2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 04:03:16.42ID:O+QpCvwh0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 07:28:30.17ID:Ew5kjQhb0
2chAPIProxy (ギコナビはバタ70、要.NET Framework 4.0 Full版)
2chAPIProxy.20170531.zip
https://www.axfc.net/u/3811012?key=sage

1.DLしたzipを解凍し、2chAPIProxy.exeを起動

2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
 プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
 (コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)

3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
 (ポートを自動選択にはチェックを入れない)

4.2chAPIProxyの【同時起動】に【専ブラ選択】ボタンから【gikoNavi.exe】を選択すると
 2chAPIProxy起動と同時にギコナビが起動。【終了を同期】にチェックを入れると
 ギコナビ終了と同時に2chAPIProxyも終了するようになる。お好みで。

5.起動後24時間経過でセッションが終了する(読み込めなくなる)ようなので
 起動しっぱなしの人は一度2chAPIProxy終了させて再起動させてみる
 (2chAPIProxyはタスクトレイの右側に出てるか▲押すと出てくるところにある)

6.PC起動時に毎回2chAPIProxyを立ち上げるのが面倒な人はスタートアップに入れる
 (設定ファイルを作らせるため一度手動でタスクトレイから2chAPIProxyを終了させる
  のが肝心。その後も使うなら再度起動すればよい)
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 07:28:51.02ID:Ew5kjQhb0
【2chAPIProxy注意事項】

※串を通さず書き込みができる場合は書き込み串に設定しない方が良い
※DL用と書き込み用でUAが異なるのが問題となる場合は書き込み用にも同様の設定を。
 (設定すると読み書きできない板ありの報告も。その時はチェックを外す)
※XPの人などは起動しない場合フォルダの中身と差し替えて。
 差し替え版は本家よりも不具合多い報告もあるので自己責任で。
※DLした2chAPIProxyに同梱されているreadme.txtは必ず読むこと
 wiki(http://prokusi.wiki.fc2.com/)にも必ず目を通すこと
※それでも起動できないなど質問する場合は環境や状況を詳しく書いて質問しましょう
※PC全般に関する質問は該当スレでお願いします

■現在レスが吸い込まれる現象が発生していることでわかっていることのまとめ

対処法
ギコナビは最新(避難所版バタ70)のものにすること
カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
最新の1/16のものを使うのが望ましい
これでも書けない場合クッキー削除で書けるようになった例が多い(最新の2chAPIProxyにするのが望ましい)
特定の板に書けないなど条件がバラバラなのでその都度板の名前やスレ、レスなどを報告するのが望ましい(PCの環境やスペックなども)

上記までのテンプレや最低限のことを行ってから質問すること。
(まったく同じ質問が繰り返される例もあったためまず質問する前に過去ログをしっかり読みましょう)

■書き込みのテストはここを使わず以下のスレを使うこと(同じ事例や有益な情報が見つかりにくくなるため)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449192043/l50

鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3695738.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き でよろしく!
2017/06/10(土) 08:08:16.46ID:1Cc34ozr0
関連
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/l50
2017/06/10(土) 19:34:30.03ID:Apj19xxu0
>>1
「(`・ω・´) おつ
2017/06/11(日) 01:10:28.97ID:syuJ/gr20
乙なのじゃ
2017/06/11(日) 18:33:31.95ID:pBb3Xji40
保守..._〆(゚▽゚*)
2017/06/11(日) 19:22:21.47ID:fpPBEslq0
>>1
乙でございます
2017/06/12(月) 15:43:27.44ID:BxLRYAYg0
>>1立て乙

鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3695738.zip
>Samba.ini 2016/7/23版
Samba.ini職人さんの新作はまだですかいのう・・・(こじき感)
2017/06/12(月) 16:47:36.51ID:XO70sEfY0
>>9
新作ありがとう

…と、思ったら既存のやつか (´・ω・`)
2017/06/12(月) 19:57:59.06ID:Y5cQvcPR0
はーい
Samba.ini作ったよ
https://www.axfc.net/u/3815101.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き でよろしく!

2ちゃん側で仕様が変わって大半の板がSamba24をサポートしなくなってきてる
今回、1042の板のうちSamba24対応板は167のみ
2017/06/12(月) 20:09:48.05ID:BxLRYAYg0
>>10
紛らわしくてごめん

>>11
ありがとうございます!
2017/06/13(火) 13:41:10.53ID:QKnNrc+60
新式の鯖はSamba24じゃなくてFlyRibbonが採用されているって事でFlyRibbon対応のSamba.iniを作ってみた
参考にしたスレ↓

【FlyRibbon】はえ取り紙●旧Samba24+ごんたくれ+CoPiPe Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1474275785/1-2

・BBS_FR_LEVELはコピペ対策っぽいからスルー
・BBS_FR_SECONDとBBS_SAMBA24が競合している場合は秒数が大きい方を採用
・旧式鯖は従来通りのSamba24値

という仕様で作ったSamba.ini

https://www.axfc.net/u/3815339.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き でよろしく!
2017/06/13(火) 21:16:31.86ID:UwjA64Xs0
FlyRibbonって止めてるっとどっかに書いてあったと思うが
今はそれ以外の連投規制が出ているらしいが
なんJ、vip他
2017/06/13(火) 21:48:17.64ID:QKnNrc+60
本当だ・・
最初のスレのうちに停止していた・・・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1462644668/938
2017/06/13(火) 21:48:20.68ID:X/UkZdg10
ギコくんかわいい
2017/06/13(火) 22:19:48.57ID:QKnNrc+60
規制時間が変化するのか

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1496839108/7
> 7 :既にその名前は使われています@無断転載は禁止 :2017/06/07(水) 22:08:12.38 ID:EU4LdM5p
> 30分間に一定数レスすると、連投規制が15秒➡60秒➡90秒と増えてく
> 1時間くらい書き込みないとリセットされる
> 実況板に入れていい仕様じゃないなwww
2017/06/14(水) 10:18:58.23ID:ZdYuQuD/0
時々東亜に遊に行ってるんだけどクッキー確認が出て書き込めなくなってた

クッキーってtepo=donじゃなくなってた気がするんだけどなんだったっけ?
2017/06/14(水) 11:42:44.28ID:5XT3+Ok90
yuki=akari
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 11:59:56.99ID:ZdYuQuD/0
>>19
さんくす

早速セットしてみたら今度は「もうずっと人大杉」だとさ・・・
21(地図に無い島)
垢版 |
2017/06/14(水) 12:37:02.63ID:h5KHeNOJ0
2017年6月14日 移転・新板
(karma.2ch.net -> fate.2ch.net) 37板
https://fate.2ch.net/_service/bbslist.txt
2017/06/14(水) 16:21:49.09ID:dAbbJHh80
>>18
現在はhokkyokusei=2gou
2017/06/14(水) 16:23:35.17ID:yot6HA5f0
クッキー空欄でも問題なく動作してるんだけど
これって入れないとダメなの?
2017/06/14(水) 17:44:21.76ID:r3ixXFPT0
俺もずっと空欄だわ
2017/06/14(水) 18:38:27.67ID:Vd/L1NQC0
通常ならクッキーは自動でやり取りするから
自分で入力する必要はない
原因不明の病で対処法が分からない人が強引に何とかする時だけ
2017/06/15(木) 18:58:38.99ID:oc6f2M0U0
なんか今日から急にギコナビでログインができなくなったんだが。
2017/06/15(木) 19:24:58.27ID:oc6f2M0U0
こっちは書けるのか。
浪人のIDで昨夜まで普通にギコナビでログインできてたんだが、今日の昼くらいから急にログインできなくなった。
2chAPIProxyを最新版にしても状況が変わらん。

chromeでの書き込みはできるから、純粋にギコナビでのログインができないのが問題っぽい。
2017/06/15(木) 21:47:37.70ID:5WXRpmvW0
板もスレも読み込めないから、一体どうしたのかと思ったら、
浪人が死んでいる影響なのか
浪人をログアウトしたら正常に動くようになった
2017/06/15(木) 22:46:18.19ID:oc6f2M0U0
>>28
こっちもギコナビだけじゃなく2ch mateとかでもログインできないから改めて問い合わせしたら連絡来た。
どうやら浪人の不具合みたいね。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 19:30:50.42ID:8Lh2mmgG0
浪人復旧
2017/06/17(土) 10:49:07.63ID:/LsKwqec0
実況関係で新着表示されないんだけど(´・ω・`)
2017/06/18(日) 01:11:21.06ID:x8Q+eCta0
 
> 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/17(土) 22:31:45.87 ID:IPRGAhRZ0
>     浪人ログインでAPI経由で書き込めなくなったのはこれの影響?
>
>     浪人 死亡
>     http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1497506196/


> 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/18(日) 00:13:03.62 ID:6g2Lfdkv0
>     >>646
>     UAをMozilla/3.0以外にするとログインできるってさ
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 17:47:44.45ID:B2Tl3ZdN0
浪人総合スレワ【ワッチョイあり】★22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1497516156/688

浪人にログインするには、
専ブラは↓にアクセスしてる
https://2chv.tora3.net/futen.cgi

「Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.84)」の UA で、
上の URL にアクセスすると、
↓となる
> HTTP/2 403
> Error 1010 Access denied
> The owner of this website (2chv.tora3.net) has banned your access
> based on your browser's signature (3700970cac790b50-ua33).

「Mozilla/ (compatible; JaneStyle/3.84)」の UA なら、
> HTTP/2 200
> SESSION-ID=ERROR:pppppppppp(略
IDとパスワードを入れてないので、↑で正常

UA に「Mozilla/3」が含まれてると弾かれるみたい
弾くようにしたのは、認証鯖の問題
UA に「Mozilla/3」を入れてるのは、専ブラの作者 のせい

JaneStyle の場合、SSL認証用のプロキシを設定できようだから、
ローカルプロキシで UA を変えるなどすれば、ログインできるようになると思う
2017/06/18(日) 21:22:19.74ID:3Run71SJ0
急にVIPでレスとスレ立ておかしくなったわ
書き込みプロキシ設定するとレス出来るようになるけど
スレ立てられなくなる
2017/06/19(月) 16:07:55.42ID:oXnWlVpR0
>>22
遅レススマソ

今コレいれてみたけど
やはり東亜には書き込み出来ないわ・・・
クッキー確認出ちまう

だからといってコレ削除したらやはり書き込みはできないんだけどね
2017/06/20(火) 12:15:49.55ID:i0m1MNim0
スレが新着順に並ばなくなった
不便・・・
37(地図に無い島)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:00:24.26ID:byK74tY10
2017年6月20日 移転
(hayabusa7.2ch.net -> himawari.2ch.net) 全11板
https://himawari.2ch.net/_service/bbslist.txt
2017/06/21(水) 01:41:56.01ID:yM6hPJ5m0
いい加減サブドメインを変更する糞慣習やめろや
2017/06/21(水) 13:42:52.39ID:LdN652/s0
なんで?
2017/06/21(水) 15:42:05.05ID:22+V/LNk0
書き込み出来なくなったわ
もうあかん
2017/06/21(水) 19:22:02.18ID:eqzdP+Hw0
>>39
そりゃURLが変わるのは専ブラでも通常のブラウザでも色々と面倒だからな
2017/06/21(水) 21:30:54.74ID:13FJ1Sz10
スレが゛新着順に並ばないんだけど助けて
2017/06/22(木) 09:09:34.55ID:c6r1orXj0
imgurの画像がうまく開けない
44(地図に無い島)
垢版 |
2017/06/22(木) 17:13:15.32ID:KC691M6g0
2017年6月22日 移転
(mint.2ch.net -> lavender.2ch.net) 全104板
https://lavender.2ch.net/_service/bbslist.txt
2017/06/22(木) 21:28:58.88ID:+o6EJP+c0
【悲報】imgur直リン禁止へ 画像回収が困難に
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:42:40.13ID:OpqfcoNJ0
むしろ逆にギコナビだとサムネ表示できるけどInternetExplorer(9)だと
Imgur: The most awesome images on the Internet
ってタイトルが出てそのままだわ。
Donutで開くとイケるからUAで拒否られてるっぽい?
2017/06/22(木) 23:22:50.16ID:Lsk4g2kl0
ギコナビ的にはImgurのサムネも表示できるし
右クリックしての「対象をファイルに保存」でも特に問題なく保存されるかな
と感じたんだけど、皆さんはどんな感じ?
2017/06/22(木) 23:40:27.40ID:y+qKWWq70
http://i.imgur.com/SA6esf1.jpg

テスト用リンク
2017/06/23(金) 01:37:04.96ID:IiuMQ/Xy0
ギコのサムネ表示はできるが
そこから通常ブラウザで開くと一部(当方Firefox)404を返される
スーパーリロードをかけるとcloudflare経由で埋め込み型画像表示がされる

うーん微妙な改変だな
2017/06/23(金) 01:39:09.08ID:Qpbo/6HM0
chromeとIE11で何も問題なく表示される
もちろんギコも大丈夫
むしろchromeで背景が黒じゃなくなったから嬉しいわ
2017/06/23(金) 03:54:15.56ID:Sq4vUfFG0
http://blog.imgur.com/2017/06/21/a-new-look-for-direct-links/

話の出所を見ると、
直リンの表示変更についてのテストを行っていて、今後数週間に渡って新スタイルで表示されるかもしれない
て書いてあるね
あくまで「表示されるかもしれない」だからテスト期間中は従来通りに画像が表示される場合もあるんじゃないかな

上のURLに表示イメージがあるけど、これじゃサムネ表示は無理だな
5246
垢版 |
2017/06/23(金) 06:59:32.12ID:dL/rfQwZ0
互換表示に設定したらIE(9)でもいけたーー

これで勝てる

つかギコナビのほうが問題ないのが素晴らしい
2017/06/23(金) 15:40:11.63ID:Qpbo/6HM0
他のロダでもテキストが表示されるところがあるけど
なんで専ブラからは普通に画像だけみれるんだろ

試しに同じように画像URLをPHPに強制リダイレクトさせるテストページ作ってみたけど
やっぱり専ブラからは普通に画像だけ表示される
2017/06/23(金) 16:20:38.31ID:QXKpDsVz0
wiresharkとか串とか使ってどんな要求投げてるかみてみたら?
何か面白いこと分かったら教えてw
2017/06/23(金) 17:47:13.64ID:Qpbo/6HM0
imgurもとに戻ったな
色々遊んでたのにつまらん
スパイルでimgur見れないと言ってたのが一番楽しかったのに
2017/06/23(金) 18:04:32.44ID:Qpbo/6HM0
imgurは画像の表示回数をカウントしているから
画像をphpにリダイレクトしてphpで画像をバイナリデータとして展開させてるっぽい

それでもギコはちゃんと表示させてるから根本的にプログラマのレベルが違うと再認識した
2017/06/23(金) 23:12:33.76ID:dL/rfQwZ0
>>55
乗り換えようと思った時に試してたけど、
普通に使っててもサムネ表示失敗すること多かったイメージ
2017/06/24(土) 08:17:12.74ID:kC1kcAB60
同じ板の他のスレッドは大丈夫なのに、特定のスレッドだけタブに名前が表示されず検索で引っかからないのはなぜ?
2017/06/24(土) 10:30:51.62ID:yPyhbFF40
ずーーーーっと使っててこの前知ったワザ
Shift押しながら更新ボタン押すと強制取得
2017/06/24(土) 21:42:35.93ID:bt5sEhupO
したらば書き込めない問題誰かわかりませんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 06:10:03.48ID:M7JKSLBD0
>>60
ありがとうございます
2017/06/25(日) 09:37:35.52ID:Pc5fn2IR0
>>61
どういたしまして
2017/06/25(日) 12:46:02.21ID:XrtVrzZM0
>>59
基本動作やぞ
強制取得やらないと串使ってる場合にログの最終更新日が酷い事なる場合があるから仕切り直し的によく使う
2017/06/25(日) 14:28:27.11ID:A8GGd4Zi0
>>55
>スパイルでimgur見れない
それは痛快w
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 15:53:18.26ID:iirXNmIP0
急に書き込みできなくなった。
何故ですか?

ギコ Version バタ70(1.71.0.861) + Detour2ch_3.4.1.61_x86
2017/06/25(日) 16:22:26.66ID:6476JXVz0
求むエスパー
2017/06/26(月) 04:07:12.66ID:zdMqj1vX0
>>65
おしっこしたいんだ
2017/06/26(月) 04:20:00.15ID:4sN9qbnL0
書き込もうとしたらスクリプトエラーって表示されてびびった
板更新したら直ってほっとした
最近更新多いよね
2017/06/26(月) 09:39:57.34ID:dOHXJzSf0
確かに多いね。たまにここを見るといい

新設板・板移動情報@運用情報臨時★Part3
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/
2017/06/26(月) 13:00:31.24ID:8jGw2DMv0
2017年6月26日 移転
(shiba.2ch.net -> rosie.2ch.net) 全22板
https://rosie.2ch.net/_service/bbslist.txt
71(地図に無い島)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:02:22.53ID:8jGw2DMv0
新板追加「古谷向日葵(http://himawari.2ch.net/himawari/)」
2017/06/26(月) 18:36:05.70ID:fwkrxN5BO
誰かお願い>>60
2017/06/26(月) 21:02:06.11ID:PJpCbevg0
>>72
串なしで書き込めるのか書きこめないのか
Webブラウザで書き込めるのか書きこめないのか
NGなキーワードを書きこもうとしてないか
2017/06/26(月) 21:06:34.29ID:PJpCbevg0
>>72
したらばプラグインのバージョンも確認
2017/06/27(火) 21:34:36.74ID:09oYKjrBO
>>74
すまん初心者なんで串がいまいちわからない
WEBブラウザでは書き込めるしNGワードでもないと思う
プラグインは1.1.19だった
前はインストールしてすぐそのまま使えてたんだけど最近パソコン初期化されたので数年振りに入れなおしたらそれから使えない
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 22:09:19.82ID:8FpLsJlm0
>>75
2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。

最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。

引き続き2ch.netをお楽しみください。


新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
http://www.2ch.net/browsers.html
2017/06/27(火) 22:17:48.40ID:tFCLXgfv0
>>75
なるほど、それはバタ63だな
これが最新版だ
https://ja.osdn.net/projects/gikonavigoeson/releases/p14153
2017/06/27(火) 22:22:31.13ID:tFCLXgfv0
ちなみに >>77 に含まれる最新版したらばプラグインでも過去ログが取得できなくなってる
ここの前スレにしたらばプラグインを作り直して過去ログに対応してた人がいたが
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 03:36:57.36ID:4umv0vPK0
>>75
2ch運営側による配信仕様の一方的な変更のため、ギコナビは現在では以下のいずれかの串を刺さないと使用出来ません。

Detour2ch (旧Prxy2ch) その3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/

2chApiProxy [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/

2ch用串ソフト 2chapixy Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1449605023/

専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/
2017/06/28(水) 04:44:32.53ID:0cofVl6V0
いや、75 はしたらばの話をしてるんだぞ
2017/06/28(水) 15:07:25.25ID:n7qSJlAD0
ぬるぽ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 15:24:13.56ID:cwSjqZ490
Null Pointer Exception
2017/06/28(水) 18:26:24.21ID:6lEqmb+H0
>>81 ガッ
2017/06/28(水) 22:28:28.56ID:sSZ9wLyEO
>>77
ありがとう!無事したらばに書き込めました
レスくれた人達ありがとう
2017/06/29(木) 12:43:04.69ID:Ekeam8vQ0
>>77
これ解凍したら
以前のバージョンの情報はどうやって移植するんだ
ログとか?
上書き更新にならんみたいだし
2017/06/29(木) 18:18:47.63ID:lDJvd6jR0
>>85
zip版ならそのまま上書きコピーすればいい
設定やログは消えない
usetup.exeは上書きインストーラ
2017/06/29(木) 23:27:41.18ID:Ekeam8vQ0
>>77
うちは
Version バタ70(1.70.1.860)
何だけど
ここにはないな
どこから拾ったんだろう?
2017/06/29(木) 23:48:50.64ID:lDJvd6jR0
>>87
そのページの左側のツリー上3つをクリックしてみろ
2017/06/30(金) 00:32:29.65ID:PDJ8oK2R0
山本頬骨オバケになって厚化粧になったなw
2017/06/30(金) 01:02:27.59ID:yH2m5/bA0
��や��といった顔文字系統をまとめてNGにする方法ってありますか?
正規表現についてよく分かっていないものですみません
2017/06/30(金) 03:26:28.61ID:0RzjeGRM0
>>90
とりあえず
�
を半角にしたやつをNGワードにすれば消えるんじゃないか
(この場合正規表現は不要)
コード表を見てないから他にもあるかもしれんし、関係ないものまでNGになっちゃう可能性はあるけど
2017/07/01(土) 09:35:34.75ID:3Kbjr2GJ0
>>91
おお!ありがとうございます!
無事NGできましたm(_ _)m
93(地図に無い島)
垢版 |
2017/07/06(木) 02:45:09.95ID:XFR1D4aK0
2017年7月5日 移転
(hitomi -> leia)
https://leia.2ch.net/_service/bbslist.txt

http://leia.2ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲)
2017/07/07(金) 03:31:32.85ID:k3L2v5py0
何故かアニメ2板でレスが吸い込まれる
おま環なのでしょうか?
2017/07/07(金) 03:38:30.02ID:FIt5DJ5h0
>>94
UserAgentが3.84より古いと書けないとか何とか・・・
2017/07/07(金) 06:20:18.53ID:3VKAcUpJ0
最近まちBBSでも吸い込まれなくて調子がいい
2017/07/07(金) 12:08:22.04ID:PtQAdcI+0
>>94
俺も昨日あたりから吸い込まれる
2017/07/07(金) 23:47:43.14ID:PssYXA/e0
>>94
今試したら普通に書けた2chApiProxy
2017/07/09(日) 10:46:23.01ID:DCLgDHJm0
2chApiProxy ver2017/05/31

吸われるんだがどうすりゃ良いんだ?
UAをMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)からMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.84)に変えてみたけどダメだ
このスレも吸われるから仕方なしにブラウザからカキコ
2017/07/09(日) 17:16:32.94ID:QgAP8Q7E0
>>99
3.84はUAのフォーマットも変わったみたいだよ
参考
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1497261771/35
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:02:01.31ID:5dbCdIhx0
吸われたい
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 23:50:45.45ID:GtrA+Xt20
ホスト規制かかっちゃったので仕方なく
RONIN買ったんだけど、ギコナビだとまだホスト規制警告が出ちゃって書けない....
なので今スマホで書いてるんだけど
このRONINをぎこなびでも対応できるようにするにはどうすればいいんだろ?
2chAPIproxyにRONIN用のIDとパスを記入するところがあるから記入して保存したんだけど
適応されてない....
2017/07/10(月) 00:44:14.39ID:5otY29Pg0
串で設定してるのならギコナビは関係ない
串の問題
そもそも適用されていないの意味が分からない
入力した内容が反映されないのなら
操作が間違っているとしか言いようがない
2017/07/10(月) 02:24:14.55ID:mTKjp/Q50
@2chAPI Ver.2017.05.31+ギコ Version バタ70(1.71.0.861)
2017/07/10(月) 02:25:10.09ID:mTKjp/Q50
このスレは書き込めるみたい
2017/07/10(月) 02:35:18.54ID:11u15UZW0
2017/07/10(月) 02:35:53.79ID:11u15UZW0
ああ
2017/07/10(月) 02:36:36.98ID:11u15UZW0
あああ
10999
垢版 |
2017/07/10(月) 02:42:45.52ID:11u15UZW0
やっと解決
>>100見てUAを正しい3.84に変えても吸われてたけど
ギコナビ側の書き込み串設定したら書き込めた
このスレは3.83で問題なし
>>94にあるアニメ2は3.83だと吸われたけど3.84だと問題なし
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 06:53:16.38ID:ot8/KZOT0
おはよう
アニメ2で「JaneStyle/3.83」「Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)」
「Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.79 Safari/537.36 Edge/14.14393」
だけど問題ないなあ
2017/07/10(月) 15:01:58.88ID:wiLZwE2H0
…?

見れない、書けない 報告スレ Part.27 ★2
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1478170762/540

> -- End of job.
> User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta70/1.70.1.860
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:37.10ID:pqMx0Hf30
URL変更「ガチホモ(http://mao.2ch.net/aniki/)」
2017/07/11(火) 19:16:24.36ID:lGZLE2wo0
やっぱりアニメ板とアニメ2板で吸われる
@2chAPI Ver.2017.05.31+ギコ Version バタ70(1.71.0.861)
2017/07/11(火) 22:26:20.08ID:dlgTU5m30
今日急に読めなくなった。
>>3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
何故これが今出てくる??
今日アップデートされたビルドを戻し、sfc /scannowを実行し、色々プロクシ弄ったけど変わらず。

誰かボスケテー
2017/07/12(水) 04:00:08.71ID:A3GprM2H0
もののけ姫の公開から20年という事実を知り戦慄した
ギコナビ初版公開からはまもなく17年
2017/07/12(水) 06:19:36.58ID:5Tz0zuKO0
>>114です。
解決しました。
サブPCに動く環境作って、まるごと移植したら治った。

一体何だったんだあれ??
2017/07/12(水) 09:03:39.18ID:RLdSBtXV0
元PCのOS腐ってたんでしょ
バックアップ取ってOSリカバリしてからまたギコ戻してみ
2017/07/12(水) 12:00:21.31ID:abY8UVeq0
>>113
ブラウザで書き込んでみ
できなかったら規制食らってるだけ
2017/07/13(木) 00:45:46.44ID:aZ0r1Qar0
>>102
2chAPIProxyの浪人はdat取得時にしか使わないらしい
2017/07/14(金) 11:49:10.06ID:46Kvj7s90
てす
2017/07/14(金) 12:01:01.00ID:Mws9+1rY0
今日、鯖の調子がおかしい?
同じ板なのに、取得できたり、できなかったりする。
2chAPIProxy.20170531を使ってる。
ポート8080
2017/07/14(金) 12:24:54.06ID:GMZWBLU90
鯖の調子が悪いのかね?
>>114と同じのが出たよ

今まで問題なかったのに
2017/07/14(金) 12:25:51.10ID:GMZWBLU90
あれ?今度は見れた・・・
2017/07/14(金) 12:26:28.38ID:6W8BHS/R0
自分も出る
原因なんだろ
2017/07/14(金) 12:33:29.19ID:zwkjkPLL0
あらみなさんもw
2chAPIのやつ再起動したりして直ったりなおらなかったり
2017/07/14(金) 12:40:17.40ID:wXDViTTX0
対応専ブラの2chmateでも出るようだから2ch自体がおかしい模様
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:42:01.24ID:RQ1rFt9x0
なんかギコナビがすごい不安定なんだけど....
実況版で書き込みすると3月13日より〜って
出るときもあればスレ一覧DLすれば普通の表示に戻る場合もあるし、
普通に表示された状態でカキコしたら
また3月13日より〜表示になったり....
2chapiproxyの接続情報では普通に接続開始になってるし
ギコナビのツールオプションの接続タブのプロキシ設定も
DL書き込みともに
localhost、8080にしてあるんだけどなあ
どこがおかしいんだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:45:13.02ID:mZxbiLfk0
見れるけど書けない(すいこまれる)with detour2ch
2017/07/14(金) 12:46:11.33ID:GMZWBLU90
>>128
でも更新すると書き込まれていたりしてる

2ch全体がおかしい。何かいじってるみたい
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:47:08.61ID:qELZgh5w0
リロード繰り返せば更新される時があるわ
2017/07/14(金) 12:48:04.73ID:P4zRLaZt0
このスレを取得したら3月13日だったぞ
再取得したら直ったけど
2017/07/14(金) 12:48:37.70ID:Ur5J1eRK0
>>127
404時の偽装処理が無いため、過去ログを見に行くのが問題なんだろ。
404時の偽装処理がある他の串を使えば、回避出来る問題。
2017/07/14(金) 12:54:28.25ID:G7GVgq/C0
'/643は整数ではありません'が頻発するなぁ
何度かリロード掛けると取れるけど
2017/07/14(金) 12:56:19.52ID:Fe6d6OR00
2chmateもおかしいしなんかいじくってんだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:07:09.28ID:5ck+8CSu0
運営スレいってみたら
マンゴ氏がなにやらガンガン弄ってるみたいだな

多分それが原因


しっかしコレ、2chだからいいんだろうけど
金融機関の鯖なら、マンゴはクビだろこりゃ
2017/07/14(金) 13:13:44.85ID:mZxbiLfk0
>>135
運営板のスレには何も問題なく書ける
でもここも含め他板は一切書けない(吸い込まれる)
今はブラウザ経由で書いてる
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:15:33.06ID:RQ1rFt9x0
専ブラ復活したかな(´・ω・`)
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:15:48.58ID:RQ1rFt9x0
今は普通にかけるね
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:21:28.46ID:mZxbiLfk0
>>138
書けないよ
2017/07/14(金) 13:42:16.67ID:j9+ju7Wr0
何か変だゾと思ったら俺だけじゃないのね
様子見します
2017/07/14(金) 13:45:14.36ID:19ljjaAz0
こんなのが出てログが飛ぶ


>3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
>現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
>
>最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。
>
>最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
>下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。
>
>引き続き2ch.netをお楽しみください。
>
>新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
>http://www.2ch.net/browsers.html
>----------------------------------
2017/07/14(金) 14:55:09.03ID:zwkjkPLL0
安定してきた
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 19:49:00.91ID:Lht58+kd0
名前欄に、コテ+トリップ で書き込もうとすると

書きこみ&クッキー確認 → 書込みボタン(ポチッ) → ../test/bbs.cgi?guid=ON

で書き込めず


名無しで書き込むと、ちゃんと書き込める

何じゃこの現象???

スマホやもう一台のPCからなら問題なく書き込めるが
2017/07/15(土) 01:17:29.20ID:DuEgiFvl0
書ける?
2017/07/15(土) 01:18:37.69ID:p0jOoxP/0
VIPだけどうやっても書き込めない
最新の2chAPIProxyに更新、クッキー削除など色々試したけど書き込みが吸い込まれる
通常のブラウザからなら書き込める
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 03:41:05.07ID:cLVLLLYi0
>>2chのアプリをインストールしたくな人にも便利な2chブラウザ
アイフォンユーザーも2chmate風の表示で見れる
モナラ http://monara.net/msc/newsplus/ c
2017/07/15(土) 12:41:21.76ID:KAlNezNx0
>>143
おまかんの悪寒
2017/07/15(土) 17:52:49.70ID:5NjonUFS0
>>145
postUAを何か別のに変更してみたら?
2017/07/17(月) 21:45:06.64ID:7CPVo7Kh0
特定の単語を語尾につけてるレスをNGにする方法ってありますか?
例えば「○○ぞい」という形のレスをNGにしようと思って「ぞい$」で正規NGしても消えません
ギコナビでは\sが使えない(?)ので「ぞい」と「$」の間に半角スペース等を並列してみたのですがうまくいきませんでした
2017/07/17(月) 22:54:55.35ID:nA9WewrZ0
>>149
正規表現を使うなら専ブラ上で見える本文じゃなくて
datファイルを直接見てパターンを作らないと駄目

dat上だと本文は
<>(半角スペース)(本文)(半角スペース)<>
だから文末指定の正規表現を作ってもマッチしない
2017/07/18(火) 08:33:01.95ID:7SIkYaND0
>>143
ヒャッハー!
2017/07/19(水) 00:16:13.10ID:zeb6I2VB0
>>150
あぼ〜んできましたありがとうございます
今回の件に限らず色々と勉強になりました
2017/07/19(水) 03:09:59.46ID:kL4Z0e8W0
ぞい君嫌いなの?
2017/07/19(水) 03:10:05.97ID:QGxHLuQc0
hayabusa6 -> mao
の鯖移転が移転板検索で修正できなくない?
2017/07/19(水) 09:16:16.00ID:1rkZRFZ+0
具体的にどの板が修正できてないんだよハゲ
2017/07/19(水) 14:16:37.57ID:+sqtMtSj0
板一覧更新でええやん
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:31:17.74ID:C7SFvsVs0
既女板、他数板が昼頃からIPアドレス表示になってるが
一体何があった
2017/07/20(木) 01:53:41.98ID:DJ892TvD0
ギコナビには何もおこってないよ
2017/07/20(木) 06:07:07.72ID:WXFa/KCZ0
> 376 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2017/07/19(水) 11:48:52.85 ID:bP6oqF9D
> 鬼女板のスレが突然にワッチョイIP表示に変わってるんだけど?そんな予定あったっけ??

> 377 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2017/07/19(水) 12:21:57.30 ID:hmLi4qEe
> >>376
> BBS_SLIP=checkedがBBS_SLIP=vvvvに
> BBS_USE_VIPQ2=2がBBS_USE_VIPQ2=0に変更になってるけど
> 板設定の変更なんて事前告知しないんじゃね?
> ラーメン板の時はなかったと思う
>
> というか何でここで聞く?

> 378 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2017/07/19(水) 12:40:34.44 ID:bP6oqF9D
> ID無しのスレ立ててるのまでIP出されてるんだよ
> そんな強制的な嫌がらせするなんてあるの?
> 浪人でID無したててる人のスレまで全部IP表示なんですよ
> だからなんかのミスが起きたのかと思い、ここにお知らせしたんです(`ε´)プリ

> 379 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2017/07/19(水) 12:51:38.07 ID:hmLi4qEe
> >>378
> サーバダウン(鯖落ち)超情報だよ
> 関係全く無いでしょ

> 380 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2017/07/19(水) 13:05:18.00 ID:ap34i3jG
> 鬼女ババアブチギレで草

> 381 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2017/07/19(水) 13:31:57.61 ID:iCvnO3gO
> あそこの名無し「可愛い奥様」とか笑っちまうから
> 鬼ばばあとかにしようぜ
2017/07/22(土) 01:34:32.85ID:jvOE54/f0
アニメ板なんかで3000とかまでいってるスレあるんだけど、ギコナビって仕様上のレス数制限とかはない?
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 08:40:46.24ID:K6QKwsVA0
レスアンカーは途中でダメになった気がするけど1176まで行ってるスレしかいま見てないからわからない
2017/07/22(土) 14:37:24.49ID:3sF8Dltq0
なんですぐ嘘だとわかるのに3000とか話を盛るんだろ
2017/07/22(土) 15:17:13.81ID:npClfxti0
どこに嘘が?
2017/07/22(土) 18:11:25.48ID:mKeS9yQR0
見てきたけどアニメ板じゃなくてアニメ2板だな
これが3500を超えてる
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1499345272/l50
2017/07/22(土) 18:45:24.03ID:mKeS9yQR0
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1499345272/2386
2386 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+PGz) :2017/07/08(土) 13:28:10.12 ID:Sjy/qDtpa
>>2379
うん
なんかバグっててこのスレは51000レス、30MBほどまで書けるらしい


↑バグってことは一時的な現象で今後元に戻るってことか?
2017/07/23(日) 16:30:43.03ID:opTdToBj0
>>162
調べればすぐ出てくるのに恥ずかしい奴だな
2017/07/23(日) 17:10:37.84ID:o3kdGLT00
>>160
HTML からの変換だとタイムアウトしてしまうことがあるみたい。設定で対処可能。
あと、1000 超えると巡回が外れちゃうんじゃないかな。

>>164
アニメサロンでもある。

>>165
512KB 制限もなくなってるし、埋め立て荒らし用の対策ではないかとも言われてる。
いずれにせよ、スレがいつ終わるのかはっきりせず、
2スレ並行状態になりがちでいい迷惑。
2017/07/24(月) 00:54:38.27ID:GM5aM9IV0
アニオタきんもーっ☆
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 02:57:34.82ID:6dIZMTew0
過去スレ、dat落ちスレを取得できるようにするにはどうすればいいの?
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 03:52:09.83ID:NXDltUHT0
>>169
教えてクレクレ君乙
2017/07/24(月) 09:52:39.84ID:7m7WSq/L0
確かにアニメ系板には特定のタイトルに粘着する埋立て荒らしがいるが、これじゃ根本的な解決にはならんだろうに
2017/07/25(火) 15:39:04.30ID:27YDBltN0
>>169
(´・ω・`)つ https://premium.2ch.net/
2017/07/25(火) 16:19:28.39ID:GlR4QSt90
>>169
(´・ω・`)つ
> 616 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/05/31(水) 01:13:10.80 ID:Hvo8IWQ30
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3811012?key=sage
>
> サーバー移転時のレスポンスを301から302に変更して返すようにした。
2017/07/26(水) 08:32:29.61ID:9bvW67Ya0
WIN10 64bitなんだが
タスクマネージャーみるとギコが8%近くCPU使ってるんだけど
これは異常事態?正常?
2017/07/26(水) 08:58:38.41ID:426ftTG90
CPUの利用率はOSではなく
ハードウェア構成に依存するので
そんなことを聞かれても分からない
2017/07/26(水) 09:46:33.21ID:UHMdQNIc0
ハードウェア構成というかぶっちゃけCPUだぬ
うちはアイドル状態で0.4%〜1.2%前後
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 07:24:36.28ID:cMIrSM+t0
ぬるぽ
2017/07/27(木) 09:13:53.52ID:QjYS7jj80
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>177
2017/07/29(土) 06:58:19.08ID:xLDCPw090
>>176
i5 6500だからそんなに悪いCPUじゃないと思うんだが…
それでも10%行く時あるよ
2017/07/29(土) 10:12:50.61ID:J0PEAzba0
>>179
スグに数%まで落ちるなら気にしなくていいんじゃね
あんなの飾りです
2017/07/29(土) 13:46:25.72ID:4Ql1E6vI0
長時間起動してるとアイドル時のCPU使用率増えてくるな
いったん終了させればまた下がるから問題ないっちゃ問題ないが
2017/07/29(土) 20:32:27.77ID:Y9ek4bPx0
大型コンピューターじゃあるまいしパソコンでCPUの使用率なんて気にする必要なくない?
2017/07/30(日) 10:51:08.66ID:sc958crC0
電気代を気にするムキも居るからなぁ…
アプリ実行での電力消費は当然のことなんだが
余り気にする必要はないレベルだけどな
2017/07/30(日) 11:28:31.69ID:aEwJet8L0
通常時に比べておかしな挙動をしていないかは見るし
大した処理もしてないのに無駄にCPUを使うなら
他の妨げになるからゴミ箱行き判断にもなる
2017/07/30(日) 16:34:56.09ID:Si3zHedc0
>>182-183
最近の CPU は状況に応じてクロックを下げたりコア単位で電力を切ったりするので、
数%でも動いているとそれが台無しになるという面はある。

>>184
常にエンコ等してる人にとっては、少しでも邪魔されたくないしね。
2017/07/31(月) 06:12:30.17ID:YfZ1I5b10
与えられた物を何も分からず使えるレベルで使うってだけの子増えたし
「スマホ最強」「AIは何でもできる」とスラリと口に出しちゃう類
気にならない、ってのは疑問に思わない・異変に気付かないっていう死に至る病

上手く生活したくないってんだから、放っといてやれ…
2017/07/31(月) 22:50:18.30ID:AjhREgcj0
何が言いたいのか分からないけど神経質そう
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 22:56:12.78ID:P5f06FsY0
dat残ってるのにタブ閉じちゃった板とか気になるよねー
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 23:54:18.12ID:TX3fwKmi0
2ヶ月ぶりにギコナビを開こうとしたら

ギコナビの初期化に失敗しました。
(略)
置き換えることで直る場合があります。

みたいに表示されて使えないんですが、皆さんはでたことないですか?
どうすれば直るのでしょうか?お願い致します。
2017/08/01(火) 04:32:57.81ID:ot3eUs0w0
置き換えることで直る場合があります。
2017/08/01(火) 16:28:00.29ID:aFZtQfIs0
これまで何もトラブるらしいものは無かったが、ここ2〜3日
スレタイをクリックしてからのダウンロードがすごく時間がかかるようになった。
書き込みも。

なにか、教えていただけると有り難いんですが。
勿論バタ70だし、2chAPIProxyを最新に替えても変わらない。
ウィン10+¥39800のDELLです。
2017/08/01(火) 20:07:57.64ID:Xzl9bNrZ0
回線が混んでるだけでは?
2ちゃんの鯖が重いのかもしれない。
2017/08/01(火) 20:11:07.95ID:MWQkgIUv0
ログ貯めすぎて重くなってるんじゃね?
たまにはフォルダ開いてログ掃除してやるといい
2017/08/01(火) 21:28:33.86ID:iJNcNs+60
板のデフォルト設定でsageを全板に入れたら起動がもの凄く重くなったのも懐かしい思い出
195191
垢版 |
2017/08/02(水) 15:48:47.70ID:+AOOvZAf0
ありがとうございました。 一度ファイル退避させてから再度インストールして
様子見てみます。 LOG開いたら(フォルダー)10年以上前の物が
ごっそりありました。 無償で10年以上使わせてもらっていて・・・・

作者、またグループの皆さま、ありがとうございます。
2017/08/02(水) 15:56:48.63ID:qY0UVklV0
表示処理に時間がかかるならログの量や設定が影響するけど、
スレッドのダウンロードの待ち時間が長いのは完全にサーバーの問題
昔と違ってAPIが間に入るようになったからいまいち安定してない
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 17:28:18.76ID:bNgGYiJL0
>>193
ちょっと俺、気になって、今ギコナビフォルダのプロパティみたら
約16GBあったw

どんだけログ持ってンだよ俺ww
2017/08/02(水) 17:45:11.83ID:+AOOvZAf0
すいません。 うっかりしてました。。 家内のHPノート使ってみたら
サクサクでした。

tcpip関係何も分かりませんが、設定の差を見てみます。
おかしく成ったのは大昔の「専用ブラウザー云々」が出て、それ以降が
表示されなくなってからでした。

ありがとうございました。 頑張ってみます。
2017/08/02(水) 18:35:24.60ID:s3IUi1mZ0
Log以下だけで2.15GB、ファイル数16810

串が不要だった頃に比べると重くはあるけど
NGワードを使わなければポンコツPCでもさほどでも
2017/08/02(水) 18:37:42.58ID:546QoGhg0
10年以上で1.24GBだった
ライトユーザーだからこんなもんか
2017/08/02(水) 21:04:23.03ID:+AOOvZAf0
結局、元のを名前変えてから新しくインストールしたらOKだったので
元のにオーバーライトでインストールしたら、あっけなくOKでました。
騒いでしまって申し訳なかったです。

一番古いのは14年近く前でLOGは1.5GBでした。 でも、その当時の
カキコみたら、、ちょっと自己嫌悪でしたね・・・
ちなみに初めてHDD単体で手に入れたのは540MBだから凄いと言えば
凄いですね。

どうにもギコからは離れられないんで<(_ _)>
2017/08/03(木) 09:06:28.34ID:JhkzwIEH0
【悲報】PCでまともに2chが出来る専用ブラウザが無い さすがに限界だろ どうしてこうなった [無断転載禁止]c2ch.net [555757893]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501661244/
2017/08/07(月) 20:07:05.45ID:h9TAQRWO0
板一覧更新がおかしい。
1回だとどことも接続できない。
もう1回やると、復旧。
わけわからん。
2017/08/07(月) 21:48:51.11ID:vCKTxv/W0
原因
  ・bbsmenu.htmlの仕様が変わった(板のurlが " で括られるようになった)ためurlを抽出できなくなった

対処
  ・2ch板一覧の板一覧取得urlにはデフォルトではなくうCBMカスタムBBSMENUを使う
2017/08/07(月) 22:33:50.09ID:AL8uQkT40
くそ
また仕様が変わったのか
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 22:59:35.15ID:LJLuTiok0
ふぎゃ!釣られて板更新賭けちまった!!!

おまえら板更新かけるんじゃねえぞ。開いてたタブごときえちったよ

CBMさんとこの板リスト再取得で戻ります
http://kita.jikk******yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html

※板一覧って結構シビアなんだな・・
2017/08/07(月) 23:36:53.45ID:4EEfDTPZ0
>>206
助かったわ
お気に入りのURL見ると最初のダブルクォーテーションだけ付いたアドレスに書き換えられて開けなくなっていた
2017/08/08(火) 00:06:58.68ID:mfxn2PmQ0
元からそこしか使ってなかったから気にしてなかった
>>206
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 02:04:32.07ID:MvSS5OMH0
CBMカスタムBBSMENUって何ですか??
教えてくんなましエロい方々。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 02:20:04.58ID:MvSS5OMH0
2ちゃんねるボード一覧URL に

http://kita.jikk******yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html

を設定し、板一覧更新してもうまくいきませんでした。

******を何かに変換して設定?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 02:45:56.54ID:MvSS5OMH0
自己解決しました。お騒がせしました。
2017/08/08(火) 04:04:17.91ID:vD1FOyCx0
******を削除して前後くっ付けてgikionaviフォルダーのurl.iniの
[URL]
count=1
selected=0
1=←ここから貼り付けて保存する
2017/08/08(火) 06:24:13.77ID:iIMYyIEP0
2ch仕様変更に対処
http://kimagurenyan.moe.hm/up/2017_08_08a-2ch-program.jpg
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 06:59:10.98ID:S+VLDrqA0
モナジラプロジェクトって誰も残ってないの?
2017/08/08(火) 07:43:47.25ID:3+4Zrmqu0
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン  ついいつもの日課的行動で板一更新かけたら
何も開かなくて超あせった

とりあえず「CBMさんとこの板リスト再取得」でぐぐって復帰

ギコナビ以外は使いたくないんだよぉ・・・
なんとかがんばってくれ(´;ω;`)



   通 常 の 更 新 を す る な !
2017/08/08(火) 08:33:12.78ID:vU9aWcPD0
>>212
こりゃいいや!でかした
2017/08/08(火) 09:45:53.96ID:NuHOuubv0
朝一番うっかり板更新して悲劇に見舞われたが
>>210のやり方で******だけを削除して再更新かけたら
元に戻ったけどそれだけではダメなの?
>>212のやり方もしておかないとダメ?
2017/08/08(火) 11:50:38.95ID:oS7wN10F0
>>217
次に板一覧更新をかけようとすると元の板リストが入ったままで同じ悲劇を繰り返すことになる
2017/08/08(火) 12:24:39.55ID:Y4hC2F4R0
オプション→接続→ボードURLの2ちゃんねるのボードURL一覧に
cbmのをコピペの追加→適用→おkしてみたらプルダウンメニューにトップのままで
きちんと残ってて更に更新かけみたけど特に問題ないで
2017/08/08(火) 13:51:01.53ID:PZeGQhot0
>>204
>>206
情報ありがとうございます。
CBMカスタムのアドレス。
なぜだかギコに登録済みでした。
以前にも、似たようなトラブルがあったのかな?
2017/08/08(火) 14:48:21.36ID:7Y1hOgz10
>>206
ありがとう。
見れるようになりました。

いやー、焦った焦った!
2017/08/08(火) 16:03:19.48ID:kZsG0+u00
>>206さん
横からだけど、情報参考になりました
ありがとう!
2017/08/08(火) 16:13:34.48ID:JL1QfkHX0
結構いまだにみんなギコに依存してるんだな
2017/08/08(火) 17:52:19.49ID:7Y1hOgz10
>>223
使い慣れていますからね。
過去ログも8GBほど、ありますし・・・
2017/08/08(火) 18:40:47.27ID:MGusq/PR0
>>215
久しぶりにギコ開いて何も知らず更新かけたら真っ白 おかけさまで復帰出来ました!
2017/08/08(火) 18:54:42.83ID:5PXPOAF60
カスタムBBSメニューを使うのも良いけど更新タイムラグがあるから
自分は置換バッチ作って対応するかな
例)
sed -i -e "s/=\"/=/g" .\config\board.2ch
sed -i -e "s/\/\"/\//g" .\config\board.2ch
2017/08/08(火) 19:26:06.60ID:zSsmIinE0
普段は静かなスレなのに何かあるとみんな集まるの好き
2017/08/08(火) 19:37:35.52ID:gfpv5oHf0
2chとBBSPINKには手動更新のカテゴリコード「20」と「p0」
自動更新タイプのカテゴリコード「2r」と「pr」があるから
>>206の/20.p0.m0/の部分を/2r.pr.m0/にする方法もある
2017/08/08(火) 19:39:30.77ID:5PXPOAF60
>>226
やってみたら再起動しないと駄目って言うのが地味に面倒だた
orz
orz
orz
2017/08/08(火) 20:18:34.48ID:5PXPOAF60
>>228
試しに2rでやってみたら公式と同じで""で括られてる
タイムラグでそのうち20.p0も同じ様になるのでは?と言う疑問が・・・
2017/08/08(火) 20:42:55.97ID:EnXDnv4+0
最悪公式のBBSMENUを自分で書き換えてやるしかないな
一手間入って面倒だけど、頻繁に更新するようなものじゃないし
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:37:03.76ID:xb8G5NRs0
みんな有難う
昨日の深夜突然ダメになり「遂にギコナビ終わりか???」と疑心暗鬼になってここにきた
復帰できた
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 22:16:37.14ID:S+VLDrqA0
>>218
なるほど!
2017/08/08(火) 22:51:50.75ID:AjC480Vc0
やっぱりギコナビなんだよな
15年以上苦楽を共にしてきた戦友みたいなもので離れられない
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 22:53:21.84ID:SBqL9a9/0
使えるようになりました!
どうもありがとうございました!

<(_ _)>
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 22:53:37.22ID:S+VLDrqA0
JaneSpyleってのを試したことあったけど、いきなり不安定で速攻やめちった
ヒロユキさんでもzakoさんでも戻ってきて欲しい・・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 23:10:57.94ID:S+VLDrqA0
>>213
これってこれってもしかして、ソースからコンパイルするスキルある人いる?
2017/08/09(水) 01:25:48.35ID:rj/R4VHU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332716.zip.html
ほれ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 06:22:42.97ID:vMD+h6b/0
よくわからんけどサンキュ
バイナリ比較的に再コンパイルしてるよねこれ。
せっかくだから夜勤★の置いてったサンプル投入してよー
2017/08/09(水) 06:35:25.60ID:HskqPAui0
>>328
> Version バタ70(1.70.1.860)

乙だけど、何ゆえにダウングレード?
2017/08/09(水) 07:39:35.72ID:4tc5Oa920
ほとんどスマホのチンクルで見てるが 久しぶりにPCのギコ開いて板更新して真っ青
ここのおかげで見られるようになったわ
みんなありがとう
2017/08/09(水) 11:57:33.78ID:e23e945l0
おまえらナイス!!
見れるようになったどうもありがとう!!
2017/08/09(水) 12:11:36.19ID:/oCBMmQn0
具体的に何をしてはダメで

何をしたらいいのか詳しく教えてください<m(__)m>


板更新一覧はしてはダメで
どうしたらいいんですかね?

>328は何なんですかね?
2017/08/09(水) 12:20:02.65ID:/oCBMmQn0
cbmのをコピペの追加というのがわからん
2017/08/09(水) 12:43:22.53ID:8u+4e63z0
gikionaviフォルダーのurl.ini

[URL]
count=1
selected=0
1=http://kita.jikk******yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
2017/08/09(水) 12:47:05.09ID:8u+4e63z0
selected=1の方がいいか
2017/08/09(水) 12:57:05.28ID:/oCBMmQn0
>>245
どこにあるのかもわからん
2017/08/09(水) 13:05:15.90ID:/oCBMmQn0
1=http://kita.jikk******yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html

これもしかしてNGワードに引っかかるからこの表示なんですかね?
2017/08/09(水) 13:06:07.10ID:rj/R4VHU0
なんか変だから消した
2017/08/09(水) 13:08:44.63ID:/oCBMmQn0
おかしくなったのはどのURLで更新したらなるんですか?
全部のですか?
2017/08/09(水) 13:21:11.76ID:ssqqjlz50
夏のレス乞食襲来か
ギコナビ使うような人でこれが分からんバカは居ないだろうし
2017/08/09(水) 14:26:38.01ID:57WfnqpN0
バカかどうかはしらんが今現在ギコナビつかってて>>245がわからないとか、流石にネタやろー
2017/08/09(水) 15:02:16.54ID:e23e945l0
>>206
>>212
>>245

を見ればわかるよ
2017/08/09(水) 15:05:03.82ID:e23e945l0
>>219
このレスも追加
2017/08/09(水) 15:29:06.94ID:/oCBMmQn0
>>253つまりこれで板一覧更新すればいいってことですよね

http://kita.jikk******yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
2017/08/09(水) 15:44:25.40ID:8u+4e63z0
******yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
2017/08/09(水) 17:19:11.51ID:pmKqjfra0
この方が分かり易いんじゃないか?

http://kita.jikk yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html

※URL途中の半角スペースを詰める
2017/08/09(水) 19:13:31.18ID:/oCBMmQn0
http://kita.jikk
yo.org/cbm/cbm.cgi/2026p0m0j4/-live2324/bbsmenu.html

いつもこれで板更新してるんですけど大丈夫ですかね
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 19:36:06.99ID:WAFE1pLL0
俺みたいに頭の悪い人用
http://kita.jikk yo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
↑をギコナビ→ツール→オプション→接続→ボードURLに上記スペースを詰めてから追加
そして普段どおり板一覧更新、で普通に読めてる
2017/08/09(水) 20:39:21.64ID:LNFvDcw40
>>259
ありがとう!
みんなの言ってることチンプンカンプンの鳥頭おばさんなんだけど
あなたのおかげで復旧できました!
みんなもありがとう!
2017/08/09(水) 21:14:53.39ID:clyKwUGP0
俺も上記にあるレスのを色々試して見れるようになった
皆ありがとう!やっぱりギコはサクサク気持ちいいね
2017/08/09(水) 22:26:26.52ID:8/5zv10U0
>>259
ありがとうございます
アホの俺でもできました
2017/08/09(水) 22:41:08.50ID:63+o+no/0
久しぶりにここに来て助かったわ
感謝感謝
2017/08/10(木) 01:32:52.43ID:iVfokbgG0
>>258
これで更新しても大丈夫ですか?
誰かわかります?
2017/08/10(木) 01:38:43.56ID:iVfokbgG0
見れなくなった人ってどこの板更新一覧使ってたんだろ?
そのURLっ使わなければいいんですよね
2017/08/10(木) 02:13:26.88ID:IbjnObOZ0
見れなくなったのは標準設定の http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
だから影響が大きかった
2017/08/10(木) 02:13:45.87ID:RXrSA4a/0
>>265
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

これを使ってました。
2017/08/10(木) 03:14:49.02ID:iVfokbgG0
>>267
これね他の実況版も見れるように使ってなかったな
今も更新するとおかしいままなの
修正されたの
2017/08/10(木) 08:40:43.65ID:lspbWsX40
ソースを見てみると
まだ "" が付いているのでされていないですね
2017/08/10(木) 11:24:57.24ID:bv1JczBH0
マジ感謝でマジリスペクト!マジ助かったYO!
2017/08/10(木) 12:05:27.61ID:DKZyFJ/P0
すばらしい
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 15:43:29.96ID:VyzrgSjW0
>>259
ありがとう
朝から悩んでた。2chが悪いのかと思ってた。あなたは神か!
2017/08/10(木) 21:51:05.97ID:FjP41Kl/0
勇士の方々有難うございました
2017/08/10(木) 21:55:31.33ID:sORBRPKG0
なにが勇士だかったk
2017/08/10(木) 23:52:38.26ID:KITVZyc90
美勇士に決まってるだろJFK
2017/08/11(金) 00:49:37.26ID:Kjg9nOxB0
結局元の板更新はもう使えないんですよね
2017/08/11(金) 04:58:31.26ID:9ul2xzji0
串が余計な物を除去してくれるようになったらまた使えると思うけど
2017/08/11(金) 07:41:50.57ID:mz3Pp0BV0
場合によってはクラッシュするのか
メニュー消し飛んだだけで済んでよかった
2017/08/11(金) 08:21:18.32ID:QNAjP3dn0
またギコナビからの書き込みが吸われるようになったぜ…
Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.84)で駄目なんだけどみんなUA何にしてる?
2017/08/11(金) 08:38:22.02ID:H6c2PU+D0
みんな、ありがとう。
またギコナビが使用できるようになったよ。
板更新してスレッドが真っ白になった時、どうしようかと思ったよ。
2017/08/11(金) 12:21:17.61ID:T7MQpt120
書き込みテスト

ここはレガシーシステムを使い倒す修練場
2017/08/11(金) 12:22:19.94ID:B/mlBYUT0
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html のソース見ると
もう "" がついてないから
板一覧更新のURL元に戻しても問題ないんじゃないの?
2017/08/11(金) 12:57:23.04ID:nxBDDP/j0
>>282
わざと言ってるだろおまえ
2017/08/11(金) 13:03:23.09ID:B/mlBYUT0
>>283
わざとって何?標準のURLで板一覧更新しても特に問題ないんだが
2017/08/11(金) 13:39:20.34ID:zuX/RYi10
>>282
http://i.imgur.com/pq8ORFZ.png
2017/08/11(金) 13:51:10.46ID:mGBVE8bT0
>>282-284
俺はとーしろだけど、ブラウザーのFirefoxでソースを表示すると、
<br><br><B>地震</B><br>
<A HREF="http://headline.2ch.net/bbynamazu/";>地震headline</A><br>
のように、ダブルクォーテーションで囲まれてるけど?
287286
垢版 |
2017/08/11(金) 13:52:01.01ID:mGBVE8bT0
あ、ダブった
2017/08/11(金) 13:57:14.36ID:B/mlBYUT0
>>285
うちのだとこう見える、キャッシュでも残ってるんじゃない?
http://i.imgur.com/i5nEynO.png
2017/08/11(金) 14:03:09.26ID:B/mlBYUT0
ちなみにCCleanerでキャッシュは全部削除してからアクセスしてる
IEでアクセスしてもソース内容は>>288と一緒で板のアドレスの前後に "" はない
2017/08/11(金) 14:10:35.71ID:+Q5ppJ1C0
>>289
ソースの一番下に更新日時かいてないか?
自分が試したらURLはダブルクォーテーションで囲まれており、更新日 2017/07/28になっている
このPCは数ヶ月ぶりに開いたのでキャッシュってのはない
2017/08/11(金) 14:13:01.54ID:B/mlBYUT0
>>290
同じく「更新日 2017/07/28」
2017/08/11(金) 14:23:38.41ID:+Q5ppJ1C0
>>291
じゃあ「ページの情報(もしくはフレームの情報)」→一般→更新日時は?
こっちは2017年8月3日 10:37:25
2017/08/11(金) 14:29:06.84ID:MB8g55pD0
上のレスを読み返せば分かるけど、
その8/3がダブルクォーテーションが追加された日
それ以降変更されてないからそのまんまだよ
2017/08/11(金) 14:36:48.82ID:9ul2xzji0
こちらも2017/07/28だな
ダブルクォーテーションで囲む方がHTMLの一般的な書き方だから元に戻ることはない気がする
2017/08/11(金) 14:50:17.51ID:B/mlBYUT0
>>292
「2017年8月3日 10:37:25」一緒だね
なんでうちだけダブルクォーテーション消えてるんだろ・・・
2017/08/11(金) 14:55:29.64ID:B/mlBYUT0
2chAPIProxy Ver:2017.05.31 使ってるくらいで
ブラウザのページのソースまで影響するようなソフトも入れてないんだけどな

Win8.1 Firefox 54.0.1(64ビット) IE11.0.9600.18763
2017/08/11(金) 14:57:33.58ID:BUsYYtrd0
うちもガッツリダブルクォーテーションあるが
もちろんキャッシュなしのリロードでだ
IEでいえばCtrl+F5、Chromeなら開発コンソール開いてのキャッシュ消去ハード再読込をしても、
ばっちりダブルクォーテーションついてる
2017/08/11(金) 15:08:35.81ID:9ul2xzji0
2つの日付が紛らわしいので

「ページ情報」 更新日時: 2017年8月3日 10:37:25
ソースの下部に記述  更新日 2017/07/28
2017/08/11(金) 16:21:11.14ID:aix263q50
>>296
2chAPIProxy Ver:2017.05.31利用してるけど、
今日標準URL で板一覧更新したら真っ白で慌ててスレ見に来た
win10 チョロメの60.0.3112.90 でダブルクォーテーションあり
2017/08/11(金) 16:26:50.02ID:B/mlBYUT0
>>298
http://i.imgur.com/5elpsao.png

> 「ページ情報」 更新日時: 2017年8月3日 10:37:25
> ソースの下部に記述  更新日 2017/07/28

やはり、どっちも同じなのにダブルクォーテーションがない・・・
まあ今回の場合はダブルクォーテーションない方がいいんだけど、
なんか1人だけ仲間外れみたいでしょぼーん(´・ω・`)
2017/08/11(金) 16:49:04.04ID:B/mlBYUT0
>>299
http://i.imgur.com/mW081Pd.png
まあ状況は同じなんだけど、クロームのSS
Google Chrome バージョン: 60.0.3112.90(Official Build) (64 ビット)
302ID:+Q5ppJ1C0
垢版 |
2017/08/11(金) 17:32:25.73ID:t392yiPl0
>>300-301
CF経由しているようだしそれが原因かもしれないね
ただ日付は新しい(更新後)なのに内容は古い(更新前)なんてことあるんだろうか
2017/08/11(金) 17:43:44.31ID:B/mlBYUT0
>>302
初歩的な質問かもしれないけどCFって何ですか?(^_^;)
コンパクトフラッシュって場違いなものしか思い浮かばない。。。
304ID:+Q5ppJ1C0
垢版 |
2017/08/11(金) 17:57:11.24ID:t392yiPl0
>>303
CloudFlare(クラウドフレア)
簡単に言うとクライアント(ユーザ)とオリジナルサーバ(2chサーバ)の間に入って
CFがオリジナルサーバからキャッシュしたデータをクライアントに返すことでオリジナルサーバの負荷を低減させるサービス
あとクライアントからのアクセスをCFが担うのでオリジナルサーバへの攻撃をブロックする役割もある
2017/08/11(金) 18:06:15.30ID:B/mlBYUT0
>>304
解説ありがとうございます
つまりCloudFlare経由状態でなくなった場合は
>>259みたいな別のURLを設定して板一覧更新をする必要がある
・・・って認識でいいのかな、たぶんきっとそうだろう(´・ω・`)
2017/08/11(金) 18:07:08.82ID:BUsYYtrd0
CloudFlareがキャッシュを返すまでは当然として
なぜそれがユーザーごとに違うってことが起こり得るんだ?

CloudFlareが古いものをキャッシュしてて
オリジナルデータ(元鯖のデータ)と違うものを
返してくるってならまだ分かるが
それがユーザーごとに違うってのは理解不能
どうやって振り分けてんだ
307ID:+Q5ppJ1C0
垢版 |
2017/08/11(金) 18:17:40.53ID:t392yiPl0
>>305
全ユーザのアクセスがCF経由になってる

>>306
CFの中身について詳しいことは分からない
ただユーザ環境(UAなど)によってレスポンスを変えることも出来るらしい
今回の場合どのブラウザでも同じみたいなので、UAではなくIPアドレスかプロバイダ単位って可能性はある
ただそれが意図した動作だとすると意味が分からないけど
考えられるのはCF自体負荷分散型で>>300-301がアクセスしている(※)CFサーバのデータが壊れているってことぐらいかな
(※>>300-301一人だけって意味じゃなく、他に同じ症状の人がいても、不具合として発現していないから気づかないだけと)
2017/08/11(金) 18:45:22.66ID:pZcqPkVg0
>>226>>229
板一覧のURLにはローカルファイルも指定可能(バタ51以降)

bbsmenu.htmlをローカルファイルに保存
そのファイルの「"」を全部除去(『Shift_JIS対応』のsedだと s/\"//g 1回だけ)
板一覧のURLに処理後のファイル名をフルパスで指定→板一覧更新
という手順で、再起動を伴わずに作業することができる

sedでなくてメモ帳の置換(単純に " を全部消すだけ)でやってみたけど、問題なかった
2017/08/11(金) 18:54:18.94ID:zCqnG/8c0
>>259
助かりますた
アリガd
2017/08/11(金) 18:56:53.66ID:B/mlBYUT0
>>307
ケーブル光使ってるせいかな〜・・・
NTTのフレッツ光とか無難なとこ選んどけば良かったかな・・・

ともかく、ごく一部に発生してる非常にレアケースという事で
世の中には変わった現象もあるんだぞと
頭の片隅にでも置いておいて頂ければ(*゜ー゜)

なので>>282は決してわざとふざけて言ったわけではないと
実際に起きている状況をそのまま伝えただけなんだと
>>283さん、その他の方々に理解して頂けると幸いですm(__)m

まあ一般の方々向けの
板一覧更新の対処方法としては >>529 みたいな方法で(´・ω・`)
2017/08/11(金) 18:58:08.49ID:B/mlBYUT0
↑ >>529じゃない>>259でした、すみません。。。
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:14:04.49ID:CKpPx1oU0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ

http://i.imgur.com/RDbwPc1.jpg

http://i.imgur.com/Vxb9paE.jpg
2017/08/11(金) 20:10:52.38ID:BUsYYtrd0
>>307
なるほど
まぁたしかに現象としてはそう捉えるしか無いな

しかし元鯖のデータと違うコンテンツが返されるユーザーがいるってことは確かなわけで
それってCloudFlareの欠陥じゃねーのかな
まぁダブルクォーテーションの有無なんて自前パーサで解析する専ブラだからこそ起こり得る問題なわけで
普通のWebブラウザだったら気が付きもしないことだけど
2017/08/11(金) 20:23:08.05ID:zuX/RYi10
>>308
参考になります。
2017/08/11(金) 21:16:53.72ID:MB8g55pD0
Cloudflareはサーバーの応答がない時は
少し前のキャッシュを返すという動作を2ch以外ならたまに見るけどね
2017/08/12(土) 03:58:10.60ID:RpwqOjxb0
>>312 なんだよ?
この南ちょん気象台がかつて出した台風の進路予想図ウルトラC版みたいなのはwww

というかギコスレに住人さんがいて良かった 懐かしいなあ・・・
2017/08/12(土) 15:42:35.53ID:OStnnX6T0
>>259
板更新したら真っ白に・・・
ありがとう助かった
2017/08/12(土) 23:15:27.65ID:v0n58q3L0
何気に板更新したら接続できなくなってついにギコオワタと思ったよ
とりあえず真っ先にここ見たら解決できたよ
ありがとう
2017/08/13(日) 02:32:10.28ID:AHs0JtXz0
CBMカスタムBBSMENU 板新設・板移動情報
http://kita.jikk yo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300712/
289 :chohnan ★:2017/08/12(土) 11:42:52.03 ID:???0
ダブルクォート外しを実装しました。

ダブルクォート付加の影響で下記の自動更新カテゴリのうち2chとPINKの両方が「2r」に出てしまい、
「pr」の自動更新がNGになっていましたが、この実装により元通りに動作するようになりました。

【定期周知】管理人による手動の更新が待てない方は・・・
自動更新カテゴリをご利用ください。
>>141
>>151

なので今は>>259の手動更新20.p0と自動更新2r.prのどちらでも大丈夫
2017/08/13(日) 06:30:21.54ID:eeIDU4E70
非常手段ではあるが、板リストの更新はboard.2chをテキストエディタで開いて全置換するのもいいぞ
TeraPadがオススメだ
2017/08/13(日) 09:08:24.35ID:D+il7F3w0
板一覧更新であばばばってなって久しぶりにここ見に来て解決しましたありがとー
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 08:37:38.53ID:WDacz2YL0
>>259
助かった
ありがとう
2017/08/14(月) 08:40:41.92ID:e2y/bAz60
259のおかげで助かったわ。
2017/08/14(月) 13:14:24.60ID:3kT7t6PM0
>>259
d
何が起きたかと思ってここ覗いて正解だったw
2017/08/14(月) 13:35:59.55ID:QGkna3L60
>>259 ありがとう
嬉しくて精子出たよ・・・今晩は奥さんにゴム付きだけどお願いしてみる
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:55:34.20ID:OaSkJbZw0
PCがフリーズして電源オフの強制終了したら
ギコナビを起動してもいままでのログが一切ない状態になってしまった
Logフォルダは健在なので、そのlogを読み込めていない状況っぽいけど
どうやったら復旧できるでしょうか?
2017/08/14(月) 17:55:50.15ID:BiAjynTQ0
>>325
自分でやって
2017/08/14(月) 19:11:17.66ID:W/EQojK90
>326
システムの復元試してみたら?それでダメならギコナビ再インストール
2017/08/14(月) 19:53:29.38ID:Xa2pHQ+70
>>326
(公式のBBSメニューで)板一覧更新しなかったか?
2017/08/14(月) 20:01:07.53ID:ayC7YzAX0
ミャンマー語が正しく表示できないのですが
フリーのフォントってありますか?
2017/08/14(月) 21:31:11.11ID:OeuWwg520
>>330
なぜここに書く前にググらない
「ミャンマー語」「フリーのフォント」で即でてきたじゃん
http://burmese.freefont.jp/
2017/08/15(火) 00:38:47.22ID:SH7fzOwx0
板更新の対策レスしてくれてた人、ありがとう。
標準URLで更新してすっからかんになって焦ったわ。
2017/08/15(火) 01:50:57.17ID:EPJsgUoG0
串をずっと更新せずにギコナビ使っていたら、
とうとう今日から使えなくなって慌てて更新した

先日は板一覧更新で焦ったし、ギコナビ的に心臓に悪い1週間だな
2017/08/15(火) 01:55:46.07ID:Y2Pw25Fw0
昔にもbbemenu逝ったことあったろ
2017/08/15(火) 07:37:42.92ID:k9t7onXv0
ギコの音 ピンポン ブー が落ち着くわ
2017/08/15(火) 12:52:27.91ID:EPJsgUoG0
>>334
今は何かある度に、これまでか…ってなるんだよな
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 16:37:28.19ID:ViynThXt0
>>259
ありがとう!俺ですら復旧できますた!
2017/08/15(火) 17:00:46.76ID:1EkMjxCJ0
>>326
ギコを通常以外の方法で終了させると結構よく設定が消える
設定見直してみれ
2017/08/15(火) 18:50:06.82ID:DFM4LtFp0
>>326
ツール→オプション→フォルダ→ログフォルダ の設定が強制終了で初期化されちゃったとか?
もしくは外付けHDDのドライブレターが以前と変わっちゃったとか
…って、私みたいにログフォルダを外付けHDDに設定している奇特なユーザーは滅多にいないかw
2017/08/15(火) 19:57:10.04ID:x9A6IpVZ0
>>331
すいません、フォントが色々あるようなので
お勧めのフォントを教えてください。
341331
垢版 |
2017/08/15(火) 20:28:42.40ID:DFM4LtFp0
>>340
ちなみに私はミャンマー語自体詳しくないから
自分で確認して見やすいの入れればいいんじゃないかな

でもまあ大概一番上に掲載されてるのがオーソドックスなやつって思うから
「WinInnwa フォント」でいいと思うよ
Boldってついてるのはただ太文字になっただけだし、除外すると2択だな
「Wwin bur Am Normal フォント」が良ければそっちでもいいし

ともかくこれ以上はスレ違いだから、フォントスレとかで相談してね
(そもそもギコナビで閲覧するミャンマー語書かれてるスレなんてあるんだなと驚きw)
2017/08/15(火) 21:20:46.97ID:3heKiMTr0
>>340
目的が文字化けの解消なら相手に合わせるしかない
例えばミャンマーの大使館のHPのデフォルトがMyanmar3だが
Zawgyiフォントを使ってるHPも多い(´・ω・)ス
343331
垢版 |
2017/08/15(火) 21:34:58.45ID:DFM4LtFp0
>>342
確かにそうだな、自分でミャンマー語の文章を書くのとは訳が違ったな
ミャンマー語のサイトが見たいって感じに近いから
サイト指定のデフォルトのミャンマー語フォントいれないことには正常に閲覧できないか
って、ミャンマー語に詳しい人が居てフォローして下さって良かった(*´ω`*)
2017/08/16(水) 06:25:22.12ID:SLESuJ3u0
>>336
これまでか…
やっと2ちゃん辞められるかもってよぎるよね
本当にギコが使えなくなったら辞めたいなw
2017/08/16(水) 06:49:56.01ID:qOU+wn0V0
まだだ、まだ終わらんよ
2017/08/16(水) 09:12:50.44ID:z0JnTG8d0
>>344
既にジャンキー死ぬまで止められないわ
2017/08/16(水) 11:34:49.27ID:vDXLfphO0
荒らしレス対策に2行以上改行してるレスのNGとかしたいんだけど
どうやってやるのかな?
2017/08/16(水) 15:54:43.83ID:YO1qjMfu0
私もこのスレのおかげで九死に一生を得ました。
ありがとうございました。

ただ、なぜ[お気に入り]からの取得済みログの表示までできなく
なってしまうのか、いまいち仕組みがわかりませんでしたが…
2017/08/16(水) 18:23:13.18ID:ywtPmMdF0
>>347
NGワードに <BR> でも登録してみたら?
2017/08/16(水) 20:12:23.66ID:Cvlo9VqC0
>>348
ちょっと前に書いてある" "だべ
2017/08/16(水) 20:29:12.49ID:v5fpc/0w0
余計な話で恐縮。 もう70歳まで1か月を切りましたが、やはり
「ギコナビ(shi_skin)」が使えなくなったらやめる時だなと思ってます。

一部の人のように「あぁ、これで終わりか・・・」と何度も諦めかかり
ましたが、まだまだ使わせてもらうつもりです。 ちなlogは3G
2017/08/17(木) 02:14:40.21ID:26zXU0Ct0
69で2chとは そういう私も還暦ですが
2017/08/17(木) 02:52:31.11ID:bH0baP9I0
一瞬セックス中に2chやるなよと思ってしまった
2017/08/17(木) 09:08:16.24ID:FuHtgGyI0
書けるかな?
2017/08/17(木) 21:15:37.77ID:HCY6K1G60
すいません、Windowsで標準で入っている簡体字フォントの
SimSunとNSimSunは、フォント名以外で何が違うのかを教えてください、
どっちも等幅フォントだし、字形にも違いがないように見えます。
2017/08/17(木) 22:27:43.40ID:NG90kYwC0
スレタイ読めない奴がフォントとか気にすんなよ
2017/08/17(木) 23:27:35.82ID:JFqOmp0m0
>>355
なんでギコスレで延々やってんの?アフォなの?
2017/08/17(木) 23:28:13.00ID:3Uy/fg/+0
フォント(ホント)そうだよね〜
2017/08/18(金) 10:06:39.74ID:g6hVR+Bb0
>>279でも言及あるけどうちもギコナビからレスしようとすると虚空に消えて困ってる。
エラーとか規制とかじゃなく、滞りなく「レス送信終了」って出てレス窓も消えるけど
実際には書き込まれてない。通常のブラウザからは書き込める。
したらばもいける。2chへのレスだけダメだ。助けて。
2017/08/18(金) 10:28:07.06ID:tCfzvkX/0
2chAPIProxy使ってるなら、以下の事試してみたら
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/967
2017/08/18(金) 13:15:25.81ID:CvQ6uscX0
現在2chAPIProxy.20170531.zipが最新版?
2017/08/18(金) 15:41:14.41ID:keknf8a80
2chAPIProxyスレで聞けよ
2017/08/19(土) 06:05:24.11ID:FRiY7w8K0
>>359
俺もそうだったけど2chAPIProxy再インストールしたら復活した
2017/08/19(土) 07:52:41.19ID:cKDQ5AUC0
色々やっている間に時間経過して
2chの鯖がスムーズに動作するようになったから
吸われなくなるというのが現実
2017/08/19(土) 12:22:49.28ID:Dv0cGOc40
\______  _________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|
2017/08/20(日) 04:21:16.97ID:giDzuugR0
ギコナビ避難所版で
ローカルプロキシ機能を内蔵させたバージョン作るのってマズいのかな
2017/08/20(日) 04:47:03.77ID:Kx4vOlYT0
>>366
ギコナビをビルドできるのにプロキシを使う意味が分からない
APIクライアント機能を直接組み込めばいい
2017/08/21(月) 01:17:36.40ID:F9NE8fcX0
>>366
誰が作るんだ?w
2017/08/21(月) 09:04:47.87ID:HnFhxsuE0
有志がやっちゃったらジェンキンス(だっけ?)からクレームが付くのかな?
2017/08/21(月) 14:35:34.72ID:t2UwLj7o0
>>369
開発者が正式に契約すれば問題ない
常時広告が表示されるだろうから使いたくないけど
2017/08/21(月) 18:12:11.52ID:HnFhxsuE0
広告が表示されないようにする
つまり、公式のAPIじゃなくて
独自解析の機能を入れるのは、いかんの?
2017/08/21(月) 18:45:51.61ID:t2UwLj7o0
やりたいようにやればいい
お前の自由だ
クレームがどうのと心配していたから正しい方法を示しただけの事
2017/08/22(火) 04:31:57.82ID:7MPFdt490
>>370
本家の開発者がいないのにどうやって契約し直すんだ?
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 09:57:08.86ID:DcyVZ2qh0
避難所メンバーがRaceQueen社に問い合わせて拒否された事は無かった事になっているんですか?
2017/08/22(火) 11:28:24.32ID:KIeSHQVJ0
身元不詳は一律アウトじゃなかったっけ
別のと勘違いしてる俺?
2017/08/22(火) 11:51:00.11ID:4ieUTPrN0
当時やってた人も個人情報を出すのは嫌だからと去っていった
2017/08/22(火) 12:56:44.56ID:iHS3sqtM0
そもそもギコナビの権利自体が行方不明なんでな
2017/08/22(火) 18:13:39.30ID:KIeSHQVJ0
C++あたりにポーティング…じゃないなもう。UIだけ引き継いで作り直してみるとか
大元がオープンじゃなかったからとはいえPascal系言語はむっちゃ有志を募り難いと思うの
2017/08/22(火) 20:10:00.65ID:rAUOgMTw0
ギコナビって、改造用にプログラムが公開されてなかった?
ギコナビをベースに、誰かがキコナビというそっくりさん専ブラを作ればOKでは?

ギコナビの名前だから問題なのであって、広告表示ができて、操作方法がギコナビとそっくりな類似専ブラならOkなのでは?
キコナビとか、ザコナビとか、ギコギコとか、名前は投票で決めるとか。
2017/08/22(火) 20:20:25.08ID:b5kaosuJ0
その誰かがを誰もやりたがらないという流れだと思うんだが
ついでに言うと広告ありのアドナビ使うなら今のギコナビ+串で十分という人の方が多そう
2017/08/22(火) 20:21:28.60ID:KIeSHQVJ0
>>379
正式な方法でAPIを使うには個人情報をRQに晒さないとダメなのよ
代表になってくれるか?
2017/08/22(火) 20:42:29.74ID:I7Kmfbuv0
>>379
>>375でも言っているけど身元不明な作者はハードルが高い
V2C派生版のこともあるからまったく望みが無いわけじゃないと思うけど
2017/08/22(火) 21:29:07.57ID:y6eOIecB0
ギコナビ好き♪
2017/08/22(火) 21:37:51.31ID:DcyVZ2qh0
OSのGUIが変わってもOfficeのインターフェースが変わっても我慢できるのに専ブラはインター
フェースが変わると気が狂いそうになる
不思議な話です。
2017/08/23(水) 04:05:43.51ID:m7mr9HxA0
専ブラに対しては変更の耐性というか免疫がない
2017/08/23(水) 09:51:56.73ID:0Cz9B4R10
ギコナビは開発環境がDelphiだったような
勘違いだったらすまん
2017/08/23(水) 10:23:07.50ID:jKYQ38a80
>>386
あってる
今は手に入らないバージョンだけど
Pascalをオブジェクト指向にしたのがDelphi
2017/08/23(水) 10:43:22.30ID:H9tmf0kO0
ギコナビのピンポーン音には癒されるわ
2017/08/23(水) 13:16:20.02ID:wBubRvRM0
「レスの内容を絞り込み」ボタンで表示される、過去の候補ワードをクリアー(消去)
する方法を知ってる人が居たら教えてくださいな・・。(貯まり過ぎたので消去したいのです)
2017/08/23(水) 14:31:10.32ID:FlmUx6ET0
>>389
ファイル>絞込み履歴消去
391389
垢版 |
2017/08/23(水) 14:53:44.06ID:wBubRvRM0
>>390
あらららら・・・・!
毎回 「板一覧更新は」 実行するのに直下に有るのに気づきませんでした。
ありがとうございました。
2017/08/23(水) 20:12:27.04ID:tnnpnKSl0
テストだ。
2017/08/24(木) 00:13:06.00ID:BQfbbk3O0
赤点だ!
2017/08/24(木) 07:44:54.07ID:CQiR4azU0
浪人持ちですが、dat落ちのスレを取得できないのは設定が間違っているのでしょうか?
2017/08/24(木) 20:25:57.47ID:UJhIovpX0
間違っているのは設定ではありません。
世の中が間違っているのです。
2017/08/24(木) 20:52:47.76ID:MBLiUJCU0
てすと
2017/08/25(金) 02:02:38.10ID:jp5sb5aE0
レスが猿の絵文字になってしまうだけど俺だけ?
2017/08/25(金) 02:36:53.18ID:TB7wWGET0
>>397
運用板見てみそ
マンゴまで猿連投してるし
2017/08/25(金) 03:44:24.82ID:hr839JVT0
絞り込み履歴は直接いじるなー、按配出来るから
400400
垢版 |
2017/08/26(土) 21:35:43.12ID:qs1gbvJc0
400
401394
垢版 |
2017/08/27(日) 18:14:59.49ID:Iz/JcKPb0
>>395
DAT落ち取得できないのですか

久々にギコナビ使ってみて、スマホよりこっちの方がいいかなと思ったのに
2017/08/27(日) 22:46:10.97ID:7rImXKbl0
かきこめな
2017/08/29(火) 04:25:56.72ID:vetFyb3H0
ERROR!
ERROR: ちーがーうーだーろー

何だこれ?
2017/08/30(水) 04:08:09.51ID:VDLi25Bk0
ギコってサウンド消せないんだっけ?(´・ω・`)
2017/08/30(水) 07:22:32.50ID:8Ipc//jI0
>>404
標準ツールバー>ミュート
2017/08/30(水) 10:18:41.37ID:RddhSLs20
>>404
オプションのサウンドをすべて空白にすればおk

というかサウンド消すとギコナビの長所がほとんど無いと思うんだが(´・ω・`)
2017/08/30(水) 13:56:58.14ID:9/ccKaMI0
音が好きなように弄れるのも魅力だな
お馴染みのピンポーンは固定として
未だにエラー音はバルバドレねこのゲームオーバー音声入ってるわ
2017/08/30(水) 14:12:10.84ID:UHr+eQFU0
(゚д゚)ナヌ?
2017/08/31(木) 14:38:42.78ID:dz/UVlqu0
2017/09/04(月) 08:24:10.72ID:aTYuKhnt0
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

デフォルトのボード一覧
板更新の不具合が解消されたみたいだね
2017/09/04(月) 10:04:16.36ID:K+DT2b+J0
>>410
どうせまたCloudFlareなんでしょ
みんなから直ってないよと抗議が殺到する予感
2017/09/04(月) 10:22:44.61ID:lPcDtqs70
ファイルのタイムスタンプが8/3だから
以前の変更から変わってない
2017/09/04(月) 10:47:36.67ID:K+DT2b+J0
>>410
ともかく>>282みたいに、CloudFlareの幻影に惑わされているのが他にもいるって事は確認できたな
ちなみにプロバイダーとか回線はどこ使ってるの?>>282と同様にケーブル光回線?
2017/09/04(月) 11:28:31.80ID:f6SgRJxP0
>>410さんのレス見てみて
今ブラウザでアクセスしてみたら" "なくなってるのが表示されてるわ
前の騒動の時" "付きで使えなくなってcbnの方にボード一覧ずっと変えてるけど
今日はクラウドフレアの古いキャッシュにかちあってるのかな
プロバイダはYahooBB
2017/09/04(月) 11:49:20.37ID:K+DT2b+J0
>>414
いやその""が表示されてるのが正常な方で
>>410の見てるのがCloudFlareの幻影
2017/09/04(月) 12:15:14.80ID:lKh1TOgP0
8/17にJDスレで元に戻ってるとの書き込みがあって
確認したら""は消えてたので、公式のBBSメニューに戻して使ってる。
2017/09/04(月) 12:33:26.65ID:K+DT2b+J0
>>416
更に2名追加か、意外にCloudFlareの幻影に惑わされている人多いのね
2017/09/04(月) 15:22:31.86ID:SDORoCCp0
必死すぎて笑ってしまうw
2017/09/04(月) 18:03:10.37ID:6LieOAuD0
今試しにttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlでやってみたけど普通に板一覧更新できたぞ
2017/09/04(月) 18:14:45.77ID:QyzW9n7O0
今度は >>417 が幻影に惑わされているんだよ。
2017/09/04(月) 18:30:17.63ID:K+DT2b+J0
>>420
違うって、私は""ついてない幻影をず〜っと見てた被害者なの
だから板一覧更新もずっとhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlで問題なく機能してた
もしかしてみんなも""が付かなくなったの?幻影じゃなくなったのか、もしかして・・・
CloudFlareが正常に機能するようになったのか!?
2017/09/04(月) 18:54:10.10ID:K+DT2b+J0
ただ気になるのは>>412
「ファイルのタイムスタンプが8/3だから以前の変更から変わってない」
と話していることだけど、これはまだ不具合解消されてないぞって訴えてるんだよね?
もしかして>>412は""付きの幻影の板一覧をまだ見ているって事なのかな・・・
2017/09/04(月) 23:06:03.59ID:K+DT2b+J0
というか、こんな便利な機能つけたのが一昨日出てたんだな
もうこれで板一覧に悩まされる人は居なくなるだろう

> 783 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/09/02(土) 18:34:28.20 ID:rjkLRK900
> 2chAPIProxy更新
> https://www.axfc.net/u/3840953?key=sage
>
> >>736に簡易対応
> 板一覧のダブルクォーテーションを削除して返すようにした
2017/09/05(火) 09:23:41.29ID:wOCp9zVe0
自分は読み込み2chapixyでHTMLモード通してるからボード一覧はkita. jikkyoの方安定だね
2017/09/06(水) 23:14:32.20ID:fmFlRLL90
VIPでレス吸われるなあ…
クッキー削除、カキコUA変更、2chAPIProxyを入れ直し、試してみたけどどれもダメだな
ここでも似たような状況になった人ちらほらいるみたいだけど参ったなこれ
2017/09/06(水) 23:44:48.63ID:kfynUYKC0
今試してきたけど書けたぞ?
2017/09/07(木) 11:05:40.20ID:7ujmvlHt0
他の専ブラでもあったりするから
鯖とか回線じゃないのかな
まぁ誰かのせいにしたいんだろうけど
2017/09/07(木) 20:59:25.15ID:EbC/3R7b0
>>425だけど自己解決
どうやら>>143と同じような症状っぽい、コテ+酉の書き込みだけがどうもダメだったみたい
お騒がせして申し訳ない
2017/09/07(木) 21:12:13.64ID:XQn4oQ8H0
もうギコナビにAPI Proxy機能組み込めよ
2017/09/08(金) 03:37:03.91ID:U8tJ6K1h0
串の人がギコ開発を引き継げば色々解決
2017/09/08(金) 07:56:45.69ID:4JFk8rhi0
串の人が読めるのを期待できる程度にはメジャーな言語なら良かったんだけどね
全盛期でも実用品を作るのに使ってた人はかなーり少数派だと思う
2017/09/08(金) 08:16:35.57ID:uHoYTEKi0
昔の仕様のままだから、10スレッド以上ダウンロードしようとしたら
鯖の負荷云々で警告が出るままだな

2ch-mateとかは、巡回してるスレッド全て、一気にダウンロード出来るが
2017/09/08(金) 19:18:08.54ID:gF/a8t/x0
だれかバイナリ書き換え位置探してくれ < 10スレ制限
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:45:58.70ID:lugpvdh40
>>432そんなに負荷かけたいならStyleに行けばいいじゃん

ってことイイに来たんじゃなかった・・・

板リスト更新したら板削除食らってるとこ出てきたw
------
以下の場所から取得します
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
ダウンロードが完了しました
データを展開します:14663Byte/gzip
データ展開が完了しました
新板、板URL変更チェックを開始します

板削除「トランプ(http://lavender.2ch.net/card/)」
板削除「日本の淡水魚(http://matsuri.2ch.net/goldenfish/)」
板削除「ゲーム総合ヘッドライン(http://headline.2ch.net/bbygame3/)」

新板、板URL変更チェックが完了しました
「閉じる」ボタンを押してください
2017/09/09(土) 14:16:37.67ID:WSsBoDYZ0
>>434
20.p0は反映が遅いとは言え今頃かよ!?

因みに名前が変わっただけ(´・ω・)ス
トランプ→カードゲーム
日本の淡水魚→日本の淡水魚・金魚
ゲーム総合ヘッドラインは判りに難いが頭にスペースが入ってる
2017/09/09(土) 14:37:12.96ID:lugpvdh40
>>435
サンクスアンドアソシエイツ!
ずっと更新してなかったから久々にやっただけなんだけどね。

http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlのほうもダブルコートとれてるみたい
2017/09/10(日) 12:04:30.85ID:pwqhlFab0
Rokkaシステムってなんだよ
またいらんことはじめたの?
2017/09/10(日) 12:17:07.25ID:rNxzfRGh0
スレのURLのドロップが急に出来なくなった・・・
どこか設定あったっけ、OS側の問題かな?
2017/09/10(日) 16:01:46.47ID:5TLjHOjq0
>>437
Rokkaは何年も前に導入された過去ログ取得の仕組み
2017/09/12(火) 19:24:02.64ID:gzCQENV/0
ID非表示にしてるレスをNGするにはどうすればいいんだっけ?
2017/09/13(水) 03:25:43.86ID:hsK0zsYe0
>>440
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/346

> 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/01(火) 17:07:47.50 ID:IaQ3GnrP0
>     これでどうや
>
>     [0-9][0-9]:[0-9][0-9]:[0-9][0-9].[0-9][0-9] <>
>
>     <>の前には半角空白
>     板指定した方がいいな
2017/09/13(水) 19:35:04.55ID:dZ1ldbed0
>>441
試してみたけどダメだったわ
2017/09/13(水) 23:04:23.94ID:xfWMu/c/0
>>442
やってたらスマンが正規表現はonにしてる?

ただ出来たとしてもかなり重くなりそう
使ってるライブラリか叩き方の問題か分からんけど、ギコナビの正規表現はすごく重いのが惜しい
2017/09/14(木) 13:11:00.96ID:7WBWcYlS0
NGの正規表現も必要な板、スレに限定すれば何とかなるでしょ
自分が行く全ての板で必要となると大変かもしれないが
2017/09/17(日) 00:53:39.54ID:vzVtIf8/0
過去ログとれなくなった
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 12:13:13.95ID:xsamIRDo0
>>445
おめでとうございます
2017/09/18(月) 15:26:53.74ID:cDmG3X/f0
>>445
振り返るな
前に進むんだ
2017/09/19(火) 17:10:13.01ID:ZaGuKbBN0
>>445
それを切欠に辞めちゃえ
2017/09/21(木) 10:21:03.99ID:ySTYGyLi0
みんなひどいなw
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 01:36:36.44ID:LH77/VY70
タイムアウトエラーてなんなん(´・ω・`)
今朝まで普通に使えてたのに
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 02:24:04.73ID:XoYWiAoL0
API鯖が死んでるん?
452450
垢版 |
2017/09/23(土) 03:03:16.95ID:LH77/VY70
すみません
クッキーとか削除したら読み込めるようになりました・・・・・
2017/09/23(土) 06:06:03.51ID:XoYWiAoL0
そのぐらいの時間から重いのが治った
2017/09/23(土) 07:38:08.37ID:wXbefxPR0
昨日は普通のブラウザで2chを開こうとしても
しばらく放置してやっと表示されるくらいに重かった
2017/09/23(土) 08:13:11.59ID:86gNIDiL0
うむ、普通のブラウザでさえも「時間かかりすぎ」てタイムアウトエラー出しやがったからな
ギコナビの問題じゃない
2017/09/23(土) 12:21:12.28ID:LH77/VY70
クッキーとか関係なかったの?!Σ(゚Д゚)
単に鯖エラーで重かっただけ?
2017/09/23(土) 13:45:08.54ID:WdDPJ+ZT0
>>456
鯖は特に問題なかった
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part135 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1499167274/
2017/09/23(土) 17:53:39.92ID:nLLIBeoT0
> 7 名前: Mango Mangue ★ そうだ2ちゃんねるしよう!c2ch.net [agete] 投稿日: 2017/09/23(土) 13:17:17.68 ID:CAP_USER ?S★(824724)
>
> →(参考)
> CloudFlare system status
> https://www.cloudflarestatus.com/
>
> 参考じゃ無い!
> まずはここをみれ!!
>
> 話はそれからだ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 09:02:27.88ID:/u6GuwJ60
「スレをブラウザで表示」が出来なくなった・・・・なぜ?
白のページにただ「/deny.dat」と出る。
板をブラウザで表示は出来るのに
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 09:06:04.71ID:/u6GuwJ60
すみませんギコナビの問題ではないようです。普通のブラウザからでもスレが見れない
専スレ逝ってきます
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:45:13.22ID:3cjbs0YO0
取得がまたおかしくなっとるね
2017/09/27(水) 04:23:08.53ID:rSt/GAwZ0
ギコナビってまた使えるようになったのか
他の用事でこの板きたけど懐かしさついでに立ち寄ったこのスレで初めて知った
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 07:35:34.49ID:3z/cNBjY0
>>462
2chAPIProxy という技術をくししています
2017/09/27(水) 12:18:05.74ID:OfEY7Ivc0
物凄く自然にうまいこと言ったな
2017/09/27(水) 13:01:58.57ID:xlmKykQa0
>>462
またって、使えなくなった期間なんてないぞw
2017/09/28(木) 11:36:12.04ID:FeZwON8O0
>>464
だなw
2017/09/28(木) 11:44:02.32ID:etsGJ2Oz0
まったく使えなくなったとかはないけど
「わー今まで使ってた○○機能が使えなくなったよー」
串製作者「新バージョンつくったで」
「やったー元通り使えるようになったーありがとうー」の流れは何度も見た
2017/09/28(木) 14:52:46.54ID:l0iX2pwm0
この場合の「また」ってのは

ギコナビOnly→API導入で使えなくなる→2chAPIProxy導入で「また」使えるようになる

ってことじゃねーの?
2017/09/28(木) 14:58:39.14ID:Uaar67g+0
そう、「また」なんだすまない
2017/09/28(木) 16:46:28.80ID:OS7HWjqg0
一応2chAPIProxy推し多いみたいだけど
それ以外の串でも使えるようになるで
2017/09/28(木) 17:08:52.64ID:3MWY2srl0
私は、ギコナビ+Detour2ch。快適です。
2017/09/28(木) 17:30:27.65ID:NOS1n0070
>>468
API導入で使えなくなる前に書く串が出揃ってたから
その時には>>465の言うとおりで「使えなくなった期間なんてない」のよね
2017/09/28(木) 19:24:00.12ID:l0iX2pwm0
使えなくなる前から串を導入してた人いた?
使えなくなったから串を導入したんじゃないの?
2017/09/28(木) 19:31:50.15ID:+qoTB4sq0
今後は使えなくなるという触れ込みでAPIの試験導入が始まったから
使えなくなるまで待つ必要はそもそも無かった
使えなくなってからやっと事態に気づいた人も結構いたけどね
2017/09/28(木) 20:17:17.81ID:l0iX2pwm0
そうではなくてさ、
まだ串なしでも使えるのにその頃からわざわざ串使っている人っていたの?
試験導入はするだろうけど、実際の切り替えは使えなくなってからじゃないのか?
2017/09/28(木) 21:45:32.96ID:h9cbkruz0
>>469
最近バーボンハウスみないな
でも夜勤★が色々バラしてなかったらWebスクレイピング型しか無くなってたろうな
みんなAPI導入自体は文句なかったんだが、山下に牛耳らせたのが終わりの始まりだった
2017/09/29(金) 11:30:24.46ID:gE4/8r+w0
>>475
どちらにせよ
予め準備してたから
使えなくなった期間はないよ
2017/09/29(金) 18:05:58.55ID:+7Yb6KjQ0
バーボンハウスは無くなった
2017/10/01(日) 00:57:47.38ID:nWjREGzk0
今月のギコナビたんの運勢
2017/10/01(日) 02:09:17.07ID:oSpEaKdA0
良いのか悪いのか
2017/10/01(日) 10:17:28.26ID:wYelm2jq0
ド根性で乗り切れって事だな
2017/10/01(日) 11:44:34.66ID:E0ney60H0
どうだ?
2017/10/01(日) 18:58:16.10ID:3IyXmFa50
5ch化してなんか影響でる?
2017/10/01(日) 19:23:52.69ID:wYelm2jq0
今のところ特には影響っぽいのはないな、ドメイン自体が変わったわけではないし
2017/10/01(日) 19:32:36.49ID:wYelm2jq0
と言ったけれど、5ch.netのドメインも既に取得&運用中か
2ch.netの方がなくならない限りは問題なさそうかな
https://pbs.twimg.com/media/DLBhwIIUEAAeDIh.jpg
2017/10/01(日) 19:34:16.52ID:FFdEBuH/0
>>485
>2ch.netの方がなくならない限りは問題なさそうかな
運営系は5ch.netからじゃないと書き込み無理な模様
2017/10/01(日) 19:37:59.14ID:wYelm2jq0
>>486
そうなんだ、運営は書き込んだことないから知らなかった
全部5ch.netになるのだけはなんとか避けて欲しいな・・・

それにしても5ch.netのTOPのGIFアニメ何気に可愛いなw
http://penguin.5ch.net/images/5ch_animation.gif
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 19:43:59.26ID:Qt0iB7+f0
>>487
キツネかな?
2017/10/01(日) 19:55:25.94ID:+mkzojhV0
どうせなら横回転じゃなくて縦回転なら2→5っぽくて良かったのに
2017/10/01(日) 20:04:47.33ID:Y7ADmsuK0
ギコナビが更新されない限り外部板か直書きでしか板一覧が更新できない気がする
2017/10/01(日) 20:08:27.65ID:3tHKOeJ60
この前のダブルクォーテーション外しの時みたいに>259が対応すれば普通に5chの板一覧取得できるんじゃね?
2017/10/01(日) 20:09:53.52ID:wYelm2jq0
板一覧更新に関しては2chAPIProxyが
「5ch.net」を「2ch.net」に置換する機能付けてきそうだから問題なさそうだけど
それ以外の部分の問題が出てきそうなんだよな・・・
2017/10/02(月) 05:05:58.30ID:A6Rd5mpB0
スレタイ検索で出てくるURLが5chになっているのが面倒
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 09:25:27.58ID:joQYiSPp0
URLが5chのを貼り付けるとブラウザが起動する
2017/10/02(月) 09:34:02.09ID:KLLrqp280
>>494
自分も他板でそうなったからここ来た
あとこれ↓見て試しに書き込んだら
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/852
ブラウザが変ですよっていうエラーが出た
板一覧の更新も出来ない
2017/10/02(月) 10:39:37.49ID:foeKhpVL0
>>495
>>486も書いてるけど運営系のスレはギコからでは書き込みはできないみたい
2017/10/02(月) 10:43:22.72ID:KLLrqp280
>>496
あそこ運営系だったのかよく分かってなかったすまんありがとう
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:32:20.49ID:iywHDU4J0
テスト
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:32:58.36ID:iywHDU4J0
テスト
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:36:04.82ID:6mGalBDy0
なるほど…

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
このスレに書き込むと
5chの方にも書き込まれるのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:37:28.83ID:6mGalBDy0
?? ギコから書き込むとIDが変わるな
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:37:58.34ID:iywHDU4J0
IEから
2017/10/02(月) 11:42:22.40ID:vmOnd2UH0
結局どういう状況なんだまとめてくれ
対処法はあるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:43:23.01ID:6mGalBDy0
ギコから
2017/10/02(月) 11:54:13.61ID:PD5ajHH10
ギコナビからすると5chは外部サイト扱いになるから
外部板登録しない限りリンククリックでブラウザが起動する
2017/10/02(月) 12:12:26.50ID:ualPbAs40
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html から
2017/10/02(月) 12:31:43.61ID:ualPbAs40
ギコナビ+Detour2ch HTMLモード
kita.jikkyoのbbsmenu.html
覧更新できるけど板の更新できず固まる
ログからスレを拾って更新しても固まる

http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
覧更新できるけど板の更新できず固まる
ログからスレを拾って更新すると、あなたのブラウザは5chに対応してません

仕方がないので
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html に戻した
覧更新、自分が行くスレの範囲で板更新、スレ更新、書き込みできるようになった
仕方ないからこのまま静観かな
あと来年まで残酷な天使もらってた板で書き込みができるようになったw
2017/10/02(月) 12:40:05.21ID:ualPbAs40
追加で
でも前スレのリンクが5chになってるのはIE起動してしまう
このまま5chのアドレスが増え続けたら死亡確定だね
2017/10/02(月) 14:11:41.54ID:ualPbAs40
ああ、もう駄目になった
書き込めるけど読めないよ
2017/10/02(月) 14:27:15.86ID:PD5ajHH10
2chと同じ規模の環境をいきなり用意出来るわけないし
当分は単なるテスト環境でしょ
そもそもそんな金があったらいちいち揉めてない
2017/10/02(月) 14:29:27.47ID:u929KEpp0
現状の5chはscみたいな2chコピーになってるのかな?
2017/10/02(月) 14:52:50.51ID:ZOC2QMW50
ギコナビ使えなくなったら普通のブラウザ使うわ
他に使いたい専ブラがない
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 15:24:43.02ID:/Sd9TX6Q0
2ch.netはもう全部読み込めない
2017/10/02(月) 15:27:51.07ID:u929KEpp0
2chAPIProxyの20170902版で「2ch側なら」書き込み、読み込み共に可能。

5ch側は板更新してスレ読み込もうとすると対応ブラウザじゃないとか出る。
2017/10/02(月) 15:31:00.42ID:arPtDM2G0
ついに終わるのか?ギコナビ…
色々試したけどギコナビ以外は受け付けなかったからきついなあ
2017/10/02(月) 15:31:07.54ID:ualPbAs40
テスト
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 15:34:11.24ID:/Sd9TX6Q0
>>514
もうほとんどの板で2chはなくなり5chに飛ばされないか?
だから読み込めない書き込めない
2017/10/02(月) 15:35:52.50ID:ualPbAs40
APIだと読めるし書けるけど5chのURL踏むとだめ
鯖を5chにしたら専用のどーたらこーたらなるから時間の問題か
2017/10/02(月) 15:39:35.03ID:u929KEpp0
API使用串が5ch対応してくれれば望みはある……かなあ。

板更新で5chにするとこれまでのログ参照できなくなるのがめんどい。
2017/10/02(月) 15:54:20.02ID:I8H5XONf0
いつかはギコナビ完全上位互換のブラウザを作るしかなくなるだろうな
Delphiも無償公開になったようだし

入門者向け「Delphi」「C++Builder」の有償販売が終了、無期限の無償版として公開
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1021826.html
2017/10/02(月) 15:56:28.94ID:ualPbAs40
5chのURL踏むと専用どーたら出ないでIE起動するから
妥協してこれでしばらく静観かなあ
HTLMモードや5chに設定だと全く駄目だねw
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 16:05:28.13ID:Ul8gM8EY0
遂に2ちゃんから卒業か
2017/10/02(月) 16:06:31.21ID:I8H5XONf0
Delphi / C++Builder 10.1 Berlin Starter Edition 無料ダウンロード提供開始![JAPAN]
https://community.embarcadero.com/blogs/entry/delphi-c-builder-10-1-berlin-starter-edition-japan
2017/10/02(月) 17:53:27.87ID:FlPtgbQk0
うーん、個人情報一式登録制なのがなぁ…>Delphi
2017/10/02(月) 17:59:59.66ID:FlPtgbQk0
ギコをバイナリ置換しただけじゃダメなん?
あ、串も直さんとイカンね
2017/10/02(月) 18:15:10.05ID:pggoaNc80
今の所ギコナビ+2chAPIProxyの20170902版で問題無く読み込みも書き込みも出来てる
ブラウザ表示にすると5chに行くけど、いずれはギコナビ+2chAPIProxyでも読み込みも書き込みも出来なくなるんだろうか?
2017/10/02(月) 18:16:31.80ID:ZjsyPel60
読み込みも書き込みもなんらかわりなくできてるけど、そのうちなんか対策せないかんのかな
とりあえず様子見
2017/10/02(月) 18:32:31.45ID:T8kHCRy+0
Delphiってまだ存在してたのか
20年位前新卒の時、これでプログラム作ってた
2017/10/02(月) 18:59:39.20ID:zovoHrXM0
まだ読み書きできるけどカウントダウンは始まっちゃった感じ?
2017/10/02(月) 19:04:55.57ID:1htcqri70
現状Detourでhtml読みできないのが痛い
2017/10/02(月) 19:34:34.95ID:wJ8D3NFy0
>>530
うちではできてるけど

ギコナビは 2ch.net 決め打ちの部分を書き換える必要がありそうだな
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 20:05:55.35ID:G2ZpxFc80
http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlにして読み込んだら、
過去スレや2ch.netで取得したスレが全部見えなくなる。
2017/10/02(月) 20:13:41.08ID:ualPbAs40
>>532
今のところ2ch.netに戻してAPIモード使うしか手が無いの
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 20:29:43.25ID:iifK/sGd0
>>532
俺も今それして同じこと書きに来たわ
もうこれはどうしようもないのか
2017/10/02(月) 20:33:15.97ID:ualPbAs40
>>534
ちょっと静観するしか無さそう
5ch.netでできるようにならないと少しずつ逝ってしまうのかな
2017/10/02(月) 20:38:02.44ID:arPtDM2G0
自分は書き込めるよーと言っててもその人の常駐板が新仕様になってないだけかもしれないしな
2017/10/02(月) 20:48:09.21ID:PD5ajHH10
bbsmenuを5chにしたら串は何もしなくなって
単にギコナビがdatに直接アクセスしてるだけになるでしょ
2017/10/02(月) 20:53:33.25ID:u929KEpp0
串の対応待ちかな。
今は2ch側に書き込めて、それが5chに即ミラーされてるから支障はないけど今後2ch側止めるんだろうし。
2017/10/02(月) 20:55:36.74ID:AgnHHuZR0
それでも串作者なら…串作者ならきっと何とかしてくれる…!!
2017/10/02(月) 21:18:09.34ID:sMcvEXrh0
とりあえず板更新はしない方がいいな
2017/10/02(月) 21:32:52.55ID:1htcqri70
>>531
うちだとhtmlは400 bad request吐く
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:07.59ID:lylDL9dW0
うちだとhtmlは301エラー吐く
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:16:57.49ID:iifK/sGd0
一応今のままでもスレ立て、書き込みはできるけど
一番不便なのがスレタイ検索だけは5ch対応になってるので
ギコナビでは読みこめずブラウザ表示になってしまうこと
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:41:13.42ID:jc7390vm0
スレ立てしたらそのスレ自動的に5ちゃんねるになってギコナビで閲覧できなくなったわ
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 01:48:33.85ID:CzGV8TMN0
win2kのfirefox12だとスレが見られなくて/deny.datを返すみたい
win2k上のギコナビだと301
xpのfirefox52からはスレは見られる
xp上のギコナビだと↓が表示される。これがdeny.datの中身かな
-----
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。

5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
http://www.5ch.net/browsers.html
2017/10/03(火) 02:50:17.20ID:j/TDd8Qm0
アドレスバーにコピペしたときブラウザ起動になるのが地味に不便
5を2にすりゃいいだけだけど・・・
2017/10/03(火) 02:52:33.68ID:j/TDd8Qm0
>>532
なにこれ危険すぎる
元に戻せば復活するのかね?
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 03:33:15.74ID:XE+IIjrq0
スレが伸びてると思ったら…、みなさんの発狂振りが笑えるwwww

Jane使いのオレ様は高見の見物wwww
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 05:24:30.70ID:w55rtbNO0
速報ヘッドラインの「つづきはこちらです」リンククリックで別ブラウザーに飛ばされる案件が解消されればそれでいい
2017/10/03(火) 09:35:42.64ID:3gLpnjXd0
> 654 : ◆k9ZbZaARvs :2017/10/03(火) 00:47:01.05 ID:sX4J3OIL0
>     2chAPIProxyテスト版
>     https://www.axfc.net/u/3850300?key=sage
>
>     2ch.netへのアクセスを5ch.netへ振り替えるようにした。
>     1タブ目のチェックボックスをONにしてください。
>     私の環境だとIPv6でつなぎに行くらしく、APIと書き込みがテストできていませんので、暫定対応です
>     板一覧の取得時のみ5ch.net→2ch.netへの置き換えを行っています


> 661 : ◆k9ZbZaARvs :2017/10/03(火) 08:11:02.86 ID:sX4J3OIL0
>     ああ、申し訳ないですが>>654利用時
>     ”5chを使用する”のチェックを切り替えてAPIでdat取得する場合、2chAPIProxyを再起動してください
>     今日中には直します、ご迷惑をおかけします
2017/10/03(火) 09:50:24.79ID:VQvS7tze0
>>550
>板一覧の取得時のみ5ch.net→2ch.netへの置き換えを行っています
予想通り板一覧のURLのドメイン置き換え機能は付いたか

>2ch.netへのアクセスを5ch.netへ振り替えるようにした。
更に5ch.netに対応すべく面白い機能を付けてきたな
やはり2chAPIProxy作者は対応力が素晴らしい
2017/10/03(火) 11:47:29.42ID:AsCQAue70
神様 「(`・ω・´) 乙
修正を待つでアリマス。
2017/10/03(火) 12:27:05.32ID:b7Z65VQq0
5chじゃないと動かない板があるならともかく
当面は何もしないのが一番
2017/10/03(火) 13:33:42.28ID:ZJKAlFcL0
賢明…

そういえば名前欄から@無断転載は禁止の文字が消えたね
2017/10/03(火) 14:35:41.11ID:FzwAWsDX0
まあ読み書きはそのままで問題ねーが…
スレタイ検索使えないのがつらいな
2017/10/03(火) 14:57:20.38ID:8PromE8Y0
10年以上ギコナビ使ってきたけどスレタイ検索って機能知らなかったわww
2017/10/03(火) 15:33:27.74ID:VQvS7tze0
>>555
スレタイ検索して出てきたスレを右クリックしてURLをコピーして
アドレスバーに貼り付けて5ch.netの部分を2ch.netに変更して移動すればいいだけじゃないの?
2017/10/03(火) 18:21:55.40ID:j/TDd8Qm0
完全に5ch化したときにどうなるか・・・
2017/10/03(火) 18:31:23.87ID:VQvS7tze0
通常ブラウザだと2ch.netから5ch.netに強制的にリダイレクトされてるみたいだし
完全に5ch化するのも時間の問題か・・・
2017/10/03(火) 18:39:39.87ID:19xhnNCr0
>>557
今はサーバ側でリダイレクトされるからそれでいいけど…

>>558
ギコナビを改造しない場合の串に求められる機能
㈠板一覧の内容を書き換える
㈡ギコナビからの *.2ch.net へのアクセスを全部 *.5ch.net へのアクセスに読替え
㈢本文中のURLらしき文字列中の .5ch.net を .2ch.net に置換 (DATが狂うのでオプションでね)

㈡のアクセスの読替えはHTTP proxyの仕組みからそう困難なく実現可能だと思いますが
2017/10/03(火) 18:52:59.23ID:VQvS7tze0
>>560
(一)(二)に関しては、>>550の2chAPIProxyの新機能でクリアしてる感じかな
(三)はまだ対応していないみたいだけど
2017/10/03(火) 19:04:33.65ID:th4Vux2V0
ギコナビの魔改造
2017/10/03(火) 19:09:21.97ID:8PromE8Y0
STYLEまだ対応できてないとかウケルw
2017/10/03(火) 20:23:08.90ID:a8tol/8M0
元々開発力なんて微塵もないしww

…ってよそはいいんだよよそは。誰か猛者はいねがー
2017/10/03(火) 20:37:33.84ID:lL5Im58X0
猛者っていうか
ギコが自力で2ch(5ch?)に繋がるように改造したら、最悪の場合訴訟起こされるんだぞ
よほどの向こう見ずでなければやりたくないだろ
2017/10/03(火) 20:46:16.60ID:a8tol/8M0
と言われて考えたら不正アクセスうんぬんの可能性もあんのか。厳しいな
ってあれ?HTMLで読む分にはその手の縛りって無効なんじゃなかったっけか?だからいまだに「妨害」されてるんだろ?
2017/10/03(火) 20:48:21.23ID:a8tol/8M0
とりま で鶴 も対応したようで一安心
名前どうすんだろと思ってたら取っちゃったのね
2017/10/03(火) 20:54:10.36ID:a8tol/8M0
どれどれとSTYLEスレ覗いたら怒ってすらいなくて失笑
2017/10/03(火) 21:04:56.92ID:8PromE8Y0
2chapixyいけるのかな?

926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2017/10/03(火) 20:18:33.33 ID:F1QfB3Ph0
2chapixyでギコナビは問題なく使えるけど
doe viewだとスレが表示されないのはなぜなんだ
データの取得は出来てるっぽいけど何も表示されない

Detourの方は今やってくれてる
2017/10/03(火) 22:22:22.85ID:D5x+R5SG0
2chapixyはhtmlでも読めた
Detourはhtmlだと403エラー吐く
2017/10/03(火) 22:48:18.87ID:8PromE8Y0
Detourは5chのURLだとIEに飛ぶ件ギコナビのほうで対応が必要だって

>・Jane系のReplaceStr.txtといった専ブラ側置換機能を使う
 →ギコナビで類似機能があるかはちょっとわかりません
>・乱暴ですがバイナリエディタで2ch.netを5ch.netに置換する
 →JaneStyle他専ブラでやっている方がいるようですが成功率は高くない気がします・・

明日は2chapixyで試してみよう
2017/10/03(火) 22:59:49.83ID:19xhnNCr0
>>571
セキュリティ対策ソフト誤反応対策機能の設定ファイルである config/replace.ini があって
これで DAT 内部の特定文字列の置換は可能
5ch.net/ を 2ch.net/ に書き換えるには以下の1行を追加([TAB]はTAB文字)

\.5ch\.net\/[TAB].2ch.net/
2017/10/03(火) 23:01:23.55ID:sVTIw8/Q0
スレタイ検索は
proxy2ch-20171003(APIモード)を使用
板一覧(2ch.net)→ 既定のブラウザーが起動
板一覧(5ch.net)→ 正常に動作する
2017/10/04(水) 02:37:48.01ID:Z5OHdHao0
>>557
その一手間が面倒くさい

>>573
proxy2ch-20171003で対応されてるのかな?
変えた人の報告が待たれる
2017/10/04(水) 06:16:09.79ID:xrwxBknA0
>>565
プロキシ使用前提のブラウザとして
開発するしかないんだろうな

でも2(5)ちゃん以外の掲示板やサービスに
対応したプロキシ開発でもあれば
それに応じてブラウザも機能拡張していくことで
いろいろな可能性もでてきそう
2017/10/04(水) 07:07:43.72ID:eHACWvvK0
>>550の2chAPIProxy修正テスト版出てた

> 931 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/10/03(火) 23:41:15.52 ID:sX4J3OIL0
> 2chAPIProxyテスト版、更新
> https://www.axfc.net/u/3850576?key=sage
>
> ”5chを使用する”のチェックを切り替えてもAPIアクセス周りがうまく切り替わっていなかったのを修正
> ”5chを使用する”のチェックが無くてもHTML変換時は5chにHTMLを取りに行くようにした。
> APIと書き込み周りは相変わらず最低限のチェックしかできていませんので、おかしかったら報告お願いします。
2017/10/04(水) 08:30:57.11ID:z+sdgHd50
まだ普通に読み書きできてるんで適当に流してるけど、どうやら今後も安泰な流れみたいだな
感謝感謝
2017/10/04(水) 09:20:47.94ID:IPqPQPxt0
安泰かどうかはわからん
2017/10/04(水) 09:29:31.94ID:8DdoSUQh0
2chと5chの並行運用が出来ないから
半端に移行されるとお手上げかな
2017/10/04(水) 09:42:14.16ID:mXrvsCAB0
板一覧を5chにすると
1.別掲示板扱いになるので取得済みのログが見られない
2.2chのリンクを踏むと既定のブラウザーが立ち上がる
2はともかく1は問題
2chが完全に無くなる前にギコナビの5ch対応が必要だろう
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:43:41.88ID:IPqPQPxt0
>>580
さらに投稿時に、・投稿された内容はコピー〜 のダイアログがまた出るようになったんだけどどうしたらいい?
クッキー欄は今までyuki=akariだった。

空欄にしてもだめ
2017/10/04(水) 09:48:02.31ID:mXrvsCAB0
>>581
読み書きは正常にできる
固定Cookieは空欄で、串はproxy2ch-20171003をAPIモードで使用
2017/10/04(水) 09:52:26.03ID:IPqPQPxt0
クッキー空欄でいけるのか
こちらはdetourだからかな?
クッキー確認うざいな
2017/10/04(水) 10:52:18.06ID:rlBYGqQv0
今の所Detour最新版のHTMLモードで安定してるけどこの先5chに完全移行したらどうなるんだろう
2017/10/04(水) 11:11:29.56ID:osIYSl3T0
>>583
誤爆癖があるから確認してもらうくらいが丁度いいわ
それでもときどき誤爆するけどw
2017/10/04(水) 12:09:48.11ID:pdihzV+F0
>>532やっても当然ログを5ch用のフォルダに移動すれば普通に読めるが
exboard扱いだから鯖移動があった時に面倒だろうな
ShitarabaJBBSみたいに独立の専用フォルダを作るように設定できればいける?
2017/10/04(水) 13:19:53.75ID:8DdoSUQh0
最終的にギコナビはずっと2chとして動作させて
串で5chとして動作、dat内の5chリンクは2chへ置換
これならギコナビの修正無しで対応出来る
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 14:37:17.40ID:NGysHvJb0
ぬるぽ
2017/10/04(水) 14:42:38.90ID:uKpRXHvY0
新API使うとスレが読み込めないな
何でだろう?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 15:03:41.21ID:fshXEvep0
>>589
コレ出る?

お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。

5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
http://www.5ch.net/browsers.html
2017/10/04(水) 17:31:46.19ID:9jDICida0
レスエディタのステータスバーの時間経過も表示されなくなったんだな
2017/10/04(水) 17:36:14.51ID:osIYSl3T0
ギコナビはまだhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlを変更して5chにしちゃ駄目よ
2017/10/04(水) 19:15:39.39ID:1dOeO+N70
>>588
      ∧
    <  >_∧
= ()二)V;・∀・)
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
2017/10/04(水) 19:48:50.64ID:K7QRXqS60
今のところ5chアドレスが外部扱いになる以外は読み書きともに問題ないな
串も最近でたテスト版には更新してない
2017/10/04(水) 20:04:07.06ID:RIvlcRn40
2017年10月3日 新設
http://asahi.5ch.net/fakenewsplus/  ニュース速報(嘘)+
http://fate.5ch.net/fakenews/  ニュース速報(嘘)
2017/10/04(水) 20:29:02.04ID:eHACWvvK0
>>595見て、板一覧更新したら知らぬ間に色々追加されてたw

新板追加「ニュース速報(嘘)(http://fate.2ch.net/fakenews/)」
新板追加「ニュース速報(嘘)+(http://asahi.2ch.net/fakenewsplus/)」
新板追加「サイバーパンク(http://fate.2ch.net/cyberpunk/)」
新板追加「バイク(http://egg.2ch.net/bike/)」
新板追加「バイク車種メーカー(http://krsw.2ch.net/motorbike/)」
新板追加「車(http://medaka.2ch.net/car/)」
新板追加「軽自動車(http://mao.2ch.net/kcar/)」
新板追加「車種・車メーカー(http://fate.2ch.net/auto/)」
新板追加「中古車(http://mao.2ch.net/usedcar/)」
新板追加「大型・特殊車両(http://mao.2ch.net/truck/)」
新板追加「鉄道総合(http://mevius.2ch.net/train/)」
新板追加「鉄道路線・車両(http://mevius.2ch.net/rail/)」
新板追加「鉄道懐かし(http://mao.2ch.net/jnr/)」
新板追加「鉄道(海外)(http://matsuri.2ch.net/ice/)」
新板追加「鉄道模型(http://matsuri.2ch.net/gage/)」
新板追加「バス・バス路線(http://mao.2ch.net/bus/)」
新板追加「エアライン(http://lavender.2ch.net/airline/)」
2017/10/04(水) 20:41:26.75ID:NHKe1tDl0
バイク以下の趣味カテゴリのは全部既存板ですよ
2017/10/04(水) 20:41:40.05ID:2u2XFM9R0
>>596
3番目以降は元々存在してる板でカテゴリ分類が変更されただけ
2ch用の板一覧と5ch用の板一覧を比較してみりゃすぐわかるはず
2017/10/04(水) 20:42:45.24ID:NqlQYIww0
>>596
嘘以外前からあるのばかりだな
2017/10/04(水) 21:05:46.07ID:2u2XFM9R0
> 2ch用の板一覧と5ch用の板一覧を比較してみりゃすぐわかるはず

今確認したら2ch用の板一覧が5ch用の板一覧と同じカテゴリ分類に変更されてた
確か昨日までは古いカテゴリ分類のままだったのに

>>596の3番目のサイバーパンク板は「漫画・小説等」カテゴリ→「文化」カテゴリに移動
>>596の4番目以降の板は「趣味」カテゴリ→「乗り物」カテゴリに移動
あと、板一覧に出てくる板名に2chの文字列が含まれてるものも板名が変更されてたはず
板名に含まれてた2chの文字列をカット or 2chの文字列を5chの文字列に置換のどちらかで変更されてた
2017/10/04(水) 21:09:24.96ID:eHACWvvK0
>>598 >>600
なるほどカテゴリーが変更されたから新板追加扱いになったのね、解説ありがとう
見たことのある板が多いなとは思ってたけど、そういう理由だったんだね
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 22:52:16.08ID:osIYSl3T0
a
2017/10/04(水) 22:56:52.09ID:osIYSl3T0
Detour ギコナビ特別版
これでやるとスレに貼られた5chの部分が2chに変化しIEに飛ばなくなった
ただ書き込みができない
やってみて成功した人がいたら教えてください

158 名前:◆8M1WmPQmuk :2017/10/04(水) 21:12:25 ID:9HV/NFGn [tor] >>144-146,156-157
> .2ch.net⇔.5ch.net置換強制する確認用モジュール作成しました
> お手数ですがiniファイルはバックアップした上で確認お願いします
> ・通信-DAT関連の設定をする-基本設定-.2ch.net⇔.5ch.net置換強制する(非推奨)チェック
> ・スレ取得してみる
--
>Detour 3.5.3.67 テストモジュールをリリースしました
>http://9436.sitemix.jp/

>ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
>x86\Detour.exe,3.5.3.67 20171004,508928,3c1b93d8f1e9c02348c5466503a9935e
>x64\Detourx64.exe,3.5.3.67 20171004,626688,1ac11421e1dba9f696b8251716f45328

ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
2017/10/04(水) 23:39:40.43ID:qvnpnsUJ0
>>603
やってみました。書き込みもこの通り問題ないですよ:)
2017/10/04(水) 23:44:42.98ID:osIYSl3T0
>>604
まじ?
自分の設定かー
変えたとこ教えてくれませんか?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:46:47.70ID:qvnpnsUJ0
>>605
Detour 3.5.3.67+ギコナビ環境
APIモード
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html で板更新
2ch.net⇔.5ch.net置換強制する(非推奨)チェック
5ちゃんねる通信のUAを置換するチェック
5ちゃんねる通信をSSL化する(NOチェック)

User-Agent
postUA
authUA
X-2ch-UA
AppKey
HMKey

すべてDetour2chx86,1206,3433,75924537の時の設定のまま

---------------------------------------------------------------------
・APIサーバ変更 ※bbsmenuが.5ch.net変更になってからでいいと思います
通信-サーバ関連の設定をする-API SERVER
api.2ch.net:443→api.5ch.net:443 へ変更
---------------------------------------------------------------------

もやっていません。これも以前のままです。

この状態で、スレッドの読み込み、そして書き込み、すべて問題ありません。
2017/10/05(木) 00:42:23.23ID:i9yVgy1W0
あああ
2017/10/05(木) 00:45:44.36ID:i9yVgy1W0
>>606
有難う!でけた
2017/10/05(木) 00:50:33.46ID:HYBxAL710
>>608
なにがいけなかったの?w
2017/10/05(木) 01:09:15.08ID:i9yVgy1W0
Detour APIだけど、いやもうぜんぜんOKw
作者さんにはマジありがてぇマジありがてぇ
2017/10/05(木) 01:19:06.18ID:i9yVgy1W0
>>609
前環境3.5.3.66入れて動かしてたんだけど
そのままDetourx64 3.5.3.67に変える際に
一度使用した3.5.3.66のexeからini等Detourx64のものを
ホルダから一気に削除して3.5.3.67突っ込んじゃったんだよね
もう一度最初から3.5.3.66で作ってそこに3.5.3.67入れたらうまく行きましたw

久しぶりに寝られそうです
2017/10/05(木) 02:50:51.43ID:8DBIGQLI0
603レス以降参考にいじくったらスレ取れるようになった
ありがとう
2017/10/05(木) 07:49:20.19ID:e7zd0ORS0
Detourって何?
2chApiProxyしか使ってないから
よくわからん
2017/10/05(木) 08:59:22.57ID:i9yVgy1W0
5ch
2017/10/05(木) 09:00:41.65ID:i9yVgy1W0
.5ch
2017/10/05(木) 09:08:31.50ID:HYBxAL710
テストは他所でやれ
2017/10/05(木) 09:12:56.28ID:i9yVgy1W0
>>603の説明の
.2ch.net⇔.2ch.net は .2ch.net⇔.五ch.net に読み替えてください
5chが2chに置き換わってしまってます
暫定対応なので5ch移行完了まではこのままでいきます
2017/10/05(木) 11:29:13.66ID:HYBxAL710
>>583

172 :名無しさん : 2017/10/05(木) 11:28:21 ID:QLuSNWcH [tor]
>>164
空にせず、yuki=akariの固定Cookieのままでもいけるよ
ただ、2ch.net⇔.5ch.net置換強制する(非推奨)チェックして
\Log\exboard
配下にできる板のフォルダにあるFolder.iniの

[Cookie]
Expires=
の設定値が過去に設定されてるんで
それを未来に書き換えてやると
以後出なくなるよ
2017/10/05(木) 14:56:58.41ID:z/lfUCXu0
Detour 3.5.3.67+ギコナビでHTMLモードもOKなんだな
感謝感謝
2017/10/05(木) 18:31:54.98ID:e7zd0ORS0
>>619
Detour 3.5.3.67って何?
どこ手に入れるの?
使い方は?
2017/10/05(木) 18:59:00.94ID:weu6GYqg0
>>620
該当スレでも見てきたら

Detour2ch (旧Prxy2ch) その3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:38:08.89ID:POWHbhgV0
htmltodatByFiddlerでスレ取得時に302が出て困ってたけど、
OnBeforeRequestの中にリクエスト先を5chに書き換える処理がコメントで仕込んであって、
コメント解除したらうまく動くようになったぜ。
まだまだ死なんね
2017/10/06(金) 13:52:01.82ID:UGNEfRpi0
もうブラウザで開いても2chは見られなくなってるのか
5chへの切り替え時期が思ったより早かったな
2017/10/06(金) 14:17:36.05ID:+tBXosaw0
スレの取得ができない?
2017/10/06(金) 14:29:01.69ID:Ym0QPwTm0
2chAPI 10.03分でやってるけどできないね
ここもVIPもダメだ
14:00以降なんか切り替わったのかな?
2017/10/06(金) 14:39:38.52ID:ihXjMFp80
>>625
旧バージョンなら今でもスレ獲得できるけど
ここもできたし
2017/10/06(金) 14:46:22.94ID:UGNEfRpi0
>>625
一時的に駄目になってたけど元に戻った
2017/10/06(金) 14:47:12.03ID:ihXjMFp80
今実況でも試したけどスレの読み込みも書き込みも0902で問題なくできるけど
どこでできないの?
2017/10/06(金) 14:47:58.48ID:Ym0QPwTm0
>>626
5ch利用のチェックが入ったまんまだったわ
外したらできたサンクス
2017/10/06(金) 14:59:49.12ID:AU52qOnG0
またややこしいことになんの?
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:30:05.25ID:p5GqD/k60
制作者さんにマジ感謝
ありがとうありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
2017/10/06(金) 16:10:12.86ID:KBUN+NBs0
>>631
おまえ状況わかってないだろ?w
2017/10/06(金) 16:24:50.21ID:UGNEfRpi0
ブラウザ上で2chを開くことが出来なくなってるし
2chのAPIもその内止めるのかな
2017/10/06(金) 16:55:08.66ID:6yErSVZp0
速報headlineのつづきはこちらですのリンククリックでブラウザ閲覧になる現状
ギコナビ内で閲覧するにはどこを弄ればいいのでしょうか
2017/10/06(金) 17:04:26.99ID:UGNEfRpi0
>>634
>>572
2017/10/06(金) 17:46:36.49ID:mIf4eiPn0
>>635-636
注意事項
ツール→オプション→詳細設定→詳細設定4→☑セキュリティ対策ソフトの誤反応対策 を確認
ini ファイルを編集したらギコ再起動
変換はその後の新規取得分から適用される
2017/10/06(金) 18:23:02.47ID:In9BSfjU0
>>636
おお、スレを取得し直したら5が2に変わった!ありがとう
2017/10/06(金) 18:35:41.18ID:9+/LvTPq0
>>635-636
2chAPIProxy使ってるけど、これらの事やってもいいのかな?
現状何の問題も無く閲覧も読み込みも書き込みも出来てるけど…
2017/10/06(金) 18:42:13.94ID:UGNEfRpi0
>>638
スレ内に5chのリンクが貼られたらギコナビだと読めないから必要になるよ
アドレスをコピーして2chへ直してアドレスバーに貼り付ければ読めるけど
そんなことしたくないでしょ?
2017/10/06(金) 18:55:59.73ID:ihXjMFp80
>>639
今のところ不自由してないから
作者さんが対応版でしてくれるのまつよ

らじるらじる問題も待って解決したしね
2017/10/06(金) 19:27:51.38ID:KBUN+NBs0
>>639
Detour3.5.5.69は既に対応したからギコナビ側でやらなくてもよくなったす
2017/10/06(金) 20:43:09.38ID:HiaXf9PK0
2chAPIProxy 2017.09.02の版でやってるけど、不思議とそのまま使えちゃってるなあ
2017/10/06(金) 21:07:40.45ID:AU52qOnG0
Detour作者は素晴らしい
ギコナビに合わせてくれるとはありがてぇ
2017/10/06(金) 23:43:32.96ID:w/kgeJgn0
2017.5.31のままだけど特に不自由がない・・・
次スレクリックしたらブラウザが立ち上がるくらいか
2017/10/07(土) 00:25:28.43ID:WM/ef6L50
>>644
今は2chと5chの並行運用しているから、まだ変わってないだけ
その内古い串だと動かなくなるよ
2017/10/07(土) 01:19:23.02ID:FUzl3M610
とりあえず動かなくなるまでこのまま使うことにするよ
2017/10/07(土) 03:46:46.03ID:S/W+foS80
>572,636
素晴らしい。
これで5chスレURLも問題なく処理できてログファイルも今まで通り使える。ありがとう。
2017/10/07(土) 05:29:57.96ID:8nTBFPCA0
ずぼらC
2017/10/07(土) 15:39:02.63ID:eWYfnKLY0
>>645
2日くらい前に使えなくなったから串変えたんだけど
5chのみになったらまた串探ししなくちゃいけないんだよね
落ち着くまでHTML使えばいんだけど
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:44:31.16ID:daAnoB440
JaneXeno Part71 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1474276836/426

やっと書き込めた

クッキー云々と出て書き込めなかった

クッキー削除したり、ボード一覧を2ch⇔5chに書き換えたりしてもダメ
報告のあった各種proxy試したがダメ(proxy2ch、Detourx、2chAPIProxy)

ボード一覧をhttps→httpにしたら書き込めた

↑これギコナビにも関係あるのかな?
2017/10/07(土) 17:21:22.05ID:3mfpPnzU0
>>636
>>572は、>>560
> ㈢本文中のURLらしき文字列中の .5ch.net を .2ch.net に置換 (DATが狂うのでオプションでね)

を新規取得DATに限ってギコナビ自身で行うための設定で、串が㈢に対応していない場合のもの

ただし、板一覧には無効なので、このスレの前のほうにあるダブルクォーテーション問題と同様の対処が必要
5chを2chに変換してある外部の板一覧がない場合は、>>226>>308のように各自での処理になる
2017/10/07(土) 17:25:18.83ID:3mfpPnzU0
>>651
>>638に対するレスでした
2017/10/07(土) 18:24:10.86ID:j6IvJ9Yp0
ギコナビ バタ70の「2ちゃんねるスレタイ検索」にも対応したDetourテストモジュール
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1485116115/881
2017/10/07(土) 18:25:43.52ID:eWYfnKLY0
Detour

3.5.5.70 20171007
・.2ch.net⇔.5ch.net置換強制する有効時dig.2ch.net他対応
2017/10/07(土) 19:02:15.07ID:EiRCDQKx0
でも「JSON読込エラー発生:無効なクラス型キャスト」で駄目;)
2017/10/07(土) 19:09:16.49ID:eWYfnKLY0
もう何に役に立つのかはさっぱりわからないけど
APIでHTMLだとエラーは出てない
2017/10/07(土) 19:11:47.95ID:eWYfnKLY0
・ギコナビに限らず他の専ブラでも使われていたもの
ギコナビの2ちゃんねるスレタイ検索(=dig.2ch.net)は下記テストモジュールで動作確認できています
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:13:23.75ID:EiRCDQKx0
>>656
APIでHTMLって何だよw
2017/10/07(土) 19:21:51.52ID:eWYfnKLY0
>>658
ごめん、スクレイピングがHTMLになってたのを勘違いした
2017/10/07(土) 19:50:38.40ID:+1OewfvZ0
とりあえず、2chAPIProxyの設定そのままコピってこんな感じにして、2chが使えなくなったらmenu.htmlを変更すればおk?
https://i.imgur.com/wqvWvRB.jpg
2017/10/07(土) 22:46:05.31ID:j6IvJ9Yp0
http://9436.sitemix.jp/test/read.php/9436/1458897831/192

192 名前:189[sage] 投稿日:2017/10/07(土) 22:19:59 ID:wUamCrWM [tor]
エラーが
エラー発生:HTTP/1.1301MovedPermanently
に変わったのでログを確認したところ

[Main]APItoDAT変換取得失敗dig.5ch.net:34205068.

と失敗していたので、dig.5ch.netにブラウザでアクセスしたら
SSLに変わっているのを確認しました。
そこでDetourの
5ちゃんねる通信をSSL化するをチェックしたところ
スレタイ検索が機能し、クリックでギコナビ内での閲覧もできるよう
なりましたことを報告いたします。
2017/10/07(土) 22:49:25.73ID:EiRCDQKx0
>>655

192 :189 : 2017/10/07(土) 22:19:59 ID:wUamCrWM [tor]
エラーが
エラー発生:HTTP/1.1301MovedPermanently
に変わったのでログを確認したところ

[Main]APItoDAT変換取得失敗dig.5ch.net:34205068.

と失敗していたので、dig.5ch.netにブラウザでアクセスしたら
SSLに変わっているのを確認しました。
そこでDetourの
5ちゃんねる通信をSSL化するをチェックしたところ
スレタイ検索が機能し、クリックでギコナビ内での閲覧もできるよう
なりましたことを報告いたします。
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 23:14:26.28ID:27SUKWLp0
結局、どういう作業をしたら全ての板を読み書きできるのですか?
2chapiproxy.0512でも読み書きできるけど、
>>596の上3つがダウンロードできましぇん
どなたか易しく私を導いて下さいませ
m(__)m
2017/10/07(土) 23:33:33.33ID:WM/ef6L50
>>663
新板だから板一覧を更新するだけ
2017/10/08(日) 01:48:09.88ID:ariHki490
なんかやたらギコが落ちるようになったんだけど今回の件とは関係ないかな
2017/10/08(日) 09:20:59.87ID:XBs4WAao0
アンカーポップアップしなくなってきたときは自主的に再起動かけてるなぁ
一時期人気と評判だったStyle検討したときに、落ちまくっててお前の環境のせいって思ってたら仕様なのには驚いたが
2017/10/08(日) 15:34:10.83ID:kY+ntI/G0
なんか各スレ過疎ってね?
2017/10/08(日) 15:42:05.21ID:vPuDWgfW0
>>667
2chでぐぐって2ch.netが表示されなくなったのは大きいかも
2017/10/08(日) 16:05:47.90ID:kY+ntI/G0
>>668
なるほどね
2017/10/08(日) 17:30:38.26ID:S/uwomsN0
ライト層排除か?
2017/10/08(日) 17:40:10.00ID:kY+ntI/G0
ライト層排除しちゃったらお金儲けできないよw
2017/10/08(日) 21:04:03.82ID:kY+ntI/G0
199 :◆8M1WmPQmuk : 2017/10/08(日) 20:56:55 ID:MpfZaTp7 [tor]
https://dig.5ch.net/ 対応他
ギコナビ他設定 SSL化,UA置換,強制置換全チェックで動作確認
--
Detour 3.5.7.71 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,3.5.7.71 20171008,509952,cd1511a44e57e30edfe05dad4470e735
x64\Detourx64.exe,3.5.7.71 20171008,627200,ac9485d9bbc3cf59f16bb1107b9ba3ff

ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用くだ
2017/10/08(日) 21:27:08.36ID:kY+ntI/G0
200 :◆8M1WmPQmuk : 2017/10/08(日) 21:15:47 ID:uGvm4ICe [不明]
>>189
様子見るって書きながらモジュール作りました
SSL化,UA置換,強制置換すべてチェックしてギコナビで2ちゃんねるスレタイ検索 https://dig.5ch.net/ 確認しました
時間がある時に確認お願いします
#またできなくなったらイヤだなぁ
>>194-196
書き換え前UAはOSバージョンないなどの理由で現象発生してるんでしょうかね
情報ありがとうございます
NGワードは掲示板情報共有で支障があれば適宜変えていく予定です
#某スレタイ一覧からまずそうなのを参考にしてます
>>197
今回のモジュールでSSL化,UA置換,強制置換すべてチェックしてギコナビでスレ一覧変換出ているのを確認しています
時間がある時に確認お願いします
2017/10/08(日) 21:37:01.02ID:qbxNkUxE0
コピペマルチウザイ
Detourの印象悪化させるから止めてほしい
2017/10/08(日) 22:41:24.55ID:mEXAz4tj0
2chAPIProxyテスト版の新しいの来てたよ〜

> 983 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/10/08(日) 22:35:45.91 ID:4IJ9SlBw0
> 2chAPIProxyテスト版、更新
> https://www.axfc.net/u/3851910?key=sage
>
> スレ内の5ch.netリンクを2ch.netへ、2ch(5ch)のhttpsリンクをhttpへ置き換えられるようにした(3タブ目の下の方のチェックボックス)
> →httpsリンク置換の際は頭に半角スペースを追加します。あぼーん連発にはならないと思いますが、datの完全性は失われます。
> 全ての2chへのアクセスに内部的にTLSを使うことができるようにした("書き込みにTLSを利用する"の設定を流用)。
> →dig.2ch.netへのアクセスは常にhttpsを利用するようにしています。
> 長らく間違えていたSID取得時に必要なUA設定を追加。
> →デフォルト(空欄)は従来どおりdat取得用UAを流用します、必要であれば適切なものを入力してください。
> デフォルト設定のdat取得時UAの変更。
> →デフォルトのUA(dat)はOSのバージョンが入っていないためdat取得ができないようです。
2017/10/09(月) 11:24:49.08ID:+CK+etXG0
URL変更「中国スモッグ(PM2.5)(http://rosie.2ch.net/chinasmog/)」
URL変更「ニュース実況+(http://rosie.2ch.net/liveplus/)」
URL変更「運用情報臨時(http://rosie.2ch.net/operatex/)」
URL変更「スマホサロン(http://krsw.2ch.net/spsaloon/)」
URL変更「DIY(http://rosie.2ch.net/diy/)」
URL変更「世界のスケベ(http://fate.2ch.net/worldskb/)」
URL変更「AKBサロン(表)(http://fate.2ch.net/akbsaloon/)」
URL変更「海外AKB48G(http://fate.2ch.net/world48/)」
2017/10/09(月) 16:19:02.73ID:XgRDuAEM0
>>675の串に変えたら、
どの板のどのスレをダウンロードしても、「未更新」でダウンロードできない!
どうして・・・?(T_T)

あ、この分はIE11から書いています
2017/10/09(月) 16:25:42.63ID:gkMivJC00
>>677
UAで串のスレを検索
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 16:58:28.63ID:XgRDuAEM0
>>678
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/993
>993 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日:2017/10/09(月) 00:59:35.78 ID:hsrHf8DB0
>5chのAPIからdat取得できなくてJaneStyleのキーを使っている方は、UA(SID)とUA(dat)を
>Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/10.0.14393
>にしてみてください


かな?
上の文がどういう意味か分からないがわからないが、
とりあえず
>UA(SID)とUA(dat)を
>Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/10.0.14393
>にしてみてください

として開始ボタンを押したがやはり未更新だった
なんでやねん。。。

•。゚(゚´Д`゚)゚。
2017/10/09(月) 17:03:23.25ID:gkMivJC00
>>679
変更を適用を押した?
一旦再起動させて変更した内容が反映されているかを確認したら確実だよ
2017/10/09(月) 17:03:28.68ID:pcquMdTG0
>>677
5Chを使用するにチェックを入れるとスレ読み込みできなくなるよ
2017/10/09(月) 18:06:57.93ID:XgRDuAEM0
>>680>>681
「未更新」からこれまでどおり「スレ取得終了」になり
無事に読めるようになりました、ありがとうございました

ただ、今度は書き込みができない、レスエディタで送信を押すと・の文字が表示されたままになります

また>>596>>676のように板一覧更新(B)はどうしたらいいですか?
ht*tp://ki***ta.jik***kyo.org/cb*m/cb*m.cgi/20.p0.m0/-all/bbs*me*nu.html
からダウンロード、更新しています(*を取ってね)

別のファイル、>>653>>672をDLしたらいいのですか?
リンクを押すとこのページは表示できませんとなる・・・orz
OSはWindows7HomePremiumの64ビットです
どなたさまかどうかどうかお導き下さい
m(__)m
2017/10/09(月) 18:15:47.85ID:yeXpWXl50
このスレのテンプレちゃんと読んでる?
2017/10/09(月) 18:16:13.98ID:+Pkyndpp0
>>682
APIなら古い串つかってない?
今JANEは使えないらしいよ
あと普通にhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.html使ってみたらどうかな
2017/10/09(月) 18:25:42.38ID:2FW0VTGc0
つーかJaneって完全にスレチやん
スレタイ100回読めよ
2017/10/09(月) 18:27:19.45ID:+Pkyndpp0
は?
2017/10/09(月) 18:53:15.05ID:+Pkyndpp0
ま、取りあえずJaneでスレ内検索してみたらどうだろう
2017/10/09(月) 19:29:24.17ID:XgRDuAEM0
頭を冷やして>>675を再DL再インスコ(UAは変更せず)、>>684で板一覧更新(B)をするようにした
>>681の「5chを使用する」のチェックは外した
スレ一覧習得完了、スレ取得完了・スレ差分取得完了で読むまでは行けますが、
書き込みができない

レスエディタで送信すると
編集タブからプレビュータブにかわって、「・」が表示されるだけ
書き込みができません

どなたか教助けてください・・・<(_ _)>
2017/10/09(月) 19:32:12.16ID:gkMivJC00
書き込み用のプロキシ設定のチェックを外してみれば?
2017/10/09(月) 19:32:18.56ID:tVeAvb/90
>>688
UA(SID)にもX-2ch-UA: JaneStyle/3.84をぶっこんだら書けるようになったよ俺は
2017/10/09(月) 19:35:06.03ID:tVeAvb/90
>>690
自己レス
これ関係なかった
再起動したら書けるようになってた
2017/10/09(月) 19:50:33.16ID:+Pkyndpp0
>>688
先に3.5.2.66入れて設定してから3.5.7.71入れてる?
2017/10/09(月) 19:52:12.98ID:+Pkyndpp0
↑ごめん2chAPIProxyの話だったね
忘れてください
2017/10/09(月) 20:12:34.50ID:2CfScMlj0
リンクが5chになってるとWebブラウザ開いちゃうところ以外に不都合感じてないからいいや
2017/10/09(月) 20:14:57.14ID:+CK+etXG0
>>688
設定ファイルも一旦削除して、>>675の解凍したファイルだけを置いてみたらどうだろう?
以前、5ch.netが登場する前の2ch.netでも「・」が出た事あるけど
関連ファイル全部削除して導入し直したら解決したよ、たぶん設定がおかしくなってた事が原因
2017/10/09(月) 21:04:43.38ID:G6bSi1nq0
>>694
ポップアップもないからそのスレ取得してるかどうかわからんのも地味に不便
2017/10/09(月) 21:42:04.36ID:SCxwHNoc0
>>694
これは自分もそうなるが、見るだけならそれでもいいけど、ギコナビ上で開けないと
ログの保存はできないよね。スレ進んでて前スレのログを保存したい時はどうしたら
いいんだろう?何かのファイルの設定変えたらいいのかな?
2017/10/09(月) 21:47:17.21ID:+Pkyndpp0
串何使ってるかわからないけどDetourなら対策進んでるよ
2017/10/09(月) 21:49:28.74ID:SCxwHNoc0
>>698
>>697です。2chAPIProxyです。。。
2017/10/09(月) 22:04:35.72ID:gkMivJC00
ちょっと上に更新内容が貼ってあるというのに
2017/10/09(月) 22:27:42.57ID:+Pkyndpp0
>>699
>>675でやってみた?
2017/10/09(月) 22:33:00.99ID:XgRDuAEM0
>>695
設定ファイル?関連ファイル?
レス絞込みワードとかNGワードとかですか?
もしくはフォント、CSSとスキンとか?
すべて削除して導入し直したけどダメだったorz
>>700
技術的に何を書いているかわからないから対策のしようがないです(T_T)
2017/10/09(月) 23:00:56.45ID:SCxwHNoc0
>>701
>>699です。はい、そっちはまず最初にやりましたです。
2017/10/10(火) 09:35:29.89ID:MKzHUfRD0
俺も>>688のようになったけど>>689やったら普通に書き込みできたw
2017/10/10(火) 13:05:23.25ID:icErz7ko0
今は2chからじゃないと運営に書き込みできないそうだ
2017/10/10(火) 13:18:44.48ID:ec+IFK0/0
>>572
>>634
これが機能しないなと悩んでたけど理由が分かった
ギコナビがdat読み込み時に特定の文字列を書き換える処理なので
headlineに限らず既に読み込み済みのdatではなく
新しくdatを(リロードしたりして)2ちゃんから引っ張ってこないとダメ
なんでこんな簡単なことで悩んでいたのか…w
707688
垢版 |
2017/10/10(火) 21:08:59.29ID:HznDq6VA0
>>689>>704

ギコナビ側の設定ですね?
俺もできた、ありがとう
しばらくこれで使ってみますね


皆さん相談に乗っていただいて
ありがとうございました!

<(_ _)>
2017/10/10(火) 22:54:03.48ID:A18WxQ5Y0
2chなんか重いなー
2017/10/11(水) 00:57:39.67ID:9IvRA1mP0
25 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/10/11(水) 00:34:41.69 ID:v6+NNT3g0
2chAPIProxy、テスト版更新
https://www.axfc.net/u/3852579?key=sage

ギコナビで書き込み後に・が表示されてしまっていたのを修正(たぶん)
5ch/httpsリンクの置換を設定しても、HTML変換の際は行われていなかったのを修正
上記置換時に処理時間が表示されっぱなしになっていたのを削除
"5chを使用する"だと少しわかりづらいので、"2chへのアクセスを5chに置換する"に変更(旧UI版は"5ch→2chへ置換する")
2017/10/11(水) 01:59:31.42ID:/UuukOym0
>>709
2chへのアクセスを5chに置換するにチェック入れると
ギコナビではスレ取得できない
2017/10/11(水) 08:54:45.22ID:deL1MSTg0
>>710
UA(dat)をMonazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/10.0.14393
にしてみても?
2017/10/11(水) 12:39:18.26ID:/UuukOym0
>>711
できないです
2017/10/11(水) 13:21:34.70ID:a8VEcjWX0
設定が良く分からないなら
settings.xmlを消してsettings.sample.xmlと置き換えればいいよ
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:50:44.85ID:9nXOQuTt0
書き込みやばい
2017/10/11(水) 18:31:18.09ID:/UuukOym0
>>714
何が
2017/10/11(水) 21:25:06.08ID:+Rx4+4Ve0
>>710
自分も同じ。だから 2chへのアクセスを5chに置換する は外してる
今のところそれで2ちゃん読めてるし
なんか設定が居るのかな?
2017/10/11(水) 21:59:43.60ID:f7PoxbbJ0
みんなUAはJaneにしてるの?
mateにしてるけど特に問題が発生したことはないな
2017/10/11(水) 22:04:34.98ID:web/BqXr0
>>716
5chに変えたのなら、UAをMozilla/3.0→5.0に変える必要がある
2chAPIProxyの作者は、Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/10.0.14393を推してるみたいだけど
2017/10/11(水) 22:14:09.00ID:bQQkQNi+0
2chAPIProxyの最新版で5ch置換をしたらスレタイ検索が再び使えるようになったのですが
検索はできてもスレタイが表示されないという事態になりました
同様の不具合が起きてる方はいますか?私の環境の問題なのか気になります
2017/10/11(水) 22:14:16.75ID:/uXb1YoR0
乗り物板ができたのか
板更新したら車種板がなくなってて焦った
2017/10/11(水) 23:18:37.60ID:wVADXhm00
未だにXP&ギコ(Version バタ70)にDetour2ch(x86 3..5.1.65)のHTMLモードで 特に不具合無し

つーか何が問題になっているのかよく分からないんだが、問題のある板って何処?
2017/10/12(木) 06:03:49.78ID:Rg4kbLNM0
Detour 3.5.7.71 テスト版+ギコナビ1.71.0.861+WinXP

うちでは今のところ以下の設定で5ch APIモードでのスレ取得と書き込み・スレタイ検索ともに正常動作中
postUAは普段使っているMozilla/5.0対応の汎ブラのものを突っ込んでおけばいいのかな
http://fast-uploader.com/transfer/7063310976843.png

>>721
今はまだ問題ないけど、近い将来2ch.netドメインが廃止されたら古い串では対応できなくなる
2017/10/12(木) 08:13:44.65ID:3SYexBhn0
串の作者さんたちもいつまで対応してくれるかわからんしなあ
ほんとありがたいわ
2017/10/12(木) 09:39:48.16ID:olrmf24o0
>>721
問題は
1.スレタイ検索がエラーになる
2.5chのリンクを踏むとIEが起動する、マウスオーバーでポップアップ表示しない
3.板一覧を5chにすると、外部板扱いで前のログが読めなくなる、鯖移転があると面倒
など

旧バージョンの串使用だと
1はどうにもならないと思う
2はreplace.iniで置換すれば良い
3は過去ログに拘らなければ、とりあえずそのまま使えるが
更新すれば全て解決する
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:04:01.63ID:FnhYiJUa0
>>724
1 SSL
3 インデックスを削除
2017/10/12(木) 13:30:12.54ID:7bq8vrtK0
一旦 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html から板一覧を更新して、
board.2ch をメモ帳で開いて全て 5ch → 2ch に置換すると、
今まで使ってた通り特に何もしなくても過去ログが取れる
2017/10/12(木) 13:49:59.11ID:V8DJ/i9t0
Detour 3.5.7.71で普通に過去ログ取れる
2017/10/12(木) 14:14:05.26ID:PvQP7rmE0
貴重なご意見ありがとうございます
2017/10/12(木) 14:31:38.87ID:LJcuIvRu0
アドレスバーに*.5ch.netのスレアドレスを貼った場合にギコナビで開くように設定は可能?
もし可能なら設定方法plz
>>546でも書かれてるが
2017/10/12(木) 14:34:22.74ID:V8DJ/i9t0
ブラウザでは設定できないよ
串何使ってるのかくらいは書いて
2017/10/12(木) 14:43:46.01ID:V8DJ/i9t0
あごめん、
>アドレスバーに*.2ch.netのスレアドレスを貼った場合

これは普通にそのまま開けるでしょ?
2017/10/12(木) 15:00:19.48ID:hhBS0/Kw0
>>726
それギコナビフォルダのどこにあるのか
教えてください
2017/10/12(木) 15:01:28.37ID:olrmf24o0
>>729
板一覧を5chにすればギコナビで見られる
逆に2chのリンクが既定のブラウザで起動する様になるけど
2017/10/12(木) 15:02:58.79ID:hhBS0/Kw0
結局5chと2ch両方に対応させるのは無理なの?
2017/10/12(木) 15:14:10.03ID:V8DJ/i9t0
>>733
http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlでも出来てるよ
Detour 3.5.7.71ね
2017/10/12(木) 15:18:37.91ID:hhBS0/Kw0
>>735
初めてなんで使い方がよくわからない
ギコナビでも使えるの?
どう使ったらいいのか
詳しく教えてください

それつかえば全部うまくいくの?
2017/10/12(木) 15:30:53.09ID:V8DJ/i9t0
Detourの場合ね
Detour 3.5.7.71をダウンロードして
>>722を参考に設定
※左と右上の画像はDetourの通信の設定、右下はギコナビのツール・オプションの設定
※串のkeyは自分で探してくる

これ見てわからなかったら、公式で対応してるブラウザ使ったほうが良いと思うよ
2017/10/12(木) 15:38:47.60ID:V8DJ/i9t0
こんなことになるから、あちこちのスレが過疎るんだな
2017/10/12(木) 15:51:59.27ID:V8DJ/i9t0
>>736
あとこのページの左側に初心者でもわかるよう細かい説明のリンクがあるから
http://9436.sitemix.jp/
2017/10/12(木) 18:46:33.38ID:hhBS0/Kw0
>>735
で更新しても不具合ないですかね
いつもは実況難民が使えなくなるのでキタ実況で更新してたんですけど
最近更新ないんですよねえ
2017/10/12(木) 19:01:46.85ID:zj+bNzpi0
>>740
今の板一覧のURLの20を2rに直すと良いよ
15分毎に新しくしてるから更新遅れがないよ
2017/10/12(木) 19:03:18.38ID:hhBS0/Kw0
>>741
…それやると実況難民しか表示されなくなりますけど
2017/10/12(木) 19:17:17.54ID:d3i0nq4n0
>>732
gikoNavi → configフォルダー内
2017/10/12(木) 21:00:41.63ID:V8DJ/i9t0
>>740
2chにしても5chにしてもメニューに実況難民は無いから
そこだけ外部板として登録したほうがいいと思う
2017/10/12(木) 21:55:03.58ID:hhBS0/Kw0
>>744
NHKとかNTVとか最低8つ以上あるんですけど?
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:56:43.12ID:YWY0tl660
急に書きこみ&クッキー確認が出るようになって書き込みできなくなった(´・ω・`)
2017/10/12(木) 22:04:16.76ID:hhBS0/Kw0
>>746
どこで
2017/10/12(木) 22:12:35.81ID:hhBS0/Kw0
>>744
まとめて登録する方法ってありますか?
2017/10/12(木) 22:13:12.44ID:V8DJ/i9t0
>>745
8つをひとつのテキストに打ち込めばいいだけじゃん
2017/10/12(木) 22:22:03.75ID:YWY0tl660
>>747
全板
2017/10/12(木) 22:33:21.54ID:V8DJ/i9t0
>>748
ここに貼ろうとすると怒られて書けないのでjikkyoのHPに外部登録方法があるからそれ探して
2017/10/13(金) 11:01:22.35ID:uD7Ew2Fa0
>>742
おま環だろ
2017/10/13(金) 11:26:30.63ID:J/QFrpTE0
2が5に変わっただけでこんなにも厄介なことになるのかw
2017/10/13(金) 12:04:42.45ID:jtMdwcFo0
>>731
それはそうだよねw
>>733
ありがとう
>逆に2chのリンクが既定のブラウザで起動する様になるけど
両対応にするのは難しいんだな
>>753
どっちかだけだと楽なんだけど
並列して存在するからね
2017/10/13(金) 15:01:43.40ID:ck/7SPG10
>>1
2017/10/13(金) 15:36:23.16ID:ShUBtPNL0
>>755
2017/10/13(金) 19:21:52.39ID:tRivwlrB0
とりあえず完全移行するまで様子見してるけどいいの?
今のとこスレタイ検索が使えないだけなんだけど
2017/10/13(金) 20:44:52.62ID:/QInyfRg0
俺もなんにもしてない
次スレ誘導の際URLからブラウザが開いてしまうことくらいかな
2017/10/13(金) 21:19:21.92ID:9nKyhBr10
5chと2ch
2017/10/14(土) 00:34:38.11ID:wPQmAgVu0
あまり詳しくないんだけど、スキンの中で href の 2ch.net を 5ch.net に書き換えることはできないのかな?
2017/10/14(土) 07:47:28.17ID:gU8ge1zd0
>>760
replace.iniを書いてセキュリティ対策を有効にする
2017/10/14(土) 09:01:35.49ID:Prlek8nd0
>>761
!!!
やってないけど
763707
垢版 |
2017/10/14(土) 09:34:58.77ID:kKlBIDq20
>>709

全ての問題が解決している!すごい!
ほんとうにどうもありがとう!
<(_ _)>
2017/10/14(土) 09:37:02.32ID:pMW2Mayt0
>>761
iniの具体的な書き方を教えてくれんかのう。
2017/10/14(土) 09:41:47.92ID:/nNqSvFh0
>>764
>>572
766746
垢版 |
2017/10/14(土) 10:59:07.28ID:/AkLhEJ/0
(`・ω・´)バタ70にしたら治った!
2017/10/14(土) 11:19:10.78ID:pPk1opnP0
ギコナビ側では何もしなくても
串が全部カバーしてくれるようになってるよ
2017/10/14(土) 11:58:35.40ID:aMXePpVf0
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがてぇありがてぇ
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:33:54.08ID:y8YtEViv0
>>709
を、新しいのきたのね(´・ω・`)

書き込み側のプロキシチェック入れてても・でなくなったわ
2017/10/14(土) 17:49:16.30ID:1wb0/Ei80
config/replace.iniのフォーマットは、非公式ギコナビ板の過去開発スレにあります
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi/giko/1149002023/383
(ギコナビなら内部で開きますね)
2017/10/14(土) 18:09:39.17ID:xRa06fzV0
すっごーw
2017/10/14(土) 19:18:56.56ID:aMXePpVf0
77 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/10/14(土) 19:13:43.52 ID:oHxiGwmZ0
2chAPIProxy、テスト版更新
https://www.axfc.net/u/3853644?key=sage

5chを問題なく扱える環境向けに、5chのdatに直アクセスしたときは設定によらず5chのAPIを使用するようにした。
一部の環境でスレタイ検索時、スレタイが文字化けor表示されない、不具合を修正。
デフォルトのUAを最新のもの(JaneStyle4.0β)へ変更。

だいぶまともになってきたとは思いますが、2chが使えなくなる辺りまでは一応テスト版です
2017/10/14(土) 21:15:34.34ID:nWkmi7Yd0
>>772
ギコ起動しない
2017/10/14(土) 22:16:19.47ID:823EqFws0
ギコナビだとまだ5chのリンク踏むとブラウザが開くね
2017/10/14(土) 22:48:22.57ID:ylJzeDyr0
こっちのスレに要望とか不具合とか書き込むと対応してくれるかも

2chAPIProxy
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/
2017/10/14(土) 22:59:33.53ID:W2GA5OpJ0
リンクを2chに置換すればいいだけだよ
既に実装済みの機能
2017/10/15(日) 00:34:55.15ID:cbfQYi3n0
7777777
2017/10/15(日) 01:44:46.00ID:axZ/+XDV0
>>776
チェックつけても同じだが
2017/10/15(日) 03:18:36.06ID:JIGo0aVY0
完全対応するまで待つ派
2017/10/15(日) 06:59:54.62ID:jIT+FKBz0
糞の役にも立たない主張
2017/10/15(日) 08:09:15.06ID:0XnQUgcw0
>>778
ギコナビの機能じゃなくて、串の機能だからね
ギコナビ上の5chのリンクをクリックしたら
なぜか2chとして扱われるなんて話じゃない
既にあるdatは消してから再取得
2017/10/15(日) 10:23:55.05ID:lT+TE0Xx0
まちBBSやらみたいに
単純にテキストで追加板にすれば良い・・・かと思ったが
2chと5chの板自体が違うと判定されることに気付く/(^o^)\

2chAPIProxyで2chでも5chでも読み書き自体はできているので
2chの板が全部5chになったら
ログごと移動かフォルダ書き換えの方が良いのだろうか
2017/10/15(日) 17:33:18.67ID:As8+6NXE0
Detour作者様ありがてえありがてえ
2017/10/16(月) 00:55:37.92ID:ZgjjuciH0
5chのURLをアドレスバーにコピペした時ブラウザ起動しちゃうのはどうにもならんか
2017/10/16(月) 00:57:20.65ID:bbTxiMU90
串のほうの設定で解決できてるよ
2017/10/16(月) 01:10:55.75ID:bITaQKTB0
ずっとそれ関連の話題続いてんのに
ちょっとは上確認せえや
2017/10/16(月) 07:54:43.41ID:DKaYIrC30
速報headlineのスレ読み込みが不安定じゃないですか?
同板スレ一覧は問題なく読み込めるんだが…
当方環境
Version バタ70(1.71.0.861)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)
<IE>
9.11.16299.0

2chAPIProxy Ver:2017.10.14
2017/10/16(月) 10:31:12.95ID:y8s02hUD0
画像ポップアップでhttpsのだとポップアップウィンドウは出るけど画像が表示されないのは仕方ないのでしょうか?
2017/10/16(月) 10:54:26.58ID:DKaYIrC30
うちはhttpsでもポップアップで画像表示されてるな
例えばどの画像?URL貼って
2017/10/16(月) 11:01:51.09ID:bbTxiMU90
>>787
今見てみたけど平気だね
夜中になんかやってたのかもね

>>788
>>660が見えるし他スレで確認しても問題なし

ギコナビ+Detour3.5.9.73  API
2017/10/16(月) 11:09:41.65ID:DKaYIrC30
>>790
悪いけどもっかい試してみて
できれば上から16番目以降のスレ
2017/10/16(月) 11:13:22.34ID:bbTxiMU90
>>791
どれ?>>660意外に画像上がってる?
2017/10/16(月) 11:15:51.63ID:bbTxiMU90
ああ、>>485があったけど大丈夫
大きい画像だと少し時間かかるけどね
2017/10/16(月) 11:22:56.05ID:DKaYIrC30
>>792
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1508119952/l50
これとか
2017/10/16(月) 11:25:32.13ID:y8s02hUD0
>>790
i.imgur.com のは問題なく見えるんですが
眺めのURLになると駄目みたいです例えば

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1507278697/196

とか
2017/10/16(月) 11:28:32.72ID:bbTxiMU90
>>794
ごめんごめん、画像ポップアップの人と勘違いした

確かにそのスレ読み込めないわ
板にいってみたけどやっぱり読めないスレがあるのね
サーバーのほうの問題な気もするけど
2017/10/16(月) 11:30:23.68ID:bbTxiMU90
>>795
赤い車2台見えたよ
2017/10/16(月) 11:32:56.47ID:P+EvwE0M0
画像は問題ないと思うけど
httpsだとレスポップアップ表示しない

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/788
2017/10/16(月) 11:34:04.98ID:DKaYIrC30
>>795
オレも見れた
>>796
ありがとう
鯖の問題なら手出ししようがないな…
どっかにheadline鯖の異常を報告するスレでもあったらいいんだが
2017/10/16(月) 11:34:33.08ID:bbTxiMU90
>>794
やっぱりIEだと普通に開くね
なんでだろう
2017/10/16(月) 11:39:40.06ID:DKaYIrC30
>>800
うちはIEでもダメなんよ…
headline板のスレタイ一覧更新はできるのでスレタイとスレのURLだけ拾える状態
2017/10/16(月) 11:55:38.62ID:bbTxiMU90
>>801
HTMLモードでやってみたけど全然駄目だ
なんでだろう
IEで開くと様子が違うんだけど前からこんな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1364393.jpg
※左がニュースヘッドライン、右がソフトウエア
2017/10/16(月) 11:57:14.59ID:bbTxiMU90
>>798
それはポップアップ自体しないね
2017/10/16(月) 13:18:37.25ID:y8s02hUD0
>>803
datのデータをhttpsからhttpにして見てみたら

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/788

だとポップアップも問題ないので、https でのポップアップになんかありそうですね
>>795で例に出した画像もhttpだと問題なく表示されるのを確認したので
2017/10/16(月) 15:50:59.66ID:bbTxiMU90
>>801
ヘッドラインの各スレの2以降に↓が書き込まれてそこでSTOPしてる
2 名前: Cipher Simian ★ 投稿日: 17/09/16 15:45 ID:SuperSaru
つづきはこちらです
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508136414/


= 広告枠 =

インターネットの特徴とユーザーの趣向を最大限に引き出した
コンテンツサービス「5ちゃんねる(5ch)」に広告をだしてみませんか?

■お問い合わせ■
https://senden.tv/infospace.html




--------------------------------------------------------------------------------
5ちゃんねるのアップデート情報を配信中!フォローお願いします!
https://twitter.com/cipher_simian
https://twitter.com/Walang_Kapalit


やっぱりなんかやってんだね
2017/10/16(月) 16:08:19.85ID:bbTxiMU90
>>804
Detourの作者さんは専ブラで対応してくださいとのことなので
こちらで何とかしないといけませんね
私はポップアップしなくても気にならないのでこのまま様子見です

231 名前: ◆8M1WmPQmuk [sage] 投稿日: 2017/10/14(土) 21:57:27 ID:Qsdpbh7G [tor]
>>227
情報ありがとうございます
>>228
専ブラ側で可能な処理はできるだけ専ブラ側で対応いただければありがたいです
ギコナビは詳しくないのですがreplace.iniでhttps://http://置換ができるかもしれません
ギコナビwikiかギコナビスレを確認ください
2017/10/16(月) 18:18:41.01ID:tZTa2Ygu0
>>806
以下の2行を config/replace.ini に追加
"https:\/\/[TAB] "http://
https:\/\/[TAB] http://

(sは半角にして、[TAB]はタブキーで入力、[TAB]直後に半角スペース1つ入れること)
DATの<A HREF="...">タグを壊さないのと、DATサイズを変えないために2行になっています

httpsのサイトにhttpでアクセスすると
通常であればhttpsにリダイレクトされますので、これで問題ないはずです
2017/10/16(月) 18:33:25.33ID:bbTxiMU90
>>807
おおお有難う、でけた
2017/10/16(月) 20:15:07.24ID:sTfkXvEh0
>、[TAB]はタブキーで入力
ここがちょっと分からないのですが、教えていただけませんか
2017/10/16(月) 20:26:02.77ID:bbTxiMU90
>>809
[TAB]をカッコごと消してキーボードのTABキーを1回だけ押してスペースを作る
TABキーのすぐ後ろに半角のスペース1回押す
2017/10/16(月) 20:56:28.13ID:oaAjB34l0
なるほど、ありがとうございました
変わりました
2017/10/16(月) 21:28:25.18ID:xHYjMzUm0
>>807
これ設定して、ログ削除した上で再読み込みすると
>>798のURLがhttps→httpに自動置換されて、レスポップアップ可能になるね
丁寧な解説どうもありがとうございます
2017/10/16(月) 21:35:20.47ID:sTfkXvEh0
>>810
ありがとうございました
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:27:14.97ID:8PpADKZg0
僕は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
2017/10/17(火) 02:15:19.35ID:fOuf7+A50
>>785-786
え? 解決する?
スレのリンククリックじゃなくて、アドレスバーへの入力だよ?
2017/10/17(火) 12:39:05.15ID:nxlIuro60
さすがに itest までは replace.ini で対応できないよね?
例えばこのスレの itest アドレスは以下になるけど
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/software/1497034996/
鯖名 egg の位置が 2ch.net の後になるんだよな・・・
スレポップアップできないし、通常ブラウザ立ち上がって意外と不便なんだよね
2017/10/17(火) 12:50:11.94ID:SEr1bgbK0
>>816
ポップアップするけど?
Detour 3.5.9.73 + gikonavi バタ70(1.71.0.861)
2017/10/17(火) 12:51:54.75ID:ieBw+5kX0
>>816
別スレ開いてそのURL開くとこのスレがギコナビの表示ペインに出てくるけど?
つか当然だが別ブラウザが立ち上がることもない
2017/10/17(火) 12:52:52.26ID:ieBw+5kX0
オレの環境は>>787
820816
垢版 |
2017/10/17(火) 13:09:47.78ID:nxlIuro60
ごめん、できないと思い込んでたけど
実際にURLにマウス合わせたらスレポップアップやジャンプは問題なかった、失礼しましたm(__)m
ちなみに2chAPIProxyで、特に問題ありませんでした
2017/10/17(火) 13:25:01.53ID:3rk+PxZo0
testリンク

http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/software/1497034996/

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
2017/10/17(火) 16:39:39.07ID:ZZcgYIP00
>>572
ありがとうございます
こんな方法があったとは
おかげさまで5chのリンクが2chに置換されました
2017/10/17(火) 17:16:16.36ID:VjZtqVaQ0
headlineが取れたり取れなかったり不安定

config/replace.iniの中を572氏807氏通りに追加加工してもダメ
他に対策はあるのでしょうか?
2017/10/17(火) 18:58:59.47ID:dFIha4350
>>823
ちょっと運営見てきたけど
10月に入ってから不具合報告ちらほらあるから
少し様子を見てみるしかないね
2017/10/17(火) 19:36:49.84ID:SEr1bgbK0
test ギコナビPart82
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/l50
2017/10/17(火) 20:30:12.10ID:osN+SbC80
>>821
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/software/1497034996/
これのほうがスレのタイトルまで表示できるね

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
こっちはタイトルなしで
1からしか表示できない
2017/10/17(火) 20:44:25.42ID:nxlIuro60
>>826
同じかと思ってたらタイトル表示の有無で微妙に違うんだな
>>1の前スレとかはタイトル出るから、同じスレと認識されるとタイトル省略されるんだな
itestの方は別スレ扱いでタイトルが出る感じかな
2017/10/17(火) 21:09:48.71ID:G+6i438L0
test 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82
http://egg.3ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
2017/10/17(火) 21:30:36.51ID:dFIha4350
>>828
これ何?
2017/10/17(火) 21:35:25.99ID:SEr1bgbK0
3ch になってるなw
2017/10/17(火) 22:34:17.20ID:SEr1bgbK0
これポップアップで見れないですよね?replace.ini で http に置換しても
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2017101618/gfs_mslp_wind_wpac_23.png
2017/10/18(水) 00:04:22.77ID:5gTvTFd50
>>831
普通にポップアップするが
2017/10/18(水) 00:06:23.83ID:3LULfj330
5chがギコナビで開けないよ〜
助けて!
2017/10/18(水) 01:13:22.18ID:mn7qa1rS0
>>831
天気図みたいなやつだろ
普通に見れるが
2017/10/18(水) 01:15:11.70ID:mn7qa1rS0
>>833
2chへのアクセスを5chに・・・にチェック入れた?
2017/10/18(水) 05:59:09.66ID:PZHy+9rj0
>>831
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
Server: nginx
Proxy-Connection: keep-alive
Connection: keep-alive
Location: https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2017101618/gfs_mslp_wind_wpac_23.png
2017/10/18(水) 10:54:24.56ID:dXHg0qzh0
>>831
replace.ini をいじらなくても
ギコナビは画像プレビューポップアップの場合、元々httpsでも対応している
2017/10/18(水) 11:19:20.12ID:MygVxiub0
>>837
そういうこと言ってるわけじゃないだろ831は
839837
垢版 |
2017/10/18(水) 11:47:42.98ID:dXHg0qzh0
>>831
書き忘れていたけど、もちろん天気図は画像プレビューポップアップされるよ
2017/10/18(水) 13:08:55.33ID:Vr8qXL500
すまねえ…俺にも何を言いたいのかさっぱりわからねえ…
2017/10/18(水) 13:21:35.10ID:dXHg0qzh0
>>840
たまに他人に見せたい画像をさも見えないフリをして提示する輩もいるからね
まあ>>831の画像を見る限り、別にそういう訳でもなさそうだから確かに意図がわからないよね・・・
2017/10/18(水) 13:29:50.00ID:dXHg0qzh0
まさかと思い>>831のURLをVirusTotalでチェックしてみたけど、特にウイルスらしきものはかからなかったので一安心
https://www.virustotal.com/ja/url/d74bf58351e0cd9708411b5544136f3794b60f6943b11693b47140ab3ba171d4/analysis/1508300794/
2017/10/18(水) 19:17:44.06ID:Mh5vHNxx0
知らない間に書き込めなくなってたんだけど
誰か誘導してお願い
2017/10/18(水) 19:37:24.69ID:dXHg0qzh0
>>843
2chAPIProxyなら >>772(設定ファイルもリセットした方がいいので >>713 も)辺りかな
2017/10/18(水) 20:26:41.25ID:A6Ce2L6Y0
>>843
規制じゃなくて?串は何?
2017/10/18(水) 20:40:24.82ID:mn7qa1rS0
>>843
ギコナビのオプションでプロキシ設定の書き込み用でプロキシの設定のチッェクを外すとか
2017/10/18(水) 23:47:27.11ID:Mh5vHNxx0
>>844-845
2chAPIProxyです!
ありがとうちょっとやってみる!
2017/10/19(木) 21:16:21.43ID:Nv0As2ZK0
FCUにしたけど今のところギコにも串にも問題はないようだ
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 00:24:42.30ID:oHBg9dHX0
headline取得不具合でイライラが募る
2017/10/20(金) 05:53:54.10ID:eGokgJkT0
>>831の件って、もしかして古いOS(古いIE)に起因するSSL/TLS絡みの症状じゃないですかね?
ウチもXP上のギコからだと>>831の画像読み込めないけど、Win7やFirefoxからだと見れる
http置換しても見れないのは、そのサイトがhttpでの画像転送を許容してないから
2017/10/20(金) 08:44:34.31ID:+m+FZ3kb0
>>849
つかマジ何とかなんねーのかな?
不具合動作報告スレもねーし
かなりイライラするよな
腐ったwebサービスって直そうにもこっちの手が出せんとこにあるから腹立つ
2017/10/20(金) 08:50:30.03ID:+m+FZ3kb0
>>850
>もしかして古いOS(古いIE)に起因するSSL/TLS絡みの症状
XPをPOS化してMS公式提供のTLSサポートパッチ当てれば
イケそうな気がすんだけどな…
つかそれやってTLS1.2に対応できたとして
あとルート証明書とかどうすんだろw
2017/10/20(金) 09:06:54.99ID:edGgDr/e0
今時16年以上も前にリリースされたXP使ってる輩居るのか?
サポート切れOS搭載のPCなんて産廃だろ、さっさと投げ捨てろ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\  
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
2017/10/20(金) 09:11:27.18ID:+m+FZ3kb0
そんなこと言ったところでこの手の人たちは絶対やめないよ
古いOS使い続けることに対して(当然だが)法的な規制もないし言うだけムダ
2017/10/20(金) 09:30:52.26ID:Q3HYxTtV0
>831はWin9xなんじゃね?
2017/10/20(金) 14:26:12.76ID:AcsZG1QO0
win7快適すぎてギコナビさんも快適すぎて変えたくない
2017/10/20(金) 17:22:10.62ID:edGgDr/e0
ご存じですか OS にはサポート期限があります! - Microsoft atLife
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos.aspx

延長サポート終了日
2006年07月11日 Windows 98 / 98 SE
2006年07月11日 Windows Me
2014年04月08日 Windows XP
2017年04月11日 Windows Vista
2020年01月14日 Windows 7
----対象外---- Windows 8
2023年01月10日 Windows 8.1
2025年10月14日 Windows 10
2017/10/20(金) 18:35:44.01ID:ivtj7Wnp0
XPじゃないと動かないプログラムあんだよな
まぁWin10からVMwareにXP突っこんでそこで使ってるけども
2017/10/20(金) 18:40:02.65ID:yTwN3KHK0
>>858
いや実機でもVMでもリスクは一緒でそ・・・といって余ってなきゃハード買うほどでもないか
うちで動かない奴はVMも蹴るからうちは実機だわw
2017/10/20(金) 19:30:28.08ID:ivtj7Wnp0
古いオフィスにおまけでついてたやつだからな
リスクありまくりだろうがまぁ仮想マシン内からネットにつなげなきゃ平気だろうと
2017/10/20(金) 19:34:39.12ID:Ufl2nhVG0
ギコナビなんてサポートしとらんだろ
ギコナビ使ってるやつが言うセリフじゃない
2017/10/20(金) 20:00:25.14ID:edGgDr/e0
■サポートが終了した PC を使い続けることは、たいへん危険です

マイクロソフトでは、製品の発売以降に発見された
プログラムの不具合やセキュリティ上の問題点 を修正するため、
セキュリティ更新プログラムを提供しています。
ウイルスなどの悪質なプログラムは、こうした問題点利用するため、
コンピューターを安全にお使いいただくに
セキュリティ更新プログラムを定期的に適用することが重要です。
マイクロソフトの延長サポートが終了すると、
このセキュリティ更新プログラムの提供が行われなくなり、
セキュリティ上、たいへん危険な状態になります。
できる限りサポート期限に余裕のある、最新の PC を使うようにしてください。

■サポート終了後のパソコンを使い続けることによるリスク

・マルウェアへの感染 未知のウイルスによる被害
・フィッシング詐欺 なりすましの被害
・個人情報 漏えいの危険性
2017/10/20(金) 20:25:48.37ID:eGokgJkT0
OSが古いからPCも古いとは限らんよ、オレは新しいPCにもXP突っ込んで使う派です
まぁ新しいといっても実機ではHaswellまでしかXP動かせないんですけどね

サポ期限についてはもちろん承知してるけど、起こりうるセキュリティリスクを把握して
対策/対処する姿勢があれば、自己責任で使い続けるのはアリなんじゃないかな
当然ウィルス感染とかでWAN側に迷惑を掛けるようなレベルの人は使うべきじゃない
2017/10/20(金) 20:32:08.39ID:eGokgJkT0
オレがXPを使い続ける理由は、このスレの皆がギコナビを使い続けてるのと同じで
長年慣れ親しんだUIの操作性とシンプルさが気に入っているというのも大きいけど、
OS自体が巨大なスパイウェアと化している現行OSにはどうしても抵抗があるんだわ
2017/10/20(金) 21:50:53.40ID:maPnxvHd0
古いOS使うのを止めはせんがたまにいるフリーソフトの作者に
XPにも対応しろと上から目線で注文する馬鹿は死んでほしい
2017/10/21(土) 00:06:13.20ID:IXJQrjG00
有志たちよ、ありがとよー
replace.ini修正で問題なく動いてるわ
2017/10/21(土) 05:17:49.29ID:cy2db4Bn0
ほんまそれ
黙って甘んじて全て受け入れてろ
2017/10/21(土) 13:59:44.30ID:qXZ6BwB70
>>862
お前が古いPC使い続けてるやつに新しくPC買って与えてやればいいじゃん
そんな能書き垂れてなんかやった気になってんの?w
2017/10/21(土) 14:08:46.80ID:Tg+rYlCQ0
XP使いは新しくPC買ってもXPに入れ替えちゃうだろ
2017/10/21(土) 14:13:37.17ID:j7LF8G2q0
意外とドライバー探し大変だよ
2017/10/21(土) 14:18:50.69ID:qXZ6BwB70
新品パーツでXP機組むならPCのハードにそこそこ詳しくないとダメだな
2017/10/21(土) 16:57:57.50ID:kn99Zg+I0
次スレクリックしてブラウザが開くのめっちゃ不便…
2017/10/21(土) 17:13:50.59ID:Tg+rYlCQ0
>>872
せめてこのスレ1から読めば?
2017/10/21(土) 17:18:18.86ID:Tg+rYlCQ0
せめて>>482あたりから読もうよ に訂正
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:29:56.93ID:VNirv8Jc0
>>849

http://menu.5ch.net/bbsmenu.html ←で取得出来ないの?
2017/10/21(土) 18:44:50.33ID:QCZZAZ3A0
>>868
>>862>>857のURL先の文章の抜粋だろうがボケ(´・ω・`)
2017/10/21(土) 18:59:32.54ID:tY3vLQTq0
設定まんどくさかったらURLをコピーしてアドレス欄に貼り付けて書き換えればおk
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 06:04:10.43ID:kCyArs6F0
ギコ Version バタ70(1.71.0.861)+Detour 3.5.9.73

DAT落ちした過去ログをギコナビで取得出来なくなったけど、何故?
879名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:37:14.48ID:GZh2l/+10
>>878
浪人を使っていないからだろ?
2017/10/22(日) 09:52:12.05ID:xYeDRLxd0
>>876
そんなもの貼れなんて誰も頼んでねえよ
ボケはお前w
2017/10/22(日) 10:44:04.66ID:PnmSKF9r0
>>878
Detourの通信→DAT関連
動作モード HTML
基本設定 UA設定済、他のUA2つ空欄 全項目選択
個別設定 HTML 下2項目のみ選択
過去ログタブ HTML 全項目選択
2ch置換タブ 置換対象:すべて サーバ空欄

で過去ログとれてますけど
2017/10/22(日) 10:45:03.95ID:PIFNykO80
>>878
同じ構成でAPIモードだけど取得できるで
浪人とか入れてないし
2017/10/22(日) 11:24:44.20ID:VUt0MtXo0
浪人なしAPIだと無理だよ、有料コンテンツだし
htmlで取得してるのを勘違いしてるんじゃないの
2017/10/22(日) 12:50:53.63ID:PIFNykO80
や、現にAPIでやってるんですけど
2017/10/22(日) 14:30:28.10ID:PIFNykO80
ばらばらupしてごめんなさい
APIモード設定です、これで過去ログも取得できます

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org487965.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org487966.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org487967.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org487968.jpg
2017/10/22(日) 14:41:59.25ID:JDWCSPmU0
>>885
個別設定の「APIでDAT取得失敗時は〜」が効いてるんじゃないのか?
2017/10/22(日) 14:58:05.14ID:PIFNykO80
>>886
なるほど、Detour優秀だね
2017/10/22(日) 15:45:43.99ID:BX9B91H60
88888888
2017/10/22(日) 16:11:22.35ID:5cQab8ai0
>>885
画像ポップアップされないと思ったら既に消されてたでござる
2017/10/22(日) 16:16:52.51ID:PIFNykO80
>>889
ごめん、ちゃっちゃと消したでござる
再うpする?
2017/10/22(日) 16:37:40.10ID:5cQab8ai0
>>890
いや文章から大体の内容分かったからよいでござる
2017/10/22(日) 16:39:06.56ID:PIFNykO80
>>891
了解でござる
2017/10/22(日) 20:00:11.88ID:C3W7Uy580
cbmさんの板一覧が5chに対応されるまで俺は2chに居続ける
894878
垢版 |
2017/10/23(月) 06:26:32.40ID:dAwfw3xG0
>>879
浪人使ってますよ?

>>881-882
同じ設定にしましたけれども、駄目でした。

昨日はスレッドへのレス投稿すら出来無くなりました。(送信ボタンを押す度に、何度も[この書き込みでokですか?]という承認ページが出るが、全く認証されない)
仕方が無いので、Detour 3.5.9.73をその前のDetour 3.5.7.71に変えた所、全て解決。
やはりDetour 3.5.9.73の不具合みたいです。
2017/10/23(月) 09:52:25.76ID:Ci69ejsc0
>>894
解決オメw
2017/10/23(月) 11:26:00.39ID:qMUmiBYY0
>>894
それおま環だから
2017/10/23(月) 11:49:52.97ID:yQJILJLS0
その証明がされるまでは言い切れないだろ
2017/10/23(月) 11:57:29.33ID:LEJzHE3U0
串の問題ならここで原因追求しても遠回り
2017/10/23(月) 12:00:51.76ID:IV415uqN0
Detour 3.5.9.73とギコナビで問題なく稼動してるよ
不具合じゃないと思うけどな
2017/10/23(月) 12:35:09.51ID:qMUmiBYY0
どうせセッションIDでも腐ったんだろ
クリアとかしてなかったんでしょ
2017/10/23(月) 12:40:25.86ID:IV415uqN0
いずれにしろ串の不具合って表現は無償でやってくれる作者様に失礼
わざわざギコナビに合わせた対応までしてくれたのに
2017/10/23(月) 22:08:49.99ID:I0GGKbRH0
>>901
いや、不具合は不具合でしょ。失礼とかそういう話じゃない。
今回のが本当に不具合かはわからんけど、
新バージョンにしたら不具合が出て戻したら直った場合、
実際に不具合であることはよくある。
自分のところで動いているからとすぐにおま環扱いすることこそ失礼。
2017/10/23(月) 23:19:27.89ID:qMUmiBYY0
まぁたぁ自作串作者か
2017/10/23(月) 23:23:14.52ID:uUNmruqf0
>>902
こんなところでうだうだ言ってないで直接サポート板で報告したら?
http://9436.sitemix.jp/test/read.php/9436/1458897831/
2017/10/23(月) 23:52:32.73ID:hWXoJ/lA0
新着レスの付いたスレッドのダウンロードが行われない……。
2017/10/24(火) 00:45:01.36ID:F7XXJH0f0
一部のUAだと弾かれるよ
何度も出てる話題だから
このスレなり串のスレなり検索してみれば
2017/10/24(火) 15:17:55.63ID:3wo+/vgf0
>>902
不具合って決めつけなくても・・・
環境に合わないとかうまくいかないとか言い方があるでしょ
問題無い人がいる訳だし
2017/10/24(火) 16:42:40.05ID:OGVNG2Jw0
>>906
ありがとうございます。
2017/10/24(火) 18:40:19.18ID:U74qEYgx0
>>907
二行目見ればわかるはずだけど別に決め付けてるわけじゃない。
本人もちゃんと「不具合みたいです」と言ってたでしょ?
問題ない人がいても「特定環境化のみで発生する不具合」は普通にある。
繰り返すが不具合に失礼なんて意味合いはない。

作者さんに感謝するのはとてもいいことだけど、過度な神格化は危険。
不具合報告をしにくくする空気は、完成度を高めたい作者さんの邪魔にしかならない。
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 20:22:11.56ID:wmPGLUCJ0
uza
2017/10/24(火) 21:01:17.61ID:jXzhG2LY0
ギコナビと2chAPIProxyを使ってるんだけど、
BBSPINKのスレッドをスレ差分取得しようとしたら
「[エラー] (403):HTTP/1.1 403Fobidden」と出て取得ができなくなってた。
同じ症状出てる人いますか?
2017/10/24(火) 21:20:47.02ID:C6ZB6Ec50
>>911
2chAPIProxyのUA更新で多分なおる
一緒に入ってるsample.xmlから拾うか、こだわりなければ設定ファイル消す
2017/10/25(水) 10:24:29.60ID:El6+Ap+60
>>909
ギコユーザーがウザイ要求出しすぎな自覚はないんかい
>完成度を高めたい作者さん
とかお前が勝手な神格化してるんじゃん
ここで類似トラブルを確認するまではいいとして稀な場合はよほど重要な動作でもない限り串の改善要求は控えるべき
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 11:08:15.71ID:1UkKmi5h0
鬱陶しい。本人不在の忖度合戦するくらいなら作者に聞けよ。
どうして欲しいですかってな。
2017/10/25(水) 19:08:53.37ID:E+RxJqel0
>>913
串作者がもう作らないってなったら
ギコナビ終了だからな
作者さんには感謝しかないわ
2017/10/25(水) 19:53:19.64ID:OPK8Ci0E0
未だにスレのURLみると2ちゃんになってるけど
今どうなってるの?
2017/10/25(水) 20:03:01.31ID:E+RxJqel0
>>916
完全5ch移行まではこのままでいくよ
2017/10/25(水) 20:34:19.65ID:OPK8Ci0E0
>>917
完全5chに移行なんてするのか?
2017/10/25(水) 20:35:49.51ID:E+RxJqel0
>>918
よくわかんないけど、する予定なんじゃない?
2017/10/25(水) 23:17:51.26ID:unb3jx+r0
>.>913
とりあえず、あなたが Detour の作者さんを知らないことはわかった。

なにが「稀な場合は〜控えるべき」だ。
それは一部のユーザにとって使いものにならなくなるってことだぞ?
自分が使えてればどうでもいいってか。

>>915
有志による不具合報告や要望出しがあってこそ、
誰もが便利に使えるツールになっていることは知っておいて欲しい。
作者さんにはもちろんだけど、そういった方々にも感謝だよ。

ギコナビだってかつてはそうだった。
恐らく使えなくなってから初めてこのスレを訪れた人が多いんだろうけど、
ちょっと各ツール作者さんの神格化が危険だなとは前々から感じていた。
ギコナビはもろもろの事情で開発が止まってしまったので
このスレでどうだろうが各ツールスレで問題なく開発は進むので黙ってたが、
流石に >>901 は看過できなかった。
多分やさしい方だからこその発想であり、
ただちょっと知らないというだけで起きる不幸は悲しいんでね。
今後ここ以外で同様の発言をしてしまう可能性を考えたら黙ってられなかった。

長文失礼しました。
2017/10/25(水) 23:36:23.51ID:RTgu/elf0
ほんと失礼だよ
2017/10/26(木) 00:33:22.26ID:0oTHeKqE0
次スレのテンプレのギコインストール法はどうなるんだろ
923878,894
垢版 |
2017/10/26(木) 06:38:37.77ID:Q9NN22WC0
>>916-919

878,894です。
全てのスレがのurlが一旦2chから5chに替わり、また2chに戻ったようです。
板一覧更新で一時期urlが5chに替わっていた期間のみ、Detour 3.5.9.73で>>878,>>894の不具合が出ました。
現在はDetour 3.5.9.73でも正常に過去ログ取得&レス投稿が出来ています。
2017/10/26(木) 08:29:12.08ID:D5n+2aAl0
スレのURLは人力だから移行どうこうは関係ない
そのURLを串が処理した結果で自分からの見た目は変わるけど
2017/10/26(木) 14:25:12.37ID:etJjri7b0
>>907
何だその
計算ドリルの答え合せをする時
答を発表した子が間違っていた時「違います」と言ってはいけない
本人は頑張って答えを求めたのだから「惜しいです」と言えみたいな言葉狩り
2017/10/26(木) 15:40:50.62ID:ZzsRjmoa0
>>925
おまえいつまでやってんの?
2017/10/26(木) 21:52:49.98ID:tohATuad0
ちょい前まではアドレスを5ch→2chにしてギコナビのアドレス欄に入れたら
新スレのログが取得できたのにブラウザが開くようになったわ
5ch→2chにしたアドレスをギコナビでスレに書き込んでそのリンクから飛ぶと
ギコナビで新スレのログが取得できるけど
2017/10/26(木) 23:50:16.48ID:xQPX/gU50
アドレス欄でも変わりなくできるよ、アドレスがhttpsになってるとか?
2017/10/27(金) 00:41:43.95ID:PTKWUHKf0
駄目だった具体例を上げればすぐに分かるよ
2017/10/27(金) 11:28:59.35ID:QTv4c/6l0
うむぅぅまた2chスレタイ検索でエラーが出始めた・・・またなんかシステム変えてる?

JSON解析エラー発生:モジュール 'gikoNavi.exe' のアドレス0050DC84でアドレス0000000C に対する読み込み違反がおきました。
2017/10/27(金) 13:50:28.72ID:vd/VDl5l0
マルチ乙
2017/10/27(金) 14:44:12.71ID:u2Jzu2nu0
>>930
うちも同じのが出るわ
普段スレタイ検索使わないからいいんだけど
2017/10/27(金) 17:14:26.30ID:7t17wyeP0
不用意に板更新したら

サーバの時刻が分からないため、送信できません
スレッドを更新(取得)後、15秒待ってから送信してください

のメッセージが出力されて書き込みできなくなった
2017/10/27(金) 17:18:15.78ID:7t17wyeP0
テスト
2017/10/27(金) 17:22:37.39ID:7t17wyeP0
自己解決

http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlの板の並びが5ch仕様になったからhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに変更して板更新
したら書き込めなくなった /(^O^)\ナンテコッタ
2017/10/27(金) 17:34:47.97ID:u2Jzu2nu0
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
http://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに変更
鯖の設定を5chに変更
これで読み書きできてるわ
ただスレタイ検索できないのは変わらないわ
2017/10/27(金) 17:51:22.04ID:56ig9nOS0
>>936
全部同じにしかみえないが
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
どこが違うんだ
2017/10/27(金) 17:54:40.81ID:u2Jzu2nu0
>>937
置換してるんだからそりゃそうよw
webのブラウザで確認してみ
2017/10/27(金) 17:58:44.63ID:56ig9nOS0
>>936
スレタイ検索ってキーワード入れて版で検索するのとは違うのか?
5ちゃん全体で検索するの?
板のキーワード検索はできるだろ?
2017/10/27(金) 18:04:13.66ID:u2Jzu2nu0
>>939
これ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org489018.jpg
普段使ってないからよくはわからないけど
板の検索はできてるよ
2017/10/27(金) 18:51:23.04ID:u2Jzu2nu0
スレタイ検索
https://dig.2ch.net/になってるのをhttps://dig.5ch.net/に変更しないといけないのかな
よくわからないから神が現れるのを待ちます
2017/10/27(金) 19:11:22.95ID:56ig9nOS0
>>940
これがギコナビのどこにあるの?
2017/10/27(金) 19:20:09.24ID:iGw9Mt4a0
>>942
ツール→2ちゃんねるスレタイ検索
2017/10/27(金) 19:39:17.42ID:PTKWUHKf0
串が対応済みなら
5chで処理してくれてるはずだよ
2017/10/27(金) 19:59:04.57ID:QTv4c/6l0
Detour latest使ってるけど、どうやら鯖側の問題っぽい

2017/10/27 19:53:48.375 : [ Client : Proxy ] Client受信待機[A] : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:48.421 : [ Client : Proxy ] Client受信成功[D] 250 byte(s) : 0 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:48.562 : [ Client : Proxy ] Server送信置換実行 .2ch.net→.5ch.net : dig.5ch.net:80 : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:48.578 : [ Client : Proxy ] SSL化 dig.5ch.net:443 : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:49.609 : [ Client : Proxy ] 対象 dig.5ch.net:443 : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:49.656 : [ Proxy : Server ] dig.5ch.net:443 接続[O] : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:49.671 : [ Proxy : Server ] dig.5ch.net:443 Server送信[K] 332 byte(s) : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:49.687 : [ Proxy : Server ] dig.5ch.net:443 Server送信成功[M] 332 byte(s) : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:49.718 : [ Proxy : Server ] dig.5ch.net:443 受信待機[N] : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:49.578 : [ Proxy : Server ] dig.5ch.net:443 受信完了[Q] 13411 byte(s) : 0 8096 .
2017/10/27 19:53:50.625 : [ Client : Proxy ] Client送信置換実行 .5ch.net→.2ch.net : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:50.671 : [ Main ] Client送信 14166 / 14166 byte(s) dig.5ch.net:443 : 8096 7264 .
2017/10/27 19:53:50.734 : [ Client : Proxy ] dig.5ch.net:443 終了待ち ProxyToServer : 0 8096 7264 .

これで、

JSON解析エラー発生:モジュール 'gikoNavi.exe' のアドレス0050DC84でアドレス0000000C に対する読み込み違反がおきました。

が出るから
2017/10/27(金) 20:45:19.68ID:fQxPT1CK0
検索結果のフォームをjsonにも入れてるからエラーが出てる
proxyで削るか直るのを待つかエラーを無視して解析できるように改造するか
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 06:05:11.76ID:IvbxXBhZ0
243 :◆8M1WmPQmuk : 2017/10/28(土) 21:49:10 ID:3yfTMsIj [不明]
dig.5ch.netかつjson指定の場合にformタグ除去するお試しモジュールを作ってみました
ギコナビのみ動作確認済みです(他専ブラ未確認)
--
Detour 3.5.10.74 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,3.5.10.74 20171028,535552,1fdd3ddf9e2f344a8c5c3e31e3849a71
x64\Detourx64.exe,3.5.10.74 20171028,654848,0b3515964df8757b777f926f248de8b5

ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
2017/10/29(日) 11:10:19.17ID:Ugzkr1G30
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがてぇありがてぇ
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
2017/10/30(月) 13:43:03.81ID:qIwDw0IA0
やっぱりギコナビ
これからもギコナビ
2017/10/31(火) 00:42:37.28ID:/QCBcbN60
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org489610.jpg
できるようになったぜ
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:04:50.87ID:6cFq7zTC0
ぬるぽ
2017/11/01(水) 20:47:12.13ID:GiXJjHI+0
galtu
2017/11/02(木) 00:15:42.98ID:p+JB7iWa0
gaxtu
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:48:03.07ID:xQQ6ELcU0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧       _ -, -──‐-、
|      ̄ ̄ ̄    ヽ    / /: : : : : : : : : : \    | _|_   |_L   /
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)  /  ' ___: : : : : : : : : :ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.リ./   /:::::::::::::, '' ゙̄ヽ: : : : : '..  レ(__ノ\  |     \ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /'´    |:::::::::::::::{::::::::::::::}: : : : : :|
|::    \___/ r‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
|:::::::    \/ |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
         <'_::::\__   \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
2017/11/03(金) 14:01:48.79ID:B68Mc7GJ0
      ∧∧  
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) 
  UU ̄U U
2017/11/04(土) 13:20:44.45ID:ptd6zVF+0
ほす
2017/11/07(火) 07:57:46.68ID:nc9iVoFA0
めるぽ
2017/11/07(火) 12:26:09.64ID:o144+wxB0
ξ・∀・)ガッ!
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:45:57.41ID:aCycHQiZ0
5ch.netのリンクで外部ブラウザが起動するの直して。
2017/11/09(木) 06:13:30.90ID:srhu0yYS0
置き換えろや
2017/11/09(木) 13:00:59.71ID:/eIDMSuL0
>>959
そんなん皆自分でなんとかしとるわ
このスレ>>480当たりから読みな
ギコナビは永久に更新しないから
2017/11/09(木) 14:26:11.34ID:eJv/TxyJ0
>>959
>>572>>807の内容をreplace.iniに追加すれば
従来通りの2chのURLに自動置換されるので外部ブラウザは立ち上がらなくなるよ
2017/11/09(木) 15:44:09.20ID:ST9Xc4ju0
>>1
2017/11/09(木) 16:26:33.25ID:IVGmpUgS0
バイナリエディタで本体の2chを全部5chにしてログフォルダの名前や設定ファイルの中身も直せば動くような気がしなくもない
試してないけど
2017/11/09(木) 21:03:32.61ID:ggMtbpFL0
前スレ落ちたの半年気づかなかった・・・
2017/11/09(木) 22:57:23.01ID:ICJCcEdv0
>>961
2chApiProxyでもできるの?
2017/11/09(木) 23:44:02.55ID:srhu0yYS0
馬鹿はもう黙ってろよ
2017/11/09(木) 23:58:38.60ID:JJ4Tz9ZM0
最初から素直に読むのが面倒くさいと言えば誰も相手にしないのに
2017/11/10(金) 00:08:43.42ID:ayy4X+QX0
全く問題ないんだが
2017/11/10(金) 02:00:24.41ID:Ovx7BVRw0
test
2017/11/10(金) 04:38:33.80ID:P/brvXIo0
今胃が痛いとかいう人少なくなったな
ピロリ菌除去が保険きくようになったからかな
2017/11/10(金) 12:39:33.20ID:ZsurJxY/0
>>966
2chApiProxy
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/
2017/11/11(土) 12:11:31.05ID:jl92txMf0
wordpress
2017/11/12(日) 04:28:57.81ID:jVz3RjGe0
>>971
その表現を信じてピロリ菌検査だけ行ったら保険きかなかったわ
2017/11/12(日) 07:57:04.21ID:cSa8OMvj0
>>974
内視鏡検査受けないとな
2017/11/12(日) 19:53:20.77ID:/l+KzqJa0
>>572>>807の内容をreplace.iniに追加したのですが、
5ch.netのリンクで外部ブラウザが起動します。

串は 2chAPIProxy 20171014版です。

串の方で何か設定必要でしょうか。
2017/11/12(日) 20:48:16.04ID:pKWgaY+M0
串にしろreplace.iniにしろ
新しく読み込んだレスを置き換えるだけ
すでにあるリンクをどうにかしてくれるものじゃありません
2017/11/12(日) 21:15:44.68ID:dem2IW5b0
ログ削除して再取得すれば大丈夫
2017/11/12(日) 22:01:08.92ID:/l+KzqJa0
>>977さん、>>978さん、ありがとうございました。

置換されて取得できました。
2017/11/13(月) 00:23:58.52ID:wpQfX3OS0
次スレは?
2017/11/13(月) 00:44:40.22ID:hHalp0yq0
次スレ用テンプレの整理からする?
2017/11/13(月) 08:48:55.30ID:c8N5ODIB0
そうして頂けるとありがたい
2017/11/13(月) 16:32:04.00ID:jbpIVnMI0
>>974
胃が痛いと言えば保険適用になるよ。
2017/11/14(火) 04:16:47.74ID:AfA+O4WF0
今のところ自分の使い方では以前と変わってないな
2017/11/15(水) 10:04:01.28ID:gi0forzt0
おはようさん
しばらくネット環境無くて久しぶりに接続、ギコ開いたら
なんも問題無いようにしてて実はいろいろ変わってた(´・ω・`)
早速>>572さん・>>807さんを両方追加で問題解決
ありがとうございいました
ところで
2chAPIProxyの最新版は20171014でおk?
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 12:55:20.32ID:sGSF1Aae0
ギコナビで投稿レスの本文のコピペして、レスエディタに貼り付けて
投稿すると、必ず一行末改行前に半角スペースが入ってるが
あれ、意味あんの?
(´・ω・`)

2ch-mateはそんな事はないけど、代わりに全文の一行末全てがが文字化けする時が昔あったけど
2017/11/15(水) 13:13:53.49ID:oIy25iH70
セキュリティ対策ソフト誤反応対策機能の設定ファイルである config/replace.ini があって
これで DAT 内部の特定文字列の置換は可能
5ch.net/ を 2ch.net/ に書き換えるには以下の1行を追加([TAB]はTAB文字)

\.5ch\.net\/[TAB].2ch.net/
"https:\/\/[TAB] "http://
https:\/\/[TAB] http://

結局2chAPIProxyでも3行追加すればいいのかな?
2017/11/15(水) 14:22:11.74ID:BPtH30ii0
串と異なる動作をさせたいのなら自分でやればいいけど
特にこだわりが無いのなら串に任せればいいんじゃないの
2017/11/15(水) 16:16:14.87ID:Xjpznjfb0
>>986
ギコと関係なく元の記事に初めから付け足されてるよ
コピペ対策?
2017/11/15(水) 21:03:22.05ID:VCmqbWz+0
じゃあ、埋めるか
2017/11/15(水) 21:03:46.57ID:VCmqbWz+0
>>991
2017/11/15(水) 21:04:23.14ID:VCmqbWz+0
>>992
2017/11/15(水) 21:04:40.96ID:VCmqbWz+0
>>993
2017/11/15(水) 21:05:36.47ID:VCmqbWz+0
>>994
2017/11/15(水) 21:06:02.88ID:VCmqbWz+0
>>995
2017/11/15(水) 21:06:26.20ID:VCmqbWz+0
>>996
2017/11/15(水) 21:06:43.42ID:VCmqbWz+0
>>997
2017/11/15(水) 21:07:01.07ID:VCmqbWz+0
>>998
2017/11/15(水) 21:07:17.53ID:VCmqbWz+0
>>999
2017/11/15(水) 21:07:34.02ID:VCmqbWz+0
>>1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 158日 17時間 4分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。