ホテルの原価はいくら?
さて、前置きが長くなってしまったが、果たしてホテルの原価はいくらなのだろうか。イメージや非日常感が重要な業界にとって、専門誌ならまだしも一般メディアには答えにくいかと思いつつ、いくつかのホテル運営会社へ問い合わせてみた。
10の運営会社に質問したところ、6社からは回答NGという答えがあった。単にイメージという部分から、裏側の数字は出したくないとの当然の思いや、委託している清掃業者との契約上の守秘義務などという理由も見られた。
一方、4社は「匿名で」との条件で情報を開示してくれた。今回は、大きく「リネン・アメニティー類」「人件費」と分けてまとめてみた。分母が大きくないこともあり、おおよその算出としたが、一つのメルクマール的な参考数値として捉えていだたければと思う。
【リネン・アメニティー費用】
ホテルのリネンといえば、タオル、バスマット、枕カバー、シーツ、掛け布団カバーなどザッと思い浮かぶが、回答では専門の業者が都度供給する「リネンサプライ」費ということだった。以下の表記は1人分となる(シングルルームなら1室分となりツインルームなら単純に数字を2倍したものが1室分)。
高級ホテルの場合、リネン類1人分で950円だった。バスローブなどかなり高いようだ。高級ホテルとビジネスホテルでは圧倒的にアメニティー費用で差が出る。お茶やコーヒーなどもクオリティーを重視するが、高級ホテルではアメニティー費用だけでも1人分250円程度であった。
一方、ビジネスホテルのシングルルームは、リネン類が700円、アメニティー費用が80円程度であった。
【人件費】
さて、最も重要といえるのが清掃スタッフの人件費だろう。回答結果としては、ビジネスホテルの1室換算で400〜600円(下記のまとめでは500円とした)であった。中には「派遣会社へは1時間2000円程度払うので1時間で4室程度の処理」という詳しい回答もあった。
例外的であるが、「1室280円」という驚がくの数字もあった。労働問題については本稿では触れないが、ビジネスホテルならではのコストカットともいえるだろうか。
高級ホテルになると1室1500円〜との回答だった。ビジネスホテルに比べて客室面積も数倍となれば比例するのは当然か。
今回の回答をまとめてみると
・高級ホテル:リネン・アメニティー1180円+人件費1500円=2680円
・ビジネスホテル:リネン・アメニティー780円+人件費500円=1280円
という結果であった。これらの数字は今回の限られたリサーチにおける一例で、もちろんホテルによりかなりの差がある部分でもある。筆者が以前とある高級ホテルで聞いた話では、計4000円以上というところもあった。いずれにしてもホテルの業態やスタンスにより差が出る部分といえる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b71ec0ad8bca21d71731045530011c9c425f3e?page=2
【ホテル】ホテルの原価はいくら? アメニティー、清掃費用 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
2021/09/18(土) 16:04:42.76ID:CAP_USER2名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:11:36.20ID:LxuBMOed 原価1円くらいのゴミ記事だけど、この記事で報酬はいくらなんだろう?
3名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:22:12.95ID:/Pq6QZFB コロナで旅行しなくなってフッと気づいたんだけどね
今までなんで平気で他人が寝たベッドで寝てたんだろうって
今までなんで平気で他人が寝たベッドで寝てたんだろうって
4名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:22:54.09ID:mSGU3TfV 建物や設備の減価償却費抜きに語られてもな
2021/09/18(土) 16:26:20.62ID:dhqArfsk
そもそも警備員や営繕とか見えない部分の人はともかくドアマンやフロントにいる人とかすら無視した計算になんの意味があるんだ?
6名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:36:19.11ID:3BIclDC+ 人件費は稼働率によって結構変わるんじゃね
7名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:37:08.59ID:eX8vlaVG マトモな社会人ならこういう原価のみで語ることはしない
8名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:38:35.15ID:3BIclDC+ どっかでコロナの療養ホテルの借り上げ料が載ってたけど、1日1室あたり7000円ちょっとだった
意外といい値段
意外といい値段
9名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:45:26.72ID:yaUgJVVT だれも泊まらないと埃またまるし、傷むの早まるからそれよりはベッドメイキングさせるたい
だったら最低5000円がギリギリってとこじゃないのかね
だったら最低5000円がギリギリってとこじゃないのかね
10名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 16:47:20.31ID:yaUgJVVT ほかにも原価ガーとか言ってるのはコレも原価の一部の情報として受け取れないのかね。逆に考えたり手無い
2021/09/18(土) 16:51:51.13ID:/e6F02Hf
電気代ケチるなよ・・
2021/09/18(土) 17:01:22.06ID:mJf9OYKc
勘案してない要素が多すぎ
この情報を受け取ってどうしろというのか
この情報を受け取ってどうしろというのか
13名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 17:07:25.36ID:IfAjx6Jm メトロポリタン、メッツ……………………………JR東日本ホテルズ/東日本旅客鉄道
アソシア………………………………………………ジェイアール東海ホテルズ/東海旅客鉄道
グランヴィア、ヴィスキオ…………………………JR西日本ホテルズ/西日本旅客鉄道
ヴィアイン……………………………………………ジェイアール西日本デイリーサービスネット
THE BLOSSOM、JR九州ホテル ………………JR九州ホテルズ/九州旅客鉄道
ザ・キャピトル、エクセル、REI…………………東急ホテルズ/東京急行電鉄
東急ステイ……………………………………………東急ステイサービス/東急不動産
EXイン………………………………………………京急イーエックスイン/京浜急行電鉄
相鉄フレッサイン……………………………………相鉄ホテルマネジメント/相模鉄道
京王プラザ、プレリア、プレッサイン……………京王電鉄
名鉄グランド、名鉄イン、ミュッセ………………名古屋鉄道
都ホテルズ & リゾーツ……………………………近畿日本鉄道
ホテル京阪……………………………………………ホテル京阪/京阪電気鉄道
第一ホテル、新阪急ホテル、レム…………………阪急阪神ホテルズ /阪急阪神ホールディングス
ソラリア、西鉄イン、クルーム……………………西鉄ホテルズ/西日本鉄道
静鉄ホテルプレジオ…………………………………静岡鉄道
三交イン………………………………………………三交イン/三重交通
ロイヤルパーク………………………………………ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ /三菱地所
ザ セレスティン、三井ガーデン…………………三井不動産ホテルマネジメント/三井不動産
ロイネット……………………………………………ダイワロイヤル/大和ハウス工業
ヴィラフォンテーヌ…………………………………住友不動産ヴィラフォンテーヌ/住友不動産
東急ステイ……………………………………………東急ステイサービス/東急不動産
ホテルユニゾ、ユニゾインエクスプレス…………ユニゾホテル/ユニゾホールディングス
ホテルフォルツァ……………………………………エフ・ジェイ ホテルズ/福岡地所
アソシア………………………………………………ジェイアール東海ホテルズ/東海旅客鉄道
グランヴィア、ヴィスキオ…………………………JR西日本ホテルズ/西日本旅客鉄道
ヴィアイン……………………………………………ジェイアール西日本デイリーサービスネット
THE BLOSSOM、JR九州ホテル ………………JR九州ホテルズ/九州旅客鉄道
ザ・キャピトル、エクセル、REI…………………東急ホテルズ/東京急行電鉄
東急ステイ……………………………………………東急ステイサービス/東急不動産
EXイン………………………………………………京急イーエックスイン/京浜急行電鉄
相鉄フレッサイン……………………………………相鉄ホテルマネジメント/相模鉄道
京王プラザ、プレリア、プレッサイン……………京王電鉄
名鉄グランド、名鉄イン、ミュッセ………………名古屋鉄道
都ホテルズ & リゾーツ……………………………近畿日本鉄道
ホテル京阪……………………………………………ホテル京阪/京阪電気鉄道
第一ホテル、新阪急ホテル、レム…………………阪急阪神ホテルズ /阪急阪神ホールディングス
ソラリア、西鉄イン、クルーム……………………西鉄ホテルズ/西日本鉄道
静鉄ホテルプレジオ…………………………………静岡鉄道
三交イン………………………………………………三交イン/三重交通
ロイヤルパーク………………………………………ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ /三菱地所
ザ セレスティン、三井ガーデン…………………三井不動産ホテルマネジメント/三井不動産
ロイネット……………………………………………ダイワロイヤル/大和ハウス工業
ヴィラフォンテーヌ…………………………………住友不動産ヴィラフォンテーヌ/住友不動産
東急ステイ……………………………………………東急ステイサービス/東急不動産
ホテルユニゾ、ユニゾインエクスプレス…………ユニゾホテル/ユニゾホールディングス
ホテルフォルツァ……………………………………エフ・ジェイ ホテルズ/福岡地所
2021/09/18(土) 17:08:00.94ID:m9WujfEx
夏休みの小学生並みのザル勘定でワロタw
土地建物に固定資産税、
電気ガス水道もなしですかw
この記事書いたの絶対に小学生だろw
土地建物に固定資産税、
電気ガス水道もなしですかw
この記事書いたの絶対に小学生だろw
2021/09/18(土) 17:11:55.54ID:7dg0EK7v
16名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 17:14:09.26ID:C7Q2nczW リネンが1000円、清掃で2000円だよ
フロントの人件費は別なw
フロントの人件費は別なw
2021/09/18(土) 17:20:15.14ID:Pf5qLbD/
温泉地のホテルってさ布団多いけど
ちゃんと干してんのか乾燥機やってる?
ちゃんと干してんのか乾燥機やってる?
2021/09/18(土) 17:22:52.70ID:U4F+XKq2
パラリンピックでいっぱいホテル建ったけどどうするんだろうな
2021/09/18(土) 17:24:55.56ID:H3AZiK12
2021/09/18(土) 17:35:24.50ID:Nu75p884
>>3
昔は夜遅くまで飲み歩いた後、終電もなくなってカプセルホテルに泊まっていたが、
同行者がカプセル内でエロビ見て、バスタオルに発射してると言うのを聞いてから
すごく不衛生な気がして、もうカプセルに泊まる気がしなくなった…
昔は夜遅くまで飲み歩いた後、終電もなくなってカプセルホテルに泊まっていたが、
同行者がカプセル内でエロビ見て、バスタオルに発射してると言うのを聞いてから
すごく不衛生な気がして、もうカプセルに泊まる気がしなくなった…
21名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 17:38:39.89ID:C7Q2nczW うちはリネンは日本WEX、清掃は山永サービスだわ
22名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 17:40:52.53ID:IfAjx6Jm それで無理ならホテルも無理だろ
ケトション
詰め替えシャンプーになんか入れる
シャーヘッド外して〇〇
ケトション
詰め替えシャンプーになんか入れる
シャーヘッド外して〇〇
23名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 17:50:05.82ID:AZJjBTI2 >>15
だったら変動費って定義すべき。
ビジネス誌なのに原価の定義間違えすぎだろ
原価といっても不動産価格といった億単位の話でなく“ホテルが1泊1室提供するためにかかる費用はいくらか”という意味での話だ。本稿ではこれらを「ホテルの原価」とする。
だったら変動費って定義すべき。
ビジネス誌なのに原価の定義間違えすぎだろ
原価といっても不動産価格といった億単位の話でなく“ホテルが1泊1室提供するためにかかる費用はいくらか”という意味での話だ。本稿ではこれらを「ホテルの原価」とする。
2021/09/18(土) 17:57:24.10ID:HHHCA81p
ビジネスホテルが4000円割るとしんどい理由だよな
25名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 18:14:23.36ID:T2TP2Q8s 某公共放送の受信料負担相当額は含まれてるのか?
26名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 18:24:41.95ID:NPilbq+y ホモがシャワーで浣腸するって聞いてからシャワー怖い
27名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 18:43:41.66ID:g0l0P+uN 分かることは宿泊施設は不衛生なものが多いという事実
2021/09/18(土) 19:26:45.93ID:pzR4gAmG
ホテルの建設費はどうやって回収するの?
馬鹿だろこの記者
馬鹿だろこの記者
2021/09/18(土) 19:57:19.58ID:qL86nO9g
連載企画なのか?
2021/09/18(土) 20:30:36.59ID:plU7BEpI
この記事書いた奴の原価は電気代とPC消耗代+人件費500円で520円って所かな
31名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 20:39:30.63ID:jXH18QEy2021/09/18(土) 21:06:24.92ID:rtHzbYs4
アニメティー
33名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 21:51:35.07ID:v/gAdaA5 ビジネスホテルだとリネンの方が高いのかよ。
結構意外だな。
結構意外だな。
2021/09/18(土) 21:54:38.65ID:/e6F02Hf
でもコロナで外国人客がいなくなり簡単に予約も取れるし料金も無茶苦茶安くなった
潰れない程度に頑張って欲しい
潰れない程度に頑張って欲しい
2021/09/18(土) 22:22:16.74ID:AcNVZj6P
コロナでアパに泊まったんだがリネン類は使い捨てだった。もったいないから持って帰ってきた
2021/09/18(土) 22:25:14.77ID:PDRvVtnp
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】
@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
詳細はソース
痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html
@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
詳細はソース
痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html
37名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 22:54:08.67ID:N7lYk+PY2021/09/18(土) 23:03:59.46ID:ErQHP4BR
この記事で一体なにがわかるの?
39名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 23:10:47.43ID:VZeF/yhR ホテルの建物建設時の借金の利子支払いや固定資産税
建物の維持管理費なども含めないと
まったくおかしい計算だぞ
建物の維持管理費なども含めないと
まったくおかしい計算だぞ
2021/09/18(土) 23:17:10.27ID:miej6mSR
2021/09/18(土) 23:35:24.72ID:3+WfktFA
>>20
飲食店のおしぼりも同じような感じらしい
飲食店のおしぼりも同じような感じらしい
42名刺は切らしておりまして
2021/09/18(土) 23:59:17.15ID:kgC4i062 >>40
とは言え、ホテル建物の取得原価がこうで減価償却が幾らでなんて記事読みたく無いでしょ
とは言え、ホテル建物の取得原価がこうで減価償却が幾らでなんて記事読みたく無いでしょ
2021/09/19(日) 04:21:04.09ID:u0d4+FCM
>>42
個人的に興味が無いわけじゃないがホテルによってその辺は全然違うだろうからなぁ
個人的に興味が無いわけじゃないがホテルによってその辺は全然違うだろうからなぁ
2021/09/19(日) 05:13:04.81ID:sZKhSZ9y
>>42
そういう記事はそれで興味深いかもしれないけどそれに関係なく売上も書いてない記事に対して唐突に
> 「限界利益(貢献利益)」という経営の基礎の基礎の基礎を
> まずお勉強しましょう♪
とか言うのはさすがにアホすぎるって話ね
本人が一番理解してないってのがバレバレw
そういう記事はそれで興味深いかもしれないけどそれに関係なく売上も書いてない記事に対して唐突に
> 「限界利益(貢献利益)」という経営の基礎の基礎の基礎を
> まずお勉強しましょう♪
とか言うのはさすがにアホすぎるって話ね
本人が一番理解してないってのがバレバレw
2021/09/19(日) 08:57:22.82ID:euHZRomz
都心の高級ホテルだと風呂のお湯も一度に大量に出てくるよな
家庭用の数倍の口から滑らかにドワーッと
湯船も大きいし水道代も凄そう
家庭用の数倍の口から滑らかにドワーッと
湯船も大きいし水道代も凄そう
46名刺は切らしておりまして
2021/09/19(日) 09:43:48.93ID:A0ZYpCco >>38
ホテル業界の減価率(一部)と
薄利多売の業態
薄利多売が悪いかと言うとそうでもない
薄利でも客室回転率が良いと客室のクオリティ維持はプラスになる
要するに使われない客室は換気が悪く湿気がこもり
カビ臭くなる
コレを元に戻すコストを考えると
薄利多売でも良いから高い回転率をキープした方が得
ホテル業界の減価率(一部)と
薄利多売の業態
薄利多売が悪いかと言うとそうでもない
薄利でも客室回転率が良いと客室のクオリティ維持はプラスになる
要するに使われない客室は換気が悪く湿気がこもり
カビ臭くなる
コレを元に戻すコストを考えると
薄利多売でも良いから高い回転率をキープした方が得
47名刺は切らしておりまして
2021/09/19(日) 10:55:14.28ID:cuKdQohm タオルでレンタル1枚100円すっから
48名刺は切らしておりまして
2021/09/19(日) 10:58:14.90ID:cuKdQohm コストなんてラグジュアリーもビジホも変わらん
ラグジュアリーは雰囲気に金払ってる
ラグジュアリーは雰囲気に金払ってる
49名刺は切らしておりまして
2021/09/19(日) 11:02:47.99ID:kXJ71+Wt 帝国ホテルとルートインのコストが同じなわけなかろう
2021/09/19(日) 13:13:36.88ID:uEch9fHS
高級ホテルなのに一室500円w
51名刺は切らしておりまして
2021/09/19(日) 13:34:27.35ID:TLiqOUpQ スーパーホテル能美根上スマートインター
126室
投資金額10億円
126室
投資金額10億円
2021/09/19(日) 13:47:02.27ID:acilmAP2
2021/09/19(日) 13:49:52.72ID:ChWEf3Xo
料理屋の原価と同じくらい意味の無い話だな
2021/09/19(日) 14:11:27.47ID:/0AYFSKE
>>45
どばぁ!ってでるけどちょっと目を離すと湯船から溢れて水漏れで金請求される罠
どばぁ!ってでるけどちょっと目を離すと湯船から溢れて水漏れで金請求される罠
55名刺は切らしておりまして
2021/09/19(日) 17:40:47.70ID:dSswKUuY マジレスすると2000円〜3000円でも利益出る
でもその値段で泊まれるのは修学旅行生とスポーツ団体のみ
一般客には13000円〜16000円で案内
一回、安値という甘い汁吸われたら次からその値段が標準になるから
でもその値段で泊まれるのは修学旅行生とスポーツ団体のみ
一般客には13000円〜16000円で案内
一回、安値という甘い汁吸われたら次からその値段が標準になるから
2021/09/19(日) 17:50:40.29ID:sMTMVTJk
俺は原価厨だから水道光熱費とか予約システムなんかの利用料、什器備品のリース料なんかも配賦されてないと信用できない
57名刺は切らしておりまして
2021/09/19(日) 18:25:41.42ID:pjXWVc+b 今のホテルは「どうせ赤字だから、せめて赤字額の少ない料金設定」でやってる
一般論にはできない
一般論にはできない
2021/09/19(日) 22:25:37.41ID:1aauXc59
2021/09/20(月) 12:04:16.25ID:BZHNNioJ
水道光熱費はどうなんだろう。
エアコンとかお湯とか満足いくまで使うから、そこそこの値段しそうだけど
エアコンとかお湯とか満足いくまで使うから、そこそこの値段しそうだけど
2021/09/21(火) 01:05:02.08ID:XG3v9qM0
建物の減価償却とか土地代を何年で回収するかがメインで、アメニティーとか人件費とかランニングコストじゃね?
2021/09/21(火) 14:58:31.26ID:KdPt+Fmd
2021/09/21(火) 15:01:56.70ID:KdPt+Fmd
>>12
温水やトイレとかエアコンで500円以上かかりそうだけど人それぞれだから算出しづらいのかな
温水やトイレとかエアコンで500円以上かかりそうだけど人それぞれだから算出しづらいのかな
63名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 13:57:42.14ID:acSpyECQ お前らぼったくりぼったくり言うだけじゃん
64名刺は切らしておりまして
2021/09/27(月) 14:19:47.55ID:XEMnI2th ホテルの原価について述べるのなら、
不動産の賃料だったり、地代や減価償却費、
さらには光熱費、広告宣伝費、スタッフ人件費等々も
含めないと。
不動産の賃料だったり、地代や減価償却費、
さらには光熱費、広告宣伝費、スタッフ人件費等々も
含めないと。
2021/09/27(月) 18:38:49.74ID:e7OLsP6m
大浴場付きのビジホ、朝食付きツインルーム親子四人8000円で泊まってきたよ。
さすがに狭かったが非日常で子供は喜んだ。
これは原価に近いのでは?
さすがに狭かったが非日常で子供は喜んだ。
これは原価に近いのでは?
66名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 12:27:30.47ID:dM6sfIv9 原価厨会計厨がごちゃごちゃうるせえ
2021/09/29(水) 13:58:40.22ID:EBZ97VI8
原価って建物代や土地代も計算に入る?
2021/09/29(水) 16:47:18.51ID:SjjZQI5+
アホか
原価ってのは広告費とかの間接費用ふくめねえから原価っつって区別してんだよw
原価ってのは広告費とかの間接費用ふくめねえから原価っつって区別してんだよw
69名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 17:56:46.75ID:qCS4JpEI この場合の「原価」ってナニ?
70名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 18:57:37.53ID:dM6sfIv9 土地代
建設費
↑
これが大きいんじゃねえの
後はフロントの人件費
光熱費
等々
建設費
↑
これが大きいんじゃねえの
後はフロントの人件費
光熱費
等々
2021/09/29(水) 20:51:31.40ID:7bLapDuG
赤字にならないギリギリ安値って話でしょ
72名刺は切らしておりまして
2021/09/29(水) 23:03:47.29ID:+c+TGBuS 不動産の減価償却が多い気がするけど
2021/09/29(水) 23:39:20.05ID:wYWW38td
74名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 00:13:47.51ID:ySxXl9Q8 2015.10.15
平和不動産リート投資法人は「スーパーホテル大阪・天王寺」を11億7000万円で、「スーパーホテル京都・烏丸五条」を9億8900万円でそれぞれ売却する
スーパーホテル大阪・天王寺の規模はRC造9階建て延べ2486平方b。所在地は大阪市天王寺区逢阪2−16−6(地番)ほかの敷地490平方b。2004年1月に建築した。
スーパーホテル京都・烏丸五条の規模はRC造10階建て延べ2144平方b。所在地は京都市下京区烏丸通り五条下る大坂町396−3(地番)の敷地337平方b。04年1月に建築した
平和不動産リート投資法人は「スーパーホテル大阪・天王寺」を11億7000万円で、「スーパーホテル京都・烏丸五条」を9億8900万円でそれぞれ売却する
スーパーホテル大阪・天王寺の規模はRC造9階建て延べ2486平方b。所在地は大阪市天王寺区逢阪2−16−6(地番)ほかの敷地490平方b。2004年1月に建築した。
スーパーホテル京都・烏丸五条の規模はRC造10階建て延べ2144平方b。所在地は京都市下京区烏丸通り五条下る大坂町396−3(地番)の敷地337平方b。04年1月に建築した
75名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 00:44:01.47ID:xhVbKQ3X 大阪には500円で泊まれるホテルが有るからね
5千円とかぼったくりだろ
5千円とかぼったくりだろ
76名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 14:30:21.50ID:uq9dmyK+77名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:00:36.22ID:stS3CBW6 【戦略】京王電鉄がビジネスホテル建設用地の取得を加速
2004.10.18
京王電鉄は、低価格ビジネスホテルの建設用地の取得を強化する。京王電鉄では
「京王プレッソイン」を都内3カ所で営業しており、さらに4カ所の開業準備を
進めている。それに加えて3カ所の事業用地を確保し、早期に10棟体制にしたい考えだ。
建設費も含めた1棟当たりの投資額は20億〜30億円を見込んでいる。
2004.10.18
京王電鉄は、低価格ビジネスホテルの建設用地の取得を強化する。京王電鉄では
「京王プレッソイン」を都内3カ所で営業しており、さらに4カ所の開業準備を
進めている。それに加えて3カ所の事業用地を確保し、早期に10棟体制にしたい考えだ。
建設費も含めた1棟当たりの投資額は20億〜30億円を見込んでいる。
78名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:02:03.67ID:stS3CBW6 亀の井ホテル、竹中工務店で設計施工
亀の井ホテルは、熊本市御領と荒尾市万田にそれぞれビジネスホテルを新築する。いずれも竹中工務店九州支店の設計施工で、荒尾市のホテルはこのほど工事を開始した。熊本市のホテルは4月中旬にも着工する見通し。
計画によると、荒尾市のホテルは、国道208号沿いのホームプラザナフコ荒尾店東側に建設する。規模はRC造10階建延べ5073平方b。客室数は251室で、完成は平成20年末から21年当初を予定している。
建設費は6億7500万円。
熊本市のホテルには建設費6億8000万円を投入。国道57号沿いのレストランシャロン跡地にRC造10階建延べ約5000平方bの施設を建設する予定だ。客室数は同じく251室。21年2月の開業を目指す。
亀の井ホテルは、熊本市御領と荒尾市万田にそれぞれビジネスホテルを新築する。いずれも竹中工務店九州支店の設計施工で、荒尾市のホテルはこのほど工事を開始した。熊本市のホテルは4月中旬にも着工する見通し。
計画によると、荒尾市のホテルは、国道208号沿いのホームプラザナフコ荒尾店東側に建設する。規模はRC造10階建延べ5073平方b。客室数は251室で、完成は平成20年末から21年当初を予定している。
建設費は6億7500万円。
熊本市のホテルには建設費6億8000万円を投入。国道57号沿いのレストランシャロン跡地にRC造10階建延べ約5000平方bの施設を建設する予定だ。客室数は同じく251室。21年2月の開業を目指す。
79名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:07:07.62ID:stS3CBW6 ティーケーピー(TKP)は、東京・外神田に全200室を有するホテルを建設することを決めた。
地上8階・地下1階建てで、レストランも備える。開業は2019年12月を予定している。建設費は約19億円。年間売上高は約6億円、経常利益は約2.5億円を見込んでいる。
アクセスは、東京メトロ銀座線末広町駅から徒歩約3分、JR山手線・京浜東北線御徒町駅や東京メトロ千代田線湯島駅から徒歩約5分。
地上8階・地下1階建てで、レストランも備える。開業は2019年12月を予定している。建設費は約19億円。年間売上高は約6億円、経常利益は約2.5億円を見込んでいる。
アクセスは、東京メトロ銀座線末広町駅から徒歩約3分、JR山手線・京浜東北線御徒町駅や東京メトロ千代田線湯島駅から徒歩約5分。
80名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:29:53.82ID:XlKCICOf 建物の減価償却費は?
この記事を書いた人は簿記を知っているのかな?
この記事を書いた人は簿記を知っているのかな?
81名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:30:42.95ID:MRpkC4wI >>1
バッハの泊まった300マン/1日のホテルのコストが知りたい!
バッハの泊まった300マン/1日のホテルのコストが知りたい!
82名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:34:05.09ID:XlKCICOf こうゆう記事を書く人は教科書は出来て世間からは嫌われる人が多い。
なぜなら、一般人と色々なものが乖離している。
なぜなら、一般人と色々なものが乖離している。
83名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:49:57.81ID:mECHGHrA84名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:53:58.17ID:+0HAJIIk85名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 19:59:46.16ID:FBsgmT2g 休憩2時間2980円でも十分儲かってるな。
86名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 20:04:13.79ID:0hYlcwHD 一部屋の掃除人件費500円であんなにピカピカになるんか
87名刺は切らしておりまして
2021/10/02(土) 20:18:28.56ID:tx7XE1w/ >>85
回転率は?
回転率は?
2021/10/02(土) 20:35:18.41ID:EoquU7iE
あれどうなってんの?ミンパクとかで部屋買った人w
89名刺は切らしておりまして
2021/10/03(日) 10:09:38.44ID:D+P+v+BN 原価には世間に基準として定められた定義があるのに、
勝手に変動費を原価と言ってるあたり記者が馬鹿だわ。
ビジネス誌の読者は混乱するだけ。
こんな文章、部下が書いてきたらどやしつけるわ
勝手に変動費を原価と言ってるあたり記者が馬鹿だわ。
ビジネス誌の読者は混乱するだけ。
こんな文章、部下が書いてきたらどやしつけるわ
90名刺は切らしておりまして
2021/10/03(日) 14:11:52.48ID:gKt3BLuc 卑しい記事だな。書き手の人間性が現れてる。
91名刺は切らしておりまして
2021/10/03(日) 14:34:49.09ID:25KHKpSL92名刺は切らしておりまして
2021/10/03(日) 14:39:18.03ID:25KHKpSL あと、個人的感想として言えば、いわゆるビジネス雑誌って、怪しげな根拠のデータや専門用語を装ったバズワードの塊にしか見えない。
この板もそうだが、とにかくセンセーショナルな表現でハッタリをかまそうとしてる書きぶりだけが目立ってる。
この板もそうだが、とにかくセンセーショナルな表現でハッタリをかまそうとしてる書きぶりだけが目立ってる。
93名刺は切らしておりまして
2021/10/03(日) 15:01:53.77ID:WrUshc6k 建物の減価償却費用含めないとな
94名刺は切らしておりまして
2021/10/16(土) 20:39:38.06ID:YwQDJB/W 新型コロナで売上ゼロ、「天国から地獄」の民泊オーナー
https://www.rakumachi.jp/news/column/258375
2020.4.3
撤退か、継続か―。民泊オーナーが岐路に立たされている。
観光庁が3月31日に発表した「宿泊旅行統計調査」(速報値)によると、今年2月に日本のホテル・旅館などに宿泊した外国人の延べ人数は
前年同月比でマイナス40.4%の492万人。
新型コロナウイルスの感染が拡大した3月はさらなる落ち込みも予想される。
田中さんは昨年、浅草駅と周辺の2駅からいずれも徒歩5分以内という好立地に、4階建て築40年の鉄骨造1棟を9000万円で購入。
4階と3階はそれぞれ約55平方メートルの1フロアとなっており4階は自宅として使用昨年11月からは3階を民泊として運用している。
間取りは1LDK、布団とベッドを併用して6名前後が宿泊できる広さだ。1階、2階には、田中さんが購入する以前から現在まで、物販系の会社の事務所がテナントとして入居している。
この部屋の宿泊料は通常、1万円台半ばから3万円程度。浅草という土地柄もあり、利用客のほぼ全員が外国人旅行客だ。昨年11月のオープンからすぐに予約が入り始め、予約サイト「Airbnb」のスーパーホストにも認定。稼働率は9割を超え、1月の売り上げは30万円ほどに達していた。
「浅草は民泊やホテルの超激戦区。民泊サイトには新しい部屋が定期的に増えているし、建設予定地の半分以上がホテルです。それでも稼働率が落ちないのは、宿泊施設が増える以上のペースで世界中からゲストが来ていたということでしょう」(田中さん)
https://www.rakumachi.jp/news/column/258375
2020.4.3
撤退か、継続か―。民泊オーナーが岐路に立たされている。
観光庁が3月31日に発表した「宿泊旅行統計調査」(速報値)によると、今年2月に日本のホテル・旅館などに宿泊した外国人の延べ人数は
前年同月比でマイナス40.4%の492万人。
新型コロナウイルスの感染が拡大した3月はさらなる落ち込みも予想される。
田中さんは昨年、浅草駅と周辺の2駅からいずれも徒歩5分以内という好立地に、4階建て築40年の鉄骨造1棟を9000万円で購入。
4階と3階はそれぞれ約55平方メートルの1フロアとなっており4階は自宅として使用昨年11月からは3階を民泊として運用している。
間取りは1LDK、布団とベッドを併用して6名前後が宿泊できる広さだ。1階、2階には、田中さんが購入する以前から現在まで、物販系の会社の事務所がテナントとして入居している。
この部屋の宿泊料は通常、1万円台半ばから3万円程度。浅草という土地柄もあり、利用客のほぼ全員が外国人旅行客だ。昨年11月のオープンからすぐに予約が入り始め、予約サイト「Airbnb」のスーパーホストにも認定。稼働率は9割を超え、1月の売り上げは30万円ほどに達していた。
「浅草は民泊やホテルの超激戦区。民泊サイトには新しい部屋が定期的に増えているし、建設予定地の半分以上がホテルです。それでも稼働率が落ちないのは、宿泊施設が増える以上のペースで世界中からゲストが来ていたということでしょう」(田中さん)
95名刺は切らしておりまして
2021/10/16(土) 20:51:45.57ID:YwQDJB/W 価格崩壊に債務超過も、「ホテル生存競争」の過酷
https://toyokeizai.net/articles/-/455070
2021/09/18
ビジネスホテルも全体の稼働率は40%付近の推移だ。同業態は「競争が厳しく稼働率が80%を超えないと値上げできない」(業界幹部)と言われており
到底黒字化できるレベルではない。
東京、大阪にまして厳しいのは京都だ。国内観光客の戻りは極めて鈍く、6月の宿泊施設の稼働率は17.3%。全国最下位の奈良と同レベルだった。
直近までみなとみらい地区は開業ラッシュだった。2019年に2300室超を誇るアパホテルやインターコンチネンタル横浜Pier8が出店。2020年にはオークウッドスイーツ横浜
さらにカハラ・ホテル&リゾート 横浜も出店している。1991年に開業し地域のランドマークでもある「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」(運営会社・横浜グランドインターコンチネンタルホテル)は大幅な需要減が影響し
2020年12月末、債務超過に転落している。
https://toyokeizai.net/articles/-/455070
2021/09/18
ビジネスホテルも全体の稼働率は40%付近の推移だ。同業態は「競争が厳しく稼働率が80%を超えないと値上げできない」(業界幹部)と言われており
到底黒字化できるレベルではない。
東京、大阪にまして厳しいのは京都だ。国内観光客の戻りは極めて鈍く、6月の宿泊施設の稼働率は17.3%。全国最下位の奈良と同レベルだった。
直近までみなとみらい地区は開業ラッシュだった。2019年に2300室超を誇るアパホテルやインターコンチネンタル横浜Pier8が出店。2020年にはオークウッドスイーツ横浜
さらにカハラ・ホテル&リゾート 横浜も出店している。1991年に開業し地域のランドマークでもある「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」(運営会社・横浜グランドインターコンチネンタルホテル)は大幅な需要減が影響し
2020年12月末、債務超過に転落している。
96名刺は切らしておりまして
2021/10/25(月) 15:18:03.62ID:8UGW1RIO 1泊1万、100室、365日で3.6億円だから
4年もあれば減価償却可能なのか?
4年もあれば減価償却可能なのか?
97名刺は切らしておりまして
2021/10/27(水) 08:09:19.46ID:EZfy74CK >>92
なぜビジ板見てるのか
なぜビジ板見てるのか
98名刺は切らしておりまして
2021/10/28(木) 12:55:07.17ID:deeJTmgr インターコンチがやられたか
2021/10/28(木) 15:45:56.31ID:IHRjz2wf
100名刺は切らしておりまして
2021/11/01(月) 10:17:33.75ID:O+fVskCH 六甲アイランド、ハーバーランドの寂れに比べたらマシだろ全然
101名刺は切らしておりまして
2021/11/01(月) 10:23:23.57ID:zE7FgmPH >>23
それが正論
それが正論
102名刺は切らしておりまして
2021/11/07(日) 18:52:09.68ID:4bqDtzQ6 ビジネスホテルの“無料朝食”、気になる原価は一体いくら? 激化する“朝食合戦”から見るホテルの今
瀧澤信秋「ホテルの深層」
2021年11月04日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/04/news016.html
他方、ハイクラスタイプのホテルで、定価1000〜2000円で提供している有料朝食の場合の原価は、600〜800円辺りが多くみられた。
少し充実させたホテルだと900円というところもあった。
前述した一般的な原価率指標である30%と単純に比べてみると、かなり高いことが分かる。「朝食でもうけようとしてはいけない、
泊まっていだたくためのアイテムなのだ」というホテルのスタンスが見えてくるようだ。
瀧澤信秋「ホテルの深層」
2021年11月04日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/04/news016.html
他方、ハイクラスタイプのホテルで、定価1000〜2000円で提供している有料朝食の場合の原価は、600〜800円辺りが多くみられた。
少し充実させたホテルだと900円というところもあった。
前述した一般的な原価率指標である30%と単純に比べてみると、かなり高いことが分かる。「朝食でもうけようとしてはいけない、
泊まっていだたくためのアイテムなのだ」というホテルのスタンスが見えてくるようだ。
103名刺は切らしておりまして
2021/11/07(日) 18:54:49.73ID:4bqDtzQ6 20190816
【ホテル】「ドーミーイン」が満足度1位、出張族・家族連れに選ばれるワケ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565953433/l50
【ホテル】「ドーミーイン」が満足度1位、出張族・家族連れに選ばれるワケ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565953433/l50
104名刺は切らしておりまして
2021/11/07(日) 18:56:52.37ID:4bqDtzQ6 210301
【ホテル】アパグループ、コロナ禍でも黒字 2020年11月期決算 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614575411/l50
100813
【ホテル業界】アパホテル「目標10万室」達成に黄信号 提携先拡大へ猛スパート
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565669749/l50
【ホテル】アパグループ、コロナ禍でも黒字 2020年11月期決算 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614575411/l50
100813
【ホテル業界】アパホテル「目標10万室」達成に黄信号 提携先拡大へ猛スパート
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565669749/l50
105名刺は切らしておりまして
2021/11/07(日) 19:54:51.88ID:XYhI6Tuq ハゲとるやないかい!
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // パン
(几と ノ ) て.彡⌒ ミ
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡 l r Y i| https://i.postimg.cc/NFdBVpc6/x.jpg
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ U : _|j
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // パン
(几と ノ ) て.彡⌒ ミ
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡 l r Y i| https://i.postimg.cc/NFdBVpc6/x.jpg
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ U : _|j
106名刺は切らしておりまして
2021/11/08(月) 10:47:14.51ID:LVH8TiiV ハゲ言うなよ
107名刺は切らしておりまして
2021/11/11(木) 13:09:32.31ID:J7LXkS5C 5000円当たりが最低ラインじゃね?
108名刺は切らしておりまして
2021/11/29(月) 23:34:03.40ID:zd6JW3GO 岩尾じゃねえし
109名刺は切らしておりまして
2021/12/01(水) 23:02:15.30ID:jpnnoSsO ハゲちゃうわ
110名刺は切らしておりまして
2021/12/26(日) 21:21:49.19ID:PU9FmS0Z 5000円代くらいじゃね?
111名刺は切らしておりまして
2022/01/18(火) 15:02:39.62ID:8BczCE/D 値段戻ってきてんね
112名刺は切らしておりまして
2022/01/26(水) 20:50:25.11ID:vpmShX1h 【家電】ヤマダが郊外で大量出店 5年で150店、1000億円投資 [田杉山脈★]
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1612270813/
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1612270813/
113名刺は切らしておりまして
2022/02/01(火) 07:44:40.57ID:SZPidEfv 京都のホテル客室稼働率、過去最低を更新 2021年、わずか30%強 (市観光協会・速報値) [少考さん★]
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643665335/
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643665335/
114名刺は切らしておりまして
2022/02/07(月) 22:15:02.84ID:qZuHiUv9 価格崩壊に債務超過も、「ホテル生存競争」の過酷
://toyokeizai.net/articles/-/455070
御三家の一角・帝国ホテルの2021年4〜6月期決算は、約30億円の営業赤字。客室稼働率は2割を下回った。婚礼は件数こそ増加したが
列席者を親族に限定するなど少人数化が著しい。法人宴会も停滞したままだ。
「リーガロイヤルホテル大阪」を運営するロイヤルホテルも、25億円の営業赤字に終わった。大阪の稼働率は約25%と低い。
ビジネスホテルも全体の稼働率は40%付近の推移だ。同業態は「競争が厳しく稼働率が80%を超えないと値上げできない」(業界幹部)と言われており
到底黒字化できるレベルではない。
://toyokeizai.net/articles/-/455070
御三家の一角・帝国ホテルの2021年4〜6月期決算は、約30億円の営業赤字。客室稼働率は2割を下回った。婚礼は件数こそ増加したが
列席者を親族に限定するなど少人数化が著しい。法人宴会も停滞したままだ。
「リーガロイヤルホテル大阪」を運営するロイヤルホテルも、25億円の営業赤字に終わった。大阪の稼働率は約25%と低い。
ビジネスホテルも全体の稼働率は40%付近の推移だ。同業態は「競争が厳しく稼働率が80%を超えないと値上げできない」(業界幹部)と言われており
到底黒字化できるレベルではない。
115名刺は切らしておりまして
2022/02/07(月) 22:16:45.05ID:qZuHiUv9 東京、大阪にまして厳しいのは京都だ。国内観光客の戻りは極めて鈍く、6月の宿泊施設の稼働率は17.3%。
全国最下位の奈良と同レベルだった。
緊急事態宣言のたびに回復シナリオは遅れ、宿泊需要の停滞は長期化している。有効な策を見いだせない中
ホテル業界は一段と過酷な生存競争に突入している。
全国最下位の奈良と同レベルだった。
緊急事態宣言のたびに回復シナリオは遅れ、宿泊需要の停滞は長期化している。有効な策を見いだせない中
ホテル業界は一段と過酷な生存競争に突入している。
116名刺は切らしておりまして
2022/02/07(月) 22:19:11.52ID:9GBrzeSE 実際ホテルを動かしてる人の給与の差はそんなにないのにね
117名刺は切らしておりまして
2022/02/07(月) 22:45:45.07ID:uVGDHEmS 使わなかった部屋ってまったく掃除しないのかな
118名刺は切らしておりまして
2022/02/08(火) 11:09:40.94ID:7zz6silv 横浜の某所スーパーホテルなんだけど
外出後、荷物を取りに戻っらゴミ箱のポテトチップを食べながらベトナム人が清掃してた。
外出後、荷物を取りに戻っらゴミ箱のポテトチップを食べながらベトナム人が清掃してた。
119名刺は切らしておりまして
2022/02/08(火) 11:24:23.33ID:K0ycDfCF >>7
ホテルの運営をやっている会社は原価をシビアに見てるけどな。
ホテルの運営をやっている会社は原価をシビアに見てるけどな。
120名刺は切らしておりまして
2022/02/08(火) 11:45:32.93ID:xuVdeE0g >>35
リネンは使い捨てじゃなく、洗濯して使うぞ。それは窃盗!
リネンは使い捨てじゃなく、洗濯して使うぞ。それは窃盗!
121名刺は切らしておりまして
2022/02/08(火) 12:31:07.12ID:XWFdQAyv 人件費やリネン代だの光熱費だのかかってたら結構かかるだろ。
122名刺は切らしておりまして
2022/02/08(火) 13:56:10.26ID:1dsIi8Yp123名刺は切らしておりまして
2022/02/08(火) 17:35:54.69ID:g228OoL1 リネンとかドライヤー持って帰る奴の
分も上乗せされとるんやろなあ
分も上乗せされとるんやろなあ
124名刺は切らしておりまして
2022/02/08(火) 17:48:33.05ID:ZqBxqMpY ホテル自体の建物設備の建設メンテナンス費すらないでなに言ってるんだろう
125名刺は切らしておりまして
2022/02/27(日) 21:59:36.68ID:t97c4khM 【観光】2019年の訪日客は3188万2000人で過去最高を更新。市場別では韓国のみ前年割れ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579252158/
://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579252158/
126名刺は切らしておりまして
2022/02/28(月) 03:03:16.92ID:RxITTueO 何なんだこのゴミ記事は
127名刺は切らしておりまして
2022/02/28(月) 03:46:12.25ID:m0RnRG+b 税金とかインフラ代は?
128名刺は切らしておりまして
2022/02/28(月) 05:09:02.69ID:RdD+n4Gb 肝心の施設の減価償却費が反映されていないのではないか?
129名刺は切らしておりまして
2022/02/28(月) 06:09:01.34ID:+GczCehD >>128
不動産の利回りを計算するときに減価償却費は含めないのが慣例ではある
不動産の利回りを計算するときに減価償却費は含めないのが慣例ではある
130名刺は切らしておりまして
2022/02/28(月) 06:29:32.34ID:IyOS++xw 水道光熱費や清掃以外の人件費を入れてないのでド素人の書いた阿保記事だな
131名刺は切らしておりまして
2022/02/28(月) 07:16:16.74ID:YVNG/mV0 ビジホのアメニティと言えば大都
132名刺は切らしておりまして
2022/02/28(月) 08:16:23.80ID:OHikccov >>65
大浴場あると水道代が安くなるんだよ
大浴場あると水道代が安くなるんだよ
133名刺は切らしておりまして
2022/03/06(日) 11:35:58.36ID:BQ1jGMAO 販売価格 10億円
博多区堅粕2丁目ホテル(エトスイン博多)
JR博多駅 徒歩7分 約560m
築年月 1998年
土地面積 427.07平米
建物面積 1662.70平米
客室126室
年商
平成31年 2億642万円
令和1年 2億360万円
令和2年 1億95万円
博多区堅粕2丁目ホテル(エトスイン博多)
JR博多駅 徒歩7分 約560m
築年月 1998年
土地面積 427.07平米
建物面積 1662.70平米
客室126室
年商
平成31年 2億642万円
令和1年 2億360万円
令和2年 1億95万円
134名刺は切らしておりまして
2022/03/06(日) 11:52:11.24ID:BQ1jGMAO 販売価格 4億3000万円
新椹木町通夷川上る西革堂町
京都地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩6分
築年月 1981年
土地面積 304.95平米
建物面積 718.35平米
1階部分 客室3部屋 食堂 事務室、脱衣所2ヶ所、バスルーム
2・3階部分 客室 各8部屋
新椹木町通夷川上る西革堂町
京都地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩6分
築年月 1981年
土地面積 304.95平米
建物面積 718.35平米
1階部分 客室3部屋 食堂 事務室、脱衣所2ヶ所、バスルーム
2・3階部分 客室 各8部屋
135名刺は切らしておりまして
2022/03/06(日) 14:18:50.14ID:SFSp9Zmq136名刺は切らしておりまして
2022/03/06(日) 14:34:52.69ID:NH7fZQCz 部屋でパコパコしている客を盗撮した動画販売も良い売り上げになりそう
137名刺は切らしておりまして
2022/03/27(日) 10:30:37.70ID:VvILX37p 田渕製粉製麺株式会社
昭和15年5月 田渕 繁次郎が創業
平成8年5月 田渕政夫に代わり、田渕 豊が代表取締役社長に就任
平成24年4月 田渕環が代表取締役社長に就任。
昭和15年5月 田渕 繁次郎が創業
平成8年5月 田渕政夫に代わり、田渕 豊が代表取締役社長に就任
平成24年4月 田渕環が代表取締役社長に就任。
138名刺は切らしておりまして
2022/04/02(土) 17:30:48.64ID:7rFBMQiR 【大阪・西成】変わる「労働者の街」 星野リゾートも進出 関係者はにぎわい期待 [ぐれ★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648729806/l50
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648729806/l50
139名刺は切らしておりまして
2022/04/03(日) 10:41:33.33ID:cX+8/t08 >>3
病院も他人が死んだベッドだから
病院も他人が死んだベッドだから
140選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!
2022/04/06(水) 18:06:26.62ID:hbSdKh16 空港に旅客機にと破壊するプーチンは地球の英雄
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
141コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
2022/04/08(金) 17:31:52.17ID:ak0cRMjf オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、歴代国交大臣公明党は島国日本にわざわざコロナ運び入れて何万人にも殺害してるな
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
142名刺は切らしておりまして
2022/04/23(土) 21:49:21.48ID:CXpS8yOr 2022年3月24日
相鉄フレッサイン・サンルート
第3四半期累計
客室稼働率…52.8%
平均客室単価(円) 5,607
相鉄フレッサイン・サンルート
第3四半期累計
客室稼働率…52.8%
平均客室単価(円) 5,607
143名刺は切らしておりまして
2022/04/30(土) 14:27:38.53ID:Jskxn58z ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」★2 [ポンコツ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651294037/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651294037/
144名刺は切らしておりまして
2022/04/30(土) 14:57:41.34ID:SOoG9E0U 様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/10-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1649582990/
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/10-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1649582990/
145名刺は切らしておりまして
2022/05/01(日) 21:57:33.24ID:A8c4hexG 大都市のターミナル以外の駅前の立地での事業モデル。
延床面積 4,500平米、総事業費 12.5 億円。
客室数 210 室 平均客室稼働率 80%、営業収入 3 億 8,316 万円。
営業支出 2 億 3,958 万円と想定
(千円)
初期事業費合計 1,254,492
建築工事費 643,500
設備工事費 346,500
客室収入 シングル 5,850円 200室 365日 58,400室 341,640
383,162
延床面積 4,500平米、総事業費 12.5 億円。
客室数 210 室 平均客室稼働率 80%、営業収入 3 億 8,316 万円。
営業支出 2 億 3,958 万円と想定
(千円)
初期事業費合計 1,254,492
建築工事費 643,500
設備工事費 346,500
客室収入 シングル 5,850円 200室 365日 58,400室 341,640
383,162
146名刺は切らしておりまして
2022/05/01(日) 22:04:49.66ID:A8c4hexG ツイン 7,920 10室
364,766 61,320室
営業支出
239,581
客室材料・清掃費 稼動客室数 61,320室 580円
朝食原価 稼動客室数 62,780人 250円
人件費
42,000 スタッフ数 8人 350千円 15ヶ月
18,250 パート 50時間 1,000円 365日
綜合ユニコム株式会社 企画調査部
364,766 61,320室
営業支出
239,581
客室材料・清掃費 稼動客室数 61,320室 580円
朝食原価 稼動客室数 62,780人 250円
人件費
42,000 スタッフ数 8人 350千円 15ヶ月
18,250 パート 50時間 1,000円 365日
綜合ユニコム株式会社 企画調査部
147名刺は切らしておりまして
2022/05/01(日) 22:09:05.64ID:KJC7c+/T >>1
だからってカニゆでて良いわけじゃないからな!
だからってカニゆでて良いわけじゃないからな!
148名刺は切らしておりまして
2022/05/02(月) 15:46:12.36ID:ziJlpGtj オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791087.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791087.jpg
149名刺は切らしておりまして
2022/05/04(水) 21:26:09.22ID:Bvivxkvr 国内に75万室! 供給過剰のビジネスホテル インバウンド消失で生き残る策はあるのか
コロナ禍だけが原因じゃない
2021年04月14日
インバウンド活況が指摘された14年から18年の5年間で増加数は約600軒とされる(観光庁統計)。異業種からの参入も目立ったが、中でも増加著しいカテゴリーが宿泊特化型のホテル
(ビジネスホテル)というのは考えれば当然だ。
収益力が高く、開業へのハードルは低いからだ。客室以外の施設は少なく当の客室も判を押したような同じタイプを量産することも特徴的だ。
カテゴリー別ではビジネスホテル75万3961室(8416施設)、シティホテル19万1549室(1179施設)、リゾートホテル12万259室(1576施設)
旅館24万3853室(1万4050施設)となっている。
主要9都市(東京、大阪、京都、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡、那覇)で19年から21年に増加する客室数は約7万8000室というデータも出された。
これは18年末のストック数の24%にも相当する。
このように実はコロナ禍以前から業界ではホテル、特にビジネスホテルの供給過剰が懸念されていたのである。
コロナ禍だけが原因じゃない
2021年04月14日
インバウンド活況が指摘された14年から18年の5年間で増加数は約600軒とされる(観光庁統計)。異業種からの参入も目立ったが、中でも増加著しいカテゴリーが宿泊特化型のホテル
(ビジネスホテル)というのは考えれば当然だ。
収益力が高く、開業へのハードルは低いからだ。客室以外の施設は少なく当の客室も判を押したような同じタイプを量産することも特徴的だ。
カテゴリー別ではビジネスホテル75万3961室(8416施設)、シティホテル19万1549室(1179施設)、リゾートホテル12万259室(1576施設)
旅館24万3853室(1万4050施設)となっている。
主要9都市(東京、大阪、京都、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡、那覇)で19年から21年に増加する客室数は約7万8000室というデータも出された。
これは18年末のストック数の24%にも相当する。
このように実はコロナ禍以前から業界ではホテル、特にビジネスホテルの供給過剰が懸念されていたのである。
150名刺は切らしておりまして
2022/05/04(水) 21:34:56.24ID:Bvivxkvr 国内に75万室! 供給過剰のビジネスホテル インバウンド消失で生き残る策はあるのか
コロナ禍だけが原因じゃない
2021年04月14日
インバウンド活況が指摘された14年から18年の5年間で増加数は約600軒とされる(観光庁統計)。異業種からの参入も目立ったが
中でも増加著しいカテゴリーが宿泊特化型のホテル
(ビジネスホテル)というのは考えれば当然だ。
収益力が高く、開業へのハードルは低いからだ。客室以外の施設は少なく当の客室も判を押したような同じタイプを量産することも特徴的だ。
カテゴリー別ではビジネスホテル75万3961室(8416施設)、シティホテル19万1549室(1179施設)、リゾートホテル12万259室(1576施設)
旅館24万3853室(1万4050施設)となっている。主要9都市(東京、大阪、京都、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡、那覇)で19年から21年に増加する客室数は
約7万8000室というデータも出された。これは18年末のストック数の24%にも相当する。
このように実はコロナ禍以前から業界ではホテル、特にビジネスホテルの供給過剰が懸念されていたのである。
コロナ禍だけが原因じゃない
2021年04月14日
インバウンド活況が指摘された14年から18年の5年間で増加数は約600軒とされる(観光庁統計)。異業種からの参入も目立ったが
中でも増加著しいカテゴリーが宿泊特化型のホテル
(ビジネスホテル)というのは考えれば当然だ。
収益力が高く、開業へのハードルは低いからだ。客室以外の施設は少なく当の客室も判を押したような同じタイプを量産することも特徴的だ。
カテゴリー別ではビジネスホテル75万3961室(8416施設)、シティホテル19万1549室(1179施設)、リゾートホテル12万259室(1576施設)
旅館24万3853室(1万4050施設)となっている。主要9都市(東京、大阪、京都、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡、那覇)で19年から21年に増加する客室数は
約7万8000室というデータも出された。これは18年末のストック数の24%にも相当する。
このように実はコロナ禍以前から業界ではホテル、特にビジネスホテルの供給過剰が懸念されていたのである。
151名刺は切らしておりまして
2022/05/04(水) 22:06:41.52ID:PdIzC/ba 頑張ってドーミーインのお前らが何言っても説得力ないわな(笑)
152名刺は切らしておりまして
2022/05/05(木) 11:48:15.94ID:8auBdLsd >>1
建物の減価償却は?
建物の減価償却は?
153名刺は切らしておりまして
2022/05/05(木) 16:44:39.25ID:mCOcxlVY 被害者である国民から税金強奪して、加害者であるコロナ運び入れてるJALだのANAだのテロリストに税金使いまくりの腐敗テロ国家日本
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
154名刺は切らしておりまして
2022/05/06(金) 17:26:20.52ID:enwD2B+x 税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
155名刺は切らしておりまして
2022/05/12(木) 23:03:55.54ID:JfVI5Jad 平気で「鍋の素」を買う人が知らない超残念な真実
http://toyokeizai.net/articles/-/507304
多くの鍋の素が「添加物やエキス類」を駆使して「コスト優先」で作られているとしか思えないからです。
下記は、とある「キムチ鍋の素」の原材料です。
ここで注目すべきは「アミノ酸液」です。これは簡単に言えば「たんぱく加水分解物」の液体のもの。「たんぱく加水分解物」とはたんぱく質を塩酸分解して作る
うま味の素です。「アミノ酸液」は脱脂大豆を塩酸で分解して作る調味液でしょうゆの置き換えとして使われます。
なぜしょうゆを使わずに「アミノ酸液」を使うのか、それはひとえに「コスト」の問題です。アミノ酸液はだいたい1リットル100〜200円程度ですから
しょうゆを使うよりはるかにコスト安になります。
この「アミノ酸液」、味はどうかというと、たしかにしょうゆのような味ですが、「独特の味」とにおいがあります。私の表現では「もわっとして、とげとげしい味」。
しょうゆが持つまろやかさにはとても及びません。でも他の調味料と混ぜればごまかすことができます。
もうひとつ見ていきましょう。「野菜たっぷり寄せ鍋」です。これも「たんぱく加水分解物」「食塩」「調味料(アミノ酸等)」がそろい踏み。典型的な
「黄金トリオ」です。あとは「エキス類」を使って味を補っていますそれから「米発酵調味料」。これは本みりんの代わりに使います。米をアルコール発酵させて
「水あめ」「うま味調味料」「酸味料」などで味を調えたものです。もち米を焼酎の中で糖化して作る「本みりん」とは、味も風味も異なります。
でも本みりんに比べたらコストはだいたい10分の1程度とぐんと安上がりでできるのです。
コストを念頭に置きながら、上記の要領で材料を「より安いもの」に「置き換えて」いくのです。コスト優先で「より安いもの」にしたことで
味が物足りなくなったり風味がなくなったりしても構いません、それを補うのが「添加物やエキス類」の力なのです。
http://toyokeizai.net/articles/-/507304
多くの鍋の素が「添加物やエキス類」を駆使して「コスト優先」で作られているとしか思えないからです。
下記は、とある「キムチ鍋の素」の原材料です。
ここで注目すべきは「アミノ酸液」です。これは簡単に言えば「たんぱく加水分解物」の液体のもの。「たんぱく加水分解物」とはたんぱく質を塩酸分解して作る
うま味の素です。「アミノ酸液」は脱脂大豆を塩酸で分解して作る調味液でしょうゆの置き換えとして使われます。
なぜしょうゆを使わずに「アミノ酸液」を使うのか、それはひとえに「コスト」の問題です。アミノ酸液はだいたい1リットル100〜200円程度ですから
しょうゆを使うよりはるかにコスト安になります。
この「アミノ酸液」、味はどうかというと、たしかにしょうゆのような味ですが、「独特の味」とにおいがあります。私の表現では「もわっとして、とげとげしい味」。
しょうゆが持つまろやかさにはとても及びません。でも他の調味料と混ぜればごまかすことができます。
もうひとつ見ていきましょう。「野菜たっぷり寄せ鍋」です。これも「たんぱく加水分解物」「食塩」「調味料(アミノ酸等)」がそろい踏み。典型的な
「黄金トリオ」です。あとは「エキス類」を使って味を補っていますそれから「米発酵調味料」。これは本みりんの代わりに使います。米をアルコール発酵させて
「水あめ」「うま味調味料」「酸味料」などで味を調えたものです。もち米を焼酎の中で糖化して作る「本みりん」とは、味も風味も異なります。
でも本みりんに比べたらコストはだいたい10分の1程度とぐんと安上がりでできるのです。
コストを念頭に置きながら、上記の要領で材料を「より安いもの」に「置き換えて」いくのです。コスト優先で「より安いもの」にしたことで
味が物足りなくなったり風味がなくなったりしても構いません、それを補うのが「添加物やエキス類」の力なのです。
156名刺は切らしておりまして
2022/05/13(金) 03:12:26.37ID:k8nm+hkF157名刺は切らしておりまして
2022/05/13(金) 03:52:27.38ID:uvQhBT3X 家族三人で実質900円で泊まってる記念パピコ
今月は合計20日ぐらい泊まる予定
今月は合計20日ぐらい泊まる予定
158名刺は切らしておりまして
2022/05/26(木) 12:39:38.70ID:4xCPihAx 部屋には最小限でフロントやエレベーター横に好きなのを取れるとこのほうが好き
159名刺は切らしておりまして
2022/05/26(木) 12:39:58.18ID:4xCPihAx 部屋には最小限でフロントやエレベーター横に好きなのを取れるとこのほうが好き
160名刺は切らしておりまして
2022/06/11(土) 08:26:31.74ID:VL5ij3Cj HOTEL
161名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 05:33:09.48ID:gpRju663 【特集】ラーメン屋のあいさつが「っしゃっせー」な深い訳 学生が「ちわす」というのと同じ言語学的理由 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656510795/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656510795/l50
162名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 02:26:30.32ID:EYDokQlE 2022/06/20
【飲食】モスバーガーが値上げへ 210商品を来月13日から [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655734528/l50
【飲食】モスバーガーが値上げへ 210商品を来月13日から [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655734528/l50
163名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 02:27:05.32ID:EYDokQlE 2022/06/03
【値上げラッシュ】セブン、コーヒーを7月から値上げ 2013年の発売以来初 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1654228813/l50
【値上げラッシュ】セブン、コーヒーを7月から値上げ 2013年の発売以来初 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1654228813/l50
164名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 02:28:21.12ID:EYDokQlE 2022/04/01
【物価高】セブンとファミマ、値上げ 最大1割超、弁当や麺類 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648823407/l50
【物価高】セブンとファミマ、値上げ 最大1割超、弁当や麺類 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648823407/l50
165名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 02:29:05.35ID:EYDokQlE 2021/12/20
【飲食】すき家も値上げ、並盛350円→400円 吉野家・松屋に続き [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639988439/l50
【飲食】すき家も値上げ、並盛350円→400円 吉野家・松屋に続き [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639988439/l50
166名刺は切らしておりまして
2022/07/20(水) 20:47:09.44ID:Nklip9Hp ホテル稼働率、2カ月連続50%超 コロナ禍前の7割水準
2022年5月30日 21:00
新型コロナウイルス禍で低迷していた国内のホテル稼働率が徐々に回復している。ホテル専門の米調査会社STRがまとめた4月の全国平均稼働率は56%。行動制限の全面解除や大型連休を背景に前月に比べて1.5ポイント上昇し、2カ月連続で50%を超えた。
ただコロナ禍前の7割程度の水準にとどまっている。
2022年5月30日 21:00
新型コロナウイルス禍で低迷していた国内のホテル稼働率が徐々に回復している。ホテル専門の米調査会社STRがまとめた4月の全国平均稼働率は56%。行動制限の全面解除や大型連休を背景に前月に比べて1.5ポイント上昇し、2カ月連続で50%を超えた。
ただコロナ禍前の7割程度の水準にとどまっている。
167名刺は切らしておりまして
2022/07/20(水) 21:03:09.89ID:PXfxYSXL リブマックス
アパホテル
スーパーホテル
東横イン
ブラックしてそうなのはリブマックス。
異様に安い。
アパホテル
スーパーホテル
東横イン
ブラックしてそうなのはリブマックス。
異様に安い。
168名刺は切らしておりまして
2022/08/06(土) 08:45:33.49ID:WOWpaH7m 【著名投資家】次の大暴落で最もひどい影響を受けるのは日本だ ジム・ロジャーズ氏が変われない日本に警告 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659360310/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659360310/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]