!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532139852/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537918754/
Mozilla Firefox質問スレッド Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535505247/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538578878/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part115
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e91-JHIh)
2018/10/30(火) 09:04:57.35ID:jidaG18r0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8zyB)
2019/02/19(火) 18:41:58.06ID:Kir1hxA60 web上のサムネイルをマウスオーバーで
拡大してくれる拡張を探しているのですが
たくさんありすぎてオススメを教えていただけませんか?
拡大してくれる拡張を探しているのですが
たくさんありすぎてオススメを教えていただけませんか?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-8zyB)
2019/02/19(火) 20:46:26.87ID:kR9kzWjd0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-yQ/S)
2019/02/19(火) 22:11:59.01ID:RMClgGIZ0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-cT+3)
2019/02/19(火) 22:16:54.20ID:NEphqJIG0 便乗して俺はマウスオーバーしなくてもあらかじめ指定したサイズで画像を表示してくれるアドオンを探している
おそらくなかったはず
おそらくなかったはず
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8zyB)
2019/02/20(水) 00:27:09.33ID:6IuG2luh0 >>843>>844
ありがとうございます
Imagusの設定いじったのですがポップアップ画像の大きさは
固定されているんですかね?
しばらくImagusとZoomImageを使用して決めようと思います
ありがとうございます
Imagusの設定いじったのですがポップアップ画像の大きさは
固定されているんですかね?
しばらくImagusとZoomImageを使用して決めようと思います
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8zyB)
2019/02/20(水) 01:15:12.74ID:6IuG2luh0 あ、書き方がおかしい
元の画像の大きさに関係なくポップアップ画像の
サイズを任意サイズで固定したかった、という意味でした
元の画像の大きさに関係なくポップアップ画像の
サイズを任意サイズで固定したかった、という意味でした
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e70-upo5)
2019/02/21(木) 12:52:08.39ID:AiGMNOab0 黒背景に白文字は目が退化する?
グレー背景に黒文字くらいがいいのかしら
グレー背景に黒文字くらいがいいのかしら
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-8sMm)
2019/02/21(木) 13:06:16.97ID:c1KhKryO0 >>848
グレー背景が最も目にやさしいと思うよ
グレー背景が最も目にやさしいと思うよ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fabf-Pez2)
2019/02/21(木) 13:09:31.67ID:/HLKlpQr0 グレーよりサクラエディタみたいな色がいいんじゃないか?
ベージュというかクリーム色というか
ベージュというかクリーム色というか
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e70-upo5)
2019/02/21(木) 13:20:38.83ID:AiGMNOab0 グレー背景に文字色は白系 黒系?
黒背景にしてから、疲れにくくなったけど、視力がおちた気が?
黒背景にしてから、疲れにくくなったけど、視力がおちた気が?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-jOGE)
2019/02/21(木) 13:21:26.75ID:1goHPfB00 他でやれ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-8sMm)
2019/02/21(木) 13:23:42.98ID:c1KhKryO0 グレー背景に文字色は黒系
blackではなく濃いグレーの文字
blackではなく濃いグレーの文字
854名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-9Ihr)
2019/02/21(木) 17:50:03.70ID:7pS8pNWMM 背景黒板色に文字ライトグレーだな
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea03-RjxB)
2019/02/21(木) 19:44:48.64ID:7m0WUTXg0 twitterの誰かのツイートを開いた時、そのツイートに画像がある場合
その画面ですでに画像をトリミングしないで隅々まで縮小表示されるようにするアドオンの類ってないでしょうか
その画面ですでに画像をトリミングしないで隅々まで縮小表示されるようにするアドオンの類ってないでしょうか
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e70-upo5)
2019/02/22(金) 07:48:17.88ID:X7UbEf5+0 なんか緑背景のほうが疲れない気がする
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-7xgE)
2019/02/22(金) 12:28:27.00ID:q+g6BrJc0 緑が良いというのは昔から言われてるね
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa62-rusg)
2019/02/22(金) 12:32:54.96ID:jk5idJLE0 緑の中でも黒板っぽい緑が好きだな #008080 とか
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d4-dS/9)
2019/02/22(金) 12:53:33.11ID:u6JVEcCW0 俺もだわ
ただ俺の場合、あやしいわーるどが使ってる #004040 だけど
ただ俺の場合、あやしいわーるどが使ってる #004040 だけど
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 157c-iTOI)
2019/02/22(金) 16:49:48.65ID:2etg49OP0 あやしいわーるどとか久々に聞いたわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-dS/9)
2019/02/22(金) 18:17:53.25ID:B2Q9nIFe0 uBlock Originについての質問です。
URLの一部の文字がフィルターに登録されてしまっているせいで
画像が表示できないものがあるのですが、
その文字をブロックさせないようにするにはどうすればいいですか?
ホワイトリストにドメインごと登録してしまうというのはなしで。
URLの一部の文字がフィルターに登録されてしまっているせいで
画像が表示できないものがあるのですが、
その文字をブロックさせないようにするにはどうすればいいですか?
ホワイトリストにドメインごと登録してしまうというのはなしで。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-jOGE)
2019/02/22(金) 18:23:59.87ID:Wsi1j9ix0 【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-nbQA)
2019/02/22(金) 19:43:40.98ID:WDxSlgOy0 clean linksでページをskipするとき別タブで開くようにできないのかな
リンク先を別タブで開くアドオンとか入れても別タブにはならないんです。
リンク先を別タブで開くアドオンとか入れても別タブにはならないんです。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-8sMm)
2019/02/22(金) 21:15:51.59ID:JsHUBFKi0 >>863
マウスミドルクリックでどうよ
マウスミドルクリックでどうよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eab1-Qdjj)
2019/02/22(金) 23:12:35.64ID:SGhxuyAk0 ぁゃιぃ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-7xgE)
2019/02/24(日) 02:08:01.31ID:McBc5I/f0 Simple Translate2.0.0にアップデートしたら糞重たい
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a97-uGSY)
2019/02/24(日) 02:46:25.07ID:7zt3+D7k0 ピュアjsからReactにしてアイコン画像までスクリプトに埋め込んでコンテンツスクリプト1.46MBか…
レビューのBAD CODEはセキュリティ危惧してるんじゃなくて重い原因を疑ってるのでは?
レビューのBAD CODEはセキュリティ危惧してるんじゃなくて重い原因を疑ってるのでは?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa4-lymk)
2019/02/24(日) 05:56:11.25ID:u0nRIMLX0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-8sMm)
2019/02/24(日) 06:19:09.98ID:gsErov+n0 Simple Translate バージョンアップで
使い勝手の改善
・キーボードショートカットの追加
って書いてあるけど何を押したら何が出来るのかがわからん、わかる人いる?
使い勝手の改善
・キーボードショートカットの追加
って書いてあるけど何を押したら何が出来るのかがわからん、わかる人いる?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a67-dS/9)
2019/02/24(日) 06:32:01.78ID:GNECkvGU0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-T+SP)
2019/02/24(日) 06:37:07.42ID:n85y3Udk0 >>869
通常の設定ページの他にショートカット設定用ページが用意されてる
初期設定では
ツールバーポップアップを開く Ctrl+Shift+Space
選択したテキストを翻訳 Ctrl+Space
ページ全体を翻訳 (設定なし)
通常の設定ページの他にショートカット設定用ページが用意されてる
初期設定では
ツールバーポップアップを開く Ctrl+Shift+Space
選択したテキストを翻訳 Ctrl+Space
ページ全体を翻訳 (設定なし)
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-8sMm)
2019/02/24(日) 06:46:38.13ID:gsErov+n0 >>870,871
できました、ありがとう
できました、ありがとう
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-uGSY)
2019/02/24(日) 07:03:47.45ID:x9G22iUK0 ページ読み込む度になんか引っかかるなあって思ってたらSimple Translateが原因か
こりゃあかん
こりゃあかん
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-uGSY)
2019/02/24(日) 07:09:28.43ID:x9G22iUK0 とか言ってたらうp来てたー
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a973-7xgE)
2019/02/24(日) 07:34:00.98ID:l7BUCI8O0 ダウンロード時に拡張子でフォルダ分け保存してくれる拡張ってあります?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-7xgE)
2019/02/24(日) 08:38:13.42ID:McBc5I/f0 お、Simple Translate修正きたか
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66bc-uGSY)
2019/02/24(日) 11:59:09.25ID:0YtQGPqX0 uBlock Origin入れるとヤフーメールやoutlookメールすら開けなくなるのアホなのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18e-jOGE)
2019/02/24(日) 12:11:02.38ID:IanXN3xX0 君がアホって話?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-Hx/s)
2019/02/24(日) 12:37:33.40ID:B75y8BKS0 >>877がアホって話?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6da4-zvj7)
2019/02/24(日) 13:08:27.46ID:l5Qg6/nw0 広告ブロックの基礎的な仕組みも分からずに利用する人多いよね
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d73-tw8E)
2019/02/24(日) 16:06:27.70ID:q+F7mRe40 自分が使い易いように許可したり書き換えたりするものだろうに
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-OFaH)
2019/02/24(日) 16:35:56.63ID:vJz/Bdxh0 877はuBlockオプションにあるフィルタ全部に☑入れたりしてんのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d73-tw8E)
2019/02/24(日) 17:34:47.95ID:q+F7mRe40 最初はそれでも良いのだけれどもね
徐々に整えて行けば
徐々に整えて行けば
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-fRYm)
2019/02/24(日) 17:42:13.62ID:cyevWyi80 さすがに全部にチェック入れたらダメだしバカすぎるだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 157c-iTOI)
2019/02/24(日) 18:08:34.93ID:c02CIHRY0 豆腐フィルタだけでいいよ面倒臭い、あとブラウザのコンテンツブロッカーが邪魔してる時が稀によくある
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa6-dS/9)
2019/02/24(日) 18:32:58.72ID:4jjMkBYT0 内製フィルターとEasyListだけで十分
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-rusg)
2019/02/24(日) 18:33:46.31ID:CeW3VNaf0 不具合が起きて質問する奴が入れてるフィルタ
ABP Japanese filters
Adguard Japanese filter
大体この2つがブロックしてる
>>885が書いてるが
フィルタは豆腐だけで十分
そこまでムキに全部ブロックする必要は無い
ABP Japanese filters
Adguard Japanese filter
大体この2つがブロックしてる
>>885が書いてるが
フィルタは豆腐だけで十分
そこまでムキに全部ブロックする必要は無い
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-rusg)
2019/02/24(日) 18:38:57.82ID:CeW3VNaf0 今色々見てたんだけど
もちフィルタって入れてる人居る?
居たらどんな感じか聞きたい
もちフィルタって入れてる人居る?
居たらどんな感じか聞きたい
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18e-jOGE)
2019/02/24(日) 18:41:36.89ID:IanXN3xX0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-uGSY)
2019/02/24(日) 23:53:46.67ID:3ydDYWeI0 そろそろisearより優れたハイライト検索でてきた?
isear不具合ばっかでイライラする、けどこれ系これしかねえ糞みたいな世の中イラ
isear不具合ばっかでイライラする、けどこれ系これしかねえ糞みたいな世の中イラ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3683-rusg)
2019/02/25(月) 00:15:45.86ID:3QfoXWXB0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Su4)
2019/02/25(月) 01:16:56.80ID:Evj9bVo9a あれ?
autoconfigが廃止されたからuc.jsはもう使えないんじゃなかったの?
autoconfigが廃止されたからuc.jsはもう使えないんじゃなかったの?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9e73-8KGP)
2019/02/25(月) 08:21:58.43ID:Xpeu9GVK0 >>890
最近、これに↓ハイライト検索が実装されて検索系アドオン探しは終わった。
ContextSearch web-ext – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US) https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/contextsearch-web-ext/
ショートカットキーが正式版で自由に設定出来たら完璧。
最近、これに↓ハイライト検索が実装されて検索系アドオン探しは終わった。
ContextSearch web-ext – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US) https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/contextsearch-web-ext/
ショートカットキーが正式版で自由に設定出来たら完璧。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5e7-7xgE)
2019/02/25(月) 13:17:02.47ID:7aDwuPVy0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3683-rusg)
2019/02/25(月) 14:43:14.99ID:3QfoXWXB0 >>893
それってページ内検索出来ます?
それってページ内検索出来ます?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d9b-9ZwP)
2019/02/25(月) 16:33:53.68ID:njL4T6EQ0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3683-rusg)
2019/02/25(月) 17:26:40.53ID:3QfoXWXB0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67a-dS/9)
2019/02/25(月) 18:49:39.40ID:6LcnnB1K0 HighlightAll使ってるけどコンテキストサーチと操作が競合してんのよね
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-SpKW)
2019/02/25(月) 19:10:18.97ID:63EreDmS0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-uGSY)
2019/02/25(月) 20:34:43.97ID:Gf+qKy4O0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-RFH4)
2019/02/25(月) 21:26:26.10ID:B0tQ9A810 DOM改変しまくり
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67a-dS/9)
2019/02/25(月) 22:58:04.45ID:6LcnnB1K0 ページ内ハイライトは出来なかった気がする
検索機能使った時にそのページでハイライトするんじゃなかったかと
検索機能使った時にそのページでハイライトするんじゃなかったかと
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-X3b8)
2019/02/25(月) 23:03:43.03ID:TZbDG6tj0 右クリから、ページ内検索はしてくれる?
ほしいけどあるようでない。
ほしいけどあるようでない。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Su4)
2019/02/25(月) 23:37:51.01ID:Y2BDuQdPa905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b0-uGSY)
2019/02/25(月) 23:47:31.28ID:OSP49MtP0 AP非対応な時点でお話にならんよ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-X3b8)
2019/02/25(月) 23:57:06.59ID:TZbDG6tj0 >>904
ありがと
ありがと
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-dS/9)
2019/02/26(火) 00:33:30.31ID:9UuwR//A0 ホイール回転ならserachWP_modokiがまだ最強?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Su4)
2019/02/26(火) 02:20:44.77ID:v/Z2pLAna909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6da4-zvj7)
2019/02/26(火) 09:23:05.08ID:dEPaY3xM0 アクションポイント
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-uGSY)
2019/02/26(火) 15:00:23.60ID:ZhoxJ9k+0 ContextSearch これfirefoxの検索窓に書いた文字はハイライトにならないっぽい?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-Hnde)
2019/02/26(火) 16:23:25.05ID:Y+QKDWYe0 ハイライト機能はisearかEnhanced word highlightのほうが使いやすいなあ
使いこなせていないだけなのか
でもshift_jis対応なのはありがたい
Swiftでは出来なかった価格コムとかビックカメラとかが登録出来る
今までこれらは日本語用テキスト検索を使っていたが統一出来て嬉しい
使いこなせていないだけなのか
でもshift_jis対応なのはありがたい
Swiftでは出来なかった価格コムとかビックカメラとかが登録出来る
今までこれらは日本語用テキスト検索を使っていたが統一出来て嬉しい
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-GOlE)
2019/02/26(火) 23:17:19.26ID:9c+FnDE20 検索ボックスのテキストを読み書きできるAPIがあれば
SearchWPとSearchBoxSyncは作れそう
SearchWPとSearchBoxSyncは作れそう
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b0-uGSY)
2019/02/27(水) 04:32:57.44ID:dL4O5FOd0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-dS/9)
2019/02/27(水) 14:07:49.53ID:P0fVWR7T0 ContextSearchって名前なんだからそりゃそうだ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-dS/9)
2019/02/27(水) 15:25:10.78ID:KvdGwu290 unDonutすら検索窓に文字入力すりゃ検索しなくてもハイライト出来たからなぁ
とにかくシンプルにそれだけがやりたいのに。
isearはここ数日更新連発しまくってなんなんだろう
とにかくシンプルにそれだけがやりたいのに。
isearはここ数日更新連発しまくってなんなんだろう
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-8sMm)
2019/02/27(水) 20:05:56.88ID:3Wmm8QJH0 タブ上でホイールでタブの切り替えが今までGesturefyジェスチャーでできていたのに
Fxを更新したら使えなくなりました。他のTree Style Tab Mouse Wheelなどを使ってもタブ上ホイールが効きません
Fx65.0.1でちゃんとホイールでタブ切り替えられるものありますか?
Fxを更新したら使えなくなりました。他のTree Style Tab Mouse Wheelなどを使ってもタブ上ホイールが効きません
Fx65.0.1でちゃんとホイールでタブ切り替えられるものありますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17c-dS/9)
2019/02/27(水) 20:33:00.14ID:btxgiYP10 us.jsになるけども
使い方はどっか別のスレで聞いて
(function() {
if (location != 'chrome://browser/content/browser.xul')
return;
const scrollRight = true;
const wrap = true;
gBrowser.tabContainer.addEventListener("wheel", function(event) {
let dir = (scrollRight ? 1 : -1) * Math.sign(event.deltaY);
setTimeout(function() {
gBrowser.tabContainer.advanceSelectedTab(dir, wrap);
}, 0);
}, true);
})();
使い方はどっか別のスレで聞いて
(function() {
if (location != 'chrome://browser/content/browser.xul')
return;
const scrollRight = true;
const wrap = true;
gBrowser.tabContainer.addEventListener("wheel", function(event) {
let dir = (scrollRight ? 1 : -1) * Math.sign(event.deltaY);
setTimeout(function() {
gBrowser.tabContainer.advanceSelectedTab(dir, wrap);
}, 0);
}, true);
})();
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-cnIv)
2019/02/27(水) 20:55:41.12ID:noOQ7CtN0 >タブ上でホイールでタブの切り替えが今までGesturefyジェスチャーでできていたのに
>他のTree Style Tab Mouse Wheelなどを使ってもタブ上ホイールが効きません
>>916が言ってるタブ上ってのはツリー型タブでの話なのかな
>他のTree Style Tab Mouse Wheelなどを使ってもタブ上ホイールが効きません
>>916が言ってるタブ上ってのはツリー型タブでの話なのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-8sMm)
2019/02/27(水) 21:03:41.28ID:3Wmm8QJH0 いえツリーが分からないのでデフォのままのタブだと思いますけど
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-cnIv)
2019/02/27(水) 21:20:49.67ID:noOQ7CtN0 Gesturefy使ってないから機能は知らんが
標準のタブバー上のアクションをWEは認識できないんだから
これまで使えてたってのは何かと勘違いしてるんじゃないか
とりあえず標準機能なら
about:configでtoolkit.tabbox.switchByScrollingをtrueにする
標準のタブバー上のアクションをWEは認識できないんだから
これまで使えてたってのは何かと勘違いしてるんじゃないか
とりあえず標準機能なら
about:configでtoolkit.tabbox.switchByScrollingをtrueにする
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-cnIv)
2019/02/27(水) 21:23:13.49ID:noOQ7CtN0 ああ違うか、勘違いしてるのは俺らだな
そっちの意味でのタブ上スクロールだと他はFoxy Gesturesかな
そっちの意味でのタブ上スクロールだと他はFoxy Gesturesかな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-8sMm)
2019/02/27(水) 21:32:36.87ID:3Wmm8QJH0 ありがとう
ううん。Foxy Gesturesだめっぽいですね・・
ううん。Foxy Gesturesだめっぽいですね・・
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-8sMm)
2019/02/27(水) 21:43:44.16ID:YKSM/Da90 TabWheelScroll.uc.js
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Su4)
2019/02/27(水) 23:55:58.39ID:V1UJvZpLa Fx65.0.1でTree Style Tab Mouse Wheelで
タブの上でホイールを回すとタブが切り替わるけど
そういう意味じゃないの?
以前からたまに効かなくなって
無効化してまた有効にしたら効くようになることはあったけど
タブの上でホイールを回すとタブが切り替わるけど
そういう意味じゃないの?
以前からたまに効かなくなって
無効化してまた有効にしたら効くようになることはあったけど
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-CeLW)
2019/02/28(木) 00:16:40.14ID:l0xLTqE80 ワッチョイ 2502-8sMmの言っているタブってのはタブバーにあるやつじゃなくてタブパネル
コンテンツエリア上のホイールスクロールでタブを切り替えたいって言ってるんだな
コンテンツエリア上のホイールスクロールでタブを切り替えたいって言ってるんだな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b1-DcGI)
2019/02/28(木) 01:07:44.15ID:OnL2lo2t0 うちはツリー型タブなのでTSTのでタブ上ホイール切り替え問題なく動いてる
標準のタブバーなら>>920で動くようになるね
タブパネルやコンテンツエリアというのがどこの事か判んないだけど
上の2つ以外にタブってあるの?
標準のタブバーなら>>920で動くようになるね
タブパネルやコンテンツエリアというのがどこの事か判んないだけど
上の2つ以外にタブってあるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-CeLW)
2019/02/28(木) 01:09:53.15ID:l0xLTqE80 今この文章が表示されているここがコンテンツエリア
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b1-DcGI)
2019/02/28(木) 01:27:44.78ID:OnL2lo2t0 あ、マウスカーソルが本文エリアにある時にジェスチャでタブを切り替えるって話か
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-flv/)
2019/02/28(木) 01:49:51.77ID:rTO4mMlCa >>916の「タブ上でホイールでタブの切り替え」は、
「タブ上にマウスカーソルを乗せてホイールを回すことでのタブの切り替え」と読むんじゃなくて
「コンテンツエリアにマウスカーソルを乗せてホイールを回すことでのタブ上のタブの切り替え」と読むのか???
「タブ上」が良くわからんが「上」ってZ軸方向の手前じゃなくてY軸方向の上なのか???
でも標準だとコンテンツエリアはタブのY軸方向の下だよな
難しすぎる
「タブ上にマウスカーソルを乗せてホイールを回すことでのタブの切り替え」と読むんじゃなくて
「コンテンツエリアにマウスカーソルを乗せてホイールを回すことでのタブ上のタブの切り替え」と読むのか???
「タブ上」が良くわからんが「上」ってZ軸方向の手前じゃなくてY軸方向の上なのか???
でも標準だとコンテンツエリアはタブのY軸方向の下だよな
難しすぎる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-W5e4)
2019/02/28(木) 02:03:12.92ID:9U5qLXAy0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-CeLW)
2019/02/28(木) 02:04:53.19ID:l0xLTqE80 タブバーにあるのはタブの見出しでコンテンツエリアにあるのはタブの本文
タブを切り替えるって時にどちらかだけ変わるわけじゃないだろ
どちらでもタブはタブだよ
ただ俺たちがホイールスクロールと聞いて真っ先に想定するのがタブバーの方ってだけ
タブを切り替えるって時にどちらかだけ変わるわけじゃないだろ
どちらでもタブはタブだよ
ただ俺たちがホイールスクロールと聞いて真っ先に想定するのがタブバーの方ってだけ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-flv/)
2019/02/28(木) 12:56:39.32ID:rwcY7NaKa >>931
衝撃を受けた
衝撃を受けた
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-K0BM)
2019/02/28(木) 19:30:06.27ID:lFNsVN1Y0 Adblock Plusがちょっと前から「すべてのフィルタが削除されてしまう問題が発生したようです〜」とか
出てくるようになったんだけど俺だけ?
出てくるようになったんだけど俺だけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178e-mFPe)
2019/02/28(木) 19:51:05.16ID:pLYmBqNe0 【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-3oSp)
2019/02/28(木) 21:23:52.86ID:lFNsVN1Y0 そっちのスレなんか専門的すぎてよくわからん
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37cf-DcGI)
2019/03/01(金) 00:33:46.83ID:3z2MRCRq0 Adblock Plusに何か問題があるのでしょう
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 57a4-AxLY)
2019/03/01(金) 06:48:21.60ID:CJuY+VHA0 ublockを使え
938933 (ワッチョイ 7fbe-3oSp)
2019/03/01(金) 19:48:33.06ID:Za0zBQBS0 ublockのほうがよさそうだからublockに変えてみた
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-c78g)
2019/03/01(金) 19:54:33.99ID:FDqgzvfY0 ublockは強力すぎて逆に使いにくかったからABPにもどしたな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbf-Q9lp)
2019/03/01(金) 20:10:33.41ID:Mx3f+n9/0 >>939
フィルタを変更すればいいだけだったのでは?
フィルタを変更すればいいだけだったのでは?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 17b2-Nlxq)
2019/03/01(金) 21:14:39.04ID:HID7HRbQ0 ubo、デフォルトでABP Japanese Filtersを購読するようになってたけど、今は消されたからもう一度ubo試したら?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】渡辺満里奈、高3息子へ“最後のお弁当” 感謝の言葉にファン感動「涙が」「素敵な息子さん」 [湛然★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- (ヽ´ん`)「恥の多い生涯を送って来ました」太宰治ってケンモメンじゃない? [686538148]
- アメリカ景気の悪化を好感して円高株高債券高へwwwwwwwwwwwwwww [339315852]
- ワイ生活保護、今日も朝から5スロの戦国恋姫で暇つぶし
