Age of Empires II HD on Steam
http://store.steampowered.com/app/221380/?l=japanese
4-Packは4アカウントセット、Legacy BundleはAOE3とのセット
Age of Empires II HD + The Forgotten Expansion+African Kingdoms Expansionは追加パッチが付いてきます。
公式アナウンス
http://steamcommunity.com/app/221380/discussions/1/
前スレ
【AOC】Age of Empires II HD Par17【AOE2HD/AOFE/AOAK/AORR】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1487027826/
探検
【AOC】 Age of Empires II HD Part18 【AOE2HD】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/08/27(日) 22:20:00.07ID:jriQelLI
2017/08/27(日) 22:21:04.28ID:WJnOPjEQ
AoCZone
http://www.aoczone.net/
ポート設定
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8571-GLVN-8711
初心者向け情報
http://aochd.jp/beginner/index
http://aochd.jp/beginner/yaruoindex
日本人コミュニティ
http://aochd.jp/
IRCの導入を推奨します
サーバ: irc.ircnet.ne.jp チャンネル: #AoC配信部屋
サーバ: aochd.jp チャンネル: #AOCHD
・ゲームが重い?
「垂直同期を有効にする」「マウスカーソルをウィンドウ内に固定」「アンチエイリアスを有効にする」「右マウスボタンによるスクロール」「リアルな水のエフェクト」
↑のわからないものはチェックを全部外す
http://www.aoczone.net/
ポート設定
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8571-GLVN-8711
初心者向け情報
http://aochd.jp/beginner/index
http://aochd.jp/beginner/yaruoindex
日本人コミュニティ
http://aochd.jp/
IRCの導入を推奨します
サーバ: irc.ircnet.ne.jp チャンネル: #AoC配信部屋
サーバ: aochd.jp チャンネル: #AOCHD
・ゲームが重い?
「垂直同期を有効にする」「マウスカーソルをウィンドウ内に固定」「アンチエイリアスを有効にする」「右マウスボタンによるスクロール」「リアルな水のエフェクト」
↑のわからないものはチェックを全部外す
2017/08/27(日) 22:21:34.63ID:WJnOPjEQ
■FAQ
Q. リプレイ・ランダムマップ・貰ったシナリオはどこに置けばいい?
A. C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Age2HD\resources\_common にいろいろある
リプレイ=savegame
ランダムマップ=Random
シナリオ=Scenario
2やだね=Taunt\jp
Q. OSがXPなんだけど → BetaにてXP用のLegacyバージョンを選択する
A. XPで動かない人用の起動方法
1. Steamライブラリ→AoE2HD 右クリック→プロパティ
2. 一般タブ→起動設定ボタン "NoStartUp"と入力してOK
4. ローカルファイルタブ→ローカルファイルを閲覧でゲームフォルダを開く
5. "Launcher.exe"を名前変えてバックアップ("Launcher.exe_bk"等)
6. "Age2 HD.exe"を"Launcher.exe"に名前変更
Q. 推奨環境は?
A. Core2Duo以上、また、Core2ならばグラボ搭載を強く推奨。Core iシリーズなら内蔵GPUでも問題なく動く。
ただし、マルチコア非対応のためクロック数の低い低電圧版CPUはあまりおすすめしない。
ゲーム内の設定でアンチエイリアスや垂直同期をオフにしよう。
Q. ベータってどうやるの?
A. 一度プレイすれば、SteamライブラリAoE2HD右クリック→プロパティ→ベータタブで、テスト中のベータに変更や戻す事ができる
Q. 旧版AOCのCD-ROM出てきたけど?
A. 互換性ない。steamは対戦ロビーとソフトを同時に提供してる。旧版とHD版が対戦したりすることは不可能。
Q. リプレイ・ランダムマップ・貰ったシナリオはどこに置けばいい?
A. C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Age2HD\resources\_common にいろいろある
リプレイ=savegame
ランダムマップ=Random
シナリオ=Scenario
2やだね=Taunt\jp
Q. OSがXPなんだけど → BetaにてXP用のLegacyバージョンを選択する
A. XPで動かない人用の起動方法
1. Steamライブラリ→AoE2HD 右クリック→プロパティ
2. 一般タブ→起動設定ボタン "NoStartUp"と入力してOK
4. ローカルファイルタブ→ローカルファイルを閲覧でゲームフォルダを開く
5. "Launcher.exe"を名前変えてバックアップ("Launcher.exe_bk"等)
6. "Age2 HD.exe"を"Launcher.exe"に名前変更
Q. 推奨環境は?
A. Core2Duo以上、また、Core2ならばグラボ搭載を強く推奨。Core iシリーズなら内蔵GPUでも問題なく動く。
ただし、マルチコア非対応のためクロック数の低い低電圧版CPUはあまりおすすめしない。
ゲーム内の設定でアンチエイリアスや垂直同期をオフにしよう。
Q. ベータってどうやるの?
A. 一度プレイすれば、SteamライブラリAoE2HD右クリック→プロパティ→ベータタブで、テスト中のベータに変更や戻す事ができる
Q. 旧版AOCのCD-ROM出てきたけど?
A. 互換性ない。steamは対戦ロビーとソフトを同時に提供してる。旧版とHD版が対戦したりすることは不可能。
2017/08/27(日) 22:22:00.39ID:WJnOPjEQ
◆AOC日本人プレイヤーの配信まとめ
パッケージ版(CD版)とHD版どちらの方の配信もあります。
登録されてないでひっそりと配信する人も数多く居ます。
ニコ生、CaveTubeが主な配信場所
http://aoc.s602.xrea.com/
◆WIKIや攻略が見たい。
公式のWIKI、AOAKまで網羅した攻略サイトはまだありません。
古いので良ければ「AOC 攻略」 「AOC WIKI」 「AOC AOFE」等で検索すると出てきます。
個人のサイトばかりなのでURLを貼り付けることは出来ません。
◆よく使われる略称
gl = good luck(ゲーム開始時に使われる)
hf = have fun(ゲーム開始時に使われる)
gg = good game(ゲーム終了時に使われる)
TG = team Game(部屋のタイトルに良く用いられる)
H2H = head to head(部屋のタイトルに良く用いられる)
TC = Tawn Center(街の中心)
hccc = 街の中心選択→農民生産、農民生産(ホットキーをそのまま言葉にしている)
パッケージ版(CD版)とHD版どちらの方の配信もあります。
登録されてないでひっそりと配信する人も数多く居ます。
ニコ生、CaveTubeが主な配信場所
http://aoc.s602.xrea.com/
◆WIKIや攻略が見たい。
公式のWIKI、AOAKまで網羅した攻略サイトはまだありません。
古いので良ければ「AOC 攻略」 「AOC WIKI」 「AOC AOFE」等で検索すると出てきます。
個人のサイトばかりなのでURLを貼り付けることは出来ません。
◆よく使われる略称
gl = good luck(ゲーム開始時に使われる)
hf = have fun(ゲーム開始時に使われる)
gg = good game(ゲーム終了時に使われる)
TG = team Game(部屋のタイトルに良く用いられる)
H2H = head to head(部屋のタイトルに良く用いられる)
TC = Tawn Center(街の中心)
hccc = 街の中心選択→農民生産、農民生産(ホットキーをそのまま言葉にしている)
2017/08/28(月) 10:05:39.78ID:3AGv8qF3
nomadってよく見かけるけどどういう意味なんだろう
あと略称一覧にこれ追加したほうが良い
all rand = all players random(全員の文明をランダムにする)
あと略称一覧にこれ追加したほうが良い
all rand = all players random(全員の文明をランダムにする)
2017/08/28(月) 14:04:00.71ID:z3a37GHA
nomadは遊牧。
ちなみにLNはland nomad
ちなみにLNはland nomad
2017/08/28(月) 14:06:30.14ID:z3a37GHA
Age
2017/08/28(月) 14:06:37.91ID:z3a37GHA
of
10名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:06:48.80ID:z3a37GHA Empires
11名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:07:14.00ID:z3a37GHA II HD
12名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:07:53.63ID:z3a37GHA 近衛騎士
13名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:08:14.34ID:z3a37GHA コンキスタドール
14名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:08:35.61ID:z3a37GHA マムルーク
15名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:08:51.76ID:z3a37GHA マングダイ
16名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:09:23.04ID:z3a37GHA ロングボウ
17名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:09:52.57ID:z3a37GHA エレファント
18名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:10:04.83ID:z3a37GHA バトルエレファント
19名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:10:15.59ID:z3a37GHA フランカスロー
20名無しさんの野望
2017/08/28(月) 14:10:30.28ID:z3a37GHA ハスカール
21名無しさんの野望
2017/08/28(月) 17:02:36.04ID:0DFpitmh 素人考えだけど
28人早即からTC2追加のところをブリトン使う場合、鉄工場じゃなくて交易立てて石買いのTC4追加は駄目なのかな
28人早即からTC2追加のところをブリトン使う場合、鉄工場じゃなくて交易立てて石買いのTC4追加は駄目なのかな
22名無しさんの野望
2017/08/28(月) 17:32:26.56ID:3AGv8qF3 お前らレートいくつくらいよ
25名無しさんの野望
2017/08/29(火) 12:06:34.13ID:AFd4Fqag 2300ぐらい
26名無しさんの野望
2017/08/29(火) 13:07:30.62ID:vmUufyma ELカタクラフト
27名無しさんの野望
2017/08/29(火) 14:18:40.72ID:/iQwJXB3 2000くらい
29名無しさんの野望
2017/08/29(火) 22:09:25.37ID:SlGPdOXc いつ頃からか勝っても負けてもレート動かなくなったな
30名無しさんの野望
2017/08/29(火) 22:50:18.66ID:WegkF3uA 〜1599 RTS初心者
1600 新規
1601〜1800 中級
1801〜1999 上級
-- noobの壁 --
2000〜2200 へたくそ
2201〜2400 並
2401〜2600 うまい
2601〜 やばい
1600 新規
1601〜1800 中級
1801〜1999 上級
-- noobの壁 --
2000〜2200 へたくそ
2201〜2400 並
2401〜2600 うまい
2601〜 やばい
31名無しさんの野望
2017/08/29(火) 22:59:47.10ID:ncLZ460s 今度出るDEってゲームバランスも調整されてんの?
32名無しさんの野望
2017/08/30(水) 01:37:24.95ID:1KtSLLvd33名無しさんの野望
2017/08/30(水) 12:30:57.44ID:eJcIeIWv 初期TC壊してTC進軍したり
防御塔で襲撃したり
そういう無法っぷりはAoCならではだよな
最近のRTSってそういうの出来ないからつまらない
防御塔で襲撃したり
そういう無法っぷりはAoCならではだよな
最近のRTSってそういうの出来ないからつまらない
36名無しさんの野望
2017/08/30(水) 15:38:59.07ID:gjl5OSBj 初心者だが文明進化の目安を教えてほしい。
難易度「普通」のNPCにすら自分より早く進化されてしまう。
難易度「普通」のNPCにすら自分より早く進化されてしまう。
39名無しさんの野望
2017/08/30(水) 17:12:56.19ID:2OMitkH640名無しさんの野望
2017/08/30(水) 18:18:43.62ID:AAU1ykxT CPUは難易度によって初期資源にボーナスあるし進化すると更にボーナスで無から資源が沸くからな
41名無しさんの野望
2017/08/30(水) 20:04:35.67ID:eJcIeIWv まあ進化TAなんか練習するよりも
偵察力とか前線力鍛えたほうがいい
偵察力とか前線力鍛えたほうがいい
42名無しさんの野望
2017/08/30(水) 20:30:23.34ID:tM6Ni/LN ふと思い出してエイジシリーズのスレを10年以上ぶりに巡ってみたら、まだ結構やってる奴いるんだなー
驚いたのと同時にうれしくなったわw
しかし、当時と比べたら会話のレベル低いなーw
AOCが出て一年くらいのスレを見てるみたいだw
AOE4が出るというのを見てワクワクしてるし、しばらく居座るんでよろしくw
驚いたのと同時にうれしくなったわw
しかし、当時と比べたら会話のレベル低いなーw
AOCが出て一年くらいのスレを見てるみたいだw
AOE4が出るというのを見てワクワクしてるし、しばらく居座るんでよろしくw
44名無しさんの野望
2017/08/30(水) 20:39:47.52ID:eJcIeIWv45名無しさんの野望
2017/08/30(水) 20:47:35.55ID:tM6Ni/LN47名無しさんの野望
2017/08/30(水) 20:54:23.00ID:tM6Ni/LN >>44
レベルというのは単純にプレイヤースキルやネットリテラシーが随分落ちたなという率直な感想
ゲームの目利き云々じゃない
ROR→AOC→AOM→AOE3やEE、RoNまで手を出したオレとしては、やっぱAOCが一番盛り上がったし、競技ゲームとしても一番完成度が高かったと思うわ
レベルというのは単純にプレイヤースキルやネットリテラシーが随分落ちたなという率直な感想
ゲームの目利き云々じゃない
ROR→AOC→AOM→AOE3やEE、RoNまで手を出したオレとしては、やっぱAOCが一番盛り上がったし、競技ゲームとしても一番完成度が高かったと思うわ
49名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:02:40.81ID:4zvj0x7/ リマスターAOCだけ出せ
4はRTSじゃなくなるし3のような駄作にはビタ一文リソース割くべきじゃない
4はRTSじゃなくなるし3のような駄作にはビタ一文リソース割くべきじゃない
50名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:06:13.69ID:tM6Ni/LN >>46
TRって単語はまだ生きてんのかな?w
AOCはHALENが現役の時が全盛期だったなー
寝る暇惜しんでHALENや強豪クランのチーム戦のリプ見てたわw
AOMが出てからAOCに残留する人と移行する人と別れて、その流れでAOE3が出たけど、盛り上がりはAOCが一番だった
TRって単語はまだ生きてんのかな?w
AOCはHALENが現役の時が全盛期だったなー
寝る暇惜しんでHALENや強豪クランのチーム戦のリプ見てたわw
AOMが出てからAOCに残留する人と移行する人と別れて、その流れでAOE3が出たけど、盛り上がりはAOCが一番だった
51名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:08:11.78ID:tM6Ni/LN52名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:10:48.54ID:tM6Ni/LN53名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:12:18.66ID:tM6Ni/LN ちなみにプレイチャネルはIRCとZONEのまんま?
それか今風にSTEAMとか?
それか今風にSTEAMとか?
54名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:21:20.09ID:eJcIeIWv >>50
普通に生きてるよ
3からだよな
敵陣に建築できなくなったの
他社RTSもその仕様に追従していってこれがRTSを廃れさせた原因だと思うわ
確かにTRは初心者にとって脅威だったのかもしれないが
それを制限することによって失われた自由度の重大性は計り知れない
普通に生きてるよ
3からだよな
敵陣に建築できなくなったの
他社RTSもその仕様に追従していってこれがRTSを廃れさせた原因だと思うわ
確かにTRは初心者にとって脅威だったのかもしれないが
それを制限することによって失われた自由度の重大性は計り知れない
55名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:27:20.67ID:tM6Ni/LN56名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:31:36.55ID:eJcIeIWv >>55
奇策は自由度のバロメーターだ
TRは奇策と言われるものの中ではわりと実用性あるほうだと思う
爆弾兵ラッシュとか友人と本気で検証してた頃が懐かしいわ
自由度がなければ奇策が戦術として強いか弱いかの議論すらできない
奇策は自由度のバロメーターだ
TRは奇策と言われるものの中ではわりと実用性あるほうだと思う
爆弾兵ラッシュとか友人と本気で検証してた頃が懐かしいわ
自由度がなければ奇策が戦術として強いか弱いかの議論すらできない
57名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:37:56.02ID:eJcIeIWv あとAoE3からの糞傾向としてはマップ固定
最初から何がどこにあって敵の位置も分かるとか、なんでこんなのが受け入れられるのか理解できんわ
最初から何がどこにあって敵の位置も分かるとか、なんでこんなのが受け入れられるのか理解できんわ
58名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:40:56.55ID:eJcIeIWv でもやっぱ敵陣建築不可が一番の糞かな
せめて敵の視界内では不可とかだったらまだ受け入れられたが
周りに敵いないのに「敵陣に近すぎるので建築できません」ってほんとイミフ
せめて敵の視界内では不可とかだったらまだ受け入れられたが
周りに敵いないのに「敵陣に近すぎるので建築できません」ってほんとイミフ
59名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:52:01.11ID:tM6Ni/LN >>58
AOE3にはAOE3のバランスがあるとしか言えんな
別のゲームだと割り切れず、あなたみたいな言い分の人はAOCに残ったし、客観的に見てもAOCの人気、完成度が高かったからこそ10年以上の時を経てリマスターや拡張が出てるんだと思う
AOE4で制作会社は3社目か、、
また違ったものになるんだろう
AOE3にはAOE3のバランスがあるとしか言えんな
別のゲームだと割り切れず、あなたみたいな言い分の人はAOCに残ったし、客観的に見てもAOCの人気、完成度が高かったからこそ10年以上の時を経てリマスターや拡張が出てるんだと思う
AOE4で制作会社は3社目か、、
また違ったものになるんだろう
60名無しさんの野望
2017/08/30(水) 21:55:28.47ID:4zvj0x7/ あの3の言いようのないつまらなさは何なんだろうな
何がつまらないのか説明出来んがとにかくつまらない
何がつまらないのか説明出来んがとにかくつまらない
61名無しさんの野望
2017/08/30(水) 22:37:26.80ID:GTnxoJ8j AOMは何がクソって、TCを自由に建てられんのが最大のガン
俺が作り手だったら「Empireモード」を作って、TCを自由に建てられる
ゲームも実装させて両方で遊べるようにするわ
AOE3は何がクソって、まず会社潰れて先住民アジアOPがちゃんと修正されてない
誰かが言ってたようにマップ固定で敵陣を突き止める楽しさがない
教会テクやカードに、あまりにネガティブボーナスがあり過ぎて萎える
そして何より、マップが円形だからなのか、マップが小さすぎて萎える
プレイヤー人数で自動的にマップの大きさを勝手に変えて来て、
こっちで変えたりできない。
また、三つ巴四つ巴もできない。オフラインでも遊べるように設計されてなくて
COM側のデッキをこちらで作ってやることもできない
とにかく自由度がない
俺が作り手だったら「Empireモード」を作って、TCを自由に建てられる
ゲームも実装させて両方で遊べるようにするわ
AOE3は何がクソって、まず会社潰れて先住民アジアOPがちゃんと修正されてない
誰かが言ってたようにマップ固定で敵陣を突き止める楽しさがない
教会テクやカードに、あまりにネガティブボーナスがあり過ぎて萎える
そして何より、マップが円形だからなのか、マップが小さすぎて萎える
プレイヤー人数で自動的にマップの大きさを勝手に変えて来て、
こっちで変えたりできない。
また、三つ巴四つ巴もできない。オフラインでも遊べるように設計されてなくて
COM側のデッキをこちらで作ってやることもできない
とにかく自由度がない
62名無しさんの野望
2017/08/30(水) 22:38:01.90ID:KoAY8y/z 3はチーム戦が特にめんどくさかったな
財宝協力しろ兵種は何出せとか前線合わせろとか自由なさ過ぎる
財宝協力しろ兵種は何出せとか前線合わせろとか自由なさ過ぎる
63名無しさんの野望
2017/08/30(水) 22:55:23.84ID:eJcIeIWv64名無しさんの野望
2017/08/30(水) 23:27:49.98ID:FjKYcarX RTSってSCとAOE以外あるの?
65名無しさんの野望
2017/08/31(木) 02:47:25.88ID:gUkDB9cB >>64
古い話になってしまうが、あるよ
AOEシリーズがRTSの基盤を作ったと言っても過言じゃないが、派生系では
Empire Earth
Rise of Nations
がある(あまり人気が出なかったから、多分今はもう死んでると思う)
AOM時代に入るとWar Craftが台頭してきてA人気を二分するようになった
当時RTSは期待のジャンルで伸び盛りだったんだけど、その後萎んじゃったみたいね
古い話になってしまうが、あるよ
AOEシリーズがRTSの基盤を作ったと言っても過言じゃないが、派生系では
Empire Earth
Rise of Nations
がある(あまり人気が出なかったから、多分今はもう死んでると思う)
AOM時代に入るとWar Craftが台頭してきてA人気を二分するようになった
当時RTSは期待のジャンルで伸び盛りだったんだけど、その後萎んじゃったみたいね
66名無しさんの野望
2017/08/31(木) 05:00:13.92ID:ttmneqZr 将棋や麻雀みたいな普遍的なジャンルたり得る物として目をつけられたのか知らんが、昔のRTSが続々復活してるな
AOCは正直ちょこっとバランスいじっただけでそうなると思ってるけどな
AOCは正直ちょこっとバランスいじっただけでそうなると思ってるけどな
67名無しさんの野望
2017/08/31(木) 07:10:44.63ID:f/Oi8q+E68名無しさんの野望
2017/08/31(木) 10:21:22.58ID:88cd7OGp 2の方が3より人口多いの?
69名無しさんの野望
2017/08/31(木) 10:28:31.49ID:r4MTRZ2v 下手くそや新規がAOMやAOE3に行ったイメージ
70名無しさんの野望
2017/08/31(木) 14:54:22.27ID:gUkDB9cB71名無しさんの野望
2017/08/31(木) 15:01:17.06ID:gUkDB9cB >>69
AOMのその後を辿ってみたが、2014年にリマスター、翌年に拡張が出て復活したが、新規が古参のレベルに付いていけず淘汰されてしまったようなことが書いてあった
レベル別にやれば問題ないと思うんだが、そんなに人がいないんだろうかw
AOMのその後を辿ってみたが、2014年にリマスター、翌年に拡張が出て復活したが、新規が古参のレベルに付いていけず淘汰されてしまったようなことが書いてあった
レベル別にやれば問題ないと思うんだが、そんなに人がいないんだろうかw
73名無しさんの野望
2017/08/31(木) 21:48:13.29ID:05l9iDro 昔のRTSは歴史系が好きな人が集まってたが、WCでそうじゃない人が多数派になってジャンルとしての立ち位置が変わった気がするわ
74名無しさんの野望
2017/09/01(金) 04:14:37.70ID:dew3UQYP AOCのリマスターいつ来るんだよ
75名無しさんの野望
2017/09/01(金) 07:51:02.80ID:BAIVM9Wv ところでみんなビューアなに使ってる?
久しぶりにjaneStyleインスコしたらスレタイ検索出来なくて不便なんだが
久しぶりにjaneStyleインスコしたらスレタイ検索出来なくて不便なんだが
76名無しさんの野望
2017/09/01(金) 10:23:42.99ID:HKwHRWM3 自由度自由度言ってる奴がいるが
んなこと言ってるくせにマップはグリアラばっか使ってんだろ?
んなこと言ってるくせにマップはグリアラばっか使ってんだろ?
77名無しさんの野望
2017/09/01(金) 12:07:52.37ID:+943eg+O そうだよ
78名無しさんの野望
2017/09/01(金) 12:15:39.16ID:GoiDn1DL 海は好みではないけど、それ以外はやるよ
むしろ今グリアラだけって身内だけでやってる人多いんじゃ
むしろ今グリアラだけって身内だけでやってる人多いんじゃ
80名無しさんの野望
2017/09/01(金) 21:31:17.25ID:P5yawuVD アラビアは難しいというか奥が深いからな
初心者がこのゲームを楽しむ前に離れる要因の一つになってると思うわ
MICHIとか深い森とかアリーナとか初心者向けの部屋も頻繁に建ったら
裾野も幅が広がるのにな
初心者がこのゲームを楽しむ前に離れる要因の一つになってると思うわ
MICHIとか深い森とかアリーナとか初心者向けの部屋も頻繁に建ったら
裾野も幅が広がるのにな
82名無しさんの野望
2017/09/01(金) 21:53:53.16ID:HKwHRWM3 noobがBFやってるのはさすがにカウントから外す
84名無しさんの野望
2017/09/01(金) 22:23:34.79ID:HKwHRWM3 そもそもBFが初心者向けとか嘘を口にすんなよ
ぬくり癖がつくだけで上達しないぞ
ぬくり癖がつくだけで上達しないぞ
85名無しさんの野望
2017/09/01(金) 22:40:28.78ID:vj4/4xTA ぬくり癖ってのが何を指してるのかわからないけど、ぬくりは上達の第一歩だぞ
86名無しさんの野望
2017/09/01(金) 22:43:59.20ID:HKwHRWM387名無しさんの野望
2017/09/01(金) 22:52:59.01ID:BgFUkmT8 弱いうちに役に立つには相手の強いのに特攻する方がいいってだけじゃね
88名無しさんの野望
2017/09/01(金) 22:55:35.36ID:LG7QcbC489名無しさんの野望
2017/09/01(金) 22:55:50.48ID:eWFQy4o8 内政に没頭することをヌクってるって言うと教わったことがあるな
それはともかく、初心者が一番最初に覚えるべきは領主槍三平だと思うわ
これやっとけば少なくともチームの足手まといにはならん
それはともかく、初心者が一番最初に覚えるべきは領主槍三平だと思うわ
これやっとけば少なくともチームの足手まといにはならん
90名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:01:01.33ID:LG7QcbC4 一応以下アラビア想定
槍散兵は攻めるのが難しく、対面にぬくられやすい
初心者がア役に立ちたいと思うならsling、暗黒TC横づけ、TR系戦術だと思うけど
上達したいならフン固定で前衛弓後衛騎士やっとけばいいと思う
槍散兵は攻めるのが難しく、対面にぬくられやすい
初心者がア役に立ちたいと思うならsling、暗黒TC横づけ、TR系戦術だと思うけど
上達したいならフン固定で前衛弓後衛騎士やっとけばいいと思う
91名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:06:26.82ID:eWFQy4o8 いや初心者の時点で有効な攻め出来ないのは織り込み済みだろ
それでも槍三平させとけば弓潰しにはなるから無駄にはなりにくいってだけ
あくまでも成功しないという前提(チームメイトがフォローする前提)でやりやすいのはこれだろう
TRなんてほんとどうしようもない置物になりかねん
弓も初心者の地力じゃ三平に蹴散らされて役に立たん
それでも槍三平させとけば弓潰しにはなるから無駄にはなりにくいってだけ
あくまでも成功しないという前提(チームメイトがフォローする前提)でやりやすいのはこれだろう
TRなんてほんとどうしようもない置物になりかねん
弓も初心者の地力じゃ三平に蹴散らされて役に立たん
92名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:09:15.95ID:LG7QcbC493名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:16:06.13ID:eWFQy4o8 >>92
自陣TRは流れるからなぁ
結局それヌクってるのと変らないから役に立ってない
なぜ三平なのかというと金不要生産速度早いで初心者でも量産しやすい
領主の弓は大事に扱いたいという心境も分かるだろう
さすがに自陣に三平おきっぱなド下手はCPU戦からやり直せってレベルだが
自陣TRは流れるからなぁ
結局それヌクってるのと変らないから役に立ってない
なぜ三平なのかというと金不要生産速度早いで初心者でも量産しやすい
領主の弓は大事に扱いたいという心境も分かるだろう
さすがに自陣に三平おきっぱなド下手はCPU戦からやり直せってレベルだが
94名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:20:12.73ID:2BdURyV9 結論:初心者は何やっても下手なので諦める
95名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:26:35.46ID:vj4/4xTA 内政の流れを理解できて初めて弓なり騎士なりの戦術に入るんだろう
昔からhcccて言葉もある
槍三教えるにもまず何を教える?
暗黒からの内政教えるだろ
昔からhcccて言葉もある
槍三教えるにもまず何を教える?
暗黒からの内政教えるだろ
96名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:35:04.97ID:2BdURyV9 暗黒内政は不確定要素もあまりないし覚えればいいだけだし
領主からだ問題は
内政し「ながら」←これが難しい、兵作って攻めないといけない
TRするならしっかり偵察しておかないといけない
城主はもっと大変だ
TC増やして小屋増やして騎士動かしてRAMも城も
マルチタスクの天才なら難なくこなせるんだろうがそうでない凡才はシングルタスクとして各組合せを覚えるしかない
何が言いたいのかというと戦術の数だけ内政の流れを覚えないといけないのが凡才
領主からだ問題は
内政し「ながら」←これが難しい、兵作って攻めないといけない
TRするならしっかり偵察しておかないといけない
城主はもっと大変だ
TC増やして小屋増やして騎士動かしてRAMも城も
マルチタスクの天才なら難なくこなせるんだろうがそうでない凡才はシングルタスクとして各組合せを覚えるしかない
何が言いたいのかというと戦術の数だけ内政の流れを覚えないといけないのが凡才
97名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:39:49.29ID:xyRVeZ0Q 今のデフォはhaaaなんだぞ
嘘じゃないぞ
嘘じゃないぞ
98名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:53:52.96ID:LG7QcbC499名無しさんの野望
2017/09/01(金) 23:54:07.85ID:P5yawuVD 初心者はとりあえず市場作って視界共有で戦況を理解してくれればそれでいいわ
100名無しさんの野望
2017/09/02(土) 00:01:35.23ID:3csjwu0k >>99
戦況を理解した(何か出来るわけではない)
いやまじで内政攻撃されると頭がパニクって何すればいいか分からなくなるんだわ
ましてやチームメイトが攻撃されてるってわかったところでもう
COMも普通までしか勝てないし難しいとの間にどうしようもない壁を感じるわ
戦況を理解した(何か出来るわけではない)
いやまじで内政攻撃されると頭がパニクって何すればいいか分からなくなるんだわ
ましてやチームメイトが攻撃されてるってわかったところでもう
COMも普通までしか勝てないし難しいとの間にどうしようもない壁を感じるわ
101名無しさんの野望
2017/09/02(土) 00:45:22.54ID:a5S9riOl 初心者は後半になったら何も出来ないなら何かできる序盤の内に行動しろ、ってことでしょ
自分が後半生き残るのを諦めたら相手の邪魔はかなりできるだろ
自分が後半生き残るのを諦めたら相手の邪魔はかなりできるだろ
102名無しさんの野望
2017/09/02(土) 01:22:31.16ID:FRgQXGeT 後半何も出来ないなら序盤でも何も出来ないし、序盤何か出来るなら後半でも何か出来るけどな
103名無しさんの野望
2017/09/02(土) 01:37:25.73ID:c30ENr6H たとえば、チュートリアル終えたばかりの人含めて10日後に4vs4のアラビアで大会に出場するってなったら、
自分なら貢ぎを覚えてもらうだろうな。
半年後に一緒にプレイするってなったら弓民兵と28+2ぐらいの後衛騎士練習してもらうわ
自分なら貢ぎを覚えてもらうだろうな。
半年後に一緒にプレイするってなったら弓民兵と28+2ぐらいの後衛騎士練習してもらうわ
104名無しさんの野望
2017/09/02(土) 02:06:44.84ID:/mkD/AiN105名無しさんの野望
2017/09/02(土) 02:20:22.41ID:7Rawk5HX ところでゲーム中チャット来た時の音って別の音に変えられるの?
まえ配信でみたことあるんだけど。
見方からのチャット見逃すと申し訳なくなる
まえ配信でみたことあるんだけど。
見方からのチャット見逃すと申し訳なくなる
106名無しさんの野望
2017/09/02(土) 02:23:02.11ID:/mkD/AiN >>105
SEのファイルを置き換えるだけでしょ
SEのファイルを置き換えるだけでしょ
107名無しさんの野望
2017/09/02(土) 09:59:59.98ID:HqGuofzU チーム戦で初対面の奴にでも貢ぎやって下さいと命令出すバカいるよな
お前は何様なんだと思う
お前は何様なんだと思う
109名無しさんの野望
2017/09/02(土) 12:38:18.73ID:iJQWbO9m >>106
そーか。ただそれがどれだかわからない。。
そーか。ただそれがどれだかわからない。。
110名無しさんの野望
2017/09/02(土) 14:14:11.58ID:w7zFKlff >>109
普通は↓に置いてあるファイルが読まれる。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Age2HD\resources\jp\sound\taunt
普通は↓に置いてあるファイルが読まれる。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Age2HD\resources\jp\sound\taunt
111名無しさんの野望
2017/09/02(土) 15:30:21.81ID:8HZKRBkP TCそのまんまチームに貢げれば一番だな
112名無しさんの野望
2017/09/02(土) 16:50:10.37ID:8HZKRBkP 初心者向けはやっぱ領主弓だと思うけどな
操作に一手間必要な肉(=畑)が少なく済むから
木要員も金要員もTC目的地の設定で済むからほぼhcccしてるだけでいい→内政に費やされる操作負担が少ない
育成所も射手だけ気にすればいい
槍三平なんて肉にしても育成所二種回しにしても必要な操作量が多い
操作に一手間必要な肉(=畑)が少なく済むから
木要員も金要員もTC目的地の設定で済むからほぼhcccしてるだけでいい→内政に費やされる操作負担が少ない
育成所も射手だけ気にすればいい
槍三平なんて肉にしても育成所二種回しにしても必要な操作量が多い
113名無しさんの野望
2017/09/02(土) 17:31:47.88ID:uyNQIeNK HDやったことないんだけどMPやるときは無印と同じでカスタムルーム作るの?
114名無しさんの野望
2017/09/02(土) 19:14:33.82ID:RzHamF30 必要とされる操作量が多いからこそ初心者にとっていい練習になるとも言えるのかな
AoCは操作量が要だからそれを鍛えるのが上達に直結するし
AoCは操作量が要だからそれを鍛えるのが上達に直結するし
115名無しさんの野望
2017/09/03(日) 03:08:43.14ID:DQdUrHhT 先日始めたばかりの初心者だがジャンヌ2面にめちゃくちゃ苦戦したわ…
最初は城壁の周りに前哨立てて守ろうとしたが四方からの攻撃に対処できず北に特攻するも惨敗
2回ほど失敗してからネットに載ってた橋のたもとに城立てる方法参考にして何とか持ちこたえる
しかしいざ北に攻め込もうとするも敵の勢いに手こずりその上ジャンヌが門の中に閉じ込められる凡ミス
4回目は城門までの道に何本も塔立てながら進んで何とかクリアしたわ
最初は城壁の周りに前哨立てて守ろうとしたが四方からの攻撃に対処できず北に特攻するも惨敗
2回ほど失敗してからネットに載ってた橋のたもとに城立てる方法参考にして何とか持ちこたえる
しかしいざ北に攻め込もうとするも敵の勢いに手こずりその上ジャンヌが門の中に閉じ込められる凡ミス
4回目は城門までの道に何本も塔立てながら進んで何とかクリアしたわ
116名無しさんの野望
2017/09/03(日) 07:15:02.57ID:wxupujx+117名無しさんの野望
2017/09/03(日) 08:11:26.96ID:oBa+ntJ9 初心者同士でやるなら領主Rなんか覚えなくていい
ほどほどが一番いい
やり込む程に詰まらなくなる
ほどほどが一番いい
やり込む程に詰まらなくなる
118名無しさんの野望
2017/09/03(日) 08:22:23.65ID:wxupujx+119sage
2017/09/03(日) 09:34:20.78ID:C7vCP/8o >>110
俺もチャットしょっちゅう見逃すので変更できるならやってみようかと見てみたけど
音声ファイルばっかりで効果音は見つからなかった。
他の階層のフォルダ見てもシナリオ用のファイルしか見当たらない・・・
どこにあるのか知ってる人、教えてくれたら嬉しい
俺もチャットしょっちゅう見逃すので変更できるならやってみようかと見てみたけど
音声ファイルばっかりで効果音は見つからなかった。
他の階層のフォルダ見てもシナリオ用のファイルしか見当たらない・・・
どこにあるのか知ってる人、教えてくれたら嬉しい
121名無しさんの野望
2017/09/03(日) 11:25:09.04ID:RjYcRGjY124名無しさんの野望
2017/09/03(日) 12:09:39.67ID:gl6DoHWu リマスターで復帰したいがsteam版と同じくラグでゲームにならないんだろうな
125名無しさんの野望
2017/09/03(日) 13:35:24.43ID:lsEAqDVb 昨今の太いが混雑して不安定な光回線事情に
細く安定した接続を必要とするAoCは相性が悪いんだよな
細く安定した接続を必要とするAoCは相性が悪いんだよな
126名無しさんの野望
2017/09/03(日) 13:47:34.96ID:Eadk2zzm 1400くらいならそこまで気楽にできるのか
初期値1600は高すぎるよなぁ
負けてようやく1500前半になったが実力との乖離をまだ感じる
初期値1600は高すぎるよなぁ
負けてようやく1500前半になったが実力との乖離をまだ感じる
127名無しさんの野望
2017/09/03(日) 15:33:16.80ID:43VRS3NY steamのレートなんか全く当てにならん
そもそもまともな4vs4やh2hなんか無いし外国人は少し気に入らないことがあるとすぐに放棄するわゲームぶち壊しにするわやる気無いわで酷い
AOCHD.jpも賛否両論あるが、そういうの防ぐ意味もあるし何より初心者には優しいから色々教えてくれるぞ
そもそもまともな4vs4やh2hなんか無いし外国人は少し気に入らないことがあるとすぐに放棄するわゲームぶち壊しにするわやる気無いわで酷い
AOCHD.jpも賛否両論あるが、そういうの防ぐ意味もあるし何より初心者には優しいから色々教えてくれるぞ
128名無しさんの野望
2017/09/03(日) 15:41:56.50ID:Eadk2zzm129名無しさんの野望
2017/09/03(日) 15:45:27.65ID:O9nCrlqe130名無しさんの野望
2017/09/03(日) 16:54:17.65ID:wxupujx+ >>125
光回線でも混雑で不安定ってあるの?
サーバー側じゃなくて?
ソフトバンクAir(LTEの固定回線版)なら混雑でパフォーマンスダウンはある
RORの時代なんてISDNで普通に遊べてたのになw
光回線でも混雑で不安定ってあるの?
サーバー側じゃなくて?
ソフトバンクAir(LTEの固定回線版)なら混雑でパフォーマンスダウンはある
RORの時代なんてISDNで普通に遊べてたのになw
131名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:01:17.32ID:wxupujx+ >>126
レートは偏差値みたいに相対値だから初期値の数字は関係ないでしょw
最低でも30戦程度はやらないと実力に近い数字にならないから、気にせずガンガンやればいいよ
成熟したゲームだから、古参と歴が浅い人で差があるのは当然だし
レートは偏差値みたいに相対値だから初期値の数字は関係ないでしょw
最低でも30戦程度はやらないと実力に近い数字にならないから、気にせずガンガンやればいいよ
成熟したゲームだから、古参と歴が浅い人で差があるのは当然だし
132名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:02:49.67ID:43VRS3NY133名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:04:33.99ID:wxupujx+ >>124
AOE2 HD=AOCのリマスターじゃないんだ?
AOE2 HD=AOCのリマスターじゃないんだ?
134名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:34:15.76ID:Eadk2zzm135名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:35:03.24ID:Vsw9qMUo136名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:37:49.06ID:Eadk2zzm あとリプレイで他人のを見たりしてるわ
137名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:41:56.51ID:wxupujx+138名無しさんの野望
2017/09/03(日) 17:50:19.35ID:GRsyJqFC 速度速GAやるなら日本コミュが一番いいぞ
海外は速度並やらBFやらNOMADやら島やら要塞やらバラバラだしな
海外は速度並やらBFやらNOMADやら島やら要塞やらバラバラだしな
140名無しさんの野望
2017/09/03(日) 18:08:06.22ID:RZo1PXgy 進むも地獄退くも地獄なゲームやな
適当にマッチすると遠距離外人とラグ祭り
ラグ無しの日本コミュ対戦は怖い仙人ばかりなんだろ?
適当にマッチすると遠距離外人とラグ祭り
ラグ無しの日本コミュ対戦は怖い仙人ばかりなんだろ?
141名無しさんの野望
2017/09/03(日) 18:57:34.17ID:GRsyJqFC142名無しさんの野望
2017/09/03(日) 19:29:40.28ID:UuAG3GzP 1500-1650くらいの部屋でやってるがping5桁みたいな部屋を避けるようにすれば糞ラグには遭わないな
143名無しさんの野望
2017/09/03(日) 21:24:26.23ID:W+S8CfCv 領主Rの成功のラインってどのあたり?
町人〇人殺したら成功とか
荒らせば勝ちとはよく言われてるが鐘押させただけじゃ意味ないよなぁ
町人〇人殺したら成功とか
荒らせば勝ちとはよく言われてるが鐘押させただけじゃ意味ないよなぁ
144名無しさんの野望
2017/09/03(日) 22:07:33.44ID:wxupujx+ >>143
まず領主R単体を評価する考え方が間違ってる
まず領主R単体を評価する考え方が間違ってる
145名無しさんの野望
2017/09/03(日) 22:36:31.59ID:Wdw77gj0 日本コミュとか関わらなくても済むような優秀なマッチングシステムをDEに期待したい
146名無しさんの野望
2017/09/03(日) 22:41:30.11ID:+CZkiTWm 領主R
戦力外:返り討ちに遭う→派遣兵のコストと操作量の分損した
半人前:街の人をしばらく追い払えた
--- 最低ラインの壁 ---
一人前:塔立てて街の人を疎開させた
GJ:ボロボロにした/破棄させた
戦力外:返り討ちに遭う→派遣兵のコストと操作量の分損した
半人前:街の人をしばらく追い払えた
--- 最低ラインの壁 ---
一人前:塔立てて街の人を疎開させた
GJ:ボロボロにした/破棄させた
147名無しさんの野望
2017/09/04(月) 00:10:59.75ID:iNFoMz1W148名無しさんの野望
2017/09/04(月) 00:17:58.65ID:/jc3/LTO >>129
tauntでなくseだったか、こちらの勘違い&レス遅れで申し訳ない。
そうなるとAOK Mod Pack Studioで無理やり中のリソースを書き換えるぐらいしか
思いつかない(やったことはないが、できそうな気はする)。
Mod Pack Studioがどこにおいてあったのかは忘れちゃったけど…。
(Age of Kings Heavenにおいてあったかなぁ…)
tauntでなくseだったか、こちらの勘違い&レス遅れで申し訳ない。
そうなるとAOK Mod Pack Studioで無理やり中のリソースを書き換えるぐらいしか
思いつかない(やったことはないが、できそうな気はする)。
Mod Pack Studioがどこにおいてあったのかは忘れちゃったけど…。
(Age of Kings Heavenにおいてあったかなぁ…)
149名無しさんの野望
2017/09/04(月) 01:00:35.27ID:9IViMXBv151名無しさんの野望
2017/09/04(月) 11:32:04.82ID:l8GIAxt1 発売して10数年立つようなゲームに過疎もクソもあるかよ
AOCHD.jpなら夜9時ぐらいから深夜4時ぐらいまでなら常に2〜3立ってるな
AOCHD.jpなら夜9時ぐらいから深夜4時ぐらいまでなら常に2〜3立ってるな
152名無しさんの野望
2017/09/04(月) 11:46:57.75ID:XTCJ2My1 aochd.jpの内部情報表示→今日のゲームでメンバーの最大・最小レート差を見てみたが
(2017-09-03 14:19:33〜2017-09-04 02:16:07の試合でノーレートは除く)
300未満:0
300〜599:0
600〜899:10
900〜1199:6
1200〜1499:3
1500〜1799:3
1800以上:1
全体の3割以上はレート差1200以上だった
ちなみにプレイヤー全体のレートは最大3280最小512
(2017-09-03 14:19:33〜2017-09-04 02:16:07の試合でノーレートは除く)
300未満:0
300〜599:0
600〜899:10
900〜1199:6
1200〜1499:3
1500〜1799:3
1800以上:1
全体の3割以上はレート差1200以上だった
ちなみにプレイヤー全体のレートは最大3280最小512
153名無しさんの野望
2017/09/04(月) 12:11:39.05ID:XTCJ2My1 次に、チームのレート合計が同じくらいになるようにメンバー分けされることから
レートが一番高い人と一番低い人が同チームとなる「レート差大チーム」vsそれ以外で組まれた「レート差小チーム」の編成になりやすい
(例)10 13 14 16 17 18 20 22を合計が同じくらいになるようにチーム分けすると
A:10 16 17 22(計65)
B:13 14 18 20(計65)
そこでそのような編成でどちらが勝つ傾向にあるのかを見てみた
(ノーレート除く)
チーム内レート差大チームが勝利:8
チーム内レート差小チームが勝利:14
(チーム内レート差が同じ:1)
レート差の少ないチームのほうが勝率が良い
レート差大チームに配属されたレートが高い人にしてみればチーム内のレートが低い人に足引っ張られた格好
試合後チャットという名の反省会が盛り上がるのは想像に難くない
レートが一番高い人と一番低い人が同チームとなる「レート差大チーム」vsそれ以外で組まれた「レート差小チーム」の編成になりやすい
(例)10 13 14 16 17 18 20 22を合計が同じくらいになるようにチーム分けすると
A:10 16 17 22(計65)
B:13 14 18 20(計65)
そこでそのような編成でどちらが勝つ傾向にあるのかを見てみた
(ノーレート除く)
チーム内レート差大チームが勝利:8
チーム内レート差小チームが勝利:14
(チーム内レート差が同じ:1)
レート差の少ないチームのほうが勝率が良い
レート差大チームに配属されたレートが高い人にしてみればチーム内のレートが低い人に足引っ張られた格好
試合後チャットという名の反省会が盛り上がるのは想像に難くない
154名無しさんの野望
2017/09/04(月) 12:13:27.38ID:g+jjZxWa どのゲームでも下手くそが文句言われるのはよくあることだと思うが
言われたくないと思うなら、最低限の内政出来るようにうまくなればいい
言われたくないと思うなら、最低限の内政出来るようにうまくなればいい
155名無しさんの野望
2017/09/04(月) 12:13:34.22ID:XTCJ2My1 余談だが、全試合4v4で統一されてるのは恐ろしいものを感じた
わざわざレート凸凹の4v4やるよりもレートの近い同士で2v2を二つ開催するという発想は無いのか、それとも禁止事項なのか
わざわざレート凸凹の4v4やるよりもレートの近い同士で2v2を二つ開催するという発想は無いのか、それとも禁止事項なのか
156名無しさんの野望
2017/09/04(月) 12:29:35.93ID:XTCJ2My1 >>154
「文句」ではないだろ「教え」だろ
> 127 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/03(日) 15:33:16.80 ID:43VRS3NY [1/3]
> steamのレートなんか全く当てにならん
> そもそもまともな4vs4やh2hなんか無いし外国人は少し気に入らないことがあるとすぐに放棄するわゲームぶち壊しにするわやる気無いわで酷い
>
> AOCHD.jpも賛否両論あるが、そういうの防ぐ意味もあるし何より初心者には優しいから色々教えてくれるぞ
「文句」ではないだろ「教え」だろ
> 127 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/03(日) 15:33:16.80 ID:43VRS3NY [1/3]
> steamのレートなんか全く当てにならん
> そもそもまともな4vs4やh2hなんか無いし外国人は少し気に入らないことがあるとすぐに放棄するわゲームぶち壊しにするわやる気無いわで酷い
>
> AOCHD.jpも賛否両論あるが、そういうの防ぐ意味もあるし何より初心者には優しいから色々教えてくれるぞ
158名無しさんの野望
2017/09/04(月) 13:16:18.78ID:6Mxo3rwG 掃除してたら初期型のAoE2が出てきたんだけど
オススメの改造パッチみたいなのある?
オススメの改造パッチみたいなのある?
159名無しさんの野望
2017/09/04(月) 13:33:48.15ID:5cuUoFXS おいてめえ
23弓しろって言ったのになんで領主入り12分過ぎてんだよ
総括しろ!
23弓しろって言ったのになんで領主入り12分過ぎてんだよ
総括しろ!
160名無しさんの野望
2017/09/04(月) 19:24:20.85ID:f9/U6ZlF161名無しさんの野望
2017/09/04(月) 19:30:42.89ID:8otkz7iW162名無しさんの野望
2017/09/04(月) 23:31:57.46ID:8Kf336Bl これが試合後チャットってやつか…(困惑)
163名無しさんの野望
2017/09/05(火) 02:52:37.85ID:xC0BF12O たのしそう
164名無しさんの野望
2017/09/05(火) 08:06:26.49ID:tTCzw1UK アラビアもGAも糞ゲーなんだよ
165名無しさんの野望
2017/09/05(火) 11:01:50.88ID:X7Lm0eUY アラビア:直糞
BF:裏工作員&壁の初動糞
海:ガレー糞
nomad、アリーナ:ただの糞
BF:裏工作員&壁の初動糞
海:ガレー糞
nomad、アリーナ:ただの糞
166名無しさんの野望
2017/09/06(水) 16:20:39.72ID:617leefU >>162
現実はこうだ
「〇さん、あまりにも弓来るのが遅かったのでリプレイみましたが…、23弓の内政になってません。
私は23弓って言いました。弓出せば何でもいいわけじゃないんですよ。
分からないなら聞くなり、最低限分からないと伝えてください。チームの迷惑になります。
あなたが正しく動かなかったから、あなたの対面は後衛にまで流れてきましたよ。
後衛にはあなたが止められなかった前衛軍にアステカ後衛直が加わり大損害を受けたんですよ。」
現実はこうだ
「〇さん、あまりにも弓来るのが遅かったのでリプレイみましたが…、23弓の内政になってません。
私は23弓って言いました。弓出せば何でもいいわけじゃないんですよ。
分からないなら聞くなり、最低限分からないと伝えてください。チームの迷惑になります。
あなたが正しく動かなかったから、あなたの対面は後衛にまで流れてきましたよ。
後衛にはあなたが止められなかった前衛軍にアステカ後衛直が加わり大損害を受けたんですよ。」
167名無しさんの野望
2017/09/06(水) 18:18:15.97ID:BC5c7joH 家ミスせず資源ミスせずTC稼働停止せず23領主入りして
弓2回しまで完璧に出来るようになったらnoob卒業初心者入りできる
資源パックやTRを察知して対処できるようになったら初心者卒業一人前入りできる
弓2回しまで完璧に出来るようになったらnoob卒業初心者入りできる
資源パックやTRを察知して対処できるようになったら初心者卒業一人前入りできる
168名無しさんの野望
2017/09/06(水) 20:17:49.45ID:whr3rg6s ・町の人の生産を絶やさない→肉の持ち分しか予約できないので定期的に見に行く必要あり
・羊の供給を絶やさない
・家の追加を忘れない
・TCの目的地設定を適切に設定する
・上記をこなしつつ猪の引き寄せも行う
・さらに斥候も動かす
こんなんよほど訓練された新規じゃなきゃ逃げ出すわ
・羊の供給を絶やさない
・家の追加を忘れない
・TCの目的地設定を適切に設定する
・上記をこなしつつ猪の引き寄せも行う
・さらに斥候も動かす
こんなんよほど訓練された新規じゃなきゃ逃げ出すわ
169名無しさんの野望
2017/09/06(水) 21:38:48.45ID:xsnAtXws170名無しさんの野望
2017/09/06(水) 21:52:28.17ID:vvBvJDwR171名無しさんの野望
2017/09/06(水) 21:56:25.16ID:vvBvJDwR ちなみに知人の音ゲーヲタが「冥穴よりも難しいよ」と言ってた
俺からしたら冥穴できるほうがヤバいと思うがそれが得意不得意なんだなと思う
俺からしたら冥穴できるほうがヤバいと思うがそれが得意不得意なんだなと思う
172名無しさんの野望
2017/09/06(水) 22:15:07.49ID:Swef7I7p 暗黒内政はひとつひとつは単純作業だから別に難しくはない
ただ、「どうしても仕事で抜けミスがある」「複数作業を頼まれるとパニックになる」といった発達障害を抱えていると
暗黒内政みたいなものでも習得に支障をきたす可能性はあるのかもしれないな
【参考】
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1504106734/
ただ、「どうしても仕事で抜けミスがある」「複数作業を頼まれるとパニックになる」といった発達障害を抱えていると
暗黒内政みたいなものでも習得に支障をきたす可能性はあるのかもしれないな
【参考】
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1504106734/
173名無しさんの野望
2017/09/06(水) 22:29:28.00ID:Swef7I7p どうしても23弓できないって人向けにゆとり暗黒内政
1-3(初期)家3建て→1建て終わったら二人をTC近くの木へ
4TC近くの木
5羊→このとき1-4も羊に
6木の実粉ひき
(ここで機織り)
7TC近くの木
8TC近くの木→木が100超えたら伐採場建設
9-13木の実→要は木の実に6人
14猪引き→木の実全員猪へ(7人で肉回収する)→猪肉60切ったら一人出して次の猪引き
15-24木
ここで領主押す
あとは木から数人金掘り(弓出すなら多めに)石堀り(TRするなら)家&小屋建築(必須)
1-3(初期)家3建て→1建て終わったら二人をTC近くの木へ
4TC近くの木
5羊→このとき1-4も羊に
6木の実粉ひき
(ここで機織り)
7TC近くの木
8TC近くの木→木が100超えたら伐採場建設
9-13木の実→要は木の実に6人
14猪引き→木の実全員猪へ(7人で肉回収する)→猪肉60切ったら一人出して次の猪引き
15-24木
ここで領主押す
あとは木から数人金掘り(弓出すなら多めに)石堀り(TRするなら)家&小屋建築(必須)
174名無しさんの野望
2017/09/06(水) 22:30:25.27ID:Swef7I7p 書き忘れたが16か17あたりで家一軒追加すること
175名無しさんの野望
2017/09/06(水) 23:13:13.60ID:5OHtu0Tr 23弓もう1週間くらい練習してるけど才能ないってことなのか…
> 11 猪引き
> なれないうちは11人目生産後機織り研究
> 12 いちご側に家2件建設
> 13 いちごに粉挽き所建設
この部分でどうしてもTC生産放置してしまったり12や13が棒立ちになってしまったりのミスが出るんだよなぁ
> 11 猪引き
> なれないうちは11人目生産後機織り研究
> 12 いちご側に家2件建設
> 13 いちごに粉挽き所建設
この部分でどうしてもTC生産放置してしまったり12や13が棒立ちになってしまったりのミスが出るんだよなぁ
176名無しさんの野望
2017/09/07(木) 00:44:08.74ID:OjDQeCUZ 自分のペースで好きにやりゃぁいいよ
所詮ゲームなんだから
所詮ゲームなんだから
177名無しさんの野望
2017/09/07(木) 06:27:55.77ID:cfUPj9F2179名無しさんの野望
2017/09/07(木) 10:22:38.98ID:cfUPj9F2 初心者が弓ってどうなんかねえ
180名無しさんの野望
2017/09/07(木) 10:54:59.32ID:P0SmM8Fx >>179
領主序盤が楽
畑は町の人の生産用さえ確保されていればいい
しかも殺傷能力が高く襲われても引き撃ち美味しい
槍散だと木と肉のバランスに気を配らなければならない
しかも対弓以外の殺傷能力はイマイチ
領主序盤が楽
畑は町の人の生産用さえ確保されていればいい
しかも殺傷能力が高く襲われても引き撃ち美味しい
槍散だと木と肉のバランスに気を配らなければならない
しかも対弓以外の殺傷能力はイマイチ
181名無しさんの野望
2017/09/07(木) 11:21:56.82ID:+bjArE0+182名無しさんの野望
2017/09/07(木) 11:26:47.58ID:JdcJthLG183名無しさんの野望
2017/09/07(木) 11:39:22.71ID:VPuWaJ/x 日本の人怖い
184名無しさんの野望
2017/09/07(木) 12:45:58.28ID:Jys54nkT 【失言】「初心者は資源」JPサイトのチーム作成フォームでの非人間的な風潮が話題に
http://aochd.jp/team/maketeam
http://aochd.jp/team/maketeam
185名無しさんの野望
2017/09/07(木) 12:52:04.88ID:pflJ/3AJ いや失言でも何でもないだろ事実貢ぐことしか能のないわけだし
控えるよう要請してる行為はいずれも資源封鎖を目的とした戦術であるわけで他の領主Rは禁止されていない
嫌なら内政覚えて人並みに仕事できるようになればいい
控えるよう要請してる行為はいずれも資源封鎖を目的とした戦術であるわけで他の領主Rは禁止されていない
嫌なら内政覚えて人並みに仕事できるようになればいい
186名無しさんの野望
2017/09/07(木) 13:36:13.42ID:5HZ+KTT7 古いMMOで廃人古参しか残ってなくて新規が放置されてるような状況に比べたら
新規に門を開いてるAOCHD.JPはかなり良心的
新規に門を開いてるAOCHD.JPはかなり良心的
188名無しさんの野望
2017/09/07(木) 16:26:05.79ID:ESD6wkLg どうせあすきだろ無視しとけ
189名無しさんの野望
2017/09/07(木) 17:46:13.87ID:R3kKkXFH 23弓がおおよそできるようになった人はaochd.jpではどのくらいのレートになるの?
190名無しさんの野望
2017/09/07(木) 20:12:01.30ID:jh7tglTB みんなアホみたいに弓薦めてるからそろそろ散Rが流行るんじゃないの
191名無しさんの野望
2017/09/07(木) 22:10:22.88ID:OjDQeCUZ 何年前から弓流行っていると思っているんだ
192名無しさんの野望
2017/09/07(木) 22:40:07.54ID:pysomzgL チーム戦したらどうせ全員が即城やから領R練習しなくて大丈夫
もしやって来ても、お前は空気読めないのか?とチャット入れれば引いてくれる
もしやって来ても、お前は空気読めないのか?とチャット入れれば引いてくれる
194名無しさんの野望
2017/09/08(金) 02:22:38.63ID:oJY4CCiR >>189
それでようやく900維持できるくらい
それでようやく900維持できるくらい
195名無しさんの野望
2017/09/08(金) 12:12:57.66ID:bNEd0Jx2 23弓 10分50秒 領主イン
2回しで、弓生産止めず、矢羽いれて
22分城主イン
30騎士 17分20秒 城主イン
1TC追加で、生産止めず、2回しで騎士9体
上2つができれば、レート1800ぐらいはいける
2回しで、弓生産止めず、矢羽いれて
22分城主イン
30騎士 17分20秒 城主イン
1TC追加で、生産止めず、2回しで騎士9体
上2つができれば、レート1800ぐらいはいける
196名無しさんの野望
2017/09/08(金) 15:40:11.55ID:68wqlcwe 対AIの無風状態では出来ても対人でTRとかされると大幅に内政乱れる人は多い
197名無しさんの野望
2017/09/08(金) 16:01:58.74ID:sUR8coNb 22分城主イン って文明どこ
まさかサラセン?
まさかサラセン?
198名無しさんの野望
2017/09/08(金) 16:28:33.30ID:RsLzJONg トルコやブリトンでやってきて限界感じたんでフンに切り替えたら連勝驀進中だわ
交易さえちゃんと回してれば弓騎+騎士だけ出してりゃ闘えて建物破壊ならRAMあるから強いわマジで
交易さえちゃんと回してれば弓騎+騎士だけ出してりゃ闘えて建物破壊ならRAMあるから強いわマジで
199名無しさんの野望
2017/09/08(金) 16:53:35.50ID:Pi9mkoOz200名無しさんの野望
2017/09/08(金) 16:59:40.77ID:Pi9mkoOz ちなみにそれだけできて1800ってのは大嘘だろ。
相手の戦術に合わせて民兵受け、直受けとかもまともにできないと。
それから1800にもなるとレート低いやつのカバーとか帝王での爆発力も求められる。
相手の戦術に合わせて民兵受け、直受けとかもまともにできないと。
それから1800にもなるとレート低いやつのカバーとか帝王での爆発力も求められる。
202名無しさんの野望
2017/09/08(金) 17:27:03.29ID:H4lINRoY AOCHDレートでもsteamレートでも1800なんかとっくにこえてるけど、前者はできるきがしねー
203名無しさんの野望
2017/09/08(金) 17:44:36.63ID:OL3Eue6W >>200
昔ならそれくらいがZONEレート1700くらいかな
昔ならそれくらいがZONEレート1700くらいかな
205名無しさんの野望
2017/09/08(金) 18:31:45.17ID:68wqlcwe 攻略メディアの充実によって新規の上達が早くなったからレートはデフレ(レート内実力はインフレ)してる
206名無しさんの野望
2017/09/09(土) 04:38:21.11ID:7534RkJi207名無しさんの野望
2017/09/09(土) 12:44:00.89ID:y3+oaEU/ レートは新人が入るたびに増加する
新人が古参からレート強奪できるようなゲームじゃないからね
新人が古参からレート強奪できるようなゲームじゃないからね
208名無しさんの野望
2017/09/10(日) 06:58:22.87ID:cs/dE2jp >>207
1750くらいになれば1600前後の奴を狩ってもほとんどレート上がらなくなるじゃん
1750くらいになれば1600前後の奴を狩ってもほとんどレート上がらなくなるじゃん
209名無しさんの野望
2017/09/10(日) 12:33:56.47ID:xfNXRWPV チーム戦なんだから自分だけ強くてもチームメイトのnoobのせいで負けることは多い
が、それでも勝てるのが2500↑の貫禄
が、それでも勝てるのが2500↑の貫禄
210名無しさんの野望
2017/09/10(日) 12:38:38.54ID:xfNXRWPV 以下部屋と無制限部屋が主流だからこの現状だが以上部屋が流行るとまた変わってくると思うぞ
211名無しさんの野望
2017/09/10(日) 12:49:29.18ID:C6Bokdit ここ見てるとマルチに行く気が失せてしまうのよね…
CPUとぺろぺろしてよう
CPUとぺろぺろしてよう
212名無しさんの野望
2017/09/10(日) 13:00:48.39ID:GtMIbSf9 >>208
そのくらいになるとレート云々よりも変化を好むようになるよ
新規がヘマすると楽しくなる
1000〜1500くらいだと定石でとにかく勝つことを重視するようになるよ
新規がヘマするとイラつく
1000未満だとんなこと考える余裕もなく操作に必死になるよ
ヘマして怒られると来なくなる
そのくらいになるとレート云々よりも変化を好むようになるよ
新規がヘマすると楽しくなる
1000〜1500くらいだと定石でとにかく勝つことを重視するようになるよ
新規がヘマするとイラつく
1000未満だとんなこと考える余裕もなく操作に必死になるよ
ヘマして怒られると来なくなる
213名無しさんの野望
2017/09/10(日) 13:13:05.66ID:r1sM+JNi >>211
aochd.jpがアレなだけでそうでない野良マルチは殺伐してないぞ
pingの悪さに目を瞑れれば海外のレート近い同士で遊べる
国内も稀に野良部屋立ってるぞ
4v4ならaochd,jpの可能性が高いが
4v4やBFならほぼ野良部屋
aochd.jpがアレなだけでそうでない野良マルチは殺伐してないぞ
pingの悪さに目を瞑れれば海外のレート近い同士で遊べる
国内も稀に野良部屋立ってるぞ
4v4ならaochd,jpの可能性が高いが
4v4やBFならほぼ野良部屋
214名無しさんの野望
2017/09/10(日) 13:29:57.96ID:v9HyoMN8 >>166とほぼ同じ会話が昨日あってクソワロタ
こんな感じだったわ
「〇さん、こっちに2国攻めが来てたのであなたのリプレイみましたが…、後衛の内政になってません。
それは23弓って前衛のです。基本戦術なら何でもいいわけじゃないんですよ。
分からないなら聞くなり、最低限分からないと伝えてください。チームの迷惑になります。
あなたが正しく動かなかったから、あなたの対面は私のところにまで流れてきましたよ。
わたしのところにはあなたが止められなかった後衛軍に対面前衛軍が加わり大損害を受けたんですよ。」
こんな感じだったわ
「〇さん、こっちに2国攻めが来てたのであなたのリプレイみましたが…、後衛の内政になってません。
それは23弓って前衛のです。基本戦術なら何でもいいわけじゃないんですよ。
分からないなら聞くなり、最低限分からないと伝えてください。チームの迷惑になります。
あなたが正しく動かなかったから、あなたの対面は私のところにまで流れてきましたよ。
わたしのところにはあなたが止められなかった後衛軍に対面前衛軍が加わり大損害を受けたんですよ。」
215名無しさんの野望
2017/09/10(日) 14:21:09.76ID:CU2Ps5b/ 1v1は流行ってないの?
217名無しさんの野望
2017/09/10(日) 15:20:54.92ID:SpJAaKLi レート2500上の奴らなんかもはや何やってるかわからんレベル
218名無しさんの野望
2017/09/10(日) 16:07:58.58ID:SpJAaKLi AOCHD.jpの無制限はたまにAOC創生期からいる生き字引の仙人とか入ってきて無双していくからビビるわ
アステカからの暗黒妨害を完璧に読み切って城主の爺R+後衛2国からの騎士を「ぬくりながら」しのいで帝王に入り倒すようなのがな
アステカからの暗黒妨害を完璧に読み切って城主の爺R+後衛2国からの騎士を「ぬくりながら」しのいで帝王に入り倒すようなのがな
219名無しさんの野望
2017/09/10(日) 16:49:32.91ID:A1LAw1PW220名無しさんの野望
2017/09/10(日) 16:54:20.34ID:A1LAw1PW まあここんところの.jpは下手糞なくせに自分の格下へのご高説だけはいっちょまえみたいな奴ばっかやな
221名無しさんの野望
2017/09/10(日) 17:11:54.16ID:NifH9Ou5 壁も塔も張らないノーガードマン多すぎるんよ
ぬくるためにも友軍の足を引っ張らないためにも攻めに専念するためにもみんな壁しよう
ぬくるためにも友軍の足を引っ張らないためにも攻めに専念するためにもみんな壁しよう
223名無しさんの野望
2017/09/10(日) 20:13:42.90ID:MPt3bo7H もうガイジしか残ってないんだな
そりゃ国内廃れるわ
そりゃ国内廃れるわ
224名無しさんの野望
2017/09/10(日) 21:37:38.45ID:s3xNjXuP ワークショップ覗いたけど多すぎて目を通しきれない
操作性を向上させるMODとか探してるんだけど良いのがあったら教えてほしいんだが
3みたいにユニットを数字に登録したとき画面に表示されたりとかしてほしい
操作性を向上させるMODとか探してるんだけど良いのがあったら教えてほしいんだが
3みたいにユニットを数字に登録したとき画面に表示されたりとかしてほしい
225名無しさんの野望
2017/09/10(日) 21:45:39.57ID:7Bbn4J4P DEはいつ来るんだよ
228名無しさんの野望
2017/09/11(月) 08:22:02.02ID:q+7tE6Ni ネトゲである以上、どんなジャンルでも一定数性悪はいる
自分に非があると思わないなら必要以上に気にする必要はない
自分に非があると思わないなら必要以上に気にする必要はない
229名無しさんの野望
2017/09/11(月) 08:36:33.29ID:yDkc0aiw あすきとは↑こういう奴
230名無しさんの野望
2017/09/11(月) 09:46:16.87ID:yYkHbZiA 俺の主張
2000以下のアドバイスは真に受けるな
レート数百上の奴にぐだぐだアドバイス受けるより、無制限に入ってボコされた上でアドバイスを受けて低レート帯で試してウハウハしたまへ
もちろん2000以下でも適したアドバイス送れる人はいるがね!
2000以下のアドバイスは真に受けるな
レート数百上の奴にぐだぐだアドバイス受けるより、無制限に入ってボコされた上でアドバイスを受けて低レート帯で試してウハウハしたまへ
もちろん2000以下でも適したアドバイス送れる人はいるがね!
232名無しさんの野望
2017/09/11(月) 12:20:06.12ID:yKHzO1a/ aochd.jpは4v4の競技団体だからチーム連携を乱す行為は嫌われる
別の言い方をすると、AOC同好会でもAOCサークルでもないAOC部というのがしっくりくる
別の言い方をすると、AOC同好会でもAOCサークルでもないAOC部というのがしっくりくる
233名無しさんの野望
2017/09/11(月) 13:03:28.55ID:Aqn2D1ri 国内だろうが世界だろうが1v1、多くても2v2くらいがいいわ
4v4はだいたい泥沼帝王戦になるからだるい
領主で押さえて城主入りでトドメを刺すくらいがいいわ
4v4はだいたい泥沼帝王戦になるからだるい
領主で押さえて城主入りでトドメを刺すくらいがいいわ
234名無しさんの野望
2017/09/11(月) 14:05:37.93ID:MWvQcr0t >>230
結局チーム戦だからウハウハできないしチームメイトの世話させられてるうちに劣勢になることもある
一人で三国抜けるくらい出来ればチームメイト無視していいがそんなことアドバイス貰う程度で出来るものではない
結局チーム戦だからウハウハできないしチームメイトの世話させられてるうちに劣勢になることもある
一人で三国抜けるくらい出来ればチームメイト無視していいがそんなことアドバイス貰う程度で出来るものではない
235名無しさんの野望
2017/09/11(月) 14:17:49.08ID:bFbWP2z1 >>230
レート数百程度の上でも運動会系の先輩面して「指導」してくるじゃん?
「流れた」「2国来た」被害をら明示されたら頭下げて従う以外の選択肢は無いだろ
そこで抵抗したら「何この糞新参」ってなるしな
レート数百程度の上でも運動会系の先輩面して「指導」してくるじゃん?
「流れた」「2国来た」被害をら明示されたら頭下げて従う以外の選択肢は無いだろ
そこで抵抗したら「何この糞新参」ってなるしな
236名無しさんの野望
2017/09/11(月) 14:41:34.47ID:OXTs8VV2 レートなんか気にせずアドバイスでも文句でも好きなだけ言えばいい
昨日もオコな人が居たが、そういうのもネットゲームの華
昨日もオコな人が居たが、そういうのもネットゲームの華
237名無しさんの野望
2017/09/11(月) 14:44:37.57ID:rWUagEl6238名無しさんの野望
2017/09/11(月) 14:56:45.65ID:vOhmO7uZ 神クラスでもない限りチーム戦の個人成果なんてあって無いようなもんだしな
二国内政刺した俺SUGEEEEの裏には二国攻め耐えた人のおかげかもしれない
二国攻め耐えした俺SUGEEEEの裏には二国内政刺した人のおかげかもしれない
内政守れた俺SUGEEEEの裏には壁で流れたお隣さんの苦労があったかもしれない
流れてきた俺TUREEEEの裏にはぬくったお隣さんの帝王爆発があったかもしれない
自分の見えるミクロだけ見て評するのはみっともない
二国内政刺した俺SUGEEEEの裏には二国攻め耐えた人のおかげかもしれない
二国攻め耐えした俺SUGEEEEの裏には二国内政刺した人のおかげかもしれない
内政守れた俺SUGEEEEの裏には壁で流れたお隣さんの苦労があったかもしれない
流れてきた俺TUREEEEの裏にはぬくったお隣さんの帝王爆発があったかもしれない
自分の見えるミクロだけ見て評するのはみっともない
239名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:08:43.95ID:fDSgwuja >>231
ネトゲである以上、どんなジャンルでも一定数(俺のような)性悪(な初心者狩り)はいる
自分に非があると思わないなら必要以上に(俺に狩られて)気にする必要はない(狩られたくないなら腕上げろ)
(尤も、俺は初心者ゲーに偽名で入るから腕上がったお前とは対戦はしないだろうけどな)
こう訳して普通にいい奴と思うなら、あすきはお前にとっていい奴なんだろう
ネトゲである以上、どんなジャンルでも一定数(俺のような)性悪(な初心者狩り)はいる
自分に非があると思わないなら必要以上に(俺に狩られて)気にする必要はない(狩られたくないなら腕上げろ)
(尤も、俺は初心者ゲーに偽名で入るから腕上がったお前とは対戦はしないだろうけどな)
こう訳して普通にいい奴と思うなら、あすきはお前にとっていい奴なんだろう
240名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:11:07.14ID:gjAalqpb ・援軍求められる
援軍送る→対面手薄になる→なんで対面放置したの?
援軍送らない→なんで無視したの?
・内政攻められる
援軍求める→なんで人の足引っ張るの?
援軍求めない→なんで助けを求めないの?
・守りの対策
壁or塔する→流れてきたんだけど?
しない→なんでノーガードなの?
援軍送る→対面手薄になる→なんで対面放置したの?
援軍送らない→なんで無視したの?
・内政攻められる
援軍求める→なんで人の足引っ張るの?
援軍求めない→なんで助けを求めないの?
・守りの対策
壁or塔する→流れてきたんだけど?
しない→なんでノーガードなの?
241名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:14:39.05ID:pKf5m1Bl 答えは沈黙
242名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:25:32.35ID:7FB4tdrv 流れてきたんだけどは、よくあるけど、
なんでノーガードなの?ってアラビアで言われたことないわ
なんでノーガードなの?ってアラビアで言われたことないわ
243名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:30:57.09ID:YKeKjMqq244名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:35:37.99ID:AQ6DGfJY HDって各地域ごとに設置されたサーバに繋ぐの?
それとも無印みたいにホストがサーバになるの?
それとも無印みたいにホストがサーバになるの?
245名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:36:04.18ID:VjN9Ho2K レート低いうちはテンプレ通りに動くしかないだろ
レート上がって偉くなったら直でも即ユニでも何でもすればいい
レート上がって偉くなったら直でも即ユニでも何でもすればいい
246名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:45:12.39ID:uXsRcY/l 流れさせるよりも攻めさせて返り討ちにするのが理想形
壁は甘え
壁は甘え
247名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:53:56.09ID:RFjxLJWk 初期の貴重な資源を壁なんかに使うなら貢いでくれ
248名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:01:20.66ID:RFjxLJWk ここ手薄にしたらおまえんち攻めるぞってプレッシャー掛け続ければ相手は安易に流れられない
流れるってことは敵に舐められてるってことだ
流れるってことは敵に舐められてるってことだ
249名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:27:01.76ID:yIYCIVTE 個人的に2000以下って純粋に内政出来てない人しか居ないから
ほんとに上手くなりたいなら内政練習するしかないんだよね
低レートのアドバイスってやる側もされる側も上達が目的じゃなくてああだこうだ言いたいだけでしょ
ほんとに上手くなりたいなら内政練習するしかないんだよね
低レートのアドバイスってやる側もされる側も上達が目的じゃなくてああだこうだ言いたいだけでしょ
250名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:27:32.31ID:HEw3CVOO 本気領主戦に敗れて内政荒らされるなら技量差あってのことで仕方ないねで済む
壁に資源と操作を費やした結果軍が弱くなって領主戦に敗れて後衛に流すとか最低やん
壁に資源と操作を費やした結果軍が弱くなって領主戦に敗れて後衛に流すとか最低やん
251名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:32:26.71ID:Oq64PEzJ なんでこう日本コミュの暗黙ルールはキモくなってしまうのか
252名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:33:47.34ID:Erc2D1Zp レート2000かー。
先は長いな
先は長いな
253名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:37:37.56ID:8VU/E0F3 腹くくって答えてくれ
お前らAoCやってて楽しいの?
お前らAoCやってて楽しいの?
255名無しさんの野望
2017/09/11(月) 17:20:24.56ID:cfnl9l6e 帝王がつまらないと感じるのは戦況が見えてなくてチームメイトのフレアでしか動けない(動かない)からでは?
全体を見渡せるようになって主体的に動けるようになれば面白くなるよ
全体を見渡せるようになって主体的に動けるようになれば面白くなるよ
256名無しさんの野望
2017/09/11(月) 17:30:00.87ID:NtVjZ/+k 新しいRTSを覚えるのが億劫な頭固癇癪ジジババばっかだもの
258名無しさんの野望
2017/09/11(月) 18:35:53.60ID:AQ6DGfJY つかお前らsc2来いよ
1v1は禿げるがチーム戦はレートが機能してないから初心者狩り状態で快適だぞ
1v1は禿げるがチーム戦はレートが機能してないから初心者狩り状態で快適だぞ
259名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:00:36.35ID:muUJxqAO260名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:19:52.48ID:sUU13neL261名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:20:01.38ID:4UMGsZV7 もうRTS自体が下火
ハロワ2も過疎ってるし
ハロワ2も過疎ってるし
264名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:24:45.11ID:sUU13neL >>263
某人物に何でフレアしなかったのか言われたからレート1700にもなって周りの状況もフレア無しで見れないとかどうなってんだって言ったら発狂して笑わせてもらったわ
某人物に何でフレアしなかったのか言われたからレート1700にもなって周りの状況もフレア無しで見れないとかどうなってんだって言ったら発狂して笑わせてもらったわ
266名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:44:29.55ID:SA+p3rnz 最初から他プレイヤーを信頼するのが間違い
他のプレイヤーなんてコンピュータと一緒ぐらいに期待しないと大分楽
逆にコンピュータが何かいってきても気にしない
他のプレイヤーなんてコンピュータと一緒ぐらいに期待しないと大分楽
逆にコンピュータが何かいってきても気にしない
270名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:33:31.08ID:SA+p3rnz >>268
大分勘違いしているみたいだけど、僕が言ってるのは
@チームメイトが自分の考えに沿うような行動をすることを期待しない
A自分はチームとして行動していても喚く奴は喚くから気にしない。不可抗力だってあるから、全力でやってダメならある程度はしょうがない。
であって、自分がチームとして行動しないということとは違うよ
大分勘違いしているみたいだけど、僕が言ってるのは
@チームメイトが自分の考えに沿うような行動をすることを期待しない
A自分はチームとして行動していても喚く奴は喚くから気にしない。不可抗力だってあるから、全力でやってダメならある程度はしょうがない。
であって、自分がチームとして行動しないということとは違うよ
272名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:40:38.70ID:4UMGsZV7273名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:43:10.70ID:4UMGsZV7 ちなみに上の両事案は同一人物ね
274名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:50:26.62ID:SA+p3rnz >>272
あんまり言いたいこと伝わってないね、大体僕が悪いけど
他人がどんなプレイしようが、それに怒るとかどうとかが違うのよ
チームとして勝つために自分でできる最善の行動をしたかしか考えない
その例でみるとおそらくそのチームプレイしない人ってそんなにレート高くないでしょ?
それぐらいの人にそもそも自分の考えるセオリー通りの行動するわけがないよなぁ、じゃぁどう動こうかなって考えるだけ
だから、一々そんなんで腹たててたら大変だよって
あんまり言いたいこと伝わってないね、大体僕が悪いけど
他人がどんなプレイしようが、それに怒るとかどうとかが違うのよ
チームとして勝つために自分でできる最善の行動をしたかしか考えない
その例でみるとおそらくそのチームプレイしない人ってそんなにレート高くないでしょ?
それぐらいの人にそもそも自分の考えるセオリー通りの行動するわけがないよなぁ、じゃぁどう動こうかなって考えるだけ
だから、一々そんなんで腹たててたら大変だよって
275名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:51:20.23ID:SA+p3rnz 極論だと、味方投石とかだったら、時間無駄にしたなーあの人とはもう入らないでおこうって感じかな
276名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:56:02.43ID:paWDXifQ 相手の事情を考えずに自分の思ったとおり事が進まないとブチ切れる
まんま俺の奥さんやんけ
まんま俺の奥さんやんけ
277名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:57:55.83ID:4UMGsZV7 >>274
高くはないけどそこまで低くはない(彼よりレート低くてもしっかり動ける人もいる)
それにセオリーとか以前の問題だと思う
即城苦手だから23弓でベストを尽くそうと思った…てのはまあ100歩譲って認めるにしても
対面放置はさすがにどうかと思うよ
そんなことしたら残された前衛に負担掛かることは容易に想像できることなのに
その2国やらされてた人だってめずらしく怒りぎみだったよ
高くはないけどそこまで低くはない(彼よりレート低くてもしっかり動ける人もいる)
それにセオリーとか以前の問題だと思う
即城苦手だから23弓でベストを尽くそうと思った…てのはまあ100歩譲って認めるにしても
対面放置はさすがにどうかと思うよ
そんなことしたら残された前衛に負担掛かることは容易に想像できることなのに
その2国やらされてた人だってめずらしく怒りぎみだったよ
279名無しさんの野望
2017/09/11(月) 21:02:42.94ID:paWDXifQ ブチ切れってのは言いすぎた
そのログよく見てないから俺こそ色々言えないな
まあみんな仲良くやろうや
そのログよく見てないから俺こそ色々言えないな
まあみんな仲良くやろうや
280名無しさんの野望
2017/09/11(月) 22:07:46.76ID:cEDtFn33282名無しさんの野望
2017/09/11(月) 23:37:03.57ID:t2MZLKCV おっかねえゲームだな
おらシナリオにこもるだ
おらシナリオにこもるだ
283名無しさんの野望
2017/09/11(月) 23:57:25.59ID:KC+FCc8r いつまでその話題続けるつもりだ?
さすがにウザいので今後AOCHD.jpの話題はあっちでやってくれ
【AOC】AOCHD.jp 01【国内ch】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1498704138/
さすがにウザいので今後AOCHD.jpの話題はあっちでやってくれ
【AOC】AOCHD.jp 01【国内ch】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1498704138/
284名無しさんの野望
2017/09/12(火) 00:15:19.35ID:Pwms07B1 昔:ゲームごときにムキになっちゃってどうすんの
今:ゲームはeスポーツとして世界に認められた競技だ
今:ゲームはeスポーツとして世界に認められた競技だ
285名無しさんの野望
2017/09/12(火) 00:37:29.12ID:MulakdD1 専用スレあるなら、このスレのテンプレからAOCHD.jpを抜くべきだな
あとこのスレでAOCHD.jpを語るの禁止
あとこのスレでAOCHD.jpを語るの禁止
286名無しさんの野望
2017/09/12(火) 03:24:27.86ID:pTn3Fi32 日本じゃスポーツとして認められてないんで
4ちゃんにでも行って語ってきたら?
4ちゃんにでも行って語ってきたら?
287名無しさんの野望
2017/09/12(火) 11:10:12.45ID:PytRISXw288名無しさんの野望
2017/09/12(火) 11:44:19.79ID:xzi0LXBT 社会の底辺がゲームコミュで高慢な振舞いをしてる
MMOでもよく言われてたろ
昔からあることだから
MMOでもよく言われてたろ
昔からあることだから
289名無しさんの野望
2017/09/12(火) 16:31:00.40ID:hfrsfXBs ゲームの話よりしたい事がある人が多いようで
290名無しさんの野望
2017/09/12(火) 16:33:35.41ID:mzKw2Lo9 そりゃ10年以上前のゲームのこと話すネタもないしな
291名無しさんの野望
2017/09/13(水) 04:40:30.82ID:WFTgd6JN292名無しさんの野望
2017/09/13(水) 04:53:01.90ID:LL/xbwFD つっちーさんIKさんLIMさん
この辺まだいる?15年前の話で悪いけど
この辺まだいる?15年前の話で悪いけど
293名無しさんの野望
2017/09/13(水) 12:55:52.17ID:dVk/xcz6 カランビット詰めた白ラムと
人入ってないフルの銀ラムはどっちがつおいの?
人入ってないフルの銀ラムはどっちがつおいの?
294名無しさんの野望
2017/09/14(木) 15:29:37.22ID:XL0++ZI1 >>291
モンハンで聞きたいんだけど、ダブルクロスってインターネット
協力プレイできるの?
初めて3DSというものを買って、ちょっと何のソフト買えばいいのか
迷ってんだ
AOEシリーズなら中学一年からやってるのに
モンハンで聞きたいんだけど、ダブルクロスってインターネット
協力プレイできるの?
初めて3DSというものを買って、ちょっと何のソフト買えばいいのか
迷ってんだ
AOEシリーズなら中学一年からやってるのに
295名無しさんの野望
2017/09/14(木) 20:06:54.34ID:pghX2mks アラフォーのおっさんがスレチな質問とか救いようのないバカだな
296名無しさんの野望
2017/09/15(金) 20:50:05.31ID:48hI8Sz3 本スレでこんな書き込みあったじゃん?
> 168 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 20:17:49.45 ID:whr3rg6s
> ・町の人の生産を絶やさない→肉の持ち分しか予約できないので定期的に見に行く必要あり
> ・羊の供給を絶やさない
> ・家の追加を忘れない
> ・TCの目的地設定を適切に設定する
> ・上記をこなしつつ猪の引き寄せも行う
> ・さらに斥候も動かす
>
> こんなんよほど訓練された新規じゃなきゃ逃げ出すわ
これをもし克服したとして帝王入ったら
・複数TCから量産される町の人の世話ができる
・兵の量産ができる、量産される兵の把握ができる
・上記をこなしつつ戦況を把握できる
・さらに軍の操作もする
でつまづくんだろうな
なんかゲーム才能以前に仕事できないダメ人間に見えるわ
> 168 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 20:17:49.45 ID:whr3rg6s
> ・町の人の生産を絶やさない→肉の持ち分しか予約できないので定期的に見に行く必要あり
> ・羊の供給を絶やさない
> ・家の追加を忘れない
> ・TCの目的地設定を適切に設定する
> ・上記をこなしつつ猪の引き寄せも行う
> ・さらに斥候も動かす
>
> こんなんよほど訓練された新規じゃなきゃ逃げ出すわ
これをもし克服したとして帝王入ったら
・複数TCから量産される町の人の世話ができる
・兵の量産ができる、量産される兵の把握ができる
・上記をこなしつつ戦況を把握できる
・さらに軍の操作もする
でつまづくんだろうな
なんかゲーム才能以前に仕事できないダメ人間に見えるわ
297名無しさんの野望
2017/09/15(金) 20:51:18.40ID:48hI8Sz3 誤爆すまない
298名無しさんの野望
2017/09/16(土) 05:39:16.44ID:21xkXwj8 steamで買ってきたので久しぶりに2ch見たら
どうやら見ないほうが良かったようだ
AOCに限った事じゃないがな・・・
どうやら見ないほうが良かったようだ
AOCに限った事じゃないがな・・・
299名無しさんの野望
2017/09/16(土) 07:12:09.47ID:jrwGKCET 2DEいつ?
301名無しさんの野望
2017/09/16(土) 15:07:10.73ID:AXZ+3EVD AOE4が出るらしい
2のように楽しめる物を期待
2のように楽しめる物を期待
302名無しさんの野望
2017/09/16(土) 19:01:37.03ID:p+BdSV7t そういや3ってやったことないんだけど2と3ってどっちが面白いの?
303名無しさんの野望
2017/09/16(土) 19:13:51.69ID:4H3tUjim いまだに2にしがみついている人間のところで3を聞いてもゴミだと答えるだろう
3をやってる人間のスレで聞いたら2なんて古臭いものはもうやらないよと答えるだろう
いずれ新作とリメイクが出ても同じ流れになるだろう
3をやってる人間のスレで聞いたら2なんて古臭いものはもうやらないよと答えるだろう
いずれ新作とリメイクが出ても同じ流れになるだろう
304名無しさんの野望
2017/09/17(日) 00:20:15.22ID:2cCcRIeq >>303
支持者の数で言えば2が多いけどね
HDが出てグラの差も縮まった
1から2の移行は多かったが、2からAoMや3への移行は多くはなかったイメージ
まあ、オレはシリーズ新作が出る度に乗り換えたクチだが
支持者の数で言えば2が多いけどね
HDが出てグラの差も縮まった
1から2の移行は多かったが、2からAoMや3への移行は多くはなかったイメージ
まあ、オレはシリーズ新作が出る度に乗り換えたクチだが
305名無しさんの野望
2017/09/17(日) 02:41:21.11ID:N+CAOnQ3 昔、デスマッチ専門のalxに所属してたんだが、解散したんかな。まさにこのゲームの全盛期に出来たことは誇りだわ
306名無しさんの野望
2017/09/17(日) 06:51:55.13ID:2cCcRIeq307名無しさんの野望
2017/09/17(日) 13:31:26.35ID:hCzdnDa3 俺の佐々木さん
何で嫁に行ったんだ
何で嫁に行ったんだ
308名無しさんの野望
2017/09/18(月) 01:52:08.80ID:ZOoPgRty 相変わらずだなぁ…
とりあえずへたなんでSteamのマルチくらいにとどめとかないと、自分も怒られちゃうな…
とりあえずへたなんでSteamのマルチくらいにとどめとかないと、自分も怒られちゃうな…
309sage
2017/09/18(月) 08:09:40.14ID:HaKsSkR+ インド愛用してたんだけど、重石弓剥奪されてしまったか
悲しいなあ
悲しいなあ
310名無しさんの野望
2017/09/18(月) 08:28:20.17ID:RyUY/fTR 俺もインド好きだった
食料に余裕出来るから大雑把に戦えるのがいい
食料に余裕出来るから大雑把に戦えるのがいい
311名無しさんの野望
2017/09/18(月) 09:21:23.43ID:x31rqGdO 低レートや初心者に怒る人なんかごく一部のガイジだけだぞ
313名無しさんの野望
2017/09/18(月) 09:38:24.05ID:tW+n7x06 マジャールの鉄工なしでボーナスもらえるのの結構影響大きいかな
リカーヴボウはRMよりシナリオへの影響の方が大きそう。リカーブボウ弓騎たまったら敵はつらそうね
インドは・・・何があったんだろう。象弓使えということなのか
鉄砲&駱駝&象弓あたりでうまいことやれってことなのかな
>Lobby civ pools should now display the conquerors civilizations correctly
はやく日本語表記直してくれよ
リカーヴボウはRMよりシナリオへの影響の方が大きそう。リカーブボウ弓騎たまったら敵はつらそうね
インドは・・・何があったんだろう。象弓使えということなのか
鉄砲&駱駝&象弓あたりでうまいことやれってことなのかな
>Lobby civ pools should now display the conquerors civilizations correctly
はやく日本語表記直してくれよ
314名無しさんの野望
2017/09/18(月) 10:59:14.44ID:fUUmLc7d インドは元々弓防御2だったけど3に引き上げられてたからなあ
強化されたのが元に戻された感じだな
強化されたのが元に戻された感じだな
316名無しさんの野望
2017/09/18(月) 11:19:08.52ID:KjQRoytd >>315
競技ゲーで勝敗が付くゲームだから致し方ない
競技ゲーで勝敗が付くゲームだから致し方ない
317名無しさんの野望
2017/09/18(月) 11:23:17.90ID:G+b7FTOB318名無しさんの野望
2017/09/18(月) 12:12:57.47ID:DNJv/Kcm 迷惑かけたくないならCPUとでもやってればw
ユーザ同士での対戦ゲームなんだから、うまくなろうという気が無ければ他人に迷惑かけるだけだし、うざいからやらなくていい
ユーザ同士での対戦ゲームなんだから、うまくなろうという気が無ければ他人に迷惑かけるだけだし、うざいからやらなくていい
319名無しさんの野望
2017/09/18(月) 12:45:52.23ID:9TO1XdNE >>317
キモいって言われてもゲームの性質上自然と競争原理が働く訳で
てか、競技ゲーじゃないMMOですらPスキルが酷すぎたり装備が悪すぎたりですぐ死んだりしてると普通にパーティーメンバーに逃げられるじゃん
ネトゲである以上最低限のレベルは必要なんだよ
キモいって言われてもゲームの性質上自然と競争原理が働く訳で
てか、競技ゲーじゃないMMOですらPスキルが酷すぎたり装備が悪すぎたりですぐ死んだりしてると普通にパーティーメンバーに逃げられるじゃん
ネトゲである以上最低限のレベルは必要なんだよ
320名無しさんの野望
2017/09/18(月) 12:46:34.17ID:otdSnZP2 RTSの中では多少協調性なくてもうまくいく部類なのかな
LOLとかdotaは協力しない奴○ねって世界だし
LOLとかdotaは協力しない奴○ねって世界だし
322名無しさんの野望
2017/09/18(月) 14:06:33.13ID:tU+H5z8z AoCHD.jpの奴らは身内4v4ばっかやりすぎて1v1やバトロワすら忘れてしまってるんだろうな…
感性がまるで一致しないんだから専用スレに籠ってればいいのに
感性がまるで一致しないんだから専用スレに籠ってればいいのに
323名無しさんの野望
2017/09/18(月) 14:08:17.76ID:YQpu2wyq いやMMOでそんな殺伐してるのなんて効率厨だけだから
325名無しさんの野望
2017/09/18(月) 14:21:00.15ID:nqnqj94E MMOは効率厨PTに初心者が紛れ込むことがあるとはいえそれはPT名で経験者onlyとか明示すればいいだけの話
AoCはレート制なんだからレート指定すればいいだけの話
AoCはレート制なんだからレート指定すればいいだけの話
326名無しさんの野望
2017/09/18(月) 14:23:13.22ID:utBtSN14327名無しさんの野望
2017/09/18(月) 14:27:53.33ID:T2SZS7M7 その隔離スレとやらを見てきたけどネタ含む戦術指南とかあって和やかじゃん
柵スコは個人的には目から鱗だった
柵スコは個人的には目から鱗だった
328名無しさんの野望
2017/09/18(月) 15:41:36.56ID:THg4akwu >>326
10数年前に発売されたゲームなのに未だに対戦相手に困らないぐらい人いるんだがそれでも過疎なのか
10数年前に発売されたゲームなのに未だに対戦相手に困らないぐらい人いるんだがそれでも過疎なのか
329名無しさんの野望
2017/09/18(月) 15:47:20.74ID:THg4akwu AOCHD.jpには色々言いたいことはあるが、とりあえず朝まで対戦出来るぐらいには人いるし4vs4にしても日本で4vs4が至上なのは昔からだからあまり気にならないわ
つうかRTSなんか経験値が大事なのにその経験値がsteamロビーじゃまともに稼げないんだぞ
つうかRTSなんか経験値が大事なのにその経験値がsteamロビーじゃまともに稼げないんだぞ
330名無しさんの野望
2017/09/18(月) 16:14:36.93ID:Skixne9N331名無しさんの野望
2017/09/18(月) 16:19:08.28ID:otdSnZP2 もう誘導されてるしそっちで話したほうがいいのでは・・・
332名無しさんの野望
2017/09/18(月) 16:46:27.73ID:QYggESpa たまに14連呼するヤツがいるくらいで文句つけてくるヤツなんて会ったことないんだけど
noob部屋だからかね?高レート部屋だと違ってくるのかね
noob部屋だからかね?高レート部屋だと違ってくるのかね
334名無しさんの野望
2017/09/18(月) 18:11:52.51ID:QYggESpa >>333
俺自身がnoobだからnoob部屋にしか行ったことないんだよ
それで会ったことないから、じゃあ俺の行ったことのない部屋つまり高レート部屋ならいるのかなと疑問に思っただけ
居ないんなら過去レスで言い争ってるのはどこの人なのかね・・・
俺自身がnoobだからnoob部屋にしか行ったことないんだよ
それで会ったことないから、じゃあ俺の行ったことのない部屋つまり高レート部屋ならいるのかなと疑問に思っただけ
居ないんなら過去レスで言い争ってるのはどこの人なのかね・・・
335名無しさんの野望
2017/09/18(月) 18:17:22.78ID:2eTVuEFX noobが蔑称なことを知らないのか?
noob onlyって部屋に書かれてるのは「下手が理由で虐げられた人のみ入っていい」って意味
要はいじめられっ子同士でぬるま湯漬かりましょってこと
noob自称してないで上達しろよ、恥だ
noob onlyって部屋に書かれてるのは「下手が理由で虐げられた人のみ入っていい」って意味
要はいじめられっ子同士でぬるま湯漬かりましょってこと
noob自称してないで上達しろよ、恥だ
336名無しさんの野望
2017/09/18(月) 18:19:21.30ID:otdSnZP2 >>335
自分で読んで恥ずかしい文章だと思わんのかね
自分で読んで恥ずかしい文章だと思わんのかね
337名無しさんの野望
2017/09/18(月) 18:26:29.09ID:B2m2jCnb noobってどんな内政してるの?
338名無しさんの野望
2017/09/18(月) 18:55:18.52ID:YbFU0Kt4 せめて連続生産が出来たらなぁ
資源が足りなくなったら待機して、溜まり次第また自動で生産再開する
特に領主とか、弓や槍を連続生産状態にして放っておくだけやで
資源が足りなくなったら待機して、溜まり次第また自動で生産再開する
特に領主とか、弓や槍を連続生産状態にして放っておくだけやで
340名無しさんの野望
2017/09/18(月) 20:36:37.22ID:YbFU0Kt4341名無しさんの野望
2017/09/18(月) 20:37:19.69ID:YbFU0Kt4 間違えた
342名無しさんの野望
2017/09/18(月) 20:59:36.75ID:YbFU0Kt4 ヒンドゥー→頻度
インドやない
インドやない
343名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:13:05.37ID:wwzoUyAJ いやもうこのスレにいる時点でnoobじゃないでしょ
344名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:50:25.54ID:otdSnZP2 >>343
僕は未だにイノ死します
僕は未だにイノ死します
345名無しさんの野望
2017/09/18(月) 22:35:13.94ID:kreTwdW+ >>343
意味が分からない
意味が分からない
346名無しさんの野望
2017/09/18(月) 22:37:48.19ID:/robU2qx 伊野氏とか論外
猪をTC内部にしっかり寄せられないならnoobだ
猪をTC内部にしっかり寄せられないならnoobだ
347名無しさんの野望
2017/09/18(月) 22:47:49.05ID:YbFU0Kt4 ニートが蔑称なことを知らないのか?
NEET inって部屋に書かれてるのは「引き篭りが入っているので
ご飯を持ってきた人のみ声を掛けていい」って意味
要はいじめられて学校行けなくなって一日中ゲームしてますってこと
開き直ってないで外に出ろよ、家族の恥だ
NEET inって部屋に書かれてるのは「引き篭りが入っているので
ご飯を持ってきた人のみ声を掛けていい」って意味
要はいじめられて学校行けなくなって一日中ゲームしてますってこと
開き直ってないで外に出ろよ、家族の恥だ
348名無しさんの野望
2017/09/18(月) 23:10:02.64ID:kreTwdW+ 暗黒進化とか初歩的なことをできてないと詰められるのは当たり前だ
社会人なのに敬語を使えないのと同じで
オフやってるうちは学生と同じよ
社会人なのに敬語を使えないのと同じで
オフやってるうちは学生と同じよ
349名無しさんの野望
2017/09/19(火) 06:45:44.05ID:ix2mqmSX オンラインは遊びじゃないんだよ!!!!1
350名無しさんの野望
2017/09/19(火) 08:12:11.85ID:/rrpco5L 価値観が10年前のそれで草
351名無しさんの野望
2017/09/19(火) 09:12:10.92ID:MF6sWyse 下手な人に文句言いたくなる気持ちは判らんでもないけど
自らレートの低いゲームに入って文句言う奴はキチガイだと昔から思ってるよ
自らレートの低いゲームに入って文句言う奴はキチガイだと昔から思ってるよ
352名無しさんの野望
2017/09/19(火) 10:00:01.52ID:vF7L0+WQ わるいけどみんな遊びでやってないんで
354名無しさんの野望
2017/09/19(火) 14:23:19.65ID:RYE8paMW 下手な人に文句言いたくなる気持ちは判らんでもないけど
自らレートの低いゲームに入って文句言う奴はキチガイだと昔から思ってるよ
(俺はnoob部屋にいつもレート偽装して入ってるけど負けても文句言わないから良い人)
あすき理論
自らレートの低いゲームに入って文句言う奴はキチガイだと昔から思ってるよ
(俺はnoob部屋にいつもレート偽装して入ってるけど負けても文句言わないから良い人)
あすき理論
355名無しさんの野望
2017/09/19(火) 15:24:33.00ID:xx2Krx92 そもそもあすきって誰だよ
356名無しさんの野望
2017/09/20(水) 00:37:05.89ID:kfdiCy5O >>352
お前だけだよ。ご飯食ってうんこ作るだけの機械やってんのは
俺も今帰って来たわ。中1の時にAOE1に出会って、コンシューマーに
見向きもせず猿のように毎日パソコンでAOEやってたのに
当時はパソゲーと言ったらエロゲーのことだったのに。そんな俺が
今や会社勤めで午前様だよ
お前だけだよ。ご飯食ってうんこ作るだけの機械やってんのは
俺も今帰って来たわ。中1の時にAOE1に出会って、コンシューマーに
見向きもせず猿のように毎日パソコンでAOEやってたのに
当時はパソゲーと言ったらエロゲーのことだったのに。そんな俺が
今や会社勤めで午前様だよ
357名無しさんの野望
2017/09/20(水) 06:08:50.17ID:9zJaIkaW 誰も反応してくれないからID変わるまで待ってたのか
お疲れ様
お疲れ様
359名無しさんの野望
2017/09/20(水) 14:01:32.23ID:2F8KlSyp ゲームスレで仕事を持ち出してネタにマジレスって相当病んでるわ
360名無しさんの野望
2017/09/20(水) 21:44:14.54ID:cukEPMaG >>356
かなりギークだったでしょ?
かなりギークだったでしょ?
361名無しさんの野望
2017/09/21(木) 07:14:58.60ID:ff/iIH+A >>356
猿はAOEやんねえだろw
猿はAOEやんねえだろw
363名無しさんの野望
2017/09/21(木) 20:54:54.71ID:OR8EqjFQ364名無しさんの野望
2017/09/22(金) 00:05:39.25ID:KPYd4O2K このスレ忘れてた。いっぱいレスついとるw
14:00にとか、よくレスできるな
14:00にとか、よくレスできるな
365名無しさんの野望
2017/09/22(金) 06:44:10.65ID:9J+0cHK1 うわ…せっかく沈静化しそうだったのに
効いてないアピール始めちゃったよこいつ
効いてないアピール始めちゃったよこいつ
366名無しさんの野望
2017/09/22(金) 11:11:46.16ID:T0yTErCf 別に昼だろうがレス位できるわ
皆が皆、お前みたいな余裕のない仕事だと思うなよ
自分中心にしか物を考えられねーのか
皆が皆、お前みたいな余裕のない仕事だと思うなよ
自分中心にしか物を考えられねーのか
367名無しさんの野望
2017/09/22(金) 12:27:15.89ID:1quGFIrc368名無しさんの野望
2017/09/22(金) 14:36:46.99ID:O1/vj7QG 彼には仕事に就いてるって当たり前のことが唯一の誇り
でもその仕事が嫌で嫌で仕方なくて他人に八つ当たりしてるんだろう
疲れてるんだよ
でもその仕事が嫌で嫌で仕方なくて他人に八つ当たりしてるんだろう
疲れてるんだよ
369名無しさんの野望
2017/09/23(土) 22:38:04.18ID:ZHqhFkkr 「AOCは遊びじゃないんだよ!!!!1」とわめいてるニート適当に煽ってたら、
何かいつの間にか仕事でストレス抱えてる人間にされたでござる
いや、仕事だから確かに嫌なことも多いけどさ。
責任というか迷惑になるミスしないようにというか
何かいつの間にか仕事でストレス抱えてる人間にされたでござる
いや、仕事だから確かに嫌なことも多いけどさ。
責任というか迷惑になるミスしないようにというか
370名無しさんの野望
2017/09/24(日) 07:17:02.78ID:DJtFvhtw 全国制覇を真剣に目指してストイックに練習するゴリ
ただ体を動かしてバスケを楽しめればいいという意識の部員
どちらも間違いじゃない
同じ土俵でやるのが問題
ただ体を動かしてバスケを楽しめればいいという意識の部員
どちらも間違いじゃない
同じ土俵でやるのが問題
371名無しさんの野望
2017/09/24(日) 07:46:17.13ID:iZe0P1c3 おいおいまだ引っ張ってたのか
そんなに悔しいのかよ
そんなに悔しいのかよ
372名無しさんの野望
2017/09/24(日) 08:07:01.50ID:MduVylSa373名無しさんの野望
2017/09/24(日) 09:23:50.15ID:kUkni991 AOCの話しにきたのになんこれ
374名無しさんの野望
2017/09/24(日) 10:38:41.74ID:KNRWlPdJ375名無しさんの野望
2017/09/24(日) 10:40:59.23ID:KNRWlPdJ もっと言うと暗黒進化とか初歩的なことをできてないのは
バスケで例えるならドリブルがまともにできないパスも明後日の方向へ飛んでいくような状態だ
仲間に責められるのは当たり前だ
バスケで例えるならドリブルがまともにできないパスも明後日の方向へ飛んでいくような状態だ
仲間に責められるのは当たり前だ
376名無しさんの野望
2017/09/24(日) 11:02:17.33ID:DJtFvhtw377名無しさんの野望
2017/09/24(日) 15:20:28.23ID:kA7rMM3U 「俺の人生そのもののAOCを、他のRTSと一緒にするな!
俺のAOCは、選りすぐりられたエリートゲーマー達しかプレイすることが
許されんのだ。
さあ、そこのお前。お前には特別にこのゲームを購入する権利を与えてやろう」
俺のAOCは、選りすぐりられたエリートゲーマー達しかプレイすることが
許されんのだ。
さあ、そこのお前。お前には特別にこのゲームを購入する権利を与えてやろう」
378名無しさんの野望
2017/09/24(日) 16:11:26.63ID:517AtHaL いやエリートでも何でもないだろ
暗黒進化くらい練習しろよ
いやsotさんとかは誰が見てもエリートだけどさそんなピラミッドの頂点だけ見られても困る
暗黒進化くらい練習しろよ
いやsotさんとかは誰が見てもエリートだけどさそんなピラミッドの頂点だけ見られても困る
379名無しさんの野望
2017/09/24(日) 16:31:16.58ID:ZHcv5HXP 「じゃあ名人様はヌキで初心者同士でスレ部屋開いて対戦しようぜ!」
って機運にならない程度に初心者過疎なんだよなぁ
って機運にならない程度に初心者過疎なんだよなぁ
380名無しさんの野望
2017/09/24(日) 17:50:07.75ID:iZe0P1c3 発売から時間が経ちすぎて
もうオンに頻繁に来る初心者なんて居ねえだろうよ
順当に上手くなっていったか始めからオフ専
もうオンに頻繁に来る初心者なんて居ねえだろうよ
順当に上手くなっていったか始めからオフ専
381名無しさんの野望
2017/09/24(日) 17:56:42.00ID:7y0+EO/H 初心者っぽい人が部屋立ててたり、外人に混ざってやってたりするのは見るので
進化も危ういレベルの人はそこそこいる
ガチ勢と交わりが少ないだけだと思う
進化も危ういレベルの人はそこそこいる
ガチ勢と交わりが少ないだけだと思う
382名無しさんの野望
2017/09/24(日) 18:05:22.18ID:G36kwwjI 1ヶ月やそこらで初心者卒業出来るようなゲームでもないしな
途中でギブアップする人が大半だろ
途中でギブアップする人が大半だろ
383名無しさんの野望
2017/09/25(月) 08:38:28.28ID:IAtNnV1C 森とかMichiとかアリーナなら進化の手順覚えてミスなくやるだけだから
1ヶ月もあれば中級になれる
というか初心者はアラビア止めた方がいいわ
アラビアで必要な操作量は天井ないから
いくら練習しても何千時間やって来た奴らとまともに戦える訳がない
1ヶ月もあれば中級になれる
というか初心者はアラビア止めた方がいいわ
アラビアで必要な操作量は天井ないから
いくら練習しても何千時間やって来た奴らとまともに戦える訳がない
384名無しさんの野望
2017/09/25(月) 12:22:05.77ID:GrtQYO5v 森とか道とかアリーナとか何が面白いのか分からんね
385名無しさんの野望
2017/09/25(月) 12:31:16.84ID:K39AhcDI アリーナはあれけっこう難しいけどな
386名無しさんの野望
2017/09/25(月) 12:33:30.55ID:/p/8GScU 負けたい人におすすめの森
・柵して即帝すればいいと思っていたら裏小屋から襲撃された
・裏される前に早く柵しに行けばいいと思っていたらすでに敵の柵済&裏されてた
・じゃあこっちも裏とろうと町の人を送り出したら同じような構成+斥候の敵に殴り殺された
・森では領主Rは起きないという都市伝説から「初心者」ほど危ない
・森と開拓済ルールがセットなことが多いのは初心者配慮のためではなく、斥候を開拓に回す必要がなくすぐに裏候補地を決められるからである
・柵して即帝すればいいと思っていたら裏小屋から襲撃された
・裏される前に早く柵しに行けばいいと思っていたらすでに敵の柵済&裏されてた
・じゃあこっちも裏とろうと町の人を送り出したら同じような構成+斥候の敵に殴り殺された
・森では領主Rは起きないという都市伝説から「初心者」ほど危ない
・森と開拓済ルールがセットなことが多いのは初心者配慮のためではなく、斥候を開拓に回す必要がなくすぐに裏候補地を決められるからである
387名無しさんの野望
2017/09/25(月) 12:54:14.22ID:AzMAVk3N もしAoCHD.jpで森やったら多分こうなる
A「Bさんのとこ裏あったね」
B「ごめんなさい」
A「前衛なんだから対面警戒しなきゃ駄目だよ」
〜
C「Dさん流れてきたよ」
D「流れごめんなさい」
C「裏しないにしても柵はもっと前方につくらないと」
C「後衛に流れるから」
C「せめて柵が間に合わなかったと思ったら小屋建てて」
A「Bさんのとこ裏あったね」
B「ごめんなさい」
A「前衛なんだから対面警戒しなきゃ駄目だよ」
〜
C「Dさん流れてきたよ」
D「流れごめんなさい」
C「裏しないにしても柵はもっと前方につくらないと」
C「後衛に流れるから」
C「せめて柵が間に合わなかったと思ったら小屋建てて」
388名無しさんの野望
2017/09/25(月) 13:02:32.93ID:95qVKZkH 森は野良で速攻TRかますとキレ落ちしていくから面白い
389名無しさんの野望
2017/09/25(月) 14:22:05.80ID:IAtNnV1C 都市伝説てか森では暗黒や領主で攻めないって暗黙のルールあるからな
やっちゃ駄目って訳ではないが勝っても負けても面白くないから相手から嫌われる
やっちゃ駄目って訳ではないが勝っても負けても面白くないから相手から嫌われる
391名無しさんの野望
2017/09/25(月) 20:32:58.67ID:rgy+EwwO ラッシュ禁止にするならグリアラやる意味ないんじゃね?
392名無しさんの野望
2017/09/25(月) 20:39:22.74ID:q5WprQew 森何度かやったことあるけど1v1でも3v3でも相手は裏取ってきたからそういうものだと思ってた
393名無しさんの野望
2017/09/25(月) 20:43:17.28ID:EWHzE/jS 森は森で専用の内政覚えないと辛いぞ
領主Rや即城と同じノリで戦士小屋建築民で柵作ればいいなんてタイミングじゃ遅すぎて裏に潜伏される
暗黒内政中に柵要員出さないと間に合わない、しかも1人とかだと敵斥候と裏狙い民の団体様に殴り殺される
領主Rや即城と同じノリで戦士小屋建築民で柵作ればいいなんてタイミングじゃ遅すぎて裏に潜伏される
暗黒内政中に柵要員出さないと間に合わない、しかも1人とかだと敵斥候と裏狙い民の団体様に殴り殺される
396名無しさんの野望
2017/09/25(月) 20:57:54.06ID:NyYagy/M あと森とグリアラは根本からして別物だから
グリアラは前衛弓後衛即騎士をベースとして
それに対するメタとして民兵Rやら直やら籠りやらがある
森は即柵即帝ぬくりがベースで
それに対するメタとして裏小屋がある
ただしどうするにせよ即帝は必須級なのでグリアラのようなRはしない
グリアラは前衛弓後衛即騎士をベースとして
それに対するメタとして民兵Rやら直やら籠りやらがある
森は即柵即帝ぬくりがベースで
それに対するメタとして裏小屋がある
ただしどうするにせよ即帝は必須級なのでグリアラのようなRはしない
397名無しさんの野望
2017/09/25(月) 23:25:12.70ID:EdbDuI4y 森で裏小屋なんてして勝っても全体が興ざめじゃないか
398名無しさんの野望
2017/09/26(火) 00:05:31.79ID:/ipa5ewv 普通の戦術に興醒めとか、程度が知れる
399名無しさんの野望
2017/09/26(火) 00:06:32.48ID:tglS3qhm 裏小屋する人が少なからずいる以上こちらも裏小屋するか最低限対策する必要はあるね
たいてい斥候+町の人2人で来るから斥候単だと返り討ちに遭う
侵入される前に壁張るのが大事
チームメイトがアテにならないならチーム間の道にも壁張る
たいてい斥候+町の人2人で来るから斥候単だと返り討ちに遭う
侵入される前に壁張るのが大事
チームメイトがアテにならないならチーム間の道にも壁張る
400名無しさんの野望
2017/09/26(火) 02:26:19.25ID:l3rO5bci 外人と森やるとたいてい開拓済みなんだけど、
そうするとだいたい最初から柵張農民で殴りあいになるから嫌い。
そうするとだいたい最初から柵張農民で殴りあいになるから嫌い。
401名無しさんの野望
2017/09/26(火) 04:22:26.01ID:FLma8V37 森は資源多いときが結構あるから面白いんだけどね。
自分の場合は柵を張らずに内政専念して、相手の点数と進化時間見ながら判断してる。
相手と点差を見れば相手のスキルレベルや状況がある程度分かるので、
自分より点数が高くない限りはそのまま壁張らずに帝王で押す感じ。
(狼に柵基礎入れておいても良いと思う、そこまで手が回らないことが多いけど…)
裏小屋については、やられて困ったことは無いので、基本放置して来たら対応する感じ。
あまり裏小屋は強くないんじゃないかと思っている…。
序盤で農民送り出さないと刺さりづらいし、拡張なら改良投石で森焼いた方が早い。
裏小屋、自分も何度かやる方もやられる方もやったけど、それで死んだ記憶が無いし
自分より上手い人にはほぼ刺さらない(内政負けすることが多い…)。
自分の場合は柵を張らずに内政専念して、相手の点数と進化時間見ながら判断してる。
相手と点差を見れば相手のスキルレベルや状況がある程度分かるので、
自分より点数が高くない限りはそのまま壁張らずに帝王で押す感じ。
(狼に柵基礎入れておいても良いと思う、そこまで手が回らないことが多いけど…)
裏小屋については、やられて困ったことは無いので、基本放置して来たら対応する感じ。
あまり裏小屋は強くないんじゃないかと思っている…。
序盤で農民送り出さないと刺さりづらいし、拡張なら改良投石で森焼いた方が早い。
裏小屋、自分も何度かやる方もやられる方もやったけど、それで死んだ記憶が無いし
自分より上手い人にはほぼ刺さらない(内政負けすることが多い…)。
402名無しさんの野望
2017/09/26(火) 04:36:24.57ID:mq09/4DT トレードやオンラインカジノやら他コイン諸々で
やっと60BTCまて増やしたが全然億れる気がしない。
1BTCが200万くらいにならないと無理だな。
やっと60BTCまて増やしたが全然億れる気がしない。
1BTCが200万くらいにならないと無理だな。
404名無しさんの野望
2017/09/26(火) 07:22:32.81ID:4zX0ynha >>401
森で柵張らないって戦術はありえないだろう
グリアラで言えば攻めもせず囲いもしないってことだし
こちらから暗黒や領主で攻めるって前提あるならまだ理解出来るけど
レート2000を超えての対戦で柵なかったらほぼ確実に民兵来るよ
森で柵張らないって戦術はありえないだろう
グリアラで言えば攻めもせず囲いもしないってことだし
こちらから暗黒や領主で攻めるって前提あるならまだ理解出来るけど
レート2000を超えての対戦で柵なかったらほぼ確実に民兵来るよ
405名無しさんの野望
2017/09/26(火) 09:29:57.17ID:VNyA/HrL そのコイン全部ギフトに変えて配れや
407名無しさんの野望
2017/09/26(火) 15:38:13.77ID:JrGzCpTW 彼って誰だよ
408名無しさんの野望
2017/09/26(火) 15:47:05.20ID:D8jdtx0R この流れ見てば森が初心者向けじゃないことはよくわかるな
ぬくりながら裏小屋対処なんて初心者が出来ることじゃない
ぬくりながら裏小屋対処なんて初心者が出来ることじゃない
409名無しさんの野望
2017/09/26(火) 17:56:13.83ID:jHiqdCYg アラができる人は森もできるが、森ができるからってアラはできない
入りは多少厳しくてもアラから入った方が上達が早いと思う
入りは多少厳しくてもアラから入った方が上達が早いと思う
410名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:10:27.45ID:9ThR/YQ4 初心者用BFとガチBFがあるんだから一緒に考えちゃだめだ
上手くなりたいならMAP問わず何でもやりまくれ
アラビアがーBFがーとか言ってるうちは初心者だわ
上手くなりたいならMAP問わず何でもやりまくれ
アラビアがーBFがーとか言ってるうちは初心者だわ
411名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:11:25.73ID:D8jdtx0R BF noob onlyでも裏小屋普通に見かけるがな
412名無しさんの野望
2017/09/26(火) 20:09:45.82ID:hpAhRUVt 上手くなりたいならAoCHD.jp入れ
丁寧に教えてくれるぞ
丁寧に教えてくれるぞ
413名無しさんの野望
2017/09/26(火) 20:52:54.69ID:Mnq9tjAb >>404
マップや、開拓済かそうでないか、によっても違うと思うけど、
確かに多分2100+ぐらいのレベルになれば柵はどこかのタイミングで
貼るような気はしているのだけれど、どのタイミングで貼るのかが
いまいちピンと来ないんだよね…。
貼るのを先延ばしにしてるうちに、もう面倒だしいいや、みたいな感じになる。
なので、正直柵張りタイミングは教えてもらいたい感じ。
壁を張りたくなるケースはたまにある(帝王強行してくるケース)が、
暗黒から柵を張ったり、戦士小屋を建てるほどの危険を感じたことが無い。
(外人狩りしてるときに2000+程度の相手と当たることがあるけど、
やっぱり柵張りたくなる気分にならない)
・開始すぐなのか?(接続部分が広い、遠いケースの場合はどうするのか?)
・いわゆる「民即」で戦士小屋立てるぐらいのタイミングなのか?(遅い?)
・あえて領主まで粘って石壁ってみる?(石掘り進化した方が良い?)
アラビアと違って接続部分の広さや場所もまちまちで、飯の量も多寡があるので、
どうにも判断がつかないわけです。
(陸飯多いと本気で城主強行した方が強いと思うので…)
あとやっぱり民兵(多分、民即だと思うけど)の方が良いのかな。
斥候とか城主で爆破強襲とかもあると思っているのだけど…。
(普段はぬくりしかしてないので何とも…)
マップや、開拓済かそうでないか、によっても違うと思うけど、
確かに多分2100+ぐらいのレベルになれば柵はどこかのタイミングで
貼るような気はしているのだけれど、どのタイミングで貼るのかが
いまいちピンと来ないんだよね…。
貼るのを先延ばしにしてるうちに、もう面倒だしいいや、みたいな感じになる。
なので、正直柵張りタイミングは教えてもらいたい感じ。
壁を張りたくなるケースはたまにある(帝王強行してくるケース)が、
暗黒から柵を張ったり、戦士小屋を建てるほどの危険を感じたことが無い。
(外人狩りしてるときに2000+程度の相手と当たることがあるけど、
やっぱり柵張りたくなる気分にならない)
・開始すぐなのか?(接続部分が広い、遠いケースの場合はどうするのか?)
・いわゆる「民即」で戦士小屋立てるぐらいのタイミングなのか?(遅い?)
・あえて領主まで粘って石壁ってみる?(石掘り進化した方が良い?)
アラビアと違って接続部分の広さや場所もまちまちで、飯の量も多寡があるので、
どうにも判断がつかないわけです。
(陸飯多いと本気で城主強行した方が強いと思うので…)
あとやっぱり民兵(多分、民即だと思うけど)の方が良いのかな。
斥候とか城主で爆破強襲とかもあると思っているのだけど…。
(普段はぬくりしかしてないので何とも…)
414名無しさんの野望
2017/09/26(火) 21:19:15.21ID:hpAhRUVt >>413
柵の必要性を感じないならいらない
いらないに相応する対応力があるってことだ
柵ないと辛いって思うことがあったときにそれ対策に柵のタイミングを一考すればいい
アラだって仙人クラスになると大した囲いせずに前衛Rも即騎士も捌いて即帝するじゃん?
柵の必要性を感じないならいらない
いらないに相応する対応力があるってことだ
柵ないと辛いって思うことがあったときにそれ対策に柵のタイミングを一考すればいい
アラだって仙人クラスになると大した囲いせずに前衛Rも即騎士も捌いて即帝するじゃん?
415名無しさんの野望
2017/09/26(火) 21:42:30.22ID:9ThR/YQ4 ガチなら基本TC回る人数確保後or即機織初期農民
裏小屋ラッシュはほぼ弓
アラビアと違って決めきらないと壁張られて後衛勝負とかになるからまったく意味ない
裏小屋ラッシュはほぼ弓
アラビアと違って決めきらないと壁張られて後衛勝負とかになるからまったく意味ない
416名無しさんの野望
2017/09/26(火) 21:57:46.21ID:FLma8V37417名無しさんの野望
2017/09/26(火) 23:13:17.78ID:mVmtH7/G アラだって仙人クラスになると大した囲いせずに前衛Rも即騎士も捌いて即帝するじゃん?
は?
は?
418名無しさんの野望
2017/09/26(火) 23:14:31.38ID:mVmtH7/G 仙人連れてこいや!
420名無しさんの野望
2017/09/27(水) 08:31:48.02ID:5pwvlLMr コッコに行かず、aochd.jpにも行かず、仙人(笑)はこのスレにいますか?
421名無しさんの野望
2017/09/27(水) 09:44:24.81ID:80j/Tp6S もういねーよ
いまだaochd.jpに顔出してるsotが特殊なだけ
いまだaochd.jpに顔出してるsotが特殊なだけ
422名無しさんの野望
2017/09/27(水) 22:54:30.39ID:hZxscxv8 城に入れる弓って
初期弓でもアップグレードした弓でも城からの攻撃力て同じ?
初期弓でもアップグレードした弓でも城からの攻撃力て同じ?
423名無しさんの野望
2017/09/28(木) 13:36:50.14ID:l5O+1ACk424名無しさんの野望
2017/09/28(木) 14:27:32.85ID:bAVCoxDF 煽るねえ
425名無しさんの野望
2017/09/28(木) 14:37:59.41ID:ctJiSkX7 何故おまえらはいちいち人を見下したレスしかできないのか
426名無しさんの野望
2017/09/28(木) 14:38:34.40ID:iJhXy8qR 中に入ってるユニットで出る矢の数は変わる。ユニークは種類にもよるが多め
ちなみに一番多いのはイェニチェリ
ちなみに一番多いのはイェニチェリ
427名無しさんの野望
2017/09/28(木) 14:48:13.18ID:l5O+1ACk そんなに煽ってるか…?
まあ、煽りというか軽口は真に受けんでええで
叩き煽りは2ちゃんの華や
火薬系の砲撃手は矢の数多いで。塔に10人入るチートンの砲台に、
砲撃手10人詰めると玉が二発出るのは有名
質問の内容だけど、要するに領主弓と帝王重石弓で、城塔に入れた時に
矢の数が変わるかって話だろ。
確か変わらんかったで
まあ、煽りというか軽口は真に受けんでええで
叩き煽りは2ちゃんの華や
火薬系の砲撃手は矢の数多いで。塔に10人入るチートンの砲台に、
砲撃手10人詰めると玉が二発出るのは有名
質問の内容だけど、要するに領主弓と帝王重石弓で、城塔に入れた時に
矢の数が変わるかって話だろ。
確か変わらんかったで
430名無しさんの野望
2017/09/28(木) 15:37:00.01ID:z+DKPZNQ たいていイェニにはハサー壁がついてるから投石の出番は無いんだよなぁ
431名無しさんの野望
2017/09/28(木) 18:27:49.07ID:XWg/4KTx432名無しさんの野望
2017/09/28(木) 18:54:41.95ID:XWg/4KTx あ、ちなみに攻撃力がかわるのは塔だけで城はかわらんかったはず
そういう意味じゃぁ>>423自体は間違っていなかったのか
そういう意味じゃぁ>>423自体は間違っていなかったのか
433名無しさんの野望
2017/09/28(木) 19:01:08.42ID:XWg/4KTx と思ったけどやっぱ城も攻撃力かわるね。すまんな。
434名無しさんの野望
2017/09/28(木) 19:03:39.22ID:l5O+1ACk435名無しさんの野望
2017/09/28(木) 19:32:48.59ID:XWg/4KTx436名無しさんの野望
2017/09/28(木) 20:14:28.09ID:pUUno1jw 質問したものだけど
サンクス
サンクス
437名無しさんの野望
2017/09/29(金) 14:09:56.32ID:3RBUBn4v 他のゲームだと知ったところで何の利益もない情報だろうとまとめられて情報共有されるんだけど
このゲームでまとめられる情報なんて「ここに書かれた通りそのままトレースしろ」的なことばかりなんだよな
今それを再認識した
このゲームでまとめられる情報なんて「ここに書かれた通りそのままトレースしろ」的なことばかりなんだよな
今それを再認識した
438名無しさんの野望
2017/09/29(金) 14:19:29.73ID:zW+ndUdu そんな感じにまとめてるサイトもあるで
440名無しさんの野望
2017/09/29(金) 22:18:50.94ID:7s4kKrdm またaochd.jpのバカ管理人が別サイト作って
ここで粘着に宣伝し始めるからこの件はここでオシマイ!
ここで粘着に宣伝し始めるからこの件はここでオシマイ!
441名無しさんの野望
2017/09/30(土) 10:54:22.38ID:Pj4z9o82 そういえば騎兵って金600払ってもハサーにアップしたほうがいいんですか
どっかでステータスあんまり上がらないからアップするのは考えものだってサイト見たんだけど
交易回してる間とか金切れて、騎兵流してたら時々なんか言われる。
どっかでステータスあんまり上がらないからアップするのは考えものだってサイト見たんだけど
交易回してる間とか金切れて、騎兵流してたら時々なんか言われる。
442名無しさんの野望
2017/09/30(土) 11:12:57.30ID:rqU+TQDo444名無しさんの野望
2017/09/30(土) 14:16:37.09ID:zTzmcLrw >>443
きちんと帝王戦に内政回せば肉500金600なんか端金だぞ
帝王に入ったらすぐやるようなもんじゃないが使える文明ならいずれは
必ずUPしとくべき
特にモンゴルとサラセンは必須だしトルコなんか帝王戦がクソ強い理由の一つだぞ
きちんと帝王戦に内政回せば肉500金600なんか端金だぞ
帝王に入ったらすぐやるようなもんじゃないが使える文明ならいずれは
必ずUPしとくべき
特にモンゴルとサラセンは必須だしトルコなんか帝王戦がクソ強い理由の一つだぞ
445名無しさんの野望
2017/09/30(土) 14:26:07.00ID:yw0Nr2S9 4vs4で考えるなら状況次第だけどな これ言い出したら終わっちゃうけどw
>>441に何か言うとしたらそのハサー分の資源を事前に上手く使って金切れないようにしろって事だろう
金切れハサーは皆が陥る状況ではあるけど、駄目な状況だからな
>>441に何か言うとしたらそのハサー分の資源を事前に上手く使って金切れないようにしろって事だろう
金切れハサーは皆が陥る状況ではあるけど、駄目な状況だからな
446名無しさんの野望
2017/09/30(土) 14:38:17.49ID:hGHhbkTa 一方pikomemoはケルトの特性を生かして(?)矛槍を垂れ流ししていた(がその半分くらいは小屋で暇してた)
447名無しさんの野望
2017/09/30(土) 15:12:14.99ID:prLIUP6d449名無しさんの野望
2017/09/30(土) 15:17:54.02ID:yw0Nr2S9 金600はアップするタイミングによるだろ
帝王即押しと帝王中盤じゃぜんぜん意味違うし
前者ならそりゃ惜しい
帝王即押しと帝王中盤じゃぜんぜん意味違うし
前者ならそりゃ惜しい
451名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:11:21.79ID:bz/M1mcl ハサーのなりそこないの方の騎兵って何するんだ?
騎士や長剣には当然勝てないし
石弓も辛いし
建物破壊?ムリムリ
ぬくり町に刺さるか?でも騎士対策に作られた槍がついでといわんばかりに騎兵刺すエンドしか見えないぞ
三平狩りなら出来るか、何の意味があるのかはさておき
騎士や長剣には当然勝てないし
石弓も辛いし
建物破壊?ムリムリ
ぬくり町に刺さるか?でも騎士対策に作られた槍がついでといわんばかりに騎兵刺すエンドしか見えないぞ
三平狩りなら出来るか、何の意味があるのかはさておき
452名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:35:23.85ID:c+Y+8Oj6453名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:44:12.85ID:yw0Nr2S9454名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:44:41.82ID:c+Y+8Oj6456名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:45:22.19ID:Pm4DMTtN トルコは帝王で自動的にハサーじゃなかったっけ?
457名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:52:16.60ID:yw0Nr2S9 金切らさず回すというより今いる金ユニの消耗避ける
文明によるけど矛はハサーよりずっと有能な安物だからこれで水増し
あと市場もつかう(主に肉を売る。木石は出来るだけ売らない)
タイミングは状況次第だから一言で書ききれんな
文明によるけど矛はハサーよりずっと有能な安物だからこれで水増し
あと市場もつかう(主に肉を売る。木石は出来るだけ売らない)
タイミングは状況次第だから一言で書ききれんな
458名無しさんの野望
2017/09/30(土) 16:56:24.77ID:yHHMX1Ik459名無しさんの野望
2017/09/30(土) 17:00:30.99ID:zTzmcLrw 某仙人曰く
「トルコは速攻で帝王入ってハサー流してれば勝てる」
「トルコは速攻で帝王入ってハサー流してれば勝てる」
460名無しさんの野望
2017/09/30(土) 17:17:15.96ID:Tc0RsGOW461名無しさんの野望
2017/09/30(土) 17:22:13.36ID:jdT8RMX1 そりゃあんた野良は拡張パック500が標準よ
10年以上前のパッケ版設定まんまのオリジナル200なんて化石ルールでやってるのなんてAoCHD.jpくらいだ
10年以上前のパッケ版設定まんまのオリジナル200なんて化石ルールでやってるのなんてAoCHD.jpくらいだ
462名無しさんの野望
2017/09/30(土) 18:00:24.29ID:Ttfhg2N0 野良それなりにやるがpop500なんて見たことないぞ
200が基準で、アラビア以外が300だぞ
200が基準で、アラビア以外が300だぞ
463名無しさんの野望
2017/09/30(土) 20:21:09.73ID:zGXl4Nkn pop300か250が多いんじゃない
500も稀に見るけど
500も稀に見るけど
464名無しさんの野望
2017/09/30(土) 21:52:51.13ID:8S/K1xv3 騎兵→ハサーってHP+15と攻撃速度がほんのり早くなるだけで、そんなに急いで無理に出すものじゃないと思う
帝王入ったところでこれが端金ってどんなゲームしてるのかリプ見せてほしいわ
>>444
モンゴルサラセンで必須とは思えん。ハサーより破城投石優先することの方が多い。
トルコはアップコストかからんから出すけど、最終的にはハサーより重駱駝や重騎士だし
帝王入ったところでこれが端金ってどんなゲームしてるのかリプ見せてほしいわ
>>444
モンゴルサラセンで必須とは思えん。ハサーより破城投石優先することの方が多い。
トルコはアップコストかからんから出すけど、最終的にはハサーより重駱駝や重騎士だし
465名無しさんの野望
2017/09/30(土) 22:31:22.78ID:zTzmcLrw ハサー使う価値無いというならそれでいいんじゃない?
466名無しさんの野望
2017/09/30(土) 23:49:44.67ID:Rzfeie+u 不要というのではなく優先度が低いって話でしょ。
騎兵→ハサーでそこまで戦力増強しないし、
そこに金600を早々に費やすくらいなら他にもっと優先すべきものがあるでしょう?
という話かと。
騎兵→ハサーでそこまで戦力増強しないし、
そこに金600を早々に費やすくらいなら他にもっと優先すべきものがあるでしょう?
という話かと。
467名無しさんの野望
2017/09/30(土) 23:50:09.96ID:zGXl4Nkn ハサー使う価値ないって言ってるレス1つもないのにどうした
468名無しさんの野望
2017/10/01(日) 02:49:30.04ID:SLCrWqRk ハサーと矛兵と投石だけですべて制圧しろ
469名無しさんの野望
2017/10/01(日) 03:31:05.84ID:nsY4EbFL モンゴルで大量ハサー肉壁+マングは常套戦術だったはずだが
普通に強い
普通に強い
471名無しさんの野望
2017/10/01(日) 03:36:17.52ID:nsY4EbFL >>470
コストが大きいやん
コストが大きいやん
473名無しさんの野望
2017/10/01(日) 07:25:50.56ID:obibQkHS モンゴルやサラセンの肉壁は味方なんでよっぽどどうしようもないとき以外使わない
ハサー+ユニークが強いってどこから教わったのだ
ハサー+ユニークが強いってどこから教わったのだ
474名無しさんの野望
2017/10/01(日) 09:29:47.30ID:nsY4EbFL 何故サラセン?
モンゴルハサーはHP+30%だから分かるけど
モンゴルハサーはHP+30%だから分かるけど
475名無しさんの野望
2017/10/01(日) 10:13:32.41ID:OAA5aqzP お前ら19日に出るやつやらんの?
476名無しさんの野望
2017/10/01(日) 10:40:11.65ID:O/St1i0O482名無しさんの野望
2017/10/01(日) 16:12:59.84ID:KWRRy8Tc モンゴル厨はこれだから嫌われるんだよ・・・
483名無しさんの野望
2017/10/01(日) 16:14:51.39ID:HfCtbqen チーム戦前提で言うけど俺もサラセンでハサー出すのは基本負け試合だと思ってるな
出すのは抜かれてて金が少ない時
モンゴルもなるべく出したくない
マング修正入ってないAOCならマング>近衛だと思うけど
仮に近衛の方が強いとしても逃げて建物で有利取れるしな
出すのは抜かれてて金が少ない時
モンゴルもなるべく出したくない
マング修正入ってないAOCならマング>近衛だと思うけど
仮に近衛の方が強いとしても逃げて建物で有利取れるしな
484名無しさんの野望
2017/10/01(日) 16:27:11.53ID:obibQkHS 近衛vsマングなんてパッケ時代からあーだこーだ言われてる定番の組み合わせであって
操作すればマングの勝ちっていうのがずっと言われてんだよ
マングじゃ勝てないと思うなら素直に自分の操作を疑いましょう
操作すればマングの勝ちっていうのがずっと言われてんだよ
マングじゃ勝てないと思うなら素直に自分の操作を疑いましょう
485名無しさんの野望
2017/10/01(日) 16:33:56.87ID:Y+dfW6uP486名無しさんの野望
2017/10/01(日) 17:09:21.84ID:obibQkHS いや出来るだろ
操作量以前にマングの場合はそれだけ操作価値あるんだからほぼマング操作する
AOCやってりゃ操作マングの凶悪さはわかる話だろ
操作量以前にマングの場合はそれだけ操作価値あるんだからほぼマング操作する
AOCやってりゃ操作マングの凶悪さはわかる話だろ
487名無しさんの野望
2017/10/01(日) 17:28:14.40ID:SC4vZ/V4 マング代金
488名無しさんの野望
2017/10/01(日) 17:32:02.43ID:P7J61inj490名無しさんの野望
2017/10/01(日) 17:37:59.02ID:P7J61inj492名無しさんの野望
2017/10/01(日) 17:57:14.16ID:obibQkHS マングは特に見る
危険な場所なら更に見る
戦闘になればフル操作
これを心がければたいていの人は操作できるぞ
近衛ゲーと言われてるAOCにおいてマングが近衛に負けるなら厨ユニット扱いされてないだろ
危険な場所なら更に見る
戦闘になればフル操作
これを心がければたいていの人は操作できるぞ
近衛ゲーと言われてるAOCにおいてマングが近衛に負けるなら厨ユニット扱いされてないだろ
493名無しさんの野望
2017/10/01(日) 18:01:55.81ID:P7J61inj494名無しさんの野望
2017/10/01(日) 18:47:52.76ID:ywcoE1PB そんなに強いならみんなモンゴル使えば良いだろアホかw
495名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:04:29.77ID:BVRfCPbd 日本人コミュwwきっしょww
496名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:12:46.92ID:obibQkHS そんなセリフ吐かなくてもガチピックならモンゴルは毎回入ってくるぞ
497名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:15:38.07ID:t0zpqZvN ここはレベルの低いインターネットですね
499名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:27:48.88ID:P7J61inj500名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:38:13.99ID:BpC0T9pO え、むしろレート2000にもなってないような雑魚がこの議論に参加してるの?
邪魔だから黙っててくれないかな
邪魔だから黙っててくれないかな
502名無しさんの野望
2017/10/01(日) 19:48:38.08ID:ywcoE1PB マングがいないモンゴルなんか誰が使うのか
504名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:12:31.91ID:ywcoE1PB505名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:14:40.15ID:qJ4J/+9N >いや、モンゴル1だけやん。全員モンゴルにしたらいいやん
>いや、モンゴル1だけやん。全員モンゴルにしたらいいやん
>いや、モンゴル1だけやん。全員モンゴルにしたらいいやん
思考がガキすぎて話にならんわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>いや、モンゴル1だけやん。全員モンゴルにしたらいいやん
>いや、モンゴル1だけやん。全員モンゴルにしたらいいやん
思考がガキすぎて話にならんわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
506名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:19:19.52ID:P7J61inj >>504
マングなくても多分バイキングより上だと思うけど
日本はしらん。AOFEとAOCでも違うし。h2hならいわずもがなだな
俺が言ってるのは、マングが近衛騎士をさばけるからモンゴルが最強の文明かといったらそうじゃないだろってことだよ
ELマングは帝王にならないとでないからな
マングなくても多分バイキングより上だと思うけど
日本はしらん。AOFEとAOCでも違うし。h2hならいわずもがなだな
俺が言ってるのは、マングが近衛騎士をさばけるからモンゴルが最強の文明かといったらそうじゃないだろってことだよ
ELマングは帝王にならないとでないからな
507名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:21:19.94ID:j6IOpim2 ・斥候視界と狩りボーナスの暗黒から有用なボーナスがある
・領主斥候からの持ち上がり騎兵のHPが高い(ハサーも)、ラクダも出る
・テクも安物に多少難あるも、剣士フルアップで砲撃3種フル+ユニテクで速度上がる
マング無しでもそれなりに戦えると思うけどねぇ…。
水多めマップじゃないとバイキンや日本以下にはならない気がする。
・領主斥候からの持ち上がり騎兵のHPが高い(ハサーも)、ラクダも出る
・テクも安物に多少難あるも、剣士フルアップで砲撃3種フル+ユニテクで速度上がる
マング無しでもそれなりに戦えると思うけどねぇ…。
水多めマップじゃないとバイキンや日本以下にはならない気がする。
508名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:26:07.49ID:QX+Ye3Y8509名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:27:45.62ID:obibQkHS510名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:31:57.27ID:obibQkHS ちょっと違うな
帝王移行時期がクソ弱い だな
ユニテクはまぁ強いけど、基本カスだからマングありきってのは唯一の正解だわ
帝王移行時期がクソ弱い だな
ユニテクはまぁ強いけど、基本カスだからマングありきってのは唯一の正解だわ
512名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:51:12.98ID:obibQkHS いや>>504に対して言及してるんで
フルボッコにされてる中に正解混ざってるんだからわざわざピックアップしてる
フルボッコにされてる中に正解混ざってるんだからわざわざピックアップしてる
513名無しさんの野望
2017/10/01(日) 20:56:25.80ID:ePIzkKDH 100レスも200レスも離れてるならともかく
たった6レス前のことをわざわざ繰り返さなくていいですから
たった6レス前のことをわざわざ繰り返さなくていいですから
514名無しさんの野望
2017/10/01(日) 21:09:05.09ID:obibQkHS いやしらねーよw
たった6レス前の事をレスしたいからしてるだけでなんでお前の都合でレスしなきゃなんねーんだ
たった6レス前の事をレスしたいからしてるだけでなんでお前の都合でレスしなきゃなんねーんだ
515名無しさんの野望
2017/10/01(日) 21:37:45.66ID:hJLMqeyH 意外なことにスペインとサラセンは別にユニいなくても戦える
マヤとモンゴルはマジで無理
マヤとモンゴルはマジで無理
517名無しさんの野望
2017/10/01(日) 22:48:52.90ID:obibQkHS 絡んできて2レスで言い返せなくなるなら黙ってNGしとけよ
518名無しさんの野望
2017/10/01(日) 22:55:20.08ID:Ht2vuxHD モンゴルで仮にマング無しで戦うとしたら何出すんだ?
519名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:29:27.83ID:7wzYJMfK ID赤い人はスルースキルが無いんやな
そんなんだから顔真っ赤言われるんやで
そんなんだから顔真っ赤言われるんやで
520名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:35:45.74ID:SLCrWqRk 3VS3で俺が前衛でがんばって敵前衛たおしてんのに
後衛がショボくてそのあと敵の後衛にいっしょにたおされた
もっとすごい勢いで騎士と投石つくってこいよほんと
後衛がショボくてそのあと敵の後衛にいっしょにたおされた
もっとすごい勢いで騎士と投石つくってこいよほんと
521名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:37:21.45ID:7wzYJMfK522名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:42:28.44ID:4z/tFjUZ 重騎士でよくね?
523名無しさんの野望
2017/10/01(日) 23:47:57.84ID:obibQkHS524名無しさんの野望
2017/10/02(月) 00:11:28.18ID:lwc2/aiF525名無しさんの野望
2017/10/02(月) 00:16:41.79ID:XVvcZDRR AoCHD,jpの存在さえなければ神ゲーなんだけどな
526名無しさんの野望
2017/10/02(月) 00:31:24.11ID:0ZaoO/5U527名無しさんの野望
2017/10/02(月) 01:05:13.61ID:5TvUvf5T まあ負けると悔しいよね
528名無しさんの野望
2017/10/02(月) 01:58:04.74ID:5v+hqUPb あすきとかいうキチガイがいることも忘れないでやって
529名無しさんの野望
2017/10/02(月) 02:06:48.21ID:5v+hqUPb てかギークの集まりってもう初心者歓迎じゃねーわなw
530名無しさんの野望
2017/10/02(月) 04:42:38.97ID:ktgdnKYO532名無しさんの野望
2017/10/02(月) 20:10:34.80ID:1TrM0jlo 1のリメイクという名の改悪だろどうせ感
1のベースはそのままに畑を通れるようにするとか木がすぐに禿げないようにするとかの改善だけするなら歓迎
1のベースはそのままに畑を通れるようにするとか木がすぐに禿げないようにするとかの改善だけするなら歓迎
533名無しさんの野望
2017/10/02(月) 20:19:39.77ID:bhj0sIWb AoC以降の作品(AoM、3)がことごとく糞なのに4を期待できる理由って何?
534名無しさんの野望
2017/10/02(月) 20:59:18.32ID:i1/zYDtX そんな話初めて聞いたが誰がそんなこと言ってるんだ?あくまでAOCの出来が神だっただけであってAOEシリーズに駄作は無いわけだが
535名無しさんの野望
2017/10/02(月) 21:57:19.42ID:bhj0sIWb 304 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2017/09/17(日) 00:20:15.22 ID:2cCcRIeq [1/2]
>>303
支持者の数で言えば2が多いけどね
HDが出てグラの差も縮まった
1から2の移行は多かったが、2からAoMや3への移行は多くはなかったイメージ
まあ、オレはシリーズ新作が出る度に乗り換えたクチだが
>>303
支持者の数で言えば2が多いけどね
HDが出てグラの差も縮まった
1から2の移行は多かったが、2からAoMや3への移行は多くはなかったイメージ
まあ、オレはシリーズ新作が出る度に乗り換えたクチだが
536名無しさんの野望
2017/10/02(月) 22:04:54.65ID:i1/zYDtX ギャグで言ってるのかどうか判断に苦しむな
539名無しさんの野望
2017/10/03(火) 05:34:03.01ID:Ft5BlVnb 今のところだと
4K、人口上限解放、インターフェイスを今風に、経路検索アルゴリズム他AIの全面的な見直し
だったはず
ただ言語に日本語が今のところ存在してない
4K、人口上限解放、インターフェイスを今風に、経路検索アルゴリズム他AIの全面的な見直し
だったはず
ただ言語に日本語が今のところ存在してない
540名無しさんの野望
2017/10/03(火) 07:10:47.38ID:EEsIkJ9a 4出るとしても3Dにしなくていい
2Dで最高にきれいなグラにしてインターフェースとか操作を改良してくれりゃいい
あと回線もなんとかしてくれ
回線落ち0になるように
2Dで最高にきれいなグラにしてインターフェースとか操作を改良してくれりゃいい
あと回線もなんとかしてくれ
回線落ち0になるように
541名無しさんの野望
2017/10/03(火) 08:33:34.35ID:uAkByybk542名無しさんの野望
2017/10/03(火) 10:20:35.64ID:6ysx3hf2 3面白いって思ってるやつこの世に存在すんのか
4は開発元からしてRTSじゃなくなる
4は開発元からしてRTSじゃなくなる
544名無しさんの野望
2017/10/03(火) 12:58:46.38ID:vY4YK5Wp AoCがRTS全盛期
AoMで道を踏み外し
AoE3で完全に明後日の方向に迷う
他社はRTSっぽい何かしか作れてない
AoMで道を踏み外し
AoE3で完全に明後日の方向に迷う
他社はRTSっぽい何かしか作れてない
545名無しさんの野望
2017/10/03(火) 13:16:22.69ID:1rmv144P RTSといえばこれだろ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=12&v=OFKpBT7eb5k
https://www.youtube.com/watch?time_continue=12&v=OFKpBT7eb5k
546名無しさんの野望
2017/10/03(火) 15:11:00.01ID:P3/2omP7 回線落ちとかたしかに何とかしてほしい
LOLみたいに落ちたら自動的に再接続されるようにするとか
LOLみたいに落ちたら自動的に再接続されるようにするとか
547名無しさんの野望
2017/10/03(火) 17:55:46.85ID:zMqCg5SA 2Dwwさすが老害御用達ゲーwww
548名無しさんの野望
2017/10/04(水) 03:44:40.26ID:E9NV4hld549名無しさんの野望
2017/10/04(水) 17:28:11.71ID:nxo1uCjk550名無しさんの野望
2017/10/04(水) 20:10:45.37ID:tYKJqOtx >>549
そらスタクラなんてAoEに比べたらゴミゲーだしな
スタクラユーザーにとってはAoEくらいの神ゲーにリメイクしてくれることを期待してただろうし
AoEはすでに神ゲーなのでシステム改変は不要なんだよ
そらスタクラなんてAoEに比べたらゴミゲーだしな
スタクラユーザーにとってはAoEくらいの神ゲーにリメイクしてくれることを期待してただろうし
AoEはすでに神ゲーなのでシステム改変は不要なんだよ
551名無しさんの野望
2017/10/04(水) 22:28:46.55ID:HMflfj3c 最近はじめたんだが
軍種って絞った方がいいんかな
弓やったら馬小屋たてないとか
軍種って絞った方がいいんかな
弓やったら馬小屋たてないとか
552名無しさんの野望
2017/10/04(水) 22:42:22.21ID:P3hf5iNi >>551
http://aochd.jp/mediawiki/index.php/%E5%88%9D%E6%89%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
ここの23弓、30騎士を練習しろ
やってみればわかる、どのタイミングでどの兵種を出すべきかが
23弓したら馬小屋なんて立てても使えんぞ
http://aochd.jp/mediawiki/index.php/%E5%88%9D%E6%89%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
ここの23弓、30騎士を練習しろ
やってみればわかる、どのタイミングでどの兵種を出すべきかが
23弓したら馬小屋なんて立てても使えんぞ
554名無しさんの野望
2017/10/05(木) 01:20:50.27ID:5cS2b88h 最近始めた人にいきなり練習しろはないだろw
555名無しさんの野望
2017/10/05(木) 02:40:07.95ID:cELjOVHG いやこの二つは練習しといた方がのちのち、ってかすぐに役立つし良いにきまってる
どう考えてもこれは優しさだわ
どう考えてもこれは優しさだわ
556名無しさんの野望
2017/10/05(木) 05:11:27.14ID:/CSsLXbP まあ、戦術の型は出尽くしてるしな
それを自分のものにする方が賢明
てか、我流じゃまず通用せんw
それを自分のものにする方が賢明
てか、我流じゃまず通用せんw
557名無しさんの野望
2017/10/05(木) 08:22:50.19ID:xwhhTkZv また糞サイトの管理人が宣伝してるのかよ・・・
あのサイトさえなければ日本人プレイヤーの数は今の10倍はあった
あのサイトさえなければ日本人プレイヤーの数は今の10倍はあった
558名無しさんの野望
2017/10/05(木) 12:59:13.60ID:eBtf5nJE 質問に答えるだけでいいじゃん
絞った方がいいよーって
マルチやるかどうかもわからんし、やるつもりならここで教えてもらうより
もっとちゃんとしたとこでちゃんと教わる方がいいぞ
絞った方がいいよーって
マルチやるかどうかもわからんし、やるつもりならここで教えてもらうより
もっとちゃんとしたとこでちゃんと教わる方がいいぞ
559名無しさんの野望
2017/10/05(木) 13:18:00.00ID:bzEcyrPM >>558
質問が曖昧過ぎるから答える側も発散するんだよなぁ
まあ質問に忠実に答えるなら
・軍種って絞った方がいいんかな
予定通りの軍種を出すのが一番パフォーマンスが出る
ただし領主入りが対面より遅れた等、状況によっては柔軟な対応も必要
(例)領主入り遅れ、相手は射手小屋2、自身も弓を予定していた→初弾は頭数で負ける可能性が高いので散兵を数匹混ぜてカウンターを狙う
このあたりの匙加減は各種基本戦術を熟知して初めて出来るようになることなので、やはりまずは基本戦術の練習をすべき
・弓やったら馬小屋たてないとか
それは建てないほうが良い
いくら柔軟な対応と言えど、領主入りで射手小屋と馬小屋を両方建てるオーダーはありえない
質問が曖昧過ぎるから答える側も発散するんだよなぁ
まあ質問に忠実に答えるなら
・軍種って絞った方がいいんかな
予定通りの軍種を出すのが一番パフォーマンスが出る
ただし領主入りが対面より遅れた等、状況によっては柔軟な対応も必要
(例)領主入り遅れ、相手は射手小屋2、自身も弓を予定していた→初弾は頭数で負ける可能性が高いので散兵を数匹混ぜてカウンターを狙う
このあたりの匙加減は各種基本戦術を熟知して初めて出来るようになることなので、やはりまずは基本戦術の練習をすべき
・弓やったら馬小屋たてないとか
それは建てないほうが良い
いくら柔軟な対応と言えど、領主入りで射手小屋と馬小屋を両方建てるオーダーはありえない
560名無しさんの野望
2017/10/05(木) 13:22:28.80ID:cELjOVHG ちゃんとしたとこってどこだ?
561名無しさんの野望
2017/10/05(木) 13:32:01.82ID:jvmY130G ここは>>498みたいなヘタクソの的外れなアドバイスもあるからな
AoCHD.jpのIRCならみんな上手いし親切だからそっちで聞く方が良い
AoCHD.jpのIRCならみんな上手いし親切だからそっちで聞く方が良い
562名無しさんの野望
2017/10/05(木) 15:48:11.37ID:nqPOzE+o また宣伝かよ
親切?上辺だけだろ
後でコソコソとチャットして笑いものにしてるやないか
親切?上辺だけだろ
後でコソコソとチャットして笑いものにしてるやないか
563名無しさんの野望
2017/10/05(木) 16:34:25.84ID:cELjOVHG 初心者に基本戦術ってのがあるってこと教えてどこが親切じゃないのかわからん。
おまえそうとう病んでるだろw
おまえそうとう病んでるだろw
565名無しさんの野望
2017/10/05(木) 16:56:26.04ID:E9kBGUyG 悔しかったら上手くなれ
がAoCの世界
がAoCの世界
566名無しさんの野望
2017/10/05(木) 16:57:26.02ID:JZGabOsY 質問の感じからして何もわかってなさそうだったから先回りして戦術指南したのは正解だと思うわ
567名無しさんの野望
2017/10/05(木) 17:04:32.04ID:tEJXVos3 リアルタイムストラテジーとか大仰な名前付いてるけど戦術とか意味ない
実際素早く正確にキー叩けるやつが勝つ脳筋ジャンルだから
実際素早く正確にキー叩けるやつが勝つ脳筋ジャンルだから
568名無しさんの野望
2017/10/05(木) 17:10:46.60ID:JZGabOsY569名無しさんの野望
2017/10/05(木) 17:12:36.52ID:drHGdZaK 操作量が青天井だからこそ自分の持てる操作量でいかにパフォーマンスを引き出すかが重要
それを戦術という
それを戦術という
570名無しさんの野望
2017/10/05(木) 17:30:33.67ID:NU4FWVUR まぁ俺ら老害がしがみついてるゲームよりMOBAのがよっぽどRTSしてるわな
571名無しさんの野望
2017/10/05(木) 19:09:26.27ID:0xrJ3jiz MOBA(笑)
572名無しさんの野望
2017/10/05(木) 23:26:44.09ID:XnHvTXjV 情報ありがとうございます
23弓はいけそうですが
30騎士は作る前に敵が来ちゃってむずいですね
23弓はいけそうですが
30騎士は作る前に敵が来ちゃってむずいですね
573名無しさんの野望
2017/10/06(金) 00:17:15.34ID:l3FywLcy 基本的には4v4で後衛がやる戦術ですからね。相手との距離がないと。
1v1とか4v4の前衛でやったら弓で即死させられることが多いんでやめといたほうがいいよ
1v1とか4v4の前衛でやったら弓で即死させられることが多いんでやめといたほうがいいよ
574名無しさんの野望
2017/10/06(金) 00:26:21.50ID:rqq5AMA2 対CPU練習なら1v1でも30騎士は通用する
初弾を早めに出さないと敵兵貯められるからいい練習になる
初弾を早めに出さないと敵兵貯められるからいい練習になる
576名無しさんの野望
2017/10/06(金) 11:29:36.82ID:A6MufGKN 定石が出来るように練習して下さいとか
新規プレイヤーを遠ざけるだけだろ
AoCHD.jpさえなければこの神ゲーのプレイヤーは10倍だった
新規プレイヤーを遠ざけるだけだろ
AoCHD.jpさえなければこの神ゲーのプレイヤーは10倍だった
577名無しさんの野望
2017/10/06(金) 13:11:06.65ID:npusWn1J 始めてまだ数か月なんですけど基本進化の仕方が書いてあるのすごくありがたいです。
aochd.jpじゃなくてもテンプレが書いてある攻略サイトはすごい参考になる。
aochd.jpじゃなくてもテンプレが書いてある攻略サイトはすごい参考になる。
579名無しさんの野望
2017/10/06(金) 15:19:20.85ID:EvoJVHKo 同士諸君!
AoE4関連のスレはまだまだ無いっぽいですなあ
別スレで大変恐縮だが8月末の情報以来音沙汰無しだろうか
情報スレや関連するサイトの紹介でも非常に有難いのだが先見の目を持つ猛者はおらんかい?
AoE4関連のスレはまだまだ無いっぽいですなあ
別スレで大変恐縮だが8月末の情報以来音沙汰無しだろうか
情報スレや関連するサイトの紹介でも非常に有難いのだが先見の目を持つ猛者はおらんかい?
581名無しさんの野望
2017/10/06(金) 18:32:02.20ID:UkYfos8P582名無しさんの野望
2017/10/06(金) 19:00:19.51ID:vaM0vR4K aochd.jpがなければプレイヤー10倍の根拠は?
583名無しさんの野望
2017/10/06(金) 19:02:05.32ID:EvnCV75z AoCHD.JPに物言いしたいならこっちでやれ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1498704138/
ここはAoCHD.JPを批判するスレでも批判の批判をするスレでもないから
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1498704138/
ここはAoCHD.JPを批判するスレでも批判の批判をするスレでもないから
584名無しさんの野望
2017/10/06(金) 20:18:24.10ID:l3FywLcy むしろ減るだろ
585名無しさんの野望
2017/10/06(金) 23:10:46.53ID:59nDAa4X ロビー機能付いてるのに
わざわざ自分の個人サイトに登録させてハードル上げる管理人は
仕切り魔というよりガチで発達障害なんだろう
わざわざ自分の個人サイトに登録させてハードル上げる管理人は
仕切り魔というよりガチで発達障害なんだろう
586名無しさんの野望
2017/10/06(金) 23:14:18.86ID:59nDAa4X 批判は書き込むなという癖に
宣伝して糞サイトへの直リンク入れてる奴はスルー
こういうみっともなさが本当みっともない
宣伝して糞サイトへの直リンク入れてる奴はスルー
こういうみっともなさが本当みっともない
587名無しさんの野望
2017/10/06(金) 23:16:19.62ID:59nDAa4X sisimaruとかいうaochd.jpの糞もレート偽装なのか勝つ流れで投了してるよな
ほんと糞しかいない
ほんと糞しかいない
588名無しさんの野望
2017/10/07(土) 00:06:02.48ID:v8IZvI28 そうじゃない
ここでaochd.jpの批判したってaochd.jpスレはノーダメージなんだよ
現にあっちは初心者が指南受けてぬくってるぞ
ここはお前のせいで荒れまくっててそれこそ初心者逃げるわ
ここでaochd.jpの批判したってaochd.jpスレはノーダメージなんだよ
現にあっちは初心者が指南受けてぬくってるぞ
ここはお前のせいで荒れまくっててそれこそ初心者逃げるわ
589名無しさんの野望
2017/10/07(土) 00:09:03.83ID:QUYI2mbK 面白いからもっとAoC老害同士で争えよw
591名無しさんの野望
2017/10/07(土) 00:43:29.28ID:MYOYMgl/ ゴミコミュがゴミの集まりってのは事実だから仕方ない
592名無しさんの野望
2017/10/07(土) 02:04:16.27ID:VtHxNEkB aochc.jpの話なら専用スレいけ
593名無しさんの野望
2017/10/07(土) 02:20:04.74ID:QUYI2mbK いやここでやっていいよw
AoC老人の癇癪見てるの面白いw
AoC老人の癇癪見てるの面白いw
594名無しさんの野望
2017/10/07(土) 03:07:36.12ID:lf8duVqW 宣伝はOKで批判はNG??
どこまでゴミなんだaochc.jp
名前からしてゴミだよな
アドレスを名前にする必死さ
反吐が出るわ
どこまでゴミなんだaochc.jp
名前からしてゴミだよな
アドレスを名前にする必死さ
反吐が出るわ
595名無しさんの野望
2017/10/07(土) 06:17:48.18ID:v1aKAFj4 たった一つの団体にそんなに影響力が集中してるのか
AoCも錆びついたもんだ
AoCも錆びついたもんだ
596名無しさんの野望
2017/10/07(土) 07:14:45.26ID:HFimJJBh597名無しさんの野望
2017/10/07(土) 07:41:12.40ID:lf8duVqW 影響力?
迷惑力だろ
汚物を平然と垂れ流す連中が社会に影響力あるという?
勘違いも甚だしいわ
迷惑力だろ
汚物を平然と垂れ流す連中が社会に影響力あるという?
勘違いも甚だしいわ
598名無しさんの野望
2017/10/07(土) 08:40:50.49ID:Yw4GK1/G ここまでキチガイ粘着しないけど目障りな所なのは確か
599名無しさんの野望
2017/10/07(土) 09:18:24.93ID:QPHuF1wu ちなみにAOC HD.jp以外に国内コミュニティってあるのか?(稼働中)
600名無しさんの野望
2017/10/07(土) 12:32:32.26ID:dK5UvLMf なんかすげー粘着質なやつがいるな
たぶん同じ奴だけど.jpでボコられたnoobだろ。そうとうキモイわ
こういうやつは女に振られてもいつまでも粘着してしつこくするタイプだわw
たぶん同じ奴だけど.jpでボコられたnoobだろ。そうとうキモイわ
こういうやつは女に振られてもいつまでも粘着してしつこくするタイプだわw
602名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:04:37.64ID:+mT90ZEZ キチガイメンバーの自己紹介始まったww
603名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:09:37.86ID:pAoREA3l604名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:39:47.02ID:EuVog0Ll このように裏で初心者を叩いて過疎にする装置、AOC HD.jp
605名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:42:18.59ID:+nq9cCQI 叩かれるようなことする初心者が悪い
叩かれるようなことしてない初心者がいるんだから言い訳は通用しない
叩かれるようなことしてない初心者がいるんだから言い訳は通用しない
606名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:43:34.94ID:EuVog0Ll 社会の落伍者がゲーム内で言いそうな台詞だな
607名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:52:44.38ID:u/11WGtf AoCHD.jpの悪いところ
・勝手に登録必須のサイト押し付けて対戦記録からリプレイまで強制的に記録される
・IRC強制なので試合後に延々とご説教してきやすい
・4v4GAをさも公式ルールかのごとく押し付ける。最近メガランダム等にも手をだすようになったようだが4v4は相変わらず
・定型戦術を押し付ける。特に初心者はちょっと違うことしただけで叱責される。柔軟なプレイが許されるのは一部の廃人のみ
・初心者の成果は認められない(実例:初心者が後衛にもかかわらず領主弓したことに対しては批判ばかりして、その弓が対面後衛に刺さった成果は無視される)
・心の余裕が無い奴が多い(実例:「対面、暗黒Rするから覚悟しな→釣りでした」に対してガチギレ&人格否定をする奴)
・勝手に登録必須のサイト押し付けて対戦記録からリプレイまで強制的に記録される
・IRC強制なので試合後に延々とご説教してきやすい
・4v4GAをさも公式ルールかのごとく押し付ける。最近メガランダム等にも手をだすようになったようだが4v4は相変わらず
・定型戦術を押し付ける。特に初心者はちょっと違うことしただけで叱責される。柔軟なプレイが許されるのは一部の廃人のみ
・初心者の成果は認められない(実例:初心者が後衛にもかかわらず領主弓したことに対しては批判ばかりして、その弓が対面後衛に刺さった成果は無視される)
・心の余裕が無い奴が多い(実例:「対面、暗黒Rするから覚悟しな→釣りでした」に対してガチギレ&人格否定をする奴)
608名無しさんの野望
2017/10/07(土) 13:53:06.53ID:2MbmO0ue 初心者の敷居はめちゃくちゃ高いゲームだよなこれ
ゲームの中でいちばん高いんじゃねえかな
10年前からやってるようなおっさんばかりだし
新規はいってきても大量の弓兵に農民すべてころされておわりやろ
ゲームの中でいちばん高いんじゃねえかな
10年前からやってるようなおっさんばかりだし
新規はいってきても大量の弓兵に農民すべてころされておわりやろ
609名無しさんの野望
2017/10/07(土) 14:05:49.83ID:TdT4Aqs+ 普通は他人のプレイにそこまで関心がないというか、粘着質でもない限り監視なんてしないんだが
jp民は試合中ですら監視してくるからな
暇農民や暇兵にフレアしてプレッシャー掛けてくるからゲームなのにストレスフル
>>608
HD化steam再販で新規の再流入はあったんだけどね
拡張パック認めない古参が日本コミュ牛耳ってしまったがために
リマスターにもかかわらず10年前と変わらない閉塞感と末期感漂う状態になってしまった
jp民は試合中ですら監視してくるからな
暇農民や暇兵にフレアしてプレッシャー掛けてくるからゲームなのにストレスフル
>>608
HD化steam再販で新規の再流入はあったんだけどね
拡張パック認めない古参が日本コミュ牛耳ってしまったがために
リマスターにもかかわらず10年前と変わらない閉塞感と末期感漂う状態になってしまった
610名無しさんの野望
2017/10/07(土) 14:18:13.16ID:TdT4Aqs+ あとsteamサマセで買ったクチだけどサマセスレで半額AoCが話題になった時も
AoC経験組が何かと初心者を見下す発言をしてた
「進化するとやること増えすぎて家ミスとか暇農民とか出てしまう」書き込みに対して「そういう奴は敵に放置しされて他国滅んだ後に始末されるパターンだw」
みたいな
はっきり言って印象最悪
AoC経験組が何かと初心者を見下す発言をしてた
「進化するとやること増えすぎて家ミスとか暇農民とか出てしまう」書き込みに対して「そういう奴は敵に放置しされて他国滅んだ後に始末されるパターンだw」
みたいな
はっきり言って印象最悪
611名無しさんの野望
2017/10/07(土) 14:24:50.83ID:tuqIZLDB 他の対戦ゲーと比べても『人の嫌がることをする』ことが勝敗に強く絡んでくるからなこのゲーム
攻撃的性格な奴が自然と残るのは宿命なのかもしれないな
攻撃的性格な奴が自然と残るのは宿命なのかもしれないな
612名無しさんの野望
2017/10/07(土) 14:38:08.15ID:Yw4GK1/G 妨害行為に関してクソゲーとかはき捨てるの見るとアホなんじゃないかって思う
613名無しさんの野望
2017/10/07(土) 14:42:12.21ID:tuqIZLDB そういうバランスだからクソゲー言われてる部分はあるかもな
AoE3ではシステム的に裏小屋出来なくなってたりするし
AoE3ではシステム的に裏小屋出来なくなってたりするし
614名無しさんの野望
2017/10/07(土) 14:49:42.90ID:tuqIZLDB あとはまぁ、毎日午前4時まで試合やってるような連中だしな
大学生ならまだしも(大学生でも問題あるが)いい年したおっさんがこれはなぁ
夜勤だとか言い訳するだろうが、そんなに夜勤の奴が多いのかAoCHD.jpは
ニートだろどうせ
大学生ならまだしも(大学生でも問題あるが)いい年したおっさんがこれはなぁ
夜勤だとか言い訳するだろうが、そんなに夜勤の奴が多いのかAoCHD.jpは
ニートだろどうせ
615名無しさんの野望
2017/10/07(土) 15:04:02.98ID:YmGV5FGN どちらにせよ社会の底辺組であることに変わりはないな
616名無しさんの野望
2017/10/07(土) 15:11:49.44ID:CgEPoA7F 叩く方も擁護する方も底辺かニート
争いは、同じレベルの者同士でしか起こらない!!(カンガルー)
争いは、同じレベルの者同士でしか起こらない!!(カンガルー)
617名無しさんの野望
2017/10/07(土) 15:12:45.26ID:NoXtCLOE AOCは遊びじゃねーからな…
618名無しさんの野望
2017/10/07(土) 15:18:28.39ID:RxqTCRd6 神ゲーでも遊びレベルなら1年立たずに飽きるのが普通
サークルや研究室とかの身内でなにかのゲームが流行ることあるじゃん?
でもそれいいとこ数ヶ月で飽きて廃れるじゃん?
AoCだって遊びレベルで賑わっていた時期があったんだよ
10年もたてばみんなとっくに飽きてて当然だ
いまだ飽きてない奴はどういうことかというと、競技人生みたいなもんだ
「遊びじゃない」というのはそういうことだ
そういう奴だけが残ってるのは自然の法則に過ぎない
サークルや研究室とかの身内でなにかのゲームが流行ることあるじゃん?
でもそれいいとこ数ヶ月で飽きて廃れるじゃん?
AoCだって遊びレベルで賑わっていた時期があったんだよ
10年もたてばみんなとっくに飽きてて当然だ
いまだ飽きてない奴はどういうことかというと、競技人生みたいなもんだ
「遊びじゃない」というのはそういうことだ
そういう奴だけが残ってるのは自然の法則に過ぎない
621名無しさんの野望
2017/10/07(土) 18:44:02.97ID:RxqTCRd6622名無しさんの野望
2017/10/07(土) 18:46:32.11ID:2MbmO0ue ニートが常にせっせと人を働かせるゲームやってるってなんか笑えるな
いやいや、お前が働けよと
いやいや、お前が働けよと
623名無しさんの野望
2017/10/07(土) 18:48:57.24ID:1N0wJdWs >>622
本当だなw
本当だなw
625名無しさんの野望
2017/10/07(土) 19:04:13.17ID:CgEPoA7F 自然の法則で言えば、お前は真っ先に劣等個体で淘汰だろと
画面の中でコツコツと何百年も木を切り続けてる人の方が1000倍偉い
お前も毎日コツコツハンバーガー作るところから始めてみたらどうだと
画面の中でコツコツと何百年も木を切り続けてる人の方が1000倍偉い
お前も毎日コツコツハンバーガー作るところから始めてみたらどうだと
626名無しさんの野望
2017/10/07(土) 19:55:09.62ID:1N0wJdWs まあ、待機中の町の人だと思えw
627名無しさんの野望
2017/10/07(土) 20:24:01.71ID:NRoomfB2 >>621
常識的な時間にプレーしてる人の多くが週に何回かやるだけの人で深夜帯にやる人がいつもの固定メンバーだと考えれば、
それでも人数比はたいしたことないよ。
ちなみに世の中、ごごから出勤の職業なんていろいろあるから、一概にニートとは言えないだろ。
まぁそれでもニートはいて学生とかそういう職業の人除けばよくプレーする人全体の一割弱くらいだと推測してる。
これを多いと考えることもできるが。
常識的な時間にプレーしてる人の多くが週に何回かやるだけの人で深夜帯にやる人がいつもの固定メンバーだと考えれば、
それでも人数比はたいしたことないよ。
ちなみに世の中、ごごから出勤の職業なんていろいろあるから、一概にニートとは言えないだろ。
まぁそれでもニートはいて学生とかそういう職業の人除けばよくプレーする人全体の一割弱くらいだと推測してる。
これを多いと考えることもできるが。
628名無しさんの野望
2017/10/08(日) 12:36:28.84ID:zpopsGTq などと供述
629名無しさんの野望
2017/10/08(日) 13:23:03.50ID:PzVXgIGZ ニートって言い訳だけは一人前だよなw
630名無しさんの野望
2017/10/08(日) 16:07:53.19ID:9JKFAEsF 派遣屋の営業やっとるが出勤は昼からだしAOCやるには問題ないな。問題は休みが全く無いぐらいや
631名無しさんの野望
2017/10/08(日) 18:22:08.87ID:DbP5mt12633名無しさんの野望
2017/10/08(日) 18:47:10.94ID:n/f+onvh >>631
ぶっちゃければ俺は大学で研究員やってるわ。
理論系だから実験室にいなきゃいけない時間帯もないし研究する時間は全部自分の好きにマネージメントできる。
研究に没頭し過ぎて昼夜逆転なんてよくある話。企業の研究所で働いてる友人も出勤時間は決められてないから似たようなもんだ。
まぁ深夜は時々しかやらないけど、
社会全体の事分かってないやつが偉そうに社会人づらしてるとイライラするわ。
ぶっちゃければ俺は大学で研究員やってるわ。
理論系だから実験室にいなきゃいけない時間帯もないし研究する時間は全部自分の好きにマネージメントできる。
研究に没頭し過ぎて昼夜逆転なんてよくある話。企業の研究所で働いてる友人も出勤時間は決められてないから似たようなもんだ。
まぁ深夜は時々しかやらないけど、
社会全体の事分かってないやつが偉そうに社会人づらしてるとイライラするわ。
634名無しさんの野望
2017/10/08(日) 18:56:37.98ID:9JKFAEsF >>631
0時ぐらいに帰ってきてそこから4時ぐらいまでAOCやってその後寝る生活だからあんまり下手になったり時間不足は感じないな
0時ぐらいに帰ってきてそこから4時ぐらいまでAOCやってその後寝る生活だからあんまり下手になったり時間不足は感じないな
635名無しさんの野望
2017/10/08(日) 18:58:48.27ID:/3Hj0LFY 普通にリーマンだけど睡眠時間いつも4時間くらいだから深夜まで出来る。
636名無しさんの野望
2017/10/08(日) 19:26:30.95ID:V4xMb8Ds637名無しさんの野望
2017/10/08(日) 19:30:06.06ID:hv1tSotS 多分、深夜にAoCできるわけないニートに違いないって喚いてる奴ってさ
定時出社0時退社な社会の奴隷だろ?
定時出社0時退社な社会の奴隷だろ?
638名無しさんの野望
2017/10/08(日) 19:33:07.65ID:tP0B5DW1 >>632
いや違うね一番必要なのは努力とやる気だ
どんな奴でも努力すればするほど上達するのがAoCだから
やる気さえあれば俺らだって練習に付き合ってやるし分からないことは丁寧に教えるぜ
それこそ満足するまで、深夜まで付き合ってやる
あとは、やる気次第だ
いや違うね一番必要なのは努力とやる気だ
どんな奴でも努力すればするほど上達するのがAoCだから
やる気さえあれば俺らだって練習に付き合ってやるし分からないことは丁寧に教えるぜ
それこそ満足するまで、深夜まで付き合ってやる
あとは、やる気次第だ
639名無しさんの野望
2017/10/08(日) 20:28:58.24ID:QDA/9J8B 反射神経も運動神経もいらないから純粋に練習が実を結ぶんだよな
640名無しさんの野望
2017/10/08(日) 20:40:03.13ID:/4PNyAH4 俺ニートなんだけどAOCの社会的偏差値高すぎね?
641名無しさんの野望
2017/10/08(日) 20:40:10.34ID:DbP5mt12 IDを変えてまで、何をやっとんのや…
642名無しさんの野望
2017/10/08(日) 23:35:00.18ID:6Tze/zTW 実際数こなさずに強い奴なんて見たことないから努力とやる気だな
644名無しさんの野望
2017/10/09(月) 00:22:15.06ID:vmHt5TDh 掃き溜めコミュの自称社会人のうんkが自分語りと初心者虐めまた始めてて草
645名無しさんの野望
2017/10/09(月) 00:31:22.52ID:o6ejALAq ニートが反撃を始めた
ププォ〜ン(攻撃のアラーム)
ププォ〜ン(攻撃のアラーム)
646名無しさんの野望
2017/10/09(月) 01:43:42.91ID:fQGVf2hx 数こなしてても弱いやついるけどな。
経験も大事だけど、ちゃんとリプ見て反省しないと強くならん。
なにも考えてないやつはだめだ
経験も大事だけど、ちゃんとリプ見て反省しないと強くならん。
なにも考えてないやつはだめだ
647名無しさんの野望
2017/10/09(月) 01:47:57.68ID:uPuYlpw3 >>643
お前さあ…IDをちゃんとチェックして言ってんのか?
俺のIDはちゃんと連なってるだろ節穴
同一人物なんか、見る奴が見れば一発で見抜けるわゴミ
お前の書き込みは努力とか練習とか努力できない奴はAOCすんなとか、
とにかく初心者は努力不足と突っ掛かってる態度で一貫してんだボケ
一時間時間を置こうが、他人のフリしても同じ口調で賛同意見書き込めば
バカでも見抜けるわ
しかも常に単発IDで
お前さあ…IDをちゃんとチェックして言ってんのか?
俺のIDはちゃんと連なってるだろ節穴
同一人物なんか、見る奴が見れば一発で見抜けるわゴミ
お前の書き込みは努力とか練習とか努力できない奴はAOCすんなとか、
とにかく初心者は努力不足と突っ掛かってる態度で一貫してんだボケ
一時間時間を置こうが、他人のフリしても同じ口調で賛同意見書き込めば
バカでも見抜けるわ
しかも常に単発IDで
648名無しさんの野望
2017/10/09(月) 01:59:09.38ID:fQGVf2hx 一部のIDが同じだからじゃ他がそいつじゃない説明にはなってないw
649名無しさんの野望
2017/10/09(月) 02:12:29.44ID:D0g4MtJC 自分と対立するIDは全部自演だと思い込んでる頭チンカスな奴が湧いてるな
650名無しさんの野望
2017/10/09(月) 06:19:20.23ID:o6ejALAq デスマッチやってたら なんか明らかに組んでるようなやつらがいたんだけど
あれもともと知り合いなのか
それともゲーム中に同盟とかできんの
あれもともと知り合いなのか
それともゲーム中に同盟とかできんの
651名無しさんの野望
2017/10/09(月) 07:29:17.45ID:aYYZql2f653名無しさんの野望
2017/10/09(月) 07:47:14.52ID:aYYZql2f >>647
楽しそうなので質問にレスつけるついでに煽ってみる。
AOCすんなとは言わないけど、努力とか練習、それを支える熱意がないと
このゲームいつまでたっても上手くならないんだよね。
知識経験技術の積み重ねがモノを言うから、入ったばかりじゃ
熟練者相手には1v7でも勝てないことは普通にあるし、
本気で素早く実力をつけるならそういう人を相手に数十、数百戦は
負ける覚悟が必要だと思うよ。
あとAOCと仕事してる有無はあまり関係無いと思うけど、
(たとえ正しいことを言ってても、ニートの言うことを聞く必要は無いのかな?)
AOCプレイヤーは結構社会的には上位と言われてる職業の人が多いと思う。
知ってる限りだと医者だの、社長だの、公務員、研究者、技術者とか(理系職多めの感じ)。
AOCで知り合った人がそれなりにいるけど、ほぼ学歴上位から数えた方が
早かったし(帝大クラスは普通に多い)、それなりの職に収まってる感じ。
楽しそうなので質問にレスつけるついでに煽ってみる。
AOCすんなとは言わないけど、努力とか練習、それを支える熱意がないと
このゲームいつまでたっても上手くならないんだよね。
知識経験技術の積み重ねがモノを言うから、入ったばかりじゃ
熟練者相手には1v7でも勝てないことは普通にあるし、
本気で素早く実力をつけるならそういう人を相手に数十、数百戦は
負ける覚悟が必要だと思うよ。
あとAOCと仕事してる有無はあまり関係無いと思うけど、
(たとえ正しいことを言ってても、ニートの言うことを聞く必要は無いのかな?)
AOCプレイヤーは結構社会的には上位と言われてる職業の人が多いと思う。
知ってる限りだと医者だの、社長だの、公務員、研究者、技術者とか(理系職多めの感じ)。
AOCで知り合った人がそれなりにいるけど、ほぼ学歴上位から数えた方が
早かったし(帝大クラスは普通に多い)、それなりの職に収まってる感じ。
655名無しさんの野望
2017/10/09(月) 08:50:43.89ID:aYYZql2f >>654
煽る・燃料投下が目的なので、要点をキレイにまとめたわけではないよ。
まぁ強いて要点や言いたいことをまとめると↓
・初心者が強くなりたいなら、コミュに入って鍛えてもらうのが早道
・正しいことを主張するのに、社会人云々は関係無い
(ニートや学生でも正しいと思ったことはどんどん主張しよう)
・このゲーム、訓練なしに熟練者には絶対勝てないので、地道に実力をつけよう
・経験上AOCプレイヤーには高学歴・社会的ステータスの高い人が多い
煽る・燃料投下が目的なので、要点をキレイにまとめたわけではないよ。
まぁ強いて要点や言いたいことをまとめると↓
・初心者が強くなりたいなら、コミュに入って鍛えてもらうのが早道
・正しいことを主張するのに、社会人云々は関係無い
(ニートや学生でも正しいと思ったことはどんどん主張しよう)
・このゲーム、訓練なしに熟練者には絶対勝てないので、地道に実力をつけよう
・経験上AOCプレイヤーには高学歴・社会的ステータスの高い人が多い
656名無しさんの野望
2017/10/09(月) 09:31:36.94ID:Dt1hTSn4 >>633
AOCの強さは突き詰めるといかに早くキーボード叩けてマウス操作できるかだけだよ
正直混み合ってる店のレジ打ちできる程度の頭があれば大丈夫
戦術もレジ打ち接客マニュアル覚えれるなら問題ない
逆にいくら頭良くて臨機応変に対応できても操作遅いと余裕で負ける
そんなゲームだよAOCは
AOCの強さは突き詰めるといかに早くキーボード叩けてマウス操作できるかだけだよ
正直混み合ってる店のレジ打ちできる程度の頭があれば大丈夫
戦術もレジ打ち接客マニュアル覚えれるなら問題ない
逆にいくら頭良くて臨機応変に対応できても操作遅いと余裕で負ける
そんなゲームだよAOCは
657名無しさんの野望
2017/10/09(月) 09:31:53.08ID:keOBAMqJ 初心者に教えたがる人もだいたいそんなに上手くないし時間の無駄だから
一人でひたすら内政練習して2000超えてから上位陣と仲良くなればいいよ
ぶっちゃけ2000ぐらいまでは一人で練習してたほうが早いよ
一人でひたすら内政練習して2000超えてから上位陣と仲良くなればいいよ
ぶっちゃけ2000ぐらいまでは一人で練習してたほうが早いよ
658名無しさんの野望
2017/10/09(月) 09:37:37.45ID:ItG+XL15 >>631
AOCの強さは突き詰めるといかに早くキーボード叩いてマウス操作できるかだよ
混み合った店のレジ打ちできて対応マニュアル理解できる程度の頭があれば大丈夫
いくら頭良くても操作遅いと余裕で負けるよ
あとなんでAoCHD.jpの連中が公式じゃなくて自分が部屋立てるか知ってる?
答えは簡単自分はラグなくて相手は遅延あるから初めた時点ですでに3割勝ってるからだよ
AOCの強さは突き詰めるといかに早くキーボード叩いてマウス操作できるかだよ
混み合った店のレジ打ちできて対応マニュアル理解できる程度の頭があれば大丈夫
いくら頭良くても操作遅いと余裕で負けるよ
あとなんでAoCHD.jpの連中が公式じゃなくて自分が部屋立てるか知ってる?
答えは簡単自分はラグなくて相手は遅延あるから初めた時点ですでに3割勝ってるからだよ
660名無しさんの野望
2017/10/09(月) 09:44:05.35ID:ItG+XL15 ラグの関係でSteamじゃなくて未だに昔の方にしがみついてる
ラグの優位性を利用できないからSteam版はダメと言ってる
そんな人結構いるよ
AOCでping100以上のアドバンテージって決定的でしょ
ラグの優位性を利用できないからSteam版はダメと言ってる
そんな人結構いるよ
AOCでping100以上のアドバンテージって決定的でしょ
661名無しさんの野望
2017/10/09(月) 09:49:59.03ID:ItG+XL15 同じ実力で東京都民(で反映速度早い回線の人)と沖縄県民がやったら絶対勝てないよ
このゲーム
このゲーム
662名無しさんの野望
2017/10/09(月) 09:52:46.98ID:5NcIbF5M そりゃ海外は仕方ないだろ
663名無しさんの野望
2017/10/09(月) 10:12:27.38ID:uPuYlpw3 いや、ゲームのAOCやるのにそんな権威付けを見出だしている奴なんか
誰もいねぇから。
何をAOCで自分の自尊心まで満たそうとしとんのや
誰もいねぇから。
何をAOCで自分の自尊心まで満たそうとしとんのや
664名無しさんの野望
2017/10/09(月) 10:16:21.52ID:TTmh7FDv >>653
>AOCプレイヤーは結構社会的には上位と言われてる職業の人が多いと思う。
知ってる限りだと医者だの、社長だの、公務員、研究者、技術者とか(理系職多めの感じ)。
>AOCで知り合った人がそれなりにいるけど、ほぼ学歴上位から数えた方が
早かったし(帝大クラスは普通に多い)、それなりの職に収まってる感じ。
お大事に
>AOCプレイヤーは結構社会的には上位と言われてる職業の人が多いと思う。
知ってる限りだと医者だの、社長だの、公務員、研究者、技術者とか(理系職多めの感じ)。
>AOCで知り合った人がそれなりにいるけど、ほぼ学歴上位から数えた方が
早かったし(帝大クラスは普通に多い)、それなりの職に収まってる感じ。
お大事に
665名無しさんの野望
2017/10/09(月) 10:21:56.63ID:aYYZql2f >>657 〜 >>661 までツッコミどころしかないレスが並んでるんだけど
これマジで言ってるんすかね…。
内政練習も重要だけど、明らかに実戦混ぜたり教えてもらうほうが早いし、
対応マニュアルとか素アラの分理解するだけでも初心者には辛いと思う。
(そもそも戦術や対応を理解していないから、操作が素早くできないわけで…)
> あとなんでAoCHD.jpの連中が公式じゃなくて自分が部屋立てるか知ってる?
これはそもそもこのゲームやったことあるのかすら疑わしいレベルの話なんだけど、
国内でpop200ゲーであれば、ラグ起因による勝利敗北なんて確実にありえない。
(Steamサーバ上に部屋が立ってるとでも思っているのかな…)
Steam版が駄目と言われるのは、経路選択の挙動がおかしい点の方が大きいと思う。
>>663
だとすると別に仕事してるとか、社会人という権威付けも要らないと思うんですが…。
631 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 18:22:08.87 ID:DbP5mt12 [1/2]
>>627
「そういう職業もある(ドヤ)」じゃない、お前はそういう職業なのか
社会一般の話じゃない、AOCは遊びじゃないと初心者を糾弾してる、
お前の仕事はなんなの?って話やで
お前が実際にその職業で食って行ってるなら何も言わんわ。親の脛かじっていずにな
これマジで言ってるんすかね…。
内政練習も重要だけど、明らかに実戦混ぜたり教えてもらうほうが早いし、
対応マニュアルとか素アラの分理解するだけでも初心者には辛いと思う。
(そもそも戦術や対応を理解していないから、操作が素早くできないわけで…)
> あとなんでAoCHD.jpの連中が公式じゃなくて自分が部屋立てるか知ってる?
これはそもそもこのゲームやったことあるのかすら疑わしいレベルの話なんだけど、
国内でpop200ゲーであれば、ラグ起因による勝利敗北なんて確実にありえない。
(Steamサーバ上に部屋が立ってるとでも思っているのかな…)
Steam版が駄目と言われるのは、経路選択の挙動がおかしい点の方が大きいと思う。
>>663
だとすると別に仕事してるとか、社会人という権威付けも要らないと思うんですが…。
631 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 18:22:08.87 ID:DbP5mt12 [1/2]
>>627
「そういう職業もある(ドヤ)」じゃない、お前はそういう職業なのか
社会一般の話じゃない、AOCは遊びじゃないと初心者を糾弾してる、
お前の仕事はなんなの?って話やで
お前が実際にその職業で食って行ってるなら何も言わんわ。親の脛かじっていずにな
666名無しさんの野望
2017/10/09(月) 10:31:53.66ID:UamzW7Vw ラグって自分だけ止まってるのか
相手も止まってるもんだと思ってた
相手も止まってるもんだと思ってた
667名無しさんの野望
2017/10/09(月) 10:33:03.97ID:a7Qz0Q6A 自分が毎日言われてることここで喚いてるんだろうな・・・
668名無しさんの野望
2017/10/09(月) 11:51:10.67ID:D0g4MtJC いやPCゲーだし操作の速さは確かに重要な要素なのはあってるよ
でもそれ含めてどんな奴でもやる気もって練習すれば上手くなるんだよ
FPSとか見てみろ、反射神経と動体視力が劣ってたらどんなに練習したって頭打ちだぞ
AoCは反射神経や動体視力みたいな強化困難な身体能力を必要としないから
覚えれば覚える程強くなっていく
でもそれ含めてどんな奴でもやる気もって練習すれば上手くなるんだよ
FPSとか見てみろ、反射神経と動体視力が劣ってたらどんなに練習したって頭打ちだぞ
AoCは反射神経や動体視力みたいな強化困難な身体能力を必要としないから
覚えれば覚える程強くなっていく
669名無しさんの野望
2017/10/09(月) 12:05:55.00ID:xkwxF0cJ マルチタスク能力は100%才能
670名無しさんの野望
2017/10/09(月) 12:12:15.47ID:xcEqd1xX671名無しさんの野望
2017/10/09(月) 12:13:26.77ID:xcEqd1xX673名無しさんの野望
2017/10/09(月) 13:25:03.29ID:AI+UEJKG674名無しさんの野望
2017/10/09(月) 13:37:22.23ID:AI+UEJKG っつか公式じゃなくて部屋立てるって何なんだろう
普通にsteamのロビーで部屋立ててるんじゃないの?
学歴や頭の良さと実力は比例しないが、頭の良さと実力はある程度の相関あるだろうな
もちろん練習量は必要だが
他のRTSで世界一になったやつでもAOCはマルチタスク多くて難しいっていってたりするし、
安易に練習量ですべて解決みたいな話になると、それはそれで個人差を認めないことにつながるし、
賛同できんわ
あと、特定のマップで強くなりたいならそのマップで強い上位の人に教えてもらって、ひたすらコピーだよ
量産型フン厨なんかがそうだな
AOCの地力つけたいならh2h
普通にsteamのロビーで部屋立ててるんじゃないの?
学歴や頭の良さと実力は比例しないが、頭の良さと実力はある程度の相関あるだろうな
もちろん練習量は必要だが
他のRTSで世界一になったやつでもAOCはマルチタスク多くて難しいっていってたりするし、
安易に練習量ですべて解決みたいな話になると、それはそれで個人差を認めないことにつながるし、
賛同できんわ
あと、特定のマップで強くなりたいならそのマップで強い上位の人に教えてもらって、ひたすらコピーだよ
量産型フン厨なんかがそうだな
AOCの地力つけたいならh2h
675名無しさんの野望
2017/10/09(月) 14:55:04.44ID:uPuYlpw3 悪いこと言わんから、アルバイトでもいいから仕事見つけてこい
そんな、ゲームの中で培ったアホなプライドなんか粉々にされるから
このままだとお前、仕事全くできん癖にプライドばっかり肥大化した
痛い奴になるぞ
「俺は基礎能力は高いんだ!!!1
AOCで、レート2200越えのマルチタスクの天才なんだ!」
って叫んで帰ってって、その後連絡が付かなくなる光景が目に浮かぶわ
そんな、ゲームの中で培ったアホなプライドなんか粉々にされるから
このままだとお前、仕事全くできん癖にプライドばっかり肥大化した
痛い奴になるぞ
「俺は基礎能力は高いんだ!!!1
AOCで、レート2200越えのマルチタスクの天才なんだ!」
って叫んで帰ってって、その後連絡が付かなくなる光景が目に浮かぶわ
676名無しさんの野望
2017/10/09(月) 15:02:15.06ID:Umd3qC8g >>673
マルチタスクの能力差は個人差が大きいってのはよくわかる。発達障害というのも個人差がある。
最近、車の運転を一日中する機会が増えて、自分はコムニケーション障害があるのかもしれんと
思うようになった。周りの車の行動意図がつかめなくて戸惑うことが多い。
高校、大学と普通に過ごしていたつもりだったが、かなり周りには迷惑かけてたのかもと思う。
たぶんゲーム中でも迷惑かけてると思う。
マルチタスクの能力差は個人差が大きいってのはよくわかる。発達障害というのも個人差がある。
最近、車の運転を一日中する機会が増えて、自分はコムニケーション障害があるのかもしれんと
思うようになった。周りの車の行動意図がつかめなくて戸惑うことが多い。
高校、大学と普通に過ごしていたつもりだったが、かなり周りには迷惑かけてたのかもと思う。
たぶんゲーム中でも迷惑かけてると思う。
677名無しさんの野望
2017/10/09(月) 15:31:02.65ID:vWgxRFW9 というかお前らマルチタスクの怖さ知らんのか?
そもそも人の脳はマルチタスクをするように出来てない
だから実際には脳にダメージ与えてて
生理的に重大な悪影響を及ぼしてる
IQも低下させると神経科学者が警鐘を鳴らしてる
詳しくは マルチタスク 脳 損傷でググってくれ
そもそも人の脳はマルチタスクをするように出来てない
だから実際には脳にダメージ与えてて
生理的に重大な悪影響を及ぼしてる
IQも低下させると神経科学者が警鐘を鳴らしてる
詳しくは マルチタスク 脳 損傷でググってくれ
678名無しさんの野望
2017/10/09(月) 15:39:24.57ID:bbAWQ8LO679名無しさんの野望
2017/10/09(月) 15:54:22.45ID:xkwxF0cJ つかスーパーのレジでたまに半端ない処理能力発揮してるババアおらん?
あいつらAOCやったらここの雑魚なんか蹴散らされると思うわ
あいつらAOCやったらここの雑魚なんか蹴散らされると思うわ
680名無しさんの野望
2017/10/09(月) 16:34:23.88ID:aYYZql2f >>675
まだアルバイトだの仕事だの、社会での権威付けを引っ張るの?
665 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 10:21:56.63 ID:aYYZql2f [4/4]
(snipped)
>>663
だとすると別に仕事してるとか、社会人という権威付けも要らないと思うんですが…。
663 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 10:12:27.38 ID:uPuYlpw3 [2/3]
いや、ゲームのAOCやるのにそんな権威付けを見出だしている奴なんか
誰もいねぇから。
何をAOCで自分の自尊心まで満たそうとしとんのや
631 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 18:22:08.87 ID:DbP5mt12 [1/2]
>>627
「そういう職業もある(ドヤ)」じゃない、お前はそういう職業なのか
社会一般の話じゃない、AOCは遊びじゃないと初心者を糾弾してる、
お前の仕事はなんなの?って話やで
お前が実際にその職業で食って行ってるなら何も言わんわ。親の脛かじっていずにな
まだアルバイトだの仕事だの、社会での権威付けを引っ張るの?
665 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 10:21:56.63 ID:aYYZql2f [4/4]
(snipped)
>>663
だとすると別に仕事してるとか、社会人という権威付けも要らないと思うんですが…。
663 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 10:12:27.38 ID:uPuYlpw3 [2/3]
いや、ゲームのAOCやるのにそんな権威付けを見出だしている奴なんか
誰もいねぇから。
何をAOCで自分の自尊心まで満たそうとしとんのや
631 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 18:22:08.87 ID:DbP5mt12 [1/2]
>>627
「そういう職業もある(ドヤ)」じゃない、お前はそういう職業なのか
社会一般の話じゃない、AOCは遊びじゃないと初心者を糾弾してる、
お前の仕事はなんなの?って話やで
お前が実際にその職業で食って行ってるなら何も言わんわ。親の脛かじっていずにな
681名無しさんの野望
2017/10/09(月) 16:36:45.93ID:wKwNig2i 2って対戦は、さかんですか?買おうか迷ってます
684名無しさんの野望
2017/10/09(月) 16:53:55.42ID:wKwNig2i 他のRTS買って失敗したんですよー、おしえておくれよー、2か3にするか、あとwin10で動くのかも心配なんだよー
685名無しさんの野望
2017/10/09(月) 16:56:01.94ID:wKwNig2i686名無しさんの野望
2017/10/09(月) 16:58:29.92ID:o6ejALAq 3よりは2のほうが面白いよ 絵も綺麗だし
あとはまあ昔からずっとやってるやつが多いから
最初はボコボコにされるだろうけど
4でるまでの練習にはいいかもな
あとはまあ昔からずっとやってるやつが多いから
最初はボコボコにされるだろうけど
4でるまでの練習にはいいかもな
687名無しさんの野望
2017/10/09(月) 17:04:53.80ID:wKwNig2i >>686
過去にミソロジーで結構遊んでたので、たしか当時もwinのバージョン変わって、できなくなったので、すごい不安なのです、2の方買ってみようと思います、今からすごい楽しみ
過去にミソロジーで結構遊んでたので、たしか当時もwinのバージョン変わって、できなくなったので、すごい不安なのです、2の方買ってみようと思います、今からすごい楽しみ
688名無しさんの野望
2017/10/09(月) 18:00:16.50ID:PpTG13sR689名無しさんの野望
2017/10/09(月) 18:04:30.28ID:IOBlyzvQ AoCで半分より上にいれば、AoMや3はちょっと練習すれば上位に食い込めたw
当時の話ね
当時の話ね
691名無しさんの野望
2017/10/09(月) 18:15:10.68ID:EpKEs6r0 AoMはAoEシリーズでは珍しいバカゲー
693名無しさんの野望
2017/10/09(月) 18:28:39.46ID:wKwNig2i >>690
これしかやったことないので、今回は、すごい楽しみにしてます、当時赤外線じゃなくてボールのマウスでイライラしながらやってました、懐かしい
これしかやったことないので、今回は、すごい楽しみにしてます、当時赤外線じゃなくてボールのマウスでイライラしながらやってました、懐かしい
694名無しさんの野望
2017/10/09(月) 18:35:23.16ID:gBZMwWYo 3の日本人コミュニティはほとんど機能してないらしいな
695名無しさんの野望
2017/10/09(月) 18:47:32.31ID:uPuYlpw3 AOMは人口コストがなぁ…
人口上限200を優に越えてるのに、下手すると30人くらいしか兵士と神話が
出せないこともある
AOCみたいに人口500でガッツリ兵士出しまくり農民作りまくりな
プレイが規模が大きくてすこ
どんぶり勘定になるけど
人口上限200を優に越えてるのに、下手すると30人くらいしか兵士と神話が
出せないこともある
AOCみたいに人口500でガッツリ兵士出しまくり農民作りまくりな
プレイが規模が大きくてすこ
どんぶり勘定になるけど
696名無しさんの野望
2017/10/09(月) 19:44:23.52ID:vmHt5TDh697名無しさんの野望
2017/10/09(月) 19:53:43.31ID:vmHt5TDh698名無しさんの野望
2017/10/09(月) 20:17:34.18ID:pWZzOrAT 身勝手な「期待」で新規を潰す集いだからな
353 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 18:13:31.08 ID:EpKEs6r0
獅子〇や愛がピコメモに説教したのは今後への期待があったからこそだということは誤解しないでほしい
なんだかんだいって暗黒内政は初心者のわりには出来てるほうだったし
あとは4v4に慣れていけばどんどん伸びる可能性を見いだせた
トマトみたいな万年初心者にいちいち説教する奴(キレ奴は除く)なんてもういないだろ
今後への期待の有無ってそういうところに現れる
今思うのは、本人にやる気が無かった、それが一番の原因なのかなと思われ
353 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 18:13:31.08 ID:EpKEs6r0
獅子〇や愛がピコメモに説教したのは今後への期待があったからこそだということは誤解しないでほしい
なんだかんだいって暗黒内政は初心者のわりには出来てるほうだったし
あとは4v4に慣れていけばどんどん伸びる可能性を見いだせた
トマトみたいな万年初心者にいちいち説教する奴(キレ奴は除く)なんてもういないだろ
今後への期待の有無ってそういうところに現れる
今思うのは、本人にやる気が無かった、それが一番の原因なのかなと思われ
699名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:07:52.04ID:wKwNig2i 操作なれしたら入ってみることにします、いじめられたらやめりゃいいし、俺が下手でもいじめられるとは、限らないし、きっといい人も一杯いるはず、はいつてみないと判断できないかもですね、ちなみにIRCとは?ICQみたいなものなのかな
700名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:13:53.90ID:kaA/ojDR701名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:29:34.73ID:AI+UEJKG702名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:33:50.64ID:kaA/ojDR703名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:38:59.59ID:EeucsbF1 お、pikomemo相当の学習しない系ガイジか?
(aochd.jpについて)ここにアドレス貼ると暴れる奴がいるから自分で調べてみてくれとアドバイスされる
↓
(aochd.jpのトップに「特にAoC初心者の方へ: IRC接続方法について」とリンク張られているにも関わらず)
IRCって何ですかと聞く
最初のアドバイスは完ムシされたってわけですな
それともあれか?
「特にAoC初心者の方へ: IRC接続方法について」を見てまずリンク先見ればいいのに見ずにIRCって何って聞いてしまうアスペ系か?
そうだとしてもIRCくらいググればいいのに
(aochd.jpについて)ここにアドレス貼ると暴れる奴がいるから自分で調べてみてくれとアドバイスされる
↓
(aochd.jpのトップに「特にAoC初心者の方へ: IRC接続方法について」とリンク張られているにも関わらず)
IRCって何ですかと聞く
最初のアドバイスは完ムシされたってわけですな
それともあれか?
「特にAoC初心者の方へ: IRC接続方法について」を見てまずリンク先見ればいいのに見ずにIRCって何って聞いてしまうアスペ系か?
そうだとしてもIRCくらいググればいいのに
704名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:41:54.97ID:AI+UEJKG706名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:46:41.40ID:AI+UEJKG707名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:46:50.49ID:uPuYlpw3 別スレがあるんだから、叩きも宣伝もまとめてここでは禁止
話題に出すなボケ。誘導したいんだったら専用スレのアドだけ貼って
「ここを見ろ」だけ書くくらいにしろ
いちいち宣伝する奴、今すぐ死ね
それにレスして叩く奴、お前も同罪だ死ね
揉めてんの見てて分かるだろうにわざわざ聞く奴、その専用スレへ行けば
いいだろうが。ここで聞くのはスレ違いだ死ね
話題に出すなボケ。誘導したいんだったら専用スレのアドだけ貼って
「ここを見ろ」だけ書くくらいにしろ
いちいち宣伝する奴、今すぐ死ね
それにレスして叩く奴、お前も同罪だ死ね
揉めてんの見てて分かるだろうにわざわざ聞く奴、その専用スレへ行けば
いいだろうが。ここで聞くのはスレ違いだ死ね
708名無しさんの野望
2017/10/09(月) 21:53:48.46ID:o6ejALAq steamで外人とやってるのが一番だわ
ジャップは陰湿すぎる
ジャップは陰湿すぎる
709名無しさんの野望
2017/10/10(火) 01:07:05.34ID:ZEk0BbCN ここでやっていいって言ったやつ、ででこいや!
710名無しさんの野望
2017/10/10(火) 02:25:45.56ID:Xs+sGrEa どうしてこうも遠距離の対戦でラグるのかね
表示上のping以上の不快感がある
表示上のping以上の不快感がある
711名無しさんの野望
2017/10/10(火) 02:52:15.27ID:YT9KEgBA >>710
定期的(200ms毎)に入力を受け付けてるけど、相手のPCの応答が遅かったり
ネットワークが混雑していると、その時間が同期を取るためだけに使われて
非常に動作が重くなるらしい。
(ついでに、昔より圧倒的にトラフィックが増えているのもあるらしい9
ついでに古い時代のゲームだけにネットワークで同期をとるのと、
オブジェクトを動かすので2つのスレッドしか使ってなかったはず。
今のマルチコアなCPUで動かすような仕組みになっていないので
さらに不快に感じるとのこと。
定期的(200ms毎)に入力を受け付けてるけど、相手のPCの応答が遅かったり
ネットワークが混雑していると、その時間が同期を取るためだけに使われて
非常に動作が重くなるらしい。
(ついでに、昔より圧倒的にトラフィックが増えているのもあるらしい9
ついでに古い時代のゲームだけにネットワークで同期をとるのと、
オブジェクトを動かすので2つのスレッドしか使ってなかったはず。
今のマルチコアなCPUで動かすような仕組みになっていないので
さらに不快に感じるとのこと。
712名無しさんの野望
2017/10/10(火) 02:55:38.10ID:eKjgR35R 遠距離ならしゃーないやろ。相手の回線速度の問題もある。
特に外人部屋だと落ちるやつとかしょっちゅうだし
部屋が多く立ってる時間帯的にアジア勢は少数派だからな
特に外人部屋だと落ちるやつとかしょっちゅうだし
部屋が多く立ってる時間帯的にアジア勢は少数派だからな
713名無しさんの野望
2017/10/10(火) 06:50:05.19ID:I7MIXDo0 同じ相手でもAoCだと軽いのにAoCHDだとラグりまくって遅延がひどい
スペックは問題ないからプログラムの問題だろ
スペックは問題ないからプログラムの問題だろ
714名無しさんの野望
2017/10/10(火) 12:01:21.45ID:WHgXe3FK ping250以下なら大してラグない
715名無しさんの野望
2017/10/10(火) 14:59:44.59ID:kOdQQ9cB 昨日インストールして始めたばかりなんだが、めっちゃ楽しい、CPU戦しかしてないけど、基礎戦略とホットキー覚えて、早くネットデビューしたいぜ
716名無しさんの野望
2017/10/10(火) 16:26:15.15ID:EjB0meUm コンキって味方のヘルプには向かないって聞くんですけど、
敵後衛の騎士が前衛に流れた場合ヘルプ行かない方がいいんですか?
騎士なら引きうちで殺せるし問題ないと思うんですが、
弓とかなら微妙かもしれんけど
敵後衛の騎士が前衛に流れた場合ヘルプ行かない方がいいんですか?
騎士なら引きうちで殺せるし問題ないと思うんですが、
弓とかなら微妙かもしれんけど
718名無しさんの野望
2017/10/10(火) 17:03:53.76ID:tr6Mi8qR >>716
まずコンキは数溜めないと駄目だが城ユニなのもあって時間が掛かる
そんな呑気に溜めてたらヘルプ遅すぎだし、かといって騎士初弾のノリで少数で行っても弱い
即城序盤なら猶更
即コンキは農民殺しに良いけど騎士のほうがいろいろ安定する
まずコンキは数溜めないと駄目だが城ユニなのもあって時間が掛かる
そんな呑気に溜めてたらヘルプ遅すぎだし、かといって騎士初弾のノリで少数で行っても弱い
即城序盤なら猶更
即コンキは農民殺しに良いけど騎士のほうがいろいろ安定する
719名無しさんの野望
2017/10/10(火) 17:11:19.05ID:tr6Mi8qR そしてヘルプを貰いたい側としても騎士が欲しい局面のほうが多い
一番典型的なのは帝王戦で敵のおもちゃをなんとかしたいってケース
受け引き撃ちじゃなくて突撃だからコンキの得意パターンにし辛い
騎士剥がす方面でやるにもおもちゃで優位に立ってる騎士団がそう安々と深追いしてくれるわけもなく
一番典型的なのは帝王戦で敵のおもちゃをなんとかしたいってケース
受け引き撃ちじゃなくて突撃だからコンキの得意パターンにし辛い
騎士剥がす方面でやるにもおもちゃで優位に立ってる騎士団がそう安々と深追いしてくれるわけもなく
720名無しさんの野望
2017/10/10(火) 17:39:23.12ID:HTjWdcqQ 味方前衛として理想なのは、味方後衛が敵後衛をコンキで荒らしまくって
その対応の為に敵後衛が前衛に騎士を送る暇が無いっていう状況
ヘルプに向かうと、敵後衛と内政差を付けて帝王に入れない可能性が高くなる
どうせ五分なら、最初から兵対決に強い(=ヘルプに向く)騎士だしてくれよってなっちゃう
その対応の為に敵後衛が前衛に騎士を送る暇が無いっていう状況
ヘルプに向かうと、敵後衛と内政差を付けて帝王に入れない可能性が高くなる
どうせ五分なら、最初から兵対決に強い(=ヘルプに向く)騎士だしてくれよってなっちゃう
721名無しさんの野望
2017/10/10(火) 18:53:57.03ID:EjB0meUm なるほど。丁寧にありがとうございます
722名無しさんの野望
2017/10/11(水) 07:47:00.29ID:GubjFThY 帝王になってもコンキだけしか溜めないバカいるの?
普通、騎士や騎兵も入れるよね?
何故0か100のケースで論じるの?
バカなの?
普通、騎士や騎兵も入れるよね?
何故0か100のケースで論じるの?
バカなの?
723名無しさんの野望
2017/10/11(水) 08:10:20.35ID:a6wuXMJ4 一々煽るような言い方する方が馬鹿かと
726名無しさんの野望
2017/10/11(水) 14:28:40.63ID:snicELU4 何それ
石綿?
石綿?
727名無しさんの野望
2017/10/11(水) 16:38:41.30ID:RoY8kC1O チーム戦のコンキは友軍を肉壁にして撃つ系だから
ヘルプで差し出されても肉壁ねーよっていう
そもそも肉壁破れたからヘルプ要請してるのに
ヘルプで差し出されても肉壁ねーよっていう
そもそも肉壁破れたからヘルプ要請してるのに
728名無しさんの野望
2017/10/11(水) 16:48:27.07ID:NsZ3QaDO ヘルプ要請する側が兵を選り好みするなと言いたいが
コンキ寄越されるとちょっと頭抱えてしまうな
いろんな意味で
コンキ寄越されるとちょっと頭抱えてしまうな
いろんな意味で
729名無しさんの野望
2017/10/11(水) 17:09:31.85ID:fH0uuk2E AoCは突き詰めると騎士文明が強い
それはもうとっくにFA
それはもうとっくにFA
730名無しさんの野望
2017/10/11(水) 20:39:26.76ID:5EEnpgC0 んじゃ肉壁要員として槍垂れ流しは?
731名無しさんの野望
2017/10/11(水) 21:10:47.93ID:a6wuXMJ4 垂れ流さずきっちり運用しよう
733名無しさんの野望
2017/10/11(水) 21:19:21.50ID:JloIZRS2 コンピューター(簡単)むずすぎませんか
(非常に簡単)はアホみたいに弱いのに
跳ね上がり過ぎだわ間に(少し簡単)が欲しい
(非常に簡単)はアホみたいに弱いのに
跳ね上がり過ぎだわ間に(少し簡単)が欲しい
737名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:05:23.01ID:P60zJmVy ふつうレベルでもけっこうな量の弓さんぺい斥候出してくるからな
進化の定石とか知らないと無理だろう
進化の定石とか知らないと無理だろう
738名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:28:45.26ID:hSphT0bJ 全文明、剣士アップグレード無料でいいと思うなこのゲーム
民兵から軍平の時だけ必要で
民兵から軍平の時だけ必要で
740名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:37:40.99ID:hSphT0bJ741名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:40:09.85ID:8ReedeKP >>740
そんな時期からやっててその意見が出るんじゃギャグで言ってるのかずっとシングルでやってるかのどちらかだわ
そんな時期からやっててその意見が出るんじゃギャグで言ってるのかずっとシングルでやってるかのどちらかだわ
742名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:44:55.38ID:qlApmAo5 シングル二十年やってるとかマジ?
ダウン症が最初の町周辺でスライム狩り続けてるってコピペに似たようなものを感じる
やっぱこのゲーム闇か深いから新規が来ないのも当然だわ
ダウン症が最初の町周辺でスライム狩り続けてるってコピペに似たようなものを感じる
やっぱこのゲーム闇か深いから新規が来ないのも当然だわ
743名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:46:38.73ID:hSphT0bJ このスレの住人は相変わらず煽るねえ
確かにプレイ時間は累計1万時間はやってるかもしれんがw
確かにプレイ時間は累計1万時間はやってるかもしれんがw
744名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:50:14.34ID:qlApmAo5 むしろ逆に尊敬するわ
その精神力を別のタイトルに費やしてたら今頃は賞金貰えるレベルだろ
その精神力を別のタイトルに費やしてたら今頃は賞金貰えるレベルだろ
745名無しさんの野望
2017/10/11(水) 23:55:43.22ID:hSphT0bJ まあプレイスタイルは人それぞれだからな
俺からすればおまえらマルチばっかしてるから
対人関係ギクシャクしてるんじゃないかと思ってしまうわ
俺からすればおまえらマルチばっかしてるから
対人関係ギクシャクしてるんじゃないかと思ってしまうわ
746名無しさんの野望
2017/10/12(木) 01:39:59.26ID:JBi2L3yO まあ10年プレイヤーが弓騎は馬鎧研究だとか言ってたりするし多少はね
747名無しさんの野望
2017/10/12(木) 01:42:35.11ID:jEuJH2Ai >>744
パッケからやってるプレイヤーだと、1万時間程度なら多数居ると思うので、
流石に賞金レベルには行かないんじゃないかな…。
とはいえ、1万時間マルチなしで飽きずにプレイできるというのはすごいとは思う。
パッケからやってるプレイヤーだと、1万時間程度なら多数居ると思うので、
流石に賞金レベルには行かないんじゃないかな…。
とはいえ、1万時間マルチなしで飽きずにプレイできるというのはすごいとは思う。
748名無しさんの野望
2017/10/12(木) 07:15:26.43ID:439RNwJj マルチで10年やってるけど
いまだにシングルでCPU相手でもやるし
べつにおかしくないんじゃね
いまだにシングルでCPU相手でもやるし
べつにおかしくないんじゃね
750名無しさんの野望
2017/10/12(木) 20:13:16.99ID:4LyoVJqd 帝王即近藤もあるくらいだし剣士アップ無料でも面白いとは思うがな
マリとビルマが鬼畜になりそうだから調整必要だけど
マリとビルマが鬼畜になりそうだから調整必要だけど
751名無しさんの野望
2017/10/12(木) 20:20:18.00ID:X5C79whT 拡張パックは投げ捨てろ
剣士アップ無料とかそれゴートやばいだろ
拡張パック勢ってこんな頭チンカスばっかなの?
剣士アップ無料とかそれゴートやばいだろ
拡張パック勢ってこんな頭チンカスばっかなの?
752名無しさんの野望
2017/10/12(木) 20:35:10.64ID:9G08mV+E ゴートは即帝ハスカールするから剣士アップなんて無料でも使わんよ
日本は剣士も普通に使うからえぐい
日本は剣士も普通に使うからえぐい
753名無しさんの野望
2017/10/12(木) 20:39:09.77ID:6LqkkCVp ブルマ?(難聴)
jpだと拡張パック全く使われないな
jpだと拡張パック全く使われないな
754名無しさんの野望
2017/10/12(木) 21:02:49.09ID:jEuJH2Ai 国内はアラビアばかりやって思考停止した「アラビア脳」な人が多いから…。
拡張パックのバランスは良いとは言い難いが、アラビア脳の人達は
新ユニットの活用方法を考えることも、建設的な批判もせず、
自分の今までプレイしてきたアラビアや進化に固執するので…。
ついでに、テンプレ進化の内訳の意味を理解してない人もいるので、
何年もやってるのに一部のユニットやテクの存在を知らなかったり、
奇策を掛けたらあっさり自滅したりすることもあるし、他マップへの応用も
出来ないこともある。
まぁ剣士アップは無料とは言わないけど、せめて研究時間を短くしてほしいとは思う。
あとゴートでも剣は使うケースは普通にある(ハスより安いし、混ぜて運用することもある)。
拡張パックのバランスは良いとは言い難いが、アラビア脳の人達は
新ユニットの活用方法を考えることも、建設的な批判もせず、
自分の今までプレイしてきたアラビアや進化に固執するので…。
ついでに、テンプレ進化の内訳の意味を理解してない人もいるので、
何年もやってるのに一部のユニットやテクの存在を知らなかったり、
奇策を掛けたらあっさり自滅したりすることもあるし、他マップへの応用も
出来ないこともある。
まぁ剣士アップは無料とは言わないけど、せめて研究時間を短くしてほしいとは思う。
あとゴートでも剣は使うケースは普通にある(ハスより安いし、混ぜて運用することもある)。
755名無しさんの野望
2017/10/12(木) 21:42:46.44ID:dCkDHOhx 昔はともかく今はハスカール使ってる人あまりいない気がする
756名無しさんの野望
2017/10/12(木) 23:00:14.30ID:1mAAWHEG あのな。まずアフリカで砲撃手を取り上げろよ
インドに騎士を与えて、東南アジアは全部騎士取り上げろ。バトルエレファントあるだろ
インドに騎士を与えて、東南アジアは全部騎士取り上げろ。バトルエレファントあるだろ
757名無しさんの野望
2017/10/12(木) 23:08:00.23ID:jdJYHayb つか文明多すぎ
英仏中華中東モンゴルだけでよくね?
英仏中華中東モンゴルだけでよくね?
758名無しさんの野望
2017/10/12(木) 23:16:34.36ID:1mAAWHEG あと、マリは破城槌を全部取り上げろ
759名無しさんの野望
2017/10/13(金) 00:42:00.35ID:e1tHWSKs 大砲砲台配りすぎ
760名無しさんの野望
2017/10/13(金) 00:44:18.32ID:y1UBJiUl 拡張パックの話題は別スレでやれよ
AoCスレでAoMの話題してるくらいの乖離があるぞ
AoCスレでAoMの話題してるくらいの乖離があるぞ
761名無しさんの野望
2017/10/13(金) 01:34:00.73ID:qLVK3sAg そもそもAOCが拡張パックだし
HDのスレなんだからAOR入っても普通なんじゃないの
HDのスレなんだからAOR入っても普通なんじゃないの
762名無しさんの野望
2017/10/13(金) 01:44:39.67ID:kraPt78T >>760
流石にこれはバカだと思う
むしろ旧AOCこそ、AOCを語ろうスレを使うのが本道だろ
お前ら本当にこの頃来たんだな。
AOCのスレって、代々ずっと続けられてたのは語ろうスレの方なんだぞ
それをHD発売の時に突然このスレが立てられて、どんどんこっちに移ってった
流石にこれはバカだと思う
むしろ旧AOCこそ、AOCを語ろうスレを使うのが本道だろ
お前ら本当にこの頃来たんだな。
AOCのスレって、代々ずっと続けられてたのは語ろうスレの方なんだぞ
それをHD発売の時に突然このスレが立てられて、どんどんこっちに移ってった
763名無しさんの野望
2017/10/13(金) 03:30:14.79ID:O8H+z6FO このスレ年齢層高いと思うんだが煽ってくるやつ多過ぎなんだよ
おまえら何歳?俺アラフィフ
おまえら何歳?俺アラフィフ
765名無しさんの野望
2017/10/13(金) 05:39:58.64ID:CiZTMvCg あらさーさ
766名無しさんの野望
2017/10/13(金) 08:02:58.71ID:S+Wm3gd9 拡張無しでやり続けて飽きないのかね
というかフン強すぎでバランス崩壊してるのに
やり込むってバカなのか?
というかフン強すぎでバランス崩壊してるのに
やり込むってバカなのか?
767名無しさんの野望
2017/10/13(金) 12:34:04.82ID:xwvUHzti フンってそんな強かったっけな
769名無しさんの野望
2017/10/13(金) 13:44:32.78ID:CmP8yMiw 拡張のアホ加減に比べたらオリフンなんて可愛いもんよ
772名無しさんの野望
2017/10/13(金) 14:09:31.80ID:9aLs/jzu いいですよ。使って下さい。バランス崩壊フンとやらを。それで満足したら帰って下さい。
773名無しさんの野望
2017/10/13(金) 14:52:36.61ID:Zug92nia 煽るねえ
774名無しさんの野望
2017/10/13(金) 15:00:54.78ID:cgBfKP3k 家立てないで良いのはメリットがでかいがデメリットもかなりあるんだせ
775名無しさんの野望
2017/10/13(金) 15:13:54.03ID:rVQnEuXN COM戦メインでずっと遊んでる私みたいな人も居ますよ。拡張パックの新文明は使ってて面白いと思うのですが……人気無いのですかね
最近はベトナムの近衛散兵がお気に入り
最近はベトナムの近衛散兵がお気に入り
776名無しさんの野望
2017/10/13(金) 15:52:58.20ID:Zf3coJGo 東南アジア系文明の適当に砲台つけとけ感は嫌いだなあ
微妙なユニットでもオリジナル追加がよかった
オルガン砲みたいにさw
微妙なユニットでもオリジナル追加がよかった
オルガン砲みたいにさw
778名無しさんの野望
2017/10/13(金) 16:47:48.42ID:ZXFJuif2 TBなんとかしてくれよ
780名無しさんの野望
2017/10/13(金) 18:52:24.27ID:4/9Z8HD+ 東南アジアの文明なんてあったか?
781名無しさんの野望
2017/10/13(金) 18:57:00.01ID:D5c3AtCy おれはもう文明増えすぎて追いつけないお
ランダムでよくわからん文明引いたときのどうしていいかわからない感
ランダムでよくわからん文明引いたときのどうしていいかわからない感
782名無しさんの野望
2017/10/13(金) 19:31:50.83ID:mKhdDq/Q アステカと中国ですら困る
783名無しさんの野望
2017/10/13(金) 21:38:03.10ID:PpElEE1a785名無しさんの野望
2017/10/13(金) 22:45:09.45ID:9Dav68Gw787名無しさんの野望
2017/10/13(金) 23:07:48.76ID:9Dav68Gw788名無しさんの野望
2017/10/13(金) 23:20:20.99ID:PpElEE1a いや違うだろ
アラビアでの話だろ?
領主や城主から攻めつづけて
帝王に入るときに軍がどういう編成か考えれば
フンが帝王でも最強レベルなのは理解できて当たり前の話
アラビアでの話だろ?
領主や城主から攻めつづけて
帝王に入るときに軍がどういう編成か考えれば
フンが帝王でも最強レベルなのは理解できて当たり前の話
789名無しさんの野望
2017/10/13(金) 23:33:21.67ID:9Dav68Gw >>788
いや違うでしょ
フンが苦手な状況を考察・理解出来てない、ということなんだから。
別にフンが弱いと言ってるわけじゃない。
位置固定の前後衛で毎回同じような進化をして、
連携という名の下で大量のラクダや槍おもちゃは他の人に対処してもらい
フンが出来ることだけ覚えて同じようなことばっかりやってるから
思考力が失われるんじゃないの、という話。
いや違うでしょ
フンが苦手な状況を考察・理解出来てない、ということなんだから。
別にフンが弱いと言ってるわけじゃない。
位置固定の前後衛で毎回同じような進化をして、
連携という名の下で大量のラクダや槍おもちゃは他の人に対処してもらい
フンが出来ることだけ覚えて同じようなことばっかりやってるから
思考力が失われるんじゃないの、という話。
790名無しさんの野望
2017/10/13(金) 23:48:59.91ID:kraPt78T >>777
作った奴がバカのパープリンなんだよ。その一言に尽きる
アランバイ見てみろよ。攻撃力いつくだあのキチガイ。鉄砲でも攻撃力17なのに
ショーテルだって、あんなん出すならアステカ栄誉戦のプラス値も
+6とかにしろよ
作った奴がバカのパープリンなんだよ。その一言に尽きる
アランバイ見てみろよ。攻撃力いつくだあのキチガイ。鉄砲でも攻撃力17なのに
ショーテルだって、あんなん出すならアステカ栄誉戦のプラス値も
+6とかにしろよ
791名無しさんの野望
2017/10/14(土) 00:40:34.87ID:Gx/K5Rug そりゃこんだけ文明あればガチ文明趣味文明分かれるわ
ポケモン見てみろよ
ウン百種類あったってガチ勢が使ってるのは1割くらいの上澄みだけで他は趣味ポケの領域だろ
ポケモン見てみろよ
ウン百種類あったってガチ勢が使ってるのは1割くらいの上澄みだけで他は趣味ポケの領域だろ
792名無しさんの野望
2017/10/14(土) 00:41:37.75ID:Gx/K5Rug そもそもAoCオリジナルだって大会上位クラスのチームの文明構成似たり寄ったりだろ
793名無しさんの野望
2017/10/14(土) 00:45:57.62ID:bcGlqO3o もうDEに期待するしかない
俺らの寿命からしてこれが最後のRTSになる
俺らの寿命からしてこれが最後のRTSになる
794名無しさんの野望
2017/10/14(土) 00:57:04.27ID:HvHyEugK いやポケモンほど文明多くないやろ…ウン百種類どころか31個やん。
大会だってマップ毎に得意不得意あるやろ、何のマップでやるかわかってるなら
文明決めて掛かるやろうし、そうでなくとも自分たちの得意文明が他とかぶることも有るんじゃね。
こんな調子じゃDEになんても何も変わらん気がする。
大会だってマップ毎に得意不得意あるやろ、何のマップでやるかわかってるなら
文明決めて掛かるやろうし、そうでなくとも自分たちの得意文明が他とかぶることも有るんじゃね。
こんな調子じゃDEになんても何も変わらん気がする。
795名無しさんの野望
2017/10/14(土) 01:03:00.55ID:Gx/K5Rug DEがまともなバランスになるならとっくに拡張パックのバランスも直せてるわ
796名無しさんの野望
2017/10/14(土) 01:22:28.49ID:TOGR3bWO >>791
いや、最後には趣味化するかも知れないが、もっと考えを煮詰めれば
まだまだ差別化は全然できる段階なんやぞ。甘えんなボケ
ショーテル。育成時間を長くして、王家の血統を帝王にして
2秒作成の有り難みをもっと劇的に演出しろよ
マレーのカランビットは最初から2秒作成できていいわ
マレーの港湾のようなのが許されるなら、ケルトの城は牙城に置換、
日本の防御塔は小天守に置換でいい
イタリアのコンドッティは帝王イーグルタイムの立ち位置をもっと強化してけや
サラセンの市場は内政ボーナスとして木75で立てられていい
剣士の立ち位置も煮詰め不足やろ。槍に強い側面をもっと強化しようぜ
いや、最後には趣味化するかも知れないが、もっと考えを煮詰めれば
まだまだ差別化は全然できる段階なんやぞ。甘えんなボケ
ショーテル。育成時間を長くして、王家の血統を帝王にして
2秒作成の有り難みをもっと劇的に演出しろよ
マレーのカランビットは最初から2秒作成できていいわ
マレーの港湾のようなのが許されるなら、ケルトの城は牙城に置換、
日本の防御塔は小天守に置換でいい
イタリアのコンドッティは帝王イーグルタイムの立ち位置をもっと強化してけや
サラセンの市場は内政ボーナスとして木75で立てられていい
剣士の立ち位置も煮詰め不足やろ。槍に強い側面をもっと強化しようぜ
797名無しさんの野望
2017/10/14(土) 01:33:50.08ID:HQQx2R/c 通信関連だけはちゃんとしてほしいわバランス以前の問題
まぁHD出たときと同じ失望味わうことになるんだろうな
まぁHD出たときと同じ失望味わうことになるんだろうな
798名無しさんの野望
2017/10/14(土) 05:01:43.05ID:YEiReuIT 最近見ないと思ったら急にハゲが湧いて出てきたな
799名無しさんの野望
2017/10/14(土) 08:09:40.04ID:awCbI2tF イタリアのコンドッティはもう十分強いだろ
これ以上強くなるとアラビアはともかく森とかアリーナでバランス崩壊するわ
イタリアならジェノバの射程を1伸ばして欲しい、それだけ
そもそも散兵って槍投げだろ?なのに射程5までデフォで伸びるのに
弓系のジェノバがエリート化しても4までってオカシイだろ
それなら散兵の射程を3くらいにしろよ
これ以上強くなるとアラビアはともかく森とかアリーナでバランス崩壊するわ
イタリアならジェノバの射程を1伸ばして欲しい、それだけ
そもそも散兵って槍投げだろ?なのに射程5までデフォで伸びるのに
弓系のジェノバがエリート化しても4までってオカシイだろ
それなら散兵の射程を3くらいにしろよ
800名無しさんの野望
2017/10/14(土) 10:12:32.59ID:PgKvklCl ゴミとは思わんけどコンドってそんな強い?
特定の条件で使い道が出てくるだけのイメージ
特定の条件で使い道が出てくるだけのイメージ
802名無しさんの野望
2017/10/14(土) 12:07:19.63ID:tAm8OliO 文明説明では表示されてるのにプレイ前の文明選択欄に出てこない文明があるんだが
804名無しさんの野望
2017/10/14(土) 12:26:54.55ID:tAm8OliO805名無しさんの野望
2017/10/14(土) 12:36:32.41ID:xbyk6C6b その拡張パックはAOFEだけや
AOAKとAORRを別途購入せよ
AOAKとAORRを別途購入せよ
806名無しさんの野望
2017/10/14(土) 12:38:47.41ID:tAm8OliO807名無しさんの野望
2017/10/14(土) 14:50:27.50ID:1xhTTDy8808名無しさんの野望
2017/10/14(土) 16:10:58.34ID:i8TBRCIw 今日のピックアップみたいな感じで拡張ごとに1文明はなんか選べたような
ランダムで出るかはわかんね
ランダムで出るかはわかんね
810名無しさんの野望
2017/10/14(土) 17:10:35.60ID:tAm8OliO >>808
そうすると他の人が拡張持ちじゃないときは拡張文明は使わないほうがフェアってことか
まあ拡張文明敢えて使って札束で殴るスタイルでもいいけど
それはそうとこの土日で拡張パックの国内戦開いたら来る人いるのかね
というか対人でも対AIでもいいので誰か部屋開けようぜ
そうすると他の人が拡張持ちじゃないときは拡張文明は使わないほうがフェアってことか
まあ拡張文明敢えて使って札束で殴るスタイルでもいいけど
それはそうとこの土日で拡張パックの国内戦開いたら来る人いるのかね
というか対人でも対AIでもいいので誰か部屋開けようぜ
812名無しさんの野望
2017/10/14(土) 17:52:13.00ID:TOGR3bWO814名無しさんの野望
2017/10/14(土) 18:09:09.42ID:tAm8OliO あとクメールのボルト2発発射テクも楽しそう
816名無しさんの野望
2017/10/14(土) 18:55:57.39ID:PwI1gt74 noobのワイ
金の採掘無いなんて金人数ちょっと増やすだけでいいじゃね感
金の採掘無いなんて金人数ちょっと増やすだけでいいじゃね感
818名無しさんの野望
2017/10/14(土) 22:00:00.66ID:6ElndeG+ 23時からAI戦やるか?
819名無しさんの野望
2017/10/14(土) 22:30:56.26ID:TOGR3bWO >>817
アランバイさ。攻撃力を150にして、騎士、剣士、攻城兵器、コンキ、マント、
カタ、戦車、ボヤール、コンドはネガティブボーナスで攻撃力が
1になるようにしようぜ?
毒を塗った吹き矢は軽装の兵士や弓兵には即死で効くが、フル甲冑の
兵士には弾かれて痛くも痒くもない、っていう
そうすると、今までの対策に加えて、新たに「アランバイ対策」っていう
戦略眼が必要になってくる。特にチーム戦では、対アランバイの
得意な文明が幾つかあって、前衛なり後衛なりどちらかが何かしら
考慮しながら文明を選ぶ
アランバイさ。攻撃力を150にして、騎士、剣士、攻城兵器、コンキ、マント、
カタ、戦車、ボヤール、コンドはネガティブボーナスで攻撃力が
1になるようにしようぜ?
毒を塗った吹き矢は軽装の兵士や弓兵には即死で効くが、フル甲冑の
兵士には弾かれて痛くも痒くもない、っていう
そうすると、今までの対策に加えて、新たに「アランバイ対策」っていう
戦略眼が必要になってくる。特にチーム戦では、対アランバイの
得意な文明が幾つかあって、前衛なり後衛なりどちらかが何かしら
考慮しながら文明を選ぶ
820名無しさんの野望
2017/10/14(土) 23:03:01.68ID:6ElndeG+ 部屋建てたぞ
passは2chな
passは2chな
821名無しさんの野望
2017/10/14(土) 23:20:39.86ID:6ElndeG+ 揃う気配無かったので閉じた
来た人すまんな
来た人すまんな
824名無しさんの野望
2017/10/15(日) 02:19:51.56ID:UQ7DMuVk 昔からこのスレに居ついてる竹束ハゲっていう荒らしだからスルー汁
825名無しさんの野望
2017/10/15(日) 23:05:58.68ID:22OFU00B キャンペーンしこしこやってるけど、どっか質問スレない?
826名無しさんの野望
2017/10/15(日) 23:14:13.09ID:weRJOAPs こんど出る1のリメイクで人って集まってくんのかな
でも新規きてもシコシコずっと2やり続けてるやつらにボコられて
すぐやめそう
でも新規きてもシコシコずっと2やり続けてるやつらにボコられて
すぐやめそう
827名無しさんの野望
2017/10/15(日) 23:24:15.78ID:weRJOAPs 帝王の時代ってPOP300だとしたら
150〜170人くらいの町の人が理想なのかね?
そんで木 米 採掘 交易の割合は
3 3 2 2 くらいが理想なんだろか
150〜170人くらいの町の人が理想なのかね?
そんで木 米 採掘 交易の割合は
3 3 2 2 くらいが理想なんだろか
828名無しさんの野望
2017/10/15(日) 23:45:49.27ID:aJYuxg08829名無しさんの野望
2017/10/16(月) 00:13:49.23ID:tHe2UKU/830名無しさんの野望
2017/10/16(月) 00:59:14.29ID:iIlWsH9Z まあ腐っても対AI部屋とか細々あるだろうし悲観することはないだろ
831名無しさんの野望
2017/10/16(月) 02:35:02.77ID:rsN/tDJZ 対戦経験無いですが拡張版の募集に興味ありました。スレ見逃してたゴメンナサイ。
話しは変わりますがアランバイの攻撃力は高くて魅力的なのですか使ってみると命中率が悪いので私は使いにくいユニットと思いました。見えてる能力値だけではデメリットが解りにくいですね。
話しは変わりますがアランバイの攻撃力は高くて魅力的なのですか使ってみると命中率が悪いので私は使いにくいユニットと思いました。見えてる能力値だけではデメリットが解りにくいですね。
832名無しさんの野望
2017/10/16(月) 04:50:47.64ID:PA2g3cbL アランバイはたまると強い少数だと結構きつい
833名無しさんの野望
2017/10/16(月) 07:19:27.85ID:hD3xjkWr 帝王の時代の町の人の理想?
時代がどうこうより、戦況や自軍の戦略、編成で変わって来るだろ
そもそも理想はそんな泥試合になる前に決着付けろって話
時代がどうこうより、戦況や自軍の戦略、編成で変わって来るだろ
そもそも理想はそんな泥試合になる前に決着付けろって話
834名無しさんの野望
2017/10/16(月) 13:07:16.31ID:iIlWsH9Z >>831
大群になれば命中率の悪さなんて問題じゃなくなる
そもそもどの兵にしても数集めるのが基本
逆サイド前衛から流れてきた弓を投石一基で処理するみたいな特例はあるけどね
能力値詐欺といえばオルガン砲だね
オルガン豆鉄砲と揶揄されるほどだし
大群になれば命中率の悪さなんて問題じゃなくなる
そもそもどの兵にしても数集めるのが基本
逆サイド前衛から流れてきた弓を投石一基で処理するみたいな特例はあるけどね
能力値詐欺といえばオルガン砲だね
オルガン豆鉄砲と揶揄されるほどだし
835名無しさんの野望
2017/10/16(月) 16:24:57.52ID:NgbA7/R+ 個性派揃いの拡張パックだしアランバイだけネタにするほど壊れとは思わないな
837名無しさんの野望
2017/10/16(月) 19:38:54.14ID:ntTzwMST アランバイ対策に偏ると象にヌッ殺されるからな
騎兵関係のチムボ貰ったらかなりえぐい
騎兵関係のチムボ貰ったらかなりえぐい
838名無しさんの野望
2017/10/16(月) 23:17:18.85ID:XWRmaW4z 建物は面積あるから命中率とか関係なく速攻でわれるわ。アランバイたまると城でもサクサク割れる
839名無しさんの野望
2017/10/17(火) 00:05:26.78ID:srxTYR1y ビルマの弱点って何?
アランバイ対策は必須として
近衛騎士は出ないがバトルエレファントが出る
砲台は無いが大砲はある
矛槍も出るしかも文明ボーナスで攻撃+4
そもそも城テクでアランバイだけで建物折れる
そして申し訳程度の弓騎兵パルティアン付き
アランバイ対策は必須として
近衛騎士は出ないがバトルエレファントが出る
砲台は無いが大砲はある
矛槍も出るしかも文明ボーナスで攻撃+4
そもそも城テクでアランバイだけで建物折れる
そして申し訳程度の弓騎兵パルティアン付き
840名無しさんの野望
2017/10/17(火) 00:13:45.60ID:h7ObBroA ビルマの弱点などないよ
軍事経済ともに最強の一角
軍事経済ともに最強の一角
841名無しさんの野望
2017/10/17(火) 00:17:22.14ID:sddKJOC7842名無しさんの野望
2017/10/17(火) 00:27:22.84ID:YIjZHTxa ざっと見た感じ弱点らしい弱点ないけど内政がそこまで強力じゃないから象まで耐えれるかどうか
良くも悪くも帝王編成が象頼み
上の下くらいじゃね
良くも悪くも帝王編成が象頼み
上の下くらいじゃね
844名無しさんの野望
2017/10/17(火) 01:09:05.57ID:YIjZHTxa アランバイは劣化コンキって聞いてたんだけど強いのか?
846名無しさんの野望
2017/10/17(火) 01:19:29.73ID:sddKJOC7 もうちょい付け加えると未強化の時点で銃より攻撃力高い
騎兵射手なので対応するボーナスも乗る
あとは分かるな?
騎兵射手なので対応するボーナスも乗る
あとは分かるな?
847名無しさんの野望
2017/10/17(火) 01:23:03.89ID:yh5wJuv7 素人目にはビルマはモンゴルをより極端にした版という感じがする
848名無しさんの野望
2017/10/17(火) 13:25:51.29ID:335HDVix つまりBF最強ってわけだな
849名無しさんの野望
2017/10/17(火) 13:32:49.39ID:E3wyGyLx ビルマは帝王以外は弱い特に領主はうんこ
マレーとかエチオピアで速攻かければ余裕
マレーとかエチオピアで速攻かければ余裕
850名無しさんの野望
2017/10/17(火) 15:34:26.48ID:G1Tt41Wa 実は研究進んでないだけで案外バランス取れるのかもしれないな
ブリトンマヤバイキングは相変わらず地獄だが
ブリトンマヤバイキングは相変わらず地獄だが
851名無しさんの野望
2017/10/17(火) 16:00:32.23ID:NMlVhDB6 そりゃ10年以上前からあるオリジナルとぽっと出の拡張じゃ議論の成熟度合も違うわ
パッケ版のころの熱気もないしな
パッケ版のころの熱気もないしな
852名無しさんの野望
2017/10/17(火) 22:44:41.08ID:+6nQgImu ビルマは爺の研究半額ボーナスを使いこなせるかどうかだろう
アランバイとかどうでもいいわ
アランバイとかどうでもいいわ
853名無しさんの野望
2017/10/18(水) 01:00:16.71ID:7igaFYCc アランバイするにしても象するにしても爺するにしても城主以降で強さ爆発する文明なことに変わりはない
854名無しさんの野望
2017/10/18(水) 01:23:20.89ID:jBIrVzfh ビルマよりもモンゴルアメリカを撃退したベトナムを強くしてほしかったわ
東南アジアなのに内政ボーナス皆無だし
射手HP少し上がっても投石で一撃なのは変わらんから全然意味がないという
東南アジアなのに内政ボーナス皆無だし
射手HP少し上がっても投石で一撃なのは変わらんから全然意味がないという
855名無しさんの野望
2017/10/18(水) 02:03:04.87ID:9v/9XvdR 海強い文明が陸で弱いのはある程度受け入れなくちゃいけないんかねー
856名無しさんの野望
2017/10/18(水) 03:11:30.85ID:+Xl1DwUd どっちも強いと海文明という個性なくなるから仕方ない
857名無しさんの野望
2017/10/18(水) 11:22:33.62ID:vZCInnEb 海戦なんざ一方的すぎて人気ないんだし海国家なんていう幻想辞めて欲しいわ
858名無しさんの野望
2017/10/18(水) 22:52:14.10ID:Dx8UI3sy 別にGA原理主義じゃないし対人競技主義でもないから海戦も陸戦も両方やってるわ
859名無しさんの野望
2017/10/19(木) 18:15:15.19ID:3TEnucDN GA厨と終点厨は似ている
860名無しさんの野望
2017/10/19(木) 19:13:31.66ID:T+VM6Fw8 終点厨って?
861名無しさんの野望
2017/10/19(木) 22:07:13.09ID:3hohLDCC ググったら出てきたぞ
終点厨とは、大乱闘スマッシュブラザーズXにて発見された新種の病気、そして数の暴力のことである
概要
主にWi-Fi対戦における「おきらく乱闘」や「チームバトル」にて、終点しか選ばない人のことを言う。
Wi-Fi対戦のステージの決め方は多数決で決められるので、複数のプレイヤーが同じステージを選んだ場合、そのステージが優先されて選ばれるようになっている。
つまり、2人以上が終点を選ぶとほぼ終点でしか遊べなくなってしまうのである。他のステージで遊びたい人にとっては迷惑な話である。
終点厨とは、大乱闘スマッシュブラザーズXにて発見された新種の病気、そして数の暴力のことである
概要
主にWi-Fi対戦における「おきらく乱闘」や「チームバトル」にて、終点しか選ばない人のことを言う。
Wi-Fi対戦のステージの決め方は多数決で決められるので、複数のプレイヤーが同じステージを選んだ場合、そのステージが優先されて選ばれるようになっている。
つまり、2人以上が終点を選ぶとほぼ終点でしか遊べなくなってしまうのである。他のステージで遊びたい人にとっては迷惑な話である。
862名無しさんの野望
2017/10/19(木) 22:21:37.21ID:xHMyRlG+ GA厨って遊牧はともかく森とかユカタン弱いよな
863名無しさんの野望
2017/10/19(木) 22:38:34.92ID:SsBqqd2R そういうこと言う雑魚のリプレイ見てみたいわ
864名無しさんの野望
2017/10/19(木) 22:59:58.96ID:Zcfx2Ktl ユカタン楽しい
865名無しさんの野望
2017/10/19(木) 23:12:19.73ID:O7tfxVik 標準マップもいいけどスペシャルマップも楽しい
866名無しさんの野望
2017/10/20(金) 16:59:46.71ID:68W2oPJK YouTubeでcobra car vs dragonの動画見たんだけど
dragonの出し方教えてください
dragonの出し方教えてください
867名無しさんの野望
2017/10/20(金) 18:00:42.18ID:68W2oPJK たった今Steamで買ったよ〜
3と違ってボイスまで日本語対応してるのがいいね
3と違ってボイスまで日本語対応してるのがいいね
868名無しさんの野望
2017/10/20(金) 18:11:08.39ID:68W2oPJK 少し調べたら無料でDLできるシナリオエディターで出せるみたいだわ
連投スマソ
連投スマソ
869名無しさんの野望
2017/10/20(金) 18:41:49.12ID:8S1xYpZ7 Steamハロウィンセールで安くなんねえかなあ
870名無しさんの野望
2017/10/20(金) 18:45:23.16ID:H9b5xzp+ 定価でも大した額じゃないんだし普通に買えや(匿名,50%引きで購入)
871名無しさんの野望
2017/10/20(金) 18:50:27.47ID:4oPpGHGj 今は時期が悪い。Definitive Editionを待て。
872名無しさんの野望
2017/10/20(金) 19:01:59.15ID:H9b5xzp+ DEってIのリメイクだろ?
Iって
・建物脆いのでおもちゃの出番なしというか無い
・戦車がコスパ優秀でこれたくさん出せばいいゲー
・畑も建物扱いのためユニット通行不可
・海戦がIIよりもさらに糞ゲ
IIでよくねとしか思えないんだが
Iって
・建物脆いのでおもちゃの出番なしというか無い
・戦車がコスパ優秀でこれたくさん出せばいいゲー
・畑も建物扱いのためユニット通行不可
・海戦がIIよりもさらに糞ゲ
IIでよくねとしか思えないんだが
873名無しさんの野望
2017/10/20(金) 19:39:21.58ID:68W2oPJK ちなみに約4000円で全部入り買えたよ
874名無しさんの野望
2017/10/20(金) 20:02:26.19ID:0Q3Cnk4i DEのIは興味ないからどうでもいいがIIは新文明をいちから練り直してほしい
とりあえずスラブをロシアとポーランドに分けて
中世にはなかった統一国家イタリアを削除
出すならジェノヴァとヴェネツィアどちらか
とりあえずスラブをロシアとポーランドに分けて
中世にはなかった統一国家イタリアを削除
出すならジェノヴァとヴェネツィアどちらか
875名無しさんの野望
2017/10/20(金) 20:03:39.13ID:68W2oPJK ヴィネツィアがいい
876名無しさんの野望
2017/10/20(金) 20:26:08.37ID:68W2oPJK ヴェネツィアねw
877名無しさんの野望
2017/10/20(金) 20:32:04.68ID:JoDrc+vz またハゲがわいてる
878名無しさんの野望
2017/10/21(土) 00:27:08.35ID:E6iw0JtH 史実ではどうだったってどうでもよくね
そんなこと言い出すと朝鮮は死ぬぞ
そんなこと言い出すと朝鮮は死ぬぞ
879名無しさんの野望
2017/10/21(土) 04:48:45.01ID:7aTbrlxc 朝鮮削除
渤海国追加で
渤海国追加で
880名無しさんの野望
2017/10/21(土) 12:49:51.56ID:p2PRX+kM ジェノヴァ弓が馬に強い理由って根拠あるのかね
881名無しさんの野望
2017/10/21(土) 14:10:35.35ID:/i4jH9C9 あるかもしれないしないかもしれないけどないんじゃない?
他の例見ても武士が他のユニークに強い理由なんて無いでしょ
他の例見ても武士が他のユニークに強い理由なんて無いでしょ
883名無しさんの野望
2017/10/21(土) 17:26:35.10ID:pUo1pU3I ホークウッドはAOE2のあれがこれでーってなるからいいかもね
コンドッティエーレ馬鹿にしててすまんわってなる
コンドッティエーレ馬鹿にしててすまんわってなる
884名無しさんの野望
2017/10/21(土) 22:28:31.89ID:g0Yj8J3k よくそんなマイナーな漫画の名前がスッと出てくるな
お前ら恐ろしいわ
お前ら恐ろしいわ
885名無しさんの野望
2017/10/22(日) 00:12:33.37ID:LrvKL4im このゲーム始めてからずっと疑問に思ってたんだが散兵って何なの?
886名無しさんの野望
2017/10/22(日) 00:49:28.86ID:vvFiPfWv 林家だよ
887名無しさんの野望
2017/10/22(日) 01:13:20.37ID:q8mMPYUm あげ
888名無しさんの野望
2017/10/22(日) 01:35:52.54ID:tkPeOlMC たしかにあいつ謎すぎる
あんなヤリみたいの投げてるだけで弓に勝てないだろ
ふつうに射殺されそう
あんなヤリみたいの投げてるだけで弓に勝てないだろ
ふつうに射殺されそう
890名無しさんの野望
2017/10/22(日) 02:49:21.52ID:ePYtpcwn あの打ち切り加減で名作扱いはちょっときつい
2017/10/22(日) 07:56:39.27ID:HV50HXHW
そもそも散兵って戦術のひとつで兵種そのものじゃないしな
弓でも歩兵でも陣形を解いて散開すればそれが散兵
逆にAOEの散兵でもフォーメーション組めば散兵ではなくなる
弓でも歩兵でも陣形を解いて散開すればそれが散兵
逆にAOEの散兵でもフォーメーション組めば散兵ではなくなる
2017/10/22(日) 12:44:37.25ID:LlZcEvwz
こっちのスレ盛り上がってるね。aoe3、全然やね。
2017/10/22(日) 15:31:55.35ID:tkPeOlMC
エイジ2買って3年くらい
いまさらチュートリアルやってみたけどまあまあおもしろかった
特にウォーレスが名前だけちょいちょい出てて最後援軍としてやってくるとか
ストーリーもうまい
いまさらチュートリアルやってみたけどまあまあおもしろかった
特にウォーレスが名前だけちょいちょい出てて最後援軍としてやってくるとか
ストーリーもうまい
895名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:42:59.72ID:8E40AXJt896名無しさんの野望
2017/10/22(日) 21:14:09.55ID:WYZJ/IoI 今日TVで石弓やってたな
石だからショボイ原始的な弓を想像してたけど
凄いデカクて100M先の装甲も貫くって凄まじいね
石だからショボイ原始的な弓を想像してたけど
凄いデカクて100M先の装甲も貫くって凄まじいね
897名無しさんの野望
2017/10/23(月) 03:42:52.38ID:JBFkACFA ギチギチに限界まで巻き上げて発射するから
ほとんど銃みたいな威力らしいな
鎧も簡単に貫通するらしいし
ほとんど銃みたいな威力らしいな
鎧も簡単に貫通するらしいし
898名無しさんの野望
2017/10/23(月) 09:53:13.67ID:DJg7z2Jf 石弓はつまり弩弓だよな?
中国は連弩って言ってるのに
なんでイタリアはジェノバ石弓って表現なんだよ
ジェノバ弩弓じゃねーの?
中国は連弩って言ってるのに
なんでイタリアはジェノバ石弓って表現なんだよ
ジェノバ弩弓じゃねーの?
899名無しさんの野望
2017/10/23(月) 10:00:44.76ID:RUTFXfTR 「弩」だけで「いしゆみ」って読むんやで
後ろの弓いらんわ
後ろの弓いらんわ
900名無しさんの野望
2017/10/23(月) 12:25:15.97ID:NVQZdHex 飛び道具の名前ごっちゃになってて訳分からんよな
そもそも石弓って何だよ
石で弓作ったのか?
そもそも石弓って何だよ
石で弓作ったのか?
901名無しさんの野望
2017/10/23(月) 12:53:58.56ID:tIvsMCjg Gu・Gu・Re
902名無しさんの野望
2017/10/23(月) 13:27:04.54ID:Riw2MgYY チュートリアル順調に進んでたけどジャンヌダルクのパリの包囲戦からクリアできなくなってコブラカー出しちゃったw
903名無しさんの野望
2017/10/23(月) 14:34:04.31ID:vH0QU/z+ そんなやばい「弩」を超える射程を誇るロングボウとはいったい
904名無しさんの野望
2017/10/23(月) 15:32:44.88ID:mIvBwRh0 >>903
弾道がそもそも違う上にブリトンの長弓射手はその辺の農民と違って精鋭中の精鋭で何年何十年と鍛えてる強者
弾道がそもそも違う上にブリトンの長弓射手はその辺の農民と違って精鋭中の精鋭で何年何十年と鍛えてる強者
905名無しさんの野望
2017/10/23(月) 18:51:59.79ID:ISbJAYdJ 何年何十年と温めてきたロングボウが投石一発でペシャンコになる気持ちが分かるか?
906名無しさんの野望
2017/10/23(月) 20:20:56.94ID:Fz1BJxt2 もしかしてトルコって最強?
907名無しさんの野望
2017/10/23(月) 20:32:08.25ID:ISbJAYdJ 帝王はね
908名無しさんの野望
2017/10/23(月) 20:56:48.49ID:PRO8YcOr ここのやつってトルコとブリトン好きだよな
909名無しさんの野望
2017/10/23(月) 21:09:50.41ID:CVx8gA/I noobの好物
スペイン、モンゴル、トルコ、ブリトン
スペイン、モンゴル、トルコ、ブリトン
910名無しさんの野望
2017/10/23(月) 21:42:52.89ID:JBFkACFA noobの好物はフンじゃね
912名無しさんの野望
2017/10/24(火) 00:10:29.96ID:vsi2pN+N ブリトンは弓Rやばいけどブリトンをチームメイトにしたエチオピアがもっとやばい
913ハゲ2世
2017/10/24(火) 01:25:39.18ID:uUyvUr8t インカのチムボ、スリンガーの使用可にしようぜ
さすればブリトン、マヤも救われる
さすればブリトン、マヤも救われる
914名無しさんの野望
2017/10/24(火) 06:31:55.22ID:o+xki3T3 マルチ対戦しようと思ったんだがping 0ってこれ何?接続すらできてない?
海外のやつによるとラグいらしい
海外のやつによるとラグいらしい
915名無しさんの野望
2017/10/24(火) 08:12:05.01ID:ZuYpQake >>914
自分のは0で表示される
接続中の人がいれば、他の人とも0で表示されることがあって、自分か接続中の相手と入りなおさないといけない
海外とマルチやるときは、pingの色が緑なら快適、黄色ならややラグくて蹴る人もいる、赤ならラグいぐらいに思ったらいいかも
自分のは0で表示される
接続中の人がいれば、他の人とも0で表示されることがあって、自分か接続中の相手と入りなおさないといけない
海外とマルチやるときは、pingの色が緑なら快適、黄色ならややラグくて蹴る人もいる、赤ならラグいぐらいに思ったらいいかも
916名無しさんの野望
2017/10/24(火) 13:07:48.93ID:vsi2pN+N 海外はasia以外はたいていホストとのpingが赤〜黄くらいまで悪化するね
そして「(プレイヤー番号) ping」って言われて蹴られる
国内かasia、twあたりじゃないとあかん
そして「(プレイヤー番号) ping」って言われて蹴られる
国内かasia、twあたりじゃないとあかん
917名無しさんの野望
2017/10/24(火) 13:30:47.85ID:0qr/+sQh 海外ゲーは人数そろうまで待ったあげたくpingで蹴られるのがイラっとする。
初めに行ってくれればいいものを
初めに行ってくれればいいものを
918名無しさんの野望
2017/10/24(火) 14:06:10.26ID:uyC6czP2 やりたい設定の部屋を自分で建てるのが正解
多少集まるのに時間はかかるがガイジン部屋を右往左往してるよりは早い
多少集まるのに時間はかかるがガイジン部屋を右往左往してるよりは早い
919名無しさんの野望
2017/10/24(火) 14:27:40.24ID:HX1TSJzo 設定選ばなければ埋まりそうな部屋に入るのが一番早い。
部屋立ちすぎてると全く入ってこないときとかあるしね。
部屋立ちすぎてると全く入ってこないときとかあるしね。
921名無しさんの野望
2017/10/24(火) 19:22:11.62ID:He94rQ9t 部屋たてたけどボコボコにされたわw
色々調べたら12分進化とかノルマ化された動きがあるんだな・・・
こりゃ大変だわ
色々調べたら12分進化とかノルマ化された動きがあるんだな・・・
こりゃ大変だわ
922名無しさんの野望
2017/10/24(火) 19:22:36.34ID:sxRiIU9X ノルマ化→マニュアル化
923名無しさんの野望
2017/10/24(火) 19:49:40.33ID:kXWMJW0J マニュアル化してて詰まらないとか言ってくれるなよ?
別に勝てるならどんなうごきしようが構わないが無理やぞ
別に勝てるならどんなうごきしようが構わないが無理やぞ
924名無しさんの野望
2017/10/24(火) 19:54:10.27ID:uSjoCM4o いや言ってみたら基礎でしょ?
やること多いだけでなくボタン押すタイミングとか時間の感覚も必要だからテクとしても面白いよ
やること多いだけでなくボタン押すタイミングとか時間の感覚も必要だからテクとしても面白いよ
925名無しさんの野望
2017/10/24(火) 20:05:16.26ID:TWLGRSJc DEやってるやつおらんのか?
926名無しさんの野望
2017/10/24(火) 20:59:29.10ID:z6Yo7i68 シムシティ好きなやつがAOEに手を出して死ぬパターン
927名無しさんの野望
2017/10/24(火) 21:01:38.75ID:ANkzwbZl まったりcoopできるRTSって無いのかね
対戦RTSはもう疲れたわ
対戦RTSはもう疲れたわ
928名無しさんの野望
2017/10/24(火) 21:31:32.21ID:cLvyIpG2 初心者は森やればいいよ
取りあえず境界に柵を張ればゲームにはなる
取りあえず境界に柵を張ればゲームにはなる
929名無しさんの野望
2017/10/24(火) 21:37:52.40ID:ANkzwbZl930名無しさんの野望
2017/10/24(火) 21:56:44.95ID:UEQ6GDbj931名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:01:18.25ID:/6gotETD 確かに領主や城主で終わる方が門前払いに近いわな
そこで勝ちにこだわるなら練習すればいいだけ
そこで勝ちにこだわるなら練習すればいいだけ
932名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:08:04.28ID:vCZcJTDt >>930
帝王になることだけが目的じゃないと思う
目標タイム近い23弓さえ出来れば兵のぶつかり合いくらいまでは出来る(もちろん勝てるとは言っていない)
それでも民即とかは辛いものがあるけど絶対民即してくるってわけじゃないし
森だと「帝王目指してたら敵騎士軍にすべて殺戮し尽くされた」で内政しかしてないか兵貯めてる最中に襲撃されたオチだし
というか森の即帝オーダーはあまり情報が無いから(往年のプレイヤーが感覚で身につけているもの)初心者は練習すらおぼつかない
ksgは別の話ね
帝王になることだけが目的じゃないと思う
目標タイム近い23弓さえ出来れば兵のぶつかり合いくらいまでは出来る(もちろん勝てるとは言っていない)
それでも民即とかは辛いものがあるけど絶対民即してくるってわけじゃないし
森だと「帝王目指してたら敵騎士軍にすべて殺戮し尽くされた」で内政しかしてないか兵貯めてる最中に襲撃されたオチだし
というか森の即帝オーダーはあまり情報が無いから(往年のプレイヤーが感覚で身につけているもの)初心者は練習すらおぼつかない
ksgは別の話ね
933名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:12:10.78ID:sXPP60SW 23弓30+2騎士マスターして21弓挑戦中の初心者だけど
森即帝はわけがわからない
回数こなしてないのは事実だけど、即城からTC増設して帝王目指せばいいのかなと思ったらスコア最低値だし勝負にならなかった
タイムライン見ても城主入りは最速だったけど帝王入りは最遅ってどういうことなの
森即帝はわけがわからない
回数こなしてないのは事実だけど、即城からTC増設して帝王目指せばいいのかなと思ったらスコア最低値だし勝負にならなかった
タイムライン見ても城主入りは最速だったけど帝王入りは最遅ってどういうことなの
934名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:21:00.18ID:UEQ6GDbj 23弓と30騎士できるのってもう初心者じゃない気がするけどな
俺が言ってるのはほんとはじめたばっかのやつ
まずはそれなりに内政して兵を出して戦う面白さをしらんと
ボコボコにやられてもうこんなのやだってなりそう
そういう意味では森は最初の最初にはありなんじゃね
俺が言ってるのはほんとはじめたばっかのやつ
まずはそれなりに内政して兵を出して戦う面白さをしらんと
ボコボコにやられてもうこんなのやだってなりそう
そういう意味では森は最初の最初にはありなんじゃね
935名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:21:36.81ID:GGhdtbum >>933
テク入れや、中心増設・畑張りが遅いのでは?
BFとアラビアで違うところの1つとして、資源が均一でない点。
池を見れば小魚がいるかもしれないし、イノシシが多数居たりする。
そういうのを活用できないと、城主入りが遅くなったり、
たとえ早くても中心増設やテク入れが遅くなり負けたりする。
(「荷車」とか、点数見てるだけで入れたタイミングが察せるぐらい違ってくる)
テンプレ進化をしっかり出来る、というのはとても素晴らしいことなのだけれど、
「どうしてそうなるのか」が理解できてないと、アラビア以外のマップ、
特に遊牧系や森系で応用できず足元を掬われる羽目になる。
(例えば、周囲を見て魚やイノが多ければ、そちらを食わせて畑貼る想定で木こらせてる
人数を減らして早く進化したり、同時間でもより多くの中心増設用の木を確保したり、とか)
テク入れや、中心増設・畑張りが遅いのでは?
BFとアラビアで違うところの1つとして、資源が均一でない点。
池を見れば小魚がいるかもしれないし、イノシシが多数居たりする。
そういうのを活用できないと、城主入りが遅くなったり、
たとえ早くても中心増設やテク入れが遅くなり負けたりする。
(「荷車」とか、点数見てるだけで入れたタイミングが察せるぐらい違ってくる)
テンプレ進化をしっかり出来る、というのはとても素晴らしいことなのだけれど、
「どうしてそうなるのか」が理解できてないと、アラビア以外のマップ、
特に遊牧系や森系で応用できず足元を掬われる羽目になる。
(例えば、周囲を見て魚やイノが多ければ、そちらを食わせて畑貼る想定で木こらせてる
人数を減らして早く進化したり、同時間でもより多くの中心増設用の木を確保したり、とか)
936名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:34:17.76ID:cLvyIpG2 森はマップも開拓済みでやること多いから外人も初心者多い
そういう意味でも初心者にオススメ出来る
初心者同士でやるのがこのゲーム一番面白い時期
アラビアは索敵もしながらの内政になるから初心者はハードル高い
アラビアでは本当の初心者はいないと思っていい
そういう意味でも初心者にオススメ出来る
初心者同士でやるのがこのゲーム一番面白い時期
アラビアは索敵もしながらの内政になるから初心者はハードル高い
アラビアでは本当の初心者はいないと思っていい
937名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:35:26.86ID:xquux3Hb いやそういう内政アレンジは基本内政をしっかり身に染み込ませこそできるもの
そういう基盤なしに初心者がどんぶり勘定で出来るものじゃない
なので初心者はテンプレを完璧になるまで練習するのが第一
>>934
兵を出す楽しさはキャンペーンとか対AI簡単でも出来るしそれで終わってもいい
対人戦は内政それ自体が戦いで兵は結果の一つでしかないし
そういう基盤なしに初心者がどんぶり勘定で出来るものじゃない
なので初心者はテンプレを完璧になるまで練習するのが第一
>>934
兵を出す楽しさはキャンペーンとか対AI簡単でも出来るしそれで終わってもいい
対人戦は内政それ自体が戦いで兵は結果の一つでしかないし
938名無しさんの野望
2017/10/24(火) 22:42:57.10ID:xquux3Hb >>936
森でもたいてい一人か二人経験者が混じって一方的に轢き殺されるか逆にみかつよで終わるかどっちか
初心者同士の楽しみは身内引き入れてローカルでやるしかないと思う
アラビアは高レ同士で危険視してたり対面関係の絡みで初心者が生き延びてたりすることが意外と多いよ
速攻で対面の初心者抜くにしても逆サイドの動きとか警戒しないといけないし
森でもたいてい一人か二人経験者が混じって一方的に轢き殺されるか逆にみかつよで終わるかどっちか
初心者同士の楽しみは身内引き入れてローカルでやるしかないと思う
アラビアは高レ同士で危険視してたり対面関係の絡みで初心者が生き延びてたりすることが意外と多いよ
速攻で対面の初心者抜くにしても逆サイドの動きとか警戒しないといけないし
939名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:25:28.34ID:GGhdtbum ぶっちゃけ初心者に一番お勧めなのはアラビア。
開拓済みだから初心者が多いなんていうのは完全に詭弁で、
外人狩りしてて何度もどう見てもレート相当に見えない奴や
自分と同様にsmurfやってる奴を何度も見ている。
アラビアであれば、日本語資料も非常に多く、強いプレイヤーも
多いので、質問する機会もあるので。
森でもアラビアでも初心者が楽しむためには
同じレベルの初心者を集めてゲームするしか無いのは事実だと思う。
開拓済みだから初心者が多いなんていうのは完全に詭弁で、
外人狩りしてて何度もどう見てもレート相当に見えない奴や
自分と同様にsmurfやってる奴を何度も見ている。
アラビアであれば、日本語資料も非常に多く、強いプレイヤーも
多いので、質問する機会もあるので。
森でもアラビアでも初心者が楽しむためには
同じレベルの初心者を集めてゲームするしか無いのは事実だと思う。
940名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:35:24.43ID:2ePWzw9q 初心者は森やるくらいならAI相手にアラビアやってる方が楽しい気がするわ
941名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:39:27.03ID:2Ifn8J8e 開拓済みでの初心者の恩恵はせいぜい羊見つけやすいとかそんなレベルで
ちょっと初心者卒業したようなずる賢い奴は裏小屋の場所を見定めてるまである
開拓済みだからわざわざ斥候回さないのもあってさらに裏小屋が捗る
そんな奴もガチの初心者狩り勢には勝てないから低レに落ち着く
その低レが初心者を狩る
ちょっと初心者卒業したようなずる賢い奴は裏小屋の場所を見定めてるまである
開拓済みだからわざわざ斥候回さないのもあってさらに裏小屋が捗る
そんな奴もガチの初心者狩り勢には勝てないから低レに落ち着く
その低レが初心者を狩る
942名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:54:29.72ID:K4wKaJnZ 自分がホストの複数対複数のゲームで
ゲームを放棄した場合、ゲームを終了で抜けてもいいの?
他の人たちまで終了する気がするけど大丈夫かな?
ゲームを放棄した場合、ゲームを終了で抜けてもいいの?
他の人たちまで終了する気がするけど大丈夫かな?
943名無しさんの野望
2017/10/24(火) 23:59:02.14ID:ZuYpQake945名無しさんの野望
2017/10/25(水) 00:11:03.61ID:3dFz1Orz 初心者にアラビア勧めてるのってGAしか出来ない某糞コミュの連中でしょ
こいつらの言ってること嘘ですから
自分らのコミュに入って来て貰って狩りたいだけですから
騙されないでね
こいつらの言ってること嘘ですから
自分らのコミュに入って来て貰って狩りたいだけですから
騙されないでね
947名無しさんの野望
2017/10/25(水) 00:15:41.30ID:15/DGLAM vsAI部屋建ててる俺に言わせればランダムランドが一番だから
どこもほぼアラビア内政と同じか若干のアレンジで出来るしAIはksgしないし初心者どんどん来てくれていいぞ
AIがもう少し輸送船頑張ってくれればフルランダムいけるんだけどな
どこもほぼアラビア内政と同じか若干のアレンジで出来るしAIはksgしないし初心者どんどん来てくれていいぞ
AIがもう少し輸送船頑張ってくれればフルランダムいけるんだけどな
948名無しさんの野望
2017/10/25(水) 00:22:17.27ID:LaiTX24e 開戦が遅いマップ=戦いが始まった瞬間に初心者がぼろくそにやられる
開戦が早いマップ=一方的に初心者が殺される
絶対的な戦力の差が大きいのは前者だけど、それまで内政ができるのが楽しいというのならまぁ
よくBFやアリーナ、michiが初心者向けだというけど、俺はあまりそう思わない
かといってアラビアが初心者に優しいかって言われたらそれも違う
AI戦をするのもあり。シナリオプレイヤーになるのもあり。
開戦が早いマップ=一方的に初心者が殺される
絶対的な戦力の差が大きいのは前者だけど、それまで内政ができるのが楽しいというのならまぁ
よくBFやアリーナ、michiが初心者向けだというけど、俺はあまりそう思わない
かといってアラビアが初心者に優しいかって言われたらそれも違う
AI戦をするのもあり。シナリオプレイヤーになるのもあり。
949名無しさんの野望
2017/10/25(水) 00:25:18.16ID:xt1V5zZX >>945
しっかりした手本や攻略記事も多いから、アラビアで基礎を固めて
他のマップをやったり、上級者に手ほどきを受けるのが本当に一番手っ取り早いけど…。
守破離の考え方と一緒で、最初のうちは型を身につけるのが一番良いと思う
しっかりした手本や攻略記事も多いから、アラビアで基礎を固めて
他のマップをやったり、上級者に手ほどきを受けるのが本当に一番手っ取り早いけど…。
守破離の考え方と一緒で、最初のうちは型を身につけるのが一番良いと思う
950名無しさんの野望
2017/10/25(水) 00:41:01.19ID:15/DGLAM 森後衛初心者が疎外感あって一番きついんじゃないかと
内政ぬくぬくしてたらいつのまにかみかつよして終わってたorいつのまにか味方が放棄して取り残された、みたいな
アラビア前衛でいきなり攻め込まれて遷都するのも相手にされてるだけ華だと思う
領主でもTC作り直せるってことを知らないとTC割れ農民全滅で詰むけどね
なんにせよ「相手にすらされない」ことの疎外感には何にもかなわない
内政ぬくぬくしてたらいつのまにかみかつよして終わってたorいつのまにか味方が放棄して取り残された、みたいな
アラビア前衛でいきなり攻め込まれて遷都するのも相手にされてるだけ華だと思う
領主でもTC作り直せるってことを知らないとTC割れ農民全滅で詰むけどね
なんにせよ「相手にすらされない」ことの疎外感には何にもかなわない
951名無しさんの野望
2017/10/25(水) 01:28:01.63ID:3dFz1Orz だから何で初心者を中級者や上級者が混じってるゲームに入れたがるのか
何で初心者が少ないアラビアに入れたがるが
それは某糞コミュの連中だから
初心者=獲物としか思ってない
初心者が多いマップで初心者と競わなければ
初心者なんて直ぐにこのゲーム辞めるっての
お前らのコミュで本当の初心者が居ついたことあるのかと
勝手に仲間内でやる分には構わないが、初心者に無理なことさせて潰すのはやめてくれ
何で初心者が少ないアラビアに入れたがるが
それは某糞コミュの連中だから
初心者=獲物としか思ってない
初心者が多いマップで初心者と競わなければ
初心者なんて直ぐにこのゲーム辞めるっての
お前らのコミュで本当の初心者が居ついたことあるのかと
勝手に仲間内でやる分には構わないが、初心者に無理なことさせて潰すのはやめてくれ
952名無しさんの野望
2017/10/25(水) 01:51:16.02ID:d6LyV+Fm アリーナが好きです。
アラビアは嫌いです。
アラビアは嫌いです。
953名無しさんの野望
2017/10/25(水) 02:08:10.60ID:xt1V5zZX >>951
上達という観点で見るなら、それが一番手っ取り早いから。
本当に上達したいなら、方法論の良し悪しはともあれ
自分でどうすれば上達するか考えて、ゲームを重ねながら
しばらくは泥臭く負け続けるぐらいの覚悟が必要だと思う。
特に多少経験を積んだ初級者が考えがちだけど、
このゲーム、楽しく遊ぶ方法はあるんですが、楽して楽しく上達する方法は無いです。
(楽しく遊ぶだけなら、実力が同程度の相手でプレイすれば良いんですが)
今、10年15年とやってて中級上級と言われる人も、
最初の下手なうちは熱意を持って経験を積んでスキルを身につけてそうなってるので。
上達を考えず楽しく遊びたいというのなら、何も考えずロビーで遊んでればいいですが、
今のロビーにはそういう初心者を保護するような機能は無いので、獲物扱いされても
文句を言ってはいけないです、ロビーは弱肉強食で弱い人が悪いのです。
(コミュを作るのは、コミュでレートを付けてそういうことから初心者を保護するため、
というのもあります)
楽しく遊びたい、でも獲物になるのは嫌というのであれば、自分でそういうコミュを作るか、
それなりの実力をつけるしかないです。
そのための努力も嫌、というのは。ただの子供の我儘です。
そういう人はこのゲームに向いてないと思うので、掛けた時間やお金が成果に
直結する(可能性のある)、ソシャゲのようなもののほうが向いてると思います。
上達という観点で見るなら、それが一番手っ取り早いから。
本当に上達したいなら、方法論の良し悪しはともあれ
自分でどうすれば上達するか考えて、ゲームを重ねながら
しばらくは泥臭く負け続けるぐらいの覚悟が必要だと思う。
特に多少経験を積んだ初級者が考えがちだけど、
このゲーム、楽しく遊ぶ方法はあるんですが、楽して楽しく上達する方法は無いです。
(楽しく遊ぶだけなら、実力が同程度の相手でプレイすれば良いんですが)
今、10年15年とやってて中級上級と言われる人も、
最初の下手なうちは熱意を持って経験を積んでスキルを身につけてそうなってるので。
上達を考えず楽しく遊びたいというのなら、何も考えずロビーで遊んでればいいですが、
今のロビーにはそういう初心者を保護するような機能は無いので、獲物扱いされても
文句を言ってはいけないです、ロビーは弱肉強食で弱い人が悪いのです。
(コミュを作るのは、コミュでレートを付けてそういうことから初心者を保護するため、
というのもあります)
楽しく遊びたい、でも獲物になるのは嫌というのであれば、自分でそういうコミュを作るか、
それなりの実力をつけるしかないです。
そのための努力も嫌、というのは。ただの子供の我儘です。
そういう人はこのゲームに向いてないと思うので、掛けた時間やお金が成果に
直結する(可能性のある)、ソシャゲのようなもののほうが向いてると思います。
954名無しさんの野望
2017/10/25(水) 02:13:33.32ID:xt1V5zZX なんか長くなったのでさくっとまとめると
・このゲーム実力本位なので、努力もせず腐るような奴は向いてない
・中級上級相手に追いつくには、半年〜数年はかかっておかしくない、泥臭く実力を付けろ
・糞コミュと罵る前に、自分でコミュを作れ
の三本。
・このゲーム実力本位なので、努力もせず腐るような奴は向いてない
・中級上級相手に追いつくには、半年〜数年はかかっておかしくない、泥臭く実力を付けろ
・糞コミュと罵る前に、自分でコミュを作れ
の三本。
955名無しさんの野望
2017/10/25(水) 02:20:07.27ID:15/DGLAM 楽して上達はできないが楽しく上達できるし実感もしやすいからモチベも保ちやすい
21弓練習初めて数日たったが、安定のために羊斥候鹿寄せといろいろ出来るようになって楽しい
あるとき9人目農民までに猪が見つからなかったので21→23弓にシフトしたら
前まであんなに苦労してた23弓内政が余裕をもって出来たのは自分でも驚いた
練習すればするほど成果が出るゲーはこれ以外だと音ゲーしか知らない
21弓練習初めて数日たったが、安定のために羊斥候鹿寄せといろいろ出来るようになって楽しい
あるとき9人目農民までに猪が見つからなかったので21→23弓にシフトしたら
前まであんなに苦労してた23弓内政が余裕をもって出来たのは自分でも驚いた
練習すればするほど成果が出るゲーはこれ以外だと音ゲーしか知らない
956名無しさんの野望
2017/10/25(水) 02:21:34.51ID:3dFz1Orz 何でそこまで上達する意味があるんだよ
レベルの合った者同士で楽しくやれればそれで十分だろ
我慢がどうとか、お前は人生掛けてるのかどうか知らんが
これ余暇を楽しむ為のゲームなの
努力して上手くなろうと思うのはゲームの面白さを自分自身が知った時であって
他人がとやかく言って無理に上達させるものでもないし
某コミュで上級者と混じって何度やっても面白さの欠片も味わえないよ
だから初心者の多い森で低レート1200とか1300でマッタリやりながら
少しずつレベルアップしていくものなのよ、本来は
お前ら糞コミュはその大切でこのゲームで一番面白い課程を苦痛に変えてる
レベルの合った者同士で楽しくやれればそれで十分だろ
我慢がどうとか、お前は人生掛けてるのかどうか知らんが
これ余暇を楽しむ為のゲームなの
努力して上手くなろうと思うのはゲームの面白さを自分自身が知った時であって
他人がとやかく言って無理に上達させるものでもないし
某コミュで上級者と混じって何度やっても面白さの欠片も味わえないよ
だから初心者の多い森で低レート1200とか1300でマッタリやりながら
少しずつレベルアップしていくものなのよ、本来は
お前ら糞コミュはその大切でこのゲームで一番面白い課程を苦痛に変えてる
957名無しさんの野望
2017/10/25(水) 02:32:04.76ID:15/DGLAM >>956
今は自主特訓中で向こうには顔出してないけど
なんだか新規が数人入ったようで、その「レベルの合った者同士」の対戦が実現するんじゃないかという期待感がある
向こうに戻ったら一戦交えてみたい
21弓はそのときの切り札として温めておくw
野良はまずpingで追い出されることが多すぎるし、なんとかレート近い人同士の対戦が始まってもksg即落ちでゲームになんなかったり
自分としてはそのほうが苦痛だった
今は自主特訓中で向こうには顔出してないけど
なんだか新規が数人入ったようで、その「レベルの合った者同士」の対戦が実現するんじゃないかという期待感がある
向こうに戻ったら一戦交えてみたい
21弓はそのときの切り札として温めておくw
野良はまずpingで追い出されることが多すぎるし、なんとかレート近い人同士の対戦が始まってもksg即落ちでゲームになんなかったり
自分としてはそのほうが苦痛だった
958名無しさんの野望
2017/10/25(水) 02:42:30.64ID:xt1V5zZX >>956
レスを本当に読まないねぇ…。
>レベルの合った者同士で楽しくやれればそれで十分だろ
だから「楽しく遊ぶだけなら、実力が同程度の相手でプレイすれば良い」と
書いてるじゃない。
ちなみに、「実力が同程度である」評価をすること自体も難しい上、今のロビーはsmurfがやり放題。
この問題自体、IRCチャンネルでレベル分けをしてた15年程度前からあった。
そういう点で初心者を保護するためにもコミュがあると良いので、「自分でそういうコミュを作れ」と言っている。
小さいですがニコニコにもそういうコミュはあるので。
>我慢がどうとか、お前は人生掛けてるのかどうか知らんが
>これ余暇を楽しむ為のゲームなの
それなら別にAOCを選ぶ必要が無いので、「掛けた時間やお金が成果に直結する(可能性の高い)
ソシャゲ」の方が良い、と書いた。
こんな弱肉強食がまかり通るゲームをプレイする必要が無い。
>だから初心者の多い森で低レート1200とか1300でマッタリやりながら
>少しずつレベルアップしていくものなのよ、本来は
別にその方法が良いならそれで良いです、上達効率の話をしているので。
世の中にはスキルを付けて成果を出す(勝つ)のが楽しいという人も居るので、
自分の「過程を楽しむ」考えが「一番面白く重要」と考えない方が良いですよ。
あくまで「上達」するのであれば、その方法だと悠長すぎると言っているだけ。
レスを本当に読まないねぇ…。
>レベルの合った者同士で楽しくやれればそれで十分だろ
だから「楽しく遊ぶだけなら、実力が同程度の相手でプレイすれば良い」と
書いてるじゃない。
ちなみに、「実力が同程度である」評価をすること自体も難しい上、今のロビーはsmurfがやり放題。
この問題自体、IRCチャンネルでレベル分けをしてた15年程度前からあった。
そういう点で初心者を保護するためにもコミュがあると良いので、「自分でそういうコミュを作れ」と言っている。
小さいですがニコニコにもそういうコミュはあるので。
>我慢がどうとか、お前は人生掛けてるのかどうか知らんが
>これ余暇を楽しむ為のゲームなの
それなら別にAOCを選ぶ必要が無いので、「掛けた時間やお金が成果に直結する(可能性の高い)
ソシャゲ」の方が良い、と書いた。
こんな弱肉強食がまかり通るゲームをプレイする必要が無い。
>だから初心者の多い森で低レート1200とか1300でマッタリやりながら
>少しずつレベルアップしていくものなのよ、本来は
別にその方法が良いならそれで良いです、上達効率の話をしているので。
世の中にはスキルを付けて成果を出す(勝つ)のが楽しいという人も居るので、
自分の「過程を楽しむ」考えが「一番面白く重要」と考えない方が良いですよ。
あくまで「上達」するのであれば、その方法だと悠長すぎると言っているだけ。
959名無しさんの野望
2017/10/25(水) 02:47:48.91ID:3dFz1Orz 楽しく遊ぶだけならってそれ以上何を望むんだよ
話終わってるわ
話終わってるわ
960名無しさんの野望
2017/10/25(水) 03:03:41.20ID:xt1V5zZX コミュは「より実力が同じ同士をマッチングさせて楽しくする」システムを作ったり、
初心者向けの導入記事を書いたりしているわけで。
「少しずつレベルアップしてー」一番面白く重要とのたまい、そういう努力をしている
コミュを糞扱いしてるのを見ると不快には思うくらい。
あとsmurfに狩られても文句言うな、かな。
初心者向けの導入記事を書いたりしているわけで。
「少しずつレベルアップしてー」一番面白く重要とのたまい、そういう努力をしている
コミュを糞扱いしてるのを見ると不快には思うくらい。
あとsmurfに狩られても文句言うな、かな。
961名無しさんの野望
2017/10/25(水) 03:15:27.81ID:3dFz1Orz そういうの余計なお世話っていうのよ
努力がどうとかゲーム以外でやれ
このゲーム一筋17年で重経験者?
そういうのが初心者に混じってゲームやって
あれこれ説教垂れてるのが初心者遠ざけてるって
なんで分からないのだろう
努力がどうとかゲーム以外でやれ
このゲーム一筋17年で重経験者?
そういうのが初心者に混じってゲームやって
あれこれ説教垂れてるのが初心者遠ざけてるって
なんで分からないのだろう
963名無しさんの野望
2017/10/25(水) 03:44:07.52ID:xt1V5zZX 文句ばかり垂れ流すクレーマーを排除するのも重要なのよ。
実力無しに狩られるのが嫌ならAOC以外のゲームをやれ。
少しずつレベルアップしていくのが一番重要?
君の言う「糞コミュ」はロビーよりは多少マシなレートをつけようと努力してるわけで。
自分の都合の良い文句を垂れ流す奴を排除したいだけだと
なんで分からないのだろう
実力無しに狩られるのが嫌ならAOC以外のゲームをやれ。
少しずつレベルアップしていくのが一番重要?
君の言う「糞コミュ」はロビーよりは多少マシなレートをつけようと努力してるわけで。
自分の都合の良い文句を垂れ流す奴を排除したいだけだと
なんで分からないのだろう
964名無しさんの野望
2017/10/25(水) 04:09:08.02ID:78dhxECE 深夜にめっちゃ白熱しとるやんw
965名無しさんの野望
2017/10/25(水) 04:12:20.29ID:3dFz1Orz あすき、お前が偽名でsmurfじゃねーか
17年やってレート偽って初心者しか狩れないって哀れだな
糞コミュ改めて、卑怯者のコミュと言いなおすわ
17年やってレート偽って初心者しか狩れないって哀れだな
糞コミュ改めて、卑怯者のコミュと言いなおすわ
966名無しさんの野望
2017/10/25(水) 08:33:59.70ID:+uIMdsW2 上級者とやるのはメリットしかない。
上級者と一緒にやってリプレイ見て真似するだけで中級者くらいにはすぐなれると思うよ。
下手なまま対戦繰り返すくらいなら1人で内政練習何回かするといい。
前衛なら22弓回しながら進化。
24三平回しながら進化。
後衛なら30+手押し進化から2小屋で騎士回し続ける。
28+2で2小屋で騎士適量回しながら内政伸ばす。
安定したら自分なりの進化固めていけばいい。
後は目標立てて、対戦で前衛なら30分は抜かれないようにする。
後衛なら前衛を殺さないようにする。
上級者がいてチームバランス取れてると仮定すれば、人読みでこちらが抜きサイドか耐えサイドか判断して立ち回れればどんどん上手くなるよ。
そんな時間がないと言うならシナリオ専門になった方が楽しいと思うよ。
上級者と一緒にやってリプレイ見て真似するだけで中級者くらいにはすぐなれると思うよ。
下手なまま対戦繰り返すくらいなら1人で内政練習何回かするといい。
前衛なら22弓回しながら進化。
24三平回しながら進化。
後衛なら30+手押し進化から2小屋で騎士回し続ける。
28+2で2小屋で騎士適量回しながら内政伸ばす。
安定したら自分なりの進化固めていけばいい。
後は目標立てて、対戦で前衛なら30分は抜かれないようにする。
後衛なら前衛を殺さないようにする。
上級者がいてチームバランス取れてると仮定すれば、人読みでこちらが抜きサイドか耐えサイドか判断して立ち回れればどんどん上手くなるよ。
そんな時間がないと言うならシナリオ専門になった方が楽しいと思うよ。
967名無しさんの野望
2017/10/25(水) 09:10:30.86ID:GlVtEKPS 17年もプレイしてきて未だ雑魚レベルの初心者狩りksコミュ廃人あすき4ねよ
968名無しさんの野望
2017/10/25(水) 09:17:52.01ID:Z1eGDwyc チンギスハーンの中国がクリアできません
先輩方 助けてほしい
もたもた開発してると象徴建てられて終わる…
先輩方 助けてほしい
もたもた開発してると象徴建てられて終わる…
969名無しさんの野望
2017/10/25(水) 11:31:57.06ID:AYdccQWr970名無しさんの野望
2017/10/25(水) 12:18:43.28ID:LOc479J7971名無しさんの野望
2017/10/25(水) 12:25:22.74ID:GlVtEKPS うるせーよマイルール押し付けんな黙ってろkshg野郎
973名無しさんの野望
2017/10/25(水) 12:31:43.78ID:Speb1jxs 弱くても楽しければいいって人は、このゲームの何処に楽しさを見いだしてるの?
974名無しさんの野望
2017/10/25(水) 12:41:05.70ID:bgsMgs/r まーた自称初心者上級者の言い争いか
このスレだと話すことそれ以外ないから仕方ないか
このスレだと話すことそれ以外ないから仕方ないか
975名無しさんの野望
2017/10/25(水) 13:31:00.73ID:nzIwBvvK AoCHD.jpスレのこの書き込みと
> 572 自分:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 23:48:19.19 ID:3fx9HjxY
> 新規増えた今なら2v2くらいで800以下戦できるかもしれないな
> 新規同士の交流促すことで横のツナガリが芽生えて長くコミュに残ってくれるかもしれない
このスレのこの書き込み
> 957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/25(水) 02:32:04.76 ID:15/DGLAM [4/4]
> >>956
> 今は自主特訓中で向こうには顔出してないけど
> なんだか新規が数人入ったようで、その「レベルの合った者同士」の対戦が実現するんじゃないかという期待感がある
> 向こうに戻ったら一戦交えてみたい
これについて、現状4v4オンリーのaochd.jp民の見解が欲しい
自由に干していいよと言うのか、初心者同士で固まるのはよくないから上級者と試合した方がいいと忠告するのか
> 572 自分:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 23:48:19.19 ID:3fx9HjxY
> 新規増えた今なら2v2くらいで800以下戦できるかもしれないな
> 新規同士の交流促すことで横のツナガリが芽生えて長くコミュに残ってくれるかもしれない
このスレのこの書き込み
> 957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/10/25(水) 02:32:04.76 ID:15/DGLAM [4/4]
> >>956
> 今は自主特訓中で向こうには顔出してないけど
> なんだか新規が数人入ったようで、その「レベルの合った者同士」の対戦が実現するんじゃないかという期待感がある
> 向こうに戻ったら一戦交えてみたい
これについて、現状4v4オンリーのaochd.jp民の見解が欲しい
自由に干していいよと言うのか、初心者同士で固まるのはよくないから上級者と試合した方がいいと忠告するのか
976名無しさんの野望
2017/10/25(水) 13:33:15.03ID:nzIwBvvK 一応、自分の意見を書かせてもらうが
新規同士での交流はあったほうが当人のモチベーションに繋がると考えている
古参にしてみれば新規同士が馴れ合ってるのが癪かもしれないが
古参だって古参同士で馴れ合ってるんだからお互い様だぞ
新規同士での交流はあったほうが当人のモチベーションに繋がると考えている
古参にしてみれば新規同士が馴れ合ってるのが癪かもしれないが
古参だって古参同士で馴れ合ってるんだからお互い様だぞ
977名無しさんの野望
2017/10/25(水) 13:42:10.11ID:dB1qUs4l AOEとstarcraftとだと、やっぱりstarcraftのほうが楽しいのよね
starcraftのほうがスピード感があるし、アクションが派手でかっこいいし、範囲攻撃で殲滅できたりと爽快
starcraftのほうがスピード感があるし、アクションが派手でかっこいいし、範囲攻撃で殲滅できたりと爽快
978名無しさんの野望
2017/10/25(水) 13:45:54.22ID:MPoXUHLh >>975
あまり感心はしないな
コミュの中で限定数の仲良し組限定の対戦干すようなものじゃんそれって
以下戦はあるといえど4v4が埋まる程度には間口の広いものばかりだし
800以下戦はさすがに絞り過ぎ
2v2に関しては流行りとかもあるし別に駄目だとは思わないな、拡張にも言えることだけど
現状、4v4が大多数に人気だから人集めるのに苦労はするだろうなとは思う(=集まらなくても泣かない)
あまり感心はしないな
コミュの中で限定数の仲良し組限定の対戦干すようなものじゃんそれって
以下戦はあるといえど4v4が埋まる程度には間口の広いものばかりだし
800以下戦はさすがに絞り過ぎ
2v2に関しては流行りとかもあるし別に駄目だとは思わないな、拡張にも言えることだけど
現状、4v4が大多数に人気だから人集めるのに苦労はするだろうなとは思う(=集まらなくても泣かない)
979名無しさんの野望
2017/10/25(水) 14:11:03.59ID:MPoXUHLh >>966
一方で「低レのくせに無制限部屋来るなksゲームバランス崩れるわ」って言ってる人もいるんだよなこれが
初心者にとっては上級者とやるのはメリットかもしれないが、上級者にとってはデメリットであることは忘れるなよ
一方で「低レのくせに無制限部屋来るなksゲームバランス崩れるわ」って言ってる人もいるんだよなこれが
初心者にとっては上級者とやるのはメリットかもしれないが、上級者にとってはデメリットであることは忘れるなよ
980名無しさんの野望
2017/10/25(水) 14:29:59.47ID:aA9qbOzI 低レがいやなら以上部屋立てればいいだけ
981名無しさんの野望
2017/10/25(水) 14:32:38.26ID:5pfDeyQc 超低レ部屋が立ったから報復的に以上部屋立てるみたいなのは不毛だからよそうよ
みんな仲良くやればいいじゃん?
みんな仲良くやればいいじゃん?
983名無しさんの野望
2017/10/25(水) 17:00:53.24ID:P+VYmWUE 2v2なんてやる前から勝敗見えてるじゃん
やるまで分からないなんてnoobみたいなことは言わないでくれよな
やるまで分からないなんてnoobみたいなことは言わないでくれよな
984名無しさんの野望
2017/10/25(水) 17:09:13.17ID:o4h670p/985名無しさんの野望
2017/10/25(水) 17:10:35.77ID:o4h670p/ 感情論はちょっと違ったかもしれん
個々人が自分の意見を言っているだけでaochd.jpとしての考え方がいまいち見えないってとこ
個々人が自分の意見を言っているだけでaochd.jpとしての考え方がいまいち見えないってとこ
986名無しさんの野望
2017/10/25(水) 18:42:24.47ID:iRlKSlTM 話題の21弓やってみたんだが非常に難しいAIが簡単に潰せてワロタ
23弓いらないな
23弓いらないな
988名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:13:51.36ID:491Sx432 >>969
レスありがとうございます
YOUTUBEで外国人がしてる動画とかみてたんだけど、自分のAOE2 チンギスハーン中国なんだけど、
帝王にしても 画像の右上の大砲作るのがでてこないんですよ
https://i.imgur.com/uzZTsIE.gif
だから壁壊す前に倒されてしまって・・・
みなさんのAOE2はでてきますか?
スチームで去年購入しました。
大砲がでてくるならクリアできると思うんですが・・・
レスありがとうございます
YOUTUBEで外国人がしてる動画とかみてたんだけど、自分のAOE2 チンギスハーン中国なんだけど、
帝王にしても 画像の右上の大砲作るのがでてこないんですよ
https://i.imgur.com/uzZTsIE.gif
だから壁壊す前に倒されてしまって・・・
みなさんのAOE2はでてきますか?
スチームで去年購入しました。
大砲がでてくるならクリアできると思うんですが・・・
989968=988
2017/10/25(水) 20:17:44.17ID:491Sx432990名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:18:18.70ID:iRlKSlTM991名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:18:59.64ID:xt1V5zZX992名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:23:28.53ID:xt1V5zZX >>988
そもそもモンゴルは大砲使えません(仕様です)。
このシナリオでは大砲はマップの左端辺りで拾えますが、持ってくるのは面倒と思うので、
さっさと帝王に上がり、金の近くで改良強化破城槌を作り、マングダイ(無理なら槍三平ハサー等)
と一緒に押し込むのが手っ取り早いかと。
金国は帝王開始でほぼフルテク入った状態なので、
最低限鉄工所や学問所のテクはしっかり入れよう、とか
軍が足りないなら農民DELしよう、ぐらい。
そもそもモンゴルは大砲使えません(仕様です)。
このシナリオでは大砲はマップの左端辺りで拾えますが、持ってくるのは面倒と思うので、
さっさと帝王に上がり、金の近くで改良強化破城槌を作り、マングダイ(無理なら槍三平ハサー等)
と一緒に押し込むのが手っ取り早いかと。
金国は帝王開始でほぼフルテク入った状態なので、
最低限鉄工所や学問所のテクはしっかり入れよう、とか
軍が足りないなら農民DELしよう、ぐらい。
993名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:31:04.65ID:iRlKSlTM994968=988
2017/10/25(水) 20:37:12.47ID:491Sx432995名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:37:27.60ID:xt1V5zZX996968=988
2017/10/25(水) 20:38:25.29ID:491Sx432997名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:44:59.43ID:bhDM2aAR gl
998名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:46:12.60ID:iRlKSlTM >>995
このスレの前の方のログになるけど
「上の両事案は同一人物ね」っていうボロを出してる
ピコメモが関わった試合ってすごい少ないし
それでかつ少なくとも2試合で一緒になった人って、pikomemoの対戦履歴見たらすぐ分かるのに
272 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 20:40:38.70 ID:4UMGsZV7 [6/9]
>>270
そのくらいなら別にいいよ
過去レスみると分かるけどそんなレベルじゃないのがいるから
後衛なのに勝手に前衛戦術して味方に2国受けさせるとか(>>214)
勝手に対面放置して逆サイドのフレアに遠征して前衛が2国に攻められるとか(>>237)
この流れで>>266を言われるとちょっとひどくない?って思うのよ
273 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 20:43:10.70 ID:4UMGsZV7 [7/9]
ちなみに上の両事案は同一人物ね
このスレの前の方のログになるけど
「上の両事案は同一人物ね」っていうボロを出してる
ピコメモが関わった試合ってすごい少ないし
それでかつ少なくとも2試合で一緒になった人って、pikomemoの対戦履歴見たらすぐ分かるのに
272 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 20:40:38.70 ID:4UMGsZV7 [6/9]
>>270
そのくらいなら別にいいよ
過去レスみると分かるけどそんなレベルじゃないのがいるから
後衛なのに勝手に前衛戦術して味方に2国受けさせるとか(>>214)
勝手に対面放置して逆サイドのフレアに遠征して前衛が2国に攻められるとか(>>237)
この流れで>>266を言われるとちょっとひどくない?って思うのよ
273 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 20:43:10.70 ID:4UMGsZV7 [7/9]
ちなみに上の両事案は同一人物ね
999名無しさんの野望
2017/10/25(水) 20:47:55.18ID:xt1V5zZX 次スレ立てました。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1508931577/
>>996
自分の言い方が悪かったかもしれない、申し訳ない。
「作れない」けれど「拾える」んです(確か10程度拾えたような記憶が)。
大砲は化学が必要ですが、モンゴルだとそもそも「作れない」です。
場所が分からないなら一旦marco polo打って全体見てから、やり直しても良いと思います。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1508931577/
>>996
自分の言い方が悪かったかもしれない、申し訳ない。
「作れない」けれど「拾える」んです(確か10程度拾えたような記憶が)。
大砲は化学が必要ですが、モンゴルだとそもそも「作れない」です。
場所が分からないなら一旦marco polo打って全体見てから、やり直しても良いと思います。
1000名無しさんの野望
2017/10/25(水) 22:24:15.42ID:88/ko1wF 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 0時間 4分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 0時間 4分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🌙月曜からとうすこ🏡
- 【ネトウヨ悲報】日経平均先物狂い上げ [382895459]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]
- 神「一つだけ選ぶがよい」①毎月20万円②食費無料券③JKとSEXし放題④ホテル泊まり放題⑤乗り物乗り放題