前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654216858/
探検
OnePlus Part126
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/02(火) 11:50:36.49ID:bKNd+Vgz
2022/08/02(火) 15:01:01.53ID:26M+Ek8z
ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
●公式サイト
https://oneplus.net/
●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
●過去スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/dataroom/1659419934/
●公式サイト
https://oneplus.net/
●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
●過去スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/dataroom/1659419934/
2022/08/02(火) 15:02:24.91ID:sSLSolr+
保/守
2022/08/02(火) 15:02:29.96ID:sSLSolr+
保/守
2022/08/02(火) 15:02:48.15ID:48r/+cOX
保/守
2022/08/02(火) 15:05:08.26ID:hUltO7VH
保.守
2022/08/02(火) 15:05:40.06ID:9R2jZAfr
保.守
2022/08/02(火) 15:07:29.01ID:jszQC22g
保.守
2022/08/02(火) 15:08:40.07ID:ekOy+p4/
保\守
10SIM無しさん
2022/08/02(火) 15:11:01.70ID:M70xBBZD 保\守
11SIM無しさん
2022/08/02(火) 15:12:19.82ID:72Avq6M2 保\守
12SIM無しさん
2022/08/02(火) 15:14:25.69ID:xvIZiJbw 保|守
13SIM無しさん
2022/08/02(火) 15:22:54.52ID:VW9lBpmC 保|守
14SIM無しさん
2022/08/02(火) 15:22:58.17ID:VW9lBpmC 保|守
15SIM無しさん
2022/08/02(火) 17:10:52.05ID:5wYGC3Ah 保'守
16SIM無しさん
2022/08/02(火) 17:11:05.30ID:5wYGC3Ah 保'守
17SIM無しさん
2022/08/02(火) 17:11:23.43ID:MKA5QvxL 保'守
18SIM無しさん
2022/08/02(火) 17:11:48.92ID:MKA5QvxL 保,守
19SIM無しさん
2022/08/02(火) 17:12:01.30ID:FlulNEmY 保,守
20SIM無しさん
2022/08/02(火) 17:12:13.84ID:VctJ7I0v 保,守
21SIM無しさん
2022/08/03(水) 11:23:18.42ID:95rgHd7a 前スレ998へ
無印7 11.0.9.1更新したけどvolteアイコンは出たままだ。
magiskでvolte維持モジュールは入れてる。
アイコンマネージャーでvolteアイコンoffになったりとかしてない?
無印7 11.0.9.1更新したけどvolteアイコンは出たままだ。
magiskでvolte維持モジュールは入れてる。
アイコンマネージャーでvolteアイコンoffになったりとかしてない?
22SIM無しさん
2022/08/03(水) 12:48:50.69ID:jZy5x4Db part127はワッチョイ有りで立てよう
23SIM無しさん
2022/08/03(水) 13:00:47.07ID:EOtZ1y9/ どうしても出してえならPixelfyモジュール焼きゃ良いだろ
アホか
アホか
24SIM無しさん
2022/08/03(水) 16:55:20.42ID:RJ2XdVkQ ツンデレ優しい
25SIM無しさん
2022/08/03(水) 17:54:57.21ID:hf9JyAls27SIM無しさん
2022/08/03(水) 19:36:09.86ID:tFW+rkRg 俺も口は悪いが、いきなり絡んでくるヤツがいるよな
ワッチョイIPで来なくなるなら良い
ワッチョイIPで来なくなるなら良い
28SIM無しさん
2022/08/03(水) 19:52:01.97ID:wQTnVIUH ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
【公式HP】https://oneplus.net/
【OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)】http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
【過去スレ】
126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659408636/
125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654216858/
124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650197263/
123 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647691675/
122 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643794406/
121 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641756510/
【公式HP】https://oneplus.net/
【OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)】http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
【過去スレ】
126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659408636/
125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654216858/
124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650197263/
123 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647691675/
122 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643794406/
121 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641756510/
29SIM無しさん
2022/08/03(水) 19:52:40.36ID:wQTnVIUH 120 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639217266/
119 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1636885321/
118 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635766054/
117 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633685057/
116 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1631242053/
115 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1628924151/
114 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1626864937/
113 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1624638956/
112 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1622160100/
111 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620111624/
110 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619144633/
109 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617532820/
108 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616574197/
107 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616419924/
106 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615346883/
105 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1613268974/
104 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1611809971/
103 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609761555/
102 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607585437/
101 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605950108/
100 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604586055/
099 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603196486/
098 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602329522/
097 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602318839/
096 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599741808/
095 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596701057/
094 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595489041/
093 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594306818/
092 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591543090/
091 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589455271/
090 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587707294/←実質90
089 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587707055/
088 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587182918/
087 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586701093/
086 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586055860/
085 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585062222/
084 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584062004/
083 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582852788/
082 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581894252/
081 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580889430/
080 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579828379/
079 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578738158/
078 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576121078/
077 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575343749/
076 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574652058/
075 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573824194/
074 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573131700/
073 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572542218/
072 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571882537/
071 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571294378/
070 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570366597/
069 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569296639/
068 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568168740/
067 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566795668/
066 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565397659/
065 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564208229/
064 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563171662/
063 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562048359/
062 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561034945/
061 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559970741/
119 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1636885321/
118 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635766054/
117 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633685057/
116 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1631242053/
115 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1628924151/
114 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1626864937/
113 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1624638956/
112 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1622160100/
111 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620111624/
110 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619144633/
109 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617532820/
108 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616574197/
107 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616419924/
106 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615346883/
105 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1613268974/
104 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1611809971/
103 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609761555/
102 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607585437/
101 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605950108/
100 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604586055/
099 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603196486/
098 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602329522/
097 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602318839/
096 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599741808/
095 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596701057/
094 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595489041/
093 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594306818/
092 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591543090/
091 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589455271/
090 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587707294/←実質90
089 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587707055/
088 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587182918/
087 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586701093/
086 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586055860/
085 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585062222/
084 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584062004/
083 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582852788/
082 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581894252/
081 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580889430/
080 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579828379/
079 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578738158/
078 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576121078/
077 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575343749/
076 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574652058/
075 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573824194/
074 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573131700/
073 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572542218/
072 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571882537/
071 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571294378/
070 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570366597/
069 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569296639/
068 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568168740/
067 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566795668/
066 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565397659/
065 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564208229/
064 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563171662/
063 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562048359/
062 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561034945/
061 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559970741/
30SIM無しさん
2022/08/03(水) 19:53:26.67ID:wQTnVIUH 060 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558927609/
059 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558268607/
058 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557804394/
057 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555588174/
056 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552568345/
055 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550658295/
054 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548681625/
053 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547067356/
052 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545811867/
051 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544677135/
050 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543894868/
049 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542950174/
048 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542350856/
047 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541893895/
046 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541232261/
045 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540395815/
044 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539134102/
043 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538114966/
042 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536667458/
041 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534935230/
040 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533261249/
039 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531924329/
038 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530799065/
037 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529644850/
036 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528524430/
035 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527140954/
034 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525880113/
033 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523977687/
032 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522230880/
031 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520694394/
030 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519464046/
029 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518248495/
028 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517101256/
027 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515844248/
026 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514973579/
025 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513941010/
024 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513118658/
023 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512279058/
022 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511266399/
021 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510489358/
020 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509465721/
019 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507963027/
018 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505994868/
017 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504023878/
016 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1502560318/
015 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500739210/
014 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499600848/
013 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498709032/
012 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496934299/
011 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491963305/
010 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487511778/
009 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1483501967/
008 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479235514/
007 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1474516579/
006 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1471856364/
005 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1468489236/
004 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1446361632/
003 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/android/1438132674/
002 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/android/1415370335/
001 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/android/1398255748/
059 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558268607/
058 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557804394/
057 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555588174/
056 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552568345/
055 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550658295/
054 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548681625/
053 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547067356/
052 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545811867/
051 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544677135/
050 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543894868/
049 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542950174/
048 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542350856/
047 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541893895/
046 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541232261/
045 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540395815/
044 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539134102/
043 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538114966/
042 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536667458/
041 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534935230/
040 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533261249/
039 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531924329/
038 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530799065/
037 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529644850/
036 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528524430/
035 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527140954/
034 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525880113/
033 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523977687/
032 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522230880/
031 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520694394/
030 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519464046/
029 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518248495/
028 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517101256/
027 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515844248/
026 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514973579/
025 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513941010/
024 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513118658/
023 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512279058/
022 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511266399/
021 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510489358/
020 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509465721/
019 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507963027/
018 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505994868/
017 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504023878/
016 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1502560318/
015 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500739210/
014 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499600848/
013 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498709032/
012 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496934299/
011 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491963305/
010 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487511778/
009 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1483501967/
008 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479235514/
007 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1474516579/
006 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1471856364/
005 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1468489236/
004 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1446361632/
003 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/android/1438132674/
002 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/android/1415370335/
001 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/android/1398255748/
33SIM無しさん
2022/08/04(木) 01:07:40.12ID:zbhBCWou 90%ColorOSから98%ColorOSになった
34SIM無しさん
2022/08/04(木) 01:20:36.94ID:b2dGzVwV コードベースは同じながら、ColorOSよりストックAndroid寄りにするよ、って声明出してたけど
まんま使い回しやんけ嘘つきやがったな
まんま使い回しやんけ嘘つきやがったな
35SIM無しさん
2022/08/04(木) 01:29:11.99ID:zbhBCWou 10ぐらいから既にstockじゃなかったし別に寄せなくていいんだけどOxygen要素はもはや時計が赤いぐらいしかなくて笑った
まあColorはOxygenの機能全部持ってるし元々似たようなもんだったけど…
まあColorはOxygenの機能全部持ってるし元々似たようなもんだったけど…
36SIM無しさん
2022/08/04(木) 01:34:20.92ID:b2dGzVwV UIそのものは見せずに、テーマカラー2色のこだわりを10分くらい謎に語り続けてんのマジで意味が分からんかったけど
ColorOSまんまだから他に喋ること無かったんだなあ
ソフトウェア責任者があれじゃこうなる訳だわ、って感じ
ここまで平然と嘘つかれるとアプデ期間の確約とかももう信用出来ねえんだけど今後どうしようかなあ
呆れた
https://i.imgur.com/441etEg.jpg
https://www.gizmochina.com/wp-content/uploads/2022/07/colorOS-13-Screenshots.jpeg
https://i.imgur.com/rcJC62c.jpg
ColorOSまんまだから他に喋ること無かったんだなあ
ソフトウェア責任者があれじゃこうなる訳だわ、って感じ
ここまで平然と嘘つかれるとアプデ期間の確約とかももう信用出来ねえんだけど今後どうしようかなあ
呆れた
https://i.imgur.com/441etEg.jpg
https://www.gizmochina.com/wp-content/uploads/2022/07/colorOS-13-Screenshots.jpeg
https://i.imgur.com/rcJC62c.jpg
37SIM無しさん
2022/08/04(木) 01:46:35.95ID:NgjS6fR1 他完全ColorOSにしてメンテコスト削っていいから
OnePlus Launcherだけ戻してくんねえかなあ
ColorOSランチャーは
アプリのラベル消すとドロワーの表記まで全滅するとか、無駄なアニメーションカスタマイズはあるのに個別アイコンはカスタマイズ出来ないとか、頭悪い仕様が絶妙に散りばめられててストレスしかたまらん
コミュニティで散々要望来てんのに直す気ゼロだし
OnePlus Launcherだけ戻してくんねえかなあ
ColorOSランチャーは
アプリのラベル消すとドロワーの表記まで全滅するとか、無駄なアニメーションカスタマイズはあるのに個別アイコンはカスタマイズ出来ないとか、頭悪い仕様が絶妙に散りばめられててストレスしかたまらん
コミュニティで散々要望来てんのに直す気ゼロだし
38SIM無しさん
2022/08/04(木) 01:51:54.65ID:zbhBCWou 中途半端にイジってバクまみれにするよりそのまま使ったほうが安定するって結論に至ったのか
そういやOxygenもいっつもバグ修正してたな
stockと呼ばれてるやつら安定してないイメージ
そういやOxygenもいっつもバグ修正してたな
stockと呼ばれてるやつら安定してないイメージ
40SIM無しさん
2022/08/04(木) 03:53:38.93ID:UsEXfQN8 時計の1だけ赤いのやめてほしい
もうOxygenに未練はないから普通にしてくれ
もうOxygenに未練はないから普通にしてくれ
41SIM無しさん
2022/08/04(木) 08:07:06.91ID:ZK0RGN1C42SIM無しさん
2022/08/04(木) 08:22:53.21ID:BTNN1N4O OnePlus10T
https://www.oneplus.com/10t
https://www.oneplus.com/10t
43SIM無しさん
2022/08/04(木) 08:30:57.00ID:6qpKVWTl >>41
21だが、まじか、何が違うんだろ。
ちなこっちは無印7に、sim1にocnモバイル音声のみ。
force enable VoLTE for Oneplus入れたままOTAした。
volteアイコンはアプデ前後で変わらず出てる。
*#*#4636#*#*の結果は画像の通り。
https://i.imgur.com/PQhpQpL.jpg
21だが、まじか、何が違うんだろ。
ちなこっちは無印7に、sim1にocnモバイル音声のみ。
force enable VoLTE for Oneplus入れたままOTAした。
volteアイコンはアプデ前後で変わらず出てる。
*#*#4636#*#*の結果は画像の通り。
https://i.imgur.com/PQhpQpL.jpg
44SIM無しさん
2022/08/04(木) 09:56:06.39ID:eyAmyRk8 Enthusiast brandにしては消えずに良くやったといった感想
というかOPPO本体もスマホのやる気ねえんだよな
というかOPPO本体もスマホのやる気ねえんだよな
45SIM無しさん
2022/08/04(木) 09:56:56.41ID:eyAmyRk8 2chMate 0.8.10.153/OnePlus/GM1910/11/GT
おすすめのカスロム教えてくれ!
おすすめのカスロム教えてくれ!
46SIM無しさん
2022/08/04(木) 10:59:22.81ID:i3udNqiz UIいじる系のモジュールはAOSPが親和性高いからcolorは厳しい
47SIM無しさん
2022/08/04(木) 12:01:17.00ID:WV8avOXq op7無印
Oxygen OS 11.0.9.1.GM57AA へのアップデートで今回も VoLTE アイコン維持されてる。
何が違うのかね。。
Oxygen OS 11.0.9.1.GM57AA へのアップデートで今回も VoLTE アイコン維持されてる。
何が違うのかね。。
48SIM無しさん
2022/08/04(木) 12:28:35.07ID:Yio0RdE5 OOS13と言いながらcolorOSと変わらんっぽいな
49SIM無しさん
2022/08/04(木) 12:41:14.62ID:eyAmyRk8 BLUが簡単なことぐらいか
OnePlusのメリット
OnePlusのメリット
50SIM無しさん
2022/08/04(木) 12:59:38.78ID:Tl+5rdyG それと対応バンド
なおVoLTE
なおVoLTE
51SIM無しさん
2022/08/04(木) 13:02:11.96ID:eyAmyRk8 あとはゴミアプリが少ないところか
realmeとかVoLTEどうなってんだろ
realmeとかVoLTEどうなってんだろ
52SIM無しさん
2022/08/04(木) 13:20:32.71ID:ep6NsTJD 対応バンドのメリットなんてねえだろ
B26,B28とn77,n78,n79全対応してから言え
B26,B28とn77,n78,n79全対応してから言え
53SIM無しさん
2022/08/04(木) 13:30:36.10ID:yzTW3nl6 7
最近wifi調子悪い
故障寸前かな?
最近wifi調子悪い
故障寸前かな?
54SIM無しさん
2022/08/04(木) 13:46:50.35ID:KMbHJayG ちょっと嘘つくだけで利益になるんだったら、余裕で嘘つきまくるよ中国人は。
モラルとかマナーとかいう文化が無い
モラルとかマナーとかいう文化が無い
55SIM無しさん
2022/08/04(木) 13:50:30.58ID:cF0BQqXa うだうだ蘊蓄話して
カラーコードまででっかく出してた深ブルー、ColorOSの奴だったっぽくて草
https://i.imgur.com/OyiJD7R.jpg
https://i.imgur.com/vcfxSP3.jpg
あのクソ長いデザインエピソードトークまでほぼほぼでっち上げかあ
丸々持ってくるならそれはそれで堂々とすればいいのに
自分達で一仕事した風の雰囲気だけ醸し出すのセコすぎんか
もうセコい絞りカスみたいな連中しか残ってねえのかなOnePlus
カラーコードまででっかく出してた深ブルー、ColorOSの奴だったっぽくて草
https://i.imgur.com/OyiJD7R.jpg
https://i.imgur.com/vcfxSP3.jpg
あのクソ長いデザインエピソードトークまでほぼほぼでっち上げかあ
丸々持ってくるならそれはそれで堂々とすればいいのに
自分達で一仕事した風の雰囲気だけ醸し出すのセコすぎんか
もうセコい絞りカスみたいな連中しか残ってねえのかなOnePlus
56SIM無しさん
2022/08/04(木) 14:44:40.15ID:eyAmyRk8 意外にも期待してたやついたんだなw
もう絶対ColorOSのなんか来ると思ってたわ
ここまで純度100のやつが来るとは思わなかったけど
もう絶対ColorOSのなんか来ると思ってたわ
ここまで純度100のやつが来るとは思わなかったけど
57SIM無しさん
2022/08/04(木) 14:52:30.69ID:UsEXfQN8 中華のこの微妙にズレたセンス嫌いだわ
iOSの真似をするならそのまま真似をすればいいのに
中華臭いだっせぇデザイン混ぜるのやめろ
iOSの真似をするならそのまま真似をすればいいのに
中華臭いだっせぇデザイン混ぜるのやめろ
58SIM無しさん
2022/08/04(木) 14:53:53.83ID:eyAmyRk8 これiOSっぽいの?
今のiPhoneどうなってるか知らんが
今のiPhoneどうなってるか知らんが
59SIM無しさん
2022/08/04(木) 15:09:29.94ID:1yg5PSv9 iPhone13持ってるけど全くiPhoneぽさねえよ
60SIM無しさん
2022/08/04(木) 18:28:14.02ID:KMbHJayG >>57
だって少しでもオリジナリティ出さないとデザイナーとしてのアイデンティティが崩壊するし、なにより転職時に俺が育てたって謳えないじゃんアル
だって少しでもオリジナリティ出さないとデザイナーとしてのアイデンティティが崩壊するし、なにより転職時に俺が育てたって謳えないじゃんアル
61SIM無しさん
2022/08/04(木) 18:49:07.13ID:9siGMy3Y 時計の赤とzenモードがあればOxygenOSだから(震え)
62SIM無しさん
2022/08/04(木) 20:44:32.71ID:zbhBCWou Pebble、Cyanogen、Essential、OnePlus…どいつもこいつも悲惨だよ
OnePlusは存在してるだけマシか
OnePlusは存在してるだけマシか
63SIM無しさん
2022/08/04(木) 22:04:39.41ID:KMbHJayG 人ん家にミサイル落としといて文句言うやつの理屈が知りたい
それを味方するやつの理屈も知りたいw
それを味方するやつの理屈も知りたいw
64SIM無しさん
2022/08/05(金) 00:39:29.80ID:gpVnQOu9 oneplus8tバッテリー交換された方いますか?やるか悩んでます
65SIM無しさん
2022/08/05(金) 06:49:56.79ID:2LXb3hss 9 Pro C62にしたけどnovaだと相変わらず画面分割落ちるね。
66SIM無しさん
2022/08/05(金) 07:39:36.45ID:41IJBs0K どんなデザインならヨシ!するんやろ
フラットじゃなきゃええんか?
フラットじゃなきゃええんか?
67SIM無しさん
2022/08/05(金) 08:58:41.09ID:COpotNlM C62降って来ないなー、インド版だから最初に出てるのに
69SIM無しさん
2022/08/05(金) 09:06:58.27ID:PbKKRmJX 10t微妙だなー
70SIM無しさん
2022/08/05(金) 09:49:37.51ID:K/5ApogN72SIM無しさん
2022/08/05(金) 10:06:55.33ID:5tiESfb/ 落として入れたなら、出して上げろ
73SIM無しさん
2022/08/05(金) 14:14:44.36ID:bQUUFPEV oneplus7の
wifi切断現象は
wifi設定削除したら直った
wifi切断現象は
wifi設定削除したら直った
74SIM無しさん
2022/08/05(金) 14:28:46.44ID:AUeW5KoO まず最初に試すことやん
治ってよかったの
治ってよかったの
75SIM無しさん
2022/08/05(金) 23:33:27.34ID:8fuXHdIH 9RTはvolte開放しなくてもahamoで通話できるって聞いてウキウキでポチったんだけど、
前スレでアプデでvolte塞がれるって書いてて涙・・9RT使ってる人いますか?volte開放ってやっぱり要ります?
前スレでアプデでvolte塞がれるって書いてて涙・・9RT使ってる人いますか?volte開放ってやっぱり要ります?
77SIM無しさん
2022/08/06(土) 03:07:25.66ID:1W7t2Vpx 前スレ998です。
結局EFSツールで再VOLTE化しました。しかし何故維持出来てなかったのかなぁ。magiskモジュールも入れてたし、今までも大丈夫だったのに。色々とアドバイスありがとうございました!
結局EFSツールで再VOLTE化しました。しかし何故維持出来てなかったのかなぁ。magiskモジュールも入れてたし、今までも大丈夫だったのに。色々とアドバイスありがとうございました!
79SIM無しさん
2022/08/06(土) 08:06:40.48ID:rTa1WWCd oneplus7でトヨタのディスプレイオーディオにミラキャストする方法教えて下さい 。
80SIM無しさん
2022/08/06(土) 08:07:43.84ID:5JQL7IH1 11焼き直すしかないのかな?ROMどこにあるんだ
81SIM無しさん
2022/08/06(土) 09:03:56.48ID:YcUXhRyd >>76,78
返信ありがとうございます!!やっぱり塞がれてるんですね‥
もう発送されちゃってました、アプデせずに使うかサブ機用のSIMで使うようにしようと思います。ahamoでバンバン使いたかったから残念
返信ありがとうございます!!やっぱり塞がれてるんですね‥
もう発送されちゃってました、アプデせずに使うかサブ機用のSIMで使うようにしようと思います。ahamoでバンバン使いたかったから残念
83SIM無しさん
2022/08/06(土) 09:29:05.14ID:ljFYOQfd ストックファームを模索してるとか、どうかしてんじゃねえのか
あるべき所にあるだろ
VoLTEが必須ならカスロム焼いとけ
あるべき所にあるだろ
VoLTEが必須ならカスロム焼いとけ
84SIM無しさん
2022/08/06(土) 10:13:55.06ID:PyZKqolt 9RTが安い理由がわかった
まーVOLTEについてはAceも同様だけど
まーVOLTEについてはAceも同様だけど
86SIM無しさん
2022/08/06(土) 11:47:08.22ID:wX9tX/s2 好きなようにいじればいい
87SIM無しさん
2022/08/06(土) 11:51:11.72ID:8qPhyakL colorOSになるならもうrealme買ったほうが良さそう
カスタムROM使いたい人だけoneplus買おう
カスタムROM使いたい人だけoneplus買おう
88SIM無しさん
2022/08/06(土) 12:03:19.44ID:E7Y8ge/C oneplusもう魅力感じねえ
89SIM無しさん
2022/08/06(土) 12:24:21.20ID:4TxmgL4r シンプルなOS
安くハイスペ機が使える
必要な物だけある
もう影も形も残ってないな…
安くハイスペ機が使える
必要な物だけある
もう影も形も残ってないな…
90SIM無しさん
2022/08/06(土) 12:41:47.08ID:ffIZBEQ4 OPPOによる民族同化侵略みたいなもんだな
バッテリー技術だけはすごいが他は根こそぎ破壊されてく
バッテリー技術だけはすごいが他は根こそぎ破壊されてく
91SIM無しさん
2022/08/06(土) 12:44:31.59ID:gwGIg8ji カスロムってどれがvolteいけるか分からなくない?
92SIM無しさん
2022/08/06(土) 12:48:43.91ID:2Tb8JUoV 7t使ってるんだけど、カメラ重視で乗り換えるなら何がいいかな?
realmeってカメラ性能高いの?
realmeってカメラ性能高いの?
93SIM無しさん
2022/08/06(土) 12:53:55.73ID:Q6cXJt1Y カメラならVivo
95SIM無しさん
2022/08/06(土) 12:59:35.36ID:Dsvl5jqp 7pro以降衰退の一途だな
96SIM無しさん
2022/08/06(土) 13:51:24.17ID:0JsqDjEb realmeは突然VoLTE潰されたりするのが厄介らしいが
97SIM無しさん
2022/08/06(土) 13:52:22.91ID:m4aNJenb lineage入れとけ
99SIM無しさん
2022/08/06(土) 14:24:36.74ID:SD0eaO1A カメラの出っ張りが多少ましになるなら次はPixel 7に行く
100SIM無しさん
2022/08/06(土) 14:27:19.92ID:CM+fsS4l 何でこのブランドまだ残ってるんだろ
OnePlusの名前自体はまだまだ強いのか?
OnePlusの名前自体はまだまだ強いのか?
101SIM無しさん
2022/08/06(土) 14:33:06.46ID:0JsqDjEb PixelはExynosをTensorとか呼んでるのが嫌だわ
素直にスナドラを載せい
素直にスナドラを載せい
102SIM無しさん
2022/08/06(土) 14:42:11.46ID:0JsqDjEb OnePlus好きだった人はPixelが有力候補か
AOSPmods入れれば結構弄れるみたいね
AOSPmods入れれば結構弄れるみたいね
103SIM無しさん
2022/08/06(土) 15:40:33.63ID:3gW2zyvE 10が残念なので8proか9proを買おうと思うのですが
ゲームしなければ8proで十分ですかね?
防水、ワイヤレス充電が欲しい機能です
ゲームしなければ8proで十分ですかね?
防水、ワイヤレス充電が欲しい機能です
104SIM無しさん
2022/08/06(土) 15:49:04.07ID:m4aNJenb pixelにsnapdragon積んでない理由知らない馬鹿が居て草
105SIM無しさん
2022/08/06(土) 19:10:00.63ID:g39GboLg106SIM無しさん
2022/08/06(土) 19:21:19.25ID:dxEigsHG mediatekもがんばてるぞ
108SIM無しさん
2022/08/06(土) 19:54:20.02ID:cRh3y0q5109SIM無しさん
2022/08/06(土) 20:04:33.28ID:0KRlW6pl ガクガクが気になるよね
110SIM無しさん
2022/08/06(土) 21:22:38.04ID:MVxEwWJ3 nord2更新したらほぼ初期化みたいになって草
115SIM無しさん
2022/08/06(土) 22:17:05.51ID:s0YDx5rE え、VoLTE含めみんなroot前提でOnePlus買ってるんじゃないの…?
116SIM無しさん
2022/08/06(土) 22:26:37.11ID:eBn9cjG9 ハイエンドなのにミドルクラスの価格で買える
無駄がない(初期アプリや機能含めて)
だろ
今じゃウンコ野郎だけど
無駄がない(初期アプリや機能含めて)
だろ
今じゃウンコ野郎だけど
117SIM無しさん
2022/08/06(土) 22:49:15.06ID:MVxEwWJ3 >>110の者です
更新前から非表示にしてたアプリが消えちゃって(DLしたことにはなっている)、
playストアからでしかアプリを起動できなくなってしまったのだが
ドロワーの非表示アプリってどうやって出せますか?
更新前から非表示にしてたアプリが消えちゃって(DLしたことにはなっている)、
playストアからでしかアプリを起動できなくなってしまったのだが
ドロワーの非表示アプリってどうやって出せますか?
118SIM無しさん
2022/08/07(日) 00:22:18.23ID:6seoqtgK へー、イクシノスってAI処理得意なんだ
119SIM無しさん
2022/08/07(日) 00:49:32.44ID:CZnJ07bx ホッカイロになるからだろ、俺は詳しいんだ
120SIM無しさん
2022/08/07(日) 01:43:01.37ID:AdiT26U3 単純に協力してくれるのがSamsungしかいなかったからだろ
121SIM無しさん
2022/08/07(日) 01:47:52.30ID:6seoqtgK AI強化のカスタムするならスナドラでもMediaTekでもいいよね
Galaxy NexusだったりwearOSだったり仲いいからかな
Galaxy NexusだったりwearOSだったり仲いいからかな
122SIM無しさん
2022/08/07(日) 02:16:36.19ID:FFh0kOea root取ると金融や銀行系アプリが動かねーって聞いて純正なんだよなあ
それ用の端末用意すりゃ済むって話ではあるが
それ用の端末用意すりゃ済むって話ではあるが
124SIM無しさん
2022/08/07(日) 09:47:34.38ID:FFh0kOea126SIM無しさん
2022/08/07(日) 12:02:23.01ID:kcTnoyWW rootとる必要性をあまり感じなくなってきてるのはある。
129SIM無しさん
2022/08/07(日) 23:38:35.95ID:vQhjp33n 7proからの後継になる美しさを持つやつがないじゃないか
いつまでたっても変えられん
いつまでたっても変えられん
131SIM無しさん
2022/08/08(月) 00:06:46.41ID:nTCAyBRr >>118
そんな話聞いたことないが
カスタムして自社オリジナルっぽくできるのがexynosしかなかったってことだろうな
結局Snapdragon採用しない理由になってなくて草
Snapdragonをカスタムできたらしてるだろ
そんな話聞いたことないが
カスタムして自社オリジナルっぽくできるのがexynosしかなかったってことだろうな
結局Snapdragon採用しない理由になってなくて草
Snapdragonをカスタムできたらしてるだろ
132SIM無しさん
2022/08/08(月) 03:34:54.58ID:3oD3+62z 他と大差ない産廃しか作らなくなったな
133SIM無しさん
2022/08/08(月) 11:05:05.42ID:d0HeoOiK 自社SoCにするのはアプデとか最適化がやりやすいからだろ
iPhoneみたいにしたいんだよGoogleは
iPhoneみたいにしたいんだよGoogleは
134SIM無しさん
2022/08/08(月) 14:48:15.58ID:m4JzoDRb でも設計自前で製造外注するほどの内部リソースはないのね、って印象
135SIM無しさん
2022/08/08(月) 19:48:32.21ID:0umAvwGo 乗り換え先はpocoかなー
136SIM無しさん
2022/08/08(月) 20:20:53.78ID:afH2fLlL 俺は国内販売されてるシャオミかオッポのミドルだな
タブレットが快適すぎてスマホでハイスペ機の必要性感じないし
タブレットが快適すぎてスマホでハイスペ機の必要性感じないし
137SIM無しさん
2022/08/08(月) 20:36:08.35ID:70+fZIGu xiaomiにしたら通知が全然届かんくなったから
常駐とかバッテリーとか弄っても駄目だからマジで糞
カスロムのないxiaomiはゴミすぎるから次は1+に戻るよ
常駐とかバッテリーとか弄っても駄目だからマジで糞
カスロムのないxiaomiはゴミすぎるから次は1+に戻るよ
140SIM無しさん
2022/08/08(月) 23:19:36.91ID:3B7YD96g 7proの後継機、はよ
141SIM無しさん
2022/08/08(月) 23:31:35.92ID:XwnNX8ux 俺はpixel7次第だが7Tをカスロムでまだ粘るぞ
142SIM無しさん
2022/08/09(火) 05:51:42.93ID:b7PTjwLI 7TにカスROM導入するために同じカスROM対応のMi11Liteにアプリ移行させたところで満足してしまった…性能落ちるけど軽さのメリットが上回る感じ
143SIM無しさん
2022/08/09(火) 08:00:28.92ID:TIKB5stN 9PRO使ってるけどあと1年だけ?ハッセルブラッド
11PROから劇的に変わればいいんだけど
11PROから劇的に変わればいいんだけど
144SIM無しさん
2022/08/09(火) 14:37:27.18ID:fMcFA/c2 9PROアプデきた
145SIM無しさん
2022/08/09(火) 15:48:17.22ID:rKMsDyKf すまん、久しぶりにOneplus6を11.1.2.2にアップデートして通話しようとしたらVoLTEがつながらなかったのでPDCのやり方をしようとしたらLogKitすら立ち上がらない…
adbから起動しようにもうまくいかず
今はPDCを使った書き換えはできないのかな?
おとなしくEfsの書き換えをするべき?
adbから起動しようにもうまくいかず
今はPDCを使った書き換えはできないのかな?
おとなしくEfsの書き換えをするべき?
146SIM無しさん
2022/08/09(火) 16:48:23.86ID:zib8DvIi 10T出たな
151SIM無しさん
2022/08/09(火) 18:17:47.85ID:a4PloWHF そもそもLogkitインストールして*#800#で無反応なのはみんな一緒?
153SIM無しさん
2022/08/09(火) 19:30:49.14ID:a4PloWHF155SIM無しさん
2022/08/09(火) 20:30:27.83ID:SPd96i3e 10Tで見限った人多いだろうなぁこれ
もうブランド存在意義ないんじゃね?レベルの迷走だわ
もうブランド存在意義ないんじゃね?レベルの迷走だわ
157SIM無しさん
2022/08/09(火) 21:20:38.75ID:uQcpsmh0 VoLTEするのにRootすすめる人いるけど、要らないから
158SIM無しさん
2022/08/09(火) 21:45:20.39ID:o8NTa8z0 Oneplus6 を予備機として久々に使おうと思ってricedroidを焼いたけど
これなかなか良いな、普通にメイン機で使いたくなる
これなかなか良いな、普通にメイン機で使いたくなる
159SIM無しさん
2022/08/09(火) 23:45:58.45ID:dxpoWMo1 胡桃モデルほしいなあ
160SIM無しさん
2022/08/10(水) 01:48:11.99ID:RzKO4Bmb https://twitter.com/techdroider/status/1557043341367291905?t=9Wn4K0sdZSvX-lqXAi2G7A&s=19
OxygenOS 13 beta
実態はColorOSだがOOS11のデザインに飽きたから新鮮に見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
OxygenOS 13 beta
実態はColorOSだがOOS11のデザインに飽きたから新鮮に見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
161SIM無しさん
2022/08/10(水) 04:31:58.88ID:Sy6tRE5W うわ…また時計が極太フォントになってるじゃん
ColorOS13は細文字できれいなのに
ColorOS13は細文字できれいなのに
163SIM無しさん
2022/08/10(水) 07:16:05.48ID:K911wfqR OOS12からだとそんなに変わってない印象だな。Android13の目玉機能って何だっけ?
166SIM無しさん
2022/08/10(水) 13:22:09.99ID:dNYYKGeJ shot on OnePlusが8月7日から更新されなくなった
167SIM無しさん
2022/08/10(水) 13:51:42.82ID:RzKO4Bmb170SIM無しさん
2022/08/10(水) 16:56:09.68ID:rvt+sC3p 何だよVoLTE化っつーのは
スマホがVoLTEになるみてえな書き方すんじゃねえ
VoLTE有効化だろうがよ
スマホがVoLTEになるみてえな書き方すんじゃねえ
VoLTE有効化だろうがよ
171SIM無しさん
2022/08/10(水) 17:06:14.36ID:6/KIc9Rz お釣りは200円になります
って言われたら同じようにキレんの?
って言われたら同じようにキレんの?
172SIM無しさん
2022/08/10(水) 17:07:14.77ID:SlFhFl6I 言われてもキレんけど自分が使うのはあかんってバイトの時教えられたな
173SIM無しさん
2022/08/10(水) 17:12:06.46ID:bDSdxfqf いいバイト先だな
174SIM無しさん
2022/08/10(水) 17:40:56.08ID:0Ul1t1ea 滑舌キレキレの近所のコンビニネーチャンが可愛くてな
175SIM無しさん
2022/08/10(水) 18:19:10.43ID:cE/Rd7t3 root権限まで取ったのに、金融系アプリを動かせねえとか無能過ぎるだろ
一生ストックのままで文句垂れとけよ
一生ストックのままで文句垂れとけよ
176SIM無しさん
2022/08/10(水) 18:53:59.62ID:RzKO4Bmb 最近はroot取るとgoogle payがややこしい
177SIM無しさん
2022/08/10(水) 19:29:29.49ID:/svKpDlu178SIM無しさん
2022/08/10(水) 20:33:40.73ID:h+xuew2W もうmodule開発側が対策済みだよ
179SIM無しさん
2022/08/10(水) 23:05:57.32ID:IXtHTq1/ 何も動きなくない?
180SIM無しさん
2022/08/11(木) 07:55:20.18ID:SqN6OMTK root一度取ると基本元に戻せない
金融系アプリ騙せてもセキュリティは甘くなったまま
メインで使うのはアホ
金融系アプリ騙せてもセキュリティは甘くなったまま
メインで使うのはアホ
181SIM無しさん
2022/08/11(木) 08:25:49.00ID:NP9JNbQR Root取って困ったことないな
金融系も問題なく使えるし
金融系も問題なく使えるし
183SIM無しさん
2022/08/11(木) 08:49:39.39ID:mvdL944f186SIM無しさん
2022/08/11(木) 11:05:04.26ID:sWuW1UZf root化しても適切なモジュール入れれば問題ない
騒いでるのはなんとなくでroot化した情弱って結論でOK?
騒いでるのはなんとなくでroot化した情弱って結論でOK?
187SIM無しさん
2022/08/11(木) 12:00:23.47ID:9mzUDpwu ……OK!(ズドン!)
188SIM無しさん
2022/08/11(木) 12:25:17.56ID:vBSoINKT189SIM無しさん
2022/08/11(木) 12:27:19.34ID:NiS53ReX いや草
190SIM無しさん
2022/08/11(木) 14:00:18.23ID:SqN6OMTK 基本戻せない
二度と戻せない
意味違うよね
二度と戻せない
意味違うよね
191SIM無しさん
2022/08/11(木) 14:01:51.39ID:SqN6OMTK Githubさえ不味いコード蔓延ってるのに
┐(´д`)┌ヤレヤレ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
192SIM無しさん
2022/08/11(木) 14:02:17.39ID:2o81hkHt 基本って何だよ馬鹿が
194SIM無しさん
2022/08/11(木) 14:23:58.33ID:z0d3aVgN にわか同士の醜い争いワロタ
195SIM無しさん
2022/08/11(木) 14:23:59.85ID:SqN6OMTK ここにもroot取ること煽って被害者増やそうとするやつ居るのな
root取ってる他人の端末を外からアクセスするの、少し楽になるからいいけど
root取ってる他人の端末を外からアクセスするの、少し楽になるからいいけど
197SIM無しさん
2022/08/11(木) 15:04:58.59ID:YTgxKvVb Despite OnePlus changing its direction 10T is getting good response both online & offline
Interestingly people who were mad about their software are happy with OxygenOS 13.
People will definitely like their upcoming phones...
Will share my take on OnePlus's future soon..
https://twitter.com/heyitsyogesh/status/1557594156301574144?t=5z93Zj8oWjaIg_BfYMsM_w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Interestingly people who were mad about their software are happy with OxygenOS 13.
People will definitely like their upcoming phones...
Will share my take on OnePlus's future soon..
https://twitter.com/heyitsyogesh/status/1557594156301574144?t=5z93Zj8oWjaIg_BfYMsM_w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
199SIM無しさん
2022/08/11(木) 18:36:52.37ID:wjFjApq6 Cyanogen modのときと同じ流れか
200SIM無しさん
2022/08/11(木) 18:40:01.46ID:wjFjApq6 OB公開以降は思ってたより評判悪くないんだな
ColorOSがそんなに悪くないってことが知られた感じ
ColorOSがそんなに悪くないってことが知られた感じ
201SIM無しさん
2022/08/11(木) 18:50:53.73ID:wjFjApq6 ColorOSからbloatwareを抜いて1を赤くしてBLUできるようにしたのがOxygenOSか
10proもカーネルソースは2週間ぐらいで公開されたしカスタムROMがなくなるってこともないのかね
10proもカーネルソースは2週間ぐらいで公開されたしカスタムROMがなくなるってこともないのかね
202SIM無しさん
2022/08/11(木) 19:24:51.46ID:k6a8dJsB ホームアプリがゴミ仕様な事以外は悪くないからなColorOS
ストック寄りにするよ!って約束して期待値高めてたのに平然と破ったから
ブランドとしてのスタンスが叩かれてただけ
ストック寄りにするよ!って約束して期待値高めてたのに平然と破ったから
ブランドとしてのスタンスが叩かれてただけ
204SIM無しさん
2022/08/11(木) 23:34:55.18ID:I6a/YH9x oneplusも日本で出そうな発言してる
オウガ・ジャパン専務取締役河野氏に聞く日本市場におけるOPPOの新戦略 - 週刊アスキー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/101/4101100/
オウガ・ジャパン専務取締役河野氏に聞く日本市場におけるOPPOの新戦略 - 週刊アスキー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/101/4101100/
205SIM無しさん
2022/08/11(木) 23:40:23.42ID:XR+Rlogl realmeはワンチャン来そう
206SIM無しさん
2022/08/12(金) 01:32:22.67ID:k07xTs2V ご期待下さいと返答は遅かれ早かれ出すってこと確定だな
絶対ないと言われていたXiaomiも今やポコまで持ってきたしいい時代になったものだ
ガラケー時代生き生きしてた国産メーカーがほとんど撤退して生き残ってるメーカーも苦戦してる状況下は正直喝だが
絶対ないと言われていたXiaomiも今やポコまで持ってきたしいい時代になったものだ
ガラケー時代生き生きしてた国産メーカーがほとんど撤退して生き残ってるメーカーも苦戦してる状況下は正直喝だが
207SIM無しさん
2022/08/12(金) 10:50:04.82ID:Atw2iRj5 日本展開するときはアラートスライダーつけて下さいね
209SIM無しさん
2022/08/12(金) 11:17:07.76ID:5bK7zp40 9以降の日本VoLTE有効化を裏付けそうな話だな
210SIM無しさん
2022/08/12(金) 11:18:37.93ID:VL+o8sxv edge s proとかg100が日本向けであの値段になるんだぞ
国内キャリアの圧力に対応してるバンドってだけで10万でしょ
国内キャリアの圧力に対応してるバンドってだけで10万でしょ
211SIM無しさん
2022/08/12(金) 17:28:09.13ID:Nf4Y5TGT volte問題は結局のところ
oneplus7や8の機種だと
android12にアップデートしてもvolteはふさがったままで
パソコン使わないとvolte有効化はできないということでしょうか?
oneplus9シリーズ位からであればアップデートしても
volteは有効のままって感じでしょうか?
oneplus7や8の機種だと
android12にアップデートしてもvolteはふさがったままで
パソコン使わないとvolte有効化はできないということでしょうか?
oneplus9シリーズ位からであればアップデートしても
volteは有効のままって感じでしょうか?
212SIM無しさん
2022/08/12(金) 17:42:06.49ID:Nf4Y5TGT 結論は人それぞれだが
最新のoneplus10位からサイドのアラートをケチったり
メインカメラのセンサーサイズもケチりだしたり
ハッセルブラッドの威力も無しというか
色味イマイチな仕上がりで
アップデートも遅くてバグも多めで
volteを毎回確認しなきゃならない...
oneplusが国内正式対応とかならないなら
MIUIが許せるならXiaomi(poco)
それ以外はpixelの方が楽ちんだよな?
どうしてもoneplus じゃないと!
oxygenosでなければ...みたいな人以外は
XiaomiかGoogoleで良くね?
面倒くさいわw
最新のoneplus10位からサイドのアラートをケチったり
メインカメラのセンサーサイズもケチりだしたり
ハッセルブラッドの威力も無しというか
色味イマイチな仕上がりで
アップデートも遅くてバグも多めで
volteを毎回確認しなきゃならない...
oneplusが国内正式対応とかならないなら
MIUIが許せるならXiaomi(poco)
それ以外はpixelの方が楽ちんだよな?
どうしてもoneplus じゃないと!
oxygenosでなければ...みたいな人以外は
XiaomiかGoogoleで良くね?
面倒くさいわw
213SIM無しさん
2022/08/12(金) 17:47:25.02ID:W6Q77ALR 2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2007J20CG/11/LT
miuiだけはやめとけ
他社ランチャーも満足に使えん
miuiだけはやめとけ
他社ランチャーも満足に使えん
214SIM無しさん
2022/08/12(金) 17:50:52.44ID:MeXtcniy216SIM無しさん
2022/08/12(金) 17:56:15.29ID:TH7rGsGN miuiはマジでクソだわ買って後悔した
OnePlusが使いやすすぎた
OnePlusが使いやすすぎた
217SIM無しさん
2022/08/12(金) 17:56:40.11ID:W6Q77ALR proはおそらくアラートスライダー継続
無印は不明、Tはおそらくもう戻ってこないかもしれん
今回は電波がなんたら言い訳してたが
確かにVoLTEが不明すぎるな
もっとややこしいことになるかもしれん
無印は不明、Tはおそらくもう戻ってこないかもしれん
今回は電波がなんたら言い訳してたが
確かにVoLTEが不明すぎるな
もっとややこしいことになるかもしれん
218SIM無しさん
2022/08/12(金) 18:35:04.09ID:GtnJgrHG ガイジしかおらんくて草
こんな端末なんて日本で売ってないから使ってるだけで日本で売られるゴミなら買う価値なんて一ミリもねえよ
こんな端末なんて日本で売ってないから使ってるだけで日本で売られるゴミなら買う価値なんて一ミリもねえよ
219SIM無しさん
2022/08/12(金) 18:45:18.47ID:yuf8T0r0 そうだねー
220SIM無しさん
2022/08/12(金) 19:33:07.92ID:DRG2Q9X5 日本語おかしいガイジも湧いてきたねえw
221SIM無しさん
2022/08/12(金) 20:28:14.80ID:r4HiAdUa カラーとosを統合に失敗して
そのままオキシゲンで行きますって
技術力に疑問を感じて来てるわ
毎回アプデするたびにvolteをいじくり回さなくても
国内正式対応の10万以下で手ごろな機種が手に入るんだから
次回からワンプラなんて使う理由が無くなったわw
ちゃんと2~3回のメジャーアプデもあるだろうし
どうせ為替の影響でproモデルなんて絶対に10万越えは確定だろ?
ピクセルかシャオミで良いわw
そのままオキシゲンで行きますって
技術力に疑問を感じて来てるわ
毎回アプデするたびにvolteをいじくり回さなくても
国内正式対応の10万以下で手ごろな機種が手に入るんだから
次回からワンプラなんて使う理由が無くなったわw
ちゃんと2~3回のメジャーアプデもあるだろうし
どうせ為替の影響でproモデルなんて絶対に10万越えは確定だろ?
ピクセルかシャオミで良いわw
222SIM無しさん
2022/08/12(金) 20:54:57.40ID:W6Q77ALR それはその通り
固有の機能面を除いてOxygenが好きだったならPixelかMOTOROLAに行けばいいんじゃないかと思う
固有の機能面を除いてOxygenが好きだったならPixelかMOTOROLAに行けばいいんじゃないかと思う
223SIM無しさん
2022/08/12(金) 21:51:20.31ID:lLp0Dq98 MIUIは数年前に使ったきりだな
OOSはAndroid12ではVoLTEも使えずにupdateもままならないが、少し今後が楽しみになったかも
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/KB2000/11/LR
OOSはAndroid12ではVoLTEも使えずにupdateもままならないが、少し今後が楽しみになったかも
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/KB2000/11/LR
224SIM無しさん
2022/08/12(金) 23:22:39.71ID:yzPmP4k7 オンボロイド12のvolte化どうやんだよ
225SIM無しさん
2022/08/12(金) 23:53:31.81ID:grf2Nl7e でもこの先の国際情勢を観ると中国製と韓国製は避けたいよなぁ
226SIM無しさん
2022/08/13(土) 00:41:01.29ID:g8KH5pOc ありがとうOnePlus
またどこがで会おう
またどこがで会おう
227SIM無しさん
2022/08/13(土) 00:42:43.08ID:SdyygdpA 結局7pro以降ごみのままなのか
228SIM無しさん
2022/08/13(土) 08:07:40.44ID:e7Orj1cE moto S30 Proってグローバル展開しないのかな?
なかなか魅力的な値付けで焦る
なかなか魅力的な値付けで焦る
229SIM無しさん
2022/08/13(土) 08:39:18.79ID:r2AD+G4q 10T見てると値段下がってきて同じくらいになった10pro買えば良くね?ってなる
230SIM無しさん
2022/08/13(土) 11:53:55.17ID:ZXCXbNwH うるせえ
231SIM無しさん
2022/08/13(土) 11:57:39.92ID:AzVnv47u まさに今から10pro買おうかなと思ってるけど
この先もVoLTE気にしないで良いならあと何の不満も無い
この先もVoLTE気にしないで良いならあと何の不満も無い
232SIM無しさん
2022/08/13(土) 13:02:24.07ID:uUqI4dLk >>165
Logkitはadbから起動できた
クラス名はandroid.intent.action.MAIN:をキーワードに探すとよかった
でもそもそも過去にVoLTEスイッチはOnにしてたのでこの操作は必要なかった
EngineerModeは起動できないのでFTMモードの方法を試したけど
setprop sys.usb.config diag,diag_mdm,qdss,qdss_mdm,serial_cdev,dpl,rmnet,adb
は駄目で
setprop sys.usb.config diag,serial_cdev,rmnet,adb
を使ったら無事PDCが繋がった
Logkitはadbから起動できた
クラス名はandroid.intent.action.MAIN:をキーワードに探すとよかった
でもそもそも過去にVoLTEスイッチはOnにしてたのでこの操作は必要なかった
EngineerModeは起動できないのでFTMモードの方法を試したけど
setprop sys.usb.config diag,diag_mdm,qdss,qdss_mdm,serial_cdev,dpl,rmnet,adb
は駄目で
setprop sys.usb.config diag,serial_cdev,rmnet,adb
を使ったら無事PDCが繋がった
233SIM無しさん
2022/08/13(土) 13:58:37.26ID:c951lQLg234SIM無しさん
2022/08/13(土) 14:03:57.31ID:c951lQLg 中華使うならSB系使うのがセオリーだし
ドコモ4G契約でも満足に使えるんだから
楽天無料が終わった今
執拗にVoLTEに拘ってるのって頭悪いんじゃねーか?
VoLTE有効化改造くらいroot化しない程度には暇な時にはやるけどさ
通話音質良くなるのは確かだし
ドコモ4G契約でも満足に使えるんだから
楽天無料が終わった今
執拗にVoLTEに拘ってるのって頭悪いんじゃねーか?
VoLTE有効化改造くらいroot化しない程度には暇な時にはやるけどさ
通話音質良くなるのは確かだし
235SIM無しさん
2022/08/13(土) 14:08:33.85ID:jAFOd2a3 ahamoはVoLTEにしないと通話できないからなあ
236SIM無しさん
2022/08/13(土) 15:06:52.47ID:CJg4etu9237SIM無しさん
2022/08/13(土) 15:11:10.28ID:iCW3pPQn まぁ機種ごとで対応方法変わるからまとめてrootでっていうのも楽といえば楽
238SIM無しさん
2022/08/13(土) 16:12:28.84ID:ck3ihUE1 機種に合わせて契約SIMを変える
無能らしい言い訳だな
本来のSIMフリー機としての意味がねえだろうがよ
大人しくキャリアスマホでも使ってろ
無能らしい言い訳だな
本来のSIMフリー機としての意味がねえだろうがよ
大人しくキャリアスマホでも使ってろ
240SIM無しさん
2022/08/13(土) 18:45:24.55ID:C0l1JVgV ごめん、Google pixelってoneplus から乗り換え候補に上がるほど有能だっけか?Tensorを信用してない俺が無能なのかもしれんが教えてほしいわ。
241SIM無しさん
2022/08/13(土) 18:52:34.81ID:AygIEc+8242SIM無しさん
2022/08/13(土) 18:59:28.80ID:ddGOJtiS 別にOnePlusでよくね?
BLUできるんだろ?カスロム作れるんだろ?
BLUできるんだろ?カスロム作れるんだろ?
243SIM無しさん
2022/08/13(土) 19:52:22.51ID:OKVaAQ0d Pixelはダブルタップでスリープする機能がホームにもロック画面にも無い超時代遅れ仕様だから
使うとすげーイライラするぞ
しかも電源ボタンが音量の上にある謎配置で押しにくい嫌がらせコンボ付き
使うとすげーイライラするぞ
しかも電源ボタンが音量の上にある謎配置で押しにくい嫌がらせコンボ付き
245SIM無しさん
2022/08/13(土) 20:23:02.31ID:XAwGm2Xl >>243
まじで?ダブルタップでスリーブとスリーブ解除ふつうに常用してるから、それがないと選択肢から外れるなあ
まじで?ダブルタップでスリーブとスリーブ解除ふつうに常用してるから、それがないと選択肢から外れるなあ
246SIM無しさん
2022/08/13(土) 20:23:07.33ID:a8G+0upa pixelとXiaomiっていうほど同列に語るもんか?
247SIM無しさん
2022/08/13(土) 20:28:07.71ID:d2o6S74t まぁ価格帯は近いわな
248SIM無しさん
2022/08/13(土) 20:39:26.58ID:7kUhhyTo >>245
13のbetaはまだ試してないから分からんけど
少なくとも12には無い
しゃーないから画面ロックのショートカットホームに置いてるけど
Google検索バーとat a glance消せない謎仕様のせいで面積カツカツだし
一々イラッとするぞ
文字起こしレコーダーとして使う分にはすげーいいけど
メインスマホはないわPixel
13のbetaはまだ試してないから分からんけど
少なくとも12には無い
しゃーないから画面ロックのショートカットホームに置いてるけど
Google検索バーとat a glance消せない謎仕様のせいで面積カツカツだし
一々イラッとするぞ
文字起こしレコーダーとして使う分にはすげーいいけど
メインスマホはないわPixel
249SIM無しさん
2022/08/13(土) 20:57:50.94ID:nBmwLEc0 ???
ホーム変えずに使って文句言ってるの?
ホーム変えずに使って文句言ってるの?
250SIM無しさん
2022/08/13(土) 21:16:44.26ID:+5nlcjwV Android9くらいまではNovaPrime使ってたけど
今はタスクスイッチャーとかジェスチャアニメーションが統合されてるせいで
ホーム変えると挙動が超チープになるんだよなあ
今はタスクスイッチャーとかジェスチャアニメーションが統合されてるせいで
ホーム変えると挙動が超チープになるんだよなあ
251SIM無しさん
2022/08/13(土) 22:24:45.18ID:HwlyT98+ in2020だけどずっとアプデしてない
アプデしたらVoLTE塞がれるよね?
realmeもVoLTE問題は抱えてそうだしもうxiaomiしかないか…
アプデしたらVoLTE塞がれるよね?
realmeもVoLTE問題は抱えてそうだしもうxiaomiしかないか…
252SIM無しさん
2022/08/14(日) 03:31:50.11ID:Oziz62IN in2020だと下手な機種に変えると熱性能やらカメラやらレベルダウンしそうで次の奴悩ましいな
253SIM無しさん
2022/08/14(日) 09:36:56.98ID:Umwp5MqF254SIM無しさん
2022/08/14(日) 14:28:13.09ID:pnJ0kA+y255SIM無しさん
2022/08/14(日) 14:49:22.47ID:dUrJdhKr >>254
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、” ゙)(__人__)” ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、” ゙)(__人__)” ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
256SIM無しさん
2022/08/14(日) 15:46:30.03ID:4rPbHW9+257SIM無しさん
2022/08/15(月) 04:37:50.76ID:ihhVRbD/258SIM無しさん
2022/08/15(月) 07:53:59.64ID:CTnKjklT 何回も言うがアプデするたびにvolte開放の
作業が違うのは面倒くさい
ハード的ににもケチりだした
常に最高クラスじゃないなら
値段も高い
まずはoneplusとか思わなくなってきた
モトローラ、Pixel、xiaomi
この辺りならアプデもあるし高くないし
バグも少ない
最高クラスじゃないなら10万とか高い
Pixelがoneplusと同列かとか言ってるのは
根本的に分かってない
oneplusがフラッグシップキラーの座から
すでに陥落してるのに気がついてないのか?
作業が違うのは面倒くさい
ハード的ににもケチりだした
常に最高クラスじゃないなら
値段も高い
まずはoneplusとか思わなくなってきた
モトローラ、Pixel、xiaomi
この辺りならアプデもあるし高くないし
バグも少ない
最高クラスじゃないなら10万とか高い
Pixelがoneplusと同列かとか言ってるのは
根本的に分かってない
oneplusがフラッグシップキラーの座から
すでに陥落してるのに気がついてないのか?
259SIM無しさん
2022/08/15(月) 07:57:24.26ID:CTnKjklT 10万毎回出すなら...
iphone買うか
高級コンデジを買ってミドルハイ程度もある
iOSがゴミとかmiuiがとかそんな問題だけか?
それに10万?
iphone買うか
高級コンデジを買ってミドルハイ程度もある
iOSがゴミとかmiuiがとかそんな問題だけか?
それに10万?
260SIM無しさん
2022/08/15(月) 08:05:24.99ID:piYBUwMi iPhoneか、Android機ならGalaxyが安牌
261SIM無しさん
2022/08/15(月) 08:58:43.60ID:zRGa4FDO Galaxyはクソ雑魚排熱とaptX Adaptive塞ぐのやめてくれ
262SIM無しさん
2022/08/15(月) 10:38:52.70ID:WtGUspiA 今8TをOOS11でFOMA+UQデータ運用なんだが、
OOS12にするにはLINEMOならそのまま使えるですか?
他にも使える運用があったら教えてください
OOS12にするにはLINEMOならそのまま使えるですか?
他にも使える運用があったら教えてください
264SIM無しさん
2022/08/15(月) 11:44:54.41ID:ovWsF4XA Oneplus 8T使いです。
一昨日ColorOSへ変更したら
日本語へ変更しても、全てのアプリが中華になってしまい心が折れました。
結局OOS11へ戻しちゃいました。(笑)
パフォーマンスは満足ですが、
イマイチ納得出来ないです。
Xiaomiに行けば幸せですか??
一昨日ColorOSへ変更したら
日本語へ変更しても、全てのアプリが中華になってしまい心が折れました。
結局OOS11へ戻しちゃいました。(笑)
パフォーマンスは満足ですが、
イマイチ納得出来ないです。
Xiaomiに行けば幸せですか??
265SIM無しさん
2022/08/15(月) 11:47:21.43ID:y/VOkVe/ 知るかボケ
266SIM無しさん
2022/08/15(月) 11:51:22.15ID:G2A2FRfW >>262
SB系は何でも
但し再来年1月まで
後一年半も有るけどね
その時にはOnePlusのVoLTE環境は変わってる気もする
docomo系は現実的に考えればMVNOだけかな
MVNOなら何でもOK
間違えでも5Gオプションは入らないように
ドコモは2026年3月まで使えるから
買い替えの時に意識すれば宜しい
SB系は何でも
但し再来年1月まで
後一年半も有るけどね
その時にはOnePlusのVoLTE環境は変わってる気もする
docomo系は現実的に考えればMVNOだけかな
MVNOなら何でもOK
間違えでも5Gオプションは入らないように
ドコモは2026年3月まで使えるから
買い替えの時に意識すれば宜しい
268SIM無しさん
2022/08/15(月) 12:44:26.64ID:DVh/EICb 10T、8万ちょいでいち早く8+Gen1機が買えるなら
それで良い気もしてきた
それで良い気もしてきた
269SIM無しさん
2022/08/15(月) 12:45:56.90ID:5szL28PM OnePlus gives us a clue about the company's first foldable
https://www.gizchina.com/2022/08/13/oneplus-gives-us-a-clue-about-the-companys-first-foldable/
https://www.gizchina.com/wp-content/uploads/images/2022/08/OnePlus-Fold.png
折り畳みヒンジ公開
まだ1年くらいは掛かるのかな、早く出して欲しい
https://www.gizchina.com/2022/08/13/oneplus-gives-us-a-clue-about-the-companys-first-foldable/
https://www.gizchina.com/wp-content/uploads/images/2022/08/OnePlus-Fold.png
折り畳みヒンジ公開
まだ1年くらいは掛かるのかな、早く出して欲しい
270SIM無しさん
2022/08/15(月) 13:06:50.14ID:5nU9LS1U FindNと共通でしょ
271SIM無しさん
2022/08/15(月) 13:39:40.89ID:KIbMxSVS 別に折りたたみ式でデカくなってもねえ
デカすぎて邪魔なのに更にデカくしてどうすんねん
デカすぎて邪魔なのに更にデカくしてどうすんねん
272SIM無しさん
2022/08/15(月) 13:55:12.98ID:CTnKjklT >>262
使えるが... 回線交換方式で接続になるんじゃね?
volteじゃなくなるなら通話の音質は
下がるはず
何度も言うがハイエンド端末が
音質が下がっても良いとか
そんな理屈あるんでしょうか?
使えるが... 回線交換方式で接続になるんじゃね?
volteじゃなくなるなら通話の音質は
下がるはず
何度も言うがハイエンド端末が
音質が下がっても良いとか
そんな理屈あるんでしょうか?
274SIM無しさん
2022/08/15(月) 14:32:42.15ID:KIbMxSVS どっちにしてもでかくて邪魔
276SIM無しさん
2022/08/15(月) 18:57:24.28ID:pgl55aqo でかいほうが需要あるんだろ世界的には
落ちぶれたジャップはそもそも市場価値ないだろ
落ちぶれたジャップはそもそも市場価値ないだろ
277SIM無しさん
2022/08/15(月) 19:03:36.55ID:0i03f1f3 kindleで雑誌読むと文字めっちゃ小さくなるから横幅1割増しのスマホ出して欲しい
278SIM無しさん
2022/08/15(月) 19:19:47.35ID:9UugW/nl OnePlus10Pro→Tの進化点
・みちびきに対応
・みちびきに対応
279264
2022/08/15(月) 22:07:46.81ID:wazwRvwy ご意見ありがとう御座います。
いやOOS12は既に試してまして
Volte有効化につまづいてCOSへ
余りの融通の無さに心を折られました。
いやOOS12は既に試してまして
Volte有効化につまづいてCOSへ
余りの融通の無さに心を折られました。
280SIM無しさん
2022/08/15(月) 22:39:49.10ID:raM7oFh0281SIM無しさん
2022/08/15(月) 23:19:38.63ID:QtvWISKR 田舎民だけど都会に旅行してきておサイフケータイ欲しくなったわ
282SIM無しさん
2022/08/15(月) 23:20:42.04ID:ZmuVZCCD 年何回都会にいくよw
ちょっと冷静に考えてみ
ちょっと冷静に考えてみ
283SIM無しさん
2022/08/15(月) 23:21:38.66ID:QtvWISKR そのうち引っ越すからな
交際相手と籍入れてからだから来年再来年くらいかな
交際相手と籍入れてからだから来年再来年くらいかな
284SIM無しさん
2022/08/15(月) 23:54:39.82ID:a4xCvcmk 来年再来年くらいにまた考えたらいいよ
結婚する金考えたらスマホ本体代金なんて誤差
結婚する金考えたらスマホ本体代金なんて誤差
285SIM無しさん
2022/08/16(火) 00:27:24.28ID:UvPyLHKb Android12にした8proはvolteできねえの?
286SIM無しさん
2022/08/16(火) 12:07:47.42ID:ljRw4dC6 >>278
みちびきはOS側の対応要らないんじゃなかった?知らんけど、9ProストックROMで使えてるけど…
みちびきはOS側の対応要らないんじゃなかった?知らんけど、9ProストックROMで使えてるけど…
288SIM無しさん
2022/08/16(火) 14:25:45.21ID:UYXN/KSm うっかり開発者オプションoffにすると全設定リセットされるんだけど、これ簡単に復元できんのけ?
289SIM無しさん
2022/08/16(火) 15:22:30.09ID:mPwWMh5k 🐔
290SIM無しさん
2022/08/16(火) 16:22:45.80ID:UFXUvfzR アリにOneplus ace pro のグローバルROM売ってるけど、これってOneplus ace proの16GB512GBに10tのROM焼いたのかな?
なんかめっちゃ不具合でそうだけど、気になってポチりそうw
なんかめっちゃ不具合でそうだけど、気になってポチりそうw
292SIM無しさん
2022/08/16(火) 16:48:08.68ID:q/pBE5bm ポチりそう(ポチらない
293SIM無しさん
2022/08/16(火) 17:15:49.99ID:aU6EzCwc >>290
WideVine Level3か1か
付属品の高速充電器にアダプターが必要かどうか(中華版はそのまま挿せる)
5Gのプラチナn28b(ドコモ、SB)の有無(中華版はない。auは28aで通信可)
新品でも箱が開けられ手垢が付いてる
数千円差
違いはその程度でしょ
意外とアダプターの違いはデカい。
多分Mediatekはサードパーティーの高速充電器じゃ高速充電にならないだろうし
WideVine Level3か1か
付属品の高速充電器にアダプターが必要かどうか(中華版はそのまま挿せる)
5Gのプラチナn28b(ドコモ、SB)の有無(中華版はない。auは28aで通信可)
新品でも箱が開けられ手垢が付いてる
数千円差
違いはその程度でしょ
意外とアダプターの違いはデカい。
多分Mediatekはサードパーティーの高速充電器じゃ高速充電にならないだろうし
294SIM無しさん
2022/08/16(火) 17:22:02.84ID:aU6EzCwc295SIM無しさん
2022/08/16(火) 17:28:43.98ID:CJoO4XKO 8+gen1では?
296SIM無しさん
2022/08/16(火) 17:38:27.80ID:+KUSE19y >>290
oneplu aceのグローバルロム買ったけど、動きがもっさりのカクカクで、速攻で売り飛ばしたことがあります。
oneplu aceのグローバルロム買ったけど、動きがもっさりのカクカクで、速攻で売り飛ばしたことがあります。
297SIM無しさん
2022/08/16(火) 21:07:53.49ID:AVbzo3JL 10proにOOS13のOB2が来てるみたいだけど入れた人いますか?
無印9なんでまだクローズドベータなんですよね
無印9なんでまだクローズドベータなんですよね
298SIM無しさん
2022/08/16(火) 23:30:11.59ID:o78YpDPU 7 Pro OOS12 OB2改めてVoLTE確認。MagiskのVoEnablerだけでいけてる気がする。OB1のときにmbn書き換えてない人は試してみてくれ。
299SIM無しさん
2022/08/17(水) 06:53:50.48ID:4QTTAckE AndroPlus氏のVoLTE維持モジュールのページにモデムファームウェアにVoLTEプロファイル追加みたいなの書いてたから単独で出来そうだと思ったけど出来ないんだよなあ
VoEnablerはフラッシュしたらどういう動作をしてるのだろう
VoEnablerはフラッシュしたらどういう動作をしてるのだろう
300SIM無しさん
2022/08/17(水) 09:45:38.19ID:JLLhMAQM 以前はVoWi-fi Enablerだったモジュールが、現在はVoEnablerとして上がってる物がある
それを焼けば両方有効化出来るぞ
OPだけじゃなく、RealmeでVoLTEやVoWi-Fiが無効化された端末でも、消されたトグルスイッチが出てくる
持っている端末で確認済み
https://i.imgur.com/Zxmeecx.jpg
それを焼けば両方有効化出来るぞ
OPだけじゃなく、RealmeでVoLTEやVoWi-Fiが無効化された端末でも、消されたトグルスイッチが出てくる
持っている端末で確認済み
https://i.imgur.com/Zxmeecx.jpg
301SIM無しさん
2022/08/17(水) 09:56:53.83ID:aG3hV1Q+ トグル出るのと有効化されるのは別の話やろ?
302SIM無しさん
2022/08/17(水) 10:06:24.49ID:JLLhMAQM 有効化されたのを確認したって意味で書いたんだが
察してくれねえか
察してくれねえか
304SIM無しさん
2022/08/17(水) 10:12:51.37ID:JLLhMAQM 取り敢えず検索して焼いてみ
自分の環境で検証すりゃ分かるこった
変な動作をするわけでもねえし、Magiskからモジュールは削除出来るワケだかんな
github,Teleglam,XDAのアカウント登録と認証は済ませといた方がいいぞ
自分の環境で検証すりゃ分かるこった
変な動作をするわけでもねえし、Magiskからモジュールは削除出来るワケだかんな
github,Teleglam,XDAのアカウント登録と認証は済ませといた方がいいぞ
305SIM無しさん
2022/08/17(水) 10:17:31.46ID:JLLhMAQM >>303
300に上げた画像はOP9のものだが
詳細のスクショを撮ると、加工しねえと電番とかの情報も入るから面倒くせえのよ
信じる信じねえは、root取ってんなら害はねえから焼いてみろってこった
ストック信者には要らん世話だがな
300に上げた画像はOP9のものだが
詳細のスクショを撮ると、加工しねえと電番とかの情報も入るから面倒くせえのよ
信じる信じねえは、root取ってんなら害はねえから焼いてみろってこった
ストック信者には要らん世話だがな
306SIM無しさん
2022/08/17(水) 10:45:45.23ID:c8bpWHXF 実際に通信できるかどうかが知りたいんだよな
309SIM無しさん
2022/08/17(水) 11:43:55.40ID:JLLhMAQM310SIM無しさん
2022/08/17(水) 12:02:21.83ID:8ZYSLJ/V サンクスコ
311SIM無しさん
2022/08/17(水) 12:02:41.59ID:8ZYSLJ/V 口悪いけどイイヤツだった
312SIM無しさん
2022/08/17(水) 12:14:40.42ID:ucXG9qgg オレはツンデレ兄さんって呼んでる
313SIM無しさん
2022/08/17(水) 12:24:08.95ID:7+ukfgGz 助かる
316SIM無しさん
2022/08/17(水) 14:38:18.16ID:JLLhMAQM 最近はXDAも廃れて来てるかんな
モジュールを入れるにしても、基本的なモノはこのアプリから焼ける様になってる(Magic Mask Repo
ストアから入れときゃ良い
非root環境でのフォントの変更は、システム設定から国の選択が出来るかどうかとかで違ってきたりもするが
大抵の端末ならFontasyやzFont 3をストアから入れりゃ出来るんじゃねえの
https://i.imgur.com/qyo49tS.jpg
https://i.imgur.com/NZoKGwz.jpg
モジュールを入れるにしても、基本的なモノはこのアプリから焼ける様になってる(Magic Mask Repo
ストアから入れときゃ良い
非root環境でのフォントの変更は、システム設定から国の選択が出来るかどうかとかで違ってきたりもするが
大抵の端末ならFontasyやzFont 3をストアから入れりゃ出来るんじゃねえの
https://i.imgur.com/qyo49tS.jpg
https://i.imgur.com/NZoKGwz.jpg
317SIM無しさん
2022/08/17(水) 16:04:47.72ID:SILYYQJI318SIM無しさん
2022/08/17(水) 16:51:11.05ID:um0Ycl3Q 8シリーズでいけるならやるんだけどこれじゃまだやれない
とはいえ有益情報だとは思う
とはいえ有益情報だとは思う
319SIM無しさん
2022/08/17(水) 19:32:52.78ID:ik3qNggx 同じファイルネームのモジュールは他にいくつもあるからな
SUに入れてCMDの6行で有効化出来んのけ?
つか、やる事なくて888のiGPUの省電力化とオーバークロックやってるわ
もう少し詰めれそうなんだがな
Xiaomi 12Liteのグロ版が5万くれで丁度いい価格設定だと思うが、USB2.0な気がするから迷ってんだよな
https://i.imgur.com/0IwVqGG.jpg
SUに入れてCMDの6行で有効化出来んのけ?
つか、やる事なくて888のiGPUの省電力化とオーバークロックやってるわ
もう少し詰めれそうなんだがな
Xiaomi 12Liteのグロ版が5万くれで丁度いい価格設定だと思うが、USB2.0な気がするから迷ってんだよな
https://i.imgur.com/0IwVqGG.jpg
320SIM無しさん
2022/08/17(水) 20:20:14.78ID:RtTRY/78 ナッシングフォンがiijで43,980円らしい。乗り換え先が見つかってやったね!
https://www.iijmio.jp/info/iij/1659921840.html
https://www.iijmio.jp/info/iij/1659921840.html
321SIM無しさん
2022/08/17(水) 21:32:30.97ID:CJySAxvl BLUできるわけ?
322SIM無しさん
2022/08/17(水) 22:04:18.67ID:Zq/WIYq2 7のバッテリー膨らんできたから買い替え検討中だが今なら10proがいいのか?
323SIM無しさん
2022/08/17(水) 22:51:12.30ID:u/fUx6AE 好きなの買えよ
326SIM無しさん
2022/08/18(木) 11:55:20.66ID:nRt5XAAw 自分もOP7でそろそろバッテリーが気になってる。
みなさん、お勧めのバッテリーメーカーや交換業者ってあります?
自分でやるのは面倒というか不器用なので避けたいなと。
みなさん、お勧めのバッテリーメーカーや交換業者ってあります?
自分でやるのは面倒というか不器用なので避けたいなと。
327SIM無しさん
2022/08/18(木) 12:38:49.51ID:l5sMGV+s マジでバッテリーは自分で交換した方が良い
スーパー
その機種のブチルテープの両面テープとUSBポートも一緒に購入して交換すると良いぞ
スーパー
その機種のブチルテープの両面テープとUSBポートも一緒に購入して交換すると良いぞ
328SIM無しさん
2022/08/18(木) 12:41:14.53ID:l5sMGV+s329SIM無しさん
2022/08/18(木) 12:47:09.55ID:wm+wYeMM oneplus 8pro使用しているが、ツムツムでなぜかカクつく。他のアプリやゲームでは感じていない。。
自分だけなのか?
アプリの相性なのか?
oneplus 8proだけなのか?
androidのバージョンのせいなのか?
全然か検討ついていないのだが、
似たような人いる?
使用環境
oneplus 8pro 12gb 256gb rom
android11のまま使用
開発者オプションでアニメーションとかは0.5に変更済
自分だけなのか?
アプリの相性なのか?
oneplus 8proだけなのか?
androidのバージョンのせいなのか?
全然か検討ついていないのだが、
似たような人いる?
使用環境
oneplus 8pro 12gb 256gb rom
android11のまま使用
開発者オプションでアニメーションとかは0.5に変更済
330SIM無しさん
2022/08/18(木) 12:59:04.01ID:SmO91VUA 未だにoneplus5使ってるんだけど、
急にタッチパネルが不調になって、
画面の一部でタッチが反応しない症状が出だした
縦置きだと症状が出て、
横置きだと症状が出ないっぽいんだけど
ハードでは無くソフトの問題なのかなぁ?
カスタムリカバリに入ろうとしても
タッチが反応しないせいでロックが解除出来ないし
困ったわ
急にタッチパネルが不調になって、
画面の一部でタッチが反応しない症状が出だした
縦置きだと症状が出て、
横置きだと症状が出ないっぽいんだけど
ハードでは無くソフトの問題なのかなぁ?
カスタムリカバリに入ろうとしても
タッチが反応しないせいでロックが解除出来ないし
困ったわ
332SIM無しさん
2022/08/18(木) 15:43:22.94ID:wm+wYeMM333SIM無しさん
2022/08/18(木) 15:56:40.10ID:vJA4GTAq ちょっと涼んでみたついでに試したんだが、零下だと充電できないんだな
https://i.imgur.com/B5wHeWC.jpg
https://i.imgur.com/B5wHeWC.jpg
334SIM無しさん
2022/08/18(木) 16:41:52.63ID:PIb+oQq+ バッテリー上がりそう
336SIM無しさん
2022/08/18(木) 17:06:35.93ID:pqFt6QwC338SIM無しさん
2022/08/18(木) 18:40:17.40ID:pqFt6QwC Teleglamのカスロムスレのひとつをとっても、一日で数千のレスが流れてるよな
ソフト面はそれで生き返るだろう
ハードも直せるなら直して使えば良いと思う
何かをする前に出来ない、苦手と考えたらそこから先には進めなくなるからな
他人に出来る事は自分も出来て当たり前の思考でやってるわ
ソフト面はそれで生き返るだろう
ハードも直せるなら直して使えば良いと思う
何かをする前に出来ない、苦手と考えたらそこから先には進めなくなるからな
他人に出来る事は自分も出来て当たり前の思考でやってるわ
339330
2022/08/18(木) 21:12:43.90ID:q9g5Qole341SIM無しさん
2022/08/18(木) 21:23:52.86ID:W9/PZ0PE 最近は薄くて丈夫なプラスチックのカードをくれるところが少ないので貴重品だな
342SIM無しさん
2022/08/18(木) 22:47:15.45ID:53scVKOP 久々にfortniteインストールしようしたらiOSではインストールできませんって言われてできない
one plus9なのに何で?どなたか回避方法教知りませんか?
c62の非rootです。
one plus9なのに何で?どなたか回避方法教知りませんか?
c62の非rootです。
344SIM無しさん
2022/08/19(金) 00:32:13.22ID:nYeEanFm ColorOS化するくらいなら他社使ってみるかとXiaomi 11T proを買ってみたがOxygenOSの完成度の高さに改めて気が付いたわ…
347SIM無しさん
2022/08/19(金) 08:18:32.16ID:tv8gJ4Cr OSの違いってどこで実感する?
ランチャーの話以外で
ランチャーの話以外で
349SIM無しさん
2022/08/19(金) 09:16:38.46ID:q4UcSe3m 一応ワープチャージは認識してるけど、零下を本体が検知して充電止めてる感じが
350SIM無しさん
2022/08/19(金) 09:17:30.74ID:q4UcSe3m 冬山だと温めないと充電できないんだな
きをつけなきや
きをつけなきや
351SIM無しさん
2022/08/19(金) 10:44:59.57ID:Hs7Pbuu+ 身体で体温の一番高い場所はどこだ?
つまり、そういうこった
つまり、そういうこった
352SIM無しさん
2022/08/19(金) 10:51:19.39ID:Hs7Pbuu+353SIM無しさん
2022/08/19(金) 12:52:31.31ID:KlzPv0PX354SIM無しさん
2022/08/19(金) 12:57:24.30ID:mGhwru2h このスレはすぐ争い始まってて草
夏だから?
それともスマホに凝るような稚拙な趣味の人の集まりだから?
夏だから?
それともスマホに凝るような稚拙な趣味の人の集まりだから?
355SIM無しさん
2022/08/19(金) 15:30:28.90ID:6FOXYEWM 結構な頻度で変えるもんに、センスがどうの言われてもな
実際に変えて使ってを繰り返さねえと、ランチャーやブラウザとかのバランスが分からねえんだよ
変えれねえ奴がほざいてんだろうけどな
実際に変えて使ってを繰り返さねえと、ランチャーやブラウザとかのバランスが分からねえんだよ
変えれねえ奴がほざいてんだろうけどな
356SIM無しさん
2022/08/19(金) 15:43:59.50ID:0HK+5OVo \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
Ο
と思うチー牛であった
__,、-‐‐――――‐、
、;::::::: ::::::、
/:: ......::::::::::::::::::::::::::::::::;、
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
!:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
!:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
ヾi ___ :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ
_!¨ミ ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ
.!´::衛=《 ゙門‐, ――‐::::::´ソ~ヾ
.ヘ_ / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
!《 ::::, :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
.! ⌒ ::::::::::::::::::::::::::`〆
リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ
ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
`¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
_,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
/´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
Ο
と思うチー牛であった
__,、-‐‐――――‐、
、;::::::: ::::::、
/:: ......::::::::::::::::::::::::::::::::;、
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
!:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
!:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
ヾi ___ :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ
_!¨ミ ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ
.!´::衛=《 ゙門‐, ――‐::::::´ソ~ヾ
.ヘ_ / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
!《 ::::, :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
.! ⌒ ::::::::::::::::::::::::::`〆
リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ
ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
`¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
_,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
/´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ
357SIM無しさん
2022/08/19(金) 16:38:23.25ID:bh0ZLsNX 煽る方も煽る方だし釣られる方も同じ
358SIM無しさん
2022/08/19(金) 16:48:15.15ID:va9Rem6D スマホの話しろよ
359SIM無しさん
2022/08/19(金) 19:55:09.55ID:q4UcSe3m スマホの話
360SIM無しさん
2022/08/19(金) 19:55:17.58ID:q4UcSe3m しかもコピペ
361SIM無しさん
2022/08/19(金) 21:20:58.71ID:IXaIpazl362SIM無しさん
2022/08/19(金) 22:25:09.92ID:nYeEanFm >>347
他社はMIUI13しか使ったことないけど
GCがクソなのかタスクキル乱発してるくせにすぐカクつく
仮想メモリオフっても変わらず
設定の階層とか配置がクソ
ブロートウェア標準搭載のゴミOSでした
OnePlus→Pixelは違和感少ないけどMIUIはどうにも合わなかったなー
他社はMIUI13しか使ったことないけど
GCがクソなのかタスクキル乱発してるくせにすぐカクつく
仮想メモリオフっても変わらず
設定の階層とか配置がクソ
ブロートウェア標準搭載のゴミOSでした
OnePlus→Pixelは違和感少ないけどMIUIはどうにも合わなかったなー
363SIM無しさん
2022/08/19(金) 23:09:57.29ID:AvMiOeAU MIUIなぁ
Android2.3ぐらいの頃に物は試しで焼いてみたけど一瞬で戻したな
Android2.3ぐらいの頃に物は試しで焼いてみたけど一瞬で戻したな
364SIM無しさん
2022/08/20(土) 02:50:25.46ID:qv6LqLPo Pixelのが通知トグルなんかの作りがかなり違うし
違和感あると思うけどなあ
わざわざ2回下げないと輝度調整出来なかったり
そもそも調整のバーがすげー上にあったり
よく言われる使い勝手の悪いWiFiトグルだったり
UI的な使い勝手は中華勢に完敗してるよなって感じ
違和感あると思うけどなあ
わざわざ2回下げないと輝度調整出来なかったり
そもそも調整のバーがすげー上にあったり
よく言われる使い勝手の悪いWiFiトグルだったり
UI的な使い勝手は中華勢に完敗してるよなって感じ
367SIM無しさん
2022/08/20(土) 07:32:29.12ID:qGLeth5P 現状最高の8+gen1積んでんのに
OPPOお得意の最適化()でベンチ以外のパフォーマンス抑えすぎて865にすら負ける有様と化してるの草
https://youtu.be/_52wdSXW4_Q
ほんまOPPOのソフトウェアチームはカスやな
これでHyperBoost()とかマーケティングしてんの恥ずかしくねえのかな
実態はアホなスロットリングエンジンやろ?
OPPOお得意の最適化()でベンチ以外のパフォーマンス抑えすぎて865にすら負ける有様と化してるの草
https://youtu.be/_52wdSXW4_Q
ほんまOPPOのソフトウェアチームはカスやな
これでHyperBoost()とかマーケティングしてんの恥ずかしくねえのかな
実態はアホなスロットリングエンジンやろ?
368SIM無しさん
2022/08/20(土) 08:36:38.60ID:atKPNGA/ gen1が実際アチチの欠陥だから抑えてチューニングするのも仕方ない
370SIM無しさん
2022/08/20(土) 09:09:41.56ID:Qn+fhc3D もうrealmeにOS作ってもらったら
371SIM無しさん
2022/08/20(土) 09:46:01.87ID:pOVVsx+S372SIM無しさん
2022/08/20(土) 10:19:13.21ID:3a43BHHj >>367
やっぱソフトウェアって重要なんやね
やっぱソフトウェアって重要なんやね
373SIM無しさん
2022/08/20(土) 10:58:26.23ID:2VNLGlZy374SIM無しさん
2022/08/20(土) 11:09:09.88ID:zWghLN8Z スナドラの調整が下手なんかな
MTKは安定してハイパフォーマンス出せてるよね
MTKは安定してハイパフォーマンス出せてるよね
375SIM無しさん
2022/08/20(土) 11:14:01.59ID:d53bKHau 8MP2MPの恒例ゴミカメラとプラフレームのコストカット仕様だけど
SoCと充電は速いから許してね!って機種なのに
SoCのパフォーマンス発揮出来ないんじゃもう充電しかいいとこ無いじゃん…
その充電もVivo,Xiaomiらへんと大差ないし
自ら差別化要因消していった結果がこれとかPeteくんさあ…
SoCと充電は速いから許してね!って機種なのに
SoCのパフォーマンス発揮出来ないんじゃもう充電しかいいとこ無いじゃん…
その充電もVivo,Xiaomiらへんと大差ないし
自ら差別化要因消していった結果がこれとかPeteくんさあ…
376SIM無しさん
2022/08/20(土) 18:05:52.98ID:pOVVsx+S メインもIMX766だしな
どうしたOnePlus
どうしたOnePlus
377SIM無しさん
2022/08/20(土) 18:34:55.44ID:B0b/g+nq MTKとか言うはらがみ専用チップ
378SIM無しさん
2022/08/20(土) 22:29:59.14ID:NuyL+UdV 最高の高スペック機種を出しても高価格帯を買える層が薄くなってきてるから放熱板の性能とかちょっと削ってコスト落として買いやすくした感じかな
多くの人に買ってもらえばそれなりの安定収入につながるから
多くの人に買ってもらえばそれなりの安定収入につながるから
379SIM無しさん
2022/08/20(土) 22:41:16.05ID:zLhdWVpl Oneplusってもっと尖ったイメージだったけどあれもこれも妥協して値段を下げましたみたいになってて残念
380SIM無しさん
2022/08/20(土) 22:52:56.77ID:9yVRVwMm 通常利用でも暑い日だとバッテリー温度45度とか普通に超えるから放熱板とかケチんないでほしいわ
381SIM無しさん
2022/08/20(土) 22:53:04.25ID:9yVRVwMm 屋外
382SIM無しさん
2022/08/20(土) 23:01:52.71ID:HxXR5x9x 放熱板がなんだってんだ
383SIM無しさん
2022/08/21(日) 00:26:51.79ID:QRjHLtZr 猛暑日は放熱じゃなくて吸熱するぞ
385SIM無しさん
2022/08/21(日) 09:58:07.29ID:NVNaG3w7 oneplusは伊達じゃない!
386SIM無しさん
2022/08/21(日) 11:01:05.91ID:MvsqgWJl One○lusはいい端末であったが、親会社のOP○Oがいけないのだよ……フフフ、ハッハッハッハ!
388SIM無しさん
2022/08/21(日) 23:00:12.71ID:bKBmwINl うむ(*´ω`*)
389SIM無しさん
2022/08/21(日) 23:24:10.04ID:oaj9P90k ダイハツは良かったのにしゃしゃり出て来てコペンダサくしたトヨタみたい
390SIM無しさん
2022/08/22(月) 14:52:57.66ID:BcgrwDmL アリエクで10Proみたら5万円代で大量に並んでて
やっすと思ってショップ名みたら数字の羅列ストアだったわ
やっすと思ってショップ名みたら数字の羅列ストアだったわ
391SIM無しさん
2022/08/22(月) 15:28:34.37ID:wow5jlSY +じゃない方の8gen1、実は888からプロセスルール進歩してなかったみたいだし
カメラ周りなんか9Proから大幅劣化してる事も考えたら
実際その辺が適正価格じゃね10Proは
実質1年半前の爆熱CPUにケチカメラ、防水なしでハイエンド名乗ってたのがおかしかった
カメラ周りなんか9Proから大幅劣化してる事も考えたら
実際その辺が適正価格じゃね10Proは
実質1年半前の爆熱CPUにケチカメラ、防水なしでハイエンド名乗ってたのがおかしかった
392SIM無しさん
2022/08/22(月) 16:04:29.19ID:/1yez3dj 9Pro、暗いところで減光してくれるのはいいけど減光しすぎて見づらい(ほぼ0付近まで落ちる)
いちいち1/3くらいの位置まで戻す感じ
それ以外は特に不満がないんだけど、減光制限値どっかない?
adbコマンド経由で設定できると嬉しい
いちいち1/3くらいの位置まで戻す感じ
それ以外は特に不満がないんだけど、減光制限値どっかない?
adbコマンド経由で設定できると嬉しい
393SIM無しさん
2022/08/22(月) 16:05:29.84ID:/1yez3dj 追記
フィルム貼っていても貼ってなくても減光しすぎる現象は変わらない
フィルム貼っていても貼ってなくても減光しすぎる現象は変わらない
394SIM無しさん
2022/08/22(月) 16:13:55.12ID:ffTOjGbA 調教していけば手動で調整した輝度に寄せてくれる学習機能あるんじゃ無かったっけ
自動調整オンオフすると学習パーになるはずだからオンオフせずに暫く使うといいかも
自動調整オンオフすると学習パーになるはずだからオンオフせずに暫く使うといいかも
396SIM無しさん
2022/08/22(月) 17:44:54.38ID:SalN1rSe398SIM無しさん
2022/08/22(月) 18:43:51.68ID:cDh0v/lv 南朝鮮人に任せたら当たり前のように失敗作出来上がってくるからな
399SIM無しさん
2022/08/22(月) 19:35:38.83ID:ExDynCbB400SIM無しさん
2022/08/22(月) 20:35:45.69ID:/7BiXHVG 810はTSMCで835がサムスンだったことを考えると結局Qualcomm次第な気もする
401SIM無しさん
2022/08/22(月) 20:54:18.98ID:/1yez3dj402SIM無しさん
2022/08/22(月) 21:30:32.49ID:yXOzEbgH 折りたたみOneplus早く欲しい
403SIM無しさん
2022/08/22(月) 23:16:44.82ID:Y1Bn0Leh >>390
トルコ発のそれって詐欺ストア?
トルコ発のそれって詐欺ストア?
404SIM無しさん
2022/08/22(月) 23:48:00.61ID:vneL1Xf0 対して進歩してないんだから7Proボディで中身最新を作って欲しいわ
乗り換え先がなくて困る
乗り換え先がなくて困る
406SIM無しさん
2022/08/23(火) 00:56:20.49ID:wEneEUOa 7proから乗り換え先ない難民結構おる?
407SIM無しさん
2022/08/23(火) 06:28:15.71ID:NXbKOhnS >>405
アリエク詐欺ショップ増えてやばくなってきたね。
アリエク詐欺ショップ増えてやばくなってきたね。
409SIM無しさん
2022/08/23(火) 10:12:03.18ID:o80XSIFE 7TProからXperia1Ⅱに7万で買い替えたけどめっちゃ後悔してる
410SIM無しさん
2022/08/23(火) 10:59:01.87ID:OtJoVD8v Xperiaは数少ないノッチなしだもんな
411SIM無しさん
2022/08/23(火) 11:39:23.74ID:22kwfb7H ロック画面ジェスチャーでライトつけてたんだけど12に上がってその機能消えてた
どこかわかる方いますか?
どこかわかる方いますか?
413SIM無しさん
2022/08/23(火) 13:11:09.43ID:22kwfb7H >>412
あざす!!
あざす!!
414SIM無しさん
2022/08/23(火) 13:17:06.01ID:NXbKOhnS >>406
ぶっ壊れたからついにNothing買いました。
まだ届いてないけどw
とりあえずoppo のReno7A使ってるけど意外とおサイフケータイ便利やねw
来週にはまたバーコード決済生活だけど。
ぶっ壊れたからついにNothing買いました。
まだ届いてないけどw
とりあえずoppo のReno7A使ってるけど意外とおサイフケータイ便利やねw
来週にはまたバーコード決済生活だけど。
415SIM無しさん
2022/08/23(火) 16:24:16.62ID:oTZrST13 Nothing Phoneはいいと思う
Androidの父って人が創ったスマホは、結局は一機種限りで終わったけどな
ネット上で有識者?達がNothingは期待した程じゃねえみてえに言ってたが、ゲーミングスマホでも普通のスマホでもねえデザインには価値があると思う
Androidの父って人が創ったスマホは、結局は一機種限りで終わったけどな
ネット上で有識者?達がNothingは期待した程じゃねえみてえに言ってたが、ゲーミングスマホでも普通のスマホでもねえデザインには価値があると思う
416SIM無しさん
2022/08/23(火) 17:02:23.44ID:qR+51jJT あんなピカピカするのが言うほど普通か?
417SIM無しさん
2022/08/23(火) 17:09:52.61ID:oTZrST13 日本語が読めねえのかよ
普通のスマホでもねえって書いてんだろ
普通のスマホでもねえって書いてんだろ
418SIM無しさん
2022/08/23(火) 17:48:27.18ID:BmFBOxKT おっ、こっちのスレにもNothingerいるのかOnePlusの父であるカールペイが生み出したスマホだしそりゃ最高だよ
419SIM無しさん
2022/08/23(火) 18:09:14.69ID:bEPzrdKd OnePlus8T
↓
realme GT NEO3
↓
NothingPhone
NothingPhoneはクセがなくて使いやすい
OnePlusとかと比べると分厚くて重い
思ってたよりバッテリー持たない
余計なものがない代わりに必要なものも入ってない
VoLTE問題が面倒くさくて高額なOnePlus機を買わないんであればおすすめ
↓
realme GT NEO3
↓
NothingPhone
NothingPhoneはクセがなくて使いやすい
OnePlusとかと比べると分厚くて重い
思ってたよりバッテリー持たない
余計なものがない代わりに必要なものも入ってない
VoLTE問題が面倒くさくて高額なOnePlus機を買わないんであればおすすめ
420SIM無しさん
2022/08/23(火) 18:12:18.29ID:Tfi+1CxK ジンドンでCN版のFIND X5 PRO RAM12GB. ST512GBの二手(中古)が8万くらいか
421SIM無しさん
2022/08/23(火) 18:58:21.57ID:wEneEUOa Nothing phone見ると機体がスリムに見えるエッジディスプレイも決して悪くないように思えてくる
423SIM無しさん
2022/08/24(水) 00:11:08.51ID:YGcz9w9X ω・)チラ C63が来たみたいですね
424SIM無しさん
2022/08/24(水) 03:24:53.32ID:+ZtyhRxI 来たね
ラハイナ
ラハイナ
425SIM無しさん
2022/08/24(水) 03:28:38.51ID:+ZtyhRxI セキュリティパッチとカメラ機能とかか
https://i.imgur.com/mm9g4n9.jpg
https://i.imgur.com/mm9g4n9.jpg
426SIM無しさん
2022/08/24(水) 05:30:42.02ID:1+hW059g 来たねラハイナって、lahainaを何だと思ってんだ?
board名なんだから、ROG5やRealme GTもlahainaだぞ
機種名と勘違いしてるだろ
board名なんだから、ROG5やRealme GTもlahainaだぞ
機種名と勘違いしてるだろ
427SIM無しさん
2022/08/24(水) 06:24:23.48ID:0apdliie >>422
野良アプリ入れようとすると中華ストアに飛ばされる
タスクキルが強力すぎて目覚まし時計すらキルされる
バックグラウンドで起動できるアプリが5個までしか設定できない
通知関連の不具合多すぎ
中華アプリのプリインストールが多すぎる
検索しようとすると百度に飛ばされることがある
電池持ちは最高によかった
充電速度も速くてよかった
野良アプリ入れようとすると中華ストアに飛ばされる
タスクキルが強力すぎて目覚まし時計すらキルされる
バックグラウンドで起動できるアプリが5個までしか設定できない
通知関連の不具合多すぎ
中華アプリのプリインストールが多すぎる
検索しようとすると百度に飛ばされることがある
電池持ちは最高によかった
充電速度も速くてよかった
428SIM無しさん
2022/08/24(水) 07:39:21.41ID:9zFCLbTf ラハイナ東海
429SIM無しさん
2022/08/24(水) 10:15:58.96ID:+ZtyhRxI ラハイナ行ってレモネード飲んてくる(泣)
430SIM無しさん
2022/08/24(水) 10:52:09.97ID:agSsNjqu432SIM無しさん
2022/08/24(水) 12:26:03.73ID:ftmX2Rv2 OPPOもXiaomiもOSが微妙すぎる
Huawaiはそこは良かったんだけどなあ
Huawaiはそこは良かったんだけどなあ
433SIM無しさん
2022/08/24(水) 13:56:56.24ID:Rpt00hKs Honerが復活しそうだからそっちに期待するのもありかもね
434SIM無しさん
2022/08/24(水) 14:09:03.02ID:5S03KruY HonorのUIっていまどんなのなんだろ?
グローバル展開も進んできてるのはいいけどサブブランド時代のように安くないのは微妙
売れるかなぁ
グローバル展開も進んできてるのはいいけどサブブランド時代のように安くないのは微妙
売れるかなぁ
435SIM無しさん
2022/08/24(水) 14:17:31.34ID:BtwJZsxA OPPOは公式機能で120Hz固定ができるようになれば神OS
436SIM無しさん
2022/08/24(水) 16:23:51.14ID:gRA9i2Og Xiaomiの個体にOxygen OSでいいんじゃね
ストック限定の話だけどな
UIの使い易さで言えば、ASUSとHuaweiが良いと思うが
ストック限定の話だけどな
UIの使い易さで言えば、ASUSとHuaweiが良いと思うが
437SIM無しさん
2022/08/24(水) 16:58:02.17ID:agSsNjqu ありし日のHuaweiのEMUI、ASUSのzenUI(ROGUI)、OxygenOS
これが使った中ではよかった
OPPOのColorOSはXiaomiよりマシだったけど
上3つに比べると論外だったな
これが使った中ではよかった
OPPOのColorOSはXiaomiよりマシだったけど
上3つに比べると論外だったな
438SIM無しさん
2022/08/24(水) 17:02:30.92ID:9zFCLbTf オナーてXiaomi傘下に入ってなかったっけ
439SIM無しさん
2022/08/24(水) 18:08:08.56ID:m21pq1hd Honorはファエイやろ
440SIM無しさん
2022/08/24(水) 18:48:30.52ID:+6wq51bt いまだに7proよりカッコいいスマホに出会わないため使い続けてるんだけどバッテリーが心許ないわ
バッテリー交換したらもう2年くらい使えるかなあ
バッテリー交換したらもう2年くらい使えるかなあ
441SIM無しさん
2022/08/24(水) 18:51:46.68ID:aon1V6yA ちゃんとしたバッテリーを入手する経路がないんだよね
aliでOP6のバッテリー頼んでみたけど互換品だろうな
aliでOP6のバッテリー頼んでみたけど互換品だろうな
442SIM無しさん
2022/08/24(水) 18:53:35.06ID:hf1UUalW OP9はROGを触った後でも違和感なしで使えるが
そいつらを触った後にMIUI端末に触ったら窓から捨てたくなったわ
だから一日だけ使って甥っ子に押し付けた
Xiaomi 12シリーズは冷却難を除けば、6.28インチのフルバンド(B19,26,28,42.n77,78,79入り)で魅力はあるんだがな
そいつらを触った後にMIUI端末に触ったら窓から捨てたくなったわ
だから一日だけ使って甥っ子に押し付けた
Xiaomi 12シリーズは冷却難を除けば、6.28インチのフルバンド(B19,26,28,42.n77,78,79入り)で魅力はあるんだがな
443SIM無しさん
2022/08/24(水) 19:01:41.25ID:Jk3oD0q3 新しく出た良いカメラ積んでるシャオミ機とかあるけど、カスロム入れても同じように取れるんかな広角とかも
445SIM無しさん
2022/08/24(水) 19:39:17.48ID:hf1UUalW >>443
Oneplusのセルフィーって、切り換えるときにギミックがレンズ回りが光るだろ
カスロムを焼くとそれはなくなる
カメラについてはストックapk mod やGcam modにxmlファイルを読み込ませて対応するだろな
Oneplusのセルフィーって、切り換えるときにギミックがレンズ回りが光るだろ
カスロムを焼くとそれはなくなる
カメラについてはストックapk mod やGcam modにxmlファイルを読み込ませて対応するだろな
446SIM無しさん
2022/08/24(水) 20:24:48.90ID:72d7YdZQ 安さにつられてMIUI13入ってるモデル買ったけどブロートウェアだらけだったわ…
ほぼ全て広告埋め込んでるしCNにパケット飛ばしてるのが気持ち悪い
自端末位置を送信するFindDeviceを消したら延々と壊れてますと表示が出続ける仕様なのも気に入らない
どんだけ位置を知りたいのだろうかw
実質停止ができないクソアプリが多すぎる
それと比べたらOxygenは行儀が良いわ
ほぼ全て広告埋め込んでるしCNにパケット飛ばしてるのが気持ち悪い
自端末位置を送信するFindDeviceを消したら延々と壊れてますと表示が出続ける仕様なのも気に入らない
どんだけ位置を知りたいのだろうかw
実質停止ができないクソアプリが多すぎる
それと比べたらOxygenは行儀が良いわ
447SIM無しさん
2022/08/24(水) 20:30:51.95ID:aon1V6yA それってMIUIが悪いわけじゃなくてショップROMのお行儀が悪いんじゃないの?
450SIM無しさん
2022/08/24(水) 20:43:15.77ID:72d7YdZQ >>449
パケット宛先しか見なかったから中身はそこまで害はないのかも知れないけどね
公式ROMで(ADB使わないと排除できない)広告埋め込んで権限要求しまくるとか行儀悪すぎるw
それと単純にUIが使いにくい
触ったら分かるからデモ機あったら試すといいぞ
パケット宛先しか見なかったから中身はそこまで害はないのかも知れないけどね
公式ROMで(ADB使わないと排除できない)広告埋め込んで権限要求しまくるとか行儀悪すぎるw
それと単純にUIが使いにくい
触ったら分かるからデモ機あったら試すといいぞ
451SIM無しさん
2022/08/24(水) 20:49:39.16ID:XoB5KlIv miuiは前からそうなの有名だろ
452SIM無しさん
2022/08/24(水) 20:53:17.65ID:72d7YdZQ そだね
あわよくば改善されててハードのコスパはいいから乗り換えできたらいいなーで買ったけどやっぱりクソだったって話よ
あわよくば改善されててハードのコスパはいいから乗り換えできたらいいなーで買ったけどやっぱりクソだったって話よ
453SIM無しさん
2022/08/24(水) 23:27:07.13ID:j4UNSLwQ C63来たけど今回差分OTAじゃなくて4GBダウンロードしたわ。C62から上げたんだけど
454SIM無しさん
2022/08/25(木) 00:23:35.01ID:Pscf7px2 まだC63にしてないけどC63のサイズは716MBになってるな
C61からC62はそれぐらいデカかった気がする
C61からC62はそれぐらいデカかった気がする
455SIM無しさん
2022/08/25(木) 02:52:39.34ID:Hg4cw1+9 C.63のフルは既にXDAに上がってるな
456SIM無しさん
2022/08/25(木) 02:53:29.66ID:Hg4cw1+9 IDが1+9になってる
460SIM無しさん
2022/08/25(木) 10:09:48.82ID:7s/9na1A 未だに7proだけど不満ねえなあ
バッテリー交換したらさらに5年はいけそう
カスロムも豊富だし
バッテリー交換したらさらに5年はいけそう
カスロムも豊富だし
461SIM無しさん
2022/08/25(木) 11:45:03.05ID:VlBEeL4J462SIM無しさん
2022/08/25(木) 11:47:27.82ID:VlBEeL4J 大体MIUIに文句言ってるのって
カスロムも焼けない奴だろ
それならOnePlus使うのも苦労しそうだが
カスロムも焼けない奴だろ
それならOnePlus使うのも苦労しそうだが
463SIM無しさん
2022/08/25(木) 11:50:57.04ID:yVXn8TTD 9無印256GBどこが1番安い?
464SIM無しさん
2022/08/25(木) 12:45:22.65ID:7s/9na1A miui使ったあとはちゃんとカスROM焼いたよ
悪い悪い言われすぎてるからそんなわけねえだろと思ったがそんな訳あった
悪い悪い言われすぎてるからそんなわけねえだろと思ったがそんな訳あった
465SIM無しさん
2022/08/25(木) 12:53:24.78ID:tOvBHFrN 今朝アプデしたが、c63はカメラの機能が増えただけ?
466SIM無しさん
2022/08/25(木) 13:29:57.35ID:awuNBflF >>461
使いたくないのに干渉してくるセキュリティーセンター停止できないの知ってて書いてるんか?
止めたらもれなく不具合起こすやつ
アプリ毎に設定→提案オフで広告オフにできるけど一括拒否できないのとアプデで広告復活することがあるってご存知?
EU ROM焼くなり弄るの前提って時点でオススメできんでしょw
まだOxygenのVoLTE有効化の方がはるかに手間かからんわ
使いたくないのに干渉してくるセキュリティーセンター停止できないの知ってて書いてるんか?
止めたらもれなく不具合起こすやつ
アプリ毎に設定→提案オフで広告オフにできるけど一括拒否できないのとアプデで広告復活することがあるってご存知?
EU ROM焼くなり弄るの前提って時点でオススメできんでしょw
まだOxygenのVoLTE有効化の方がはるかに手間かからんわ
467SIM無しさん
2022/08/25(木) 13:45:27.23ID:G36zHxU7 さすがにVoLTE化よりEU ROM焼きのほうが簡単だろ
468SIM無しさん
2022/08/25(木) 14:24:06.11ID:Dhfu2hxh 今更だけど7tpro買った
動画撮影期待してたけど
FHD30しか撮影中に全てのレンズ切替出来ないのね。
4K30は超広角と広角だけ使えるけど撮影中の切替出来ないし…
せめてFHD60で全レンズ切替出来たらな~
他はかなり気に入っている。
ちなみに8proもレンズ切替の制約変わらないですか?
動画撮影期待してたけど
FHD30しか撮影中に全てのレンズ切替出来ないのね。
4K30は超広角と広角だけ使えるけど撮影中の切替出来ないし…
せめてFHD60で全レンズ切替出来たらな~
他はかなり気に入っている。
ちなみに8proもレンズ切替の制約変わらないですか?
469SIM無しさん
2022/08/25(木) 14:25:47.97ID:PaQj+X4w Xiaomi買うならeurom入れたらいいだけだろw
何文句たらたら言ってんだw
何文句たらたら言ってんだw
470SIM無しさん
2022/08/25(木) 14:44:08.96ID:IQQb3hfS >>468
8Proは4k60で超広角、メイン間切り替え可
4k30で超広角、メイン、テレフォト全切り替え可
センサーが全体的にでかくて余裕あるのと
4k60のビットレートが高めに設定されてるのもあって綺麗に撮れる
TSMC製SoCのおかげで熱耐性も余裕あるから動画撮影狙いなら中々いいよ
8Proは4k60で超広角、メイン間切り替え可
4k30で超広角、メイン、テレフォト全切り替え可
センサーが全体的にでかくて余裕あるのと
4k60のビットレートが高めに設定されてるのもあって綺麗に撮れる
TSMC製SoCのおかげで熱耐性も余裕あるから動画撮影狙いなら中々いいよ
471SIM無しさん
2022/08/25(木) 15:41:09.56ID:Dhfu2hxh >>470
返答ありがとう!
買ったばかりなのに8proが欲しくなった。
You Tube観てても
レンズ切替がどの程度出来るかとか
どのレンズがどこまで対応してるかとか検証してる人
ほぼいないんだよな
写りとか手ブレとかの検証ばっかで。
パンチ穴になるのは嫌だけど
ちょっと検討してみます。
返答ありがとう!
買ったばかりなのに8proが欲しくなった。
You Tube観てても
レンズ切替がどの程度出来るかとか
どのレンズがどこまで対応してるかとか検証してる人
ほぼいないんだよな
写りとか手ブレとかの検証ばっかで。
パンチ穴になるのは嫌だけど
ちょっと検討してみます。
473SIM無しさん
2022/08/25(木) 18:50:21.96ID:32d0u4Nc 8proのエロカメラ使えるようにしたいんやがどうするんや?(*´ω`*)
474SIM無しさん
2022/08/25(木) 19:10:44.00ID:ttut7BXQ >>473
まずbootloader unlockします
まずbootloader unlockします
475SIM無しさん
2022/08/25(木) 21:40:57.17ID:5iTWIsNu 猛虎弁やめろゴミ
476SIM無しさん
2022/08/26(金) 02:44:08.72ID:ONc+f+89 ttps://aliexpress.com/_mqYaKZA
ありえないほど安いんだけどこれ詐〇?
ありえないほど安いんだけどこれ詐〇?
477SIM無しさん
2022/08/26(金) 02:44:42.09ID:ONc+f+89 ali~の前にa.つけて
479SIM無しさん
2022/08/26(金) 06:44:35.48ID:0HEzX1ij アイテム要件はNewになってんな
フィードバック0のショップだが、100台仕入れてたとして7台注文済みか
配送期間も短えから人柱になっても良いが、同じ端末を2台は要らんわな
フィードバック0のショップだが、100台仕入れてたとして7台注文済みか
配送期間も短えから人柱になっても良いが、同じ端末を2台は要らんわな
480SIM無しさん
2022/08/26(金) 06:57:33.73ID:0HEzX1ij 9Proは48,000円台か
aliのクーポン適用で46,000円台だな
aliのクーポン適用で46,000円台だな
481SIM無しさん
2022/08/26(金) 07:18:18.01ID:ONc+f+89482SIM無しさん
2022/08/26(金) 07:20:33.42ID:ONc+f+89 あと商品画像が公式の使い回しで透かしも一致しているので詐欺っぽいのが不安要素です
483SIM無しさん
2022/08/26(金) 07:38:09.44ID:0HEzX1ij それなんだよな
雑ってか、やるやらもっと上手くやれみてえな
ちゃんと来るなら転売屋が捗るだろ
雑ってか、やるやらもっと上手くやれみてえな
ちゃんと来るなら転売屋が捗るだろ
484SIM無しさん
2022/08/26(金) 07:46:54.47ID:t+OGG0Nr 9proのc63はVolte維持出来てますか?
488SIM無しさん
2022/08/26(金) 10:14:10.43ID:K0NgSCXt はよアンダーディスプレイカメラ採用してくれ
489SIM無しさん
2022/08/26(金) 10:34:49.54ID:GXP52v+C490SIM無しさん
2022/08/26(金) 14:10:32.19ID:sVAdROC8 元OnePlusの創設者のスマホ残念すぎないか
iPhoneパクってピカピカ光らすことが革命ってがっかりしたわ
iPhoneパクってピカピカ光らすことが革命ってがっかりしたわ
491SIM無しさん
2022/08/26(金) 14:23:44.72ID:DAQ5rrTe 8MP2MPのゴミよりはマシだけどな
ただ870積んで欲しかったわあれ
ただ870積んで欲しかったわあれ
492SIM無しさん
2022/08/26(金) 14:26:32.84ID:JaH8+L2N 最低でも3,4年に1回10万の端末買い換えないとスマホのセキュリティ保証しないとか、今のスマホ業界おかしすぎだろ
493SIM無しさん
2022/08/26(金) 16:23:04.41ID:dNfgKFyK494SIM無しさん
2022/08/26(金) 17:10:33.63ID:jPhV4Ecv496SIM無しさん
2022/08/26(金) 19:12:33.83ID:ts1iOPuu500SIM無しさん
2022/08/26(金) 22:04:52.34ID:dkAcs6lJ めっちゃ久しぶりに買ってみようと思うんだけど10ProとかAceでGMS問題なく使える?
Netflixの高画質無理になったの?
Netflixの高画質無理になったの?
501SIM無しさん
2022/08/26(金) 22:58:21.87ID:xQ3WzCFi >>500
Aceはグロ版ならGMSおk。
WidevineはL3。高画質はダメですなあ。
https://i.imgur.com/9ho6jum.jpg
https://i.imgur.com/Vbq4PYF.jpg
Aceはグロ版ならGMSおk。
WidevineはL3。高画質はダメですなあ。
https://i.imgur.com/9ho6jum.jpg
https://i.imgur.com/Vbq4PYF.jpg
502SIM無しさん
2022/08/27(土) 01:21:17.92ID:AxoRMtEF 色々買ったけどoneplusは9proが最強ということで落ち着いたわ
503SIM無しさん
2022/08/27(土) 02:09:51.21ID:2zupJX4A 詐〇業者から買おうとしてお支払い…までは行ったのですが決済エラーを吐かれ門前払いされた感じなのです
未支払いで20日間常駐されるのなんか嫌ですね…
https://i.imgur.com/iPnhFOY.jpg
https://i.imgur.com/aZvxJrn.jpg
未支払いで20日間常駐されるのなんか嫌ですね…
https://i.imgur.com/iPnhFOY.jpg
https://i.imgur.com/aZvxJrn.jpg
504SIM無しさん
2022/08/27(土) 09:16:14.98ID:/SNTalQ/ 決済エラーならカートから削除すりゃいいだけだろ
そもそも取引が成立してねえんだからよ
そもそも取引が成立してねえんだからよ
505SIM無しさん
2022/08/27(土) 10:12:53.86ID:7QzPyqjR 商人の安否が気になるところだ
506SIM無しさん
2022/08/27(土) 10:14:46.59ID:/SNTalQ/ 俺も注文してみるか
ワンプラ以外で安いやつ探してみっか
ワンプラ以外で安いやつ探してみっか
507SIM無しさん
2022/08/27(土) 10:22:40.42ID:/SNTalQ/ これはそのショップのホームページなんだが
同じ製品の仕様違いで、それぞれの背景画像が違うのは手抜き過ぎだろ
加工くらいしろよ
https://i.imgur.com/OBSJFMi.jpg
https://i.imgur.com/MUYkANp.jpg
同じ製品の仕様違いで、それぞれの背景画像が違うのは手抜き過ぎだろ
加工くらいしろよ
https://i.imgur.com/OBSJFMi.jpg
https://i.imgur.com/MUYkANp.jpg
508SIM無しさん
2022/08/27(土) 13:19:57.69ID:hvPfjtuE 既出だけど
9Pro C63 Volte問題無し
9Pro C63 Volte問題無し
511SIM無しさん
2022/08/27(土) 15:32:08.04ID:IWGfwKro >>508
乙
乙
512SIM無しさん
2022/08/27(土) 16:05:09.58ID:DpOzQT4h 画面分割できないの辛いな
C60のままで良かったわ
C60のままで良かったわ
513SIM無しさん
2022/08/27(土) 18:00:20.57ID:B3yn28f5 >>502
最強ではないけど、自分は気に入ってる。
5→6→7→7T→edge20p ro→Mi11pro→9proでしっくりと落ち着いた。
edge20proは割と良かったけど、カメラが✕。特に動画が…で、Mi11はMIUIがどうにも肌に合わず。
最強ではないけど、自分は気に入ってる。
5→6→7→7T→edge20p ro→Mi11pro→9proでしっくりと落ち着いた。
edge20proは割と良かったけど、カメラが✕。特に動画が…で、Mi11はMIUIがどうにも肌に合わず。
514SIM無しさん
2022/08/27(土) 23:20:19.58ID:R5oPdABu Nord3のSoCはDimensity 8100なのか
ACEとどう差別化してんだろ
ACEとどう差別化してんだろ
515SIM無しさん
2022/08/27(土) 23:23:52.40ID:lfYW9Dmw Ace/10Rは中国とインドだけの販売でNord3はグローバル販売するのでは
516SIM無しさん
2022/08/28(日) 00:07:27.90ID:ij0dvMQi517SIM無しさん
2022/08/28(日) 00:11:39.35ID:fkRi8o1X 去年9から色々浮気して結局9RT注文したわ 9RTはoxygenに入れ替えていつものvolte化作業したらいいのかな?
518SIM無しさん
2022/08/28(日) 09:34:21.63ID:rYixC9UA519SIM無しさん
2022/08/28(日) 11:00:41.96ID:ij0dvMQi >>518
わかる!
わかる!
520SIM無しさん
2022/08/28(日) 12:24:35.52ID:FOplhMZy アチアチはないの?
521SIM無しさん
2022/08/28(日) 12:42:48.20ID:+I/FE0Eu 9無印か9proか迷ってフラットディスプレイと軽さを取って無印にしたけど、もしかしたら最後のOnePlusになるかもだからハイエンドの9proにしとくんだったと今になって思う
522SIM無しさん
2022/08/28(日) 13:33:20.36ID:sKeGBexl 発売すぐに10万越えで9pro買ったけど後悔はないな
でも来年11は買わないと思う
でも来年11は買わないと思う
523SIM無しさん
2022/08/28(日) 14:30:14.94ID:rx4+ueoO SD870をもう少し使って欲しかったなぁ
実際問題、省電力とかアチアチ耐性とかたいしたことないの?
実際問題、省電力とかアチアチ耐性とかたいしたことないの?
524SIM無しさん
2022/08/28(日) 14:41:13.64ID:ChPfXr2R >>522
10が残念だったもんなぁ
10が残念だったもんなぁ
525SIM無しさん
2022/08/28(日) 16:36:13.77ID:jMQYdLQ2 >>522
11はsocも期待出来そうだから買うと思う。1年半9pro使ってるけど、バッテリー容量が80%くらいになってきた
11はsocも期待出来そうだから買うと思う。1年半9pro使ってるけど、バッテリー容量が80%くらいになってきた
526SIM無しさん
2022/08/28(日) 17:12:48.07ID:rx4+ueoO そういえば9proのバッテリーって買える?
527SIM無しさん
2022/08/28(日) 17:43:25.69ID:MUXvXJhI >>521
9無印買ったけどなんかバッテリー持たない気がする
ビルドクオリティやサイズやデフォルトでのバッテリーの持たなさは名器mi9を思い出す
でもバッテリーセーブモードでも120Hzできるから
ヌルサクで快適だからムダに2台目欲しくなる名器
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/LE2110/11/DR
9無印買ったけどなんかバッテリー持たない気がする
ビルドクオリティやサイズやデフォルトでのバッテリーの持たなさは名器mi9を思い出す
でもバッテリーセーブモードでも120Hzできるから
ヌルサクで快適だからムダに2台目欲しくなる名器
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/LE2110/11/DR
528SIM無しさん
2022/08/28(日) 18:03:10.25ID:U68W9vFc 名器じゃなくて名機って書けよ
変な意味に取れるだろ
変な意味に取れるだろ
529SIM無しさん
2022/08/28(日) 18:07:21.34ID:BGgn1QTd OnePlus9にも穴はあるんだよな…
530SIM無しさん
2022/08/28(日) 18:08:22.78ID:U68W9vFc 9無印を持ってるならカスロム焼け
可変FPSになるんだからよ
昔みてえにブート中に警告が表示される事もねえし、Safetynetも通るしWidevineもL1のまま
何よりバッテリー持ちが段違いだわ
MSMが使えるんだから、戻す時はどうにでもなるだろ
可変FPSになるんだからよ
昔みてえにブート中に警告が表示される事もねえし、Safetynetも通るしWidevineもL1のまま
何よりバッテリー持ちが段違いだわ
MSMが使えるんだから、戻す時はどうにでもなるだろ
531SIM無しさん
2022/08/28(日) 19:14:01.23ID:IoLpF7HD ドイツから撤退だしよ
そのぶんディスコン端末が値上がるかもな
あとは9Proと9R買うか
9RTみてえなクソ端末は買わんけど
そのぶんディスコン端末が値上がるかもな
あとは9Proと9R買うか
9RTみてえなクソ端末は買わんけど
532SIM無しさん
2022/08/28(日) 19:25:50.22ID:TrNIEx2x 可変FPSとかいらね
むしろ常時120Hz固定にしろ
むしろ常時120Hz固定にしろ
533SIM無しさん
2022/08/28(日) 19:58:38.31ID:IqFxrwJt youtubeを連続24時間再生可能なくらいの電池持ちにしてくれれば何でもいい
とりあえず重くても良いからバッテリーデカいの積んでくれ
とりあえず重くても良いからバッテリーデカいの積んでくれ
534SIM無しさん
2022/08/28(日) 19:59:56.68ID:3E64klMC おとなしくモバブ繋いどけ
537SIM無しさん
2022/08/29(月) 11:50:10.94ID:pDbPXPXh 重くていいならバッテリー付いてるタイプのケース使ったら?
538SIM無しさん
2022/08/29(月) 12:11:15.34ID:V4f0NFdq 博士達に質問なんすが
スペックシートとは別にSoC固有の下限動作限界電圧を調べたいんだけど
経験者いたら参考サイトとか教えて欲しいです
スペックシートとは別にSoC固有の下限動作限界電圧を調べたいんだけど
経験者いたら参考サイトとか教えて欲しいです
539SIM無しさん
2022/08/29(月) 13:38:34.42ID:BHLUvXjq 8Tなんですがthe current boot have been destroyedでfastbootにたどり着けない場合詰みですか?
542SIM無しさん
2022/08/29(月) 14:39:53.07ID:vq0tF7W9 どのSoCの事を書いてんのか分からねえな
質問は小出しにせず、最初から纏めて書けよヴォケ
んなもん、アンダーボルテージのプロファイルを読ませときゃ良いだろ
質問は小出しにせず、最初から纏めて書けよヴォケ
んなもん、アンダーボルテージのプロファイルを読ませときゃ良いだろ
543SIM無しさん
2022/08/29(月) 15:48:04.74ID:Z94HhH1F 256GBって少ないよな
512GBかMicroSDカード対応のOnePlusほしいわ
512GBかMicroSDカード対応のOnePlusほしいわ
545SIM無しさん
2022/08/29(月) 16:05:10.47ID:N4Zq6ryj PCにデータ移したりしてないけど100GBちょいくらいから全然増えない
動画とか大量に保存してるのに
動画とか大量に保存してるのに
546SIM無しさん
2022/08/29(月) 16:05:39.46ID:N4Zq6ryj 設定のストレージマネージャは切ってる
547SIM無しさん
2022/08/29(月) 16:05:51.70ID:V4f0NFdq549SIM無しさん
2022/08/29(月) 16:36:27.97ID:cU+FyDkk sshサーバー立てれば済む話
551SIM無しさん
2022/08/30(火) 11:48:46.14ID:hDDqdYjD わかる方、ご教授ください。
Oneplus7T(中国版)で、OOS 11.0.9.1を使っておりますが、現時点でこれをOxygenOS 12.1(オープンβ版)に上げる方法は無いのでしょうか?
(India版)アップデートファイルをルートディレクトリに移動し「システムアップデート」→「ローカルアップグレード」をしてもファイルを見つけられないようです。
やはりグローバル版からは上げれないのでしょうか?正式版が出るまで待つべきでしょうか?
Oneplus7T(中国版)で、OOS 11.0.9.1を使っておりますが、現時点でこれをOxygenOS 12.1(オープンβ版)に上げる方法は無いのでしょうか?
(India版)アップデートファイルをルートディレクトリに移動し「システムアップデート」→「ローカルアップグレード」をしてもファイルを見つけられないようです。
やはりグローバル版からは上げれないのでしょうか?正式版が出るまで待つべきでしょうか?
552SIM無しさん
2022/08/30(火) 12:36:15.56ID:q1mgFGNC https://oxygenos.oneplus.net/OPLocalUpdate_For_Android12.apk
これいれてためしてみ。拡張子はapkにすること。
これいれてためしてみ。拡張子はapkにすること。
553SIM無しさん
2022/08/30(火) 13:34:34.30ID:hDDqdYjD >>552
ありがとうございます。帰宅したら早速試してみます。
あともう一点どなたかわかられたら教えてください。
今Root化しておりますが、Updateが終わった後、再起動ボタンを押さずにMagiskからOTA後のインストールで保持されるかわかりますか?
ありがとうございます。帰宅したら早速試してみます。
あともう一点どなたかわかられたら教えてください。
今Root化しておりますが、Updateが終わった後、再起動ボタンを押さずにMagiskからOTA後のインストールで保持されるかわかりますか?
554SIM無しさん
2022/08/30(火) 13:56:55.47ID:oBo7j/3/ >>553
はい
はい
555SIM無しさん
2022/08/30(火) 15:57:54.95ID:/1qlcQw+ 7Tからの買い換えタイミングでahamoに切り替えたいからVoLTE安定してくれ
556SIM無しさん
2022/08/30(火) 19:06:16.13ID:kHHiaSgh 普段使いスマホoneplus7で頑張ってきたけど流石にもう駄目だわ
今の新しいのってソフバ回線つかえる?
今の新しいのってソフバ回線つかえる?
559SIM無しさん
2022/08/30(火) 20:50:09.35ID:WFNNnwcC 9proと10proどっちがいい?
560SIM無しさん
2022/08/30(火) 21:22:24.37ID:8stml5pr >>559
断然9pro
断然9pro
561SIM無しさん
2022/08/30(火) 21:47:11.90ID:uUCpNvEB 10Proは低輝度と中輝度両方で画面のキャリブレーションやってる点除いたら完全劣化版だしなあ
どうしてこうなった
どうしてこうなった
562SIM無しさん
2022/08/30(火) 23:24:56.89ID:gufo5YUv 9pro Oxygen11が最強
566SIM無しさん
2022/08/31(水) 09:23:08.86ID:ApPIqoB9 >>552
家に帰って入れてみましたが、最初にシステムアプリ・・・と出て最終的には入れれませんでした。
現状11で不自由していないので、大人しく正式版が出るまで待つ事にします。
ありがとうございました。
家に帰って入れてみましたが、最初にシステムアプリ・・・と出て最終的には入れれませんでした。
現状11で不自由していないので、大人しく正式版が出るまで待つ事にします。
ありがとうございました。
567SIM無しさん
2022/08/31(水) 09:53:23.52ID:idVLU/Ve 例えば9無印の端末大陸版、グロ版ファームをAndroid11からAndroid12にアップグレードする場合だが
ブートローダーをアンロックしてからじゃねえと、アップグレードに失敗する
アップグレードした後はブートローダーをリロックすればいい
root取ってるならアンロックもしてるだろうから、ブートローダーからイメージファイルを直接焼いてみろ
ブートローダーをアンロックしてからじゃねえと、アップグレードに失敗する
アップグレードした後はブートローダーをリロックすればいい
root取ってるならアンロックもしてるだろうから、ブートローダーからイメージファイルを直接焼いてみろ
568SIM無しさん
2022/08/31(水) 10:01:24.57ID:BNpZD44s ローカルアップグレードのとこから書き換えられるrooted romとか開発ないんかな
569SIM無しさん
2022/08/31(水) 10:09:07.49ID:QJngEivF ツールを別の人が開発してるのにわざわざ実装しようとしたら手間が増えるだけ
root取得が手間じゃないから余計に
root取得が手間じゃないから余計に
570SIM無しさん
2022/08/31(水) 10:39:07.50ID:evVFYQ6q 独身の日はまた9pro安くなるのかな
そしたら買いたい
そしたら買いたい
571SIM無しさん
2022/08/31(水) 13:36:18.56ID:clK/RqIn rooted ROMってか、カスロムはOTAアプデだからな
設定のアプデメニューから、一度ローカルにダウンロードするからローカルアプデと同じ
最初に導入する時も各ロムのカスタムリカバリからのSideloadで、ついでにMagisk.zip(Magisk.apkをリネームした物)をSideloadするだけじゃねえか
アプデの度にMagiskからOTA後を選択するのは、ストックROMのroot維持と同じだろ
設定のアプデメニューから、一度ローカルにダウンロードするからローカルアプデと同じ
最初に導入する時も各ロムのカスタムリカバリからのSideloadで、ついでにMagisk.zip(Magisk.apkをリネームした物)をSideloadするだけじゃねえか
アプデの度にMagiskからOTA後を選択するのは、ストックROMのroot維持と同じだろ
573SIM無しさん
2022/08/31(水) 23:31:08.69ID:idVLU/Ve XDAには9無印のOOSベースのカスロム自体がねえって書かれてたが
他の端末は知らん
他の端末は知らん
574SIM無しさん
2022/09/01(木) 00:32:41.73ID:tdypKkZu 優しい人教えて下さい。
iijのD系simで5G設定をオフにすると、volte未開放でも通話&データ通信が4Gでできます。5G設定をすると電波が入りません。
つまり、ahamoとか楽天モバイルを使わずに4G回線のsimであればvolte化は不要ってことですか?
的外れだったらすみません。
iijのD系simで5G設定をオフにすると、volte未開放でも通話&データ通信が4Gでできます。5G設定をすると電波が入りません。
つまり、ahamoとか楽天モバイルを使わずに4G回線のsimであればvolte化は不要ってことですか?
的外れだったらすみません。
575SIM無しさん
2022/09/01(木) 00:40:23.84ID:hb9WmMqS volteないときは3G通信が必要
ドコモ5G契約は3G使えない 4G契約は使える
それだけだ
3Gは停波に向けて順次エリア狭まっていくから今はまだ使えてるって段階
ドコモ5G契約は3G使えない 4G契約は使える
それだけだ
3Gは停波に向けて順次エリア狭まっていくから今はまだ使えてるって段階
576SIM無しさん
2022/09/01(木) 01:03:37.49ID:kUonCu8W ドコモとソフバンは3Gで通話できる
数年後に止められるけど
数年後に止められるけど
577SIM無しさん
2022/09/01(木) 02:44:25.25ID:hXAU0Ylk volteがない場合は3G回線がないと4G回線が使えないとかAndroid OS最大の欠点だよな
この前のauの通信障害もこの仕様がなければ普通に4G通信は問題なくできてたと予想
この前のauの通信障害もこの仕様がなければ普通に4G通信は問題なくできてたと予想
578SIM無しさん
2022/09/01(木) 06:35:10.29ID:is7SoQDd OSは関係ないが…
579SIM無しさん
2022/09/01(木) 07:38:23.28ID:8GvPYkKt 草
580SIM無しさん
2022/09/01(木) 08:08:14.55ID:TRhbp6mU581SIM無しさん
2022/09/01(木) 09:58:18.41ID:Vogm0t9B 574です。
詳しく説明いただきありがとうございます!3Gがなくなるとvolte必須になるけど、今だったら4G回線だけでもいけるんですね。8tでアプデ止めてたんですが、5Gは諦めてアプデしてみます。
詳しく説明いただきありがとうございます!3Gがなくなるとvolte必須になるけど、今だったら4G回線だけでもいけるんですね。8tでアプデ止めてたんですが、5Gは諦めてアプデしてみます。
584SIM無しさん
2022/09/01(木) 14:19:09.71ID:FagfMwPp586SIM無しさん
2022/09/01(木) 22:10:38.68ID:UWBiWspR 10proですが、箱に記載されているモデルはNE2210なのですが、本体で確認するとNE2215になっていました。
買ったばかりで元の本体のモデル番号を確認せずにアップデートをしてしまいましたが、アップデートをするとモデル番号が変わるものなのですかね?
詳しい方教えて下さい。
買ったばかりで元の本体のモデル番号を確認せずにアップデートをしてしまいましたが、アップデートをするとモデル番号が変わるものなのですかね?
詳しい方教えて下さい。
587SIM無しさん
2022/09/01(木) 22:29:27.77ID:rSIMWhCV NE2210 CN 中国 ColorOS
NE2211 IN インド OxygenOS
NE2213 EU ヨーロッパ OxygenOS
NE2215 NA 北米 OxygenOS
ハード的には中国版で
ソフトは北米版のOxygenOS
設定に表示されるモデルはあくまでソフトの方
モデムはハード依存なので
拾える電波が変わる訳ではない
NE2211 IN インド OxygenOS
NE2213 EU ヨーロッパ OxygenOS
NE2215 NA 北米 OxygenOS
ハード的には中国版で
ソフトは北米版のOxygenOS
設定に表示されるモデルはあくまでソフトの方
モデムはハード依存なので
拾える電波が変わる訳ではない
588SIM無しさん
2022/09/02(金) 01:02:26.49ID:11KhrtQ9 厳密にはハード依存じゃないけどね
589SIM無しさん
2022/09/02(金) 02:46:20.34ID:DyZJ8zRp 両方でしょ
ハード的に対応しててもソフトで潰されることあるし
ハード的に対応しててもソフトで潰されることあるし
591SIM無しさん
2022/09/02(金) 08:05:06.15ID:i83zMV+r ゴミ箱マークがついていないのは中国版だけ?
592SIM無しさん
2022/09/02(金) 08:12:51.11ID:1TNPplWO 7tから他のに乗り換えた人、どう?
ゲームしないから7tで十分な気もしてるけど、スペックはどんどん上がってるわけだしカメラの起動が遅いとかストレージが遅い気がする、バッテリーの持ちが悪いというのは気になっているんです
ゲームしないから7tで十分な気もしてるけど、スペックはどんどん上がってるわけだしカメラの起動が遅いとかストレージが遅い気がする、バッテリーの持ちが悪いというのは気になっているんです
593SIM無しさん
2022/09/02(金) 10:30:19.23ID:DyZJ8zRp まだ7T使ってるけど5Gの影響も含めてバッテリー持ちが劇的に良くなることはないんじゃないかな?
各種サイトでもバッテリー持ちがいいのは低スペック機ばかりだから
各種サイトでもバッテリー持ちがいいのは低スペック機ばかりだから
594SIM無しさん
2022/09/02(金) 10:55:27.65ID:7GaN3r6h 大は小を兼ねない
595SIM無しさん
2022/09/02(金) 14:10:37.13ID:xgcepKI7 12にしてからWiFiが切れやすいような気がするんやが
JaneStyle 2.3.3/OnePlus/IN2025/12
JaneStyle 2.3.3/OnePlus/IN2025/12
596SIM無しさん
2022/09/02(金) 14:17:43.39ID:vQjrLvIQ597SIM無しさん
2022/09/02(金) 16:20:09.22ID:+Ael8bOa >>592
7T→Xiaomi 11T無印128GB→Ace8G256GB
バッテリ保たなくなったんで買い替えしました。Dimensity使ってみたくて11Tに変えたけど、MIUIがタスクキルひどくて使いづらかった…バッテリ保ちはそこそこ。
Ace良さそうだったんでグロ版買って今使ってますが特にストレスないですね。rootedとかやれる人向けではあります。
7T→Xiaomi 11T無印128GB→Ace8G256GB
バッテリ保たなくなったんで買い替えしました。Dimensity使ってみたくて11Tに変えたけど、MIUIがタスクキルひどくて使いづらかった…バッテリ保ちはそこそこ。
Ace良さそうだったんでグロ版買って今使ってますが特にストレスないですね。rootedとかやれる人向けではあります。
598SIM無しさん
2022/09/02(金) 17:28:38.46ID:WjxE/LAy599SIM無しさん
2022/09/02(金) 18:36:57.26ID:fx8rL/C3 多分次はOnePlus買わない気がする。
600SIM無しさん
2022/09/02(金) 18:53:20.39ID:R4nvurTG 俺も次はOnePlus買わないと思う
メインをタブレットに移行するからスマホは格安ミドルで充分になったわ
メインをタブレットに移行するからスマホは格安ミドルで充分になったわ
601SIM無しさん
2022/09/02(金) 19:07:14.03ID:tBUcFSz1 タブレットメインって引き籠もりかよwww
602SIM無しさん
2022/09/02(金) 19:34:11.15ID:K+4HznN2 それを言い出すと、スマホで出歩きながらマシンスペック求められるゲームとか作業してるのも痛いオタクくらいのもんだろ
603SIM無しさん
2022/09/02(金) 19:52:31.59ID:WXZY8RCV 次は折りたたみ買いたいです
604SIM無しさん
2022/09/02(金) 19:56:12.26ID:6DNpoWJq 2台使ってるけど9Rが最後でOOS11のまま維持だな
7tproはpoco f4 gtに交代した
来年の今頃は何を買っているだろうか
7tproはpoco f4 gtに交代した
来年の今頃は何を買っているだろうか
605SIM無しさん
2022/09/02(金) 20:18:23.63ID:vGfHkNF0 タブレットメインは草
606SIM無しさん
2022/09/02(金) 20:39:44.90ID:M0X2ngBu MIUIはマンガアプリ複製できたけど
酸素はクローンできないのね
酸素はクローンできないのね
607SIM無しさん
2022/09/02(金) 20:39:50.05ID:hl/g47qu 今のスマホ画面サイズデカいしタブレットいらないな
家ならPCで十分
PCすら最近は立ち上げてないけど
家ならPCで十分
PCすら最近は立ち上げてないけど
609SIM無しさん
2022/09/03(土) 05:28:17.69ID:X71lYDjd 10TとACE Proの違いが良くわからん
ほぼ同じ物だよね
ほぼ同じ物だよね
610SIM無しさん
2022/09/03(土) 11:11:31.26ID:H67LrI3M 対応バンドが違うくらい
EU > NA > IN = CN
EU版 CPH2417
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B30/B32/B66/B71
TDD-LTE: B38/B39/B40/B41
SA: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n40/n41/n66/n71/n77/n78
NSA: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n40/n41/n66/n71/n77/n78
北米版 CPH2415
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B30/B32/B66/B71
TDD-LTE: B38/B39/B41/B46/B48
SA: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n41/n66/n71/n77
NSA:n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n41/n66/n71/n77
インド版 CPH2413
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28A
TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41
SA: n1/n3/n5/n8/n20/n28A/n38/n40/n41/n77/n78
NSA: n1/3/5/8/40/41/77/78
中国版 PGP110
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28A
TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41
SA:n1/n3/n5/n8/n20/n28A/n38/n40/n41/n77/n78
NSA:n1/3/5/8/40/41/77/78
EU > NA > IN = CN
EU版 CPH2417
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B30/B32/B66/B71
TDD-LTE: B38/B39/B40/B41
SA: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n40/n41/n66/n71/n77/n78
NSA: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n40/n41/n66/n71/n77/n78
北米版 CPH2415
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B30/B32/B66/B71
TDD-LTE: B38/B39/B41/B46/B48
SA: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n41/n66/n71/n77
NSA:n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n25/n28/n30/n38/n41/n66/n71/n77
インド版 CPH2413
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28A
TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41
SA: n1/n3/n5/n8/n20/n28A/n38/n40/n41/n77/n78
NSA: n1/3/5/8/40/41/77/78
中国版 PGP110
FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28A
TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41
SA:n1/n3/n5/n8/n20/n28A/n38/n40/n41/n77/n78
NSA:n1/3/5/8/40/41/77/78
611SIM無しさん
2022/09/03(土) 12:29:14.17ID:rqWlkwA9 ace pro 欲しいな
レビューがなさ過ぎる
レビューがなさ過ぎる
613592
2022/09/03(土) 17:22:28.68ID:twPBXDk7 >>593,596,597
どうもありがとう
バッテリーの持ちが悪かったりストレージの空き容量が多くても画像などのファイル数自体が多いと目に見えて遅くなったりするのが嫌だったけど...乗り換えても革新を感じられるほどでは無さそうですね
7Tにはまだまだ活躍してもらうことにします
ありがとうございました
どうもありがとう
バッテリーの持ちが悪かったりストレージの空き容量が多くても画像などのファイル数自体が多いと目に見えて遅くなったりするのが嫌だったけど...乗り換えても革新を感じられるほどでは無さそうですね
7Tにはまだまだ活躍してもらうことにします
ありがとうございました
614SIM無しさん
2022/09/03(土) 17:23:58.50ID:wCwIuH4I 8T KB2003がドコモで使うにはちょうどいいバンド構成だから次に乗り換えられない
615SIM無しさん
2022/09/03(土) 18:58:57.46ID:6n3MLXwc 9proにC63降ってきたわ
616SIM無しさん
2022/09/03(土) 19:40:40.87ID:6ZHB+AJT みんな源二待ち?
617SIM無しさん
2022/09/03(土) 20:01:39.91ID:U0DIXJ5u 胡桃のコラボスマホがほしい
けどace pro情報なさすぎん?
けどace pro情報なさすぎん?
619SIM無しさん
2022/09/03(土) 21:11:16.51ID:6uzMEZcZ620SIM無しさん
2022/09/03(土) 21:13:29.05ID:pBO1jlxe621SIM無しさん
2022/09/03(土) 22:03:54.11ID:rqWlkwA9 ace pro 16gb 512gb
150W充電だぜ
久しぶりに興奮しちゃうよ
150W充電だぜ
久しぶりに興奮しちゃうよ
622SIM無しさん
2022/09/04(日) 08:37:32.91ID:UMLOYRLD 外で一日遊んで、結局高速充電よりモバイルバッテリー持ち歩くほうがいいと思った
休憩のついでということでスタバとかで充電する想定してたけど充電の口実がなければ本来そんなとこ行きたくないし
休憩のついでということでスタバとかで充電する想定してたけど充電の口実がなければ本来そんなとこ行きたくないし
625SIM無しさん
2022/09/04(日) 13:03:01.75ID:Y8iqsMUS 7Proインカメケーブル切れてカメラまるごと使えなくなった
インカメなくてもいいのになあ
インカメなくてもいいのになあ
628SIM無しさん
2022/09/04(日) 14:14:21.58ID:iQHfT/xd ポップアップがそろそろ寿命迎えてくる時期なんやな
あの軸と一緒に動くフレキケーブルが切れたの?
あの軸と一緒に動くフレキケーブルが切れたの?
630SIM無しさん
2022/09/04(日) 15:15:20.44ID:DdiDa7RG やっぱ駆動系のギミック積んでるのはダメになるな
でも年月考えたら持った方か
でも年月考えたら持った方か
631SIM無しさん
2022/09/04(日) 16:03:10.24ID:r5Absk/L632SIM無しさん
2022/09/04(日) 18:05:49.83ID:PVVVOD1w >>629
スマホのバッテリー容量+αくらいで充電速度が遅いという評判がないものならなんでもいいんじゃないかな
爆速じゃなくても食事中とかに繋いでおいたら案外貯まる
なんにも調べずに買うならANKERだけどANKERって中華だったんだな
アメリカ企業だと勝手に思い込んでたわw
まあoneplusユーザーだし今更だけどさ
スマホのバッテリー容量+αくらいで充電速度が遅いという評判がないものならなんでもいいんじゃないかな
爆速じゃなくても食事中とかに繋いでおいたら案外貯まる
なんにも調べずに買うならANKERだけどANKERって中華だったんだな
アメリカ企業だと勝手に思い込んでたわw
まあoneplusユーザーだし今更だけどさ
633SIM無しさん
2022/09/04(日) 23:06:21.45ID:Y8iqsMUS634SIM無しさん
2022/09/05(月) 09:38:22.13ID:lgT2z85s シェルフで、挨拶とか天気予報の枠を消すか、下にする方法ありませんかね?
636SIM無しさん
2022/09/05(月) 21:38:45.51ID:RDWVN+rW ace pro12GB/256GB届いた。インド版10TのROMが入ってました。設定なしでVolte接続OK。OTAアップデートしてもVolteは維持されてました。
637SIM無しさん
2022/09/05(月) 23:37:22.97ID:TFHjbak7 Color OS?
639SIM無しさん
2022/09/06(火) 00:34:15.54ID:KUKXCSgs まじでOnePlus7無印からの後継機が見つからない
9pro手に入らない…
違うメーカー視野にいれるか
9pro手に入らない…
違うメーカー視野にいれるか
641SIM無しさん
2022/09/06(火) 01:59:10.61ID:vY8AIp7c642SIM無しさん
2022/09/06(火) 02:02:39.73ID:IumvsIJH >>640
アカウント増えるのめんどくさいからAmazonJPのアカウントでも米尼から買えれば良いのになあ…
アカウント増えるのめんどくさいからAmazonJPのアカウントでも米尼から買えれば良いのになあ…
644SIM無しさん
2022/09/06(火) 07:11:31.31ID:bgemxmnR 米尼あれば日尼以外でも買えるんじゃなかったっけ
645SIM無しさん
2022/09/06(火) 12:54:28.49ID:Ih5CuH6Y >>639
iPhoneとXiaomiとHuawei以外でカメラ重視しつつそれらよりコスパ良いのって1+くらいだからな
iPhoneとXiaomiとHuawei以外でカメラ重視しつつそれらよりコスパ良いのって1+くらいだからな
646SIM無しさん
2022/09/06(火) 13:10:52.37ID:+0ILgTVo >>644
じゃあ日尼がいらなくて米尼ひとつで良い?
じゃあ日尼がいらなくて米尼ひとつで良い?
649SIM無しさん
2022/09/06(火) 19:20:22.03ID:Ba5+jFP5 realmeがグローバルで買いやすくなったら最強なんだけどなあ
650SIM無しさん
2022/09/06(火) 21:20:34.04ID:7GY+XEsP realmeもグロ版でさえVoLTEコマンドが機種によって通らなくなったり微妙じゃね?
651SIM無しさん
2022/09/07(水) 00:03:21.77ID:DkTgMmBn 7T使いですが
Oxygen OS 11.0.9.1.HD65AA
にしてからかデバイスがかなり重くカクカクするんですが気のせいですか?通信もwifiも悪し。
Oxygen OS 11.0.9.1.HD65AA
にしてからかデバイスがかなり重くカクカクするんですが気のせいですか?通信もwifiも悪し。
652SIM無しさん
2022/09/07(水) 00:33:18.73ID:7k9Fddss >>648
aliで買った。一応aliにoneplus official storeってあるけどどうなんだろうね。
aliで買った。一応aliにoneplus official storeってあるけどどうなんだろうね。
653SIM無しさん
2022/09/07(水) 16:53:50.60ID:zDj2/qkg 3年使った7proさすがにバッテリーが厳しい
半日しか持たねえ
半日しか持たねえ
655SIM無しさん
2022/09/07(水) 18:40:56.54ID:wJUgH42g 端末の能力に不満ないならバッテリー替えればいいのに
アリとかにまだ売ってるだろう
買い替える自分か家族向けの言い訳ならその通りだな
アリとかにまだ売ってるだろう
買い替える自分か家族向けの言い訳ならその通りだな
656SIM無しさん
2022/09/07(水) 18:53:50.17ID:5V8b3OlE アリにまともなバッテリーは無い。※個人の感想です
657SIM無しさん
2022/09/07(水) 18:57:24.44ID:2uevf3uX 公式以外なんかそんなもんだろ
658SIM無しさん
2022/09/07(水) 19:43:37.25ID:TexKHiKG 非公式でも使い古したやつよりはマシだろ
なんだったらバッテリーケース2個くらい買とっとけば出先で困ることもないだろ
なんだったらバッテリーケース2個くらい買とっとけば出先で困ることもないだろ
659SIM無しさん
2022/09/07(水) 19:45:47.49ID:TshHpRek 延命できたらラッキー程度の値段だしアリのバッテリー試してもいいかと
660SIM無しさん
2022/09/07(水) 20:38:26.47ID:Y07Xrztv バッテリー交換したけどまぁまぁ持つよ
新品の8割くらいかな
二千円以下だし十分な成果
新品の8割くらいかな
二千円以下だし十分な成果
661SIM無しさん
2022/09/07(水) 21:26:22.01ID:4fjW0WEZ 買って1週間くらい使って名機だったら買い足してる
662SIM無しさん
2022/09/07(水) 21:31:05.51ID:xBkDEc0k 9proが1番バランスいいな
663SIM無しさん
2022/09/07(水) 21:34:54.76ID:hCVG+Qhz ace proって仮想メモリあるの?
664SIM無しさん
2022/09/07(水) 21:55:03.43ID:Nmor7bcV バランスで言うなら8pro1択
665SIM無しさん
2022/09/07(水) 22:31:53.21ID:8BqtCXj/ 9無印でしょ
666SIM無しさん
2022/09/07(水) 22:47:13.27ID:V1+08WIx 8proしか透け透けカメラついて無いよん(´・ω・`)
668SIM無しさん
2022/09/08(木) 08:15:53.16ID:zau/fS3Z >>666
おれも、8proをおすすめする
おれも、8proをおすすめする
670SIM無しさん
2022/09/08(木) 09:08:13.43ID:97/Hn0dV 7から9proってどうなん
今更感はないの?
今更感はないの?
672SIM無しさん
2022/09/08(木) 11:40:11.61ID:giwz03F/673SIM無しさん
2022/09/08(木) 11:59:10.07ID:ppQbEpRQ 8proのあれ赤外線カメラじゃないだろ
今さら嘘ついてそんな嘘に引っかかるなよ
今さら嘘ついてそんな嘘に引っかかるなよ
676SIM無しさん
2022/09/08(木) 13:55:35.81ID:ppQbEpRQ 普通のカメラ
赤外線カメラなら普通のカメラにソフトで戻せないしカメラユニット自体が全く異なる
そもそも8proのどこから赤外線出すんだよ
赤外線カメラなら普通のカメラにソフトで戻せないしカメラユニット自体が全く異なる
そもそも8proのどこから赤外線出すんだよ
677SIM無しさん
2022/09/08(木) 14:14:55.41ID:/34JFZ8n なんで透けて見えてたの?
678SIM無しさん
2022/09/08(木) 14:37:10.20ID:aBDR0tTb 赤外線だから修正されたんだよ
679SIM無しさん
2022/09/08(木) 14:54:16.67ID:aR8tTIbF root取れば使える
しかも無駄に高画質w
しかも無駄に高画質w
680SIM無しさん
2022/09/08(木) 15:21:19.27ID:giwz03F/681SIM無しさん
2022/09/08(木) 16:34:05.67ID:IlD1K7yz >>680
「oneplus 8 pro camera rooted」とかでググればいくらでも情報あるじゃん
「oneplus 8 pro camera rooted」とかでググればいくらでも情報あるじゃん
682SIM無しさん
2022/09/08(木) 17:32:35.26ID:giwz03F/ >>681
なんか、Androidのバージョンが新しすぎるのか、rootとって、アプリ入れたり、モジュール入れたりしたんだけどカメラが落ちてうまくいかなかったもので
なんか、Androidのバージョンが新しすぎるのか、rootとって、アプリ入れたり、モジュール入れたりしたんだけどカメラが落ちてうまくいかなかったもので
683SIM無しさん
2022/09/08(木) 20:38:09.58ID:PaBZbWSP >>682
横から失礼
Aceですが、12までアップデートしててrootedでフォント系のモジュール入れてると何かが競合してカメラが起動しなくなるってことがありまして。
対応モジュールもあるにはあるのでそれ入れるか、一旦削除して試すと何とかなりませんかね?
横から失礼
Aceですが、12までアップデートしててrootedでフォント系のモジュール入れてると何かが競合してカメラが起動しなくなるってことがありまして。
対応モジュールもあるにはあるのでそれ入れるか、一旦削除して試すと何とかなりませんかね?
684SIM無しさん
2022/09/09(金) 16:16:47.64ID:5hwpFxec fastboot flash aop aop.img で書込みしても
sending はok なのにwriting で
flashing is not allowed for critical partitions.
てでて書き込めないんです
他のimgファイルも同様のエラーです
xdaとかもみてアレコレためしたけどダメだし疲れはてました
どう対処すればいいかヒントだせるかたいないかな?
sending はok なのにwriting で
flashing is not allowed for critical partitions.
てでて書き込めないんです
他のimgファイルも同様のエラーです
xdaとかもみてアレコレためしたけどダメだし疲れはてました
どう対処すればいいかヒントだせるかたいないかな?
685SIM無しさん
2022/09/09(金) 17:55:49.52ID:jJ5KdFAr BLからfastboot reboot fastbootでfastbootDに入れてねえだろ
パーティションイメージはfastbootDに入れねえと焼けねえぞ
PCスペック等にもよるが、コマンドを叩いてからfastbootDに入るまで10~20秒程度かかる
入ったかどうかはスマホの画面とPCのデバマネ開いて確認しろ
fastbootDモードの意味すら理解出来ねえなら止めとけ
パーティションイメージはfastbootDに入れねえと焼けねえぞ
PCスペック等にもよるが、コマンドを叩いてからfastbootDに入るまで10~20秒程度かかる
入ったかどうかはスマホの画面とPCのデバマネ開いて確認しろ
fastbootDモードの意味すら理解出来ねえなら止めとけ
686SIM無しさん
2022/09/09(金) 18:02:08.70ID:jJ5KdFAr 例えばこんな感じになる
.\fastboot flash boot boot.img
.\fastboot flash dtbo dtbo.img
.\fastboot flash modem modem.img
.\fastboot flash vendor_boot vendor_boot.img
.\fastboot --disable-verity flash vbmeta vbmeta.img
.\fastboot --disable-verity flash vbmeta_system vbmeta_system.img
.\fastboot --disable-verity flash vbmeta_vendor vbmeta_vendor.img
.\fastboot reboot fastboot
.\fastboot flash abl abl.img
.\fastboot flash aop aop.img
.\fastboot flash bluetooth bluetooth.img
.\fastboot flash cpucp cpucp.img
.\fastboot flash devcfg devcfg.img
.\fastboot flash dsp dsp.img
.\fastboot flash dtbo dtbo.img
.\fastboot flash engineering_cdt engineering_cdt.img
.\fastboot flash featenabler featenabler.img
.\fastboot flash hyp hyp.img
.\fastboot flash imagefv imagefv.img
.\fastboot flash keymaster keymaster.img
.\fastboot flash multiimgoem multiimgoem.img
.\fastboot flash my_carrier my_carrier.img
.\fastboot flash my_company my_company.img
.\fastboot flash my_engineering my_engineering.img
.\fastboot flash my_heytap my_heytap.img
.\fastboot flash my_manifest my_manifest.img
.\fastboot flash my_preload my_preload.img
.\fastboot flash my_product my_product.img
.\fastboot flash my_region my_region.img
.\fastboot flash my_stock my_stock.img
.\fastboot flash odm odm.img
.\fastboot flash oplus_sec oplus_sec.img
.\fastboot flash oplusstanvbk oplusstanvbk.img
.\fastboot flash product product.img
.\fastboot flash qupfw qupfw.img
.\fastboot flash qweslicstore qweslicstore.img
.\fastboot flash shrm shrm.img
.\fastboot flash splash splash.img
.\fastboot flash system system.img
.\fastboot flash system_ext system_ext.img
.\fastboot flash tz tz.img
.\fastboot flash uefisecapp uefisecapp.img
.\fastboot flash vendor vendor.img
.\fastboot flash vendor_boot vendor_boot.img
.\fastboot flash vm-bootsys vm-bootsys.img
.\fastboot flash xbl xbl.img
.\fastboot flash xbl_config xbl_config.img
.\fastboot -w
.\fastboot reboot bootloader
.\fastboot flash boot boot.img
.\fastboot flash dtbo dtbo.img
.\fastboot flash modem modem.img
.\fastboot flash vendor_boot vendor_boot.img
.\fastboot --disable-verity flash vbmeta vbmeta.img
.\fastboot --disable-verity flash vbmeta_system vbmeta_system.img
.\fastboot --disable-verity flash vbmeta_vendor vbmeta_vendor.img
.\fastboot reboot fastboot
.\fastboot flash abl abl.img
.\fastboot flash aop aop.img
.\fastboot flash bluetooth bluetooth.img
.\fastboot flash cpucp cpucp.img
.\fastboot flash devcfg devcfg.img
.\fastboot flash dsp dsp.img
.\fastboot flash dtbo dtbo.img
.\fastboot flash engineering_cdt engineering_cdt.img
.\fastboot flash featenabler featenabler.img
.\fastboot flash hyp hyp.img
.\fastboot flash imagefv imagefv.img
.\fastboot flash keymaster keymaster.img
.\fastboot flash multiimgoem multiimgoem.img
.\fastboot flash my_carrier my_carrier.img
.\fastboot flash my_company my_company.img
.\fastboot flash my_engineering my_engineering.img
.\fastboot flash my_heytap my_heytap.img
.\fastboot flash my_manifest my_manifest.img
.\fastboot flash my_preload my_preload.img
.\fastboot flash my_product my_product.img
.\fastboot flash my_region my_region.img
.\fastboot flash my_stock my_stock.img
.\fastboot flash odm odm.img
.\fastboot flash oplus_sec oplus_sec.img
.\fastboot flash oplusstanvbk oplusstanvbk.img
.\fastboot flash product product.img
.\fastboot flash qupfw qupfw.img
.\fastboot flash qweslicstore qweslicstore.img
.\fastboot flash shrm shrm.img
.\fastboot flash splash splash.img
.\fastboot flash system system.img
.\fastboot flash system_ext system_ext.img
.\fastboot flash tz tz.img
.\fastboot flash uefisecapp uefisecapp.img
.\fastboot flash vendor vendor.img
.\fastboot flash vendor_boot vendor_boot.img
.\fastboot flash vm-bootsys vm-bootsys.img
.\fastboot flash xbl xbl.img
.\fastboot flash xbl_config xbl_config.img
.\fastboot -w
.\fastboot reboot bootloader
687SIM無しさん
2022/09/09(金) 19:20:45.29ID:wh4zYQqR688SIM無しさん
2022/09/10(土) 01:37:49.11ID:69iRqXB2 どの端末か分からねえけど、MSMツールが有るなら正常な状態に戻してみ
上に書いたのはRealme用に纏めた物だが、単にa-z順に並べただけ
フルロムのpayload.binを展開したイメージを焼けば良い
OTAはダメだぞ
大切なのはBLに入ったとき最初にスロット確認をする事と、fastboot reboot fastbootでfastbootDに入れるかどうかを確認する事
入れたら先にパーテションイメージを焼けばいい
焼けたらBLにリブートしてboot.img等を焼く
このあたりは臨機応変にな
先にboot.img等を焼くとfastbootDに入れなくなる場合がある
上に書いたのはRealme用に纏めた物だが、単にa-z順に並べただけ
フルロムのpayload.binを展開したイメージを焼けば良い
OTAはダメだぞ
大切なのはBLに入ったとき最初にスロット確認をする事と、fastboot reboot fastbootでfastbootDに入れるかどうかを確認する事
入れたら先にパーテションイメージを焼けばいい
焼けたらBLにリブートしてboot.img等を焼く
このあたりは臨機応変にな
先にboot.img等を焼くとfastbootDに入れなくなる場合がある
689SIM無しさん
2022/09/10(土) 06:53:11.70ID:ukPu9oGL わかる人いたら教えてほしいのですが、oneplus 9 proでワクチン接種アプリとかAmazonアレクサなど一部のアプリがインストールできても起動できないのはナゼですか?
ロケーションの問題なのかとも思ったのですが、どうやったら普通に使えるのかがわからない…。
ロケーションの問題なのかとも思ったのですが、どうやったら普通に使えるのかがわからない…。
691SIM無しさん
2022/09/10(土) 12:19:15.12ID:xzZTfo58 無改造OP7無印だけど、接種証明書アプリ使えてるよ。root取ってるとか?
692SIM無しさん
2022/09/10(土) 12:19:55.68ID:xzZTfo58 Alexaも特に問題なし。
693SIM無しさん
2022/09/10(土) 13:47:30.23ID:rvsHjcA2 7proでroot取ってるけど特に何も細工せずに接種証明アプリは起動したから別の原因じゃない?
694SIM無しさん
2022/09/10(土) 14:22:09.44ID:VfPgbhRk 7proのパーツはwitrigsで買った
フロントカメラもバッテリーも問題なかった
フロントカメラもバッテリーも問題なかった
695SIM無しさん
2022/09/10(土) 19:46:14.88ID:cXzGL+lo >>688
追加情報書いてくれありがとう
頑張ってやってみた結果
fastbootDに入れないのでスロットbに8proのpayload.bin展開したimg焼いていきましたがやっぱ同じでclitical partitionに書き込めないみたいなのでるんですね
bootやrecoveryとか一部は書き換えできたんですが…ブートループ
最後ダメもとでmsmツール試しましたが…
コネクトできたんですがスタート押したらn/aになってダメ
まる1日色々試したけど技術力も英語力も低い自分には無理そうです
追加情報書いてくれありがとう
頑張ってやってみた結果
fastbootDに入れないのでスロットbに8proのpayload.bin展開したimg焼いていきましたがやっぱ同じでclitical partitionに書き込めないみたいなのでるんですね
bootやrecoveryとか一部は書き換えできたんですが…ブートループ
最後ダメもとでmsmツール試しましたが…
コネクトできたんですがスタート押したらn/aになってダメ
まる1日色々試したけど技術力も英語力も低い自分には無理そうです
696SIM無しさん
2022/09/10(土) 20:35:14.88ID:kZg2dv27 689です。皆さんありがとうございます。
接種証明アプリはインストールできたけど、アレクサアプリがいきなり英語の画面出て日本のアカウント登録できんのよな。ペアーズもインストールしてもアプリ開けない。
地域設定とかで弾かれてるぽいんよ。
接種証明アプリはインストールできたけど、アレクサアプリがいきなり英語の画面出て日本のアカウント登録できんのよな。ペアーズもインストールしてもアプリ開けない。
地域設定とかで弾かれてるぽいんよ。
697SIM無しさん
2022/09/10(土) 21:02:58.07ID:6YFFMK+v じゃあ地域変えてみたら?
698SIM無しさん
2022/09/11(日) 03:07:24.73ID:Yw8jD0UY 地域ってどこで変えるん?
699SIM無しさん
2022/09/11(日) 03:22:27.33ID:FDvzWlcB Languageのことを言ってるんじゃね
700SIM無しさん
2022/09/11(日) 04:27:27.19ID:7Kyy90qT >>696
ハズしてるかもだけど、むかし米アマゾンのアカウント作った事あって、アレクサ再設定しようとしたらそっち優先に繋ぎにいって気づくまで混乱したことある
co.jpアカウントに繋げるのどうやったかなあ米消したりしたかもしれん
ハズしてるかもだけど、むかし米アマゾンのアカウント作った事あって、アレクサ再設定しようとしたらそっち優先に繋ぎにいって気づくまで混乱したことある
co.jpアカウントに繋げるのどうやったかなあ米消したりしたかもしれん
701SIM無しさん
2022/09/12(月) 17:36:11.38ID:O9cNfsWn 言語設定と地域設定は別だろうよ
703SIM無しさん
2022/09/13(火) 02:53:01.17ID:qK8cVgBn OnePlus Bullets Wireless 2のイヤーピースを交換したいのだけど、アマゾンなんかに売ってるコレで代用きくよとか知ってる人いたら教えて
705SIM無しさん
2022/09/13(火) 08:35:22.92ID:vAOQsmOi706SIM無しさん
2022/09/13(火) 08:42:53.47ID:/Q1RjTxQ oneplus 11 proカメラごついな
707SIM無しさん
2022/09/13(火) 11:24:46.21ID:qWe1/oK2 うわーん。7pro 後ろ前両方壊れた
前がポップアップしなくなって半年後ろも真っ暗
さあ次は何にするかそれが問題だ
前がポップアップしなくなって半年後ろも真っ暗
さあ次は何にするかそれが問題だ
708SIM無しさん
2022/09/13(火) 13:14:34.29ID:xiQMY4P5 アプリを開いた状態からアプリ履歴画面を開くと
ウィンドウがピョコっと動くんだけどおま環?
ホーム画面から開いたときはなんともない
C.63の人はおま環か確かめたいから検証してほしいです
2chMate 0.8.10.153 dev/OnePlus/LE2111/12/DR
https://i.imgur.com/66JTILU.gif
ウィンドウがピョコっと動くんだけどおま環?
ホーム画面から開いたときはなんともない
C.63の人はおま環か確かめたいから検証してほしいです
2chMate 0.8.10.153 dev/OnePlus/LE2111/12/DR
https://i.imgur.com/66JTILU.gif
709SIM無しさん
2022/09/13(火) 13:40:26.83ID:eNN0kFN2 ColorOSのランチャーほんまゴミやなあ
711SIM無しさん
2022/09/13(火) 16:45:43.79ID:/YW2JMab712SIM無しさん
2022/09/13(火) 17:34:54.42ID:l+1BkRtP 7Tの自動照度が狂っちゃっていつも必要以上に暗くなるんだけどリセット方法ってないのかな
713SIM無しさん
2022/09/13(火) 18:38:20.53ID:QtEYwGfL714SIM無しさん
2022/09/13(火) 18:39:00.74ID:QtEYwGfL ambient light sensor fixとか調べてみたけどなかった
715SIM無しさん
2022/09/13(火) 20:46:19.73ID:zoXrQO1r >>708
おま環です
おま環です
718SIM無しさん
2022/09/13(火) 22:54:05.40ID:X22AIyx7 独身の日とか6万台で売ってた記憶あるけどまた値上がりしてんのか
721SIM無しさん
2022/09/14(水) 13:07:19.21ID:pGWWM6Gx >>719
届かねー
届かねー
722SIM無しさん
2022/09/14(水) 18:44:55.96ID:BwuX8EGV バッテリーヘタって新機種へ検討な流れよく聞くけど、バッテリー交換な選択肢はないの?かなり簡単なんだけど
723SIM無しさん
2022/09/14(水) 19:08:49.70ID:NwYOKDPb 正常なバッテリー引く確率のほうが低いし中途半端なのと交換するくらいなら買い替えるってことだろ
724SIM無しさん
2022/09/14(水) 20:29:12.01ID:WPAHMX68 私はバッテリー交換して持ちは良くなった気がするけど新品のときほどじゃないんだよなー。どうしても中華ECから取り寄せになるし、もし純正新品だとしても届くまでいつ製造されたやつかわからないし。
725SIM無しさん
2022/09/14(水) 20:29:39.81ID:FYkzsQHP 毎機種交換してるし話題も出てるでしょ?
純正が手に入らないからいいもんつかめるかは運だけど
純正が手に入らないからいいもんつかめるかは運だけど
726SIM無しさん
2022/09/14(水) 22:21:20.16ID:c02b0aCn バッテリーヘタってきたーなんてのは替える理由付け自分への言い訳合理化なんだよ
729SIM無しさん
2022/09/15(木) 18:34:06.92ID:TGDx3Q4x OneplusX使ってそうなのはバッテリー替えてる側のやつだろ
731SIM無しさん
2022/09/16(金) 22:25:10.90ID:hc2/2r5g pixel 6a買ったから7Tから乗り換えるわ
ありがとうoneplus、さようならoneplus
ありがとうoneplus、さようならoneplus
733SIM無しさん
2022/09/17(土) 07:17:13.77ID:t8YSYK21 NothingはNothing
735SIM無しさん
2022/09/17(土) 11:16:45.98ID:6+dL9EaQ 7proにandroid12こないなー
737SIM無しさん
2022/09/17(土) 12:31:13.28ID:6+dL9EaQ738SIM無しさん
2022/09/17(土) 12:52:11.08ID:VP2YXXS/ Android12はクソ
739SIM無しさん
2022/09/17(土) 13:02:51.01ID:dd3MRx8q oxygen13きてvolte復活したら神なんだけどなぁ
740SIM無しさん
2022/09/17(土) 13:46:57.25ID:hpLDvCud 7シリーズのandroid12は無かったことにされるのか
インドでβやってたけど最初は第1四半期予定とかじゃなかったっけ?
インドでβやってたけど最初は第1四半期予定とかじゃなかったっけ?
741SIM無しさん
2022/09/17(土) 14:15:53.40ID:G/K3IryQ volteって何がいいの?
高音質通話?
高音質通話?
742SIM無しさん
2022/09/17(土) 14:16:44.31ID:b7AEnMK1 10proの良さを知らない奴が多すぎる。型落ちで安価販売されたら評価が逆転するのは目に見えている
743SIM無しさん
2022/09/17(土) 14:55:21.30ID:SVyq6ssu 10pro激発熱で、ブラウジングしているだけですぐに40~43℃になる。
45℃超えることもある。
手のひらが低温やけどぎみ。
さすが8gen1。
それでも気に入ってる。
45℃超えることもある。
手のひらが低温やけどぎみ。
さすが8gen1。
それでも気に入ってる。
744SIM無しさん
2022/09/17(土) 14:56:37.19ID:0eRQllJb ブラウジングはもともとcpu負荷高いから仕方ない
745SIM無しさん
2022/09/17(土) 15:14:26.69ID:5ux5mvno 新しい物、つまり変化に対応できねえから否定するヤツは哀れだな
Win XPや7は良いが、10や11を頭ごなしに否定する奴らと同レベル
いつまでも古いままで止まってろ
Win XPや7は良いが、10や11を頭ごなしに否定する奴らと同レベル
いつまでも古いままで止まってろ
748SIM無しさん
2022/09/17(土) 16:41:23.79ID:xP6nbdjH 的はずれな例えしちゃってるけどSoCは明確なあたりハズレあるから早くアップデートしないWindowsとはお話が違う
749SIM無しさん
2022/09/17(土) 19:12:54.45ID:1ty+Qj2s751SIM無しさん
2022/09/17(土) 20:24:51.94ID:SjbuI6RW volteの音質に慣れたらライン通話できない体になってしまった
752SIM無しさん
2022/09/17(土) 23:40:40.89ID:b7AEnMK1 また、マヌケなレスが続いとるw
753SIM無しさん
2022/09/18(日) 00:02:39.94ID:uPlzuc6G 彼女と電話番号お互い登録してるけど荷物発送する時ぐらいしか目にする機会無いわ
755SIM無しさん
2022/09/18(日) 13:00:11.71ID:tr3PX8Sa 今から買うとしたら源一がサムスンだし発熱で微妙らしいから、11月発表の源二待ちかな?
756SIM無しさん
2022/09/18(日) 13:17:00.52ID:KZDLIAxH サムスン製は大体ハズレだよな
757SIM無しさん
2022/09/18(日) 14:00:37.17ID:acgQa+ZS サムスンは歩留まり悪くて出てくるやつの質も悪いとかサイアクだな
googleもTSMCと組めばよかったのに
googleもTSMCと組めばよかったのに
758SIM無しさん
2022/09/18(日) 15:39:24.50ID:fm/v6NKn みなさんの10tの評価はどんな感じですか?
今7t使ってて、バッテリーの減りが早くて乗り換えかバッテリー交換かで悩んでます。(背面パネルも一部割れてる)
バッテリーの減り以外不満はないですが、もし乗り換えるなら10シリーズより9シリーズの方がいいのでしょうか?
今7t使ってて、バッテリーの減りが早くて乗り換えかバッテリー交換かで悩んでます。(背面パネルも一部割れてる)
バッテリーの減り以外不満はないですが、もし乗り換えるなら10シリーズより9シリーズの方がいいのでしょうか?
759SIM無しさん
2022/09/18(日) 16:00:08.05ID:F7VB/fIu ほとんどの日本国民がビンボーに成り下がるんだから今ある端末は大切に使わないとな
よしお、仕事決まったか?
よしお、仕事決まったか?
760SIM無しさん
2022/09/18(日) 16:01:40.16ID:Xon25rMJ 歩留まりが悪いということは、逆に言えば選別品を使うことになる。作る方は損だが、使う方はチュニングされたスポーツカーのエンジンを使うようなもの
761SIM無しさん
2022/09/18(日) 16:27:04.63ID:1F66XRQ7 クソ欠陥品をチューニングしてもクソなままですわよ
762SIM無しさん
2022/09/18(日) 16:50:08.15ID:bRQdmr3o 選抜された精鋭が865にすら負けるパフォーマンスかつ爆熱という悲しさ
763SIM無しさん
2022/09/18(日) 16:59:55.48ID:uyULwyoX まじで?
gen2買うしかないやん
gen2買うしかないやん
765SIM無しさん
2022/09/18(日) 17:40:49.69ID:cmPROffn >>762
まだ解決してないのね
まだ解決してないのね
766SIM無しさん
2022/09/18(日) 19:00:19.06ID:ODVKY/yN 9Pro満足に使ってるけど次はMotorola Edge 30 Ultraかなぁ
767SIM無しさん
2022/09/18(日) 19:03:04.28ID:0QgxNyv6 9pro飽きてきたから次は何にしようか迷ってる
768SIM無しさん
2022/09/18(日) 19:16:24.00ID:ug8aOTH4 絶対Gen2買うべきだし、その時期はEU法案の問題でiPhoneにtype-cが搭載される可能性大で、各社利益率を落としてでも競争力のある端末を販売するのが見えてるからその時期に出た物がいい
769SIM無しさん
2022/09/18(日) 19:40:43.46ID:H1mtR1vg アップルに国内のガラケー各社が惨殺されたのにアホンを使いたいってアホばかり
770SIM無しさん
2022/09/18(日) 19:44:39.39ID:qDEd5t/u772SIM無しさん
2022/09/18(日) 20:01:04.41ID:Dx1MkwDM 国内メーカーは無能だから駆逐
773SIM無しさん
2022/09/18(日) 20:15:40.03ID:Fm425ct0 gen2待つかぁ
でも新プロセッサー出たばかりでは中華スマホでも軒並み12万円超えとかですぐには買えなそうだなあ
でも新プロセッサー出たばかりでは中華スマホでも軒並み12万円超えとかですぐには買えなそうだなあ
774SIM無しさん
2022/09/18(日) 20:20:50.21ID:uMMQweEy 買い替える必要なくね
775SIM無しさん
2022/09/18(日) 22:21:00.34ID:FiOVXcFu777SIM無しさん
2022/09/18(日) 22:42:40.18ID:yAq2ZD/D 俺は端末100台買うなんて無理
778SIM無しさん
2022/09/18(日) 23:41:24.33ID:Dx1MkwDM うんこ撮るためにトイレットペーパー避けてるとか頭おかしいな?
779SIM無しさん
2022/09/19(月) 00:37:02.73ID:pu+cMyzA ACE ProがVoLTE対応してることが確認できたら買うんだが
買ってる人が少なすぎるのか全然情報がねぇ
ACEがゴミだったから2度もゴミ掴みたくないしなぁ
買ってる人が少なすぎるのか全然情報がねぇ
ACEがゴミだったから2度もゴミ掴みたくないしなぁ
781SIM無しさん
2022/09/19(月) 08:18:05.96ID:jej7rEGP ace proってことは名前からして大陸版のハードか
このレス見落としてたから次セールかなんかで安くなったら買うかぁ
このレス見落としてたから次セールかなんかで安くなったら買うかぁ
782SIM無しさん
2022/09/19(月) 10:37:17.77ID:FdjNLC5k rooted 8T をOOS12に上げたんですが、VoLTEが再起動のたび外れます。毎回のPDC設定が億劫です。再起動しても維持できるにはどうしたら良いのでしょうか?
784SIM無しさん
2022/09/19(月) 10:59:09.39ID:U76mSVAq 11のままで使う
787SIM無しさん
2022/09/19(月) 12:05:42.99ID:FdjNLC5k >>786
Force enable VoLTE for oneplus、VoEnablerのモジュールは入っていますが、外れます。
Force enable VoLTE for oneplus、VoEnablerのモジュールは入っていますが、外れます。
788SIM無しさん
2022/09/19(月) 14:06:39.26ID:E9lw2Dnb OSアプデしてroot消えたままとかじゃないよな
790SIM無しさん
2022/09/19(月) 16:23:26.63ID:FdjNLC5k >>789
小出し?皆さんご存知かと思いますが、
OOS12に上げると、#*#*4636*#*#とローカルアップデートが使えなくなるので、QuickShortcutMaker apkで電話サービス→スマートフォン情報からアクセスとOPLocalUpdate_For_Android12 apkで更新やロールバック対応くらいです。ご迷惑かけてすいません。
小出し?皆さんご存知かと思いますが、
OOS12に上げると、#*#*4636*#*#とローカルアップデートが使えなくなるので、QuickShortcutMaker apkで電話サービス→スマートフォン情報からアクセスとOPLocalUpdate_For_Android12 apkで更新やロールバック対応くらいです。ご迷惑かけてすいません。
791SIM無しさん
2022/09/19(月) 16:42:25.00ID:koIOAz4h 9ProだけどDSDS2枚使ってる時のSMS送信用シムって選べなくなってる?
設定項目がなくなってて通話用シム=SMS送信用シムみたいになってる
前はQuickShortcutMakerとかから呼び出して選べてたけど…
まぁ、同時にどちらからの受信もしてるしSMS自体あまり使わないから困ってはいないんだけど気になった
設定項目がなくなってて通話用シム=SMS送信用シムみたいになってる
前はQuickShortcutMakerとかから呼び出して選べてたけど…
まぁ、同時にどちらからの受信もしてるしSMS自体あまり使わないから困ってはいないんだけど気になった
792SIM無しさん
2022/09/19(月) 16:43:35.82ID:koIOAz4h 2chMate 0.8.10.153/OnePlus/LE2121/12/LR
794SIM無しさん
2022/09/20(火) 10:22:40.55ID:P4PBSbx3 4636に代わるアプリとOOS12からアプデするアプリもあるだろボケ
796SIM無しさん
2022/09/20(火) 14:21:21.06ID:7FzCBE9e 4636apk 3種類くらい入れてみたが開かなかった。
797SIM無しさん
2022/09/20(火) 14:34:25.22ID:HUwHLQ2t myqnapcloudのUPnPがついにデフォルトOFFになった。
798SIM無しさん
2022/09/20(火) 14:34:40.52ID:HUwHLQ2t ごめんなさい。誤爆
799SIM無しさん
2022/09/20(火) 23:06:34.65ID:fOrnOyp4 7T Pro使いだけどワープチャージの反応が悪いしサードパーティの充電器は反応すらしない
端子逝ってるのか?
端子逝ってるのか?
800SIM無しさん
2022/09/21(水) 03:26:22.87ID:qHAXlxSf 9と9ProにOxygen13Beta1が来てるのな
801SIM無しさん
2022/09/21(水) 03:26:43.86ID:qHAXlxSf どうなんたろ
802SIM無しさん
2022/09/21(水) 07:52:54.99ID:ssIeX58t コミュニティからINとNAが落とせるぞ
出先なんでダウンロードキャンセルしたが
出先なんでダウンロードキャンセルしたが
803SIM無しさん
2022/09/21(水) 12:50:53.32ID:qHAXlxSf 焼かなくてもカスロムを試用してみるやり方ってなんかあったっけ?
804SIM無しさん
2022/09/21(水) 13:24:41.54ID:vdIOp2Wh Android13はTaskerとMacroDroidでLogcatが使えなくなるのが残念だな
805SIM無しさん
2022/09/21(水) 14:09:39.89ID:0RsMWFOq カスロムってか、DSU(apk)を使うやり方があるな
デュアルブート的に使えるし、ワンクリックで消せる
デュアルブート的に使えるし、ワンクリックで消せる
806SIM無しさん
2022/09/21(水) 14:30:07.77ID:juBvZUYM つか、9無印(LE2110)にOB13(NA)入れたからこれからroot取るわ
https://i.imgur.com/F0UXe7N.jpg
https://i.imgur.com/F0UXe7N.jpg
808SIM無しさん
2022/09/21(水) 14:52:22.60ID:juBvZUYM 正攻法でroot取れなかったから、元に戻した
今からdocomoとauのsimを入れるから待ってくれ
今からdocomoとauのsimを入れるから待ってくれ
811SIM無しさん
2022/09/21(水) 15:06:30.77ID:juBvZUYM >>809
SIMを挿しただけでOK
デュアルシム運用なら、念の為インドロムの方が良いかもな
2chMate 0.8.10.153 dev/OnePlus/LE2115/13/DR
https://i.imgur.com/oAmaPI4.jpg
SIMを挿しただけでOK
デュアルシム運用なら、念の為インドロムの方が良いかもな
2chMate 0.8.10.153 dev/OnePlus/LE2115/13/DR
https://i.imgur.com/oAmaPI4.jpg
813SIM無しさん
2022/09/21(水) 15:53:57.99ID:juBvZUYM でもな、これOxygenかと聞かれたらrealme UIって答えるぞ
持ってる奴なら分かるが、設定なんか同じじゃねえか
なんかrealme UI4.0もこうなるかと予想出来てガッカリだが
胴元が同じだから仕方ねえ
持ってる奴なら分かるが、設定なんか同じじゃねえか
なんかrealme UI4.0もこうなるかと予想出来てガッカリだが
胴元が同じだから仕方ねえ
814SIM無しさん
2022/09/21(水) 20:27:34.90ID:WL2+4tWX もうOOSは死んだんだよ..
815SIM無しさん
2022/09/21(水) 21:50:34.14ID:QzpDwyEc 9無印OOS13インド版入れたよ。iijmioのdocomo回線だけど何もしなくてもVoLTE有効になった。
816SIM無しさん
2022/09/21(水) 21:53:33.34ID:eNZuJoQm >>815
無印は13があるのか、いいなぁ
無印は13があるのか、いいなぁ
817SIM無しさん
2022/09/21(水) 22:12:06.64ID:rygE1iw2 早速Oxygen13にしたけど時計の「:」の部分が不細工なままだね
https://i.imgur.com/FY0kusZ.jpg
https://i.imgur.com/FY0kusZ.jpg
818SIM無しさん
2022/09/21(水) 22:21:47.44ID:rygE1iw2 ColorOSってフォルダあってワロタ
https://i.imgur.com/8nAZ3R7.jpg
https://i.imgur.com/8nAZ3R7.jpg
819SIM無しさん
2022/09/21(水) 22:43:29.66ID:YyQu3K/B VoLTE有効になった。
ってのがどこまでを指して言ってるか分からないので、
出来ればVoLTEで電話出来たのかまで確認してほしいかな。
VoLTEアイコンだけで判断して、実際に電話が繫がらなかったってケースも過去散見されてるので。
ってのがどこまでを指して言ってるか分からないので、
出来ればVoLTEで電話出来たのかまで確認してほしいかな。
VoLTEアイコンだけで判断して、実際に電話が繫がらなかったってケースも過去散見されてるので。
820SIM無しさん
2022/09/21(水) 23:46:52.57ID:rygE1iw2 auだけど電話できたよ
2chMate 0.8.10.153 dev/OnePlus/LE2111/13/DT
2chMate 0.8.10.153 dev/OnePlus/LE2111/13/DT
821SIM無しさん
2022/09/22(木) 00:03:25.15ID:rgsh8rTX 8シリーズはどうなんだよ?
822SIM無しさん
2022/09/22(木) 00:19:57.32ID:JB34FpQq 例年通りなら最短で来年春で遅ければ来年夏だろ
年内に来ることないから来年まで黙ってろ
年内に来ることないから来年まで黙ってろ
823SIM無しさん
2022/09/22(木) 00:34:55.89ID:x98vzZZA 8シリーズは相変わらず全滅なままかな
ちょくちょくアプデのための再起動の画面表示が出るもんで毎度ヒヤヒヤする
ちょくちょくアプデのための再起動の画面表示が出るもんで毎度ヒヤヒヤする
824SIM無しさん
2022/09/22(木) 12:26:35.61ID:JmOBT0GG まんまColorOSだしColorOSでVoLTEのあった8は使えるようになるんじゃない
825SIM無しさん
2022/09/22(木) 16:31:11.83ID:iF2/ZUH0 OOS13、アイコンデザインに「水生」ってあるけど、これがAquamorphicなのか?
826SIM無しさん
2022/09/23(金) 00:05:55.98ID:sDDHjYVR827SIM無しさん
2022/09/23(金) 11:29:40.37ID:sDDHjYVR OOS13はアプリがもっさりってRedditの誰かが言ってるけどベータだからかな
829SIM無しさん
2022/09/23(金) 11:43:55.74ID:ZXady+3j830SIM無しさん
2022/09/23(金) 13:40:08.54ID:ebl44308 870って865+やろ?
831SIM無しさん
2022/09/23(金) 18:22:34.57ID:2/IUuBBe 855の7だけど調子悪いわ
832SIM無しさん
2022/09/23(金) 19:09:54.42ID:qMbBGsIi 電池がダメになってるんだろう
833SIM無しさん
2022/09/23(金) 22:10:14.95ID:KbJw/7gd https://guidecycle.net/ja/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%8C%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84oneplus8-pro-8t-oxygenos-12-android-12#
8T久々に検索したらこんなんが引っかかったけど試した人いる?
できなくてまたダウングレードでデータ消したくないから試せない
8T久々に検索したらこんなんが引っかかったけど試した人いる?
できなくてまたダウングレードでデータ消したくないから試せない
834SIM無しさん
2022/09/23(金) 23:51:59.29ID:saFYgtEg Visible契約してる人なんているのか?このスレに
836SIM無しさん
2022/09/24(土) 14:08:45.60ID:cv0BjkbZ OxygenOS13の電池持ちが悪すぎる
837SIM無しさん
2022/09/25(日) 09:49:55.86ID:IFi6YDLr 特に入れてから数時間は酷かったな
カーネルソースを公開してたんか知らんけど、先におなじカーネルのカスロムが出てた
機能的には少ないがカスロムの方がマシだったわ
これから熟成だろ
俺は戻したけどな
カーネルソースを公開してたんか知らんけど、先におなじカーネルのカスロムが出てた
機能的には少ないがカスロムの方がマシだったわ
これから熟成だろ
俺は戻したけどな
838SIM無しさん
2022/09/25(日) 10:04:05.30ID:TILPBJoh oneplus5でiijmioのd回線使い始めたんだけどSMSが届かなくて困ってるわ
前の楽天回線のときは届いたからなんか届くようにする方法はあるんじゃないかと思うんだけど
前の楽天回線のときは届いたからなんか届くようにする方法はあるんじゃないかと思うんだけど
839SIM無しさん
2022/09/25(日) 10:09:47.35ID:TILPBJoh 過去ログ調べてvolte切ったら届いた
失礼しました
失礼しました
840SIM無しさん
2022/09/25(日) 10:43:25.95ID:cgH1VWwP 8Tでandroid12だけど、OTAアップデートって消えた?
ソフトウェアアップデートからローカルのファイル選ぶ項目が見つからない
ソフトウェアアップデートからローカルのファイル選ぶ項目が見つからない
841SIM無しさん
2022/09/25(日) 11:18:24.89ID:IX2E143N 本当に面倒くせえやつばかりだな
OOS12 update apkでググれ
xdaからもoneplus communityからでも落とせるからよ
OOS12 update apkでググれ
xdaからもoneplus communityからでも落とせるからよ
844SIM無しさん
2022/09/25(日) 14:05:27.38ID:cgH1VWwP 検索の仕方が足りなかった。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
845SIM無しさん
2022/09/25(日) 14:34:53.02ID:vldnrhWq 無印OP7だけど、突然ネット接続が不安定になった。繋がったらすぐ切れる。
機内モードにしても回復せず、電源OFF/ONで直った。
こんなことあるのか。。
機内モードにしても回復せず、電源OFF/ONで直った。
こんなことあるのか。。
846SIM無しさん
2022/09/25(日) 14:45:03.43ID:eDAgYMKK848SIM無しさん
2022/09/26(月) 20:33:18.85ID:1wvpHuxE Helio G99のAnTuTu Benchmark v9とGeekbench 5の性能が判明、Helio G95やHelio G90Tなどと比較
https://reameizu.com/helio-g99-performance-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
https://reameizu.com/helio-g99-performance-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
849SIM無しさん
2022/09/28(水) 18:15:42.11ID:hcmazcJi Pixel6proのメインカメラのセンサーサイズは1/1.31インチって事らしいんだけど
これより大きなセンサー搭載してる oneplusってありますか?
これより大きなセンサー搭載してる oneplusってありますか?
850SIM無しさん
2022/09/28(水) 20:47:40.46ID:CikzwhGm 7proで反応遅く感じるようになってきたので8gen1のmoto edge30pro買ってみたけどタッチパネルがダメダメだったよ
感度が良くて誤タッチするかと思えば、端の感度イマイチなときあるし
ゲームしてたら触ってないのにプルプル震えたりして交換しても治らず…
カメラも高感度ノイズがとても多くていまいち過ぎた…
中々乗り換え先が見つからねー
感度が良くて誤タッチするかと思えば、端の感度イマイチなときあるし
ゲームしてたら触ってないのにプルプル震えたりして交換しても治らず…
カメラも高感度ノイズがとても多くていまいち過ぎた…
中々乗り換え先が見つからねー
851SIM無しさん
2022/09/28(水) 21:38:23.04ID:DtDRcuuS gen2まで待つぜ
852SIM無しさん
2022/09/29(木) 00:29:19.05ID:CUhag5/E >>850
oneplus9proオヌヌメ
oneplus9proオヌヌメ
853SIM無しさん
2022/09/29(木) 06:48:01.47ID:LDuehIZl さっさと起きろボケ
854SIM無しさん
2022/09/29(木) 08:00:33.60ID:5ezaiWV9 おはよう
855SIM無しさん
2022/09/29(木) 08:03:21.60ID:5ezaiWV9 β版はブレークポイントいくつも挿し込んであってシステムログをウラで吐いてるか挙動がもっさりになるのは定期
入れたばかりならキャッシュ最適化に数時間かかる場合もあるし
入れたばかりならキャッシュ最適化に数時間かかる場合もあるし
856SIM無しさん
2022/09/29(木) 08:16:52.81ID:LDuehIZl どうも、おはようございます
857SIM無しさん
2022/09/29(木) 20:29:27.81ID:dCMiu0Oe 9 Pro届いて3回くらいシステムアップデートしてたらいつの間にかAndroid OS 12になってやんの
まあいいかと思ったらVOLTEのアイコン出てるな楽天SIM
まあいいかと思ったらVOLTEのアイコン出てるな楽天SIM
859SIM無しさん
2022/09/30(金) 03:06:16.77ID:aGKbJiis861SIM無しさん
2022/09/30(金) 09:23:13.02ID:tN0Buoi0 docomo系ならどこか忘れてんじゃねえのか
https://i.imgur.com/oaMYWEG.jpg
https://i.imgur.com/oaMYWEG.jpg
863SIM無しさん
2022/09/30(金) 17:56:15.74ID:Al/Y7Aub 機種によっては、SMSの着信は出来ても発信が出来ねえんだよな
そういう経験から書いたんだが
oneplusじゃねえが
そういう経験から書いたんだが
oneplusじゃねえが
865SIM無しさん
2022/10/01(土) 12:08:46.91ID:1SPzkcB+ 9Pro使いだが 65W充電のWARPchargeってのは純正の充電器以外だと無理?
他社製品の65W充電器だとWARPchargeにならないんだよなー
他社製品の65W充電器だとWARPchargeにならないんだよなー
866SIM無しさん
2022/10/01(土) 12:13:23.96ID:i7kGieAl OPPO系列の充電器ならいけるだろ
USB PDはもちろん無理だけど
USB PDはもちろん無理だけど
867SIM無しさん
2022/10/01(土) 13:22:14.44ID:S/l+q0i+ レッドケーブル倶楽部に入会してくださいな
868SIM無しさん
2022/10/01(土) 14:25:56.81ID:1pfg4451 PD100対応のケーブルなら同時にWARPチャージ対応であってるかな
65WのWARPチャージャーで実測45Wくらいで充電できてる
PD100チャージャーだと実測35Wくらいだったかな
65WのWARPチャージャーで実測45Wくらいで充電できてる
PD100チャージャーだと実測35Wくらいだったかな
869SIM無しさん
2022/10/01(土) 15:30:01.69ID:HN9ypavQ Realmeとoneplusを共用してるが
充電器とケーブルは組み合わせが限定されるが、電圧・電流のコントロールをするのは端末側だぞ
実測値っても温度や充電状態で常に変化してるだろ
付属の充電器セットを使っても、65Wで充電されてんのなんか見た事ねえわ
充電器とケーブルは組み合わせが限定されるが、電圧・電流のコントロールをするのは端末側だぞ
実測値っても温度や充電状態で常に変化してるだろ
付属の充電器セットを使っても、65Wで充電されてんのなんか見た事ねえわ
872SIM無しさん
2022/10/01(土) 23:18:41.09ID:4zG9U8re OnePlus 7T Proを今更買ったけど、いいね、これ(*'ω'*)
873SIM無しさん
2022/10/01(土) 23:33:19.33ID:miikP6G/ カメラを出し入れすると筋肉がついてスマホの動作が速くなるぞ
874SIM無しさん
2022/10/02(日) 01:06:48.81ID:J4oUx69V てすと
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/CPH2411/13/DR
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/CPH2411/13/DR
875SIM無しさん
2022/10/02(日) 02:11:07.08ID:5Tf4/EmX 型番CPHなのか
OPPOなのを隠す気ないな
OPPOなのを隠す気ないな
876SIM無しさん
2022/10/02(日) 06:06:08.02ID:l5rDlEzm 10T CPH2415 かぁ
877SIM無しさん
2022/10/02(日) 06:18:02.08ID:l5rDlEzm AndroPlusさんが5月にリリースしたVoLTE v1モジュール入れたら、Voenablerと干渉したのかインカメの抜けがズレたよw おマヌケ〜
878SIM無しさん
2022/10/02(日) 07:34:22.80ID:tfEeFI4V op6だから当てはまらないかもしれんが
>>867の言うとおり純正赤ケーブル以外を使うと純正5V4Aアダプタで急速充電してくれない
ケーブルの末端の端子部をバラしたいけど溶かすもん持ってないし確証はないけども
既出ならすまん
>>867の言うとおり純正赤ケーブル以外を使うと純正5V4Aアダプタで急速充電してくれない
ケーブルの末端の端子部をバラしたいけど溶かすもん持ってないし確証はないけども
既出ならすまん
880SIM無しさん
2022/10/02(日) 11:42:00.78ID:Fw94PB16 ない
881SIM無しさん
2022/10/02(日) 13:41:23.95ID:w8f55KNS MENSAと一緒
レッドケーブル倶楽部会員であることを誇ることができる
レッドケーブル倶楽部会員であることを誇ることができる
882SIM無しさん
2022/10/02(日) 14:52:31.09ID:W+OX1pZ6 TwitterでACEPro検索したら
アレな奴が名前に機種名いれてて検索全滅しとる
アレな奴が名前に機種名いれてて検索全滅しとる
883SIM無しさん
2022/10/02(日) 19:31:42.07ID:HTEMzIaX >>881
北米キャリア版のロック解除の時にアカウント作らなあかんかったくらい
北米キャリア版のロック解除の時にアカウント作らなあかんかったくらい
884SIM無しさん
2022/10/02(日) 20:26:52.36ID:JTjYW8xm aceってvolte化必要なんだっけ??
885SIM無しさん
2022/10/02(日) 20:42:52.82ID:CEu+S78w gen2 IMX989 エッジディスプレイ廃止
搭載したら神機になりそう
搭載したら神機になりそう
886SIM無しさん
2022/10/02(日) 21:38:44.13ID:l5rDlEzm887SIM無しさん
2022/10/02(日) 21:50:21.95ID:4CaKFXgi colorのaceはわからんけどoxygenの最新版だとツールでの開放できなくなってるっぽい
888SIM無しさん
2022/10/03(月) 01:45:37.57ID:DpN7IN+W >>884
rootedにするならForce enable VoLTE for OnePlusで一発なんだけど…OOSの開放手順は見たことないんすよね…。
rootedにするならForce enable VoLTE for OnePlusで一発なんだけど…OOSの開放手順は見たことないんすよね…。
889SIM無しさん
2022/10/03(月) 07:12:25.66ID:oNSYqjBU ACEは知らんけど10RはOOS13のオープンベータ入れたらVoLTE有効化なった
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/CPH2411/13/DR
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/CPH2411/13/DR
890SIM無しさん
2022/10/03(月) 08:49:42.46ID:fs8nRup+ Dimensity 9000の後継SoCの性能はSnapdragon 8 Gen 2より優れる可能性
https://reameizu.com/dimensity-9000-successor-soc-performance-may-be-superior-to-snapdragon-8-gen-2/
https://reameizu.com/dimensity-9000-successor-soc-performance-may-be-superior-to-snapdragon-8-gen-2/
892SIM無しさん
2022/10/03(月) 15:50:55.70ID:2VtilKqS お前らOnePlus11 proのリーク画像でも見てけよ
Snapdragon 8 Gen 2
QWD+
5000mAh
https://i.imgur.com/4PGYNFP.jpg
https://i.imgur.com/FDXsGQi.jpg
Snapdragon 8 Gen 2
QWD+
5000mAh
https://i.imgur.com/4PGYNFP.jpg
https://i.imgur.com/FDXsGQi.jpg
893SIM無しさん
2022/10/03(月) 15:58:21.46ID:+VwYnpXf 派手に画面割れてんな
894SIM無しさん
2022/10/03(月) 16:30:59.49ID:msl2qIWd エッジの時点でなぁ
896SIM無しさん
2022/10/03(月) 17:40:31.04ID:Q68Gx5Uk897SIM無しさん
2022/10/03(月) 19:20:32.66ID:xWfdIgDP 独身の日に9無印かpro安く出ないかな
898SIM無しさん
2022/10/03(月) 19:43:39.31ID:ZJX9yoq3 OOS12以降のVoLTE開放を紹介するサイトがなくなったので、XDAとココで情報収集させて貰ってます。ありがとうございます。現時点で言えば非rootでは無理と言う事でいいでしょうか?
899SIM無しさん
2022/10/03(月) 20:17:45.84ID:Yz7BN77o dimensity機ならリカバリモードでの一時rootで有効化戦法がいけるかもしれんけど
スナドラ機は無理じゃねえかな
スナドラ機は無理じゃねえかな
900SIM無しさん
2022/10/04(火) 11:38:43.13ID:EAMn1ugE Jアラート鳴った?
9proだけど鳴らなかった
北関東だから鳴らないのが正解?
9proだけど鳴らなかった
北関東だから鳴らないのが正解?
901SIM無しさん
2022/10/04(火) 11:39:22.75ID:EAMn1ugE902SIM無しさん
2022/10/04(火) 12:32:07.65ID:zs7FM5Y7 鳴ったよ
904SIM無しさん
2022/10/04(火) 19:00:05.51ID:CJ+jHgwG905SIM無しさん
2022/10/05(水) 01:05:50.68ID:ajbck3Tu >>898
返信遅くてすまんす。もしやAceグロ版(10R)持ちはほぼいないのか…??
NonrootでVoLTEピクト立たず
rootedだけでも立たず
先に書いたForce~モジュール入れたら通信出来るようになった
という感じでしたね。
返信遅くてすまんす。もしやAceグロ版(10R)持ちはほぼいないのか…??
NonrootでVoLTEピクト立たず
rootedだけでも立たず
先に書いたForce~モジュール入れたら通信出来るようになった
という感じでしたね。
906SIM無しさん
2022/10/05(水) 01:07:50.88ID:ajbck3Tu あ、関係ないかもしれないけど、Aliで四隅だけ保持のクリアケース買うとき、Ace用で注文するともれなくAce Pro用が届きます。
2回連続でそれ、今度10R用で頼んで見たのでそれでどうなることやら…。
せっかく背面デザイン珍しいんでクリアにしたいんすよね…黒の付属ケースも黒いから見えない~
2回連続でそれ、今度10R用で頼んで見たのでそれでどうなることやら…。
せっかく背面デザイン珍しいんでクリアにしたいんすよね…黒の付属ケースも黒いから見えない~
907SIM無しさん
2022/10/05(水) 03:06:31.87ID:EuvhuzOo 9Prpとしてガラスひびった
角からコンクリートに落ちて保護ガラスもNILLKINのスライドカバー付きケースも役に立たなかったw
保険で全額出るからいいけど
角からコンクリートに落ちて保護ガラスもNILLKINのスライドカバー付きケースも役に立たなかったw
保険で全額出るからいいけど
910SIM無しさん
2022/10/05(水) 09:02:57.04ID:E0ECN46C >>905
ありがとうございます。
現在はrooted+magisk モジュールがVoLTE開放
に必需なのでしょうね。Force enable VoLTE
for OnePlusが効かない報告も聞きますが…
ありがとうございます。
現在はrooted+magisk モジュールがVoLTE開放
に必需なのでしょうね。Force enable VoLTE
for OnePlusが効かない報告も聞きますが…
912SIM無しさん
2022/10/05(水) 15:04:49.78ID:cuhhWOsG for oneplusなんてワードに拘ってると、いつまで経っても有効化できねえぞ
Magiskモジュールは専用品って考えを捨てろ
Magiskモジュールは専用品って考えを捨てろ
913SIM無しさん
2022/10/05(水) 15:08:59.62ID:EuvhuzOo915SIM無しさん
2022/10/05(水) 15:59:16.77ID:duDEqA5D なあ、PCでもスマホでもいいから
コマンド叩くかモジュール焼くだけの事が、何で出来ねえのかって書いてんの
root取ってんならbuild propも弄れるだろうがよ
それを何で「OnePlus用のモジュールを使わなきゃダメ」って思い込むのかって話だ
Androidスマホはワンプラだけじゃねえっつーの
共通で使えるモンを変に考え過ぎてんだよ
コマンド叩くかモジュール焼くだけの事が、何で出来ねえのかって書いてんの
root取ってんならbuild propも弄れるだろうがよ
それを何で「OnePlus用のモジュールを使わなきゃダメ」って思い込むのかって話だ
Androidスマホはワンプラだけじゃねえっつーの
共通で使えるモンを変に考え過ぎてんだよ
917SIM無しさん
2022/10/05(水) 17:50:40.32ID:Wboqiox0 お前がやれ
918SIM無しさん
2022/10/05(水) 18:22:57.32ID:nVDwgFX9919SIM無しさん
2022/10/05(水) 18:52:04.77ID:toGzPLyC ここは殺伐としたインターネッツですね
920SIM無しさん
2022/10/05(水) 19:07:03.79ID:ldHFKPg5 目的が達成されれば何でも構わない
924SIM無しさん
2022/10/05(水) 20:30:19.50ID:iucnbowq いつのまにかカメラのせいで筐体が凸凹してるからもうバッテリー好感式にすればみんなハッピーじゃない?
すっきりスマートとかどこいったw
すっきりスマートとかどこいったw
925SIM無しさん
2022/10/05(水) 20:30:39.15ID:iucnbowq 交換
926SIM無しさん
2022/10/05(水) 20:50:30.29ID:Id+jl5PL 焼くはto burn imageの直訳だしスラングではない
927SIM無しさん
2022/10/05(水) 20:52:06.72ID:3uuj1ZDD crDroid12滅茶使いやすいなもうこれでいいわ
928SIM無しさん
2022/10/06(木) 16:29:56.40ID:RcB7PaYW 7無印でVOLTE開放してahamoを使えるようしたけど相手からの着信が全部非通知になってしまう…
こっちからの発信は問題なくSMSも使えるんだが
原因分かる方います?
こっちからの発信は問題なくSMSも使えるんだが
原因分かる方います?
930SIM無しさん
2022/10/06(木) 19:59:14.53ID:79EWdt5V 無印6からの買い替え候補物色中、
pixel6proでしょうか?
pixel6proでしょうか?
931SIM無しさん
2022/10/06(木) 21:27:15.73ID:c8n7bx/9 はい、そうですね。さよなうなら
933SIM無しさん
2022/10/07(金) 01:13:40.59ID:uQTlv2Ko >>928
無印7でahamo使ってたが、そんな事はなかった。
原因は俺では特定してあげられんが、少なくとも無印7とahamoだと必ず非通知になる、なんてことは無いとだけは言える。
端末側のなにかがおかしいんだろうなあ。volte開放はefs toolでやった?
無印7でahamo使ってたが、そんな事はなかった。
原因は俺では特定してあげられんが、少なくとも無印7とahamoだと必ず非通知になる、なんてことは無いとだけは言える。
端末側のなにかがおかしいんだろうなあ。volte開放はefs toolでやった?
934SIM無しさん
2022/10/07(金) 08:38:14.12ID:R+s2r30N936SIM無しさん
2022/10/07(金) 14:50:52.92ID:mXxdEoxf むしろ非通知設定で使ってる確認用に使ったスマホの使い道が気になる
937SIM無しさん
2022/10/07(金) 19:19:32.76ID:TnpB7QKd Pixel 7系列が搭載するGoogle Tensor G2が発表、第2世代の「Google Tensor」
https://reameizu.com/google-tensor-g2-which-the-pixel-7-series-will-be-powered-by-has-been-announced-the-second-generation-of-google-tensor/
https://reameizu.com/google-tensor-g2-which-the-pixel-7-series-will-be-powered-by-has-been-announced-the-second-generation-of-google-tensor/
938SIM無しさん
2022/10/08(土) 14:22:42.72ID:eJL6UeGH ところでずっとGooglePlaがエラーが発生しましたなんだがchromeからアクセスできるけどめんどい
939SIM無しさん
2022/10/08(土) 14:32:15.69ID:9X1Cuezi 6a買ってみて違和感は少ないけどOxygenのかゆいところに手が届く感が無い
940SIM無しさん
2022/10/08(土) 16:54:37.11ID:w9BsxXR4 7シリーズようやくa12配信か
OnePlusも落ちぶれたなぁ
OnePlusも落ちぶれたなぁ
941SIM無しさん
2022/10/08(土) 17:33:24.27ID:Ma5QTaR5 11が半年遅れだったのに12が予定通りって鬼速いじゃん
942SIM無しさん
2022/10/08(土) 20:51:42.85ID:w9BsxXR4 12予定通りか?
最初の発表のときはもっと早くなかったっけ?
最初の発表のときはもっと早くなかったっけ?
943SIM無しさん
2022/10/09(日) 00:45:07.15ID:+jxyD91z 12の使用感どう?
アプデすべき?
アプデすべき?
944SIM無しさん
2022/10/09(日) 00:50:35.26ID:+jxyD91z >>939
Pixelって特に使いやすくなかったわ
他のstock androidにも当然にあると思ってた機能がOxygen固有ってこと知らなかった
Oxygen固有の機能を多用してたから手放せん、、
Pixelって特に使いやすくなかったわ
他のstock androidにも当然にあると思ってた機能がOxygen固有ってこと知らなかった
Oxygen固有の機能を多用してたから手放せん、、
945SIM無しさん
2022/10/09(日) 02:00:11.47ID:ssHvSAW1 7/7TでもOOS12が来るんだね
サブ機にしてたから今頃気がついたけど、改めてOnePlusにしてよかったと思う
メインの9Proはあと2年くらいはメインで使いたいな
サブ機にしてたから今頃気がついたけど、改めてOnePlusにしてよかったと思う
メインの9Proはあと2年くらいはメインで使いたいな
946SIM無しさん
2022/10/09(日) 02:02:10.70ID:NXRv4CAl 512GBのOnePlus来ないかなぁ
Galaxyは無駄に高いし
Galaxyは無駄に高いし
947SIM無しさん
2022/10/09(日) 02:11:15.16ID:ssHvSAW1 eMMC容量よりRAM容量重視だからeMMC128GB、RAM12GBくらいが今はちょうどいいな
#最近の充電ケーブルは充電電力表示ができるので充電系統の確認わかりやすいね
https://i.imgur.com/845159h.jpg
#最近の充電ケーブルは充電電力表示ができるので充電系統の確認わかりやすいね
https://i.imgur.com/845159h.jpg
948SIM無しさん
2022/10/09(日) 02:42:30.00ID:CZELq8uQ RAM16GBでいいやん
949SIM無しさん
2022/10/09(日) 03:53:01.33ID:k7lRTc62 10Tは512あったろ
950SIM無しさん
2022/10/09(日) 04:43:04.24ID:po2a/3DM emmcなんて今どきスマホで使われてないだろ
951SIM無しさん
2022/10/09(日) 10:20:30.84ID:z6gk/0fY ほあー
oneplus7proを12にあげたらバンド固定ショートカットつかえなくなってしもうたー
oneplus7proを12にあげたらバンド固定ショートカットつかえなくなってしもうたー
952SIM無しさん
2022/10/09(日) 11:07:23.30ID:6XQ5jVYg 中途半端にColorOS化されてるから悪い方向にしか進んでないね
13でも結局中身はColorだし
13でも結局中身はColorだし
953SIM無しさん
2022/10/09(日) 11:25:40.20ID:DYeNXI4k アプデしたらVoLTE接続できなくなるな。
はーメンドクセ。
はーメンドクセ。
954SIM無しさん
2022/10/09(日) 11:35:31.58ID:+jxyD91z 13は完全にColorOSっぽいな
955SIM無しさん
2022/10/09(日) 11:55:42.94ID:P429trYW OnePlusガチでオワコン化だな
高コスパな時代はお世話になったけどPixel6aに移行した
多謝
高コスパな時代はお世話になったけどPixel6aに移行した
多謝
956SIM無しさん
2022/10/09(日) 12:23:38.02ID:+jxyD91z AOSP MODとやら入れたらPixelのOSもマシになるっぽい
あのクソデカ無能タイルもいじれそう
あのクソデカ無能タイルもいじれそう
957SIM無しさん
2022/10/09(日) 12:26:36.92ID:y0AMFYpT アプデするか迷うぜ
958SIM無しさん
2022/10/09(日) 13:08:16.54ID:aQ4wi0/w 7pro 12.1 結局、非rootのVoLTE方法は未解明な。rootなら日本キャリアのモデムは入ってるのでmagiskのVoEnamlerだけでOK。
959SIM無しさん
2022/10/09(日) 15:16:27.37ID:BB7+G9Xa そんなモジュールはねえ
961SIM無しさん
2022/10/09(日) 15:53:48.39ID:foRs0ApZ 俺の歯のエナメラー質は剥き出しだが
962SIM無しさん
2022/10/09(日) 16:00:28.72ID:yGXy3xCh root化かあ、初めてやるから手間が掛かりそうだなぁ
963SIM無しさん
2022/10/09(日) 16:21:55.50ID:ssHvSAW1 9proも来たね
https://i.imgur.com/9BwfBDj.jpg
https://i.imgur.com/9BwfBDj.jpg
965SIM無しさん
2022/10/09(日) 19:48:37.91ID:2O/DSOkc C64すっ飛ばしたね
volteは維持
volteは維持
966SIM無しさん
2022/10/10(月) 07:41:15.87ID:UW4XzLuN C64はEUだけではなかったかな。俺はもう13にしちゃったけど
968SIM無しさん
2022/10/10(月) 14:52:01.56ID:QWxT3Qtj op7アプデ来たな
969SIM無しさん
2022/10/10(月) 14:52:24.96ID:QCPJuCJy970SIM無しさん
2022/10/10(月) 14:53:52.11ID:QWxT3Qtj OOS12だってよ
もう切り捨てられたもんだと思ってた
もう切り捨てられたもんだと思ってた
971SIM無しさん
2022/10/10(月) 15:51:37.53ID:cUVTc8yf 世間はAndroid13だってのに
13はほぼ進化なさそうだからまあいいか
13はほぼ進化なさそうだからまあいいか
972SIM無しさん
2022/10/10(月) 15:57:29.51ID:TJVlZBPR 既出だけど
9Pro C65 Volte維持
9Pro C65 Volte維持
973SIM無しさん
2022/10/10(月) 16:05:17.24ID:rQzzhRPs 8TのワイVoLTEのためにしつこく11のまま
974SIM無しさん
2022/10/10(月) 17:14:14.94ID:cUVTc8yf そろそろ乗り換えたいけど何にするか迷う
7proで不満ないんだよな
7proで不満ないんだよな
975SIM無しさん
2022/10/10(月) 17:37:21.40ID:rCf7tCC0 12あんますきじゃない
976SIM無しさん
2022/10/10(月) 17:44:03.20ID:WdvIVkFL977SIM無しさん
2022/10/10(月) 23:06:01.77ID:pamkWtBM 13入れたけどLMT動かないらしいから12に戻したわ
978SIM無しさん
2022/10/10(月) 23:15:57.97ID:79nnqUSL android13でLMT動かないんだ
更新は打ち切られたし残念だ
更新は打ち切られたし残念だ
979SIM無しさん
2022/10/11(火) 02:23:43.89ID:EASGVbY/ LMTのポインターないと生きていけないから困るな
代替アプリないし
代替アプリないし
980SIM無しさん
2022/10/11(火) 04:04:48.09ID:sFZ0zyOa サブにAOSP+系のカスロム入れたらOOS(実質Color)の9pro使いづらくてしょうがないわ
BLUして更新多めのROM焼くかな
最近のメソッドにも慣れたし
BLUして更新多めのROM焼くかな
最近のメソッドにも慣れたし
983SIM無しさん
2022/10/11(火) 11:36:02.81ID:uE1ilwmc カメラ壊れた7Pro、自転車にマウントしても使ってたから振動で壊れた説もあるなあ
984SIM無しさん
2022/10/11(火) 12:21:42.22ID:2700ij+F バイブで壊れそうなスマホやな
985SIM無しさん
2022/10/11(火) 12:29:29.78ID:SKCgIQcW バイクだと振動破損あるあるだから自転車でもありえそう
986SIM無しさん
2022/10/11(火) 12:39:01.17ID:pWdClE2s 自転車のほうがサス無いから振動というか上下の揺れ激しいよ
987SIM無しさん
2022/10/11(火) 13:27:21.33ID:SlHR4iI/ 振動ってOISもぶっ壊すんだろ
988SIM無しさん
2022/10/11(火) 13:43:03.19ID:SlHR4iI/ OOS12以降の新しいShelfってサードパーティアプリのウィジェットも置ける?
989SIM無しさん
2022/10/11(火) 15:19:02.12ID:SKCgIQcW 自分のやり方が悪いのか知らないけど
aceの12だと置けて13にしたら置けなくなった
aceの12だと置けて13にしたら置けなくなった
991SIM無しさん
2022/10/11(火) 18:23:52.02ID:mjU/eZYe 7t、OOS12+Root+Volteまでは問題無く出来ましたが、Viper4aが機能しません。
立ち上げるとDriver NotFoundとなり、インストールしてリブートのループになります。
どなたか入れる方法をご教授ください。因みにXdaのは色々と試してみました。
立ち上げるとDriver NotFoundとなり、インストールしてリブートのループになります。
どなたか入れる方法をご教授ください。因みにXdaのは色々と試してみました。
992SIM無しさん
2022/10/11(火) 21:22:20.15ID:uOR1pWif 7proでandroid12にあげたらスロット2のdonedoneが接続できなくなった。スロット1は楽天モバイル
だれか同じ症状の人いません?
だれか同じ症状の人いません?
993SIM無しさん
2022/10/11(火) 23:37:03.88ID:DoMvcTwD 振動コワヨ
これから雑に布団とかにぶん投げるのやめます🥺
これから雑に布団とかにぶん投げるのやめます🥺
994SIM無しさん
2022/10/11(火) 23:38:47.23ID:DoMvcTwD995SIM無しさん
2022/10/11(火) 23:42:52.72ID:DoMvcTwD システムファイルじゃなくてモジュール側だった
zip解凍してテキスト弄って再度圧縮するだけだからそんなに手間かからないよ
ttps://premirea.jp/article/oneplus9-viper4android-fx
zip解凍してテキスト弄って再度圧縮するだけだからそんなに手間かからないよ
ttps://premirea.jp/article/oneplus9-viper4android-fx
996SIM無しさん
2022/10/12(水) 12:11:40.64ID:9N6Nu3by そんなモンは古すぎなんだよ
DolbyAtmos-MagicRevision落として焼いとけ
DolbyAtmos-MagicRevision落として焼いとけ
997SIM無しさん
2022/10/12(水) 12:17:15.31ID:9N6Nu3by ここの奴らは、中華の弄れる端末を使ってる割に情報の更新が出来てねえんだよな
古い情報に拘って新しいもんが見えてねえってか
XDAなんかで止まってると対応なんて出来ねえぞ
古い情報に拘って新しいもんが見えてねえってか
XDAなんかで止まってると対応なんて出来ねえぞ
998SIM無しさん
2022/10/12(水) 12:18:55.13ID:+8VP5C5i だってXDA以外知らないですしお寿司
999SIM無しさん
2022/10/12(水) 12:36:16.35ID:dfV46AhD 9Rか8TでOxygen13にアプデして
VoLTE確認した人いないのか?
VoLTE確認した人いないのか?
1000SIM無しさん
2022/10/12(水) 12:49:19.09ID:VkelYzrf 最近はTelegramが主流になってきてるんじゃなかったっけ?
xdaの方が個人的には見やすくて好きだが
xdaの方が個人的には見やすくて好きだが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 0時間 58分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 0時間 58分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 日本のQアノン「カナダで不正選挙!」 [175344491]
- 甘酢餡かけの🏡
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]
- 【悲報】中国やアメリカに逆らったら日本経済なんてすぐに崩壊するのに、なぜ反中反米の低知能ネトウヨがいるのか? [257926174]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]