【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/14(金) 21:30:57.97ID:xMEqwA4Z
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 90プロセス
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479621755/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507392753/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533218917/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559702908/
2020/04/28(火) 08:21:17.87ID:46UknEpI
>>437
それなら「表示」ではなく「入力」だね
泥は画面ロック解除された時点でほぼ終わりなので意味が薄い
2020/04/28(火) 09:27:06.47ID:uaeE5DIa
>>439
てことはアプリロックとかも無駄なのかな
自分はクレカやおサイフケータイやQRにもかけてるんだけど
心配性すぎるのかな?
2020/04/28(火) 09:28:14.38ID:uaeE5DIa
>>438
そういう考えの人もいるんだな
まあ一理ある
大半Chromeでログインするサイトなんて金銭的でない事のが多いもんな
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:58:52.12ID:ak7ol/Wh
LastPassは指紋やパスワード入力でロック解除が一応可能

Androidのパスワードマネージャー機能とも連携できるが、
対応していないアプリが多い
Chrome内でも使えるサイトと使えないサイトがある
(なぜかChromeのアプリ内のパスワードマネージャーは使える)

古いアプリ向けにAndroidのユーザー補助機能で自動入力も出来る
これは多くのアプリで使える

最悪LastPassのアプリ内でパスワードをコピーして貼り付ける手もある
2020/04/28(火) 13:16:10.96ID:FtYct/Cv
最近はLasrPassよりBitwardenのが良さそう
2020/04/28(火) 17:05:23.83ID:6QpqGS6+
自分はKeepass使ってる
2020/04/28(火) 17:14:39.40ID:yeuOcdgz
lastpass→keepass→1pass→bitwardenになったわ
2020/04/28(火) 17:48:25.81ID:4hVad/uW
devとかベータとかあるけど、どれがいいんだ?
2020/04/28(火) 19:53:17.64ID:LxUgUObR
人柱ならCanary
2020/04/28(火) 20:03:06.00ID:46UknEpI
chrome syncをパスフレーズで暗号化してない人は案外多い
2020/04/29(水) 02:35:13.41ID:O27VBSJr
Canaryは、かなり良い
2020/04/29(水) 07:04:53.57ID:bo6G+zfq
当然っちゃーそーなんだろーけど、スマホとの相性てあるのな。はしから入れてみては消してを繰り返して、なんとか使いたい機能のものを入れられた
2020/04/29(水) 08:35:46.61ID:8tKEX1u5
セキュリティ気にする人はWindows Linux(Android含む) IOSで、
大事なデータを扱ってはいけない(戒め)
2020/04/29(水) 11:22:43.30ID:ugD0QV/3
スワイプで戻るはできるんだけど、進むが出来ない。
flagsで設定しても、右からのスワイプでも戻るになっちゃう。これ解決策ないの?
2020/04/29(水) 11:51:35.22ID:ugD0QV/3
ごめん、いまもう一度試したら、flagsでできた。
2020/04/29(水) 13:30:12.35ID:bo6G+zfq
>>453
ナニコレ?!、こんな機能あるのかっ!、教わったわー、あんがと。
2020/04/29(水) 15:56:18.25ID:8/hwcDSR
クロームのページをホームに追加してブックマークがわりにしてるんだけど、
ブラウザのブックマークが使いにくいと言ってる人は、どうしてるの?
2020/04/29(水) 16:23:37.80ID:udF2dgtB
ブックマークアプリ使ってる
2020/04/29(水) 16:54:00.84ID:BIFZdE6m
kwsk
2020/04/29(水) 18:06:45.63ID:pDvm2m6w
別のブラウザを使う
2020/04/29(水) 18:30:26.84ID:DUkjmRb3
自分もブックマークアプリ使ってるわ
2020/04/29(水) 20:02:07.15ID:DsXDZ10Y
ショートカットがいちばんいいな
2020/04/29(水) 20:40:52.82ID:5FAg8m/u
そのまま『ブックマーク』という名前のアプリのこと?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.thumbnailbookmark
2020/04/29(水) 21:19:16.41ID:P4HpGKtE
端末間で同期したいから GBookmark 使ってる
あまり使い勝手がいいとは思わないけど
同期できるのってこれくらいしか見つからなかったので

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amlegate.gbookmark
2020/04/30(木) 14:24:13.21ID:43WO6LeM
>>89
有料版のadguard使っているなら
設定→ステルスモード→カスタム→X-Client-Dataヘッダーを削除を有効で消えるはず
2020/05/03(日) 17:25:40.45ID:XFUBUCuZ
android10
chrome81.0.4を使用しています。
ブラウジング中にプチフリが起こります。
スマホの電源管理では省電力を解除しています。
どこか見直すところはありますでしょうか?
2020/05/03(日) 17:34:35.65ID:Qe0U+HDQ
スマホ
2020/05/03(日) 17:34:43.41ID:O3gy2pXJ
>>464
うちのXperiaもなるよ
2020/05/03(日) 18:42:44.21ID:ncaTdxeD
>>464
スマホそのものは何を使っているの?
2020/05/03(日) 19:25:51.21ID:S0Aze+iW
いつになったらbraveから戻れるのやら
2020/05/03(日) 19:38:34.28ID:zyhVykOv
俺はずっとβでいくわ
全然困ってないしな
2020/05/03(日) 19:58:00.10ID:mIOWvuCe
Tab Grid Layoutがenableにしてるのに急にリスト表示になったんだが何?再起動やら 別の設定にする→また戻す とかしてるが治らん
2020/05/03(日) 20:28:51.90ID:r+bqp6+5
ユーザー補助弄らなかったか?
2020/05/03(日) 20:36:12.70ID:14Ct/EEP
>>470
おめでとう
ABテストに選ばれたな
2020/05/03(日) 21:40:06.93ID:mIOWvuCe
弄ったかもしれんと思ってユーザー補助見たが何が影響してるのか分からん… 
2020/05/03(日) 21:48:48.77ID:mIOWvuCe
ユーザー補助初期化したらわかった
オートクリッカーてアプリをユーザー補助のとこでオンにすると何か不具合起きるみたい ただ別の端末はそれオンにしててるけど問題ないから何か納得いかないな
2020/05/04(月) 01:01:39.62ID:ia/8+qr5
flagsのAccessibility Tab Switcherって今はないっけ?
2020/05/06(水) 09:37:12.65ID:3GP/mMuQ
iPhoneSE買って知ったけど、何故かiPhoneのChromの方がDuet無しで下にツールバーあるし使いやすいデザインになってる
https://i.imgur.com/dO2Sa97.png
https://i.imgur.com/kaRrT5J.png
2020/05/06(水) 09:40:25.17ID:ueE3dTpW
>>476
これほんと謎
Androidもこっちのレイアウトにして欲しい
2020/05/06(水) 09:49:36.64ID:FHmQ1Izd
>>476
これ腹立つんだよな
昔はAndroidみたいにツールバーが上側だけのデザインだったのに、今はこういうSafariのパクリみたいなデザインになった
Duetっていうのか?個人的には嫌いだ
2020/05/07(木) 00:21:37.51ID:jn2R3QVt
なんか開いてるタブ一覧が時々こんなになるのですが戻し方を教えてください。
https://i.imgur.com/aQsJEEK.png
2020/05/07(木) 00:25:40.22ID:XK9rtvB6
>>479
ユーザー補助アプリを切る
2020/05/08(金) 17:47:42.31ID:xF20KBGI
chrome://flags/#enable-data-reduction-proxy-server-experiment

これの効果ってどんなもん?
2020/05/08(金) 23:53:45.73ID:CRxRmto2
タブレットでChromeを使ってるのですが、タブ一覧をスマホみたいに出来ないでしょうか?
今は、PCと同じ上にタブが並んでいるのですが、たくさんタブを開くと使いにくくて…
宜しくお願いします!
2020/05/09(土) 00:14:27.25ID:QK9EtVUx
開発者オプションの最小幅を狭めてスマホ相当の画面にする
2020/05/09(土) 14:07:52.47ID:cNDEfwx5
この最近閲覧したみたいなサイト一覧消すことってできないんでしょうか?
https://i.imgur.com/NlNt6Nf.jpg
2020/05/09(土) 14:20:00.88ID:eMEZMNKY
>>484
flagsのtab grid辺りを弄れば消せる
2020/05/09(土) 14:40:55.97ID:SMg220vL
>>484
標準の機能では一つずつ削除していくしかないんじゃないかな
すべてを消せるのか、消した状態を維持できるのかは不明

PC版では拡張機能で対処できるようだけど

あとはホーム画面を使わず、Googleのベージをショートカットで開くか
2020/05/09(土) 16:07:09.81ID:cNDEfwx5
>>485
tab gridイジりましたけどタブ一覧の表示が変わった分でした…

>>486
じゃあ現状は諦めるしかなさそうですね
2020/05/09(土) 18:19:28.54ID:BxCYsFKO
>>484
ロケーションを切れよ!
2020/05/09(土) 18:37:42.93ID:lP3ggTSN
最新のDev版/Canary版(もしかしたらBetaも?)
https://i.imgur.com/6IsEKct.png

これはテスト中のデザインの内の1つ
DevやCanaryは2回目の起動でテストデザインが決定する
このデザインを引くまでChromeのデータを削除して2回起動を繰り返せばよい
2020/05/09(土) 18:43:57.46ID:ji5YR/TG
>>489
だいぶ前のアプデからどの端末もそれだったからそれが普通だと思ってた
2020/05/09(土) 18:52:52.02ID:lP3ggTSN
>>490
Stableでも出るのか
どのflagsなのか?
2020/05/09(土) 19:00:38.66ID:ji5YR/TG
>>491
正式版デフォルトでその状態だよ
2020/05/09(土) 19:08:50.20ID:SMg220vL
おすすめの記事のことかな?
うちもこの表示だな
もっともおすすめの記事はふだん非表示だけど
https://i.imgur.com/JI3H3qO.png
2020/05/09(土) 19:24:36.32ID:bUmkRFj1
>>492
俺の正式版デフォルトはこれ
昔ながらのデザインで、特にテストに選ばれているわけではなさそう
https://i.imgur.com/Z9clqxP.png

まあGoogleがA/Bテストをやるのはいつものことだし、だからデザインが違うこと自体は別に不思議じゃない
これが変化するflagsがわかれば484も目的を達成できそうなんだけどね
もしくはデータ削除リセマラするか
2020/05/09(土) 20:13:59.06ID:2t6iMGxj
>>481
これおれも気になってた。
2020/05/09(土) 21:23:19.70ID:8BUOy5RB
実際に試してみたが何が変わったのか分からない…って感じ?
2020/05/09(土) 22:53:09.33ID:2t6iMGxj
特定のサイトをあげて申し訳ないんだけど、GIGAZINEで比較したら体感で結構変わった。
2020/05/09(土) 22:59:46.13ID:BxCYsFKO
>>483
うぅ〜ん、スマホみたいには成らないですね。
他に方法は無いでしょうか?
2020/05/10(日) 00:20:09.74ID:3LSImPp2
>>497
5chだとむしろサイト名隠す方が嫌われるからそれでいいんだよ
2020/05/10(日) 05:01:32.89ID:QByUFXAs
PDFを保存せずに閲覧する
ログイン状態を保つ

これやるための拡張やflagないですか?
2020/05/10(日) 13:14:39.76ID:RfeA6Tkz
ユーザーエージェント変更が変更できないので仕方なくfirefoxを使ってます
Chromeで変更する設定ありませんか?
2020/05/10(日) 13:59:45.84ID:/Fyy7lCk
>>501
今は要root
2020/05/10(日) 14:03:43.56ID:RfeA6Tkz
>>502
やっぱりroot化しか方法無いですよね…
諦めてfirefox使います
2020/05/10(日) 14:56:03.88ID:/93LgT3D
PCみたいに各種アドオンをモバイルで使うならfierfoxが無難。
2020/05/10(日) 16:20:22.18ID:GNzyv+jI
kiwiって選択肢もあるけどね
Firefoxはまた大規模変更でアドオン切り捨てるらしいし
2020/05/10(日) 19:11:29.07ID:K62/a/NU
>>481
これの効果どうやった?
2020/05/10(日) 20:42:54.16ID:LfeZoZwZ
>>506
>>497
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 06:06:57.22ID:5mS1pHXH
全く機能していないポップアップブロック、広告ブロックをどうにかする気はないのかねこのアプリは
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 06:06:57.45ID:5mS1pHXH
全く機能していないポップアップブロック、広告ブロックをどうにかする気はないのかねこのアプリは
2020/05/11(月) 09:59:09.56ID:4IeoQSFl
機能してるぞ
エロサイトを見ると結構ポップアップブロックが働く
広告ブロックに関してはAndroid版Chromeは拡張機能がないからアドガードでいいし
2020/05/11(月) 19:12:55.42ID:4HjljI62
エロサイトの広告の可愛い子だけを表示したいけどそういう機能ある?
2020/05/11(月) 19:31:47.69ID:WwWtAk8i
画像保存して好きなだけ眺めてて下さい
2020/05/12(火) 11:07:54.78ID:E6mrwQWB
スペック自体は十分なんだけど最近Chromeのスクロールが何の突拍子もなく急にカクカクになる。再起動したら治るんだけど
2020/05/12(火) 18:13:14.32ID:5AUhQqfe
dev版バージョン84.0.4128.0だけど、duet無いね
今後stable版でもなくなるかもね
duet改悪されたけど最新版だからってアプリ更新してる人、気をつけてね
2020/05/12(火) 19:57:44.08ID:vV2Rgy4B
>>513
似たような話が上の方に出てたような
2020/05/13(水) 08:48:01.82ID:jiIfnmGU
>>513
本題はさておき
「何の突拍子もなく」
というのは日本語として誤り
2020/05/13(水) 08:49:01.83ID:0+Cxe9NC
>>513
へー
2020/05/13(水) 08:59:18.05ID:3oPAKhBn
>>516
マジなん?
2020/05/13(水) 12:01:53.58ID:kI2jkPfx
>>516
確かに
何の前触れもなく
突拍子もなく
どっちかか
2020/05/15(金) 02:40:41.27ID:xZl19gQE
Androidですが最近アップデートの説明記述がないのは何故ですか
2020/05/15(金) 09:59:14.41ID:ydr+beST
変更はフォーラムに書いてるからストアに載せる必要はないと判断したのだろう
2020/05/15(金) 19:25:01.55ID:hrHlEjo4
>>513だけどめちゃくちゃ叩かれててワロタ
2020/05/15(金) 19:44:21.96ID:qhL2O/o2
めちゃくちゃ…?
2020/05/15(金) 20:22:26.21ID:hrHlEjo4
きっしょ
2020/05/16(土) 01:59:13.83ID:pkAiUeaS
キッズは巣にお帰り
2020/05/17(日) 21:56:11.15ID:EIcHw+x+
シークレットモードを閉じるとChromeが停止するようになった...
おま環かな?同じ症状出てる人いますか?
2020/05/18(月) 12:38:29.59ID:FNMDM0U7
C去年からの通信量問題でchrome81開発者モード無効、アカウント同期切ってタブ複数開かないライトモードにしてるけどまだ通信量多く感じる18日-6.5GB
位置情報許可アプリも必要最低限にしてるんだけど他にこれやっとけって対策ありませんか?

2chMate 0.8.10.64/Sony/SOV40/10/GR
2020/05/18(月) 13:36:28.95ID:1VF1ZNsg
エロサイトを見るのを止める
2020/05/18(月) 13:53:56.18ID:fLaWA738
ざっと調べて対策してエロサイト見ずに経過観察2ヶ月してこれなんだ見てたらもっと上がりそう
Chromeの過剰広告対応版でもくれば変わるのかなー
通信自体を止めないアドガードとかって通信量変わらないよね?
2020/05/18(月) 15:35:42.54ID:dyQAeE/t
あまり気にしてなかったが
調べてみるとこの1ヶ月で約5GBほどだな
2020/05/18(月) 16:38:04.17ID:quEMdoyq
adguardは通信止めるぞ
2020/05/20(水) 10:24:42.34ID:wRuwttnc
今日の更新で本体もChromeタブからもすべて閲覧不可になった
2020/05/20(水) 21:29:06.98ID:+j2plGDj
>>526
ノシ
2020/05/21(木) 12:28:03.57ID:1ZsDwZ2n
アプデしたらスクロールががたがたするわ、なんやねんこれ
2020/05/22(金) 17:42:20.56ID:hD3I2EPe
http://mobamemo.com
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 17:56:55.90ID:0lCevx3m
HUAWEIユーザーへ、YouTubeを使い南朝鮮スマホ宣伝動画、K-POP動画・・・
Chromeを使うなかよ、削除は禁止で。

終了させ火狐では更に観覧者へ嫌がらせを
政治ネタをお勧め次再生予定に入れてもな。
中国奥地の反政府団体インタビュー? DHC 化粧品屋の政治運動チャンネルかよ。
K-POP?? BTS、少女代・・・・
韓ドラの宣伝動画(予告編)

行動履歴AIを無視で、朝鮮音楽配信や韓ドラメディアを買うとでも。

拒否して別動画再生すると、骨董品をお勧め???
具具ると、朝鮮出身の女性歌手。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y4Po17w78eo
ttps://www.youtube.com/watch?v=OeIS7Ln1E0M
上の曲を具具ると、周璇や李香蘭が中国語で歌った楽曲・・・意図的に
李香蘭  「何日君再來」 (1939) を再生で韓ドラ宣伝止まるかと思い実行も無意味。
https://www.youtube.com/watch?v=lk79hTJe0jo
政治的な嫌がらせを感じ、GPSは北斗へ変更で追跡の位置情報制度は落ち狙い・・意味無いか。

百度DNS設定にし、YouTubeやGoogle Play商店拒否・・具具アプリ使用停止。
嫌がらせは終わるだろけど。
2020/05/25(月) 20:20:31.61ID:Rh6nyM+F
527だけどそれ系のスレ見てたらカスペルスキーで広告減るような書き込みあったから
機種変のタイミングでトレンドマイクロに変更したからそれの影響だったかも
とりあえず火狐だとどうなるか来月試してみますわ
2020/05/31(日) 03:05:49.85ID:ma08+0I7
>>529
AdGuardこそ広告通信量節約が主目的やろ。

beta版もduet無くなってた。このままchromeからduetなくなってしまうのん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況