!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532139852/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537918754/
Mozilla Firefox質問スレッド Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535505247/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540428057/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538578878/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e91-JHIh)
2018/10/30(火) 09:04:57.35ID:jidaG18r0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ec-xqdQ)
2018/12/08(土) 20:15:43.89ID:Z3VW9+kz0 ちょっと聞きたいんだが
googleの各検索結果にファビコンを追加してくれるアドオン探してるんだが
APの継ぎ足しに対応してるやつってもしかして未だに無い?
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/googlefavicons/
↑
コレだと非対応でだめなんだよね…
ちなチョロメだと対応したのがあるんだけど
できればチョロメ使いたくねえ…(´・ω・`)
googleの各検索結果にファビコンを追加してくれるアドオン探してるんだが
APの継ぎ足しに対応してるやつってもしかして未だに無い?
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/googlefavicons/
↑
コレだと非対応でだめなんだよね…
ちなチョロメだと対応したのがあるんだけど
できればチョロメ使いたくねえ…(´・ω・`)
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-0gYp)
2018/12/08(土) 20:31:19.36ID:rOpbVGGf0 >>363
拡張機能が追加したページにもユーザーCSSを当てられるから
StylusとかuserContent.cssとかでやればいい
例えばこんな感じ
@-moz-document regexp("^moz-extension:.*onetab.html"){*{background-color: Yellow!important}}
拡張機能が追加したページにもユーザーCSSを当てられるから
StylusとかuserContent.cssとかでやればいい
例えばこんな感じ
@-moz-document regexp("^moz-extension:.*onetab.html"){*{background-color: Yellow!important}}
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-n9Ol)
2018/12/08(土) 20:35:19.32ID:CIJ17alea >>364
SearchPreview
SearchPreview
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ec-xqdQ)
2018/12/08(土) 20:46:28.95ID:Z3VW9+kz0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf7-WxAZ)
2018/12/08(土) 20:47:07.53ID:K01KIc7P0 >>364
ユーザースクリプトだけど
https://greasyfork.org/ja/scripts/7664-faviconizegoogle
Google Favicons拡張はこのスクリプトの古い版を拡張化した物
ユーザースクリプトだけど
https://greasyfork.org/ja/scripts/7664-faviconizegoogle
Google Favicons拡張はこのスクリプトの古い版を拡張化した物
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ec-xqdQ)
2018/12/08(土) 20:51:22.78ID:Z3VW9+kz0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-9GlL)
2018/12/08(土) 21:08:43.40ID:GTYP9NTe0 >>365
ありがとう
出来ました
ただ、リンク色が変更できないです
@-moz-document regexp("^moz-extension:.*onetab.html"){*
body{background-color:#232323 !important;
color:#ebebeb !important;
}
a:link{color:#4ea6df !important;
}
}
この指定だとどこが悪いですか?
こういうmoz云々のマニュアルってどこに書いてあるんですか?
ありがとう
出来ました
ただ、リンク色が変更できないです
@-moz-document regexp("^moz-extension:.*onetab.html"){*
body{background-color:#232323 !important;
color:#ebebeb !important;
}
a:link{color:#4ea6df !important;
}
}
この指定だとどこが悪いですか?
こういうmoz云々のマニュアルってどこに書いてあるんですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-0gYp)
2018/12/08(土) 21:30:17.57ID:rOpbVGGf0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf7-WxAZ)
2018/12/08(土) 21:39:24.35ID:K01KIc7P0 >>369
greasemonkeyは劣化したのでtampermonkeyが無難
greasemonkeyは劣化したのでtampermonkeyが無難
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-9GlL)
2018/12/08(土) 21:54:18.52ID:GTYP9NTe0374名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-NwMW)
2018/12/08(土) 22:06:15.13ID:H4ESvcSxM375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-RvqJ)
2018/12/08(土) 22:45:15.04ID:p4x6sA8G0 イラネ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ec-xqdQ)
2018/12/08(土) 23:50:49.85ID:Z3VW9+kz0 >372 >374
ありがとナス!
ありがとナス!
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9309-+wPc)
2018/12/09(日) 00:29:53.49ID:O609pBHC0 Navigational Sounds
クリック音やダウンロード完了などでIEのように音を出すアドオンなのですが
代わりになるのはあるのでしょうか?
クリック音やダウンロード完了などでIEのように音を出すアドオンなのですが
代わりになるのはあるのでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-yUOw)
2018/12/09(日) 11:35:04.51ID:G+pixz0q0 >>378
Noiseなんか
Noiseなんか
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-4Tc5)
2018/12/09(日) 16:54:44.43ID:rmLYRNL50 Mozilla CEO「Firefoxを諦めない」 [402581721]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544340987/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544340987/
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/09(日) 17:35:39.63ID:7umIUoMT0 onetabって1つずつonetabに送る事はできないんでしょうかね
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9113-qQ+0)
2018/12/09(日) 17:36:20.85ID:deSz05ae0 主語がないけどタブをって事ならできる
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/09(日) 17:45:48.13ID:7umIUoMT0 コンテキストにありました
わかりにくいですねこれ
わかりにくいですねこれ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938e-pfIc)
2018/12/09(日) 18:56:40.84ID:wRs4senf0 いや普通タブで指定するだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9113-qQ+0)
2018/12/09(日) 19:03:07.88ID:deSz05ae0 >>384 どういう意味?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c1-1HLT)
2018/12/10(月) 01:08:28.62ID:3BXetkO80 選択文字列を翻訳してその選択場所を日本語に置き換えるアドオン無いかな?
Google Translater for firefoxがそれを出来るんで愛用してたんだけど
Google翻訳のページが開くようになっちゃったんで困ってる
翻訳アドオンは数有れど別窓で表示されるのとかページ丸ごと翻訳するのばかりなんだよね
暫く待てばVerUpして改良されるかな
Google Translater for firefoxがそれを出来るんで愛用してたんだけど
Google翻訳のページが開くようになっちゃったんで困ってる
翻訳アドオンは数有れど別窓で表示されるのとかページ丸ごと翻訳するのばかりなんだよね
暫く待てばVerUpして改良されるかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-xqdQ)
2018/12/10(月) 01:14:07.55ID:IL3zmTdS0 >>386
テキストリンク&Google翻訳
テキストリンク&Google翻訳
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbc-n9Ol)
2018/12/10(月) 06:44:08.09ID:H8HiOeDa0 >>387
Google翻訳単独の拡張はないですか?
Google翻訳単独の拡張はないですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-n9Ol)
2018/12/10(月) 11:42:22.72ID:wMoASmHX0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf7-WxAZ)
2018/12/10(月) 11:54:09.44ID:x2mrlyMq0 >>388
設定でテキストリンク機能切れるでしょ
設定でテキストリンク機能切れるでしょ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897a-qQ+0)
2018/12/10(月) 21:36:05.55ID:IGTKspZa0 Snap Links神更新きてた
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c1-1HLT)
2018/12/10(月) 22:30:30.46ID:eE7U2kir0 >>387,389
テキストリンクも使っていたからアドオン1つ減らせるので
テキストリンク&Google翻訳にしたよ
本当に助かったよありがとう〜
尚、設定でテキストリンク機能の方をコンテキストメニュー非表示にすると
右クリから即翻訳コマンドが選べるようになったので凄く嬉しい
テキストリンクも使っていたからアドオン1つ減らせるので
テキストリンク&Google翻訳にしたよ
本当に助かったよありがとう〜
尚、設定でテキストリンク機能の方をコンテキストメニュー非表示にすると
右クリから即翻訳コマンドが選べるようになったので凄く嬉しい
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/11(火) 05:06:48.71ID:ScD5jeDH0 アドオンのメモリ消費量を調べたい
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-9GlL)
2018/12/11(火) 05:16:42.44ID:x94dTVxi0 >>393
Nightlyにアドオンの消費メモリを調べれるタスクマネージャがついてる
https://techdows.com/wp-content/uploads/2018/11/Firefox-65-about-performance-Task-Manager.png
Nightlyにアドオンの消費メモリを調べれるタスクマネージャがついてる
https://techdows.com/wp-content/uploads/2018/11/Firefox-65-about-performance-Task-Manager.png
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/11(火) 05:31:06.45ID:ScD5jeDH0 ナイトリー?のタスクマネージャ使ってみました
これはメモリ消費量順に並び替えは出来ないんですかね
あと、安定版として使うのはリスクがありますか?
例えばブックマークが消えるとか、、、
これはメモリ消費量順に並び替えは出来ないんですかね
あと、安定版として使うのはリスクがありますか?
例えばブックマークが消えるとか、、、
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/11(火) 05:33:30.20ID:ScD5jeDH0 関係ないですけど、ビデオの表示がくっそ早いですねこれ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/11(火) 05:34:05.21ID:ScD5jeDH0 あと、ダークテーマにしてもタブが青いままなんですが、黒いタブにできないでしょうか
userchromeはめんどうです
userchromeはめんどうです
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/11(火) 06:06:34.61ID:ScD5jeDH0 ナイトリーのブラウザツールボックスの文字が小さいのですが、変更できましたか
連投すみません
連投すみません
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4927-A4l+)
2018/12/11(火) 08:00:33.38ID:0ydccp7I0 >>394
バカにエサやるなよ
バカにエサやるなよ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9113-qQ+0)
2018/12/11(火) 08:28:50.07ID:NYWu20MQ0 Mozilla Firefox Nightly Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db18-9GlL)
2018/12/11(火) 09:12:01.99ID:ScD5jeDH0 >>399
餌やってるのはお前みたいな自治厨
餌やってるのはお前みたいな自治厨
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ec-dPO+)
2018/12/11(火) 10:53:02.05ID:oOWSJNiM0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e167-Psan)
2018/12/11(火) 11:04:26.06ID:1/GF+tFD0 「バカ」「バカっていうやつがバカ」という幼い日の懐かしい遣り取りを思い出した
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 91bb-thwn)
2018/12/11(火) 16:43:27.08ID:5hOUd/S+0 web search proの代替ないのか?63にあげたら使えなくて不便すぎる
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-n9Ol)
2018/12/11(火) 17:01:56.66ID:vJjFICIT0 >>404
そもそもどんな挙動のアドオンなのそれ
そもそもどんな挙動のアドオンなのそれ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 410c-cuQF)
2018/12/11(火) 17:48:54.75ID:7u6UBc/Y0 >>404
そこは「見つかりません」で始めないとー404なのに勿体ない。
Swift Selection Search
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/swift-selection-search/
ContextSearch web-ext
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/contextsearch-web-ext/
Context Search
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/contextual-search/
そこは「見つかりません」で始めないとー404なのに勿体ない。
Swift Selection Search
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/swift-selection-search/
ContextSearch web-ext
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/contextsearch-web-ext/
Context Search
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/contextual-search/
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-OBpN)
2018/12/11(火) 18:10:28.06ID:I/Y+ys1Oa408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 91bb-thwn)
2018/12/11(火) 18:30:16.56ID:5hOUd/S+0 >>405
https://i.imgur.com/TKeInr1.jpg
こんな感じでDrag&dropで検索するやつ
>>406
サンクスとりあえず入れてみる
>>407
ブクマ開いてコピペの手間かかるわそれ
わざわざそんなことしてんの
https://i.imgur.com/TKeInr1.jpg
こんな感じでDrag&dropで検索するやつ
>>406
サンクスとりあえず入れてみる
>>407
ブクマ開いてコピペの手間かかるわそれ
わざわざそんなことしてんの
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-irmq)
2018/12/11(火) 20:36:08.65ID:iuFVmMT90410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-n9Ol)
2018/12/11(火) 21:49:17.29ID:3PD+s5nw0 特定のサイトを開いたら自動的に別のブラウザで開く拡張はありませんか?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ec-xqdQ)
2018/12/11(火) 22:39:16.97ID:oewnv+gO0 な、age厨だろ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-yUOw)
2018/12/11(火) 22:54:13.21ID:b8gLCxHN0 ContextSearch web-ext
マウスライトボタンホールドでメニュー出てこなくなってない?
マウスライトボタンホールドでメニュー出てこなくなってない?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-n9Ol)
2018/12/12(水) 08:17:27.42ID:IhHGQXXd0 >>408
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/selected-text-searcher/
これが一番
>>412
外部のジェスチャーとか入れてるんじゃないの?
外部ツールがバッティングしてると出ないよ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/selected-text-searcher/
これが一番
>>412
外部のジェスチャーとか入れてるんじゃないの?
外部ツールがバッティングしてると出ないよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4d-rj70)
2018/12/12(水) 09:56:40.53ID:TYsLcavCa タスクマネージャはリリース版にも来たけど表示してるのは消費電力だけだな
メモリ使用量についてはまだ実装途中ということか
メモリ使用量についてはまだ実装途中ということか
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-1HLT)
2018/12/12(水) 10:56:38.17ID:ROGuQsRW0 google検索結果でリンクをクリックすると新しいタブで開くように出来る方法無いかな?
新しいタブでリンクを開く Open Link with New Tabだとどの設定にしても機能しない
新しいタブでリンクを開く Open Link with New Tabだとどの設定にしても機能しない
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b900-n9Ol)
2018/12/12(水) 10:59:37.26ID:Q1vyBbW70 >>415
ホイールボタンでクリックするのは出来ないの?
ホイールボタンでクリックするのは出来ないの?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-1HLT)
2018/12/12(水) 11:04:33.98ID:ROGuQsRW0 >>416
中ボタンクリックし辛いから左クリックで開きたいのよね
中ボタンクリックし辛いから左クリックで開きたいのよね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-n9Ol)
2018/12/12(水) 11:18:31.38ID:bYMVmMGqa >>415
/* リンク先をウィンドウではなく新しいタブで開く:Shift+中クリックでバックグラウンドで開ける */
user_pref("browser.link.open_newwindow",3);
user_pref("browser.link.open_newwindow.restriction",0);
/* リンク先をウィンドウではなく新しいタブで開く:Shift+中クリックでバックグラウンドで開ける */
user_pref("browser.link.open_newwindow",3);
user_pref("browser.link.open_newwindow.restriction",0);
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 91bb-thwn)
2018/12/12(水) 11:35:07.15ID:Fp/pUlH20420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-yUOw)
2018/12/12(水) 11:41:46.60ID:qfIqBkyu0 >>413
アドオンSnap Links Plusが原因でした
>>415
Googleの検索設定
結果ウィンドウ
「選択された各結果を新しいブラウザ ウィンドウで開く」を有効にするか
もしくは検索URLで下記のようにnewwindowを入れる
https://www.google.co.jp/search?num=50&newwindow=1&tbs=&safe=off&output=search&site=&source=hp&q=
アドオンSnap Links Plusが原因でした
>>415
Googleの検索設定
結果ウィンドウ
「選択された各結果を新しいブラウザ ウィンドウで開く」を有効にするか
もしくは検索URLで下記のようにnewwindowを入れる
https://www.google.co.jp/search?num=50&newwindow=1&tbs=&safe=off&output=search&site=&source=hp&q=
421名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ db75-1HLT)
2018/12/12(水) 12:12:36.83ID:ROGuQsRW01212422名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ f1a7-Po2/)
2018/12/12(水) 12:22:37.95ID:GdIQN0ip01212 >>421
>>418はuser.jsだろ
https://blog.goo.ne.jp/koyusoma5102/e/c369bc61002795740d50baacecc77247
やるならここ見て注意1をよく読め
>>418はuser.jsだろ
https://blog.goo.ne.jp/koyusoma5102/e/c369bc61002795740d50baacecc77247
やるならここ見て注意1をよく読め
423名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sdb3-NwMW)
2018/12/12(水) 12:39:21.05ID:nx6alt8sd1212 >>419
Simple Drag & Drop Search も
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple_drag_drop_search/
ファビコン表示メニューパネルと画面にオーバーレイ表示のタイルモードの両方を持ってる
Simple Drag & Drop Search も
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple_drag_drop_search/
ファビコン表示メニューパネルと画面にオーバーレイ表示のタイルモードの両方を持ってる
424名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e167-Psan)
2018/12/12(水) 15:50:22.77ID:v9tsIR0301212425名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ ab63-smEb)
2018/12/12(水) 18:27:24.43ID:fyOscs9j01212 Open Link with New Tabの設定の異なるサイトへのリンクをタブで開くの文字をコピーしようと思ったらできないじゃねえか!
Chromeなら余裕なのに
Chromeなら余裕なのに
426名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ ab63-smEb)
2018/12/12(水) 18:39:43.11ID:fyOscs9j01212 >>415
Open Link with New Tabの設定の異なるサイトへのリンクをタブで開くを選んだら新しいタブで開いたよ
検索結果リンクが<a href="https://www.google.com/url?OxVyUzSxIyNz...">になってるらじゃね
Open Link with New Tabの設定の異なるサイトへのリンクをタブで開くを選んだら新しいタブで開いたよ
検索結果リンクが<a href="https://www.google.com/url?OxVyUzSxIyNz...">になってるらじゃね
427名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ ab63-smEb)
2018/12/12(水) 18:44:31.93ID:fyOscs9j01212 googleが何やってるか知ったこっちゃねえしな
検索結果を異なるサイトに正しくする方法はあるんじゃね
検索結果を異なるサイトに正しくする方法はあるんじゃね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW 91bb-thwn)
2018/12/12(水) 19:05:56.36ID:Fp/pUlH201212429名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 4bad-xqdQ)
2018/12/12(水) 20:24:47.43ID:rv7Brfmc01212 65b3に上げたら、またタブの位置が検索バーの上に行ってしまったのですが
下にする方法はないでしようか
下にする方法はないでしようか
430名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ b3e0-xqdQ)
2018/12/12(水) 20:43:43.12ID:oxeYFbGp01212 次の質問どうぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 897a-qQ+0)
2018/12/12(水) 20:50:57.97ID:umz6z5rN01212 もう63で大体環境揃ったから動きたくねぇな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b89-9GlL)
2018/12/12(水) 22:32:33.05ID:M05XkcE00 さっき何気にアップデートしたらRSSが一切機能しなくなって、それで削除予告思い出して慌てて検索して、以下のページ見付けて。
Firefox 64.0 リリース RSS 機能が削除される のこと - ウィンドウズをカスタマイズしたりゲームコントローラーを改造したまとめ
↑NGワードに引っ掛かったらしいので、アドレス省略m(__)m
これ見てLivemarks入れたらメモリも喰うけど、どこかと延々と繋いでいて。
まさか、全項目内容ダウンしているとか?
風呂入るのに1時間席外してもまだ終わってないし・・・。
Firefox 64.0 リリース RSS 機能が削除される のこと - ウィンドウズをカスタマイズしたりゲームコントローラーを改造したまとめ
↑NGワードに引っ掛かったらしいので、アドレス省略m(__)m
これ見てLivemarks入れたらメモリも喰うけど、どこかと延々と繋いでいて。
まさか、全項目内容ダウンしているとか?
風呂入るのに1時間席外してもまだ終わってないし・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4927-A4l+)
2018/12/12(水) 23:05:46.30ID:ozemmxhE0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992d-5wwv)
2018/12/12(水) 23:20:13.45ID:Ea5UDoAp0 Awesome RSS、Brief、Feedbro、Livemarksどれがお勧め?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae3-cHki)
2018/12/13(木) 01:08:24.92ID:uw4N3mPVa livemarksのインポートは糞重い
40サイト分のインポートで10分掛かった
40サイト分のインポートで10分掛かった
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b24-V+Gt)
2018/12/13(木) 02:14:17.78ID:j2/zQa8G0 天気の注意報とかライブドア天気をライブブックマークが便利だったんだがどうしようかな・・
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a9b-3flP)
2018/12/13(木) 07:49:06.11ID:MqUhQyky0 プロファイルリフレッシュして今更ながらS3.TranslatorがAMOから消えてるのに気付いた
前のプロファイルから引っ張ってきて使えてるからいいけど復活しないのかな
前のプロファイルから引っ張ってきて使えてるからいいけど復活しないのかな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-2dqZ)
2018/12/13(木) 10:16:00.10ID:Z8sAMm6Y0 検索窓に入力したワードを検索後に自動で削除してくれるアドオンってなんかないかな?
検索後もずっと入力欄にワードが残ってるのちょと不便なんだが
検索後もずっと入力欄にワードが残ってるのちょと不便なんだが
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-UKyl)
2018/12/13(木) 10:23:33.63ID:OoefoamtM フォームの履歴って右クリックdelete常識じゃないの
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef7-o9sN)
2018/12/13(木) 10:33:13.89ID:IcmyP6OV0 アドオンからは検索窓に触れないとあれほど…
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-ismo)
2018/12/13(木) 10:57:03.85ID:lhatpAk7d 検索窓なんて使わずにもうアドレスバーから検索すればいいだけでは
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-QrBa)
2018/12/13(木) 11:33:05.22ID:MJ/j8qNw0 アドオンを紹介希望です
ctrl+Fで下部に検索窓が現れるのですが、一度出現すると×を押すまで消えてくれません
これを自動で畳んでくれる様なアドオンがありましたら教えて頂きたいです
宜しくおねがいしますm(_ _)m
ctrl+Fで下部に検索窓が現れるのですが、一度出現すると×を押すまで消えてくれません
これを自動で畳んでくれる様なアドオンがありましたら教えて頂きたいです
宜しくおねがいしますm(_ _)m
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-UKyl)
2018/12/13(木) 11:50:08.20ID:06CdCcBI0 SearchWPの為に旧FireFoxを使っていて再インストール後にSearchWPを導入しようとしたら、
検索してもSearchWPが見つからない。
このアドオン入手ってもう不可能かな?
他の代替でisear、AfterSearchWEを使ってもいまいちなのよね。
検索してもSearchWPが見つからない。
このアドオン入手ってもう不可能かな?
他の代替でisear、AfterSearchWEを使ってもいまいちなのよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4f-UKyl)
2018/12/13(木) 12:13:56.90ID:H9zwvL1ba >>443
Enhanced word highlight.user.js 1.5.9 revision9とFind in Searchbar.uc.jsで代用してる。
Enhanced word highlight.user.js 1.5.9 revision9とFind in Searchbar.uc.jsで代用してる。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-gfV8)
2018/12/13(木) 12:15:15.92ID:sVSh1SWGM446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-UKyl)
2018/12/13(木) 12:23:35.83ID:06CdCcBI0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-3flP)
2018/12/13(木) 12:39:25.25ID:BmD6JzCj0 >>442
アドオンじゃないけど検索した後にフォーカスを移してなければEscで、移したならctrl+F,Escで消せますよ
アドオンじゃないけど検索した後にフォーカスを移してなければEscで、移したならctrl+F,Escで消せますよ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef7-o9sN)
2018/12/13(木) 13:28:47.55ID:IcmyP6OV0 AMOで配布されてた旧式拡張が必要な人は52ESRかWaterfoxあたりにこれ入れとけ
https://github.com/JustOff/ca-archive/releases
この拡張からダウンロード・インストールしたものは署名が付いてるはずなので署名強制の物にも持って行ける
https://github.com/JustOff/ca-archive/releases
この拡張からダウンロード・インストールしたものは署名が付いてるはずなので署名強制の物にも持って行ける
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-5Jpq)
2018/12/13(木) 20:42:16.06ID:F8e9K6510 Livemarksは未完成みたいな感じだな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abe-m6UX)
2018/12/13(木) 21:10:28.71ID:443VOIuX0 アドオンからブックマーク登録は割と時間がかかる
かかるといっても数個なら一瞬だけどフィードの数×記事数となるとね
アドオンでライブブックマークを再現すること自体がかなり無理がある気がする
かかるといっても数個なら一瞬だけどフィードの数×記事数となるとね
アドオンでライブブックマークを再現すること自体がかなり無理がある気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-QrBa)
2018/12/14(金) 00:45:30.21ID:MKslW+GO0452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-GJQC)
2018/12/14(金) 01:01:28.76ID:WuQr40aUd453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-tooe)
2018/12/14(金) 09:59:10.72ID:d22BWRQO0 すみませんが、PaleMoonでDrag&Drop Zoneを使用するとき、ESRからdendzones.sqliteを
移植したらESRの設定のままで使えたのですが、ただ検索プラグインはESRで入れていた
のとまったく同じバージョンの検索プラグインを入れないと使えないので、ESRから検索
プラグインもXMLで移植する必要があります。一応、「XML Search Engines Exporter/
Importer」という拡張なら出来たのですが、現在モジラや作者のページでも消滅して
ダウンロードできません。もしまだ「XML Search Engines Exporter/Importer」を持っている方が
いましたらをUP出来ないでしょうか。又は別の方法でESRから抽出する方法があるでしょうか。
よろしくお願いします。
移植したらESRの設定のままで使えたのですが、ただ検索プラグインはESRで入れていた
のとまったく同じバージョンの検索プラグインを入れないと使えないので、ESRから検索
プラグインもXMLで移植する必要があります。一応、「XML Search Engines Exporter/
Importer」という拡張なら出来たのですが、現在モジラや作者のページでも消滅して
ダウンロードできません。もしまだ「XML Search Engines Exporter/Importer」を持っている方が
いましたらをUP出来ないでしょうか。又は別の方法でESRから抽出する方法があるでしょうか。
よろしくお願いします。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-VddC)
2018/12/14(金) 10:18:10.81ID:IJf0iTTW0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-tooe)
2018/12/14(金) 13:45:30.73ID:d22BWRQO0 >>454
ありがとう御座います!いくら探しても見つからなかったので、半ば諦めていました。
早速、リンクからDLしてインストール後にXMLファイルを抽出してPaleMoonにエクスポー
したところ、Drag&Drop Zoneが完全に復活しました。これでESRからの移行がスムーズに
行きそうです。大変助かりました。
ありがとう御座います!いくら探しても見つからなかったので、半ば諦めていました。
早速、リンクからDLしてインストール後にXMLファイルを抽出してPaleMoonにエクスポー
したところ、Drag&Drop Zoneが完全に復活しました。これでESRからの移行がスムーズに
行きそうです。大変助かりました。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd9-UKyl)
2018/12/14(金) 14:32:24.37ID:D3Fkucd70 down them all を失ってそろそろ一年!
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-2dqZ)
2018/12/14(金) 19:20:41.81ID:v/soIjKO0 Firefox 65.0でVideo DownloadHelperバージョン 7.3.5を使ってますがmiomioだけが落とせません
どうしてだろう。ご教示願います。
ちなみに Firefox56.0.2でVideo DownloadHelperバージョン 6.3.3の組み合わせではmiomioは落とせますし他の物も落ちます。
どうしてだろう。ご教示願います。
ちなみに Firefox56.0.2でVideo DownloadHelperバージョン 6.3.3の組み合わせではmiomioは落とせますし他の物も落ちます。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-8wki)
2018/12/14(金) 20:46:54.10ID:Ra+6Q4U90459432 (ワッチョイ 0e89-bkCm)
2018/12/14(金) 22:54:38.91ID:BsZkBb5v0 Livemarksをどうにか使おうとアレコレいじってみたけど、ダメだ。重すぎる。
テンポラリドライブのアクティブ時間が100%に張り付くし、動作もモッサリを通り越して途切れ途切れで。
Ryzen1700Xでも重いとか、テンポラリドライブにSSD導入しないとダメなのかな。
そんな訳で、Livemarksは諦めます。
>>433
Mozillaで検索すると見付からず、GOOGLEでググると独自サイトで配布しているんですね。
・・・なんで、アカウント登録しないとイカンの?
幸いGOOGLEアカウント持ってるので出来ない事もないですけど、なんか、ヤダ。
なので、Feedbro入れてみました。
これは快適に動いてくれますね。
サイドバーの整理がD&Dしかないっぽいのでかなり面倒そうですが。
テンポラリドライブのアクティブ時間が100%に張り付くし、動作もモッサリを通り越して途切れ途切れで。
Ryzen1700Xでも重いとか、テンポラリドライブにSSD導入しないとダメなのかな。
そんな訳で、Livemarksは諦めます。
>>433
Mozillaで検索すると見付からず、GOOGLEでググると独自サイトで配布しているんですね。
・・・なんで、アカウント登録しないとイカンの?
幸いGOOGLEアカウント持ってるので出来ない事もないですけど、なんか、ヤダ。
なので、Feedbro入れてみました。
これは快適に動いてくれますね。
サイドバーの整理がD&Dしかないっぽいのでかなり面倒そうですが。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-8wki)
2018/12/14(金) 23:03:23.77ID:IEiRQZPJ0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b24-V+Gt)
2018/12/14(金) 23:11:15.19ID:I/KybYNF0 Feedlyは有料じゃないと登録できないアドレスがあって、googleアラートとか困る
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-TsKV)
2018/12/14(金) 23:33:27.31ID:GUJxo3Q80463432 (ワッチョイ 0e89-bkCm)
2018/12/15(土) 00:38:42.68ID:w6u2qNrm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 🏡
