X



5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/26(火) 07:02:30.99ID:Wk1V8h210
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

※前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/
2022/04/26(火) 07:03:53.30ID:Wk1V8h210
■質問者用テンプレ■
メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【  エラー   】【詳しい内容 】に不具合状況を具体的・詳細に書きこむ。じゃないと他の人が確認(再現)できない。

※「板が見れません」とか禁止。なにがどう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
「板名(××板)をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名(××板)をクリックしたら〜〜〜というエラーが出て落ちました」とか。
※「見れないスレがあります」じゃなく、見れないスレのURLを示せ。

※俺様専用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
 http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif

 ※うまく説明できないなら、スクリーンショット(PrintScreen、PrtScキー) を(いめじゃー等のうpろだへ)うpするのも手。

※以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
  http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
  このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによってポップアップ表示できる。
  例) http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100
2022/04/26(火) 07:04:35.52ID:OcSzp3Qv0
◆スレタイ置換まとめ◆
1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ

それぞれ、カッコ「」はいらない。 カッコの中身から■を外してコピペする。
(■を消してこのテンプレを書き込むと、文字参照が解釈されてコピペできない文字になってしまう)

※適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
 逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意。
 余計な文字が入っても、削っても、アウト。

さらに
この4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定できても競合する可能性もある。
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、上記3)は動かなくなる。
より詳しくはヘルプ↓嫁
 http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
2022/04/26(火) 07:04:49.83ID:OcSzp3Qv0
◆置換に関係した小ネタ◆
スレタイ・レス置換のレス(本文)で
・半角スペース+<br> を 前後に何もない <br> に
・前後に何もない <br> を 前後に何もない <br /> に
設定すると、正規表現やURLをコピーした時に末尾に半角スペースが追加されない

「 <br>」→「<br>」
「<br>」→「<br />」
※それぞれ「」は不要

◆正規表現例など◆
それぞれコピペするときは、ケツに半角スペースが入らないよう気をつけるように。

スレタイにつくあれやそれやを一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)

IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$

ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>

スロットの枠をちゃんと表示させる(正規表現は不要)
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定を作る

補足
[IDなしレスをNGにする方法詳細]

「NGワード」の一番右のタブ「正規表現」の(ここにパターンを記述し、〜) の中に「^(?!.*ID).+$」を入力して
その直上の▼を押して「日付、ID」を選んで、その右の「追加」ボタンを押す
上の一覧に「DATEID:^(?!.*ID).+$」が入ってるのを確認したら「OK」ボタン
2022/04/26(火) 07:05:09.54ID:OcSzp3Qv0
◆以下 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/723 より、アンカーを絶対URL表記に変更して転載
右クリックの件、
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html
を参考にして、http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/584のようにできる。

改変個所だが、スクリプトファイルの方は
weblioのページを呼び出している所を
http://www.google.co.jp/search?&;q=」
に書き換え、google.htmlと名付けて、
CドライブのIE11のインストールフォルダにコピー。

.regファイルの方は
weblio英和和英となっている所を「選択範囲をgoogle検索」に、
C:/dic/weblio.htmlを「C:/Program Files (x86)/Internet Explorer/google.html」に
それぞれ変更。

では、成功を祈る...って面倒くさがりには無理かな?w
2022/04/26(火) 07:05:28.64ID:OcSzp3Qv0
●関連ツール、スキンなど
skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/

DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip

ボードデータ
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html

カスタムBBSメニュー(閉鎖されたjikkyo.orgの代替)
https://bbsmenu.afi.click/

--テンプレここまで--

●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?
A.たぶん、アプデに伴うMicrosoftIMEの不具合のせい。「古いバージョン」を使う設定にすれば、なおる。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/961より抜粋
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2011/13/news012.html
やり方は↑

なんか修正されたって記事も何処かで見かけたけど
ウインドウズアップデートで最新の状態にしても
おいらの環境では解決されてなかった

--当面テンプレに追記しといたほうがいいんでね?案ここまで--
2022/04/26(火) 07:06:55.68ID:7UhCO0630
広告除去にはいくつかの方法がある

■バイナリ修正による広告除去 (v4.21〜4.23)
0020B3F8
53 → C3
※規制対策のため途中で改行
https://i.imgur.com/kGrJvli.jpg
バイナリ修正による広告除去は単にレス表示欄から邪魔な広告が消えるだけではなく、
以下のような不具合を解消する効果がある
・起動時にフリーズする事がある不具合
・描画がズレてレス番やURLなどを正しくポイントできなくなる問題などの不具合

■Susieプラグインによる広告除去 (v3.81時代に登場、v4.xx世代にも有効)
http://www1.ax
fc.net/u/3430693.zip
※規制対策のため途中で改行
zip展開して「adblock.spi」をJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
注)広告は消えるが枠は残る
元ソース http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/360

■広告配信元への通信をブロックする広告除去
広告配信元のドメイン「tkssp.com」への通信をファイアウォールでブロックする
もしくはOSのhostsファイルに以下の1行を追記する
0.0.0.0 tkssp.com
注)外部広告の代わりに浪人の広告が常に表示される

尚、除去したJaneStyle用の広告は普通のブラウザから以下のURLにアクセスする事で閲が可能
http://tkssp.com/2ch/janestyle/160x600
広告を除去する事に後ろめたさを感じている人はたまには表示してクリックしてあげよう
2022/04/26(火) 07:07:21.76ID:7UhCO0630
■鍵(MonaKey)について

5chは2022年3月から専ブラ用にAPI経由の新しい書き込み方式(以下、新方式)が導入され、JaneStyleはv4.20以降で対応した
従来の書き込み方式(以下、旧方式)は移行期間を経て2022年4月未明に停止された模様

新方式では専ブラがインストールされた各クライアント環境毎にユニークな鍵(MonaKey)が5chから発行され、書き込み時の認証に使用される
鍵(MonaKey)には有効期限(現状で1〜2週間)があり、定期的に更新の為の同意が求められる
5ch側は規制として鍵(MonaKey)をBANする事が出来、BANされた鍵(MonaKey)では書き込みが拒否される

■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →有効期限切れ。[同意]をすれば鍵(MonaKey)が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵(MonaKey)が合わず使えない。[同意]をすれば鍵(MonaKey)が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵(MonaKey)がBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
2022/04/26(火) 07:07:41.25ID:7UhCO0630
鍵(MonaKey)を削除するにはいくつかの方法がある

■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20〜4.23)

JaneStyleを一旦終了させて以下のとおりJane2ch.iniファイルを修正する

[TEST]
WrtMonaKey=
WrtMonaStatus=

以上の二つの値をクリア

■バイナリ修正による鍵(MonKey)削除機能の追加 (v4.21〜4.23)
0020BD2D 7F → EB
0020BCB4 22 → 00

鍵(MonaKey)がBANされた場合でも「Cookieを削除」の操作でクリアできるようにする
再起動不要
2022/04/26(火) 07:08:06.58ID:AUUtVYpi0
その他諸々

■過去ログ取得
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/3

■画像が開けない場合の対処法
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/4-5

■ビューアでスレタイ検索を表示させる
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/5

■最新dll
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/7

■各種プラグイン
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/8

■その他の各種バイナリ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/9

■フリーズバグ回避(v4.23未満)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/10

■アップデート時に最低限置き換えるべきファイル(暫定)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/11
2022/04/26(火) 07:09:59.63ID:OcSzp3Qv0
■ブラウザを使わずにLive5chをダウンロードする方法

コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行する事でもダウンロード可能
(※但しWindows7の場合はSP1+PowerShell3.0がインストールされてないとエラー)

・インストーラー付き Ver. 1.59
> powershell -command invoke-webrequest -uri http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch159_setup.exe -outfile live5ch159_setup.exe
・インストーラー無し Ver. 1.59
> powershell -command invoke-webrequest -uri http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch159.zip -outfile live5ch159.zip
・アップデータ Ver. 1.59
> powershell -command invoke-webrequest -uri http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch159_updater.exe -outfile live5ch159_updater.exe
2022/04/26(火) 07:13:57.14ID:OcSzp3Qv0
>>7-10
なんでJaneStyleのテンプレなんか貼ってるのよ
2022/04/26(火) 07:16:55.62ID:OcSzp3Qv0
>>6
間違ってる

■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1〜2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
2022/04/26(火) 07:33:00.92ID:Wk1V8h210
Janeスレからの刺客か
2022/04/26(火) 07:48:41.27ID:DZuj7GNc0
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html

■過去スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part90
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1623907815/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part89
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1615467729
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1534237712←実質88
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part87
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1592556272
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part86
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1554329814
2022/04/26(火) 07:49:02.25ID:Zz/59Jen0
■過去スレ
2chログ巡回ツール「ギコナビ」初公開!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/974619522
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1006712633
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1015310037
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1024776766
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1032794678
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1037672169
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1040460673
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1043851013
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part8
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1046450648
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050143702
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part10
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1052407148
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055502611
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1058254721
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part13
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060906754
2022/04/26(火) 07:49:22.17ID:m41bpMId0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part14
http://mimizun.com/log/2ch/software/1062832632
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part15
http://mimizun.com/log/2ch/software/1065116824
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part16
http://mimizun.com/log/2ch/software/1066960789
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part17
http://mimizun.com/log/2ch/software/1070028196
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part18
http://mimizun.com/log/2ch/software/1073382776
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part19
http://mimizun.com/log/2ch/software/1076563480
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1079685385
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1082589459
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085279668
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part23
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087377854
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090320989
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1094289071
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part26
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1097817928
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part27
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101504941
2022/04/26(火) 07:49:55.12ID:pEe9RSVt0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part28
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1106235429
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1111507054
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1116676985
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1121516093
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1124859118←実質32
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part33
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130014681
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134660618
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part35
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1139237463
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144987321
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part37
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148723036
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part38
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148768930
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part39
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148818605
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part40
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149268313
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part41
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151728347
2022/04/26(火) 07:50:19.39ID:pEe9RSVt0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part42
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1156496277
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part43
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1162271611
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part44
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1168261863
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171251638
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177699485
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186571420
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194773270
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203692724
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211269428
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220944466
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1221649533
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1224833992
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part54
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1233754364
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part55
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1240493245
2022/04/26(火) 07:50:38.43ID:aPOKkLCf0
StyleスレでIDコロコロやってるテンプレ作成好きの人でしょ、お疲れ様です
2022/04/26(火) 07:50:38.78ID:pEe9RSVt0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part56
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1266205274
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1282410791
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part59
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297444920
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part60
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1298969879
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part61
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306648987
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part62
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1314447596
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part63
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1325762898
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350168418
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382106964
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1398175378
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410888356
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1420712317
2022/04/26(火) 07:50:56.10ID:pEe9RSVt0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part69
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424084122
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part70
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424858872
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part∞
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425305792
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425310303
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part73
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426210184
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426265235
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426480494
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1427383224
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1432463101
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1437542488
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186
2022/04/26(火) 07:58:22.80ID:m5BGy+Ce0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part83
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510758710
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part84
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1519516255
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1534238011
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part86
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1554329814
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part87
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1592556272
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1534237712←実質88
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part89
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1615467729
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part90
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1623907815/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part91
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
2022/04/26(火) 08:01:59.73ID:y677evhk0
ギコ、Live、Janeの全面戦争じゃ
2022/04/26(火) 08:06:22.79ID:byZc6k0r0
なにやってんのよ…

てかギコナビって生きてたのか
ホットゾヌさんによろしく
2022/04/26(火) 08:22:04.75ID:4km+2KDA0
お〜ろ〜か〜も〜の〜よ〜♪
2022/04/26(火) 09:34:37.97ID:iI5JymQ00
正式スレを立て直せ
2022/04/26(火) 09:38:50.85ID:Wk1V8h210
テンプレは>>2-6でちゃんと出来てて>>7から荒らしが暴れてるのか
2022/04/26(火) 10:28:42.18ID:Go7H1+Bh0
本スレ

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part161
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899949/
2022/04/26(火) 10:50:42.51ID:bsm24oXX0
2ch専用ブラウザV2Cを改造したV2C-Rと、そこから派生したV2C-R+について語るスレです。

なお、V2C-Rは無断改造版ですがジェーン社からAPI利用許諾を得て収入を得ています。
ご理解いただける方のみお使いください。

★V2C-R 配布所
http://v2.boxhost.me/
★V2C-R 作者Twitterアカウント
http://twitter.com/neo2152
★V2C wiki(使い方はほぼこちらに書いてる)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/
☆V2C-R+ 作者Twitterアカウント
http://twitter.com/V2C_R_PLUS

前スレ
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 10:51:39.10ID:bsm24oXX0
【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
ttp://kage.monazilla.org/ →今は消滅?

【インストール方法】
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※

★かちゅ〜しゃ新規導入方法

https://web.archive.org/web/20100310114800/http://kage.monazilla.org/
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)

katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247

次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)

【新かちゅ〜しゃ板】
ttp://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/

【kage板】
ttp://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?

前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553008468/
2022/04/26(火) 13:41:25.86ID:JIy3wDIb0
スレ立ておつです
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:30:00.55ID:NbL9VjUk0
前スレでお気に入りについて質問した者です。
ご回答ありがとうございました!
板ボタンにお気に入り、最近読んだスレッドを登録しました。

また質問なのですが、お気に入りスレッドが次スレになり、
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:32:57.99ID:NbL9VjUk0
すみません、途中で送信してしまいました・・・

お気に入りスレッドが次スレになり、
その次スレをお気に入りに登録すると、1番に登録されてしまい、
お気に入り内の旧スレの位置と離れてしまいます・・・。

旧スレと次スレを同じ位置に配置することは可能でしょうか?
2022/04/26(火) 18:52:35.71ID:JjnlHG7C0
旧スレをお気に入りから削除してまた登録すると1番上になるよ
2022/04/26(火) 18:58:24.11ID:69dsghCX0
旧スレなんて滅多に読み返さないから削除するなり
倉庫グループにグループを作って保存するかだな
2022/04/26(火) 19:14:30.43ID:wLM/XfID0
>>39
その発想は無かった
3834
垢版 |
2022/04/26(火) 19:18:57.92ID:NbL9VjUk0
ありがとうございます。
お気に入りが多数あるので、代々その位置にそのスレを置いておけたらなと思いまして・・。
2022/04/26(火) 19:24:55.38ID:wLM/XfID0
>>38
お気に入りを表示する時のソート順ってどうされてますか?
メモ欄をうまく活用してメモ欄でソートするという手法がひとつ考えられます
2022/04/26(火) 19:26:46.41ID:wLM/XfID0
あとは「favorite.ftd」を直接編集して好きな順に並べ替えるとかぐらいしか…
2022/04/26(火) 19:55:15.02ID:nSPcccYv0
メモに番号打って順番通りに配置
2022/04/26(火) 20:12:19.34ID:NQKAL8Iz0
何でソートするかってデフォルト設定出来たらいいのにね
自分は常に名前順でソートしてる人なんだけど、
更新チェックする度に番号順に戻るので毎回ソートし直してる
2022/04/26(火) 21:43:41.96ID:odD14JO/0
Live2ch Extenderっていう外部ツールを使えば並び順変えられるけど配布元が消滅してた
2022/04/26(火) 21:51:59.01ID:buKsIARP0
>>43
そんなのあったのね
Webアーカイブとかに残ってないかい

しかしあれだね、favorite.ftdのテキストの中身を並び替えするだけの話なんだから
その程度の補助ツールなら簡単に作れそうだな

自分用に作ってみよ
2022/04/26(火) 21:55:15.55ID:buKsIARP0
できた

Live5chは立ち上げっぱなしでもお気に入り表示し直すだけですぐに反映されるね
こりゃ楽だ
みんなもやろう
2022/04/26(火) 21:55:21.98ID:odD14JO/0
>>44
調べたら残ってたわ
https://web.archive.org/web/20110930113210/http://members.at.infoseek.co.jp/skin30_2Lpp/archive/Live2chEx026.zip
2022/04/26(火) 22:02:50.55ID:buKsIARP0
>>46
おー
2022/04/26(火) 22:03:40.96ID:69dsghCX0
ま、お気に入りの並べ替えなんかはは基本中の基本なので
使っていくうちに感覚で覚えていける範囲ですよ
以前すべてのヘルプを頭に叩き込んでから使えみたいな事を
言われたことがあるが、初心者は人に聞かなきゃ分からない事も
他にもいっぱいある
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 00:38:32.90ID:SO18JhAG0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/04/27(水) 18:07:22.90ID:HSB5Cq9P0
昨日から鍵が無効ですってでて書き込めない
chromeとかスマホからは書き込める……
専ブラが一番使いやすいのでどうしたらいいのか誰か教えてください
2022/04/27(水) 18:38:37.84ID:P4a+gUv50
>>50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/815
2022/04/27(水) 21:55:16.83ID:HSB5Cq9P0
ありがとうございました!
何とか復活しました!
2022/04/27(水) 23:30:16.82ID:rIPGs1qk0
最終書き込みの日付がちゃんと更新されてないことがあるんだが5チャン側に問題があるのこれ??
2022/04/29(金) 14:24:18.20ID:FosnYSZg0
使い始めたばっかりなのですが、スレッドの表示の「▼」を押したら画面が真白になってしまいます。
そのあとどうやったら元の表示に戻るんでしょうか?
2022/04/29(金) 17:29:10.70ID:I4KsmYnO0
twitter を ツイッター
youtube を ようつべ
貼るヤツ鬱陶しいから置き換えしてクリック出来ないようらしてるわ
他にもコピペパターン色々登録して 馬鹿な荒らしでごめんなさい とか変換してるw
2022/04/29(金) 20:17:55.06ID:7NWegQ2o0
誤字ってんぞ
2022/04/29(金) 21:50:40.98ID:jLYJc1GK0
ん?
全角チルダ

が参照になってしまう
板限定か?
2022/04/29(金) 23:51:12.98ID:fnT7VJVT0

バケラッタ
2022/04/30(土) 01:01:14.21ID:Tp31dO4Q0
~ にょろで変換
2022/04/30(土) 02:05:06.27ID:bNkDJ31I0
(^~^)
2022/05/01(日) 07:34:29.89ID:6yjgUv+J0
~ から で変換してる
2022/05/01(日) 09:22:01.54ID:oioI8rl30
~ からでバケラッタする板があるんだよな
2022/05/01(日) 09:54:50.06ID:uN5zRcb80
ポポポポ〜ン
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 21:08:03.80ID:f5PXJ3Ci0
ーから変換してる
2022/05/01(日) 21:34:33.26ID:hfREZyMg0
~ にょろ で変換もできる
2022/05/02(月) 00:26:21.91ID:7iGhbjbs0
>>50
自分も全く同じ状態で困ってます


レジストリの
\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting
Monakey
の値をクリアしてLive5chを立ち上げ直したら復活しました  とありますが


全く意味がわからないです
どうかやり方を教えていただけないでしょうか?
2022/05/02(月) 00:34:48.14ID:XXHvrKuH0
その状態の人がレジストリを触るのは危なすぎる
レジストリを変更するってのは
ミスしたらPCが起動しなくなることもあるくらいのことで
それなりの知識がある人だけが行うものだよ
2022/05/02(月) 00:46:46.98ID:7iGhbjbs0
今 Jane Styleから書き込んでるんですけ使いにくいので何とかLive5chに戻りたいです

レジストリ以外に解決方法ないんでしょうか?

HKEY_CURRENT_USEのSOFTWAREというとこ見たんですけど Live2chてのが見当たらないです
2022/05/02(月) 00:54:07.32ID:XXHvrKuH0
鍵が無効になったのは何らかの理由で規制されたから
鍵の再発行(週に1度程度?)が適用されたら書けるようになるはず
普通にしてたなら、数日~数週間まてば鍵が復活する
この辺は板のローカルルールや5chの全体ルールなど
何に違反して規制されたかによる
2022/05/02(月) 01:02:14.64ID:6yi2eb2l0
>>68
SOFTWAREの次はVB and VBA Program Settingsだぞ
7166
垢版 |
2022/05/02(月) 02:59:05.37ID:j+1wXPg30
レジストリの
\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting
Monakey
の値をクリアしてLive5chを立ち上げ直したら復活しました  とありますが



Monakeyってとこは分かりました

値をクリアにするってのは0にするってことなんでしょうか?

変更しても元に戻ってしまって今そこで困ってます
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 03:08:58.13ID:j+1wXPg30
66ですが 書き込めるようになりました
Monakeyってところを空白にすればいいみたいです 

もしも今後同じ状態になった方の参考になればですが
レジストリのlive2chでMonakeyの値を何も入れないにすれで書き込み復活できます
2022/05/02(月) 04:40:38.98ID:B8E/zh9z0
こうやって荒らしを増やしてるのか
2022/05/02(月) 04:46:44.66ID:IVNJJTx/0
>>73
元々いる荒らしが復活しただけなんだから増えてはいないだろ
2022/05/02(月) 04:55:43.69ID:FVkPR9oe0
荒らしてる人がずーっと居座ってて困る
2022/05/02(月) 06:31:18.76ID:dmnMvFzU0
別に荒さなくたって鍵無効は食らう事あるよね
2022/05/02(月) 09:11:06.13ID:0my5Xmph0
荒らしならおとなしく活動休止してろよと言いたい
2022/05/02(月) 10:09:46.35ID:dmnMvFzU0
鍵を解除する機能ぐらい標準で付けて置いてほしい
2022/05/02(月) 10:28:16.40ID:IVNJJTx/0
>>76
それ本人が荒らしてないと思ってるだけ
運営的には荒らし
2022/05/02(月) 10:29:15.42ID:IVNJJTx/0
>>78
あらし復帰機能とか無理w
2022/05/02(月) 11:22:00.83ID:dmnMvFzU0
>>79
運用情報や運用情報臨時は書き込もうとするだけで鍵無効食らう事があるんだぞ
旧方式なら余所規制だったんだろうが余所規制のない新方式だと巻き込みで鍵無効だ
それが荒らし行為だってか?
ふざけんたこと言うんじゃないぞ
2022/05/02(月) 12:02:22.88ID:IVNJJTx/0
>>81
書き込む内容がおかしいんだろ
反省しろ
新方式で巻き込みだってさw
2022/05/02(月) 13:17:05.00ID:dmnMvFzU0
>>82
chkBBxを書き込むだけでも鍵無効されるっちゅーの
無知をあんまりさらけ出すな
2022/05/02(月) 13:21:51.64ID:IVNJJTx/0
>>83
!chkBBx:してる人たくさんいるけどなw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1649925122/15,20,43,49,76-77,137,191-192,204,231-232,238,245-246,249,293,302-303,321-322,391,402,460-461,518,545,555,583,663,677,688
2022/05/02(月) 13:25:35.81ID:dmnMvFzU0
>>84
だからプロバイダによるちゅーの
未だとたとえばOCNとかやられ易い
いい加減理解してくれ

(1)適当な板でchkBBx書き込みテスト→OK
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/world48/1560313833/33

(2)運用臨時板にchkBBx書込みテスト→鍵無効+BBx

(3)適当な板でchkBBx書き込みテスト→鍵無効で書けない

(4)鍵削除

(5)適当な板でchkBBx書き込みテスト→OK(Proxy60)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/world48/1560313833/34
2022/05/02(月) 13:31:52.53ID:dmnMvFzU0
新方式は余所規制による巻き込みは確かに無くなったけど
代わりに巻き込まれて鍵無効にされる事があるんだよ
PCなら簡単に解除できるからまだマシだけどスマホだとやってられないだろうな
2022/05/02(月) 13:35:42.32ID:dmnMvFzU0
不可抗力の鍵無効怖い
2022/05/02(月) 13:38:39.69ID:0H5pLHDb0
そんなに鍵が嫌ならウェブブラウザで書き込みすればいいよPCでもスマホでも
2022/05/02(月) 13:43:36.40ID:dmnMvFzU0
普通のブラウザによる旧方式書き込みという保険が残っているから
巻き込みによる鍵無効もやりやすいという側面があるのかもね
2022/05/02(月) 13:51:13.49ID:IVNJJTx/0
>>85
> だからプロバイダによるちゅーの
> 未だとたとえばOCNとかやられ易い
OCNの人も普通にいるじゃんw
2022/05/02(月) 14:16:12.87ID:NXxfZAev0
>>90
OCNなら絶対になるなんて言ってないだろ
やられ易いって言ってるだけだ
そんなに難しい日本語使ってないんだから理解してくれよ
2022/05/02(月) 14:17:39.82ID:NXxfZAev0
もう疲れたから:IVNJJTx/0はNGする
ごめんね、理解させてあげられなくて
2022/05/02(月) 14:44:25.52ID:IVNJJTx/0
な、結局荒らしの戯言だろw
2022/05/02(月) 14:50:46.17ID:lrpe7noa0
理解力ない奴がおるなぁ
2022/05/02(月) 14:53:00.38ID:lrpe7noa0
>>91
馬鹿はほっとけ
ちょっと前にJaneのスレでも同じ話題出てたよ
2022/05/02(月) 15:09:27.05ID:IVNJJTx/0
荒らしはどこにでもいるってことだよw
2022/05/02(月) 15:39:16.86ID:HiguWOqn0
OCNじゃないけど自分も運用情報板に何か書き込もうとすると鍵が無効になってしまう事がある
何のための運用情報板なんだよ
2022/05/02(月) 19:35:31.89ID:FVkPR9oe0
書かなきゃいい
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:03:44.09ID:AQarzZMV0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/05/03(火) 00:24:13.15ID:xqchm1C20
100
2022/05/03(火) 08:51:45.69ID:nnmFLbXf0
>>91
ちょっとOCNでIP変えながら運用情報臨時の書き込みテストしてみた

58.92.220.123 / p538123-ipngn200505osakachuo.osaka.ocn.ne.jp → 問題なし
153.199.105.190 / p50190-ipngn200401niho.hiroshima.ocn.ne.jp → 鍵無効+BBx(Proxy60)
153.208.128.91 / 091-ipngn801imazuka.yamagata.ocn.ne.jp → 鍵無効+BBQ(Proxy60)
180.45.212.127 / 768127-ipngn200203osakachuo.osaka.ocn.ne.jp → 問題なし
180.54.129.6 / 22006-ipngn200702niho.hiroshima.ocn.ne.jp → 鍵無効+BBQ(Proxy60)

法則性がよく分からんね
2022/05/03(火) 15:34:39.48ID:ZDfFUBju0
ipよりリモホで制限してるっぽいのかこれは
2022/05/03(火) 16:31:02.99ID:rKwPtwJP0
ERROR 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?
俺だけ?
2022/05/03(火) 16:50:38.21ID:a7XsIoAg0
過去ログに報告と対応策がある>時計
2022/05/04(水) 12:17:33.24ID:faZijzAx0
運用情報のchkBBxスレをみてるとUAがLive5ch/1.59b1の奴を妙に見かけるのは何故だ
2022/05/04(水) 12:21:13.53ID:LX9idYjM0
>>105
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?23串目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649749366/
2022/05/04(水) 15:19:08.12ID:btyhMUEY0
スレごとのメモを書いて表示できると便利です
このスレは、だれそれに注意、荒れているので読むだけになど
2022/05/04(水) 15:59:18.66ID:fiTiwSsc0
今さらそんな大きな機能の実装はされないだろう
2022/05/04(水) 17:02:59.01ID:3ucaIQB80
>>107
スレ単位のメモ欄あるけどそれじゃダメなん?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:47:53.67ID:4nev2xQ00
野球chでよそでやってくださいが久しぶりに出たんだけど・・・
浪人使っても書けません
どうなってるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:05:08.49ID:4nev2xQ00
あ書けるようになりました
2022/05/04(水) 20:07:22.36ID:UjwtBKqZ0
おめでとう
2022/05/04(水) 20:10:40.46ID:t/NRnqZw0
新方式で余所って本当に出る事あるの?
2022/05/04(水) 20:17:52.91ID:kW7yg2wt0
テスト
Region: [JP]
QUERY:[14.14.231.150] (ワッチョイ) c54a-WILQ
HOST NAME: h014-014-231-150.gd.netyou.jp.
IP: 14.14.231.150
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59b3 Windows/10.0.22000
2022/05/05(木) 01:29:30.65ID:0bb8jNF30
>>113
さっき出た。chromeでもダメ。スマホJSはOK
Windowsアプデで時計が勝手に合ってた。1分遅らせたら書けた
Live5chその辺改修おながいします
2022/05/05(木) 01:44:42.50ID:U72nOzC90
てすと
2022/05/05(木) 01:56:59.32ID:vexR+9t60
>>115
どこの板だと新方式でも余所が出ますか?
自分で確認するまでちょっと信じられない
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 02:03:17.12ID:nYLs1J6U0
狼に書き込みできなくなったわ

Jane Styleだと書き込みできるが
2022/05/05(木) 02:52:55.83ID:vexR+9t60
>>118
書き込み出来ない理由は?
2022/05/05(木) 03:40:24.64ID:BRuZU7nr0
IE廃止ということで(コンポーネントは使えるらしいですが放置されるとおもわれ)
なんかよさげなのを見たのでhttps://www.vbforums.com/showthread.php?889202-VB6-WebView2-Binding-(Edge-Chromium)
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 03:40:48.96ID:xaXP6Wwl0
鍵がなんちゃら
2022/05/05(木) 03:47:03.75ID:vexR+9t60
>>121
なんちゃらじゃ分からない…どれでしょうか


■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
2022/05/05(木) 04:01:19.24ID:FykOp/Aq0
横からだけど俺も4時間前から急に狼に書けなくなった
俺はJanestyleも無理、再インストしても無理、IP変えても無理

浪人ログインのedgeやクロームからなら書けるがめっさ不便

鍵が無効です
2022/05/05(木) 06:41:08.84ID:c6z6nbB00
てす
125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:02:21.70ID:j4rP9Cd90
>>123
私もそうだ
2022/05/05(木) 10:40:36.04ID:vexR+9t60
APIキーとプロバイダで規制されている組合せで書き込もうとすると
問答無用で鍵無効食らうみたいだね、狼板

いくつかプロバイダを変えながらテストしてみたけど
書ける奴と鍵無効食らっちゃうのとがあったわ

運用情報と同じパターンだな
新方式は巻き込まれにくいのは確かだけど巻き込まれる時はいきなり鍵無効でエグいよなぁ
2022/05/05(木) 11:08:04.21ID:Od+kW7yJ0
狼みたいな過疎ってるクソ雑談板にわざわざそんな規制を掛ける意味が分からない
テストでもしてるんだろうか?
2022/05/05(木) 11:20:28.72ID:10Wh6jMk0
>>126
> 運用情報と同じパターンだな
運用はプロバイダ規制じゃないって検証されたじゃん
2022/05/05(木) 11:21:18.97ID:Rnxn2VH30
>>104
>>103じゃないがありがとう
ずっと困っていた
まさか10秒遅れただけでこんなことになるとは
2022/05/05(木) 11:37:55.81ID:OrMmoPfo0
>>128
プロバイダの特定のサブドメインが規制されてるっぽいとか
そういう結果なんじゃないの?
2022/05/05(木) 11:46:22.67ID:LFadWeja0

鍵が無効です
janeにしたら書けたわ
2022/05/05(木) 12:04:01.35ID:+nL3zfdo0
狼はlive5chで規制されてるのかな
2022/05/05(木) 12:37:02.93ID:QI/3O2hQ0
>>127
俺もかけないわ
しばらく書き込んでなかったから規制くらうなんてないはずなんだが
2022/05/05(木) 13:29:29.65ID:10Wh6jMk0
>>130
そう
それをプロバイダ規制というのは語弊がある
2022/05/05(木) 13:45:06.24ID:ylrBq2uO0
なら、プロバイダサブドメイン規制で
2022/05/05(木) 14:12:46.70ID:r6K1E8Js0
OCNのサブドメインは
47都道府県分(aichi~yamanashi.ocn.ne.jp)
及び ppp.ocn.ne.jp の48種類がある

接続する地域ごとにサブドメインは決まってるから
荒らしが主に使用しているサブドメインに絞って規制するというのは
巻き込みを少しでも減らすという意味では合理的ですな
2022/05/05(木) 14:14:45.99ID:r6K1E8Js0
>>101
2022/05/05(木) 15:00:15.45ID:gP2jBT2Z0
スマホは荒らしや煽りばっかだし規制して欲しいわ
閲覧数だけ稼げりゃ5チャン的にはいいはずだし
2022/05/05(木) 15:09:38.15ID:vexR+9t60
>>138
(笑)
2022/05/05(木) 15:15:56.00ID:10Wh6jMk0
>>135
プロバイダって入れないと気がすまないのかよw
2022/05/05(木) 15:16:42.59ID:10Wh6jMk0
>>138
今時はスマホで見てるやつが多いだけだろ
2022/05/05(木) 15:22:19.15ID:Od+kW7yJ0
プロバイダでもサブドメでもどっちでもいいんだけど
結局NonaKeyだけじゃ規制できませんでしたっていう
ただの敗北宣言じゃんw
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 16:28:12.13ID:eY4HCi330
鍵が無効です
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1651692758/
2022/05/05(木) 16:52:12.70ID:7o5znXRk0
いつも見てるマイナースレを嵐がID変えながらスレ埋め尽くしたよ
スマホだと幾らでも変えられるし新方式意味ない
スマホこそ規制すればいいのに
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 18:46:50.63ID:zTfR6Pe40
狼荒らしてる奴(コピペ)はOCNだと思う
俺も前回くらったから
146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/05(木) 19:45:05.36ID:nYLs1J6U0
狼を荒らしてるクズだけ規制しろよ(´・ω・`)
2022/05/05(木) 22:00:02.79ID:7o5znXRk0
一番いい方法は鍵を端末じゃなく鯖に置いてくれればいい
2022/05/05(木) 22:27:11.22ID:reMhFWni0
それ鍵として意味あるのか?
2022/05/05(木) 22:37:06.32ID:L4KpxJ480
鍵生成に端末のハード固有の情報も使うようにした方がいいんじゃね
150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:14:31.98ID:714P8s2D0
webだと余所でやってくれと書いてあってかき込めないちなみにグーグルクローム
2022/05/06(金) 10:42:54.57ID:w2Et0QrA0
>>150
普通のWebブラウザは旧方式のままなんだから余所が出て当たり前
2022/05/06(金) 11:06:55.78ID:w2Et0QrA0
>>147
鍵は端末とサーバの両方で持ってるに決まってるでしょ

サーバは自分が発行した鍵の有効期限や失効有無、規制等の情報を保持していて、
アクセスしてきた端末の鍵を照会して

(1)有効期限内かつ規制無しであれば書き込みを許可、
(2)有効期限切れなら 「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」 →更新
(3)規制中(※1)なら 「ERROR: 鍵が無効です。 」
(4)失効状態(※2)なら 「ERROR: 鍵が失効しています。」 →更新
(5)一致する鍵が無い(※3)なら 「ERROR: 鍵が一致しません。 」 →更新

(※1)規制が解除されれば復活する
(※2)既に更新済みの古い鍵を使ったりすると出る
(※3)UAを変更したりすると出る
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:42:15.97ID:eZWKLU7P0
狼JUNEなら書き込めた
2022/05/06(金) 21:19:55.96ID:kdZ6H+zU0
VistaBusinessで書いているw
2022/05/06(金) 21:20:07.67ID:kdZ6H+zU0
いけたw
2022/05/07(土) 17:09:29.16ID:/nx3spXd0
狼書き込めないからなんとかして
2022/05/07(土) 17:23:50.40ID:374naSu30
APIキーとUAをJaneのに差し替えれば狼も書けるよ
2022/05/07(土) 20:41:39.40ID:LerENzSJ0
狼で実況しないから解除してよ
2022/05/08(日) 02:42:13.09ID:j56PfxjM0
てす
2022/05/08(日) 03:28:27.45ID:0cA3M3Zd0
実況って見てる間に流れていくから見るものであって書くものじゃないと思ってる
2022/05/08(日) 09:24:03.60ID:4Utd0sRX0
test
2022/05/08(日) 09:35:34.73ID:4Utd0sRX0
値消しても書けないわ
2022/05/08(日) 10:29:23.48ID:e/8EU3UK0
自分も今、狼で鍵が無効でて書けなかった
以前半年くらい余所で狼書けなかったけど
Ver1.59アプデしてから書けるようになった
2022/05/08(日) 11:27:42.41ID:1Xf7IiPy0
〇旧方式(~1.58)
板がUAやIP(プロバイダ)で規制された場合、書き込もうとしても書けない(余所)
UAやIPを偽装すれば書ける

〇新方式(1.59)
板がUAやIP(プロバイダ)で規制された場合、書き込もうとすると鍵無効+BBQを食らって書けない
要鍵削除+BBQ解除
UAやIPを偽装すれば書ける(但しLive5chで他の専ブラのUAに偽装するのは面倒)
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:10:52.73ID:7NTreWE30
あれ狼かけなくなった
鍵が無効とか不正利用がなんとかとか出る
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:18:20.02ID:7NTreWE30
>>69
これか
2022/05/08(日) 17:24:53.25ID:0cA3M3Zd0
書き込み確認が出た、また何か新しくなったのかな
2022/05/08(日) 17:25:04.99ID:vERMfNLp0
どうしよう
【Webブラウザ】 6月15日より前にInternet Explorer利用停止呼びかけ、Microsoft [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651912860/
2022/05/08(日) 17:37:16.44ID:dLFcBU520
blinkに切り替えよう
2022/05/08(日) 17:41:13.98ID:hBTaDHZh0
Trident エンジンはまだ使っててOKなんでしょ?
2022/05/08(日) 18:14:21.67ID:dIODO5rk0
ブラウザを使うなってだけじゃなかったっけ?
2022/05/08(日) 20:14:13.29ID:b97FHcWT0
>>165
不正利用?
そんなメッセージ出る事なんてあったっけか
2022/05/08(日) 20:26:56.82ID:7NTreWE30
>>172
最初不正ななんちゃらってエラー吐いてテバッグからクッキー消したら鍵がどうのになったな

ここも規制が浸透して書けん
2022/05/08(日) 21:16:54.93ID:rLUNVt8P0
>>165
不正利用がどうこうなんてメッセージはないぞ

「キー情報が不正です」とか「不正なPROXYを検出しました」の間違いじゃないのか?
2022/05/08(日) 22:29:49.47ID:4Utd0sRX0
ERROR;鍵が無効です。
別にエロく無いですけど
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:24:02.18ID:zR/I5tcF0
>>165
同じ症状になって調べたらjane styleは書けるようになった
live5chの復旧方法を調べている
2022/05/09(月) 11:15:41.03ID:Do/eBiUK0
>>174
俺は
「鍵が無効です」となってスレの上のほうに書いてあるレジストリのMonakeyクリアしたら
「不正取得を検出しました」となって書き込めない

「鍵が無効です」となってから24時間以上経ってもダメ
一週間とか待ったら書き込めるようになるのかな?
それとも一度Monakeyクリアしてしまったらアンインストール&再インストールするまでこのままなのかな?
2022/05/09(月) 11:46:54.50ID:XRA49q7t0
>>177
誰も明確な回答は持ってないから
自分で試すしかないんじゃないかな
2022/05/09(月) 11:55:28.34ID:9x2mTqCQ0
もうだめねこのブラウザ
2022/05/09(月) 12:56:22.30ID:stLfYlx50
>>177
「不正取得を検出しました」って多分新機軸だな
鍵を削除して取得し直す行為を検知するようになってきたのかな

全く同じUAとIPで短期間に鍵の取得を繰り返すと引っかかるとか
2022/05/09(月) 12:59:20.71ID:stLfYlx50
??177
…と思ったけどちょっと待って

正確には「クッキーの不正取得を検出しました」じゃない?
鍵は関係ないよね?
2022/05/09(月) 13:47:43.11ID:FWp8uUGo0
レジストリのカギ部分と思われる場所だけを削除するのに何か問題があるのかもしれない。
アプリ入れなおしたら?
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 14:19:48.27ID:3aG7ujtI0

Jane styleからは書きこめるけど
live5chからは鍵が無効ですで書き込めない(浪人使ってもダメだった)
他にPCで使える5chブラウザないかな?
2022/05/09(月) 14:54:20.02ID:WlZh88yW0
Siki
2022/05/09(月) 14:54:44.84ID:WlZh88yW0
>>182
多分関係ない
2022/05/09(月) 15:08:53.49ID:FWp8uUGo0
狼 ってここでしょ?
http://kizuna.5ch.net/morningcoffee/
何が違うんだろう。普通に書けるけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 15:14:49.37ID:3aG7ujtI0
IP繋ぎ変えすれば書けるとかになるのかな?
2022/05/09(月) 16:27:58.99ID:B8C9d/2t0
色々と実験をして「ERROR: 不正取得を検出しました」を出す事に成功した
IPを変えれば回避できる
2022/05/09(月) 16:31:58.08ID:B8C9d/2t0
不正取得のメッセージを出したIPを再度試そうとしたらBBQ(Proxy60)になっちゃってるな
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:05:29.73ID:hsmL+bRD0
本当だ 狼だけ鍵が無効って出て書けなくなってる 最近まで書けたのに
ここの板は以前も不正なproxyを検出って出て一年以上書けなかったけど、
他の板の余所で~規制で書けなかった板ともども専ブラの更新で書けるようになったばかりなのに

今は狼だけ?だけど、これが他の板にまで広がって来たりしないか…
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:32.76ID:3aG7ujtI0
>>190
狼と同じ鯖のとある板行ったけど普通に書き込めた
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:45.27ID:3aG7ujtI0
>>190
>今は狼だけ?だけど、これが他の板にまで広がって来たりしないか…
AKB48板とか乃木坂46板とかは今後ありそうな予感がする
2022/05/09(月) 22:19:34.66ID:v2ii/e4u0
Cookie:NAME=; MAIL=
が足を引っ張ってる希ガス>狼

制限からの無効ループ
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:41:14.24ID:3aG7ujtI0
狼はIDなしorワッチョイ新式で立ったスレを無差別で荒らす奴がいるからその対策じゃないか?
195177
垢版 |
2022/05/09(月) 22:46:06.49ID:Do/eBiUK0
>>181
メッセージに「クッキーの」は付いていないし
クッキーの削除忘れたのにこのメッセージが出たから
クッキーは関係無いはず
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:48:31.31ID:Do/eBiUK0
>>194
「鍵」は巻き添え防ぐための新仕様なのに
巻き添えの出る規制していたら新仕様の意味無いじゃん
2022/05/10(火) 14:32:08.69ID:mtvNbf+40
ジェーンだと書けるから余計腹立つわ
2022/05/10(火) 15:20:22.87ID:U0jMA/ov0
慣れてるLive5chでロムり
書き込むときだけJANEを使う
2022/05/10(火) 17:06:46.67ID:qet5nLRX0
Liveでも例えばJaneのAPIキーとUAとか使えば普通に書けるんだが
そういう技はここの奴らは嫌いそうだよね
2022/05/10(火) 17:16:44.19ID:2evJI+nM0
>>198
何か実店舗で商品見て通販で買う、的な
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 17:44:02.60ID:M5DeDs0J0
前にも書いたが、Live5chでスレをみつつ書きたくなったらCTRL→V→Bでスレをブラウザを開きpgdn↓(ジェスチャー)で書き込み欄から書く
慣れれば一瞬のことだがそれでもだるいことはだるい
2022/05/10(火) 21:44:47.56ID:X6Wai3Zd0
なんで狼に書けないの?
2022/05/10(火) 21:50:19.14ID:oK/FjPaS0
Live5ch(のAPIキーとUA)で狼を荒らした人がいるから
そんだけ
2022/05/10(火) 22:29:45.03ID:2dojZSPq0
あれ?BBX規制の真っ最中だった筈なのに、今日帰って来たら解除されてた…
ラッキー
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 23:42:39.28ID:AyCi0Yuu0
>>193
俺もこれの気がする
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 09:41:55.93ID:yaRkvkWF0
狼では「鍵が無効です」になるけど
その後に別の板に書き込もうとしたら確認画面が出て書き込めた
解除されたのかと思って狼に書き込もうとしたら「鍵が無効です」になって
でもその後に別の板に書き込もうとしたら確認画面が出て書き込めた
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 10:23:10.34ID:duyeqNy50
なんかへんなもの食わされた感あるよな
2022/05/11(水) 12:28:06.73ID:C2fZEYvS0
狼のあの荒らし懲りずにレスしてるな
こいつのせいで我々にも影響してると言うのに
2022/05/11(水) 13:27:49.90ID:ujatuiRt0
>>206
無効にされた鍵を特に消さなくても他の板ならそのまま更新できたってこと?
2022/05/11(水) 13:53:52.85ID:C2fZEYvS0
この影響からか狼のレスの伸びが軒並み悪くなってる
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:00:51.34ID:duyeqNy50
うそつくんじゃねえ
過疎ってから20年近く経ってるぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:17:16.91ID:l860zKTd0
>>190だけど、この後に、あれ狼ではじかれた後に書き込もうとすると
その都度、書き込み確認のが出てくるって何度もそれを繰り返してたら
不正取得を検出って出て全板で規制になって大変だったわ
IP変えれば回避できるって言うけど回線の電源切っても変わらないから、12時間切ったままにしたら
ようやくIP変わったみたいで復帰できた
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:19:09.52ID:l860zKTd0
そのうちIP変えても駄目になるかもしれないから気を付けないと
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:22:29.29ID:l860zKTd0
こういうことみたいね

664 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/09(月) 19:04:35.06 ID:m2YksQKP0
新しい規制が始まったみたいだから、試行錯誤している人は注意して
詳細は不明だけど同一IPで短時間に複数回鍵を更新すると以下のエラー出てBBQに焼かれるらしい

ERROR:不正な取得を検出しました。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1651802601/
2022/05/11(水) 14:25:12.76ID:ujatuiRt0
IP変える時は鍵もセットで変えないと、
NG出した鍵が違うIPで繋いできたからそのIPもNGとか連鎖反応起こるで
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:42:20.73ID:yaRkvkWF0
>>209
そう
狼で「鍵が無効です」になっても
そのまま別の板に書き込もうとすれば更新できる
狼に書き込めないだけ
2022/05/11(水) 15:15:13.80ID:Hdy4tNEl0
書けることにはならないの?
2022/05/11(水) 15:19:31.75ID:6kohDFbP0
狼やLivehAPIキーやUAで規制してるんだからそこを変えないとダメ
2022/05/11(水) 15:20:04.36ID:6kohDFbP0
狼は
2022/05/11(水) 17:34:24.03ID:maKdT5Xn0
狼書き込めるようにして
2022/05/11(水) 17:43:12.48ID:NfU1JblR0
串通してる奴らは今はもう使えない古い専ブラのまま今も書き込んでると聞く
羨ましいよな
2022/05/11(水) 18:22:06.28ID:ujatuiRt0
>>222
串スレ行けばやり方は全部書いてある
Live5chでもhttp化改造を施すか1.52以前を使えば出来る
2022/05/11(水) 18:55:18.75ID:/WlOIHvv0
いろいろたいへんそうだな
狼とか縁が無くてよかった
2022/05/11(水) 19:00:42.27ID:kBeVX4lk0
狼書き込めるよ



非公認ブラウザで串使うと
2022/05/11(水) 19:13:56.58ID:gU/iTqgX0
Live5chも公式になってから変な縛りが増えて不便になっちゃったよな

広告は出るようになるわ(その気になれば消せるけど)
UAを変更する機能は削除されるは(その気になればできるけど)
httpでプロキシ使う事は出来なくなるわ(その気になればできるけど)

快適に使おうと思ったらアンダーグラウンドに潜るしかなくなるんだわ
2022/05/11(水) 19:31:03.52ID:ulQl1O9G0
>>214
同一IPでってことはインスコアンコス繰り返したら規制されるのかな?
2022/05/11(水) 19:56:02.56ID:QCDnitG40
>>226
IP変えずにやったらそう
2022/05/11(水) 20:03:31.33ID:T4qNnAAX0
806 :名無しさん@避難所 :2022/05/11(水) 12:28:01 ID:wKtsjF8w0
Live5chスレによると狼だけハジかれるようになったらしい
よってLive5ch鍵だと狼ハジかれる?

808 : ◆g/UWZdwxag :2022/05/11(水) 19:16:14 ID:eQCY1Ko60
>>806
Live5ch本家の固有の問題だと思え割れます
2022/05/11(水) 20:17:47.31ID:yaRkvkWF0
他の板には書き込めるんだからブラウザ固有の問題ではないよ
2022/05/11(水) 20:18:00.23ID:pMV3FPVW0
そいつv2cのB11の人だな

80: B11 ◆g/UWZdwxag :2021/03/07(日) 17:53:22
B11等、私が製造しているPGの有償化のお願い
 ・料金:150円/月 (安心の料金後払い制です)
2022/05/11(水) 20:29:28.79ID:5nPNywa+0
Live5chでもLive5ch以外のAPIキーとUAを使ったら普通に書けるので
Live5ch固有の問題ではない

しいていうならLive5chのAPIキーとUAをはじいてる5ch側の問題
2022/05/11(水) 20:36:17.88ID:hxN26UBo0
>>230の投げ銭とっくに受けつけ終わってるからな
出張してまで迷惑呼び込むなよ
2022/05/11(水) 20:38:54.21ID:0CiAcCzE0
適当書いたの晒されたけど反論できないので
有償化にかみついたのね
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:09:51.30ID:l860zKTd0
未だに鍵が何なのか説明文書を読んでもチンプンカンプンだけど
とりあえず今のところは狼に書けないくらいなのでいいかな
2022/05/11(水) 22:11:09.85ID:pj29PYq20
急にN速+に書けなくなった
今はスマホから
2022/05/12(木) 01:11:44.60ID:f9+Q2tnl0
>>235
どういう環境で何というエラーで書けないのか書かないと何もフォローが出来ない
2022/05/12(木) 02:08:27.13ID:vZJt0/yt0
>>231
串で設定したやつは書けてるんだよなぁ

http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652284994/4
2022/05/12(木) 02:47:38.23ID:MGmN4Cqe0
>>237
ふーむ
ヘッダは全く一緒?
2022/05/12(木) 07:41:32.60ID:rCcAitaP0
だからLiveのkeyが問題では無く
Liveがpostしてるクッキーやらヘッダやらに>>193が正しいかは分からんがそれのような 弾かれる原因があるんじゃないの?
2022/05/12(木) 08:13:18.97ID:x3/BK2ZG0
ライブのキーがバッドでダーンだぜって話かな
2022/05/12(木) 09:27:52.26ID:ntI78GHN0
>>239
同じ kizuna サーバーでも狼以外の板では「鍵が無効です」にはならない
  狼だけ鍵の有効性を検査するプログラムが他の板とは異なり
  プログラムの微妙な違いが原因で狼とLive5chの組合せだけ引っかかる
なんてことはちょっと考えられない
と言うか
鍵の有効性を検査するのは api.5ch.net で全板共通じゃないのか?
2022/05/12(木) 09:37:39.57ID:fP/3HPI+0
エラーメッセージをそのまま真に受けていいのかって問題もあると思う
2022/05/12(木) 10:23:31.27ID:ntI78GHN0
狼で無効になった後はレジストリのMonakeyが 0000... になって
そのまま他の板で同意画面にOKすればまたMonakeyに有効な値がセットされるから
狼に書き込もうとしたら鍵が無効になることに間違いは無い
2022/05/12(木) 10:32:06.00ID:ntI78GHN0
>>243 訂正
狼で無効になっても Monakey は変わらなかった
しかし
そのまま他の板で同意画面にOKすればまたMonakeyに別の有効な値がセットされるから
狼に書き込もうとしたら鍵が無効になることに間違いは無い
2022/05/12(木) 11:10:29.09ID:vBChVK/l0
鍵じゃなくLiveのUAそのものがBAN食らってるってことだな
2022/05/12(木) 11:18:24.16ID:YgbbzDqM0
鍵がなぜ無効になるかのほうが重要だと思うんだが
2022/05/12(木) 11:20:03.21ID:YgbbzDqM0
巻き込まれにくくなるってのが売りなのに
Live5chに偽装して狼荒らしまくったら
狼からLive5chそのものが追い出されるって
ちょっと考えたら変だってわかるだろ
2022/05/12(木) 11:29:55.20ID:1SVs5hSm0
書き込もうとするだけで鍵無効になるのは別に狼だけじゃないので
別に驚かん
2022/05/12(木) 11:34:25.99ID:ntI78GHN0
>>247
5ch運営が「鍵を使えば巻き添え規制しなくて済む」と考えたけど
その方式ではうまく行かず
結局「板毎にUAで規制」しか対応が思いつかず巻き添えが発生した
5chではよくあることで変でも何でもない
2022/05/12(木) 11:48:22.54ID:KOlpLGtY0
皆さん詳しいなぁ
2022/05/12(木) 11:53:29.27ID:MTT77byH0
鍵の中にUA情報も含んでる可能性は
2022/05/12(木) 12:02:21.17ID:VQ+WT/L30
鍵はもともとAPIキーやUAと紐づいてるよ
2022/05/12(木) 12:02:54.48ID:/Ltp36Jw0
狼の例の荒らし全然懲りてないよな…
2022/05/12(木) 12:05:22.97ID:MTT77byH0
という事は鍵で特定の専ブラを狙い撃ちしての規制も簡単に出来るんだな
運営の気分一つか
2022/05/12(木) 12:21:40.13ID:/Ltp36Jw0
>>254
浪人でも書けないってのがな…
2022/05/12(木) 12:30:02.52ID:6awU1B4u0
鍵をそのままUAだけ変えたりすると
鍵が一致しませんとか言われるな
2022/05/12(木) 12:37:05.38ID:VQ+WT/L30
最近よく見かけるエラーベスト10
ERROR: 鍵の有効期限が切れています。
ERROR: 鍵が失効しています。
ERROR: 鍵が一致しません。
ERROR: 鍵が無効です。
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
ERROR: 不正な取得を検出しました。
ERROR: このホストは規制中です。
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
ERROR: このホストではスレッドが立てられません。
ERROR: この端末ではスレッドは立てられません。
2022/05/12(木) 12:48:07.71ID:Mh0zqMfK0
結局作者さんも直せないの?
2022/05/12(木) 12:50:45.27ID:+14fZzVh0
5ch側の問題なのにLive5ch側でどうしろっていうの
2022/05/12(木) 15:30:40.85ID:Rzxxk0Sh0
どうにかしてくだせえ狼を
2022/05/12(木) 15:46:46.91ID:LOKsA9UW0
バイナリ改造とか技を使えば出来るんだけど
個々の人はそういうの嫌いなんでしょ

じゃぁ無理
2022/05/12(木) 16:14:42.17ID:/Ltp36Jw0
せめて浪人持ちにだけは…
2022/05/12(木) 16:16:00.41ID:LwHggxxe0
やれそうな事が書いてあったら試すんだけど
毎日舌打ちしてるわ・・・もう
2022/05/12(木) 16:49:53.81ID:nVYFXtW00
やり方はあるか無いかといったらある

でもこれ系の情報を書くと憤慨する輩がこのスレは多そうなので
どうやって伝えたらいいものかと
2022/05/12(木) 17:02:25.27ID:nVYFXtW00
なるべくマイルドな方法としては例えばこう

今これは Live5ch v1.52 + Proxy2ch で JaneStyle v4.23 に偽装して書いている
この状態なら狼も普通に書ける
Region: [JP]
QUERY:[175.134.99.56] (ワッチョイ) 8e73-/AKQ
HOST NAME: KD175134099056.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 175.134.99.56
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
2022/05/12(木) 17:15:11.71ID:j0AnE2nO0
https://i.imgur.com/Feo6ETJ.jpg

全板からスレッドタイトルで検索後、
板名も表示されると便利なんですけど。
ソフトウェアって
2022/05/12(木) 17:27:39.79ID:RH/ZucFJ0
>>266
全板検索時に入力欄の下にある「スレッドタイトルに板名を追加」にチェック
2022/05/12(木) 17:31:52.59ID:j0AnE2nO0
https://i.imgur.com/O8G1Okg.jpg

出来ました!
ありがとうございました。
2022/05/12(木) 17:32:24.18ID:bTUIB6ga0
狼にLive5chスレなんてあったのね
2022/05/12(木) 17:54:46.57ID:4RcFA44I0
男は狼、生きてる限り狼
2022/05/12(木) 18:13:25.46ID:RoKHFRD30
あなたも狼に変わりますか
あなたが狼なら怖くない
2022/05/12(木) 18:20:36.19ID:TX9sRuHF0
新方式になったら巻き込まれ規制なくなるんじゃなかったんかよ
意味ねーな
2022/05/12(木) 18:40:27.84ID:5hwNkCZC0
余所規制によるあちこちの板で巻き込まれまくりみたいな状況は無くなってるから
一応成果は出てるんじゃないの
2022/05/12(木) 19:41:16.11ID:/fPZPp/h0
やっぱLive5chを使って狼板を荒らしてる奴がいるから
Live5chが規制されてるんだるろうな
2022/05/12(木) 19:41:36.90ID:yp6sgwUx0
女は栗
男は栗鼠
2022/05/12(木) 19:46:31.24ID:5IUJkS0R0
んー
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652329545/56
2022/05/12(木) 19:53:19.09ID:5lASP2tS0
ヘッダを見てLive5chで書けないようにしたのなら書けなくなるのが正しい
その偽装した奴は抜け穴を見つけただけ
本家がおかしいというのはただの馬鹿
2022/05/12(木) 19:56:49.66ID:/fPZPp/h0
>>277
作者もどこを見て書けないようにしてるかわかってるんだけど
そこを修正するとLive5chを使って狼を荒らしてる奴と
Live5chに偽装して普通に雑談してるだけの奴の
区別がつかなくなるから運営に修正を拒否されてるんじゃないだろうか?
2022/05/12(木) 20:00:18.15ID:nVYFXtW00
ヘッダを厳密に一緒にする努力はしてないのでたまたまな感じがするけど
Live5ch v1.52 + Proxy2ch で Live5ch v1.59 に偽装してみたら普通に書けちゃったわ

まぁ5ch側がLive5chを規制してて、実際にちゃんと規制されてるのが仕様通りの正しい動作なんだから
Live5chは何も悪くないわな
2022/05/12(木) 20:06:32.22ID:RDGrDJty0
ま、とりあえずアレだ
行儀悪い事してでもLive5chで狼に書き込みたいなら串使えってこった
2022/05/12(木) 20:08:59.12ID:qnXv71Or0
>>269
そのスレも早速荒らされてるな
2022/05/12(木) 21:33:33.39ID:TX9sRuHF0
ワッチョイないスレは全部そんな感じだな
狼おわっとる
2022/05/12(木) 22:17:01.89ID:/Ltp36Jw0
>>282
今の狼はID強制、ワッチョイ従来表示、IP強制のいずれかがないスレは荒らしのターゲットにされる
新方式のワッチョイ強制だけでは荒らされる
AKB板や乃木坂46板等にも変なテンプレ貼る荒らしが出没してるけどあれと同じ
両方とも「報告が効果ないタイプの荒らし」だからお手上げ状態ってわけ
2022/05/13(金) 00:31:28.92ID:fkKlTJZd0
こっちは狼で悪いことはしてないし、IP強制でもいいから解除してくれ

Jane Styleで書き込みしてるけど、やっぱLive 5chが使いやすい。
2022/05/13(金) 10:40:02.77ID:W3BKo5Wm0
串の使い方知らん奴ばかりかここは
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:17:17.45ID:GLniiLFV0
Jane Styleは使いにくいし、Live5chが使いやすいけど

狼板に書き込む時だけJane Styleにするくらいそんなに大変ではないのでは?
2022/05/13(金) 12:51:48.43ID:Rj+cm2ue0
>>284
私は書き込み方がわからない
2022/05/13(金) 13:06:14.25ID:F6wabD/20
運営しか解除する権限を持ってないのに一部の人だけ解除って?
それが出来るなら今頃は嵐が絶滅してるわ
2022/05/13(金) 13:53:46.76ID:wlEEsUzF0
改造情報書いてもいいなら現行のLiv35hで狼に書き込めるようにする情報書くけど
2022/05/13(金) 14:43:41.67ID:vyKrJgOE0
>>289
> Liv35h
この時点で信用できねえw
2022/05/13(金) 14:44:09.94ID:F6wabD/20
抜け道ってスキルを持ってて自分だけが利用する分にはいいが
他人に教えた時点で嵐と同じなんだよな
今まで書き込めなかった嵐も見るんだから責任は問われるよ
2022/05/13(金) 14:59:43.60ID:hu4KqYH20
荒らしの数<<書けないで困っている人の数

OK?
2022/05/13(金) 15:08:38.29ID:vyKrJgOE0
荒らしの数<<書けないで困っている人の数<<荒らしに困っている人の数

OK?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:40:31.86ID:QlweG10/0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/05/13(金) 19:08:45.36ID:eYiL63dX0
情報なんて出せるだけ出した方がいいに決まってるじゃん
広まった方が対策もちゃんと取られて運営側のレベルも上がっていく
2022/05/13(金) 19:56:29.07ID:RlYVmTmz0
運営に知られてありがたいことなんかない
2022/05/13(金) 20:04:16.52ID:eYiL63dX0
なんで?
荒らしに対するノウハウが蓄積された方がいいでしょ
2022/05/13(金) 20:08:25.16ID:2cSyisym0
sc2chは、どこでも普通に書き込める
2022/05/13(金) 20:34:30.56ID:hOvS0GGP0
5ちゃんねる公認ブラウザ Live5chが狼から追い出される事件が勃発
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652329545/

かける人と書けない人いるのが今でもよくわからんよ。
実際さっき書きに行ったけど普通に投稿できるし、別の狼のスレでも規制もされずに
バンバン投稿できる。
2022/05/13(金) 20:48:55.09ID:NUFacSaR0
>>299
お使いのプロバイダは?
Live5chは純粋な1.59?
2022/05/13(金) 20:54:08.97ID:hOvS0GGP0
>>300
使ってるのは docomoのSPモード。他にpovoからも書き込み普通にできる。
バージョンは最新の1.59ですん。

OSはWindows10 IoT 1024ビルド。特殊ビルドだけど参考になれば。
2022/05/13(金) 21:06:58.08ID:9iligglq0
テザリング?
2022/05/13(金) 21:07:30.55ID:R0oRofWs0
>>301
OSはWindows10 IoT 1024ビルドってUAのOS部分は
Windows/10240 で合ってる?
2022/05/13(金) 21:39:31.71ID:hOvS0GGP0
>>303
はい。基本10240と変わらないです。
2022/05/13(金) 22:52:22.02ID:iO1b+gdA0
あの狼の荒らし全然懲りてないな
2022/05/14(土) 00:09:40.98ID:xyteDDci0
精神障害者の強迫性行動なら自身で分っていても荒らし行為を抑える事不可能
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 02:27:40.43ID:5AbtpHjX0
鍵が不正って
2022/05/14(土) 02:49:39.46ID:ezx6/AQ60
同じ人か知らんけどだいぶ前から居るもんなあれ
今の狼はID等付けないと無意味なくらい酷い
2022/05/14(土) 03:56:18.32ID:ucGag5zK0
>>305
どういう意味?
2022/05/14(土) 04:41:33.43ID:bNtuhgKG0
>>308
それ言うなら乃木板やAKB板も酷いわ
2022/05/14(土) 05:17:01.69ID:5uLN+M590
レトロゲームの過疎スレまで潰し回ってる奴がいるから困る
2022/05/14(土) 06:34:18.30ID:YICFQMyB0
狼って行ったこと無いけど、何の板なん?
2022/05/14(土) 06:37:58.21ID:lY4hFjW30
>>312
モ娘(狼)板
2022/05/14(土) 06:39:07.38ID:9lAncMHT0
狼ってガッタス>>>>>>>>>>>>>>>モームスになって
ガッタスが真のモー娘。って言われだした時に死んだよね
2022/05/14(土) 06:39:28.16ID:YICFQMyB0
モーニング娘の板だったのか いろいろあるなあ
2022/05/14(土) 06:43:47.79ID:lY4hFjW30
狼で鍵無効が出てもそのまま他の板には書けるじゃない、鍵が勝手に更新されて
普通に鍵が無効になってしまった場合でも一度狼板に書き込みを試せばいちいちレジストリから鍵を削除しないでも鍵が更新される事に気が付いた

再起動も必要ないし、これはこれでちょっと便利だ
狼板は普段全く用はないけど便利なのでお気に入りに入れておこう
2022/05/14(土) 06:45:45.67ID:lY4hFjW30
そもそもなんでモーニング娘が狼なのか全くしらない(あえてググってない)

狼と娘の字が似ているのがなんか関係してるのかなと予想している
2022/05/14(土) 08:36:53.68ID:ZP3zGc6e0
>>291
容易に5ch捨てられない廃人の域だとなるべく、情報開陳してかないとある日突然書けなくなったとき自分だけ取り残されてしまう。

(Povo2.0とかdonedoneとか200Kbps以下の低速回線は5ch以外快適に読み書き出来る場もないし、モバイル端末やオクフリマの乞食ネタ賑わってるのもココだけだし)
 
 
 
2022/05/14(土) 08:43:49.53ID:ls+xINie0
自分勝手な言い分をさも皆の為であるかのように
2022/05/14(土) 08:46:21.79ID:ls+xINie0
同和や創価学会と同じ
2022/05/14(土) 10:15:37.65ID:xtttMvQ50
っていうか、狼に書き込みできるようにアップグレードしてくれ
2022/05/14(土) 10:22:09.11ID:wQ3+v/qk0
仕様通りの動作をしている公式アプリなのにする訳ないよね
2022/05/14(土) 11:01:27.07ID:/pVCK4MV0
>>314
死んでないからこそ殺そうとして必死な荒らしが湧くんだろ
2022/05/14(土) 11:48:36.34ID:9lAncMHT0
ガッタスが本物のモー娘。とか言われ始めた時に
ハロプロは本物のアイドルとかわけ分からないことを言いだしたんだよな
ハロプロオタクって

お触りなきゃ選眠イベントを付けてもCDが50000しか売れなくなってたのに
2022/05/14(土) 12:47:21.96ID:7ujgUIk60
>>316
狼板の鍵削除機能便利だなw
Live5chをいちいち再起動しなくても鍵が消せるのは何気にいい
2022/05/14(土) 13:16:42.61ID:mllJnJiw0
狼ってモー娘。板だったのか
自分には全く関係ない板だった
2022/05/14(土) 18:28:29.61ID:5uLN+M590
狼板って一部の人しか行かないようなマイナースレだったんだな
初めて知ったよ
2022/05/14(土) 19:01:54.37ID:bjg/2oqO0
そもそもこのソフト教えて貰ったのが狼だったな
当時は使ってた人多かったんじゃないかな
2022/05/14(土) 19:07:16.39ID:t34CafC90
狼板は聞いたことはあるけど見たことはない
何を話してる板かも知らない
2022/05/14(土) 19:11:41.05ID:f0E2sHoK0
>>316
ありがとう。これで書き込めるようになった。
2022/05/14(土) 19:15:10.99ID:ezx6/AQ60
ハロプロ全般だけど時事的なネタも扱ってて
自演し放題
2022/05/14(土) 19:16:31.73ID:fwr4tL9u0
モ娘は(狼)のほかに(鳩)や(羊)もあるんですよ
まだ人気のあった頃から過疎ってたけど
2022/05/14(土) 19:33:33.02ID:f0E2sHoK0
今のモーニング娘って野球好きの牧野真莉愛しか知らない
(野球番組で見かけるから知ってる)
あの人はいいキャラしてると思う
あのグループ自体の今の活動は一切知らない
2022/05/14(土) 19:39:47.75ID:ezx6/AQ60
3月に来たアプデでやっと書けるようになったのに狼
もうだめだな
2022/05/14(土) 19:40:26.21ID:eih9T5oH0
>>332
知らんかった それらはどういう棲み分け?しとるのかね
2022/05/14(土) 22:28:41.05ID:VmbR/t/S0
モー娘。板が荒れたので
煽りスレ叩きスレを分離して「狼」が出来て
残りの平和な部分が「羊」や「鳩」になった

そんなことより
Live5ch使えないからwebブラウザで書き込んでいるけど
いろいろな板で浪人無しに書き込むとすぐに「ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。」になって
24時間BBQ規制になる
今日は解除後一時間で規制された
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 01:52:14.69ID:e2nFZq3z0
やっと書き込めるようになった
2022/05/15(日) 01:56:45.17ID:VqfEi58G0
Monakeyを0000000とかにしてはだめなの
2022/05/15(日) 02:20:44.02ID:lbxhCBHn0
Live5chから書き込もうとすると
「ERROR:新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」
と出てきて書き込めない。
一旦アンインストして最新Verをインストールしても結果は同じ。

どうすればいいの?
2022/05/15(日) 02:46:12.60ID:++9ZQJkx0
>>339
最新版は1.59だよ
2022/05/15(日) 02:59:07.61ID:lbxhCBHn0
>>340
その最新版1.59で「ERROR:新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」のエラーが出るのよ
何回再インストしても同じエラーが出て書き込めない
2022/05/15(日) 03:21:33.80ID:oQkx3Uzi0
まいったな
2022/05/15(日) 04:09:49.37ID:N8xbJ7sF0
>>341
他の人も確認できるように書き込もうとしてるスレ貼ったら何か分かるんじゃない
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 06:47:18.05ID:ujefbQXq0
昨日は、「鍵がありません」でWindowsからは一切かけなかった 運営板すらかけなかった
同じ回線使ってスマホから書いてたわ
今朝起きたらかけるように戻ってた 
2022/05/15(日) 07:36:19.11ID:7Cv+gc9L0
>>341
・以前は書けていたのか、いつから書けなくなったのか
・どこの板で出るのか
・OSは何か
・プロバイダはどこか、プロバイダやIPを変えても変化なしか
・インストールしたexeで本当に起動しているか
2022/05/15(日) 07:38:28.25ID:CIwYtmAI0
>>344
鍵がありません?
ホントにそんなエラーメッセージが出たのか?
そのメッセージは正確か?
2022/05/15(日) 09:05:29.41ID:lbxhCBHn0
>>343
>他の人も確認できるように書き込もうとしてるスレ貼ったら何か分かるんじゃない
全部の板、スレで書けない。もちろんこのスレも書けない(この書き込みはLive5chではなく普通のWebブラウザ(Edge)から書いてる)。

>>345
>・以前は書けていたのか、いつから書けなくなったのか
書けなくなったのは5月の初めから。携帯・PHS板のIIJmioスレで書き込みしてたら浪人垢BANされて書けなくなった。
初めは「ERROR:鍵が無効です」と出てたが、このスレの>>51にあった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/815 のとおりレジストリからMonakeyの値をクリアしたら
「ERROR:新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」のエラーが出るようになった。

>・どこの板で出るのか
すべての板、スレで出る。狼板のスレに書き込もうとしてもダメ。
>・OSは何か
>・プロバイダはどこか、プロバイダやIPを変えても変化なしか
IIJmioのスマホテザリングで出る。固定回線(canvas.ne.jp)経由に変えてみてもダメ。
>・インストールしたexeで本当に起動しているか
インストールしたexeをクリックして起動してるが結果はダメ。
2022/05/15(日) 09:08:26.72ID:lbxhCBHn0
>>345
>・OSは何か
Windows10Pro
2022/05/15(日) 09:23:40.77ID:WKu6xq/h0
> 浪人垢BANされて
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:26:16.67ID:6RRP9wl00
俺は3日前から突然鍵が無効ですと出て一切書き込めなくなった
だがスマホのJaneでは普通に書き込めたんで、
そのうち戻るだろうと思って何もしなかったが昨日書き込めるようになった
この間何もしていない
やっぱりスマホよりPCのほうが色々捗る
2022/05/15(日) 10:10:50.59ID:S7cyDNo90
Ver.1.59 Windows/10.0.22000 Enterprise
IE11.1.22000.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - OFF BE - OFF

俺のところではRonin使ってもLive5chでは全ての板で鍵が無効ですで書き込み出来ない
今はRonin使ってJaneで書き込みしてる
OSは Windows11 Pro

レジストリの鍵の文字列をいじくって書き込みしても
鍵はまた同じ文字列に戻ってしまう
しばらくはLive5chとJaneの両刀使いでいく
2022/05/15(日) 11:29:39.04ID:oBKunDhZ0
鍵を弄りまくったから規制されたのか、書けないから鍵を弄ったのか
その辺が分からんぞ
2022/05/15(日) 11:35:19.16ID:S7cyDNo90
>>352
>>351のことだったら言っておくけど
レジストリの鍵なんて好きで弄ったりはしないでしょ
解決できるかどうか試しに鍵データを変えてみただけ
2022/05/15(日) 12:34:45.22ID:HMWOLJoH0
>>351
レジストリを弄る時、Live5chはちゃんと終了させてるか
2022/05/15(日) 12:36:35.99ID:y0IYcyNd0
>>347
浪人垢をBANされた理由は?
2022/05/15(日) 12:38:42.39ID:LLwf+FNm0
■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。

・「ERROR: 不正な取得を検出しました。」
 →鍵の取得を同じIPで短時間に繰り返すと発生。IPが規制されている。規制解除を待つかIPの変更が必要。
2022/05/15(日) 12:40:57.21ID:Gq6bBqjT0
浪人垢をBANされるような事をやってる時点で脱力 >>347
おとなしく規制されときなさい
2022/05/15(日) 12:41:29.89ID:lbxhCBHn0
>>355
何か知らんが書き込みが荒らし通報されてて、程なく垢BANされた。
2022/05/15(日) 12:52:53.23ID:S7cyDNo90
>>354
終了させてやってる
当たり前じゃん
2022/05/15(日) 13:24:39.35ID:uc87KDYb0
>>357
荒らし通報されたという書込みのリンクお願い

本物の荒らしの手助けなんてまっぴら御免だ
2022/05/15(日) 13:33:52.69ID:lbxhCBHn0
>>360
IIJmioスレに常駐してる荒らしビエイに対してビエイ死ねって書き込んでたら荒らし通報された
2022/05/15(日) 14:27:21.47ID:cQSHmRJU0
巻き込まれ規制とかじゃなくて
荒らしが規制を受けて正しく規制されてるだけと分かったので
サポートを終了します
2022/05/15(日) 16:07:19.22ID:N8xbJ7sF0
荒らしに1~2回反応するのは誰でもある事だけど過剰に反応すると荒らしになるよ

あまり読む機会はないけど、普通のブラウザで開くと
「掲示板に戻る」→ご案内「書き込む前に読んでね」に色々と書いてある
2022/05/15(日) 18:05:54.64ID:5PM+yrMu0
>>361
普通にアウトだろ、何を言ってるんだ
2022/05/15(日) 20:53:33.06ID:ZVY72Mua0
完全なる荒らしマインドで草
2022/05/15(日) 21:00:50.26ID:vAkYMV4O0
相手にして損した
2022/05/15(日) 21:15:08.59ID:fuBPM55Y0
私怨通報も嫌だよな
2022/05/15(日) 22:39:46.21ID:WRngRgAw0
これで、運営が荒らしに対して適切な処理をしていることが証明された
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:22:55.20ID:ujefbQXq0
日中規制されて深夜早朝だけかけるという日の繰り返し
2022/05/16(月) 00:49:59.85ID:gGZcPgNw0
test
2022/05/16(月) 00:53:13.34ID:AcMU49160
コピペ連投荒らしは、運営も対策してくれない謎
2022/05/16(月) 03:13:34.80ID:+XXllQXC0
>>371
削除依頼しても弾かれる事項も多いよ
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 06:26:33.93ID:23NjA18Q0
余所でやれの次は鍵が無効
あの手この手で規制してくる
書けなきゃいずれ読みにも来なくなるし結果広告収入にも影響するだろうに
2022/05/16(月) 14:24:38.23ID:+XXllQXC0
浪人持ちにまで規制するとか何考えてるんだ
金払って書いてるのに
2022/05/16(月) 15:37:13.24ID:6q9ijzMF0
私は先輩のギャルソンに、「お客様は王様である」と教えられました。
しかし、先輩は言いました。「王様の中には、首を刎ねられた奴も大勢いる」と。
2022/05/16(月) 15:38:31.37ID:MnbYOQbf0
浪人なら何をやってもいいと思ってるならそりゃ大きな間違いだ
2022/05/16(月) 15:55:15.12ID:pKA7GBM90
>>375
西村雅彦自重
2022/05/16(月) 17:17:45.51ID:DDHMrNPL0
鍵が無効になったらとりあえず狼板に下記に行く癖がついてしまった
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 18:07:23.62ID:23NjA18Q0
今日は解除が早かった
2022/05/16(月) 18:19:59.04ID:L0DbFlsn0
live5chスクロールバーがバグって上手く機能しないんだけど俺だけかな?
スクロールバーをドラッグして動かしてもスクロールできない
JaneStyleとか他のブラウザーだと問題なく出来るんだけど
午前中は問題なく使えてたのに
2022/05/16(月) 20:12:59.86ID:2fGaFu8Q0
知らないうちに書けるようになってた
何だったんだ
2022/05/16(月) 20:31:58.12ID:H7GK7mzz0
気にすんな
2022/05/16(月) 20:39:31.04ID:e8uMcmE+0
何か分からんが狼解除が終わった
ありがとう
2022/05/16(月) 21:00:42.57ID:1A5LQ48a0
狼で書き込めるようになったわ
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 21:01:52.04ID:md1iAgol0
かけねー
2022/05/16(月) 21:55:41.50ID:cwpCa9ZA0
てst
2022/05/16(月) 22:03:27.37ID:e8uMcmE+0
狼で、いろいろテストしてきたけど
問題なく書き込みできるようになったわ。
2022/05/16(月) 22:18:35.31ID:i6Qsppem0
今書けない人って鍵無効になるような事をした人達だよね
それを解除して書けるようにしたって事は結果的に悪い人達を助けたって事か
2022/05/16(月) 23:30:44.03ID:3p2thm220
>>381
8(´・ω・`)8 うんまぁえぇんちゃう
知らんけど
2022/05/17(火) 07:08:13.86ID:gvaxulCt0
test
2022/05/17(火) 08:50:57.64ID:bTEwqcfd0
狼が書けるようになっちゃったのかと思ってテストしたけどちゃんと書けなかったわ
書けちゃったら鍵無効解除機能が喪失するので困る
2022/05/17(火) 14:42:27.91ID:wtju9uRi0
APIエラーで書き込めない。
2022/05/17(火) 14:44:04.81ID:skpPPGeI0
直った
2022/05/17(火) 14:59:52.06ID:wtju9uRi0
ん?いけた?
2022/05/17(火) 15:46:20.74ID:2RwLy+hM0
PPAP?
2022/05/17(火) 15:48:33.88ID:skpPPGeI0
ペン パイナポー 麻生 ペン♪
2022/05/17(火) 18:43:04.13ID:VrYEvBsa0
たしかに今日午後にAPIエラーで入れない時間帯があったよね
2022/05/17(火) 18:49:02.27ID:fbIhc1V40
狼みたいに鍵無効が解除できる板って他にないのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 20:52:41.12ID:5FCxsdj40
レジストリ VB・・を全部消したら
綺麗に再インストールできるんだな
2022/05/17(火) 21:21:57.37ID:ofa6Mdls0
そだね
2022/05/18(水) 00:32:18.80ID:1B03YHt20
書き込み用にJane入れた
これもJaneから
2022/05/18(水) 09:51:18.23ID:OYh0pDYX0
Live5chだと鍵が無効ですになるわ
Janeからはかけるけど実況では使いにくい
2022/05/18(水) 14:44:16.29ID:jSE+lTvK0
なんかまた訳分からんエラーが
2022/05/18(水) 15:15:39.16ID:tnv2Wc6r0
>>402
どこの板の話?
2022/05/18(水) 15:49:43.17ID:f/vZTvqD0
俺も多分全板で鍵が無効ですになる
荒らしも荒らしと見なされるようなこともしていない
関係あるかわからないけど心当たりはImgurの画像を2枚貼ったことくらい
2022/05/18(水) 16:04:17.52ID:UzyW69fW0
>>405
対応方法
(1)モ娘(狼)板の適当なスレに書き込みをする (※書き込めない)
(2)あらためて他のスレに書き込みをする (※書き込める筈)
2022/05/18(水) 16:25:23.05ID:f/vZTvqD0
>>406
やってみたけどダメみたいです
今はJaneStyleで書いてます
2022/05/18(水) 16:36:01.36ID:oiY4kFPm0
>>407
これをやってもダメ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/815
2022/05/18(水) 17:35:22.42ID:f/vZTvqD0
>>408
それは昨日やってみて、今再度やってみたけどやっぱりダメそうです
2022/05/18(水) 17:53:32.92ID:jZ1Cgvz+0
JaneがダメでLive5chがOKってのはやっぱり昔のUserAgentがらみなんじゃないか?
まだ旧仕様引っ張ってんのかな。
2022/05/18(水) 18:12:33.21ID:ft8S9klk0
>>409
プロバイダはどこをお使いですか?

UA(というかAPIキー)とプロバイダ(というかドメインやホスト)で制限を掛けるというのは実際に発生してるので
その網に引っかかっているのかねぇ
2022/05/18(水) 19:13:40.40ID:f/vZTvqD0
プロバイダはYahoo! BBです
運が良ければいつか復活するかもしれないし、もう気長に待とうかと
2022/05/18(水) 19:31:07.74ID:y+zMobsg0
>>410
UAで規制してたのを新仕様では鍵で規制するようにしたんだろ
2022/05/18(水) 20:02:20.17ID:T5WoRH6f0
サーバー移転
matsuri→kizuna
ボードデータ更新で
板ボタンはkizunaになったけど
全版から~検索すると
スレはmatsuriのままが表示される
2022/05/18(水) 21:08:07.22ID:OEbrQc5R0
>>413
鍵だけで規制するのが理想だったんだろうけど鍵だけじゃ埒が明かないので
結局APIキーやらホストやらの組み合わせで規制してる状況なんよ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:29.57ID:1lQJa4D40
全部綺麗に消して、レジストリも綺麗にして
再インストールしていつも忘れるのがレンダリングのレス数、0をw
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:20:09.17ID:1lQJa4D40
0だとすべてというやつ
2022/05/18(水) 22:09:04.45ID:/2CZkV7T0
>>414
ボードデータ更新したらおじゃんです
残念!
2022/05/18(水) 22:16:09.88ID:6/hkyorf0
●買ってまで荒らす不届き者がいるんだから完全なピンポイント規制なんて無理なのよ
2022/05/19(木) 00:46:06.36ID:ASbG6C170
>>415
何を根拠に?
2022/05/19(木) 01:16:44.23ID:EYuGhqX/0
そろそろしたらば対応してもええんちゃうの?
2022/05/19(木) 07:52:22.17ID:YPT8sHMQ0
したらばは作り直さないとダメって聞いた事がある
JaneStyleで読み書きすべし
2022/05/19(木) 20:27:11.86ID:6XzZ0aLB0
NG推奨
二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw
2022/05/20(金) 15:38:45.11ID:Kh5S9M620
未だ鍵が無効
何日無効なんだよ、腹立つ
2022/05/20(金) 15:42:17.40ID:WY98yHzp0
無効どの!
2022/05/20(金) 15:48:43.32ID:nalzd9Ri0
必殺仕事人かよ!
2022/05/20(金) 16:28:33.03ID:E+KKHiGQ0
■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。

・「ERROR: 不正な取得を検出しました。」
 →鍵の取得を同じIPで短時間に繰り返すと発生。IPが規制されている。規制解除を待つかIPの変更が必要。
2022/05/20(金) 16:30:01.21ID:E+KKHiGQ0
>>424
狼板に一度書いてみな
2022/05/20(金) 17:29:08.59ID:TYlLlctl0
Live2chのUserAgentをバイナリでWin11仕様に書き換えたらクリアできるな。
やはりUAだわ確信した。
2022/05/20(金) 18:44:45.48ID:ZboWOnYW0
>>429
ちょっと違うんだけど納得してるんなら別にいいや
2022/05/20(金) 19:45:40.54ID:aEF4uHMW0
・「ERROR: 鍵が無効です。 」

なんだけど、JANEでは書ける。規制されてるの?
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:06:48.80ID:gaTvlmLi0
10.0.25120 って通るんだなおいw
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:49:46.07ID:KB57/zze0
オオカミはフューザネイザンとか2ch時代のIP晒だよなw
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:50:38.22ID:KB57/zze0
ふしあなさんw
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:51:36.52ID:KB57/zze0
節穴さんは2017年に廃止
2022/05/21(土) 06:19:51.39ID:HVAs78Jq0
>>427
週一くらいででてた鍵の更新画面出てこないところ見ると鍵の更新まともにできてないよな
2022/05/21(土) 06:34:05.06ID:Dc4Sr2FO0
鍵の更新画面? そんなの一度も見た事ないけど
2022/05/21(土) 06:44:08.35ID:O4MevRpP0
>>435
へええ、知らなかった
2022/05/21(土) 08:17:20.92ID:pv6o1lU80
>>432
新しいDevチャネルのは大体通るね
2022/05/21(土) 08:39:45.04ID:mmz5AglU0
22H2
Region: [JP]
QUERY:[60.158.103.174] (ワッチョイ) cfb1-Ug0s
HOST NAME: softbank060158103174.bbtec.net.
IP: 60.158.103.174
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25120
2022/05/21(土) 10:16:04.88ID:B4rom1wQ0
>>437
いままでどうやって鍵の更新してたの
2022/05/21(土) 13:08:47.07ID:ERBuKLE10
JaneStyleって鍵はexe毎のiniに別々に保存されるからいいね

Live5chとか鍵はレジストリに共通で1個だけ保存されるから、
複数のexeを使ってると切り替える度に鍵が再取得されるからそっこうで
不正取得のエラーが出る
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:12.01ID:HRpRiGJY0
>>7
迷いなく書き換えしてしまったわ
2022/05/21(土) 22:47:37.39ID:sGsXZnW10
test
狼に書くと鍵が無効と出て>>428
書けないから毎日腹立つ
2022/05/21(土) 22:53:16.51ID:EdkcYP7j0
不正取得検知が出まくって狼どころじゃない
終わった
2022/05/22(日) 00:29:23.03ID:B3/ydM1D0
ポップアップgifが再生されないのなんでなの?
2022/05/22(日) 00:49:03.92ID:YBTLg/xB0
不正取得出る人は大抵何かやってるよね

なんでそんな規制が掛かるまで同じIPで鍵の取得を繰り返すのよ
2022/05/22(日) 07:55:57.42ID:YjdsehU80
以前と比べたら
コピペとか画像リンク貼りによる規制はだいぶ緩和されてるよね
2022/05/22(日) 08:45:33.44ID:1F5akiiX0
たしかに狼でリンクを貼りやすくなったな
2022/05/22(日) 11:43:05.15ID:x/dCPDkM0
定期
今日も鍵が無効で腹立つ
2022/05/22(日) 12:24:09.54ID:F2p5F+DH0
すぐに鍵が無効になる人っていったい何をやってるの
2022/05/22(日) 12:42:44.08ID:5sy5gwal0
鍵が無効になったってすぐに復帰できるだろ
何の意味もないな
2022/05/22(日) 12:50:14.55ID:JWstieUh0
>>451
復帰しにくいように出来た規制が不正取得だ

まぁ、IPコロコロさせたら関係ないから焼け石に水だがな
2022/05/22(日) 15:05:37.04ID:4ykEnrlW0
動くかテスト
https://semiyama.com/images/pikachu.gif
2022/05/22(日) 15:33:11.59ID:TK8FLESJ0
>>454
動かん
2022/05/22(日) 15:57:54.88ID:luNw/BGo0
ポップアップのアニメGIFが動かないのはIEのバグ、画像プレビューをONにしてると起きやすい
理由と対処法はこちら
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=38
2022/05/22(日) 16:00:30.73ID:KE/r6ROn0
昔々話題になっていた奴だな
うちは動くように直してある
2022/05/22(日) 16:06:25.42ID:zsN6OPkj0
>>456
動いた
2022/05/22(日) 16:10:06.38ID:CZ1FyhTG0
.gif が常に動くようにしてあると
びっくりアニメなどのマインドクラッシャーくらうよ
まあ、慣れてるならいいけどね
元「勇気が無くて見れない画像を鑑定するスレ」@オカ板 鑑定師より
2022/05/22(日) 16:15:52.10ID:r3ZJJwGN0
グロ対策でポップアップする前はモノクロで表示してくれるとか、そういうのってないのかな
2022/05/22(日) 16:31:26.32ID:CZ1FyhTG0
粗いモザイクから徐々に細かいモザイクにしていくスキンはあった気がする
プレビューONにして思い切り小さくしておくのが
現実的対応だとは思ってるけどね
あとは、ウイルス保管庫的なサイトや
死体画像・奇形児画像コレクションサイトなどのURLは
覚えておくか、置換で「開くな」に置き換えて表示させるとかかなあ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:01:24.63ID:EvSXAEmu0
画像貼る→焼かれるproxy60→24時間後chrome書き込める一部は従来どおりの規制→Live5ch、不正取得を検出~→VPNで書き込みOK→いつもの回線に戻す→書き込めるようになった
2022/05/22(日) 20:03:20.36ID:fcZ6XwYl0
よう来たな、くっきーでも食いなはれ
2022/05/22(日) 22:10:34.56ID:gkFK3SKq0
>>457
直してあるってキャッシュを使用しないようにしてるってこと?
それだと毎回カーソル合わせてから画像を読み込むから
バグ以前のようにカーソル合わせてすぐ画像やgifを表示するのは無理ってことだよね?
2022/05/22(日) 22:17:40.20ID:5XtNz3i90
>>461
なるほど、勉強になります
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:17:25.31ID:8QsDPUfG0
鍵が無効ですの法則がわからん
Windows11Pro

PC1 Live5ch Chromeで鍵NG JaneならOK
PC2 Live5chでOK 
2022/05/22(日) 23:25:32.67ID:5XtNz3i90
>>466
鍵(MonaKey)はインストールした専ブラごとに払い出されるものなので
PC1のLive5chの鍵が無効になっているということ

Ghromeは鍵を使わないので鍵NGというのはちょっと意味が分からない
余所とかじゃなくて?
2022/05/23(月) 00:01:30.92ID:siPwYxfZ0
法則なんて公開されてないし
ここで語られてるのは推測でしかない
2022/05/23(月) 00:15:03.87ID:lbSzPRpb0
俺が法だ!!
2022/05/23(月) 01:16:04.45ID:LIsCPUUi0
Live5chで鍵NG JaneならOK
だったけど、今日から書き込めた
平日は書き込まないので期間がわからないが、先週の日曜はLive5chでもOKだった
なので1週間以内に解除されたと思う
2022/05/23(月) 01:53:23.34ID:Xo4m3Gft0
>>470 と同じ、今やってみたら書けた
Live5chは長年かけて使いやすいようにカスタマイズしてきたのでダメになるとほんと困る
2022/05/23(月) 08:35:16.78ID:5Oifd6uQ0
未だに鍵無効で書けないとか言ってる人はスレをちゃんと読んでないだけや
2022/05/23(月) 09:55:13.36ID:Xo4m3Gft0
鍵無効で書けない時は >>406>>408 もダメだった
諦めて放置してたら1週間くらいで解除された
2022/05/23(月) 14:11:28.47ID:kKGmmtDX0
Jane Style狼書けません 鍵です
2022/05/23(月) 15:43:05.35ID:xtSh5Efp0
次スレのリンクを親切で貼ってくれる人がいるけど
それを踏むと昔は新しいタブで開けてたんだけど今はなぜかfirefoxブラウザが開くようになった
俺の設定が悪いのかそれとも仕様?
2022/05/23(月) 15:47:51.18ID:82yJeuZr0
>>475
設定>オプション>ブラウザ
2022/05/23(月) 15:52:25.93ID:a4beNBT80
狼板ってLive5chで書けるようになっちゃったんだな
鍵無効の解除用に便利だったのに使えなくなってしまった
2022/05/23(月) 15:57:21.39ID:CSz56HKY0
替わって今度はJaneStyleの方が規制されちゃったみたいだよ、狼は
2022/05/23(月) 16:07:55.26ID:a4beNBT80
>>478
あ、ほんまやね
Janeは鍵削除が楽だから別にメリット無いなぁ
2022/05/23(月) 22:36:54.42ID:xHDSChJj0
>>476
ありがとう
わけわからずに設定してたみたいだった
2022/05/23(月) 22:40:39.29ID:epssNZNk0
結局UAで規制とか何の為の新仕様だよアホか
2022/05/23(月) 23:51:29.51ID:bN4u2lna0
テスト
483 【1等桁違い】
垢版 |
2022/05/24(火) 08:22:57.57ID:i51mjV0B0
書き込み出来ないネ
484 【剥けてなi】
垢版 |
2022/05/24(火) 08:45:54.29ID:i51mjV0B0
対応専ブラからも書き込みできないけど、エッジからは書ける
2022/05/24(火) 08:59:46.84ID:ALYjcLn+0
書込み出来る出来ないの話は最低でも
・どの板に対して
・書けない時はどういうエラーか
・使ってる専ブラ
を書かないとほとんど意味がない
2022/05/24(火) 10:18:11.52ID:8QCHbMga0
そんなもん書いても意味ないけどね
2022/05/24(火) 11:19:54.10ID:EWwEirfY0
>>485
環境によって書けたり書けなかったりするんだから当然だな
2022/05/24(火) 11:34:43.02ID:80cmG6q50
書けたり書けなかったりしろ
2022/05/24(火) 12:06:38.37ID:mmlfklFr0
今は書けなかったり書けなかったりするよね
2022/05/24(火) 12:28:43.86ID:jcumOO+N0
PCの公式ブラウザで"ERROR: 不正取得を検出しました。"がでて書き込めない奴続出 浪人も関係無しに規制中 [737440712]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653356851/
491 【末吉】
垢版 |
2022/05/24(火) 12:48:00.50ID:i51mjV0B0
書くだけの問題。読むのは普通にできる。回線も浪人も関係ない。
書けるブラウザもある。PCのエッジ(これ)とスマホのある対応専ブラ一つは試した。
書けないのはLive5chは確定。あくまで自分の場合。
2022/05/24(火) 13:31:21.49ID:Ehu4PF8O0
>>491
>>485
2022/05/24(火) 14:43:08.70ID:nyRp1GLn0
Liveで書けてる
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 14:55:28.97ID:B1gGPhrl0
今日はいずれのPCからでもかける
2022/05/24(火) 15:38:59.33ID:zdE8PeXT0
不正利用の規制で片方が書けなくなった場合は
書けるほうのPCの鍵を書けない方のPCに移植すれば回復する
2022/05/24(火) 18:24:38.29ID:W62zHKYc0
>>495
その程度ならクッキー削除で大丈夫そう
2022/05/24(火) 18:31:40.71ID:zdE8PeXT0
>>496
無理に決まってるだろう
不正利用の規制をなんだと思ってるの
2022/05/24(火) 19:14:03.75ID:W62zHKYc0
そっかぁー!
2022/05/24(火) 20:08:45.69ID:fbCbsZgh0
やったね!
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 00:58:17.84ID:jmJhxQFW0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:18:01.54ID:JFwBdQu/0
昨日までどこも書けなかったが今日は狼以外いけるわ
2022/05/25(水) 11:22:26.22ID:n/B5vi9V0
狼以外?
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:23:14.90ID:JFwBdQu/0
不正利用を検出が解けて鍵が無効が残ってるっぽい
2022/05/25(水) 11:27:59.97ID:jjbXlHxp0
>>503
不正取得が解けてるなら
鍵を消して取得しなおえばいいでしょ
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:44:12.52ID:JFwBdQu/0
monakey消してもあかんやった
2022/05/25(水) 14:06:09.17ID:oB2Rpll90
>>491 この状態は解消された。
2022/05/25(水) 18:48:31.72ID:5iloHl4o0
テスト
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:03:49.05ID:OANlyakb0
テスト
2022/05/27(金) 09:38:40.56ID:+IfnVswP0
いまだに鍵無効から抜け出せず
2022/05/27(金) 09:42:59.81ID:OuSO8kcA0
key消してip変えるかテザリングはしたのか?
2022/05/27(金) 11:13:48.88ID:f1FunmgV0
相変わらず狼はダメだなw
2022/05/27(金) 14:53:03.86ID:q6FhgSj60
狼に書き込みテストしてきたよ
書けたが名前がなぜかフシアナサンになる
2022/05/27(金) 15:06:49.67ID:0gCGvS9Y0
コテ無しが自動フシアナサンになる板は幾つかあるよね~
知らんと驚く
2022/05/27(金) 15:10:43.78ID:OuSO8kcA0
BBS_NONAME_NAME=fusianasan
だからそれで合ってる
2022/05/27(金) 15:37:47.86ID:O5iJvaca0
合ってると言えば合ってるがfusianasan廃止しといてBBS_NONAME_NAME=fusianasan設定残してるっておかしいよなw
2022/05/27(金) 15:38:13.34ID:n05ElPPq0
もうねすっかり忘れてたわ
2022/05/27(金) 15:38:45.95ID:n05ElPPq0
狼みたいな幼稚なキチガイ板に何を期待してんだよw
2022/05/27(金) 16:14:57.53ID:WI4XVRcD0
狼は鍵削除機能が使えなくなってしまって用なしになってしまった
2022/05/27(金) 18:37:19.34ID:IP7xC+dY0
他人を馬鹿にしたり煽ったりしないと普通は鍵無効にはならないよね
これからは真面目に生きろ
2022/05/27(金) 18:53:31.64ID:ZoQcJpEG0
いいこと言う
2022/05/27(金) 18:55:47.54ID:WI4XVRcD0
>>519
本来ならそうなんだろうけど
そうでもないから困りものなんだがな
2022/05/27(金) 20:16:38.70ID:UldDKzHN0
正義も不義も過ぎれば鍵無効の対象
2022/05/27(金) 20:33:53.37ID:l4Lut3yT0
意図せずNGワードを踏んでしまって鍵無効食らってしまう人は多そうよね
2022/05/27(金) 20:56:04.05ID:lYVYuCPH0

Region: [JP]
QUERY:[220.157.224.198] (ワッチョイ) efc8-qtCp
HOST NAME: s224198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp.
IP: 220.157.224.198
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000
2022/05/27(金) 21:01:12.95ID:lYVYuCPH0

Region: [JP]
QUERY:[220.157.224.198] (ワッチョイ) efc8-LSK2
HOST NAME: s224198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp.
IP: 220.157.224.198
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6001 (Service Pack 1)
2022/05/27(金) 21:04:55.52ID:+jeHxuUm0

Region: [JP]
QUERY:[183.180.144.246] (ワッチョイ) feb0-MSjc
HOST NAME: 183-180-144-246.saitama.fdn.vectant.ne.jp.
IP: 183.180.144.246
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6002 (Service Pack 2)
2022/05/27(金) 21:05:50.57ID:+jeHxuUm0

Region: [JP]
QUERY:[183.180.144.246] (ワッチョイ) feb0-mWiM
HOST NAME: 183-180-144-246.saitama.fdn.vectant.ne.jp.
IP: 183.180.144.246
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7600
2022/05/27(金) 21:06:29.21ID:+jeHxuUm0

Region: [JP]
QUERY:[183.180.144.246] (ワッチョイ) feb0-MYiA
HOST NAME: 183-180-144-246.saitama.fdn.vectant.ne.jp.
IP: 183.180.144.246
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)
2022/05/27(金) 21:07:01.88ID:+jeHxuUm0

Region: [JP]
QUERY:[183.180.144.246] (ワッチョイ) feb0-xy8P
HOST NAME: 183-180-144-246.saitama.fdn.vectant.ne.jp.
IP: 183.180.144.246
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200
2022/05/27(金) 21:08:11.35ID:GP3Ap+E50

Region: [JP]
QUERY:[119.229.44.163] (ワッチョイ) fecf-buKO
HOST NAME: 119-229-44-163f1.osk1.eonet.ne.jp.
IP: 119.229.44.163
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600
2022/05/28(土) 18:28:21.85ID:7ya/v1C70
>>523
そんな一発退場くらうような語ってやっぱ荒らしが多用するやつなんでは?
2022/05/28(土) 18:47:06.76ID:d7YwZefy0
もしかしてdotup ってNGワードになった?
2022/05/28(土) 19:58:25.84ID:dEySbIgZ0
hをつけてていいのは5ch内だけで外部サイトへはh抜きが基本
トラブルを避ける意味でも抜いた方が無難
2022/05/28(土) 20:09:03.82ID:kJKe4JeU0
アマゾンのローマ字もNG
2022/05/28(土) 20:12:22.11ID:jxHB8iWa0
知らずに踏んで鍵無効食らうようなNGワードまであるのに
そういうNGワードの情報を公開してないのも問題なんだよな
2022/05/28(土) 20:40:24.72ID:WAMHTwXp0
>>535
公開したらみんなそれ避けちゃうから規制にならないだろ
2022/05/28(土) 20:53:22.61ID:z1My2GXC0
>>536
公開したって書けるようになる訳じゃないでしょ
意図せず踏んで書けなくなった人がなぜ書けなくなったのか全く分からない方がよっぽど問題だとは思わないかい
これが当たり前だと思ってるなら、それは5chに毒されてるだけだと思うなぁ
2022/05/28(土) 20:58:45.63ID:+TCPko2L0
スパムの撃退方法を公開しないのがスパムの撃退を減らす方法なんだよ
2022/05/28(土) 21:13:03.85ID:zz/MCP530
スパムの撃退を減らしたらダメでしょ…
2022/05/28(土) 21:14:58.09ID:WkoAbFO40
>>534
アマゾンは数値文字参照を使えば書ける
https://www.amaz;on.co.jp/dp/ABCDEFGHIJ
2022/05/28(土) 21:18:31.70ID:d7YwZefy0
>>540
そう
2022/05/28(土) 22:42:33.09ID:vWusdd2J0
画像掲示板の
https://zz.ht/
も画像のURL直リン貼るとNGになっちゃう (原因は恐らくJaneスレ)

https://z.zz.
fo/r14Dy.jpg
※NG対策で途中で改行
2022/05/29(日) 01:07:56.96ID:YDt2BWOr0
>>537
> 公開したって書けるようになる訳じゃないでしょ
NGワード自体を書ける書けないは本質的な問題じゃないんだよ

> 意図せず踏んで書けなくなった人がなぜ書けなくなったのか全く分からない方がよっぽど問題だとは思わないかい
これは「意図せず踏んで書けなくなった人」の一方的なものの見方な
まあ実際のところは「意図せず」かどうか分からないわけだが
2022/05/29(日) 01:31:47.48ID:Xij+ihGH0
>>542
貼れるかな?
https://z.z;z.fo/r14Dy.jpg
2022/05/29(日) 01:53:41.47ID:Xij+ihGH0
>>540
>>544
WEBブラウザ(Edge)で見ると表示がおかしくなっているが
Live5chでは正しく表示され、ちゃんとクリッカブルにもなっている
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 02:08:59.31ID:0IKjK/2I0
書き込みクッキー確認というウインドウが出て書き込めた
やっぱりこれが1番しっくりくる
2022/05/29(日) 07:08:00.85ID:oSL5F/L10
最近読みこんだスレッド が消える事故が頻発しているのですが
不具合修正はまだですか?
2022/05/29(日) 08:23:19.52ID:/bajEl+F0
>>547
なんで消えるの?
2022/05/29(日) 08:47:24.36ID:oSL5F/L10
何かのスレが読み込み時に不具合でログが消えるか表示がおかしくなるのがいつも発端です。
2022/05/29(日) 10:10:40.54ID:cXqZcRQt0
タイムアウトになって書けない
2022/05/29(日) 10:12:04.53ID:8AWn4PQy0
あれ書けた
さっきまで書けなかったのは何だったんだ
2022/05/29(日) 12:05:13.48ID:BZf0VLsZ0
mateも書けなかったよ
5chかapiの問題だったんじゃね
2022/05/29(日) 13:29:59.14ID:tojbyPbu0
広告が504になってるしAPIおかしいのかな
2022/05/29(日) 14:15:55.35ID:5b6sZz140
>>543
>これは「意図せず踏んで書けなくなった人」の一方的なものの見方
ではないよ。

ニンキとかキタイとかハツトウジョウみたいに、
ギョウシャのセンデンに使われそうな単語がいっぱいエヌジー指定されていて、
たまたま一つの書込みに三つくらい使ったらキセイされてしまう。
初めは何がエヌジーか確認していたけど多すぎて止めた。
何かを褒める文章が引っかかるからそういう単語の組合せはダメなんだろう。

5chがそういうキセイしたって何かの法律には違反しないけど、
善良な市民は良いものを良いと言ってキセイされるなんて思わないし、
マトモな掲示板はそんな運営するべきではない。
2022/05/29(日) 14:40:11.87ID:YDt2BWOr0
>>554
> マトモな掲示板はそんな運営するべきではない
これってあなたの個人的な感想でしょ
2022/05/29(日) 15:18:41.47ID:6O7/rDeo0
>>555
あなたは何の戦ってるの
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:32:57.89ID:ueEK5Wfw0
10.0.22526 だってw
2022/05/29(日) 15:39:33.06ID:C/syTlW70
Insider Preview という奴だね
2022/05/29(日) 15:43:02.09ID:YDt2BWOr0
>>556
日本語でw
2022/05/29(日) 15:43:19.37ID:1bI4ukkb0
すぐにNG踏む人は普段の行いが悪いという事で
2022/05/29(日) 17:10:10.53ID:OsJnS7JS0
むしろ普段の行いの悪い奴の方が
NGWord把握してたりパターン予測の直感働くのでNGに引っ掛かり難いし
復帰方法も備えてるから規制されたとしてもさくっと復帰するだろう
引っ掛かって騒ぐのは
直情型,短絡思考,低学習能力,情弱
仕組みを理解しようともせず、ただただ時間を無為にし漫然と利用しているだけの低脳
2022/05/29(日) 17:39:20.72ID:1bSYMrY50
ここはもうかつての何を書いても許されるような掲示板じゃなくなった
ルールに従って書かなきゃお咎めがある
書き込めなくなるのが怖いなら書かなきゃいいだけ、誰も強制してないよ
全ては自己責任
2022/05/29(日) 18:06:12.45ID:OcnSQW1C0
もう|ι´Д`|っ < だめぽ
ジェーンも鍵が無効と出るようになった
Live5chも相変わらず
2022/05/29(日) 18:06:52.87ID:OcnSQW1C0
って、ここには書ける不思議
腹立つ
2022/05/29(日) 19:19:32.82ID:XhD9BI7V0
>>562
程度の差よ 西村時代からそういうところはあった
2022/05/29(日) 23:32:52.75ID:5b6sZz140
>>555
「法律違反ではない。嫌なら見るな」ということで、
文句言っても仕方ないけど、
“運が悪ければ良いものを良いと言おうとしただけで規制される”掲示板がマトモでないことは明らかだ。
2022/05/29(日) 23:38:10.62ID:XhD9BI7V0
ここは公設じゃなくて私設の掲示板だぞ
自分の願望をぶつけるんじゃあない
2022/05/30(月) 00:56:42.08ID:M1o1P8VH0
いやもっと争え
2022/05/30(月) 02:49:05.43ID:E8Y/g3Cw0
>>566
> 良いものを良いと言おうとしただけで
この辺が独りよがりなんだよなあw
2022/05/30(月) 04:00:00.71ID:0yY1HlOT0
公式NGワードに文句あるなら運営板でやってくれ
ここで書いてもただの愚痴だし改善はしない
2022/05/30(月) 04:14:18.66ID:35UBZtX80
>>566
>“運が悪ければ良いものを良いと言おうとしただけで規制される”掲示板がマトモでないことは明らかだ。
悪いものを悪いと言おうとしただけで規制される掲示板だったらマトモなのか?
良い悪いなんて個人の感覚でしかないし言論の自由の観点からすれば「良いものを良いと言おうとしただけ」も「悪いものを悪いと言おうとしただけ」も同じ
結局は良いだ悪いだと何度も何度もしつけーよってものが規制されるだけ
しかし善人の仮面を被った自己中はとにかく良い行為を規制するべきではないと主張する
そして自分の行いは良い行為だから規制すべきではないと胸を張って高らかに叫ぶ←うるせーと規制される
2022/05/30(月) 04:56:40.71ID:42T9gXGh0
TEST
2022/05/30(月) 06:19:17.85ID:2TPuTmvX0
> そして自分の行いは良い行為だから規制すべきではないと胸を張って高らかに叫ぶ
まさに創価学会員ですね
2022/05/30(月) 06:24:17.72ID:yCvH2XER0
運営がどういう規制をしようと自由だし、それに不満がある人は去っていく
ただそれだけなんだよな
2022/05/30(月) 08:01:57.60ID:5jvWqra/0
>>567
俺は願望なんてぶつけていない。
5chは私設掲示板だから「嫌なら見るな」としかならないけど、
運営がマトモではないと言っている。
2022/05/30(月) 08:02:26.31ID:5jvWqra/0
私設掲示板が好き勝手にやっているだけなのに、
>>569>>571 が「独りよがり」とか「良い悪いなんて個人の感覚でしかない」とか言って何でも相対化して、
好き勝手な規制に何か(普遍的な)正当性が有るかのように言うのが間違いだと言っている。
2022/05/30(月) 08:03:14.50ID:5jvWqra/0
>>571
「悪いものを悪いと言おうとしただけで規制される」のは「良いものを良いと言おうとしただけで規制される」のと調和し、
「良いものを良いと言おうとしただけで・・・」と対立するのは「良いものを悪いと言おうとしただけで・・・」だぞ。
アンタはそんな初歩的な間違いにさえ気づかずに、現状に不満言う奴は一方的に叩き放題だと思って、テキトーなこと言っている。
2022/05/30(月) 08:03:50.27ID:5jvWqra/0
>>571
>何度も何度もしつけーよってものが規制されるだけ
違うぞ。今は最初の書込み試行で即BBQ規制される。
世界で初めて書かれた文章でもエヌジー指定された単語の組合せを含んでいるだけでそうなる。
しかも、文法なんて解析していないから、
その単語の組合せに対して全体として肯定的(…で〜だ)でも否定的(…でも〜でもない)でも同じように引っかかる。
アンタはそんなことも知らないでテキトーなこと言っている。
2022/05/30(月) 09:04:04.87ID:0wen3Qtq0
専ブラへの文句ならともかく、運営への文句なら他所でやって欲しい
2022/05/30(月) 09:06:50.72ID:E8Y/g3Cw0
な、連投厨だろ
2022/05/30(月) 09:26:53.21ID:r4GnK3Bs0
こりゃ規制もされるわな
2022/05/30(月) 10:54:33.90ID:TfNYH/pO0
こんな同じこと何度も何度も書いてじゃダメでしょ
2022/05/30(月) 13:09:09.61ID:bV6pLyrr0
北斗の文句は俺に言え!
2022/05/30(月) 13:51:11.96ID:L8XCzbrf0
httpsじゃなくてhttpで通信したいんだけどどうやったらいいのだろうか
2022/05/30(月) 15:24:02.87ID:HgaEOlXK0
5ch(2ch)の運営にマトモさを期待すること
それこそがマトモじゃない
2022/05/30(月) 20:13:41.27ID:Im/pC6qD0
皆さん外部板ってどこ入れてます?
ていうかどうやって入れるの?
2022/05/30(月) 20:27:44.64ID:NSMZfLc00
live5chのせいではないと思うが
スレッドタイトル検索
ff5chsyoboi.jp
ボードデータ更新しても前のサーバーで検索されて使えない
2022/05/30(月) 20:29:11.29ID:NSMZfLc00
訂正
https://ff5ch.syoboi.jp/
2022/05/30(月) 20:58:16.11ID:E8Y/g3Cw0
ff5ch側が旧鯖で返す
Live5chの移転追尾問題
ダブルコンボだね
2022/05/30(月) 21:00:13.37ID:tKNi49mX0
何故かエロとクラック系は規制少ないような
2022/05/30(月) 21:10:37.53ID:TZ8KSpLo0
スレ開いたとき初期に表示されるレス数を増やすにはどう設定したらいいでしょうか?
開く度に毎回アイコン叩いて最新~など選ぶのが面倒で不便です
読み込みやレンダリング速度的には1000でも全く問題ないです(鯖負担は知りませんが)
2022/05/30(月) 21:21:29.12ID:yA/dpcGo0
オプションのレンダリングの
dat→HTML変換のことじゃないかな
2022/05/30(月) 22:36:36.88ID:ratCZ0B+0
>>591
それって専ブラじゃなく素直に普通のブラウザで開けばいいのでは?
2022/05/30(月) 22:45:52.73ID:3lFepYkf0
>>593
あなたどんな使い方してるの?
2022/05/30(月) 23:02:58.83ID:ratCZ0B+0
>>594
1~1000まで表示するなら普通にブラウザで開いてるけど?
最新だけのスレは専ブラ
2022/05/31(火) 06:42:08.76ID:DYmDX/Yj0
Live5chで、どこに書き込みしても「鍵が~」と出て書けなくなってしまった(´;ω;`)ウッ…
2022/05/31(火) 06:46:35.84ID:LGuuDnZ30
>>596
そういう症状は一切無いけどなあ@Live5ch
2022/05/31(火) 07:08:27.50ID:CjyRzY/X0
ip変えてレジストリのkey削除
2022/05/31(火) 10:45:05.79ID:rVvfdur70
>>597
おま環は聞いてない
2022/05/31(火) 12:25:32.97ID:UOhkF2Mx0
>>584
現行バージョンではhttpは封印されてるので
バイナリ弄って封印を解くか
封印されていない1.52以前を使え?がOK
2022/05/31(火) 14:27:56.98ID:vu+jn8Fj0
>>599
それは>>596には言わないのか?
2022/05/31(火) 14:38:07.39ID:PIlyV4r20
ワイトは問題ありませんなんて何の参考にもならんでしょ
2022/05/31(火) 15:44:18.68ID:gHqh/yBZ0
>>596
鍵が~の後ろを言わないとどのエラーかわからないよ>>427

>>597
鍵の取得を何回か繰り返してみれば誰でも体験できるよ
2022/05/31(火) 21:10:48.82ID:bJ9uhcb70
>>595
最新500や250はどうするよ?
2022/05/31(火) 22:39:32.21ID:ozuEMFJ60
昨日突然投稿時間が云々の見慣れないエラーで書き込めない症状がLive5chだけで出たので
過去ログ漁ってみたらおんなじ症状の人がいて対処法も書いてあったので書き込めるようになった
一応報告
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:21:04.52ID:Kg2xLB320
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:08:59.14ID:2kaOpl5q0
>>591
お願いします
できないのかな?

普通のブラウザ100%あり得ません
2022/06/02(木) 21:26:31.14ID:/VJwLU2P0
更新チェックしたお気に入りのスレは普通に新着手前で止まってるけどなあ
スレを開くと更新分は読んだことになるけど
2022/06/02(木) 21:28:44.91ID:gHOoUgKt0
>>607
設定→オプション→レンダリング→dat-> HTML変換:一度に変換するレス数=0 にする   でダメ?
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 07:08:20.02ID:jBfIXXIS0
>>609
できました
設定全て見たのですがそれが該当するとは全くわかりませんでした
ありがとう
2022/06/03(金) 13:32:38.72ID:2/x2+uY00
「不正取得を検出しました」のエラーが出て書き込みが出来なくなった
これはmateから書いている
2022/06/03(金) 13:48:02.72ID:OC32AXVa0
不正取得~が出るようになっても有効な鍵をなんらかの手段で取得できれば書き込み出来るんだよね
2022/06/03(金) 14:30:36.58ID:XuBX4ZtP0
でもその方法で書き込んでるといつまでたっても不正取得の規制解除されないんだよな
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:58:37.18ID:n4DR1xKh0
質問です。
スレのレス画面の下の方に書き込み欄があったのですがなくなってしまいました。
表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。
2022/06/03(金) 16:08:04.10ID:lEc4IX400
なにしたらなくなるの?
2022/06/03(金) 16:09:40.15ID:wzGw1QBQ0
unreg.infやればok
2022/06/03(金) 16:33:12.14ID:M7YfOJyq0
>>614
一番上の

W
 R
  T

ボタン押下
2022/06/03(金) 16:39:16.41ID:dbcpudkA0
URL張り付ける時にでも横のボタンを間違って押したのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:51:00.17ID:n4DR1xKh0
>>615

なぜか再起動され、書き込み欄が最小化されていたようです。

>>617

できました。

みなさんありがとうございました。
2022/06/03(金) 22:08:57.77ID:ryYU5Ntu0
狼に書き込んだら、鍵が無効ですと出るようになったんだが
LIVE5ch入れ直してもまだエラー吐くんだが
完全にアンインストールできてないから
こうなるんだろうけと
5ch完全アンインストールってどうやるんだっけ
2022/06/03(金) 22:27:52.38ID:cxZhkHzN0
>>620
鍵無効はレジストリ上の鍵(MonaKey)を消せばいいよ
2022/06/03(金) 22:38:31.55ID:c9oiqQwQ0
>>621
それはどこにあるのか教えてくれるかな?
2022/06/03(金) 22:55:11.95ID:cxZhkHzN0
>>622
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/815
2022/06/03(金) 23:00:40.48ID:pQNZ4Qyi0
>>620
俺もさっき間違えて狼に書き込んで1発アウトになったが時間が経ったら解ける
monakeyいじってもたぶん新しいkeyは0000-0000的なのしか取れない気がする
2022/06/03(金) 23:20:53.03ID:c9oiqQwQ0
>>623
駄目だわmonakeyの値消してもエラー出る、せっかく教えてくれたのになんかスマン

>>624
諦らめてまつよ
ありがとう
2022/06/03(金) 23:28:37.74ID:MDMXAd5c0
港の噂によると鍵無効は余計なことをしないで1週間黙って待ったほうが縁起がいいらしい
2022/06/03(金) 23:38:07.81ID:hY5amJuE0
もう1ヶ月待ってるのに鍵解除されません
2022/06/03(金) 23:38:49.53ID:cxZhkHzN0
自分は鍵無効出たらいつもレジストリのMonaKeyを消して復活させてるんだけどな
Live5chは必ず終了させてから消さないと有効にならないので注意
2022/06/03(金) 23:40:08.80ID:cxZhkHzN0
あと鍵取得を短時間に数回繰り返すとIPの方が不正取得の規制に引っかかるので注意
2022/06/03(金) 23:49:12.89ID:c9oiqQwQ0
>>628
書けたわ
ありがとう
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:19:05.97ID:JXIQnDsb0
このクルマ、運転席の高さ調整ってできますか…?
2022/06/05(日) 10:19:42.40ID:LWExc2Zl0
リンク貼るだけでNGワード禁止て運営アホか
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:19:44.43ID:JXIQnDsb0
↑ すみません、誤爆です
2022/06/05(日) 12:41:15.08ID:SkJiGwSX0
2chの頃から貼ると規制されるサイトあったよ
さくらか?それっぽい名前
2022/06/05(日) 16:32:23.47ID:QonlUpB50
さくらえぬいーじぇーぴー、かい?
2022/06/05(日) 16:48:47.41ID:Vnq267pv0
>>534-545辺りで説明されているように
アマゾン等の書けないアドレスも回避して書く方法はある
2022/06/05(日) 20:08:14.05ID:XV9/I2Qy0
695 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/06/03(金) 17:40:06.51 ID:orOJFCCE [2/6]
ググってわかったこと

今の5chはクッキーだけではなく
どうやらIPアドレス縛りで「鍵(MonaKey)」とかいうのが発行されている
5ch鯖でIPアドレスと鍵が結び付けられて保存されてしまうのだろう

これを今までのようにBBx規制されたときに
とりあえずクッキー消してみようなんてしたら
その規制中に再発行された鍵が使えない鍵として
IPアドレスに紐づけられてしまい
BBx規制が明けてもそのまま
> ERROR: 不正な取得を検出しました。
この状態が続いて書き込めないままになってしまうらしい

多分、スクリプト荒らし対策で鍵の仕様が導入されて
特定のIPアドレスを使用しているスクリプトを止めやすくしたんだろうなと

それでこの状態になると
もうIP変えるしかなくなってしまう

ルーターの電源ぬっこぬくぬくぬくだけでIP変わるバイダの人はすぐにでもなんとかなるけど
そうじゃないバイダだと大変だ

もういやだ
2022/06/05(日) 21:18:58.91ID:OXox6tZJ0
ずいぶんと今さらな話をなさってる
639gero
垢版 |
2022/06/05(日) 21:21:15.24ID:YXeByEw50
もう限界です
次のアプデを最後に200年以上続けた開発やめます
2022/06/05(日) 21:32:01.05ID:LWExc2Zl0
時は文政五年
2022/06/05(日) 21:34:08.21ID:dKlcp9zk0
去年はなんと文政四年であった。
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:49:30.04ID:mqEZ8Xqe0
かちゅに乗り換えるか
2022/06/06(月) 00:18:34.51ID:H+W9BI6j0
ん?
IPと鍵の紐づけって特に無いという認識だったけど、なんかある?
2022/06/07(火) 08:02:05.29ID:Uo6s82vb0
5ch対応専ブラなのに、不正取得を検出しましたって出て書き込めないのはなぜ?
2022/06/07(火) 08:44:57.87ID:/vxcqH9g0
何度も鍵を取得したから
2022/06/07(火) 12:16:56.51ID:trrcEdJG0
>>644
むしろ5ch対応専ブラだから出るんだよ
2022/06/07(火) 12:27:54.74ID:Uo6s82vb0
>>646 家だと書けるんだけどなぁ〜
2022/06/07(火) 12:30:53.52ID:trrcEdJG0
>>647
そりゃあ鍵は個別だからな
2022/06/07(火) 14:52:54.43ID:6ao/5mtw0
>>647
書ける環境の鍵を移植すれば家でも書けるよ
2022/06/07(火) 16:16:42.87ID:Uo6s82vb0
>>649 逆だけど、それはいいとして、Live5chってポータブルに持ち運べたっけ
2022/06/07(火) 16:34:52.04ID:15QiaYN90
レジストリがっつり使ってるから無理よ
2022/06/07(火) 18:54:42.62ID:6ao/5mtw0
>>650
レジストリ上の鍵だけ移植しろっていってんの
2022/06/07(火) 18:58:23.91ID:t8GKwd9w0
それはいいとして、と言ってるんだから別件だろ
>>651もそのつもりでレスしてるじゃん
2022/06/07(火) 19:44:24.30ID:Rftw1dJH0
(´-`).。oO(レジストリのエクスポート/インポートを知らないのかな?)
2022/06/07(火) 20:03:28.50ID:+EvoADAn0
インストール不要なZIP版でもレジストリを使うアプリってあまり好みではない
2022/06/07(火) 21:12:39.94ID:vcIsdhCt0
れずすとり使うのを忌避しだした頃より前のソフトなので勘弁したって
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 13:20:52.92ID:oRjh19Z20
てすと規制されたのかな
2022/06/10(金) 10:07:13.75ID:/Ja5YDze0
IEサポート終了まで残り1週間、準備は終わった? IPAの注意喚起を改めてチェック
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/09/news190.html
2022/06/10(金) 13:51:52.15ID:JGrfZe/30
スクレイピングは昔IEでやってたけど、もう切替済みなので大丈夫
2022/06/10(金) 14:10:01.26ID:gnPBJdhE0
IEとEdgeは既に使っていない
代わりにメインはChrome、予備としてFirefox
Edgeに至ってはアンストが出来ないのでフォルダのみ残して中身全部削除
IEと言う名前を残さなかったマイクロへの反抗(只の私怨だが
2022/06/10(金) 14:53:13.14ID:5bFqZBAc0
広告が表示されなくなった、欄はあるが空白
何にも変えていないので、サーバー側で突貫工事しているのかな
2022/06/10(金) 14:53:25.66ID:HQ8z+hMR0
そういう意味でIEを引っ張ってきたわけじゃないと思うぞ>>658
2022/06/10(金) 16:25:33.09ID:4izWcbVG0
IEを使ってなくてもIEのお世話にはなってるよね
2022/06/10(金) 18:11:29.52ID:CS67Zsug0
Chromeよくバグるから嫌い
再起動しないと通信くっそ重くなる不具合がある
2022/06/10(金) 18:51:24.52ID:bp3ZmgFO0
Chrome使うとハゲるのかと思った
2022/06/10(金) 19:11:47.08ID:08CMDqIR0
>>663
IEとIEコンポーネントは別だぞ
2022/06/10(金) 19:49:56.60ID:gnPBJdhE0
Chrome使ってる理由はその場で即翻訳できるって言うのと
仮想android使ってるからChromeだと都合がいい
2022/06/11(土) 16:31:14.12ID:32x0iKC+0
Janeおかしくなった
久しぶりにこれ使うか
2022/06/11(土) 16:56:31.24ID:oUxZbdKX0
元々おかしいからw
2022/06/12(日) 20:16:16.49ID:EhZ8ygvj0
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。
と出て書き込めない
キャッシュとクッキー削除でもダメだった・・・
2022/06/12(日) 20:30:00.69ID:5IwNYjRQ0
>>670
スレストとかスレ容量オーバーとか?
2022/06/12(日) 20:36:01.04ID:EhZ8ygvj0
いや、スマホのChMateだと書き込めるからそういうのじゃないぽい
取り敢えず、IEのキャッシュクッキー削除したんだがダメ、普通にブラウザ(FireFox)で
書き込もうとしても同じだった
2022/06/12(日) 20:41:46.97ID:C6e4oiny0
>>670
板による
2022/06/12(日) 22:52:55.40ID:Oum62PSa0
狼は鍵が無効で書きこめません
2022/06/12(日) 22:54:49.31ID:3NMiBRZ70
昔2chの頃にそれあったな
1000になってないのに止まって何故って思ったけど原因は容量オーバーだった
2022/06/12(日) 23:04:48.77ID:hs3KFm2V0
狼板は書けるけど
書いた後に鍵が無効になる?
2022/06/12(日) 23:53:41.11ID:s0Z+xkwt0
>>676
俺はなった
狼のスレにはもう書き込めないよ
2022/06/13(月) 00:01:02.10ID:cCWbo2x80
>>670
俺もなった
他の人は何のブラウザで書き込みしてるか知らんがスレ自体は生きている
2022/06/13(月) 00:04:38.43ID:qTk0HvO+0
狼板書いてみたけど普通に書けたよ
2022/06/13(月) 10:11:48.99ID:wda5T7cG0
狼だろうがどこだろうがテストスレのURL貼れや
2022/06/13(月) 11:13:43.45ID:Atd4OPbt0
>>670
浪人使わずにURL貼ろうとしたり(これは一部の板でNG)、
何らかのNGワードに引っかかったら、
そんなメッセージが出ることがあるよ。

webブラウザではその時点でBBQ規制されているけど、
専ブラでもBBQ規制なのか鍵無効なのかは知らない。
2022/06/13(月) 16:59:35.89ID:nnFf3Gra0
【NGワード指定されているため書き込みERRORになるURLの対処法】
 綴りの一部を数値文字参照にすればエラーにならず書き込める

 アマゾン = ama&#122on
 アリババ = &#97libaba
 ※もちろん半角で

「a」が97で「z」が122だから「b」~「y」も容易に類推できるだろう

書き込みテスト
 https://www.amazon.co.jp/
 https://www.alibaba.com/
 https://www.aliexpress.com/
2022/06/14(火) 12:08:26.44ID:Gb0/Caoo0
もう不具合対応くらいであんまり進化はさせないのかな
いい部分をパクるってのはやるべきだと思うんだ
chmateのレスを貰った時に分かる機能が欲しい
2022/06/14(火) 14:09:51.44ID:AHQXeHsi0
NG設定を全板共通じゃなく個別に設定出来るだけでもいいよ
2022/06/14(火) 15:03:24.50ID:CQWtMmQS0
www.alibaba.com
2022/06/14(火) 16:07:20.19ID:5G1g07sJ0
あぼーん設定も引っ掛かった場所だけあぼーんにしないと
全部消されちゃ何処で引っ掛かってるのか分からない
2022/06/14(火) 16:21:18.83ID:XgMPJ5Mp0
>>685
2022/06/14(火) 16:32:37.11ID:XgMPJ5Mp0
>>685
先頭の「a」と後ろの「b」を数値文字にしたのか
置き換えるのは1文字だけでOKだよ
www.alibaba.com エル「l」を置き換えてみた
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 22:27:14.29ID:KI9Ciy9L0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:26:53.88ID:t5MLvIsT0
コンポーネントとしての「IE」は存続される。らしい
2022/06/15(水) 12:43:05.74ID:q1LVqujW0
コンポーネントというなら「Trident」でしょ
2022/06/15(水) 13:06:04.95ID:vHx9d2FR0
ぽりでんと
2022/06/15(水) 13:50:19.19ID:+bKWw8EI0
IE短時間の個撮なんだから気にしない
Tridentだけじゃない
2022/06/15(水) 13:53:34.19ID:+bKWw8EI0
なんか変なの入った
Tridentエンジンはmshtlm.dllに含まれるわけだけど
IEコンポーネントは他にも色々あるわけで
Live5chが何を使っているかは知らんけども
2022/06/15(水) 16:34:07.88ID:19DlcMBU0
どすけべの匂いがしますねえクォレハ・・・
2022/06/15(水) 18:01:35.41ID:pH5aUIjQ0
IEが終わるとき、Live5chも終わる
2022/06/15(水) 18:16:36.16ID:+bKWw8EI0
>>695
中山ふみかのイベントの話してたんよ
2022/06/16(木) 15:41:20.60ID:0r8MTD2a0
Windows11搭載PCの購入を考えているのですがLive5ch使えますか?
2022/06/16(木) 15:55:27.41ID:o+PryXWQ0
>>698 これが書けたら使えてる。Live5chでレスしてみる。
2022/06/16(木) 16:10:21.46ID:0r8MTD2a0
>>699
ありがとうございました
2022/06/16(木) 17:51:11.90ID:w2p95EMR0
Windows11って今の10と内部バージョンは同じだから大丈夫なんじゃない
それよりデスクトップが全く変わるから買うかどうか迷ってる
2022/06/16(木) 18:18:52.43ID:He9V5Fau0
>>701
Win11で支障出てるアプリだってあるんだから内部バージョンが同じってのか大丈夫な根拠にはならんよ
2022/06/16(木) 22:23:07.56ID:7CP7AvDx0
なんで5秒待たなきゃダメなの?
2022/06/16(木) 22:35:40.32ID:0GjAHkk20
>>703
5秒待たないと書き込みエラーになるから
2022/06/16(木) 22:36:51.38ID:0GjAHkk20
ようする鍵の取得を伴う連投防止のため
2022/06/17(金) 08:30:44.47ID:3IheIcTs0
鍵無効エラーを手動で解消する方法はないものか
他の5chブラウザにはあるにはあるみたいだけど
2022/06/17(金) 08:42:56.57ID:mXaAzij60
レジストリ上の鍵を有効な奴に直接書き換えるなり
IPを変えて有効な鍵を取得するなりすればいいだけ
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:44:30.02ID:UoVChiFJ0
鍵無効の対処はこれ
>>71
2022/06/18(土) 00:15:20.04ID:eN+zXAz50
>>708
鍵無効エラーの代わりに今度は不正取得エラーで書けない
悪化しとるやんけ
2022/06/18(土) 05:09:31.76ID:jiKDbSip0
何もしなければ1週間書き込み制限受けるだけで済むのに
変な事をすると書けない期間が伸びるだけだよ
素人がレジストリ弄ったりすると最悪ずーーっと書けなくなるよ
2022/06/18(土) 05:22:28.48ID:y26Qxcy00
鍵を弄るやつが増えれば余計に規制が厳しくなるんじゃねえの
2022/06/18(土) 05:28:04.56ID:OImiO6F90
>>710
ならんならん
2022/06/18(土) 05:31:18.82ID:8HTPQ0Xf0
>>711
スクリプト荒らし対策で徐々に締め付けは厳しくなってるね
規制と戦うゲームだと思えばわりと楽しい
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:12:00.59ID:rq/Ik3yo0
ニュース映像の中に出てくる東京都の男性っていうのが
一部で開示請求の鬼といわれているWADA
https://twitter.com/freeze210929

彼は粗暴な言動をしばしば起こしていて
共産党の東京都委員会から除籍され
Twitterのアカウントも何度か凍結させられている

あと今年彼はこんなトラブルを起こしている

WADAによる性加害について。 - Togetter
https://togetter.com/li/1882469
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 07:12:31.95ID:rq/Ik3yo0
すまん誤爆したw
2022/06/18(土) 20:05:13.41ID:4k3NvzmO0
Live5chって自分へのレスを通知したり色変えることってできないのかね
2022/06/18(土) 20:13:51.92ID:qNJTHW0P0
速度と軽さと引き換えに機能を搾ってるのがLiveやぞ
2022/06/18(土) 20:45:23.53ID:4ZOGhB8K0
スキン書ければ大抵のことは出来そうだけどね
2022/06/18(土) 21:11:31.66ID:GgGkqxrc0
素直にJane使おう
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 22:40:51.72ID:UUV7AwBW0
>>709
値のデータを空欄にするだけだよ
2022/06/19(日) 05:02:11.60ID:j5TCGIag0
skin30で自分の書き込み(レス番)を右上に表示させといてたまにマウスオーバーしてレスないか確認したりはできるけどちょい面倒ね
2022/06/19(日) 08:31:37.89ID:gYgJ4Ylz0
突然Live5chがAPI認証しなくなったんだが?
Janeをダウンロードして使ってみたら普通に使えるんだが?
2022/06/19(日) 08:47:19.97ID:bwufeoRe0
おかま…でなく
おまかん
2022/06/19(日) 08:55:18.09ID:wuQ0jf1H0
>>722
設定直せばいいだけでしょ
2022/06/19(日) 16:32:24.86ID:I/FS1OXw0
自分だけじゃなく他の人も同じ状況だったら色んなスレでお祭り騒ぎになってる
2022/06/19(日) 18:48:02.72ID:Yp1mLJDN0
てst
2022/06/19(日) 22:26:08.53ID:jCmIIOF30
何か挙動がずっと重いなぁと思ってたら、以前繋がらなくなった時にhosts書き換えたやつが原因だったぽい(*´Д`)
2022/06/19(日) 22:35:16.38ID:P8orkA8L0
>>722
俺はJaneStyleで余所でやってください。が出たのでLive5ch使ってる
2022/06/19(日) 22:36:05.34ID:hGo0fJk90
>>728
いつの話だよ
2022/06/19(日) 22:44:09.67ID:a6eApF1R0
また鍵が発動
Janeで書いてる
2022/06/19(日) 23:57:35.40ID:JPgwj2+z0
Janeで規制が続いてっから2年ぶりに帰省してきました
あ~Live5ch快適、これがしっくりくる
2022/06/20(月) 18:45:41.69ID:qzah6qQF0
狼で複数台あるうちの1台だけ鍵が無効になったのですがこれって解除する方法ありますか?
2022/06/20(月) 18:50:27.97ID:A8fYgewI0
スレ内のログ読めばあることはわかるだろう
けど、実際には自らが主体的な荒しじゃないのなら
その状態のまま1,2週間放置しとくのが
長い目で見た場合得だよ
2022/06/20(月) 19:39:32.21ID:uLw4Jxt60
> 長い目で見た場合得だよ
最後にワロタw
2022/06/20(月) 19:58:02.43ID:vaQ0cwrK0
>>732
レジストリ上に保持されている無効になった鍵(MonaKey)を手動で削除すればOK
2022/06/21(火) 03:04:18.48ID:O2/b5X9A0
レジストリに鍵が1つしか保存されないのってどうにかならんかな
UAが違うexeを起動すると以前の鍵が消されて常に再取得になってしまう
2022/06/21(火) 04:25:30.24ID:egXv4Ye20
それは作者が対応してくれないと難しいな
一々終了時にレジストリからファイルへ保存する必要出るけど対応する鍵をレジストリへ書き戻してUAが違いexeを起動するバッチとかを書くしか無いかも
2種類しか無いなら交互に入れ替えるだけだから「終了時に保存」は起動時に1度に可能だが
複数あると「対応付けて保存」するのがめんどいね
2022/06/21(火) 04:31:32.33ID:tEdQk3h/0
>>736
複数持てたら鍵の意味なくなるよ
739736
垢版 |
2022/06/21(火) 05:08:20.10ID:302TvM9y0
>>737
保存時は手動になるけど
とりあえずレジストリ上の鍵をUA毎に保存したり書き戻したりするスクリプトを書いて対処しました

JaneStyleとかだとexe毎に個別のiniファイルに鍵が保存されるから何も考える必要が無くて楽なんですよね
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 05:34:36.23ID:ef7ggeWq0
毎晩鍵がーでLive2chからかけなくなる ><
2022/06/22(水) 14:52:27.98ID:9iR2mHQs0
寝落ちしてる間にレス表示欄がスレ一覧の下じゃなくて右側に表示されるようになったんだけど、
戻し方を教えてください
2022/06/22(水) 16:20:41.18ID:IA7GeUdz0
表示モード切替ボタンを押してみ
743736
垢版 |
2022/06/22(水) 16:29:04.64ID:oPrTJ2Sq0
UA毎の鍵をレジストリに保持出来るようになりました
これで勝つる
2022/06/22(水) 18:56:36.39ID:9iR2mHQs0
>>742 ありがとうございます
745736
垢版 |
2022/06/22(水) 20:04:06.98ID:bVRQUzVY0
新方式になってからUA偽装のニーズってあまりなくなってたけど
結局またUAで制限掛けるようになってきてるからニーズが高まってるというね
746736
垢版 |
2022/06/22(水) 20:04:22.56ID:bVRQUzVY0
>>743
よければやりかた教えて
747736
垢版 |
2022/06/22(水) 20:06:27.33ID:bVRQUzVY0
アンカー間違えた .>>721
2022/06/22(水) 20:10:28.43ID:wj0pzIg40
鍵の保存方法を弄るとか改造でもしないと無理なんじゃないの
2022/06/23(木) 02:32:24.20ID:JGfC22Vo0
レジストリのキー名を表す"Monakey"の文字列を何か適当な固有の名前に書き換えるだけでしょ
2022/06/23(木) 02:53:04.04ID:N6V+hC5v0
書き換えたアドレスすら示さずに自慢気にドヤァするだけとか結構なゴミだな
2022/06/23(木) 03:00:08.20ID:ehYnUvac0
>>750
煽っても無駄無駄
てかこのスレで改造のアドレス教えろとか言う方がゴミじゃね?

文字列で検索すりゃすぐにわかるレベルっしょこんなん
2022/06/23(木) 05:04:39.53ID:Ic8PhkKM0
しょーがねーなー

00038FE0 "Monakey" → 好きな名前
2022/06/23(木) 05:05:50.83ID:Ic8PhkKM0
文字コードはUTF-16な
2022/06/23(木) 09:55:11.09ID:4TNW7Y+m0
レジストリがMonakeyだらけに
https://i.imgur.com/gL7c483.jpg
2022/06/23(木) 10:05:50.35ID:U9cyhbj/0
>>754
な、なんじゃこりゃ
2022/06/23(木) 10:35:08.31ID:j03sFEJj0
どうやったらそんなにモナモナできるの?
2022/06/23(木) 10:43:16.52ID:houZnt1C0
UAを切り替えれるようにして
UA毎に異なるMonakeyを保存できるように改造したって感じだな
2022/06/23(木) 12:36:23.52ID:j03sFEJj0
IP で「不正に…」規制くらいそうなもんなのにねえ
2022/06/23(木) 13:02:20.08ID:nVijt4oN0
生きてる鍵を移殖しても通るんだから新規の取得をしなければいいんじゃねーの?
2022/06/23(木) 13:21:51.96ID:yT6DdAr40
鍵には有効期限があるわけで
2022/06/23(木) 13:24:01.32ID:yT6DdAr40
>>758
不正取得エラーになったってIPを変えれば済む話じゃん
2022/06/23(木) 18:37:37.47ID:fa4IhS6T0
♪モナモナモーナー モ~ナ~
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:55.04ID:qKiIrxaO0
不正ななんちゃら検出はモデム再起動で治ったりする
鍵がーは、unreg.inf実行してリセットをするしかない(Live5cch再設定になるけど
2022/06/23(木) 18:59:19.27ID:gPMnf5xN0
unreg.infは全部消しちゃうからMonakeyだけ消せばOK
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:58.57ID:iZPxx8/H0
誰がモンキーやねん
2022/06/23(木) 20:43:09.10ID:kRtde+6W0
>>752
ありがとう
2022/06/24(金) 20:10:00.82ID:stAl1Fh+0
朝もなきー削除して使えてたのに夕方また鍵発動
完全に狙われてるな
2022/06/24(金) 20:18:12.22ID:Tc48fZ6D0
鍵無効されるような書き込みをする常習犯さん?
2022/06/25(土) 07:37:29.80ID:1odNLo0l0
テレビにレギュラー出演しているお笑い芸人とか
理解不可能なNGワードがたくさん設定されていて、
知らずに書き込もうとしたら「NGワード禁止」になると同時に鍵無効にされたことがあった。
スレ立ててテンプレ貼っていたら、
10未満で「(浪人で)連投しすぎです」となって同時に鍵無効にされたこともあった。
2022/06/25(土) 09:17:47.79ID:1SybyEpc0
金払っても連投できんのかあ
厳しくなったね
2022/06/25(土) 10:32:55.03ID:PR3cqZso0
幾ら浪人でも連投上限はあるよ
浪人買って荒らしてる人がいるんだから厳しくもなる
2022/06/25(土) 10:52:52.57ID:mWG9MmKU0
有料利用者が必ずしも優良利用するとは限らない
2022/06/25(土) 11:05:55.63ID:1odNLo0l0
>>771
浪人ユーザーには「連続投稿の規制を緩和します」と宣伝しているのに
無料ユーザーの二倍も連投できないならば、
ほとんど誇大広告だよ。
2022/06/25(土) 11:15:27.97ID:PufNzsm80
「緩和」であって「解除」とかじゃないからなぁ

なんか薬のCMみたい。
やっぱり「緩和」とか、他には「穏やかにする」「鎮める」とかで
絶対「治す」と言わない。
2022/06/25(土) 11:27:38.03ID:1odNLo0l0
「5ch.netが快適に利用できる有料会員サービス」と宣伝しているのに、
このスレのテンプレ( >>1-6 ) 程度の量を貼ろうとしても引っかかって
快適に利用できていない。
「死ぬほど使いにくい」から「腹わた煮えくり返るほど使いにくい」になっても「緩和」と言えば「緩和」だけど。
2022/06/25(土) 11:39:52.67ID:vFmHay0f0
>>773
浪人使わないで連続投稿できなくなっても
浪人使えばある程度連投できるんだから緩和されてるじゃん
2022/06/25(土) 11:45:28.20ID:1odNLo0l0
>>776
>>775
2022/06/25(土) 12:00:07.63ID:vFmHay0f0
長文6連投とか荒らしでしかないよw
2022/06/25(土) 12:47:24.29ID:1odNLo0l0
>>778
テンプレ6まで貼るのが荒らしと言うなら荒らしの立てたスレを利用するなよ。
2022/06/25(土) 14:20:50.46ID:+VrrF7SG0
IEのサポートが完全終了だけど
IEコンポーネントは今後も問題ないの?
2022/06/25(土) 15:00:39.52ID:x7+B8JV80
メインのNGワードとは別で
一時的にON/OFFを手軽にできるサブNGワード機能が欲しい

「jpg」や「gif」等、普段は消したくないワードを登録しておいて
グロ画像連投荒らしがいるスレを開く時だけ
簡単にONできるみたいなね
2022/06/25(土) 15:08:15.00ID:Vt3Vnqfb0
IEコンポーネントは当面(10年単位)問題なく使えるよ
2022/06/25(土) 15:47:20.18ID:vFmHay0f0
>>779
お前は
>このスレのテンプレ( >>1-6 ) 程度の量を貼ろうとして
と書いたんだぞ
>このスレのテンプレ( >>1-6 ) を貼ろうとして
とは書いてないよな
2022/06/25(土) 18:30:02.05ID:U/nccnvn0
>>780
エクスプローラー終了まで大丈夫じゃね?
2022/06/25(土) 20:03:33.12ID:+ibwZUQN0
インターネットエクスプローラーとエクスプローラーって別物?
2022/06/25(土) 20:47:34.28ID:EF4PdKI/0
狼板なんか5年くらい行ってないのに鍵が無効ですが出て困ってたところだった
このスレのおかげで助かった
本当にありがとう
2022/06/25(土) 21:49:36.57ID:lt8AyndM0
>>782
互換性のために存在するだけで放置されるのを問題ないというなら
ぶっちゃけ穴狙いがまぎれこむ可能性あるぐらいにはシェア残るだろうから
できれば広告周りに使ってほしくないのよね
2022/06/25(土) 22:17:20.00ID:1odNLo0l0
>>783
お前は「長文6連投とか荒らしでしかないよ」と言っているんだから
このスレ立てて6までテンプレ貼った人も荒らしだと言っている
2022/06/25(土) 22:24:29.00ID:vFmHay0f0
>>788
もう難癖しか出来ないんだなw
そんなのは時と場合による
このスレ立てた人は規制されてるか?
お前は規制されたんだろ
そういうことだよw
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 23:27:57.97ID:BLL5JHer0
テンプレ6連投を誰も荒らしだとは思わん
テンプレでもないのに長文6連投は普通荒らしだと思われる
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 01:16:50.70ID:yuinrjjx0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/06/26(日) 10:12:36.59ID:uogO3E3V0
>>789
難癖付けているのはお前だ。
このスレのテンプレ(>>1-6)は二つのIPアドレスから投稿されているから連投規制に掛かっていない。
そんなことも確かめずにお前はデタラメ垂れ流している。
お前は
「悪いことしたから罰を受けているのだ」とさえ言えば、困っている人を一方的に叩き続けられると勘違いして、
ソフトウェア板に張り付いて不具合報告見つけては、知識も無いのにその場の思い付きでデタラメ垂れ流し続けている。
しかし実際は、
テンプレを連投する方法は幾つか有るし、鍵もすぐに再取得できるから、
数十秒余分に時間が掛かる以外特に困ることも無い。
2022/06/26(日) 11:02:17.40ID:rYIPY6sE0
「構うあなたも荒らしです」は至極名言なのだなぁ
2022/06/26(日) 11:30:00.54ID:sPfIxQwL0
>>793
そんな言葉はないし名言なんかじゃない
荒らしに構うのはただの被害者
2022/06/26(日) 11:33:04.89ID:tvK/9T5l0
>>794
お前が荒らしなんだよ
2022/06/26(日) 11:35:16.70ID:I5vup5VB0
荒らし!荒らし!オーイェイ
2022/06/26(日) 12:45:37.48ID:nEctR7Lr0
そういうお前も荒らしだよ
2022/06/26(日) 12:49:14.23ID:JoeSBN5C0
お前がママになるんだよ
2022/06/26(日) 12:56:30.06ID:I5vup5VB0
しんごママキタ━━━━⊂⌒つ´∀`)つ━━━━ !!!!
2022/06/26(日) 14:55:29.28ID:48NE9Kwb0
>>798
「ママー!お兄ちゃんが変なこと言って乱暴するー!!」
2022/06/26(日) 16:23:39.70ID:aqGF9XRZ0
エエーッ!シュワちゃんが妊娠!?
2022/06/26(日) 16:54:01.61ID:VHYOjNXJ0
昔からみんな一斉に同じ事やり出す傾向にあるけど
そんな事してるから規制に引っ掛かるんじゃないの
2022/06/26(日) 17:51:58.57ID:j6T26hMB0
ここ最近ハードウェア板にスクリプト嵐来てたけど規制ナニソレオイシイノ状態だったぞ
2022/06/26(日) 18:17:40.04ID:rYIPY6sE0
VS荒らし
2022/06/26(日) 19:00:29.03ID:aqGF9XRZ0
今ニュー速+で荒らしが大暴れ中だけど規制される気配はないな
2022/06/26(日) 21:30:43.66ID:VHYOjNXJ0
それ誰かがすると思って誰も通報しないからでしょ
2022/06/26(日) 22:28:28.61ID:JoeSBN5C0
最近読み込んだスレッド がまた全部消えた
不具合はよなおせ
2022/06/27(月) 00:55:41.71ID:G8xObxFy0
通報って浪人持ちでないと出来なくなったんでなかった?勘違い?
2022/06/27(月) 07:50:46.36ID:yYRUWjtG0
通報スレは浪人が必要になったけど、
これだけ非浪人利用者に規制が多く掛かっている状況では、
どの板でも浪人持ちは多いだろう。
2022/06/27(月) 07:59:19.56ID:ErX+ubNm0
そもそも何%の人が浪人を使ってるんだろう?
2022/06/27(月) 23:21:51.60ID:FthTU/5I0
ぼくのおちんちんも浪人しています
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 06:55:42.87ID:lBF1jK5c0
浪人形にしてやろうか?
2022/06/28(火) 11:29:13.90ID:rbTSnbgk0
ありがとうございます、検討してみます。
2022/06/28(火) 18:00:49.24ID:6KDUYb6X0
デーモン閣下は捜査一課長には出てたけどリバイスには出ないのかなぁ
2022/06/28(火) 22:21:48.99ID:Zhl1tNAb0
テスト
2022/06/28(火) 22:32:49.98ID:b1qLuVaw0
スレッドタイトル一覧が左側に移動して戻らなくなってしまいました
直し方を教えてください
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 23:24:34.87ID:c8B44J0L0
janeで書き込めないから最近使ってて助かってるけど
ちょっと慣れない
2022/06/29(水) 00:21:38.15ID:I3ny3Vak0
>>816
大方、画面上部NGボタンの右の「表示モード切替」を押しちゃったんじゃないの?
もう一度押せば直るよ

>>817
多分janeとは使い方の感覚が違うだろうからね

こっちはスタートアップボードを「最近読み込んだスレッド」か「お気に入り」あたりにして
(設定→オプション→動作→スタートアップボードで設定できる)
F12で一覧更新チェック→F8(次の新着ありスレッドを開く)で
次々読んでいくような使い方になると思う
さらにF12とF8をマウスジェスチャに登録しとくと、常駐スレの巡回が非常に楽になる
2022/06/29(水) 04:59:20.98ID:C26i4IZ40
>>818
直りましたありがとうございました!
2022/06/29(水) 06:53:50.21ID:0wvALCoE0
>>819
いいってことよ(´・ω・`)
2022/06/29(水) 10:11:36.09ID:tDq5Aoyk0
596 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/28(火) 23:53:58.29 ID:5S2EWSCK0
live5chで書き込めないから最近使ってて助かってるけど
ちょっと慣れない

613 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 09:37:33.03 ID:eHc8WDaT0
>>596
siki の proxy board を使えば live5ch で読み書きできそう

614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 09:50:51.91 ID:tDq5Aoyk0
今のLive5chってhttpしゃべれないからproxyは実質的に使えないでしょう

615 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 10:05:00.85 ID:Pxp+YFBZ0
そもそもproxy呼んでくれないよ

616 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 10:07:10.48 ID:ESbDp2XQ0
プロキシボードは普通のプロキシとは違うからlive2chでも使えるようになってる
2022/06/29(水) 12:03:06.68ID:XVVOQbig0
実況系で一番使いやすいのはLive5chでしょ
2022/06/29(水) 12:11:32.69ID:d4fujBrD0
>>821
同じ人がコピペしてるのでここに書くけど

プロキシボードは外部板の機能を提供するものなでサーバーとの実際の通信はsikiが行うからhttpかどうかはあまり関係ない
この機能を使えばLive5chでしたらばに読み書きできるようになったりする
2022/06/29(水) 12:23:56.12ID:tDq5Aoyk0
>>823
サーバとの実際の通信はsikiが行うのは分かるとして、
専ブラとSikiの間の通信はhttpじゃなくてhttpsでいけるという事なの?
2022/06/29(水) 12:32:57.98ID:T8mXcCLe0
>>824
そこはhttpで通信してる
外部板はhttps縛りとか無いんじゃないか
2022/06/29(水) 12:40:56.15ID:tDq5Aoyk0
sikiからサーバへの実際の通信がhttpかhttpsかは大した問題じゃなくて、
httpがしゃべれない現在のLive5chがsikiとどうやって通信するのかって話をしてるんだけどな
2022/06/29(水) 12:59:07.75ID:XezmnjXJ0
>>826
そもそもhttpがしゃべれないっていうのが思い込み
普通にマイボードに登録出来て読み込みも出来る

https://i.imgur.com/DhI3vKn.png
2022/06/29(水) 13:25:30.29ID:Q9XdeQsd0
>>826
Sikiなんて使ったことないから間違ってるかもしれないが

proxy boardなどという名前に惑わされてプロキシの動作を思い浮べるから理解できない
sikiがローカルのweb鯖として動いてると思えばいい
Live5chはローカル鯖の板を外部板として動いてるだけ
2022/06/29(水) 19:29:03.04ID:EYajTADF0
>>818
なるほどー、ありがとう
レス見てちょっと色々試したくなたけどj、aneを前のバージョンに戻したらまた問題なく書き込めるようになりました
暫くはこれで様子見ようかと思います、またjaneが使えなくなったよろしくお願いします
2022/06/30(木) 10:48:52.04ID:3VafVdmC0
live5ch鍵が無効が出た
待つしかないんだっけ…
janestyleは書けるようになったけど
2022/06/30(木) 11:01:38.24ID:+FT3KBR20
不正取得エラー
<症状・原因等>
新しい鍵(Monakey)が取得出来なくなる"IPに対する"規制
ひとつのIPで短時間に鍵取得が繰り返される発生する
4~5回程度の鍵取得の繰り返しで発生するが、固定IPでない場合は他者の鍵取得の履歴が影響して
一発で規制される場合もある
文句は運営をへ
尚、規制されるのはあくまで鍵を取得する行為に対してなので、有効な鍵を既に持っている場合には
問題なく書き込みが出来る
<対処方法>
・規制が解除されるまで静かに待つ
・IPを変更する
・鍵の取得だけ他のIPが使える環境で済ます

■鍵無効エラー
<症状・原因等>
取得済の鍵(Monakey)が無効となり書き込みが出来なくなる規制
鍵を無効にされる原因は様々、荒らし行為をしていなくても無効になる時はなる
文句は5chへ
<対処方法>
・規制が解除されるまで静かに待つ
・鍵を強制的に削除して再取得する(ただし"不正取得エラー"になるリスクあり)
・同じUAの他の専ブラ環境の有効な鍵を移植する
2022/06/30(木) 13:58:59.44ID:TvqAEebD0
今日から鍵規制きた janeは書けるんだな
2022/06/30(木) 14:43:40.47ID:rFyBlm7s0
同じIPなのにLive5chで書けるPCと書けないPCがある
2022/06/30(木) 15:02:27.38ID:LVymHtJd0
PCごとにKEYは違うからね
アプリごとにもKEYがあるし
2022/06/30(木) 15:10:09.89ID:QeMYmEEf0
janeはもう許されたの?
2022/06/30(木) 15:42:40.60ID:FhVePwHb0
Jane Styleでも絶賛規制中だろ
そもそも専ブラ一斉規制とかじゃないしな
2022/06/30(木) 15:51:38.84ID:Msn6Phsz0
Live5chもJaneStyleも自分のいく板では何も不便を感じた事ないけど
なんか規制されてるん?
2022/06/30(木) 16:28:48.29ID:3VafVdmC0
live5chは全く機能してない
しょうがなくjanestyleで実況参加してる
2022/06/30(木) 16:40:00.37ID:kMMCzHre0
>>837
おなじく。
ずっと変わらず快適に使えてる
2022/06/30(木) 16:44:52.51ID:FhVePwHb0
個々のソフトウェアごとに規制してるんだから
人によって
Live5chでもJaneStyleでも書ける
Live5chだと書けるがJaneStyleだと書けない
Live5chだと書けないがJaneStyleだと書ける
Live5chでもJaneStyleでも書けない
と異なる
規制範囲も同様
2022/06/30(木) 16:51:32.57ID:+dImRWxX0
twintailからLive5chに移動してきて1年半経つけど余所以外のエラーになった事ない
今の鍵云々なんて何の事さえ分からない、そもそも実況なんていかないし
2022/06/30(木) 17:00:24.64ID:OzBPomif0
>>841
本当はlive5ch使ってないでしょ
2022/06/30(木) 17:10:56.36ID:3VafVdmC0
>>840
一旦鍵無効になったら解除されるまで待つしかないの?
2022/06/30(木) 17:22:45.61ID:1KqHTswH0
未だに鍵無効や不正取得の対処の仕方知らない人が多いのな
2022/06/30(木) 17:29:39.32ID:+dImRWxX0
>>842
何故疑うのか分からないけど
APIになってからLive2ch使い出して今はLive5ch(ver1.59)使ってるよ
他の専ブラは使ってない
2022/06/30(木) 17:30:28.61ID:FhVePwHb0
>>843
>>406,408あたり
これで駄目なら待つしかないね
2022/06/30(木) 17:31:28.99ID:XjK0xBhd0
>>845
新方式の1.59で余所エラーは出ないからじゃない
2022/06/30(木) 19:33:42.15ID:FhVePwHb0
>>847
旧方式時代の話だろ
2022/06/30(木) 20:17:37.08ID:n8PG27U90
今の鍵云々なんて何の事さえ分からないって、
鍵の有効期限が切れた事すらないのかよって話
2022/06/30(木) 20:34:06.89ID:+dImRWxX0
>>849
何か表示が出るなら分かるけど何も出ないから有効期限とか知らない
毎日ここ見てるから対処法は知ってるけど鍵無効になった事無いからね
2022/06/30(木) 21:31:41.35ID:TvqAEebD0
>>846 トン いけたわ
2022/06/30(木) 22:05:23.54ID:3VafVdmC0
>>406やってみたがどこの板も鍵無効になる
>>408を試そうとしたが過去ログで見れなかった
2022/06/30(木) 22:24:39.09ID:YmDIqwZo0
>>852
>>406は当時の話で今はもう使えない
2022/06/30(木) 23:43:41.64ID:R3SDY6sI0
IE削除してもLive5chは問題無いけど
Officeのハイパーリンクは使えなくなる
2022/07/01(金) 05:17:55.44ID:LXY9LAyR0
>>852
EdgeとかChromeとか使えば見られるでしょ
何でLive5chで見ることに固執するんだよ?
2022/07/01(金) 09:45:35.02ID:JyOnhIDt0
>>855
実況用で使いやすいから
通常はJane style使ってる
EdgeやChromeでは実況し難いから応急処置で実況もJane styleで見てる
2022/07/01(金) 11:00:24.64ID:LXY9LAyR0
斜め上杉w
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:44:25.21ID:+RsePRyr0
断続的に「鍵が無効です」が出て書き込めず
インストールしなおしても改善しない
Janeにしたら一気に解決した
さよなら
2022/07/01(金) 15:49:40.91ID:0/bPDule0
すぐに鍵が無効になるバグはいつになったら直るのか
2022/07/01(金) 15:56:18.07ID:LXY9LAyR0
鍵を無効にしているのは5ch側であってLive5chは何も悪くない
2022/07/01(金) 16:03:36.71ID:egpTHeC60
鍵はNGワードでも無効にされる
大陸の悪口書くとバンされる
ニュース板と実況は特に厳しい
2022/07/01(金) 16:07:08.68ID:ccnbxycd0
公認専ブラなのに鍵が無効になっただけで書き込みできなくなるなんてほとんどバグだよな
2022/07/01(金) 16:18:45.52ID:ZgMCDay10
鍵無効は規制だから書き込みしたやつが悪い
Live5chには責任がない
Region: [JP]
QUERY:[153.169.239.178] (ワッチョイ) 8bbc-u1wz
HOST NAME: p2717178-ipngn19001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.
IP: 153.169.239.178
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25145
2022/07/01(金) 16:23:44.11ID:8IDJ9YHs0
>書き込みした奴が悪い
んなこたーない
2022/07/01(金) 16:28:59.79ID:8IDJ9YHs0
25145て
2022/07/01(金) 16:51:04.42ID:LXY9LAyR0
>>862
「公認専ブラなのに」じゃなくて「公認専ブラだから」な
新仕様の仕様策定は5ch運営がしてるんだから
鍵が無効になっただけで書き込みできなくなるのは5ch側の問題
鍵を抜こうにされても書き込めるようにLive5chをアプデするのは規約違反で無理
API許諾取り消されるわな
2022/07/01(金) 16:57:13.27ID:LXY9LAyR0
>>865
何か問題でも?
2022/07/01(金) 17:03:11.12ID:Z93EHPDL0
「書き込みした奴が悪い」ってよく言いきれるね
そうじゃないケースも多いから問題なのにな
2022/07/01(金) 17:07:49.69ID:LXY9LAyR0
>>868
だったら5ch運営に文句言えよ
2022/07/01(金) 17:19:11.79ID:rDguDkMt0
自分の発言が突っ込まれてるだけなのに
なんで運営のせいにするんだよw
2022/07/01(金) 17:22:12.03ID:Xb/PsrJD0
書き込みした奴が (荒らしと同じ回線やWinVerなのが) 悪い
文句しか言えない無能のヘタレ
嫌なら5ch出て行くか荒らし特定してヤサ見つけ出して両目抉り出して両手切断するくらいやれ
2022/07/01(金) 17:27:28.10ID:nqmT+TLY0
>>871
日本語でお願いします
2022/07/01(金) 17:31:42.84ID:K41PxEro0
もう25151が出てるぞ
2022/07/01(金) 17:37:24.88ID:SqggobZ80
>>872
国語より判りやすいだろ
2022/07/01(金) 17:43:26.75ID:08EdNajr0
>>873
25151は出たばかりすぎて残念ながらまだ不正なPROXY扱いを受けて書き込めないんだよ
すぐに書けるようにはなるだろうけど
2022/07/01(金) 18:34:55.92ID:LXY9LAyR0
>>870
>>863なら俺じゃねえぞ
2022/07/01(金) 18:46:47.42ID:fPARaosS0
>>876
書き込みした奴が悪いって言いきってる事に突っ込まれてるだけでしょ
2022/07/01(金) 19:04:36.86ID:LXY9LAyR0
>>877
> 書き込みした奴が悪い
俺はそんなこと言ってねえぞ
2022/07/01(金) 19:18:09.83ID:YlUW78Nq0
>>864が863のコピペじゃなく手書きしたところが発端
そもそもID違うし
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:34:42.59ID:LoaZI9Dm0
この専ブラってタブクリックで更新できる設定あります?
2022/07/01(金) 23:00:03.33ID:9LypCm4G0
ないです

てか、なんでダブルクリック?
ボタンのシングルクリックやマウスジェスチャーじゃダメなの?
2022/07/01(金) 23:07:33.27ID:a56naA350
そもそも、5ちゃんねる巡回中にマウス使うか?
書き込むこともあるんだろうからキーボードメインというか
キーボード操作しかしないよね
2022/07/01(金) 23:13:03.45ID:abisuQnB0
そんなに書き込みしないしマウスメインだよ
2022/07/01(金) 23:16:55.83ID:9LypCm4G0
DOS用の専ブラでも使っててください
2022/07/01(金) 23:39:22.14ID:UwNHxm9K0
結局鍵無効問題は待つしか手段はないのか
2022/07/01(金) 23:41:16.28ID:ZndvuWMq0
>>885
鍵を取得しなおせばいいだけだっつーの
2022/07/02(土) 00:07:21.39ID:EgN3mP1Q0
鍵がダメなら葉があるじゃない はわわ。
2022/07/02(土) 00:16:07.22ID:xYQcl18Q0
泣きゲーの話は余所でやってくれ
2022/07/02(土) 00:18:06.73ID:/plWdz2s0
泣きゲー…
木彫りでヒトデ作らされる過酷な労働者のやつか
2022/07/02(土) 00:36:18.45ID:LpJVrcgi0
だよもん星人とか出てくる奴か
2022/07/02(土) 01:04:28.49ID:o/Bw8hsD0
いくら騒いでも時間は戻せない
>>831>>840に纏められてるから一読
2022/07/02(土) 01:06:40.47ID:VZLtZKw90
>>882
むしろ書き込み以外は全部マウスだけど?
マウスジェスチャー超楽っす
2022/07/02(土) 01:10:34.50ID:UAGI2Yry0
うぐぅ、5ちゃんは心のビタミンだよ
2022/07/02(土) 01:52:38.35ID:V9pt+9Qw0
>>191
若気るの語源だとか
2022/07/02(土) 04:08:56.08ID:I+kNPUj10
あ、25151書けるようになったわ
2022/07/02(土) 09:52:45.00ID:sCP5841O0
>>886
>>831の内容だと待つしかないんじゃね?
2022/07/02(土) 16:38:56.98ID:AyH8Ix0q0
>>896
ただの鍵無効なんだから鍵を再取得すればいいだけ
それで不正取得が出るんだったらIPを変えればいいだけ
なんも難しい話ではないよ
2022/07/02(土) 16:54:14.78ID:jY/+q8H70
IPv6の回線はIPv4が固定で変えられないんだよ
2022/07/02(土) 17:20:09.11ID:HL9gfPmU0
>>897
鍵の再取得詳しく教えて下さい
2022/07/02(土) 17:22:33.71ID:k8+jeq0l0
自分は鍵の取得はVPNGateでやってる
2022/07/02(土) 17:27:51.95ID:k8+jeq0l0
>>899
(1)Live5chを一旦終了
(2)レジストリの
\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting
Monakey
の値をクリア、もしくはレジストリキー自体を削除
(3)Live5chを起動して普通に書き込み(書き込み前に鍵の取得が実行される)
2022/07/02(土) 17:46:33.61ID:Hg9wQRZx0
>>898
ならIP非固定の回線に変えれば良いじゃない
バカなの?
2022/07/02(土) 17:53:48.95ID:Ra90IHPx0
そう簡単に言うけどさ
2022/07/02(土) 18:04:44.71ID:izgf3gMf0
VPN使えVPN
2022/07/02(土) 18:11:39.12ID:FTP9dE7P0
スマホなら鍵だけテザリングで取得するという方法もある
2022/07/02(土) 18:14:40.10ID:pJ8Aj+P10
スマホなんて繋ぐたびにIP変わるんだからどうとでもなるよね
2022/07/02(土) 18:24:44.38ID:jY/+q8H70
>>902
お前のところと違って都会にはもうそんな固定回線は無いんだよ
2022/07/02(土) 18:27:09.92ID:Jf7s2izP0
>>907
ちょっと何を言ってるのかわからない
2022/07/02(土) 18:29:37.32ID:YmJ8BfPw0
「IP固定の回線」と昔からの家の「固定電話」をか、勘違いしないでよねっ
2022/07/02(土) 18:36:21.96ID:Jf7s2izP0
個人で固定IPを契約をしてる人って本格的なサーバを建ててるとかでもないかぎり
滅諦にいないんじゃないの
2022/07/02(土) 18:36:46.49ID:Jf7s2izP0
滅多
2022/07/02(土) 18:48:37.14ID:jY/+q8H70
>>910
IPv6の光回線はIPv4アドレスを256軒か何軒かで共有してずっと固定だよ
その地理情報からグーグルの広告やサジェストに○○市とか最寄駅の名前とか出てくる
2022/07/02(土) 19:04:09.19ID:Hg9wQRZx0
回線も選べない「都会」ってw
どこの都会だよwww
v4非固定なんていくらでもあるけどなw
2022/07/02(土) 19:31:27.33ID:/Sqtg2h90
v4アドレスの変更手順を教えてください
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:39:05.56ID:5MsncfeP0
>>905
スマフォは普通に書けるんですよ
PCからlive5chだと鍵無効になる
2022/07/02(土) 20:02:44.88ID:WLGWCNQ60
>>913
逆に都会だからv4共有になるんだよ
v6サービスの根本は少ないからどこのプロバ選んでも同じIP振られる
2022/07/02(土) 20:04:39.81ID:Ra90IHPx0
>>910
固定IP契約はあるIPを専用に割り当てる契約
それ意外はIPが変動する可能性がある訳だけど
その変動の可能性は0%から100%まで環境によって様々
2022/07/02(土) 20:09:24.26ID:Ra90IHPx0
>>916
v6な人非対応サイトにつなぐ時に使うv4アドレスなんて少なければ少ない程良い訳だからねえ
2022/07/02(土) 20:13:22.65ID:5MsncfeP0
>>901
ありがとうございます!復旧しました!
2022/07/02(土) 20:34:43.42ID:jY/+q8H70
>>913
IPv6化は時代の流れで
IPv6化の予定が無いのは廃業するつもりの事業者だけ
2022/07/02(土) 20:36:42.58ID:BBzgNKoa0
やっと復活したけど、狼に書き込むと
すぐに「鍵が~」ってなるので
狼はROMだけにしとる
2022/07/02(土) 20:47:47.96ID:2tjx6Sta0
>>920
将来性どうこう考えて「今」めんどくさい思いしてるなら本末転倒
サービスなんだから今必要とするものを選べば良いだけのこと
バカなの?
2022/07/02(土) 21:18:28.13ID:odL+U98K0
回線のIPが変えられない事が何が問題なのかよくわからん

回線の生IPしか使っちゃいけない縛りでも自分に課してるの?
2022/07/02(土) 22:26:21.81ID:jY/+q8H70
>>922
現時点ではIPアドレスの変更で対応できるから変更できる人はそうやって対応すればいいけれど、
明日も同じ方法が通用するかどうかは分からない。
そんな不確かなことのためにわざわざ時代遅れの回線に替えるのは5ch廃人だけだ。
2022/07/02(土) 22:38:20.75ID:o/Bw8hsD0
毎日書き込まないと禁断症状が出る人だけ色々試せばいいよ
一週間くらい待てるよって人はそのままにしてればいづれ解除される
バグも多いこの5chで焦っても仕方ないと思う
2022/07/02(土) 22:43:04.00ID:2tjx6Sta0
道具もサービスも適材適所選べというだけの話で時代遅れも何もありはしない
本当にバカなんだな
2022/07/02(土) 22:55:34.77ID:1eZtel430
VPN使えVPN
2022/07/02(土) 23:36:35.78ID:FVqAc0fW0
彼岸島の作者はツイッターで質問に答えて大人気なのに…
KAKERUは解答ですがしても誰にも相手にされてないの何とも思ってないのかな?
まあKAKERUは返答では無く自分の主張したいことを返答のフリして言ってるだけだし仕方無いか
2022/07/03(日) 02:13:04.05ID:uEpAlpPT0
1.59。スレタイは取得できるけど、スレ内容表示されなくなった。対応策ある?
2022/07/03(日) 02:16:22.27ID:k+lL+go90
とりあえず再インストール
2022/07/03(日) 10:27:04.58ID:qiBbim6r0
>>926
IPv4は廃止される予定のサービスであり、
今日は5chの問題解決に役立っていても明日は役立たないかも知れず、
そんなものの利用が適しているのは5ch廃人だけだ。
2022/07/03(日) 10:31:09.94ID:xC1Hi4uO0
「IPv4は廃止される予定のサービス」

久々に声出して笑った
2022/07/03(日) 11:17:13.79ID:haFNPjk+0
俺は再インストールも効かなくなったわ
2022/07/03(日) 11:21:20.14ID:haFNPjk+0
なんか知らんけど書き込めた
2022/07/03(日) 12:06:16.83ID:p135Rf780
ちょいちょい変人湧くけど新参でなくて前からいたんだよね
2022/07/03(日) 15:32:50.48ID:I3nUi4jJ0
>>932
サービスじゃなくてインターネットプロトコルだけど
そのうち廃止されるのは間違ってないと思われ
2022/07/03(日) 15:43:50.38ID:9Dj6U/so0
間違ってる
2022/07/03(日) 15:57:19.04ID:I3nUi4jJ0
マジで?
3Gみたいに終息するんじゃないんだ
2022/07/03(日) 16:17:14.70ID:UwVqjN9l0
googleのデータ
https://www.google.com/intl/ja/ipv6/statistics.html
日本は45%くらい
2022/07/03(日) 16:36:29.13ID:KDDAa3eH0
IPv4 over IPv6でもtransixならアドレス変わるし
ポート開放はできないが
2022/07/03(日) 16:38:28.50ID:uEpAlpPT0
>>930
再インストールでもダメでした。
2022/07/03(日) 16:45:26.02ID:kal7yjUq0
>>940
> transixならアドレス変わるし
だから広範囲にレンジ焼きされちゃうんだろ
2022/07/03(日) 17:31:26.50ID:8kN5h7bJ0
>>938
IPv4のシステムを流用できるなんかすごいのが発明されればワンちゃん
けどまあ数百年もすれば廃止されてると思う
2022/07/03(日) 17:43:17.31ID:b5G8ju0W0
なんだ気にしなくていいやん
2022/07/03(日) 17:50:34.85ID:WwDz61Fw0
流石に数百年は保たんだろうけど数年~十数年で完全移行するのは無理だろう
つまり ID:jY/+q8H70 はバカ
ハサミなんて古臭いと言ってレーザーカッターで菓子袋を開け
ビニール溶けて臭い、開け難いとメーカーにクレーム付ける頭のおかしいキチガイと変わらん
VPN、テザリング、5ch以外のSNS、いくらでも方法はあるのに合ったものを選べない知能障害者
ガイジはさっさと首吊って死んでくれ
2022/07/03(日) 17:59:52.59ID:qn1yxXAE0
どこを縦読み?
2022/07/03(日) 18:11:57.58ID:y5Pl9pda0
フレッツ光以外の独立回線を使えば小細工しなくても速い
2022/07/03(日) 21:46:55.19ID:qiBbim6r0
>>945
ズレたたとえ話は要らない。
ハサミはレーザーカッターで代替できないがIPv4はIPv6で代替できる。

今はIPアドレスの変更で鍵を再取得できるが明日も出来るかどうか分からない。
努力して鍵を再取得しても、他の規制で書きたい板に書けないならば、意味が無い。
無駄になるかも知れない努力をしたくない人が「規制が解除されるまで待つ」と言っているだけだ。
2022/07/03(日) 22:28:30.80ID:0dUJ9l270
今後の事は分からないしいつかは次の一手を打ってくるだろうけど
現実問題としてIPを変えるだけで鍵は取得し放題なのが現状なので
IPを変える事が苦じゃない人はいくらでも鍵は取得し直してるし
そういう手段を取る事が難しい人は大人しく待ってるってだけの話だね
2022/07/04(月) 16:25:19.48ID:Uzp+rN0r0
ふむふむ
2022/07/04(月) 21:08:46.82ID:JvCLiAIL0
ほうほう、それで?
2022/07/04(月) 21:44:24.67ID:ttjGHyea0
うるさく待ってます
2022/07/04(月) 21:55:12.81ID:s4sdLChn0
うるせー
2022/07/04(月) 23:11:45.13ID:BLPpofLs0
同じPCでlive5chだと「不正取得を検出しました」が出て書けないけど、chromeだと書けから
ためしに以下をやったらlive5chからも書けるようになった 一時的かもしれんが・・・とりあえず嬉しい・・・(´・ω・`)

1. chrome等のブラウザを使って5chの適当な掲示板にカキコする
 ↓
2. 書き込みするときの確認画面にmonakeyっぽいものが表示されたらそれを控える
8ケタ - 4ケタ - 4ケタ - 4ケタ - 12ケタ
xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx
 ↓
3.レジストリの \HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting\Monakeyの値を控えた値に上書きする
 ↓
4. .あらふしぎ  live5chからカキコできるようになった
2022/07/04(月) 23:19:59.41ID:ihIJMVt40
>>954
色々とツッコミたいところだがそれはさておき、
現在のレジストリ上のMonakeyの値はどうなってる

64byteの文字列になってると思うんだが
2022/07/04(月) 23:41:08.95ID:BLPpofLs0
>>955
カキコ出来なかったときはせんぶ 0だったけど 今は控えた値がずっと残ってる
2022/07/04(月) 23:59:26.83ID:wW9jl+6T0
>>956
ほ~…

ちなみに
00000000-0000-000-000-000000000000
は鍵を持ってない時の初期値(ダミー)ね
2022/07/05(火) 01:51:53.59ID:JN9YRsox0
>>956
控え~、控え~い!
2022/07/05(火) 01:56:37.80ID:34JL/AaY0
>>954
現状、鍵なんか使われていない普通のブラウザからの書込みで
monakeyっぽいものが確認画面に表示されたーとか
面白い事言うね
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 02:24:17.51ID:ODdEuoIH0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/07/05(火) 19:30:23.29ID:h53OCDrp0
また鍵規制きた janeなら書ける
2022/07/05(火) 19:33:43.16ID:fBwKW+770
鍵を消せ
2022/07/05(火) 19:41:07.93ID:3d5A+yeQ0
変なスレに行くから規制されるんじゃね?
2022/07/05(火) 20:33:54.32ID:zvfd1lll0
なんで行っちゃいけないスレが存在するんだよ
行っちゃいけないんならスレ削除しろよ
2022/07/05(火) 21:57:10.18ID:uP8jF1S00
バグなら同じスレで何回でも同じ事が起こるけど
スレと関係ないなら書き方が問題なんだろうな
2022/07/06(水) 08:53:24.81ID:mD7Pja180
そんなことより聞いてくれイチよ
スレとは関係ないけどさ
2022/07/06(水) 13:55:28.50ID:KeDNmShg0
このスレに座頭市がいるのか?
2022/07/06(水) 14:50:22.62ID:BxtcP7Dk0
殺し屋の方じゃないか?
2022/07/06(水) 18:16:27.60ID:5CT739Ar0
鍵の始末屋
2022/07/07(木) 16:58:00.92ID:juIRsb1c0
周りがフリーなのに何度も規制される奴はまず自分の存在を消さないとな
2022/07/07(木) 17:12:47.84ID:+ESPdcmr0
ねおえくすですみたいに
2022/07/07(木) 19:44:15.52ID:SU4j17B+0
Wikiにも書いてあるけど荒らし認定は審査があるから数日前に書いたレスの可能性が高いよ
2022/07/07(木) 21:51:21.63ID:NwZlysBM0
スマホでのコピペ荒らしはID変わるから規制できないのか?
一向に減らない
2022/07/07(木) 21:53:56.59ID:+ESPdcmr0
最近記号の類が、アンカーで>>974表示されるポップアップで参照コードで表示されるから見づらくて困った(´・ω・`)
~のが&#65374;みたいに
2022/07/07(木) 22:02:45.26ID:rGSz5qE90
たしかにポップアップの表示だけ文字化けするのは改善して欲しいとこかも
2022/07/07(木) 22:14:19.47ID:ruLNTe7z0
>>974
言われてみれば今datがそうなってるね
いつのまにか5ch側が全部の記号を数値参照にするようになったかも
2022/07/07(木) 22:50:37.32ID:/ddYv1X50
最近起動時に必ず
「最新バージョンの情報を取得できませんでした」
って出るようになったんだけど私だけ?
2022/07/08(金) 15:07:19.53ID:Q4+K+3oP0
次スレどうぞ

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899949/
2022/07/08(金) 16:36:06.25ID:RQUnCUpd0
そこはワ厨の立てた「Live2ch」のスレな
タイトル改編してまで呼び込もうとする辺り悪意しかねーなゴミks
ワ厨だけ逝ってろ
2022/07/08(金) 16:49:47.39ID:K9h4ELS40
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657266465/

ワッチョイなしの次スレを立てたよ
連投規制が怖いので、テンプレ途中までしか貼ってない
残りを貼ってもらえると嬉しい
2022/07/08(金) 17:01:33.75ID:/RR3qRG+0
>>980
ありがとう
2022/07/08(金) 17:17:44.27ID:K9h4ELS40
テンプレ全部貼れたわ
2022/07/08(金) 17:19:53.17ID:/RR3qRG+0
>>982
おつでした
2022/07/08(金) 17:26:19.11ID:/cYUlic+0
狼に書いたら不正くらったわ
2022/07/08(金) 18:44:11.94ID:jmdYWyIB0
なんでわざわざワッチョイ無しにしてるの?
自分はワッチョイ派ではなく
分裂しての並走は集合知としてのBBSの価値が下がってよくないという理由から
ワッチョイスレを次スレにして、その後に今回立てたワッチョイ無しを使えばいいのにと思ったから訊いてる
2022/07/08(金) 18:47:55.38ID:RQUnCUpd0
はいはいw
「わざわざ」なんて書く辺りがもうワ厨だろ
2022/07/08(金) 19:01:02.90ID:6FXuxHpd0
>なんでわざわざワッチョイ無しにしてるの?

このスレってワッチョイ有り?
まぁそういうことだ
2022/07/08(金) 19:05:45.10ID:O3B0Jq2o0
スレが分裂してるのが良くないという事らしいので
>>978の方は保守して埋めて終わらせてしまえばよいのではないか
2022/07/08(金) 19:07:33.23ID:jyLVB/wD0
ワッチョイ有りと無し両方建てていいっていうのと、重複スレは埋めずに放置しろって運営が言ってた
2022/07/08(金) 19:12:07.90ID:EXL4uG4M0
重複ではないからな、姉妹スレと考えればいい
2022/07/08(金) 19:20:18.34ID:xfgsndgS0
スレ放置で削除されるのは立てたID以外の人がレスしなかった場合だけ
2022/07/08(金) 19:36:37.06ID:XZiMBMoz0
容量だ乱立だ重複だのは運営が管理すべきことでわしらが気にかけるようなことじゃないもんね
2022/07/08(金) 19:47:00.73ID:RQUnCUpd0
次スレの季節になると「ワッチョイ入れようぜ」言い出して乗っ取ろうとするバカが出て来るから
ワッチョイスレが在った方が誘導だけで済むのでモメなくて良い
2022/07/08(金) 19:51:43.73ID:K9h4ELS40
5ちゃんねるのルール的にはワッチョイスレと普通のスレがあったら
ワッチョイスレに【ワッチョイ】などとタイトルに入れるのがマナーだけどね
2022/07/08(金) 19:51:48.91ID:y5N3wWHd0
スレタイを偽って誘導するのはやめてほしいよね
2022/07/08(金) 20:03:14.46ID:EXL4uG4M0
コマンド使えば 1 に VIPQ2_EXTDAT が挿入されるんだから
スレタイにも自動で何か付ければいいのにな
2022/07/08(金) 20:06:33.37ID:xKNKeI9Q0
[無断転載禁止] 2ch.netとかあったけどうっとうしいだけ
2022/07/08(金) 20:16:50.95ID:EXL4uG4M0
[無断転載禁止] はうっとうしいだけだが、
【ワッチョイ】などとタイトルに入れるのがマナーなら、自動で入れても同じ
2022/07/08(金) 20:20:00.30ID:ztyZ7DqY0
そもそもマナーというのが間違ってるし
自動でいれてもかまわないと思えるのはそれが少数の板だから
数が多い板ならうっとうしいだけ
2022/07/08(金) 20:27:57.53ID:EXL4uG4M0
数が多いならワッチョイ専用の板作ってしまえばいい
コマンドなしで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 13時間 25分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況