※前スレ
NTTフィールドテクノ 16ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1581600446/
NTTフィールドテクノ 15ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1569323175/
NTTフィールドテクノ 14ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1556292921/
NTTフィールドテクノ 13ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1544945744/
NTTフィールドテクノ 12ch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1534200727/
NTTフィールドテクノ 11ch [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1518788298/
NTTフィールドテクノ 10ch
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1504611425/
NTTフィールドテクノ 9ch
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1491224805/
NTTフィールドテクノ 8ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1484824587/
NTTフィールドテクノ 7ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1478338689/
NTTフィールドテクノ 6ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1472933222/
NTTフィールドテクノ 5ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1469624232/
NTTフィールドテクノ 4ch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1464440125/
NTTフィールドテクノ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1455460582/
NTTフィールドテクノ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1425834192/
探検
NTTフィールドテクノ 17ch
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/21(木) 00:06:21.22ID:A1n4mHIN
2020/05/21(木) 00:06:47.83ID:VCVBtL25
公式サイト
http://www.ntt-ft.jp
工事・故障情報
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku010/kU010010/
NTT設備に関する不安全状況
https://www.setsubi-info.ntt-w.net/webFuanzen/select/applySelect/show
親会社
http://www.ntt-west.co.jp/
兄弟達
NEO: http://www.ntt-neo.com/
MA: http://www.nttact.com/
BS: http://www.nttbizsol.jp/
BA: http://www.nttba-west.jp/index.html
お世話になってる方
組合: http://www.ntt-union-west.gr.jp/
INF: http://www.nttinf.co.jp
Fac: http://www.ntt-f.co.jp/
皆さんの行きたいところ
http://tuken.web.fc2.com/
おまけ
契約CDのおまいらはコレも読んどけ。来たる日のために。
労働契約法のポイント 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoukeiyaku01/dl/08.pdf
http://www.ntt-ft.jp
工事・故障情報
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku010/kU010010/
NTT設備に関する不安全状況
https://www.setsubi-info.ntt-w.net/webFuanzen/select/applySelect/show
親会社
http://www.ntt-west.co.jp/
兄弟達
NEO: http://www.ntt-neo.com/
MA: http://www.nttact.com/
BS: http://www.nttbizsol.jp/
BA: http://www.nttba-west.jp/index.html
お世話になってる方
組合: http://www.ntt-union-west.gr.jp/
INF: http://www.nttinf.co.jp
Fac: http://www.ntt-f.co.jp/
皆さんの行きたいところ
http://tuken.web.fc2.com/
おまけ
契約CDのおまいらはコレも読んどけ。来たる日のために。
労働契約法のポイント 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoukeiyaku01/dl/08.pdf
2020/05/21(木) 07:12:42.03ID:g5b0ba8h
ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの金 融 資 産が年初 来670万円プ ラス!
コロナ不況?不況なの?
ワタクシの投資先選定眼の超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの金 融 資 産が年初 来670万円プ ラス!
コロナ不況?不況なの?
ワタクシの投資先選定眼の超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
4名無しさん
2020/05/22(金) 19:08:52.82ID:NEIbjjHf ゴミ労働者を何十年も続けてきただけの老害に投資はわからないからな
ザマアミロw
若い頃から投資になじんだ若手は楽して稼ぎ、
年寄り老害は年金削減、貯蓄食い潰しにびびるw
いい時代だ!
ザマアミロw
若い頃から投資になじんだ若手は楽して稼ぎ、
年寄り老害は年金削減、貯蓄食い潰しにびびるw
いい時代だ!
5名無しさん
2020/05/22(金) 21:20:35.05ID:cFv42Ezb2020/05/22(金) 22:01:59.79ID:UTGxd9kk
パチンカスと一緒
買った金は強烈に覚えているけど溶けた金は覚えない
自慢するならcisやテスタくらい稼いでみろや
買った金は強烈に覚えているけど溶けた金は覚えない
自慢するならcisやテスタくらい稼いでみろや
7名無しさん
2020/05/22(金) 23:21:44.63ID:NEIbjjHf おーーーーーっほっほーーーーーーw
労働者の怨嗟が耳に心地よいぞよw
労働者の怨嗟が耳に心地よいぞよw
2020/05/23(土) 02:24:16.24ID:ud19gRbN
たった600万でそこまで喜べるのが羨ましい
2020/05/23(土) 07:00:09.54ID:WcJKa9oY
うーん、総額7200万円の賃貸契約を結んだが素直に喜べないな
10名無しさん
2020/05/23(土) 09:43:01.07ID:rtW8p9Ln 俺も
12名無しさん
2020/05/23(土) 11:49:56.92ID:6Kmd3xps とりあえず、業務中のマスクの配布は会社がしろ。
それ位、会社がしろ。切らして付けてないヤツが出たら会社がそいつに謝れ。
それ位、会社がしろ。切らして付けてないヤツが出たら会社がそいつに謝れ。
15名無しさん
2020/05/24(日) 11:27:32.65ID:E/fDV8Zj >>12
義務なら確かに会社支給であるべきですね
義務なら確かに会社支給であるべきですね
17名無しさん
2020/05/24(日) 23:12:27.61ID:spCV4CwP 何でもかんでも「会社が‥会社が‥」って、ガキかよ
それぐらい自分で買えよ。
自分の身は自分で守る。ごく当たり前の話だろ
それぐらい自分で買えよ。
自分の身は自分で守る。ごく当たり前の話だろ
18名無しさん
2020/05/24(日) 23:49:46.59ID:XOsZ76+z19名無しさん
2020/05/25(月) 01:20:17.90ID:MqKwwqnU グロ
21名無しさん
2020/05/25(月) 13:50:51.32ID:urmi7We1 >>17
根っから奴隷根性に洗脳されて自分の頭で物事を考える
ことを放棄した哀れな奴だな
お前みたいなやつは、自分が社畜奴隷であることを自覚せず、
鎖に繋がれてるのに俺の鎖の方が輝いてる、とか言い出す
典型的な奴隷だ
哀れな奴だな
根っから奴隷根性に洗脳されて自分の頭で物事を考える
ことを放棄した哀れな奴だな
お前みたいなやつは、自分が社畜奴隷であることを自覚せず、
鎖に繋がれてるのに俺の鎖の方が輝いてる、とか言い出す
典型的な奴隷だ
哀れな奴だな
23名無しさん
2020/05/25(月) 21:26:56.70ID:urmi7We124名無しさん
2020/05/25(月) 23:34:57.17ID:XgTkb69D テレクラはNTT回線?
25名無しさん
2020/05/26(火) 07:05:26.78ID:csz8/hxk 世帯で月収が100万あるけど生活は楽じゃないな
26名無しさん
2020/05/26(火) 12:33:42.76ID:36VvVIwu27名無しさん
2020/05/26(火) 22:36:20.02ID:ebCWMHGb cpで犯1から駅3に上るのてできるの?駅3が滞留してるからできないてきいたことあるけど、わかる人いますか?
28名無しさん
2020/05/27(水) 12:11:01.37ID:d5hx/zVR29名無しさん
2020/05/28(木) 01:30:19.95ID:qFDDZaP5 コロナ期間中出勤したら1日につき1000円手当出るらしいですありがとうございます。
31名無しさん
2020/05/28(木) 09:47:34.17ID:0ii3dnpy33名無しさん
2020/05/28(木) 21:45:52.83ID:GUNCR8L9 駅のくせ家庭の理由で転勤拒否するイカサマの集まり
全く理解していないところが凄すぎる
全く理解していないところが凄すぎる
34名無しさん
2020/05/28(木) 21:50:03.95ID:Sdm+5ptH 駅3になると毎月手取り40万円はあるの?教えてください
35名無しさん
2020/05/28(木) 22:07:42.78ID:gwE0zZe637名無しさん
2020/05/29(金) 07:19:23.49ID:reNw4lM0 所得で30もいくか?
38名無しさん
2020/05/30(土) 01:23:04.52ID:4anP/zO8 池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言
39名無しさん
2020/05/30(土) 09:14:43.32ID:X2E6dd5P ほんと喉元過ぎれば熱さを忘れるだな。
緊急事態宣言解除された途端、通常運転だわ。w
この会社に3密なんて言葉はないな。
管理者は経営者の顔色の方が、公衆衛生より大事って雰囲気がスゲーする。
これ裏を返せば、経営者は公衆衛生よりも歯車の通常運転の早期の復帰を待望してるって事じゃねえの。
もう、クラスタ発生しちまえよ。w
緊急事態宣言解除された途端、通常運転だわ。w
この会社に3密なんて言葉はないな。
管理者は経営者の顔色の方が、公衆衛生より大事って雰囲気がスゲーする。
これ裏を返せば、経営者は公衆衛生よりも歯車の通常運転の早期の復帰を待望してるって事じゃねえの。
もう、クラスタ発生しちまえよ。w
41名無しさん
2020/05/31(日) 15:14:11.20ID:FyjppbtS 残業がなんで発生するん?
馬鹿が多いせい?
馬鹿が多いせい?
43名無しさん
2020/05/31(日) 17:22:10.26ID:Xb1jOVS7 公衆電話修理した時に除菌してますか?
45名無しさん
2020/05/31(日) 19:18:30.11ID:hdOntG/k >>43
焼酎でしてるんじゃない?
焼酎でしてるんじゃない?
46名無しさん
2020/05/31(日) 20:37:49.73ID:SIJqHiFj 生活残業してるオッサン多し
47名無しさん
2020/05/31(日) 20:59:54.67ID:hdOntG/k >>46
どこかの企業みたいに定時上がりをクリアしたら手当て出すようにするか、みなし残業つければいいよ。
どこかの企業みたいに定時上がりをクリアしたら手当て出すようにするか、みなし残業つければいいよ。
48名無しさん
2020/06/01(月) 14:30:20.76ID:0khshN8D 電電爺はコロナで滅びろ
殲滅しろ
殲滅しろ
49名無しさん
2020/06/01(月) 22:49:43.13ID:lpx83oIr 爺だけじゃねーな
50名無しさん
2020/06/02(火) 18:54:51.41ID:O+yOoCJf まず爺からリストラだろ
51名無しさん
2020/06/02(火) 22:04:31.22ID:zyphChY/ ノウハウの継承ができず、業務のスリム化にも失敗しってからなぁ。
しょぼいスキルとペラいノウハウに頼らざるをえないのが現状じゃね?
この状態で、会社は高い買い物してる意識なし。爺さん連中も安い金で働かされてる感ありあり。
まぁ、ルーズ・ルーズってヤツか…
しょぼいスキルとペラいノウハウに頼らざるをえないのが現状じゃね?
この状態で、会社は高い買い物してる意識なし。爺さん連中も安い金で働かされてる感ありあり。
まぁ、ルーズ・ルーズってヤツか…
52名無しさん
2020/06/02(火) 23:30:15.04ID:2I9acjzL 権利主張だけ爺から継承してるおっさん消えて欲しい
53名無しさん
2020/06/04(木) 12:06:34.69ID:uYukHWze NTTフィールドテクノのみなさま、お疲れ様です。
10万円ボーナスです!ノーリスクで10万円分のボーナスです。
口座開設が、まだの方だけです。
6月5日23:59までですので、お早めにどうぞ。
https://twitter.com/highrevexpress/status/1268067452933468160?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10万円ボーナスです!ノーリスクで10万円分のボーナスです。
口座開設が、まだの方だけです。
6月5日23:59までですので、お早めにどうぞ。
https://twitter.com/highrevexpress/status/1268067452933468160?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
54名無しさん
2020/06/04(木) 20:16:41.59ID:LQAoB0Yx 今年は7ピン異動じゃなくて8ピン異動なの?
55名無しさん
2020/06/04(木) 20:18:22.47ID:vKwMLbWk そうピン
56名無しさん
2020/06/05(金) 00:20:56.62ID:gFsEqQ9n ピンこ勃ち
57名無しさん
2020/06/06(土) 05:54:59.41ID:os8Kb2r3 BSに嫌われてる藤目と市原 コッチ来ないでくれ
58名無しさん
2020/06/06(土) 06:55:59.59ID:cJfDz1qN ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
コロナ不況?不況なの?
ワタクシの投資先選定眼の超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
コロナ不況?不況なの?
ワタクシの投資先選定眼の超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
59名無しさん
2020/06/06(土) 08:01:24.96ID:95pS16Xh 自分なりに頑張ったつもりでも評価には繋がらない
それが数年続くとさすがにモチベーションが下がるな
日中ダラダラしていて生活残業する奴らと同じ評価
それなら俺もそれなりの対応しかしない
そもそも会社に何かを期待することが根本的に間違っているんだろうな
それが数年続くとさすがにモチベーションが下がるな
日中ダラダラしていて生活残業する奴らと同じ評価
それなら俺もそれなりの対応しかしない
そもそも会社に何かを期待することが根本的に間違っているんだろうな
60名無しさん
2020/06/06(土) 08:05:17.53ID:cJfDz1qN ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
61名無しさん
2020/06/06(土) 08:05:24.18ID:cJfDz1qN ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
62名無しさん
2020/06/06(土) 08:05:28.87ID:cJfDz1qN ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
63名無しさん
2020/06/06(土) 08:24:43.69ID:DftDRaUi >>59
子供に誇れる仕事の仕方すればいいんだよ。
子供に誇れる仕事の仕方すればいいんだよ。
64名無しさん
2020/06/06(土) 08:34:32.92ID:cJfDz1qN ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
65名無しさん
2020/06/06(土) 08:34:37.77ID:cJfDz1qN ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
66名無しさん
2020/06/06(土) 13:30:06.54ID:yIzsBMzd67名無しさん
2020/06/06(土) 13:59:48.18ID:CDx9bD7n ウ ヒョー! ウヒ ョー! ウ
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
ヒョ ー!
ワタクシの
金 融 資 産が年初 来810万プ ラス!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほ ほほほ!
69名無しさん
2020/06/06(土) 15:42:25.12ID:CDx9bD7n70名無しさん
2020/06/06(土) 19:35:24.10ID:Gex2aVwb71名無しさん
2020/06/07(日) 20:36:52.89ID:FMbHaliD ウヒョーくんは年初来稼ぎが給料別で810万円!
お前らのほとんどは年初来の稼ぎが200万前後なのが笑えるなw
お前らのほとんどは年初来の稼ぎが200万前後なのが笑えるなw
72名無しさん
2020/06/07(日) 21:02:34.27ID:avZ8CUMN ナイス自演
73名無しさん
2020/06/07(日) 21:10:58.57ID:NakATGBo ぴーひゃらぴーひゃら
あたまぱっぱらぱー
ぴーひゃらぴーひゃら
あたまばぶる
ぴーひゃらぴーひゃら
あたまふらわー
ぴひゃらぴー はらわたにえくりかえるよー
あたまぱっぱらぱー
ぴーひゃらぴーひゃら
あたまばぶる
ぴーひゃらぴーひゃら
あたまふらわー
ぴひゃらぴー はらわたにえくりかえるよー
74名無しさん
2020/06/07(日) 21:43:29.48ID:aRKpSjPX 自演中
75名無しさん
2020/06/08(月) 05:14:26.96ID:JnoK3f20 ここにもキムウヒョー君が出没
76名無しさん
2020/06/08(月) 19:09:14.86ID:KhZ4uQdL77名無しさん
2020/06/08(月) 19:24:00.41ID:2Jf75Y2q おめでーす
78名無しさん
2020/06/09(火) 07:06:38.02ID:t/fxYG+I ウ ヒ ョ ー! ウ ヒ ョー ! ウ
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来900万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来900万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
79名無しさん
2020/06/09(火) 07:25:42.23ID:12hM5/tM 何だよ。組合の新聞が家に来てたから普段読まないけど何気に気になって(特別手当支給月だから)見たら。
エリア社員の支給月数が4.7ヵ月で、夏冬それぞれは2.35ヵ月支給って書いてある(春闘時に決まってた)。
これだと、犯2どころか犯1の年収に限りなく近いし、退職金やDC年金の掛け金の差額を差し引いてもエリア社員の方が生涯賃金多いじゃん!
エリア社員の支給月数が4.7ヵ月で、夏冬それぞれは2.35ヵ月支給って書いてある(春闘時に決まってた)。
これだと、犯2どころか犯1の年収に限りなく近いし、退職金やDC年金の掛け金の差額を差し引いてもエリア社員の方が生涯賃金多いじゃん!
80名無しさん
2020/06/09(火) 07:58:57.86ID:t/fxYG+I ウ ヒ ョ ー! ウ ヒ ョー ! ウ
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来900万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来900万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
81名無しさん
2020/06/09(火) 10:40:51.69ID:wZmJ7CFV エリア社員の給料は、そんなに高くないよ。
82名無しさん
2020/06/09(火) 22:11:52.89ID:N5F+zp1E ウヒョーくんは年初来900万円プラス
ここのおっさん管理者のバカどもはいくら今年稼いだの?
ウヒョーくんより稼いでないなら無能を認めて
ごめんなさいしろよ
ここのおっさん管理者のバカどもはいくら今年稼いだの?
ウヒョーくんより稼いでないなら無能を認めて
ごめんなさいしろよ
83名無しさん
2020/06/09(火) 22:21:56.37ID:xb6Zo8v5 無能管理者でも給料出るし
痛くも痒くもない
痛くも痒くもない
84名無しさん
2020/06/10(水) 06:46:51.60ID:AUBAvJ4w ウ ヒ ョ ー! ウ ヒ ョー ! ウ
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来 1010万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来 1010万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
85名無しさん
2020/06/10(水) 22:08:23.61ID:AbjrfmAX エリア社員の資格賃金てどれくらいなの?
86名無しさん
2020/06/11(木) 01:11:12.17ID:gw73ggtS 高いんだろ?
87名無しさん
2020/06/11(木) 02:14:30.89ID:ajr5wVPv >>85
CPに落ちて、エリア2級になった社員の資格給が犯1の資格給の2千円程度低いだけ。つまり、犯2より3万円以上高い。
業績給(成果手当)も犯1より、約1万円高い。月々の支給額だと、犯1はフロント手当とか付くから、独身の人は変わらないと思う。
ただ、契約社員からCPになった人はポイント制になる前だと契約社員で三年目で試験、4年目でCP昇格して、5年目の冬に最短だと犯1に昇格してる。
これをエリア2級に当てはめると、最短今年エリア1級昇格して、来年CP合格した時に、犯2採用じゃなくて犯1採用とかの制度があるならば、2年早くCP昇格した人と同時に犯1になり、且つ月給が4万円近く高い社員が出来る計算。
CPに落ちて、エリア2級になった社員の資格給が犯1の資格給の2千円程度低いだけ。つまり、犯2より3万円以上高い。
業績給(成果手当)も犯1より、約1万円高い。月々の支給額だと、犯1はフロント手当とか付くから、独身の人は変わらないと思う。
ただ、契約社員からCPになった人はポイント制になる前だと契約社員で三年目で試験、4年目でCP昇格して、5年目の冬に最短だと犯1に昇格してる。
これをエリア2級に当てはめると、最短今年エリア1級昇格して、来年CP合格した時に、犯2採用じゃなくて犯1採用とかの制度があるならば、2年早くCP昇格した人と同時に犯1になり、且つ月給が4万円近く高い社員が出来る計算。
88名無しさん
2020/06/11(木) 06:48:52.72ID:8Rh90oY0 ウ ヒ ョ ー! ウ ヒ ョー ! ウ
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来 1060万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来 1060万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
89名無しさん
2020/06/11(木) 07:06:05.96ID:8Rh90oY0 ウ ヒ ョ ー! ウ ヒ ョー ! ウ
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来 1060万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
ヒ ョ ー!
ワタ クシの
金 融 資 産が年 初 来 1060万プ ラ ス!
ワ タク シ、ファン ドマネー. ジャーにジョ ブチャレしよ うかしら!!!
おーー ーーほ ほ ほ ほ!
90名無しさん
2020/06/11(木) 10:42:36.77ID:tOh+gA+3 ((((;゜Д゜)))
91名無しさん
2020/06/11(木) 10:43:26.52ID:LDoM1d1h 稼げてない管理者ざまぁw
92名無しさん
2020/06/11(木) 18:25:54.92ID:aqctVB6v これからはエリアの時代さ
cpなんてコスパの略だろ
cpなんてコスパの略だろ
93名無しさん
2020/06/11(木) 20:08:13.49ID:0TB0OPqW エリア2級って般1と2の間の処遇に設定したのだろう
それを見越して般2を大量に般1にしたのかも
それを見越して般2を大量に般1にしたのかも
94名無しさん
2020/06/11(木) 21:02:57.70ID:ueKZ4en8 FTエリアは営業系にどのみち異動だろ
設備系から営業系へ異動出来る様にこの制度作ってんでしょ
設備系から営業系へ異動出来る様にこの制度作ってんでしょ
95名無しさん
2020/06/11(木) 21:53:57.70ID:YgruD0s6 エリア社員制度、これ本当に必要か?
そもそも、最初の組合説明資料にはエリア3級からでも条件満たせばCP昇格試験を受験出来るような感じで書いてあった。
オルグで、後輩が聞いたら「まだ決まってない」とか言われたらしい。で、結局現在の資料ではエリア2級と1級のみ可能。
人事規則とかまだ読めてないけど、会社がエリア社員に配った資料にはCPみたいに【最短在級年数】と言う単語が無かった。組合の当初資料には、各級3年と書かれてた。
これ本当に無かったら、理論上は今年エリア2級に上がった社員がエリア1級に来年4月付で昇格して、再来年の4月にCP昇格、初任格付が犯1なら。
3年早くCPに昇格した人が通常の最短(犯2を2年目冬で犯1へ)で、犯1昇格しても月給で5万円近くエリア1級から昇格した人の方が高い。
加給の部分で、ボーナスで損するけど、そんなの誤差レベルだわ。
仮に初任格付が犯2でも、駅3昇格までずっと月給多いから生涯賃金も高いまま。
そもそも、最初の組合説明資料にはエリア3級からでも条件満たせばCP昇格試験を受験出来るような感じで書いてあった。
オルグで、後輩が聞いたら「まだ決まってない」とか言われたらしい。で、結局現在の資料ではエリア2級と1級のみ可能。
人事規則とかまだ読めてないけど、会社がエリア社員に配った資料にはCPみたいに【最短在級年数】と言う単語が無かった。組合の当初資料には、各級3年と書かれてた。
これ本当に無かったら、理論上は今年エリア2級に上がった社員がエリア1級に来年4月付で昇格して、再来年の4月にCP昇格、初任格付が犯1なら。
3年早くCPに昇格した人が通常の最短(犯2を2年目冬で犯1へ)で、犯1昇格しても月給で5万円近くエリア1級から昇格した人の方が高い。
加給の部分で、ボーナスで損するけど、そんなの誤差レベルだわ。
仮に初任格付が犯2でも、駅3昇格までずっと月給多いから生涯賃金も高いまま。
96名無しさん
2020/06/12(金) 08:48:27.28ID:UNGecl2t ここのバカどもに給料なんていらんわ
97名無しさん
2020/06/13(土) 10:52:45.33ID:kvNt137h 19年4月にCP犯2採用されて、20年2月に犯1になったのだが、そういうカラクリがあったのね。納得。
98名無しさん
2020/06/13(土) 17:42:03.34ID:xuCqZi4C99名無しさん
2020/06/16(火) 10:56:13.68ID:H+i8oXji 四国やビジ推に対する不満が多いみたいだけど、そんなに雰囲気悪いの?
それとも、特定の人が騒いでるだけ?
それとも、特定の人が騒いでるだけ?
101名無しさん
2020/06/16(火) 15:38:59.14ID:XXyXcJb/ ほんと、色々計算したら駅3にでもならない限りエリア2級で地元に居る方が貯蓄も出来るから、退職金とか含めても、エリアの方がお得。
単身赴任手当とか流動手当貰っても、世帯を割ると食費が別途掛かるし、光熱費も基本料金が別に掛かるから手当分足しても、結局収入は減。
地元で、持ち家とかのエリア2級とか、成れればエリア1級でずっと居る方が断然お得やん。
昔の組合の要求の「単身赴任者に手当を一律月10万円出せ」って、「アホか?」と思ったけど、エリアと比較したら納得出来るわ。
単身赴任手当とか流動手当貰っても、世帯を割ると食費が別途掛かるし、光熱費も基本料金が別に掛かるから手当分足しても、結局収入は減。
地元で、持ち家とかのエリア2級とか、成れればエリア1級でずっと居る方が断然お得やん。
昔の組合の要求の「単身赴任者に手当を一律月10万円出せ」って、「アホか?」と思ったけど、エリアと比較したら納得出来るわ。
102名無しさん
2020/06/16(火) 15:59:09.39ID:A+2ztEhB 今年の4月にCP社員になったんだが、6月のボーナスはなし?減額?
103名無しさん
2020/06/16(火) 18:13:03.74ID:Nh6hnez4 確か評価に関係なく25万くらいだったと思うよ。
そこから税金引かれて20万ないくらい。
そこから税金引かれて20万ないくらい。
104名無しさん
2020/06/16(火) 18:24:27.82ID:funUIp2/ 今年の4月にCP社員になったんだが、6月のボーナスはなし?減額?
105名無しさん
2020/06/16(火) 18:25:55.37ID:funUIp2/ >>103
一年目の夏は新入社員と一緒で10万前後って去年までの人は言ってたな
一年目の夏は新入社員と一緒で10万前後って去年までの人は言ってたな
106名無しさん
2020/06/16(火) 18:38:43.87ID:Tb6+hmN1 ま、まじか…
107名無しさん
2020/06/16(火) 20:09:44.05ID:Ybt52/HS 西採でバリバリ出世していくのなら別だけど、
FT採用で下の職階で定年を迎える宿命ならエリア社員もありだと思う
本社や支店に異動になって単身赴任してもまともに出世出来ないからな
FT採用で下の職階で定年を迎える宿命ならエリア社員もありだと思う
本社や支店に異動になって単身赴任してもまともに出世出来ないからな
109名無しさん
2020/06/16(火) 20:48:48.09ID:M2p+acvx 星さんじゃないよスターだよ
110名無しさん
2020/06/16(火) 20:51:28.52ID:ZMkt0mbw 人切りの市原がなんだって?
111名無しさん
2020/06/16(火) 21:15:46.31ID:PUNqMN88 昔なら、単身かどうかは別として、どっかに異動しても帰るときには職能級も上がってたからメリットもあったけど、今はそれもなくなったし行くだけ損だよね。
112名無しさん
2020/06/16(火) 21:16:39.76ID:PUNqMN88 下手すりゃ、行った先で塩漬けだし。
113名無しさん
2020/06/16(火) 21:53:13.34ID:TdUFcYsl CP1年目の夏25万あったよ。
114名無しさん
2020/06/16(火) 22:05:20.37ID:gB6A4bkL ぅ、うぅ クズをうえに
上げるんじゃない
上げるんじゃない
115名無しさん
2020/06/17(水) 02:07:44.72ID:6YbLl0JH >>104
CP2年目のオイラがお応えします。
サンプルが契約社員としての入社時期の近い者同士で、加給が同じなので確実では無いけど。
総支給額的には、27万円位ありました。
恐らく、支給額から計算すると資格給と加給を足した額(基準額)に支給月数(昨年は夏冬それぞれ2.975ヵ月)を掛け、さらに0.75を掛けた金額=定率分
それと、基準額に0.25を掛けた金額に2を掛けた金額=評価分(とりあえず、CPの評価は固定)
これを足した金額が冬のボーナスになりますが、夏のボーナスはこの金額の半分と契約社員の時の金額で評価2を貰った時の金額の半分を足した金額に、0.98〜0.99の間の数値(詳細な数値不明=係数)を掛けた金額になります。
この係数は、資格等級が上がれば上がるほど、評価が上がれば上がるほど大きくなると思われます。駅1の評価5だと、1.2近い係数だったハズ(イントラか組合のどこかに係数の表記があったのを見たことがある)
CP2年目のオイラがお応えします。
サンプルが契約社員としての入社時期の近い者同士で、加給が同じなので確実では無いけど。
総支給額的には、27万円位ありました。
恐らく、支給額から計算すると資格給と加給を足した額(基準額)に支給月数(昨年は夏冬それぞれ2.975ヵ月)を掛け、さらに0.75を掛けた金額=定率分
それと、基準額に0.25を掛けた金額に2を掛けた金額=評価分(とりあえず、CPの評価は固定)
これを足した金額が冬のボーナスになりますが、夏のボーナスはこの金額の半分と契約社員の時の金額で評価2を貰った時の金額の半分を足した金額に、0.98〜0.99の間の数値(詳細な数値不明=係数)を掛けた金額になります。
この係数は、資格等級が上がれば上がるほど、評価が上がれば上がるほど大きくなると思われます。駅1の評価5だと、1.2近い係数だったハズ(イントラか組合のどこかに係数の表記があったのを見たことがある)
117名無しさん
2020/06/17(水) 20:55:23.57ID:OLN7t86h 今年エリアなったけど契約社員の時30万位ボーナスあったから、だいぶ下がりそうな気がする
118名無しさん
2020/06/17(水) 21:34:01.49ID:gxny/8bz 此処の糞組合
個人面談の内容聞いて何をしたいのか
何故か面談で話した内容が組合に筒抜け
組合だけじゃないかも
面談は希望者だけにしてください
ストレスになってるから
個人面談の内容聞いて何をしたいのか
何故か面談で話した内容が組合に筒抜け
組合だけじゃないかも
面談は希望者だけにしてください
ストレスになってるから
119名無しさん
2020/06/19(金) 00:16:12.89ID:zcYzmNV/ 今年CPになった人とエリア2級になった人の特別手当(ボーナス)の比較計算してみた。
今年4月時点でエリア社員の資格給が少し上がってるのが、古い金額しか分からないので、古い金額(どうせ夏も冬も評価2固定なんで誤差)で計算してます。
組合の新聞にも濁してる評価分の係数部分で誤魔化すのかもしれないが、一応。
今年の夏は、不明だけど冬は計算通りになるハズ。(評価は全部2で計算)
今年冬 エリアが六千円ほど多い計算
2年目 ほぼ同額かエリアが多いくらい(今年度資格給上がった分上乗せしてしたら)
3年目 CPの人が犯2のままなら、1万2〜4千円位高い、犯1になってれば5万円くらい高い。
2、3年目は半期なんで年間差額は倍額。ただ、CP犯2とエリア2級は月額で4万円近くエリア2級社員が多いから、年収はCP3年目に突入するか犯1に成らないとエリアの方が多い。
今年4月時点でエリア社員の資格給が少し上がってるのが、古い金額しか分からないので、古い金額(どうせ夏も冬も評価2固定なんで誤差)で計算してます。
組合の新聞にも濁してる評価分の係数部分で誤魔化すのかもしれないが、一応。
今年の夏は、不明だけど冬は計算通りになるハズ。(評価は全部2で計算)
今年冬 エリアが六千円ほど多い計算
2年目 ほぼ同額かエリアが多いくらい(今年度資格給上がった分上乗せしてしたら)
3年目 CPの人が犯2のままなら、1万2〜4千円位高い、犯1になってれば5万円くらい高い。
2、3年目は半期なんで年間差額は倍額。ただ、CP犯2とエリア2級は月額で4万円近くエリア2級社員が多いから、年収はCP3年目に突入するか犯1に成らないとエリアの方が多い。
120名無しさん
2020/06/19(金) 08:30:12.53ID:4aXN4JLa 昨年度CPに落ちてエリア2になった人と受かってCPになった人を比較したとき、
前者が今年度CPになると後者より給料が上になるのかな
仮にそうなら先に受かったメリットが無い気がする
前者が今年度CPになると後者より給料が上になるのかな
仮にそうなら先に受かったメリットが無い気がする
121名無しさん
2020/06/19(金) 08:43:16.71ID:xJx3oHm3 >>116
大阪のパワハラ人殺しっていまだにのうのうと出社してるの?
大阪のパワハラ人殺しっていまだにのうのうと出社してるの?
123名無しさん
2020/06/19(金) 20:18:35.11ID:Tzy2SQS6 大変だね(笑)
今月は副業で30万円の収入やわ
今月は副業で30万円の収入やわ
124名無しさん
2020/06/19(金) 21:26:24.61ID:iQdAuUAc >>120
そう、エリア2級の方が月額4万円近く高いから、犯1に上がるまで、ずっとそのままの差額分エリア2級から上がった人の方が高い。
そう、エリア2級の方が月額4万円近く高いから、犯1に上がるまで、ずっとそのままの差額分エリア2級から上がった人の方が高い。
125名無しさん
2020/06/20(土) 11:59:44.24ID:EgatHVS/ 当然のように残業代はつかない。みなし残業代もなし。土日出勤しても休日手当てはなく、二日出勤した分の代休は一日分しかとれない。
入社当時、月に平均50時間前後残業をして手取り16万。年収は300万を大幅に下回る。時給換算するとおよそ500円を切る、と計算してみてショックを受けた。一度、会社で初めてボーナスが出た年があったが、振り込まれたのは8000円という金額だった。正社員なのに。
↑こういう会社もあるんやで。
入社当時、月に平均50時間前後残業をして手取り16万。年収は300万を大幅に下回る。時給換算するとおよそ500円を切る、と計算してみてショックを受けた。一度、会社で初めてボーナスが出た年があったが、振り込まれたのは8000円という金額だった。正社員なのに。
↑こういう会社もあるんやで。
127名無しさん
2020/06/21(日) 17:10:11.92ID:QdMBPwHr JAL、特別手当15万円 大半の社員対象に
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020062100233&g=cov
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020062100233&g=cov
128名無しさん
2020/06/22(月) 09:17:09.35ID:9R5uPC9O 特別手当明細見たけど、夏のボーナスって加給は2月に上がる前の段階の金額で計算してない?
そこに、業績評価段階の係数掛けてるんか?
評価2で0.98〜0.99
評価3で0.99〜1.00
評価4で1.01〜1.02
評価5で1.03〜1.04
だから、支給月数同じで評価も同じなのに冬のボーナスの方が多いの?知ってる人教えて。
そこに、業績評価段階の係数掛けてるんか?
評価2で0.98〜0.99
評価3で0.99〜1.00
評価4で1.01〜1.02
評価5で1.03〜1.04
だから、支給月数同じで評価も同じなのに冬のボーナスの方が多いの?知ってる人教えて。
129名無しさん
2020/06/22(月) 12:51:51.33ID:G1zvz3QN ウヒョー! ウヒョー! ウヒョー!
ワタクシの金融資産が年初来1040万円プラス!
業績評価?何それ?
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
ワタクシの金融資産が年初来1040万円プラス!
業績評価?何それ?
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
131名無しさん
2020/06/22(月) 17:08:15.41ID:CRiB6stN 今年からエリアだけど
びっくりする位ボーナス下がった
びっくりする位ボーナス下がった
132名無しさん
2020/06/22(月) 17:20:34.43ID:sQmGQKMY エリア2級で契約Cの時より下がるとか最悪…
契約Cの評価2だったから、さすがに上がると思ってよ
契約Cの評価2だったから、さすがに上がると思ってよ
133名無しさん
2020/06/22(月) 19:37:19.89ID:TIrqFdyo 組合の「きらめき」の特別手当の記述読んでたら。
定率分は上で書いてある通りだと、思う。
ただ、業績評価のところが【資格等級別・評価段階定額】と書いてあった。
つまり、資格等級が一緒で評価が同じなら同一金額が評価分として加算されるんだろうけど、ここの金額が非公開だから、支給月数が増えても、ここが少なければ金額増えないことない?
どこかに、書いてあるの?
定率分は上で書いてある通りだと、思う。
ただ、業績評価のところが【資格等級別・評価段階定額】と書いてあった。
つまり、資格等級が一緒で評価が同じなら同一金額が評価分として加算されるんだろうけど、ここの金額が非公開だから、支給月数が増えても、ここが少なければ金額増えないことない?
どこかに、書いてあるの?
134名無しさん
2020/06/22(月) 23:36:37.64ID:G1QyYH6m 皆いくらくらい貰えたの??
135名無しさん
2020/06/23(火) 06:47:12.56ID:c5qUze38 エリアで16万ですた
136名無しさん
2020/06/23(火) 07:02:42.21ID:G8qvAbEw ウヒョー! ウヒョー! ウヒョー!
ワタクシの金融資産が年初来1130万円プラス!
会社では儲かってることなんかおくびにも出せませんわよ!
>>130みたいなお小遣い月3万円の人たちが妬みますから!
贅沢しないことがお金持ちになる王道ですわよ!
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
ワタクシの金融資産が年初来1130万円プラス!
会社では儲かってることなんかおくびにも出せませんわよ!
>>130みたいなお小遣い月3万円の人たちが妬みますから!
贅沢しないことがお金持ちになる王道ですわよ!
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
137名無しさん
2020/06/23(火) 07:07:12.52ID:Lnh9xxZo >>134
CP2年目 評価4で40万円に数百円届かない位。
加給は総合評価Cを2回分。
おかしいんだよ、今の資格制度になる前にCPになった先輩がCP1年目の冬に評価2なのに同じ位の金額貰ってたんだよ。
月数増えてるけど、減ってない?
CP2年目 評価4で40万円に数百円届かない位。
加給は総合評価Cを2回分。
おかしいんだよ、今の資格制度になる前にCPになった先輩がCP1年目の冬に評価2なのに同じ位の金額貰ってたんだよ。
月数増えてるけど、減ってない?
138名無しさん
2020/06/23(火) 07:51:21.19ID:G8qvAbEw ウヒ ョー! ウヒ ョー! ウヒ ョー!
ワタクシの金融資産が年初来1130万円プラス!
業績評価?何それ?
でも貰えるものはありがたく頂きますわ!
金融資産がまた増えちゃいますわね〜おホホホ!
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
ワタクシの金融資産が年初来1130万円プラス!
業績評価?何それ?
でも貰えるものはありがたく頂きますわ!
金融資産がまた増えちゃいますわね〜おホホホ!
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
139名無しさん
2020/06/23(火) 17:39:20.52ID:AK6+j0Zg データやドコモやN東関連スレには来ないとこを見ると、普段はペコペコ三流子会社のヒラ社員なんだろうな
140名無しさん
2020/06/23(火) 23:49:16.35ID:rqZbIsBt 数万円の金の計算の話をいい大人の男が延々と…
情けない
どれだけちっちぇえんだよ
情けない
どれだけちっちぇえんだよ
141名無しさん
2020/06/24(水) 02:10:54.27ID:ZJ47Bdk4 >>140
はいはい、お金持ちなんですね。
仮に3万円を時給1500円なら20時間働かないと稼げないし、手取りだともっと働かないと稼げない。
奥さん居て、子供居たら数万円も変わったら大きい違いなんだけどさぁ。
子供の月々の塾代とか、将来の学資貯蓄や老後の蓄えもかんがえてると、数万円が夏冬で2回あれば10数万違う。
それが、何年も重なっていけば数百万の差になるんだよ。そんなあなたは、老後も安泰なんだろうね。
俺の周りの【細かいこと】と言う奴は、大概親から継いだ自営の商売(コロナ前から)畳んでたり、リーマンでも住宅ローン払えず破産して行方知れずなの多いけど、大丈夫かい?
はいはい、お金持ちなんですね。
仮に3万円を時給1500円なら20時間働かないと稼げないし、手取りだともっと働かないと稼げない。
奥さん居て、子供居たら数万円も変わったら大きい違いなんだけどさぁ。
子供の月々の塾代とか、将来の学資貯蓄や老後の蓄えもかんがえてると、数万円が夏冬で2回あれば10数万違う。
それが、何年も重なっていけば数百万の差になるんだよ。そんなあなたは、老後も安泰なんだろうね。
俺の周りの【細かいこと】と言う奴は、大概親から継いだ自営の商売(コロナ前から)畳んでたり、リーマンでも住宅ローン払えず破産して行方知れずなの多いけど、大丈夫かい?
143名無しさん
2020/06/24(水) 07:58:02.82ID:rRzIF5/C ウヒ ョー! ウヒ ョー! ウヒ ョー!
ワタクシの金融資産が年初来1220万円プラス!
資産がまた増えちゃいましたわね〜おホホホ!
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
ワタクシの金融資産が年初来1220万円プラス!
資産がまた増えちゃいましたわね〜おホホホ!
ワタクシの投資先選定眼超絶優秀さがまたしても証明されましたね!
ワタクシ、ファンドマネージャーにジョブチャレしようかしら!!!
おーーーーほほほほ!
144名無しさん
2020/06/24(水) 08:54:59.43ID:Bnj7XtXr145名無しさん
2020/06/24(水) 12:06:33.62ID:KiDe4Njd >>141
本末転倒だな
そんなに老後に計画性を持ちたい、老後の安心を得たいなら
今、この会社に勤めていること自体どうなんだよ?w
会社はいつまで延命されるの?
今の賃金体系はいつまで維持されるの?
砂上の楼閣のしょっちゅう改変される賃金体系をベースに
その体系がちょっと変われば細かい計算をして数万円違うだのなんだの
それがちっちぇえって言ってるのに
そのチマチマした思考がひいてはお前と嫁の老後、
お前の子供の将来の学費に致命的なダメージをもたらすのに
ここ数年でこの会社の仕組みが何回変わった?
本末転倒だな
そんなに老後に計画性を持ちたい、老後の安心を得たいなら
今、この会社に勤めていること自体どうなんだよ?w
会社はいつまで延命されるの?
今の賃金体系はいつまで維持されるの?
砂上の楼閣のしょっちゅう改変される賃金体系をベースに
その体系がちょっと変われば細かい計算をして数万円違うだのなんだの
それがちっちぇえって言ってるのに
そのチマチマした思考がひいてはお前と嫁の老後、
お前の子供の将来の学費に致命的なダメージをもたらすのに
ここ数年でこの会社の仕組みが何回変わった?
146名無しさん
2020/06/24(水) 21:22:08.44ID:XJv1PsvC >>145
ふ〜ん、なんだろう頭でっかちの良い子ちゃんなの?
俺は、勤めてた会社が突然倒産した経験あるから、ボーナス出るってありがたいし、給料の遅配も無いから安定と言ってるんだけどね。
それに、CPに成ってるから会社ヤバければ!先にエリアや契約、派遣が切られて、その後だから、逃げ先あると思ってるよ。
田舎の中小企業なんかに比べたら、遥かにマシ(サビ残無いし)で、副業OKだしね。
兄貴が継いだ稼業の手伝い(一応役員扱い)での報酬は給与じゃなく役員報酬と個人事業主としての稼ぎだから、週40時間の制限に掛からないし。
保険も兼ねた仕事だけど、一円でも多く稼げるなら稼いで置かないと。
それと、俺まだ五年目だから制度変わったのは1回しか経験してないんだわ。
ふ〜ん、なんだろう頭でっかちの良い子ちゃんなの?
俺は、勤めてた会社が突然倒産した経験あるから、ボーナス出るってありがたいし、給料の遅配も無いから安定と言ってるんだけどね。
それに、CPに成ってるから会社ヤバければ!先にエリアや契約、派遣が切られて、その後だから、逃げ先あると思ってるよ。
田舎の中小企業なんかに比べたら、遥かにマシ(サビ残無いし)で、副業OKだしね。
兄貴が継いだ稼業の手伝い(一応役員扱い)での報酬は給与じゃなく役員報酬と個人事業主としての稼ぎだから、週40時間の制限に掛からないし。
保険も兼ねた仕事だけど、一円でも多く稼げるなら稼いで置かないと。
それと、俺まだ五年目だから制度変わったのは1回しか経験してないんだわ。
147名無しさん
2020/06/24(水) 21:24:15.39ID:IxOF5qIw >>146
且来うか、エリア制度含めたら2回だね。
且来うか、エリア制度含めたら2回だね。
148名無しさん
2020/06/25(木) 13:03:23.70ID:vFU+iVQQ ハイハイ、奴隷の怨嗟をほえてる暇があるなら少しでも稼ぐ方法考えて実践したら?老後のために頑張って制度が変わるたびにしこしこせこい計算して掲示板でがなり立ててろよw
面白いから
面白いから
149名無しさん
2020/06/26(金) 01:17:23.87ID:WLN3sOfh ん ん なんだ なんだ
150名無しさん
2020/06/26(金) 02:26:55.46ID:T0u8l4uH 出来るCPと無能なCPの格差が酷い…
年収自慢してる暇あったら成長しろよ
武◯橋ヤベェ奴増えすぎ
年収自慢してる暇あったら成長しろよ
武◯橋ヤベェ奴増えすぎ
151名無しさん
2020/06/26(金) 09:32:27.46ID:DGubDyez ヤバイ契約社員も増えすぎ
この会社の採用基準が酷すぎる
ニート支援でもしてるの?
この会社の採用基準が酷すぎる
ニート支援でもしてるの?
152sage
2020/06/26(金) 12:30:58.27ID:N6Q7A3Fc 本体から出向してきてる管理者もやばいのしかいないけどな
153名無しさん
2020/06/26(金) 15:58:38.21ID:Muudvzid できる出向とできない出向の差も酷いけどなw
まあほとんど出来ない出向w
FTは西のリストラ部屋w
まあほとんど出来ない出向w
FTは西のリストラ部屋w
155名無しさん
2020/06/26(金) 21:11:17.26ID:KLmzaaHz おい担当部長、サービス残業を知らなかったとか
通用しないぞ。ごまかしてると
役職定年の前に刺されるぞ
通用しないぞ。ごまかしてると
役職定年の前に刺されるぞ
156名無しさん
2020/06/26(金) 22:17:19.02ID:c+CgY0hJ FT新卒のやつは言葉違いなどなってないの多い。こんなのがいずれは上になるとおもうと将来はないね。
157名無しさん
2020/06/26(金) 22:30:29.04ID:yrFq0qBb 新卒ならいいねん
158名無しさん
2020/06/27(土) 07:20:49.76ID:8hmnuKq8 駅2の評価Wで評価額58万なんてふざけすぎ
この人たちにとって世の中カッタライだろうね
低技能高評価の糞会社
取るに足りない学歴で高収入
アホ臭くてやってられない
この人たちにとって世の中カッタライだろうね
低技能高評価の糞会社
取るに足りない学歴で高収入
アホ臭くてやってられない
159名無しさん
2020/06/27(土) 08:44:31.15ID:OV7+uX5+ >>158
評価が文字化けしてるから、なんとも言えないけど駅2に上がってすぐで加給が無かったら定率部分が36万5千円位だから、そんなもんじゃない?
残りの評価部分の基準が5万円くらいを同一資格の人達の中で、再配分するんでしょ?
だから、資同一格等級で足踏みしてて加給多い人が多ければ、その分配分増えるから、駅2の加給高くて評価低い人が少ないんじゃない?(爺が定年で契約に成ってるから)
評価が文字化けしてるから、なんとも言えないけど駅2に上がってすぐで加給が無かったら定率部分が36万5千円位だから、そんなもんじゃない?
残りの評価部分の基準が5万円くらいを同一資格の人達の中で、再配分するんでしょ?
だから、資同一格等級で足踏みしてて加給多い人が多ければ、その分配分増えるから、駅2の加給高くて評価低い人が少ないんじゃない?(爺が定年で契約に成ってるから)
160名無しさん
2020/06/27(土) 08:50:10.38ID:OV7+uX5+162名無しさん
2020/06/28(日) 00:48:36.65ID:c8Ffy6mt ん ん なんだ なんだ
163名無しさん
2020/06/30(火) 19:30:23.95ID:5VmtF5lX ふ●のつぶせよ
164名無しさん
2020/07/02(木) 19:43:21.82ID:z510zhcA 4月に四国支店に来たけどココ無茶苦茶だな。
不倫してるやつ。 楽な仕事しかしないくせクビ切りまくる部門長
仕事せずお喋りばかりの年寄り。アホな課長共。
この支店いらんわ。
不倫してるやつ。 楽な仕事しかしないくせクビ切りまくる部門長
仕事せずお喋りばかりの年寄り。アホな課長共。
この支店いらんわ。
165名無しさん
2020/07/02(木) 19:48:45.74ID:CPEaPva7 年寄りは全員いらん
ゴミ
ゴミ
166名無しさん
2020/07/02(木) 21:16:02.84ID:DQARhOYf >>164
それビジ推?クビ切り市原だっけ?不倫してるの居るのか?
7月付けで全く仕事してなかった永井って課長が女性枠なのか、駅1に上がって2年で非組合課長(参事B?)になったのは四国の同期から聞いた。
いいよなぁ、女性ってだけで下駄履かせてくれるし、有能でも無いのに最短在級年数短縮してくれるんだもんな。
それビジ推?クビ切り市原だっけ?不倫してるの居るのか?
7月付けで全く仕事してなかった永井って課長が女性枠なのか、駅1に上がって2年で非組合課長(参事B?)になったのは四国の同期から聞いた。
いいよなぁ、女性ってだけで下駄履かせてくれるし、有能でも無いのに最短在級年数短縮してくれるんだもんな。
167名無しさん
2020/07/02(木) 22:01:53.48ID:5Z+7fzVb >>166
保身の為にも実名はやめとけ
保身の為にも実名はやめとけ
168名無しさん
2020/07/02(木) 22:11:39.20ID:k/XCV7S3 マトモなら実名出されんだろ
169名無しさん
2020/07/02(木) 22:24:52.99ID:5Z+7fzVb ちなみに昇格は10月
7月って何かの特例?
7月って何かの特例?
170名無しさん
2020/07/03(金) 10:35:30.51ID:2lbiVARQ めの潰せよ
171名無しさん
2020/07/03(金) 15:53:42.12ID:IxJv7OTp 実名出してまで書き込みしてる奴がマトモとは思えない。
172名無しさん
2020/07/03(金) 18:08:29.96ID:Nsup6wCt こんなことを書く奴が実は近しい管理職だったりするんだよ
173名無しさん
2020/07/03(金) 23:27:13.69ID:tDI0nUn5 そいつに勝てなくて嫉妬してる奴だろ
負け組のするわかりやすい現象の一つ
負け組のするわかりやすい現象の一つ
174名無しさん
2020/07/04(土) 00:01:20.21ID:Pp7/BV9n FTが負け組の集まりじゃん 俺もお前もな
175名無しさん
2020/07/04(土) 09:17:11.05ID:RvFP14o7 FT社員≒烏合の衆
176名無しさん
2020/07/04(土) 09:34:14.49ID:aE8Rzpst 子会社ってそういうもの
177名無しさん
2020/07/05(日) 06:41:20.64ID:XOZqAk65 課長以上は
BS=サイコパス
BF=BSでやらかした人か上がった人
アクト=法律無視する人か無知な人
テクノ=無知無能
って感じ
BS=サイコパス
BF=BSでやらかした人か上がった人
アクト=法律無視する人か無知な人
テクノ=無知無能
って感じ
178名無しさん
2020/07/06(月) 20:20:49.47ID:yngyPG+b >>173
敵は己だ
敵は己だ
179名無しさん
2020/07/06(月) 22:03:34.88ID:n2tzltEk くずどもが集まってお互いを罵り合うwwwwww
180名無しさん
2020/07/06(月) 22:46:41.30ID:yNYprD7w181名無しさん
2020/07/07(火) 00:06:11.40ID:GZZ5knYo >>180
伏せ字の意味なし
伏せ字の意味なし
182名無しさん
2020/07/07(火) 01:04:03.97ID:CoMLD2MU あんな人の切り方してたら色々影で言われるわ 実際聞いたし。
コイツと永〇はなんで評価されてんのか分からん
コイツと永〇はなんで評価されてんのか分からん
184名無しさん
2020/07/07(火) 08:54:05.00ID:0N1iQmtx 先週、FTの部長から何のために県を超えた異動があると思う?て言われて、さぁ?て言うと、それだとずっと現場にいるしかないねて。ホントは契約社員が募集しても集まらないからの異動でしかないですよね?
186名無しさん
2020/07/07(火) 17:31:25.30ID:zb5Xhn0E 熊本の修理担当者の方は大変じゃないですか?
ご安全に
ご安全に
187名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:28.49ID:CoMLD2MU 仁義を切ってだってよ そこらのチンピラかこいつは 笑
仁義を切って仕事しない年寄り共の首切れよ
部門長 笑
仁義を切って仕事しない年寄り共の首切れよ
部門長 笑
188名無しさん
2020/07/07(火) 22:29:14.36ID:zQUJpQXW189名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:52.97ID:eE5DGxXB >>188
最近思うのは、一昨年位まで女性のCP昇格率が高かったんやが、うちの支店管轄は既婚者がほとんどだったんよ。で、子供もおる。
そしたら、なんでか
独身男性 > 既婚男性 >>> 独身女性 >>>>>>> 既婚女性
って感じで既婚女性は支店内や営業所内なんかの同一建物内なんかの部署異動ばっかりで全然異動しない。
逆の男女差別じゃないのかよ?乳幼児なら仕方ないけど小学生以上なら、旦那ほったらかして子供連れて転勤出来るだろ?(そもそも旦那が単身赴任と同じ状態なんだから)
でも、全然異動しないから、ずぅーっと男性社員ばっかり異動してる。今時男性も育児参加してるのに。
はぁ、また異動だろうよ。金曜日になるのが憂鬱。
最近思うのは、一昨年位まで女性のCP昇格率が高かったんやが、うちの支店管轄は既婚者がほとんどだったんよ。で、子供もおる。
そしたら、なんでか
独身男性 > 既婚男性 >>> 独身女性 >>>>>>> 既婚女性
って感じで既婚女性は支店内や営業所内なんかの同一建物内なんかの部署異動ばっかりで全然異動しない。
逆の男女差別じゃないのかよ?乳幼児なら仕方ないけど小学生以上なら、旦那ほったらかして子供連れて転勤出来るだろ?(そもそも旦那が単身赴任と同じ状態なんだから)
でも、全然異動しないから、ずぅーっと男性社員ばっかり異動してる。今時男性も育児参加してるのに。
はぁ、また異動だろうよ。金曜日になるのが憂鬱。
191名無しさん
2020/07/08(水) 13:01:14.92ID:5S3nnykV >>190
113オペレーターは、本社組織になるから拠点廃止なら別会社(エリア社員はこっちだけ、引き受けてくれるグループ会社があればやけど)か全国転勤もあり得る。
故障修理担当は、今後不明やけど本社ビジ推がBSに人員ごと業務委託して部署縮小してるし、なんかの資料に別会社の文字がある。
FTと落ち目のネオをくっ付けて、通建会社に事業と社員合わせて売却の可能性もある。
113オペレーターは、本社組織になるから拠点廃止なら別会社(エリア社員はこっちだけ、引き受けてくれるグループ会社があればやけど)か全国転勤もあり得る。
故障修理担当は、今後不明やけど本社ビジ推がBSに人員ごと業務委託して部署縮小してるし、なんかの資料に別会社の文字がある。
FTと落ち目のネオをくっ付けて、通建会社に事業と社員合わせて売却の可能性もある。
192名無しさん
2020/07/08(水) 19:22:44.79ID:L6z/vnIc 九州支援はじまるんかな?
行かれる人気をつけてがんばってね!
行かれる人気をつけてがんばってね!
193名無しさん
2020/07/08(水) 20:08:02.31ID:0FMvbhlt バカ老害は全員さっさとやめろ、クズが
老害は日本の癌細胞
老害は日本の癌細胞
194名無しさん
2020/07/08(水) 22:56:25.81ID:8M6iV89M コロナでパンデミック!
195名無しさん
2020/07/09(木) 00:41:52.25ID:jPw788yk ん ん なんだ なんだ
196名無しさん
2020/07/09(木) 05:53:47.44ID:VhxkfuPv197名無しさん
2020/07/09(木) 08:32:58.06ID:rohvScuX 熊本の災害支援に、本社の人間を送るとかいいよるみたいだけど、コロナでボランティアも県外在住者限定なってるのに、それを無視して送るのはどうなんですかね?やっぱこの会社はバカ?コロナ撒き散らしにいくの?
198名無しさん
2020/07/09(木) 22:31:57.83ID:/vBLozoS テレワークでサボってた奴を支援に総動員しろ
200名無しさん
2020/07/10(金) 21:49:30.49ID:lUh8pog6 本社とかは使い物にならないけど、無駄にプライドだけは高い人しかいないんでしょ?外では使い物にならない人たちばっかりで
201名無しさん
2020/07/10(金) 22:07:32.61ID:Bu25Mndw ゴミしかいないだろw
202sage
2020/07/11(土) 11:23:40.63ID:gH11gjDt FTに限らず各子会社の本社は、できない事を解釈でやり繰りして出来た事にするのが、今の業務だからなぁ。
優秀とか無能の価値観がすっ飛んでるから、普通に仕事してる者の視点と合わんだろうな。
ま、無能と言うより有害なんじゃね。w
優秀とか無能の価値観がすっ飛んでるから、普通に仕事してる者の視点と合わんだろうな。
ま、無能と言うより有害なんじゃね。w
203名無しさん
2020/07/11(土) 13:06:23.36ID:+pOIk+fk N1-Lの工事が忙しいわい
204名無しさん
2020/07/11(土) 17:17:30.76ID:JmAomUyc 伝言ゲームを止めればもっと人を減らせるだろう
205名無しさん
2020/07/11(土) 18:35:29.55ID:OWMvFwaa206名無しさん
2020/07/11(土) 21:37:56.60ID:MxMHNe7C207名無しさん
2020/07/12(日) 09:23:26.14ID:llfAIsfP マーケティングアクトとは合併できない?
NTTマーケティングテクノで
NTTマーケティングテクノで
208名無しさん
2020/07/12(日) 17:58:56.35ID:oUoUQPro >>207
MAと合併するなら、フィールド担当もシフト勤務制で、朝8時半〜夜7時か8時まで故障対応する班体制(早番、遅番)とかにしないと意味(合併するメリット)ない。
それには難色示すだろ?おそらく、MAは事業部ごと民間の会社に委託か売却、FTもNEOとくっついて通建とかに会社ごと売却とか。
しかも、使えないのを押し付ける形とか、旧資格に頑なに残ってる人とかをエリア社員になるよう勧告してならなければ、売却時の引渡しリストに入れるとかさ。
MAと合併するなら、フィールド担当もシフト勤務制で、朝8時半〜夜7時か8時まで故障対応する班体制(早番、遅番)とかにしないと意味(合併するメリット)ない。
それには難色示すだろ?おそらく、MAは事業部ごと民間の会社に委託か売却、FTもNEOとくっついて通建とかに会社ごと売却とか。
しかも、使えないのを押し付ける形とか、旧資格に頑なに残ってる人とかをエリア社員になるよう勧告してならなければ、売却時の引渡しリストに入れるとかさ。
209名無しさん
2020/07/12(日) 21:29:27.85ID:me1PhCqn 将来的にFTとNEOがくっついて
そのまま人材ごと通建に売却って
何年後なんだろうね
そのまま人材ごと通建に売却って
何年後なんだろうね
210名無しさん
2020/07/12(日) 22:54:36.84ID:sjQCk/At 早期退職募集して欲しい
212名無しさん
2020/07/13(月) 22:01:39.67ID:YeSw+fQt 高松人は熊本に来るなよ
213名無しさん
2020/07/13(月) 22:45:24.47ID:uOyfYsUt 応援に行く人間はPCR検査を受けさせるべきじゃねーか?現地でコロナ感染なったらえらいことになるぞ
215名無しさん
2020/07/16(木) 01:28:46.68ID:2OOPAwpy 行く前に陽性判定でたら全滅だなw
216名無しさん
2020/07/16(木) 04:09:26.64ID:CmGN+6QK リモートでサボってた連中は入れ替わりで九州の災害応援に動員しろ
今までサボってたんだから少しは働けよ
今までサボってたんだから少しは働けよ
217名無しさん
2020/07/16(木) 14:24:36.07ID:UylperCQ 仕事下さい
218名無しさん
2020/07/16(木) 19:49:31.25ID:jTqnbVW9 大阪感染拡大しとるなー
219名無しさん
2020/07/16(木) 19:57:12.09ID:WS85K2Qb 第二波は不可避だね
上層部の判断はいかに
上層部の判断はいかに
220名無しさん
2020/07/17(金) 05:16:03.41ID:SxeVhwhD >>219
大阪に異動、大阪から異動した人や家族から感染拡大したらどうするんだろうな?
大阪に異動、大阪から異動した人や家族から感染拡大したらどうするんだろうな?
221名無しさん
2020/07/17(金) 08:33:20.41ID:iVEg+xRb 社内試験の二次で大阪行くの不安。
222名無しさん
2020/07/17(金) 12:23:30.38ID:xo5jpBQW 田舎から出てきて舞い上がって風俗とか行かなければ大丈夫だろw
223名無しさん
2020/07/17(金) 15:34:32.95ID:QFXHFsWb 熊本は熊本県内のボランティアのみ募ってるのに、FTは県外大阪から支援やるとか現地の人のこと考えてないよね?人吉とかは高年齢で病院もまともに行ける状態ではないのに、ただでさえ、他県ナンバーで嫌がられるらしいのに
224名無しさん
2020/07/17(金) 18:09:19.77ID:MyBo44zI 通信インフラだから重要度が違うんじゃないの?
知らんけど
知らんけど
225名無しさん
2020/07/19(日) 02:36:08.71ID:7FsWWaPz 市原お前が熊本行けや
226名無しさん
2020/07/19(日) 07:57:48.60ID:Mnl8MSYf 一応検査してから行ってるから、ボランティアとさほど変わらんと思うけど
227名無しさん
2020/07/19(日) 10:18:25.66ID:NX3/pZhy 現場の方はコロナ手当あるの?
228名無しさん
2020/07/19(日) 21:39:36.73ID:yqOropDO 俺の大事な実家を奪われた気持ちが、お前に分かるか?
大分の小さな林で哲すました奴が…
大分の小さな林で哲すました奴が…
229名無しさん
2020/07/23(木) 18:49:54.96ID:VO99gU3X230名無しさん
2020/07/23(木) 20:59:05.18ID:8Eol1DMd 背任罪てなんですか?
231名無しさん
2020/07/23(木) 21:12:55.39ID:WuigkyMC ググれカス
ググってもカスか?
ググってもカスか?
232名無しさん
2020/07/23(木) 22:30:43.84ID:O2SwG2qo233名無しさん
2020/07/24(金) 02:58:32.29ID:APXJvWHB この背任事件さぁ、コンプライアンス徹底とか言うけど。この金額からしたら、この課長が決済の最終承認者じゃないんだから、決済の最終承認した管理職も降格などの厳罰と、損害賠償責任負うべきだろ?
上がユルユルなんだから、絶対また同じようなこと起こるよ。
上がユルユルなんだから、絶対また同じようなこと起こるよ。
234名無しさん
2020/07/24(金) 03:24:32.87ID:VbZeJMNp >>233
同意。何のための稟議なのかと。
同意。何のための稟議なのかと。
235名無しさん
2020/07/24(金) 07:41:59.03ID:PRKCGXXI セコい犯罪www
旅費ゴマカシと同じ
旅費ゴマカシと同じ
236名無しさん
2020/07/24(金) 13:22:37.47ID:da+nN06c R&Dで知ってる人じゃなかったわ
他もいれると氷山の一角だろう
そして誰もいなくなったwwww
他もいれると氷山の一角だろう
そして誰もいなくなったwwww
237名無しさん
2020/07/24(金) 13:25:09.86ID:da+nN06c カラ出張、カラ残業とかまでやっちゃうか
管理職以上率先してwww
管理職以上率先してwww
238名無しさん
2020/07/24(金) 13:29:57.03ID:da+nN06c 犯罪の歴史はあるけどな、また1ページ書き加えられた
239名無しさん
2020/07/24(金) 13:34:13.30ID:da+nN06c えらくやる気出し始めたのにはなにかありそう
粛清の前触れ?
粛清の前触れ?
240名無しさん
2020/07/24(金) 18:32:13.64ID:AgaVfA/c 別会社からN西出向して、直帰メール一本でカラ残業可能なのに驚いたわ
ヨソじゃ絶対無理
ヨソじゃ絶対無理
241名無しさん
2020/07/24(金) 18:32:41.28ID:/nlphaWN 京橋ビルは人口密度高くてヤバそうだな
242名無しさん
2020/07/24(金) 20:46:40.62ID:Mg0SPHmo 金額がセコいってレベルじゃないんだよな
244名無しさん
2020/07/24(金) 21:41:56.44ID:xsZ5Ond4 使えない社員ほど「自分は仕事ができる」と思い込んでいます。
こういうタイプは周りのことを内心で見下しているので、
上司からの指示であっても、必ず守らなければならないと思っていない場合があります。
仕事できない奴ほどやってますアピールが強烈
例えば、くるまの運転が下手糞な奴に限って俺は運転が上手いとアピール
こういうタイプは周りのことを内心で見下しているので、
上司からの指示であっても、必ず守らなければならないと思っていない場合があります。
仕事できない奴ほどやってますアピールが強烈
例えば、くるまの運転が下手糞な奴に限って俺は運転が上手いとアピール
245名無しさん
2020/07/24(金) 23:24:24.19ID:VbZeJMNp246名無しさん
2020/07/25(土) 01:03:19.22ID:ABtAkG5K アピールは転職回数多い人に目立つ
見え透いていて軽蔑されてるよ
見え透いていて軽蔑されてるよ
247名無しさん
2020/07/25(土) 16:22:46.88ID:Mdhlik7k >>245
それよ。ドコモは社員証がクレジットカード機能付でdDREAMSの旅費精算の時に指定したら勝手に会社が払ってるわ。
私用で使った分は給与から天引きされる仕組みだった。現在はもしかしてシステム変わってるかも、しれないが20年以上前から社員証にクレジットカード付いてた。
なぜ、東西とかしないのか分からない。NTTファイナンスとかクレカ発行してる会社傘下にあるのに。
それよ。ドコモは社員証がクレジットカード機能付でdDREAMSの旅費精算の時に指定したら勝手に会社が払ってるわ。
私用で使った分は給与から天引きされる仕組みだった。現在はもしかしてシステム変わってるかも、しれないが20年以上前から社員証にクレジットカード付いてた。
なぜ、東西とかしないのか分からない。NTTファイナンスとかクレカ発行してる会社傘下にあるのに。
248名無しさん
2020/07/25(土) 16:44:02.32ID:59LGsLSl クレヒス真っ黒くろ助の社員とかいるんだろwww
249名無しさん
2020/07/25(土) 16:53:44.04ID:59LGsLSl まあクレカ強制付帯はさせないか
250名無しさん
2020/07/25(土) 17:58:40.41ID:scykj01P 社員証置き忘れるバカが無くならないからだろ
251名無しさん
2020/07/25(土) 18:07:16.71ID:59LGsLSl それいいな!
252名無しさん
2020/07/26(日) 01:38:35.08ID:yYc3POGr >>248
あのな、コーポレートカード扱いになるから社員個人の属性やクレヒスで発行されないなんて事にはならないぞ。
会社には、発行会社から問題があるがどうするか(発行するか)?と問合せはあるらしいけど。
コーポレートカード=会社の信用で発行するカード。そのカードを社員に社員証に紐付けて貸与しているだけって呈になるんだよ。
あのな、コーポレートカード扱いになるから社員個人の属性やクレヒスで発行されないなんて事にはならないぞ。
会社には、発行会社から問題があるがどうするか(発行するか)?と問合せはあるらしいけど。
コーポレートカード=会社の信用で発行するカード。そのカードを社員に社員証に紐付けて貸与しているだけって呈になるんだよ。
253名無しさん
2020/07/26(日) 07:58:03.53ID:Ef3iB5xA 善人ズラするのが大得意、小さいときから優等生で、他人からの評価と金しか頭にない
奴が、実は一番の極悪人なんだな。
なあ大分のコバヤシ。
奴が、実は一番の極悪人なんだな。
なあ大分のコバヤシ。
254名無しさん
2020/07/26(日) 11:42:58.70ID:tJ6/DMod255名無しさん
2020/07/26(日) 19:17:13.01ID:WJiSWt7b 大阪に異動になった連中哀れだな。コロナ激増で盆も暮れも帰ってくるなって言われるぞ!
256名無しさん
2020/07/27(月) 01:07:26.26ID:MpRRPMar >>255
それよ。わざわざ感染地域に足を踏み入れて且つ単身赴任なのに帰省も儘ならない輩や、家族帯同でわざわざ感染しに行く輩も居る訳だし。
このまま感染者増加したら、間違いなく社内に感染者が多数出て、また内勤の連中はリモートワークとかで仕事せずダラダラとするんだろう?
それよ。わざわざ感染地域に足を踏み入れて且つ単身赴任なのに帰省も儘ならない輩や、家族帯同でわざわざ感染しに行く輩も居る訳だし。
このまま感染者増加したら、間違いなく社内に感染者が多数出て、また内勤の連中はリモートワークとかで仕事せずダラダラとするんだろう?
257名無しさん
2020/07/27(月) 06:19:43.94ID:P20Z1gGs N西は五輪絡みで東京赴任になったものの、やる事なくなったのが大量に戻ってきてるな
258名無しさん
2020/07/27(月) 12:42:03.62ID:wUIEl6IX 何しに行ったんだろ?
259名無しさん
2020/07/29(水) 17:24:10.34ID:4qPd35OY 現場作業中止にしろよ
260名無しさん
2020/07/29(水) 19:22:28.34ID:y6IFpfPF コロナの特別危険手当欲しい
261名無しさん
2020/07/29(水) 23:10:08.97ID:xF5LtrEs 事務職は今もほとんどが在宅で電話すらできん。
現場はなんのアクションも無し。
おかしいだろ?
現場はなんのアクションも無し。
おかしいだろ?
262名無しさん
2020/07/29(水) 23:55:22.11ID:V33yxvju 新京橋、あれだけ人いてコロナ罹患者出てないの?
263名無しさん
2020/07/30(木) 06:50:59.48ID:VoE8BHZR もう辛い限界
265名無しさん
2020/07/30(木) 17:56:49.22ID:MPR6NVE6 ハラペーニョ食ったんか
266名無しさん
2020/07/30(木) 20:27:20.59ID:IxWlMOtn カラムーチョかな
267名無しさん
2020/07/30(木) 20:38:49.18ID:8xcgX2dA 暴君ハバネロ食べたくなってしまった
268名無しさん
2020/07/31(金) 07:34:05.68ID:Hwv9beVn 夏だなぁ
269名無しさん
2020/07/31(金) 10:32:42.26ID:rpG7k2NZ まだ社内でコロナ感染者は出てないの?
270名無しさん
2020/07/31(金) 12:37:34.43ID:CQAn0mCS271名無しさん
2020/07/31(金) 13:24:02.89ID:4LthAR0P 社内試験の2次、案内来たんだけど。この状況で大阪なんか行きたくない。
272名無しさん
2020/07/31(金) 14:25:58.19ID:omCx5PUb https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01157/072800016/
しっかりしてくださいよNTTさん
しっかりしてくださいよNTTさん
273名無しさん
2020/07/31(金) 15:29:51.58ID:zjcToFxq ゴミ企業
275名無しさん
2020/07/31(金) 23:49:28.35ID:xJgp60w4 オンサイトだのリモートだの聞こえは良いがスキルなしのカスみたいなやつばかりになりつつあるからな。
これでまた緊急KYと朝礼時の唱和の文句が1つ増えるな。
これでまた緊急KYと朝礼時の唱和の文句が1つ増えるな。
276名無しさん
2020/08/01(土) 12:13:44.82ID:qiMP23xx >オンサイトだのリモートだの聞こえは良いがスキルなしのカスみたいなやつばかりになりつつあるからな。
何が何でも人を異動させるのが人事。絵空事を語るのが企画。DX?なにそれ美味しいの?マンパワー命の運営。
もう、スキルとか語れないレベルの組織。酷すぎて笑えない。
何が何でも人を異動させるのが人事。絵空事を語るのが企画。DX?なにそれ美味しいの?マンパワー命の運営。
もう、スキルとか語れないレベルの組織。酷すぎて笑えない。
277名無しさん
2020/08/01(土) 15:32:41.24ID:uhrR4CHh カイゼンが義務めいた扱いなのはいいけど
ここの会社のカイゼンって本当の意味のカイゼンじゃないやん?
ここの会社のカイゼンって本当の意味のカイゼンじゃないやん?
278名無しさん
2020/08/01(土) 17:51:57.64ID:fvQ60S7K 0120 502 297
NTT東日本本社から、この番号で相手先の電話機破壊w
社員 岡田 孝江 65
090 1462 8124
社員 吉田 多摩子 65
090 4133 8132
社員 大川 公太 19
080 4133 0433
社員 阿木坂 香緒 24
090 1641 4133
パソコン50台でやるも全てパソコン破壊する。
バカだから、どれだけこれをして破壊を繰り返しているのか、やれば必ずパソコンは壊れるのにw
NTT東日本本社から、この番号で相手先の電話機破壊w
社員 岡田 孝江 65
090 1462 8124
社員 吉田 多摩子 65
090 4133 8132
社員 大川 公太 19
080 4133 0433
社員 阿木坂 香緒 24
090 1641 4133
パソコン50台でやるも全てパソコン破壊する。
バカだから、どれだけこれをして破壊を繰り返しているのか、やれば必ずパソコンは壊れるのにw
279名無しさん
2020/08/01(土) 17:52:35.50ID:Me7Czsvc まだしつこく
050 または 060 で嫌がらせ電話するw
050 または 060 で嫌がらせ電話するw
280名無しさん
2020/08/01(土) 17:53:21.33ID:Me7Czsvc >>277
香緒
香緒
281名無しさん
2020/08/01(土) 17:54:27.11ID:Me7Czsvc よくあるよな映画で、建物から出られないってw
夜遅く非常口からも出るつもりらしい。
夜遅く非常口からも出るつもりらしい。
282名無しさん
2020/08/01(土) 18:25:58.82ID:+yNOxq6X カイゼンよりくだらないのはサンクスボイス
しょーもないのを通り越して吐き気がする
しょーもないのを通り越して吐き気がする
283名無しさん
2020/08/01(土) 21:54:53.12ID:OnWaGq/W スキルが高いからC評価とかふざけたことするから
チンカスしか残っていない
優秀な人は辞めてしまった
みかかに未来はない
チンカスしか残っていない
優秀な人は辞めてしまった
みかかに未来はない
284名無しさん
2020/08/02(日) 06:56:49.12ID:lnDRXIe6 講師「就職に一番重要な事って何かわかりますか?」って質問に
ワイ「若さ…ですかね」
って言ったら講師が唖然とした顔でフリーズした
なんて答えたら正解やったんや
ワイ「若さ…ですかね」
って言ったら講師が唖然とした顔でフリーズした
なんて答えたら正解やったんや
285名無しさん
2020/08/02(日) 11:56:01.86ID:K1MMntaa >>284
建前を返すのが前提やろ。w
プロレスやってんのに急にリアルファイトされたら、普通フリーズするだろ。
緊急事態宣言時にFSCの分散配置を提案したら、大丈夫って言ってたのが。
PCR検査したらヤツが出たとたん、部内が緊急事態。w
もうあほかと。今回は陰性だったからよかったが、はよ対策考えとけよ部門長様。
建前を返すのが前提やろ。w
プロレスやってんのに急にリアルファイトされたら、普通フリーズするだろ。
緊急事態宣言時にFSCの分散配置を提案したら、大丈夫って言ってたのが。
PCR検査したらヤツが出たとたん、部内が緊急事態。w
もうあほかと。今回は陰性だったからよかったが、はよ対策考えとけよ部門長様。
287名無しさん
2020/08/04(火) 20:55:47.76ID:roVxbpjs おまえら〜。PCR検査受ける時は、イソジンでうがいしろよ〜。
288名無しさん
2020/08/05(水) 07:47:53.06ID:X88qa+s4 利己的な人間から聞く。「利他」ほど軽く感じる言葉はナイな。w
289名無しさん
2020/08/06(木) 06:44:41.40ID:/2vgi8GF ネオメイトの里見って人が四国支店でコロナ出たって飲み屋で吹聴してるけどコンプラ的に大丈夫なん?
俺は辞めた人間なんで関係ないけど世話になったんでここに記す。
俺は辞めた人間なんで関係ないけど世話になったんでここに記す。
290名無しさん
2020/08/06(木) 07:48:33.64ID:/2vgi8GF 村雨課長デマなら厳重注意した方がいいよ。
CSRやろアンタ。
CSRやろアンタ。
291名無しさん
2020/08/06(木) 08:32:46.28ID:9QH2U6Qc292名無しさん
2020/08/06(木) 08:39:22.95ID:MfI3bOtR 何処の支店も、な〜んの対策もしてないだろ?
でて当然。人事に依る人災じゃね?w
でて当然。人事に依る人災じゃね?w
293名無しさん
2020/08/06(木) 09:36:04.98ID:L2rs2KAb >>291
知らん
知らん
294名無しさん
2020/08/06(木) 10:57:04.90ID:/2vgi8GF 飲み屋のママに会社の事ペラペラ喋ってんのはどうかと思うが。
女なんかアホやし直ぐに話広まるぞ
ネオメイトの里見お前の事や
女なんかアホやし直ぐに話広まるぞ
ネオメイトの里見お前の事や
295名無しさん
2020/08/06(木) 13:57:16.99ID:almDbyX3 辞めたのに、まだ来てんの?
未練タラタラm9( )プギャー!
未練タラタラm9( )プギャー!
296名無しさん
2020/08/06(木) 15:07:21.77ID:L2rs2KAb キモ
297名無しさん
2020/08/06(木) 22:42:10.63ID:2vOsExWR この会社で日々行われてるのは
「穴を掘れ、そして埋めろ」みたいな
意味のわからない作業
皆やる気もなく死んだような目をしている
「穴を掘れ、そして埋めろ」みたいな
意味のわからない作業
皆やる気もなく死んだような目をしている
298名無しさん
2020/08/06(木) 22:48:03.06ID:MfI3bOtR299名無しさん
2020/08/06(木) 23:53:04.67ID:B1GIMy4M 穴を掘れそして埋めろ
埋めるとこまでいかねーだろ
埋めるとこまでいかねーだろ
300名無しさん
2020/08/06(木) 23:58:45.96ID:MkzidNMc 本気で業務改善したら半分以上失業だぞ
301名無しさん
2020/08/07(金) 00:20:37.30ID:GHtNmf+L プロレスだからな
302名無しさん
2020/08/07(金) 06:59:52.23ID:rGKh9kqL 在宅勤務のまま1ヶ月がたち、部署の人たちは完全にスルーしてくれています。しかし、出社して顔を合わせると気まずくならないか不安です。このま忘れられるのを待つしかないのでしょうか。
この中に部署の全員の前でパンツを晒した方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますと幸いです。
この中に部署の全員の前でパンツを晒した方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますと幸いです。
303名無しさん
2020/08/07(金) 07:15:02.07ID:jDdv15pL >>297
しかも言うだけで掘りも埋めもしないというね。
掘るだけの人数も集めない。日程も調整しない。
「出来ませんでした」って
ビジネスソリューションズとかに言うだけ。
ぶっちゃけグループで一番ダメな会社
しかも言うだけで掘りも埋めもしないというね。
掘るだけの人数も集めない。日程も調整しない。
「出来ませんでした」って
ビジネスソリューションズとかに言うだけ。
ぶっちゃけグループで一番ダメな会社
304名無しさん
2020/08/07(金) 07:19:19.63ID:jDdv15pL しかも金だけは取る
305名無しさん
2020/08/07(金) 07:31:52.81ID:u8VhyCi+ 要は何もせずに金が取れればラッキーな体質
だから県や国相手でも平気で契約違反をする。
お前ら嘘の名簿とか出してるけど
入札停止になったらどうするの?
知ってて無視してるんだろうけど
知りませんでしたじゃ済まされないのに。
入札停止になっても
「仕事減ったラッキー」と上も下も思う会社(笑)
だから県や国相手でも平気で契約違反をする。
お前ら嘘の名簿とか出してるけど
入札停止になったらどうするの?
知ってて無視してるんだろうけど
知りませんでしたじゃ済まされないのに。
入札停止になっても
「仕事減ったラッキー」と上も下も思う会社(笑)
307名無しさん
2020/08/07(金) 22:01:09.82ID:H8OwtSGf 福岡のFSCでもコロナ陽性者がでたらしいが、会社はなにもアクションおこさず。みてみぬまま。このまなかったことにするのか?
308名無しさん
2020/08/08(土) 09:47:17.79ID:APXoct49 報道しないように抑制してるぢゃん。
309名無しさん
2020/08/08(土) 10:18:06.77ID:2wZ9WLsR 新京橋に研修行ったらまだ育成M村おって草
あのじじいのせいで毎年新人が消えてくのになんでずっと残しとんねん
あのじじいのせいで毎年新人が消えてくのになんでずっと残しとんねん
310名無しさん
2020/08/08(土) 10:27:29.02ID:hEEDVrkQ >>309
昭和でバブル経験者が、まだまだ多い会社だからね。
この期に及んで、上から目線で精査してる。間引いてる。
落伍者は要らない奴で話が通る。
そのMさんも、結構ウエルカムな感じでそこに迎えられてたから。
個人がどうの以前に人事が腐ってる。
だいたい、人選のオッサン連中見れば分かるわな。
昭和でバブル経験者が、まだまだ多い会社だからね。
この期に及んで、上から目線で精査してる。間引いてる。
落伍者は要らない奴で話が通る。
そのMさんも、結構ウエルカムな感じでそこに迎えられてたから。
個人がどうの以前に人事が腐ってる。
だいたい、人選のオッサン連中見れば分かるわな。
311名無しさん
2020/08/08(土) 21:22:09.85ID:nOunXVg8 人事のヤカラは人の人生もしょせん他人事、通信をクイモノにして他人の生き血を吸う吸血鬼みたいなものだからな
312名無しさん
2020/08/08(土) 23:30:54.54ID:lbP257Jr ネットでもリアルでも(貶める目的で)人の名前出すやつって
ハブられながら生きてきたんでしょ?
上のほうでも名前出てるけど今は簡単に発信者の開示できるぞ
ハブられながら生きてきたんでしょ?
上のほうでも名前出てるけど今は簡単に発信者の開示できるぞ
313名無しさん
2020/08/09(日) 06:52:45.09ID:6TVSSMX9 こんな会社にいるだけでも充分ハブられ状態だろ
勝ち組Nグループ会社のスレなんて完全に過疎ってる
勝ち組Nグループ会社のスレなんて完全に過疎ってる
314名無しさん
2020/08/09(日) 12:10:32.94ID:uAnMXJmP 人事等、会社システムを批判するとファイアウォールが発動するのか?
>>312なんて、まるで個人を責がられてる感じに軌道修正している様にしかみえんな。w
>>312なんて、まるで個人を責がられてる感じに軌道修正している様にしかみえんな。w
315名無しさん
2020/08/09(日) 12:25:28.04ID:DTYKUoVg 単身赴任で移動してきて毎週大阪に帰ってる管理者がいるんだが、、、、月一回くらいにしろや
316名無しさん
2020/08/09(日) 15:39:25.48ID:NIgkMPhe317名無しさん
2020/08/10(月) 20:15:56.38ID:WgnUghhQ コロナ人工増えてるね。NTTグループ。客にうつしそうで怖いわ。
318名無しさん
2020/08/11(火) 14:11:59.48ID:bC0Mvq3b 無症状だからセーフ
319名無しさん
2020/08/12(水) 19:02:40.72ID:5HkDPflF 熱あるけど誰にも気づかれてないからセーフ
320名無しさん
2020/08/12(水) 21:51:03.68ID:GC7NH1Vg 同僚にうつされたんだな
321名無しさん
2020/08/13(木) 08:00:15.02ID:TS0MP1t6 今から人妻を抱きに行って来るわ
濃厚なフェラーリは最高
濃厚なフェラーリは最高
322名無しさん
2020/08/13(木) 21:05:07.58ID:QNIXC2yD 福岡FSCの物品担当の机上組は、自分のミスを全て現場になすりつけやがる。自分たちでキチンと管理しからんくせ
323名無しさん
2020/08/14(金) 12:59:58.03ID:uLm7AbPh >>322
こんなとこに書くのではなく、きちんと上司に伝えたら。
こんなとこに書くのではなく、きちんと上司に伝えたら。
324名無しさん
2020/08/14(金) 13:02:41.14ID:SW3iM4Qa 信頼されてないパワハラ上司とかだろ
325名無しさん
2020/08/14(金) 13:56:44.62ID:SW3iM4Qa パワハラ気質で人を寄せ付けない雰囲気を醸し出す上司いるからな
326名無しさん
2020/08/15(土) 13:48:35.77ID:x5B2wtIc 新卒の冬ボーナスってなんぼほど?
327名無しさん
2020/08/15(土) 14:34:38.59ID:3RGOmpPx っI
328名無しさん
2020/08/15(土) 19:29:19.88ID:gNYOjSme >>326
総支給額で、おそらく29〜30万円くらいだろ?
資格給に、2.975ヶ月掛けて0.75をさらに掛ける。これが定率部分。
これに評価の分が足されるけど、新卒は評価無しか2固定。
なので、定率分にプラス4〜6万円が加算されるかされないかと言ったところ。
総支給額で、おそらく29〜30万円くらいだろ?
資格給に、2.975ヶ月掛けて0.75をさらに掛ける。これが定率部分。
これに評価の分が足されるけど、新卒は評価無しか2固定。
なので、定率分にプラス4〜6万円が加算されるかされないかと言ったところ。
329名無しさん
2020/08/17(月) 07:25:09.27ID:yRt1SNVH 単身赴任で、社宅(寮)を斡旋されて入ったが、上の階の奴、今日が休みなのかは知らんが一晩中、椅子か何かを揺すってるのか?模様替えしてるのか?
ゴトゴトとうるさいよ。常識無いんだろうなぁ。寮のホールに生活音とかの名訳行為に関する注意書き掛かれてるのに、見てないのか?
黒人とか居たし、日本語読めないのか?
ゴトゴトとうるさいよ。常識無いんだろうなぁ。寮のホールに生活音とかの名訳行為に関する注意書き掛かれてるのに、見てないのか?
黒人とか居たし、日本語読めないのか?
330名無しさん
2020/08/17(月) 08:15:11.05ID:knkNvRor331名無しさん
2020/08/17(月) 09:14:22.25ID:rRxbsf99 単身赴任の社宅は簡単に引っ越せないしな
オレも一時期上階の騒音起因の不眠と鬱で、しばらく会社休んだことある
オレも一時期上階の騒音起因の不眠と鬱で、しばらく会社休んだことある
332名無しさん
2020/08/17(月) 11:01:44.62ID:AF/fvnti 社宅に黒人??
上階には誰もいないオチ
幻聴or気にしすぎで病院池
上階には誰もいないオチ
幻聴or気にしすぎで病院池
333名無しさん
2020/08/17(月) 18:57:32.74ID:4e2FysB2 怖すぎw
334名無しさん
2020/08/17(月) 22:28:45.29ID:qtq5Fc+4335名無しさん
2020/08/17(月) 22:54:06.59ID:9Z8yJpRb336名無しさん
2020/08/18(火) 14:54:09.41ID:u27cJFd0 「酒飲んでいたので逃げた」17歳高校生をひき逃げで逮捕 はねられた女性は意識不明
MBS
8月16日、大阪・堺市で自転車に乗っていた69歳の女性を原付バイクではねて転倒させそのまま逃げたとして、17歳の男子高校生が逮捕されました。女性は意識不明の重体です。
大阪はヒデーな。
MBS
8月16日、大阪・堺市で自転車に乗っていた69歳の女性を原付バイクではねて転倒させそのまま逃げたとして、17歳の男子高校生が逮捕されました。女性は意識不明の重体です。
大阪はヒデーな。
337名無しさん
2020/08/19(水) 18:31:27.23ID:nel+bKKi たいめいけんのシェフみたいな人かもしれん。
338名無しさん
2020/08/20(木) 08:10:25.27ID:3Sa3Jme0 ウーバーでウハウハ!
339名無しさん
2020/08/25(火) 06:21:36.35ID:mDXy3Va6 熊本の契約社員C.D酷すぎ。幼稚園か動物園みたいだな(笑)
340名無しさん
2020/08/25(火) 19:49:34.62ID:2bReBgiQ >>339
公社採用がモットひどい
熊本自体、肥後の引き倒し嫌って他県民は寄り付かない
熊本はホント酷い日本で一番最悪なBUだよ
熊本無くなればいいのに
公社採用がモットひどい
熊本自体、肥後の引き倒し嫌って他県民は寄り付かない
熊本はホント酷い日本で一番最悪なBUだよ
熊本無くなればいいのに
341名無しさん
2020/08/28(金) 15:22:46.60ID:k/4z+BKB >>336
晴天の平日日中なのになんで113混んでて繋がらないの?
晴天の平日日中なのになんで113混んでて繋がらないの?
342名無しさん
2020/08/28(金) 15:23:27.85ID:k/4z+BKB >>335
修理担当で中華の方いるしな
修理担当で中華の方いるしな
343名無しさん
2020/08/28(金) 15:25:34.87ID:k/4z+BKB >>309
M村ってどんなことしたんすか?
M村ってどんなことしたんすか?
344名無しさん
2020/08/28(金) 16:47:31.81ID:efzRzxwd >>341
単純に受付人数が減ってるから。辞めるだけ辞めさせて新しい人は取らない。113も116もリモサポも全部そう。
単純に受付人数が減ってるから。辞めるだけ辞めさせて新しい人は取らない。113も116もリモサポも全部そう。
345名無しさん
2020/08/28(金) 22:08:35.13ID:FUQ5UlJn いつも死ぬことばかりを考えていた。
そんな日々でも・・・
そんな日々でも・・・
347名無しさん
2020/08/29(土) 05:28:10.97ID:5h1QyROP >>344
そもそも、113にしろ116にしろアウトソーシングしたら24h365で受付→エスカレーションしてくれるだろ?
顧客情報がどうとか言うけど、ドコモとか携帯キャリアは全部代理店(ショップ)に、顧客情報開示出来るシステム使ってるのに、なぜ本体だけダメなん?
エリア出来て、さらにコロナで追い討ちで派遣を切る(人数減らす)指示が出てたやん。
で、バックヤードなんかの事務系(総括)の派遣さん切って、しかも出来る方切って、出来ない若いだけの出来ない方残したかは、決済やら支払い処理に四苦八苦してるバカな部署が隣にあるわ。
電話での受付なんて、ほぼ自動化でクレーム受付とかもAIでええやん。精査して後日連絡とかさ?
そもそも、113にしろ116にしろアウトソーシングしたら24h365で受付→エスカレーションしてくれるだろ?
顧客情報がどうとか言うけど、ドコモとか携帯キャリアは全部代理店(ショップ)に、顧客情報開示出来るシステム使ってるのに、なぜ本体だけダメなん?
エリア出来て、さらにコロナで追い討ちで派遣を切る(人数減らす)指示が出てたやん。
で、バックヤードなんかの事務系(総括)の派遣さん切って、しかも出来る方切って、出来ない若いだけの出来ない方残したかは、決済やら支払い処理に四苦八苦してるバカな部署が隣にあるわ。
電話での受付なんて、ほぼ自動化でクレーム受付とかもAIでええやん。精査して後日連絡とかさ?
349名無しさん
2020/08/29(土) 16:00:33.43ID:4e6l/cFF コールセンター全部不要だろ、閉めればいい
351名無しさん
2020/08/29(土) 21:18:34.12ID:X+8e3o14 116に掛ければ113に振られ
113に掛ければ116に振られ
馬鹿丸出しで顧客が逃げた
113と116懲戒解雇でいいんじゃ
邪魔くさいだけ
113に掛ければ116に振られ
馬鹿丸出しで顧客が逃げた
113と116懲戒解雇でいいんじゃ
邪魔くさいだけ
352名無しさん
2020/08/29(土) 21:55:22.79ID:WvFGmLhw 真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
353名無しさん
2020/08/29(土) 21:57:17.27ID:WvFGmLhw 無能な働き者の集団
354名無しさん
2020/08/29(土) 23:55:37.53ID:4e6l/cFF >>351
オフィスおまかせサポートとリモートサポートもな
オフィスおまかせサポートとリモートサポートもな
355名無しさん
2020/08/30(日) 00:55:20.76ID:hzRqAGS7 >>351
もう電話したい客は見捨てて、web受付一本にしようぜ
もう電話したい客は見捨てて、web受付一本にしようぜ
356名無しさん
2020/08/30(日) 12:30:53.43ID:3t1gwz+p358名無しさん
2020/08/30(日) 15:56:30.93ID:TgcbBgIU >>352
いや、順当に有能な敵に滅ぼされるだろうw
いや、順当に有能な敵に滅ぼされるだろうw
359名無しさん
2020/08/30(日) 19:04:19.80ID:7yaDupHS 現場経験なく、派遣からエリアになった男性
(30歳位。国立大学出)のプライドが高すぎて
疲れます。
(30歳位。国立大学出)のプライドが高すぎて
疲れます。
360名無しさん
2020/08/30(日) 21:18:17.53ID:EintvULd 113と116散々お世話してあげたのに
仇返しとは
死ねばいいのに
113と116
ノンスキル
仇返しとは
死ねばいいのに
113と116
ノンスキル
361名無しさん
2020/08/31(月) 21:28:12.92ID:/0jT+xtE ぱわパワハラで死にたくないわーーーーー
362名無しさん
2020/08/31(月) 21:33:30.72ID:EQHMmZSv コールセンター勤務でさぁ、CPになってずっとコールセンターのまま駅に上がってる人って、本社の部署の駅の人と全然違うやん。
コールセンター勤務の野郎なんて、コールセンターの女食いまくって、修羅場とかで課長とか所長(部長)とかが火消ししとるやん。
正直、アウトソーシングで全然ええだろ?そっちの方が顧客サービスのレベル上がるんちゃう?
コールセンター勤務の野郎なんて、コールセンターの女食いまくって、修羅場とかで課長とか所長(部長)とかが火消ししとるやん。
正直、アウトソーシングで全然ええだろ?そっちの方が顧客サービスのレベル上がるんちゃう?
364名無しさん
2020/09/01(火) 01:04:29.24ID:NdpOoKDM >>362
故障切り分けとか社内システムでの扱いスキルやらトラチケ発出の根回しスキルが必要だから113のOS化は難しいと思う。
故障切り分けとか社内システムでの扱いスキルやらトラチケ発出の根回しスキルが必要だから113のOS化は難しいと思う。
365名無しさん
2020/09/01(火) 08:12:46.90ID:TYErxsGW >>364
いや、そんなん少し大手の委託会社を選択すれば全然やってくれるよ。
反対に、その根回ししないといけない部署の頭の固い連中も序でにクビにして通建に丸投げで全然良いやん。
まぁ、そしたらこの会社の存在意義が無くなるんだけれどもww
でも、どうせ来年にはネオと合併して新会社に移行だろ?
いや、そんなん少し大手の委託会社を選択すれば全然やってくれるよ。
反対に、その根回ししないといけない部署の頭の固い連中も序でにクビにして通建に丸投げで全然良いやん。
まぁ、そしたらこの会社の存在意義が無くなるんだけれどもww
でも、どうせ来年にはネオと合併して新会社に移行だろ?
367名無しさん
2020/09/01(火) 14:01:17.57ID:TVFASvUF コールセンタは根回し以前に所掌範囲すら理解してないアホが多数いるからな
担当部署違い案件の丸投げ&たらい回しで客と社内両方怒らせてるとかよくある
担当部署違い案件の丸投げ&たらい回しで客と社内両方怒らせてるとかよくある
368名無しさん
2020/09/01(火) 18:34:52.02ID:wVLA7zgL 電電公社フィールドテクノ
369名無しさん
2020/09/01(火) 20:41:27.98ID:GNCptMZu370名無しさん
2020/09/02(水) 21:52:00.71ID:eo+p7J49 ん ん なんだ なんだ
372名無しさん
2020/09/03(木) 06:40:46.76ID:bfol3TUC 始業開始のチャイムが鳴る前に仕事を強要するのがいるのだが
どうにかしてくれ
どうにかしてくれ
373名無しさん
2020/09/03(木) 07:10:01.47ID:7v/cFONy パワハラで死にたくないわーーーーー
376名無しさん
2020/09/03(木) 19:01:58.76ID:uZNMVdPK 終業のチャイムが鳴るより早く着替えてるやつは?
377名無しさん
2020/09/03(木) 19:40:54.67ID:bE9NdQqR 厳密な話着換えも仕事の内だから
始業チャイム鳴ってから作業着着て
終業チャイム前に私服に着替え終わってるのが本来は正しい
始業前の仕事の強要とかcsrやハラスメント相談室にたれ込めば労務管理の管理者含めて大問題になる
始業チャイム鳴ってから作業着着て
終業チャイム前に私服に着替え終わってるのが本来は正しい
始業前の仕事の強要とかcsrやハラスメント相談室にたれ込めば労務管理の管理者含めて大問題になる
378名無しさん
2020/09/04(金) 04:20:36.47ID:bkVXjkut 設備110番アプリのキャラクターなんで緑色のサンタみたいなコスプレしてるん?
379名無しさん
2020/09/04(金) 11:03:27.82ID:bkVXjkut 昔の国際電話音質悪いね
https://youtu.be/S_VOuBMiQfA
https://youtu.be/S_VOuBMiQfA
380名無しさん
2020/09/05(土) 16:41:07.26ID:MAPrbAjB ちまちま資産運用の報告してきてたウヒョおじ最近見ないが死んだんか?
381名無しさん
2020/09/05(土) 20:27:17.01ID:1/zp7e30 面接官「ちょっと落ち着きましょう。まずは志望理由を教えて下さい。」
( ´・ω・` )「あ、はい。御社は有名企業で、平均年収も40歳で950万、平均勤続年数も21年、年間休日125日で有給もとりやすいホワイト企業だとネットで見ました。体育会系でもないようですし。あと有名企業なので女性ウケもいいのではないですか?オフィスもキレイです。個人的には、御社の女性社員にキレイな人が多いのも好感持ちます。」
( ´・ω・` )「あ、はい。御社は有名企業で、平均年収も40歳で950万、平均勤続年数も21年、年間休日125日で有給もとりやすいホワイト企業だとネットで見ました。体育会系でもないようですし。あと有名企業なので女性ウケもいいのではないですか?オフィスもキレイです。個人的には、御社の女性社員にキレイな人が多いのも好感持ちます。」
382名無しさん
2020/09/05(土) 23:21:59.01ID:f+dWQf2O 九州113台風関係なし通常出勤きた〜
385名無しさん
2020/09/06(日) 03:50:37.38ID:GiVTYKKj 実務は地味だけど、通信インフラの維持に携われてることに喜びを感じられるならやりがいのある会社だと思う。
386名無しさん
2020/09/06(日) 11:00:28.49ID:0p0D1nmG 月給は支給額で40代のメガバンクの社員なら100万〜120万円前後、地方銀行なら70万〜80万円前後とみられている。賞与や手当がプラスされると一般的なサラリーマンと比べると高い給与が支給されている。
387名無しさん
2020/09/06(日) 11:37:10.11ID:GiVTYKKj 管さんの携帯電話料金値下げ目標は
半沢直樹の帝国航空のタスクフォースに被るね。
昔のパケット代が青天井だった時代や
DDIポケットがAirH"で32Kbpsデータ定額を6000円で提供していた時代と比べたら随分と安くなったし速度向上してると思うけどな。
世間は高すぎの認識なのだろうか。
半沢直樹の帝国航空のタスクフォースに被るね。
昔のパケット代が青天井だった時代や
DDIポケットがAirH"で32Kbpsデータ定額を6000円で提供していた時代と比べたら随分と安くなったし速度向上してると思うけどな。
世間は高すぎの認識なのだろうか。
388名無しさん
2020/09/06(日) 13:13:03.82ID:a3tjUJ7k >>385
会社は成長戦略という、付帯業務紛いにご執心で、プレッシャーも強い。
本来業務に誇りもってとかは難しいかもねぇ。
そのクセ、災害時には支援で空いた穴を他部署でカバーさせるから、成長分野に携わる者もモチベーションが上がらない。
二枚舌経営。
会社は成長戦略という、付帯業務紛いにご執心で、プレッシャーも強い。
本来業務に誇りもってとかは難しいかもねぇ。
そのクセ、災害時には支援で空いた穴を他部署でカバーさせるから、成長分野に携わる者もモチベーションが上がらない。
二枚舌経営。
389名無しさん
2020/09/06(日) 15:13:05.22ID:uFl5no8q NTTフィールドテクノさんの毎月の給与は総支給で40万円以上はありますか?
390名無しさん
2020/09/06(日) 16:16:19.34ID:6Gd/8H1g ないアルヨ
392名無しさん
2020/09/07(月) 08:32:58.74ID:4tsQVDRm >>391
無いよ。
そもそも、グループ会社採用を始めて15年くらい。
一番出世してる人で、西採用されて駅2(東海に居たKさんが駅1になった?)。
駅2の西採用でも、資格給と加給(昇格する度に0になる)に業績給足しても30万円前後。
そこに、主査手当とか課長代理手当なんかを足しても40万円行かない。
駅2でも、在籍長い(西採用の人)なら加給上限に達してるかもしれないから総支給で40万円は行くかもしれない。
ただ、残業が無い場合だけ。本社勤務とかなら平均で月30時間近くあるから、駅2のグループ採用でもギリギリ届くかもしれん。
無いよ。
そもそも、グループ会社採用を始めて15年くらい。
一番出世してる人で、西採用されて駅2(東海に居たKさんが駅1になった?)。
駅2の西採用でも、資格給と加給(昇格する度に0になる)に業績給足しても30万円前後。
そこに、主査手当とか課長代理手当なんかを足しても40万円行かない。
駅2でも、在籍長い(西採用の人)なら加給上限に達してるかもしれないから総支給で40万円は行くかもしれない。
ただ、残業が無い場合だけ。本社勤務とかなら平均で月30時間近くあるから、駅2のグループ採用でもギリギリ届くかもしれん。
393名無しさん
2020/09/09(水) 08:25:21.64ID:cQQMMa8w ドコモ口座で不正送金が発生
被害額はおよそ17桁ってあるけど
ヤバいんじゃねぇ
被害額はおよそ17桁ってあるけど
ヤバいんじゃねぇ
395名無しさん
2020/09/09(水) 18:47:47.55ID:j7N1j6AK 日本の国家予算の数百年分が流出したことになるな
それは大事件だなぁ
それは大事件だなぁ
397名無しさん
2020/09/10(木) 08:45:00.56ID:YEf1H8dX 「直接会って話をしなければ連携できないと思うような人は、会っても連携できません。テレワークでは人間関係を構築できない、というのはウソだと思った方がいい。」らしい。いや、俺もそう思う。
398名無しさん
2020/09/10(木) 12:11:35.96ID:Cm23A6rS >>397
いや、元々しゃべりが苦手や下手な人はマジでテレワークだけでは関係構築では無理やで。
最初から人となりを知ってるのと、全くしらない人ではスタートが違う。
四国の田舎だかに、移住してテレワークしてるエンジニアがどうしてもテレワークだけではダメで、一度メンバーと会いに東京に出たとブログに書いてるくらい。
そしたら、今までよりスムーズに仕事が進むようになったとか。
サンサンエンジニアだったけかなぁ。かなり昔だが、ヤフーかなんかのオススメ記事に出て読んだ記憶があるわ。
いや、元々しゃべりが苦手や下手な人はマジでテレワークだけでは関係構築では無理やで。
最初から人となりを知ってるのと、全くしらない人ではスタートが違う。
四国の田舎だかに、移住してテレワークしてるエンジニアがどうしてもテレワークだけではダメで、一度メンバーと会いに東京に出たとブログに書いてるくらい。
そしたら、今までよりスムーズに仕事が進むようになったとか。
サンサンエンジニアだったけかなぁ。かなり昔だが、ヤフーかなんかのオススメ記事に出て読んだ記憶があるわ。
399名無しさん
2020/09/10(木) 20:47:04.69ID:v0KyPZcM >>392
朝倉未来ならyoutubeの動画一本で稼げる金額を一月かけてセコセコ必死に稼ぐんだなw
朝倉未来ならyoutubeの動画一本で稼げる金額を一月かけてセコセコ必死に稼ぐんだなw
400名無しさん
2020/09/10(木) 20:49:11.15ID:v0KyPZcM >>365
首にするのはまず公社採用の老害を真っ先に全員首にしておけ、クズが
首にするのはまず公社採用の老害を真っ先に全員首にしておけ、クズが
401名無しさん
2020/09/11(金) 12:02:29.67ID:BrQSerP9 >>399
有名人の稼ぎを引き合いに出して何が楽しいの?
じゃあ、あんたは同じ金額2〜3日(撮影〜編集〜アップロード)で稼げるのか?
ウチの会社大手企業の中では、少し低いが日本人の大半(サラリーマン)の人の中では、多い方に分類されてるぞ。(西採用で無くても)
それ言ったら、朝倉未来が1ヶ月で稼ぐ金額をラファエルとかは1日未満で稼ぐんだから。
有名人の稼ぎを引き合いに出して何が楽しいの?
じゃあ、あんたは同じ金額2〜3日(撮影〜編集〜アップロード)で稼げるのか?
ウチの会社大手企業の中では、少し低いが日本人の大半(サラリーマン)の人の中では、多い方に分類されてるぞ。(西採用で無くても)
それ言ったら、朝倉未来が1ヶ月で稼ぐ金額をラファエルとかは1日未満で稼ぐんだから。
402名無しさん
2020/09/11(金) 12:44:32.05ID:UUcL8moh 職人や技術者は長い時間と経験から来る技を使い、対価を得るのです。作業時間が短いとか、何かをただ付けるだけでは無いのです。
全ての仕事において責任を持っているのです。
「生産性が〜」、「人的リソース有効活用!」とか言ってる
偉い連中にはそれが分からんのですよ!
全ての仕事において責任を持っているのです。
「生産性が〜」、「人的リソース有効活用!」とか言ってる
偉い連中にはそれが分からんのですよ!
403名無しさん
2020/09/11(金) 13:25:49.74ID:bbgxuJB+ 手取りが重要なんだよな
今後コロナで金ばら撒きまくったツケや
オリンピック中止にでもなれば大増税は確実
額面300〜400だったら生活保護のほうが
豊かなんじゃないか?
官僚は天下りの繰り返しで定年後の短期間で取り返せる
リーマンは役員になって甘い汁を吸う為に頑張る
逆算して40で課長になれるように頑張ろうぜ
社長も40代で出てきているしのんびりやってるヤツと
歩調を合わせていたら後で後悔するぞ
今後コロナで金ばら撒きまくったツケや
オリンピック中止にでもなれば大増税は確実
額面300〜400だったら生活保護のほうが
豊かなんじゃないか?
官僚は天下りの繰り返しで定年後の短期間で取り返せる
リーマンは役員になって甘い汁を吸う為に頑張る
逆算して40で課長になれるように頑張ろうぜ
社長も40代で出てきているしのんびりやってるヤツと
歩調を合わせていたら後で後悔するぞ
404名無しさん
2020/09/11(金) 17:48:37.14ID:xWZo0bMj 今年貰ったコロナの給付金は所得として、課税対象だから結局来年には多めに税金払うハメになるんだよなぁ。
ほんと、真面目に働いてる人が生活保護貰ってる人より収入低いとか、先進国ではあり得ないし。
生活保護の期限が無いのもおかしいんだよ、働ける年齢の人に適用されてない。
これから人生100年時代なら、75才位までは労働人口として計上するんだから。
それ以下の人の生活保護は上限2年にして、それ以降は自治体じゃなく国指定の機関で診察して、鬱とかの仮病で不正受給してる奴を排除で良くね?
ほんと、真面目に働いてる人が生活保護貰ってる人より収入低いとか、先進国ではあり得ないし。
生活保護の期限が無いのもおかしいんだよ、働ける年齢の人に適用されてない。
これから人生100年時代なら、75才位までは労働人口として計上するんだから。
それ以下の人の生活保護は上限2年にして、それ以降は自治体じゃなく国指定の機関で診察して、鬱とかの仮病で不正受給してる奴を排除で良くね?
405名無しさん
2020/09/12(土) 00:23:15.76ID:RU9SiSNT 女性の社会進出とか70歳まで働けるとか言うけど
これ国が幅広く税金を上納させるためだもんな
国はお金についてわざと教えない
知られるとサラリーマン減るからw
これ国が幅広く税金を上納させるためだもんな
国はお金についてわざと教えない
知られるとサラリーマン減るからw
406名無しさん
2020/09/12(土) 14:32:28.77ID:PyPad5Be >>403
言ってる事は合ってるが、ここに書き込んでる時点でノーチャンスだろ。
特に出世をベースにキャリアプラン考えるのなんて、皮算用以外の何者でも無い。
何かしないとヤバイなんて誰でもわかってるわな。
言ってる事は合ってるが、ここに書き込んでる時点でノーチャンスだろ。
特に出世をベースにキャリアプラン考えるのなんて、皮算用以外の何者でも無い。
何かしないとヤバイなんて誰でもわかってるわな。
407名無しさん
2020/09/13(日) 10:31:14.37ID:lPTjVT7K nttの100%子会社でフルタイム働いてて
低所得者用の市営住宅に住めるって不思議だよね(笑)
意味合いとしては生活保護と同じ、実際たくさん住んでる。
所得制限に掛からないのは何故というか意味不明
低所得者用の市営住宅に住めるって不思議だよね(笑)
意味合いとしては生活保護と同じ、実際たくさん住んでる。
所得制限に掛からないのは何故というか意味不明
408名無しさん
2020/09/13(日) 13:11:23.09ID:0zf0UJ95 330万〜700位の人は
税体系上一番きつく取りたれられる
日本のルール明確にされてるんだから
何故に下位サラリーマンやってんの?って話だが。
PCやスマホ買うときはスペック真剣に確認するくせに
就職する時に国から提示されてるスペック
確認しないアホ層が一定数いるから国が成り立つ
テラ銭の割合がバカ高い所で勝負して勝てる筈もない
せめて市営住宅にでも入って抵抗するのは賢い選択だよ
税体系上一番きつく取りたれられる
日本のルール明確にされてるんだから
何故に下位サラリーマンやってんの?って話だが。
PCやスマホ買うときはスペック真剣に確認するくせに
就職する時に国から提示されてるスペック
確認しないアホ層が一定数いるから国が成り立つ
テラ銭の割合がバカ高い所で勝負して勝てる筈もない
せめて市営住宅にでも入って抵抗するのは賢い選択だよ
409名無しさん
2020/09/13(日) 16:03:06.80ID:d9hBP0oy ドコモヤベーじゃん。w
410名無しさん
2020/09/13(日) 16:18:45.57ID:jTeqOa1i ドコモがアツい! 燃えるドコモ! 四面楚歌!
411名無しさん
2020/09/13(日) 16:19:41.55ID:jTeqOa1i NTT西日本の社員逮捕が隠れちゃう〜
412名無しさん
2020/09/13(日) 19:18:18.39ID:McNErP6W413名無しさん
2020/09/13(日) 21:05:26.27ID:3YAYWdGM >>412
それ、おまえのことだろwww
それ、おまえのことだろwww
415名無しさん
2020/09/14(月) 15:31:23.05ID:m2GbM8IO 背任課長が優勝
416名無しさん
2020/09/14(月) 19:13:30.19ID:JuW3tFRf 額はデカイが横領したiPadをヤフオクとかメルカリでチマチマ売ってたのがショボイ
417名無しさん
2020/09/14(月) 19:14:12.88ID:JuW3tFRf 当時の上司とセンタ長も処分しとけよ
418名無しさん
2020/09/14(月) 19:14:38.81ID:JuW3tFRf よその会社へ転籍しましたじゃ済まされんぞ
419名無しさん
2020/09/14(月) 19:32:14.74ID:kns9+1yr ん ん なんだ なんだ
420名無しさん
2020/09/15(火) 08:17:56.24ID:9DWy+K+O この会社の異動したら、異動前の職場での失態とかヤラかしたことの責任を問われないのホントどうにかせんのか?経営側のお偉いさんよ。
問題起こすのは、公社採用や新卒から就職した奴ばっかり。そうやって、責任回避させるからモラルの無い社員ばっかり育つんだよ。
問題起こすのは、公社採用や新卒から就職した奴ばっかり。そうやって、責任回避させるからモラルの無い社員ばっかり育つんだよ。
421名無しさん
2020/09/15(火) 16:38:16.36ID:XyADoFMu 公社採用や新卒でこんなとこにくる奴はマジでゴミ
生きてて恥ずかしいだろ、ゴミが
生きてて恥ずかしいだろ、ゴミが
422名無しさん
2020/09/15(火) 16:39:40.04ID:XyADoFMu 犯罪起こす奴もほぼ全員新卒入社や公社採用のクズ
423名無しさん
2020/09/15(火) 21:12:48.62ID:/zZzEDaB 希望退職募集してくれ
見渡せばカスばかり
いい加減嫌になる
退職金上積みで解決しよう
カス残りでガラクタしかいないこの会社
見渡せばカスばかり
いい加減嫌になる
退職金上積みで解決しよう
カス残りでガラクタしかいないこの会社
425名無しさん
2020/09/16(水) 07:09:10.38ID:F3LJJKei 上層部は通建に天下り
426名無しさん
2020/09/16(水) 21:41:00.85ID:Ul7YZwVz427名無しさん
2020/09/17(木) 02:16:08.27ID:wEWyxaws ん ん なんだ なんだ
428sage
2020/09/17(木) 18:56:21.00ID:5CGOgY+E 次の組織再編では、どんな会社名になるんだろうか?
429名無しさん
2020/09/17(木) 19:50:39.64ID:OOz8qF3/ オンラインになるなら組合入っている意味ないから
誰か御用組合潰してください
個人事業主でいいんじゃ
5000/月
70000/年
組合費取られて馬鹿丸出しじゃない
諸悪の根源、全電通
電電公社採用者がおいしい思いするだけの うんこ組織
誰か御用組合潰してください
個人事業主でいいんじゃ
5000/月
70000/年
組合費取られて馬鹿丸出しじゃない
諸悪の根源、全電通
電電公社採用者がおいしい思いするだけの うんこ組織
430名無しさん
2020/09/17(木) 20:54:15.17ID:iX+VAcqe 雇用か個人事業主かは個人の選択でどうぞ
強制的に決めてブーメランでも食らえばいいわ
強制的に決めてブーメランでも食らえばいいわ
431名無しさん
2020/09/17(木) 21:40:53.30ID:OOz8qF3/ >>430
過去の話だが
プロパーで組合員で病休も取ってなくて
D評価喰らうなんて
組合加入している意味ないだろ
因みに西日本
過去の話だが
プロパーで組合員で病休も取ってなくて
D評価喰らうなんて
組合加入している意味ないだろ
因みに西日本
432名無しさん
2020/09/18(金) 17:31:59.37ID:0athOifZ >>428
NTTネオテクノソリューションズとかで暫定走って、また社名変わるんじゃないか?
NTTネオテクノソリューションズとかで暫定走って、また社名変わるんじゃないか?
433名無しさん
2020/09/19(土) 14:32:52.90ID:pU42yAvP 今月は15万の副収入か
436名無しさん
2020/09/19(土) 20:59:48.55ID:OAiYoeAT ブログで15万か。すごいね。
文才とかも必要かも知んないけど、特定ジャンルに対する深い見識や想い入れも大事そうなやね。
文才とかも必要かも知んないけど、特定ジャンルに対する深い見識や想い入れも大事そうなやね。
437名無しさん
2020/09/20(日) 20:58:17.09ID:5BXk9DvS パワハラも平気でするから
飲酒運転も平気でやる
管理職というか経営層、解雇したがよくねぇ
飲酒運転も平気でやる
管理職というか経営層、解雇したがよくねぇ
438名無しさん
2020/09/20(日) 22:06:27.41ID:pNF5Lg1m 誰のこと?
439名無しさん
2020/09/21(月) 17:43:26.03ID:RiknCNV6 【相談者プロフィール】
相談者さん(36歳、営業職)、妻(35歳、専業主婦)、長男(10歳)、長女(8歳)
毎月の手取り収入:40万6,000円
年間の手取りボーナス:約162万円
貯金額:110万円
相談者さん(36歳、営業職)、妻(35歳、専業主婦)、長男(10歳)、長女(8歳)
毎月の手取り収入:40万6,000円
年間の手取りボーナス:約162万円
貯金額:110万円
440名無しさん
2020/09/21(月) 17:58:32.25ID:RiknCNV6 自分に能力と学歴があればこんな年功序列の超一流企業で働いてみたかった。
同期の9割が45歳で年収2,000万円って。
誰でも年収1,000万円の大学職員で喜んでる自分が恥ずかしくなるレベル。
同期の9割が45歳で年収2,000万円って。
誰でも年収1,000万円の大学職員で喜んでる自分が恥ずかしくなるレベル。
441名無しさん
2020/09/21(月) 19:48:37.59ID:OOls/prS 営業職で年功序列
コミュ障の俺には無理だわ
コミュ障の俺には無理だわ
442名無しさん
2020/09/25(金) 11:55:38.58ID:TeGbX3aX >>NTT西日本は通信設備の保守などを手がける子会社、NTTフィールドテクノ(大阪市都島区)の作業効率を2倍に高め、2025年度までに保守関連業務に携わる同社作業者の半分相当の6000人規模を配置転換する方針を固めた。人員をサービス改善の提案業務や新ビジネス開発などに振り向けるとともに、深刻化する人手不足に対応する。
とりあえず、FTあわんから、他所のグループ会社に放り出してくれんかな。
マジで。
とりあえず、FTあわんから、他所のグループ会社に放り出してくれんかな。
マジで。
443名無しさん
2020/09/25(金) 14:18:57.94ID:WHiMHa7S その6000人は今回のエリア社員かな?
444名無しさん
2020/09/25(金) 15:08:24.69ID:baDPbmGm 通建への流れが加速するな
445名無しさん
2020/09/25(金) 15:42:20.16ID:jl0LPA94 FTさん、羨ましいわ
446名無しさん
2020/09/25(金) 15:58:27.29ID:/8CtPQ9t >>443
おそらく、宅内のメンバーとかサビサポのメンバーな。
おそらく、宅内のメンバーとかサビサポのメンバーな。
448名無しさん
2020/09/25(金) 17:59:24.67ID:dXgLFdkT サラッと作業効率2倍とか書いてあるけどエビデンス無いの草
老害早期退職させるだけで充分じゃねぇの
老害早期退職させるだけで充分じゃねぇの
449名無しさん
2020/09/25(金) 20:37:08.52ID:TeGbX3aX >>サラッと作業効率2倍
ま、お得意の言うだけ番長っぷりだな。w
屁理屈こねて、アレとコレとソレの条件(そんな状況はない)では2倍になるとかほざくんだろな。
老害っても、社長級の老害を追い出さんと何もかわらんよ。
ま、お得意の言うだけ番長っぷりだな。w
屁理屈こねて、アレとコレとソレの条件(そんな状況はない)では2倍になるとかほざくんだろな。
老害っても、社長級の老害を追い出さんと何もかわらんよ。
450名無しさん
2020/09/25(金) 20:48:34.10ID:nPdezNwI オーバーヘッドの人員を半分にすれば効率2倍だよ。簡単じゃないか。
アイツら仕事してるフリするためにすぐ組織再編って言うからな。
実務出来なくて言うだけしか出来ない無能だから。
あいつら現場の脚を引っ張りまくり。
アイツら仕事してるフリするためにすぐ組織再編って言うからな。
実務出来なくて言うだけしか出来ない無能だから。
あいつら現場の脚を引っ張りまくり。
452名無しさん
2020/09/25(金) 21:00:30.74ID:poPnYfMO 早く辞めたい
453名無しさん
2020/09/25(金) 21:20:40.01ID:LYR6OyPP ん ん なんだ なんだ
454名無しさん
2020/09/25(金) 22:15:20.98ID:8u+WfxgV 公社採用者にとってはパラダイス
ほかの人は大迷惑
ほかの人は大迷惑
455名無しさん
2020/09/25(金) 22:38:55.44ID:baDPbmGm オーバーヘッドだけを残す
456名無しさん
2020/09/26(土) 09:17:00.61ID:sVAm7eiW 本社に行った奴が言うには、ネオとの合併はほぼ確定らしい。そういう感じで上は動いてる感じみたい。
なんか、離婚して元鞘になる感じか?
どうせ、また社長になりたい病の偉いさん達が痺れ切らせて、しばらくしたら分社するんやろ?
もうね、アホよアホ。
社長やりたけりゃ。リーマン社長じゃなく自分で会社興せよ。
分社化する意味が分からんだろ。営設分離なんやし1社体制で大幅人員削減で良いだろ、もう。
そもそも、今のR&Dや研開なんて成果出してるか?研究職と一般社員の職級同じにして何がしたいのか、わからんがそうした事により優秀な研究者(の卵含)なんか来ないじゃん。
他の民間の会社みたいに、研究成果が製品・サービス化されて特許取れてたら、その特許料として料金収入の何%(規模が大きいから、0.01〜0.1%)をボーナスとして支給するとかしたら、月給安くても研究者来るだろうに。
例としたら、フレッツクロスや隼の特許があるとして、月額の0.01%×契約数×12ヶ月でも億超えるだろ?
これくらいのメリット無かったら優秀な研究者とか来ないよ。海外は昔から、民間も最近はほとんどこの形態なんだから。
なんか、離婚して元鞘になる感じか?
どうせ、また社長になりたい病の偉いさん達が痺れ切らせて、しばらくしたら分社するんやろ?
もうね、アホよアホ。
社長やりたけりゃ。リーマン社長じゃなく自分で会社興せよ。
分社化する意味が分からんだろ。営設分離なんやし1社体制で大幅人員削減で良いだろ、もう。
そもそも、今のR&Dや研開なんて成果出してるか?研究職と一般社員の職級同じにして何がしたいのか、わからんがそうした事により優秀な研究者(の卵含)なんか来ないじゃん。
他の民間の会社みたいに、研究成果が製品・サービス化されて特許取れてたら、その特許料として料金収入の何%(規模が大きいから、0.01〜0.1%)をボーナスとして支給するとかしたら、月給安くても研究者来るだろうに。
例としたら、フレッツクロスや隼の特許があるとして、月額の0.01%×契約数×12ヶ月でも億超えるだろ?
これくらいのメリット無かったら優秀な研究者とか来ないよ。海外は昔から、民間も最近はほとんどこの形態なんだから。
457名無しさん
2020/09/26(土) 09:21:57.09ID:FEgBov/m 大変だなぁ
俺は適当に雑務をこなして副業頑張るわ
俺は適当に雑務をこなして副業頑張るわ
458名無しさん
2020/09/26(土) 09:33:56.77ID:EsZGHT2E459名無しさん
2020/09/26(土) 11:37:26.83ID:SJbsZYaB460名無しさん
2020/09/26(土) 11:41:45.37ID:SJbsZYaB462名無しさん
2020/09/26(土) 20:21:04.51ID:ib7oihap 西RDC(旧研開)に研究職なんておらんしR&Dと研開を横並びに書いてる時点で西RDCのことよくしらんとみた。
463名無しさん
2020/09/27(日) 02:57:47.54ID:Og4wFJ5y ん ん ん なんだ なんだ
464名無しさん
2020/09/27(日) 09:12:33.84ID:djzB1Nwb NTTも女性だけでなく男性の育児休職の推進、幼い子供を持つ子育て世代社員のテレワーク許容範囲拡大と推進しないと、
確実に産後うつや育児うつ社員や配偶者増やしますよ。
竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍
2020年09月27日 08:30芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/27/jpeg/20200927s00041000143000p_view.jpg
女優の竹内結子さんが死去したことが27日、分かった。40歳。都内の自宅で遺体で見つかった。自殺の可能性もあることから、警視庁が慎重に調べている。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/27/kiji/20200927s00041000146000c.html
確実に産後うつや育児うつ社員や配偶者増やしますよ。
竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍
2020年09月27日 08:30芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/27/jpeg/20200927s00041000143000p_view.jpg
女優の竹内結子さんが死去したことが27日、分かった。40歳。都内の自宅で遺体で見つかった。自殺の可能性もあることから、警視庁が慎重に調べている。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/27/kiji/20200927s00041000146000c.html
465名無しさん
2020/09/27(日) 20:53:12.36ID:lOoaFaKs 任用主査の主査手当は廃止にすべき
主査手当に評価3異常の額も貰い甘やかしすぎ
他社では使い物にならないのだから足元観て廃止しなよ
主査手当に評価3異常の額も貰い甘やかしすぎ
他社では使い物にならないのだから足元観て廃止しなよ
466名無しさん
2020/09/28(月) 16:34:19.41ID:nk37BFYV467名無しさん
2020/09/28(月) 19:12:47.32ID:JspD0nOS 盛りすぎぃーーーー
468名無しさん
2020/09/29(火) 00:16:47.35ID:67WxVoiu バカな奴が多いのは確かだが、ぐちぐち言ってるだけで何も変えられず、かと言ってやめて他の会社で勝負する勇気もないチキン野郎のみっともなさに草
469名無しさん
2020/09/29(火) 01:42:51.75ID:2JeSjF+m なんか、持ち株がドコモを買収して完全子会社化するらしいよ。ネットのニュースになってる。
そうなると、ウチが基地局の仕事してるの無くなるんやない?
そうなると、ウチが基地局の仕事してるの無くなるんやない?
470名無しさん
2020/09/29(火) 02:26:46.67ID:EUACwzvv https://mainichi.jp/articles/20200929/k00/00m/020/006000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年9月29日 00時23分(最終更新 9月29日 00時46分)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/29/20200929k0000m020007000p/9.jpg
NTTドコモ本社が入る山王パークタワー=東京都千代田区で、西夏生撮影
NTTは、携帯電話事業を手がけるNTTドコモを完全子会社化する検討に入った。投資額は約4兆円で株式の公開買い付け(TOB)を実施する。通信事業を巡る世界的な競争が激化する中で、次世代通信規格「5G」やIoT(モノのインターネット)など成長事業の展開に向け、グループ一体の経営を推し進める。週内の取締役会で決定する見通し。
TOBが実現すればドコモは上場廃止となる。NTTは2020年3月末時点で、ドコモの6割強の株式を保有しており、TOBによって残る3割強の株式の取得を目指すとみられる。
この記事は有料記事です。
残り331文字(全文576文字)
会員限定有料記事 毎日新聞2020年9月29日 00時23分(最終更新 9月29日 00時46分)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/29/20200929k0000m020007000p/9.jpg
NTTドコモ本社が入る山王パークタワー=東京都千代田区で、西夏生撮影
NTTは、携帯電話事業を手がけるNTTドコモを完全子会社化する検討に入った。投資額は約4兆円で株式の公開買い付け(TOB)を実施する。通信事業を巡る世界的な競争が激化する中で、次世代通信規格「5G」やIoT(モノのインターネット)など成長事業の展開に向け、グループ一体の経営を推し進める。週内の取締役会で決定する見通し。
TOBが実現すればドコモは上場廃止となる。NTTは2020年3月末時点で、ドコモの6割強の株式を保有しており、TOBによって残る3割強の株式の取得を目指すとみられる。
この記事は有料記事です。
残り331文字(全文576文字)
471名無しさん
2020/09/29(火) 07:14:59.87ID:EUACwzvv これで菅さんの値下げ対応でNTTドコモが利益落ちても、大株主の政府が守ってくれるってことか。結局、値下げした負担は国民の税金でカバーか。
政府の大バックアップのもとで安心して値下げ出来ますね。
政府の大バックアップのもとで安心して値下げ出来ますね。
472名無しさん
2020/09/30(水) 15:12:44.71ID:4iEXlMAF うひょーの人はdocomo株では儲からんかったんかな
474名無しさん
2020/10/01(木) 22:10:57.77ID:vD8eMXlY ビジネスとしてのソーシャルICTパイオニアって、この会社関係なくね?
あと会社レベルでSDGS気にしてないよな?何か説明とかあったっけ?
あんなアンケートに何書けってのよ。アホらしくて思考停止してまうわ。
あと会社レベルでSDGS気にしてないよな?何か説明とかあったっけ?
あんなアンケートに何書けってのよ。アホらしくて思考停止してまうわ。
475名無しさん
2020/10/02(金) 11:40:46.54ID:f9/AYfl1 127 名無しさん sage 2020/07/09(木) 09:24:02.85 ID:kEaKXR2E
西日本グループは社宅全廃になりましたが、東日本はどうなりましたか?
退寮に関する書類が一式届きましたが、新居に関しては一切の情報がなく不安です。
かろうじてわかるのは借上げ社宅になるということだけ
地域、沿線、間取りなどの情報が欲しい
というか選ばせてほしい
8月下旬にはどこに入居するか決定された書類が届くらしいとのこと
ということは、もう新居に関しては内々では決定済みなのでは?
早めに公表してほしい
あと退寮に関するお金の振込先を、旅費以外の口座に指定するのはやめていただきたかった
新たな銀行口座を開設する羽目になった
なんの意味があったんだ
西日本グループは社宅全廃になりましたが、東日本はどうなりましたか?
退寮に関する書類が一式届きましたが、新居に関しては一切の情報がなく不安です。
かろうじてわかるのは借上げ社宅になるということだけ
地域、沿線、間取りなどの情報が欲しい
というか選ばせてほしい
8月下旬にはどこに入居するか決定された書類が届くらしいとのこと
ということは、もう新居に関しては内々では決定済みなのでは?
早めに公表してほしい
あと退寮に関するお金の振込先を、旅費以外の口座に指定するのはやめていただきたかった
新たな銀行口座を開設する羽目になった
なんの意味があったんだ
476名無しさん
2020/10/02(金) 11:41:15.56ID:f9/AYfl1 八鹿別館は全但バスNTT口バス停下車
477名無しさん
2020/10/02(金) 17:08:58.39ID:nVMI+y1u >>475
社宅は申請しないとダメなんじゃ?
申請時の「特記事項」に、希望書かないと独身や単身者は寮に優先的に入れられるよ。
ロケーションと間取りで金額変わるけど、それほど高くない。少し広めの1DKとかで大阪でも2万円台。
田舎(地方の営業所)で、1LDK希望してかなり広い部屋でも2万円位みたい。
社宅は申請しないとダメなんじゃ?
申請時の「特記事項」に、希望書かないと独身や単身者は寮に優先的に入れられるよ。
ロケーションと間取りで金額変わるけど、それほど高くない。少し広めの1DKとかで大阪でも2万円台。
田舎(地方の営業所)で、1LDK希望してかなり広い部屋でも2万円位みたい。
478名無しさん
2020/10/02(金) 19:49:15.93ID:jg8xhnaZ 首切り市原がまた首を
479名無しさん
2020/10/02(金) 21:18:41.91ID:lDMAAoPV 新ビル出来たはいいが
サラ金のATMは設置しないの
銀行のATMより頻度が高いよ
サラ金のATMは設置しないの
銀行のATMより頻度が高いよ
480名無しさん
2020/10/02(金) 21:58:57.16ID:EmdYa11e リモート研修を局で受けさせる愚。w
昭和脳。
昭和脳。
481名無しさん
2020/10/03(土) 22:19:31.18ID:acAzOfwg ん ん ん なんだ なんだ
482名無しさん
2020/10/05(月) 20:34:39.13ID:OSGcooF8 華々しい京橋のビルで働きたい
早く泥臭い現場から脱出するんだ…
早く泥臭い現場から脱出するんだ…
484名無しさん
2020/10/06(火) 20:42:58.90ID:kNF4+8KS >>482
京橋のビル勤務は、しんだいよ。西日本とか法務の人なんかは定時あがりやけど、他は結構遅いよ。
まぁ、関西支店圏内や東海支店圏内の忙しい営業所や部署なんかも同じ位やけど。
大部長クラスや担当部長とか、上の人が休まない部署は大変だよ。
とある部署なんか、22時くらいから打合せしてるもん。しかも、間に休憩入れたことにして残業付かないようにしてまで働いてる。
京橋のビル勤務は、しんだいよ。西日本とか法務の人なんかは定時あがりやけど、他は結構遅いよ。
まぁ、関西支店圏内や東海支店圏内の忙しい営業所や部署なんかも同じ位やけど。
大部長クラスや担当部長とか、上の人が休まない部署は大変だよ。
とある部署なんか、22時くらいから打合せしてるもん。しかも、間に休憩入れたことにして残業付かないようにしてまで働いてる。
485名無しさん
2020/10/06(火) 22:48:00.56ID:s+aMZFKF クズかな?
486名無しさん
2020/10/07(水) 06:08:02.12ID:Hb0V5+na >>NTT西日本は通信設備の保守などを手がける子会社、NTTフィールドテクノ(大阪市都島区)の作業効率を2倍に高め、2025年度までに保守関連業務に携わる同社作業者の半分相当の6000人規模を配置転換する方針を固めた。人員をサービス改善の提案業務や新ビジネス開発などに振り向けるとともに、深刻化する人手不足に対応する。
保守の人はクビ寒くなってきたな
保守の人はクビ寒くなってきたな
488名無しさん
2020/10/07(水) 14:42:23.11ID:yFCZSZif 昼間だと電話繫がりにくいが、分散せず昔のお役所みたいに一斉に昼間に休憩してんの?
489名無しさん
2020/10/07(水) 21:40:53.26ID:8dZPl2DB 次の社名は「フィールドテクノR」か「ネオメイト ショコラ」で揉めてるらしいな。
490名無しさん
2020/10/07(水) 23:18:24.43ID:vP6N3T8t ネオとの合併はほぼ決定らしい
491名無しさん
2020/10/08(木) 01:00:53.38ID:/3NccI7y ずっと言ってたけどやっと?
492名無しさん
2020/10/08(木) 06:37:58.38ID:iusVuf3e コスト削減の名のもとにサービス残業強いてるのは本社は知らないのかね?
課長部長は最高懲役10年まであるのを知らないよな。法に無知だから。
会社の金ごまかしたら懲役とかは周知するのに(笑)
課長部長は最高懲役10年まであるのを知らないよな。法に無知だから。
会社の金ごまかしたら懲役とかは周知するのに(笑)
493名無しさん
2020/10/08(木) 21:46:30.78ID:49SoNviz 市場原理のないところに人配置したり
ルーラルエリアに人配置したり
赤字支店に人配置したり
経営ナンセンスは笑える
ホント経営理解できているの
ルーラルエリアに人配置したり
赤字支店に人配置したり
経営ナンセンスは笑える
ホント経営理解できているの
496名無しさん
2020/10/09(金) 08:22:09.41ID:kSOUOVMu レボリューションだろ〜
497名無しさん
2020/10/09(金) 15:11:37.94ID:v9o3hkC3 113のおばはん、「ただいま電話に出れません」のガイダンス流してるのに連続で電話かけてくんな。
普通ガイダンス聞いたら出れない環境にいるのを察して時間ずらしてかけ直すだろう。
ビジネスマナー知らずに年老いた社員(特にババア)多すぎ
普通ガイダンス聞いたら出れない環境にいるのを察して時間ずらしてかけ直すだろう。
ビジネスマナー知らずに年老いた社員(特にババア)多すぎ
498名無しさん
2020/10/09(金) 16:48:51.11ID:v9o3hkC3 【新事務所営業開始日】
2017年9月25日(月)
【移転先住所】
大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 NTT西日本新京橋ビル
https://www.ntt-ft.jp/news/396/
2017年9月25日(月)
【移転先住所】
大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 NTT西日本新京橋ビル
https://www.ntt-ft.jp/news/396/
499名無しさん
2020/10/09(金) 21:54:50.79ID:cUrmAT9R スイカなど着服の駅員解雇 埼玉高速鉄道
悪いことしたらちゃんと処罰されるが
犯罪者を擁護する〇本分会は糞分会
〇本はうんこです
悪いことしたらちゃんと処罰されるが
犯罪者を擁護する〇本分会は糞分会
〇本はうんこです
500名無しさん
2020/10/09(金) 22:07:35.09ID:PTRfgwBO 食ったのか
501名無しさん
2020/10/09(金) 22:12:59.15ID:PTRfgwBO 上層部は通建へ天下りばかり
現役の課長クラスは頭が上がらないだろな
現役の課長クラスは頭が上がらないだろな
502名無しさん
2020/10/10(土) 01:29:16.79ID:mudF0BRB504名無しさん
2020/10/10(土) 18:13:56.00ID:I8MvE94n 通勤が1時間を超える事による不利益、長時間通勤手当。
副業を禁止する事による不利益、副業禁止手当の実現に尽力します。
と、組合が言ってくれんかなぁ〜。
副業を禁止する事による不利益、副業禁止手当の実現に尽力します。
と、組合が言ってくれんかなぁ〜。
506名無しさん
2020/10/11(日) 11:53:40.46ID:HVP2qSYQ 登録すりゃ読めるよ
507名無しさん
2020/10/11(日) 15:07:58.70ID:Mpp0pFyt >>505
「さあ出番/NTTフィールドテクノ社長・桂一詞氏 リモート対応で負担軽減 」
NTTフィールドテクノにおいても「かなりの作業者が現場に張り付いている。可能な限り、リモートで対応できるようにしたい」。そうやって余裕が生まれた人材を、顧客への改善提案や新ビジネス開発などに回していく考えだ。
リモートで断線をなおすのか?
突飛な企画で無理ゲーに付き合わす前にDBとかちゃんとつくる組織文化と、それができるシステム(組織)づくり考えてくれって感じ。
修正事業計画で員数だけで中身の無い企画に晴れマークとか止めようぜ。
「さあ出番/NTTフィールドテクノ社長・桂一詞氏 リモート対応で負担軽減 」
NTTフィールドテクノにおいても「かなりの作業者が現場に張り付いている。可能な限り、リモートで対応できるようにしたい」。そうやって余裕が生まれた人材を、顧客への改善提案や新ビジネス開発などに回していく考えだ。
リモートで断線をなおすのか?
突飛な企画で無理ゲーに付き合わす前にDBとかちゃんとつくる組織文化と、それができるシステム(組織)づくり考えてくれって感じ。
修正事業計画で員数だけで中身の無い企画に晴れマークとか止めようぜ。
508名無しさん
2020/10/11(日) 16:24:19.28ID:4lNVtWEn >>507
もうコンシューマ向けはラストワンマイルは無線サービスでいいよ。
もうコンシューマ向けはラストワンマイルは無線サービスでいいよ。
509名無しさん
2020/10/11(日) 19:16:54.92ID:CAEqToHo フィールドテクノ見てると営設分離ってなんだったのかなと思うわ。
510名無しさん
2020/10/11(日) 19:55:38.58ID:qEFPMdLX 僕は仕事を選んだのだから、中途半端にはしたくないと決めています。
だってよ!!
仕事より家庭を選んだ家庭人が必死に仕事をこなし
家庭より仕事を選んだエキ職が何もしないか単純軽作業
エキ職の雇用確保に熱心な残念な会社と組合
南無阿弥陀仏
だってよ!!
仕事より家庭を選んだ家庭人が必死に仕事をこなし
家庭より仕事を選んだエキ職が何もしないか単純軽作業
エキ職の雇用確保に熱心な残念な会社と組合
南無阿弥陀仏
512名無しさん
2020/10/11(日) 21:12:51.59ID:bP6T/poz >>507
詳しいことはよおわからんが「現場の実態がガチで合わんなら?」皆で一斉にデカイ声上げた方がエエで
総務人事(・・・この無知無能どもが企画という恐るべき事実)の考えることなんざ机上の空論でしかない
詳しいことはよおわからんが「現場の実態がガチで合わんなら?」皆で一斉にデカイ声上げた方がエエで
総務人事(・・・この無知無能どもが企画という恐るべき事実)の考えることなんざ机上の空論でしかない
513名無しさん
2020/10/12(月) 20:57:51.08ID:X19ClEJ+ ここの経営層は、5Gで自動車がそらを飛ぶレベルの飛躍を平気で言ってるからな。
机上の空論どころではない。ある種の宗教。マインドコントロール。
ロボットを助手席に載せて現場に行く日は何時来るんだろうな。
机上の空論どころではない。ある種の宗教。マインドコントロール。
ロボットを助手席に載せて現場に行く日は何時来るんだろうな。
514名無しさん
2020/10/12(月) 22:21:25.92ID:fsxqzyDV なんかこの会社って上の保身、体裁の為に
若手、現場ばかりに皺寄せ行ってるよね
搾取される一方
若手、現場ばかりに皺寄せ行ってるよね
搾取される一方
515名無しさん
2020/10/13(火) 02:27:32.97ID:u4n70OfI516名無しさん
2020/10/13(火) 03:27:12.13ID:Nr8IRPnR 三浦 洋一(みうら よういち、1954年1月21日- 2000年5月14日)は、日本の俳優。愛知県丹羽郡岩倉町(現・岩倉市)出身。
電電公社職員だった父のもとに生まれる
電電公社職員だった父のもとに生まれる
517名無しさん
2020/10/13(火) 08:24:31.64ID:xVBweRrS518名無しさん
2020/10/13(火) 19:43:15.81ID:ywVkdUwM519名無しさん
2020/10/13(火) 19:48:36.43ID:ywVkdUwM >>488
特に電電公社さいようのジジババの意識はいつまで経っても役所仕事レベルだよな
地方の田舎高卒でバイト経験もなく電電公社の仕事しかしたことないから民間企業のサービスレベルの常識がわかってない
まじで滅びろ、クソ年寄り
お前らの企業年金分まで負担させられたくないからなるべく早くぽっくり行けよ
特に電電公社さいようのジジババの意識はいつまで経っても役所仕事レベルだよな
地方の田舎高卒でバイト経験もなく電電公社の仕事しかしたことないから民間企業のサービスレベルの常識がわかってない
まじで滅びろ、クソ年寄り
お前らの企業年金分まで負担させられたくないからなるべく早くぽっくり行けよ
520名無しさん
2020/10/13(火) 21:02:17.31ID:5vYEFYTJ ネオと合併の可能性高いのか
ネオのレベル高い連中が来たらFTの奴らは淘汰されるな
ネオのレベル高い連中が来たらFTの奴らは淘汰されるな
522名無しさん
2020/10/14(水) 07:18:06.04ID:PiqgcBXH 無期社員の人たちの給料とか契約社員のときより変化あった?
3級って微妙な感じですよねぇ?
3級って微妙な感じですよねぇ?
523名無しさん
2020/10/14(水) 21:08:47.58ID:qISXvPIA 関係者によると、他に検査を受けたのはNTTビジネスソリューションズ、NTTフィールドテクノ(いずれも大阪市)のほか、中外テクノス、田中電機工業など広島県内の9社。
キター!
キター!
524名無しさん
2020/10/14(水) 21:10:39.92ID:qISXvPIA フィールドテクノはほぼ無償労働力を提供してBSは見積もり価格下げてるからな〜
525名無しさん
2020/10/14(水) 21:35:12.95ID:2ANtjPHj https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNBG43KWNBFUTIL04T.html
学校PCの入札で談合か NTT西などに公取委立ち入り
FT終わったなw
学校PCの入札で談合か NTT西などに公取委立ち入り
FT終わったなw
527名無しさん
2020/10/14(水) 21:38:29.98ID:qISXvPIA だんごだんご談合14兄弟〜
528名無しさん
2020/10/14(水) 21:39:22.47ID:qISXvPIA 「悪いのは営業担当者です!」
529名無しさん
2020/10/14(水) 21:40:02.85ID:qISXvPIA FTに値札決める権限は無いしね
530名無しさん
2020/10/14(水) 22:38:23.91ID:1a84zm1G ID:qISXvPIAくんは、元気いいなあ。何かいいことでもあったのかい?
531名無しさん
2020/10/14(水) 22:42:37.10ID:qISXvPIA >>530は↓に負けとるぞおっさん
【相談者プロフィール】
・女性、38歳、会社員、未婚
・同居家族について:一人暮らし
・住居の形態:賃貸
・毎月の世帯の手取り金額:41万円34万(給与)+7万(賃貸の不動産収入)
・年間の世帯の手取りボーナス額:160万円
・毎月の世帯の支出の目安:26万円
【相談者プロフィール】
・女性、38歳、会社員、未婚
・同居家族について:一人暮らし
・住居の形態:賃貸
・毎月の世帯の手取り金額:41万円34万(給与)+7万(賃貸の不動産収入)
・年間の世帯の手取りボーナス額:160万円
・毎月の世帯の支出の目安:26万円
532名無しさん
2020/10/16(金) 01:58:54.96ID:04QQ8NI4 四国に小○原○希っていうクズが居るみたいやけど、どんなやつ?
533名無しさん
2020/10/16(金) 07:22:45.72ID:gqEZEC26 >>532
四国は大なり小なりクズばっかりです。
どんな奴って、四国は管理職含めた使い物にならないい職員の掃き溜めですから、King Of クズでも、ない限り隠れてクズ度合いが分かりません。
支店全体で、「汗はかきたくない(余計な稼働取らない)、でも汗をかいた部署や支店と同じ待遇を求める」体質だからねぇ。
クズしか育たないんじゃない?
四国は大なり小なりクズばっかりです。
どんな奴って、四国は管理職含めた使い物にならないい職員の掃き溜めですから、King Of クズでも、ない限り隠れてクズ度合いが分かりません。
支店全体で、「汗はかきたくない(余計な稼働取らない)、でも汗をかいた部署や支店と同じ待遇を求める」体質だからねぇ。
クズしか育たないんじゃない?
536名無しさん
2020/10/16(金) 16:02:58.41ID:d1huDDup ここに書き込む人ってどのくらいのランクなのかな?
エキ2くらいは簡単に上がれると思うんだけど、現場の担当者って何してたらあの歳でヒラなのか知りたいので、教えてほしいな
エキ2くらいは簡単に上がれると思うんだけど、現場の担当者って何してたらあの歳でヒラなのか知りたいので、教えてほしいな
537名無しさん
2020/10/16(金) 20:31:15.38ID:rqcvOGDz538名無しさん
2020/10/16(金) 22:29:55.49ID:xhFQNVbr539名無しさん
2020/10/17(土) 22:32:49.35ID:hcOPOlqx >>538
本人の能力ではなくて
上長の評価に「どんな人材を育成したか?」というのがあり
営業としての評価が殆ど期待出来ない上長は
下の人間を嘘でも出世させるか
かかる経費をサービス残業で落とすしかない
営業会社が殆ど偉くならない一方でテクノばっかり無能cpが作られる理由
どのみちだめな会社
本人の能力ではなくて
上長の評価に「どんな人材を育成したか?」というのがあり
営業としての評価が殆ど期待出来ない上長は
下の人間を嘘でも出世させるか
かかる経費をサービス残業で落とすしかない
営業会社が殆ど偉くならない一方でテクノばっかり無能cpが作られる理由
どのみちだめな会社
541名無しさん
2020/10/18(日) 17:47:11.82ID:dctNyheu >>536
うん、普通にやることやって、上長がちゃんと、評価してくれれば、最短在級年数どおりに駅3までは上がれると思うね。
駅3→駅2は、それプラスαがCPには必要と思うよ。それもFTだけの話かな。
ビジソルとかだと、かなり出来るCPでも犯1や駅3で止まってるもん。
俺も最近知ったんだけど、本社の担当部長(参事A?、参与B?)の推薦だか意向で駅3か駅2位までは上げる権限あるらしいよ。
うん、普通にやることやって、上長がちゃんと、評価してくれれば、最短在級年数どおりに駅3までは上がれると思うね。
駅3→駅2は、それプラスαがCPには必要と思うよ。それもFTだけの話かな。
ビジソルとかだと、かなり出来るCPでも犯1や駅3で止まってるもん。
俺も最近知ったんだけど、本社の担当部長(参事A?、参与B?)の推薦だか意向で駅3か駅2位までは上げる権限あるらしいよ。
542名無しさん
2020/10/18(日) 19:44:02.20ID:koXVcQLg 同じ会社の話し?
自分は上長の頭ホームランしたくて仕方ねーんだが
自分は上長の頭ホームランしたくて仕方ねーんだが
543名無しさん
2020/10/19(月) 00:26:58.10ID:s7SP5Rlx >>542
そう。上長がヘッポコだと部下が苦労するし出世出来ないね。
上司運次第かな。サラリーマンにはよくあること。ただ、このグループ全体的にクズな上長が多いから、なかなか出世出来ないね。
それでも、ビジソルやビジフロなんかの営業系のミッション会社よりは楽勝だと思うよ。向こうは、シビアに数値追ってるからなぁ。
そう。上長がヘッポコだと部下が苦労するし出世出来ないね。
上司運次第かな。サラリーマンにはよくあること。ただ、このグループ全体的にクズな上長が多いから、なかなか出世出来ないね。
それでも、ビジソルやビジフロなんかの営業系のミッション会社よりは楽勝だと思うよ。向こうは、シビアに数値追ってるからなぁ。
545名無しさん
2020/10/19(月) 19:37:14.39ID:ewgTxxak 四国まともなのおらんやん 日〇の爺さんとか。
ペラペラ喋ってるだけで仕事してない
老害の首は切るべきやろ いつまで飼ってんの
上長が物言えないのも終わってるわな。
ペラペラ喋ってるだけで仕事してない
老害の首は切るべきやろ いつまで飼ってんの
上長が物言えないのも終わってるわな。
546名無しさん
2020/10/19(月) 20:19:53.40ID:Zc4cxwL4 そりゃ現場上がりの高卒ばっかりだしこの会社の管理職
547名無しさん
2020/10/19(月) 22:19:20.19ID:E9MmK7ap フィールドテクノに在籍している我々を烏合の衆と言います
548名無しさん
2020/10/21(水) 14:30:30.34ID:6oH/MgqQ 文句言ってるバカは、他社の転職の面接受けて自分の市場価値を思い知れよ
ぬるま湯に浸かってるお前らは、お前らが批判してる上長、同僚と同じ価値しかない
つまりゴミ
ガタガタ文句だけ垂れて現状を変える努力などまるでしない
断言するが、そんな根性なしは何も行動を起こせず1年後もゴミみたいな安月給のこの会社で不満とストレスを溜めて、お前らが嫌ってる上長や同僚と同化してるよ
ぬるま湯に浸かってるお前らは、お前らが批判してる上長、同僚と同じ価値しかない
つまりゴミ
ガタガタ文句だけ垂れて現状を変える努力などまるでしない
断言するが、そんな根性なしは何も行動を起こせず1年後もゴミみたいな安月給のこの会社で不満とストレスを溜めて、お前らが嫌ってる上長や同僚と同化してるよ
550名無しさん
2020/10/21(水) 21:45:37.36ID:55ASiT0d この会社にもウソの副業の持続化給付金申請した馬鹿がいるんじゃね?
551名無しさん
2020/10/21(水) 21:54:07.85ID:YDwlWq+z ん ん なんだ なんだ
552名無しさん
2020/10/22(木) 02:02:55.17ID:wYNW+eiB >>548
ココに書き込んでるお前も同族だって分かってる?
ココに書き込んでるお前も同族だって分かってる?
553名無しさん
2020/10/22(木) 19:15:38.28ID:N0XMkA32 今月は副業で18万の稼ぎか
554名無しさん
2020/10/23(金) 08:03:48.92ID:NSyNkx5g555名無しさん
2020/10/23(金) 08:21:51.47ID:KOtBa1u+557名無しさん
2020/10/23(金) 13:52:01.91ID:/a8PTeX/ ででんでんでん
558名無しさん
2020/10/24(土) 09:30:39.25ID:CREhsZoa この空気読めないババアは公社のオペレーター?FTのババアにもいそう。
https://youtu.be/-gtddAIz5fQ
https://youtu.be/-gtddAIz5fQ
559名無しさん
2020/10/24(土) 21:22:07.84ID:N9V9Wnxt 46 名無し野電車区 sage 2020/10/24(土) 09:31:12.42 ID:aWyIr9sl
>>43
それは、JR四国の怠慢。
JRのトンネルは、高速道路などのトンネルと異なり、総務省の補助ルールにより、アンテナ設置費の1/6をJRが負担する必要が有る。
理由は、JRのお客のみにメリットがある=JRの利益につながる、から。
高速道路も高速道路の利用者にメリットがあるが、それは高速道路会社の利益につながる、と判断されていない。
だから、JRが金を出さないと、携帯会社がアンテナを設置したくても出来ない。
まぁ、JR負担ルールは、元々は大黒字のJR東海やJR東日本に負担させるためのルールだけどね。
だから、青函トンネルはJR北海道が赤字であること、新幹線のトンネルであること、などを理由として、JR北海道の負担は免除された。
ただ、財務省はこのルールは北海道新幹線限定で在来線やJR他社には適用しないと言っているので、JR四国は負担する必要が有る。
なので、トンネルで携帯の電波が届かないのは、JR四国の責任。
>>43
それは、JR四国の怠慢。
JRのトンネルは、高速道路などのトンネルと異なり、総務省の補助ルールにより、アンテナ設置費の1/6をJRが負担する必要が有る。
理由は、JRのお客のみにメリットがある=JRの利益につながる、から。
高速道路も高速道路の利用者にメリットがあるが、それは高速道路会社の利益につながる、と判断されていない。
だから、JRが金を出さないと、携帯会社がアンテナを設置したくても出来ない。
まぁ、JR負担ルールは、元々は大黒字のJR東海やJR東日本に負担させるためのルールだけどね。
だから、青函トンネルはJR北海道が赤字であること、新幹線のトンネルであること、などを理由として、JR北海道の負担は免除された。
ただ、財務省はこのルールは北海道新幹線限定で在来線やJR他社には適用しないと言っているので、JR四国は負担する必要が有る。
なので、トンネルで携帯の電波が届かないのは、JR四国の責任。
560名無しさん
2020/10/24(土) 21:42:12.22ID:T9keyf6t 新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
561名無しさん
2020/10/25(日) 08:15:24.35ID:RsTiDKDd 年末年始の休みどの位伸びるか楽しみ
562名無しさん
2020/10/25(日) 11:04:16.57ID:MFsTGn7h 広島県・市発注の学校用PCの入札で談合疑い 公取委、NTT西など立ち入り
2020/10/14
広島県と広島市が発注する、パソコンなどの学校用コンピューター機器の入札で談合を繰り返した疑いがあるとして、
公正取引委員会は14日までに、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、広島県内の支店など、計14社を立ち入り検査した。関係者への取材で分かった。
新型コロナウイルスの感染拡大による休校措置などで、オンライン学習への関心が全国的に高まっており、公取委は適正な競争を促す狙いがあるとみられる。
立ち入り検査は13日と14日に分けて実施され、他に受けたのはNTTフィールドテクノ(同)
関係者によると、立ち入り検査の対象となったのは広島県立高校や、広島市立の小中高で使うパソコン本体やタブレット、サーバーや設定作業などの一般競争入札や見積もり合わせ。
14社は遅くとも2013年ごろから、入札金額などを事前に調整して受注業者を決めていた疑いが持たれている。
2020/10/14
広島県と広島市が発注する、パソコンなどの学校用コンピューター機器の入札で談合を繰り返した疑いがあるとして、
公正取引委員会は14日までに、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、広島県内の支店など、計14社を立ち入り検査した。関係者への取材で分かった。
新型コロナウイルスの感染拡大による休校措置などで、オンライン学習への関心が全国的に高まっており、公取委は適正な競争を促す狙いがあるとみられる。
立ち入り検査は13日と14日に分けて実施され、他に受けたのはNTTフィールドテクノ(同)
関係者によると、立ち入り検査の対象となったのは広島県立高校や、広島市立の小中高で使うパソコン本体やタブレット、サーバーや設定作業などの一般競争入札や見積もり合わせ。
14社は遅くとも2013年ごろから、入札金額などを事前に調整して受注業者を決めていた疑いが持たれている。
564名無しさん
2020/10/25(日) 21:46:06.92ID:skC1Mhxh >>562
東にも飛び火しなければいいですが。
東にも飛び火しなければいいですが。
565名無しさん
2020/10/26(月) 00:16:25.32ID:ROhTN8Fk 新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
566名無しさん
2020/10/26(月) 07:07:34.10ID:X2PXRMDg 年末年始の休みどの位伸びるか楽しみ
567名無しさん
2020/10/26(月) 08:49:46.31ID:IWlX+d/k その手の学術論文って、政治利用されやすいからな。
統計も取り方次第だし。
如何に員数依存の昭和経営がまがいモンかって痛感するわ。
統計も取り方次第だし。
如何に員数依存の昭和経営がまがいモンかって痛感するわ。
568名無しさん
2020/10/26(月) 13:14:14.10ID:lFpLEeFc 意味もわからずあちこち貼りまくってる知障だろ
569名無しさん
2020/10/26(月) 13:32:56.66ID:jAVC2E2c 新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
570名無しさん
2020/10/26(月) 21:01:21.42ID:sIFdi9vw それデマ
571名無しさん
2020/10/26(月) 21:36:12.88ID:ROhTN8Fk 新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
572名無しさん
2020/10/27(火) 12:09:52.74ID:qHM609+4 >>NTT西日本は通信設備の保守などを手がける子会社、NTTフィールドテクノ(大阪市都島区)の作業効率を2倍に高め、2025年度までに保守関連業務に携わる同社作業者の半分相当の6000人規模を配置転換する方針を固めた。人員をサービス改善の提案業務や新ビジネス開発などに振り向けるとともに、深刻化する人手不足に対応する。
保守はクビ寒くなってきたなw
保守はクビ寒くなってきたなw
575名無しさん
2020/10/27(火) 18:12:23.13ID:wvskayfm 在宅でやってる人間なんかみんないらんだろ。
それこそ「外注」すればいい。
それこそ「外注」すればいい。
576名無しさん
2020/10/27(火) 18:47:37.64ID:Y1o6imy+ 現場もいらないかも(笑)
作業やらしたら遅くて汚いからね
作業やらしたら遅くて汚いからね
577名無しさん
2020/10/27(火) 19:20:50.46ID:V02K14Qm 本社「おりゃー2倍働け!」
現場「お前やってみろバーカ」
現場「お前やってみろバーカ」
578名無しさん
2020/10/27(火) 22:13:30.79ID:zMnwAEsq >>572
このせいでサービス残業強要されてるのは西本社は見ないことにしてるのかね?
談合のせいであちこち入られてるのにバカ正直な課長ばっかりで
バレたら西本社の社長のクビすら飛びかねないのにな(笑)
このせいでサービス残業強要されてるのは西本社は見ないことにしてるのかね?
談合のせいであちこち入られてるのにバカ正直な課長ばっかりで
バレたら西本社の社長のクビすら飛びかねないのにな(笑)
579名無しさん
2020/10/28(水) 11:36:29.30ID:JLfa/4D/ >>578
まず本社の人員を半分にしろっていう案件。
あいつらマジで要らんで
パクリネタでパワポ漫画書くか、会議と言う名前の丸投げ電話会議しか脳がない
なぜか?
彼らは実業務が出来ないザコだから
社外の通用しないけど社内ではエラソーなんですわ
まず本社の人員を半分にしろっていう案件。
あいつらマジで要らんで
パクリネタでパワポ漫画書くか、会議と言う名前の丸投げ電話会議しか脳がない
なぜか?
彼らは実業務が出来ないザコだから
社外の通用しないけど社内ではエラソーなんですわ
580名無しさん
2020/10/28(水) 18:08:15.27ID:flCrF8rd まあ保守なんて通建丸投げでいけるわな
数年後の天下り先だし恩も売っときたい
数年後の天下り先だし恩も売っときたい
581名無しさん
2020/10/28(水) 20:19:14.45ID:1bjDaI9+ 天下りと思ってる
糞な考えのクズをぶち殺すと
思ってるから
糞な考えのクズをぶち殺すと
思ってるから
582名無しさん
2020/10/28(水) 20:37:12.52ID:qLpyNehJ この滅茶苦茶給料低いね
583名無しさん
2020/10/28(水) 21:06:40.82ID:nN3kDJ89 この期に及んで、新規ビジネスで一発当てたいって…。
手札みろよ。新規ビジネスを開発する能力のある奴どこにいるよ。
若い奴等そそのかしても、その辺の学生が思いつくレベルのクズビジネスしか出てこんわ。
それもこれも、社員の育成をほったらかしにしてきたツケな。w
手札みろよ。新規ビジネスを開発する能力のある奴どこにいるよ。
若い奴等そそのかしても、その辺の学生が思いつくレベルのクズビジネスしか出てこんわ。
それもこれも、社員の育成をほったらかしにしてきたツケな。w
584名無しさん
2020/10/29(木) 07:49:12.66ID:/mC6lkAL >>583
無理やんな。だって、自社で開発なりパテント持たないで他社の物を組合せで付加価値つけて(実際無い)売る。
または、持ち合わせの技術(あったけ?)を加味した保守とかそういうビジネスやろ?
他社技術 ≫ NTTグループ全体
発想力 ≫ NTTグループ全体
美味しいところは、既に他社が食い散らかしてるだろ?発想力なんて、今は無き「Lモード」を見れば分かるだろ?
これなんて、アナログの頃に日本無線が通話せずにポケベルみたいに通信出来る技術者開発してて、バカ正直にNTTに機器販売して良いか照会して、NTTからダメ出し食らった技術をデジタル化しただけだぜ。
しかも、ガラケーのiモードをまねて考えた末。
無理やんな。だって、自社で開発なりパテント持たないで他社の物を組合せで付加価値つけて(実際無い)売る。
または、持ち合わせの技術(あったけ?)を加味した保守とかそういうビジネスやろ?
他社技術 ≫ NTTグループ全体
発想力 ≫ NTTグループ全体
美味しいところは、既に他社が食い散らかしてるだろ?発想力なんて、今は無き「Lモード」を見れば分かるだろ?
これなんて、アナログの頃に日本無線が通話せずにポケベルみたいに通信出来る技術者開発してて、バカ正直にNTTに機器販売して良いか照会して、NTTからダメ出し食らった技術をデジタル化しただけだぜ。
しかも、ガラケーのiモードをまねて考えた末。
585名無しさん
2020/10/29(木) 17:54:52.47ID:VXhqJU34 何だかんだで、ここほど会社で扱ってる業務領域明確で尚且つワークライフバランス大事にしてる企業あんまないね
業務時間外に働いてたら怒られるし、有給も消化しないと指摘されるぐらい
スレだと愚痴とかも多いけど隣の畑は青く見えるとも言うし、特に不満がなければ退職は勿体ねえ
業務時間外に働いてたら怒られるし、有給も消化しないと指摘されるぐらい
スレだと愚痴とかも多いけど隣の畑は青く見えるとも言うし、特に不満がなければ退職は勿体ねえ
586名無しさん
2020/10/29(木) 18:51:00.63ID:ik+KEsOV 不労所得があればこんないい会社ないよ
お前ら倹約して貯金して資産運用しろよ
まずは一千万円をつくれ
お前ら倹約して貯金して資産運用しろよ
まずは一千万円をつくれ
587名無しさん
2020/10/29(木) 18:53:07.27ID:ik+KEsOV 目標は50歳で1億円だな
ギャンブルはやめとけ
不動産収入狙いでアパート建てるなよカモにされるぞ
ギャンブルはやめとけ
不動産収入狙いでアパート建てるなよカモにされるぞ
588名無しさん
2020/10/29(木) 19:33:31.31ID:O15jJgJf 不動産収入で毎月60万入金があります\(^o^)/
589名無しさん
2020/10/29(木) 19:54:44.34ID:6TrF8kDC 金に執着ないか副業できるやつはいいと思う
時間だけは余るからな
時間だけは余るからな
590名無しさん
2020/10/29(木) 20:23:01.73ID:UwAz6Fb9 親の資産を当てにするなよ
自分で稼いで資産をつくれ
お金は集まると自分で増え始める
資本主義社会だからな
自分で稼いで資産をつくれ
お金は集まると自分で増え始める
資本主義社会だからな
591名無しさん
2020/10/29(木) 20:24:32.44ID:UwAz6Fb9 若いうちはバリバリ働いてお金を貯めるんやで
オッサンになったら長時間労働できないぞ
オッサンになったら長時間労働できないぞ
592名無しさん
2020/10/29(木) 20:27:57.21ID:UwAz6Fb9 お金を貯めるだけじゃなくて海外旅行していろんな国を見とけよ
日本は発展が止まってるのがわかる
発展途上国も先進国も見とけよ
資産運用スキルが見につくぞ
日本は発展が止まってるのがわかる
発展途上国も先進国も見とけよ
資産運用スキルが見につくぞ
594名無しさん
2020/10/29(木) 22:04:10.49ID:MBHYz9Wc >>584
コロコロ入れ替わる経営者殿は、なにを思って技術力があるとかデータベースがとか言ってのかね。w
実績?中身ちゃんとみるべきだね。あと、アクセスで業者をつかって仕事してるから他分野でもベンダコントロールできる的な陳腐なアナロジー思考。
なんなんこれ?
コロコロ入れ替わる経営者殿は、なにを思って技術力があるとかデータベースがとか言ってのかね。w
実績?中身ちゃんとみるべきだね。あと、アクセスで業者をつかって仕事してるから他分野でもベンダコントロールできる的な陳腐なアナロジー思考。
なんなんこれ?
595名無しさん
2020/10/30(金) 07:10:13.37ID:YC7rVX8z PDCA、言ってる奴ができてない。
今日のスローガン。
今日のスローガン。
596名無しさん
2020/10/30(金) 17:47:55.80ID:AF7P7cW4 >>594
それはアレだろ。
経営層に報告してる輩が事実を湾曲して伝えてるとか、机上とか試験環境等の特殊な環境下にスキルが卓越してある人が付きっきりでやったら出来たことを、誰でも出来るとか勘違いしてるんじゃないか?
そもそも、西採用の現場知らない連中がアレコレ言うけど、現場の声なんて吸い上げても都合の良いように湾曲してるんだから、意味ないしな。
ウチに誇れるほどのノウハウの詰まったデータベースのライブラリーなんてあるの?
そんなんもあったらとっくの昔に活用して、今みたいに技術の承継が途切れる事態に陥ってないと思うけどな。
それはアレだろ。
経営層に報告してる輩が事実を湾曲して伝えてるとか、机上とか試験環境等の特殊な環境下にスキルが卓越してある人が付きっきりでやったら出来たことを、誰でも出来るとか勘違いしてるんじゃないか?
そもそも、西採用の現場知らない連中がアレコレ言うけど、現場の声なんて吸い上げても都合の良いように湾曲してるんだから、意味ないしな。
ウチに誇れるほどのノウハウの詰まったデータベースのライブラリーなんてあるの?
そんなんもあったらとっくの昔に活用して、今みたいに技術の承継が途切れる事態に陥ってないと思うけどな。
598名無しさん
2020/10/30(金) 20:50:56.17ID:UCa9kAq9 >>579
でも本社でやっている人たちの方が収入も多いし社会的な地位も高いよね
文句言える程優秀な現場のアナタは、どうしてそんな人より下の立場なのかな?
自分で気づけないほどに無能だからだろ?
現実見ようぜオッサン
でも本社でやっている人たちの方が収入も多いし社会的な地位も高いよね
文句言える程優秀な現場のアナタは、どうしてそんな人より下の立場なのかな?
自分で気づけないほどに無能だからだろ?
現実見ようぜオッサン
600名無しさん
2020/10/30(金) 21:50:55.99ID:2cZ46DoX FTってもしかしてN西グループの中で最底辺?
601名無しさん
2020/10/30(金) 23:01:23.88ID:r2mUdOuB 株やっててもうちょいで億り人くらいまでたどりつけそうなんだが、それ以上を目指すとなると専業べったりくらいでやらんと絶対に無理なんよな。
マジでやめるかどうか考えてる。
マジでやめるかどうか考えてる。
602名無しさん
2020/10/31(土) 01:20:44.21ID:FnUXvC/q 自分も3年くらい前から株始めて信用テンバガー2回やってからのコロナバブルのおかげでハーフ億り人までは来たけど、このご時世で法人化して自営業(デイトレーダー)っていうのも体裁的に気になるよなぁ
604名無しさん
2020/10/31(土) 07:01:48.12ID:P2cPDX9M605名無しさん
2020/10/31(土) 09:07:52.10ID:Go1nnxxX 新会社へ移行するのですか?
詳しく教えて欲しいですね
ちなみに、この会社はそういった情報を外部の掲示板へ書いても大丈夫なのでしょうか?
一般的には社内秘だと思いますが、罰則があるのでは?
匿名で申告してみようかな?
詳しく教えて欲しいですね
ちなみに、この会社はそういった情報を外部の掲示板へ書いても大丈夫なのでしょうか?
一般的には社内秘だと思いますが、罰則があるのでは?
匿名で申告してみようかな?
607名無しさん
2020/10/31(土) 10:31:41.42ID:A8iNU9br FTよりネオメイトの方が上じゃね?
FTは現場のドカタ、ネオメイトは技術者が多い
FTは現場のドカタ、ネオメイトは技術者が多い
608名無しさん
2020/10/31(土) 10:34:48.28ID:ONuIFG1f 初台本社も馬場町本社も大手町本社も経験したけど、FT本社はキングオブクソ本社だと思うよ
現場はまだまともだけどね
現場はまだまともだけどね
609名無しさん
2020/10/31(土) 10:43:03.48ID:ONuIFG1f FT本社のどこがクソかというとサル山で少しでも高いところへ行こうと馬鹿ザルどもが抗争してるところだね
下らんお絵かきして成果出したフリ。まったく仕事しなくても放置されてるところだね。
仕事出来ない無能なら軽作業でもしとけ!
下らんお絵かきして成果出したフリ。まったく仕事しなくても放置されてるところだね。
仕事出来ない無能なら軽作業でもしとけ!
610名無しさん
2020/10/31(土) 11:01:06.85ID:KVcsQHUg >>609
で、そんな人たちと比べてアナタの役職は?収入は?
で、そんな人たちと比べてアナタの役職は?収入は?
611名無しさん
2020/10/31(土) 11:11:00.32ID:ONuIFG1f ナイショ〜
お前が絶望するからw
お前が絶望するからw
612名無しさん
2020/10/31(土) 11:24:20.60ID:x54/bvD7 設備であぐらかいてた老害経営者、管理者にDXやらITCなんて通じない。
評価は意味は理解できなくても、枠に嵌められるポイント制で無いと機能しない。
仕事と作業は違うと言っときながら、己は作業しかせん。
FTにも普通に仕事できる奴いるのに、上層がバカだから、三途の川で石積みしてる状態。
スピード感?なにそれ?美味しヤツ?
腐るいっぽうだ。
評価は意味は理解できなくても、枠に嵌められるポイント制で無いと機能しない。
仕事と作業は違うと言っときながら、己は作業しかせん。
FTにも普通に仕事できる奴いるのに、上層がバカだから、三途の川で石積みしてる状態。
スピード感?なにそれ?美味しヤツ?
腐るいっぽうだ。
613名無しさん
2020/10/31(土) 12:09:25.97ID:KVcsQHUg >>611
そうなの、良かったね笑
そうなの、良かったね笑
614名無しさん
2020/10/31(土) 12:38:41.41ID:ONuIFG1f 老兵は死なず ただ消え去るのみ!
ちなみに軍隊は40過ぎたら老兵だからな
ちなみに軍隊は40過ぎたら老兵だからな
615名無しさん
2020/10/31(土) 12:40:11.40ID:A8iNU9br FTって要はやってる事はドカタだよな
616名無しさん
2020/10/31(土) 12:55:47.19ID:advhh9mj FTでも本社にいる奴はそこそこ優秀
宅内保守はバカだらけだな
宅内保守はバカだらけだな
617名無しさん
2020/10/31(土) 14:05:59.29ID:6a4gIN9Q 個人の処理能力の問題じゃないしなぁ〜。
だいたい、下がバカだから放ったらかしにしてる時点ダメだろ。上に行っちゃいかん奴を引き上げてる、連れてきてる証拠だわ。
だいたい、下がバカだから放ったらかしにしてる時点ダメだろ。上に行っちゃいかん奴を引き上げてる、連れてきてる証拠だわ。
618名無しさん
2020/10/31(土) 17:35:45.50ID:xRluPDjU ITCって何?
619名無しさん
2020/10/31(土) 22:12:26.70ID:s+LQDC8x620名無しさん
2020/10/31(土) 22:40:33.13ID:o4k6F7DS >>607
それは空想。出来る人はもうほとんどネオを出たそうな。
今残ってるのは、定年間近な人(技術ある人も一部居る=この人は絶対外せない人とか)か、引き受け手の無かった人らしい。
後は西からの出向社員(出来ない人も含めて)だから、気にしたらダメ。
それは空想。出来る人はもうほとんどネオを出たそうな。
今残ってるのは、定年間近な人(技術ある人も一部居る=この人は絶対外せない人とか)か、引き受け手の無かった人らしい。
後は西からの出向社員(出来ない人も含めて)だから、気にしたらダメ。
621名無しさん
2020/11/01(日) 10:59:26.76ID:GB867ClU 文句ばかりの老害は早く排除してほしい
現場作業は外部委託した方が質も良いし、使えないジジイ雇い続けるよりも安くつくだろ
現地の50代60代なんてまともな奴ゼロだよ
早くクビになってほしいよ
現場作業は外部委託した方が質も良いし、使えないジジイ雇い続けるよりも安くつくだろ
現地の50代60代なんてまともな奴ゼロだよ
早くクビになってほしいよ
622名無しさん
2020/11/01(日) 12:17:46.73ID:axr2t2se 老害が居なくなったら、次は自分の可能性。
老害を雇ってるからその部署がある可能性。
考えとけ。
老害を雇ってるからその部署がある可能性。
考えとけ。
623名無しさん
2020/11/01(日) 13:04:30.49ID:7bnmvJac 最近せっかく育成に力入れてるらしいけど指導者が老害ではな
これじゃ将来新しい老害生むだけ
これじゃ将来新しい老害生むだけ
624名無しさん
2020/11/02(月) 01:58:54.37ID:Idy03R2b 113オペレーターは修理手配一件あたり何分ぐらい時間かかるんですか?
625名無しさん
2020/11/02(月) 13:37:58.75ID:m3X08cle >>620
たしかに出来る人はネオメイトを出たかもしれないが
それ以上に駄目な人間がテクノに集まってきてるぞ。
駄目のレベルが尋常ではないくらいの駄目が。
契約社員は人間扱いされてないから出来る出来ないは関係なしな。
たしかに出来る人はネオメイトを出たかもしれないが
それ以上に駄目な人間がテクノに集まってきてるぞ。
駄目のレベルが尋常ではないくらいの駄目が。
契約社員は人間扱いされてないから出来る出来ないは関係なしな。
626名無しさん
2020/11/02(月) 13:42:10.08ID:fh/B+WE9 出来る人がネオメイトを出たんじゃなくて
出来る人がコムやデータに集められてるのではないかね?
出来る人がコムやデータに集められてるのではないかね?
627名無しさん
2020/11/02(月) 13:53:43.25ID:i9L/Lmnk 西から出向していた時期があるが、ここの社員は本当に向上心がないんだよな
文句だけは一人前
文句だけは一人前
628名無しさん
2020/11/02(月) 17:58:22.36ID:UhiCTBnq 病休とるとエリア社員は受けれないの?
629名無しさん
2020/11/02(月) 19:30:24.35ID:R9beRHxl そのへんは担当課長の考え次第じゃねーか?
おまえが課長ならいきなり業務に穴を開けるやつはイヤだろ?
おまえが課長ならいきなり業務に穴を開けるやつはイヤだろ?
630名無しさん
2020/11/02(月) 20:14:37.23ID:IOU5UnNj 課長レベルにエリア社員になるか判断する権限はないよ
ただ休んでる分だけエリア社員の受験資格を満たすのが遅れる
ただ休んでる分だけエリア社員の受験資格を満たすのが遅れる
632名無しさん
2020/11/03(火) 06:47:13.29ID:3r3w0F1l >>631
管理者なんじゃない?
管理者なんじゃない?
633名無しさん
2020/11/03(火) 10:54:51.89ID:/k2oEWDK オーバーヘッドだろうと現場だろうと、この会社採用って時点で詰んでる感が凄いからなぁ。まぁ、腰掛け気分満載でくる出向社員は、次でがんばろですむんだろうけと。
634名無しさん
2020/11/03(火) 11:16:45.81ID:/k2oEWDK あ、それにしても向上心が無さすぎるのは同意するけどね。
下手な向上心よりも、上手に指示を受けて、こなすのが、この会社の上から下まで共通の処世術なのかもしれない。
下手な向上心よりも、上手に指示を受けて、こなすのが、この会社の上から下まで共通の処世術なのかもしれない。
635名無しさん
2020/11/03(火) 11:43:01.54ID:m8pCwqmk この程度の待遇で前向きな向上心求めるとか欲張りすぎだわ
どんな組織も金とモチベーションはセットだろうに
どんな組織も金とモチベーションはセットだろうに
636名無しさん
2020/11/03(火) 12:32:19.67ID:TQ8jVMZL 向上心持ったところで社員には何のメリットもないからしょうがないね
637名無しさん
2020/11/03(火) 12:44:04.40ID:y3c/HZKz こんな会社で向上心持たれても周りの迷惑。
殆どの人は安月給でいいから適度にサボって楽したいから入ったんだろうし
殆どの人は安月給でいいから適度にサボって楽したいから入ったんだろうし
638名無しさん
2020/11/03(火) 18:59:58.89ID:Uv1uqAGF >>637
こういうのが組織の癌なんだろうな…
こういうのが組織の癌なんだろうな…
639名無しさん
2020/11/03(火) 20:20:10.31ID:1ZzHs0gf >>638
こんなのただの愚痴レベルじゃん。
向上心と承認欲求が混同して、ろくに考えもなく(方向も分からず)突っ走る。
意識高いけどバカな奴が1番の癌だわ。
世に言う「無能な働き者」って奴。
この会社、この手の奴を好むところがある。
経営者が経営者してない証拠。
振りますだけ、評価もあやしい、そらモチベーションも上がらん。
こんなのただの愚痴レベルじゃん。
向上心と承認欲求が混同して、ろくに考えもなく(方向も分からず)突っ走る。
意識高いけどバカな奴が1番の癌だわ。
世に言う「無能な働き者」って奴。
この会社、この手の奴を好むところがある。
経営者が経営者してない証拠。
振りますだけ、評価もあやしい、そらモチベーションも上がらん。
640名無しさん
2020/11/03(火) 22:04:35.70ID:3r3w0F1l >>639
まあ良いんじゃない?考え方は人それぞれさ
評価システムに不満があるなら、そのシステムで評価されるよう努力すりゃあいい
組織に属するなら、そこのルールで戦わないとね
ルールに不満なら、辞めるか、ルールを変えられるほど偉くなろうぜ
底辺で愚痴っても何にもならん
まあ良いんじゃない?考え方は人それぞれさ
評価システムに不満があるなら、そのシステムで評価されるよう努力すりゃあいい
組織に属するなら、そこのルールで戦わないとね
ルールに不満なら、辞めるか、ルールを変えられるほど偉くなろうぜ
底辺で愚痴っても何にもならん
642名無しさん
2020/11/04(水) 01:23:42.85ID:bFxCGgoB 今の評価システムに不満なんてないぞ
だからこそ仕事サボりながら給料もらう
だからこそ仕事サボりながら給料もらう
643名無しさん
2020/11/04(水) 10:47:05.83ID:Prvm+CJp 適度に仕事をするなら最高の会社だよ
644名無しさん
2020/11/04(水) 21:44:38.84ID:FbffJLWP 今アラサーだから平均380×30で1億1千万も貰える
手取りはどれぐらいなん?
手取りはどれぐらいなん?
646名無しさん
2020/11/05(木) 07:22:01.63ID:dDY7SP1b 「そんなに与党が嫌いなら、この国を出ていけば良いのに」的な思考停止。
647名無しさん
2020/11/05(木) 20:14:14.13ID:zvtF/Gq7 嘘はやめろよ
648名無しさん
2020/11/05(木) 20:15:02.42ID:gYavmyUB 俺たちは確かに底辺だ
でも西日本の通信を支えているという誇りがある
でも西日本の通信を支えているという誇りがある
649名無しさん
2020/11/05(木) 20:54:28.55ID:hElwNszg 嘘はやめろよ
650名無しさん
2020/11/05(木) 23:22:36.45ID:6zmlMsji 不在の家から「無言119番」 秋田市で相次ぐ ダイヤル式多発? NTTが調査 https://news.livedoor.com/article/detail/19175900/
651名無しさん
2020/11/06(金) 16:53:44.36ID:LUlmq8XV >>645
駅3なん?
それとも犯1で加給積み上げて上限?
プラス単身赴任で奥さん扶養、子供2〜3人に外勤手当とか付かないと手取で38万円なんて、給与だけでいかないだろ。
駅3(2年目)の明細みたけど、単身赴任手当ついて残業マックスでもそこまでなかったぞ。
駅3なん?
それとも犯1で加給積み上げて上限?
プラス単身赴任で奥さん扶養、子供2〜3人に外勤手当とか付かないと手取で38万円なんて、給与だけでいかないだろ。
駅3(2年目)の明細みたけど、単身赴任手当ついて残業マックスでもそこまでなかったぞ。
652名無しさん
2020/11/06(金) 17:24:57.04ID:oscWKhRG ト、ト、ト、TOEIC?!
653名無しさん
2020/11/06(金) 18:30:40.35ID:YM+VZKdp なんで再編の話してないの?
656名無しさん
2020/11/06(金) 19:49:00.98ID:PWcKc6I0 エリア3級の受験資格があるってどういうこと??
657名無しさん
2020/11/06(金) 19:59:06.69ID:vvJYbQvj トイック必須になるらしい
658名無しさん
2020/11/06(金) 21:02:29.66ID:c+P/E8/5 頭わりー正社員切って中途半端な契約切って
派遣とバイトにするんだろ
派遣とバイトにするんだろ
659名無しさん
2020/11/06(金) 21:34:59.07ID:uFnedUtH 昇格要件にトイックが必須になるらしい
段階ごとに必要スコアが上がるみたい
段階ごとに必要スコアが上がるみたい
660名無しさん
2020/11/06(金) 21:56:17.28ID:c+P/E8/5 TOEICさせる前に
spi3させろ
spi3させろ
661名無しさん
2020/11/06(金) 21:59:39.38ID:+RYo3vi6 海外ドラマと洋楽聞いてるだけでTOEIC600超えたし別に難しいとは思わんがなぁ
662名無しさん
2020/11/06(金) 22:15:23.22ID:qi51PuCI 700以下の低能はクビにして欲しいわ
663名無しさん
2020/11/06(金) 22:34:05.82ID:anq6UIiH toeic600〜700って有名院の入試ボーダー以上だろ
本当にそんな点数取れるなら他所行った方がいい
本当にそんな点数取れるなら他所行った方がいい
664名無しさん
2020/11/06(金) 23:56:01.31ID:Sa0qyFTd どうしてみんな西採用じゃなく、わざわざこの会社を受けてるの?
待遇が全然違うのに
待遇が全然違うのに
665名無しさん
2020/11/07(土) 00:21:21.66ID:qGYK+cnS エリア3級ごときにトイック600とか狂気の沙汰だな
トイック600ある奴は倍貰えるよ
トイック600ある奴は倍貰えるよ
666名無しさん
2020/11/07(土) 09:41:58.38ID:evcIJGUH ある種の足切りに使うかもしれんけど。どっちかっていうと、居ないだろうけど居るかもしれない優秀な奴の選別とかじゃね?
将来、底辺労働は外国人になる可能性を踏まえ英語位話せろって事かな。
まぁ、何をするにも遅いのがNTTだから、今年入社した奴が40代にっても実現してないよ。
将来、底辺労働は外国人になる可能性を踏まえ英語位話せろって事かな。
まぁ、何をするにも遅いのがNTTだから、今年入社した奴が40代にっても実現してないよ。
667名無しさん
2020/11/07(土) 09:52:55.35ID:ZOdoPF8S 今のエリア3級にトイック600取れる奴とか1、2%ぐらいしかいないだろ
668名無しさん
2020/11/07(土) 10:39:18.40ID:Jjnmx2xn まぁ、TOEIC何点とか言ってる前に、それに見合った仕事を用意しないとね。
670名無しさん
2020/11/07(土) 13:01:36.35ID:UN1YlKG6 >>669
そんな優秀なのほとんどいません。
良くて、昔で言う関関同立とか日東駒専、今だと大東亜帝国、産近甲龍くらいまで。
それ以上はほとんど院卒。
まぁ、京都産業大学なんて、鶴瓶の頃はFラン以下で、平成入る位まではC〜Dラン位の大学(自分の頃の滑り止め)やけど今だと偏差値60超らしいし。
駅3の研修に今年はTOEICがあったらしいけど、エリア3級は昔のCP受験資格基準じゃないのか?
そんな優秀なのほとんどいません。
良くて、昔で言う関関同立とか日東駒専、今だと大東亜帝国、産近甲龍くらいまで。
それ以上はほとんど院卒。
まぁ、京都産業大学なんて、鶴瓶の頃はFラン以下で、平成入る位まではC〜Dラン位の大学(自分の頃の滑り止め)やけど今だと偏差値60超らしいし。
駅3の研修に今年はTOEICがあったらしいけど、エリア3級は昔のCP受験資格基準じゃないのか?
671名無しさん
2020/11/07(土) 13:27:02.61ID:SIDEZB/v672名無しさん
2020/11/07(土) 14:52:28.28ID:UN1YlKG6 >>671
そうだよ。だから、NTT自体が不人気企業なんじゃない。
同窓と比べても低い給料。だから、有名難関大学卒なんてほとんど居ないじゃん。
院卒とかも、そんな大学あったっけ?ってレベルの大学の院卒だったりするじゃん。
阪大なんて、居たかな?ってレベル。近大は何年か前に居たような??
そうだよ。だから、NTT自体が不人気企業なんじゃない。
同窓と比べても低い給料。だから、有名難関大学卒なんてほとんど居ないじゃん。
院卒とかも、そんな大学あったっけ?ってレベルの大学の院卒だったりするじゃん。
阪大なんて、居たかな?ってレベル。近大は何年か前に居たような??
673名無しさん
2020/11/07(土) 14:59:18.93ID:UN1YlKG6 >>671
自分が言ってるのは大学のランクスであって、10年前とか言ってるではないよ。
例えが悪かったのはゴメン。最近の大学のランクが違うからさ、自分が受験した時代と。
昭和生れ世代だと、国立至上主義と言うか、早稲田、慶應以外の私立大学より、国立大って評価だったんだよ。
だから、当時のNTT民営化されて分社前は、
東大、京大>その他旧帝大と早稲田、慶應>その他の国立大>それ以外の大学と高専、高卒
って、グループ分けだったんだよ、NTTの評価。
自分が言ってるのは大学のランクスであって、10年前とか言ってるではないよ。
例えが悪かったのはゴメン。最近の大学のランクが違うからさ、自分が受験した時代と。
昭和生れ世代だと、国立至上主義と言うか、早稲田、慶應以外の私立大学より、国立大って評価だったんだよ。
だから、当時のNTT民営化されて分社前は、
東大、京大>その他旧帝大と早稲田、慶應>その他の国立大>それ以外の大学と高専、高卒
って、グループ分けだったんだよ、NTTの評価。
674名無しさん
2020/11/07(土) 15:02:05.09ID:UN1YlKG6 誤 ランクス
正 ランク
候補押し間違い、スマソ。
正 ランク
候補押し間違い、スマソ。
675名無しさん
2020/11/07(土) 15:08:02.75ID:WZ7Qy+6J N西に入社して、机の下もぐってMJ探したり、構内ケーブル探ったりばっかやらされて嫌になって辞めてく奴多かったらしいからね。
今も昔も、仕事内容で選ばれる企業じゃないんじない。
今も昔も、仕事内容で選ばれる企業じゃないんじない。
676名無しさん
2020/11/07(土) 16:30:38.61ID:8cYLHBSN 野心があったら 業界2位
679名無しさん
2020/11/07(土) 16:48:06.02ID:TaPY4Qtw 汚い現場作業したくないし、本社でマネジメント職やってるのが1番良いや
680名無しさん
2020/11/07(土) 18:03:29.54ID:kc+USaP+ 頭が悪いからデスクワーク苦手です
現場作業頑張ります
現場作業頑張ります
681名無しさん
2020/11/07(土) 21:33:08.85ID:bdYGF6DL >>672
あのさあ、お上からずうっと正社員の採用を止められてたのよ。
そんなことは西採用なら常識以前。
それに今は西採用は全員顔と名前がフルネームで言えるほど少ない。
もう一つ言えば大体が大学入ったぐらいでN側から非公式にアプローチされて入った人材。
だからエントリーも無い。
その程度のことも知らずに人気とか言ってるお前は西採用ではない。
あのさあ、お上からずうっと正社員の採用を止められてたのよ。
そんなことは西採用なら常識以前。
それに今は西採用は全員顔と名前がフルネームで言えるほど少ない。
もう一つ言えば大体が大学入ったぐらいでN側から非公式にアプローチされて入った人材。
だからエントリーも無い。
その程度のことも知らずに人気とか言ってるお前は西採用ではない。
682名無しさん
2020/11/07(土) 22:23:48.01ID:jLP/vDXz 逆にここ数年は旧帝大ばかり。
683名無しさん
2020/11/07(土) 22:24:41.45ID:QR1uL6Wj 西採用でこんな底辺子会社に出向とか最悪だろうな…
684名無しさん
2020/11/08(日) 07:42:54.27ID:n4Z5EReU TOEICはそれぞれの昇格で必須になるんですか?
一般1→駅3.駅3→駅2とかに
一般1→駅3.駅3→駅2とかに
685名無しさん
2020/11/08(日) 09:06:46.50ID:dFJaej3l686名無しさん
2020/11/08(日) 10:04:48.99ID:Yp3fflev 本社などでホワイトカラー職に就ける人材のみ残したいから、TOEICやるんだろう
それ以外の現場職は誰でもできるし、非正規雇用でも外注でもいい
英語力が求められているというより、適切な努力をできる人間を残したいんだ
文句ばかりの底辺作業者はいらないってこと
君たちは選別されていることに気付かなきゃならない
それ以外の現場職は誰でもできるし、非正規雇用でも外注でもいい
英語力が求められているというより、適切な努力をできる人間を残したいんだ
文句ばかりの底辺作業者はいらないってこと
君たちは選別されていることに気付かなきゃならない
687名無しさん
2020/11/08(日) 10:45:42.88ID:sbqxC4zJ ま、そうなれば良いですね。
まず、今のN西にそんなハンドリングできんだろうけど。
手足切ったら、動けなくなって死んじゃったが目に見えてる。
まず、今のN西にそんなハンドリングできんだろうけど。
手足切ったら、動けなくなって死んじゃったが目に見えてる。
688名無しさん
2020/11/08(日) 12:19:41.98ID:dFJaej3l ホワイトカラー減らそうって時代に、ホワイトカラーの選別って‥。
なんのレミングス?
なんのレミングス?
689名無しさん
2020/11/08(日) 12:59:58.13ID:L7MzyJzu ホワイトカラーを増やしたいわけではなく、ブルーカラーを切りたいんじゃないかな
使えないもん現場のカス共
使えないもん現場のカス共
690名無しさん
2020/11/08(日) 13:19:33.49ID:l4uGoXyk 業界へ全部丸投げダァーーーー
691名無しさん
2020/11/08(日) 13:47:05.53ID:dFJaej3l >>689
使えんのはわかる。ただ、それを採ったのは誰だって感じだわ。
社員のモチベーションを上げるのも会社の役目でしょ。
一部のヤル気ない社員の足切りなら分かるけど、ヤル気の無さなら管理職レベルからだし。
責任感ない経営者ばかりだから、面倒臭いから大鉈ふりたいんだろうけど、考えもなくそれやると自滅だよ。
使えんのはわかる。ただ、それを採ったのは誰だって感じだわ。
社員のモチベーションを上げるのも会社の役目でしょ。
一部のヤル気ない社員の足切りなら分かるけど、ヤル気の無さなら管理職レベルからだし。
責任感ない経営者ばかりだから、面倒臭いから大鉈ふりたいんだろうけど、考えもなくそれやると自滅だよ。
692名無しさん
2020/11/08(日) 14:05:05.89ID:aPb0tXj8 この会社で唯一やる気があるのは正社員になりたい契約と再送を維持するプロパだけ
そいつらがやる気を失うほどのハードル上げたら自滅だわな
誰一人何もやらなくなる
そいつらがやる気を失うほどのハードル上げたら自滅だわな
誰一人何もやらなくなる
694名無しさん
2020/11/08(日) 15:01:18.75ID:A+CqyS+2 ところで大阪で6人感染者が出たニュースはまた隠蔽されてるの?
695名無しさん
2020/11/08(日) 15:50:01.23ID:l4uGoXyk698名無しさん
2020/11/08(日) 18:46:43.37ID:l4uGoXyk 在宅勤務してえーーーーーーーー
699名無しさん
2020/11/08(日) 21:20:48.66ID:RW4LOHDh 現場はともかく事務系も全然在宅しないなこの会社
700名無しさん
2020/11/09(月) 02:22:16.65ID:73MYQtkI 履○書の実績に書くのは、現担当の分だけのほうがいいかな?
701名無しさん
2020/11/09(月) 16:02:18.42ID:dZ1h87R2 転職6連敗中の俺が何でも教えてやる
通建以外はどこも未経験扱いだ
30半ばだが職種を変えての応募は難しいとはっきり言われたわ
ここで頑張れ
一部上場子会社なんて星の数ほどあるしな
データとかは引く手あまたなんだろうなぁ
通建以外はどこも未経験扱いだ
30半ばだが職種を変えての応募は難しいとはっきり言われたわ
ここで頑張れ
一部上場子会社なんて星の数ほどあるしな
データとかは引く手あまたなんだろうなぁ
702名無しさん
2020/11/09(月) 16:58:09.38ID:/po9XEzm 現場じゃなくて本社でマネジメント系やってたら経験として使えただろうに…w
703名無しさん
2020/11/09(月) 20:14:59.72ID:Sr2tPIlY 転職活動をそんなに出来る行動力が
すげー
すげー
706名無しさん
2020/11/09(月) 21:53:55.04ID:eLF1GHCr708名無しさん
2020/11/09(月) 23:12:05.22ID:ZY2X4hR1 >>707
こいつ年収低そう
こいつ年収低そう
709名無しさん
2020/11/09(月) 23:47:16.49ID:oB+I+Nbo 現場の脳筋は素直にここに居座るのをすすめる
ブルーカラーでここまでホワイトな企業そうないよ、安月給だが
ブルーカラーでここまでホワイトな企業そうないよ、安月給だが
710名無しさん
2020/11/09(月) 23:51:27.13ID:nslBFAWZ >>681
うん、西採用じゃないね。分社前の入社でしかも一回辞めてるからね。
うん、西採用じゃないね。分社前の入社でしかも一回辞めてるからね。
713名無しさん
2020/11/10(火) 19:09:57.49ID:ztqc+r0W https://news.livedoor.com/article/detail/19197674/
うちの会社の組合員もこんなやつけっこういるだろ。
9条死守だの沖縄米軍出て行けだの半角だの陰核だの組合新聞見たらめまいがするわ。
組合の政治活動ってなんとかならんのかな。
しかも推しがクソみたいな立憲ミンスだし。
うちの会社の組合員もこんなやつけっこういるだろ。
9条死守だの沖縄米軍出て行けだの半角だの陰核だの組合新聞見たらめまいがするわ。
組合の政治活動ってなんとかならんのかな。
しかも推しがクソみたいな立憲ミンスだし。
714名無しさん
2020/11/10(火) 19:34:12.02ID:+wcV9NRC 組合でヨーロッパ視察楽しかったって組合役員が言ってたな。昔のことだけど。
715名無しさん
2020/11/10(火) 20:03:49.28ID:ZST/cCwy 組合を政治利用するのはクソ
716名無しさん
2020/11/10(火) 23:05:01.56ID:NZ+ABkW8 ながいって四国の女課長なんであんな優遇されてんの?
717名無しさん
2020/11/10(火) 23:14:28.27ID:BQwJuv3M 今発信者情報開示が簡単に出来るから先に謝ったほうがいいよ
718名無しさん
2020/11/11(水) 00:13:36.90ID:RO9Ba+7P ふーん で?
719名無しさん
2020/11/11(水) 19:46:43.30ID:V4Ztxxn5 家に届く組合新聞も酷い
都構想大反対の押し売りだったもんな
是非はともかくある程度の中立性は必要だと思うわ
都構想大反対の押し売りだったもんな
是非はともかくある程度の中立性は必要だと思うわ
720名無しさん
2020/11/11(水) 20:12:15.32ID:ohNbkgqd 管理職になると自動的に自民党入党やぞ
特典は総裁選に投票できることw
特典は総裁選に投票できることw
722名無しさん
2020/11/12(木) 08:52:26.61ID:NRicPLqm 今サービス残業強要してる担当部長や担当課長
お前ら「目標達成しました」って手を挙げたら
「今まで何してた?」って詰められる予定だからな(笑)
賢いのは残業減らさずに人を増やす課長部長
どうせデフォルトで足りてないんだから。
お前ら「目標達成しました」って手を挙げたら
「今まで何してた?」って詰められる予定だからな(笑)
賢いのは残業減らさずに人を増やす課長部長
どうせデフォルトで足りてないんだから。
723名無しさん
2020/11/12(木) 09:03:58.10ID:1MHywoMX 転職すれば?
724名無しさん
2020/11/12(木) 17:54:03.90ID:zQXa7eex 大阪のビルでコロナ出たらしい
725名無しさん
2020/11/12(木) 18:09:39.60ID:JQxUv0Fh あちこち出てるぞ
丸一日かけて消毒して次の日から平壌運転
丸一日かけて消毒して次の日から平壌運転
726名無しさん
2020/11/12(木) 21:09:53.04ID:A9twbhPj うちで出た時は消毒だけして在宅もせず平常運行だったわ…
727名無しさん
2020/11/12(木) 22:08:01.72ID:9ziLa5aQ この前のキャラバンでも、コロナの質問には「その場しのぎ」って答えしかなかったな。w
聞かれるの分かってるだろうに、なにも答えを用意してないってのも如何なものか。
それだけコロナ対応は、どーでもいいことなんだろうな。
聞かれるの分かってるだろうに、なにも答えを用意してないってのも如何なものか。
それだけコロナ対応は、どーでもいいことなんだろうな。
728名無しさん
2020/11/12(木) 22:38:37.12ID:zQXa7eex コロナだから生活が大変やろうって
親が60万円くれたわ
情けないけど最高やわい
親が60万円くれたわ
情けないけど最高やわい
729名無しさん
2020/11/12(木) 22:41:49.27ID:V+ON/j+Z CPの一次で落ちる人ってヤバい人なの?
730名無しさん
2020/11/13(金) 23:24:51.65ID:V+mxB+QH 俺たちってたしかに底辺だけどさ
「日本の通信」を支えてるんだよな
誇りを持っていいと思う
「日本の通信」を支えてるんだよな
誇りを持っていいと思う
731名無しさん
2020/11/14(土) 00:05:42.50ID:37J7pa2g 実際に支えてるのは、通建
732age
2020/11/14(土) 00:45:10.22ID:AIySADsQ 求人に正社員になるのに社内資格取得ってあるのですが、具体的にはどんな資格か知ってる方おられますか?
時給1150円で安いけど正社員登用あるならと思って検討してます。
《最短半年で月給制社員、最短1年で正社員登用が可能◎》
▼1年ごとに正社員登用の試験があります。
社内の資格取得や勤務評価など
明確な基準をクリアすれば正社員へ!
時給1150円で安いけど正社員登用あるならと思って検討してます。
《最短半年で月給制社員、最短1年で正社員登用が可能◎》
▼1年ごとに正社員登用の試験があります。
社内の資格取得や勤務評価など
明確な基準をクリアすれば正社員へ!
733名無しさん
2020/11/14(土) 01:22:56.96ID:u+aaZe6Y やめとけ
正社員登用なんてほぼないぞ
資格取っても上長の好き嫌いで結局全てが決まる
正社員登用なんてほぼないぞ
資格取っても上長の好き嫌いで結局全てが決まる
734名無しさん
2020/11/14(土) 01:25:07.04ID:yq+l6NI6 明確な基準(飲み会参加率、上司への忖度)
735名無しさん
2020/11/14(土) 01:38:18.99ID:zVBjIwAg >>732
募集職種による。
宅内系だと、工事担任者AI・DD総合種(2点)が必須資格で且つ社内資格B(大抵1点)を1つ。
この他に、社内、社外の資格含めて規定の点数(以前は正社員登用には10点以上が必要だった)を満たせば基準はクリアだけど上長の推薦が必要。
ただ、今はエリア社員制度が出来たので正社員だけど地域限定社員への登用になるハズ(今年初めて運用中)。
エリア社員になって、さらに規定の点数を取って上長の推薦を受けて初めて限定じゃない社員(グループ採用社員)になる。
余談だけど、グループ採用社員でも上に上がれば、西日本採用もある。
実家から通うなら全然エリア社員の方が転勤も無いし、ええで。
無理にグループ採用社員に成っても対して給料変わらないのに転勤するわ、仕事の責任増えるわで良いことは無い。
実力があれば、西日本採用もあり得るから夢だけはあるかな??
募集職種による。
宅内系だと、工事担任者AI・DD総合種(2点)が必須資格で且つ社内資格B(大抵1点)を1つ。
この他に、社内、社外の資格含めて規定の点数(以前は正社員登用には10点以上が必要だった)を満たせば基準はクリアだけど上長の推薦が必要。
ただ、今はエリア社員制度が出来たので正社員だけど地域限定社員への登用になるハズ(今年初めて運用中)。
エリア社員になって、さらに規定の点数を取って上長の推薦を受けて初めて限定じゃない社員(グループ採用社員)になる。
余談だけど、グループ採用社員でも上に上がれば、西日本採用もある。
実家から通うなら全然エリア社員の方が転勤も無いし、ええで。
無理にグループ採用社員に成っても対して給料変わらないのに転勤するわ、仕事の責任増えるわで良いことは無い。
実力があれば、西日本採用もあり得るから夢だけはあるかな??
736名無しさん
2020/11/14(土) 01:42:23.38ID:AIySADsQ 色々お返事ありがとうございます。ちなみに求人はこれです。
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-272136-2-8-1/?_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=3224&_adp_p_cp=28925&_adp_p_agr=8052356&_adp_p_ad=3979753
ここで働くとなると現在の一人暮らしではとても生活できないので、実家から通勤になります。
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-272136-2-8-1/?_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=3224&_adp_p_cp=28925&_adp_p_agr=8052356&_adp_p_ad=3979753
ここで働くとなると現在の一人暮らしではとても生活できないので、実家から通勤になります。
737名無しさん
2020/11/14(土) 01:48:41.21ID:AIySADsQ AI・DDについて調べてみたけど、難しそうですね。。私は計算とか全然できないので、通信もほとんど経験ないので。
しかも1年に一回しかチャンスないですし、それまでずっと1150円かと思うと・・・ちょっとなー
しかも1年に一回しかチャンスないですし、それまでずっと1150円かと思うと・・・ちょっとなー
738名無しさん
2020/11/14(土) 05:43:00.57ID:I4JOWjZD 求人には基準を満たせば昇格できるとかあるけど上司の気分次第だから正社員登用目指すならやめるべき
739名無しさん
2020/11/14(土) 07:06:58.09ID:7fCELRec 上司の気分次第って言ってる奴らは、
自分でわかっていないだけで、何かしらの欠陥があるから評価されていないんだよ
それに気付いていないから、人のせいにしたいだけ
しっかり成果をあげる能力があればいけるぞ
自分でわかっていないだけで、何かしらの欠陥があるから評価されていないんだよ
それに気付いていないから、人のせいにしたいだけ
しっかり成果をあげる能力があればいけるぞ
740名無しさん
2020/11/14(土) 07:12:02.59ID:Z/onzNsB やめとけ 給料はとても安い
741名無しさん
2020/11/14(土) 07:21:52.17ID:O/lpco32 >>732
絶対値ではない。
年に何人かの枠を上長が他部署(他社含む)と競ってかっぱらってくる。
ある意味上長次第というのは正しい。機嫌を取る云々じゃなくてね。
フィールドテクノは明確な営業目標で売り上げを上げにくいし、
固定費が大きいので上長は自分の出世の為に数字でアピールしにくい。
単純にプレゼンが下手というのもある。
だからエリアを何人作りました。とか、資格を取らせました。とかでアピールする。
でも最近は「それはあなたの努力じゃないよね?」と人事に言われる(笑)
だから上長は基本あなたのために何もしない。エリアの推薦もしない。
732が上長の枠を超えてアピールできるかどうか次第。
もちろん先輩は何も教えないのでそれを乗り越え、
いい意味で突き抜けたスキルをアピールできれば目はある。
絶対値ではない。
年に何人かの枠を上長が他部署(他社含む)と競ってかっぱらってくる。
ある意味上長次第というのは正しい。機嫌を取る云々じゃなくてね。
フィールドテクノは明確な営業目標で売り上げを上げにくいし、
固定費が大きいので上長は自分の出世の為に数字でアピールしにくい。
単純にプレゼンが下手というのもある。
だからエリアを何人作りました。とか、資格を取らせました。とかでアピールする。
でも最近は「それはあなたの努力じゃないよね?」と人事に言われる(笑)
だから上長は基本あなたのために何もしない。エリアの推薦もしない。
732が上長の枠を超えてアピールできるかどうか次第。
もちろん先輩は何も教えないのでそれを乗り越え、
いい意味で突き抜けたスキルをアピールできれば目はある。
742名無しさん
2020/11/14(土) 09:10:02.86ID:QlFbPaEa いま、宅内に入ると確実に現社員の代替候補。正社員の人事異動の玉突き候補。
工担が難しそうって時点で待ち列の長さを乗り越えれる可能性がない。
若いなら他所、中年なら非正規で腰掛しながら通信系の職種で転職の足掛かり。
高齢なら構わず入れ(雇ってもらえたらな)。
って感じかいな。
工担が難しそうって時点で待ち列の長さを乗り越えれる可能性がない。
若いなら他所、中年なら非正規で腰掛しながら通信系の職種で転職の足掛かり。
高齢なら構わず入れ(雇ってもらえたらな)。
って感じかいな。
743名無しさん
2020/11/14(土) 10:25:24.79ID:zgWRxfV9 一年で正社員は全くの嘘だから鵜呑みにしない方がいい
契約D(時給制)→C(月給制)で一1年
契約C→エリア社員で3年が順調に行っても現実的なところ
契約D(時給制)→C(月給制)で一1年
契約C→エリア社員で3年が順調に行っても現実的なところ
744742
2020/11/14(土) 11:08:13.42ID:QlFbPaEa ごめん。案件管理か。
…正社員?。その業務やってる限りない。エリア社員って、正社員扱い?
…正社員?。その業務やってる限りない。エリア社員って、正社員扱い?
745名無しさん
2020/11/14(土) 12:54:59.59ID:W5upArKm エリア社員から中途採用までは最短何年?
746名無しさん
2020/11/14(土) 13:16:21.52ID:p+3ZccQA 今年4月エリア化した人達が今まさにCP試験受ける準備をしている
748名無しさん
2020/11/14(土) 16:29:14.52ID:YtauWN9y 事務系で入っても途中で宅内保守に左遷させられるよ
750名無しさん
2020/11/14(土) 17:50:37.65ID:XZrEBSxU751名無しさん
2020/11/14(土) 17:54:46.89ID:XZrEBSxU752名無しさん
2020/11/14(土) 17:56:26.54ID:XZrEBSxU753名無しさん
2020/11/14(土) 17:59:03.31ID:XZrEBSxU >>752
正 総支給額が20万超える。手取で16〜8位。
正 総支給額が20万超える。手取で16〜8位。
754名無しさん
2020/11/14(土) 19:16:48.43ID:squkERRm よく知らんのだけど、エリア3級から駅2まではどれだけ段階があるんだ?
756名無しさん
2020/11/14(土) 20:55:03.18ID:SQA/VySv よくわからんなそれらになる為に
どの程度の資格(知識)(体力)がいるんだい?
社内じゃなくて国家資格で例えると
どうなるん?
どの程度の資格(知識)(体力)がいるんだい?
社内じゃなくて国家資格で例えると
どうなるん?
757名無しさん
2020/11/14(土) 20:57:06.89ID:QlFbPaEa 駅3とエリアの間に犯2>犯1ってないん?
758名無しさん
2020/11/14(土) 20:57:12.62ID:SQA/VySv 難しい事知ってんだろうけど
土台の基礎がクズだらけなんですが
土台の基礎がクズだらけなんですが
759名無しさん
2020/11/14(土) 20:59:23.51ID:AvTQ6xi4 資格要件だけならせいぜい簿記2級レベルの難易度だよ
一番難しいのが上長の推薦と面接
ポイントだけあっても推薦しない上長もいるし、社員が飽和してたら面接で落とされる
一番難しいのが上長の推薦と面接
ポイントだけあっても推薦しない上長もいるし、社員が飽和してたら面接で落とされる
760名無しさん
2020/11/14(土) 21:06:27.76ID:pnIXS0Uo >>756
昨年度からポイント制ってのに変わって、例えば社内資格で一番低難易度のやつは1ポイント。
それを一定数(非公開)貯めたら昇格条件は満たす。
ここまでは簡単。
ポイント満たしたら推薦していいってだけで必ず昇格できるわけではないから推薦する上司一緒に飲み会とか行って好感度を稼がないといけない
昨年度からポイント制ってのに変わって、例えば社内資格で一番低難易度のやつは1ポイント。
それを一定数(非公開)貯めたら昇格条件は満たす。
ここまでは簡単。
ポイント満たしたら推薦していいってだけで必ず昇格できるわけではないから推薦する上司一緒に飲み会とか行って好感度を稼がないといけない
761名無しさん
2020/11/14(土) 21:29:56.13ID:SQA/VySv ありがとうございます
うーん 無理だ
うーん 無理だ
762名無しさん
2020/11/14(土) 21:42:13.67ID:gmBNJk6r 大変だな
副業で毎月20万以上稼いでいるから生活が楽やわい
副業で毎月20万以上稼いでいるから生活が楽やわい
763名無しさん
2020/11/14(土) 21:42:27.06ID:zVBjIwAg >>755
その道筋ある?
エリア3→エリア2も怪しいみたいよ。
ポイントが旧CPの受験資格のポイントあればエリア2級から採用って話も未だにあるし。組合も会社の資料も明確に書いてない。
仮に旧CP通りなら
エリア3→エリア2→→犯2→犯1→駅3→駅2
エリアで上がってからなら
エリア3→エリア2→エリア1→犯1→駅3→駅2
になるんじゃないかな?
その道筋ある?
エリア3→エリア2も怪しいみたいよ。
ポイントが旧CPの受験資格のポイントあればエリア2級から採用って話も未だにあるし。組合も会社の資料も明確に書いてない。
仮に旧CP通りなら
エリア3→エリア2→→犯2→犯1→駅3→駅2
エリアで上がってからなら
エリア3→エリア2→エリア1→犯1→駅3→駅2
になるんじゃないかな?
764名無しさん
2020/11/14(土) 23:30:47.44ID:InOUQCq/ 上司に気に入られていてもなれない人って?
765名無しさん
2020/11/14(土) 23:48:02.31ID:squkERRm それだけのルート駆け上がるのに一体何年かかるんだ?
西から出向してネオやFTにいる駅2なんて、30代前半とか普通にいるぞ
ここまで格差があるんだな…
西から出向してネオやFTにいる駅2なんて、30代前半とか普通にいるぞ
ここまで格差があるんだな…
766名無しさん
2020/11/15(日) 00:09:23.29ID:KtwKcZqy 西からFTに出向してる人も西では底辺なんだよな…
それすら遠く及ばない俺たちFT社員
それすら遠く及ばない俺たちFT社員
767名無しさん
2020/11/15(日) 00:10:34.15ID:TORdTb6N768名無しさん
2020/11/15(日) 06:57:35.84ID:l8Wi5Wbl 「現実の世帯貯蓄額」は下記の通りです。理想の「老後資金2000万円」までにはどの世代も程遠いことがわかります。
・20代=100万円
・30代=300万円
・40代=350万円
・50代=500万円
・60代=1200万円
・20代=100万円
・30代=300万円
・40代=350万円
・50代=500万円
・60代=1200万円
769742
2020/11/15(日) 07:04:18.90ID:h8Q5SHJY >西から出向してネオやFTにいる駅2なんて、30代前半とか普通にいるぞ
まぁ、その事自体は別にイイんじゃね?
入口が違うってレベルで普通に納得できる。
ただ、一部管理・経営者に、その格差を知ってか知らずか、出世をえらく煽る奴が居て、ひじょ〜にウザイ。
まぁ、その事自体は別にイイんじゃね?
入口が違うってレベルで普通に納得できる。
ただ、一部管理・経営者に、その格差を知ってか知らずか、出世をえらく煽る奴が居て、ひじょ〜にウザイ。
771名無しさん
2020/11/15(日) 07:25:08.57ID:h8Q5SHJY >組合も会社の資料も明確に書いてない。
いま、採用を含み人事評価は、糞下らん新規ビジネスの開発以上に重要だろ。w
2025年問題を現60越え爺さんを70まで働かす事で解決できるとか思ってんのかなぁ。
60越えのオッサンを戦力カウントせんでほしいわ。
給料安くて、ある意味仕方ないんだろうけど、感覚が古参バイト。
責任感(当然責任はない)無いから、良くも悪くも思いつきをそのままやりやがる。
そのプロセスの意味や前後が見えてないのに、オッサンの経験則で「違う」ってわめく。
仕方ないから付き合ってやるけど、当然、「違わない」んで手直し。
で、「そんなん聞いてない。いわれんと分からん。それおかしい。」とかぬかす。
いや言っても分からんかっただろ…。おかしいかもしれんけど、立場上やらなあかんねん…。
いま、採用を含み人事評価は、糞下らん新規ビジネスの開発以上に重要だろ。w
2025年問題を現60越え爺さんを70まで働かす事で解決できるとか思ってんのかなぁ。
60越えのオッサンを戦力カウントせんでほしいわ。
給料安くて、ある意味仕方ないんだろうけど、感覚が古参バイト。
責任感(当然責任はない)無いから、良くも悪くも思いつきをそのままやりやがる。
そのプロセスの意味や前後が見えてないのに、オッサンの経験則で「違う」ってわめく。
仕方ないから付き合ってやるけど、当然、「違わない」んで手直し。
で、「そんなん聞いてない。いわれんと分からん。それおかしい。」とかぬかす。
いや言っても分からんかっただろ…。おかしいかもしれんけど、立場上やらなあかんねん…。
772名無しさん
2020/11/15(日) 10:14:13.15ID:PmhCucPV >>771
昔、今だと50〜55歳位の駅2主査に聞いたことあるけど、構造改革で約3割(25%)の給与カットされた。
その当時、定年まで数年(?)の人達はカットを受け入れて60歳後に退職再雇用かカットを受け入れずに60歳で定年の選択が可能だったが、その下の人達は強制だったそうな。
で、結局一番得したのはカットを受け入れずに60歳退職した人なんだと。
65歳まで働いて、カットされる前の60歳定年の生涯給与額が一緒だから、60歳定年して別に再就職するとかした方が生涯給与額が多くなるってさ。
これが現在の退職再雇用の爺達にも分かったから、仕事なんてする気なんて全くなくなったんだろ。
制度の被害者でもあるけど、無知の現れだからな。
昔、今だと50〜55歳位の駅2主査に聞いたことあるけど、構造改革で約3割(25%)の給与カットされた。
その当時、定年まで数年(?)の人達はカットを受け入れて60歳後に退職再雇用かカットを受け入れずに60歳で定年の選択が可能だったが、その下の人達は強制だったそうな。
で、結局一番得したのはカットを受け入れずに60歳退職した人なんだと。
65歳まで働いて、カットされる前の60歳定年の生涯給与額が一緒だから、60歳定年して別に再就職するとかした方が生涯給与額が多くなるってさ。
これが現在の退職再雇用の爺達にも分かったから、仕事なんてする気なんて全くなくなったんだろ。
制度の被害者でもあるけど、無知の現れだからな。
773名無しさん
2020/11/15(日) 10:49:39.06ID:PmhCucPV >>765
仕方ないんだよ。今までのCP採用した連中が転勤は拒否するし一般1級で満足して駅職に上がろうとしないからな。だからこそ
のエリア社員なんだろ。今後転勤拒否したら相応の理由(介護が必要な扶養者が居るとか)上層部エリアは社員への降格すら考
えてるかもしれんで。
仮に旧CPの資格条件のポイントを満たしてたらエリア3級じゃなく2級で採用となるなら現状のCPの最早プラス2年位のハズ。
●前提条件 契約社員Dで4月1日までに入社、契約Cからエリア2級採用があることが条件(旧CPとの同時受験もあるかも?)
契約D⇒(0.5Y)⇒契約C⇒(1.0Y)⇒エリア2級⇒(2.0Y)⇒GP(犯2)⇒(2.0Y)⇒GP(犯1)⇒(3.0Y)⇒駅3⇒(3.0Y)⇒駅2
計11.5年なので約12年、ポイント条件クリアでエリア受験とGP受験の同時受験可能なら2年短縮(今年は同時受験あった)
現在のCP採用の駅3の人の平均が入社から10年前後らしいから妥当。ただ、猫も杓子もエリア3級からだとさらに3年掛かる
から、まず今後エリア社員からGP目指す人は減少すると思うな。それが狙いかもしれんけど。
仕方ないんだよ。今までのCP採用した連中が転勤は拒否するし一般1級で満足して駅職に上がろうとしないからな。だからこそ
のエリア社員なんだろ。今後転勤拒否したら相応の理由(介護が必要な扶養者が居るとか)上層部エリアは社員への降格すら考
えてるかもしれんで。
仮に旧CPの資格条件のポイントを満たしてたらエリア3級じゃなく2級で採用となるなら現状のCPの最早プラス2年位のハズ。
●前提条件 契約社員Dで4月1日までに入社、契約Cからエリア2級採用があることが条件(旧CPとの同時受験もあるかも?)
契約D⇒(0.5Y)⇒契約C⇒(1.0Y)⇒エリア2級⇒(2.0Y)⇒GP(犯2)⇒(2.0Y)⇒GP(犯1)⇒(3.0Y)⇒駅3⇒(3.0Y)⇒駅2
計11.5年なので約12年、ポイント条件クリアでエリア受験とGP受験の同時受験可能なら2年短縮(今年は同時受験あった)
現在のCP採用の駅3の人の平均が入社から10年前後らしいから妥当。ただ、猫も杓子もエリア3級からだとさらに3年掛かる
から、まず今後エリア社員からGP目指す人は減少すると思うな。それが狙いかもしれんけど。
774名無しさん
2020/11/15(日) 10:55:15.84ID:PmhCucPV >>773
文章おかしい、スマン。
誤 今後転勤拒否したら相応の理由(介護が必要な扶養者が居るとか)上層部エリアは社員への降格すら
考えてるかもしれんで。
正 今後転勤拒否したら相応の理由(介護が必要な扶養者が居るとか)が無い限り、エリア社員への降格
を上層部は考えてるかもしれんで。
です。
文章おかしい、スマン。
誤 今後転勤拒否したら相応の理由(介護が必要な扶養者が居るとか)上層部エリアは社員への降格すら
考えてるかもしれんで。
正 今後転勤拒否したら相応の理由(介護が必要な扶養者が居るとか)が無い限り、エリア社員への降格
を上層部は考えてるかもしれんで。
です。
775名無しさん
2020/11/15(日) 11:41:43.72ID:ZSbgE/Uv776名無しさん
2020/11/15(日) 12:56:59.97ID:FsSj5FEl777名無しさん
2020/11/15(日) 13:03:37.27ID:46hFjs1R 転勤拒否で降格って。w
それ組織構成や運営間違ってるだけやん。
「玉突き人事」って言われてる限り大義名分はたたんだろ。
それ組織構成や運営間違ってるだけやん。
「玉突き人事」って言われてる限り大義名分はたたんだろ。
778名無しさん
2020/11/15(日) 13:36:58.97ID:gv5WTeYP779名無しさん
2020/11/15(日) 13:58:48.51ID:PmhCucPV >>777
いや、「降格」と言うと同じ正社員だから違うんだろうけど、エリア社員はエリア1級までしか無いから、結局上がろうとするとCPになるしかない。
つまり、相応の理由無しに転勤拒否⇒エリア社員で十分と上が考えることもあり得る。
そうじゃないと、転勤受け入れて異動している社員と公平性が保たれなくない?
転勤拒否で、どんなに成績良くても総合評価が文句無しに評価Dで加給0とかだと文句出るだろ?
結局、転勤拒否するならエリア社員に成れとなりそう。
いや、「降格」と言うと同じ正社員だから違うんだろうけど、エリア社員はエリア1級までしか無いから、結局上がろうとするとCPになるしかない。
つまり、相応の理由無しに転勤拒否⇒エリア社員で十分と上が考えることもあり得る。
そうじゃないと、転勤受け入れて異動している社員と公平性が保たれなくない?
転勤拒否で、どんなに成績良くても総合評価が文句無しに評価Dで加給0とかだと文句出るだろ?
結局、転勤拒否するならエリア社員に成れとなりそう。
780名無しさん
2020/11/15(日) 16:51:35.62ID:ncNX885X 縮小するなら保守は通建行きになる可能性もあるのか…
781名無しさん
2020/11/15(日) 17:10:01.31ID:Ui4FHRqm782名無しさん
2020/11/15(日) 18:06:17.59ID:GArA/8Q6 保守は通建というか、テクノごと売られるんじゃないの?
783名無しさん
2020/11/15(日) 18:36:16.28ID:XMKkIhQN FTは会社自体が別になくてもいいからな
東にFTに相当する子会社なんてない
東にFTに相当する子会社なんてない
784名無しさん
2020/11/15(日) 19:08:52.97ID:PmhCucPV >>781
えっ?俺に言ってるの?
資格あるよ。社外資格で十分有用な奴が。ウチ何個かは会社に報告してないけど。(部署固定される可能性高いから)
元々、都会のIT企業で働いて、両親の介護が必要になって地元に戻った。安いと言われてるけど地元の中小の様にサビ残も無いし、急な休みも問題無い。その上給料も大差無い(サビ残無い分労働時間辺りの単価は上かも)から就職。
そのまま、CP昇格して支店への転勤があったけど家から通勤可能な営業所で主査(駅3)しとるよ。
頑張ったら、来年(最短で)には駅2になるかもしれんが年齢的に当分駅3のままかな。
嫁も子供も居るし、地元(嫁も同郷)戻る時に一緒に戻って来てる。
その子供も、受験して全寮制の高校に行きたいそうだから、看護師の嫁と夫婦二人で頑張って稼いでるよ。
貯金も、まぁそれなりにある。親の遺産もあるし。
えっ?俺に言ってるの?
資格あるよ。社外資格で十分有用な奴が。ウチ何個かは会社に報告してないけど。(部署固定される可能性高いから)
元々、都会のIT企業で働いて、両親の介護が必要になって地元に戻った。安いと言われてるけど地元の中小の様にサビ残も無いし、急な休みも問題無い。その上給料も大差無い(サビ残無い分労働時間辺りの単価は上かも)から就職。
そのまま、CP昇格して支店への転勤があったけど家から通勤可能な営業所で主査(駅3)しとるよ。
頑張ったら、来年(最短で)には駅2になるかもしれんが年齢的に当分駅3のままかな。
嫁も子供も居るし、地元(嫁も同郷)戻る時に一緒に戻って来てる。
その子供も、受験して全寮制の高校に行きたいそうだから、看護師の嫁と夫婦二人で頑張って稼いでるよ。
貯金も、まぁそれなりにある。親の遺産もあるし。
785名無しさん
2020/11/15(日) 19:17:39.32ID:EXispMI5 >>784
唐突な自分語りウケる
唐突な自分語りウケる
786名無しさん
2020/11/15(日) 19:32:56.83ID:hZrZZtEY あえて資格報告しないのはなるほどと思った
下手に能力示したらお前これできるならこれやれ!って言われるもんな
下手に能力示したらお前これできるならこれやれ!って言われるもんな
788名無しさん
2020/11/15(日) 20:31:59.13ID:Dv2fMq/E ドコモを子会社にしたらドコモの基地局やってるやつにやらせればいいだけだもんな
789名無しさん
2020/11/15(日) 20:32:01.01ID:PmhCucPV >>786
それ、支店に異動になったのも上長に「この資格を取れ」みたいに言われて、仕方なく受験したんよ。
受からないと、受験費用が無駄になるからとりあえず取るつもりで受験したら1科目はリテイクしたけど、無事合格したら、半年後に支店で仕込んでたデカいプロジェクトになぜか組み込まれた。
これ以来、NWAPSと異動の切欠になった資格の上位資格(SA)取れ取れうるさいけど、NWAPの更新とその資格の維持しか申告してない。
その裏で、転職考えてたから大金はたいて夜や週末にスクール通って別のSA資格取ったけど申告してない。
申告したら、また絶対支店か本社へ異動になる可能性高い。子供が私学進学したら世帯割る分だけ自由になるお金減るのが支店の時に分かったから目立たないようにしてる。
それ、支店に異動になったのも上長に「この資格を取れ」みたいに言われて、仕方なく受験したんよ。
受からないと、受験費用が無駄になるからとりあえず取るつもりで受験したら1科目はリテイクしたけど、無事合格したら、半年後に支店で仕込んでたデカいプロジェクトになぜか組み込まれた。
これ以来、NWAPSと異動の切欠になった資格の上位資格(SA)取れ取れうるさいけど、NWAPの更新とその資格の維持しか申告してない。
その裏で、転職考えてたから大金はたいて夜や週末にスクール通って別のSA資格取ったけど申告してない。
申告したら、また絶対支店か本社へ異動になる可能性高い。子供が私学進学したら世帯割る分だけ自由になるお金減るのが支店の時に分かったから目立たないようにしてる。
790名無しさん
2020/11/15(日) 20:32:56.71ID:Kk9JghfY テクノが通建に売られる日も近いのか
別会社行くか通建行くか選ばせてくれるなら
通建行く
別会社行くか通建行くか選ばせてくれるなら
通建行く
791名無しさん
2020/11/15(日) 20:35:03.95ID:Pixfeiyi クズボケカスが丸投げしてくるんだから
資格報告してない人もそら一定数はいるだろ
資格報告してない人もそら一定数はいるだろ
792名無しさん
2020/11/15(日) 20:51:06.73ID:PmhCucPV >>791
ほんと、それ。
この会社目立ったらダメ。特にCPは。
『出る杭は打たれる』文化と言うのか、最初はええんよ。
そこからが最悪、何でもかんでも『出来て当然』みたいな感じで仕事押し付けてくる。
これが犯1のままやったら、まだ違ったかもしれんが。
ほんと、それ。
この会社目立ったらダメ。特にCPは。
『出る杭は打たれる』文化と言うのか、最初はええんよ。
そこからが最悪、何でもかんでも『出来て当然』みたいな感じで仕事押し付けてくる。
これが犯1のままやったら、まだ違ったかもしれんが。
793名無しさん
2020/11/15(日) 21:49:22.19ID:1rvonONl この会社にきて人間が嫌いにになっていく自分がいます。
794名無しさん
2020/11/15(日) 23:04:40.57ID:CR3qzikI ID真っ赤にしてまで語んなや お前の事なんか知らんわ
テクノはお前みたいなきっしょいチー牛ばっかや
テクノはお前みたいなきっしょいチー牛ばっかや
795名無しさん
2020/11/16(月) 00:00:40.07ID:4XbpWw60 たしか保守要員は今の半分にするとかニュースでやってたしな
796名無しさん
2020/11/16(月) 00:11:24.36ID:CbcLwOb7 >>790
どうして首を切られないと思えるのですか?
どうして首を切られないと思えるのですか?
797名無しさん
2020/11/16(月) 00:16:41.97ID:xsZqxCVf 早期退職したい
798名無しさん
2020/11/16(月) 12:54:32.80ID:zzO5310Q >>796
クビにするのは、法律上それ相応の理由が本来は要るんだよ。
単純に事業ごと売却とか事業部ごと譲渡なら、全然大丈夫なんよ。病院で事業丸ごと譲渡したやろ。
だから、通建に譲渡もしくは売却して通建で要らない判定受けたらクビは有りうる。
クビにするのは、法律上それ相応の理由が本来は要るんだよ。
単純に事業ごと売却とか事業部ごと譲渡なら、全然大丈夫なんよ。病院で事業丸ごと譲渡したやろ。
だから、通建に譲渡もしくは売却して通建で要らない判定受けたらクビは有りうる。
799名無しさん
2020/11/16(月) 13:14:34.02ID:IPAxmGrk 学科は合格ぽい‥。35問題正解。
実地がなあ。時間なかったから何もやってなかった。
ミスっなぁ〜。
来年がんばろ。
実地がなあ。時間なかったから何もやってなかった。
ミスっなぁ〜。
来年がんばろ。
800名無しさん
2020/11/16(月) 13:36:27.35ID:l8gGsFjz CP試験が近づいてきた。
現場経験なし、ペーパードライバー、営業的なことはやりたくない、頭いいけど仕事できないプライド高いタイプ。
この人は毎日誰かの悪口を言ったり、影で女性に嫌がらせをしています。自分大した事ないのを受け入れられず、相手を否定し、承認欲求ばかりしているのかなと思いますが、
今度何か言われたら、そうやって課長に言ってみたらどうかな?といって身を守ります。。
現場経験なし、ペーパードライバー、営業的なことはやりたくない、頭いいけど仕事できないプライド高いタイプ。
この人は毎日誰かの悪口を言ったり、影で女性に嫌がらせをしています。自分大した事ないのを受け入れられず、相手を否定し、承認欲求ばかりしているのかなと思いますが、
今度何か言われたら、そうやって課長に言ってみたらどうかな?といって身を守ります。。
801名無しさん
2020/11/16(月) 15:25:32.48ID:OVJ4O+kJ >>800
突然自己紹介してどうしたの?
突然自己紹介してどうしたの?
802名無しさん
2020/11/16(月) 16:23:54.00ID:evycV1uO NTTコラボ コースセンターってのは関連会社だよな
804名無しさん
2020/11/16(月) 17:54:52.42ID:J2fSbHR8 現場経験なしでCPっていけるもんなの?
806名無しさん
2020/11/16(月) 20:58:01.56ID:l8gGsFjz 裏評価ってあるの?
809名無しさん
2020/11/17(火) 22:02:37.46ID:80xUahyZ また大規模に募集かけてんな
大量にやめていったか?
https://tenshoku.mynavi.jp/list/kwNTTフィールドテクノ/?jobsearchType=16&searchType=20
大量にやめていったか?
https://tenshoku.mynavi.jp/list/kwNTTフィールドテクノ/?jobsearchType=16&searchType=20
810名無しさん
2020/11/18(水) 00:20:48.86ID:9Blx2Mhc 首切り市原みたいな奴が気に食わない人間切るからな
811名無しさん
2020/11/18(水) 16:57:27.76ID:7Zmn9JzY 保守人材縮小と言ってるくせに何で保守大量募集してんの?
812名無しさん
2020/11/18(水) 19:25:05.21ID:nMKUgBcg 通建の言いなりになりたくないから一応自社で保守人材持っておきたいらしいよ
安い契約Dを大量に雇ってんじゃないかな
安い契約Dを大量に雇ってんじゃないかな
814名無しさん
2020/11/18(水) 19:50:38.26ID:HxwSimBh 俺のとここの間コロナで数日間全員出勤停止したけど通建に丸投げしたら何とかなったよ
もう通建だけでいいんじゃないかな
もう通建だけでいいんじゃないかな
815名無しさん
2020/11/18(水) 21:43:15.29ID:YB5e82kg 正直、FT丸ごと無くなっても世の中にそんなに影響ないと思う。
816名無しさん
2020/11/18(水) 21:45:26.42ID:o7RdHp1Z 通信業界はFTを必要としてませんよ
817名無しさん
2020/11/19(木) 19:22:15.60ID:2ukRUfRu もうフィールドテクノは一切工事をしていない。
故障修理もしていない。
コールセンター業務はしている。
なんの会社?
故障修理もしていない。
コールセンター業務はしている。
なんの会社?
818名無しさん
2020/11/19(木) 20:10:25.32ID:PWQgJ3an 仕事してる気になってる馬鹿から
仕事取り上げる会社
仕事取り上げる会社
819名無しさん
2020/11/19(木) 20:11:06.46ID:PWQgJ3an 取り上げる☓
取り上げられる○
取り上げられる○
820名無しさん
2020/11/19(木) 20:59:10.85ID:7iWLtEiG 通建に指示する会社だよ
でも気づけば通建に頭が上がらないようになったよ
でも気づけば通建に頭が上がらないようになったよ
821名無しさん
2020/11/19(木) 23:36:08.43ID:KYQ7Nq6G 在宅勤務手当貰いながら誰にも監視されず仕事サボれるって最高!
823名無しさん
2020/11/20(金) 12:33:07.44ID:bA6wuIH3 でたらめ言うな 直営エリアは普通に保守やってる
824名無しさん
2020/11/20(金) 17:39:12.41ID:KRvtY0DC FT社員各位
三連休だからと言って気を抜かないようによろしくお願い致します。
NTTグループ社員という自覚を忘れず、休日であっても自己研鑽日励んでください。
三連休だからと言って気を抜かないようによろしくお願い致します。
NTTグループ社員という自覚を忘れず、休日であっても自己研鑽日励んでください。
825名無しさん
2020/11/20(金) 18:13:51.17ID:xjeyPCUe うちのパワハラ課長が言いそう
826名無しさん
2020/11/20(金) 19:09:48.72ID:muhiW6uX 毎晩自家発電はやってるがw
827名無しさん
2020/11/20(金) 19:30:17.74ID:JNZx3T4R エリア4級できるって本当?
828名無しさん
2020/11/20(金) 20:12:37.30ID:xjeyPCUe 契約C廃止で代わりにエリア4級って動きがあるって聞いたことはある
829名無しさん
2020/11/20(金) 20:18:01.84ID:J4m1OUJB 男性社員で育休取った人おる?
今度育休取得しようと思うんやが、周りの負担を考えると申請しずらい。
今度育休取得しようと思うんやが、周りの負担を考えると申請しずらい。
830名無しさん
2020/11/20(金) 20:20:56.17ID:MpYzCZi7 非正規よりエリア社員増やす目的って何なんだ
831名無しさん
2020/11/20(金) 20:52:51.78ID:jH8sJrYw832名無しさん
2020/11/20(金) 22:20:01.13ID:JNZx3T4R 厚生労働省のキャリアアップ助成金ていうのを知れば、全て謎がとけます。。
833名無しさん
2020/11/20(金) 22:28:03.55ID:7FHo38g6834名無しさん
2020/11/20(金) 22:41:14.96ID:JNZx3T4R 更に人材育成コースの助成金と掛け合わせれば5万円助成金アップ。あなたの職場で最近上長とパソコンで何かやっているひと見ませんか。
835名無しさん
2020/11/20(金) 22:56:14.92ID:15Xt3HKJ エリア社員だと営業に配置転換できるからな、契約はその業務内しか無理
今後保守が厳しくなるから新規ビジネス展開するみたいだし
今後保守が厳しくなるから新規ビジネス展開するみたいだし
837名無しさん
2020/11/20(金) 23:47:38.82ID:GdoW0gFI838名無しさん
2020/11/21(土) 00:56:09.91ID:6gl2UN5x 社内資格はいつ結果わかるん?
839名無しさん
2020/11/21(土) 06:11:15.84ID:q3vpFhgQ ◆“有名企業勤務”だけど、実際は「パート社員」
坂本雄大さん(仮名・28歳)は、有名IT系企業で働いています。都心の一等地にある高層ビルに入っているオフィスに出勤し、首から入館証も兼ねるICカード型の社員証を提げている姿は、まさにできるサラリーマン。しかし……。
「実は僕、正社員ではないんです。この会社は、新卒入社した以外プロパー以外は、ほとんどが時間給や固定給のパート社員。職務内容は、正社員と同等で、プロジェクトのマネージメントも任されたりするのですが、昇給がないので、みんな3年ほど勤めたらキャリアアップのために転職か独立していきます」
坂本雄大さん(仮名・28歳)は、有名IT系企業で働いています。都心の一等地にある高層ビルに入っているオフィスに出勤し、首から入館証も兼ねるICカード型の社員証を提げている姿は、まさにできるサラリーマン。しかし……。
「実は僕、正社員ではないんです。この会社は、新卒入社した以外プロパー以外は、ほとんどが時間給や固定給のパート社員。職務内容は、正社員と同等で、プロジェクトのマネージメントも任されたりするのですが、昇給がないので、みんな3年ほど勤めたらキャリアアップのために転職か独立していきます」
840名無しさん
2020/11/21(土) 07:58:45.28ID:HRYcpkDP この会社就業規則開示してたっけ?
841名無しさん
2020/11/21(土) 09:50:01.22ID:HRYcpkDP 人材開発支援助成金(特定訓練コース、一般訓練コース、教育訓練休暇付与コース、特別育成訓練コース)
、女性活躍加速化助成金、人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)。そして<出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)。そういうこと。
本人には入らないけどね。
、女性活躍加速化助成金、人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)。そして<出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)。そういうこと。
本人には入らないけどね。
842名無しさん
2020/11/21(土) 12:30:13.33ID:A4pWSXJM >>新規ビジネス
まず、全く関係ない業種(例えばデリバリとか)を開始、みたいなバカみたいな案しか出てこない。
えらいさんは早急に何かやらないと上位会社から怒られる。
バカは身の程も知らず、自分の提案した糞案を遂行しはじめる。
周りから批判噴出。代替案の無い批判(実際は無いわけじゃないが経営層が好まない)が批判される。
今まで何度、こんな事してきたよ。馬鹿じゃねぇの。
100mを9秒で走るには、走れる奴をもってくるしか無いのに、10m刻みで10人が全力疾走すればなんとかなるんじゃないか的な思考。
前向き通り越して、逆に思考停止してる。
まず、全く関係ない業種(例えばデリバリとか)を開始、みたいなバカみたいな案しか出てこない。
えらいさんは早急に何かやらないと上位会社から怒られる。
バカは身の程も知らず、自分の提案した糞案を遂行しはじめる。
周りから批判噴出。代替案の無い批判(実際は無いわけじゃないが経営層が好まない)が批判される。
今まで何度、こんな事してきたよ。馬鹿じゃねぇの。
100mを9秒で走るには、走れる奴をもってくるしか無いのに、10m刻みで10人が全力疾走すればなんとかなるんじゃないか的な思考。
前向き通り越して、逆に思考停止してる。
843名無しさん
2020/11/21(土) 12:45:56.66ID:XzoB728x >>NTT西日本は通信設備の保守などを手がける子会社、NTTフィールドテクノ(大阪市都島区)の作業効率を2倍に高め、2025年度までに保守関連業務に携わる同社作業者の半分相当の6000人規模を配置転換する方針を固めた。人員をサービス改善の提案業務や新ビジネス開発などに振り向けるとともに、深刻化する人手不足に対応する。
提案業務ってことやっぱ営業関係か…
今いるやつの多くは営業に飛ばされるのかねえ
提案業務ってことやっぱ営業関係か…
今いるやつの多くは営業に飛ばされるのかねえ
844名無しさん
2020/11/21(土) 13:08:43.43ID:9RCAMP/J うちは大阪 市外の方は通建がやってる
てか大阪だけかもしれんが直営エリアはめちゃ広範囲
淀川以南から堺あたりまではほとんど直営
けっこう大変だぞ?
仕事ないやつは大阪に来いw
てか大阪だけかもしれんが直営エリアはめちゃ広範囲
淀川以南から堺あたりまではほとんど直営
けっこう大変だぞ?
仕事ないやつは大阪に来いw
845名無しさん
2020/11/21(土) 13:39:00.15ID:VYtnst/3 101 Mr.名無しさん 2020/11/17(火) 17:23:57.44
散髪いったらテクノにされた
散髪いったらテクノにされた
847名無しさん
2020/11/21(土) 13:56:36.04ID:A4pWSXJM >>846
だれかが頑張ってるんじゃね?
スキル担保とやらを。
ってか実際、通建も人手不足やん。やって欲しくても受けてくれん。品質的にやらせらんないと思うわ。
いや、今の品質が高いとは言ってないぞ。w
だれかが頑張ってるんじゃね?
スキル担保とやらを。
ってか実際、通建も人手不足やん。やって欲しくても受けてくれん。品質的にやらせらんないと思うわ。
いや、今の品質が高いとは言ってないぞ。w
850名無しさん
2020/11/21(土) 15:05:43.02ID:hjmHXYxy 三番町 釜飯屋
851名無しさん
2020/11/21(土) 17:21:57.59ID:6jCyTn6c 通建は手取りが少なすぎてガンガン辞めてるからな。
ウーバーイーツみたいに個人で受けれるようにしないと契約不履行でNTTが訴えられる日が来るぞ
ウーバーイーツみたいに個人で受けれるようにしないと契約不履行でNTTが訴えられる日が来るぞ
852名無しさん
2020/11/21(土) 21:50:28.81ID:aI61eSPt ここの保守に技術力やスキルなんてないからな
853名無しさん
2020/11/22(日) 07:58:08.89ID:4Cv2BmtH >>840
全部(人事規則、給与規則、就業規則やら全て)しとるよ。それすら知らないの?
全部(人事規則、給与規則、就業規則やら全て)しとるよ。それすら知らないの?
854名無しさん
2020/11/22(日) 08:08:55.70ID:0plZ4Ryk >>853
どこから見れますか?
どこから見れますか?
855名無しさん
2020/11/22(日) 09:42:12.24ID:deJQJtxM 普通に車内HPに載ってるやろ
普段何見て生きてるんだ?
普段何見て生きてるんだ?
857名無しさん
2020/11/22(日) 10:01:06.49ID:8PtYOHt+ >>854
本社のイントラにあるよ。左側のペイン(リンクのある項目)の通達・規則だかの社長通達のところに全部ある。
また、社内・社外の資格の取得に関するランク分けは人材戦略部長通達のところにある。
また、就業規則なんかは担当内の書庫なんかのどこかに紙で印刷されてものが絶対ある。旅費規程なんかを紙で印刷したのもあるから、その付近に大体ある。
無いとおかしいから。
本社のイントラにあるよ。左側のペイン(リンクのある項目)の通達・規則だかの社長通達のところに全部ある。
また、社内・社外の資格の取得に関するランク分けは人材戦略部長通達のところにある。
また、就業規則なんかは担当内の書庫なんかのどこかに紙で印刷されてものが絶対ある。旅費規程なんかを紙で印刷したのもあるから、その付近に大体ある。
無いとおかしいから。
858名無しさん
2020/11/22(日) 10:50:59.05ID:GW05Fkp9 神戸のコールセンター複数人感染ってまじ?誤報?
860名無しさん
2020/11/22(日) 11:37:02.70ID:hU/ChtCu 大阪も感染してるんやろ
861名無しさん
2020/11/22(日) 14:26:17.78ID:blWplyJy 新京橋ででた?
862名無しさん
2020/11/22(日) 15:21:36.99ID:IIJpOzcT 出たって1日かけて消毒して、濃厚接触なやつを隔離して終わりやで
休めないとこは担当内で分散してるし
何を期待してる?
休めないとこは担当内で分散してるし
何を期待してる?
863名無しさん
2020/11/22(日) 16:00:06.97ID:QlmLf76E 濃厚接触者と本人だけ数日休んで終わりやね
席近い奴ですら濃厚接触じゃないとそのまま出勤
席近い奴ですら濃厚接触じゃないとそのまま出勤
864名無しさん
2020/11/22(日) 16:16:16.78ID:0guYeQT6 ただの風邪で大袈裟すぎ
867名無しさん
2020/11/22(日) 22:23:43.34ID:c1frgmOR869名無しさん
2020/11/23(月) 00:36:29.70ID:Noai3fZl 致死率はわかるけど毎年インフル中等症以上で医療崩壊しそうになってるの?
870名無しさん
2020/11/23(月) 08:56:51.39ID:ChAyyqLq ぶっちゃけ、致死とか以前に感染すると、元気でも出社停止になるんだよね。
困らね?
話しズレるけど、偉いさんには感染隠す奴出てくるんじゃね。いやもう居るかもな。(急に在宅してる部長とかさ)
困らね?
話しズレるけど、偉いさんには感染隠す奴出てくるんじゃね。いやもう居るかもな。(急に在宅してる部長とかさ)
871名無しさん
2020/11/23(月) 09:05:39.66ID:inc3aSVs 感染したら村八分になりそうだし、隠したい気持ちも分かるぞ
872名無しさん
2020/11/23(月) 12:54:21.01ID:ChAyyqLq 第一波の時は、感染者をアクション会議にかけるぞ的な雰囲気あったよね。w
バカかと思ったわ。
バカかと思ったわ。
873名無しさん
2020/11/23(月) 20:28:00.85ID:5K3SBkih 老害の居場所確保に必死。
874名無しさん
2020/11/23(月) 21:18:48.42ID:hWW0qhDN ビジ推いきてー、保守とかいうブルーカラー嫌になってきた
875名無しさん
2020/11/23(月) 21:49:39.48ID:ChAyyqLq876名無しさん
2020/11/23(月) 22:01:30.83ID:CGJha38E 現場の保守なんて何のスキルもないだろ
この先どうするんだ?
この先どうするんだ?
877名無しさん
2020/11/23(月) 22:16:44.47ID:5K3SBkih >>874
本当にそう思います??
本当にそう思います??
879名無しさん
2020/11/23(月) 22:48:39.24ID:HoGoVlI8 ビジ水は営業スキルは身につくんじゃない?
保守よりは転職の潰しは効きそうだな
保守よりは転職の潰しは効きそうだな
881名無しさん
2020/11/24(火) 00:09:39.30ID:pbD3xyju 補足するとフィールドテクノは客を客と思ってない。
平気で横紙破りするし。
ビジネスソリューションズのバックヤードの人間のほうが営業としてはマシ。
看板が無かったら無理。
平気で横紙破りするし。
ビジネスソリューションズのバックヤードの人間のほうが営業としてはマシ。
看板が無かったら無理。
882名無しさん
2020/11/24(火) 00:54:31.95ID:pvpqDjBM 客もフィールドテクノをNTTと思ってない
「はぁ?」って何度か胡散くさい目で見られたことある
「はぁ?」って何度か胡散くさい目で見られたことある
883名無しさん
2020/11/24(火) 11:45:33.10ID:5ZQ/GhM1 ビジネスフォンのLクラスのオーダ工事ならフィールドテクノでもできるんじゃない?
884名無しさん
2020/11/24(火) 14:05:13.33ID:2lWui8BQ 女ならいいと思うよこの会社は 甘やかしてくれるしな 責任も免責される
あんたが男ならやめとけ
あんたが男ならやめとけ
888名無しさん
2020/11/24(火) 21:23:52.32ID:jXWpYTG6 >>879
付かんよ。
元々営業やってた30歳前後の人を雇って、そこから技術的な事を教えることにしたんやろな。
技術系の人は主に宅内のSI/MIやってる担当(EG)とかに配属しとるのが多いよ。所属はビジ推になってても。
付かんよ。
元々営業やってた30歳前後の人を雇って、そこから技術的な事を教えることにしたんやろな。
技術系の人は主に宅内のSI/MIやってる担当(EG)とかに配属しとるのが多いよ。所属はビジ推になってても。
889名無しさん
2020/11/24(火) 21:28:14.63ID:F9yEtzF/ ん ん なんだ なんだ
890名無しさん
2020/11/24(火) 21:30:16.34ID:KrldSxIb まあ保守の人見てると身だしなみもマナーもとても営業できそうにないからな…
891名無しさん
2020/11/25(水) 16:26:09.69ID:QWO2f8HS 保守舐めんなよ?
892名無しさん
2020/11/25(水) 18:17:54.37ID:Ii95vVL9 社内試験の結果はいつわかるんですか?
893名無しさん
2020/11/25(水) 20:58:17.41ID:IvDegLN+ てすと
894名無しさん
2020/11/26(木) 00:20:44.27ID:WByp1sdv895名無しさん
2020/11/26(木) 10:20:16.96ID:10+EndgO バカ会社のバカ同士がお互い貶しあって滑稽だなw
896名無しさん
2020/11/26(木) 14:12:54.82ID:bGZ3QmF/ と首切り市原が
897名無しさん
2020/11/26(木) 17:07:26.58ID:10+EndgO バカ年寄りにはコロナ天罰を
898名無しさん
2020/11/26(木) 22:26:46.65ID:Knw2gbTU 今回の評価5→3に落とされた。
ずっと、4〜5だったのに。
やる気無くなるわー。何か怠慢だったのかなー
みんな、評価面談始まったよね?どうだった?
ずっと、4〜5だったのに。
やる気無くなるわー。何か怠慢だったのかなー
みんな、評価面談始まったよね?どうだった?
899名無しさん
2020/11/26(木) 23:18:40.07ID:rky14KAS 全ては上長の気分と好き嫌い
900名無しさん
2020/11/26(木) 23:41:00.90ID:oAk+QH5w 5ってすごいね。契約??
901名無しさん
2020/11/27(金) 07:45:14.13ID:S8gpCR0y >>899
そう思っていれば、単に自分が無能だから評価が低いだけな現実から目を背けられるもんな
そう思っていれば、単に自分が無能だから評価が低いだけな現実から目を背けられるもんな
902名無しさん
2020/11/27(金) 07:49:32.46ID:IrUOMQ+F と首切り市原が
903名無しさん
2020/11/27(金) 17:30:15.33ID:oqWAXsje 異動の時期変えて欲しいわ。
4月と10月に異動にして、異動した場合の評価は異動する前の上長がしたらええやん。
7月(今回は8月)とか、中途半端な時期に異動させられると必ず2、良くて3。
異動なければ、確実に4以上売上や粗利稼いでたけど、異動したから2とか。3段階も落ちたら、3〜4万も給料減るんやけど。
会社都合の異動なのに。
4月と10月に異動にして、異動した場合の評価は異動する前の上長がしたらええやん。
7月(今回は8月)とか、中途半端な時期に異動させられると必ず2、良くて3。
異動なければ、確実に4以上売上や粗利稼いでたけど、異動したから2とか。3段階も落ちたら、3〜4万も給料減るんやけど。
会社都合の異動なのに。
904名無しさん
2020/11/27(金) 18:35:04.57ID:bxc8vG6O しょうもない主観の評価で給料減るとか恐ろしい制度だなよく考えると
905名無しさん
2020/11/27(金) 23:28:52.88ID:qyfrfleO S部長に嫌われたら終わりしい
906名無しさん
2020/11/27(金) 23:39:02.36ID:y1J4zkzP その点営業職は客観的だよな
売上が全てだし、俺も営業職に転職しようかな
売上が全てだし、俺も営業職に転職しようかな
907名無しさん
2020/11/27(金) 23:56:40.29ID:JPZbGWcF 殿様商売しとる会社でカスがどうやって
売りつけるんだ?
頭大丈夫?
売りつけるんだ?
頭大丈夫?
908名無しさん
2020/11/28(土) 14:09:11.85ID:gVJyDO9g >>903
しかも会社都合ですしね。金額だけでなく運とかそういう事で昇格決まるんじゃやる気なくしますよね。当然面談だって話す内容も薄っぺらくなるし。
しかも会社都合ですしね。金額だけでなく運とかそういう事で昇格決まるんじゃやる気なくしますよね。当然面談だって話す内容も薄っぺらくなるし。
909名無しさん
2020/11/28(土) 19:34:40.56ID:5ZK6bl+T 女だったら無能でも下駄履かせて貰えて昇進するよ
910名無しさん
2020/11/29(日) 03:07:27.69ID:wk7jp3wN >>908
それ。
まだ昇格しての異動なら資格給上がるからええんやけど、上が渋滞してるから上がらない。
昔は、大体転勤伴う異動の2回に1回は順当に昇格しとったらしいけど、今や全然上がらん。
駅上がってから、業績評価は結構良くても総合評価がなぁ。
何かが足りないと判断されてるんだろうけど。上がってすぐの年はC→Bと来て今年再度C。
そして異動。異動先での評価期間が短いし評価のしようが無いから業績が5→2。マジで凹むわ。
それ考えたら、否定的やったけど、転勤断って犯1でずっと地元とか家があるところに居るって選択もありかなと思うようになったわ。
それ。
まだ昇格しての異動なら資格給上がるからええんやけど、上が渋滞してるから上がらない。
昔は、大体転勤伴う異動の2回に1回は順当に昇格しとったらしいけど、今や全然上がらん。
駅上がってから、業績評価は結構良くても総合評価がなぁ。
何かが足りないと判断されてるんだろうけど。上がってすぐの年はC→Bと来て今年再度C。
そして異動。異動先での評価期間が短いし評価のしようが無いから業績が5→2。マジで凹むわ。
それ考えたら、否定的やったけど、転勤断って犯1でずっと地元とか家があるところに居るって選択もありかなと思うようになったわ。
911名無しさん
2020/11/29(日) 07:41:34.11ID:29Ap5MXT912名無しさん
2020/11/29(日) 07:50:57.43ID:4UU85jQG 昇進煽ってんのか?N西採用ならいざ知らず。子会社採用には昇進より、2馬力、家庭優先の慎ましやかな選択しか無いんだよ。
それをしてても、勝手に昇進する奴はいるだろうがな。
逆に、そう言う奴にしか下はついていかんわ。
それをしてても、勝手に昇進する奴はいるだろうがな。
逆に、そう言う奴にしか下はついていかんわ。
913名無しさん
2020/11/29(日) 09:10:35.89ID:IFH6jzLq もっとはっきり言えば転職する時に「NTTの技術部門で学んで来ました」
って言うために働かなきゃね。
実際は技術部門じゃなく設備かもしれないし、宅内かもしれないが
そんなことは知ったこっちゃない
元NTTの看板はものすごく大きい。
そのために盗むじゃないと。
運で昇進とか言ってる奴はばかとしか言いようがない。
なんでも学べる環境なんだから。
例えばICT支援員全社で何人持ってるよ?
お前ら言っても言われても試験を受けもしないだろ?
ビジネスソリューションズですら受けてる奴らいるのに。
って言うために働かなきゃね。
実際は技術部門じゃなく設備かもしれないし、宅内かもしれないが
そんなことは知ったこっちゃない
元NTTの看板はものすごく大きい。
そのために盗むじゃないと。
運で昇進とか言ってる奴はばかとしか言いようがない。
なんでも学べる環境なんだから。
例えばICT支援員全社で何人持ってるよ?
お前ら言っても言われても試験を受けもしないだろ?
ビジネスソリューションズですら受けてる奴らいるのに。
914名無しさん
2020/11/29(日) 09:29:06.80ID:29Ap5MXT まあ向上心あって仕事できるやつは西へ登用されているしな
後輩にも何人かいるが、やっぱり他のグループ採用とは違うね
頭が良いとか悪いとかというより考え方が違う
上司の気分がー、とか言うより先に何か行動してみろよ
ただ作業しているだけじゃ評価なんざされるわけないだろ
後輩にも何人かいるが、やっぱり他のグループ採用とは違うね
頭が良いとか悪いとかというより考え方が違う
上司の気分がー、とか言うより先に何か行動してみろよ
ただ作業しているだけじゃ評価なんざされるわけないだろ
915名無しさん
2020/11/29(日) 11:07:50.18ID:AbtvPRBG 子会社採用なんてソルジャーだろ
何夢見てんだ?
何夢見てんだ?
917名無しさん
2020/11/29(日) 13:54:28.63ID:HjB3sgRD 年間300万円台前半の俺
ちょっとした出会い系の入会に否決
市場価値のなさにワロタ
これは実施団体がかってに決めた基準なのか
女性に需要のない層なのかどっちなんだ?
30前半でで7〜800って本体でもいくか?
ちょっとした出会い系の入会に否決
市場価値のなさにワロタ
これは実施団体がかってに決めた基準なのか
女性に需要のない層なのかどっちなんだ?
30前半でで7〜800って本体でもいくか?
918名無しさん
2020/11/29(日) 17:28:54.85ID:QGrRlrko >>914
俺は913だがそれは無いわ。カーストはカースト。死んでも変わらない。
そもそも「できる奴は社内で評価」ってのが無い。
数に入ってないからそもそも評価なんて無いに等しい。
「できる奴は社外で評価される」
俺は913だがそれは無いわ。カーストはカースト。死んでも変わらない。
そもそも「できる奴は社内で評価」ってのが無い。
数に入ってないからそもそも評価なんて無いに等しい。
「できる奴は社外で評価される」
919名無しさん
2020/11/29(日) 17:40:13.76ID:QGrRlrko 大体、食うために学ぶ姿勢が無いよね
「エリア社員になるためにNWADのKAIZEN受けます」
そりゃ駄目だろって思うわ
あんなもの「食うために役に立たない」って言う奴じゃないと。
他の社外資格を取った上でな(笑)
「エリア社員になるためにNWADのKAIZEN受けます」
そりゃ駄目だろって思うわ
あんなもの「食うために役に立たない」って言う奴じゃないと。
他の社外資格を取った上でな(笑)
920名無しさん
2020/11/29(日) 17:57:46.65ID:29Ap5MXT 好きで今の会社に入ったんだろ?
なら、この会社のルールの中で昇進できるよう努力しなきゃならんだろ
ルールに不満があるなら、辞めて自分が評価される場所探しなよ
こんなヌルい会社ですら評価されない奴に何ができるか知らんけどな
なら、この会社のルールの中で昇進できるよう努力しなきゃならんだろ
ルールに不満があるなら、辞めて自分が評価される場所探しなよ
こんなヌルい会社ですら評価されない奴に何ができるか知らんけどな
924名無しさん
2020/11/29(日) 20:59:44.38ID:9MfdU4FA926名無しさん
2020/11/29(日) 21:16:11.30ID:UJgrHOqB >>921
なんで知ってるのですか?
なんで知ってるのですか?
928名無しさん
2020/11/29(日) 21:48:32.94ID:QGrRlrko929名無しさん
2020/11/29(日) 22:48:04.57ID:ri9jmhGW こんなあってもなくても社会に影響もない会社で意識だの説教してる奴笑うわ
こんな企業サボりながら楽して最低限の生活したい奴しかいない
こんな企業サボりながら楽して最低限の生活したい奴しかいない
930名無しさん
2020/11/29(日) 22:52:23.41ID:ri9jmhGW FTに入っておいて無駄にやる気出してる奴は早く転職してくれと言いたい
ここは意識低い奴が楽するための企業
ここは意識低い奴が楽するための企業
931名無しさん
2020/11/29(日) 23:03:37.68ID:QGrRlrko >>929
とはいえNTTの名前を持つ比較的硬い業務の中で、
NTTの子会社じゃなきゃ唯一といっていい倒産レベルの赤字会社だからな。
しかも、総資産だけ突出してる。いつなくなっても不思議じゃない会社。
売るか混ぜるかは西日本次第。
それに対抗して「残業止めよう」とか脳みそ狂ってるわ(笑)
とはいえNTTの名前を持つ比較的硬い業務の中で、
NTTの子会社じゃなきゃ唯一といっていい倒産レベルの赤字会社だからな。
しかも、総資産だけ突出してる。いつなくなっても不思議じゃない会社。
売るか混ぜるかは西日本次第。
それに対抗して「残業止めよう」とか脳みそ狂ってるわ(笑)
932名無しさん
2020/11/29(日) 23:23:30.34ID:E7yVZGEV ネオと合併するとかはよく聞くけどまじなのかな
933名無しさん
2020/11/30(月) 01:26:57.27ID:ePBuniIO 去年でネオメイト10億の黒字フィールドテクノ1億の赤字
利益剰余金を10億吹っ飛ばして合併とかネオメイトが断るだろ
利益剰余金を10億吹っ飛ばして合併とかネオメイトが断るだろ
934名無しさん
2020/11/30(月) 01:36:54.56ID:ePBuniIO 1億の赤字をサービス残業で埋めようとする会社の上司
935名無しさん
2020/11/30(月) 06:30:29.37ID:lN01yqAW936名無しさん
2020/11/30(月) 06:59:15.13ID:qcGoGw6X 高卒かFラン大学卒の連中が部課長だからなここ
お前ら希望持てよwww
お前ら希望持てよwww
937名無しさん
2020/11/30(月) 07:44:39.48ID:1mPR13HP 電電爺が退職したら少しはこの会社も変わるだろ
若手は賢い奴大石
若手は賢い奴大石
938名無しさん
2020/11/30(月) 08:26:40.63ID:/gHHFRW+ と首切り市原がくっさい東京弁で
939名無しさん
2020/11/30(月) 11:27:17.92ID:QxB3iEic グループ会社レベルの収益を比較してもね。赤字押し付けられるっていう外れくじ引きたくないって言うだけじゃん。w
940名無しさん
2020/11/30(月) 12:29:43.65ID:xPb4V1yW 試験受けろ受けろ言うくせに、結果がいつになるかわからんとか 笑
941名無しさん
2020/11/30(月) 17:45:54.50ID:6/o7Wz2K ミッション会社の収益を騒いでも仕方ないだろに
942名無しさん
2020/11/30(月) 19:40:57.25ID:aYQI5CWZ 兵隊雇うのやめろ
943名無しさん
2020/11/30(月) 19:41:58.38ID:aYQI5CWZ 兵隊に支持出すもんがおらんだろうが
944名無しさん
2020/11/30(月) 20:03:53.09ID:H/ypeHMQ 普通の会社並みに、全員が月に残業10〜20H位したら人員は今の4割〜半分位で全然イケるんちゃうん?
全然イランやろ、今後は専用線Grと宅内の故障(新人教育の場)と出来る人だけ残したビジ推だけで売上上がるだろ?
準事業化業務は縮小するんだから。
全然イランやろ、今後は専用線Grと宅内の故障(新人教育の場)と出来る人だけ残したビジ推だけで売上上がるだろ?
準事業化業務は縮小するんだから。
946名無しさん
2020/11/30(月) 20:59:30.44ID:QUYbbS1P947名無しさん
2020/11/30(月) 21:07:24.41ID:etSdmQ6p FTはもう新人育成機関と割り切ったらどうだろうか
数年現場経験させてから各ミッション会社に送り込んでいく
数年現場経験させてから各ミッション会社に送り込んでいく
948名無しさん
2020/11/30(月) 23:24:02.29ID:lWS14vIZ >>933
そもそもFTは利益だす必要ないから仕方ない。結局は西日本の支店や事業本部の業務を肩代わりしてるだけだから、経費と利益トントンでも西日本全体で黒字になればいい。
そもそもFTは利益だす必要ないから仕方ない。結局は西日本の支店や事業本部の業務を肩代わりしてるだけだから、経費と利益トントンでも西日本全体で黒字になればいい。
949名無しさん
2020/11/30(月) 23:37:47.73ID:rZ6Qoa40 FTはミッション会社の中でも設備保守とかいうババ引かされてる分収益性なんて期待されてないよ
新規ビジネス云々費用対効果の悪い鼻糞みたいな外貨獲得に躍起なのは偉いさんの実績作りだし
おしなべて内向きの論理が強い会社だから世間一般と比べて良い悪いなんて考えるだけ無駄
新規ビジネス云々費用対効果の悪い鼻糞みたいな外貨獲得に躍起なのは偉いさんの実績作りだし
おしなべて内向きの論理が強い会社だから世間一般と比べて良い悪いなんて考えるだけ無駄
952名無しさん
2020/12/01(火) 05:44:19.28ID:AfomWTvs というか、黒字化出来ないから、ビジネス工事も故障修理も
通建と西日本の直接契約に切り替えられて業務から外されてるのに
なんでやらされてるからしょうがないなの?(笑)
通建と西日本の直接契約に切り替えられて業務から外されてるのに
なんでやらされてるからしょうがないなの?(笑)
953名無しさん
2020/12/01(火) 06:20:01.97ID:AfomWTvs >>949
docomo子会社化したらdocomoの設備保守をやってる会社が設備保守をやるよ
その会社赤字じゃないよね?
docomoの設備保守をやってる会社はエヌではないよね?
もう一つ言えば東日本の設備保守も赤字じゃないよね?
docomo子会社化したらdocomoの設備保守をやってる会社が設備保守をやるよ
その会社赤字じゃないよね?
docomoの設備保守をやってる会社はエヌではないよね?
もう一つ言えば東日本の設備保守も赤字じゃないよね?
954名無しさん
2020/12/01(火) 06:57:23.53ID:45VmRMor 読んでると全然再編後の説明受けてないんだな。
本人達も覚悟も決まるし準備もできるし説明した方が良いと思うんだが。
本人達も覚悟も決まるし準備もできるし説明した方が良いと思うんだが。
955名無しさん
2020/12/01(火) 08:29:53.84ID:kJQ3Cmwr957名無しさん
2020/12/01(火) 09:18:02.68ID:45VmRMor グループ会社とか洗脳効きすぎだろw
フィールドテクノって
セブン&アイホールディングスの子会社の
セブンイレブンジャパンの子会社の
パン作ってる会社と同じだからな。
孫受けだから。資本が入ってるだけで。
社員にはどこの資本とか気にしないだろ。
グループ会社という洗脳を利かすためだけのものなのにwww
フィールドテクノって
セブン&アイホールディングスの子会社の
セブンイレブンジャパンの子会社の
パン作ってる会社と同じだからな。
孫受けだから。資本が入ってるだけで。
社員にはどこの資本とか気にしないだろ。
グループ会社という洗脳を利かすためだけのものなのにwww
958名無しさん
2020/12/01(火) 10:01:51.84ID:TyvK989m docomoが値下げするってよ
値下げ→収益低下→保守設備の人員削減ってなるの?
値下げ→収益低下→保守設備の人員削減ってなるの?
959名無しさん
2020/12/01(火) 10:22:29.72ID:kJQ3Cmwr960名無しさん
2020/12/01(火) 12:12:50.15ID:qKPzU1gH 先のなさなら、ちょっと遅い位じゃね?N西レベルは。
961名無しさん
2020/12/01(火) 13:49:07.42ID:+hzxOekp 名札付けさせて学歴書いておけよ
マジでチンパンジーしかいないのが一目瞭然
まあ、偉そうにしてる電々爺からして高卒のカスだけどなw
マジでチンパンジーしかいないのが一目瞭然
まあ、偉そうにしてる電々爺からして高卒のカスだけどなw
963名無しさん
2020/12/01(火) 14:49:55.11ID:bOkvQOvr 首切り市原なんてパソコン運ばんもんな
みんな運んでんのに
お前、白い目で見られてるよ
みんな運んでんのに
お前、白い目で見られてるよ
964名無しさん
2020/12/01(火) 16:32:58.26ID:cGfM/vCl 今の若手は大卒多いし電電爺が退職したらまともになっていくだろ
966名無しさん
2020/12/01(火) 18:08:59.03ID:+hzxOekp >>964
ってことは電電ジジイがまともじゃないことを認めてるんだな?
管理職になってるやつはさっさと不良債権の電電爺を切れよ
そうやってコストを抑えるのが管理者の仕事
仕事する気がないなら管理者辞めろ
お前ら間接部門なんかなんの利益も産んでない荷物なんだから
クズが
ってことは電電ジジイがまともじゃないことを認めてるんだな?
管理職になってるやつはさっさと不良債権の電電爺を切れよ
そうやってコストを抑えるのが管理者の仕事
仕事する気がないなら管理者辞めろ
お前ら間接部門なんかなんの利益も産んでない荷物なんだから
クズが
967名無しさん
2020/12/01(火) 18:43:30.10ID:YMwZJflW めっちゃ言うやん。笑
968名無しさん
2020/12/01(火) 19:13:53.31ID:AfomWTvs971名無しさん
2020/12/01(火) 20:20:54.97ID:c+Lm2RSx 地方の田舎はほとんど通建に丸投げされてる
大阪は全体の6割くらい(市内とか中心部)は直営が保守をやってる
通建が保守やってるのは郊外の山間部とかだな
かといってこの体制がずっと続くとは思わんが
大阪は全体の6割くらい(市内とか中心部)は直営が保守をやってる
通建が保守やってるのは郊外の山間部とかだな
かといってこの体制がずっと続くとは思わんが
972名無しさん
2020/12/01(火) 20:28:46.32ID:oCxdG4eA 通建も下に丸投げだよね
973名無しさん
2020/12/01(火) 20:59:28.07ID:2AvHRwIH これもコロナの影響な。
974名無しさん
2020/12/01(火) 21:17:04.53ID:PaRJJYf3 Kなのか?
975名無しさん
2020/12/01(火) 23:12:28.38ID:A7OTeyLi 直営エリアも言うて若手育成のための工事でしょあれ?
976名無しさん
2020/12/02(水) 00:53:22.87ID:Q4yhEybM 西からの出向社員と、ここの採用の社員って、どのくらい給与に差があるのですか?
977名無しさん
2020/12/02(水) 08:01:23.36ID:rihE9dol ごちゃごちゃ言っててもあんた今テクノで働いてるやん 笑 くやしいの?笑
978名無しさん
2020/12/02(水) 08:22:25.29ID:ORiQ36Xc >>976
8割5分〜9割くらい。
8割5分〜9割くらい。
979名無しさん
2020/12/02(水) 10:10:47.30ID:C3D1uSJE >>977
誰に言ってるんだこいつ
誰に言ってるんだこいつ
980名無しさん
2020/12/02(水) 10:38:44.45ID:5h7OUhkf NTT西日本の平均年収は612万円程度です。
20代では350〜600万円、30代では610〜700万円程度の年収が見込まれます。
だってさ。
35歳で600程度なら上場他社の平均以下か
20代では350〜600万円、30代では610〜700万円程度の年収が見込まれます。
だってさ。
35歳で600程度なら上場他社の平均以下か
981名無しさん
2020/12/02(水) 10:42:27.22ID:N9uuGlFE 収入は職能で決まるから年齢とか関係ないわな
普通は年齢上がれば職能も上がるが管理職になれなきゃ頭打ちや
普通は年齢上がれば職能も上がるが管理職になれなきゃ頭打ちや
983名無しさん
2020/12/02(水) 12:34:26.57ID:rihE9dol >>979
お前よハゲ 死ね
お前よハゲ 死ね
985名無しさん
2020/12/02(水) 14:08:57.81ID:O6Op8ZG5 紙がきれてるプリンターをめっちゃ叩いて「印刷できない!」っ癇癪起こしている老害社員に「用紙がきれてるみたいですので補充しないといけません、お手伝いしますね」って言ったら「貴様俺を馬鹿にしているのか!」って怒られたことならある
986名無しさん
2020/12/02(水) 14:26:40.06ID:RUlAxY7p 用紙切れはさすがに間抜けすぎるな
あるあるは、紙詰まり
嫌がらせで遠隔でわざと紙詰まりさせているんじゃないかというような
メーカーあるよな
どことは言わぬが
あるあるは、紙詰まり
嫌がらせで遠隔でわざと紙詰まりさせているんじゃないかというような
メーカーあるよな
どことは言わぬが
987名無しさん
2020/12/02(水) 15:24:27.90ID:iGA0UXI/ ここ数年で老人が大量に退職迎えるみたいだしあと少し我慢しよう
988名無しさん
2020/12/02(水) 17:14:13.64ID:8O4V5mDS 今若くても将来は貴方も老害
989名無しさん
2020/12/02(水) 17:45:53.39ID:1Zt0XLOQ >>980
日本人って、平均ってすきだけどさ。仮に西日本の理事(役員)の給与も含まれてるデータなら、実際はもっと低いよ。
そもそも、西採用の人ですら最近は簡単には上がらないらしいじゃん。
犯職で止まる人は、さすがに居ないと思うけど、犯1や駅3で長い間足踏みする人も居たら、ボリュームゾーン(人数が多い)の人払いほぼ平均以下やで。
なんで、平均じゃなく【中間値(中央値)】を言わないかな。
年収1億の人が2人。年収3百万の人が50人居たら、平均年収は約576万円。NTTグループは大体かんな感じやろ?
日本人って、平均ってすきだけどさ。仮に西日本の理事(役員)の給与も含まれてるデータなら、実際はもっと低いよ。
そもそも、西採用の人ですら最近は簡単には上がらないらしいじゃん。
犯職で止まる人は、さすがに居ないと思うけど、犯1や駅3で長い間足踏みする人も居たら、ボリュームゾーン(人数が多い)の人払いほぼ平均以下やで。
なんで、平均じゃなく【中間値(中央値)】を言わないかな。
年収1億の人が2人。年収3百万の人が50人居たら、平均年収は約576万円。NTTグループは大体かんな感じやろ?
990名無しさん
2020/12/02(水) 18:13:48.52ID:MckkfAyX 【速報】大阪府、新たに427人感染 12月2日 [ばーど★]
大阪を隔離しろや
大阪を隔離しろや
991名無しさん
2020/12/02(水) 19:23:04.47ID:NtkWc8gQ 飛ばされた主査のボーナスが契約社員の年収あったのを見せられたときには仕事したくなくなったわ
992名無しさん
2020/12/02(水) 19:32:53.74ID:j8+swyNS それを比べる意味がわからん
主査と契約社員じゃ違って当たり前だろ?
ゆとりか?
主査と契約社員じゃ違って当たり前だろ?
ゆとりか?
993名無しさん
2020/12/02(水) 19:59:45.12ID:b+UHkwbC 契約社員は人権ないからな
まあそのかわり定時で帰るし残業も一切しないけどな、会社がどうなろうが知ったこっちゃない
まあそのかわり定時で帰るし残業も一切しないけどな、会社がどうなろうが知ったこっちゃない
996名無しさん
2020/12/02(水) 20:46:06.31ID:kYK45Q2T 会社の赤字は経営者がボンクラだから。それ以外の何物でもないよ。
役職定年を49にして、50以降は経営者の補助・新入社員の育成とか…。
あぁ、無理だな。NTTが総務省の天下り組織だもんな。無理だわ。
役職定年を49にして、50以降は経営者の補助・新入社員の育成とか…。
あぁ、無理だな。NTTが総務省の天下り組織だもんな。無理だわ。
997名無しさん
2020/12/02(水) 22:04:00.59ID:vy18pkkQ 高卒が偉そうな発言するなよ
998名無しさん
2020/12/02(水) 23:59:42.99ID:CJA6QrMt と首切り市原が鼻糞飛ばしながら
999名無しさん
2020/12/03(木) 00:05:16.78ID:xhKozrzM 関係ないね
バカはバカでよし
バカはバカでよし
1000名無しさん
2020/12/03(木) 08:32:26.72ID:J47LurSy ≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪
≫ ≪ _,,,―.,,''
≫ 今だ、1000ゲットオォォォォォ!!! ≪ ,,'' i
≫ ≪ ,'⌒ヽ /⌒ヽ _.i ヽ、_,,
≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪ ヽ, '., ./ ..i _,,,―'''' ヽ、_,,
ヽ ', / ,' '''' _,,,―''' _,,,―
∧ ∧ i .レ ./ __,,,_ _,,,―'.,,''
/ .ヽ / .ヽ ,ノ .i .∠-'''' .ヽ,,'' i
/ `― ‐´ `‐ _,,―'' ノ,,,,--''' i ヽ、_,,
.'´◯ .┌─┐ ◯ ヽ,,,,,―'''' __ノヽ、__,,
/ | | ` __,,-''''
| ノ | ノ ___,,,,--'''
ヽ |――┤ _,,-'' 〃
__―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼ _,,,―'''' ツ
,,'' ,,.''' _,,-'' --''''/ l .l '''''
l _-- ̄ l _,,-'''' / ノ
丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―''''' /\
≫ ≪ _,,,―.,,''
≫ 今だ、1000ゲットオォォォォォ!!! ≪ ,,'' i
≫ ≪ ,'⌒ヽ /⌒ヽ _.i ヽ、_,,
≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪ ヽ, '., ./ ..i _,,,―'''' ヽ、_,,
ヽ ', / ,' '''' _,,,―''' _,,,―
∧ ∧ i .レ ./ __,,,_ _,,,―'.,,''
/ .ヽ / .ヽ ,ノ .i .∠-'''' .ヽ,,'' i
/ `― ‐´ `‐ _,,―'' ノ,,,,--''' i ヽ、_,,
.'´◯ .┌─┐ ◯ ヽ,,,,,―'''' __ノヽ、__,,
/ | | ` __,,-''''
| ノ | ノ ___,,,,--'''
ヽ |――┤ _,,-'' 〃
__―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼ _,,,―'''' ツ
,,'' ,,.''' _,,-'' --''''/ l .l '''''
l _-- ̄ l _,,-'''' / ノ
丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―''''' /\
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 8時間 26分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 8時間 26分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【動画】「暗黙のルール」を破って16-0からホームランを打ったメジャーリーガーが大炎上。空気読めよ… [516025672]
- ゴッホが喘いだ
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ