■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり) http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板 http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/29(金) 12:49:46.95ID:PXLSEblR02名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/29(金) 12:51:05.10ID:PXLSEblR0 2chAPIProxy (ギコナビはバタ70、要.NET Framework 4.0 Full版)
http://www1.axfc.net/u/3437886?key=sage
(3/26更新、htmlで過去ログ対応、浪人対応、XP対応版同梱)
http://www1.axfc.net/u/3468339?key=sage
(5/16更新、テスト版の修正の盛り込みとその他のバグの修正、500返答時の動作の変更と同梱dllの変更)
http://www1.axfc.net/u/3502884?key=sage
(7/19更新)
http://www1.axfc.net/u/3559683?key=sage
(11/2更新)
http://www1.axfc.net/u/3602029?key=sage
(2016/1/16更新、2chAPIProxy最新版)
1.DLしたzipを解凍し、2chAPIProxy.exeを起動
2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
(コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)
3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
(ポートを自動選択にはチェックを入れない)
4.2chAPIProxyの【同時起動】に【専ブラ選択】ボタンから【gikoNavi.exe】を選択すると
2chAPIProxy起動と同時にギコナビが起動。【終了を同期】にチェックを入れると
ギコナビ終了と同時に2chAPIProxyも終了するようになる。お好みで。
5.起動後24時間経過でセッションが終了する(読み込めなくなる)ようなので
起動しっぱなしの人は一度2chAPIProxy終了させて再起動させてみる
(2chAPIProxyはタスクトレイの右側に出てるか▲押すと出てくるところにある)
6.PC起動時に毎回2chAPIProxyを立ち上げるのが面倒な人はスタートアップに入れる
(設定ファイルを作らせるため一度手動でタスクトレイから2chAPIProxyを終了させる
のが肝心。その後も使うなら再度起動すればよい)
http://www1.axfc.net/u/3437886?key=sage
(3/26更新、htmlで過去ログ対応、浪人対応、XP対応版同梱)
http://www1.axfc.net/u/3468339?key=sage
(5/16更新、テスト版の修正の盛り込みとその他のバグの修正、500返答時の動作の変更と同梱dllの変更)
http://www1.axfc.net/u/3502884?key=sage
(7/19更新)
http://www1.axfc.net/u/3559683?key=sage
(11/2更新)
http://www1.axfc.net/u/3602029?key=sage
(2016/1/16更新、2chAPIProxy最新版)
1.DLしたzipを解凍し、2chAPIProxy.exeを起動
2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
(コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)
3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
(ポートを自動選択にはチェックを入れない)
4.2chAPIProxyの【同時起動】に【専ブラ選択】ボタンから【gikoNavi.exe】を選択すると
2chAPIProxy起動と同時にギコナビが起動。【終了を同期】にチェックを入れると
ギコナビ終了と同時に2chAPIProxyも終了するようになる。お好みで。
5.起動後24時間経過でセッションが終了する(読み込めなくなる)ようなので
起動しっぱなしの人は一度2chAPIProxy終了させて再起動させてみる
(2chAPIProxyはタスクトレイの右側に出てるか▲押すと出てくるところにある)
6.PC起動時に毎回2chAPIProxyを立ち上げるのが面倒な人はスタートアップに入れる
(設定ファイルを作らせるため一度手動でタスクトレイから2chAPIProxyを終了させる
のが肝心。その後も使うなら再度起動すればよい)
3名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/29(金) 12:52:17.61ID:PXLSEblR0 【2chAPIProxy注意事項】
※串を通さず書き込みができる場合は書き込み串に設定しない方が良い
※DL用と書き込み用でUAが異なるのが問題となる場合は書き込み用にも同様の設定を。
(設定すると読み書きできない板ありの報告も。その時はチェックを外す)
※XPの人などは起動しない場合フォルダの中身と差し替えて。
差し替え版は本家よりも不具合多い報告もあるので自己責任で。
※DLした2chAPIProxyに同梱されているreadme.txtは必ず読むこと
wiki(http://prokusi.wiki.fc2.com/)にも必ず目を通すこと
※それでも起動できないなど質問する場合は環境や状況を詳しく書いて質問しましょう
※PC全般に関する質問は該当スレでお願いします
■現在レスが吸い込まれる現象が発生していることでわかっていることのまとめ
対処法
ギコナビは最新(避難所版バタ70)のものにすること
カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
最新の1/16のものを使うのが望ましい
これでも書けない場合クッキー削除で書けるようになった例が多い(最新の2chAPIProxyにするのが望ましい)
特定の板に書けないなど条件がバラバラなのでその都度板の名前やスレ、レスなどを報告するのが望ましい(PCの環境やスペックなども)
上記までのテンプレや最低限のことを行ってから質問すること。
(まったく同じ質問が繰り返される例もあったためまず質問する前に過去ログをしっかり読みましょう)
■書き込みのテストはここを使わず以下のスレを使うこと(同じ事例や有益な情報が見つかりにくくなるため)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449192043/l50
鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3695738.zip
板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き でよろしく!
※串を通さず書き込みができる場合は書き込み串に設定しない方が良い
※DL用と書き込み用でUAが異なるのが問題となる場合は書き込み用にも同様の設定を。
(設定すると読み書きできない板ありの報告も。その時はチェックを外す)
※XPの人などは起動しない場合フォルダの中身と差し替えて。
差し替え版は本家よりも不具合多い報告もあるので自己責任で。
※DLした2chAPIProxyに同梱されているreadme.txtは必ず読むこと
wiki(http://prokusi.wiki.fc2.com/)にも必ず目を通すこと
※それでも起動できないなど質問する場合は環境や状況を詳しく書いて質問しましょう
※PC全般に関する質問は該当スレでお願いします
■現在レスが吸い込まれる現象が発生していることでわかっていることのまとめ
対処法
ギコナビは最新(避難所版バタ70)のものにすること
カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
最新の1/16のものを使うのが望ましい
これでも書けない場合クッキー削除で書けるようになった例が多い(最新の2chAPIProxyにするのが望ましい)
特定の板に書けないなど条件がバラバラなのでその都度板の名前やスレ、レスなどを報告するのが望ましい(PCの環境やスペックなども)
上記までのテンプレや最低限のことを行ってから質問すること。
(まったく同じ質問が繰り返される例もあったためまず質問する前に過去ログをしっかり読みましょう)
■書き込みのテストはここを使わず以下のスレを使うこと(同じ事例や有益な情報が見つかりにくくなるため)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449192043/l50
鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3695738.zip
板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き でよろしく!
2016/07/29(金) 19:19:52.84ID:XGpXjLae0
「(`・ω・´) 乙
2016/07/29(金) 19:58:15.34ID:YH57BmaG0
>>1乙 2016/07/29(金) 21:59:44.30ID:rCAIc9lf0
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
東京都内の俺のマンションに来れる
筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
東京都内の俺のマンションに来れる
筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
2016/08/04(木) 23:32:29.19ID:1X5RwcVF0
2016/08/05(金) 07:33:42.49ID:TDCF8vV80
いちおつ
新居おつ
新居おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:28:59.90ID:SoWya7JW0 今度のWindows10 Anniversary Updateで、IMEが原因で
ギコ終了後フリーズする問題は解決したのでしょうか
ギコ終了後フリーズする問題は解決したのでしょうか
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-qzge)
2016/08/05(金) 12:34:18.97ID:84QFYUxu02016/08/05(金) 13:10:56.38ID:c7gKWK/z0
かい
2016/08/05(金) 20:16:24.26ID:q6UjTHp10
新板、板URL変更チェックを開始します
新板追加「日本の淡水魚(http://hanabi.2ch.net/goldenfish/)」
新板追加「昆虫・節足動物(http://hanabi.2ch.net/insect/)」
新板、板URL変更チェックが完了しました
なんかマニアックだな
新板追加「日本の淡水魚(http://hanabi.2ch.net/goldenfish/)」
新板追加「昆虫・節足動物(http://hanabi.2ch.net/insect/)」
新板、板URL変更チェックが完了しました
なんかマニアックだな
2016/08/05(金) 21:16:17.19ID:mibudVFZ0
2016/08/06(土) 05:04:15.65ID:pBCmsMc+0
魚はまだいいけど虫は苦手だわ
2016/08/06(土) 21:49:51.88ID:RztZp5xc0
2016/08/06(土) 22:13:26.80ID:mCJqpL6P0
>>15
リンクをクリックしたらギコナビ左側の板ツリーの「懐かし邦画」が選択されたけど何も開かれないな
リンクをクリックしたらギコナビ左側の板ツリーの「懐かし邦画」が選択されたけど何も開かれないな
2016/08/06(土) 22:14:39.41ID:Kn4Qj6pG0
2016/08/06(土) 23:37:14.83ID:Kn4Qj6pG0
2016/08/06(土) 23:41:26.35ID:yPBEQquO0
>>18
どうもお騒がせ!!!!!!!!!!!
どうもお騒がせ!!!!!!!!!!!
2016/08/07(日) 20:44:58.12ID:r8SGyZ8m0
あなたは間違った道を歩んでいます誠に申し訳ございません。
2016/08/09(火) 02:11:08.72ID:kdwpgDvt0
> 85 : ◆k9ZbZaARvs :2016/08/09(火) 00:41:55.48 ID:P+2ZDnNy0
> 一応こちらにも
>
> 2chAPIProxy更新
> http://www1.axfc.net/u/3701855?key=sage
>
> 過去ログ変換時に暴走してしまう事があるのに対処
> うちの環境では再現せず確認できないので確認をお願いします。
2016/08/09(火) 06:52:19.61ID:ta5kqqJP0
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 22:39:38.23ID:UNBq9z7I0 ゲハに書き込みできない
2016/08/10(水) 03:12:36.10ID:yU/h2zZv0
串の書き込み時UAをJaneのやつにすればいけるかもしれない
2016/08/10(水) 15:38:25.02ID:h2hFsI260
2016/08/10(水) 16:59:51.73ID:hzoXU6jB0
> 94 : ◆k9ZbZaARvs :2016/08/10(水) 13:12:43.50 ID:Kb4Pno7a0
> こちらにも
>
> 2chAPIProxy更新
> http://www1.axfc.net/u/3702420?key=sage
> 過去ログ変換時、応答が無くなった時に15秒ほどで処理を打ち切るようにした。
> 暴走の原因は未だ不明です、とりあえず暴走したとしても止まるようになってる、はず・・・
2016/08/11(木) 09:20:23.71ID:4T6iIvsG0
97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/08/10(水) 23:13:47.35 ID:Kb4Pno7a0
こちらにも
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3702592?key=sage
旧cgi形式のHTMLが変換できなくなっていたのを修正
こちらにも
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3702592?key=sage
旧cgi形式のHTMLが変換できなくなっていたのを修正
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/11(木) 11:29:07.66ID:Zf9wHcQC0 昨日xハムスターでエロ動画見ようとしたら「デバイスの期限切れを感知しました」みたいなウィンドウが開いて
閉じれなくなってウィルスかと思ってヤバイから電源長押しで強制終了させて
すぐ立ち上げたらギコナビ使えなくなって設定も消えたんだけど
で立ち上げる時ウィンドウズアップデートみたいな感じになったんだけどこれってウィルス感染してる?
ギコナビも「使えなくなりました」みたいな説明が出てスレが読めない状態
閉じれなくなってウィルスかと思ってヤバイから電源長押しで強制終了させて
すぐ立ち上げたらギコナビ使えなくなって設定も消えたんだけど
で立ち上げる時ウィンドウズアップデートみたいな感じになったんだけどこれってウィルス感染してる?
ギコナビも「使えなくなりました」みたいな説明が出てスレが読めない状態
2928
2016/08/11(木) 12:59:37.98ID:Zf9wHcQC0 解決しました
ウィンドウズアップデートか何かの理由でギコナビの設定が全部消えてて再度設定したら使えました
ウィンドウズアップデートか何かの理由でギコナビの設定が全部消えてて再度設定したら使えました
2016/08/11(木) 14:40:48.28ID:CJQ9RqFb0
またしてもMSEにギコナビ消されたw
2016/08/12(金) 05:52:41.09ID:0I9oOQBB0
Anniversary Updateしてみたが特に問題なくギコナビも使えるな
2016/08/12(金) 15:39:38.45ID:O8Hjmde20
取得音とかが出なくなった、設定しても
2016/08/12(金) 16:43:59.06ID:odSZ2zJS0
8月10日-2版は今一調子が悪いので8月8日版に戻した
2016/08/12(金) 17:41:58.34ID:vTIkcp6w0
ギコナビってmactype効かないの?
スレビューだけが反映されない。
それ以外は適用されてるのに。
だれかおしえて。。
スレビューだけが反映されない。
それ以外は適用されてるのに。
だれかおしえて。。
2016/08/12(金) 19:36:39.18ID:i52JBSbO0
モリタポ更新のお知らせとか来たけどあれまだ機能してんのか
2016/08/13(土) 07:07:22.36ID:r/c5KOJ/0
モリタポ買ったのに使う機会が無い。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/15(月) 17:37:54.52ID:mdIiYuWj0 回線が重たい
2016/08/16(火) 13:03:50.58ID:eZxu8nD40
2016/08/16(火) 13:37:30.67ID:crTd0auq0
ハッキングから夜のおかずまで堪能してんじゃねえよ
2016/08/16(火) 22:40:59.75ID:TZPwjowe0
いきなり長押しで消すなんてしないほうがいいじゃねえの?
シャットダウンできないとか?
シャットダウンできないとか?
2016/08/17(水) 00:43:02.93ID:Z0MtGQRI0
当たり前だろん
どうにもならなくなった時の為のハードスイッチOFF機能だし
ただどうでもいい作業してた時は、動的ライティングからの動作不良誘発防ぐ為にバッツリ処理中断させて
リブートでの自動レストアさせる事結構あるな
・・・OS動作追える人しかしちゃダメだけど
どうにもならなくなった時の為のハードスイッチOFF機能だし
ただどうでもいい作業してた時は、動的ライティングからの動作不良誘発防ぐ為にバッツリ処理中断させて
リブートでの自動レストアさせる事結構あるな
・・・OS動作追える人しかしちゃダメだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 04:08:21.97ID:pp1zMk4p0 。
2016/08/17(水) 05:40:03.69ID:n2rqgKDs0
最近テレホーダイタイムの回線が重たいよ
2016/08/17(水) 10:44:46.62ID:eXFcLmjE0
あぼーんされてるレスへアンカ付ける人もまとめて自動的にあぼーんにする設定
とかないんでしょうか?
荒らしにレスする人もまとめて見えないようにしたいです
とかないんでしょうか?
荒らしにレスする人もまとめて見えないようにしたいです
2016/08/17(水) 11:14:17.46ID:aBL6Z49C0
2016/08/17(水) 12:37:05.01ID:DxoB3RmF0
2chApiProxyは0810だと過去ログ取得できなくて
0808だと取得できたんだけど
そういうことってあるのかな?
0808だと取得できたんだけど
そういうことってあるのかな?
2016/08/17(水) 15:14:03.51ID:EGH0BpSm0
URLは?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 08:24:25.05ID:c8AF2ULm02016/08/19(金) 15:59:16.60ID:5ch/pymJ0
>>44
こういう機能やはりギコナビにはありませんか?
こういう機能やはりギコナビにはありませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 22:27:43.07ID:/0lBCiNM0 現在のスレッドが表示されなくなったんだけどどうやれば表示できるんだろ?
ちなみにこのコメは2chギアから
ちなみにこのコメは2chギアから
2016/08/20(土) 10:38:07.50ID:CgoVx/tz0
>>51
板一覧更新
板一覧更新
2016/08/20(土) 10:39:08.98ID:tL3pdI3b0
ヒロユキさんってもう出てこないのかな
2016/08/20(土) 16:56:15.07ID:2wdmq6it0
4月からメインのパソコンがぶっ壊れてずっと見れなかったんだけど
直して未だに2chAPIproxyにスムーズにログインできて、ギコナビが見れて感動した
直して未だに2chAPIproxyにスムーズにログインできて、ギコナビが見れて感動した
2016/08/20(土) 17:47:23.09ID:x6nu2DJz0
そうですか、それはよかったですね
2016/08/20(土) 22:03:12.57ID:SDJgOb8P0
2016年チラ裏大賞受賞作品をお送りしました
2016/08/21(日) 17:59:16.09ID:p8pfqZz50
2016/08/21(日) 20:14:06.02ID:OXZjt8h50
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 17:12:28.62ID:r7tGFvt+0 SHA256: 2a5c52ced1313392e9bf97546b56945b96edc0ed509173963b90a0f35c4b5abb
ファイル名: gikoNavi_1.71.0.861.zip
検出率: 6 / 55
分析日時: 2016-08-25 08:04:09 UTC (3 分前)
AegisLab Troj.W32.Inject!c 20160825
Ikarus Trojan.Win32.Inject 20160824
Kaspersky Trojan.Win32.Inject.whgt 20160825
McAfee Artemis!E1EAE5F02AE8 20160825
Rising Malware.Undefined!8.C-5zcNiZOziGQ (Cloud) 20160825
VBA32 Trojan.Inject 20160824
https://www.virustotal.com/ja/file/2a5c52ced1313392e9bf97546b56945b96edc0ed509173963b90a0f35c4b5abb/analysis/1472112249/
zip版めっちゃ検出されるんだけど
ファイル名: gikoNavi_1.71.0.861.zip
検出率: 6 / 55
分析日時: 2016-08-25 08:04:09 UTC (3 分前)
AegisLab Troj.W32.Inject!c 20160825
Ikarus Trojan.Win32.Inject 20160824
Kaspersky Trojan.Win32.Inject.whgt 20160825
McAfee Artemis!E1EAE5F02AE8 20160825
Rising Malware.Undefined!8.C-5zcNiZOziGQ (Cloud) 20160825
VBA32 Trojan.Inject 20160824
https://www.virustotal.com/ja/file/2a5c52ced1313392e9bf97546b56945b96edc0ed509173963b90a0f35c4b5abb/analysis/1472112249/
zip版めっちゃ検出されるんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 17:15:52.59ID:r7tGFvt+0 SHA256: aa63ebd75e64dabf9dbdf0bcf13c6940f78d8e4fccf298801408fda12136efed
ファイル名: gikoNavi_b71_861_usetup.exe
検出率: 3 / 55
分析日時: 2016-08-25 08:11:04 UTC (1 分前)
Kaspersky Trojan.Win32.Inject.whgt 20160825
Rising Malware.Undefined!8.C-5zcNiZOziGQ (Cloud) 20160825
VBA32 Trojan.Inject 20160824
https://www.virustotal.com/ja/file/aa63ebd75e64dabf9dbdf0bcf13c6940f78d8e4fccf298801408fda12136efed/analysis/1472112664/
exe版も
ファイル名: gikoNavi_b71_861_usetup.exe
検出率: 3 / 55
分析日時: 2016-08-25 08:11:04 UTC (1 分前)
Kaspersky Trojan.Win32.Inject.whgt 20160825
Rising Malware.Undefined!8.C-5zcNiZOziGQ (Cloud) 20160825
VBA32 Trojan.Inject 20160824
https://www.virustotal.com/ja/file/aa63ebd75e64dabf9dbdf0bcf13c6940f78d8e4fccf298801408fda12136efed/analysis/1472112664/
exe版も
2016/08/25(木) 17:22:06.17ID:iTYuQVf80
で?
2016/08/25(木) 17:30:02.04ID:aOYhFs9h0
ノートンで2chAPIProxyが通信不許可の表示出るようになった
そして常に許可指定してもまた起動すると不許可出る
だから次のページのユーザーが信頼するにチェックいれたら治ったよ
そして常に許可指定してもまた起動すると不許可出る
だから次のページのユーザーが信頼するにチェックいれたら治ったよ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 18:09:30.25ID:ruZFM0azO 前スレでカスぺ1件だけ検出するってレスあって
結局誤検出って言われてたけど今になって検出数なんで増えてるんだ?
結局誤検出って言われてたけど今になって検出数なんで増えてるんだ?
2016/08/25(木) 19:25:37.06ID:Ln15siWD0
古いファイルを唐突に誤検出するなんてよくある話
2016/08/25(木) 19:35:59.13ID:swmOIqMi0
2016/08/25(木) 22:22:44.04ID:WL/DwLdu0
テスト版ちうか勝手改造版でも拾って来たんとちがうか
2016/08/26(金) 17:14:22.79ID:ChJVMaua0
ギコナビ起動時にデスクトップアイコンが消えるのはなんなんやろな
2016/08/27(土) 06:46:31.12ID:wh7xjFrN0
2016/08/27(土) 08:58:32.43ID:oedJADtY0
>>68
Windows95時代だと普通だったよね。
ギコナビ起動時にLogフォルダのFolder.iniを全部舐めてる感じなんだよね。
スペック高い今だとわかりにくいけど久々に使うと一太郎Ver.6みたいに起動かかる
Windows95時代だと普通だったよね。
ギコナビ起動時にLogフォルダのFolder.iniを全部舐めてる感じなんだよね。
スペック高い今だとわかりにくいけど久々に使うと一太郎Ver.6みたいに起動かかる
2016/08/27(土) 09:09:02.76ID:05XXbUEv0
logフォルダは定期的に掃除しないとな
2016/08/27(土) 09:59:23.32ID:KH3XMQgg0
よくわからんけどなんか食ってんだな
Logフォルダ2005年から全部そのまま置いてある。見たらちょうど1GBになってたわ
Logフォルダ2005年から全部そのまま置いてある。見たらちょうど1GBになってたわ
2016/08/28(日) 19:36:18.67ID:lqSjxLmU0
Delphiスターター版を今だけ無料で配ってると聞いて入れてみたけど、
ソースをそのままビルド通して起動させるだけでも門外漢には色々厳しいな。
ソースをそのままビルド通して起動させるだけでも門外漢には色々厳しいな。
2016/08/28(日) 20:35:12.90ID:OPkSD9+H0
2016/08/28(日) 21:04:18.45ID:GJddB2TC0
インプライズ時代に落とした気がするんだがどっかいっちまったな
2016/08/31(水) 15:29:53.88ID:nUTHhwa00
「残酷な天使を召喚しました」ってなんだよ。
2016/08/31(水) 15:38:39.91ID:9iI/2h8l0
それを知らない人がいる事に驚きだわ
2016/09/01(木) 09:12:15.95ID:lCZVwTHZ0
少年が神話になるやつだよ
2016/09/01(木) 13:07:16.01ID:EezCpcO80
>>75
NGとか連発するとそれがでてくる
Ruthless Angel Checker
http://snowslide.s201.xrea.com/observation/ra.cgi?guid=ON
で規制されてるかわかるよ
規制はいちおう年単位とかなってるけど
適当にいつ解除されるからわからないのが本当
NGとか連発するとそれがでてくる
Ruthless Angel Checker
http://snowslide.s201.xrea.com/observation/ra.cgi?guid=ON
で規制されてるかわかるよ
規制はいちおう年単位とかなってるけど
適当にいつ解除されるからわからないのが本当
2016/09/01(木) 23:52:13.84ID:f5bwEXWZ0
出る時は鯖不安定のイメージ
2016/09/05(月) 23:06:43.29ID:NQH0duzh0
新規取得時猛烈に重くなって十数分間フリーズすることあるな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-sRJd)
2016/09/05(月) 23:13:24.69ID:6IzhQyj20 いやそれおま環だからw
2016/09/06(火) 07:35:17.09ID:8SIFWbRR0
それはフリーズじゃなくてビジーだろとマジレスしてみる
2016/09/06(火) 08:10:50.62ID:05aYPGhf0
別にフリーズで間違ってない
2016/09/06(火) 08:40:36.67ID:319YEOzQ0
フローズンヨーグルト食べたくなってきた
2016/09/06(火) 17:48:15.42ID:a2YSIJfw0
復帰するならビジーだな
2016/09/06(火) 18:00:32.28ID:05aYPGhf0
別にビジーではないとは言っていない
フリーズの中にビジーが含まれてるので間違いじゃないと言ってるだけ
フリーズの中にビジーが含まれてるので間違いじゃないと言ってるだけ
2016/09/06(火) 18:20:16.40ID:X+9RkebQ0
近年は動作を受け付けなくなる事をなんでもかんでもフリーズと呼ぶみたいよ
IT用語辞典的なサイトも昔と今じゃだいぶ変わってて驚く
IT用語辞典的なサイトも昔と今じゃだいぶ変わってて驚く
2016/09/06(火) 18:52:43.81ID:ahlL7OyY0
てかなんでそんなにムキになってるんだよw
2016/09/06(火) 19:02:05.42ID:b1ULWavi0
おま環なのにバグ、トロイの木馬なのにウイルス、MacなのにPCも同類
2016/09/06(火) 20:19:20.34ID:qXyAcwGq0
早くスレが見たいのに反応ないってことはフリーズじゃなくてプリーズ(キリッ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 07:52:48.11ID:Kd7aBaGw0 時々重複して取得されてるログがあって
スレを>>1から再取得できるようになりませんか
スレを>>1から再取得できるようになりませんか
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0637-cJlR)
2016/09/08(木) 10:27:06.73ID:IqEyzRrX0 >>92
串の設定弄れば可能じゃね
串の設定弄れば可能じゃね
2016/09/10(土) 02:10:20.98ID:35lBZRaY0
Eテレ実況の過去スレが取得できないのは俺だけ?
2016/09/10(土) 03:25:25.83ID:22bq9ns20
>>94
ありがとう
ありがとう
2016/09/12(月) 17:32:25.74ID:1Vf/Fd900
win10にしてから64bitだとスレの更新は出来ても表示しないエラーがでて
スレのどこかでも64bitには対応してないというカキコを見た気がするのだが
今何気なく使ったら動いとる・・・?
スレのどこかでも64bitには対応してないというカキコを見た気がするのだが
今何気なく使ったら動いとる・・・?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0637-cJlR)
2016/09/12(月) 18:11:22.33ID:4W9oZZf00 RS1なら解決済み
9896
2016/09/12(月) 19:29:55.40ID:1Vf/Fd9002016/09/12(月) 21:12:38.44ID:/fVXQNn/0
朝令暮改の意味不明な規制まみれでJIM体制もジェンヌ並に糞だわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0637-cJlR)
2016/09/12(月) 23:02:57.07ID:4W9oZZf00 オレはJIMは今のところ評価してる
新しく実装された機能もいいものだ
新しく実装された機能もいいものだ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/18(日) 20:48:14.13ID:C8Kod7Ll0 ギコナビで外部リンク押すとChromeに一瞬移動するが、すぐギコナビにアクティブが戻ってしまう
前はこんなことなかったのに
前はこんなことなかったのに
2016/09/18(日) 22:56:24.86ID:ej7v60Qb0
>>101
アンチウイルスソフトで除外の設定してんじゃないか?
カスペが勝手にギコ削除するようになったから除外設定したらIEとかテキストエディターとか起動できなくなった
IEを先に起動しとくと問題なし
アンチウイルスソフトで除外の設定してんじゃないか?
カスペが勝手にギコ削除するようになったから除外設定したらIEとかテキストエディターとか起動できなくなった
IEを先に起動しとくと問題なし
2016/09/19(月) 06:05:37.53ID:rBjtroCk0
急にレスが真っ白で見えなくなっちゃったんだけど俺だけ?
2chAPIProxyっての使ってるんだけど
新着レス 2016/09/19(月) 06:01
とだけ出て中身が出ない
2chAPIProxyっての使ってるんだけど
新着レス 2016/09/19(月) 06:01
とだけ出て中身が出ない
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-g+tj)
2016/09/19(月) 12:29:04.77ID:CAoCBsIA0 どのスレ?
2016/09/19(月) 22:13:32.93ID:ksuBit1R0
2016/09/19(月) 22:46:15.19ID:PbuXfCsB0
普通に見えるやん
全部透明あぼ〜んしたんじゃね?
全部透明あぼ〜んしたんじゃね?
2016/09/20(火) 01:44:38.46ID:9noKHsMW0
バージョンが古いとかでうまく変換出来てないとか?
2016/09/20(火) 06:06:33.85ID:VQT/Aby90
大半の板で読み込み遅延orエラーなんだけど おま環なのかな・・・
ちなみにJaneで読み込んでみたら若干遅いかな? 程度
昨晩までは全く問題なかった
ギコナビ バタ70(1.70.1.860)
2chProxyAPI 2016.08.10
ちなみにJaneで読み込んでみたら若干遅いかな? 程度
昨晩までは全く問題なかった
ギコナビ バタ70(1.70.1.860)
2chProxyAPI 2016.08.10
2016/09/20(火) 06:37:18.87ID:jdCiLyf20
おいらも、気がついたのは3時過ぎから
2chMate 0.8.9.6
2chMate 0.8.9.6
2016/09/20(火) 08:14:29.77ID:osoizhky0
2016/09/20(火) 12:17:30.34ID:miStyKC20
2016/09/20(火) 14:32:39.79ID:tduYVT9j0
103ですが自己解決しました。
原因はNGワードファイル編集で、バタ70にバージョンを更新したときに今まではテキストファイルそのままで
あいうえお
かきくけこ
みたいにしてNGできていたのが、
1−あいうえお
2−「空白」
3−かきくけこ
になっていてすべてNGになっていたのが原因でした。
原因はNGワードファイル編集で、バタ70にバージョンを更新したときに今まではテキストファイルそのままで
あいうえお
かきくけこ
みたいにしてNGできていたのが、
1−あいうえお
2−「空白」
3−かきくけこ
になっていてすべてNGになっていたのが原因でした。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/20(火) 20:35:48.90ID:3USmvuxU0 ずk
114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 10:24:39.21ID:d6EVdxLH0 なんかスクリプトエラー出まくるぞ
2016/09/21(水) 23:57:38.72ID:dUgstT7p0
スカパー実況吸い込まれちまうな
バタ70(1.71.0.861
串 8/10版
バタ70(1.71.0.861
串 8/10版
116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 22:24:56.03ID:Qfx6lGfw0 rio2016鯖
過去スレとれなくなった?
過去スレとれなくなった?
2016/09/25(日) 01:14:42.60ID:plb3C7oJ0
わたしはギコナビはしたらば等他掲示板専用ブラウザとして使っています
2016/09/25(日) 05:21:29.45ID:hd9wsdl60
お、おう
2016/09/25(日) 15:41:36.60ID:bxyG66Y80
win7のPCが壊れてしまったのでwin10のPCに買い換えようかと思ってるのですが
ギコナビはwin10でも使えますか?
ギコナビはwin10でも使えますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be37-hi4R)
2016/09/25(日) 16:25:03.83ID:hvWMgNUj0 使える
win10機買ってすぐに兄バーサリーアップデートを適用すると捗る
win10機買ってすぐに兄バーサリーアップデートを適用すると捗る
2016/09/25(日) 16:54:15.59ID:bxyG66Y80
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/25(日) 19:01:16.57ID:P2v6G6oI0 今きずいたけど
Win10で普通に×で消してもIME腐らなくなったんだね
Win10で普通に×で消してもIME腐らなくなったんだね
2016/09/26(月) 07:37:49.10ID:Qt1B3jrt0
おっ直ったのか
もうGoogleIME入れてるからどっちゃでもええけど
もうGoogleIME入れてるからどっちゃでもええけど
2016/09/28(水) 17:43:10.50ID:RMXLbh1/0
>>72
真面目にやってればスターターエディションでビルドできてる頃だな
真面目にやってればスターターエディションでビルドできてる頃だな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be37-hi4R)
2016/09/28(水) 22:26:49.21ID:58E0P3tf0 1ヶ月でビルドできるようになるんだろうか?
2016/09/29(木) 18:33:53.00ID:zCr9CnCY0
この前の大型アップデートのあとからログの読み込みが凄い重くなった
2016/09/29(木) 18:56:16.33ID:zCr9CnCY0
いやWindows10自体がすんげえ不安定なんだ
アップデートしないほうがいいぞこれ
アップデートしないほうがいいぞこれ
2016/09/29(木) 19:08:25.22ID:7cPLpLao0
Win10はハズレの番だから、買わない。
Win7→Win8.1→Win11またはWin10SP1またはWin10.1
MSの過去のパターンだと、なんかやるはず。
Win7→Win8.1→Win11またはWin10SP1またはWin10.1
MSの過去のパターンだと、なんかやるはず。
2016/09/29(木) 21:49:28.01ID:zCr9CnCY0
8,10は失敗作としか言いようがない
2016/09/29(木) 22:01:55.30ID:Nd4H2FbA0
古いデバイスのサポートが不十分なのに
強引なアップデートとかするからトラブル続出
素直に新規PCにだけ搭載すれば良かったものを
強引なアップデートとかするからトラブル続出
素直に新規PCにだけ搭載すれば良かったものを
2016/09/29(木) 22:25:42.26ID:kcIUY0aZ0
大失敗作じゃなければ いいじゃないか! ただ だし
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-yE+Y)
2016/09/30(金) 00:30:47.75ID:SrNuFSuc0 ただより高いものはないってのを地でいってるんですがそれは
2016/09/30(金) 14:46:25.91ID:eFGiMV+y0
正規表現で板指定でNG登録したらその板のスレ開くときだけちょっと遅くなるね
(派遣会社か何かのユーチューブのリンクあちこちに張ってるやつ
(派遣会社か何かのユーチューブのリンクあちこちに張ってるやつ
2016/09/30(金) 15:31:59.99ID:KL9eRUaH0
板指定は若干、正規表現はあからさまにスレッド表示の時間が遅くなる
実用に耐えない遅さだから正規表現のNGは使わなくなったな
実用に耐えない遅さだから正規表現のNGは使わなくなったな
2016/09/30(金) 21:42:24.47ID:ktIVUfHH0
別のパソコンに今まで使ってたギコナビのフォルダをコピペしたんだけど
過去ログやNGワードが全く反映されないんだがどうしたいいかな?
手動でスレ取得し直し&NGワードコピペし直さなきゃダメなのかな?
過去ログやNGワードが全く反映されないんだがどうしたいいかな?
手動でスレ取得し直し&NGワードコピペし直さなきゃダメなのかな?
2016/09/30(金) 22:20:15.76ID:UHsi2YJp0
ツール→オプション→フォルダ
2016/10/01(土) 18:27:17.64ID:pMPK23Hd0
2016/10/02(日) 15:05:57.49ID:84TWG/dL0
2016/10/02(日) 15:46:36.88ID:oQ45d5Jl0
Program Filesにインストールするとログなどが以下に保存される
%localappdata%\VirtualStore\Program Files\gikoNavi
https://osdn.jp/projects/gikonavi/wiki/template
%localappdata%\VirtualStore\Program Files\gikoNavi
https://osdn.jp/projects/gikonavi/wiki/template
2016/10/02(日) 15:55:44.18ID:zxmGeDMp0
win7以降は色々面倒くさいからC直下にフォルダ作ってインスコするのが楽
2016/10/02(日) 23:42:46.01ID:b24nGKrM0
C直下はやめとき、D直下にしなはれ
2016/10/02(日) 23:57:09.50ID:PBqqHntS0
デメリットはうっかりC全部消す事故くらいだし大きな問題はないよ
怖いならフォルダひとつクッションに置くかDに作るかだな
怖いならフォルダひとつクッションに置くかDに作るかだな
143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 12:17:25.37ID:zDlW2WlD0 またMSEにギコ消された(´・ω・`)
144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 12:52:12.53ID:XWfqcRak0 例外に登録するのじゃー(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 21:29:13.93ID:kHLsEFX20 書き込み吸われるんだけど助けて(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 21:46:06.50ID:s89OSu5L0 血ィ吸うたろかー
2016/10/03(月) 22:12:02.09ID:kna4AdP/0
やめてー
148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 23:09:15.88ID:kHLsEFX20 茶化すんじゃねぇよアホが(´・ω・`)
2016/10/04(火) 06:43:11.00ID:/y21VH/d0
チューチュー(´・ω・`)
2016/10/04(火) 11:08:39.29ID:GHpAHZFv0
チューチュー(´・ε・`)
2016/10/05(水) 05:30:52.48ID:tdZWopP00
ギコナビのNG正規表現は {n} が使えないのかな
設定してみてもうまく機能しない。正規表現テストでもマッチせず
設定してみてもうまく機能しない。正規表現テストでもマッチせず
2016/10/05(水) 17:56:49.73ID:eOCbo3PX0
>>151
使えないね
使えないね
2016/10/05(水) 19:11:24.20ID:tdZWopP00
やっぱりそうか、ありがとう
154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 21:39:30.37ID:8Ul//Q5q0 ギコナビでIDワッチョイ隠しをNGにする方法はありませんか?
2016/10/05(水) 23:48:10.45ID:rppUZ0oP0
2016/10/06(木) 00:06:26.69ID:rIM0laoZ0
>>155
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1471620463/l50
です。
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1471620463/l50
です。
2016/10/06(木) 01:56:44.42ID:0E7Yejh/0
2016/10/06(木) 05:00:11.66ID:rIM0laoZ0
>>157
消えました!!!!!本当にありがとうございました!!!!!
消えました!!!!!本当にありがとうございました!!!!!
2016/10/06(木) 15:13:50.58ID:dFGNkD2n0
>>158
いいってことよ
いいってことよ
2016/10/06(木) 15:31:48.53ID:8KK20iHq0
>>158
感謝しろよ
感謝しろよ
2016/10/07(金) 13:06:46.32ID:RcKqPhcy0
>>520
ギコナビで、書き込むたびに投稿承諾が出るように弄っておく
↓
送信ボタンを押し書き込む際に、承諾が出る
↓
ここで一旦ルーターなどの電源切ってIPアドレスを変える
↓
ギコナビフォルダの例の場所を弄る
↓
変わったアドレス状態で承諾送信ボタンを押し投稿
↓
IDがボランティア同様の???0
※某板で
ギコナビで、書き込むたびに投稿承諾が出るように弄っておく
↓
送信ボタンを押し書き込む際に、承諾が出る
↓
ここで一旦ルーターなどの電源切ってIPアドレスを変える
↓
ギコナビフォルダの例の場所を弄る
↓
変わったアドレス状態で承諾送信ボタンを押し投稿
↓
IDがボランティア同様の???0
※某板で
162161
2016/10/07(金) 13:07:23.33ID:RcKqPhcy0 すまん誤爆
2016/10/07(金) 13:27:59.91ID:eb2osPj10
釣れますか?
2016/10/07(金) 13:50:31.73ID:FMi1otad0
どこの誤爆よw
2016/10/07(金) 21:55:19.30ID:0wAs4Nlz0
2chAPIproxyを入れても書き込み出来ません
ツール→オプションの書き込みようにダウンロードと同じコードを入れてチェック
APIproixyのUA(SID)にX-2ch-UA: JaneStyle/3.83
datにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)が入っています
他に何をすべきでしょうか?
ツール→オプションの書き込みようにダウンロードと同じコードを入れてチェック
APIproixyのUA(SID)にX-2ch-UA: JaneStyle/3.83
datにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)が入っています
他に何をすべきでしょうか?
2016/10/07(金) 23:15:50.73ID:L48YSDKj0
クッキー削除
2016/10/08(土) 00:28:28.17ID:tMLEqyzg0
書き込めなくなったら取り合えずSID更新
2016/10/08(土) 00:29:10.54ID:hlXH1m190
うちの近所のドライブスルー吉野家、大渋滞だわ
片側2車線のうち1車線が100メートルくらい大渋滞だわ
(´・ω・`)
片側2車線のうち1車線が100メートルくらい大渋滞だわ
(´・ω・`)
2016/10/08(土) 19:55:15.08ID:XHYNG6zv0
>>168
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
2016/10/08(土) 20:41:02.57ID:It0vQcr70
>>168
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
2016/10/09(日) 12:43:15.77ID:cv9LG13I0
>>168
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
2016/10/09(日) 12:54:28.44ID:9eIbkKj+0
>>168
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
2016/10/09(日) 14:47:28.63ID:214KhAtt0
>>167>>166
クッキー削除、SID更新でも書き込めませんでした
クッキー削除、SID更新でも書き込めませんでした
2016/10/09(日) 16:33:39.32ID:JX3ccNss0
>>173
PC再起動
PC再起動
175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 16:56:36.29ID:U41816hu0 >>165
Webブラウザで書き込んでみる
Webブラウザで書き込んでみる
2016/10/10(月) 08:43:02.46ID:dUoi74ut0
>>165
ポート番号不一致とか
ポート番号不一致とか
2016/10/18(火) 20:36:13.64ID:vFs+bh5K0
tes
2016/10/18(火) 20:38:51.74ID:vFs+bh5K0
書き込めるようになった
179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/18(火) 20:39:31.94ID:m++p/OLc0 IEから書き込み
2016/10/18(火) 20:41:31.10ID:m++p/OLc0
すまない上げてしまった
※ギコから書き込み
※ギコから書き込み
181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 05:25:23.30ID:cGMaXVeB0 すまない上げてしまった
※janeから書き込み
※janeから書き込み
2016/10/20(木) 08:29:23.59ID:2UYstJdZ0
すまない上げてしまった
※ギコから書き込み
ヒロユキさん復活しないかなぁ
※ギコから書き込み
ヒロユキさん復活しないかなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 05:35:12.05ID:mBM7TIf+0 すまない上げてしまった
※janeから書き込み
※janeから書き込み
184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 08:00:55.41ID:YO13X64k0 すまない上げてしまった
朝飯中
朝飯中
2016/10/21(金) 15:09:21.33ID:wl78nw230
ツール
オプション
詳細設定
固定クッキ
に
yuki=akari
を設定で
オプション
詳細設定
固定クッキ
に
yuki=akari
を設定で
2016/10/21(金) 17:51:09.84ID:UjI4HjaS0
お〜、それ良いじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/22(土) 04:37:25.05ID:N6bYxOxb0 すまない上げてしまった
※janeから書き込み
※janeから書き込み
2016/10/24(月) 19:57:29.51ID:H64+Jm7f0
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 17:22:15.19ID:pNAKOse/0 ギコナビで過去ログ見るには浪人買わないと無理かな?
2016/10/28(金) 17:52:17.77ID:9qeBQc3O0
そんなことはない
2016/10/28(金) 18:00:30.09ID:HX0I6b+J0
2020年までギコナビ
2016/10/28(金) 19:07:00.74ID:4UDDDcD50
現行のログが見られる状態なら大抵は見られる
193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 05:00:50.04ID:89c9Bl8O0 すまない上げてしまった
※janeから書き込み
※janeから書き込み
2016/10/30(日) 01:20:54.74ID:bp8OCsx/0
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-+kDV)
2016/10/30(日) 05:56:23.81ID:O2GfKsES0 >>194
串の設定が間違ってる
串の設定が間違ってる
2016/10/30(日) 08:19:23.38ID:Qv57e9Jx0
操作設定のプロキシにアドレスが入ってないんだな
197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 12:18:43.39ID:AZzqZFYx0 すんません上げてしまった
※janeからかき込み
※janeからかき込み
2016/10/30(日) 15:13:23.24ID:S28EjqHm0
>>194
2chApiProxyをご利用ならVer.2016.06.25の版数つかってみ
2chApiProxyをご利用ならVer.2016.06.25の版数つかってみ
2016/10/30(日) 18:28:16.86ID:bp8OCsx/0
2016/10/30(日) 19:33:11.10ID:k4H/oJDN0
鵜飼い串も最近更新されてるで
2016/10/30(日) 20:27:58.23ID:HX2alMwG0
2chAPIProxyは20160810-2が最新版?
2016/10/30(日) 22:34:04.76ID:sUz6nhx70
急に書き込みが吸い込まれるようになった
2016/10/30(日) 22:41:28.92ID:S28EjqHm0
2016/10/31(月) 00:27:28.50ID:czaxLvAm0
書き込む前の確認が出なくて書き込めなくなった
これって運営のいつもの対策?
これって運営のいつもの対策?
2016/10/31(月) 01:10:35.81ID:1kSJ3Nol0
書き込み系はとりあえず汎ブラで確認お勧め
2016/10/31(月) 01:25:58.21ID:z49SuME40
2016/10/31(月) 11:29:46.56ID:4U7tqdI40
困ったときはとりあえず『SID更新→変更を適用』をしてる
2016/11/01(火) 10:29:30.42ID:Q7sFQHo90
>>201
これだと吸い込まれる
これだと吸い込まれる
2016/11/01(火) 23:06:14.65ID:GK397ov30
2016/11/02(水) 00:45:04.59ID:/gtiHtWZ0
最新版にすると過去ログ見られるのかな?
2016/11/03(木) 02:58:51.56ID:4zlmy29n0
日本語で頼む
212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 05:48:00.94ID:pNpNnTK00 すんません上げてしまった
※janeからかき込み
※janeからかき込み
2016/11/05(土) 21:37:51.30ID:aBdstWkq0
config>boardフォルダに板一覧のテキストファイルを置いて板を追加(おーぷん2ch)したんだけど
読み書き自体は普通に出来るのにツールバーから「スレをブラウザで表示(もしくはURLをコピー)」を選択すると
本来こういうアドレスのはずが(rock54対策にちょっとURLいじってます)
ttp://open.open2ch.net/test/read.cgi/open2ch/1397103695/l50
こういうアドレスになって
ttp://open.open2ch.net/test/read.cgi?bbs=open2ch&key=1397103695&ls=50
開く事が出来ない
これって確か大昔の2chのURL形式よね
したらばや通常の2chは普通のURLを取得出来るけどどう設定すればいいの?
読み書き自体は普通に出来るのにツールバーから「スレをブラウザで表示(もしくはURLをコピー)」を選択すると
本来こういうアドレスのはずが(rock54対策にちょっとURLいじってます)
ttp://open.open2ch.net/test/read.cgi/open2ch/1397103695/l50
こういうアドレスになって
ttp://open.open2ch.net/test/read.cgi?bbs=open2ch&key=1397103695&ls=50
開く事が出来ない
これって確か大昔の2chのURL形式よね
したらばや通常の2chは普通のURLを取得出来るけどどう設定すればいいの?
2016/11/06(日) 03:11:41.58ID:f+XYAYfr0
>>213
設定はない
メインメニューやツールバーは諦めるしかない
次善の策として、各レスのレス番号をクリックして表示されるメニューの「このレスのURL」→「PATH_INFO形式」が2ちゃんと同じ形式
ただしURLの一番右にレス番号が付いているから削る必要がある
設定はない
メインメニューやツールバーは諦めるしかない
次善の策として、各レスのレス番号をクリックして表示されるメニューの「このレスのURL」→「PATH_INFO形式」が2ちゃんと同じ形式
ただしURLの一番右にレス番号が付いているから削る必要がある
2016/11/06(日) 18:03:18.68ID:tVEwYJMw0
一部掲示板で過去ログが習得できないのですが
習得できない掲示板のアドレスはNGワードらいのでこちらに貼ってます
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1478253512/108
習得できない掲示板のアドレスはNGワードらいのでこちらに貼ってます
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1478253512/108
2016/11/06(日) 20:24:40.11ID:kPLgcFYy0
習得
217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 21:59:31.98ID:qDOzmx/t0 2chapiproxy
2016/11/12(土) 15:35:42.46ID:2Z9ogxqP0
NGワード溜めすぎるとリロード無茶苦茶遅くなるのな・・・・
最近下手すると使い物にならないくらい重くなったんで
何が原因かあれこれやってみたけどなんのことは無い
NGワードに登録されてたのを全部消したらサクサクになったわ(´・ω・`)
最近下手すると使い物にならないくらい重くなったんで
何が原因かあれこれやってみたけどなんのことは無い
NGワードに登録されてたのを全部消したらサクサクになったわ(´・ω・`)
2016/11/12(土) 17:39:35.76ID:1HUD/6GJ0
俺はこまめに消してる
2016/11/13(日) 01:15:07.81ID:oeeVR+ws0
>>219
新着レスだけを対象にNGワードを検知してるんじゃなくて
その都度既得ログ全体を検知し直してるみたいなんだよな。
だから実況スレだとレス数が進むに比例して重くなる。
設定で新着レスだけを検知するように出来ない物かと・・・(´・ω・`)
新着レスだけを対象にNGワードを検知してるんじゃなくて
その都度既得ログ全体を検知し直してるみたいなんだよな。
だから実況スレだとレス数が進むに比例して重くなる。
設定で新着レスだけを検知するように出来ない物かと・・・(´・ω・`)
2016/11/13(日) 01:43:52.69ID:dnfGsVe80
>>217
それやっても会得できませんでした
それやっても会得できませんでした
222名無しさん@お腹いっぱい
2016/11/13(日) 02:23:05.93ID:Lt08462F0 ギコナビが壊れたのか全く取得できない版もでてきたし
表示もおかしくなったんだけど
表示もおかしくなったんだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/13(日) 03:09:07.35ID:Lt08462F0 新規スレッドが獲得できないのか?
スレッドすべてを表示するができなくなった
誰か助けてください
スレッドすべてを表示するができなくなった
誰か助けてください
2016/11/13(日) 04:45:58.79ID:Lt08462F0
2016/11/14(月) 13:55:36.58ID:5pwf/wBk0
slip表示どうにか変更したいんだけどどう設定すればいいのかな
2chmateとかjane使ってるようにしたい
2chmateとかjane使ってるようにしたい
226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/15(火) 04:27:16.89ID:AKiSuNOf0 すまない上げてしまった
※janeから書き込み
※janeから書き込み
2016/11/15(火) 15:51:49.46ID:SpyskjKR0
>>225
2chAPIProxyなら書き込みUAになんか入れる
2chAPIProxyなら書き込みUAになんか入れる
2016/11/15(火) 16:51:16.10ID:+cWWQCQw0
なんかて何を?
2016/11/15(火) 22:24:02.84ID:nHpKX3x+0
tst
2016/11/16(水) 07:58:15.89ID:vA6Bkcwv0
なんか
2016/11/17(木) 10:05:06.50ID:o0cbv4Wz0
昨日から実況板のフジだけ書き込みが吸い込まれるようになっちゃった
232231
2016/11/17(木) 19:46:39.84ID:PH+dCJ/60 回線つなぎ直したら直った
2016/11/18(金) 15:17:21.86ID:+NaU9iXO0
悪くもないのに不具合扱いされるかわいそうなギコ
2016/11/18(金) 18:58:19.08ID:KiCzC6fo0
特に仕様変更もなく平和な状態が続いてるんだし、だいたいおま環で片付く問題だろうな
2016/11/19(土) 21:55:21.73ID:Y6KHS2WK0
ギコナビ置いておくストレージってSSDの方が捗る?
2016/11/19(土) 22:10:05.91ID:JoIqQKa30
捗りようがないだろ…
2016/11/19(土) 22:28:38.59ID:hvEAkTES0
test
2016/11/20(日) 02:38:12.80ID:LEyfy+wI0
保存データが巨大なら気持ち捗るんじゃないかって気がしなくもない
しかしそんなデータをSSDに置くのもどうかとは思う
しかしそんなデータをSSDに置くのもどうかとは思う
2016/11/20(日) 10:00:33.05ID:UTXq7nzR0
定期的にログ削除する方が捗るだろそれ
2016/11/20(日) 11:12:21.04ID:2FMj3QnH0
残さなきゃならんログなんか無いよな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! bf37-/Z2j)
2016/11/20(日) 12:45:06.94ID:CKY2ZJ890HAPPY2016/11/20(日) 15:01:48.64ID:PyxpBHEU0
>>235
パソコンが遅いと各板コテハン設定にsageなんて入れてるだけで超重くなるよー
パソコンが遅いと各板コテハン設定にsageなんて入れてるだけで超重くなるよー
2016/11/20(日) 17:28:31.04ID:h6K7bbB30
アドレスバーの履歴消すのはどうしたら良い?
2016/11/20(日) 22:48:28.75ID:z+G2aQgC0
2016/11/22(火) 20:49:01.30ID:ZcAGPu7x0
テス
2016/11/26(土) 18:56:49.58ID:20tF2K9H0
最新あかんな
2016/11/27(日) 10:47:33.20ID:IyQK7hRd0
最近というか、ここ暫く前から「やる夫」関連のしたらば過去ログが
取得できなくなった。Xeno150312とう専ブラだとできるんだけど
ギコナビで取得方法変更があったら教えてほしい
大分昔にも過去ログ取得ができなくて、設定やったような記憶はあるんだけど覚えてない
そんときが「ギコナビ したらば 過去ログ」で検索すればすぐ出てきたんだけど
取得できなくなった。Xeno150312とう専ブラだとできるんだけど
ギコナビで取得方法変更があったら教えてほしい
大分昔にも過去ログ取得ができなくて、設定やったような記憶はあるんだけど覚えてない
そんときが「ギコナビ したらば 過去ログ」で検索すればすぐ出てきたんだけど
2016/11/27(日) 18:28:11.50ID:9kispAOF0
しらんがな(´・ω・`)
2016/11/27(日) 19:11:24.58ID:+hwgA37R0
てか全然したらばの過去ログ取得できなくなってないか?
2016/11/28(月) 03:56:44.00ID:iZIkJZXU0
したらばの過去ログはレスポンスコードが302から301に変わったんだな
したらばプラグインを修正しないと過去ログの取得は無理
てことで過去ログ取得ツールを作った
https://www.axfc.net/u/3746015.zip
したらばプラグインを修正しないと過去ログの取得は無理
てことで過去ログ取得ツールを作った
https://www.axfc.net/u/3746015.zip
2016/11/28(月) 08:01:24.17ID:jcbgtBEw0
使い方よくわからないんだけど
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b37-yrKl)
2016/11/28(月) 11:04:20.93ID:W1ztBv8h0 こんな速攻で開発できるものなのか?w
つか乙>>250
つか乙>>250
2016/11/28(月) 11:19:53.84ID:ylEsYym60
>>247
もうすぐ年末だし忙しいから年明けから始めればいいお
もうすぐ年末だし忙しいから年明けから始めればいいお
2016/11/28(月) 12:32:21.47ID:G3AGzVU60
>>250
解凍してフォルダの中のread me読んだけど
フォルダの中のどれをどこに入れればいいのかよくわからんな
アプリケーションがあるけど
これはギコナビの中に入れるわけわけでもなさそうだし
もしかして1回ごとにギコナビ終了してURLとか入れるのかな?
解凍してフォルダの中のread me読んだけど
フォルダの中のどれをどこに入れればいいのかよくわからんな
アプリケーションがあるけど
これはギコナビの中に入れるわけわけでもなさそうだし
もしかして1回ごとにギコナビ終了してURLとか入れるのかな?
2016/11/28(月) 13:19:34.21ID:iZIkJZXU0
適当なフォルダーにzipの中身全部配置してくれ
混乱しないようにギコナビのフォルダーとは別にした方がいい
過去ログを取得する間はギコナビを終了しておいてくれ
混乱しないようにギコナビのフォルダーとは別にした方がいい
過去ログを取得する間はギコナビを終了しておいてくれ
2016/12/01(木) 23:03:03.24ID:xRgFh9wv0
>>250使ってないけどなんかすごそう!
ギコナビも改造してもらえませんか?
ギコナビも改造してもらえませんか?
2016/12/02(金) 10:47:42.84ID:wodmcGkn0
2016/12/02(金) 16:35:03.78ID:PoxJP+FG0
狐]@0ch掲示板
やる夫板の方舟
やる夫落書き板
の過去ログが習得できないんだけどどうにかなりませんか?
やる夫板の方舟
やる夫落書き板
の過去ログが習得できないんだけどどうにかなりませんか?
2016/12/02(金) 16:42:40.84ID:M9rGLe0x0
なりますん
260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 19:34:27.30ID:4AayZluz0 今時、2chmateでも複数一挙にスレッドのレスをまとめてダウンロード出来るのに
ギコナビは未だに鯖の負荷云々で、最大一回で10スレッドしかダウンロード出来ない
(´・ω・`)
ギコナビは未だに鯖の負荷云々で、最大一回で10スレッドしかダウンロード出来ない
(´・ω・`)
2016/12/03(土) 08:43:39.43ID:gngyQ7Dt0
2016/12/03(土) 09:38:24.95ID:UCsMlmmy0
当時は2ch鯖、pentium4、メモリも512とかだったけど
今はCore i7で、しかもSSDだから鯖負荷は余程のコトがない限り
かなりパワーアップしてっからなぁ
ギコナビの設計が古いのは同意だけどよ
今はCore i7で、しかもSSDだから鯖負荷は余程のコトがない限り
かなりパワーアップしてっからなぁ
ギコナビの設計が古いのは同意だけどよ
2016/12/03(土) 11:12:42.25ID:WUhjKysz0
ふまんがあるなら、魔改造ギコナビZでも創ってくれ。
2016/12/03(土) 12:24:42.58ID:XOf0r0gp0
今日を生きている人々。その日々の暮らしの中身が僕のテーマです。
盗撮、盗聴、2chやストーキング、トーアこと。それを支える大自然の営み。
そして生きるためのwarezとp2pとdownload。それが知りたいのです。
盗撮、盗聴、2chやストーキング、トーアこと。それを支える大自然の営み。
そして生きるためのwarezとp2pとdownload。それが知りたいのです。
2016/12/03(土) 12:50:14.36ID:gngyQ7Dt0
鯖が札幌にあるから悪い。東京にあればもっと早いって夜勤★が言い訳言ってたのも懐かしい
2016/12/03(土) 16:28:36.31ID:HXwlo6Lb0
懐かしい…
2016/12/03(土) 18:00:29.65ID:ACGLwVrA0
2016/12/03(土) 18:04:59.00ID:ACGLwVrA0
といいつつエンバカデロ見に行ったらXE6.0以前も一応お問い合わせ下さいにはなってんのな
まぁ無理だろうけど
まぁ無理だろうけど
2016/12/03(土) 23:52:08.57ID:gngyQ7Dt0
>>267
(* マイナーなのかよ *)
(* マイナーなのかよ *)
2016/12/04(日) 23:29:36.58ID:OuU+hCQ50
271267
2016/12/05(月) 01:22:14.20ID:HBUc+lrt02016/12/07(水) 00:03:51.77ID:4Di/LRmE0
名無しでいいんでzakoさんとかちゃっかり改良版出してくれないかな
2016/12/07(水) 00:33:03.27ID:R4Teya290
Be 2chがver2.1になったけど
ギコナビでは対応してないの?
ログインできない
ギコナビでは対応してないの?
ログインできない
2016/12/07(水) 03:03:27.28ID:RLuuTP+w0
275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 09:17:11.91ID:kCJoweZh0 そうなのか?
2016/12/07(水) 17:54:08.23ID:UTTqHyNN0
>>267
ソースコンバーターって無いんか
ソースコンバーターって無いんか
2016/12/07(水) 20:58:41.50ID:XI3ZmTaj0
2016/12/08(木) 00:30:25.74ID:+7czSnSt0
>>274
Be2chは串ソフトの対応次第ってことか
Be2chは串ソフトの対応次第ってことか
279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 03:08:53.46ID:IY8cUfr50 速報headlineの[桃+]を取りにいってくれないのが残念
2016/12/10(土) 01:36:34.99ID:jGarB0vx0
2chの過去ログ取得できなくなった?
281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 01:39:36.53ID:6W3R1Qhf0 旧バージョンのコンパイラなんてどこかでダウンロードしる
2016/12/10(土) 12:07:15.23ID:1RvnO0xN0
>>280
できてるけど
できてるけど
283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 15:29:57.77ID:X77gNnB40 hayabusa系の過去ログは取得出来ない
2016/12/10(土) 16:51:06.30ID:M2s3Eyij0
取得できるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:09:32.26ID:ra/Tix1Y0 接続できなくなったぞ
ブラウザでTOP画面から入ると、私はボットではありません
とか言われる
ブラウザでTOP画面から入ると、私はボットではありません
とか言われる
286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:10:45.82ID:Y9E/3hLy0 だずけでくでー
287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:11:47.89ID:028f/Ex00 >>285
なんかおかしいと思ってブラウザで開いたらOne more stepって画面がでるな
なんかおかしいと思ってブラウザで開いたらOne more stepって画面がでるな
2016/12/10(土) 18:16:09.79ID:FGgx9no+0
串排除かね
2016/12/10(土) 18:16:59.65ID:JxPh5uhW0
やっぱり急に繋がらなくなってるよね、何があったんだろう。
これは火狐から書いてます
これは火狐から書いてます
290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:18:52.46ID:ra/Tix1Y0 ギコナビだけじゃなくて、janeとかLive2chとか他の専ブラでもダメらしい
291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:19:37.72ID:txju7MyA0 どゆことー?
292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:21:39.17ID:028f/Ex00 ブラウザからならbotチェックのクリアすれば開けるが・・・
Janeとかでもダメなら専ブラ全滅か
Janeとかでもダメなら専ブラ全滅か
2016/12/10(土) 18:21:45.64ID:TaldMDUV0
一部サイトでは前からこれよく見た
そういうところだと確かcloudflareとかいうところのjs要求されてたけど、ここは2chとgoogleだけだな
そういうところだと確かcloudflareとかいうところのjs要求されてたけど、ここは2chとgoogleだけだな
294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:23:41.46ID:ra/Tix1Y0 なおった
さようなら
さようなら
2016/12/10(土) 18:25:05.84ID:028f/Ex00
直ったらしいな
ほんと心臓に悪いからやめてほしい
ほんと心臓に悪いからやめてほしい
2016/12/10(土) 18:25:16.10ID:JxPh5uhW0
良かった繋がった、何だったんだろうねwww
297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:29:10.68ID:Y9E/3hLy0 じゃあの
298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 15:49:07.67ID:2wGqZBhu0 お絵かき対応版でbe2.1に対応してくれ。2014年頃はまだ改良できる有志がいただろ
2016/12/11(日) 16:25:22.07ID:4S54zXOE0
Iriaの作者さんとかどこいっちゃったんだろうね?
デルファイブームあったから結構いそうなんだけど・・・(ギコナビもそのブームに乗ってるし
デルファイブームあったから結構いそうなんだけど・・・(ギコナビもそのブームに乗ってるし
2016/12/11(日) 16:32:53.32ID:q+/Mvx+r0
ジェーンスパイルのゴミ下が違法だの訴えるだの
大騒ぎしたから専ブラ開発はもう誰もやらんよ
大騒ぎしたから専ブラ開発はもう誰もやらんよ
2016/12/11(日) 17:04:06.80ID:4S54zXOE0
専ブラ用APIの配布条件を発表した直後に、「スレタイ検索の下に広告が出るのガーー」って言うキチガイが山下だよね。
「開発継続中」っていうAPI配布条件にヒットするのが山下Styleとギコナビ避難所版ぐらいしかなくなってたからhissiだったんだろうな。
「開発継続中」っていうAPI配布条件にヒットするのが山下Styleとギコナビ避難所版ぐらいしかなくなってたからhissiだったんだろうな。
2016/12/11(日) 22:42:22.47ID:IKdBNt910
スレタイの©2ch.netは消せたんだけども
履歴表示の方って消せないんかな
履歴表示の方って消せないんかな
2016/12/13(火) 19:37:29.12ID:FHg3e3Hy0
メモ
規制されてないのに「本文がありません」エラーになったら
レスエディタでファイル(F)→Cookie情報削除(Q)
規制されてないのに「本文がありません」エラーになったら
レスエディタでファイル(F)→Cookie情報削除(Q)
304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/13(火) 23:28:35.94ID:EVnzf0Gu0 夕方までスレタイ検索つかえてたのに
つい先程から、
JSON解析エラー発生:モジュール 'gikoNavi.exe'のアドレス 0050DC84 でアドレス 0000000C に対する読み込み違反がおきました。
何かまた2chで仕様変えた?
つい先程から、
JSON解析エラー発生:モジュール 'gikoNavi.exe'のアドレス 0050DC84 でアドレス 0000000C に対する読み込み違反がおきました。
何かまた2chで仕様変えた?
2016/12/13(火) 23:56:15.30ID:PUhUm4Zv0
そのレス待ってたぜ…
デフラグツール色々試した後だったから俺環かと思ってた
デフラグツール色々試した後だったから俺環かと思ってた
2016/12/14(水) 00:56:06.19ID:lm92f0em0
こちらは何ともないよ
ちゃんと検索できてる
ちゃんと検索できてる
2016/12/14(水) 01:00:08.75ID:lm92f0em0
あと運用情報板にギコナビのエラーとか書きこむのってどうなのよ
2016/12/14(水) 01:10:50.04ID:fjj0cOP70
305だけど直ってるわ
一時的になんかやってたんかな
一時的になんかやってたんかな
2016/12/14(水) 01:18:24.78ID:tsqtSGxe0
>>306
そりゃ治ってたからでしょw
そりゃ治ってたからでしょw
310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 19:20:57.33ID:h+SN/88H0 ギコナビでのワッチョイのNG方法教えてください
ロリ画像スレでババアの画像貼ってくる人間性の低い荒らしをNGしたいです
ロリ画像スレでババアの画像貼ってくる人間性の低い荒らしをNGしたいです
2016/12/15(木) 19:31:36.93ID:iFi6JOnO0
つ"ツール"
後は分かるだろ
後は分かるだろ
2016/12/16(金) 22:41:55.16ID:AbNcsNQ50
NGワードファイルに書いちゃだめ?
2016/12/16(金) 23:11:59.65ID:hI9Z0KhV0
普通に考えてそれが一番早い
2016/12/17(土) 10:28:42.09ID:hzfZnw7e0
別の専ブラで「ワッチョイ abcd-efgh」って入れたらワッチョイ全部排除されててワラタ
やたら過疎ってんななんて思っちゃった
ギコナビはその辺行単位だから楽だよね
やたら過疎ってんななんて思っちゃった
ギコナビはその辺行単位だから楽だよね
2016/12/18(日) 14:01:33.12ID:bhx7b6NX0
未取得がマイナスになりよる
316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 14:08:40.55ID:EvZslxqA02016/12/18(日) 20:48:45.73ID:15GPlUMZ0
マイナス表示直ったっい
indexが壊れてただけか
indexが壊れてただけか
2016/12/18(日) 21:13:46.01ID:PvcFGupr0
カウントがおかしい時はブラウザでスレッドを表示してみて
実際のレス数を確認すればどちらが悪いか分かるよ
実際のレス数を確認すればどちらが悪いか分かるよ
2016/12/18(日) 21:50:39.14ID:tGb3JLY60
ギコナビで某板に貼ってあった画像のURLのサムネイルを表示させたら
Windows Defenderがマルウェアを検知しましたってgikonavi.exeを削除しちゃったんで
新しくインストールし直したんだけどそしたら板別のNG設定が機能しなくなった
場所を変えてインストールし直してもダメでもしかしてウィルスが入り込んでたらヤバいなと思って
OS自体をクリーンインストールし直して新しくギコナビをインストールし直したら
やっぱり板別のNGだけが壊れてる・・
アップグレードしたWindows10だとアプリの設定がずっと残ってるのかな?
インストールするときにCドライブはフォーマットしたんだけどブートファイルとかの領域に記録されるの?
いろいろ調べてみたけど結局わかんないから
残念だけどギコナビはしたらばとか他の掲示板専用にして
2ch.net用専ブラはJane Styleに換えちゃいますた
Windows Defenderがマルウェアを検知しましたってgikonavi.exeを削除しちゃったんで
新しくインストールし直したんだけどそしたら板別のNG設定が機能しなくなった
場所を変えてインストールし直してもダメでもしかしてウィルスが入り込んでたらヤバいなと思って
OS自体をクリーンインストールし直して新しくギコナビをインストールし直したら
やっぱり板別のNGだけが壊れてる・・
アップグレードしたWindows10だとアプリの設定がずっと残ってるのかな?
インストールするときにCドライブはフォーマットしたんだけどブートファイルとかの領域に記録されるの?
いろいろ調べてみたけど結局わかんないから
残念だけどギコナビはしたらばとか他の掲示板専用にして
2ch.net用専ブラはJane Styleに換えちゃいますた
2016/12/19(月) 00:21:43.93ID:cBnq4ntl0
Windows Defenderとカスペルスキーはギコナビで誤検知する
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd48-fmwP)
2016/12/19(月) 09:41:38.96ID:vJFTlvLo0 除外リストに入れとかないと勝手に消されるね
2016/12/20(火) 22:08:03.19ID:MqTlK8o/0
ギコに限らずだけど、専ブラは昔からログの誤検知とかあったから除外にするのが癖になってる
2016/12/21(水) 22:10:56.14ID:Ckfi+ZYr0
レスエディタ開いたときにデフォルトでsageチェックいれておくのって無理なんだっけ?
2016/12/22(木) 03:16:55.88ID:prlXpUE60
コテハン設定
2016/12/22(木) 11:37:09.30ID:sPtRXI2i0
2016/12/22(木) 21:36:35.30ID:pbnKulgb0
コテハン設定は追加された板の設定が外れてるからたまに見直すといいよ
2016/12/24(土) 20:44:08.74ID:SDwmma5L0
ギコナビってリンク付きURLアドレスをNGワードに設定することは出来ないんでしょうか?
常駐してる板の色んなスレでIDを変えまくりながら変なURLを貼って連レスする荒らしがいて
そのリンク付きURLアドレスをコピペしてNGワードに入れたのですがあぼーんされませんでした
リンク付きだとあぼーん出来ないんでしょうか?
URLアドレス自体は毎回同じものなのでそれさえNGに出来れば非表示に出来るのですが
あぼーんする方法がありましたら教えて下さいお願いします
常駐してる板の色んなスレでIDを変えまくりながら変なURLを貼って連レスする荒らしがいて
そのリンク付きURLアドレスをコピペしてNGワードに入れたのですがあぼーんされませんでした
リンク付きだとあぼーん出来ないんでしょうか?
URLアドレス自体は毎回同じものなのでそれさえNGに出来れば非表示に出来るのですが
あぼーんする方法がありましたら教えて下さいお願いします
2016/12/24(土) 21:45:56.92ID:pw1gzphi0
普通にできるぞ
2016/12/25(日) 22:32:43.00ID:IaQC2uCn0
できるな
330327
2016/12/26(月) 17:53:40.15ID:g7f1qJdP0 やり方教えてくれませんか?
今日も連投してるみたいで本当迷惑で困ってます
今日も連投してるみたいで本当迷惑で困ってます
2016/12/26(月) 17:58:32.12ID:rcKh8vvA0
普通にメモ帳開いてコピペ&再読み込みするだけだろ?
>>327は何をどうやったんだ?
>>327は何をどうやったんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/26(月) 20:10:21.61ID:/WQsOz180 カスペルスキー入れたらバタ71にはトロイ仕込まれてんじゃんwwwww
2016/12/26(月) 23:35:00.77ID:J8tveoYY0
2016/12/27(火) 12:47:21.58ID:wdePhBLb0
NGすべきものが頭抜きURLなのに
画面表示上のリンク部右クリック→ショートカットのコピー→貼り付けでやってたりしそう
※ショートカットのコピー→貼り付けだと、頭抜き部分が補われる(ttp→httpなど)
画面表示上のリンク部右クリック→ショートカットのコピー→貼り付けでやってたりしそう
※ショートカットのコピー→貼り付けだと、頭抜き部分が補われる(ttp→httpなど)
2016/12/28(水) 11:32:54.26ID:D40QFBDe0
ヴァカがgiko使うなって話だ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/28(水) 11:52:54.46ID:637FEGCR0 sent.iniって、一体何の為にあるんだろうな
いつもギコナビ終了したら、sent.iniの中身を自動消去する簡単なbat作ってるわ
いつもギコナビ終了したら、sent.iniの中身を自動消去する簡単なbat作ってるわ
2016/12/28(水) 12:14:44.07ID:nM7SU+Co0
投稿ログをとっておくのは通常の対応だと思うが
たまにデコードして見返してみるのも面白いぞ
たまにデコードして見返してみるのも面白いぞ
2016/12/28(水) 18:27:53.02ID:IJwWIMJM0
送信、リロード、あれ、自分のレスが無い
sent.iniを見たら全く違うスレに誤爆していた
sent.iniを見たら全く違うスレに誤爆していた
2016/12/29(木) 03:45:52.07ID:QXXmZtyA0
わざわざ別途sent.ini消すbat作る意味がわからんなあ
自分は設定で「書き込みIniファイル」最大サイズ0にして済ませてる
自分は設定で「書き込みIniファイル」最大サイズ0にして済ませてる
2016/12/29(木) 09:51:50.41ID:Fp5ZAnvA0
kakikomi解析2で書き込み履歴が見れるからむしろもっと昔のも残しておけばと後悔してる
ギコ暦は10年以上だけど書き込み履歴は2010年9月からしか残ってない
ギコ暦は10年以上だけど書き込み履歴は2010年9月からしか残ってない
2016/12/29(木) 10:38:59.40ID:7KIiK8zx0
死んだあと家族に書き込み履歴を見られると思うと…
2016/12/29(木) 11:16:03.53ID:Gpa9Kofd0
書き込み履歴を見られたくらいで死んでてさえ恥ずかしいなら他にもっと恥ずかしいモノも溜め込んでないか
2016/12/29(木) 11:29:03.06ID:5qHlNv5i0
kakikomi解析2を始めて使ってみたが懐かしすぎて死んだ
2005年頃は荒らしをよくしていたらしいwww
2006年からレス数が急激に増えて内容もまともになってるわ
sent.iniのバックアップみたいファイルは21個もあった
2005年頃は荒らしをよくしていたらしいwww
2006年からレス数が急激に増えて内容もまともになってるわ
sent.iniのバックアップみたいファイルは21個もあった
2016/12/29(木) 12:32:18.68ID:Mi5yRgF10
>>341
死にたくなるよね
死にたくなるよね
2016/12/29(木) 13:18:06.06ID:PubXkU1B0
sent.iniを狙った、晒しキンタマウィルスみたいの、昔なかったっけ?
2016/12/29(木) 14:02:31.77ID:7KIiK8zx0
2016/12/29(木) 16:43:50.69ID:NTWBORsL0
ウイルスの対象になってたのは別の専ブラかな
その時にsent.iniに書き込みしなくなるオプションが追加された気がする
その時にsent.iniに書き込みしなくなるオプションが追加された気がする
348sage
2016/12/29(木) 17:54:16.08ID:QW1NT6N80 まちBBSの取得はできるが書き込みができないんだが
2016/12/29(木) 19:40:06.91ID:CcHl90ZH0
ただの規制じゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/29(木) 20:40:27.35ID:HuGcGG1n02016/12/30(金) 08:46:59.88ID:3wHLjrq20
352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/30(金) 20:07:10.27ID:fFfKF6390 過去スレ取得するにはどうすればいいの?
なんか以前パッチみたいのあったけど
なんか以前パッチみたいのあったけど
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2748-1Ab/)
2016/12/30(金) 20:50:19.73ID:2YF8JeK80 フツウに串を刺すだけで落ちてくる
2016/12/31(土) 01:09:32.73ID:VyKVQ6sn0
2016/12/31(土) 18:57:02.52ID:i6JMvTyl0
tesu
2017/01/04(水) 19:01:30.53ID:v0yOjA5q0
ブラウザから書き込むとおn送りとかいうのにあってるんだけどなんでギコナビからだと投稿できるんだろう?
2017/01/04(水) 20:14:38.35ID:KHpl8pVJ0
nじゃなくてπ(パイ)な
(串の?)UAをブラウザと別のにしてるならそのせいじゃないかな
(串の?)UAをブラウザと別のにしてるならそのせいじゃないかな
2017/01/05(木) 14:39:06.46ID:Cx0Gjlfg0
一連の騒動以降ずっとmateのUA使ってるけど特に問題起きたことはない
2017/01/05(木) 15:52:28.49ID:8cpwEk+U0
特にIEなんかの場合、関連ソフトが勝手に書き換えてて、ふと気付くととんでもなく長いUAになってたりする
大抵追加はするくせに削除はしてくれんし
大抵追加はするくせに削除はしてくれんし
2017/01/06(金) 21:20:45.67ID:8fIgwQ3R0
ギコナビの表示がおかしくなって設定ファイル消したら
なぜか書き込みが吸い込まれる板が出てきた
色々設定し直してもダメなので
過去のverに古い順から入れ替えてみたら
今のところb68だと吸い込まれないっぽい
最新b71_861はイクナイ
2chapiproxyは2016.08.10
あくまでうちの環境での話ではあるが
吸い込まる現象がある方はお試しあれ
なぜか書き込みが吸い込まれる板が出てきた
色々設定し直してもダメなので
過去のverに古い順から入れ替えてみたら
今のところb68だと吸い込まれないっぽい
最新b71_861はイクナイ
2chapiproxyは2016.08.10
あくまでうちの環境での話ではあるが
吸い込まる現象がある方はお試しあれ
2017/01/06(金) 21:52:46.94ID:akcCDkMO0
色々なバージョンのAPI入れたけど板によって吸い込まれたり
ギコとAPI分離起動だと吸い込まれたり中々安定しなかったけど
バタ70(1.71.0.861)と2chAPIProxy20160416
で安定するようになった
でも全板回るわけじゃないから駄目な板もあるかもしれんな
ギコとAPI分離起動だと吸い込まれたり中々安定しなかったけど
バタ70(1.71.0.861)と2chAPIProxy20160416
で安定するようになった
でも全板回るわけじゃないから駄目な板もあるかもしれんな
2017/01/06(金) 22:15:07.41ID:1vJLpZPQ0
どなたか本体のアップデートを…
2017/01/07(土) 01:34:21.09ID:z+GfGZU20
PinkBBの取得はできるけど書き込みができない場合は、どこ弄れば良いんでしょう?
検索しても解決方法が、なかなか見つからねーですよ。
検索しても解決方法が、なかなか見つからねーですよ。
2017/01/07(土) 02:01:11.90ID:HWt7ejwB0
それじゃわからんだろう
書き込んだらどうなんの?なんか出るのか?飲み込まれるだけなのか?
PinkBBって何よBBSPINK?
書き込んだらどうなんの?なんか出るのか?飲み込まれるだけなのか?
PinkBBって何よBBSPINK?
2017/01/07(土) 05:01:59.17ID:z+GfGZU20
BBSpinkか。書き込みを押すと 書きこみ&クッキー確認 の画面が出るんだよね。
それがずっとループして書き込めない。他は普通に書き込めるのに。
それがずっとループして書き込めない。他は普通に書き込めるのに。
2017/01/07(土) 10:21:56.45ID:b5qWK/rM0
書けるよ
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1469722921/228
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1469722921/228
2017/01/07(土) 16:02:43.26ID:rcs5SAiV0
普通に書けた
2017/01/07(土) 23:35:36.57ID:z+GfGZU20
うーむ・・・ならばいわゆるおま環って奴ですな。最初から組み立てなおしてみまする。
2017/01/08(日) 01:43:44.51ID:uj6mKH+k0
書けたな
2017/01/08(日) 05:43:14.98ID:dvwOWrVf0
BBSPinkに書けねーっって嘆いてた者だけど、最初から組み直して解決しますた。
原因切り分けていったら、どうも2chAPIProxyのverが原因っぽかったようだ
原因切り分けていったら、どうも2chAPIProxyのverが原因っぽかったようだ
2017/01/08(日) 13:07:41.03ID:o9Yc1NuO0
BBSPinkだけに、おまん環だぬ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 01:50:47.36ID:IMmJk+Ra0 突然取得できなくなり、
2chAPIProxy一旦削除して新規2chAPIProxy起動したら取得は出来た
が書き込み吸い込まれる
ラジオ実況に何か書き込めば他の板でも書き込めるパターンが使えなくなってしまった
今firefoxの方で起動して書き込んでますが面倒くさい
2chAPIProxy一旦削除して新規2chAPIProxy起動したら取得は出来た
が書き込み吸い込まれる
ラジオ実況に何か書き込めば他の板でも書き込めるパターンが使えなくなってしまった
今firefoxの方で起動して書き込んでますが面倒くさい
2017/01/09(月) 01:52:53.29ID:dNcuX7nl0
そりゃAPIのverが糞なんだろ
2017/01/11(水) 01:57:15.95ID:cj3xN6HJ0
758 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/11(水) 01:28:53.07 ID:KoeUQYee0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3763576.zip
Beのログイン処理を代行できるようにした。
HTML変換処理を少し高速化、容量の大きなスレで効果があります。
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3763576.zip
Beのログイン処理を代行できるようにした。
HTML変換処理を少し高速化、容量の大きなスレで効果があります。
2017/01/11(水) 07:08:43.46ID:EJTy/fZX0
ありがとう
2017/01/13(金) 01:47:12.65ID:M5DXnEsp0
766 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/01/12(木) 23:01:52.06 ID:E8NzmGdp0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3764153?key=sage
>>764の問題に対処
報告ありがとうございます、毎度すいません・・・
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3764153?key=sage
>>764の問題に対処
報告ありがとうございます、毎度すいません・・・
2017/01/13(金) 07:45:30.97ID:EQcdLFGw0
ありがとう
378名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 13:28:00.83ID:Q91FCBa80 >>377
いいってことよ
いいってことよ
2017/01/13(金) 20:41:24.47ID:OQtkSVJv0
スレタイ検索BOXに検索文字入れても
このビューにはタイトルが「」を含むアイテムがありません
って表示されちゃうんだけどどうしたら直るかな?
このビューにはタイトルが「」を含むアイテムがありません
って表示されちゃうんだけどどうしたら直るかな?
2017/01/14(土) 01:04:26.60ID:/KYxIoWB0
レスの内容絞り込むときに平仮名排除してカタカナだけ抽出するの無理?
2017/01/14(土) 01:29:51.95ID:iUcXKcnd0
検索だと大文字と小文字を区別するチェックでいけるっぽいけど絞り込みだとグレーアウトしてんな、元からだっけ?
2017/01/14(土) 23:30:44.75ID:Wqqs9WIW0
sageてないものをNGってできますか?
2017/01/15(日) 23:34:11.74ID:s2YX7PCE0
自己解決
2017/01/17(火) 20:00:35.80ID:Vm5m5vV20
>>250
のツールで過去ログ習得したら文字化けしたんだけど
のツールで過去ログ習得したら文字化けしたんだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 14:11:20.29ID:Sd8Up2oF0 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1424427482/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446027325/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1427975427/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446601306/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484649802/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484650633/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484470584/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484663213/
↑
ここ、ギコナビで開こうとすると
すんげー時間かかるのなw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446027325/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1427975427/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446601306/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484649802/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484650633/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484470584/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1484663213/
↑
ここ、ギコナビで開こうとすると
すんげー時間かかるのなw
2017/01/20(金) 14:32:17.37ID:wH2ND1mn0
2017/01/20(金) 15:07:09.72ID:ENqzXtgF0
ほんまや、ちょっと重いなw
2017/01/20(金) 15:23:18.41ID:fGjaa3F/0
容量落ちされたスレか
ちょっと重かった
ちょっと重かった
2017/01/21(土) 00:20:46.97ID:h8P/cDYV0
貴様らなら、アドレスバー右にギコ猫がなぜいるのかわかるだろ?
2017/01/21(土) 08:10:17.64ID:CXYvilqi0
Windows10 64bitクリーンインスコ
ギコナビをそのまま起動させるとランタイムエラー217を吐く
トラブルシューティングツールを使うと起動するが
一旦終了させて次の起動時にはランタイムエラー
ギコナビのショートカットを作り、アイコンを右クリック→プロパティ→
互換性タブを開き互換モードをXP SP3にすると起動可能、書き込みなどは
できるがスレタイ検索が機能しない
先ほど設定した互換モードを無効にしてショートカットタブを開き、
詳細設定→管理者として実行にチェック
無事起動&スレタイ検索も使えるようになりました(´・ω・`)おわり
ギコナビをそのまま起動させるとランタイムエラー217を吐く
トラブルシューティングツールを使うと起動するが
一旦終了させて次の起動時にはランタイムエラー
ギコナビのショートカットを作り、アイコンを右クリック→プロパティ→
互換性タブを開き互換モードをXP SP3にすると起動可能、書き込みなどは
できるがスレタイ検索が機能しない
先ほど設定した互換モードを無効にしてショートカットタブを開き、
詳細設定→管理者として実行にチェック
無事起動&スレタイ検索も使えるようになりました(´・ω・`)おわり
2017/01/23(月) 06:39:50.98ID:1NaIkWTH0
ギコナビの検索ボックスの出る位置って変えられないの?
いつも右上の方に出て邪魔なんだよね
いつも右上の方に出て邪魔なんだよね
2017/01/23(月) 12:13:07.24ID:Z+4mfs/E0
iniファイルのパラメントをいじったらいけたハズ
2017/01/23(月) 13:04:52.59ID:zR1dcqCx0
>>390
こういうとき開発者がおらんとつらいなぁ
こういうとき開発者がおらんとつらいなぁ
2017/01/23(月) 15:56:12.64ID:gvJf2EXJ0
俺様メモ
症状:
スレ読み込み・板読み込みが数分間待っても終わらない(画面隅のギコが走り続けている)
書き込みは見た目スムーズにできる
他のブラウザでスレを開けると自分の書込みが反映されている
―ここまで時々あること
対処:
ギコナビと2chaproxy両方とも終了し10秒待ってから立ち上げる
―通常これで読み込みができない症状は治まる
今回これで改善せず
2chproxyのログ画面にSessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。と出ていたのに気付いて
SID更新を押したら読み込みがスムーズにできるようになった
これがスムーズに書き込めれば書き込みもOK(OKなら今回はこのまま去る)
症状:
スレ読み込み・板読み込みが数分間待っても終わらない(画面隅のギコが走り続けている)
書き込みは見た目スムーズにできる
他のブラウザでスレを開けると自分の書込みが反映されている
―ここまで時々あること
対処:
ギコナビと2chaproxy両方とも終了し10秒待ってから立ち上げる
―通常これで読み込みができない症状は治まる
今回これで改善せず
2chproxyのログ画面にSessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。と出ていたのに気付いて
SID更新を押したら読み込みがスムーズにできるようになった
これがスムーズに書き込めれば書き込みもOK(OKなら今回はこのまま去る)
395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 17:05:55.09ID:kIw3wfEW02017/01/23(月) 22:55:39.40ID:99SViCDD0
2017/01/24(火) 06:56:32.58ID:JQMV8ihC0
>>395
ぶ、ぶどう?
ぶ、ぶどう?
2017/01/25(水) 10:27:00.94ID:7zUMbPAn0
お、おう・・・
399390
2017/01/26(木) 18:34:23.11ID:GEFM5oUD0 VB6ランタイム入れたら管理者として実行のチェックも必要無くなりました
ついで窓10クリーンインスコ時は窓10でギコナビが動かない場合に書かれている
システムファイルチェッカー(sfc/scannow)を使っても無意味でしたん(´・ω・`)
ついで窓10クリーンインスコ時は窓10でギコナビが動かない場合に書かれている
システムファイルチェッカー(sfc/scannow)を使っても無意味でしたん(´・ω・`)
2017/01/27(金) 02:12:03.69ID:+vEzY3280
自分が書き込みできるスレと書き込みできないスレをマニュアルであらかじめ設定しておきたいのですが
何か方法はありますか?
串での設定でもいいのですが
具体的にやりたいことは強制的にワッチョイの付くスレには書き込みしたくないのです
何か方法はありますか?
串での設定でもいいのですが
具体的にやりたいことは強制的にワッチョイの付くスレには書き込みしたくないのです
2017/01/27(金) 03:42:12.26ID:rxJEJmEH0
浪人買うかSLIP全部NGにしちまえ
掲示板なんてギブアンドテイクで成り立ってるのに
読むだけで盛り上げたくはないとかわがまま言ってんなよ
掲示板なんてギブアンドテイクで成り立ってるのに
読むだけで盛り上げたくはないとかわがまま言ってんなよ
2017/01/27(金) 05:09:25.10ID:+vEzY3280
盛り上げるのはやぶさかではないんだがIP付きだと困る場合があるじゃん
自宅のPCからは書けるなら書くつもりだから問題ないんだがね
自宅のPCからは書けるなら書くつもりだから問題ないんだがね
2017/01/27(金) 07:36:20.15ID:CsfEmVBo0
もし職場や学校のPCで2chやってるのなら問題外だな
2017/01/27(金) 09:42:07.94ID:2E4ZCycq0
特にweb系はどのPCからどこ見てるとかルーター(or FW)で一括監視余裕だしな
公務や大きなところはコンプラ云々でもちろん、中小企業の管理者程度でもなんかあったら使おうと記録だけしてる所は多いぞ
経験者は語る
公務や大きなところはコンプラ云々でもちろん、中小企業の管理者程度でもなんかあったら使おうと記録だけしてる所は多いぞ
経験者は語る
2017/01/27(金) 11:22:26.94ID:z+kdGe540
困るような事をするのか
2017/01/27(金) 13:34:33.43ID:G+NLzIzS0
職場や学校で書き込んだことがバレて痛い目を見るのなら
どう考えても自己責任
そもそもまともなネットワーク管理しているところなら
閲覧している時点で管理者にばれてーる
どう考えても自己責任
そもそもまともなネットワーク管理しているところなら
閲覧している時点で管理者にばれてーる
2017/01/27(金) 13:53:36.85ID:kkTncRXm0
そっちじゃないだろw
IP見せたくないってのは会社から書き込んだってのを住人に知られたくないって事だろう
IP見せたくないってのは会社から書き込んだってのを住人に知られたくないって事だろう
2017/01/27(金) 15:04:52.84ID:2E4ZCycq0
>>407
でもそっちのが痛いって認識は今のご時世そろそろヤバイぞぉ?
でもそっちのが痛いって認識は今のご時世そろそろヤバイぞぉ?
2017/01/27(金) 15:23:07.94ID:/hSw/Kzg0
官公庁でウィキペディアの編集したとか話題になりましたなー
2017/01/27(金) 16:13:40.38ID:XP4AdjZA0
なんのためスマホ持ってるんだよ
2017/01/27(金) 22:13:47.18ID:2E4ZCycq0
いつのまにかwi-fiになってて更に怒られる、と。
2017/01/28(土) 01:47:48.07ID:FYs5LTgU0
ここまでレス見てる限りギコナビでは実現不可能な仕様みたいだな
2017/01/30(月) 02:20:01.57ID:YjfC2wa30
板一覧読み込めるところと読み込めないところがある
APIにしてもHTMLにしても読み込めないやつはどうしたらいいんだか…
jane入れたらギコ使ってる意味ないしなあ
APIにしてもHTMLにしても読み込めないやつはどうしたらいいんだか…
jane入れたらギコ使ってる意味ないしなあ
2017/01/30(月) 04:07:57.92ID:PmHElOvr0
読めない板ってどこ
2017/01/30(月) 09:27:20.95ID:ooPbbekV0
板一覧の取得はAPIもHTMLも関係ありません
2017/01/30(月) 15:13:56.77ID:Tf9Eyxk70
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?17串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/819-820
> 819 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:31:53.67 ID:AnxaKw4S0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3769636?key=sage
>
> 規制議論等の一部の板で書きこめているのに專ブラ側でエラーになってしまうのを修正
> 820 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:41:19.00 ID:AnxaKw4S0
> >>819
> 鯖からのレスポンスヘッダがおかしいとのことで起こるエラーで、おそらくqb5鯖の板で発生すると思われます
> エラーをキャッチして正常な応答のように見せていますが、本当に書きこめているかを確かめる手段がないので書き込み時はご注意ください
> このエラーが起きたときは”サーバーによってプロトコル違反が発生しました〜”のようなログが出力されます
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/819-820
> 819 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:31:53.67 ID:AnxaKw4S0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3769636?key=sage
>
> 規制議論等の一部の板で書きこめているのに專ブラ側でエラーになってしまうのを修正
> 820 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/28(土) 22:41:19.00 ID:AnxaKw4S0
> >>819
> 鯖からのレスポンスヘッダがおかしいとのことで起こるエラーで、おそらくqb5鯖の板で発生すると思われます
> エラーをキャッチして正常な応答のように見せていますが、本当に書きこめているかを確かめる手段がないので書き込み時はご注意ください
> このエラーが起きたときは”サーバーによってプロトコル違反が発生しました〜”のようなログが出力されます
2017/01/30(月) 15:15:43.03ID:Tf9Eyxk70
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?17串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/829
> 829 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/30(月) 01:18:03.12 ID:an6UwVWt0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3770323?key=sage
>
> かちゅ〜しゃでしたらば書き込み時にエラーが出ないようにした、はず
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/829
> 829 : ◆k9ZbZaARvs :2017/01/30(月) 01:18:03.12 ID:an6UwVWt0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3770323?key=sage
>
> かちゅ〜しゃでしたらば書き込み時にエラーが出ないようにした、はず
2017/01/31(火) 04:46:12.41ID:tRZGJ5Ms0
テスト版のほうが軽いような感じするのは俺だけかな
書き込みが早いような気がする
書き込みが早いような気がする
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 20:36:19.80ID:kHTc+RRw0 ギコナビで、新着レスの場所からスレッドをダウンロードすると
一瞬だけ>>1に瞬間的に戻って、最新着を表示するのはギコナビの仕様か?
一瞬だけ>>1に瞬間的に戻って、最新着を表示するのはギコナビの仕様か?
2017/01/31(火) 20:39:32.26ID:bBzftLb+0
ちょっと何言ってるかわからない
2017/01/31(火) 20:48:17.82ID:UGOiChjV0
422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:28:11.50ID:kmKXkBu90 おい同性愛板やここに書き込んでも
反映されねぇぞゴラァ!
反映されねぇぞゴラァ!
423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 21:51:14.61ID:3nucirpb0 2chAPIProxyは2016.06.25版で問題ないからそのままだな。
表示が上に戻るのは、あぼーん検出でゼロからロードしたときとかになるし、たまになるね
ブロードバンド時代だから文句いうなよ
表示が上に戻るのは、あぼーん検出でゼロからロードしたときとかになるし、たまになるね
ブロードバンド時代だから文句いうなよ
2017/01/31(火) 22:00:47.97ID:ap9PiuNe0
>>419
あるあるw
あるあるw
425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 23:37:34.84ID:kmKXkBu90 >>423
オレ様も今戻したわ・・・
オレ様も今戻したわ・・・
2017/02/02(木) 07:33:56.90ID:ferG2Yip0
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?17串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/840
> 840 : ◆k9ZbZaARvs :2017/02/01(水) 22:41:44.90 ID:YCeqgskE0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3771303?key=sage
>
> >>830の不具合に対処
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/840
> 840 : ◆k9ZbZaARvs :2017/02/01(水) 22:41:44.90 ID:YCeqgskE0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3771303?key=sage
>
> >>830の不具合に対処
427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 19:59:14.31ID:k2M+PGpE0 >>419
俺の場合、ギコナビでタブを40個くらい開いてる状態で
マウスのホイールを回してタブを左右にスクロールさせる際に
ギコナビを起動して最初の一発目のワンクリックならぬ、ホイールをワンくるっと回すと
一気にタブが右端までスッ飛ぶw
これもギコナビの仕様なのかと笑ってしまうw
PCは4台あるが、全部この症状が出るw
俺の場合、ギコナビでタブを40個くらい開いてる状態で
マウスのホイールを回してタブを左右にスクロールさせる際に
ギコナビを起動して最初の一発目のワンクリックならぬ、ホイールをワンくるっと回すと
一気にタブが右端までスッ飛ぶw
これもギコナビの仕様なのかと笑ってしまうw
PCは4台あるが、全部この症状が出るw
2017/02/03(金) 07:42:34.90ID:jpHXXFlq0
仕様です
2017/02/03(金) 20:32:20.89ID:CBhXA1cw0
上の方に書いてあるしたらばの過去ログを読めない話って結局あれから解決した?
いましたらばプラグインを開いてそれっぽい行を探しているんだけれど
もう解決しているなら自分でいじるのも怖いので一応お尋ねしておきたく
いましたらばプラグインを開いてそれっぽい行を探しているんだけれど
もう解決しているなら自分でいじるのも怖いので一応お尋ねしておきたく
430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 08:37:26.40ID:toaNHqio0 拝承
2017/02/04(土) 22:59:43.86ID:yjFkdgeS0
解決してないから自分でいじって公開しろ
2017/02/05(日) 14:20:41.69ID:VfC2FyVN0
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?17串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/852
> 852 : ◆k9ZbZaARvs :2017/02/04(土) 13:22:48.48 ID:xWqlAo8c0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3771849?key=sage
>
> >>851の問題に対処
> 完全に私の勘違いでした、度々申し訳ない・・・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1466955127/852
> 852 : ◆k9ZbZaARvs :2017/02/04(土) 13:22:48.48 ID:xWqlAo8c0
> 2chAPIProxyテスト版
> https://www.axfc.net/u/3771849?key=sage
>
> >>851の問題に対処
> 完全に私の勘違いでした、度々申し訳ない・・・
2017/02/05(日) 23:15:07.20ID:v5SvE+oq0
書き込みが虚空に消える症状が出てたけどVer2016.04.16に戻したら直ったわ
サンクス
サンクス
434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 22:57:50.31ID:8e9jOeek0 実況スレだと吸い込まれてるの気づくの遅れるよね。
俺と同じこと書いてるのに俺にアンカーないなっておもって見たらまったく書かれてなかったのとか
俺と同じこと書いてるのに俺にアンカーないなっておもって見たらまったく書かれてなかったのとか
2017/02/07(火) 02:09:28.98ID:yM1X0BBy0
送信押して速効でエディター閉じられたら飲まれてるからすぐ気付く
正常だとワンテンポ遅い
正常だとワンテンポ遅い
2017/02/07(火) 05:42:28.22ID:d6w+kZ8b0
>>435
これ
これ
2017/02/07(火) 06:43:57.09ID:BP9ax4nL0
>>435
これな
これな
2017/02/07(火) 15:38:38.18ID:sNO5ogqG0
スキン何使ってますか
今までXPでskin30系使用、画像ポップアップが便利だったのですが
最近win7に変更して使えなくなりデフォルトで我慢しています
レス番号も色が変わらないので困ってます
今までXPでskin30系使用、画像ポップアップが便利だったのですが
最近win7に変更して使えなくなりデフォルトで我慢しています
レス番号も色が変わらないので困ってます
2017/02/07(火) 17:25:16.60ID:d5UGniL30
ギコナビでバクサイ表示させることって無理なのかな。
町BBSよりバクサイの方が勢いある感じなんだよね。
町BBSよりバクサイの方が勢いある感じなんだよね。
2017/02/07(火) 21:19:32.59ID:SeAOe3zZ0
2017/02/08(水) 00:03:04.51ID:eTQD/ak60
2chAPIProxyを>>432にアプデしたら、読み込みはできるものの書き込みが吸い込まれるようになりました。
これまでは特段の設定変更はせずに使えていました。念のために2chAPIProxyの設定を確認し、必要な設定は
しましたが、書き込みが吸い込まれてしまう状況が解消できません。
皆さんは正常に作動していますか?それとも自分と似た症状出ていませんか?
(なおこの書き込みは普通のウェブブラウザで行っていますが、ポップアップとかの機能が
使えないので不便しています)
これまでは特段の設定変更はせずに使えていました。念のために2chAPIProxyの設定を確認し、必要な設定は
しましたが、書き込みが吸い込まれてしまう状況が解消できません。
皆さんは正常に作動していますか?それとも自分と似た症状出ていませんか?
(なおこの書き込みは普通のウェブブラウザで行っていますが、ポップアップとかの機能が
使えないので不便しています)
2017/02/08(水) 00:16:53.45ID:FNJHt/xy0
2017/02/08(水) 19:42:29.72ID:YI6C+zcU0
>>441
前使ってたやつに戻せ
前使ってたやつに戻せ
444441
2017/02/08(水) 19:58:01.92ID:eTQD/ak602017/02/08(水) 20:07:17.85ID:8r8RR2OF0
446441
2017/02/08(水) 20:24:22.79ID:eTQD/ak602017/02/08(水) 20:46:46.53ID:sZKqOjse0
アフィ クリック
さすがにこんなアドレス踏む奴・・・
居たw
さすがにこんなアドレス踏む奴・・・
居たw
2017/02/08(水) 22:42:16.77ID:LFD6OpYa0
>>447
情弱乙
情弱乙
2017/02/09(木) 04:05:45.59ID:q91Cjxrc0
流石にこのサイトを知らない奴…
居たw
居たw
2017/02/09(木) 21:52:14.09ID:TB6l0O5L0
知らなかったもん…
2017/02/15(水) 00:57:56.71ID:yHJuYb0N0
ギコナビでスレを更新する度に下のレスが出て、読み込みできなくなりました。
対処法をお願いしますorz
名前: 2ちゃんねる ★ 投稿日:
2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。
最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。
引き続き2ch.netをお楽しみください。
新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
http://www.2ch.net/browsers.html
対処法をお願いしますorz
名前: 2ちゃんねる ★ 投稿日:
2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。
最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。
引き続き2ch.netをお楽しみください。
新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
http://www.2ch.net/browsers.html
2017/02/15(水) 00:59:21.09ID:147ClHCy0
上ですが、書き込みは出来ます
読み込みは不能です
読み込みは不能です
2017/02/15(水) 01:32:10.18ID:1qFYHzA00
2017/02/15(水) 01:46:00.17ID:v8eLIYul0
2017/02/15(水) 03:21:23.13ID:qHVZJiDo0
流石にそいつはただのレス乞食だろと
2017/02/15(水) 10:45:31.62ID:A8labJsY0
したらばプラグインを直そうとしてた上の方の人、もういないのかな
自分もBINエディタでdllファイルを開いてみたはいいんだけれど
レスポンスコード302を発見できずに挫折したクチだorz
storageと書いてある部分は4箇所見つけたんだけど
そのうちのどこかを変更すればいいの?
codeと書いてある場所はついぞなかった、keyならあったけど
自分もBINエディタでdllファイルを開いてみたはいいんだけれど
レスポンスコード302を発見できずに挫折したクチだorz
storageと書いてある部分は4箇所見つけたんだけど
そのうちのどこかを変更すればいいの?
codeと書いてある場所はついぞなかった、keyならあったけど
2017/02/15(水) 11:44:05.51ID:meOFzAVP0
2年も使わずにいたのならそのままやめとくが吉
調べ物がしたいだけとかなら汎ブラ使って、ggる時にsite指定足せばおk
調べ物がしたいだけとかなら汎ブラ使って、ggる時にsite指定足せばおk
2017/02/15(水) 20:55:34.79ID:5DbWNxcw0
2017/02/15(水) 21:18:30.46ID:5FVVOGG50
2chAPIProxyの1月ごろの更新で302返すようにしたってあるけどそれじゃあかんの?
2017/02/15(水) 21:49:05.04ID:BrC1RzAZ0
2017/02/15(水) 22:20:36.20ID:rD4we7Yt0
>>460
2chAPIProxy捨てて他の串を使えば良い
2chAPIProxy捨てて他の串を使えば良い
2017/02/15(水) 22:24:31.49ID:vVeDp9xQ0
すいません。どの串を使用するのでしょうか?
ツール、オプション、詳細設定の部分をいろいろと弄っているのですがどうにも状況変わりません
ツール、オプション、詳細設定の部分をいろいろと弄っているのですがどうにも状況変わりません
2017/02/15(水) 22:28:26.66ID:rD4we7Yt0
>>462
おすすめ順に proxy2ch 20160530>Detour2ch 2.0.6.2>2chapixy>超えられない壁>2chAPIProxy
おすすめ順に proxy2ch 20160530>Detour2ch 2.0.6.2>2chapixy>超えられない壁>2chAPIProxy
2017/02/15(水) 23:37:43.87ID:qHVZJiDo0
ああ、やっぱりこれ相手したら駄目なやつだ
2017/02/16(木) 00:00:43.71ID:f7d/KbV20
下記をやったら元に戻りました。ありがとうございました。
2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
(コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)
3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
(ポートを自動選択にはチェックを入れない)
2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
(コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)
3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
(ポートを自動選択にはチェックを入れない)
2017/02/16(木) 00:25:53.39ID:GVXrDsIR0
正常の使えないのは十中八九設定の問題
串、ギコ双方のポートを合致させてAPIkey HMkey UAを適切なもので埋めるだけ
串、ギコ双方のポートを合致させてAPIkey HMkey UAを適切なもので埋めるだけ
2017/02/19(日) 03:29:50.21ID:BfhR70IK0
2017/02/19(日) 12:22:55.23ID:+052xNc+0
ギコナビの更新がなくなったの理由は糞な改変要求に応じて
ユーザ数が減ったことではないだろ
ユーザ数が減ったことではないだろ
2017/02/19(日) 20:17:26.98ID:CBgJjF2M0
(´ー`) ギコナビの初代開発者が引退。2代目が継続してたけど、正式に跡目を継いでなかったから色々問題が起こって更新終了。
2ちゃんのゴタゴタが悪い。
2ちゃんのゴタゴタが悪い。
2017/02/19(日) 20:33:46.21ID:leF55QW10
ShitarabaJBBSPlugInももしかして古いDelphiでじゃないと編集できないのかこれ
数値変えるくらいなら何とかなるだろうと無料スターター入れたが無理だ
コンパイラだけでも転がってないかねぇ
数値変えるくらいなら何とかなるだろうと無料スターター入れたが無理だ
コンパイラだけでも転がってないかねぇ
2017/02/19(日) 22:38:51.60ID:leF55QW10
ダメだ
知識なしでエラーを潰してみてみたがコンパイル後DLLがなんか2MB超えた
実際動かしてみたけど一覧が文字化けしたし
文字型のミスマッチが多すぎて勘弁してくれ
知識なしでエラーを潰してみてみたがコンパイル後DLLがなんか2MB超えた
実際動かしてみたけど一覧が文字化けしたし
文字型のミスマッチが多すぎて勘弁してくれ
2017/02/19(日) 23:20:59.77ID:rF7Tp83x0
新しいPCでギコナビ使うにはどういう流れでやればいい?
ギコナビ(避難所版)へ行き、最新版をインストール
↓
ギコナビを起動しヘルプ→更新する
↓
2chAPIProxy等の書き込み補助ツールをインストールする
これで良かったっけ?
ギコナビ(避難所版)へ行き、最新版をインストール
↓
ギコナビを起動しヘルプ→更新する
↓
2chAPIProxy等の書き込み補助ツールをインストールする
これで良かったっけ?
2017/02/20(月) 00:16:33.28ID:a5uCpR9j0
最新版入れたのなら更新は不要だろjk
一応書いとくけどwin7以降にいれるなら¥programfileにはインストールするなよ
一応書いとくけどwin7以降にいれるなら¥programfileにはインストールするなよ
2017/02/20(月) 02:40:02.63ID:1W6polUn0
古いPCから新しいPCにフォルダごとコピーしただけだわ
2017/02/20(月) 03:44:44.39ID:/ebPHZh40
2017/02/20(月) 13:56:21.06ID:Sgi7Fv880
>>475
EUC←→SJISの変換関数はあるけど
その関数で利用されているConvertINetString : TConvertINetString;で起こる変数型の衝突が意味不
PWideCharとPAnsiCharに互換性がないとか言われても困る
どっちかに統一したりStringに変化した結果がこちら
http://i.imgur.com/joyI7uo.jpg
もーわけわからん
EUC←→SJISの変換関数はあるけど
その関数で利用されているConvertINetString : TConvertINetString;で起こる変数型の衝突が意味不
PWideCharとPAnsiCharに互換性がないとか言われても困る
どっちかに統一したりStringに変化した結果がこちら
http://i.imgur.com/joyI7uo.jpg
もーわけわからん
2017/02/20(月) 15:56:13.60ID:YBukuAZ40
>>476
基本的な話だが、Delphi 2009以降はUnicode化されている
StringもAnsiStringからUnicodeStringに変更された
ライブラリもすべてUnicode化されている
AnsiStringベースで作られているギコナビ用のプラグインなんだから文字列は全て意図的にAnsiStringを使う必要がある
それに15年ぐらい開きのあるバージョンでビルドしたプラグインなんだから正常に動作しないのが当たり前と考えるべき
基本的な話だが、Delphi 2009以降はUnicode化されている
StringもAnsiStringからUnicodeStringに変更された
ライブラリもすべてUnicode化されている
AnsiStringベースで作られているギコナビ用のプラグインなんだから文字列は全て意図的にAnsiStringを使う必要がある
それに15年ぐらい開きのあるバージョンでビルドしたプラグインなんだから正常に動作しないのが当たり前と考えるべき
2017/02/20(月) 16:25:13.15ID:1W6polUn0
いっそVCかVBにしちまったほうが後々楽かもしれんね
一から作ったほうが早いかもしれんけど
一から作ったほうが早いかもしれんけど
2017/02/20(月) 16:40:00.45ID:Sgi7Fv880
>>477
やっぱり今までプラグインを更新してたのも旧環境がある人だったんかね
渡されてる変換元文字列がStringっぽいからこいつをUniocodeに変換する?
んでWideを全部Ansiに置き換える、と……
全体を把握していない俺より誰かに投げたほうが早いかもわからんねこりゃ
やっぱり今までプラグインを更新してたのも旧環境がある人だったんかね
渡されてる変換元文字列がStringっぽいからこいつをUniocodeに変換する?
んでWideを全部Ansiに置き換える、と……
全体を把握していない俺より誰かに投げたほうが早いかもわからんねこりゃ
2017/02/20(月) 18:25:07.09ID:YBukuAZ40
>>479
readme_goeson.txt を見ろ
開発ツール:Delphi6 Professional (UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi6 Personal(UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi7 Enterprise (General Update 7.1)
readme_goeson.txt を見ろ
開発ツール:Delphi6 Professional (UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi6 Personal(UP2 + RTL UP2 + RTL UP3)
Delphi7 Enterprise (General Update 7.1)
2017/02/20(月) 18:59:37.78ID:zCZJYBAm0
>>479
そーすってどこでだうんろーどできるんだっけ?
そーすってどこでだうんろーどできるんだっけ?
2017/02/20(月) 19:29:53.11ID:5hplWEAf0
避難所のSourceforgeでできたと思う
したらばの過去ログが見れるようになるのは嬉しいからできれば完遂して欲しいな
しかしここまで互換性がないのか
いや互換性がなくなるほど時が過ぎたのか
したらばの過去ログが見れるようになるのは嬉しいからできれば完遂して欲しいな
しかしここまで互換性がないのか
いや互換性がなくなるほど時が過ぎたのか
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 22:23:29.55ID:zY8ElM8a0 MS漢字コードって急に嫌われるようになったよね。
あとスレタイのタブってなにげに半角カナに痴漢してんだな
あとスレタイのタブってなにげに半角カナに痴漢してんだな
2017/02/21(火) 03:27:54.79ID:T7gwPv0N0
アニメサロン板の書き込みが吸い込まれてしまいます。
一月は普通に書き込めたんですが。
Version バタ70(1.71.0.861) 2chAPIProxy20160625
今の所自分が見てる他の板では正常に書き込めます。
一月は普通に書き込めたんですが。
Version バタ70(1.71.0.861) 2chAPIProxy20160625
今の所自分が見てる他の板では正常に書き込めます。
2017/02/22(水) 20:47:25.46ID:6IH50mtQ0
>>483
まぁ8ビットASCII(って書くと突っ込まれるだろうから先に書いとくとISO8859-1の事な)と同居できない時点でネット時代にはなぁ…
まぁ8ビットASCII(って書くと突っ込まれるだろうから先に書いとくとISO8859-1の事な)と同居できない時点でネット時代にはなぁ…
486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 22:30:15.14ID:cYCXHvO70 >>485
結局電子メールも何も指定しないくせに8bitで送ってくる時代だしな。
結局電子メールも何も指定しないくせに8bitで送ってくる時代だしな。
2017/02/24(金) 23:17:05.70ID:47qKreYn0
ShitarabaJBBSPlugIn.dll の修正ある程度目途がついたんだけど
修正箇所(不具合の内容)ってどういうのだっけ?
修正箇所(不具合の内容)ってどういうのだっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 00:06:19.79ID:jxwkjl5y0 これ家なの?w
金持ちっぽい
金持ちっぽい
2017/02/25(土) 00:06:42.79ID:jxwkjl5y0
誤爆
2017/02/25(土) 00:13:28.59ID:Zv/PAE5O0
2017/02/25(土) 01:35:48.02ID:unhJyxZ80
>>488がすごく気になる
492名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 09:35:54.56ID:vwWmjCFj0 http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/galileo/g61.jpg
2017/02/25(土) 21:58:58.37ID:xfEq7Xch0
487です。
ShitarabaJBBSPlugIn.dll 1.1.20.0C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168129.zip.html
DLPW 1234
人柱よろ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3477/1077473358/ ってスレッドでテストしたけどチャンと過去ログ取れた。
ShitarabaJBBSPlugIn.dll 1.1.20.0C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168129.zip.html
DLPW 1234
人柱よろ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3477/1077473358/ ってスレッドでテストしたけどチャンと過去ログ取れた。
2017/02/25(土) 22:37:59.57ID:xfEq7Xch0
2017/02/26(日) 00:44:56.95ID:PzFB8P0z0
ShitarabaJBBSPlugIn.dll 1.1.20.0C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168336.zip.html
DLPW 1234
カテゴリも変更されてたの知らんかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168336.zip.html
DLPW 1234
カテゴリも変更されてたの知らんかった
2017/02/26(日) 01:14:00.24ID:il3vcgRs0
やる夫系の板で動作確認
1.71からじゃないと無理なようで俺はカスペの誤検出と小一時間格闘してた
ShitarabaJBBS/C++(1.1.20)ってあるけどC++で書いたの?
ならこれからは有志更新も楽になるのかしら
1.71からじゃないと無理なようで俺はカスペの誤検出と小一時間格闘してた
ShitarabaJBBS/C++(1.1.20)ってあるけどC++で書いたの?
ならこれからは有志更新も楽になるのかしら
2017/02/26(日) 13:50:23.72ID:PzFB8P0z0
せやで。
問題の修正そのものより、移植のほうがはるかに大変だった。
とりあえず>>482の避難所のソースから移植したわけだが、
そのソースで書かれたものが事実上の最新版だったのかな?
まあそういう前提で今回の問題点を書き綴る。
>過去ログはレスポンスコードが302から301に変わった
とあるけど確認したところそうではないようだ。
過去ログの取得に繋がる流れとしては
スレッドURL→datURL→@→過去ログURLA→げっと
既存ソースでは>>250が言うように302だったら過去ログAに行くようになっていたけど
現在のしたらばでは過去ログの場合@が404になる。
また過去ログURLAも /カテゴリ/BBS/storage/KEY.html から /bbs/read_archive.cgi/カテゴリ/BBS/KEY/ に変わっている。
んで、あとホスト名 jbbs.shitaraba.com から jbbs.shitaraba.net に。
メインとなる上記の修正以外に、板の取得(プラグイン→板更新)においても変わっている。
HTML取得が既存ソースはEUC変換だったけど、今のしたらばはUTF8変換になっているのでそこも修正。
またHTMLパースにしてももともとは有ったらしい 'class="searchResults"' がHTML上では無くなっているので
そこもちゃんと取れるように修正した。
ホスト名も rentalbbs.livedoor.com から rentalbbs.shitaraba.com に修正。
書き込みやスレ立てはテストしてないので出来なかったら教えてくださいw
問題の修正そのものより、移植のほうがはるかに大変だった。
とりあえず>>482の避難所のソースから移植したわけだが、
そのソースで書かれたものが事実上の最新版だったのかな?
まあそういう前提で今回の問題点を書き綴る。
>過去ログはレスポンスコードが302から301に変わった
とあるけど確認したところそうではないようだ。
過去ログの取得に繋がる流れとしては
スレッドURL→datURL→@→過去ログURLA→げっと
既存ソースでは>>250が言うように302だったら過去ログAに行くようになっていたけど
現在のしたらばでは過去ログの場合@が404になる。
また過去ログURLAも /カテゴリ/BBS/storage/KEY.html から /bbs/read_archive.cgi/カテゴリ/BBS/KEY/ に変わっている。
んで、あとホスト名 jbbs.shitaraba.com から jbbs.shitaraba.net に。
メインとなる上記の修正以外に、板の取得(プラグイン→板更新)においても変わっている。
HTML取得が既存ソースはEUC変換だったけど、今のしたらばはUTF8変換になっているのでそこも修正。
またHTMLパースにしてももともとは有ったらしい 'class="searchResults"' がHTML上では無くなっているので
そこもちゃんと取れるように修正した。
ホスト名も rentalbbs.livedoor.com から rentalbbs.shitaraba.com に修正。
書き込みやスレ立てはテストしてないので出来なかったら教えてくださいw
2017/02/26(日) 14:51:53.76ID:9JgEc/+c0
>>497
それは避難所版の最新ソースじゃなくて避難所に置いてある昔のソースから移植したんじゃないのか?
それは避難所版の最新ソースじゃなくて避難所に置いてある昔のソースから移植したんじゃないのか?
2017/02/26(日) 17:05:41.56ID:PzFB8P0z0
たしかにそうみたいだw
確認してみた限りだとホスト名の修正とread_archive.cgiの変更はされていた。
それ以外の部分は未修正だったように思う(怪しいw)。
本家?に対して一部未修正箇所を修正。
それと本家?にあわせてバージョンも変えといた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169060.zip.html
DLPW 1234
本家?修正版を見ていて疑問がひとつ。
ShitarabaJBBSPlugIn.dpr の TShitarabaThreadItem.StorageDownload 関数の中なんだが
941行目の tmpDatToken[6] := tmpDatToken[6]; ってのはミスなんだろうか・・・と。
確認してみた限りだとホスト名の修正とread_archive.cgiの変更はされていた。
それ以外の部分は未修正だったように思う(怪しいw)。
本家?に対して一部未修正箇所を修正。
それと本家?にあわせてバージョンも変えといた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169060.zip.html
DLPW 1234
本家?修正版を見ていて疑問がひとつ。
ShitarabaJBBSPlugIn.dpr の TShitarabaThreadItem.StorageDownload 関数の中なんだが
941行目の tmpDatToken[6] := tmpDatToken[6]; ってのはミスなんだろうか・・・と。
2017/02/26(日) 19:42:58.27ID:sKIwlyYW0
Five hundred
2017/02/27(月) 17:11:22.26ID:6c4yyawf0
こういうアドレスでも取れるように修正した
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read_archive.cgi/game/3477/1077473358/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170139.zip.html
DLPW 1234
これでしばらくは大丈夫だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read_archive.cgi/game/3477/1077473358/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170139.zip.html
DLPW 1234
これでしばらくは大丈夫だと思う。
2017/02/28(火) 04:10:32.46ID:J4Zct2WR0
>>501
ありがとう!
ありがとう!
2017/02/28(火) 07:03:11.10ID:kspkv8ja0
>>501
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/02/28(火) 07:59:43.95ID:g2St2Uv/0
>>501
感謝
感謝
2017/02/28(火) 13:02:55.35ID:QXcrf9Zu0
2017/02/28(火) 15:06:32.37ID:nMhSyQmv0
>>487さんあたりが作ったしたらば用の何かだろ
DLしたzipをウイルス検査したらなんともなかったよ
DLしたzipをウイルス検査したらなんともなかったよ
2017/02/28(火) 15:18:22.08ID:U+C/sqwc0
思いっきりプラグインって書いてあるじゃないかw
2017/02/28(火) 18:44:30.27ID:zI5HL42W0
2017/02/28(火) 19:54:33.45ID:++1KmpBJ0
>>505
現状で問題がなければ、スルーでOK
現状で問題がなければ、スルーでOK
2017/02/28(火) 21:53:14.32ID:r8cqEfYU0
ソース公開とかはしない方向なのかな?
今の環境で改変できるならこれから何かあった後も別の有志がすばやく対応できたりするかもだけど
そういうのはセキュリティの面でよろしくないんだろうか
今の環境で改変できるならこれから何かあった後も別の有志がすばやく対応できたりするかもだけど
そういうのはセキュリティの面でよろしくないんだろうか
2017/02/28(火) 22:34:00.47ID:t2KRcTFu0
>>510
きちんと管理できるんならsourceforgeあたりにでも上げて人目に晒した方がセキュリティ面でもいいと思うよ
でもああいうのを管理する側はそれなりに大変らしい
そこらのろだに上げる分には他人がなんか仕込んで本人のふりして上げる可能性があるからどうにかして作者を同定する手段が必要かな
きちんと管理できるんならsourceforgeあたりにでも上げて人目に晒した方がセキュリティ面でもいいと思うよ
でもああいうのを管理する側はそれなりに大変らしい
そこらのろだに上げる分には他人がなんか仕込んで本人のふりして上げる可能性があるからどうにかして作者を同定する手段が必要かな
2017/02/28(火) 22:36:46.33ID:t2KRcTFu0
補足
騙り配布が怖いのはバイナリの方な
騙り配布が怖いのはバイナリの方な
2017/03/01(水) 14:34:36.89ID:X40x7mha0
悪いやつとか悪意持ったやつはどこにでも居るからな
2017/03/02(木) 03:00:22.02ID:seReJ/At0
ちっ、余計なことを・・
2017/03/04(土) 16:05:00.49ID:Dyu4vKep0
なんかBeログインできないんだが・・・
2017/03/04(土) 22:32:12.74ID:BaDffsf00
急にBeログインできなくなったけど
仕様変わったのか?
仕様変わったのか?
ん?
2017/03/05(日) 02:09:47.25ID:4ezUx7lH0
普通のブラウザだとBeログインできるけど
ギコナビだと出来ないからBe側の問題ではない
ギコナビだと出来ないからBe側の問題ではない
519名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 02:23:32.35ID:FnlTzN2u0 お絵かき機能を弄ったせいか、またいくつかのブラウザで書込吸い込まれの不具合が起きたらしい
今回はimage因数記述でwebpを頭に持って来ないとダメになったとか
ちょっと無能杉じゃないのマンコ
今回はimage因数記述でwebpを頭に持って来ないとダメになったとか
ちょっと無能杉じゃないのマンコ
520クァz
2017/03/05(日) 02:30:14.44ID:umPp/TK/0521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 08:48:24.07ID:Ml9Nnuk60 まんこだからな
2017/03/06(月) 16:35:38.85ID:B2XEbnKk0
マンコってほんと頭悪いよな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 18:56:07.46ID:4cYh0yWo0 専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/18
> 18 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/08(水) 01:31:25.26 ID:rQ83QCTq0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3784011?key=sage
>
> PinkちゃんねるのHTML変更に対応。
> Beログイン代行の設定が読み込まれていないのを修正。
>
>
> なお、ウィンドウタイトルが2chApiProxyになっているのは当初に気分で付けた名残です。
> 正式名称は2chAPIProxyのつもりです。今度直しておきます
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/18
> 18 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/08(水) 01:31:25.26 ID:rQ83QCTq0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3784011?key=sage
>
> PinkちゃんねるのHTML変更に対応。
> Beログイン代行の設定が読み込まれていないのを修正。
>
>
> なお、ウィンドウタイトルが2chApiProxyになっているのは当初に気分で付けた名残です。
> 正式名称は2chAPIProxyのつもりです。今度直しておきます
2017/03/09(木) 00:10:06.20ID:VBcQkjP00
バタ70にしたら板のスレ順を降順にした状態で取得スレだけ上に持ってくることができず
強制的に昇順にされちゃうんですがこの辺りのバージョンで仕様が変わったんでしょうか?
滅多にバージョン変更しないもので…
強制的に昇順にされちゃうんですがこの辺りのバージョンで仕様が変わったんでしょうか?
滅多にバージョン変更しないもので…
2017/03/09(木) 04:18:43.89ID:CygKcBsa0
2017/03/09(木) 10:23:34.37ID:WgV2gfmX0
2017/03/09(木) 18:59:05.04ID:CygKcBsa0
528名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 11:37:56.64ID:ZSeVqe830 急に音が出なくなったんだけど・・・
ボリュームミュートはしてない
音がなるようにするにはどうすればいいのかしら?
ボリュームミュートはしてない
音がなるようにするにはどうすればいいのかしら?
2017/03/10(金) 11:49:40.97ID:M06O1oef0
とりあえず
ツール → オプション → サウンド がどうなっているか確認
ツール → オプション → サウンド がどうなっているか確認
2017/03/10(金) 12:59:36.40ID:H4OfgTG20
ちょっと前から吸い込まれて書き込めない
2017/03/12(日) 09:49:27.85ID:s+UZgfSj0
>>528
変な落ち方したりでいつのまにかサウンドの割り当てが消えてるのは結構よくある
変な落ち方したりでいつのまにかサウンドの割り当てが消えてるのは結構よくある
2017/03/13(月) 01:01:16.59ID:yMU5AjT10
昨日からスレ取得時にあぼーん検出したら固まるんだが
2017/03/14(火) 02:07:21.09ID:zAjO0JA30
2017/03/14(火) 18:38:30.17ID:wjY5MKie0
単純な質問で申し訳ないですが
現在使用中のギコナビ Version バタ70(1.70.1.860)
浪人はギコナビ使用のままで使えますか?
現在使用中のギコナビ Version バタ70(1.70.1.860)
浪人はギコナビ使用のままで使えますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 06:51:47.48ID:mF55mWn10 >>534
使えます。
使えます。
2017/03/16(木) 01:44:19.37ID:OW6Q4fLj0
>>535
ありがとう
ありがとう
2017/03/16(木) 04:46:24.02ID:i6uRmjQ50
Version バタ70(1.70.1.860)と2chAPIProxyの最新版使ってんだけど
書き込みボタンおしても書きこまれない症状が出た
読み込みはできるんだけど…
どうしたらいい?
書き込みボタンおしても書きこまれない症状が出た
読み込みはできるんだけど…
どうしたらいい?
2017/03/16(木) 04:49:27.37ID:k312CZHO0
俺もさっきPC起動して書き込もうとしたら吸い込まれて書き込めなくなった
接続タブ→プロキシ設定(書き込み用)のチェックを外したら書き込めたけど
これってチェックは外したままでいいのかな?
てかダウンロード用と書き込み用が今まで両方チェックが付いてたことに、今気づいた
接続タブ→プロキシ設定(書き込み用)のチェックを外したら書き込めたけど
これってチェックは外したままでいいのかな?
てかダウンロード用と書き込み用が今まで両方チェックが付いてたことに、今気づいた
2017/03/16(木) 04:50:44.03ID:AEToeH1j0
書き込めない
2017/03/16(木) 04:51:29.47ID:AEToeH1j0
と思ったら>>536で俺もいけた
なぜだろう
なぜだろう
2017/03/16(木) 04:52:12.06ID:GH0caCat0
書き込み用のプロキシを使わない設定にしてみたら?
2017/03/16(木) 04:53:17.79ID:AEToeH1j0
結局それしかないみたいね
いちいち確認出るのが面倒だけど
いちいち確認出るのが面倒だけど
2017/03/16(木) 04:53:44.05ID:k312CZHO0
してみたら全責任を負って書き込みますか?って毎回表示されてうざいな
皆は毎回表示されながら書き込んでるの?
皆は毎回表示されながら書き込んでるの?
2017/03/16(木) 04:54:23.51ID:k312CZHO0
何か急に吸い込まれるようになったよね?俺だけかと思った
今はそれしかないのか
朝早くからスレ汚し失礼しました
今はそれしかないのか
朝早くからスレ汚し失礼しました
2017/03/16(木) 04:57:39.72ID:AEToeH1j0
今さっき発生した現象だしとりあえず他に対処法がない
これ元に戻すとまた吸い込まれるでしょ
しばらく確認がうざいけどこれで書き込むわ
これ元に戻すとまた吸い込まれるでしょ
しばらく確認がうざいけどこれで書き込むわ
2017/03/16(木) 04:58:15.33ID:jl4U/mee0
やってみる
2017/03/16(木) 05:02:07.32ID:jl4U/mee0
ギコからだと吸い込まれる
IEからだと「画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」から進まない
chromeからだと何故か正常に書き込めるな
IEからだと「画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」から進まない
chromeからだと何故か正常に書き込めるな
2017/03/16(木) 05:11:52.37ID:seQV9u5H0
>>543
それは固定Cookieに「yuki=akari」を設定すれば出ないと思う
それは固定Cookieに「yuki=akari」を設定すれば出ないと思う
2017/03/16(木) 05:13:31.91ID:cV6IUqI40
IEで書き込んでみるとどうやらおπ送りのようだ
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A
ダミーの秒数確認
俺環では
ギコナビ→×(書き込み串外すと○)
IE→×
chorome→○
WiFi経由2chmate→○
おπ送りはクッキー削除で戻ることが多いようだが(かつてmateでなったときはそれで復帰)
今んとこ俺環だとダメ
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A
ダミーの秒数確認
俺環では
ギコナビ→×(書き込み串外すと○)
IE→×
chorome→○
WiFi経由2chmate→○
おπ送りはクッキー削除で戻ることが多いようだが(かつてmateでなったときはそれで復帰)
今んとこ俺環だとダメ
2017/03/16(木) 05:41:20.99ID:JkBNEXjW0
俺も吸い込まれたので来てみた
以前書き込み用プロクシを使わない設定でやっていたんだが
そうするとなぜか残酷な天使をエラーも吐いてないのに召還することが何度もあった
以前書き込み用プロクシを使わない設定でやっていたんだが
そうするとなぜか残酷な天使をエラーも吐いてないのに召還することが何度もあった
2017/03/16(木) 05:41:40.08ID:KCQixQkT0
書き込めないのは他にもいたのか
なんでだろう?
なんでだろう?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 05:44:23.40ID:JkBNEXjW0 串スレの方で教えてもらった書き込みUAに http://afi.click/browser/list/の適当なUA入れてみるってのも試してみたが状況変わらず
2017/03/16(木) 05:59:55.04ID:0dxXh2t40
edgeからは書けるな
ギコ+>>523はダメ
ギコ+>>523はダメ
2017/03/16(木) 06:01:07.06ID:k312CZHO0
>>548
ありがとう、今度からそれで書きます
ありがとう、今度からそれで書きます
2017/03/16(木) 06:04:35.27ID:cV6IUqI40
とりあえず俺環で書き込み串外すと実況板(hayabusa7)がダメだな
hayabusa7でもスカパー実況・WOWOW・ラジオ実況はいけた
hayabusa7でもスカパー実況・WOWOW・ラジオ実況はいけた
2017/03/16(木) 06:11:50.00ID:i6uRmjQ50
2017/03/16(木) 06:13:06.27ID:i6uRmjQ50
書き込めたー!!ヽ(゚∀゚)ノキャッホー!!
2017/03/16(木) 06:23:26.89ID:cV6IUqI40
すまんクッキー削除で実況も書き込めた
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 07:33:10.71ID:APNpbIhs0 yuki=akari
2017/03/16(木) 07:44:54.03ID:fwiHe4MS0
いまクッキー削除やってみたけど
IE11のときだけ吸い込まれてくのね。他はいけるみたい
IE11のときだけ吸い込まれてくのね。他はいけるみたい
2017/03/16(木) 08:02:33.90ID:uSMw6rCP0
test
2017/03/16(木) 08:03:27.23ID:uSMw6rCP0
お前ら、ありがとう
書き込めたです
書き込めたです
2017/03/16(木) 08:26:43.17ID:6T8aBAcL0
てすt
564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 08:27:01.62ID:6T8aBAcL0 ありがとうございました
565名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:06:59.90ID:RCESwJT50 >>538で行けました
2017/03/16(木) 09:08:31.75ID:U6j90Ni/0
てすと
2017/03/16(木) 09:23:19.24ID:kvJZgvbh0
ううう
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:32:36.35ID:VYAX0SZz0 てすとです
2017/03/16(木) 09:32:59.13ID:20GrvaPS0
なんでIE11はだめになったの?
2017/03/16(木) 09:34:11.04ID:tX3/CICC0
情報ありがとうございます
2017/03/16(木) 09:34:39.62ID:tX3/CICC0
同じく>>538でいけました
572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:36:47.26ID:VYAX0SZz0 またテスト
2017/03/16(木) 09:42:37.29ID:tcL0orRw0
2chmateから
2017/03/16(木) 09:48:26.04ID:fRntiuWp0
OCN
まだかな確認→規制なし
>>538→書けない
クッキー削除→書けない
2chmate&wifi経由→書けない
スマホから接続をdocomoに変更
2chmateから書き込み→書ける
結論:OCNから書けない
まだかな確認→規制なし
>>538→書けない
クッキー削除→書けない
2chmate&wifi経由→書けない
スマホから接続をdocomoに変更
2chmateから書き込み→書ける
結論:OCNから書けない
2017/03/16(木) 10:17:08.97ID:YrQSyD+F0
test
2017/03/16(木) 10:20:01.94ID:QuS6ZW5O0
テスト
2017/03/16(木) 10:23:32.69ID:HtcKWA7j0
2017/03/16(木) 10:24:47.03ID:Ft3jxI6y0
テスト
2017/03/16(木) 10:30:42.38ID:L+LOyxjJ0
2017/03/16(木) 10:41:02.10ID:cCpRhWZz0
テスト
2017/03/16(木) 10:41:21.75ID:oCfnha+N0
OCNから書き込みテスト
2017/03/16(木) 10:41:36.72ID:cCpRhWZz0
>>538
ありがとう。書き込めたわ(´・ω・`)
ありがとう。書き込めたわ(´・ω・`)
2017/03/16(木) 10:46:43.49ID:cCpRhWZz0
でも>>538のやり方だといちいち書込確認ウィンドウがポップアップするな・・・
今までは一度書き込めば次からは必要なかったんだけど(´・ω・`)
今までは一度書き込めば次からは必要なかったんだけど(´・ω・`)
2017/03/16(木) 10:52:57.12ID:cCpRhWZz0
>>548をちゃんと読めば良かったんだな・・・確認でなくなったわ。スマソ(´・ω・`)
2017/03/16(木) 11:03:13.13ID:oCfnha+N0
2chAPIProxy2017.03.16版でテスト
2017/03/16(木) 11:03:22.62ID:R7AmoUSN0
test
2017/03/16(木) 11:08:51.15ID:fwiHe4MS0
てす@IE11
2017/03/16(木) 11:10:03.98ID:fwiHe4MS0
2017/03/16(木) 11:19:29.17ID:KYzcteqh0
てす
2017/03/16(木) 11:38:08.03ID:+koSOCQr0
てすと
2017/03/16(木) 11:52:36.18ID:c32DAa7u0
93 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/03/16(木) 10:57:41.69 ID:vZGt3emM0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3787184?key=sage
書き込みが吸い込まれることへの対応
具体的には、書き込み時のヘッダの変更とデフォルトのその他UAをedgeのものへ変更
これを導入したうえで、私の環境では以下の対応でchaikaから書き込みを行うことができました。
書き込みUAにhttp://afi.click/browser/から好きなものをセットする(しなくてもいいが推奨)
その他UAをedgeのもの(>>85)へ変更
つなぎ替え(IP変更)が出来るのなら行う
専ブラのクッキー削除
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3787184?key=sage
書き込みが吸い込まれることへの対応
具体的には、書き込み時のヘッダの変更とデフォルトのその他UAをedgeのものへ変更
これを導入したうえで、私の環境では以下の対応でchaikaから書き込みを行うことができました。
書き込みUAにhttp://afi.click/browser/から好きなものをセットする(しなくてもいいが推奨)
その他UAをedgeのもの(>>85)へ変更
つなぎ替え(IP変更)が出来るのなら行う
専ブラのクッキー削除
2017/03/16(木) 11:53:03.70ID:Dqx0qMRs0
てっす
2017/03/16(木) 12:07:20.27ID:HCyAHle50
てすと
2017/03/16(木) 12:08:09.25ID:HCyAHle50
今まででも書き込めたけど
どこがちがうんだろうな
どこがちがうんだろうな
2017/03/16(木) 12:17:05.38ID:HCyAHle50
test
2017/03/16(木) 12:24:20.50ID:HCyAHle50
test
2017/03/16(木) 12:31:55.29ID:HCyAHle50
テスト
2017/03/16(木) 12:33:13.03ID:4QTBoHZd0
tes
2017/03/16(木) 12:40:37.87ID:4QTBoHZd0
tes
2017/03/16(木) 12:46:13.19ID:Rd2FuOfd0
てすてす
2017/03/16(木) 12:53:28.83ID:Rd2FuOfd0
>>591導入で書き込み可能に
下記の変更はノータッチ
下記の変更はノータッチ
2017/03/16(木) 12:57:55.99ID:YbJV1DOm0
>>591でも無理だった
2017/03/16(木) 12:59:17.16ID:HCyAHle50
テスト
2017/03/16(木) 13:07:54.23ID:HCyAHle50
tesuto
2017/03/16(木) 13:08:40.43ID:HCyAHle50
tesu
2017/03/16(木) 13:13:46.50ID:0dxXh2t40
>>591
イケた!ありがとうね
イケた!ありがとうね
2017/03/16(木) 13:25:27.32ID:qw5n0Fg60
test
2017/03/16(木) 13:27:39.90ID:qw5n0Fg60
>>591の 2chAPIProxyを上書きする
https://www.axfc.net/u/3787184?key=sage
2chAPIProxyを起動してUA(SID)だけを下記で上書き
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.82)
これで書き込めたよ
https://www.axfc.net/u/3787184?key=sage
2chAPIProxyを起動してUA(SID)だけを下記で上書き
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.82)
これで書き込めたよ
2017/03/16(木) 13:40:23.88ID:YKaTz92V0
てst
2017/03/16(木) 13:43:40.07ID:YKaTz92V0
>>591上書きしただけで書き込み出来たみたいだわ
設定は何も弄ってない
設定は何も弄ってない
2017/03/16(木) 13:45:24.05ID:Taq1yGF80
同じく上書きだけでいけた
2017/03/16(木) 13:46:55.29ID:k8y6gHAa0
てすと
2017/03/16(木) 14:37:01.09ID:6a2JcNWE0
書き込み時の確認はクッキーの日付がおかしかったのが原因だった気がする
有効期限が過去日付になってるから毎回更新しようとする
有効期限が過去日付になってるから毎回更新しようとする
2017/03/16(木) 14:50:58.74ID:p97ptj0G0
やっぱギコナビが一番使いやすいわ
2017/03/16(木) 14:52:57.56ID:HWa6NC460
書き込めないと思ったらやっぱみんなそうだったか
作者さん素早い更新ありがとう
新しいやつダウンロードしたら特に設定弄らず書き込めるようになったよ
作者さん素早い更新ありがとう
新しいやつダウンロードしたら特に設定弄らず書き込めるようになったよ
2017/03/16(木) 14:53:26.33ID:Ig5S5RL20
>>591を導入したら書き込めるようになったぜ!
2017/03/16(木) 14:55:43.93ID:rPaVTLRA0
てすてす
2017/03/16(木) 14:56:21.68ID:rPaVTLRA0
おおお、>>538乙です(`・ω・´)
2017/03/16(木) 15:13:49.84ID:teIhni1P0
2017/03/16(木) 15:27:55.13ID:EqH9aFM40
吸われるからなんでかなと思ってた
作者さんどうもありがとう
色々2chブラウザ試したけどやっぱりギコが使いやすい
作者さんどうもありがとう
色々2chブラウザ試したけどやっぱりギコが使いやすい
2017/03/16(木) 15:51:51.98ID:6T8aBAcL0
てすt
2017/03/16(木) 15:52:38.99ID:6T8aBAcL0
>>608新しいAPIproxy良いようです。ありがとうございました。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 16:56:23.48ID:XUHycz3r0 今回の件でreadmeをちゃんと読んでない人が案外多いと分かった
2017/03/16(木) 16:58:48.03ID:Yt2cXXdx0
2017/03/16(木) 17:32:19.94ID:D4zPpdEH0
2017/03/16(木) 17:40:29.30ID:Dz5wMSXH0
てすと
2017/03/16(木) 18:11:50.14ID:jmIWKjCG0
tes
2017/03/16(木) 18:25:54.73ID:Yl+hfphs0
2chAPIProxy更新書き込みテスト
2017/03/16(木) 18:36:45.65ID:Vqm6MNL70
てす
2017/03/16(木) 18:38:06.81ID:Yt2cXXdx0
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475917645/l50
書き込みテストはこっちでやれ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475917645/l50
書き込みテストはこっちでやれ
2017/03/16(木) 18:55:31.59ID:iLmMJYto0
急に書き込めなくなったが
>>591ので書き込めるようになった
>>591ので書き込めるようになった
2017/03/16(木) 19:22:17.36ID:kX/37trA0
専ブラのクッキー削除って、ギコナビのどこでやるの?
2017/03/16(木) 19:41:11.70ID:61e60W1a0
書き込んだ後書き込みウィンドウが閉じないでプレビューに中黒が残るのは治らないのか
もちろん書き込み後にウィンドウを閉じるようにしてある
もちろん書き込み後にウィンドウを閉じるようにしてある
2017/03/16(木) 19:51:17.73ID:5CdBIibE0
テスト
2017/03/16(木) 19:51:52.60ID:5CdBIibE0
書き込めた ありがとう
2017/03/16(木) 20:08:56.00ID:Rz0ANoHG0
テンプレ読まないのも相変わらずだな
スレもソフトも仕組みを分からずに使ってる奴の多いこと
スレもソフトも仕組みを分からずに使ってる奴の多いこと
2017/03/16(木) 20:32:13.32ID:gRM585U60
テスト
2017/03/16(木) 20:32:55.46ID:gRM585U60
よかった。ギコまだ使える
あんがと
あんがと
2017/03/16(木) 20:49:50.70ID:RkvHlx5j0
てs
2017/03/16(木) 20:51:56.97ID:8NkUacjY0
やるな。
2017/03/16(木) 21:14:57.92ID:BOXkB8Td0
急に書けなくなったからここきたら解決策置いてあって流石
感謝です
感謝です
2017/03/16(木) 21:15:28.87ID:Yt2cXXdx0
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475917645/l50
書き込みテストはこっちでやれ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475917645/l50
書き込みテストはこっちでやれ
2017/03/16(木) 21:57:25.03ID:kHt3cElQ0
みんな吸われるっていうからびびってたけど
うちは何も設定いじらず普通に書けてるな…
うちは何も設定いじらず普通に書けてるな…
644名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 22:23:42.49ID:VXVVKuU+0 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.79 Safari/537.36 Edge/14.14393
どーだ
どーだ
2017/03/16(木) 22:34:24.88ID:ojeXeCz50
普通に書き込めるスレと書き込めないスレがあるわ
2017/03/16(木) 22:35:51.70ID:EzBNvhCo0
test
2017/03/16(木) 22:54:20.00ID:6zmQ2XoJ0
VIPがいきなり吸い込まれるようになった
2017/03/16(木) 23:08:27.35ID:Yt2cXXdx0
649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 23:41:02.96ID:krWs28Gz02017/03/16(木) 23:46:26.44ID:k312CZHO0
2017/03/17(金) 01:51:33.00ID:s96WlkEx0
>>648
流石にしつこい やってねーだろ
流石にしつこい やってねーだろ
2017/03/17(金) 01:56:35.05ID:bGU+o/O20
スレ立てが出来なかったのはギコナビじゃなくて
プロバイダーの問題かな?
プロバイダーの問題かな?
2017/03/17(金) 02:06:26.70ID:bGU+o/O20
Chromeからだといけたから
スレ立て出来ないの
やっぱりギコナビ(APIproxy)の問題みたいだなぁ
スレ立て出来ないの
やっぱりギコナビ(APIproxy)の問題みたいだなぁ
2017/03/17(金) 02:15:50.55ID:VLZNcAQE0
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 05:27:02.74ID:R0MNa8p902017/03/17(金) 06:01:15.35ID:cyxZMhSk0
専ブラ(ここではギコナビ)と串両方にUAの設定があるだろ?
ギコナビで「接続タブ→プロキシ設定(書き込み用)のチェックの有無」で
切り替えが出来る
チェックが入ってる→串経由して書き込むからUAは串にある設定を使う
チェック無し→串は経由せずギコナビから直で書き込まれるからUAはギコナビの設定通り
どちらのUA設定も変えることが出来るから人によってチェックを入れると書けたり外すと書けたりするわけだけど
結果オーライでおk
ギコナビで「接続タブ→プロキシ設定(書き込み用)のチェックの有無」で
切り替えが出来る
チェックが入ってる→串経由して書き込むからUAは串にある設定を使う
チェック無し→串は経由せずギコナビから直で書き込まれるからUAはギコナビの設定通り
どちらのUA設定も変えることが出来るから人によってチェックを入れると書けたり外すと書けたりするわけだけど
結果オーライでおk
657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 06:55:27.38ID:tw+E8fGz0 実況で書き込みが出来ないんだけど自分だけかな?
2017/03/17(金) 07:07:12.81ID:YWPgtfD60
横からすみません
ギコナビのUA設定てどうやって変えるんですか?
それらしき項目が見当たらないのですが
ギコナビのUA設定てどうやって変えるんですか?
それらしき項目が見当たらないのですが
659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 07:10:49.66ID:Dg16/LhB02017/03/17(金) 07:24:48.70ID:GGteCQhs0
test
2017/03/17(金) 07:56:46.49ID:tw+E8fGz0
>>659
サンクス!、書き込めるようになりました
サンクス!、書き込めるようになりました
2017/03/17(金) 08:49:15.99ID:PmMO5+4Y0
スレ進みすぎぃ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 09:22:34.39ID:J/AQXLO20 問題無く運用してる時は、1日誰もカキコまない時があるが
障害が発生したら、何処からともなく湧いてくる罠w
だがそれがいい
障害が発生したら、何処からともなく湧いてくる罠w
だがそれがいい
2017/03/17(金) 11:27:05.80ID:x3iSW2Il0
でもせめてテンプレくらい読めやと
ここは書き込みテストスレじゃないんだからさ
ここは書き込みテストスレじゃないんだからさ
2017/03/17(金) 11:38:55.07ID:nVDmJf4q0
2017/03/17(金) 15:31:45.99ID:jvq6hrPr0
なんだかんだいっても、みんなギコ使ってるんだなw
2017/03/17(金) 15:55:37.33ID:QrmeycRV0
668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 18:18:51.85ID:waSA0WqX0 てす
2017/03/17(金) 18:42:05.34ID:u93a8pEl0
昨日は書き込めない板もあったけど、今日になったら書き込めるようになったわ
2017/03/17(金) 19:21:58.81ID:zMz5ab1k0
おっす!
2017/03/17(金) 19:29:50.84ID:nVDmJf4q0
うーんさっきまで書き込めてた実況板が
今また吸われるようになっちゃった・・・
今また吸われるようになっちゃった・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:30:18.55ID:GlqzY6zI0 磨き残しが出来てまうやろ
2017/03/17(金) 19:30:45.80ID:GlqzY6zI0
↑誤爆
674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:54:33.32ID:Jfs6vGOs0 てすとと
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 20:02:40.11ID:qWyObMxl0 てす
2017/03/17(金) 20:15:13.12ID:g89+5E2Y0
実況かけない
2017/03/17(金) 20:15:36.89ID:oQ4Zv6dY0
実況だと依然吸い込まれるな
日テレはダメだった
日テレはダメだった
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:41:21.31ID:RnZe7Sd60 ぎこ
2017/03/17(金) 22:04:53.87ID:iBtNblrH0
test
2017/03/17(金) 22:06:27.03ID:iBtNblrH0
うーむギコナビどころかfirefoxすら吸い込まれるわ。
IEで書き込むの久しぶりだ
IEで書き込むの久しぶりだ
2017/03/17(金) 22:20:00.42ID:y8eX0c/Y0
実況で吸われる(´・ω・`)
2017/03/17(金) 22:20:19.25ID:qK7hcpaG0
うちはIEも吸い込まれるぞ
何だこりゃ
何だこりゃ
2017/03/17(金) 22:22:42.97ID:iBtNblrH0
復旧したみたい
2017/03/17(金) 22:26:39.50ID:qWyObMxl0
てす
前のやつに戻したら書きこめたわ実況
前のやつに戻したら書きこめたわ実況
2017/03/17(金) 22:28:05.16ID:JN6Q0cwg0
通常ブラウザでもダメだったから串の問題というより障害みたいなもんだったのか?
でも実況スレとかは進んでたんだよなぁ
でも実況スレとかは進んでたんだよなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 22:31:35.08ID:5fuYQTw60 また吸われるな
687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 22:32:13.56ID:fWhGh2ZP0 テステス
2017/03/17(金) 22:34:20.86ID:wIG5fxW00
>>687
ここでテストすんな
ここでテストすんな
2017/03/17(金) 22:38:38.41ID:lVSPqX/N0
ブラウザじゃなくて、2chがおかしいのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 22:44:03.50ID:wIG5fxW002017/03/17(金) 23:00:13.10ID:5fuYQTw60
レスはできても、スレ立てができないな
2017/03/17(金) 23:11:06.81ID:g89+5E2Y0
てs
2017/03/17(金) 23:38:36.30ID:Vg/F4uE50
694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 23:52:09.77ID:fWhGh2ZP0 書ける板と吸い込まれる板があるな
実況野球板では吸い込まれる
実況野球板では吸い込まれる
2017/03/18(土) 00:26:50.20ID:IfBvWevX0
実況系は駄目みたいね明日のサッカーどうしよう(´・ω・`)
2017/03/18(土) 00:51:50.32ID:KQt2KeNM0
実況板や、一部の板で吸われるよね
2017/03/18(土) 03:13:48.05ID:Nr5yg7Xc0
実況は吸い込まれるね。
板ごとに微妙に設定違うのか
板ごとに微妙に設定違うのか
2017/03/18(土) 03:33:19.59ID:MSflMibU0
昨日出てた書き込みオプションのチェックを外す方法で実況系でもスレ立てできた
ただしこの方法だと確認が毎回出てうざい、実況向きじゃない
それでもよければ書くことはできるが・・・
ただしこの方法だと確認が毎回出てうざい、実況向きじゃない
それでもよければ書くことはできるが・・・
2017/03/18(土) 04:53:14.12ID:3uvm0a/G0
テンプレとちょっと前のスレの流れを読もうか
2017/03/18(土) 08:29:53.56ID:pfG6egtQ0
実況はUA変えても吸われるな
701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 11:03:40.65ID:rcw3A3id0 プロキシー側から書き込みしなければ、実況でも書き込みはできるね
ほんと毎回確認が出るからうざいね
ほんと毎回確認が出るからうざいね
2017/03/18(土) 11:34:14.85ID:LIMm01qj0
実況板まだ駄目だね
確認でるの実況するには本当に邪魔・・・
確認でるの実況するには本当に邪魔・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 11:51:36.54ID:KVIBhdbR0 ギコナビで実況してる奴なんて俺以外にいるのかよ
2017/03/18(土) 12:47:46.69ID:bfQCTQVu0
ずっと>>538のまま放置しててもいいのかね?書き込めりゃ
2017/03/18(土) 12:51:16.43ID:bfQCTQVu0
2017/03/18(土) 13:09:52.56ID:v2xoL41X0
人柱最終版から正式最終版に戻したら吸われた板も書き込めた
一応報告
一応報告
2017/03/18(土) 13:26:32.47ID:Ia/HOfp50
実況まだ駄目か
2017/03/18(土) 13:51:49.32ID:bfQCTQVu0
両方チェック入れて書き込む時は立ち上げた時に1度だけ
ポップアップの確認が出てくるんだけど、以前と何ら変わりなく書けてるな
ポップアップの確認が出てくるんだけど、以前と何ら変わりなく書けてるな
2017/03/18(土) 14:59:20.36ID:hHuLbkwg0
驚きの吸引力!
2017/03/18(土) 15:02:35.82ID:SXKoCwDH0
.
2017/03/18(土) 15:26:56.90ID:Jgbo8+Ca0
>>591やったけどチェック外さないと書き込めないのは変わらないけどな
個人の環境で差があんのかね
個人の環境で差があんのかね
2017/03/18(土) 16:14:40.31ID:j0d1ghuF0
てすと
2017/03/18(土) 19:40:20.90ID:QF+gkT2d0
2017/03/18(土) 20:00:26.31ID:MIYfpgyo0
ほれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190169.zip.html
DLPW 1234
>>501のは部分的にDelphiソースも使っていたんだけど
それだと不要なエクスポートが出てきちゃうんで全部C++に書き直したVer.
ファイルサイズが減っているだけで中身は基本変わってないので
>>501持っている人は改めて入れ替える必要はない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190169.zip.html
DLPW 1234
>>501のは部分的にDelphiソースも使っていたんだけど
それだと不要なエクスポートが出てきちゃうんで全部C++に書き直したVer.
ファイルサイズが減っているだけで中身は基本変わってないので
>>501持っている人は改めて入れ替える必要はない。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 20:17:33.73ID:FkEOh6RR0 t
2017/03/18(土) 20:44:21.58ID:QF+gkT2d0
2017/03/18(土) 23:08:35.18ID:s7SN/eD+0
0308版に戻したら実況行けた
718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 23:57:48.24ID:rcw3A3id0 ほんまや
0308版に戻したら問題なく実況も書ける
プロキシー通しても
0308版に戻したら問題なく実況も書ける
プロキシー通しても
2017/03/19(日) 01:05:37.21ID:E7XLk70r0
最新版は実況ダメなのか
2017/03/19(日) 03:35:00.77ID:DAEth6Eg0
確かに戻すといけるな
2017/03/19(日) 03:37:22.56ID:/ur6atPa0
08版がダメだから最新版ができたのに最新版がダメで戻さないといけないとか
ほんといたちごっこだな
どうせこれも1日くらいでダメになるんだろ
ほんといたちごっこだな
どうせこれも1日くらいでダメになるんだろ
2017/03/19(日) 05:00:46.95ID:nmcaB97h0
運営がまた設定変えてたのか
2017/03/19(日) 09:52:06.93ID:HsKqZqXl0
今のところ0308版が最適みたいだね
2017/03/19(日) 12:58:12.39ID:Zz9xnumo0
すまん0308版ってどれの事指してるの?
2017/03/19(日) 13:16:34.83ID:EWlgeTQw0
これかな
18 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/08(水) 01:31:25.26 ID:rQ83QCTq0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3784011?key=sage
PinkちゃんねるのHTML変更に対応。
Beログイン代行の設定が読み込まれていないのを修正。
なお、ウィンドウタイトルが2chApiProxyになっているのは当初に気分で付けた名残です。
正式名称は2chAPIProxyのつもりです。今度直しておきます
18 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/08(水) 01:31:25.26 ID:rQ83QCTq0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3784011?key=sage
PinkちゃんねるのHTML変更に対応。
Beログイン代行の設定が読み込まれていないのを修正。
なお、ウィンドウタイトルが2chApiProxyになっているのは当初に気分で付けた名残です。
正式名称は2chAPIProxyのつもりです。今度直しておきます
2017/03/19(日) 16:37:33.67ID:A9RAwugV0
あ
2017/03/19(日) 23:08:05.00ID:vwrgxOxf0
3/16版でも実況以外は大丈夫なのか
728名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 16:34:21.56ID:ghufbIPd0 実況が吸われるな
2017/03/20(月) 16:52:17.06ID:9QBwxuQ+0
女の乳首が吸われるな
2017/03/20(月) 19:39:23.11ID:OwU+mKgx0
0316でも>>538で実況板書けているぞい
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 20:30:44.23ID:zeTVdr9c0 それだと毎回書き込み確認の画面が出るやん
0308は1度出た以降は出ない
0308は1度出た以降は出ない
2017/03/20(月) 21:09:48.18ID:ye8SIToy0
0116でも実況問題無い
もう何が原因かわからない
もう何が原因かわからない
2017/03/21(火) 07:35:38.59ID:jkylYFos0
.
2017/03/21(火) 12:35:07.28ID:xu0YFkrs0
実況だけじゃなく他にも吸われる板が出てきたぞ、なんだこれ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 13:16:30.66ID:8SN4J8dF0 0308にもどしたら
吸われなくなった
よくわからん
吸われなくなった
よくわからん
2017/03/21(火) 23:43:46.82ID:eOdEibMR0
実況吸い込まれたら来てみたが
0308試すか…
0308試すか…
2017/03/21(火) 23:46:42.05ID:eOdEibMR0
昨夜はテレ東の実況はいけたんだよな
bs1で死んだ
bs1で死んだ
2017/03/22(水) 01:28:08.78ID:OLP6tq/C0
2017/03/22(水) 08:27:58.83ID:TdxQPE4Y0
もうダメだ全板取得しなくなった
2017/03/22(水) 11:51:44.93ID:nKacW7QN0
.
, -―-
‐ァ' ハ ∧ヘ、
//八/r)Vrハ八\ >>739
// 厶人'' ヮ 人〉\\
/ / ./ヘ^VVTiヽ \\ おめでとーw
/ / .厶斗'^爪 L.〉 ヽ
乙ノ 〈__,, イ ト、ヽ }八
∨ h \)
/ |
rー{__ /}
〈/>┼┬ヘ_>
∨__,L⊥/|
l | | ,'
l | | /
、__ノ |
└ ' {__j
|:: |
|:::l
|: l
{弖
, -―-
‐ァ' ハ ∧ヘ、
//八/r)Vrハ八\ >>739
// 厶人'' ヮ 人〉\\
/ / ./ヘ^VVTiヽ \\ おめでとーw
/ / .厶斗'^爪 L.〉 ヽ
乙ノ 〈__,, イ ト、ヽ }八
∨ h \)
/ |
rー{__ /}
〈/>┼┬ヘ_>
∨__,L⊥/|
l | | ,'
l | | /
、__ノ |
└ ' {__j
|:: |
|:::l
|: l
{弖
2017/03/22(水) 12:09:51.70ID:Ifrm4OoP0
遅い事はあっても書き込めないことはないんだが
WIN10だからじゃないかな
WIN10だからじゃないかな
2017/03/22(水) 13:33:23.59ID:F9TUVcKu0
Win10.1だが0308版で書き込めるぞ
書き込みも串通していける
書き込みも串通していける
2017/03/22(水) 17:24:30.06ID:pe+Hxixs0
win10で16.08.10のやつ使ってるが何も問題ないよ
2017/03/22(水) 19:44:56.58ID:nmJu+iIK0
2017/03/22(水) 19:48:18.89ID:nmJu+iIK0
10.0(th1)、10.01(th2)と来て10.1(rs1)であってるのか、失礼
2017/03/23(木) 08:45:32.59ID:cbK1s6yr0
串更新待つしかないか
2017/03/23(木) 12:13:46.47ID:pgMTMExm0
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 825f-3rvK)[] 投稿日:2017/03/23(木) 01:10:09.19 ID:eV2/EQzk0 [1/1回]
なあにこれA: [0.091185 sec.]B: [0.453570 sec.]
なあにこれA: [0.091185 sec.]B: [0.453570 sec.]
2017/03/23(木) 13:43:49.77ID:cLS93lgx0
てs
2017/03/23(木) 17:41:31.27ID:qCQyr8sf0
2chApiProxy
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/321
> 321 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/23(木) 17:01:59.48 ID:z9r3P5cq0
> こちらにも
>
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3790036?key=sage
>
> PinkのHTMLでレス版が飛んでいるときにうふ〜んで埋めるようにした
> 書き込み時のヘッダをJaneStyleに準拠
> デフォルトの書き込みUAをJaneStyleのものに設定
2017/03/23(木) 19:26:02.19ID:+KzNlG7B0
>>749
書けるぞギコで実況に書ける
書けるぞギコで実況に書ける
2017/03/23(木) 20:29:48.55ID:eS2bbsty0
しかしjane styleだとユーザーの動向すべて運営に丸見えだしなあ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 21:00:54.63ID:6HQyMAuT0 ぎこなびってプレミアム浪人を買ったとして利用できるの?
2017/03/23(木) 22:04:10.05ID:kzYq2FeO0
出来る というかプレミアムで買っても浪人区別が無い
754名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 08:22:22.42ID:lDVekv+10 最新版を入れたら回線の速度というか
動作が早くなったような気が
動作が早くなったような気が
2017/03/24(金) 23:45:25.52ID:/8/6ok/P0
>>749
実況いけた
実況いけた
2017/03/25(土) 16:20:07.55ID:jPHN4gLs0
みんな書けるようになって、このスレは静かになったw
2017/03/25(土) 19:26:56.85ID:skwfNTOH0
板一覧更新すべし
2017/03/26(日) 20:26:20.08ID:kP+grt3y0
なんJが鯖移転したから移転板検索で修正を行ったんだけど、そしたら実況の一覧から消えちゃったから報告
原因はboard.2chの該当URLが「//hawk.2ch.net/livejupiter/」になってからだった
「http://hawk.2ch.net/livejupiter/」に修正したら無事戻ってきた
原因はboard.2chの該当URLが「//hawk.2ch.net/livejupiter/」になってからだった
「http://hawk.2ch.net/livejupiter/」に修正したら無事戻ってきた
2017/03/27(月) 16:49:13.76ID:dBITjsTy0
いまはもう訂正されてるのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 12:27:22.32ID:tLBPcXJz0 ジェーンスタイルが固まりまくり…ギコナビでいけるんかなテステス
2017/03/28(火) 18:56:06.58ID:aZ5WPJfq0
2017/03/29(水) 02:26:02.17ID:+h4e2NvR0
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/264
> 264 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/29(水) 02:20:01.07 ID:5rnjWYbg0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3791568?key=sage
>
> HTML変換関連のバグ修正(>>247の問題、imgタグ等の略記への対応など)
> 書き込みリトライ時の吸い込み判定を厳密に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/264
> 264 : ◆k9ZbZaARvs :2017/03/29(水) 02:20:01.07 ID:5rnjWYbg0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3791568?key=sage
>
> HTML変換関連のバグ修正(>>247の問題、imgタグ等の略記への対応など)
> 書き込みリトライ時の吸い込み判定を厳密に
763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 07:20:56.35ID:rvS/cBwe0 ギコナビバージョン更新できない
HTTP/1.1 502 Fiddler - Connection Failed
こんなのでるのだけど?
HTTP/1.1 502 Fiddler - Connection Failed
こんなのでるのだけど?
2017/03/29(水) 12:17:21.89ID:jsEJtRYi0
>>763
ギコナビバージョン更新はもうやってないよ
ギコナビバージョン更新はもうやってないよ
2017/03/29(水) 12:18:34.17ID:jsEJtRYi0
766名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:14:42.61ID:zCb1W5U/0 2chAPIProxy最新版動作不安定じゃない?
こっちの問題なのかかな?
こっちの問題なのかかな?
2017/03/29(水) 16:52:01.80ID:THjv2g0d0
2017/03/29(水) 16:53:25.90ID:THjv2g0d0
あ。IDクリックで出ました!
769名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 23:02:38.61ID:eZ+ijBof0 今どの板のスレをクリックしても「Unauthorized」って出て開けないんだけど
自分だけ?みんなは普通にスレを閲覧できる?
自分だけ?みんなは普通にスレを閲覧できる?
2017/03/30(木) 00:41:41.69ID:Kjxk+CiH0
>>769
何の串でバージョンは?
何の串でバージョンは?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 20:07:40.84ID:yFLGin+S0 tes
772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 20:11:29.37ID:gig381Lk0 固まらないだけジェーンゴミ屑スタイルよりはいいか
2017/03/31(金) 10:25:59.63ID:F12XqajC0
>>765
うちのは Version バタ70(1.71.0.861) になってるな
うちのは Version バタ70(1.71.0.861) になってるな
774名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/31(金) 11:21:54.56ID:jmcWUfgm0 キー設定の方のスレッドダウンロードだと毎回>>1から表示されちゃうんだけどなんでなん?
毎回右クリック→スレッドダウンロードはめんどくさいのに
毎回右クリック→スレッドダウンロードはめんどくさいのに
775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/31(金) 14:38:20.69ID:9Lte18qn0 ならないけど??
776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/31(金) 15:22:42.81ID:jmcWUfgm0 俺環か…よーわからんなw
777777
2017/03/31(金) 15:44:28.89ID:gC2AcKR20 777
2017/04/01(土) 09:44:35.92ID:cGnXhj3U0
IEの設定リセットしてみるとか?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/01(土) 11:31:40.37ID:7+NkXIhU0 キー設定をシフト+↑で登録してちゃんと機能しなかったのが
ctrl+spaceにしたらちゃんと既読のところからダウンロードされるようになりました
お騒がせしました、一度目の設定はおかしくなる仕様?よくわからんw
ctrl+spaceにしたらちゃんと既読のところからダウンロードされるようになりました
お騒がせしました、一度目の設定はおかしくなる仕様?よくわからんw
780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/01(土) 11:32:18.64ID:7+NkXIhU0 既読じゃなくて未読のところからだった
2017/04/03(月) 04:17:58.41ID:SZCs7hvJ0
>>714のファイルの再アップロードをおねがいしてもよろしいでしょうか?
何度もアップロードをしていただくのは心苦しいのですが、どうかよろしくお願いします
何度もアップロードをしていただくのは心苦しいのですが、どうかよろしくお願いします
2017/04/03(月) 04:32:06.45ID:4gfmVUHO0
httpsだとレスポップアップが正常に動かんな
2017/04/03(月) 21:10:38.12ID:AAeXkz5v0
>>782
最近急に出始めたけど、これ地味に不便
最近急に出始めたけど、これ地味に不便
784名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/04(火) 12:52:02.32ID:xFaweI150 :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
http://i.imgur.com/m8nOy6S.gif
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
http://i.imgur.com/m8nOy6S.gif
785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 23:19:34.83ID:jkiY98+j0 BBSPINKって過去スレとれなくなったっけ?
具体的にはソープ板 それとも おま環?
バタ70 と2chAPIProxy 2016 04 16版
具体的にはソープ板 それとも おま環?
バタ70 と2chAPIProxy 2016 04 16版
2017/04/05(水) 23:46:53.36ID:vGxMAhnV0
久々のギコナビ北
有志たちありがとう。
有志たちありがとう。
2017/04/06(木) 00:01:12.21ID:9ITNaXvY0
>>786
マジで?
マジで?
2017/04/06(木) 01:24:40.11ID:UPCIque80
2017/04/06(木) 16:08:37.33ID:NJr+jAiM0
Version バタ70(0.0.0.115)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS/C++(1.1.23)
<IE>
8.0.6001.18702
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS/C++(1.1.23)
<IE>
8.0.6001.18702
790785
2017/04/06(木) 19:23:56.55ID:+oDI5+zY0 >788
本当にありがとう
安定運用してると下手に弄りたくなくて
見逃してました
本当にありがとう
安定運用してると下手に弄りたくなくて
見逃してました
791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 21:36:14.56ID:/5QPva1s0792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 10:18:51.36ID:sD98yQsL0 Version バタ70(1.71.0.861)
今これが最新版ですか?
今これが最新版ですか?
2017/04/07(金) 15:33:35.46ID:8NNFOtiK0
ニュー速VIPでスレがたれられないんだが
他は問題なさそう
他は問題なさそう
2017/04/07(金) 16:06:44.01ID:bTtBPmPp0
試してきた
vipスレ立て吸い込まれるな
vipスレ立て吸い込まれるな
2017/04/07(金) 18:52:47.92ID:8NNFOtiK0
2017/04/08(土) 00:34:45.07ID:KiCDyXU30
鯖移転きた
797名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 03:55:36.84ID:jGuW5af00 最新版にウィルスが仕込まれてる問題は解決したのかな?
2017/04/08(土) 11:01:49.32ID:bTJTaaxN0
>>797
きちがい山下イラッシャイマセ
きちがい山下イラッシャイマセ
2017/04/08(土) 12:12:33.55ID:BuT0Qau30
板移転されてたの気がつかなかったよ
ギコちゃんのせいにしてゴメンネ
ギコちゃんのせいにしてゴメンネ
2017/04/08(土) 13:29:32.53ID:LSEMBb1G0
2017/04/08(土) 16:38:16.78ID:eLsPUWth0
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/l50
↑これはsを手入力
>>800
2ちゃんねるがhttpsに対応したので、それに対応したブラウザからの書込みなんでしょう
↑これはsを手入力
>>800
2ちゃんねるがhttpsに対応したので、それに対応したブラウザからの書込みなんでしょう
2017/04/09(日) 01:13:54.15ID:cUjVxRPq0
s付きだとポップアップしないのか
初めて知ったわ
初めて知ったわ
2017/04/10(月) 18:26:43.71ID:tPvvkfie0
板一覧更新だと問題ないけど
板移転検索を使うとhttpsにアドレスが書き換わって
board.2chいじってhttpsをhttpに書き換えないと
キャビネットの板リストに表示されないね
まあ慌てずに板一覧が書き換わるまで待てばいいんだけどね
板移転検索を使うとhttpsにアドレスが書き換わって
board.2chいじってhttpsをhttpに書き換えないと
キャビネットの板リストに表示されないね
まあ慌てずに板一覧が書き換わるまで待てばいいんだけどね
804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 11:34:46.96ID:t7ZuYVHc0 俺もまさにそれやっちゃった
ポップアップ不能の問題といい、httpsに切り替わるとかなり痛いかもしれん
ポップアップ不能の問題といい、httpsに切り替わるとかなり痛いかもしれん
2017/04/11(火) 11:37:09.10ID:t7ZuYVHc0
取りあえずテキストエディタで置換して回避した
806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 18:26:21.88ID:f+ZYFI/E0 352 : ◆k9ZbZaARvs :2017/04/10(月) 21:48:23.96 ID:Hr1hLoFi0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3796404?key=sage
https移行に伴う対応(移転時のURLのhttpへの書き換え、httpsでのスレ取得時の置換)
書き込みをhttpsで行えるようにした
HTML変換のバグ(http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/330の問題)修正
WANアクセス時認証の処理を修正、利用されている方は更新してください。
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3796404?key=sage
https移行に伴う対応(移転時のURLのhttpへの書き換え、httpsでのスレ取得時の置換)
書き込みをhttpsで行えるようにした
HTML変換のバグ(http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/330の問題)修正
WANアクセス時認証の処理を修正、利用されている方は更新してください。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 18:26:41.62ID:f+ZYFI/E0 354 : ◆k9ZbZaARvs :2017/04/10(月) 23:50:25.10 ID:Hr1hLoFi0
>>352修正です
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3796465?key=sage
スレ取得時に文字化けするのを修正
ご迷惑おかけします・・・
>>352修正です
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3796465?key=sage
スレ取得時に文字化けするのを修正
ご迷惑おかけします・・・
2017/04/12(水) 18:31:53.25ID:GVYATDoW0
2017/04/12(水) 19:19:05.04ID:d6Wd8a2A0
2chAPIProxyてしょっちゅう更新してるな
2017/04/13(木) 00:09:17.46ID:DVBUycOc0
>>808
ログの破棄だけでなくzipから解凍し直してみて
ログの破棄だけでなくzipから解凍し直してみて
2017/04/13(木) 20:16:37.79ID:s0+MNrfG0
812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 15:12:59.15ID:8BCrM5En0 このスレにいるエロい人に教えていただければ助かりますが
初Macにしようと思ってるんだが ギコを使い続けていくとしてお勧めの
win (wine)エミュレータを教えていただきたんだが…
当方PCはまったく詳しくないので 馬鹿でも使えるやつがいいのですが…
http://mac-tegaki.com/blog-entry-5359.html
↑こういうのでお勧めってありますか?
初Macにしようと思ってるんだが ギコを使い続けていくとしてお勧めの
win (wine)エミュレータを教えていただきたんだが…
当方PCはまったく詳しくないので 馬鹿でも使えるやつがいいのですが…
http://mac-tegaki.com/blog-entry-5359.html
↑こういうのでお勧めってありますか?
2017/04/14(金) 15:20:15.57ID:RpxtM6As0
それを使えば良いんじゃないっすか
2017/04/15(土) 03:03:05.28ID:Py9lVCUR0
エミュスレで聞けよ
mac使いは本当にアホだな
mac使いは本当にアホだな
2017/04/15(土) 12:27:50.37ID:QKWaoZTf0
マクはwin環境みたいに便利なフリーソフトないからやめた方がいいよ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 17:06:47.92ID:axNDvLDI0 ギコナビを開いて最初のスレ更新をすると必ず長時間待たされたのち失敗します。
更新を中断して再度更新すると成功するんですが、同じような症例ってありますか?
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。
どうか、よろしくお願い致します。
更新を中断して再度更新すると成功するんですが、同じような症例ってありますか?
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。
どうか、よろしくお願い致します。
2017/04/16(日) 17:29:23.35ID:cAvFN2xk0
今は昔と違いプロキシ経由じゃないとスレ見れないので使用しているプロキシも公開した方
が良いと思います。
似たような現象はプロキシのDAT取得がHTML経由だと「人大杉」でそんな現象起こる気が…
が良いと思います。
似たような現象はプロキシのDAT取得がHTML経由だと「人大杉」でそんな現象起こる気が…
818名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 18:25:31.87ID:axNDvLDI0 プロキシは>>2の一番上にある物を使っています。PCを初期化する前は別のを使ってたんですかね…
たまに起こる程度でしたが、今回はパターンが決まっています
たまに起こる程度でしたが、今回はパターンが決まっています
2017/04/16(日) 19:01:37.21ID:oY6oZUQ60
820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 20:42:13.53ID:axNDvLDI02017/04/17(月) 13:07:30.06ID:ZL2sNv/T0
2017/04/18(火) 15:03:00.52ID:uNa5jE1W0
てすと
2017/04/19(水) 04:20:55.24ID:iD4Bkxu+0
マウスのチルトホイールとかサイドボタンにこの機能割り当てると捗るぞってのある?
2017/04/19(水) 22:06:46.77ID:IgzYZ9Ii0
レスエディタの起動は専用のボタンに割り振っておくと実況するときなんかは楽
あとはチルトに左右のタブ移動+スレッド一覧を表示+スレッド一覧を更新を割り当ててる
こうするとタブ移動するだけで板も更新できるから楽
それ以外はギコナビのマウスジェスチャで十分かな
あとはチルトに左右のタブ移動+スレッド一覧を表示+スレッド一覧を更新を割り当ててる
こうするとタブ移動するだけで板も更新できるから楽
それ以外はギコナビのマウスジェスチャで十分かな
825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/21(金) 13:54:41.65ID:9S6cV6H20 ウイルスの話題が出ると速攻で否定レス書き込む奴がトロイ仕込んだ張本人なんだろw
2017/04/22(土) 20:28:18.42ID:q5FSBGzv0
過去ログ取得の修正版ShitarabaJBBSPlugIn.dllの再うpお願いできないでしょうか
2017/04/23(日) 03:55:55.17ID:jB5xH3kx0
2chApiProxy
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/364
> 364 : ◆k9ZbZaARvs :2017/04/22(土) 23:35:55.83 ID:YhwUSXGL0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3798727?key=sage
>
> read.cgi 07.0.0のHTML形式への対応
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/364
> 364 : ◆k9ZbZaARvs :2017/04/22(土) 23:35:55.83 ID:YhwUSXGL0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3798727?key=sage
>
> read.cgi 07.0.0のHTML形式への対応
2017/04/23(日) 22:38:42.10ID:UhRjslfP0
t
829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 10:45:03.25ID:YyMJVND10 雑談系の書き込みは出来るのだけど、読み込みが急に出来無くなった
色々弄ってみたけどダメ
他にそう言う人いる?
俺環なのだろうか
色々弄ってみたけどダメ
他にそう言う人いる?
俺環なのだろうか
2017/04/24(月) 11:14:30.73ID:IFgEsyZc0
>>829
お使いの串のスレへどうぞ
お使いの串のスレへどうぞ
2017/04/24(月) 14:48:59.83ID:K7yEwEk20
>>829
マルチ死ね
マルチ死ね
2017/04/24(月) 16:57:57.98ID:UHESdId50
板一覧の更新が随分前からできません
何故でしょうか
Version バタ70(1.70.1.860)
2chApiProxy Ver:2016.06.25
実行結果
============
以下の場所から取得します
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
ダウンロードが失敗しました
ResponseCode: -1
Message: スタック オーバーフロー
------------------------
------------------------
ダウンロードが失敗しました[-1]
何故でしょうか
Version バタ70(1.70.1.860)
2chApiProxy Ver:2016.06.25
実行結果
============
以下の場所から取得します
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
ダウンロードが失敗しました
ResponseCode: -1
Message: スタック オーバーフロー
------------------------
------------------------
ダウンロードが失敗しました[-1]
2017/04/24(月) 18:29:43.59ID:F0RG6fkJ0
串最新版にしてセキュリティソフトの設定を見直す
2017/04/24(月) 18:50:15.80ID:Qk4I+5Ai0
うんうん。4月に入ってhtmlは仕様変わったらしいですしね
後はこのスレをウオッチしてれば大体問題は解決するような。。。
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985
後はこのスレをウオッチしてれば大体問題は解決するような。。。
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985
2017/04/24(月) 19:15:23.87ID:DoVhy5od0
板一覧だから串は関係ない
何が原因かを切り分けるために
既存のギコナビと別の場所にzip版を解凍してテストすればいい
何が原因かを切り分けるために
既存のギコナビと別の場所にzip版を解凍してテストすればいい
2017/04/24(月) 19:22:59.30ID:i7VslCjD0
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど >>831は死ね〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど >>831は死ね〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
2017/04/24(月) 22:14:33.17ID:ZNekQ9QM0
838名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 22:23:51.16ID:M7xKrAWk0 今みてみたら読み込みの串にチェック入れると板一覧も串経由で取得するんだね。
ちなみに外しても痛いチラン更新はできた。イスラエル戦車
ちなみに外しても痛いチラン更新はできた。イスラエル戦車
2017/04/24(月) 22:34:37.53ID:IFgEsyZc0
2017/04/25(火) 03:42:46.50ID:pyoy3LTx0
ダウンロードが失敗しているのに確かめもせずに串は関係ないとか・・・
2017/04/25(火) 09:59:11.41ID:LQIdvpRO0
>>832
どうでもいいが、まずはそれぞれ最新版にしてからテストしてみては?
まあ板一覧更新に関しては関係なさそうではあるが
最新版
Version バタ70(1.71.0.861)
2chAPIProxy Ver:.2017.04.22
どうでもいいが、まずはそれぞれ最新版にしてからテストしてみては?
まあ板一覧更新に関しては関係なさそうではあるが
最新版
Version バタ70(1.71.0.861)
2chAPIProxy Ver:.2017.04.22
2017/04/25(火) 12:54:13.04ID:kOVv/n1S0
>>841
それで試してみたけど、ν即はokでν即+はダメな感じ。
モチロンここはokでHR・HMはダメとか。
新規書き込みがあるとカウントは増えるんで未取得、新着は増えていくけど表示されない。
因みに、初めての書き込みなんで↑の人は別人
それで試してみたけど、ν即はokでν即+はダメな感じ。
モチロンここはokでHR・HMはダメとか。
新規書き込みがあるとカウントは増えるんで未取得、新着は増えていくけど表示されない。
因みに、初めての書き込みなんで↑の人は別人
2017/04/25(火) 15:35:12.46ID:j2UQjjJF0
httpsがポップアップされないのは不便だな
2017/04/26(水) 23:58:47.90ID:lO1g1O270
845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 07:10:04.37ID:SsFoxNKH0 よその専ブラなんて開発継続中らしいけど非対応だっていうしね。
ギリギリやってくれたヒロユキさん?だっけ に感謝
ギリギリやってくれたヒロユキさん?だっけ に感謝
2017/04/28(金) 01:51:26.19ID:avm/2c/t0
2ch見るだけでこんなにめんどくさくなるとはなあ
2017/04/28(金) 09:54:34.68ID:09EwtwmG0
実況版は正常に使えるんだけど、
それ以外の板は書き込めるが表示できない
Detour2chx64 3.3.2.5使用
それ以外の板は書き込めるが表示できない
Detour2chx64 3.3.2.5使用
2017/04/28(金) 09:56:36.72ID:09EwtwmG0
あ、ここはスレビューできるわ。
Windows板はできなかった。
スレッド取得はできてるのになんでビューできねーの?
Windows板はできなかった。
スレッド取得はできてるのになんでビューできねーの?
2017/04/28(金) 10:25:28.80ID:8qqsBZ9/0
2017/04/28(金) 12:11:20.81ID:g8NvekKW0
851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 19:22:34.22ID:lbeD/wYb0 うちも似たようなことになってる
スレ一覧は更新できるけどスレの内容を取得しようとしたらあぼーん検出って言われて更新できない
2chapixyも最新のようだけど・・・
>>849の言うやつを調べてみようか
スレ一覧は更新できるけどスレの内容を取得しようとしたらあぼーん検出って言われて更新できない
2chapixyも最新のようだけど・・・
>>849の言うやつを調べてみようか
2017/04/28(金) 19:30:39.66ID:lbeD/wYb0
おお、2chAPIProxyの最新版使ったらいけるいける
2017/04/28(金) 19:53:48.19ID:1B3OYVQk0
>>851
>2chapixyも最新のようだけど・・・
最新じゃなくてちゃんとバージョン書かないと
現在の最新
v0.15.1α - 2017/4/23
なおポート番号が変わってる(8080→127.0.0.1:8822)から注意ということらしい
>2chapixyも最新のようだけど・・・
最新じゃなくてちゃんとバージョン書かないと
現在の最新
v0.15.1α - 2017/4/23
なおポート番号が変わってる(8080→127.0.0.1:8822)から注意ということらしい
2017/04/30(日) 03:33:01.43ID:DVyg/cFg0
2ch アプリのインストールは便利な反面、スマホのファイル、履歴、カメラ、マイク、位置を取られるリスクなどがあけど
アプリをインストールしなくても、次のサイトから、2ch アプリに近い利用ができるよ (NG<>ワード<>回避)
1。公式:2ch.net公式のスマートフォン向けブラウザ,PCからでも閲覧可能
http://itest.2ch.net/
2。ログ<>速:WEBアプリ系で最大級のアクセス数,2NN風,AAレスを画像で見られる,Android,iPhone対応,(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://www.log<>soku.com/
3。モナラ
2ch.SC,open 2chを,Android,iPhone等から見られる2chmate風ブラウザ。高機能(履歴、お気に入り、画像サムネイル、ID消し、NGワード消し、新着スレヘッドライン)(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://monara.net/
q
アプリをインストールしなくても、次のサイトから、2ch アプリに近い利用ができるよ (NG<>ワード<>回避)
1。公式:2ch.net公式のスマートフォン向けブラウザ,PCからでも閲覧可能
http://itest.2ch.net/
2。ログ<>速:WEBアプリ系で最大級のアクセス数,2NN風,AAレスを画像で見られる,Android,iPhone対応,(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://www.log<>soku.com/
3。モナラ
2ch.SC,open 2chを,Android,iPhone等から見られる2chmate風ブラウザ。高機能(履歴、お気に入り、画像サムネイル、ID消し、NGワード消し、新着スレヘッドライン)(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://monara.net/
q
2017/04/30(日) 14:59:57.72ID:MvQ1FVQ+0
2017/05/03(水) 22:21:26.59ID:GyHMljBT0
ギコナビのログをJaneStyleに移転させる事は出来るみたいだけど
JaneStyleのログをギコナビに移転させる方法ってある?
JaneStyleのログをギコナビに移転させる方法ってある?
2017/05/04(木) 04:45:30.86ID:Ew80Smex0
>>856
そんな必要は無い
そんな必要は無い
2017/05/04(木) 22:39:57.54ID:YNzkIpu20
2chAPIProxy.20170504.zip
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/481
> 481 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/05/04(木) 21:55:16.48 ID:fWVrHTUp0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3802831?key=sage
>
> 一部のHTML形式の変更に対応
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/481
> 481 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/05/04(木) 21:55:16.48 ID:fWVrHTUp0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3802831?key=sage
>
> 一部のHTML形式の変更に対応
859名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 14:13:47.30ID:aCrHD5Sl02017/05/05(金) 22:32:34.98ID:bat6/RLc0
今日になっていきなりマカフィーにギコナビがウイルスだって言われて消された…
2017/05/06(土) 01:06:13.28ID:ZgExhnPF0
除外するんだ・・・
2017/05/06(土) 07:07:21.14ID:iQZYAbYD0
パターンファイル更新でウイルス扱いされたんだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 11:32:53.86ID:zavIkZZJ0 ノートンだっけ、HTMLの中間ファイルに反応してウィルス認定してくれるすばらしいソフトは
EICARのソース貼っただけで多分駆除されちゃうんじゃね
EICARのソース貼っただけで多分駆除されちゃうんじゃね
2017/05/06(土) 15:23:15.57ID:hGBcNZiQ0
>>1乙
2017/05/06(土) 16:52:38.34ID:DPT1vvMc0
日本の極一部でしか使われないソフトがネットで通信したら疑われて当たり前だと思う
2017/05/06(土) 20:18:27.19ID:OPp/lt9D0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
2017/05/07(日) 10:05:21.56ID:PaxMtwvj0
神
今知られてる宇宙の大きさ160憶光年を網羅しているの
俺の思うところ、心の問題を神で誤魔化してるように見えるが
もし160憶光年を網羅してると証拠出たら俺信じてやるけど
今知られてる宇宙の大きさ160憶光年を網羅しているの
俺の思うところ、心の問題を神で誤魔化してるように見えるが
もし160憶光年を網羅してると証拠出たら俺信じてやるけど
2017/05/07(日) 11:00:11.18ID:TWx4vDUz0
科学には科学で計れない事は科学で計らないという大前提があってな
神の存在や宇宙の大きさもその一つ
後者はそれ以上遠くの情報は入らない=計れないからだし
前者は「神がそう創った」に科学は反論できない
というかスレチだよね、ごめんね
神の存在や宇宙の大きさもその一つ
後者はそれ以上遠くの情報は入らない=計れないからだし
前者は「神がそう創った」に科学は反論できない
というかスレチだよね、ごめんね
2017/05/07(日) 12:38:58.06ID:j/I/nHIl0
板一覧更新するたびに此れが出てくるけど気にしない気にしない
新板追加「メール(mailto:2ch@2ch.net)」
新板追加「メール(mailto:2ch@2ch.net)」
2017/05/07(日) 13:20:13.92ID:v7LFRUnD0
過去ログ取得どうにかならんかなぁ
>>501取り逃してた
>>501取り逃してた
2017/05/07(日) 15:22:09.25ID:PaxMtwvj0
西暦2000年まで
地球は球体ではない平面と信じていた信者
神はどうして信者に球体と説かないの
神とはなんだ、俺からするとあまりにも無知すぎ
神と思うが
神は神のご都合でしか信者に物事を伝えない
悪意に満ちた神にしか見えないが
地球は球体ではない平面と信じていた信者
神はどうして信者に球体と説かないの
神とはなんだ、俺からするとあまりにも無知すぎ
神と思うが
神は神のご都合でしか信者に物事を伝えない
悪意に満ちた神にしか見えないが
2017/05/07(日) 17:03:41.39ID:Mb0UIzs80
西暦2000年にもなってまだ地球は平面と信じている人がいるの?
かなりカルトだな
かなりカルトだな
2017/05/07(日) 23:11:50.90ID:RrZjL+4p0
ためしにJane Style使ってみたら、あまりにも使いにくくてびっくりした
直感で使えない
これは慣れても使いにくい、やはりギコナビがいちばんだ
直感で使えない
これは慣れても使いにくい、やはりギコナビがいちばんだ
2017/05/08(月) 02:44:13.76ID:EHk1kxLz0
いざという時のためにSpyle併用してるけどほんと使いにくい
ボタンの配置やアイコンをギコから移植したけどあかんわ
作り手が使用者のことを何も考えてないオナニー見せつけられてる感じだわ
ギコ最高
ボタンの配置やアイコンをギコから移植したけどあかんわ
作り手が使用者のことを何も考えてないオナニー見せつけられてる感じだわ
ギコ最高
2017/05/08(月) 04:28:24.44ID:KNn6DKJt0
2017/05/08(月) 05:56:25.59ID:+/tF4kdU0
>>875
貴殿の様な若者と女子供が簡単に操作できるから哀ポンなど直感操作できるものが受け入れられているんだろ
つか、UIに適用能力必要とか前世紀時代の凝り固まった思考で進歩とかワラカスなよw
…んん?、あぁ、適応能力が著しく低下して現代のUI進歩についていけないという自虐でしたかw失礼しました
貴殿の様な若者と女子供が簡単に操作できるから哀ポンなど直感操作できるものが受け入れられているんだろ
つか、UIに適用能力必要とか前世紀時代の凝り固まった思考で進歩とかワラカスなよw
…んん?、あぁ、適応能力が著しく低下して現代のUI進歩についていけないという自虐でしたかw失礼しました
877名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 07:10:41.88ID:wVrRYD5Z0 使いにくいというか、なんかよく不安定になるんだよな。
ギコナビもたまに落ちるけどそんな比じゃないの。
ギコナビもたまに落ちるけどそんな比じゃないの。
2017/05/08(月) 09:05:27.41ID:mRSiOTBM0
嫌々やらされてやっつけ仕事って感じ>スパイル
別にそんなの使う必要ないし
別にそんなの使う必要ないし
2017/05/08(月) 11:51:08.37ID:KCxLLbq70
板更新されていたのか
2017/05/08(月) 13:54:12.14ID:L1+RNGyL0
普段行かない板ばかりだったので私も気づかなかったな
たまたま板更新したらhanabiがmatsuiriに移転してたみたい
たまたま板更新したらhanabiがmatsuiriに移転してたみたい
2017/05/08(月) 22:16:15.82ID:6jNMGZHs0
板転移検索すると新しいURLが出てくるけど、移転した板が一覧から消えて見れない
2017/05/08(月) 22:18:32.17ID:eg0NUN5E0
普通に板一覧の更新じゃ駄目なの
第三者からはどういう状況なのかさっぱり分からないから検証もなにも無い
第三者からはどういう状況なのかさっぱり分からないから検証もなにも無い
2017/05/08(月) 22:21:14.29ID:6jNMGZHs0
2017/05/08(月) 22:52:35.80ID:Ews48oUr0
全然関係ないんだけど、スレをリンクやお気に入りに登録しても次回立ち上げると消えてる
何がいけないんやろか?
何がいけないんやろか?
2017/05/08(月) 23:04:00.04ID:yO2SB8oQ0
Program filesとかに入れてvirtual storeに入ってるとかじゃね
2017/05/09(火) 01:19:14.99ID:qnJiL7340
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/433
> 433 : ◆k9ZbZaARvs :2017/05/09(火) 01:05:39.84 ID:o+ErqMty0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3804444?key=sage
>
> bbspinkのHTML変換が出来なくなっていたのに対処
>
>
> テスト版
> https://www.axfc.net/u/3804443?key=sage
>
> 書き込み時に浪人を無効化できるように
> 申し訳ないですが、私は浪人を持っていないのでテストをお願いします。
> 433 : ◆k9ZbZaARvs :2017/05/09(火) 01:05:39.84 ID:o+ErqMty0
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3804444?key=sage
>
> bbspinkのHTML変換が出来なくなっていたのに対処
>
>
> テスト版
> https://www.axfc.net/u/3804443?key=sage
>
> 書き込み時に浪人を無効化できるように
> 申し訳ないですが、私は浪人を持っていないのでテストをお願いします。
887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 10:24:58.80ID:LvYUHQQB0 574 : ◆k9ZbZaARvs :2017/05/12(金) 01:49:23.75 ID:9V/cserS0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3805119?key=sage
プロクシ設定が変更できなくなってしまうのを修正
テスト版機能の取り込み
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3805119?key=sage
プロクシ設定が変更できなくなってしまうのを修正
テスト版機能の取り込み
2017/05/12(金) 10:39:36.24ID:jZttCGph0
888
889sage
2017/05/12(金) 12:48:36.35ID:E1u1dLuf0 888
2017/05/12(金) 18:22:23.99ID:O6RyXI6D0
888
2017/05/13(土) 04:27:50.24ID:Rb4ohBzo0
890
2017/05/13(土) 12:34:50.88ID:s+Zsro4u0
ギコスレが保守モードてことは世の中平和なんだろう
893893
2017/05/14(日) 23:47:07.47ID:Zw+Rlsqv0 893
2017/05/15(月) 09:51:44.68ID:yCVb/6uq0
最近長年使っていたPCを新しくして(win7→win10)約1週間、設定もろもろ済ませてやっと落ち着いたかなーと思ったところ
ギコナビのアドレスバーの中身が空欄になっていることに気が付いた
なぜかアドレス表示がされないのだけど、どうやったら治りますか
Version バタ70(1.70.1.860)
2chAPIProxy Ver.2017.05.12
ギコナビのアドレスバーの中身が空欄になっていることに気が付いた
なぜかアドレス表示がされないのだけど、どうやったら治りますか
Version バタ70(1.70.1.860)
2chAPIProxy Ver.2017.05.12
2017/05/15(月) 10:07:24.55ID:1niVwA9W0
2017/05/15(月) 10:08:50.83ID:lGdGf/Cb0
>>894
オプションのその他動作1
オプションのその他動作1
2017/05/15(月) 11:20:00.70ID:yCVb/6uq0
>>895-896
・・・こんなド初歩の設定事項だったとはまったく気も付かず・・
何年も前に設定してそのまま長年使い続けてきたせいか、いざサラから使おうとしたらこのていたらく
こんなことにも気が付かなかったのに丁寧に教えていただいてありがとうございました
本当にありがとう!
・・・こんなド初歩の設定事項だったとはまったく気も付かず・・
何年も前に設定してそのまま長年使い続けてきたせいか、いざサラから使おうとしたらこのていたらく
こんなことにも気が付かなかったのに丁寧に教えていただいてありがとうございました
本当にありがとう!
898名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 21:25:16.55ID:K9REQeeQ0 こんな設定触ったことないわ・・・
みんなすげえな
みんなすげえな
2017/05/16(火) 07:04:23.59ID:+MLTERCD0
えっw
900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/16(火) 11:01:58.93ID:uI+YabmT0 板移動…
2017/05/18(木) 09:21:38.57ID:iyl8pag50
つか、アドレスバーなんて何に使うの?って思った
2017/05/18(木) 10:31:33.76ID:OtT6Z/g50
板のディレクトリ名が分かる
現在のサーバー名が分かる
後者は板が移転したかどうかを見るときに
通常のブラウザでスレを開いてギコのアドレスを比較すると簡単に分かる
現在のサーバー名が分かる
後者は板が移転したかどうかを見るときに
通常のブラウザでスレを開いてギコのアドレスを比較すると簡単に分かる
2017/05/18(木) 11:28:11.28ID:2fcRuFDU0
>>902
いや、そういう応用もあるけどさ、
一般ブラウザからスレのアドレスをコピペして「移動」で読み込むってのが先じゃ。
ググって引っかかったスレをじっくり読みたいときとかたまにやる。
最近は読み込めないと思ったら sc だったとかムカつくこともあるがw
いや、そういう応用もあるけどさ、
一般ブラウザからスレのアドレスをコピペして「移動」で読み込むってのが先じゃ。
ググって引っかかったスレをじっくり読みたいときとかたまにやる。
最近は読み込めないと思ったら sc だったとかムカつくこともあるがw
904名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 16:46:07.17ID:DJp01/qr02017/05/18(木) 20:31:13.86ID:c0QbVI4A0
>>903
itest って罠アドレスもあるよねw
itest って罠アドレスもあるよねw
2017/05/19(金) 15:11:03.65ID:0ikrtEGA0
ぬるぽ
2017/05/19(金) 15:15:50.05ID:BuO0YRoD0
ガッ
2017/05/19(金) 16:03:29.93ID:G3glgHw50
2017/05/21(日) 07:45:42.49ID:HDzPpFtW0
ギコナビレスエディタで書きこんだらもうずっと人大杉って出るけど何で?2chAPIProxy使い続けてるけどこんなことなかったぞ
2017/05/21(日) 07:46:06.29ID:HDzPpFtW0
あ、この板は書きこめた。けんもうの話
2017/05/21(日) 08:02:32.29ID:UaR4wP7I0
Version バタ70(1.71.0.861) 2chAPIProxy20160416
だと問題無いな
てかAPIが原因じゃない可能性も、回線とか
だと問題無いな
てかAPIが原因じゃない可能性も、回線とか
2017/05/21(日) 10:26:08.82ID:tQaY/KFq0
何か起これば、
とりあえずSIDを更新
とりあえずSIDを更新
2017/05/21(日) 11:45:01.80ID:ARWzzFnB0
基本だぬw
2017/05/21(日) 14:57:27.96ID:HDzPpFtW0
2017/05/21(日) 14:59:39.05ID:HDzPpFtW0
すまん直ってない・・・ニュー速はいけるのになんで
2017/05/21(日) 16:16:48.84ID:6HNTapyj0
おま環って結論出てるんだから知るかボケとしか言いようがない
2017/05/21(日) 17:02:14.65ID:Hce8g7jM0
バタ70
いつからかは判らないが、ctrl+F スレ内検索が表示されない。
win7 64 でIE11はctrl+Fは問題なし。
どこを確認すればよいですか?
いつからかは判らないが、ctrl+F スレ内検索が表示されない。
win7 64 でIE11はctrl+Fは問題なし。
どこを確認すればよいですか?
2017/05/21(日) 17:28:32.72ID:AjpgSMVN0
>>917
何かのファイルが壊れたんだろ。PC再起動→チェックディスク→ギコナビ再インストール
何かのファイルが壊れたんだろ。PC再起動→チェックディスク→ギコナビ再インストール
2017/05/21(日) 17:36:16.50ID:Hce8g7jM0
2017/05/21(日) 17:51:48.63ID:ZF7iY1eO0
お前の頭
2017/05/21(日) 21:35:48.83ID:c+TKo9td0
実況に書き込むと吸い込まれる
他は大丈夫
他は大丈夫
2017/05/21(日) 22:21:46.14ID:eG20ZG/t0
test
923名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 23:07:58.38ID:J84TloJX0 >>917
キー設定でCtrl+Fが定義されててie7以降だとエラー終了しちゃったような気がするような気がするけど違うよね
キー設定でCtrl+Fが定義されててie7以降だとエラー終了しちゃったような気がするような気がするけど違うよね
2017/05/22(月) 00:15:00.84ID:Gd6L8qgT0
925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 00:24:44.28ID:bgIb7/CF0 >>911
俺も一部の板だけそうなるな
俺も一部の板だけそうなるな
926917
2017/05/22(月) 02:32:52.55ID:fFqYOPO102017/05/22(月) 04:37:57.76ID:+VzCPWHA0
>>926
いい加減諦めろや
いい加減諦めろや
928名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 11:19:32.87ID:d692mEgP0 ν速だけ人大杉で書き込めない
そろそろギコナビともお別れかな
そろそろギコナビともお別れかな
2017/05/22(月) 11:35:18.66ID:GxCWottn0
俺もν速、NHK板、実況だけ人大杉になる。
930名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 13:07:05.20ID:Oi2XOVga02017/05/22(月) 14:19:59.50ID:jyTS37X+0
おかしいな ν速最新版でなくとも普通に書けるが
2017/05/22(月) 14:50:10.53ID:d692mEgP0
2017/05/22(月) 14:53:19.22ID:KiArsWTS0
何でも最新版更新は基本だ
版一覧版検索SID更新
設定の見直し
これは基本
版一覧版検索SID更新
設定の見直し
これは基本
2017/05/22(月) 15:16:43.60ID:dkUrm6f70
PC界隈はそうだな
特にweb系の戯術はそう
特にweb系の戯術はそう
935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 16:40:44.88ID:/r0IhLB60 >>930
thx
thx
2017/05/23(火) 07:57:44.36ID:E+w1KREh0
いつも書いてるスレが人大杉なったから2chAPI更新したぜ
2017/05/23(火) 10:44:59.15ID:YYtlDdOB0
909だけど直った
助かった
助かった
2017/05/23(火) 13:57:37.49ID:waSHaHeG0
API立ち上げてから初回だけ確認してくるのは俺だけ?
最新にしても直らん
割とうざいんだが
最新にしても直らん
割とうざいんだが
2017/05/23(火) 14:35:53.32ID:vgEuigbZ0
日本語で頼む
2017/05/23(火) 15:16:29.97ID:p1oFfbd90
あ
2017/05/24(水) 12:11:14.62ID:gjkgFVZY0
2017/05/25(木) 19:48:19.83ID:gDjIlcye0
943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 21:46:10.57ID:iIkmhIvz0 しかしギコナビは使いやすいよな。
スマホで2chmateは使ってるけど、PCではギコナビ以外使う気にならん。
スマホで2chmateは使ってるけど、PCではギコナビ以外使う気にならん。
2017/05/27(土) 22:49:59.09ID:yoimlDxi0
最近
他ブラウザをギコナビに近づけるスレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1426392175/l50
が活発だった頃に移行した方が良かったのでは?
と考える事がある
他ブラウザをギコナビに近づけるスレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1426392175/l50
が活発だった頃に移行した方が良かったのでは?
と考える事がある
2017/05/28(日) 19:39:54.68ID:7jPpmQTD0
多いと赤くなるとか別に要らんのよな…
レスについたレスを見るのは面倒くさいと思ってるけど
レスについたレスを見るのは面倒くさいと思ってるけど
2017/05/28(日) 21:56:41.23ID:7/1S+s4c0
なんか最近書き込みが吸い込まれることが多いな
2chAPIProxy.20170512 使ってるんだけど
「書き込みリトライが行われました。」というログもよく出る
みんなそういう事ってない?
2chAPIProxy.20170512 使ってるんだけど
「書き込みリトライが行われました。」というログもよく出る
みんなそういう事ってない?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 00:06:13.16ID:t5n3Zm0t0 手が勝手にAlt+F、S って動いて実況も楽々
948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 12:38:24.45ID:P+uXLbKy0 実況のtanukiサーバ
スレの読み込みが急にできなくなったわ
スレの読み込みが急にできなくなったわ
2017/05/29(月) 18:47:46.25ID:YebjPKNN0
>>948
俺もだ
俺もだ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 19:25:36.50ID:P+uXLbKy0 ちなみに2chmateもtanukiのスレが読み込めんわ
2017/05/29(月) 19:38:05.61ID:qQW8nPeI0
2chAPIProxy5.12使用
タイムアウトによりHTML変換スレッドを中断。
と出て読み込めない、実況の一部で
タイムアウトによりHTML変換スレッドを中断。
と出て読み込めない、実況の一部で
2017/05/29(月) 21:12:51.89ID:s/FocNi50
実況スレ読み込めないの俺だけじゃなかったか
mateもだめとなると鯖の問題かな
mateもだめとなると鯖の問題かな
2017/05/29(月) 21:43:46.53ID:aDbiDhCc0
串スレでやってくれ
2017/05/30(火) 00:27:41.32ID:OwoKSzNz0
直った
955名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 13:44:06.92ID:1hMzLYVk0 板更新
956名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 17:10:06.25ID:Gx9yqWaO0 ギコナビスクリプトエラー出てる
2017/05/30(火) 17:14:27.28ID:ZfHVjeyy0
2017/05/30(火) 17:24:56.72ID:9fVQ7+240
サンクス
2017/05/30(火) 20:51:18.06ID:hqaOb2q70
書き込もうとするとスクリプトエラーが出るようになった
2017/05/30(火) 21:13:54.20ID:hqaOb2q70
あー、板の移転か
2017/05/31(水) 00:24:05.26ID:57VrT8YN0
板一覧更新とSID更新は頻繁に
思い立ったらやっているよ
思い立ったらやっているよ
2017/05/31(水) 02:35:26.91ID:hcxuD0+l0
2chAPIProxy更新
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/495
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/495
2017/05/31(水) 05:59:53.54ID:erOgm7zk0
> 495 : ◆k9ZbZaARvs :2017/05/31(水) 01:14:48.66 ID:Hvo8IWQ30
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3811012?key=sage
>
> 板移転時のレスポンスを301から302に変更して返すようにした。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/31(水) 11:18:18.93ID:vbGO+d070 テステス
2017/05/31(水) 11:59:05.67ID:uDgWACd70
matsuriで吸い込まれる
2017/05/31(水) 20:26:41.73ID:DDwxybmX0
一旦0512に戻しました
967946
2017/05/31(水) 21:28:04.97ID:44BUqyqk0 >>946 だけど、いつも上書きで新しいのを入れてたけど
2chAPIProxy.20170531 をまっさらな状態で入れなおしたら直った
どうやら settings.xml の設定内容がおかしくなってたみたいで
一旦リセットしたことにより良くなったみたいだ
単純に私だけの設定ミスだからレスが付かなくて当然だったな
ひとまず解決してよかった
2chAPIProxy.20170531 をまっさらな状態で入れなおしたら直った
どうやら settings.xml の設定内容がおかしくなってたみたいで
一旦リセットしたことにより良くなったみたいだ
単純に私だけの設定ミスだからレスが付かなくて当然だったな
ひとまず解決してよかった
2017/05/31(水) 22:40:08.92ID:lV9Z7so60
なるほど…
2017/05/31(水) 23:32:18.94ID:VbCXS8vf0
ザ・ワールド…
2017/06/01(木) 21:09:09.51ID:zmajXMdQ0
これはひどい・・・
2017/06/03(土) 13:01:02.57ID:tBv47rPE0
972967
2017/06/03(土) 23:12:37.52ID:SCeWL9en02017/06/04(日) 01:20:06.81ID:tjau3FLn0
なるほど…
974▲ (地図に無い島)
2017/06/04(日) 06:54:08.03ID:j2rJZgk20 板更新
2017/06/06(火) 20:58:36.40ID:xeYx6T560
>>974
昨日も更新したけど一応また更新したw
いつもどおりなんの問題もなく正常終了した。
新板、板URL変更チェックを開始します
新板追加「メール(mailto:2ch@2ch.net)」
新板、板URL変更チェックが完了しました
昨日も更新したけど一応また更新したw
いつもどおりなんの問題もなく正常終了した。
新板、板URL変更チェックを開始します
新板追加「メール(mailto:2ch@2ch.net)」
新板、板URL変更チェックが完了しました
2017/06/07(水) 14:27:46.54ID:5yy1Ddvy0
>>975
メール板ってどのカテ?
メール板ってどのカテ?
2017/06/07(水) 15:59:57.64ID:jrkM186Q0
2017/06/07(水) 20:01:45.41ID:5Ipi8fhG0
2017/06/07(水) 20:10:35.14ID:jrkM186Q0
>>978
975はその辺りは大丈夫のはず
そのURLをブラウザで表示すると分かるけど、2chの一番下でBBSPINKの上にそのメアドのリンクがある
想像だけど古いギコナビがメアドまで板と勘違いしてるんじゃないかな
975はその辺りは大丈夫のはず
そのURLをブラウザで表示すると分かるけど、2chの一番下でBBSPINKの上にそのメアドのリンクがある
想像だけど古いギコナビがメアドまで板と勘違いしてるんじゃないかな
2017/06/07(水) 20:47:45.07ID:6paiWh4Z0
お兄様、次スレはまだなのかしら?
2017/06/08(木) 04:20:37.75ID:toAFELsr0
>>980
980踏んだオマエがたてろよハゲ
980踏んだオマエがたてろよハゲ
982▲ (地図に無い島)
2017/06/08(木) 11:51:27.73ID:9DsfkqYC0 2017年6月7日 移転
(vipper.2ch.net -> hebi.2ch.net)
https://hebi.2ch.net/_service/bbslist.txt
http://hebi.2ch.net/news4vip/ ニュー速VIP
(vipper.2ch.net -> hebi.2ch.net)
https://hebi.2ch.net/_service/bbslist.txt
http://hebi.2ch.net/news4vip/ ニュー速VIP
983名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 10:10:12.35ID:Rx+FA7vT0 次スレ立てる人、今のスレに80スレ目のリンクが無いから、次スレのテンプレに
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
これ追加しておいて。
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
これ追加しておいて。
2017/06/09(金) 13:47:42.64ID:UpaRk8yl0
>>983
あたなが立ててくれてもいいよ
あたなが立ててくれてもいいよ
2017/06/09(金) 22:43:13.90ID:Rx+FA7vT0
無理。最近代行でスレ立てしたから。
986名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 23:22:47.35ID:Ihy17n3f0 じゃ私が
987名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 23:49:01.01ID:Ihy17n3f0 天ぷらはこんな感じ?
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
988名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 00:24:12.72ID:P9a7kUPZ0 テストでおま
2017/06/10(土) 04:04:10.12ID:O+QpCvwh0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/l50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/l50
990987
2017/06/10(土) 07:29:30.08ID:Ew5kjQhb02017/06/10(土) 07:49:05.78ID:qav68lCW0
天婦羅は、つゆがいいか、塩がいいか
2017/06/10(土) 08:31:27.06ID:wCLY/ABb0
やはりスレ立ても天ぷらもおつゆだね
993名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 09:59:52.55ID:Ew5kjQhb0 うまい天ぷら屋なら塩
吉野家がやってる天ぷら屋がおすすめ
吉野家がやってる天ぷら屋がおすすめ
2017/06/10(土) 12:03:41.91ID:LIeqNTBy0
たまにせうゆでいただきます
2017/06/10(土) 23:14:18.64ID:PEZLW6+BO
したらばに書き込めないけど何でか教えて
送信押しても反応なくてレスエディタは開かれたままで下にそのスレのダウンロード完了しましたって文字が出る
送信押しても反応なくてレスエディタは開かれたままで下にそのスレのダウンロード完了しましたって文字が出る
2017/06/11(日) 11:04:58.32ID:GKnyv5LI0
2017/06/11(日) 21:23:44.35ID:YYgx+rH+0
どなたか>>714のファイルの再うpお願いします。
2017/06/11(日) 22:38:21.68ID:FU6uXU07O
999名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:20:28.54ID:XYLOMzAy0 質問いいですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 23:55:27.34ID:+qdMqqch0 >>999
はいどうぞ
はいどうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 317日 11時間 5分 41秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 317日 11時間 5分 41秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 自衛隊の船を爆破して中国が攻撃してきたって自作自演できねえかな?👈今の高市が考えてそうなこと [369521721]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 高市と安倍の共通点。それは、子供がいないこと。そういう奴が戦争を煽る [805596214]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
