結局、ネットで買い物もできるようになった、
困ったことも調べられるようになった
そういう生活の利便性は向上したけれども、
以前言われてたような、ネットで人と交流できるっていうのは幻想だっていうのは
もう自明になったんだよな
ここ数年でもうそれは社会常識になって、
今もネットで人と交流できるなんて思っているのはリアルで人間関係がない人だけ
リアルの口コミでしか分からない情報って色々あるんだよ

まあ、普通の人は、何でも相談しあえるパートナと数人の親友を持っているもので、
で、そのパートナーや親友もまた他に親密な人間関係を持っているもので、
それが網目の目のようにつながって巨大なネットワークを形成してるんだわな
そのネットワークから漏れちゃった人っていうのは、
ネット社会の今でも結局大切な情報は分からないし、
色々不利益を受けるんだわ

世の中の本質はネットが登場する前とそんなには変わらない