!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532139852/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537918754/
Mozilla Firefox質問スレッド Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535505247/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538578878/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e91-JHIh)
2018/10/30(火) 09:04:57.35ID:jidaG18r0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-n04N)
2019/01/27(日) 18:15:42.64ID:nH9TwLj90651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-n04N)
2019/01/27(日) 18:37:17.57ID:nH9TwLj90 あげちゃいましたすいません皆様どうもありがとうございました
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebe-naHJ)
2019/01/27(日) 22:49:49.17ID:kvktZF2K0 今時、上げるとか上げないとか意味あるん?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-h/iE)
2019/01/27(日) 22:57:38.77ID:s1BgAuKr0 無意味なマナーのおかげで老害がマウントとれる
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-tKkQ)
2019/01/28(月) 18:12:29.31ID:eoCFPTgH0 と言ってマウントを取るんですね分かります
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-uJAn)
2019/01/28(月) 23:19:07.16ID:xvDEk1gp0 ツリー型タブを入れたんだけど
右クリック+ホイールで画面上のどこでもタブの切り替えをできる方法ないですか?
TST Mouse Wheel and Double Click
というアドオンを入れたんだけど
これだと左端のツリータブ上でホイールしないとタブの切り替えができません
右クリック+ホイールで画面上のどこでもタブの切り替えをできる方法ないですか?
TST Mouse Wheel and Double Click
というアドオンを入れたんだけど
これだと左端のツリータブ上でホイールしないとタブの切り替えができません
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-wD8z)
2019/01/28(月) 23:56:21.34ID:mK2PrBBU0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-uJAn)
2019/01/29(火) 08:45:53.51ID:v6q6uThj0 >>656
拙い説明で理解してくれてありがとう
実は今までそれを使ってたんだけど
ツリー型タブを入れたと同時にここに書いてある方法で画面上のタブバーを消したんだよ
https://qiita.com/kurotoribb/items/ef87fe929e119431ec6b
そうするとGesturefyでは655で書いたようなことができなくなってしまったわけ
画面上のどこでもホイール操作でタブ移動ができて便利だったんだけど
タブ型ツリーにしたうえでタブバーを消した場合諦めるしかないのかな
拙い説明で理解してくれてありがとう
実は今までそれを使ってたんだけど
ツリー型タブを入れたと同時にここに書いてある方法で画面上のタブバーを消したんだよ
https://qiita.com/kurotoribb/items/ef87fe929e119431ec6b
そうするとGesturefyでは655で書いたようなことができなくなってしまったわけ
画面上のどこでもホイール操作でタブ移動ができて便利だったんだけど
タブ型ツリーにしたうえでタブバーを消した場合諦めるしかないのかな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-uJAn)
2019/01/29(火) 08:54:01.45ID:v6q6uThj0 Gesturefyはお気に入りだから
今まで通り使えたらありがたいんだが
タブバーを消したらホイールジェスチャーでタブの切り替えができなくなってしまった
作者さんここ見てたらうpデートして!
今まで通り使えたらありがたいんだが
タブバーを消したらホイールジェスチャーでタブの切り替えができなくなってしまった
作者さんここ見てたらうpデートして!
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-uJAn)
2019/01/29(火) 09:08:25.17ID:v6q6uThj0 お騒がせしました
なぜか今朝試すとGesturefyで普通にできました
なぜか今朝試すとGesturefyで普通にできました
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-hALj)
2019/01/29(火) 09:19:14.00ID:Yl+ZBgKN0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-hALj)
2019/01/29(火) 09:20:04.97ID:Yl+ZBgKN0 解決してたのか
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a6-uJAn)
2019/01/29(火) 11:57:46.91ID:uHltTS0a0 > 作者さんここ見てたらうpデートして!
見てるわけねーだろw
見てるわけねーだろw
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c9e0-yxYS)
2019/01/29(火) 13:13:54.06ID:5a5r5WRx0NIKU664名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 797c-tKkQ)
2019/01/29(火) 15:46:01.36ID:xFq4miL20NIKU 仮に見ててもやんねーだろ、ここで言えば聞いてくれると分かれば何言われるやら知れたもんじゃない
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c276-aUxO)
2019/01/29(火) 17:56:14.11ID:HdNg+FOr0NIKU >>658
> 作者さんここ見てたらうpデートして!
すげーアスペっぽいのでアドバイスしよう
目的語(〜を)がないから何をうpデートしてほしいかわからん
GesturefyかTST Mouse Wheel and Double Clickかタブ型ツリーのアドオンか
Firefoxで作者が見てるのはコメントをつけれるアドオンのダウンロードページかGithubのIssueだよ
このスレはすべてのアドオンを扱うがそっちは作者のアドオンだけを扱う
> 作者さんここ見てたらうpデートして!
すげーアスペっぽいのでアドバイスしよう
目的語(〜を)がないから何をうpデートしてほしいかわからん
GesturefyかTST Mouse Wheel and Double Clickかタブ型ツリーのアドオンか
Firefoxで作者が見てるのはコメントをつけれるアドオンのダウンロードページかGithubのIssueだよ
このスレはすべてのアドオンを扱うがそっちは作者のアドオンだけを扱う
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4173-nz7m)
2019/01/29(火) 18:45:21.14ID:weQ+98Yw0NIKU ただの呟きだろ、まじになるなよw
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95b-uJAn)
2019/01/30(水) 02:49:56.32ID:tVwOPJ0L0 Quantumで
タスクトレイにいれるアドオンってある?
タスクトレイにいれるアドオンってある?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edcf-VPAO)
2019/01/30(水) 13:37:09.47ID:224Jmyc70 Iridium使ってるとYoutube再生されないすわ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9b-kO6B)
2019/01/31(木) 09:54:59.70ID:gxxpQWjp0 >>668 issueに挙がってるこれだね。
Videos fail to play entirely when "Play videos automatically" is unchecked. · Issue #672
https://github.com/ParticleCore/Iridium/issues/672
Youtube側が余計なこと やらかしやが・・・何か変更があったようで。
確かにIridiumオプション→Video settings・Playerの"Play videos automatically"がオフだと再生されない。
作者さんは「I will be unable to resume development for the following weeks.」だそうだから
取り敢えずIridiumで"Play videos automatically"を有効にすれば再生できた。
自動再生の停止はFirefox本体のabout:configでメディアの自動再生しない設定で制御する。
(少し前からFirefoxはメディアの自動再生をしない設定が標準になってるはずだけど一応)
注意点として"media.autoplay.enabled"は古い設定で今は"media.autoplay.default"に置き換えられてる、参考まで。
'media.autoplay.enabled' setting no longer stops video auto-play (version 63.0). | Firefox Support Forum | Mozilla Support
https://support.mozilla.org/en-US/questions/1238033
Videos fail to play entirely when "Play videos automatically" is unchecked. · Issue #672
https://github.com/ParticleCore/Iridium/issues/672
Youtube側が余計なこと やらかしやが・・・何か変更があったようで。
確かにIridiumオプション→Video settings・Playerの"Play videos automatically"がオフだと再生されない。
作者さんは「I will be unable to resume development for the following weeks.」だそうだから
取り敢えずIridiumで"Play videos automatically"を有効にすれば再生できた。
自動再生の停止はFirefox本体のabout:configでメディアの自動再生しない設定で制御する。
(少し前からFirefoxはメディアの自動再生をしない設定が標準になってるはずだけど一応)
注意点として"media.autoplay.enabled"は古い設定で今は"media.autoplay.default"に置き換えられてる、参考まで。
'media.autoplay.enabled' setting no longer stops video auto-play (version 63.0). | Firefox Support Forum | Mozilla Support
https://support.mozilla.org/en-US/questions/1238033
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ifiX)
2019/01/31(木) 12:42:13.66ID:iTs/2wex0 Firefox65にするまえからそうだったがVideo DownloadHelper入れてると時間がたつことにメモリ使用量が増えて行って
めちゃめちゃ重くなるんだが俺だけ?
このアドオン無効にするとそうはならないから間違いなくこれが原因っぽいんだが
めちゃめちゃ重くなるんだが俺だけ?
このアドオン無効にするとそうはならないから間違いなくこれが原因っぽいんだが
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-S1Ul)
2019/01/31(木) 13:30:36.53ID:p0xNZqRi0 >>670
動画のサイズ分メモリー確保する仕様だからそりゃそうだよ
動画のサイズ分メモリー確保する仕様だからそりゃそうだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-dJCG)
2019/01/31(木) 13:37:22.37ID:QLkRk8+Td 動画ゲッターにしとけ
こっちはかなり軽いぞ
こっちはかなり軽いぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ifiX)
2019/01/31(木) 14:19:42.56ID:iTs/2wex0 Firerox Add-onsで動画ゲッターで検索しても出てこないんだが名前が違う?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f97-O2h2)
2019/01/31(木) 14:42:04.33ID:uByWxMax0 動画ゲッターはAMOではなく自前配布
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ifiX)
2019/01/31(木) 15:02:29.40ID:iTs/2wex0 動画ゲッターでググったら出てきた
でもこれ安全性は大丈夫なの?Firefoxに認可されてないアドオンとかなんじゃ
でもこれ安全性は大丈夫なの?Firefoxに認可されてないアドオンとかなんじゃ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-Du1s)
2019/01/31(木) 15:10:35.92ID:i4LBPJXC0 俺は使う時だけアドオンオンオフする様にしてる。普段は無効化
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcf-0FrV)
2019/01/31(木) 15:34:06.39ID:WcVZcmC60 >>675
リスク負う覚悟がないなら使うな
リスク負う覚悟がないなら使うな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-tBtU)
2019/01/31(木) 15:45:30.48ID:6+6/aLlT0 アドオンを動かすためには署名がいるから認可されてないって事は無い
しかしAMOで公開しなければコードの審査なしと言う事は覚えておいた方がいい
しかしAMOで公開しなければコードの審査なしと言う事は覚えておいた方がいい
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-mif0)
2019/01/31(木) 15:50:06.96ID:xl0eVfgK0 そもそも動画をゲットしようとしてるのに安全性とか…
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-Dlbu)
2019/01/31(木) 16:59:23.09ID:qAbPYs3t0 >>628はツリー型タブの昨日のアップデートで解消してた
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-MxjG)
2019/01/31(木) 17:07:58.78ID:55o7Ju/Oa 誰だか知らないけどyoutube-dlを勧めてくれた人には感謝してる
openwithとかと組み合わせればツールバーからボタンポチッと押すだけ
対応サイト多いし仕様変更への対応早いしfirefoxのメモリも使わない
openwithとかと組み合わせればツールバーからボタンポチッと押すだけ
対応サイト多いし仕様変更への対応早いしfirefoxのメモリも使わない
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-vS77)
2019/01/31(木) 19:08:27.58ID:sNbVlZE60 quantum65 にアップデートしたら、userChrome.cssでタブバーの位置を下げてたんだけど、上に戻っちゃってどうしても動かせません
いろんなサイトのを試したんですがうまくいかない
有効な方法ってありますか?
いろんなサイトのを試したんですがうまくいかない
有効な方法ってありますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-vS77)
2019/01/31(木) 19:15:06.15ID:sNbVlZE60 ごめん、スレ違ってた
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcf-0FrV)
2019/02/01(金) 02:26:53.65ID:dh0JMr6G0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-6veK)
2019/02/01(金) 17:20:04.01ID:EeMy9Xcc0 s3とかいう神翻訳アドオン消えてる?何で?と思ったけど前科あったのか
確かに更新の度金払え金払えって煩かったからなー
てことで翻訳アドオンのおすすめ乗り換え先教えろ下さい(出来れば似た使用感で)
確かに更新の度金払え金払えって煩かったからなー
てことで翻訳アドオンのおすすめ乗り換え先教えろ下さい(出来れば似た使用感で)
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-vS77)
2019/02/01(金) 17:27:06.83ID:kkDhzyyW0 >>685
似た使用感かどうかは知らないけど俺は Simple Translate を使ってる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-translate/
似た使用感かどうかは知らないけど俺は Simple Translate を使ってる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-translate/
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-S1Ul)
2019/02/01(金) 18:13:14.86ID:S7h+nfvh0 >>685
そんな理由で消されたわけじゃないぞ
そんな理由で消されたわけじゃないぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-6Nkx)
2019/02/01(金) 18:55:24.50ID:ebSRbAFb0 単に縦タブが使いたいだけの俺としてはVertical Tabs Reloadedはすげーありがたいけど
ツリー型のようにフォントとか色々いじれれば最高なんだがなあ
ツリー型のようにフォントとか色々いじれれば最高なんだがなあ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-ZeAL)
2019/02/01(金) 19:29:09.99ID:dt6zgEKF0 そんなあなたにTab Center Redux
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcf-0FrV)
2019/02/01(金) 19:47:28.59ID:dh0JMr6G0 s3、またマルウェア仕込んだのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-aQaP)
2019/02/01(金) 20:04:02.32ID:FzX1XQGga692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-6Nkx)
2019/02/01(金) 20:38:10.13ID:ebSRbAFb0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Du1s)
2019/02/01(金) 20:44:14.91ID:l+ZbmkUQ0 >>692
Tab SidebarもいいよCSSもいじれるし
Tab SidebarもいいよCSSもいじれるし
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-6Nkx)
2019/02/01(金) 21:23:58.04ID:ebSRbAFb0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーT Sa7f-BQn/)
2019/02/02(土) 09:06:31.16ID:F505Nlxma0202 stylusで背景色を変えています
youtubeの動画再生時にマウスオーバーで出てくる下のボタンの背景まで色が変わっていてこの部分は変更しないように除外したいのですができません。
どう書いたら除外できますか。調べてそれっぽくやってみたのですが効果なしです。
*:not([class*="ytp"]):not([class*="ytp-miniplayer-button ytp-button"]):not([class*="ytp-svg-shadow"])
{
background-color: #565656 !important;
}
youtubeの動画再生時にマウスオーバーで出てくる下のボタンの背景まで色が変わっていてこの部分は変更しないように除外したいのですができません。
どう書いたら除外できますか。調べてそれっぽくやってみたのですが効果なしです。
*:not([class*="ytp"]):not([class*="ytp-miniplayer-button ytp-button"]):not([class*="ytp-svg-shadow"])
{
background-color: #565656 !important;
}
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー df9b-kO6B)
2019/02/02(土) 09:08:38.86ID:/h5Rsxn400202 >>694
乗り遅れた;
All Tabs Helper
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/all-tabs-helper/
標準でダークモード搭載、cssによるカスタマイズにも対応。
「カレントタブを含めない」複数タブの選択・操作(移動等)が可能。
サイドバー表示とツールバーアイコンからのリストで別々(all,recent,dups,search)の表示が可能。
何より検索機能が便利すぎる。
https://addons.cdn.mozilla.net/user-media/previews/full/209/209323.png
ツリーでの管理が必要ないならお薦めです。
乗り遅れた;
All Tabs Helper
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/all-tabs-helper/
標準でダークモード搭載、cssによるカスタマイズにも対応。
「カレントタブを含めない」複数タブの選択・操作(移動等)が可能。
サイドバー表示とツールバーアイコンからのリストで別々(all,recent,dups,search)の表示が可能。
何より検索機能が便利すぎる。
https://addons.cdn.mozilla.net/user-media/previews/full/209/209323.png
ツリーでの管理が必要ないならお薦めです。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー ff70-ZhXv)
2019/02/02(土) 10:22:20.80ID:O6msW0wl00202 scrapbookみたいにリンク先保存できるのないかな
フィルター使ってさ
フィルター使ってさ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー ff70-ZhXv)
2019/02/02(土) 12:35:10.21ID:O6msW0wl00202 scrapbookで階層1を設定して画像を保存しているのですが、画像が保存される順番に連番をつけることは可能ですかね
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー ff70-ZhXv)
2019/02/02(土) 12:56:58.34ID:O6msW0wl00202 scrapbookでローカルに保存下ページなんですが、ページ上の画像を一括で新しいタブで開きたいです
ただ、ローカルなのでそれ系のアドオンは動作しません
方法はありますかね
ただ、ローカルなのでそれ系のアドオンは動作しません
方法はありますかね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-tld9)
2019/02/02(土) 13:06:00.37ID:30RcGG3ia0202701名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 7f0c-Du1s)
2019/02/02(土) 15:33:36.85ID:1oMnW5zA00202 Firefoxデフォのスクショ機能すごく便利で助かってるんだけど不満もいくつかある
条件を満たしているアドオンとかあるかな?
・保存期間が長い(≒消えない)
・縦長の要スクロールキャプでも余計なものが入らない(デフォ機能だと変なかたちで入ったりする)
・ファイル形式が選べる(gifも取れたら最高)
・スクショ押下から実際に撮るまでラグがない
条件を満たしているアドオンとかあるかな?
・保存期間が長い(≒消えない)
・縦長の要スクロールキャプでも余計なものが入らない(デフォ機能だと変なかたちで入ったりする)
・ファイル形式が選べる(gifも取れたら最高)
・スクショ押下から実際に撮るまでラグがない
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー ff70-ZhXv)
2019/02/02(土) 15:51:10.18ID:O6msW0wl00202 タブをいっぱい開いて、タブに含まれる画像を保存みたいな工程を、簡単にできるツールはないですか
タブ開きすぎるとメモリを使いすぎます
タブ開きすぎるとメモリを使いすぎます
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー df9b-kO6B)
2019/02/02(土) 16:36:42.16ID:/h5Rsxn400202 >>700
選択の余地無しってワケでもないけど
Tree Tabs
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-tabs/
うん、まぁツリー型タブでイイんじゃないか。
>>702
Download Star
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-star/
あと意外に使えるのが Video DownloadHelper
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/
リンク先の画像を一括ダウンロードする方法(Video DownloadHelper)- PC作業効率を極める研究所(P率研)
https://pc-ken.com/wp/browser/video-download-helper
他にマウスジェスチャ(Foxy Gesturesとか)とかにもそういった機能、スクリプトがあります。
選択の余地無しってワケでもないけど
Tree Tabs
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-tabs/
うん、まぁツリー型タブでイイんじゃないか。
>>702
Download Star
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-star/
あと意外に使えるのが Video DownloadHelper
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/
リンク先の画像を一括ダウンロードする方法(Video DownloadHelper)- PC作業効率を極める研究所(P率研)
https://pc-ken.com/wp/browser/video-download-helper
他にマウスジェスチャ(Foxy Gesturesとか)とかにもそういった機能、スクリプトがあります。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8d-APSn)
2019/02/02(土) 23:29:29.17ID:CB9TEm/u0 宣伝ってしても良いですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-ZhXv)
2019/02/03(日) 04:52:18.31ID:ZXFVSOkK0 >>703
ありがt
ありがt
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-ZhXv)
2019/02/03(日) 05:13:22.09ID:ZXFVSOkK0 >>703
階層たどってダウンロードとかできないもんでしょうかね
階層たどってダウンロードとかできないもんでしょうかね
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-ZhXv)
2019/02/03(日) 05:26:37.71ID:ZXFVSOkK0 たとえばvipergirlsというエロサイトなんですが、画像をクリックすると外部のアップローダーに繋がります
クッションページを使っているので、すんなりいかないようです
クッションページを使っているので、すんなりいかないようです
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-qf6r)
2019/02/03(日) 08:27:34.31ID:h6Gz3lEe0 X-notifier 急に使えなくなった
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-qf6r)
2019/02/03(日) 09:23:16.33ID:3GkwlZIz0 >>707
vipergirlsはViperRipperっていうフリーソフトがあるよ
https://vipergirls.to/threads/1498244-Viper-Ripper-(Windows)
vipergirlsはViperRipperっていうフリーソフトがあるよ
https://vipergirls.to/threads/1498244-Viper-Ripper-(Windows)
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-ZhXv)
2019/02/03(日) 10:33:04.65ID:ZXFVSOkK0 ↑神よ、、、
これ、存在は聞いてたんですが、有料ソフトかとおもてましたわ
これ、存在は聞いてたんですが、有料ソフトかとおもてましたわ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-vS77)
2019/02/03(日) 10:34:00.06ID:A8J1Pcd10 ublock originでGoogleの検索結果から特定サイトを非表示にしたいのですが
フィルタの指定方法が解らないので教えてほしいです
↓ここにやり方が書いてあったのですが、この通りにやってもうまくいきません
http://a-kuma3.hatenablog.com/entry/ublock_origin_again_at_firefox#Google-%E3%81%AE%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E6%8E%92%E9%99%A4
サンプルは検索結果からクックパッドを非表示にするというものですが、
Myフィルタにコピペしても普通に出てきます
下記に書き換えてみてもダメでした
www.google.co.jp##div.g:has(r > a[href*="cookpad.com"])
Personal Blocklist(not by Google)は使用していますが、いまいち動作がモッサリするので
ublock originで指定できるならそっちの方が良いかなと思ったんですが…
フィルタの指定方法が解らないので教えてほしいです
↓ここにやり方が書いてあったのですが、この通りにやってもうまくいきません
http://a-kuma3.hatenablog.com/entry/ublock_origin_again_at_firefox#Google-%E3%81%AE%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E6%8E%92%E9%99%A4
サンプルは検索結果からクックパッドを非表示にするというものですが、
Myフィルタにコピペしても普通に出てきます
下記に書き換えてみてもダメでした
www.google.co.jp##div.g:has(r > a[href*="cookpad.com"])
Personal Blocklist(not by Google)は使用していますが、いまいち動作がモッサリするので
ublock originで指定できるならそっちの方が良いかなと思ったんですが…
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-ZhXv)
2019/02/03(日) 10:42:27.02ID:jn+aHWIS0 >>711
www.google.com,www.google.co.jp##div.g:has(div.r > a[href*="cookpad.com"])
www.google.com,www.google.co.jp##div.g:has(div.r > a[href*="cookpad.com"])
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-ZhXv)
2019/02/03(日) 10:50:53.21ID:ZXFVSOkK0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-ZhXv)
2019/02/03(日) 11:14:52.03ID:ZXFVSOkK0 ↑自動でなりましたわ
ありがと
ありがと
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-hsIL)
2019/02/03(日) 11:56:22.16ID:M0pmpZg80 【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515391334/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515391334/
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-vS77)
2019/02/03(日) 12:48:21.32ID:A8J1Pcd10 >>712
ありがとうございます!
ありがとうございます!
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-mOR8)
2019/02/03(日) 19:23:55.35ID:mYEEriMY0 ブックマークのサイドバーを一発で開くツールバーボタンを追加するアドオンはありますか?
普段はツリー型タブを開いていて、たまにブックマークにサイドバーを切り替えるのですが
プルダウンからブックマークを選んでが一手間あるので
普段はツリー型タブを開いていて、たまにブックマークにサイドバーを切り替えるのですが
プルダウンからブックマークを選んでが一手間あるので
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-hsIL)
2019/02/03(日) 19:26:46.34ID:M0pmpZg80 サイドバーボタンは履歴で使ってるのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-BT/j)
2019/02/03(日) 21:35:45.44ID:mYEEriMY0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-ZeAL)
2019/02/03(日) 22:09:47.67ID:VejaxxWO0 WEの仕様上本体のサイドバーを開くアドオンは作れない
WEのブックマークサイドバーを入れればボタンで開けるけども
わざわざ入れるかはあなた次第
WEのブックマークサイドバーを入れればボタンで開けるけども
わざわざ入れるかはあなた次第
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Du1s)
2019/02/03(日) 23:29:02.27ID:nJyrQV9i0 マウスジェスチャーにCtrl + B割り当てるとか
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-BT/j)
2019/02/03(日) 23:45:49.80ID:mYEEriMY0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-BiVq)
2019/02/04(月) 12:58:14.59ID:Al9h7tKW0 常に1ウィンドウにするアドオンあれば教えてください
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f77-mOR8)
2019/02/05(火) 18:41:25.90ID:2sNlQ4/o0 履歴とクッキーなど消したらopen referer controlの設定も一緒に消えたっぽい。
アドオンの設定消えるとか聞いてないよ。
アドオンの設定消えるとか聞いてないよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-Du1s)
2019/02/05(火) 19:39:56.07ID:YM8JKR1l0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-S1Ul)
2019/02/06(水) 21:56:48.65ID:YPmGjKN70 65で多段タブ(MultiRowTabLiteforFx.uc.js)と
タブ位置下(userChrome-tabs_on_bottom_Fx65)が共存できない。
多段タブでタブをbottomにするにはどうすればいいのだ?
タブ位置下(userChrome-tabs_on_bottom_Fx65)が共存できない。
多段タブでタブをbottomにするにはどうすればいいのだ?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-qf6r)
2019/02/06(水) 22:54:59.05ID:FIAUmhiR0 >>726
俺があっちこっち見て回って作った userChrome.css を試してみて一段目アドレスバー
二段目多段ブックマークツールバー三段目多段タブバー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1766814.zip.html
ダウンロードパスワード: nanashi
俺があっちこっち見て回って作った userChrome.css を試してみて一段目アドレスバー
二段目多段ブックマークツールバー三段目多段タブバー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1766814.zip.html
ダウンロードパスワード: nanashi
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-S1Ul)
2019/02/06(水) 23:17:08.94ID:YPmGjKN70 ありがとうございます。早速試してみました。
多段タブの場合、ちょっとぎこちない感じですが、タブ位置がbottomに来ました。
(マウスドラッグでのタブ移動やタブクリック時の演出?による重たさ感)
しばらく様子を見てみます。
多段タブの場合、ちょっとぎこちない感じですが、タブ位置がbottomに来ました。
(マウスドラッグでのタブ移動やタブクリック時の演出?による重たさ感)
しばらく様子を見てみます。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-feI+)
2019/02/07(木) 09:55:07.69ID:0kMX6ZY8a 検索履歴を件数または日数で削除してくれるツールありませんか?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8670-gf/b)
2019/02/08(金) 06:00:28.29ID:ojXR6XDg0 使ってるアドオンさらす?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-FtKs)
2019/02/08(金) 11:45:23.46ID:NfjXjG5Pa 小野田さぁ〜ん!
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-lVxy)
2019/02/08(金) 19:34:19.94ID:P42yPgx2a ケイデンスをあと30あげろ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-OF6d)
2019/02/09(土) 01:13:08.74ID:pfO3mDsk0 いつの間にweb-ext版CleanLinksなんて出てたんだ
今はほかに選択肢あるけど当時e10sで渋ってた個人的に一番の理由となってたアドオンだわ
今はほかに選択肢あるけど当時e10sで渋ってた個人的に一番の理由となってたアドオンだわ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-nVPB)
2019/02/09(土) 05:19:40.42ID:Q7RHPC+KM web serch proの代替アドオンありませんか?
ドラッグして複数の検索エンジンに一気に検索できる機能を探してます
drag and drop zoneは設定が出来ないようで更新もされてないのでダメでした
ドラッグして複数の検索エンジンに一気に検索できる機能を探してます
drag and drop zoneは設定が出来ないようで更新もされてないのでダメでした
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-nVPB)
2019/02/09(土) 05:27:15.90ID:Q7RHPC+KM ちなみに今はcontext serch originを使ってます
ただ、右クリックの操作が煩わしく、やはりドラッグで検索したいのです
ただ、右クリックの操作が煩わしく、やはりドラッグで検索したいのです
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8274-gkyr)
2019/02/09(土) 06:30:20.86ID:tqMabMPQ0 tampermonkeyで寄付画面が出た
内容は先送りと実施済みと拒否の3つ
ちょっと怖いな・・・これ拒否を選択したら集計に加えられてウィルス強制送付等のリスクが跳ね上がりそう
tampermonkey使っている猛者、どう思います?やはり使用そのものを控えるべきでしょうか
内容は先送りと実施済みと拒否の3つ
ちょっと怖いな・・・これ拒否を選択したら集計に加えられてウィルス強制送付等のリスクが跳ね上がりそう
tampermonkey使っている猛者、どう思います?やはり使用そのものを控えるべきでしょうか
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8670-gf/b)
2019/02/09(土) 06:49:27.31ID:oPT/ZoMa0 >>734
swift なんとかサーチってやつはどうかな
swift なんとかサーチってやつはどうかな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419b-D0CL)
2019/02/09(土) 10:54:16.51ID:5KcrIotY0 >>734
そのテの拡張だといつもContextSearch web-extを薦めるところだけど
「ドラッグして複数の検索エンジンに一気に検索できる機能」が必須というなら
Selected Text Searcher くらいしか。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/selected-text-searcher/
https://loftyshaky.github.io/selected-text-searcher/help.html?en
そのテの拡張だといつもContextSearch web-extを薦めるところだけど
「ドラッグして複数の検索エンジンに一気に検索できる機能」が必須というなら
Selected Text Searcher くらいしか。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/selected-text-searcher/
https://loftyshaky.github.io/selected-text-searcher/help.html?en
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8670-gf/b)
2019/02/09(土) 12:21:02.14ID:oPT/ZoMa0 黒背景って目に悪いすかね
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7ebe-VvoB)
2019/02/09(土) 12:27:53.49ID:D42oo8Gm0 >>739
誤差
誤差
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-/WZR)
2019/02/09(土) 12:41:12.55ID:o32FhW6v0 むしろ白背景のほうが輝度が高くて疲れるよ
視認性が良いからよく使われてるけど
視認性が良いからよく使われてるけど
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8670-gf/b)
2019/02/09(土) 12:43:15.56ID:oPT/ZoMa0 黒背景だと瞳孔が閉じるから余計悪いなんて言う話も聞きます
サングラス云々の話と同じですよね
サングラス云々の話と同じですよね
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-sQyl)
2019/02/09(土) 12:51:36.06ID:zndHH3Kd0 >>742
同意
同意
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-Th00)
2019/02/09(土) 12:56:04.54ID:TVOK6yke0 瞳孔が閉じるから
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8670-gf/b)
2019/02/09(土) 12:56:27.84ID:oPT/ZoMa0 ひらくのか
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7e-ZFeD)
2019/02/09(土) 13:36:52.19ID:e6qUV8CI0 もしかしてツールバーに置けるアイコンの数って1つのアドオンにつき1つしか駄目なの?
アイコン増やしてそれぞれに機能を分離したら使いやすくなるアドオンがいくつかあるんだけど
技術的に無理なら提案しても無駄だよね・・・
アイコン増やしてそれぞれに機能を分離したら使いやすくなるアドオンがいくつかあるんだけど
技術的に無理なら提案しても無駄だよね・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-feI+)
2019/02/09(土) 13:59:27.74ID:/JJxzrHV0 Downthemallはいつになったら新しいの出るんや!!!!!!!!11
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-Th00)
2019/02/09(土) 14:02:28.63ID:TVOK6yke0 出ない
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bf-gf/b)
2019/02/09(土) 14:05:14.14ID:HSEHy30N0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- ひき逃げ死傷事故めぐり、生番組で男性アイドルのコメント波紋「予測不可能な事件でどうやって…」「的外れ」疑問の声も [muffin★]
- たとい高市総理に期待したくても自民党を崩壊させないと日本に未来はない。やっぱり時代はスーフィズム。 [134367759]
- 「高市の発言は問題ない⇒50%」「国のために戦う?⇒13%」すまん、こいつら何考えてるんだ? [884040186]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
- 【急募】ガチで萎える女の趣味wwwwwwwwwwwwwWWWwwwwwwww [842189818]
- 【悲報】大日本帝国「アジア解放の為に戦う」👈惨敗、高市ジャップ「台湾独立の為に戦う」👈どうなる? [616817505]
