな
と思ったし、事実この役にはあってなかった。
視聴者からも西島隆弘(本業は俳優ではなく歌とダンス)が演じる青年の方が高い評価受けてた。

失礼を承知で言えば、あの鼻孔にマッチ棒何本入るかなあと思いながら見ていた。
一応綺麗な顔立ちではある… はい、高良健吾ファンの方がいたらごめんなさい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:31:23.86ID:TTDmGYd2
>>918
あなたの世間が、日本全国の世間ではない。
それと、知名度と演技力は別物。

ちなみに林遣都も出ていた「風が強く吹いている」のハイジさんを演じた
小出恵介は、NHKの木曜時代劇「吉原裏同心」では、剣豪との設定にも
関わらず、殺陣のお稽古をしなかったので、どんどん剣での立ち回りシーンが
減らされていった。

役に必要なスキルは、それなりにきちんと身につける林遣都とは逆のタイプ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:31:51.53ID:Ua0h2g9z
腐豚がまとわりついてる俳優って絶対是枝とか黒沢清みたいな玄人受けする作品に呼ばれないイメージがある
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:35:00.61ID:7YOngKK5
>>915
しれっと窪田アゲしてんじゃねーよ窪田ヲタ
あいつの演技上手いと思ったことないわカメレオンって顔面だけだろ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:54:48.79ID:TTDmGYd2
>>924
高良健吾は「精霊の守り人」のラウルは適役で、しかもとても巧かった
小出恵介は「風が強く吹いている」のハイジは適役で、しかもとても巧かった

これでここにいてもいいかな?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:04:38.49ID:Dm2unB5S
腐女子って自分が知らないと売れてない認定して一転好きになると過剰に美化して持ち上げるよね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:44:57.19ID:g3JdM+co
アンチじゃないけど知名度はわりとないほうじゃない?
高良くんと同じくらい?
しかも高良くんは顔にインパクトあるから出てるとすぐ分かるけど、林くんは役に馴染みすぎちゃって居たのか分からないこともしばしば…

でも本人が楽しめる役と普通に生活できるお金が貰えるなら、特に有名にならなくてもいいかなーと。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:56:03.75ID:7YOngKK5
>>930
うーん分かる
変に有名にならなくていいからこれからも演技に集中していろんな役を演じてほしい
バラエティはほんとたまにでいい
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 14:09:44.41ID:1KX6E1Q2
前に色白で顔が濃いのがネックって言ってる人いたけど本人的には武器として捉えてるみたいだよ

─林さんはこれまでの舞台2作だけでも、役の振り幅がとても広いですね。
それはたぶんこの顔のおかげで、それは親に感謝してるんですが、わりと色が白くて、抽象的な顔とか言われるので、この顔でいることで良い面があるんだと思います。
http://kangekiyoho.blog.jp/archives/52038543.html
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 14:28:46.34ID:g3JdM+co
本人いわくベージュが好きらしいけど、個人的に遣都くんは紺色とか黒のシュッとした服のが似合う気がするんだけど…
にがくてあまいの舞台挨拶とか、火花のタキシードも真っ黒じゃないブルーブラック?が超似合ってて格好良かった。

ベージュだと顔がハッキリしてるぶん浮いちゃうと思ってるのは私だけ??
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 14:53:28.06ID:TWvXbVn1
今回も絶対逃す
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 15:22:42.85ID:nZNw7ESu
Aスタジオはもう出てるよ
ドラマ見返すの忙しくてオリコンの投票は知らなかったわ
教えてもらってたら投票したのに
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 15:39:37.43ID:tXSe2of/
年始のNHKの時代劇の撮影期間6月から8月って長くない?
連ドラじゃないのに2ヶ月もかけるの?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 15:52:21.82ID:OdJN6wFw
林遣都さんは綺麗で美人で美しい
ここまで綺麗な男性は何故か自分自身に関心がないことがありがち
本人がもっと美意識を高められたらもっと美人になれるのに勿体無い
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:22:18.67ID:TTDmGYd2
>>945
単なる色白じゃなく、日焼けすると赤くなって水ぶくれができるタイプだ
本当に少年期にどうやって屋外スポーツ物の撮影に耐えてきたのか…
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 19:46:36.85ID:hr0Zxcvx
>>927
守り人は神ドラマでしたね。
遣都くんのシュガ(少年期)も高良健吾さんのラウルもどちらも素敵な配役でした。
役・声のトーン・ヘアメイク・服装など、どれを取っても素晴らしい。

自分も、ベージュより黒が似合うに一票いれさせてもらいまっせ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 20:45:50.20ID:QqHvuoxp
久々に銀二貫見たけどやっぱ好きだなこのドラマなんでDVDだけでブルーレイないんやろ
正月ドラマも楽しみだし個人的にはまた藤本有紀脚本作品に出て欲しいわ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 22:01:48.15ID:QqHvuoxp
>>955
最近ハマった人には漱石と銀二貫おススメしてるんだけどね
NHKの仕事は信頼出来るし正月ドラマの原作買ってこれから読むぜー
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 23:11:56.94ID:QqHvuoxp
>>959
梅吉と犬可愛いし登場人物全員愛おしいし笑えて泣けてしっかり最後まで丁寧に作ってあって本当に大好きなんだよね
林遣都が出てる作品で火花すすめる人はいても銀二貫は誰も居なくて謎だったけど火花と並ぶぐらい全力で推したいドラマだよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 00:00:37.05ID:Qv0GBLH/
>>960
自分結構ドラマスレで勧めてるけど同意してくれる人も多かったよ
津川雅彦さん塩見三省さん名優の演技とともにぜひ見てほしい作品
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 06:32:36.02ID:do+Xveah
「銀二貫」は原作の小説がとてもよい。
自分は小説先に読んでいたので、ドラマで商人として生きる松吉が、結構長い年数なのに一人で演じるとは思わなかった。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 09:49:30.03ID:do+Xveah
>>963
それは林遣都に15歳の松吉の役やらせてたから…
あの時の真帆ちゃんの役を芦田愛菜ちゃんがが演じるのは別におかしくない。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:09.13ID:Jg7WbZBK
銀二貫って今CSで放送中だけど、うちはCS見れないんだ。電子番組表はなぜか受信できる。

流れぶったぎってシメシを見直し中。
リピートしなかったのでほとんどあらすじ忘れてた。思い返すと、これも含めて料理役多いなあ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:37:01.31ID:6lNXVTgS
私はAUTB映画を見てる
これってドラマはそれぞれのエピソードが掘り下げてあるの?
リクとニノサンのデート場面とかもっとあるようならドラマも見てみたい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:20:05.19ID:4/QIXeoA
銀二貫見たくて、スカパーの契約チャンネル増やした。林遣都うんぬんの以前に、純粋に作品として面白い。火花といい、しゃぼんだまといい、ほんといい作品に恵まれてると思った。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:32:00.05ID:Jg7WbZBK
>>971
上司を振り回すジョーも、悲しそうなジョーも、駿河太郎とケンカするジョーも、何もかも良かったですね。最後のあの踊りが一番記憶に残ってるw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 09:12:14.30ID:ZFPgQlRf
なんかの雑誌で林が付き合うなら武川(自分は春田に近いから世話できないから)みたいな事言ったやつ
笑って読むところなのに
烈火のごとく怒ってた人いて
腐ってマジでキチガイなんだなと思ったわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 09:15:28.70ID:e9zs2Smc
ひさびさ7daysバックパッカーを見直してみた。
あの年特有のイキがってる感じとか、当たり前だけど今より子供で可愛い。
本人後日談の「モテようとしてた時期」ってあの頃なのかなー? 
 
インダビューで話すときに瞼を触ったり顔をしかめるような癖は今も残っててなんかキュンとした・笑
成長過程を残して下さってありがとうございます。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 17:09:30.54ID:vdFYDfdE
>>979
それ、武川主任の中の人が
「黒澤部長は一見さんお断りみたいな焼鳥の店に連れて行ってくれそう」
とか言ってたのと同じ記事に載ってた文章だよね。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:39:54.45ID:98IBWdsb
ちょw ここ何のスレだ!

e番組表の銀二貫の解説に『おっさんズの林遣都が主演の時代劇』って書いてる回があって複雑な気持ちです。過去にいい作品に沢山でてるのに今更感。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:00:42.49ID:De76Nejy
ずっと応援してきた身としてはおっさんでついたファンがこれからも遣都を一緒に応援してくれたら嬉しいんだが
やたら排他的な奴いるよね
何でついたファンが偉いとかそういうのはないだろ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:17:43.19ID:VhihopNH
ありえないほどに気持ち悪い妄言を垂れ流す萌え豚は俳優本人の価値を下げるからね
節度がわかってる人なら大歓迎ですよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:27:38.95ID:vdFYDfdE
ツイッターでサーチかけると、レンタルビデオ屋(とは今は言わないのかな)で、
林遣都が出てる作品がやたらと借りられてるらしいんだけど、それって
若いお嬢さんたちが多いのかなあ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:54:59.79ID:Dpxal4te
辛いことがあるとマジ歌スタイルで意識高い系のラストの踊りを見るのがやめられない
そして必ず吹く
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 07:38:27.38ID:AzCREqBe
ドラマのほうはこれから撮影なのかな
まあ元気で何より体調に気をつけてがんばって欲しいわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況