!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
amaz%6fn.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604706729/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 40本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c8f4-fkAB)
2020/12/03(木) 09:59:04.02ID:3rPwMu7o02名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-GjRG)
2020/12/03(木) 10:10:35.53ID:o4du+O0Od ■関連スレ
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
【アマゾン】FireTVシリーズ Part3 (実質31)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563373983/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545712111/
【Amazon】FireTV Stick 23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548290668/
【Amazon】Fire TV Stick 24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551489887/
【Amazon】Fire TV Stick 25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555979692/
【尼】 FireTV Stick 26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560903811/
【尼】 FireTV Stick 27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563598952/
【尼】 FireTV Stick 28本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566618797/
【尼】 FireTV Stick 29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571693280/
【尼】 FireTV Stick 30本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576099782/
【尼】 FireTV Stick 31本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579732446/
【尼】 FireTV Stick 32本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585344828/
【尼】 FireTV Stick 33本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589279888/
【尼】 FireTV Stick 34本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593216382/
【尼】 FireTV Stick 34本目【ワッチョイ無】 (実質35)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593219125/
【Amazon】Fire TV Stick 36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601270084/
【Amazon】Fire TV Stick 37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601798140/
【Amazon】Fire TV Stick 38本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602594475/
【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604706729/
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
【アマゾン】FireTVシリーズ Part3 (実質31)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563373983/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545712111/
【Amazon】FireTV Stick 23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548290668/
【Amazon】Fire TV Stick 24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551489887/
【Amazon】Fire TV Stick 25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555979692/
【尼】 FireTV Stick 26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560903811/
【尼】 FireTV Stick 27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563598952/
【尼】 FireTV Stick 28本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566618797/
【尼】 FireTV Stick 29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571693280/
【尼】 FireTV Stick 30本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576099782/
【尼】 FireTV Stick 31本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579732446/
【尼】 FireTV Stick 32本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585344828/
【尼】 FireTV Stick 33本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589279888/
【尼】 FireTV Stick 34本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593216382/
【尼】 FireTV Stick 34本目【ワッチョイ無】 (実質35)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593219125/
【Amazon】Fire TV Stick 36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601270084/
【Amazon】Fire TV Stick 37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601798140/
【Amazon】Fire TV Stick 38本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602594475/
【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604706729/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-GjRG)
2020/12/03(木) 10:13:38.76ID:o4du+O0Od 【Amazon】Fire TV Stick 25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555979692/
【Amazon】Fire TV Stick 24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551489887/
【Amazon】FireTV Stick 23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548290668/
【Amazon】FireTV Stick 22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545712111/
【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542408739/
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538615986/
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535278920/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527402910/
【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/
【Amazon】FireTV Stick 15本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517467894/
【Amazon】FireTV Stick 14本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514953553/
【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】 (実質13)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513444367/
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】 (実質12)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
【Amazon】FireTV Stick 11本目【棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1497308104/
【Amazon】FireTV Stick 10本目【棒】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491632385/
【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1489478128/
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1488001725/
【Amazon】FireTV Stick 7本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1487305701/
【Amazon】FireTV Stick 6本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1486443582/
【Amazon】FireTV Stick 5本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1484968248/
【Amazon】FireTV Stick 4本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1481947388/
【Amazon】FireTV Stick 3本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1480689671/
【Amazon】FireTV Stick 2本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1477456257/
【Amazon】FireTV Stick【棒】 (実質1)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1464705908/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555979692/
【Amazon】Fire TV Stick 24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551489887/
【Amazon】FireTV Stick 23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548290668/
【Amazon】FireTV Stick 22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545712111/
【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542408739/
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538615986/
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535278920/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527402910/
【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/
【Amazon】FireTV Stick 15本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517467894/
【Amazon】FireTV Stick 14本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514953553/
【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】 (実質13)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513444367/
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】 (実質12)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
【Amazon】FireTV Stick 11本目【棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1497308104/
【Amazon】FireTV Stick 10本目【棒】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491632385/
【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1489478128/
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1488001725/
【Amazon】FireTV Stick 7本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1487305701/
【Amazon】FireTV Stick 6本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1486443582/
【Amazon】FireTV Stick 5本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1484968248/
【Amazon】FireTV Stick 4本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1481947388/
【Amazon】FireTV Stick 3本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1480689671/
【Amazon】FireTV Stick 2本目【棒】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1477456257/
【Amazon】FireTV Stick【棒】 (実質1)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1464705908/
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-GjRG)
2020/12/03(木) 10:17:25.88ID:o4du+O0Od Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
価格
・通常: 6,980円
・2019プライムデー(プライム会員限定): 4,480円
・2019サイバーマンデー: 4,480円
・2020プライムデー(プライム会員限定): 4,200円※12,000個タイムセール
・2020ブラックフライデー: 4,280円
・2020サイバーマンデー: 4,280円
映像: 4K Ultra HD、HDR、HDR10、HDR10+、HLG、Dolby Vision
出力: 2160p、1080p、720p、最大60fps
フォーマット:
・ビデオ: Dolby Vision、HDR-10、HLG、H.265、H.264、VP9
・オーディオ: AAC-LC、AC3、eAC3 (ドルビーデジタルプラス)、FLAC、MP3、PCM/Wave、Vorbis、Dolby Atmos(EC3_JOC)
・写真: JPEG、PNG、GIF、BMP
ストレージ: 8GB
メモリ(RAM): 1.5GB DDR4
システムオンチップ(SoC): MTK8695+MT7668
・CPU: クアッドコア1.7GHz
・GPU: IMG GE8300
OpenGLのバージョン: OpenGL ES 3.2
ネットワーク:
・Wi-Fi :デュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi、2x2 MIMO 802.11a/b/g/n/acをサポート
・イーサネット:10/100Mbs※別売オプションのアダプター
Bluetooth: BT 5.0
ポート:
・HDMI出力
・Micro USB 2.0(電源用)
・別売オプションのアマゾンイーサネットアダプター
SDカードスロット: なし
サイズ:
・99mm x 30mm x14mm (HDMI端子含まず)
・108mm x 30mm x 14mm (HDMI端子含む)
重量: 53.6g
価格
・通常: 6,980円
・2019プライムデー(プライム会員限定): 4,480円
・2019サイバーマンデー: 4,480円
・2020プライムデー(プライム会員限定): 4,200円※12,000個タイムセール
・2020ブラックフライデー: 4,280円
・2020サイバーマンデー: 4,280円
映像: 4K Ultra HD、HDR、HDR10、HDR10+、HLG、Dolby Vision
出力: 2160p、1080p、720p、最大60fps
フォーマット:
・ビデオ: Dolby Vision、HDR-10、HLG、H.265、H.264、VP9
・オーディオ: AAC-LC、AC3、eAC3 (ドルビーデジタルプラス)、FLAC、MP3、PCM/Wave、Vorbis、Dolby Atmos(EC3_JOC)
・写真: JPEG、PNG、GIF、BMP
ストレージ: 8GB
メモリ(RAM): 1.5GB DDR4
システムオンチップ(SoC): MTK8695+MT7668
・CPU: クアッドコア1.7GHz
・GPU: IMG GE8300
OpenGLのバージョン: OpenGL ES 3.2
ネットワーク:
・Wi-Fi :デュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi、2x2 MIMO 802.11a/b/g/n/acをサポート
・イーサネット:10/100Mbs※別売オプションのアダプター
Bluetooth: BT 5.0
ポート:
・HDMI出力
・Micro USB 2.0(電源用)
・別売オプションのアマゾンイーサネットアダプター
SDカードスロット: なし
サイズ:
・99mm x 30mm x14mm (HDMI端子含まず)
・108mm x 30mm x 14mm (HDMI端子含む)
重量: 53.6g
5名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-GjRG)
2020/12/03(木) 10:20:30.61ID:o4du+O0Od Fire TV Stick(第3世代) - Alexa対応音声認識リモコン付属
※発売日2020/09/30
価格
・通常:4,980円
・2020プライムデー(プライム会員限定):※セール対象外
・2020ブラックフライデー: 3,480円
・2020サイバーマンデー:3,480円
映像: 最大1080p(HD)、HDR、HDR10、HDR10+、HLG、
出力: 1080p、720p、最大60fps
フォーマット
・ビデオ: H.265、H.264、Vp9、HDR10、HDR10+、HLG
オーディオ:
Dolby Atmos、Dolby Digital、Dolby Digital+ のサラウンド対応。
Dolby Atmos、Dolby Digital, Dolby Digital+のHDMIオーディオパススルー
ストレージ: 8GB
メモリ(RAM): 1GB DDR4
システムオンチップ(SoC): MTK8695D
・CPU: クアッドコア1.7GHz
・GPU: IMG GE8300
OpenGLのバージョン: OpenGL ES 3.2
ネットワーク
・Wi-Fi : デュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi、2x2 MIMO 802.11a/b/g/n/acをサポート
・イーサネット: 10/100Mbs※別売オプションのアダプター
Bluetooth: BT 5.0
ポート
・HDMI出力
・Micro USB 2.0(電源用)
・別売オプションのアマゾンイーサネットアダプター
SDカードスロット: なし
サイズ: 86mm x 30mm x 13mm
重量: 32.0g
※発売日2020/09/30
価格
・通常:4,980円
・2020プライムデー(プライム会員限定):※セール対象外
・2020ブラックフライデー: 3,480円
・2020サイバーマンデー:3,480円
映像: 最大1080p(HD)、HDR、HDR10、HDR10+、HLG、
出力: 1080p、720p、最大60fps
フォーマット
・ビデオ: H.265、H.264、Vp9、HDR10、HDR10+、HLG
オーディオ:
Dolby Atmos、Dolby Digital、Dolby Digital+ のサラウンド対応。
Dolby Atmos、Dolby Digital, Dolby Digital+のHDMIオーディオパススルー
ストレージ: 8GB
メモリ(RAM): 1GB DDR4
システムオンチップ(SoC): MTK8695D
・CPU: クアッドコア1.7GHz
・GPU: IMG GE8300
OpenGLのバージョン: OpenGL ES 3.2
ネットワーク
・Wi-Fi : デュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi、2x2 MIMO 802.11a/b/g/n/acをサポート
・イーサネット: 10/100Mbs※別売オプションのアダプター
Bluetooth: BT 5.0
ポート
・HDMI出力
・Micro USB 2.0(電源用)
・別売オプションのアマゾンイーサネットアダプター
SDカードスロット: なし
サイズ: 86mm x 30mm x 13mm
重量: 32.0g
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-jrSk)
2020/12/03(木) 13:42:18.61ID:+uIiJ1Hd0 第3世代のFireTVStickにNES.emuインストールするとアイコンが表示されなくなった
第2世代と4Kでは問題無いのでOSの違いかなんか?
第2世代と4Kでは問題無いのでOSの違いかなんか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-dsqJ)
2020/12/03(木) 14:00:43.91ID:DDGw5RMvr >>1乙です。
新スレでいきなりですがわかる方いらっしゃいましたらお願いします。
ちょっと前に中古で4KStickを購入しました。
それ以前はFire TV3◆を使用していてまったく問題ありませんでした。
4KStickが毎回では無いのですがテレビ電源入れてHDMI入力切り替えしても画面真っ暗でリモコン操作しても起動しません。
電源コード抜いて再起動すると通常に起動してリモコンも使えますので、ケーブルやコネクタの接続の問題とも思えません。
短時間地デジに入力切り替えしてまたHDMIに切り替えると通常にホームが表示されます。
スリープがリモコンで解除できない感じです。
リモコンの電池は入れ換えてみましたが改善されません。
普通に使えているFire TV3のリモコンをペアリングしても同じ症状が出ます。
設定→機器制御→機器のコントロール→ホームボタンはIRとHDMIーCECに設定してみましたが改善されません。
少し気になったのは電源アダプタが5V1Aのものでした。Wikipediaによれば 4KStickは5.25Vとあります。
電圧が不足してるのでしょうか?
毎回トラブルが起こるわけではないので問題きりわけに時間がかかってますが、同じような症状で改善された方おられましたら改善法をご教示ください。
新スレでいきなりですがわかる方いらっしゃいましたらお願いします。
ちょっと前に中古で4KStickを購入しました。
それ以前はFire TV3◆を使用していてまったく問題ありませんでした。
4KStickが毎回では無いのですがテレビ電源入れてHDMI入力切り替えしても画面真っ暗でリモコン操作しても起動しません。
電源コード抜いて再起動すると通常に起動してリモコンも使えますので、ケーブルやコネクタの接続の問題とも思えません。
短時間地デジに入力切り替えしてまたHDMIに切り替えると通常にホームが表示されます。
スリープがリモコンで解除できない感じです。
リモコンの電池は入れ換えてみましたが改善されません。
普通に使えているFire TV3のリモコンをペアリングしても同じ症状が出ます。
設定→機器制御→機器のコントロール→ホームボタンはIRとHDMIーCECに設定してみましたが改善されません。
少し気になったのは電源アダプタが5V1Aのものでした。Wikipediaによれば 4KStickは5.25Vとあります。
電圧が不足してるのでしょうか?
毎回トラブルが起こるわけではないので問題きりわけに時間がかかってますが、同じような症状で改善された方おられましたら改善法をご教示ください。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-jrSk)
2020/12/03(木) 14:33:28.08ID:wr8OElM7M 2世代箱でもスリープ解除がうまくいかないときがたびたびある。
だからもう電源引っこぬき→電源入れて起動してる。
だからもう電源引っこぬき→電源入れて起動してる。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acd7-cDWy)
2020/12/03(木) 14:34:37.78ID:IzeNNQkJ0 DiXiM Play
アプデすると右キーでキャプチャ飛びできなくなるので注意ー
アプデすると右キーでキャプチャ飛びできなくなるので注意ー
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM36-CQ6W)
2020/12/03(木) 14:35:11.72ID:x5LQPd9EM Dplayもう日本撤退で草
アプリ出たとこなのに
アプリ出たとこなのに
11名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-dsqJ)
2020/12/03(木) 15:05:36.84ID:DDGw5RMvr12名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-jrSk)
2020/12/03(木) 15:20:46.74ID:wr8OElM7M >>11
詳しい人待ちですな、俺も改善するならしたい 役に立たずスマン
詳しい人待ちですな、俺も改善するならしたい 役に立たずスマン
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce7e-oVkO)
2020/12/03(木) 16:48:45.32ID:KuKdHXnI0 ファイルマネージャー+ってどうやってインストールするの?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e4-YXDh)
2020/12/03(木) 17:02:37.10ID:YC5yxa360 Fire TV Stick 届いたからechoと連携したんだけど
音楽かけるとTVまで起動してしまう
音楽だけ聴きたいのだけど 連携解除しないと駄目ですか?
設定あるのかな?
音楽かけるとTVまで起動してしまう
音楽だけ聴きたいのだけど 連携解除しないと駄目ですか?
設定あるのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b1-JclN)
2020/12/03(木) 17:03:33.38ID:+JJUK7ke016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-cQ7J)
2020/12/03(木) 17:59:20.56ID:NxvAjHKD0 stick初代第2世代でもあった
再生中にテレビのリモコンで消すとなりがちだった気がする
スリープにしてから消すようにしたら減った気がする
ちなみにSHARPのテレビ
再生中にテレビのリモコンで消すとなりがちだった気がする
スリープにしてから消すようにしたら減った気がする
ちなみにSHARPのテレビ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-xRoH)
2020/12/03(木) 18:34:42.51ID:LtW2cd2za 電源ぶっこ抜きはタイミングによって下手するとシステムが壊れて修復不可になって起動ロゴ表示から進まないまであるから気をつけてね
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ca-NUSC)
2020/12/03(木) 19:00:22.60ID:HJOaLpU30 4K棒買ってPrimevideoの4K映画再生したんだけど
「最初にultra HDを最適化してます」って出て
その後画面左下に「HD 1080p HDR」って表示されるんだけど
これって4Kで再生されてないってこと?
気のせいか2Kよりは綺麗に映ってる感じはするけど
4Kかと言われるとそこまで綺麗じゃない気がする。
「最初にultra HDを最適化してます」って出て
その後画面左下に「HD 1080p HDR」って表示されるんだけど
これって4Kで再生されてないってこと?
気のせいか2Kよりは綺麗に映ってる感じはするけど
4Kかと言われるとそこまで綺麗じゃない気がする。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-bzq8)
2020/12/03(木) 19:00:58.50ID:k4Nfhe1Sa Fireスティック設定した後 AndroidタブレットのChromecastボタン押したら キャストにスティックのが追加されてた。
一緒に買った8Fireタブレット設定したらスティックの方はキャストできるようになったがGoogle Home設定してもキャストできないのは仕様か?
一緒に買った8Fireタブレット設定したらスティックの方はキャストできるようになったがGoogle Home設定してもキャストできないのは仕様か?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/03(木) 19:13:18.66ID:D7+sVTqm0 >>12
>>16
レスありがとうございます。
書き込んだ後設定→ディスプレイ→HDMICECをオフ、テレビ側の設定もリンクをオフにしましたら今のところ順調に起動してます。テレビは三菱です。
まだ様子見ですが。
>>13
通常Google playからインストールできないので、Amazonからdownloaderアプリをインストールして「filemanager+ 2.5.6 apk」で検索してフォルダにFのアイコンのapkをダウンロードしたらいいと思います。
設定の開発者オプションで不明なアプリインストールをオンにしておかないとインストールできないです。
onedrive使えるので野良アプリ保存しておくと再設定時に便利です。
>>16
レスありがとうございます。
書き込んだ後設定→ディスプレイ→HDMICECをオフ、テレビ側の設定もリンクをオフにしましたら今のところ順調に起動してます。テレビは三菱です。
まだ様子見ですが。
>>13
通常Google playからインストールできないので、Amazonからdownloaderアプリをインストールして「filemanager+ 2.5.6 apk」で検索してフォルダにFのアイコンのapkをダウンロードしたらいいと思います。
設定の開発者オプションで不明なアプリインストールをオンにしておかないとインストールできないです。
onedrive使えるので野良アプリ保存しておくと再設定時に便利です。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f073-fAcm)
2020/12/03(木) 20:06:40.52ID:PlFrX+8p023名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-bzq8)
2020/12/03(木) 20:33:38.73ID:sGVLTwXRM 今ファーウェイ8タブレットに保存した動画をFireスティックで見てるけど
第2世代のChromecastでとばして見るより軽いね ちなみに回線はmineoの500K 画質落ちるけどね
第2世代のChromecastでとばして見るより軽いね ちなみに回線はmineoの500K 画質落ちるけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-T+cl)
2020/12/03(木) 21:41:30.97ID:BfCTE/RX0 abemaの画質が悪いのってなんか関係ある?
最近すぐとぎれるし画質最悪なんだけど
最近すぐとぎれるし画質最悪なんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-PXr3)
2020/12/03(木) 21:47:35.43ID:sGVLTwXRM 第3世代Stickが初めてのStickだがホントいいね。1人に1台必須だね
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9d-XHKu)
2020/12/03(木) 21:48:17.54ID:IAmKWIp40 新型4k棒待ち
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef1-W9Ab)
2020/12/03(木) 21:51:11.30ID:vFKB1wks028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ca-NUSC)
2020/12/03(木) 21:59:44.53ID:HJOaLpU30 >>22
TVは4KBRAVIAだから問題ないと思うんだけど。
ultra HDって出るのは最初の最適化してますの表示だけ。
ネット速度は測ってないけどdocomo光だからそんな遅くないはず。
やっぱり4Kにはなってないんだね。
TVは4KBRAVIAだから問題ないと思うんだけど。
ultra HDって出るのは最初の最適化してますの表示だけ。
ネット速度は測ってないけどdocomo光だからそんな遅くないはず。
やっぱり4Kにはなってないんだね。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-OyQT)
2020/12/03(木) 22:09:55.26ID:Hy+9srTB0 前世代無印から4kに買い替えたんだけど音量がすげえ小さくなったんだけど。
無印がテレビ音量13ぐらいで良かったのに30近くまで上げないと同じぐらいの音量にならん。
無印がテレビ音量13ぐらいで良かったのに30近くまで上げないと同じぐらいの音量にならん。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/03(木) 22:31:31.18ID:RlbyczLl0 >>28
最初はHD 1080p HDRと表示されるけどしばらくするとUltra HD HDRに変わるけどね
設定<環境設定<データ使用量の監視<ビデオ画質を設定<最高画質になってる?
データ使用量の監視OFFでも良いみたいだけど
最初はHD 1080p HDRと表示されるけどしばらくするとUltra HD HDRに変わるけどね
設定<環境設定<データ使用量の監視<ビデオ画質を設定<最高画質になってる?
データ使用量の監視OFFでも良いみたいだけど
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/03(木) 22:42:36.66ID:RlbyczLl0 4Kだけど何かアップデート来てたね
何が変わったか分からんけど
何が変わったか分からんけど
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f073-fAcm)
2020/12/03(木) 23:25:37.14ID:PlFrX+8p033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bf-NUSC)
2020/12/04(金) 00:08:19.61ID:DAEsHShp0 >>32
サンキュー、BRAVIAの設定ミスだった。
HDMI端子毎に4K使うか設定しなきゃならなかったようだ。
ときたま1080pに戻ったりするから回線スピードも安定してないみたい。
サムネイルに4Kマークが付いてるときと付いてないときがあるのは
何故なのかわからんけど。
サンキュー、BRAVIAの設定ミスだった。
HDMI端子毎に4K使うか設定しなきゃならなかったようだ。
ときたま1080pに戻ったりするから回線スピードも安定してないみたい。
サムネイルに4Kマークが付いてるときと付いてないときがあるのは
何故なのかわからんけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b929-YXDh)
2020/12/04(金) 00:29:09.87ID:l6Fo1g5c0 今更テレビのリモコンで操作できるの知った
これ付属リモコンいらないじゃんw
これ付属リモコンいらないじゃんw
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1544-vkAu)
2020/12/04(金) 01:19:35.77ID:KPmkfVjB0 ほとんど使いませんが、テレビのリモコンだとメニューボタンが押せない。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/04(金) 01:35:06.36ID:+QGQkMtC0 初期化したら最初の設定に付属リモコン必要だと思うよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-cDWy)
2020/12/04(金) 02:02:25.49ID:a82PtvEoH テレビのリモコンの十字キーのほうが静音だよねww
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-jrSk)
2020/12/04(金) 05:51:01.95ID:3k8g2ak30 不満あるとすればFire TVのリモコンでテレビの入力切替が出来ない事
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eae-oRq6)
2020/12/04(金) 07:40:28.79ID:nmBj4ypt0 >>38
アレクサで出来る
アレクサで出来る
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-3gMs)
2020/12/04(金) 07:44:13.21ID:pjraVCOwa >>39
「リモコンで出来無いのが不満」
「リモコンで出来無いのが不満」
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eae-oRq6)
2020/12/04(金) 08:08:29.11ID:nmBj4ypt0 >>40
だからリモコンに入力切替って言えば良い
だからリモコンに入力切替って言えば良い
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b929-DKg1)
2020/12/04(金) 09:12:36.84ID:l6Fo1g5c0 テレビ画面からの切り替えはホームボタンで出来るのにな
これも最近知ったwww
これも最近知ったwww
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f073-fAcm)
2020/12/04(金) 09:36:25.95ID:4lfba5is0 >>33
解決なにより
うちはPC用のモニタなのでHDRが設定でオンにしないとだめだったな
たまに解像度落ちるのはネットの速度もあるが安定性も必要なので5Ghzの無線LANを利用可能ならそっちで繋げればよいかも
解決なにより
うちはPC用のモニタなのでHDRが設定でオンにしないとだめだったな
たまに解像度落ちるのはネットの速度もあるが安定性も必要なので5Ghzの無線LANを利用可能ならそっちで繋げればよいかも
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b929-DKg1)
2020/12/04(金) 10:11:45.44ID:l6Fo1g5c0 >>35-36
fireTVのアプリでいけるぽくね?
fireTVのアプリでいけるぽくね?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jrSk)
2020/12/04(金) 10:28:51.73ID:2ug1QIH9r 2世代stickと3世代stickがあるんだけどリモコンの交互入替えってできるのかな?
3世代stickはクルマ利用でボリューム操作が不可なので、自宅利用の2世代stickリモコンと入替えたい
3世代をクルマで使ってるのはレスポンス重視のため
3世代stickはクルマ利用でボリューム操作が不可なので、自宅利用の2世代stickリモコンと入替えたい
3世代をクルマで使ってるのはレスポンス重視のため
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-Qj+I)
2020/12/04(金) 13:01:27.09ID:cIbxJbhw0 >>45
ブルートゥースのベアリング
ブルートゥースのベアリング
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-Qj+I)
2020/12/04(金) 13:01:37.27ID:cIbxJbhw0 ペアリング
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-vdX2)
2020/12/04(金) 13:07:39.79ID:h3fb8Ik7049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/04(金) 13:38:18.68ID:5VtsjMId050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ce8-eHBG)
2020/12/04(金) 13:39:32.14ID:hNpufEzj0 棒でエミュって動くんかw
でもエミュって「おー、動いた!」で終わって実際ゲームしないよね。
でもエミュって「おー、動いた!」で終わって実際ゲームしないよね。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-dsqJ)
2020/12/04(金) 13:41:13.46ID:zfeC2+RFF52名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-jrSk)
2020/12/04(金) 14:47:34.78ID:BL3QfXeiM >>50
わかるw
わかるw
53名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jrSk)
2020/12/04(金) 15:02:36.79ID:2ug1QIH9r54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM33-gn3+)
2020/12/04(金) 16:25:58.24ID:z0NGzFxwM smart youtube再生速度上げるとカクカクするようになったわ
アプデまだか
アプデまだか
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7062-xoql)
2020/12/04(金) 16:27:22.96ID:sSEdWa2G0 >>53
ググったら見つかるはずだけどなんか押しながら10秒押しとかでペアリングできるよ
ググったら見つかるはずだけどなんか押しながら10秒押しとかでペアリングできるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ed-vonF)
2020/12/04(金) 16:30:49.04ID:HAimCwiF0 abemaとかも早見再生するとカクツク
NASのファイルだとスムーズに再生される
OS側の問題?
NASのファイルだとスムーズに再生される
OS側の問題?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-NUSC)
2020/12/04(金) 16:59:01.53ID:gc73/kfhd58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-Jhcr)
2020/12/04(金) 17:05:28.18ID:kMYB/mvn0 今は車載Wi-Fiが標準でついてる車も増えてきたし、FireTVなんかの利用も想定してるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-iw/0)
2020/12/04(金) 17:39:04.34ID:3INR6wItx 4k届いたけど、Mac(10.15)iPhone(14.2)ともにAirReceiverでそもそも検出されずミラーリング出来ない。デフォミラーリングはAndroid/Miracastで使えてる。同じ回線だし再起動・インストール等試したが変わらず。これおま環?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-Qj+I)
2020/12/04(金) 18:28:11.17ID:cIbxJbhw0 >>57
ちゃんと読めよ
ちゃんと読めよ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/04(金) 18:34:23.77ID:5VtsjMId062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/04(金) 19:02:04.31ID:+QGQkMtC0 >>53
スマホアプリのリモコンを両方のStickに登録してスマホで操作してリモコンの登録を試してみて。
今日同じ作業したよ。
もし2世代というのが箱のことだったら、ボリュームボタン付きのリモコンはペアリングできないです。
スマホアプリのリモコンを両方のStickに登録してスマホで操作してリモコンの登録を試してみて。
今日同じ作業したよ。
もし2世代というのが箱のことだったら、ボリュームボタン付きのリモコンはペアリングできないです。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/04(金) 19:23:06.39ID:+QGQkMtC0 2世代Stickと書いてあるね、失礼しました。
両方のStickがスマホアプリで操作できるようにしてからならリモコンの入れ換え出来るよ。
両方のStickがスマホアプリで操作できるようにしてからならリモコンの入れ換え出来るよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4d5-DQJr)
2020/12/04(金) 19:55:54.81ID:q1AXcCqX0 スリープから音は出て画面だけ復帰しないときは
電源引っこ抜くよりリモコンで再起動かけるといいぞ
選択(十字の真ん中)と一時停止同時押しな
約10秒でカチって鳴るまで押すんだ
電源引っこ抜くよりリモコンで再起動かけるといいぞ
選択(十字の真ん中)と一時停止同時押しな
約10秒でカチって鳴るまで押すんだ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db0-Obmo)
2020/12/04(金) 21:13:37.79ID:8H+qC7za0 質問失礼
tvに刺しての使用なんだけど
音声はTVから光デジタルで出力してアンプ経由のスピーカーで鳴らして使ってます
この場合だと音量調整はアンプ側でするしかない感じすかね
テレビ本体の音量はfireリモコンで変えれるけどそういうことじゃくて、kindle自身が出す音はリモコンで変えられないのかな
tvに刺しての使用なんだけど
音声はTVから光デジタルで出力してアンプ経由のスピーカーで鳴らして使ってます
この場合だと音量調整はアンプ側でするしかない感じすかね
テレビ本体の音量はfireリモコンで変えれるけどそういうことじゃくて、kindle自身が出す音はリモコンで変えられないのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-BjSR)
2020/12/04(金) 21:34:35.24ID:2ug1QIH9r67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/04(金) 21:47:35.60ID:+QGQkMtC0 >>64
20だけどHDMICECオフにしてもやはり画面が復帰できない症状出るので今度症状出たら試してみます。
ありがとうございます。
リモコン競合関係のトラブルのような気がして今日はリモコンがないパソコンディスプレイに繋いで様子を見てます。
20だけどHDMICECオフにしてもやはり画面が復帰できない症状出るので今度症状出たら試してみます。
ありがとうございます。
リモコン競合関係のトラブルのような気がして今日はリモコンがないパソコンディスプレイに繋いで様子を見てます。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-uWeP)
2020/12/04(金) 21:56:35.21ID:36wOSepnM 内容が既出だったらすみません。
fire tv 第三世代のセットトップボックスタイプを使っているのですが、fire tv stick 4k の方が性能は上なのでしょうか?
stickは廉価版というイメージなのですが、fire tvシリーズは生産が終わったとのことで、stick 4k がその後継ということですかね。
用途としては、プライムビデオとDAZNのサッカー観戦です。
ブラックフライデーのセールで勢いでstick 4k買ったのですが、よく考えず買ってしまって...
fire tv 第三世代のセットトップボックスタイプを使っているのですが、fire tv stick 4k の方が性能は上なのでしょうか?
stickは廉価版というイメージなのですが、fire tvシリーズは生産が終わったとのことで、stick 4k がその後継ということですかね。
用途としては、プライムビデオとDAZNのサッカー観戦です。
ブラックフライデーのセールで勢いでstick 4k買ったのですが、よく考えず買ってしまって...
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40dc-l3pW)
2020/12/04(金) 22:17:17.97ID:feq+jPkE0 ボックスタイプの後継はFire cubeで性能は現行機ではバツグン
現行stickと旧ボックスタイプとの比較はわからない
現行stickと旧ボックスタイプとの比較はわからない
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-0y7a)
2020/12/04(金) 23:07:22.46ID:EP49Cnqy0 付属の電池って充電電池と勘違いしちゃうようなデザインだよな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/04(金) 23:16:04.68ID:+QGQkMtC0 >>68
メモリが3世代◆は2G、4KStickは1.5GB。でも操作感は差を感じませんでした。
HDRの仕様はStickが上です。
「デバイスの仕様: Fire TV」で検索すると全シリーズのスペックが確認できるAmazon内のサイトがあります。
URLが貼り付けできないです。ページの左メニューから◆他シリーズの仕様を確認できますよ。
メモリが3世代◆は2G、4KStickは1.5GB。でも操作感は差を感じませんでした。
HDRの仕様はStickが上です。
「デバイスの仕様: Fire TV」で検索すると全シリーズのスペックが確認できるAmazon内のサイトがあります。
URLが貼り付けできないです。ページの左メニューから◆他シリーズの仕様を確認できますよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bf-NUSC)
2020/12/04(金) 23:50:22.71ID:DAEsHShp0 Amazonて書いてある電池初めて見たよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-1fWK)
2020/12/05(土) 05:30:53.10ID:9/+nXTlN0 年内にも新UIが提供予定っていつだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-bzq8)
2020/12/05(土) 08:37:14.81ID:bVulSYzyM これでHulu見る場合Android端末で保存した番組をWi-Fiでとばして見る事は無理なの? Chromecastはできるけど
そしてAmazonプライム動画もできるみたいだけど?
そしてAmazonプライム動画もできるみたいだけど?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-BjSR)
2020/12/05(土) 08:48:41.87ID:/4/xMn+Fr76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-5oXE)
2020/12/05(土) 09:04:09.91ID:v7T/5otia https://news.yahoo.co.jp/articles/69b53ce4a94c4a1028cc78c228b202cf5dee2ead
この記事にあるTVで電話機能ってcubeだけなのかな?
もうcubeで利用可能なってる?
この記事にあるTVで電話機能ってcubeだけなのかな?
もうcubeで利用可能なってる?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-v2z3)
2020/12/05(土) 09:18:19.38ID:PSCFKw2i0 firetvのリモコンから地デジに戻れるようになったの?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-jrSk)
2020/12/05(土) 10:02:55.26ID:mMmoNF6m0 リモコンが故障した場合リモコンだけ買えるのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-CJli)
2020/12/05(土) 10:17:52.91ID:olC9GGGt0 >>78
買えるけど、セールのとき本体ごと買った方がいいような値段
買えるけど、セールのとき本体ごと買った方がいいような値段
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-JBVP)
2020/12/05(土) 10:23:51.84ID:u+URaawe0 スマホでリモコンアプリあるけど
映画名とかテキスト入れて検索って出来ないのね
結局文字をポチポチしないといけない
なんか操作法別に有るのかな?
(´・ω・)
映画名とかテキスト入れて検索って出来ないのね
結局文字をポチポチしないといけない
なんか操作法別に有るのかな?
(´・ω・)
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-W9Ab)
2020/12/05(土) 10:25:09.59ID:alO0c2/vd >>74
出来ないなら出来ないんじゃない?
出来ないなら出来ないんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6e-T80q)
2020/12/05(土) 10:49:43.66ID:Mk+20N1k0 おはようございます
ウチのBRAVIA、hdmi端子の並びに丁度USBが有るんでそこから給電してます
TVをon/offする度にstickも毎回シャットダウンしてるみたいなんだけど問題あるかな?
ウチのBRAVIA、hdmi端子の並びに丁度USBが有るんでそこから給電してます
TVをon/offする度にstickも毎回シャットダウンしてるみたいなんだけど問題あるかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-jrSk)
2020/12/05(土) 11:02:38.62ID:uPcD87y20 これってecho経由で
TVの電源オンオフやチャンネル変更できるんでしたっけ?
出来るなら欲しい。
TVの電源オンオフやチャンネル変更できるんでしたっけ?
出来るなら欲しい。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-jrSk)
2020/12/05(土) 12:09:43.51ID:Q5QIKR23M >>64
有用な情報ありがとん
有用な情報ありがとん
85名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-jrSk)
2020/12/05(土) 12:10:28.69ID:Q5QIKR23M >>80
ipadだとキーボードボタンあるな
ipadだとキーボードボタンあるな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-JBVP)
2020/12/05(土) 12:17:42.05ID:u+URaawe0 >>85
https://i.imgur.com/kFpFOL6.jpg
iPhone 12Pro Maxだとこうなるのです
映画名とか打ち込んだらそのまま検索出来るのかなって思ってたんだけど違うみたい
(´・ω・)
https://i.imgur.com/kFpFOL6.jpg
iPhone 12Pro Maxだとこうなるのです
映画名とか打ち込んだらそのまま検索出来るのかなって思ってたんだけど違うみたい
(´・ω・)
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-Qmx6)
2020/12/05(土) 12:20:23.89ID:xuousw+Za >>80
スマホで文字入力出来るはずだよ
スマホで文字入力出来るはずだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-Lddr)
2020/12/05(土) 12:24:11.44ID:Gaspy329M PCやFireのプライムビデオで見たい物をウォッチリストに放り込んでるわ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-0y7a)
2020/12/05(土) 12:29:58.15ID:pOLff/0i0 初期不良で本体交換になったとき、本体だけ交換で付属品はそのままで
新しいのが箱ごと送られてきた時は何か得した気分だったな
新しいのが箱ごと送られてきた時は何か得した気分だったな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4be-OiJP)
2020/12/05(土) 12:30:32.73ID:/HlRduo50 普段家で使ってて偶に持ち出して別の場所で見たいのですが、別の場所のWi-Fiに繋ぐだけで使えますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6e-T80q)
2020/12/05(土) 12:46:00.60ID:Mk+20N1k092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-jrSk)
2020/12/05(土) 12:48:28.17ID:mMmoNF6m093名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-OiJP)
2020/12/05(土) 12:56:14.49ID:SiUgtNGIM 電源て普通入れっぱの方がいいの?
俺毎回ケーブル抜いてるんだけど
俺毎回ケーブル抜いてるんだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-JpcT)
2020/12/05(土) 13:01:30.81ID:5wabXJD2095名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-OiJP)
2020/12/05(土) 13:06:59.41ID:SiUgtNGIM ふ〜ん、そうなんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-dsqJ)
2020/12/05(土) 13:22:54.69ID:ZTcXA9o6r97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-6hq4)
2020/12/05(土) 13:40:03.48ID:/aQnh9d/0 >>93
俺も使う時だけ電源ケーブルさしてる。本体が熱くなるし、中の部品の劣化も早いような気がして。
俺も使う時だけ電源ケーブルさしてる。本体が熱くなるし、中の部品の劣化も早いような気がして。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-OiJP)
2020/12/05(土) 13:44:57.45ID:SiUgtNGIM 俺の中じゃテレビじゃなくてゲーム機とかと同じ扱いだと思ってたから
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-3gMs)
2020/12/05(土) 13:54:00.83ID:JhHBwrEua ゲーム機の電源を毎回外してるの?ファミコン世代?
今どきのゲーム機はバックグラウンドでダウンロードとかするから電源繋ぎっぱなしが基本だよ
今どきのゲーム機はバックグラウンドでダウンロードとかするから電源繋ぎっぱなしが基本だよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-0y7a)
2020/12/05(土) 14:31:25.65ID:pOLff/0i0 端子が少ないTVだと都度都度ハズすことになるのは割とある
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-Jhcr)
2020/12/05(土) 14:35:38.43ID:ykd1OxG/0 電源オフボタンがない機器ってのは基本的につけっぱなし前提よ
そこにコストかけてないから、変にオン・オフするよりつけっぱなしのほうが長持ちする
一週間単位で使わないとかなら抜いてもいいと思うけどね
そこにコストかけてないから、変にオン・オフするよりつけっぱなしのほうが長持ちする
一週間単位で使わないとかなら抜いてもいいと思うけどね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-6hq4)
2020/12/05(土) 14:58:28.86ID:/aQnh9d/0 週末しか使わないからやっぱり電源オフかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-jrSk)
2020/12/05(土) 15:00:27.82ID:+FMCcIYa0 TVからの給電は普段は使えるけどアップデートの時駄目みたいね
アップデートチェックが先進まなくなる
chromecastはこれで運用してたから同じように使いたかったけど
スリープ時消費電力1Wっての見て気にする必要ないかと思った
アップデートチェックが先進まなくなる
chromecastはこれで運用してたから同じように使いたかったけど
スリープ時消費電力1Wっての見て気にする必要ないかと思った
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-fAcm)
2020/12/05(土) 16:05:48.46ID:6Tm2UW1OM 2世代までは待機中でも温かったからスリープしてから抜いてるな
ヒートシンクの必要性は1世代のときから特に感じてない
ヒートシンクの必要性は1世代のときから特に感じてない
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-jrSk)
2020/12/05(土) 16:18:02.53ID:uPcD87y20 >>103
マジだわ
マジだわ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-CWdK)
2020/12/05(土) 16:26:00.61ID:HjlFKTWB0 3個買って
1.箱にしまったまま
2.週末使う時だけ電源を入れる
3.週末しか見ないのに電源入れっぱなし
だと壊れにくさは
1>2>3 だよね
1.箱にしまったまま
2.週末使う時だけ電源を入れる
3.週末しか見ないのに電源入れっぱなし
だと壊れにくさは
1>2>3 だよね
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-Jhcr)
2020/12/05(土) 16:30:12.96ID:ykd1OxG/0 どうしてもテレビのUSBポートを使いたいのなら、パススルー対応のモバイルバッテリー噛ませば良いんじゃ?
24時間映画流しっぱという環境なら無理だけど、1〜2本映画見るくらいならバッファとして足りると思う
24時間映画流しっぱという環境なら無理だけど、1〜2本映画見るくらいならバッファとして足りると思う
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c04-jrSk)
2020/12/05(土) 17:19:27.79ID:BX6pOFeJ0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-Jhcr)
2020/12/05(土) 19:03:13.38ID:ykd1OxG/0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-JpcT)
2020/12/05(土) 20:16:49.32ID:Pok9Tme10 >>80
スマホから探すなら
スマホのプライムビデオアプリで検索→ウオッチリストに追加→firetvstickのマイビデオを選ぶ→リストに出てくるから見る
リモコンでポチポチ文字うちなんてやってられない
スマホから探すなら
スマホのプライムビデオアプリで検索→ウオッチリストに追加→firetvstickのマイビデオを選ぶ→リストに出てくるから見る
リモコンでポチポチ文字うちなんてやってられない
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-CJli)
2020/12/05(土) 21:38:30.55ID:olC9GGGt0 無印Stick(第3世代)はスリープ時、低電力モードになるみたいだね
これは他の機種にない新しい機能
これは他の機種にない新しい機能
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-Jhcr)
2020/12/05(土) 21:45:38.41ID:ykd1OxG/0 低消費電力モードはいわゆるDOZEモードなのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed9-HelU)
2020/12/05(土) 22:46:56.77ID:T07pFmy90 youtubeで漢字検索ってできないのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bddc-jrSk)
2020/12/05(土) 22:48:46.08ID:qBOZi4e/0 端末名にフルネーム出るんだが・・・変えられないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b929-DKg1)
2020/12/05(土) 22:51:16.20ID:WKNtZJWd0 >>114
変えられる
変えられる
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/06(日) 00:08:15.17ID:q8ujADtn0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c11-uFly)
2020/12/06(日) 00:12:50.95ID:/vjFh70k0 通常配送で頼んだstickがようやく届いたぜ
宅配業者さんも大変だな
宅配業者さんも大変だな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-jrSk)
2020/12/06(日) 00:14:10.98ID:OaX1xt5v0 すでにノートパソコンを持ってるならstick買う意味なくないですか?
ケーブルを繋げる手間さえかければパソコンからならプライムビデオをchrome拡張機能で倍速再生できるし動画サイトの広告すべて消せるし
と今日4k届いて思ったんだが
ケーブルを繋げる手間さえかければパソコンからならプライムビデオをchrome拡張機能で倍速再生できるし動画サイトの広告すべて消せるし
と今日4k届いて思ったんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b929-YXDh)
2020/12/06(日) 00:29:34.68ID:kLsd2Clo0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/06(日) 00:31:58.58ID:q8ujADtn0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9856-eH3j)
2020/12/06(日) 00:45:21.40ID:fefUDnmW0 >>118
Stickを持っていないなら買うべき
Stickを持っていないなら買うべき
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa66-jrSk)
2020/12/06(日) 00:49:02.95ID:37bRftT8a >>118
Stickあったほうが絶対にいい
Stickあったほうが絶対にいい
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/06(日) 01:36:31.79ID:cP/hLx3n0 そもそもパソコン全然立ち上げなくなってしまったな
スマホとタブレットで殆どの事が出来る様になってしまったし
ホントあの立ち上げ時間が煩わしい
スマホとタブレットで殆どの事が出来る様になってしまったし
ホントあの立ち上げ時間が煩わしい
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c5-v2z3)
2020/12/06(日) 04:04:29.34ID:ccg/VToQ0 システムSSDならコールド起動でも10秒だろ スリープなら即だろ
できることや操作性などまだまだパソコンには及ばないよ
できることや操作性などまだまだパソコンには及ばないよ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-v2z3)
2020/12/06(日) 04:34:00.78ID:RZLjLrrq0 お、おう
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa8-fAcm)
2020/12/06(日) 04:51:49.50ID:27UzVLZQM127名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-uWeP)
2020/12/06(日) 08:59:15.97ID:9Uut24SNM128名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-V2ZY)
2020/12/06(日) 09:17:06.46ID:firQHR0GM 箱と棒の大きい違いは給電かなと思った
箱はACアダプタだし、TVまわりはタコ足配線なる
棒はUSB給電だからTVにつなげれば良いお手軽
と、箱持ってて棒持ってない俺が言ってみる
箱はACアダプタだし、TVまわりはタコ足配線なる
棒はUSB給電だからTVにつなげれば良いお手軽
と、箱持ってて棒持ってない俺が言ってみる
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-jrSk)
2020/12/06(日) 09:30:35.15ID:rp2SIteD0 ファームウエアのアップデート情報ってどこかにあります?
何が変わったのか知りたいです。
何が変わったのか知りたいです。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bddc-jrSk)
2020/12/06(日) 10:46:58.66ID:VpOk6hI40 Amazonデバイスの名前を変更する
ttps://kamihiro.net/amazon-change-name/
ttps://kamihiro.net/amazon-change-name/
131名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-0RCx)
2020/12/06(日) 13:16:37.29ID:DvMHQgMsM 先日のセールで4Kの方を買った。
アマゾンプライム非会員、その他のサブスク系サービスも一切加入せず、無課金で何が出来るか試しているが、結局abemaに落ち着いてきている。
今年は旅行に行けないんで、abemaTVの韓流チャンネルをつけていることが多い。
ちなみにネット回線は、固定回線ではなく、スマホ(楽天アンリミット)のテザリング。
普通にテレビのクオリティで観られるのは凄いと感じるよ。
通信容量は無制限とはいえ1日10GBで制限かかるようだから、一日中繫ぎっぱなしには出来ないけど、帰宅して晩酌しながら動画を見るくらいなら余裕で使える。
アマゾンプライム非会員、その他のサブスク系サービスも一切加入せず、無課金で何が出来るか試しているが、結局abemaに落ち着いてきている。
今年は旅行に行けないんで、abemaTVの韓流チャンネルをつけていることが多い。
ちなみにネット回線は、固定回線ではなく、スマホ(楽天アンリミット)のテザリング。
普通にテレビのクオリティで観られるのは凄いと感じるよ。
通信容量は無制限とはいえ1日10GBで制限かかるようだから、一日中繫ぎっぱなしには出来ないけど、帰宅して晩酌しながら動画を見るくらいなら余裕で使える。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-6hq4)
2020/12/06(日) 18:12:55.39ID:yRYW5YqX0 ほほう
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a7-Ib1S)
2020/12/06(日) 18:13:31.99ID:KDHGsMr+0 特に何もいじった覚えがないのにPrimeVideoのUIだけ突然英語になってしまった
言語設定を変更する項目は見当たらないし本体を再起動してもPrimeVideoのキャッシュを削除しても英語のまま
これ日本語に戻す方法ありますか?
言語設定を変更する項目は見当たらないし本体を再起動してもPrimeVideoのキャッシュを削除しても英語のまま
これ日本語に戻す方法ありますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/06(日) 18:28:04.97ID:cP/hLx3n0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a7-Ib1S)
2020/12/06(日) 18:31:29.91ID:KDHGsMr+0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-JBVP)
2020/12/06(日) 19:23:33.84ID:qG2KILpq0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 863b-V4si)
2020/12/06(日) 20:01:52.35ID:7kzXAjOB0 パソコン用モニターでFire TV Stick使えるみたいですけど、もちろんパソコン本体が無くてもYouTube見れるのですよね?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-V2ZY)
2020/12/06(日) 20:16:56.97ID:kXQUm8TYM そりゃ、見れるっしょ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-HoXN)
2020/12/06(日) 20:17:04.01ID:hl/End/rr140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/06(日) 20:35:54.10ID:q8ujADtn0 >>137
Fire TVが小型パソコン
Fire TVが小型パソコン
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef9-0tdV)
2020/12/06(日) 20:39:46.47ID:zOBEfBIP0 >>137
見れるけどスピーカーのついてないモニタだと音が出ない
見れるけどスピーカーのついてないモニタだと音が出ない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/06(日) 20:53:49.77ID:q8ujADtn0 Bluetoothスピーカーやイヤホン使う手はあるね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 863b-jrSk)
2020/12/06(日) 21:54:41.99ID:7kzXAjOB0 >>139
Wi-Fiじゃなくてスマホの通信じゃだめですか?
Wi-Fiじゃなくてスマホの通信じゃだめですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/06(日) 22:01:59.15ID:cP/hLx3n0 >>143
横からだけど勿論スマホのテザリングでOK
横からだけど勿論スマホのテザリングでOK
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-q5Xs)
2020/12/06(日) 22:46:12.42ID:+D+sJIyvM モニターで使ってると電源の連繋がうまくいかないのかfire TV stickをスリープにしてもモニターの電源入りっぱなしなのなんとかならんかな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/06(日) 22:55:25.90ID:q8ujADtn0 >>145
逆にモニター電源切ったらFire TVスリープしない?
逆にモニター電源切ったらFire TVスリープしない?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8741-4w6l)
2020/12/07(月) 00:09:05.54ID:m8c5j/Lj0 >>145
寝る時は電源ブレーカーを切って下さいね
寝る時は電源ブレーカーを切って下さいね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a7-XSdp)
2020/12/07(月) 02:28:12.64ID:eVzImmHX0 >>146
モニタの電源を落とした状態でFire TVがスリープになってるか確認する方法ある?
モニタの電源を落とした状態でFire TVがスリープになってるか確認する方法ある?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-v2z3)
2020/12/07(月) 02:31:41.49ID:dSEDE/+U0 動画再生しながら電源切ってもう一度電源オンにしてFiretvがまだ動画再生してたらスリープに入ってないんじゃね
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a7-XSdp)
2020/12/07(月) 02:40:47.78ID:eVzImmHX0 あたまいいな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef1-W9Ab)
2020/12/07(月) 06:12:44.63ID:XnbHPZW40 >>145
モニターにリモコン付いてないから普通のやり方では無理だろうな。
モニターにリモコン付いてないから普通のやり方では無理だろうな。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5273-1/6X)
2020/12/07(月) 06:36:19.72ID:qGUovUD/0 >>145
Amazonプラグ使って電源コントロールすればいいんじゃないかな
Amazonプラグ使って電源コントロールすればいいんじゃないかな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bf-NUSC)
2020/12/07(月) 09:45:02.37ID:kJg8mPI70 >>152
電源オフはいいけど電源オンできるかが問題だな。
電源オフはいいけど電源オンできるかが問題だな。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-W9Ab)
2020/12/07(月) 10:19:48.96ID:p1MI6Jq1d HDMIセレクターを間にかませてオンオフを制御すればいけるかもね。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac24-cDWy)
2020/12/07(月) 14:12:16.34ID:xUF4r15Z0 Amazonが必死に待機電力を少なくした努力を汲んでやれよ
裏でスリープしてないのかどうかなんて気になるのは最初だけよ
裏でスリープしてないのかどうかなんて気になるのは最初だけよ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f9-EcAz)
2020/12/07(月) 15:21:58.79ID:aFe4/fIG0 FireTVはスマホと同じ設計思想なんだよ
スマートフォンをシャットダウンしないだろ?
スマホも液晶画面切れても主電源は落ちてなくて裏では半スリープ状態になってると同じ
FireTVをシャットダウンするのは愚の骨頂
スマートフォンをシャットダウンしないだろ?
スマホも液晶画面切れても主電源は落ちてなくて裏では半スリープ状態になってると同じ
FireTVをシャットダウンするのは愚の骨頂
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866d-W9Ab)
2020/12/07(月) 16:08:27.39ID:U0pbtvup0 >>156
だからモニターの画面を同じようにオフにしたいという話でしょ。
だからモニターの画面を同じようにオフにしたいという話でしょ。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-jrSk)
2020/12/07(月) 16:16:05.22ID:Qg9cT+SF0 FIRETV内のPRIMEVIDEOのメニュー関係が英語になってるんだが日本語にするのはどこの設定ですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-jrSk)
2020/12/07(月) 16:16:47.01ID:0WAEqxcZM160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-jrSk)
2020/12/07(月) 16:22:13.55ID:Qg9cT+SF0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f9-EcAz)
2020/12/07(月) 17:28:41.99ID:aFe4/fIG0 >>157
だからモニターの電源切ればFireTVがどんな状態か気にする必要ないよと言っている
ちなみにFireがテレビと連携してるのはHDMI-CECって機能を使ってるからHDMI-CECって機能に対応してないモニターなら連動はできないよ
だからモニターの電源切ればFireTVがどんな状態か気にする必要ないよと言っている
ちなみにFireがテレビと連携してるのはHDMI-CECって機能を使ってるからHDMI-CECって機能に対応してないモニターなら連動はできないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866d-W9Ab)
2020/12/07(月) 17:40:47.20ID:U0pbtvup0 >>161
連動して切れるようにしたい話だよ。
連動して切れるようにしたい話だよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef4-jrSk)
2020/12/07(月) 18:21:35.70ID:2vCqy1Ql0 4K棒は解像度自動では4Kにアプコンされるな
第二世代の箱は1080pのまま出力されて綺麗に見える気がする
第二世代の箱は1080pのまま出力されて綺麗に見える気がする
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-jrSk)
2020/12/07(月) 19:36:23.64ID:gHHhqGdt0 Apps2fireでYouTube Music入れたくていじってたけど
画面が横長になるだけじゃなくTOP画面のログインとかはうんともすんとも言わないからダメだなぁ
AptoideTVも同じ結果だし
YouTubeアプリで見れば解決はするんだけどYouTuberを見たいわけじゃないし
MVだけを見たいだけだからどうしたもんか
画面が横長になるだけじゃなくTOP画面のログインとかはうんともすんとも言わないからダメだなぁ
AptoideTVも同じ結果だし
YouTubeアプリで見れば解決はするんだけどYouTuberを見たいわけじゃないし
MVだけを見たいだけだからどうしたもんか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-0y7a)
2020/12/07(月) 20:27:32.41ID:5W5WKtnG0 Fire TV Stickって携帯電波使ってテレビに映せないのかね?
まぁ、スマホやタブレットで観ればいいという話になるが
大型テレビで観たいんよね
まぁ、スマホやタブレットで観ればいいという話になるが
大型テレビで観たいんよね
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa47-DhxW)
2020/12/07(月) 20:28:28.81ID:Q4WbjnwU0 これをHD10の9Wの充電器に繋いでも大丈夫ですか?
普段と違うTVに繋いで見たい時にコンセントから抜かずに使いたいので
普段と違うTVに繋いで見たい時にコンセントから抜かずに使いたいので
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-jrSk)
2020/12/07(月) 20:35:51.21ID:2Si7NDnt0 今日届いたので設定中、アップデートしまくってる
テレビ裏のUSBで電源取ろうとしたら
再起動を繰り返したのでコンセントに繋いだらいけた
テレビ裏のUSBで電源取ろうとしたら
再起動を繰り返したのでコンセントに繋いだらいけた
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-Qj+I)
2020/12/07(月) 20:47:38.54ID:OAUeMOk+0 >>165
アンドロイドならキャスト出来る
アンドロイドならキャスト出来る
169名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-V2ZY)
2020/12/07(月) 21:08:38.37ID:RvnaGWWEM170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b658-Dw2z)
2020/12/07(月) 21:09:37.45ID:/xDcZfIM0 >>165
普通にTVのチューナーで見れば良いんじゃね?
普通にTVのチューナーで見れば良いんじゃね?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-K54S)
2020/12/07(月) 21:12:37.35ID:2nxyG5xh0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96dc-jrSk)
2020/12/07(月) 21:14:53.98ID:uVaNRzWl0 買う方も売る方もリスク背負ってるのに
被害者ヅラすんなと思う
転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6378609
保守
被害者ヅラすんなと思う
転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6378609
保守
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-JpcT)
2020/12/07(月) 21:31:30.01ID:2ThJQYJc0 >>165
テザリングの事を言いたいのかミラーリングの事を言いたいのか分かりにくい
テザリングの事を言いたいのかミラーリングの事を言いたいのか分かりにくい
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4be-OiJP)
2020/12/07(月) 21:41:43.07ID:3j0bFclp0 ほっといたらスクリーンセーバーが起動するんだけどスリープってどうしたら設定出来るの?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-Jhcr)
2020/12/07(月) 21:49:34.88ID:obzslmxp0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-K54S)
2020/12/07(月) 21:52:21.45ID:2nxyG5xh0 >>174
手動でスリープ突入させたければhome長押し
手動でスリープ突入させたければhome長押し
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/07(月) 21:52:43.58ID:kFA/JVbT0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/07(月) 22:08:45.34ID:kFA/JVbT0 >>166
これ、が何かわからないけどStickは5V1A出力のアダプターなら大丈夫じゃないかな。
これ、が何かわからないけどStickは5V1A出力のアダプターなら大丈夫じゃないかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4be-OiJP)
2020/12/07(月) 22:46:51.82ID:3j0bFclp0 みなさんありがとう
ほっとけばそのうちスリープ入るのなら安心しました
ほっとけばそのうちスリープ入るのなら安心しました
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-JpcT)
2020/12/07(月) 23:06:54.29ID:2ThJQYJc0 >>178
Stick同梱のアダプタは5W1AだけどFireHD10付属の9W1.8Aのアダプタに繋いでも問題ないか聞いてるんじゃねぇの
Stick同梱のアダプタは5W1AだけどFireHD10付属の9W1.8Aのアダプタに繋いでも問題ないか聞いてるんじゃねぇの
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5902-LuSU)
2020/12/07(月) 23:57:30.37ID:36MikdyQ0 Fire TV Stick 4Kと無印(2世代)使ってるんだけど
無印が初期化してもフリーズしまくるようなった。
wi-fiの設定で11acのSSIDが見えなくなったり。
これって物理的に内部基盤の故障やストレージの故障前って事も考えられるよね?
どうせ買うならメモリ1.5.GBの4Kの方がいいと思うから4K Stickをもう1つ買い足した。
無印が初期化してもフリーズしまくるようなった。
wi-fiの設定で11acのSSIDが見えなくなったり。
これって物理的に内部基盤の故障やストレージの故障前って事も考えられるよね?
どうせ買うならメモリ1.5.GBの4Kの方がいいと思うから4K Stickをもう1つ買い足した。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/08(火) 00:34:17.63ID:cnHx3EMA0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-Qmx6)
2020/12/08(火) 00:36:40.39ID:Z9nFlYYL0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-3oCv)
2020/12/08(火) 08:33:06.07ID:sfaX45iz0185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-TY22)
2020/12/08(火) 10:22:16.70ID:RpYFn+j5r FireTV版のDiXiM、アップデートきてたな
スマホ版だけだったタイトルまとめが実装されてるのは嬉しい
スマホ版だけだったタイトルまとめが実装されてるのは嬉しい
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-be9x)
2020/12/08(火) 10:39:33.64ID:ffqoexjX0 4k棒アプデきた
FireOS 6.2.7.7(NS6277/3025)
FireOS 6.2.7.7(NS6277/3025)
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-jrSk)
2020/12/08(火) 11:56:45.66ID:dOVu0Cn00 >>186
何が変わったのか履歴わかるところない?
何が変わったのか履歴わかるところない?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-be9x)
2020/12/08(火) 12:41:55.92ID:ffqoexjX0189名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-dsqJ)
2020/12/08(火) 12:56:37.06ID:o/ciirbtr190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-s7Xf)
2020/12/08(火) 14:02:34.98ID:wk2WEDrh0 >>174
FireTVは手動でスリープしてもTVへの信号は出続けるけど、新chromecastは信号が止まるらしい
FireTVは手動でスリープしてもTVへの信号は出続けるけど、新chromecastは信号が止まるらしい
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-jrSk)
2020/12/08(火) 15:33:31.36ID:EWJoKUBs0 テレビ側のYoutubeと色味が違うなと思ったら
HDMI単位で画質設定があるのね
HDMI単位で画質設定があるのね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-k5oF)
2020/12/08(火) 19:06:02.25ID:M/AbY8J20 テレビ自体はインターネットに繋いでないけど、fire tv stickをテレビに接続したら、テレビの通信機能をfire tv stickのwifで代替出来る方法ってありますかね?
やっぱり無理かな。
やっぱり無理かな。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-K54S)
2020/12/08(火) 19:22:55.14ID:305BO/6x0 馬鹿ですか
194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-TY22)
2020/12/08(火) 19:26:57.42ID:RpYFn+j5r firetv stickをインターネットに繋げてるなら、同じネットワークにTVを繋げればいいだけじゃないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-s7Xf)
2020/12/08(火) 19:32:04.14ID:wk2WEDrh0 TVがWiFi対応じゃないと難しい環境なんじゃない?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-v2z3)
2020/12/08(火) 19:33:00.70ID:ZkdRg/zG0 テレビのLAN端子に接続しないと通信しないかと
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-k5oF)
2020/12/08(火) 19:36:08.94ID:M/AbY8J20 例えば、地デジのNHKのデータオンラインを選択すると、ネット接続が必要と表示されるでしょ。
この時のネット接続の機器として、fire tv stickを活用する方法はないものか?と。
NHKオンデマンドとかだったら、fire tv stickの中から接続したらいいんだろうけど、地デジのチャンネル自体でのオンラインコンテンツは、fire tv stickとは別モノだよね。
そりゃ、fire tv stickのコンテンツに比べたらとるに足らないんだろうけど。
テレビ自体にwifi子機を接続したり、有線接続することなく、fire tv stickを wifi子機端末のように使えないものか?と。
この時のネット接続の機器として、fire tv stickを活用する方法はないものか?と。
NHKオンデマンドとかだったら、fire tv stickの中から接続したらいいんだろうけど、地デジのチャンネル自体でのオンラインコンテンツは、fire tv stickとは別モノだよね。
そりゃ、fire tv stickのコンテンツに比べたらとるに足らないんだろうけど。
テレビ自体にwifi子機を接続したり、有線接続することなく、fire tv stickを wifi子機端末のように使えないものか?と。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-YxR8)
2020/12/08(火) 19:38:22.59ID:CCF2JPvn0 それは無理だから、イーサネットコンバータつかったら?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 701f-fAcm)
2020/12/08(火) 19:47:02.62ID:shSA0sYD0 根本的に仕様を理解してない典型
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa66-jrSk)
2020/12/08(火) 19:47:57.71ID:tM2PUwNxa プロファイル切り替えまだかな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-k5oF)
2020/12/08(火) 19:54:58.97ID:M/AbY8J20 やっぱりダメなんだねw
イーサネットコンバータみたいな機能をfire tv stickにやらせる接続ケーブルみたいのがないものかと。
いっそのこと、LANケーブルをテレビまで引っ張ってきて、テレビを有線接続して、さらにfire tv stick優先接続させるのが、通信も安定するし、両方が接続できるってことか。
イーサネットコンバータみたいな機能をfire tv stickにやらせる接続ケーブルみたいのがないものかと。
いっそのこと、LANケーブルをテレビまで引っ張ってきて、テレビを有線接続して、さらにfire tv stick優先接続させるのが、通信も安定するし、両方が接続できるってことか。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-k5oF)
2020/12/08(火) 19:56:11.97ID:M/AbY8J20 修正
fire tv stick優先接続→fire tv stick有線接続
fire tv stick優先接続→fire tv stick有線接続
203名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-TY22)
2020/12/08(火) 20:00:29.97ID:RpYFn+j5r >>201
firetvはそういうものじゃないし、イーサネットコンバータやネットワークハブやら専用の機器を使えと
firetvはむしろネットワークの末端にある装置(リモコンに対しては何やらWiFi親機になってるようだが)
firetvはそういうものじゃないし、イーサネットコンバータやネットワークハブやら専用の機器を使えと
firetvはむしろネットワークの末端にある装置(リモコンに対しては何やらWiFi親機になってるようだが)
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-k5oF)
2020/12/08(火) 20:16:34.68ID:M/AbY8J20 うん、了解した。みんな、ありがとな。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-JBVP)
2020/12/08(火) 21:25:27.45ID:OTkiaF9l0 車で空を飛びたいとか
そんな話?
(´・ω・)
そんな話?
(´・ω・)
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8dc-jrSk)
2020/12/08(火) 21:32:42.27ID:LpXL6aUO0 佐賀、金沢、岩手の馬だと順列どうなんだ?互角?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cc8-ZPWB)
2020/12/08(火) 22:10:09.55ID:xVvYLIgd0 質問させてもらいたいんですが4kのstickを買ったところ自分のプライムアカウントだとプライムビデオを問題なく視聴できるんですが家族が持っているプライムアカウントだと(家族会員ではない)watch nowを押しても反応がなくプライムビデオを視聴できませんでした
ログインし直し再起動初期化しても変わらず反応がなく観れません
携帯のアプリからだと問題なく視聴できます
問い合わせしたんですが家族のアカウントでは答えられないと言われました
何故なのかわかる方いますか?
ログインし直し再起動初期化しても変わらず反応がなく観れません
携帯のアプリからだと問題なく視聴できます
問い合わせしたんですが家族のアカウントでは答えられないと言われました
何故なのかわかる方いますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-yYLW)
2020/12/08(火) 22:15:24.65ID:S5jRKib60 >>207
「アマゾンアカウント」と「プライム会員契約」をそれぞれ区別して文章を組み立ててみよう
「アマゾンアカウント」と「プライム会員契約」をそれぞれ区別して文章を組み立ててみよう
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cc8-ZPWB)
2020/12/08(火) 22:19:38.86ID:xVvYLIgd0 自分と家族2人とも別々にAmazonプライム会員です読みにくい文章ですみません
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-JpcT)
2020/12/08(火) 22:25:31.64ID:FlTnm3/a0 >>209
見られないアカウントの持ち主が問い合わせすればいいのでは?
見られないアカウントの持ち主が問い合わせすればいいのでは?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-dsqJ)
2020/12/08(火) 22:30:09.70ID:cnHx3EMA0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-v2z3)
2020/12/08(火) 22:56:56.04ID:ZkdRg/zG0 今持ってる車で空飛びたいかと。。。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-5z3f)
2020/12/09(水) 02:06:59.11ID:UZKa4pqV0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-rzHR)
2020/12/09(水) 05:23:36.12ID:cO0A9e0N0 昨日第3世代届いたんだけど電源切るときどうすりゃいいんだ?
ケーブルひっこぬけばいいんか?
ケーブルひっこぬけばいいんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75a-Q60l)
2020/12/09(水) 07:16:17.13ID:DYO8zluB0 ニュー速にそんな人がいた
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-cLyQ)
2020/12/09(水) 07:31:25.18ID:eX4HxCHGa217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/09(水) 07:58:55.37ID:9tDDwd/60 これ繋げたらPCでyoutube見てても「テレビで再生」って選択肢が増えたんだけど
これって設定で消せませんか?
これって設定で消せませんか?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/09(水) 08:02:04.87ID:9tDDwd/60 スマホでもタブレットでも出ます
家族全員に出てると思うとなんか怖いんですけど
家族全員に出てると思うとなんか怖いんですけど
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/09(水) 08:09:17.69ID:9tDDwd/60 調べたら無いようでした
失礼しました
失礼しました
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfb-vKmr)
2020/12/09(水) 08:14:26.14ID:p2GVQND/M 実家に持ち込んでYouTube見てたら突然母親の見てた神木隆之介チャンネルが流れ出したことならある
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1b-rzHR)
2020/12/09(水) 08:59:47.86ID:RzX8C0QCM スリープしてから切ったほうが良かったのか
いきなり引っこ抜いてしまった
いきなり引っこ抜いてしまった
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-IS6D)
2020/12/09(水) 10:45:14.90ID:f1wZnUA30 プライム会員がstick買うと700円分のクーポンくれるとかなんとか
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-imNh)
2020/12/09(水) 15:49:01.57ID:iK3wPeJNM これを繋いでから、地デジの画像が乱れる。
アンテナケーブルとテレビの電源コードとfire tv stickの電源コードのそれぞれが出来るだけ離れるようにしたけど、あんまり変わりない。
wifi接続のままで、何か対処法ある?
それとも、有線で繋ぐ方が、画像の乱れ解消には確実かな。
アンテナケーブルとテレビの電源コードとfire tv stickの電源コードのそれぞれが出来るだけ離れるようにしたけど、あんまり変わりない。
wifi接続のままで、何か対処法ある?
それとも、有線で繋ぐ方が、画像の乱れ解消には確実かな。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0b-3nR/)
2020/12/09(水) 16:06:56.32ID:3SlNjglnM それほんとに棒側に問題あるのか?
テレビのUSB端子からFireの電源取ってるとかじゃないよな?
テレビのUSB端子からFireの電源取ってるとかじゃないよな?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-imNh)
2020/12/09(水) 16:12:50.10ID:iK3wPeJNM じゃないよ。これの電源は電源タップにコンセント挿し。それで普通でしょ。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-DxmK)
2020/12/09(水) 17:16:26.87ID:cvgtPtOy0 Wi-Fi機器の説明書には大抵、テレビやラジオに近づけると映像や音声が乱れることがあります、って明記してあるやろ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6730-COO0)
2020/12/09(水) 17:20:27.60ID:o/i5TXLG0 地デジとか未だに見てるやついるんだな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-DxmK)
2020/12/09(水) 17:22:51.73ID:cvgtPtOy0 地デジ見てる人のほうが多分多いぞ
ここ1年でみても、テレビ全く見てない人って3割もいないんじゃない?
ここ1年でみても、テレビ全く見てない人って3割もいないんじゃない?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d9-1230)
2020/12/09(水) 17:28:07.43ID:gHBvwxNY0 今売ってるブルートゥースコントローラーでつながる奴ありませんかね
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-imNh)
2020/12/09(水) 18:56:40.21ID:iK3wPeJNM fire tv stickをこの前のセールで買うまで、テレビを半年間見てなかった。スマホだけ見てた。
プライムビデオ見るのにセールでfire tv stick買うにあたって、到着するまでに久しぶりにテレビ見たら画像は変わらず普通に映ってた。
だけど、fire tv stickを接続したら、画像が乱れた。地デジ買ってから初めてだわ。
プライムビデオ見るのにセールでfire tv stick買うにあたって、到着するまでに久しぶりにテレビ見たら画像は変わらず普通に映ってた。
だけど、fire tv stickを接続したら、画像が乱れた。地デジ買ってから初めてだわ。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-orE1)
2020/12/09(水) 19:08:02.48ID:eJ6uzzpQ0 そういう報告も初めてだわ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-orE1)
2020/12/09(水) 19:14:30.68ID:EDwSepOA0 たこ足配線で電圧足りてないんじゃね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-cLyQ)
2020/12/09(水) 19:18:29.79ID:OD32xQav0 >>227
地上波見ない自慢は流石に恥ずかしいぞ
地上波見ない自慢は流石に恥ずかしいぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-orE1)
2020/12/09(水) 19:37:43.17ID:ISym/+dI0 >>197
なんでそんな考えになるのk?
なんでそんな考えになるのk?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ed-nrN4)
2020/12/09(水) 19:48:01.49ID:CAy0ZopC0 3rd棒で早見再生すると微妙にカクついて音ズレする
何やっても改善しないから性能の限界かね
初棒だけどこんなもんかガッカリ
何やっても改善しないから性能の限界かね
初棒だけどこんなもんかガッカリ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-IS6D)
2020/12/09(水) 19:54:29.48ID:f1wZnUA30237名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NGbi)
2020/12/09(水) 20:01:10.21ID:fkd9imANM238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-D4Qg)
2020/12/09(水) 20:38:37.14ID:ebYv+L6D0 接続してる写真見たらお前の環境が悪いで終了しそうだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-imNh)
2020/12/09(水) 20:49:56.35ID:iK3wPeJNM240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-/sA6)
2020/12/09(水) 20:50:07.93ID:d21zkVBI0 電波干渉の防止には、
付属の5cmぐらいの延長ケーブルを付ける
2.4GHz → 5GHzにする
Wi-Fiのチャンネルを変える
ぐらいか思いついたの
付属の5cmぐらいの延長ケーブルを付ける
2.4GHz → 5GHzにする
Wi-Fiのチャンネルを変える
ぐらいか思いついたの
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-kSeS)
2020/12/09(水) 20:57:39.34ID:HjFk3AoIM でも地デジの周波数て数百Mhzだよね
Wifiよりstickそのものが変なノイズ出してそう
Wifiよりstickそのものが変なノイズ出してそう
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-3nR/)
2020/12/09(水) 21:39:10.66ID:qP/iOAA20 新型4kの情報ってないのかね?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f9-bPVn)
2020/12/09(水) 22:01:51.98ID:sUvibMMm0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-2hao)
2020/12/09(水) 22:17:08.59ID:28PIB1t90245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f9-+RWp)
2020/12/09(水) 22:29:03.98ID:yjQrFJ7A0 HDMI延長ケーブルでテレビから離れて使ったら?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2770-8wI+)
2020/12/09(水) 22:53:35.46ID:O0ihCI2D0 >>230
初代stickの時にその症状出たから、上にもある通りHDMI延長コード使ったら改善したよ
初代stickの時にその症状出たから、上にもある通りHDMI延長コード使ったら改善したよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-W4bn)
2020/12/09(水) 23:07:02.79ID:H+M991PYM Fire TV Stick(第2世代/2017モデル)を2018年10月ごろ買って使ってたんだけどまともに使えなくなった。
これはもう内部的に基盤が壊れかけてるよね?何度初期化しても変わらず
■症状
(1)ネットワーク接続エラー頻発
→Wi-FiのSSIDを見つけられなくなる
(2)どのアプリも起動するのに30秒くらいかかる
(3)ホーム画面をなかなか読み込まない
(4)リモコンが効かなくなる
→新しい電池に交換して使えるようになったと思ったらすぐに効かなくなる。
電池を抜き差しすると反応する
↓
結果フリーズしまくり
■やったこと
・新しい電池に交換
・棒の初期化(過去に5回くらい初期化した)
・棒の抜き差し
電源はコンセントから付属のUSBアダプタ使って給電
これはもう内部的に基盤が壊れかけてるよね?何度初期化しても変わらず
■症状
(1)ネットワーク接続エラー頻発
→Wi-FiのSSIDを見つけられなくなる
(2)どのアプリも起動するのに30秒くらいかかる
(3)ホーム画面をなかなか読み込まない
(4)リモコンが効かなくなる
→新しい電池に交換して使えるようになったと思ったらすぐに効かなくなる。
電池を抜き差しすると反応する
↓
結果フリーズしまくり
■やったこと
・新しい電池に交換
・棒の初期化(過去に5回くらい初期化した)
・棒の抜き差し
電源はコンセントから付属のUSBアダプタ使って給電
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-W4bn)
2020/12/09(水) 23:10:18.23ID:H+M991PYM249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-orE1)
2020/12/09(水) 23:54:20.87ID:ISym/+dI0 安いんだから買い直した方が時間の無駄にならんだろ?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-W4bn)
2020/12/10(木) 00:02:58.84ID:6c5VXK/SM251名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NGbi)
2020/12/10(木) 00:07:14.75ID:6eeidJnHM amazon製品も割とハズレあるからなあ
それともなんか使い方悪かったか。
暑い部屋で何時間も使って負荷かけたとか、電源on時に電源抜きまくったとか?
それともなんか使い方悪かったか。
暑い部屋で何時間も使って負荷かけたとか、電源on時に電源抜きまくったとか?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-xsOE)
2020/12/10(木) 00:10:46.06ID:E22F7GBXa ホーム画面は日本語表記なのですが
プライムビデオアプリが英語表記になってしまいました
どうやって直せばいいのでしょうか
プライムビデオアプリが英語表記になってしまいました
どうやって直せばいいのでしょうか
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-D4Qg)
2020/12/10(木) 00:11:56.92ID:y20KkT0w0 このスレ壊れたら買い替えると言ってる人はいても壊れたから買い替えた人見ないなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-xsOE)
2020/12/10(木) 00:17:04.15ID:E22F7GBXa255名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-W4bn)
2020/12/10(木) 00:36:22.20ID:6c5VXK/SM256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-3tvF)
2020/12/10(木) 02:02:51.89ID:K0lNmu8J0 >>192
無理。だけど、HDMIにそんな規格あったよ。
テレビのネットワークをHDMI経由でプレイヤーとかレコーダーが使えるってやつ。
勘違いだったかな?
左上の暴言とか暴力とかまぢむり。せめて選択できるようにしろよ……
無理。だけど、HDMIにそんな規格あったよ。
テレビのネットワークをHDMI経由でプレイヤーとかレコーダーが使えるってやつ。
勘違いだったかな?
左上の暴言とか暴力とかまぢむり。せめて選択できるようにしろよ……
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-kNbH)
2020/12/10(木) 02:59:15.34ID:N/RqgEn60 アマプラの開始時に被る文字とか終了時に出てくる次のコンテンツとか
本編に被らないように始まる前とか終わった後にして欲しいね
設定で消せるようになるのが一番いいけど
本編に被らないように始まる前とか終わった後にして欲しいね
設定で消せるようになるのが一番いいけど
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a3-mkqB)
2020/12/10(木) 03:11:54.66ID:/0yxtjqr0 うざいよな
国産のAbemaもさ、アニメのエンディング途中に次の動画いくんだよ
アニソン聴かせろよ!アホかと。
国産のAbemaもさ、アニメのエンディング途中に次の動画いくんだよ
アニソン聴かせろよ!アホかと。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-hOvi)
2020/12/10(木) 04:37:33.37ID:b/bArx8p0 >>248
古い棒はW52しか対応してないからAPが他で出してて2.4GHz帯でつなぎにいって、
そっちの条件が悪くてリモコン含めてまともに使えなくなってる可能性もゼロではないかな
APの設定含めて確認してみるとか可能なら有線LANで試してみるとか
古い棒はW52しか対応してないからAPが他で出してて2.4GHz帯でつなぎにいって、
そっちの条件が悪くてリモコン含めてまともに使えなくなってる可能性もゼロではないかな
APの設定含めて確認してみるとか可能なら有線LANで試してみるとか
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-cLyQ)
2020/12/10(木) 07:13:03.14ID:zTr7m4+sa アニメオタク気持ち悪い
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/10(木) 07:40:23.55ID:p3exDPgU0 ED勝手に飛ばされるのもな物によってはCパートもあるしあれはウザいだけだな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-IS6D)
2020/12/10(木) 09:37:52.55ID:jE7sosN60 エンディングの後に少しストーリーが続く場合も飛ばされる?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-ulCd)
2020/12/10(木) 09:54:56.26ID:x+RugzjL0 スクリーンセーバーにいつの間にか日付と時刻が表示されるようになってる
前はなかったよね
前はなかったよね
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-kNbH)
2020/12/10(木) 10:53:25.58ID:nG8MYs5n0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-y2CU)
2020/12/10(木) 12:38:06.37ID:91aM+aih0 Fire TVがUI一新。番組・アプリをすぐに起動、まとめて検索。定形アクション対応も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1294244.html
新chromecastと同じになるのか?>まとめて検索
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1294244.html
新chromecastと同じになるのか?>まとめて検索
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Yd2C)
2020/12/10(木) 12:39:41.16ID:FcxnMsxeM267名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-m3L/)
2020/12/10(木) 12:52:04.24ID:Bg6+oBADH スークー
リィィーーーーんーーーー
せいーーーバァァァあああーーーーーー
リィィーーーーんーーーー
せいーーーバァァァあああーーーーーー
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-orE1)
2020/12/10(木) 12:53:21.34ID:ZMSIcVOQ0 >>266
プライムビデオ内の言語設定
プライムビデオ内の言語設定
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-orE1)
2020/12/10(木) 12:54:48.89ID:ZMSIcVOQ0 か初期化する
270名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-o72f)
2020/12/10(木) 14:13:47.42ID:K0FdLJWmr Amazonのサイトも時々英語表記になるな。
タブレットのアプリだったかPCだったか覚えてないけど。
あまり気にしたことないがなにか規則性あるのかな?
タブレットのアプリだったかPCだったか覚えてないけど。
あまり気にしたことないがなにか規則性あるのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-orE1)
2020/12/10(木) 14:56:43.08ID:EFwxAdHYM272名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-cJ+J)
2020/12/10(木) 14:56:52.08ID:M5ZMqva/r >>263
スリープせずにスクリーンセイバーが流れ続ければこの時計が置き時計代わりに使えるのにね
スリープせずにスクリーンセイバーが流れ続ければこの時計が置き時計代わりに使えるのにね
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-y2CU)
2020/12/10(木) 15:35:19.22ID:91aM+aih0 >>270
googleからamazonに飛んだら英語ページになったことがある
googleからamazonに飛んだら英語ページになったことがある
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a3-mkqB)
2020/12/10(木) 16:09:41.06ID:/0yxtjqr0 おっ
Wi-Fi設定画面覗いてみて
強度マークが出てる!
Wi-Fi設定画面覗いてみて
強度マークが出てる!
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/10(木) 16:27:00.16ID:UfKp9cAm0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-/sA6)
2020/12/10(木) 16:31:34.65ID:MMgagdWR0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-kNbH)
2020/12/10(木) 17:01:24.75ID:3hbrIlVV0 今年はコロナのせいでずれたのかもしれんけどFireファミリーは2年程度で更新ぽいから
来年に4kと、もしかしたらタブレットHD10の新型が来そう
来年に4kと、もしかしたらタブレットHD10の新型が来そう
278248 (ラクッペペ MM8f-W4bn)
2020/12/10(木) 17:58:16.98ID:70xQ6bpbM >>259
確認したら親機の5GHzがオートチャンネルセレクトでW53になってた。
古い棒だとW53の時はネットワークエラーが発生してたのはそのせいだったのかも。
ただW52でも棒を再起動してホーム画面が表示されるまでだったり、アプリの起動速度は変わらずめちゃくちゃ遅いね。
激重で使い物にならない
ということで素直に4K棒を買ったよ
確認したら親機の5GHzがオートチャンネルセレクトでW53になってた。
古い棒だとW53の時はネットワークエラーが発生してたのはそのせいだったのかも。
ただW52でも棒を再起動してホーム画面が表示されるまでだったり、アプリの起動速度は変わらずめちゃくちゃ遅いね。
激重で使い物にならない
ということで素直に4K棒を買ったよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Vo5R)
2020/12/10(木) 18:00:39.98ID:5KuOvuYJa もう新UI来てる人はいる?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/10(木) 20:09:43.42ID:2OitAEvD0 Cubeの話で申し訳ないのですが、新UI来たせいか
ホーム表示すると「新機能が・・」って画面になって
唯一操作できるオブジェクトが継続ってボタンなんですが、
リモコンで決定が押せません。
リモコンそのものがタヒんでる訳じゃなく
音量ボタンは反応します。
どこが悪いのでしょうかねぇ?
買ったのもプライムセール直前(今から2ヶ月前)だった情弱です。
質問に適切な別スレあれば誘導などお願いします。
ホーム表示すると「新機能が・・」って画面になって
唯一操作できるオブジェクトが継続ってボタンなんですが、
リモコンで決定が押せません。
リモコンそのものがタヒんでる訳じゃなく
音量ボタンは反応します。
どこが悪いのでしょうかねぇ?
買ったのもプライムセール直前(今から2ヶ月前)だった情弱です。
質問に適切な別スレあれば誘導などお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-orE1)
2020/12/10(木) 20:48:23.34ID:0s9+GhZW0 Amazon「Fire TV Stick」の新UI、本日から提供開始。他のFire TVシリーズは2021年初旬から
また、その他のFire TVシリーズについても、2021年初旬より順次展開を予定する。
現行のFire TV Stick 4KやFire TV Cubeだけでなく、初代を含めた全モデルが対応する計画だという。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202012/10/51738.html
全モデルが新UIに対応するってさ
また、その他のFire TVシリーズについても、2021年初旬より順次展開を予定する。
現行のFire TV Stick 4KやFire TV Cubeだけでなく、初代を含めた全モデルが対応する計画だという。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202012/10/51738.html
全モデルが新UIに対応するってさ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-orE1)
2020/12/10(木) 21:11:12.08ID:qkbMdtC2a 古い機種も新しくなるのか
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-5z3f)
2020/12/10(木) 21:15:45.90ID:pXfdBDyu0 4K棒はUI変更よりもOSのアップデートをしてNetflixでatmosを再生可能にして欲しい
製品仕様のatmos対応がジャック・ライアンのS1だけと言うのは詐欺に近い
製品仕様のatmos対応がジャック・ライアンのS1だけと言うのは詐欺に近い
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6741-z8mZ)
2020/12/10(木) 22:01:37.79ID:21CRSr7c0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1b-ddQu)
2020/12/10(木) 22:05:09.70ID:Yf1OC3ggp 俺はアニオタきめーって言っていたが、最近よく見てるわw
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5SAN)
2020/12/10(木) 22:05:11.28ID:lD9mJD+R0 >>283
途中で投げ出した感が丸出しだよね...
途中で投げ出した感が丸出しだよね...
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f9-+RWp)
2020/12/10(木) 22:24:59.66ID:h5dRdfYb0 >>286
Amazonくらいになるとどの位の人がatmosで再生してるかサーバ側でわかって予想以上に少ないから辞めた…なんてありそう
アマゾンやネトフリはその人が動画をどこで止めたとか早送りしたとかそんな細かい所まで全て把握してるらしいので
Amazonくらいになるとどの位の人がatmosで再生してるかサーバ側でわかって予想以上に少ないから辞めた…なんてありそう
アマゾンやネトフリはその人が動画をどこで止めたとか早送りしたとかそんな細かい所まで全て把握してるらしいので
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-kniB)
2020/12/10(木) 23:23:03.85ID:JsTp71Jw0 端末の性能が、16bit /192kHzになってるんだけど、以前は48kHzだったような。このまま新型にならなくても24bitも可能になるのかなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1b-ddQu)
2020/12/10(木) 23:36:59.03ID:Yf1OC3ggp290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-kniB)
2020/12/11(金) 00:12:36.92ID:tcl6k6kJ0 やっぱり。じゃきちんと192で流れてるってことだ。今まで電源取るの面倒で、TVのHDMIに挿して電源はUSBから取ってだけど、AVアンプ経由でハイレゾが少し楽しめるかなー 新型の4kスティック待つかマランツのアンプでも買い替えようと思ってだけど、ちょっと様子見する。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-cLyQ)
2020/12/11(金) 06:50:30.84ID:rSVixTYda >>289
パケット気になるなら、事前にダウンロードしたらだめなの?
パケット気になるなら、事前にダウンロードしたらだめなの?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-orE1)
2020/12/11(金) 09:44:32.20ID:m8AKjD/QM293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/11(金) 11:09:44.91ID:i31he5EX0 これってもしかしてスティック型PC買った方が便利じゃね?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-kSeS)
2020/12/11(金) 11:17:14.64ID:mUqthoJGM295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-iaBc)
2020/12/11(金) 11:20:09.07ID:cSquLCS60 アマゾンプライム目的なら
倍速再生できるスティック
倍速再生できるスティック
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-iaBc)
2020/12/11(金) 11:20:46.66ID:cSquLCS60 アマゾンプライム目的なら
倍速再生できるスティック型PCがいいんじゃね
倍速再生できるスティック型PCがいいんじゃね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-orE1)
2020/12/11(金) 11:31:27.46ID:ZWIlDgT2r298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-DxmK)
2020/12/11(金) 11:34:02.45ID:fYLsI4yn0 5000円で買えるスティック型PCってあまりないし、買ったら買ったでレコーダーラックにおけるスリムPCが欲しくなるぞ
スティック型PCは実用品じゃなくガジェット好きが買うようなおもちゃや
スティック型PCは実用品じゃなくガジェット好きが買うようなおもちゃや
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bc-k/qH)
2020/12/11(金) 11:45:41.76ID:6XtxGjHv0 >>298
まあおもちゃだなだから新型が出たら性能次第で気軽に買い換えられる
まあおもちゃだなだから新型が出たら性能次第で気軽に買い換えられる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF9f-UzyW)
2020/12/11(金) 12:54:57.84ID:hjQLd9WDF 遂に新UIで
音声でのオンオフが出来るようになるんだな
GoogleTVが予想以上に売れ行きが
良いんでAmazonの尻に火がようやく付いたか?
音声でのオンオフが出来るようになるんだな
GoogleTVが予想以上に売れ行きが
良いんでAmazonの尻に火がようやく付いたか?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-IS6D)
2020/12/11(金) 13:17:52.33ID:jkGk6uLP0 二ヶ月くらい前から新uiやるって言ってたよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-kNbH)
2020/12/11(金) 13:24:25.42ID:DF5hNHLm0 最初スティックPCをTVにつないでいろいろ見てたけど、FireTV買ってからまったく使わなくなったわ
スティックPCはかなり高いやつ以外は低スペックだから、なにするにしてもストレスたまるぞ
その低スペック機でさえ、FireTV Stickよりはずっと高いしな
スティックPCはかなり高いやつ以外は低スペックだから、なにするにしてもストレスたまるぞ
その低スペック機でさえ、FireTV Stickよりはずっと高いしな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NGbi)
2020/12/11(金) 13:30:38.09ID:2IYxbk2lM 最低限ミニPCじゃないとなあ
何をしたいかによるが
何をしたいかによるが
304名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NGbi)
2020/12/11(金) 13:31:03.32ID:2IYxbk2lM 動画だけならfire TV がベストバイだと思うね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-kSeS)
2020/12/11(金) 13:35:41.58ID:f8TgY8tLM スティックPCならラズパイ買った方がいいよ
はるかに高スペック
はるかに高スペック
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-D4Qg)
2020/12/11(金) 13:53:35.57ID:Lbyp/0cO0 メインメニューの「ホーム」が基本位置で「アプリ」にアクセスするまで右を数回押さないといけないっぽい?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-3tvF)
2020/12/11(金) 17:09:58.19ID:MiG+65Ni0 新型の4kスティック待ちみたいな書き込みをちらほらと見かけるが、現行の棒から進化する余地なんてあるか?
8K対応くらいじゃないか。
8K対応くらいじゃないか。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-/+sG)
2020/12/11(金) 17:14:50.99ID:wffVwJVJ0 >>307
メモリ2Gとかストレージ増えるとかまだあるんじゃね
メモリ2Gとかストレージ増えるとかまだあるんじゃね
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-orE1)
2020/12/11(金) 17:39:09.83ID:1WjDwmy90 Newsってアプリが増えてるけど海外のニュースサイトしかなさげ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-orE1)
2020/12/11(金) 17:43:53.30ID:1WjDwmy90 音声検索便利だけどFirefoxでは使えないのかね
あとアドオン無いから不便だわ
あとアドオン無いから不便だわ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-W9VC)
2020/12/11(金) 20:27:51.75ID:uWdJcUzt0 fire tv stickのままでは、TVのチャンネルは変えられないんだな。cubeなら、今後出来そうみたいだけど。
echo を先に持ってたら、TVのチャンネル変えるだけなら、switch botやremoを買い足した方がcube買うより安上がりだな。
echo を先に持ってたら、TVのチャンネル変えるだけなら、switch botやremoを買い足した方がcube買うより安上がりだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-VOIu)
2020/12/11(金) 21:58:44.07ID:DfDJ+a6a0 新しいUIでやっと音声で電源オンオフ
出来る様になるぐらい遅れてるから
Fire tvシリーズじゃ無理そう
Apple TVやGoogleTVのが対応速そう
出来る様になるぐらい遅れてるから
Fire tvシリーズじゃ無理そう
Apple TVやGoogleTVのが対応速そう
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mkqB)
2020/12/11(金) 22:46:07.22ID:QKKJotj/M もうアレクサでテレビのオンオフできるようになってるー
旧リモコンでも声でテレビ消せる
旧リモコンでも声でテレビ消せる
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-kNbH)
2020/12/11(金) 23:01:40.99ID:2SJPwTaY0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2756-T60b)
2020/12/11(金) 23:09:39.32ID:MDCL70o90 >>311
cube民だけど昨日から地デジのチャンネル切換とかできてるよ
cube民だけど昨日から地デジのチャンネル切換とかできてるよ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/11(金) 23:14:19.26ID:e0cX5Fkb0 4Kだけど何かアップデート来たね
何が変わったのかサッパリ分からんけど
何が変わったのかサッパリ分からんけど
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/11(金) 23:17:24.84ID:e0cX5Fkb0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-o72f)
2020/12/12(土) 00:16:58.70ID:l8OUS6rc0 >>316
これが直接の原因かわからないけど、4KStickがホーム画面から再起動後ロゴループで止まらなくなった。
コード抜いて再起動したら普通にホーム画面になって設定のmy Fire TV確認したらアップデートダウンロードしていてインストールした。
その後も一度ホーム画面からいきなり再起動になったな。
バージョンは6.2.7.7で変わってない気がする。
これが直接の原因かわからないけど、4KStickがホーム画面から再起動後ロゴループで止まらなくなった。
コード抜いて再起動したら普通にホーム画面になって設定のmy Fire TV確認したらアップデートダウンロードしていてインストールした。
その後も一度ホーム画面からいきなり再起動になったな。
バージョンは6.2.7.7で変わってない気がする。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-NUNf)
2020/12/12(土) 01:10:25.96ID:kZGv6kw50 地味に新機能のプロフィール(マルチユーザー)に期待してる
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5SAN)
2020/12/12(土) 02:49:58.69ID:LY5nFJfb0 >>314
無理に止めはしないけど、文字情報はタブレット側で見た方が捗るよ
無理に止めはしないけど、文字情報はタブレット側で見た方が捗るよ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-3nR/)
2020/12/12(土) 04:28:34.60ID:ZGeUvD8v0 stick上でnetflixやamazon primeを倍速再生する方法はありますか?
youtubeはfirefoxから開けるんですが上の2つは対応してないみたいで
倍速に慣れてると通常再生が遅く感じてしまいます
youtubeはfirefoxから開けるんですが上の2つは対応してないみたいで
倍速に慣れてると通常再生が遅く感じてしまいます
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-orE1)
2020/12/12(土) 06:47:12.75ID:iudLgn8ja >>319
これいいよね
これいいよね
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-orE1)
2020/12/12(土) 07:14:13.03ID:NXP7V29m0324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1b-02wW)
2020/12/12(土) 07:44:21.61ID:m67H/AGhM テレビリモコンで操作する場合、三ボタンの機能はどれ使うんだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276c-orE1)
2020/12/12(土) 13:17:49.84ID:/UfEz//v0 Amazon music HDのサービスしてんだから24bit/192Khz対応はマストだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-93Fj)
2020/12/12(土) 14:35:34.47ID:IDHDYyGL0 stickでAmazon musicのポッドキャスト聴けないのか
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470c-jtgE)
2020/12/12(土) 15:46:37.21ID:LYTr7qnJ0 ニュース見てアップデート来たのかと思ったけどあくまで予告かこれ
割と楽しみではある
特にアプリ開かなくてもプロフィール使えるあたりが家族使いに便利そう
割と楽しみではある
特にアプリ開かなくてもプロフィール使えるあたりが家族使いに便利そう
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/12(土) 15:55:29.76ID:Oryby27I0 スティックPCにはリモコンがないから電源つけるのが面倒だな
それより年々、スペックが上がってきてるFire TV stickとかをスティックPC化してイジった方が楽しそうだな
どうなんだろうFire TV stick PC化できねーかな
それより年々、スペックが上がってきてるFire TV stickとかをスティックPC化してイジった方が楽しそうだな
どうなんだろうFire TV stick PC化できねーかな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/12(土) 20:01:23.09ID:Q6kTOq1f0 上の方で報告あったスクリーンセーバに時計表示されるってのバージョンアップしても表示されないな
4Kはまた違うんだろうか?
4Kはまた違うんだろうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-cJ+J)
2020/12/12(土) 20:05:30.10ID:uyl9D/PQr 4k棒でもちゃんと出てるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-cJ+J)
2020/12/12(土) 20:07:34.48ID:uyl9D/PQr 一応、設定>ディスプレイとサウンド>スクリーンセーバー>日付と時計
って設定がある
そこがオフだと出ないかも
って設定がある
そこがオフだと出ないかも
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/12(土) 20:08:46.83ID:Q6kTOq1f0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/12(土) 20:10:04.62ID:Q6kTOq1f0 >>331
その日付と時計って設定項目がないよ・・・
その日付と時計って設定項目がないよ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-orE1)
2020/12/12(土) 20:43:17.12ID:6k64Emzt0 新型クロームキャストがメルカリとかで新品が安く売ってるから
何か重大な何かあったのかとおもったらauクーポンのあれで転売なだけだったわ
何か重大な何かあったのかとおもったらauクーポンのあれで転売なだけだったわ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-8Yt4)
2020/12/12(土) 22:40:31.01ID:p9Xhshe50 firestickに無くてGoogleTVに有る物ってなんだろうstick持ってるからGoogleTV買うのを迷ってるんだよな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-3nR/)
2020/12/13(日) 00:00:23.26ID:wUuMi9vu0 メニュー画面のアップデート全然来ない
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-Y3ix)
2020/12/13(日) 01:10:40.50ID:yrlbevIQ0 smart YouTube なんか不具合おきてる?読み込み中なって二回押さないと戻れなかったりフリーズするのですが
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-iaBc)
2020/12/13(日) 01:12:21.75ID:gRsh47db0 旧スティックは、来年じゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Ff5V)
2020/12/13(日) 01:14:43.73ID:TEKa7ZEgd プライムビデオのメニューが英語になっちゃいました
どうやったら日本語に戻せますか?
どうやったら日本語に戻せますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-W4bn)
2020/12/13(日) 01:27:49.13ID:rWuSeC2a0 >>339
自分もなった。再起動したら日本語に戻ったよ
自分もなった。再起動したら日本語に戻ったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cJ+J)
2020/12/13(日) 01:57:49.91ID:gEMIj6Cc0 4Kだけどまだアップデート来てない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-/sA6)
2020/12/13(日) 02:01:08.09ID:9L+ib39l0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-/sA6)
2020/12/13(日) 02:06:43.31ID:9L+ib39l0 >>341
今きてるのは新棒(3rd)だけで、残りは来年のはず
今きてるのは新棒(3rd)だけで、残りは来年のはず
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/13(日) 02:52:09.86ID:9qjj1NCF0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Ff5V)
2020/12/13(日) 10:42:42.31ID:3CMqaWF+d346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-BsS+)
2020/12/13(日) 11:14:32.51ID:dFfdEOLwr smartYouTubeTVを入れたら本家youtubeより音質が少し落ちる?て感じて、smartTubeNextだと本家YouTubeと同等の音質と感じるのだけど、俺の耳のせいかな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-cLyQ)
2020/12/13(日) 11:24:18.73ID:S6shUhRI0348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-BsS+)
2020/12/13(日) 11:31:07.60ID:dFfdEOLwr どちらも1080高画質を選んでるけど
違って聞こえるんだよなあ
違って聞こえるんだよなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-WpIP)
2020/12/13(日) 11:48:53.09ID:je3yDkQ8r 機械音痴な親に買ったんだけど毎日ホーム画面で躓いてる・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-/Og0)
2020/12/13(日) 13:06:47.57ID:DIgxWLzMr 操作覚えられてないだけだろ何でもひと括りに機械音痴で諦めるな
テレビと違ってリモコンのボタン少ないからスマホなりタブレット慣れてないとどこ押せば番組表、チャンネルに辿り着けるか分かりにくいけど
テレビと違ってリモコンのボタン少ないからスマホなりタブレット慣れてないとどこ押せば番組表、チャンネルに辿り着けるか分かりにくいけど
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-orE1)
2020/12/13(日) 13:21:45.38ID:KI5Hd6jF0 まず“客引きの案内する店に優良店はない”と頭に叩きこんでおくべし。客引きが見せるチラシやスマホの店HPはダミーであり、実在しない。最近の「プチぼったくり店」は判別が難しいが、大抵は店員が怪しいシステムを悟られまいと早口だったり不明瞭だったりする
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-3tvF)
2020/12/13(日) 15:19:21.59ID:KvSmJP1b0 >>349
アレクサ「」
アレクサ「」
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-WYZ/)
2020/12/13(日) 16:23:59.30ID:TxA69ntH0 新品買ったんだけど、プライムビデオがwatch now押しても再生されない
同じ症状が出て解決したことがある人いる?
同じ症状が出て解決したことがある人いる?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-2hao)
2020/12/13(日) 16:42:35.80ID:FvGC7Spf0 プライム会員なのかお前 おう
ただ見はでけひんよ あん
ただ見はでけひんよ あん
355名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-/Og0)
2020/12/13(日) 16:49:35.98ID:c96ObcDdr 再起動したり同期してたらいつの間にか出来るようになってた
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4779-eQKV)
2020/12/13(日) 17:45:18.52ID:TLv81H/Y0 アプデ最悪
今まで例えばネトフリで動画見てて一時停止して地上波見たりしても
ホームボタン押せば一発で動画の続きに戻ってこれたのに
アプデ後はいちいちFireTVのホーム画面が表示される
そこからマイアプリのネトフリ選んで見てた動画選んで…っていう手間
今まで例えばネトフリで動画見てて一時停止して地上波見たりしても
ホームボタン押せば一発で動画の続きに戻ってこれたのに
アプデ後はいちいちFireTVのホーム画面が表示される
そこからマイアプリのネトフリ選んで見てた動画選んで…っていう手間
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d5-m3L/)
2020/12/13(日) 19:27:15.69ID:zXr1PZwf0 fire stick4k
なんかAmazonプライムが英語表記になってしまう
再起動してもダメ
作品の検索とかコマンドとかは日本語表記になるけど
再生する為の項目が全部英語になっちゃう
なんだろこれ
なんかAmazonプライムが英語表記になってしまう
再起動してもダメ
作品の検索とかコマンドとかは日本語表記になるけど
再生する為の項目が全部英語になっちゃう
なんだろこれ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/13(日) 19:49:50.89ID:9qjj1NCF0 >>357
散々既に書き込みあるから遡ってみて
散々既に書き込みあるから遡ってみて
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-9Rbq)
2020/12/13(日) 23:49:41.65ID:T4tP0TYA0 10秒戻し、10秒送り、再生/停止ボタンが効かないんだけど同じ人いる?
smart youtubeだけで他のアプリはいけるんだよなぁ
smart youtubeだけで他のアプリはいけるんだよなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-9sFB)
2020/12/14(月) 00:57:22.06ID:XY20C7FX0 Homeボタンを押してもホーム画面に戻らなくなった
これってアップデートのせい?
長押しはきくからボタンの故障ではないと思う
これってアップデートのせい?
長押しはきくからボタンの故障ではないと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-o72f)
2020/12/14(月) 01:54:01.99ID:CKVPKfzF0 7だけど設定変更したり他のFire TVから復元してみたり、散々初期化繰り返しても改善せず。
スリープ解除できなくなる度に電源引っこ抜いてたら起動後ロゴループ状態になってしまいました。
結局サポートに連絡で交換してもらえることになりました。
代わりが届くまでとりあえず使ってるのですが、アップデート後ホームまで起動してから自動的に再起動したり、音声が再生できなくなったりですわ。
また再起動したら直りましたけど。
スリープ解除できなくなる度に電源引っこ抜いてたら起動後ロゴループ状態になってしまいました。
結局サポートに連絡で交換してもらえることになりました。
代わりが届くまでとりあえず使ってるのですが、アップデート後ホームまで起動してから自動的に再起動したり、音声が再生できなくなったりですわ。
また再起動したら直りましたけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5SAN)
2020/12/14(月) 02:46:44.06ID:w7EK0Y3O0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/14(月) 06:27:45.77ID:rx53GKtl0 スクリーンセーバーのAmazonコレクションの写真ってかなり増えてるよね
1年前はこんなに無かった記憶あるからAmazonphotoの自分撮った写真にしてたけどコレクションに変えようと
1年前はこんなに無かった記憶あるからAmazonphotoの自分撮った写真にしてたけどコレクションに変えようと
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-t6eo)
2020/12/14(月) 09:20:15.01ID:CKVPKfzF0365名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-jIxN)
2020/12/14(月) 12:31:09.25ID:lDUr9IbFd グーグルマップダウンロードしてナビとして使う事って出来ますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-fJ37)
2020/12/14(月) 12:35:11.73ID:b4pH6l0j0 >>365
無理です
無理です
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-BljZ)
2020/12/14(月) 13:28:50.55ID:X1PxQuX/d >>366
じゃあ、とびきり可愛い彼女は出来ますか?
じゃあ、とびきり可愛い彼女は出来ますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79b-NjM7)
2020/12/14(月) 14:47:40.09ID:aRTcSElj0 最近頻繁にアップデート来てるが何が変わったのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2729-qFs3)
2020/12/14(月) 17:34:23.17ID:YvY5BI9D0 >>367
アレクサという彼女が出来ます
アレクサという彼女が出来ます
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-jIxN)
2020/12/14(月) 19:44:32.27ID:CoUCXsdx0 >>366
ありがとう
ありがとう
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/14(月) 21:14:24.50ID:rx53GKtl0 あれ?youtube見れなくなったの俺だけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-ljBr)
2020/12/14(月) 21:20:26.51ID:sZzJjQ8i0 YouTube落ちてるな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6730-COO0)
2020/12/14(月) 21:20:28.44ID:82TMF2vp0 Google死んでる関係じゃないかな
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-8QVm)
2020/12/14(月) 21:24:40.66ID:aR6NtwHC0 つべ、ログイン出来なくなったと思ったら・・・
アカウントが見つからんって弾かれるしw
アカウントが見つからんって弾かれるしw
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-8QVm)
2020/12/14(月) 21:25:50.88ID:aR6NtwHC0 広告は見れるし動画も見れるが、ログイン出来ないな。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-5K8T)
2020/12/14(月) 21:39:52.57ID:j8jUgZVgr >>374
あっ、良かった壊れたのかと思ったよ
あっ、良かった壊れたのかと思ったよ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-8QVm)
2020/12/14(月) 21:50:50.60ID:aR6NtwHC0 あ、直ったみたい。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-CC38)
2020/12/14(月) 21:57:22.49ID:YZD0QaKi0 絶賛障害中だな
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-W4bn)
2020/12/15(火) 01:27:05.73ID:OoUlD3kp0 Primeビデオのプロフィール機能ってあるじゃん?
子供用のプロフィール作ったら有料コンテンツの購入制限できたり、視聴できる年齢が16歳未満に制限されたり。
でもこのプロフィール機能って家族で使ってて勝手に切り替えられると、どんなコンテンツを見たのかバレるよね?
確かに自分が見てるコンテンツの管理にはいいけど全然プライベートじゃないよね。
プロフィールを切り替えるにはPINコードが必要ですって出ないよね?
子供用のプロフィール作ったら有料コンテンツの購入制限できたり、視聴できる年齢が16歳未満に制限されたり。
でもこのプロフィール機能って家族で使ってて勝手に切り替えられると、どんなコンテンツを見たのかバレるよね?
確かに自分が見てるコンテンツの管理にはいいけど全然プライベートじゃないよね。
プロフィールを切り替えるにはPINコードが必要ですって出ないよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-s4rJ)
2020/12/15(火) 01:51:13.74ID:t9A34xam0 cm入らないverのabemaアプリ使えなくなったわ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-fTUE)
2020/12/15(火) 02:26:00.86ID:61uFQxjR0 新UI無印第3世代は何日か前にきたけど4Kの方はまだ来ないな
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-orE1)
2020/12/15(火) 13:04:45.20ID:yRmhoEMr0 >>381
家はまだ来てないぞ
家はまだ来てないぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YTVu)
2020/12/15(火) 18:20:34.61ID:CAVbPpmCM 第三世代なのに新UI全然来ない(´・ω・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-orE1)
2020/12/15(火) 19:14:23.12ID:G5hmL+nxa 同じく第3世代なのにアプデ来ない
385名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-V+jU)
2020/12/15(火) 19:37:04.84ID:lq51x6Wor >>207ですが再度問い合わせしてプライムビデオアプリのキャッシュ削除などを試みるも反応がなく削除できず
交換品を試したところ問題なく視聴できました
交換品を試したところ問題なく視聴できました
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-3tvF)
2020/12/15(火) 20:25:29.07ID:p8v0+sUs0 新UIの現行モデルへの配信は来年以降って聞いてるから期待しないで待ってる。
新UIでは動画再生時に左上に出てくるクソ文字は消せますか。
新UIでは動画再生時に左上に出てくるクソ文字は消せますか。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1230)
2020/12/15(火) 22:53:20.01ID:fCBe8XrQM youtubeの広告カットする方法ない?すごいイライラするよこれ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-BsS+)
2020/12/15(火) 22:54:50.29ID:BZi7R6ytM >>387
えっ 今さらその話する
えっ 今さらその話する
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4777-9pky)
2020/12/15(火) 22:57:30.07ID:1o6MEYiP0 >>387
今なら3ヶ月無料
今なら3ヶ月無料
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-cLyQ)
2020/12/15(火) 23:06:01.08ID:8i7FGgAP0 >>387
YouTubeプレミアムで広告無くなりますよ?
YouTubeプレミアムで広告無くなりますよ?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Yd2C)
2020/12/15(火) 23:06:47.01ID:nJfb7gYOM >>387
広告の沙汰も金次第
広告の沙汰も金次第
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-Wvrq)
2020/12/16(水) 09:05:40.71ID:2sLJAQF30 >>387
音楽と抱き合わせでよければ
音楽と抱き合わせでよければ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-s6Lv)
2020/12/16(水) 09:42:27.93ID:f88qncuoa394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-4tbF)
2020/12/16(水) 13:33:23.32ID:vbN1nzVH0 WUXGAやWQHDのPCモニターに挿して使おうかと思っとるんだけど4k買っときゃいいんよね?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-FZ4g)
2020/12/16(水) 15:32:54.39ID:ex2uJJGUM アマプラやYoutube見たいってだけならそれでいいんじゃね
396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-s6Lv)
2020/12/16(水) 16:13:29.11ID:f88qncuoa 普通にPCで再生すればと思ったがリモコンがあると便利か
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-4tbF)
2020/12/16(水) 16:18:57.65ID:vbN1nzVH0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-mEtE)
2020/12/16(水) 16:41:52.12ID:Tpb4neKzM PCをTVに繋ぐならエアマウスが便利だよ
主にプレゼン用だけどAV向きのもあるし小型キーボード付もある
スレチ失礼
主にプレゼン用だけどAV向きのもあるし小型キーボード付もある
スレチ失礼
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbf-LuIZ)
2020/12/16(水) 17:35:35.35ID:oaSKUZ/q0 4KPCからのミラキャストって4Kのまま4KTVに送れるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-s6Lv)
2020/12/16(水) 21:54:29.19ID:1ySvsrxga401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-ArGc)
2020/12/16(水) 22:10:43.27ID:70Vwu1ea0 >>400
ジョイスティックとトラックボールで昔は遊んでたんだよ!
ジョイスティックとトラックボールで昔は遊んでたんだよ!
402名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-bWqP)
2020/12/16(水) 23:29:52.84ID:+fatHpLbM >>401
そのジョイスティックもアナログだったりしたら良いな
そのジョイスティックもアナログだったりしたら良いな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a45-PJPW)
2020/12/16(水) 23:58:53.82ID:E0ckmBwJ0 音声認識リモコンが検出できません
リモコンの初期化、電池を新品に入れ替え
スティックの再起動とかいろいろやっても駄目
壊れてるのかなあ
とりあえずリモコンアプリでしのいでる
なんか方法ないかなあ
リモコンの初期化、電池を新品に入れ替え
スティックの再起動とかいろいろやっても駄目
壊れてるのかなあ
とりあえずリモコンアプリでしのいでる
なんか方法ないかなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-5eC6)
2020/12/17(木) 03:16:03.37ID:biKKrPvt0 >>403
ブルートゥースのペアリングできないってこと?
ブルートゥースのペアリングできないってこと?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-ArGc)
2020/12/17(木) 03:34:31.84ID:woZuy4Tz0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-wDJh)
2020/12/17(木) 10:22:48.68ID:OutgC2Uv0 朝起きたら新棒アプデされてたんだけど何が変わったんだ?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-C/H3)
2020/12/17(木) 13:10:33.88ID:xOF3fpbdM 画面が使いにくくなった
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-PJPW)
2020/12/17(木) 13:32:43.61ID:MnPun0qWd >>404
そう
そう
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-PJPW)
2020/12/17(木) 13:33:32.27ID:MnPun0qWd >>405
リモコン無くしたから、ヤフオクで安く入手したからなあ…
リモコン無くしたから、ヤフオクで安く入手したからなあ…
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-I5Vf)
2020/12/17(木) 14:52:53.81ID:ajvct1p90 コントローラー買ってみたが遅延で使えたもんじゃないなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-36YP)
2020/12/17(木) 15:52:29.37ID:DttxjPoWd PCモニタに繋ぐとき音声はどうしてる?
Bluetoothスピーカは使えると思うけど
USBスピーカは使えんのかねぇ
Bluetoothスピーカは使えると思うけど
USBスピーカは使えんのかねぇ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gUTk)
2020/12/17(木) 15:57:36.90ID:Wu4GzlQIM USBにBluetoothアダプタ(?)つければ良いんじゃね
413名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gUTk)
2020/12/17(木) 15:58:13.31ID:Wu4GzlQIM (fire TV でBluetoothでスピーカー使えるか知らずに書いた
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-4mdi)
2020/12/17(木) 18:06:58.41ID:F0+YgxqGa 新世代Stickに新UI来た
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0a-doo0)
2020/12/17(木) 18:09:38.18ID:ixtEtTjO0 自宅で使用しているfiretvstickを
インターネット環境がない家のテレビに接続して
AndroidのYouTubeの画面を写す事は出来ませんでしょうか?
YouTubeの動画をテレビで見るのが目的です
インターネット環境がない家のテレビに接続して
AndroidのYouTubeの画面を写す事は出来ませんでしょうか?
YouTubeの動画をテレビで見るのが目的です
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-1wfv)
2020/12/17(木) 18:26:35.78ID:OAlwQxej0 3行目がちょっと謎だけど、
つまりミラーリングしたいってこと?
つまりミラーリングしたいってこと?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-PoSK)
2020/12/17(木) 18:36:42.49ID:y3SOHSxt0 >>415
スマホからstickにテザリングしたら解決じゃん
スマホからstickにテザリングしたら解決じゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-36YP)
2020/12/17(木) 18:36:56.21ID:lky6c5CM0 Bluetoothについては海外の掲示板で
音量調整できないイヤフォン/ヘッドホンで
どうやってボリューム調整するか話題になってたな
本体で音量調整できないのは問題かと
音量調整できないイヤフォン/ヘッドホンで
どうやってボリューム調整するか話題になってたな
本体で音量調整できないのは問題かと
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/17(木) 18:37:47.27ID:ptAy/OqI0 >>415
ミラーリングもしくはスマホのテザリング使ったら見れるでしょ
ミラーリングもしくはスマホのテザリング使ったら見れるでしょ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-tAw4)
2020/12/17(木) 19:50:57.90ID:BbqY+D8FM >>415
あなたの質問の意図が伝わらない
> 自宅で使用しているfiretvstickを
いま、どんな使い方をしてるの?
Stickで、Youtubeを再生してるんじゃないの?
> インターネット環境がない家のテレビに接続して
Q. インターネットにどうやって接続すればよいですか?
A. スマホのデザリングなどで利用してください
> AndroidのYouTubeの画面を写す事は出来ませんでしょうか?
> YouTubeの動画をテレビで見るのが目的です
だから、自宅ではどうやってるの?
それと変わりません。同じです。
あなたの質問の意図が伝わらない
> 自宅で使用しているfiretvstickを
いま、どんな使い方をしてるの?
Stickで、Youtubeを再生してるんじゃないの?
> インターネット環境がない家のテレビに接続して
Q. インターネットにどうやって接続すればよいですか?
A. スマホのデザリングなどで利用してください
> AndroidのYouTubeの画面を写す事は出来ませんでしょうか?
> YouTubeの動画をテレビで見るのが目的です
だから、自宅ではどうやってるの?
それと変わりません。同じです。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0a-doo0)
2020/12/17(木) 19:52:28.99ID:ixtEtTjO0 どうもありがとうございます。
テザリング確認してみます。
テザリング確認してみます。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-Z03Y)
2020/12/17(木) 21:45:05.27ID:FUCX290i0 新世代うちのはまだ来ない
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-FZ4g)
2020/12/17(木) 22:22:34.37ID:Qx4ycJMx0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/17(木) 22:43:09.46ID:ptAy/OqI0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-S5mU)
2020/12/18(金) 08:17:45.35ID:YKDiyY1j0 >>415
miracast対応のAndroid機ならミラーリングで出せたけどいまいち
miracast対応のAndroid機ならミラーリングで出せたけどいまいち
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-lLeq)
2020/12/18(金) 09:36:33.06ID:wHJFZDSQa スリープになったらHDMI出力を切ってくれよ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kMgA)
2020/12/18(金) 10:04:49.26ID:SPd9dlkq0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7e-dfnp)
2020/12/18(金) 11:52:07.35ID:6APKlqaH0 最新アプデインストールしたのにバージョン変わんないや
なんなんだ…
なんなんだ…
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/18(金) 11:54:07.36ID:f6KY0eLe0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-zq4C)
2020/12/18(金) 12:07:03.60ID:ZGJJpyCF0 4kの設定アプデで少し変わった?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-zq4C)
2020/12/18(金) 13:13:05.46ID:ZGJJpyCF0 wifiの強さがマークになったけど文字で最強の方がよかった
wifiのトラブルシューティングで再起動ってあったっけ
wifiのトラブルシューティングで再起動ってあったっけ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-PJPW)
2020/12/18(金) 16:14:10.38ID:/qCu5L8Z0 4K棒のアプデ
6.2.7.7 の()内の
3025から3027へ数字が変わっただけで
なにが変わったたかはわかんねー
6.2.7.7 の()内の
3025から3027へ数字が変わっただけで
なにが変わったたかはわかんねー
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-FZ4g)
2020/12/18(金) 18:05:42.37ID:7UxBVf810 普通に使えてればどうでもいい事だろ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-FZ4g)
2020/12/18(金) 19:37:46.95ID:Vu9tZbb9a 新UI見てみたいんや
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b58-7qKd)
2020/12/18(金) 21:39:02.63ID:igxcZtZT0 まさかおまえらスクリーンセーバーの設定で「日付と時計」をオンにしてないとかいうオチは無いだろうな?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f341-SduE)
2020/12/18(金) 22:32:00.55ID:R+x/F+iy0 >>435
煽りだろうと思うけど まさかそれやってるのw
煽りだろうと思うけど まさかそれやってるのw
437名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-wXAM)
2020/12/18(金) 23:12:55.88ID:E51r+BzYM >>435
買ってから2週間気づかなかった
買ってから2週間気づかなかった
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7b-XUUH)
2020/12/18(金) 23:16:07.24ID:lbXoXzrD0 今日新UIに変わってた。慣れなくて見辛い
2日前からテレビに付けて高齢親に色々覚えさせてたのに
画面が変わったらまた教えることが増えるやんけ
どうせならホーム画面の広告消す機能を付けろや
2日前からテレビに付けて高齢親に色々覚えさせてたのに
画面が変わったらまた教えることが増えるやんけ
どうせならホーム画面の広告消す機能を付けろや
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0c-QmB9)
2020/12/18(金) 23:20:14.58ID:h7rYfh3B0 最新Stickだけどアプデ来ないな…
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/19(土) 00:58:40.22ID:fA9nKDrf0 >>435
その設定項目が無いんだよ
その設定項目が無いんだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7b-XUUH)
2020/12/19(土) 01:00:29.02ID:34bygjaL0 シルクブラウザでネット閲覧してる時にバックグラウンドで動画や音楽を流せたらいいのに
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-Jh5O)
2020/12/19(土) 07:25:40.35ID:5FWYY84e0 親が使ってる新棒が今日新UIになってたけど使いにくそうだな
とりあえず一番使うアプリを先頭に移動してあげたけどアイコン小さいし年寄りにはきつそうだ
とりあえず一番使うアプリを先頭に移動してあげたけどアイコン小さいし年寄りにはきつそうだ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-IAwT)
2020/12/19(土) 09:08:23.10ID:bMfOunkQ0 新UIのFireOSのバージョンっていくつ?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0c-QmB9)
2020/12/19(土) 10:36:43.65ID:QuAYqcMM0 新UI来てた
プロフィール機能がありがたい
リビングのfireがアニメだらけになるのは辛かったからな…
プロフィール機能がありがたい
リビングのfireがアニメだらけになるのは辛かったからな…
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/19(土) 11:12:05.50ID:fA9nKDrf0 >>444
それぞれ独立して最近見たアイテムやお勧めを表示される様になるの?
それは有難いな
お互い見たくない物を見なくて済むのか
これはfireTVstickに限った事なのかfireHD10も含まれるのかどっちだろ?
それぞれ独立して最近見たアイテムやお勧めを表示される様になるの?
それは有難いな
お互い見たくない物を見なくて済むのか
これはfireTVstickに限った事なのかfireHD10も含まれるのかどっちだろ?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-FZ4g)
2020/12/19(土) 11:25:40.14ID:3RFy8PUka447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/19(土) 11:28:25.61ID:fA9nKDrf0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-IAwT)
2020/12/19(土) 12:03:36.69ID:bMfOunkQ0 >>444
でもプロフィール機能は勝手に切り替え可能だよね?
でもプロフィール機能は勝手に切り替え可能だよね?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-IAwT)
2020/12/19(土) 12:04:53.21ID:bMfOunkQ0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-N8oY)
2020/12/19(土) 12:18:14.30ID:5QrK1uFV0 >>448
「勝手に」ではなく「自由に」
「勝手に」ではなく「自由に」
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-IAwT)
2020/12/19(土) 12:30:59.16ID:bMfOunkQ0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-zq4C)
2020/12/19(土) 13:01:21.11ID:SONdQjEF0 初めに設定しておくことで、以降はAlexaが自動的に声を認識し、
「アレクサ、私のプロフィールに切り替えて」と話しかけるだけで変更することも可能です
「アレクサ、私のプロフィールに切り替えて」と話しかけるだけで変更することも可能です
453名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-KUEd)
2020/12/19(土) 14:42:45.91ID:WB2p6vIrH ほとんどの人はあえてプロフ変更やらない
やったとしてもエロ動画が出るわけではないしwかといってこれまでは「続きを見る」とかトップページに出ちゃってた
これのおかげでAmazonアカウントない親とかにも気軽にプレゼントできるのねー
やったとしてもエロ動画が出るわけではないしwかといってこれまでは「続きを見る」とかトップページに出ちゃってた
これのおかげでAmazonアカウントない親とかにも気軽にプレゼントできるのねー
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0c-QmB9)
2020/12/19(土) 15:09:09.22ID:QuAYqcMM0 見られて困るわけでもないけど見せたいわけでも見たいわけでもないからね…
わざわざアプリ開かなくても完全に独立させられるようになったのは凄くいい
わざわざアプリ開かなくても完全に独立させられるようになったのは凄くいい
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a27-o/tO)
2020/12/19(土) 15:38:06.01ID:FbhUzhAq0 4Kも無印もアプデ来てるけどまだやってないわ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a47-q/pd)
2020/12/19(土) 15:38:06.58ID:buYTsMDl0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-IAwT)
2020/12/19(土) 15:44:54.63ID:bMfOunkQ0 >>454
Prime Videoでプロフィールをキッズに切り替えてホーム画面に戻ると、
あなたが興味ありそうな番組や映画が、今まで使ってきたプロフィールのままになってるけどホーム画面は選択してるプロフィールのものにはならないの?
Prime Videoでプロフィールをキッズに切り替えてホーム画面に戻ると、
あなたが興味ありそうな番組や映画が、今まで使ってきたプロフィールのままになってるけどホーム画面は選択してるプロフィールのものにはならないの?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-22vh)
2020/12/19(土) 15:50:12.43ID:iUsJK5e70 新UI履歴が遠くて使いにくい
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac6-+a9M)
2020/12/19(土) 17:26:34.37ID:3PIT4KmK0 新UIきたけどよく使うアプリ6つあるから1つ外れてめんどい
アマプラのプロフィールは鍵かけられないならあんまり意味ないな
アマプラのプロフィールは鍵かけられないならあんまり意味ないな
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-TKLz)
2020/12/19(土) 20:10:46.93ID:svKBksPr0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-p5mp)
2020/12/19(土) 22:29:57.17ID:3niBEFb10 何でドラえもんに視聴制限かかってるの?昨日あたりから急にじゃない?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-s6Lv)
2020/12/20(日) 00:51:38.27ID:nMl1Fc0T0 しずかちゃんが児童ポルノとか?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-ArGc)
2020/12/20(日) 01:50:03.76ID:kRJ3Ft7o0 >>462
だったらエスパー魔美もダメじゃん
だったらエスパー魔美もダメじゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-FZ4g)
2020/12/20(日) 03:23:44.22ID:GKue4vAA0 クレヨンしんちゃんもNGだな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-iQiA)
2020/12/20(日) 10:25:56.71ID:CvRMF+D00 すいません、ここで良いかわからないですが
アマプラ会員でエヴァの新劇場版見ようとして
iPhoneからは無料で見れるのですが
ファイヤースティックからだと序だけ無料で見れません
分かる方みえますでしょうか
アマプラ会員でエヴァの新劇場版見ようとして
iPhoneからは無料で見れるのですが
ファイヤースティックからだと序だけ無料で見れません
分かる方みえますでしょうか
466名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-/Cm/)
2020/12/20(日) 10:45:14.76ID:fUBiCqVsr 試したら俺もそうだったけど、iPhoneでウォッチリストに入れてからマイビデオから選んだらちゃんと観れたよ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-iQiA)
2020/12/20(日) 10:49:07.81ID:CvRMF+D00 ≫466
ありがとうございます
家帰ったらやってみます
助かりました
ありがとうございます
家帰ったらやってみます
助かりました
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-FZ4g)
2020/12/20(日) 12:58:25.77ID:VFg/hHx+0 >>462
フェミがTwitterでなんか言ってた
フェミがTwitterでなんか言ってた
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b73-RBzj)
2020/12/20(日) 13:12:54.28ID:MqB30AZo0 勝手に無線LANが不通になるの何とかならんの?
同じ無線に繋いでいる他のスマホは繋がるし、いきなり切れて時間経過して勝手に繋がるから明らかに棒の問題だよね
同じ無線に繋いでいる他のスマホは繋がるし、いきなり切れて時間経過して勝手に繋がるから明らかに棒の問題だよね
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-gHXP)
2020/12/20(日) 13:14:22.00ID:I+BcYtrE0 >>469
それ第二世代棒?
それ第二世代棒?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb1-7qKd)
2020/12/20(日) 13:39:54.59ID:HisuTNxG0 新UI鬱陶しい
戻したい
戻したい
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-KUEd)
2020/12/20(日) 13:46:38.72ID:KiPnB0Q90 おお、同じ症状の人いた
今までなかったからたぶんいつかのアップデートからなんだよね(勝手にWiFi切れて設定から再接続も不可能→再起動で復帰)
うち新UIがまだ来てないからそのアプデで改善期待してるが
第二世代だおん
今までなかったからたぶんいつかのアップデートからなんだよね(勝手にWiFi切れて設定から再接続も不可能→再起動で復帰)
うち新UIがまだ来てないからそのアプデで改善期待してるが
第二世代だおん
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-gHXP)
2020/12/20(日) 13:51:15.49ID:I+BcYtrE0 第二世代ならWi-Fiが5.3Ghzか5.6GHzになってるだけちゃうの?
5.2GHz固定にしたら解決しそう
5.2GHz固定にしたら解決しそう
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-FZ4g)
2020/12/20(日) 14:09:33.03ID:J+i7zUwGa 新UIにアプリ版みたいに次に観る項目欲しい
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-zq4C)
2020/12/20(日) 14:23:56.10ID:ONBLZu1U0 設定のネットワークの中からトラブルシューティングで再起動できるようになったの接続不良が多発してるからじゃないかなー
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-ZeX2)
2020/12/20(日) 15:41:47.59ID:Fg8s4aFOa 有線接続のワイ、高みの見物
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6d-BlQG)
2020/12/20(日) 17:12:00.74ID:AAFnlIKX0478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-eII7)
2020/12/20(日) 17:21:07.27ID:5Aa/XrBpM それならウォッチリスト入れれば良さそうだな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-2Pjq)
2020/12/20(日) 18:22:25.23ID:3j8LfVCY0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-ArGc)
2020/12/20(日) 19:21:16.11ID:kRJ3Ft7o0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-FZ4g)
2020/12/20(日) 19:23:22.82ID:iE/gIhZI0 インテル出し惜しみしてる間に捨てられていく
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8d84b9c5b394973b31183120a005aea63bc1bc
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8d84b9c5b394973b31183120a005aea63bc1bc
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0c-MpvA)
2020/12/20(日) 19:43:11.85ID:d4ZcztQ90 履歴がちょっと下に表示されるの
変えれる?慣れるのちょっとかかるな。
変えれる?慣れるのちょっとかかるな。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-5eC6)
2020/12/20(日) 20:15:49.05ID:N4meSHXs0 アマゾンもaws向けにチップの自社開発すればいいのに
そしてfire tv, tablet用にダウングレードして速くて安いの作ってよ
そしてfire tv, tablet用にダウングレードして速くて安いの作ってよ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-FZ4g)
2020/12/20(日) 23:10:43.65ID:GKue4vAA0 特定の機器だけ繋がらなくなるバグBUFFALOのルーターでたまになるなまあFire TVがそうなるかわからんけど
変に他の機器がネット使えるのでルーターが原因って事がわかrなかったけど再起動したら普通に繋がったからな
ルーターの場合もある
変に他の機器がネット使えるのでルーターが原因って事がわかrなかったけど再起動したら普通に繋がったからな
ルーターの場合もある
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b84-tiJF)
2020/12/21(月) 17:09:44.10ID:bE35o7dk0 初代fire TVもう寿命かな
ホーム画面の動作が怪しくなってきた
ホーム画面の動作が怪しくなってきた
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b73-7qKd)
2020/12/21(月) 20:52:25.54ID:6fSyXud80 2本あるうちの1つのHOME画面が変わっててびびったわ
前のはウォッチリストが遠かったからすぐアクセス出来るのはいいな
でもアプリのアイコンが小さくなって見難いよ
前のはウォッチリストが遠かったからすぐアクセス出来るのはいいな
でもアプリのアイコンが小さくなって見難いよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-p2Ii)
2020/12/21(月) 21:46:13.42ID:Nj9QjknS0 fire tv stick →音声分離器 →アンプ →スピーカー
の流れで音声出して、映像はプロジェクターで見てたんだけど挙動がおかしくなってきたから4kに買い替えたら音が出なくなりました。
設定をステレオにしてみたりはしたんだけど原因がわかりません。
対処法がわかる方アドバイスお願いします。
の流れで音声出して、映像はプロジェクターで見てたんだけど挙動がおかしくなってきたから4kに買い替えたら音が出なくなりました。
設定をステレオにしてみたりはしたんだけど原因がわかりません。
対処法がわかる方アドバイスお願いします。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-36YP)
2020/12/21(月) 22:30:24.85ID:XLJH7qfq0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-FZ4g)
2020/12/21(月) 22:47:21.12ID:RHuuGGG80 Adguard DNSではYouTubeの広告消えないんだね
>第3世代Stick
>第3世代Stick
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-FZ4g)
2020/12/22(火) 00:03:43.60ID:Lz5tvzmm0 ケンタッキー食った後の骨洗って醤油で煮込んで、激安鳥ひき肉を団子にしてセリ(根付きに限る)と煮て食えばうまいでw
491名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hda-D4IK)
2020/12/22(火) 00:30:48.65ID:bIhZ6QGOH >>485
この間まで使ってたけどもっと早く買えば良かったと思うくらい楽になるよ
この間まで使ってたけどもっと早く買えば良かったと思うくらい楽になるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf1-phS3)
2020/12/22(火) 01:07:37.24ID:DxBbNfFP0 >>490
知ってるよ
知ってるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-zq4C)
2020/12/22(火) 02:11:30.12ID:89+v9rOQ0 これからは音声操作にシフトしていくからリモコン操作は不便にしていくよ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b73-RBzj)
2020/12/22(火) 07:45:16.20ID:ST6GF2J20 >>489
多分投稿された動画も、広告の動画も、ドメインはyoutubeになっているのだと思われる
多分投稿された動画も、広告の動画も、ドメインはyoutubeになっているのだと思われる
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kMgA)
2020/12/22(火) 08:21:59.95ID:MUtaIzJ70 Google Play Movieでレンタル/購入した作品はYouTubeから再生できるが4K HDRにはなるのだが音声が5.1chにならない
FireTVだと4K HDR 5.1chで再生させるのはどうすれば良いのだろう?
FireTVだと4K HDR 5.1chで再生させるのはどうすれば良いのだろう?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-6hA8)
2020/12/22(火) 11:34:06.26ID:JNGLB4t50 PrimeDayで買った4K棒が時々色が死ぬ
サンタ帽が青いw
交換してくれる事になったけど、明日着だって
Amaデバイスは対応糞早いな
https://i.imgur.com/X5hv6gM.jpg
サンタ帽が青いw
交換してくれる事になったけど、明日着だって
Amaデバイスは対応糞早いな
https://i.imgur.com/X5hv6gM.jpg
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-ZeX2)
2020/12/22(火) 12:28:17.67ID:CmTOlp5na >>496
当方ではケーブルが起因で色がおかしくなった
当方ではケーブルが起因で色がおかしくなった
498名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-eII7)
2020/12/22(火) 12:31:18.79ID:PyZQuZBFM499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-6hA8)
2020/12/22(火) 13:07:42.32ID:JNGLB4t50500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/22(火) 13:08:31.97ID:V30J1Aa+0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbf-LuIZ)
2020/12/22(火) 13:14:45.46ID:3rcmmG/y0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-6hA8)
2020/12/22(火) 13:19:35.77ID:JNGLB4t50 https://youtu.be/lyJ85QF3qhI
の10分14〜からのシーンだ
の10分14〜からのシーンだ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7b-XUUH)
2020/12/22(火) 16:04:32.36ID:pXIABEiV0 音声ボタン操作中の画面に出る青く光る線が下になった
画面上を見てたのに下で光るとかフェイント掛けんな
先に説明しとけや
画面上を見てたのに下で光るとかフェイント掛けんな
先に説明しとけや
504名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-eII7)
2020/12/22(火) 18:05:52.99ID:IwT3iqkMM505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-LgW4)
2020/12/22(火) 18:28:49.20ID:WnYgSrMq0 Abema のアプリ停止するなあ頻繁に再生が
回線速度は100 Mbps 程度出ているファイヤーのブラウザで計測すると
再インストール編み物アプリした瞬間は正常になるかすぐにまたナローバンドみたいな動きになるなあ
消しのブラウザだときれいに再生されるんだけどルータの問題なのかね
回線速度は100 Mbps 程度出ているファイヤーのブラウザで計測すると
再インストール編み物アプリした瞬間は正常になるかすぐにまたナローバンドみたいな動きになるなあ
消しのブラウザだときれいに再生されるんだけどルータの問題なのかね
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-5G4G)
2020/12/22(火) 18:39:19.01ID:UfK1VG0Y0 安売りで先代の棒から4kに換えたら全くトラブル無くなった。棒もトラブル減ってはいたが。バジョアで安定してたのかな。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-phS3)
2020/12/22(火) 19:01:55.19ID:oAyTJLxga 俺もこの前のブラックフライデーで4k棒買ったばかりだが2回青くなった
再起動で直ったから使い続けてるけど交換したほうが良いかな?
再起動で直ったから使い続けてるけど交換したほうが良いかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-b/Cb)
2020/12/22(火) 19:08:40.00ID:nb4CXfIq0 >>499
RGBのどれかが抜けたような色味だね
RGBのどれかが抜けたような色味だね
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f1-P3Yh)
2020/12/22(火) 20:08:31.90ID:ZzfPWPxT0 編み物アプリが原因じゃね?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-2qz6)
2020/12/22(火) 20:09:44.49ID:8kF62VEP0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb1-7qKd)
2020/12/22(火) 20:27:08.16ID:pTJtl1Ru0 新UIになってからちょくちょくリモコンの調子がおかしかったから全部電源抜いて再設定したらやっと直った
ペアリングが切れるならまだ分かるがなんで一部のボタンだけきかなくなるんだ
ペアリングが切れるならまだ分かるがなんで一部のボタンだけきかなくなるんだ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-a9gZ)
2020/12/22(火) 20:33:01.27ID:9kTsycdGM この前買った4K棒がやっと来たから benq ex2780qってリモコン付きのディスプレイに繋いでるんだけど、普通にテレビ追加とかで進めてもfireのリモコンでon/offや音量操作ができないよ
操作できてる人いたらどんな設定したか教えてください
操作できてる人いたらどんな設定したか教えてください
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/22(火) 20:38:14.98ID:V30J1Aa+0 やはりfireTVstickのリモコンに入力切り替えのボタン欲しいわ
その操作だけの為にTVのリモコン使わなくてはならないのが面倒
その操作だけの為にTVのリモコン使わなくてはならないのが面倒
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-s6Lv)
2020/12/22(火) 20:41:49.71ID:MT1egk6n0 >>512
そのモニターのリモコンがbluetoothとかいうオチは?
そのモニターのリモコンがbluetoothとかいうオチは?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-FZ4g)
2020/12/22(火) 20:42:34.17ID:uk8zERSA0 今年のM-1漫才やってたのか
おいでやすと見取り図だけだろ
もうM-1も終わりが近いな
おいでやすと見取り図だけだろ
もうM-1も終わりが近いな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb1-7qKd)
2020/12/22(火) 20:46:47.73ID:pTJtl1Ru0 >>513
ホームボタン押すと勝手に入力切替にならない?
どういう技術でテレビのメーカー検出してやってるのかは分からんがHDMI刺した番号にちゃんと切り替わる
新UIになってからそのホーム押しても入力切替にならなくなって調子が悪くなって再設定し直したけど
ホームボタン押すと勝手に入力切替にならない?
どういう技術でテレビのメーカー検出してやってるのかは分からんがHDMI刺した番号にちゃんと切り替わる
新UIになってからそのホーム押しても入力切替にならなくなって調子が悪くなって再設定し直したけど
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-ZeX2)
2020/12/22(火) 21:04:58.50ID:V30J1Aa+0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beed-L75b)
2020/12/22(火) 22:32:53.67ID:li/Fw85v0 スレ違いだったら申し訳ないけどちょっと質問させてください
PCの動画をテレビで見たくて4kにKodi入れて色々試してみてたんですが
これって一度追加したビデオソースを削除するのはどうやればいいんですかね?
PCの動画をテレビで見たくて4kにKodi入れて色々試してみてたんですが
これって一度追加したビデオソースを削除するのはどうやればいいんですかね?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc1-V46m)
2020/12/23(水) 01:13:15.78ID:1PU1f+PLM520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-DtEs)
2020/12/23(水) 07:26:27.78ID:E/CxqUi/a fire TV stickでvancedって使えないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-zI1o)
2020/12/23(水) 09:50:04.03ID:ADKj7SewM スレか前スレをgithubで検索すれば幸せになれるはず>vanced
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-80jV)
2020/12/23(水) 14:12:15.00ID:cUwknUbv0 入力切替してって音声入力したら切り替えてくれるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-SiCh)
2020/12/23(水) 14:43:06.88ID:Y/Bs0uvRa firestickのhdmi端子から別の端子とかテレビには選択できないだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/23(水) 15:40:36.94ID:pOw/u4Ei0 連動切ってるのか連動させてるからホームボタン押せばテレビの電源がついて入力切替まで自動で切り替わって便利だからな…
リモコンの入力切替って使った事ないな
レコーダーも録画見る時自動に全部切り替わるし……
入力切替使うのは自動で切り替えに対応してないゲーム機でゲームする時くらいだな最近はゲーム機も古いままだから滅多にゲーム機もしなくなったけど
リモコンの入力切替って使った事ないな
レコーダーも録画見る時自動に全部切り替わるし……
入力切替使うのは自動で切り替えに対応してないゲーム機でゲームする時くらいだな最近はゲーム機も古いままだから滅多にゲーム機もしなくなったけど
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-80jV)
2020/12/23(水) 17:00:02.44ID:cUwknUbv0 >>523
だろっていう前にやってみりゃいいのに
だろっていう前にやってみりゃいいのに
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-q/l+)
2020/12/23(水) 17:52:27.00ID:5tkyrXmu0 AdGuardでHTTPSフィルタリングをしたいけど証明書のインストールができないんだよねぇ
アカウントが見つからないと言われてしまうんだけど誰か成功した人います?
アカウントが見つからないと言われてしまうんだけど誰か成功した人います?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7e-xIEj)
2020/12/23(水) 18:21:52.12ID:pc7r/Rnq0 普通にAdguurdのサポートに聞けよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-oKhj)
2020/12/23(水) 18:31:57.29ID:RTd1igd80 それは君!
母のプレゼントをなににするか母に聞けと言ってるようなものだよ
効率的かもしれんがナンセンスだ!
もっと例えると、これから生活どうしようと言ってる人に「人はどうせ死ぬんだから」と言ってるようなもの
正論かもしれんがその人の役には立たないよね
そんな時どうしたらいいのかわからないだろうが、単純に聞かれた質問にだけ答えればいいんだよ
今の君を例えると、ここを殴れとミットを高く構えたトレーナーのみぞおちに世界チャンピオン並の右フックをかましたようなものだ
それは、とてもいいパンチだが、「違う」!
母のプレゼントをなににするか母に聞けと言ってるようなものだよ
効率的かもしれんがナンセンスだ!
もっと例えると、これから生活どうしようと言ってる人に「人はどうせ死ぬんだから」と言ってるようなもの
正論かもしれんがその人の役には立たないよね
そんな時どうしたらいいのかわからないだろうが、単純に聞かれた質問にだけ答えればいいんだよ
今の君を例えると、ここを殴れとミットを高く構えたトレーナーのみぞおちに世界チャンピオン並の右フックをかましたようなものだ
それは、とてもいいパンチだが、「違う」!
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9141-UHa9)
2020/12/23(水) 23:09:52.29ID:SY3Y9Ips0 >>528
GJ ♪
GJ ♪
530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-CU3P)
2020/12/23(水) 23:27:52.84ID:GVr4hTKNa こういうキモいのを見てしまうとやっぱりサポートに相談したほうがいいと思えた
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b502-H7XM)
2020/12/24(木) 00:08:06.63ID:WaZE0JA30 >>528
聞かれていない分析は、まぁまぁなのかもしれんが、でも、やっぱり、それも「違う」だろw
聞かれていない分析は、まぁまぁなのかもしれんが、でも、やっぱり、それも「違う」だろw
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-ESe2)
2020/12/24(木) 03:28:21.84ID:5wdQppHK0 >>528
島本和彦の漫画のセリフみたいだな
島本和彦の漫画のセリフみたいだな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-yX1d)
2020/12/24(木) 04:50:39.79ID:jUcIVt/h0 昨日4k頼んだけど1/2着だって、今から楽しみ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-80jV)
2020/12/24(木) 07:55:05.84ID:6X6Ivjok0 青いサンタも悪くない!
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-JI0X)
2020/12/24(木) 09:37:18.41ID:D/M+DEmXM 毎年1/3からの初売りで多少安くなってたっけ?
2020/12/24(木) 11:29:39.07
去年は4k棒が5480円だったので多少は安い
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-pBYE)
2020/12/24(木) 12:41:43.69ID:mw5KJdVx0 テレビに戻る方法を教えてください
2020/12/24(木) 14:21:23.58
「アレクサ、テレビに戻って」
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd29-VVHM)
2020/12/24(木) 23:07:36.33ID:v8CmIqw80 「まだ戻りたくありません」
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-SiCh)
2020/12/25(金) 00:57:30.79ID:n1EnqGMA0 「さよならなんて寂しいこと言わないでください」
541名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-oKhj)
2020/12/25(金) 01:21:03.84ID:l6n+cEswH いよいよ寒さを厳しくなってきた時期、マウスを握る手も凍えますね。如何がお過ごしでしょうか。お体、変わりはないでしょうか
さて、シルクブラウザにBluetoothマウスをつないでいます
ところで、最近何やら「ダウンロードはまだサポートしていません」と出るじゃあないか
ただリンクをクリックしているだけなのに!ふざけるな!ふぁっくだ。
そこで、様々設定を変えて対処法を考えていました。
結論を急ぎますと、マウスのDPI(かんたんに言うとカーソルの動く速さ)が800・1200・1600とあるのだが
このうち「1600」にすると頻繁に問題が発生することがわかったのです
1200にしてからというもの、
うーん、快適!快適!
では、失礼いたします
さて、シルクブラウザにBluetoothマウスをつないでいます
ところで、最近何やら「ダウンロードはまだサポートしていません」と出るじゃあないか
ただリンクをクリックしているだけなのに!ふざけるな!ふぁっくだ。
そこで、様々設定を変えて対処法を考えていました。
結論を急ぎますと、マウスのDPI(かんたんに言うとカーソルの動く速さ)が800・1200・1600とあるのだが
このうち「1600」にすると頻繁に問題が発生することがわかったのです
1200にしてからというもの、
うーん、快適!快適!
では、失礼いたします
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbf-A2tL)
2020/12/25(金) 01:28:26.49ID:PVUfJORK0 棒の電源切ろうとしたのに勝手にTVの電源まで切るんじゃねーよ、ふざけやがって。
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/25(金) 04:24:26.90ID:oqrelhVp0 見方によってはテレビの電源も切れて便利!って思う人もいるかもしれない
テレビの電源も本当に切れるのか棒の電機を切っても画面が入力切替の映像が出力されなくなって真っ暗になるだけ
真っ暗だからテレビが切れてるのと勘違いしがちだけどそこから10分くらい放置で無信号で電源切る機能が発動して切れるかなウチのテレビは
すぐ切れるって事はないわ
棒って一応電源切らなくてもテレビで他の地上波のテレビとかに変えたら勝手にスリープする事になってるだよな
テレビの電源切ったりしてもスリープになるらしいけど信頼してないから必ずスリープにしてから電源切るなりテレビ番組見るなりしてるわ……
テレビの電源も本当に切れるのか棒の電機を切っても画面が入力切替の映像が出力されなくなって真っ暗になるだけ
真っ暗だからテレビが切れてるのと勘違いしがちだけどそこから10分くらい放置で無信号で電源切る機能が発動して切れるかなウチのテレビは
すぐ切れるって事はないわ
棒って一応電源切らなくてもテレビで他の地上波のテレビとかに変えたら勝手にスリープする事になってるだよな
テレビの電源切ったりしてもスリープになるらしいけど信頼してないから必ずスリープにしてから電源切るなりテレビ番組見るなりしてるわ……
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-l+si)
2020/12/25(金) 05:43:05.26ID:b5x3LXxu0 テレビに繋げて使ってるからもう普通にテレビのリモコンで操作してるわ
音声入力やメニューボタンないけど持ち替えることなくテレビに戻ってザッピングできるし
音声入力やメニューボタンないけど持ち替えることなくテレビに戻ってザッピングできるし
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/25(金) 09:22:24.43ID:9lhVEuG30 >>544
うちもだ
うちもだ
2020/12/25(金) 10:33:31.39
HDMIのオプションにその辺の設定あるでしょ
CECコントロールだっけ?
CECコントロールだっけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-64+e)
2020/12/25(金) 11:06:58.79ID:CZY+sQTcd テレビのリモコンでも使えるけど、反応悪いんだよなぁ
操作に1秒位ラグがある
ちなREGZA
操作に1秒位ラグがある
ちなREGZA
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b1-hbEt)
2020/12/25(金) 11:13:58.85ID:QzZxzHZd0 ニコ動を見たんですが、
くだらないコメントがウザくて
仕方なかったです。
パソコンやスマホみたいに
消すことってできますか?
くだらないコメントがウザくて
仕方なかったです。
パソコンやスマホみたいに
消すことってできますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a7-NYIw)
2020/12/25(金) 11:16:28.48ID:rVq1ostN0 「アレクサ、ニコ動のコメント消して」
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-gDx8)
2020/12/25(金) 11:27:23.15ID:7AAJputs0 smart youtube tv で音声検索出来ないんですが仕様ですか?
2020/12/25(金) 11:39:42.47
音声検索するための別プログラムが必要とかインスト時に表示されてただろ
あれ入れればできるようになるんじゃね?
あれ入れればできるようになるんじゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b1-hbEt)
2020/12/25(金) 11:56:10.96ID:QzZxzHZd0 レスありがとうございます。
アレクサって別に購入しなければいけないですか?
アレクサって別に購入しなければいけないですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-gDx8)
2020/12/25(金) 12:01:19.60ID:7AAJputs0 >>551
ありがとうございます、やってみます。
ありがとうございます、やってみます。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-SiCh)
2020/12/25(金) 12:04:41.20ID:twnOAkhHa >>547
そうそう、うちのレグザz730xもテレビリモコンからだとおそいわ
そうそう、うちのレグザz730xもテレビリモコンからだとおそいわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-1DOx)
2020/12/25(金) 13:38:21.07ID:r/RzLKPeM ニコニコ動画見れるの?
2020/12/25(金) 14:10:48.07
アプリは提供終了だけどブラウザで見れる
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-q8Ei)
2020/12/25(金) 14:16:28.79ID:42FkXMUC0 >>547
棒と付属リモコンはBluetoothで直接操作しとるけど、テレビのリモコンはリモコン(赤外線)→テレビ→棒だからラグがあるんじゃね?
棒と付属リモコンはBluetoothで直接操作しとるけど、テレビのリモコンはリモコン(赤外線)→テレビ→棒だからラグがあるんじゃね?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-80jV)
2020/12/25(金) 14:17:46.45ID:4g1KTyXv0 シルクブラウザから見れたよ
文字も流れた 文字の消し方はどっかの設定で出来るかも
googleマップもシルクブラウザで見れる
マップの拡大は決定ボタン連打で拡大できるけど縮小の仕方がわからん
ひかりTVは専用チューナー無いと無理っぽい
シルクブラウザでもログインすらできない
文字も流れた 文字の消し方はどっかの設定で出来るかも
googleマップもシルクブラウザで見れる
マップの拡大は決定ボタン連打で拡大できるけど縮小の仕方がわからん
ひかりTVは専用チューナー無いと無理っぽい
シルクブラウザでもログインすらできない
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/25(金) 14:18:56.28ID:oqrelhVp0 そうまでしてニコニコとか見る気しない
You Tube、GyaO、アベマがあればいい
You Tube、GyaO、アベマがあればいい
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-G+eQ)
2020/12/25(金) 16:31:37.45ID:2uLIcNISd シルクブラウザで文字入力はソフトウェアキーボードによるカーソル入力しかないのかね?
2020/12/25(金) 16:38:26.68
Bluetoothな無線マウス・無線キーボードを接続すればいい
ブラウザ操作が捗るぞ
ブラウザ操作が捗るぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd9-D9tu)
2020/12/25(金) 17:45:03.26ID:6iKJ1cl5x パソコンあっても軽いブラウジングや動画見るぐらいの使い方の人なら
これがもうパソコン代わりになるな
これがもうパソコン代わりになるな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/25(金) 17:56:10.19ID:oqrelhVp0 パソコン代わりよりゲーム機代わりにはなる?
無線のゲームパッド買って
ゲームできるだけの容量とか性能とかあればな
無線のゲームパッド買って
ゲームできるだけの容量とか性能とかあればな
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b1-hbEt)
2020/12/25(金) 18:05:14.37ID:QzZxzHZd0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa3-oKhj)
2020/12/25(金) 18:06:56.67ID:LzzPTIOq0 都度サーバーからデータを受け取って画面を再現するクラウド型のゲームならあるね
ファイナルファンタジーとか
やったことないやー
これよかったらゲーム機いらなくなるよね
ファイナルファンタジーとか
やったことないやー
これよかったらゲーム機いらなくなるよね
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-80jV)
2020/12/25(金) 19:45:35.20ID:+vKUc67v0 クラウドゲームサービス10年ぐらい前に米企業が最初に発表したが
音楽や動画サブスクと違って遅延問題が大きいから不評ですぐ終わったし
今はグーグルとかもクラウドゲーム始めたけどまだまだ全然だしな
値段的なものも含めてだけど
音楽サブスクは今やCDを逆転してるし動画サブスクはレンタル屋を追いやってるが
ゲームの分野は10年ぐらいまだまだゲーム機だろうな
音楽や動画サブスクと違って遅延問題が大きいから不評ですぐ終わったし
今はグーグルとかもクラウドゲーム始めたけどまだまだ全然だしな
値段的なものも含めてだけど
音楽サブスクは今やCDを逆転してるし動画サブスクはレンタル屋を追いやってるが
ゲームの分野は10年ぐらいまだまだゲーム機だろうな
2020/12/25(金) 19:57:35.60
対人格闘のストVがネットで対戦できる時代なのにな
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9141-UHa9)
2020/12/25(金) 21:59:30.86ID:BVN0uIT10569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/25(金) 22:52:20.42ID:KHLq1jhQ0 もうsmartYouTubeTVはアップデートする気はないみたいだな
このまま使いにくい状態で使うかsmartTubeNextの使い勝手に慣れるしかないのか
このまま使いにくい状態で使うかsmartTubeNextの使い勝手に慣れるしかないのか
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-80jV)
2020/12/25(金) 22:54:16.15ID:xDxXfz9Y0 アレクサ!有馬記念の予想は?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-ESe2)
2020/12/25(金) 23:15:37.12ID:rUfGahhG0 ニコ動アプリは最近どこかでapkダウンロードしてインストしたな。
リモコンポチポチの文字入力面倒なのでスマホアプリで文字入力すること多いよ。
必ず手元にあるからBTキーボードより使用頻度高いわ。
リモコンポチポチの文字入力面倒なのでスマホアプリで文字入力すること多いよ。
必ず手元にあるからBTキーボードより使用頻度高いわ。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-5DJj)
2020/12/26(土) 07:50:10.48ID:jUl5alaG0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77e-BUWJ)
2020/12/26(土) 09:11:40.36ID:jbQDjXe10 >>568
中華製?
中華製?
574違法ガキ (アウアウエー Sa93-hVOU)
2020/12/26(土) 13:54:24.24ID:FKptBAwQa 箱を何年かつかっていまして、少し前からCUBEを導入しました。
HDコンテンツはわかりませんが、70年代~90年代の特撮やドラマ、アニメは箱のほうが画質が上でしょうか?
CUBE5映像の動いた際のボヤけ具合が箱に比べるとあるかな?と感じました。
ネット回線の条件は同じです、みなさんはどうですか?感想を頂戴したく思います。
HDコンテンツはわかりませんが、70年代~90年代の特撮やドラマ、アニメは箱のほうが画質が上でしょうか?
CUBE5映像の動いた際のボヤけ具合が箱に比べるとあるかな?と感じました。
ネット回線の条件は同じです、みなさんはどうですか?感想を頂戴したく思います。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f56-/dX3)
2020/12/26(土) 15:05:28.52ID:XD1sSqOO0 >>574
テレビのLSI次第ではないですか?
テレビのLSI次第ではないですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-JI0X)
2020/12/26(土) 15:30:01.56ID:TRbyvV5ha >>555
apk持って来れば使える
apk持って来れば使える
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b56-7POK)
2020/12/26(土) 17:27:52.88ID:zSidNtGl0 2nd genだけどなんか最近アベマがもっさりな気がする
3rdに変えたら幸せになれるかな
3rdに変えたら幸せになれるかな
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM97-DNo7)
2020/12/26(土) 17:56:52.41ID:k2om+pJyM Prime VideoアプリでプロフィールBに切り替えても
ホーム画面見るとプロフィールAで見てた時の番組とか表示されてるけど、
ホーム画面はプロフィールBのものにならないの?
ホーム画面見るとプロフィールAで見てた時の番組とか表示されてるけど、
ホーム画面はプロフィールBのものにならないの?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM97-DNo7)
2020/12/26(土) 17:57:44.68ID:k2om+pJyM >>578
4K棒っす
4K棒っす
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx65-80jV)
2020/12/26(土) 18:49:46.08ID:UWqnDv9Kx >>578
新棒ならアプリの並びとか視聴履歴も変わるよ
新棒ならアプリの並びとか視聴履歴も変わるよ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM97-DNo7)
2020/12/26(土) 19:54:46.70ID:duwlQDCyM >>580
例えば通常はプロフィールAで韓国ドラマ見てて、プロフィールB(キッズ)に切り替えててもホーム画面にはプロフィールAで見た韓国ドラマが出てる。
例えば通常はプロフィールAで韓国ドラマ見てて、プロフィールB(キッズ)に切り替えててもホーム画面にはプロフィールAで見た韓国ドラマが出てる。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c158-Yke/)
2020/12/26(土) 20:13:44.37ID:qnP4Qugk0 >>577
◆(有線)から4k棒(有線)に替えたけどAbema快適になったで
ネット速度が30Mbpsから100M弱まで上がったんでそのせいかもしれないが
なぜか◆だと30M前後で頭打ちになってたんだよね・・・
◆(有線)から4k棒(有線)に替えたけどAbema快適になったで
ネット速度が30Mbpsから100M弱まで上がったんでそのせいかもしれないが
なぜか◆だと30M前後で頭打ちになってたんだよね・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-a/j4)
2020/12/26(土) 21:11:55.95ID:HUeJkAfWr584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-frO2)
2020/12/26(土) 21:12:36.42ID:IbaOnicI0 メルカリ登録で今だけ1000円分貰える!
@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/R0PkjrU.jpg
@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/R0PkjrU.jpg
585名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-SPa8)
2020/12/26(土) 21:47:13.43ID:Qj1GMaK9r 乞食必死だな
招待コード書かせた俺(乞食)が1000円分のポイントゲット
招待コード書かせた俺(乞食)が1000円分のポイントゲット
586違法ガキ (アウアウエー Sa93-hVOU)
2020/12/27(日) 07:36:31.52ID:BxH2PkNZa >>575
使用しているのはパナソニックですが、全く同じ条件でテストをしました。
ボヤけというのは回線やWi-Fiが遅くなったときになるようなものに似ている映像反応のことです、充分なスピードが出ているのを確認してからしました。
キューブはアップデートも今後あるのでさらに改善されるかは期待したいです。
それともキューブはバックグラウンドで流す他アプリの音声が映像再生されると止まるのでアプリ元にアクセスしなおす必要あります、箱はすぐに再開するので他のアプリで検索しているときなどは便利だと思いました。
使用しているのはパナソニックですが、全く同じ条件でテストをしました。
ボヤけというのは回線やWi-Fiが遅くなったときになるようなものに似ている映像反応のことです、充分なスピードが出ているのを確認してからしました。
キューブはアップデートも今後あるのでさらに改善されるかは期待したいです。
それともキューブはバックグラウンドで流す他アプリの音声が映像再生されると止まるのでアプリ元にアクセスしなおす必要あります、箱はすぐに再開するので他のアプリで検索しているときなどは便利だと思いました。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/27(日) 09:11:03.05ID:KjkqnfEg0 箱からキューブに変えるメリットって何なん?おれまだ箱使ってるんだけど買えた方がいいの?
588違法ガキ (アウアウエー Sa93-hVOU)
2020/12/27(日) 11:27:55.22ID:BxH2PkNZa589違法ガキ (アウアウエー Sa93-hVOU)
2020/12/27(日) 11:51:36.66ID:BxH2PkNZa 箱は良くも悪くもバックグラウンドで流している音声が、プライムビデオの再生時もしくはYouTubeなんかでも一時停止するとすぐに流れるので、検索のときなんかも無音にならず作業できるんですよね。
キューブだと一回止まるとバックグラウンド元のアプリにアクセスする必要あり
なにか設定があったら教えて欲しいですね。
キューブだと一回止まるとバックグラウンド元のアプリにアクセスする必要あり
なにか設定があったら教えて欲しいですね。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-ESe2)
2020/12/27(日) 14:46:11.71ID:0sJVaNHEr592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-FY7f)
2020/12/27(日) 15:24:46.16ID:9WWz7lby0 VPN接続して、リモートデスクトップで会社のPCに繋ごうと思うんだけど、FIRE TV stickで使えるL2TP対応の無料VPNアプリありませんか?
マイクロソフトのリモートデスクトップアプリは見つけたんだけど、VPNはやはり有料じゃないとないのかな?
マイクロソフトのリモートデスクトップアプリは見つけたんだけど、VPNはやはり有料じゃないとないのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3b-1X7j)
2020/12/27(日) 15:52:24.94ID:nyFP3Sa10 地上波のテレビは信用できないのでパソコン、スマホ、Wi-Fiない環境で両親にYouTubeを教えたいのですが、FireTVStickと何が必要になりますか?
2020/12/27(日) 16:07:51.49
Wi-Fiかどうかはともかく回線がないとネットに接続できないので光回線とか必要じゃないの
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b56-7POK)
2020/12/27(日) 16:09:11.65ID:uK1FVxx90 Wi-Fi無いって、有線LANはあるんだよな?
イーサネットアダプタか無線LANルーター
イーサネットアダプタか無線LANルーター
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbc-gGKu)
2020/12/27(日) 16:09:18.31ID:aCgBS4g70597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/27(日) 16:47:54.03ID:3opXFdMO0 携帯を親機にして、Fire stickにテザリング出来ないかね?
ぶっちゃけゲームやらない人は家庭内光回線とか不要だと思ってる
楽天エリアなら実質使い放題だし
ぶっちゃけゲームやらない人は家庭内光回線とか不要だと思ってる
楽天エリアなら実質使い放題だし
598593 (ワッチョイ fb3b-1X7j)
2020/12/27(日) 17:03:04.90ID:nyFP3Sa10 両親はiPhone7を格安SIMで利用してます。Bluetoothデザリングはできますでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-oKhj)
2020/12/27(日) 17:14:19.14ID:WjoV+LwWH できない
FIREタブレットのほうもBluetoothテザできない
でもBluetoothテザだと1Mbpsくらいになって遅すぎるからその選択肢は捨てて良い
楽天モバイル(スマホいらないならルーターも0円のがある)か、それのエリア外なら上に出たWiMAXとかね
FIREタブレットのほうもBluetoothテザできない
でもBluetoothテザだと1Mbpsくらいになって遅すぎるからその選択肢は捨てて良い
楽天モバイル(スマホいらないならルーターも0円のがある)か、それのエリア外なら上に出たWiMAXとかね
2020/12/27(日) 18:09:03.85
というかYouTube見るだけならスマホのYouTubeアプリでまず見せればいいじゃん
それで大画面で見たいって話になったらFireTVStickでスマホの画面をミラーリングして表示させるのがてっとり早いんじゃ?
それで大画面で見たいって話になったらFireTVStickでスマホの画面をミラーリングして表示させるのがてっとり早いんじゃ?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-5kYN)
2020/12/27(日) 18:17:23.50ID:9AbmPz/S0 地上波信用出来ないからyoutube教えるって凄いな
つーか、両親じゃなくて自分用なんだろ
つーか、両親じゃなくて自分用なんだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EILj)
2020/12/27(日) 18:28:06.04ID:FbobRlc7d セールで買って1ヶ月経たないが既にリモコンは反応するけど画面に映らなくなる不具合が出て笑うわ
まだ一桁時間くらいしか使ってないから耐久性は怪しい中華製品より酷いなこれ
まだ一桁時間くらいしか使ってないから耐久性は怪しい中華製品より酷いなこれ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-crlN)
2020/12/27(日) 18:29:24.91ID:URLqi9oz0 高齢だと毎回接続する度に分からなくなるかもしれないので
ケーブルを買ってきてスマホをここに繋ぐとテレビの画面で観られるよってやってあげたらどうだろう
ケーブルを買ってきてスマホをここに繋ぐとテレビの画面で観られるよってやってあげたらどうだろう
2020/12/27(日) 18:37:54.85
モバイル回線で動画見まくるならスマホの料金プランの見直しも必要になるけどその辺大丈夫なの?
MVNOな格安SIMの低速モードだと動画配信なんてまともに見れないと思うけど
MVNOな格安SIMの低速モードだと動画配信なんてまともに見れないと思うけど
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-ESe2)
2020/12/27(日) 19:10:21.70ID:/f3dxWb10 >>591
無線マウスのレシーバー刺して使えたからリモコンも大丈夫じゃないかな。
USBストレージは二つ繋いでも一つしか認識しなかった。
箱みたいにアプリをUSBストレージに移動できるよ。
イーサネットあるハブだとイーサネット接続もできたよ。
ただAmazonに問い合わせたら前述の通り「想定外」と言われたので相性で使えないとかはあるかもしれない。
無線マウスのレシーバー刺して使えたからリモコンも大丈夫じゃないかな。
USBストレージは二つ繋いでも一つしか認識しなかった。
箱みたいにアプリをUSBストレージに移動できるよ。
イーサネットあるハブだとイーサネット接続もできたよ。
ただAmazonに問い合わせたら前述の通り「想定外」と言われたので相性で使えないとかはあるかもしれない。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/27(日) 19:29:55.57ID:ldbvpdER0 >>597
出来るよ
出来るよ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/27(日) 20:11:07.19ID:3opXFdMO0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5744-crlN)
2020/12/27(日) 20:22:20.92ID:0mlnlnJm0 ID:nyFP3Sa10
593 >パソコン、スマホ、Wi-Fiない環境
598 >両親はiPhone7を格安SIMで利用してます
iPhone(スマホ)使ってるじゃねーか
593 >パソコン、スマホ、Wi-Fiない環境
598 >両親はiPhone7を格安SIMで利用してます
iPhone(スマホ)使ってるじゃねーか
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/27(日) 20:29:41.76ID:ldbvpdER0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-5kYN)
2020/12/27(日) 20:41:43.21ID:9AbmPz/S0611名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-80jV)
2020/12/27(日) 21:25:56.56ID:+qrlj30Gx 楽天使うような奴がこんなこと聞くのかw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-A2tL)
2020/12/27(日) 21:26:09.89ID:D/7g1CK/d つーか地上波信用できないからYouTube見せるって時点で
基地外確定なのにみんななんでこんな奴にレスしてんだ?
基地外確定なのにみんななんでこんな奴にレスしてんだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-56xG)
2020/12/27(日) 21:32:47.94ID:q/T+CxlPM >>612
気違いはお前だよ
気違いはお前だよ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/27(日) 21:34:16.65ID:j2Lc7LkH0 まあ家に固定回線引くのが一番だよね
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0581-252u)
2020/12/27(日) 21:35:11.21ID:wW1Z4/IK0 >>605
自分の場合、AndroidTV用のBluetoothリモコンはペアリングできなかった
BluetoothだとマウスやヘッドフォンはOKだけど
(長時間の)スリープ解除後は設定から接続操作が必要だね
その他、USBレシーバ付属のミニキーボードは
当然だけどスリープ解除後も普通に使える
自分の場合、AndroidTV用のBluetoothリモコンはペアリングできなかった
BluetoothだとマウスやヘッドフォンはOKだけど
(長時間の)スリープ解除後は設定から接続操作が必要だね
その他、USBレシーバ付属のミニキーボードは
当然だけどスリープ解除後も普通に使える
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b502-H7XM)
2020/12/27(日) 22:32:58.91ID:lGNEHjZq0 参考
俺はauにスマホ回線無いから使わないけど、こんなのあるみたい。auユーザーのみ。
auから「コンセントに挿すだけ」のルーター、Amazon Echoも販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293891.html
接続可能デバイスにstickは書かれてないけど、ルーターでテザリング出来るならstickもいけるんじゃねーのとテキトーな想像。
俺はauにスマホ回線無いから使わないけど、こんなのあるみたい。auユーザーのみ。
auから「コンセントに挿すだけ」のルーター、Amazon Echoも販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293891.html
接続可能デバイスにstickは書かれてないけど、ルーターでテザリング出来るならstickもいけるんじゃねーのとテキトーな想像。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-80jV)
2020/12/27(日) 22:42:15.95ID:OKm/l2Cv0 ドルビーアトモスに対応してるのはまだジャックライアンだけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9141-UHa9)
2020/12/28(月) 00:37:23.86ID:UWJibaBa0 >>617
ジャイアンはのび太の洗車してます
ジャイアンはのび太の洗車してます
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-80jV)
2020/12/28(月) 09:16:35.89ID:VCfWrkpPx プロファイルの固定って出来る?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/28(月) 10:09:35.25ID:N+AjpdxS0 パソコンスマホwifi無しでネット回線は引いてるやつっているの?地域無線放送みたいなやつ?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-5kYN)
2020/12/28(月) 12:50:45.86ID:MiCCgY1ua >>593
ネットDE真実おじさん
ネットDE真実おじさん
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-5kYN)
2020/12/28(月) 12:51:55.79ID:MiCCgY1ua >>601
どう考えてもネトウヨ動画見てるパターンだよ
どう考えてもネトウヨ動画見てるパターンだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-85Rm)
2020/12/28(月) 12:59:52.46ID:H5ASHPk4M >>612
激しく同意
激しく同意
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-252u)
2020/12/28(月) 13:06:55.38ID:2/GlgEbB0 実家帰ったら父親がネトウヨ動画に傾倒してたときの何とも言えない気持ち
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77e-BUWJ)
2020/12/28(月) 13:22:50.60ID:A6yzV8QN0 >>624
水は低きへ流れ人の心もまた低きへ流れる
水は低きへ流れ人の心もまた低きへ流れる
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9727-y1qr)
2020/12/28(月) 13:39:43.78ID:+Q7zsLQW0 >>620
うちのアパートみたいに無料のネット回線があっても使ってない奴がいるしな俺ほルーターでwifi飛ばして使ってるけど
うちのアパートみたいに無料のネット回線があっても使ってない奴がいるしな俺ほルーターでwifi飛ばして使ってるけど
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f130-PfVK)
2020/12/28(月) 14:18:27.80ID:WAwCX5h90 地上は疑う前にそれは本当に両親なのか疑ったほうが良いんじゃないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-yH9s)
2020/12/28(月) 15:23:40.28ID:gldQXcLF0 >>614
なんで?一人なら割高じゃん
なんで?一人なら割高じゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/28(月) 15:34:10.66ID:GZAQHRSq0 >>628
Fire TV stickやChromecast等でテレビで動画を見るなら
固定回線引いた安定するし悩まなくて済む
割高だ!勿体ないって思うならチマチマ不安定な回線でやるしかないだろうけど
Fire TV stickやChromecast等でテレビで動画を見るなら
固定回線引いた安定するし悩まなくて済む
割高だ!勿体ないって思うならチマチマ不安定な回線でやるしかないだろうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-VJ+r)
2020/12/28(月) 15:36:49.42ID:p3tVrQ+lr631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-oKhj)
2020/12/28(月) 16:20:54.40ID:pmhQtZQj0 WiMAXは3日10GB規制できつかったけど
楽天回線(1日10GB)がきてからは固定引かなきゃという概念は消えたなー
一日6時間最高画質でPRIME Video見ても半分くらい残る
ただ完全に楽天に限った話だよね
その他諸々のモバイル回線に足を引っ張られてるから全体像で見るとまだ固定必要かも
俺からしたら過去の戦争w
楽天回線(1日10GB)がきてからは固定引かなきゃという概念は消えたなー
一日6時間最高画質でPRIME Video見ても半分くらい残る
ただ完全に楽天に限った話だよね
その他諸々のモバイル回線に足を引っ張られてるから全体像で見るとまだ固定必要かも
俺からしたら過去の戦争w
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/28(月) 16:25:55.96ID:NghSxyvbr633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/28(月) 18:17:06.60ID:kHH9g2Uu0 アマプラにある動画を全て空間オーディオみたいなのに
対応させてくれないかな
対応させてくれないかな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-VY8E)
2020/12/28(月) 18:34:31.64ID:uCUHfHiL0 これって東宝東映クラブチャンネル?仮面ライダーとか特撮系が見れるサブスクのアプリは見れますか?
スマホとかじゃなくてテレビで東方不敗クラブチャンネル見たいのです
スマホとかじゃなくてテレビで東方不敗クラブチャンネル見たいのです
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/28(月) 19:45:46.77ID:N+AjpdxS0 >>626
そうか、借家暮らしをすっかり忘れてた
そうか、借家暮らしをすっかり忘れてた
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-VJ+r)
2020/12/28(月) 20:06:58.87ID:6T5BhymKr637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f130-PfVK)
2020/12/28(月) 20:18:02.74ID:WAwCX5h90 通信費なんて月に数千円だろう?
この年の瀬にそんな些細なことを熱く語られたら歳末募金するしかないわ
この年の瀬にそんな些細なことを熱く語られたら歳末募金するしかないわ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/28(月) 21:00:01.01ID:NghSxyvbr >>636
クラウドのルータープランはクラウドのもあるから不安定な場合もあるかもだけど、SIMプランのSoftbank回線って言ってるやつはairみたいにAXGPじゃなくて普通にソフトバンクのキャリア回線だから大丈夫なはず
仕様が変わってたらゴメン
クラウドのルータープランはクラウドのもあるから不安定な場合もあるかもだけど、SIMプランのSoftbank回線って言ってるやつはairみたいにAXGPじゃなくて普通にソフトバンクのキャリア回線だから大丈夫なはず
仕様が変わってたらゴメン
639違法ガキ (オッペケ Srd9-hVOU)
2020/12/28(月) 21:22:12.12ID:ZHbRdKdbr キューブですがHDMIセレクター経由で接続した状態だとTVの電源をオンにした際に起動時.砂嵐が見られます。
これはHDMIセレクターとHDCPの関係でしょうか?
箱でもたまに起こりますがキューブのほうが確率が高いです。
これはHDMIセレクターとHDCPの関係でしょうか?
箱でもたまに起こりますがキューブのほうが確率が高いです。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-80jV)
2020/12/28(月) 21:33:51.45ID:LKSjvRkq0 >>633
せっかくドルビーアトモスに対応してるのにね。
せっかくドルビーアトモスに対応してるのにね。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0581-252u)
2020/12/28(月) 22:56:45.26ID:PN4+8CZC0 あまり話題にならないけどワイヤレス系は回線速度以外に
回線品質が重要だと思うよ
むかし使ってのは速度はまあまあだけど品質がイマイチ
YouTubeの統計見ててもドロップフレームが少なくないし
動画視聴中にグローバルアドレスがコロコロ変わる
回線品質が重要だと思うよ
むかし使ってのは速度はまあまあだけど品質がイマイチ
YouTubeの統計見ててもドロップフレームが少なくないし
動画視聴中にグローバルアドレスがコロコロ変わる
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/29(火) 01:26:59.59ID:WmVbrR7g0 >>632
俺もそう思ってる時があったけど常時400Mbpsで無制限がどれ程精神安定上良いか
これが4800円で手に入るなら安い物だよ
アマプラを最高画質youtubeも一番上の画質で見れる幸せよ
U-NEXTもポケットwifiならクルクルだったけど全然そんな事ないもんな
俺もそう思ってる時があったけど常時400Mbpsで無制限がどれ程精神安定上良いか
これが4800円で手に入るなら安い物だよ
アマプラを最高画質youtubeも一番上の画質で見れる幸せよ
U-NEXTもポケットwifiならクルクルだったけど全然そんな事ないもんな
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/29(火) 01:31:01.26ID:8JK8Yzair644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/29(火) 01:36:59.07ID:WmVbrR7g0645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/29(火) 02:12:21.36ID:8JK8Yzair まあ4Gではレイテンシー、いわゆるpingは遅いからそれを必要としてるアプリケーションやサービスには5Gで改善されるのは良い事だろう
あとは収容能力が高いからやっぱり値下げして欲しいところ
あとは収容能力が高いからやっぱり値下げして欲しいところ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/29(火) 02:18:58.67ID:rMucdJWM0 固定回線の速度は環境依存すぎね?
NUROってのに変えてもダメな人はダメそうな気がする
NUROってのに変えてもダメな人はダメそうな気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/29(火) 09:08:35.05ID:lPBvKR3e0 光回線で不安定なんて言ってるやつ、まだブロードバンド接続してないんだろ?一度ルーターの設定を見直した方がいいぞ。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-5kYN)
2020/12/29(火) 09:15:51.87ID:9BWLjI/10 >>647
ちょっと意味分からないです
ちょっと意味分からないです
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-crlN)
2020/12/29(火) 09:16:20.48ID:e8EEXcRo0 fire tv stick プライムビデオをwifiで見ると無視できない頻度で接続エラー出る
ルーターの距離も近いし電波最強になってる
有線にした方が安定する
ルーターの距離も近いし電波最強になってる
有線にした方が安定する
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956e-tAbd)
2020/12/29(火) 09:55:48.57ID:Iqf4CnP10 3台あるけどどれもエラー出ないな
4Kと新棒とあとひとつはいつのかわからん
4Kと新棒とあとひとつはいつのかわからん
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-6bdo)
2020/12/29(火) 09:58:42.70ID:0UvUNNHS0 stick 4kとcubeって画質に差があったりする?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-oKhj)
2020/12/29(火) 13:41:06.35ID:0W5EFb2S0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/29(火) 14:21:46.39ID:rJyx2C4A0 無線環境は環境によるからな安定しないで有線が使える環境ならまあ有線にこした事はない
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eddc-80jV)
2020/12/29(火) 15:26:46.83ID:rW3z8yv+0 親無線ルーターがくそしょぼい大昔の使ってるんでしょ?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf18-t+ei)
2020/12/29(火) 16:59:05.72ID:RT/JhQFv0 教えてください。
fire TV stick 4Kとecho spotと連携をして音声操作をしたいのですが、
Amazon prime videoで「アレクサ、fireTVで○○(映画名)を再生」と言っても、「こちらが見つかりました」と
検索結果を返してくるだけでその映画を再生してくれません。
「アレクサ、再生して」とだけいっても、「再生して」を検索して「検索結果が見つかりません」と表示されます。
全てが検索モードになってしまっているような挙動なのですが、この原因は何でしょうか?
再起動、再ペアリング等試していますが打開できず困っています。
fire TV stick 4Kとecho spotと連携をして音声操作をしたいのですが、
Amazon prime videoで「アレクサ、fireTVで○○(映画名)を再生」と言っても、「こちらが見つかりました」と
検索結果を返してくるだけでその映画を再生してくれません。
「アレクサ、再生して」とだけいっても、「再生して」を検索して「検索結果が見つかりません」と表示されます。
全てが検索モードになってしまっているような挙動なのですが、この原因は何でしょうか?
再起動、再ペアリング等試していますが打開できず困っています。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/29(火) 18:03:12.03ID:WmVbrR7g0 ワザワザ金出してストレス貯まる様な事しなくても・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-hbEt)
2020/12/29(火) 20:44:27.13ID:qvwG/AKs0 netflixとアマゾネスプライムで韓国宮廷ドラマ観るようにせっかく10.1インチ中華タブを買ったのに46歳の母が画面が小さいと言って不満を言うので
firetv stickを買おうと思います。
使うのは母一人で1日4-5時間観ると思うんですがヒートシンクも取り付けた方がいいのでしょうか?
firetv stickを買おうと思います。
使うのは母一人で1日4-5時間観ると思うんですがヒートシンクも取り付けた方がいいのでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-l+si)
2020/12/29(火) 20:53:48.10ID:FqMFWIXA0 >>655
fire TV stick 4Kだけの時は音声で再生できるの?
fire TV stick 4Kだけの時は音声で再生できるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-zI1o)
2020/12/29(火) 20:53:59.78ID:oXYLqZdAM 新棒はあんま熱くならないとレビューにはあるね
俺は箱使ってるからわからんが
俺は箱使ってるからわからんが
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-bxXS)
2020/12/29(火) 21:27:45.11ID:BKcj36Mm0 REGZA と繋げてるんだけど
音にブツブツノイズが入ったり画面が突然ブラックアウトしたりしない?
REGZA がおかしいのかな
設定を4kにしたらこういう不具合が出るようになったんだけど
音にブツブツノイズが入ったり画面が突然ブラックアウトしたりしない?
REGZA がおかしいのかな
設定を4kにしたらこういう不具合が出るようになったんだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f130-PfVK)
2020/12/29(火) 21:35:13.21ID:tScTZtcu0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f307-yePO)
2020/12/29(火) 22:37:07.86ID:MwQmfOtU0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-7v9V)
2020/12/30(水) 01:08:12.61ID:FG2I9xJw0 一瞬でも電力途切れるとリブートされるからね
2ポートで片方充電中とか無理ゲー
重要なのは出力の大きさじゃなくて安定性
2ポートで片方充電中とか無理ゲー
重要なのは出力の大きさじゃなくて安定性
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df65-gKa4)
2020/12/30(水) 08:22:25.01ID:GJ4fO23u0 うちのfiretv◆はWiFiの掴みがありえないほど悪くなった
中継器を注文したけど他の原因な気がしてきた。。。
中継器を注文したけど他の原因な気がしてきた。。。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-7v9V)
2020/12/30(水) 11:09:44.50ID:K4uvg148x >>660
うちのREGZAは問題ないよ
うちのREGZAは問題ないよ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-mAqC)
2020/12/30(水) 11:41:50.18ID:y0b99DxL0 >>665
(´・ω・`)
(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sODj)
2020/12/30(水) 13:05:30.03ID:BerLfiub0 >>660
設定を4kにしたのを前の状態に戻しても発生するの?
設定を4kにしたのを前の状態に戻しても発生するの?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fuHL)
2020/12/30(水) 13:51:11.77ID:3jB1MSKm0 >>660
うちも第2世代から第3世代に買い替えた時から同じ感じでWi-Fiの設定画面にしてる時に必ず起きるけど他の画面ではほんとにたまに
ででアップデートしたらだいぶ収まった感じだから今は気にならなくなった
ケーブルとかアダプターは純正でコンセントでテレビがレグザ
うちも第2世代から第3世代に買い替えた時から同じ感じでWi-Fiの設定画面にしてる時に必ず起きるけど他の画面ではほんとにたまに
ででアップデートしたらだいぶ収まった感じだから今は気にならなくなった
ケーブルとかアダプターは純正でコンセントでテレビがレグザ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-m6iR)
2020/12/30(水) 15:31:09.01ID:JuTnVgCU0 >>649
レオパレスに住んでて、三部屋くらい向こうの住人が電子レンジ使ってるのでは?
レオパレスに住んでて、三部屋くらい向こうの住人が電子レンジ使ってるのでは?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-mAqC)
2020/12/30(水) 15:32:03.10ID:y0b99DxL0 >>667
しない
しない
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-dLiL)
2020/12/30(水) 16:31:16.92ID:zdcJ8/wp0 なんか急にテレビリモコンでの操作が出来なくなった。
テレビの設定を連動機器優先にすりゃ使えるけど、そうすると棒表示してるとテレビが操作できん。
なんだこれ
テレビの設定を連動機器優先にすりゃ使えるけど、そうすると棒表示してるとテレビが操作できん。
なんだこれ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-y50J)
2020/12/30(水) 17:12:37.09ID:J+gJmAii0 >>649
騙されたと思って電波出力50%にしてみ。結構安定するよ。
騙されたと思って電波出力50%にしてみ。結構安定するよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-7v9V)
2020/12/30(水) 18:32:41.29ID:9Rop4HZQ0 テレビリモコンでの操作は機種によっては操作させるまで手間が掛かったり、操作できてもなんかラグが少しあるような遅延みたいのがあるからどうもな
結局専用リモコンで操作した方が楽だし……
結局専用リモコンで操作した方が楽だし……
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-7v9V)
2020/12/30(水) 19:29:02.66ID:ntt1n/SI0 スマホのアプリでやれば?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-vo43)
2020/12/30(水) 20:30:40.68ID:+mlIf+peM 有線コントローラー良かったぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-+eZx)
2020/12/30(水) 21:19:06.20ID:76aH2/Mhr SmartTube nextってスマホからのキャストって出来ないの?
連携した時点でSmartYouTubeのアプリが立ち上がるんだよね
SmartYouTubeを削除すればイケるかな?
連携した時点でSmartYouTubeのアプリが立ち上がるんだよね
SmartYouTubeを削除すればイケるかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a07-XPwP)
2020/12/30(水) 21:23:17.53ID:gAIfNjEA0 >>671
ググったらこんな手順があったから試してみては
1. FireTV のホーム画面で、「設定」−「ディスプレイとサウンド」と進む
2. [HDMI CEC端末制御] の項目を一旦オフにして、再度オンにする
ググったらこんな手順があったから試してみては
1. FireTV のホーム画面で、「設定」−「ディスプレイとサウンド」と進む
2. [HDMI CEC端末制御] の項目を一旦オフにして、再度オンにする
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-gKa4)
2020/12/31(木) 09:39:10.20ID:Ahh+Yqxha 最近遅いなあと思ったら、adguardのDNSアドレスが変わってた
書き換えたら早くなった
https://oilabo.blogspot.com/2020/08/firetv-adguard-dns.html?m=1
書き換えたら早くなった
https://oilabo.blogspot.com/2020/08/firetv-adguard-dns.html?m=1
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-48+N)
2020/12/31(木) 14:56:51.88ID:LPtQmxqiM 今日から導入しました。先輩方教えて下さい
少し前に出てるfire stick上のプロフィールっていうのは、あくまでfire stickのホーム画面の区別だけってことで良いですか?
YouTubeでエロとかではないが家族に見られたくないチャンネル登録や視聴履歴がいくつか…
Amazonアカウントも自分のに紐付けていて、家族のリビングのテレビなのでぼんやりと不安です
少し前に出てるfire stick上のプロフィールっていうのは、あくまでfire stickのホーム画面の区別だけってことで良いですか?
YouTubeでエロとかではないが家族に見られたくないチャンネル登録や視聴履歴がいくつか…
Amazonアカウントも自分のに紐付けていて、家族のリビングのテレビなのでぼんやりと不安です
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-dLiL)
2020/12/31(木) 15:10:40.17ID:oAAdaJix0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-cM6e)
2020/12/31(木) 15:18:23.91ID:qqo3KI8a0 >>679
youtubeは別途ログインする必要あるよ
youtubeは別途ログインする必要あるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eca-nJdf)
2020/12/31(木) 15:49:17.99ID:E3EMM+N60 初売りはFire関係何か安くなるのだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-sbqn)
2020/12/31(木) 16:43:23.12ID:eWOLGqZy0 Abema、YouTubeを観れるREGZA買うかFire stick買うか迷うな…
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-nTTk)
2020/12/31(木) 16:52:54.83ID:7fNjyFOw0 (悪´∀`)セールの時に買っちゃえよ いつか使えるだろぉ
(天・ω・`)Android内蔵テレビを買ったら必要ないのでは いつか使うときには新モデルが出ていますよ
(天・ω・`)Android内蔵テレビを買ったら必要ないのでは いつか使うときには新モデルが出ていますよ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-WCHm)
2020/12/31(木) 16:52:55.45ID:Lrln+UxA0 >>683
両方買うのが正解
両方買うのが正解
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Pe3Z)
2020/12/31(木) 16:55:19.23ID:pI0CuEvFM テレビの独自機能も泥もテレビの寿命よりずっと早く使えなくなるからなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-nTTk)
2020/12/31(木) 17:07:46.68ID:7fNjyFOw0 >>763
前のレスから40分使って3パーしか減ってないのかー いいね
iPhoneが2日持つのはBluetoothテザリングだからだってみずから自白してるね、うんうん
この子はこの前おったiPhone宗教の子なのかな?
発狂するならNGしかないかねぇ(´・ω・`)
前のレスから40分使って3パーしか減ってないのかー いいね
iPhoneが2日持つのはBluetoothテザリングだからだってみずから自白してるね、うんうん
この子はこの前おったiPhone宗教の子なのかな?
発狂するならNGしかないかねぇ(´・ω・`)
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-EWiX)
2020/12/31(木) 18:02:07.16ID:Q7MpdasF0 >>685
俺のこと
俺のこと
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-EWiX)
2020/12/31(木) 18:02:30.87ID:Q7MpdasF0 さらにChromecastもつけてるという
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-Joam)
2020/12/31(木) 19:27:59.93ID:8+dC6T4R0 fire tv stickで無料のアプリをインストールしても、スマホのamazonアプリでは購入履歴に載ってくるんだな。
購入履歴見てて、無料なのに、何で?と。びっくりした。
購入履歴見てて、無料なのに、何で?と。びっくりした。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-BNH2)
2020/12/31(木) 19:48:30.44ID:XlPQz2X20 >>683
もっさりすぎてfire tv stickを買うことになる…経験談
もっさりすぎてfire tv stickを買うことになる…経験談
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-nTTk)
2020/12/31(木) 19:51:05.51ID:7fNjyFOw0 ちょっとHなエロKindle漫画0円のとき見たら一生注文履歴に残ってる…w
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-Gfjf)
2020/12/31(木) 21:17:05.29ID:XGmIvj980 >>683
レグザは音声検索できないよ
レグザは音声検索できないよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-cM6e)
2020/12/31(木) 21:35:20.50ID:qqo3KI8a0 音声検索で映画作品を検索してもらえるのとwikipediaみたいなの読み上げられるのはどこが違うんだろ?
例えば監督や俳優の名前で検索するとwikipediaになって、タイトルの一部とかだと映画を検索するみたい
監督名で映画作品を検索したいんだけどな
例えば監督や俳優の名前で検索するとwikipediaになって、タイトルの一部とかだと映画を検索するみたい
監督名で映画作品を検索したいんだけどな
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-fuHL)
2020/12/31(木) 21:52:18.48ID:90goScS50 パソコンでメモったアドレスをテレビに挿したFiretvで開きたいんですけど、お手軽な方法ってありませんか?
今はFiretv側のブラウザからGメールを開いて、予め自分宛てに送ったアドレスを開いてるんですけど、これだとパスワードやメールの中身が家族に見られてしまってよろしくありません
今はFiretv側のブラウザからGメールを開いて、予め自分宛てに送ったアドレスを開いてるんですけど、これだとパスワードやメールの中身が家族に見られてしまってよろしくありません
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-7v9V)
2020/12/31(木) 21:53:16.16ID:KsJI85JT0 音声検索って言うけどFire TVの音声検索ってアマプラだけで
You TubeやGyaOとか他の動画サイトじゃ音声検索できないんでしょ
音声検索使えないよ
You TubeやGyaOとか他の動画サイトじゃ音声検索できないんでしょ
音声検索使えないよ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-x8+I)
2020/12/31(木) 21:59:02.49ID:2b77BEll0 >>695
FireTV専用のメアド作れば?
FireTV専用のメアド作れば?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-fuHL)
2020/12/31(木) 22:05:32.46ID:90goScS50699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4e-G9sn)
2020/12/31(木) 22:10:17.01ID:bt6G4V+V0 >>683
スティックならアップデートあるし、他の配信も見れる
スティックならアップデートあるし、他の配信も見れる
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-gKa4)
2020/12/31(木) 22:13:04.49ID:PE2Gfaen0701679 (アウアウクー MMfb-48+N)
2020/12/31(木) 22:34:46.27ID:LPtQmxqiM702名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-MIiL)
2020/12/31(木) 23:53:12.53ID:1IN6l1+OM >>690
0円購入だから
0円購入だから
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebb-QFip)
2021/01/01(金) 00:20:38.53ID:6+lCLOvW0 じゃあ先にセールでFire stickを買うことにするよ
ありがとう
ありがとう
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bc-5H39)
2021/01/01(金) 03:54:48.95ID:+hrXsDfq0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-UAPS)
2021/01/01(金) 07:36:10.27ID:JccZpXuq0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920c-3x+C)
2021/01/01(金) 07:48:03.00ID:sOgnmKaI0 多機能系テレビはあくまでオマケ機能としての実装だしそれに割けるスペックの余裕も少ないからどうしてもモッサリしちゃうんだよね
スマホからつべキャストするくらいならできるけどテレビ単体でつべ漁るのはキツいくらいの塩梅
スマホからつべキャストするくらいならできるけどテレビ単体でつべ漁るのはキツいくらいの塩梅
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-OEDP)
2021/01/01(金) 09:35:49.95ID:NRAGgQ4x0 >>705
今は使ってないの?
今は使ってないの?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3156-6Pq+)
2021/01/01(金) 09:46:40.29ID:oXIVUOxQ0709名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-UAPS)
2021/01/01(金) 12:13:21.45ID:GtuCvUf2x 音声検索はSilkとdアニメも対応して欲しい
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-UAPS)
2021/01/01(金) 14:59:34.17ID:JccZpXuq0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-UAPS)
2021/01/01(金) 15:01:46.43ID:JccZpXuq0 音声検索かできるならGyaOで対応してくれると便利って言えば便利かなできるかは知らんけど
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-JzMm)
2021/01/01(金) 15:39:33.20ID:qJ2Fq5Vrr >>690
初期化したときアプリ の一覧からインストできるので便利
初期化したときアプリ の一覧からインストできるので便利
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c276-YG6a)
2021/01/01(金) 15:57:21.11ID:ejNsaPhE0 >>709
silkは画面の検索のところにカーソルを持って行って、その後リモコンに向かって喋って音声検索できたけどそういう意味ではないの?
silkは画面の検索のところにカーソルを持って行って、その後リモコンに向かって喋って音声検索できたけどそういう意味ではないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-/rX7)
2021/01/01(金) 22:55:52.75ID:SSAApM7M0 >>712
ダメじゃんw
ダメじゃんw
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-OEDP)
2021/01/02(土) 02:24:50.04ID:N9T3SvTa0 はぁ?
716違法ガキ (アウアウエー Sa4a-w90a)
2021/01/02(土) 08:14:29.79ID:jd6/qnTpa ライダーV3をみてみるとHDですね、むかしの映像でも動いた時のラグが全然気にならない。
標準の昔のままの映像画質だと速度が充分でもなりますか、なにか改善対処があったらご指導ください。
標準の昔のままの映像画質だと速度が充分でもなりますか、なにか改善対処があったらご指導ください。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-CM7M)
2021/01/02(土) 08:44:12.68ID:IojFDGOfM718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Ao3v)
2021/01/02(土) 09:41:34.94ID:tWb6xWFcM 初売り素棒3980円
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b3-DFH6)
2021/01/02(土) 09:43:32.54ID:BH5S+m2j0 4Kは今回は対象じゃなかったか
ホントに今年新型出るんだろうか?
ホントに今年新型出るんだろうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbe-Zovn)
2021/01/02(土) 10:12:27.12ID:3sv+tIxu0 新棒1000円引きか
最安じゃなくても欲しい人は買っていい額ではあるな
最安じゃなくても欲しい人は買っていい額ではあるな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebb-QFip)
2021/01/02(土) 10:18:51.28ID:9plAffr40 どうしようかな…
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-CmRZ)
2021/01/02(土) 11:17:21.54ID:Py74Ygef0 新棒アップデートでホーム画面からプロフィール毎に設定出来るようになったんやな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c233-7zNB)
2021/01/02(土) 12:12:51.17ID:2S4nX6uk0 なぜか、視聴履歴消してもしばらくすると復活する…
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4207-Jh9r)
2021/01/02(土) 12:35:53.45ID:cr7mDyPP0 >>662です。
Fire TV StickがWifiをまったく掴まず使えない問題が
電源供給を本体付属のACアダプタに交換して一時的に改善しましたが
その後数日で再発しました
電源が原因ではなかったようです
無線ルータはStickのすぐ近くで電波強度は問題ないし
Stickの保証も切れてるから買い換え? と思ったら
Amazonイーサネットアダプタなる有線LANアダプタの存在を確認
第3世代のStickに買い換えて同じ問題が発生するのも怖いし
イーサネットアダプタを試すかな‥‥
Fire TV StickがWifiをまったく掴まず使えない問題が
電源供給を本体付属のACアダプタに交換して一時的に改善しましたが
その後数日で再発しました
電源が原因ではなかったようです
無線ルータはStickのすぐ近くで電波強度は問題ないし
Stickの保証も切れてるから買い換え? と思ったら
Amazonイーサネットアダプタなる有線LANアダプタの存在を確認
第3世代のStickに買い換えて同じ問題が発生するのも怖いし
イーサネットアダプタを試すかな‥‥
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-OEDP)
2021/01/02(土) 13:00:55.37ID:N9T3SvTa0 >>724
5GHz問題じゃないの?
5GHz問題じゃないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4227-dsaM)
2021/01/02(土) 13:41:12.90ID:E24C6+yQ0 >>724
fire端末なんて単純なんだからクソ安いルーター使えよ何の設定いらずにバリバリにwifi掴むわww
fire端末なんて単純なんだからクソ安いルーター使えよ何の設定いらずにバリバリにwifi掴むわww
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eac-kgf8)
2021/01/02(土) 13:47:33.02ID:fNB6oYO50 UIアップデートされてから若干モッサリでなんか不安定。
youtubeとDisney+のアプリがちょくちょく止まる。
youtubeとDisney+のアプリがちょくちょく止まる。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-UAPS)
2021/01/02(土) 13:54:18.27ID:LuGLH1gX0 もう新型買わせるために重くしたんか?
はよ出せや
はよ出せや
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99d-k7eC)
2021/01/02(土) 14:02:21.45ID:oBkLbBsZ0 機器のコントロールで詳細設定ってのがあるんだけど、これ前からありました?
どこかに説明ないですかね。
どこかに説明ないですかね。
730名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-oDKK)
2021/01/02(土) 14:06:55.11ID:J+ezG1oxM731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4207-Jh9r)
2021/01/02(土) 14:41:23.33ID:gNK89aGg0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-2v1/)
2021/01/02(土) 15:18:17.52ID:613RMDes0 VLCが急にNASにsmb接続出来なくなった…
DLNA接続しか出来ない…
改悪アプデあったのか?
DLNA接続しか出来ない…
改悪アプデあったのか?
733違法ガキ (アウアウエー Sa4a-w90a)
2021/01/02(土) 16:01:16.85ID:ROFdHCl4a >>717
キューブをつかい始めて箱のほうがそれが少ないのに気がつきました☆
キューブをつかい始めて箱のほうがそれが少ないのに気がつきました☆
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91f-IPp8)
2021/01/02(土) 17:40:16.14ID:+2hcrw/m0 wifiのチャンネル設定なんじゃね?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-hEIw)
2021/01/02(土) 18:50:33.79ID:apf8w7OMa AppleTVアプリ、アカウント登録しても次起動したら登録無しに戻ってる。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-sRKo)
2021/01/02(土) 20:33:21.99ID:0Tc9DA9w0 セールで新型買ったわ
また緊急事態宣言になりそうだし
巣籠もりにはfire tv stickは必需品だよw
また緊急事態宣言になりそうだし
巣籠もりにはfire tv stickは必需品だよw
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-UAPS)
2021/01/02(土) 20:54:28.29ID:Azhf+2R60738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-qDvm)
2021/01/02(土) 22:21:27.48ID:1z8RjteH0 4K棒でNetflixのUltraHD動画見れてる人いる?
https://help.netflix.com/ja/node/23934
ここに4K棒はUltraHD対応デバイスだって書いてあるけど、うちのはHDかDolbyVisionでしか見れない。
ちなみに4K棒挿してあるREGZAは、REGZAのNetflixボタンからだとUltraHDで見られるのでテレビや回線が条件満たして無いって事はあり得ないです。
https://help.netflix.com/ja/node/23934
ここに4K棒はUltraHD対応デバイスだって書いてあるけど、うちのはHDかDolbyVisionでしか見れない。
ちなみに4K棒挿してあるREGZAは、REGZAのNetflixボタンからだとUltraHDで見られるのでテレビや回線が条件満たして無いって事はあり得ないです。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-o9ao)
2021/01/02(土) 23:20:28.09ID:COJy2SD+0 初売りで新型firetv stick買ったついでにヒートシンクもポチった
上下サンドイッチすると冷えて熱暴走しなさそう
上下サンドイッチすると冷えて熱暴走しなさそう
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-hEIw)
2021/01/03(日) 00:15:06.86ID:Dvls7Ipea ヒートシンクってwifiやbtリモコンに悪影響しないのかな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-Ql82)
2021/01/03(日) 00:45:10.52ID:k2lDQ+vm0 ヒートシンク無しで熱暴走とかした事ないわ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-EHCd)
2021/01/03(日) 01:38:54.89ID:lcigKvlk0 >>738
Ultra HD 4Kってタイトル画面で表示されてるけど実際に再生されてるのか確認する方法はないな
Ultra HD 4Kってタイトル画面で表示されてるけど実際に再生されてるのか確認する方法はないな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-qDvm)
2021/01/03(日) 07:07:36.48ID:l/T5Ikb80744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-EHCd)
2021/01/03(日) 08:18:39.77ID:lcigKvlk0 設定のディスプレイとサウンドからディスプレイのビデオ解像度が1080に固定されてるなんてことはない?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-RxAz)
2021/01/03(日) 08:38:20.22ID:jQ9qFUZia >>738
HDMIの入力モードが拡張に切り替わってる?
HDMIの入力モードが拡張に切り替わってる?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-IPp8)
2021/01/03(日) 10:27:52.81ID:3dmeVKO40 アマプラやyoutubeで4kみれてるのかなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4658-xySi)
2021/01/03(日) 10:37:05.10ID:44jFMiLQ0 >>738
TVによっては端子によって4K非対応な物がある
TVによっては端子によって4K非対応な物がある
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-TzvV)
2021/01/03(日) 16:18:33.75ID:EOL9Ux680749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-wX28)
2021/01/03(日) 17:00:18.31ID:1XAP/ykZ0 相談するとき自分の環境を書けば解決することがあるけどこのスレでは書く人いない謎
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4227-dsaM)
2021/01/03(日) 19:13:37.92ID:ogte9Fxr0 >>749
自分の環境が詳細に書ける人は他人に聞かないから
自分の環境が詳細に書ける人は他人に聞かないから
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-Lmgo)
2021/01/03(日) 21:56:18.52ID:HqWF1ZeQ0 プライムビデオをfire tv stickで見るのにホームシアターとして第四世代echo2個並べて使うのはアホですかね?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-Iopg)
2021/01/03(日) 22:00:35.41ID:ePjbSnK40753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-Lmgo)
2021/01/03(日) 22:09:53.64ID:HqWF1ZeQ0 買う前に他の知恵があるなら聞いておきたいなと思ったもので。
echo二個ならたしかに価格面ではだいぶ安く収まります。
echo二個ならたしかに価格面ではだいぶ安く収まります。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-/rX7)
2021/01/03(日) 23:26:19.75ID:OT4cO+/W0 正月 三が日の挨拶も出来ない奴は放置!
触ると粘着される事 必至。
触ると粘着される事 必至。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3156-6Pq+)
2021/01/04(月) 01:06:49.60ID:Cg31S9Em0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e4-Iopg)
2021/01/04(月) 01:34:31.43ID:4DN2LYvt0 vancedとsmart youtubeどっちがいいの?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-EHCd)
2021/01/04(月) 04:14:29.22ID:LuW+xgUG0 4k棒にも新UI早くきてくれーー!!
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-EHCd)
2021/01/04(月) 04:28:46.37ID:BcuZsnkN0 新UIは上のメニューが中段に来ただけで使いやすさはほとんど変わらんがな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-Lmgo)
2021/01/04(月) 07:13:06.03ID:K52LGyel0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-8dm+)
2021/01/04(月) 13:22:20.28ID:menQ9ATb0 新UI使いにくい
前のがマシ
前のがマシ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-vMXs)
2021/01/04(月) 14:16:38.78ID:us1v7x8xd wifiでipアドレスって固定にできなかったっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-vWRd)
2021/01/04(月) 14:33:47.89ID:wufTLBN9r 一回既存の接続設定削除して、もう一回Wi-Fi接続先選ぶところの詳細設定から固定ip振れる
763593 (オイコラミネオ MM49-oDKK)
2021/01/04(月) 15:03:40.01ID:z45XpGeVM パソコン側とWiFi側でIPアドレス固定するのはどうゆう違いがあるのだろうか。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-Oy2Q)
2021/01/04(月) 16:10:02.81ID:jZLmRAH4a ipが住所、デバイス名が宛名、macアドレスがマイナンバー
765名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-UAPS)
2021/01/04(月) 16:20:15.02ID:dLxuPGpCr766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-vWRd)
2021/01/04(月) 16:32:18.48ID:wufTLBN9r Wi-Fi側っていうのはルーター側を指してるのかな
それなら、パソコン側で固定するとネットワーク上の他の機器のことなんか気にせず固定できちゃうからIPアドレスが被った時に通信が不安定になる
ルーター側で固定しようとすると固定したい機器のMACアドレス調べたりしないといけないから面倒
それなら、パソコン側で固定するとネットワーク上の他の機器のことなんか気にせず固定できちゃうからIPアドレスが被った時に通信が不安定になる
ルーター側で固定しようとすると固定したい機器のMACアドレス調べたりしないといけないから面倒
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-GQgw)
2021/01/04(月) 17:03:31.73ID:m51svpKH0 もちろん、ルーター側で設定しようが端末側で設定しようが、設定後の挙動は全く同じもの
差はない
差はない
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-c+TL)
2021/01/04(月) 17:58:06.43ID:gzdw3Fq10 FODで見るってやつ消せない?
邪魔でウザい
邪魔でウザい
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-1q/w)
2021/01/04(月) 19:08:25.34ID:cFXJov6i0 >>763
静的なIPアドレスをそのデバイスで指定するのと、ルーターでMACアドレスをもとに指定するのは管理方針の違いだけ。
会社の情シスとかは管理する台数が多いし、一元管理しないといけないからDHCPサーバーでまとめて指定する。
いえだったら好きにすればいいと思うけど、まれに同じIPを割り当てちゃうことがあるからルーターでやった方がいい。
静的なIPアドレスをそのデバイスで指定するのと、ルーターでMACアドレスをもとに指定するのは管理方針の違いだけ。
会社の情シスとかは管理する台数が多いし、一元管理しないといけないからDHCPサーバーでまとめて指定する。
いえだったら好きにすればいいと思うけど、まれに同じIPを割り当てちゃうことがあるからルーターでやった方がいい。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-AofU)
2021/01/04(月) 20:02:44.52ID:dBRoiYa+M >>763
NASとかで IPアドレス固定させたいなら、ルータ側でDHCPでの固定払い出しやった方が管理を一元化できるから分かりやすいとは思う
あと、BDレコとかみたいにリモコンポチポチで面倒なやつとかだとルータで固定IP払い出すようにすると設定も楽
同じ様な設定を何度も入力する手間省けるし
まぁただMACアドレス調べて登録しないととか、ルータ変えたらまた設定がとか最初が面倒くさいのは他の人も書いてる通り
NASとかで IPアドレス固定させたいなら、ルータ側でDHCPでの固定払い出しやった方が管理を一元化できるから分かりやすいとは思う
あと、BDレコとかみたいにリモコンポチポチで面倒なやつとかだとルータで固定IP払い出すようにすると設定も楽
同じ様な設定を何度も入力する手間省けるし
まぁただMACアドレス調べて登録しないととか、ルータ変えたらまた設定がとか最初が面倒くさいのは他の人も書いてる通り
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-qDvm)
2021/01/04(月) 20:49:07.50ID:vJm712HM0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-IPp8)
2021/01/04(月) 23:44:40.03ID:6kXQIagu0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-1q/w)
2021/01/05(火) 00:33:42.43ID:Zbs3ZTIa0 そうそう。ハイセンス使ってるけど、東芝は高速モードを有効にしないと4Kになんないんだよね。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-1q/w)
2021/01/05(火) 00:36:38.30ID:Zbs3ZTIa0 >>771
HDMI1から4まであるけどどれも対応してる。端子ごとに高速モードを有効にしないといけないけど問題ない。
HDMI1をPS4。HDMI4に4K棒挿してるけど、いずれも高速モードにして4K出力できてる。
UHDのコンテンツが少なくてがっくしだけど。アニメとか映画とか増やしてほしいわ。アニメなんてSDが多くて65インチで観ると粗くて萎える。
HDMI1から4まであるけどどれも対応してる。端子ごとに高速モードを有効にしないといけないけど問題ない。
HDMI1をPS4。HDMI4に4K棒挿してるけど、いずれも高速モードにして4K出力できてる。
UHDのコンテンツが少なくてがっくしだけど。アニメとか映画とか増やしてほしいわ。アニメなんてSDが多くて65インチで観ると粗くて萎える。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-EHCd)
2021/01/05(火) 01:13:40.14ID:dEsLi/5d0 ネトフリのプレミアムプランに1980円出しても、オリジナルコンテンツしかUHDのないからな
でもアニメ程度じゃHDとの画質の差を感じられないけど
でもアニメ程度じゃHDとの画質の差を感じられないけど
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xaGl)
2021/01/05(火) 02:01:42.44ID:2Z9WkIay0 うちもハイセンスだけど、ここ見て高速モードに切り替えた
ありがとう
ありがとう
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-qDvm)
2021/01/05(火) 07:14:19.96ID:GYGS2YXj0 >>772
ごめん、質問の意味が良く分からないです。必要?というのは、Netflixのコンテンツにその解像度いる?HDで良くね?って意味ですか?
>>774
TV買い替えたばかりで高速モードなるものがある事を知らなかったです。
SDが多いって言われますけど4Kのアニメってありました?自分の探し方が悪いのかNetflixのアニメはどれもHDしか無いように思うんですが、4Kのアニメあったらどんだけ綺麗なのか見てみたいです。UHDBDレコ持ってないので。
>>775
Netflixを擁護するつもりはないけどスパイダーマンとかトータルリコールはオリジナルコンテンツじゃないけどUHDでしたよ。オリジナルコンテンツ以外はUHD少ないって意味なら同意です。
>>776
解決して良かったです。書いて良かった。
ごめん、質問の意味が良く分からないです。必要?というのは、Netflixのコンテンツにその解像度いる?HDで良くね?って意味ですか?
>>774
TV買い替えたばかりで高速モードなるものがある事を知らなかったです。
SDが多いって言われますけど4Kのアニメってありました?自分の探し方が悪いのかNetflixのアニメはどれもHDしか無いように思うんですが、4Kのアニメあったらどんだけ綺麗なのか見てみたいです。UHDBDレコ持ってないので。
>>775
Netflixを擁護するつもりはないけどスパイダーマンとかトータルリコールはオリジナルコンテンツじゃないけどUHDでしたよ。オリジナルコンテンツ以外はUHD少ないって意味なら同意です。
>>776
解決して良かったです。書いて良かった。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-yGan)
2021/01/05(火) 08:07:36.55ID:5KuBkvfg0 ここ見てオデもハイセンス高速モードに変えた。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e565-Ql82)
2021/01/05(火) 08:13:22.61ID:tJRv2RAm0 4kテレビに買いかえたら、テレビ側のhdmiを高速にしてstick4kのカラー設定を12bitにしないと色が白っぽくなるのか?
一日中悩んでやっと解決したっぽいが疲れた
一日中悩んでやっと解決したっぽいが疲れた
2021/01/05(火) 08:21:30.63
4k関係なしにテレビがHDR10やHDR12に対応してるかどうかじゃね
781名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-UAPS)
2021/01/05(火) 09:12:02.18ID:JO7MAqjWx 高速信号モードってやつか
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-vMXs)
2021/01/05(火) 09:22:02.91ID:9ip2MqUdd783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-CM7M)
2021/01/05(火) 10:23:02.23ID:cp48mGHFM へー
まだ4Kテレビ持ってないが勉強になる(´・ω・`)
まだ4Kテレビ持ってないが勉強になる(´・ω・`)
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d74-F41M)
2021/01/05(火) 11:20:21.23ID:elIzODL+0 FANZA見る方法ありますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-njvx)
2021/01/05(火) 12:17:44.82ID:GGebG3860 >>784
アプリあるだろ
アプリあるだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3156-6Pq+)
2021/01/05(火) 13:08:07.38ID:5yJD+iXC0 >>784
つDMM
つDMM
787名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe1-1q/w)
2021/01/05(火) 16:13:03.13ID:DQgl8+4jM >>781
せやね。
自分はPS4 Proほウッキウッキでハイセンス4Kに繋いで、PS4 Proの映像出力が2Kのままではまったくち。
4K棒は映像出力を確認するすべてが動画再生するしかないから、高速信号モードをオフにしたまま使ってる人多そう。
東芝ブランドの取説見てもデフォルトはオフっぽいし、確かパナ製も名前違ったけどオンオフの設定あった気がする。ソニーは知らない。
せやね。
自分はPS4 Proほウッキウッキでハイセンス4Kに繋いで、PS4 Proの映像出力が2Kのままではまったくち。
4K棒は映像出力を確認するすべてが動画再生するしかないから、高速信号モードをオフにしたまま使ってる人多そう。
東芝ブランドの取説見てもデフォルトはオフっぽいし、確かパナ製も名前違ったけどオンオフの設定あった気がする。ソニーは知らない。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e4-Iopg)
2021/01/05(火) 19:14:28.00ID:OttpnI9N0 ソニーは選択できてデフォでオン
普通はオンだよね〜
普通はオンだよね〜
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c5-trLw)
2021/01/06(水) 23:39:00.88ID:EiekaX9U0 届いた ヤバいな これ
円盤やスマホ繋げてだと
面倒なんでそんな見なかったけど
次から次へと、これもこれもと見てしまう
駄目人間になりそうなんで
プライムは辞めてDAZNだけにしよう
円盤やスマホ繋げてだと
面倒なんでそんな見なかったけど
次から次へと、これもこれもと見てしまう
駄目人間になりそうなんで
プライムは辞めてDAZNだけにしよう
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e565-Ql82)
2021/01/06(水) 23:46:31.18ID:oqdcunY10791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-yGan)
2021/01/07(木) 03:36:08.76ID:c+OhdmrD0 ぴゅーとりもーす まずん増産中ってかwww
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c212-BIkj)
2021/01/07(木) 09:50:21.54ID:GLj87UVo0 スマートユーチューブで検索しやすくする為にBluetoothキーボード買ったんだが、スマートユーチューブで正しく文字入力できない
ローマ字入力したいのにローマ字は入っても日本語にならない
プライムビデオのトップからの検索画面では入力できるのに
スマートユーチューブでキーボード入力できてる人いる?
何か設定があるのかな
ローマ字入力したいのにローマ字は入っても日本語にならない
プライムビデオのトップからの検索画面では入力できるのに
スマートユーチューブでキーボード入力できてる人いる?
何か設定があるのかな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-OEDP)
2021/01/07(木) 11:37:09.80ID:+hfnLEd20 それは分からない
キーボード→スマホアプリ→Fire tv stickでなんとかならない?
キーボード→スマホアプリ→Fire tv stickでなんとかならない?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-L288)
2021/01/07(木) 13:58:02.67ID:tiDix9ZWr もっと早く買えばよかったわ
便利すぎるこれ
便利すぎるこれ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c220-E95m)
2021/01/07(木) 14:26:30.34ID:fXs4zUyK0 深夜アニメ消化が滞るようになった
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-JzMm)
2021/01/07(木) 16:39:11.71ID:054bA7+m0 >>795
去年夏購入してケーブルテレビ契約やめたw
去年夏購入してケーブルテレビ契約やめたw
797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-EHCd)
2021/01/07(木) 17:09:45.51ID:+rjhoKFiM bs csとかの需要もなくなりそうだ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8668-qdLU)
2021/01/07(木) 17:33:15.44ID:dPqZI5q90 新ホームの中央のメニューアイコンってカスタマイズできないの?
U-NEXT TVer YouTubeにしたい
U-NEXT TVer YouTubeにしたい
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26f-bD3y)
2021/01/07(木) 19:38:13.82ID:BEdTMKGk0 今接続し終わって見てるけど思った以上にサクサクだな
つかゲームめっちゃあるな
つかゲームめっちゃあるな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-1q/w)
2021/01/07(木) 21:09:51.88ID:UyypPKJZ0 アニメは地上波録画しといた方がいい。
Blu-rayの円盤出てんのにSD画質多すぎ。
4K65インチだとテレビ側でアプコン走ってんのかウロコ雲でまくりでスタッフロールとか潰れる。
SDだけの作品は仕方ないからiPadでみてる。
レールガンHDで観させろよぉぉぉぉ!
Blu-rayの円盤出てんのにSD画質多すぎ。
4K65インチだとテレビ側でアプコン走ってんのかウロコ雲でまくりでスタッフロールとか潰れる。
SDだけの作品は仕方ないからiPadでみてる。
レールガンHDで観させろよぉぉぉぉ!
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-Kogw)
2021/01/07(木) 21:18:40.26ID:etCSDsBE0 つまらないテレビ延々と見てる親にYouTube見せたいんだが
これプレゼントしたら喜ばれるかな?
これプレゼントしたら喜ばれるかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-Iopg)
2021/01/07(木) 21:33:33.96ID:7+Zfs48E0 >>800
円盤買って下さい
円盤買って下さい
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-Ql82)
2021/01/07(木) 21:49:07.19ID:XfFXdib/0 >>801
同じ釣り針に誰がかかるんだよ
同じ釣り針に誰がかかるんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4180-DXAE)
2021/01/07(木) 21:58:42.35ID:hVeDCwO/0 >>801
君が健康でそこそこ賢ければ、それだけで十分
君が健康でそこそこ賢ければ、それだけで十分
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-Kogw)
2021/01/07(木) 22:04:06.53ID:etCSDsBE0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d256-vWRd)
2021/01/07(木) 23:49:27.33ID:0AkO1X/s0 youtubeの倍速再生出来たらなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-2Fx+)
2021/01/08(金) 01:40:18.39ID:q6LUg/l80 うちの親はYouTubeで美空ひばりの動画ばっか観てるな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-2Co+)
2021/01/08(金) 02:13:09.08ID:IQLfK+fq0 親とか言ってるヤツ、83%は自分のコトだと統計が示してる
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-d7kU)
2021/01/08(金) 03:23:53.12ID:YQsy5fyU0 親がエロ動画のお勧めを聞いてきて困ってます
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Zgfh)
2021/01/08(金) 04:43:43.22ID:AhRTQy/m0 自室用に2本目を購入、緊急事態宣言中は引きこもって観るつもりです
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f65-eEYL)
2021/01/08(金) 06:26:44.60ID:tx9SYUhi0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-AZtt)
2021/01/08(金) 08:00:22.25ID:VDJiBc1VM ニッポン凄いからのオレ凄い
オレは凄くないんだよwバカウヨ
オレは凄くないんだよwバカウヨ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMf3-sFCV)
2021/01/08(金) 08:29:07.22ID:jqOMwSQ/M >>801
うちの親は、つまらないつべみてるお前も大概だってリビングの上で笑い転げてたぞ。
プライム入ってからつべはみなくなったな。レコメンドでユーチューバーが目ん玉と口をおっ広げてるサムネを見るのを強いられるのが苦痛すぎる。有料登録勧めてくんのもウザイ。違法動画をへーきで垂れ流してるつべに金払うとかありえんわ。
うちの親は、つまらないつべみてるお前も大概だってリビングの上で笑い転げてたぞ。
プライム入ってからつべはみなくなったな。レコメンドでユーチューバーが目ん玉と口をおっ広げてるサムネを見るのを強いられるのが苦痛すぎる。有料登録勧めてくんのもウザイ。違法動画をへーきで垂れ流してるつべに金払うとかありえんわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-ZT9E)
2021/01/08(金) 09:07:52.82ID:tb9+EEmF0 BlueToothイヤホンと接続できるのね 今まで2mの延長コードでヘッドホンとつなげてたのがバカみたい
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-TaNd)
2021/01/08(金) 10:50:16.23ID:ydrmYlGV0 でもfire tv側でヘッドホンの音量かえられたっけ?
昔、出来なかったからやめちゃったんだけど
昔、出来なかったからやめちゃったんだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-5z1F)
2021/01/08(金) 11:42:51.97ID:1pTwAepT0 ユーチューブってレベルでいうとテレビと変わらないくだらない動画いっぱいあるけど
なまじ次々見られるだけにくだらない動画延々と見てしまったりするわ
なまじ次々見られるだけにくだらない動画延々と見てしまったりするわ
2021/01/08(金) 12:13:21.00
SmartYouTube入れてるから自動では始らんし見たいものしかみないな
ほぼ登録チャンネルの動画のみ
ほぼ登録チャンネルの動画のみ
818801 (ワッチョイ df12-j0Nu)
2021/01/08(金) 12:24:30.81ID:PPqKzRU+0 >>813
Amazonプライム入ってるけどあんま見てないなあ
Amazonプライム入ってるけどあんま見てないなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-2Co+)
2021/01/08(金) 12:52:29.44ID:IQLfK+fq0 >>815
一応ボリューム設定アプリで変更可能
一応ボリューム設定アプリで変更可能
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc1-TaNd)
2021/01/08(金) 14:32:26.70ID:RjhIJtOL0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-eEYL)
2021/01/08(金) 15:11:47.29ID:amHdCibea >>812
もはやニッポンも別に凄くないんだよなあ
もはやニッポンも別に凄くないんだよなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-eI/Q)
2021/01/08(金) 15:20:00.00ID:7xZsqPGa0 >>821
これよな
これよな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-lB9F)
2021/01/08(金) 15:20:03.02ID:nM+/xLvf0 何言ってるの日本すごいじゃんこんな状況でもなんとしてもオリンピックをやろうとするアホさ加減がwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-j0Nu)
2021/01/08(金) 15:21:50.41ID:B7/oZLdI0 スレ違い
2021/01/08(金) 15:22:04.10
それ日本じゃなくて自民のアホ共
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-VpzD)
2021/01/08(金) 17:06:02.32ID:4xvkrVs00 そんな嫌いな日本は捨てて言葉おぼえて好きな所へ行けばいいのに
わざわざ日本語で反日してる連中もお前らが言うネトウヨと同類にしか見えない
わざわざ日本語で反日してる連中もお前らが言うネトウヨと同類にしか見えない
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-j0Nu)
2021/01/08(金) 17:07:11.40ID:B7/oZLdI0 わざわざ嫌いな国に住んで嫌いな言葉使ってるとか頭おかしい
とっとと韓国に帰れ
とっとと韓国に帰れ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-eEYL)
2021/01/08(金) 17:11:18.32ID:hILprBce0 >>827
頭悪そう
頭悪そう
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-9+45)
2021/01/08(金) 17:13:37.22ID:Gmf+38020 今までの会話で韓国なんて一言も出てこないのに、なぜ限定するのかわからん
同族嫌悪かもしらんが、ここでやらないでほしい
同族嫌悪かもしらんが、ここでやらないでほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-eEYL)
2021/01/08(金) 18:25:49.05ID:y+zk8T1pa831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-R9eF)
2021/01/08(金) 18:32:40.17ID:E0y2qpXT0 うちの父親は俺が使わなくなったXperia Z3タブレット与えてから、テレビつけっぱなしでYouTubeとNetflixをほんとずっと見てるぞ
去年Xperiaタブが壊れたからFire HD 10に交換したが
YouTubeは事故やハプニング動画、胡散臭い感動系、日本スゴイ系、嫌中韓系の文字が流れるやつばっか
オススメ動画からどんどんのめりこんでいく
そらネトウヨになるであれは
Netflixだと海外ドラマと洋画を片っ端から見てる
こないだはフルメタル・ジャケット見とったわ
タダで見れるから見ないと損って思ってる
Fire TV Stickだと地上波見ながら見れないのと操作が慣れないから無理だろうな
去年Xperiaタブが壊れたからFire HD 10に交換したが
YouTubeは事故やハプニング動画、胡散臭い感動系、日本スゴイ系、嫌中韓系の文字が流れるやつばっか
オススメ動画からどんどんのめりこんでいく
そらネトウヨになるであれは
Netflixだと海外ドラマと洋画を片っ端から見てる
こないだはフルメタル・ジャケット見とったわ
タダで見れるから見ないと損って思ってる
Fire TV Stickだと地上波見ながら見れないのと操作が慣れないから無理だろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-wp1w)
2021/01/08(金) 20:30:29.68ID:95s0WtwF0 なんかパヨクが湧いてるなw
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6B2u)
2021/01/08(金) 21:04:17.04ID:i1eSMV6B0 firetv stickを買ったけど底が丸っこいから滑ってこたつの上で収まりが悪い
リモコン用のシリコンケースって使ってますか?
中華通販で買おうか迷ってるけどゴミになりそうで迷う
https://i.imgur.com/G5Slrmg.jpg
リモコン用のシリコンケースって使ってますか?
中華通販で買おうか迷ってるけどゴミになりそうで迷う
https://i.imgur.com/G5Slrmg.jpg
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f65-eEYL)
2021/01/08(金) 21:05:44.41ID:tx9SYUhi0 156円で悩むなよ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-GayG)
2021/01/08(金) 21:08:03.02ID:FZ2swteX0 買って忘れろ
ゴミならそのまま忘れろ
ゴミならそのまま忘れろ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/08(金) 21:20:43.02ID:6w4JgRks0 リモコンのアプリかテレビのリモコンでやれば
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-r2fr)
2021/01/08(金) 21:51:29.73ID:XYsK7DUG0 >>833
そもそも常に手に持って操作する事を考えて作ってるんだから丸いんだよ手が痛くならないようにww
そもそも常に手に持って操作する事を考えて作ってるんだから丸いんだよ手が痛くならないようにww
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-d7kU)
2021/01/08(金) 22:52:31.82ID:YQsy5fyU0 >>837
だから俺のチンコはそう言う形になって進化して来たんだなw
だから俺のチンコはそう言う形になって進化して来たんだなw
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-nQVV)
2021/01/08(金) 22:55:44.34ID:PxoyqJ1W0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f40-lB9F)
2021/01/09(土) 00:40:02.96ID:dWQVNNbi0 100円200円のもので悩むって
小学生かよ
小学生かよ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-5z1F)
2021/01/09(土) 00:43:51.03ID:9fZFy77s0 Netflixはヤバイ。更に言うと2020年のNetflixのオリジナルコンテンツの予算は1.9兆円
日本のキー局5社の予算合計4000億円の約4.7倍にあたる。更に世界中のインターネット通信の15%はNetflix
そして何よりもNetflixが月額880円なのにNHKが月額1225円なのはもっとヤバイ
日本のキー局5社の予算合計4000億円の約4.7倍にあたる。更に世界中のインターネット通信の15%はNetflix
そして何よりもNetflixが月額880円なのにNHKが月額1225円なのはもっとヤバイ
2021/01/09(土) 00:54:28.84
ネトフリの880円ってSD画質やん
HD画質だと1320円やで
オリジナルコンテンツに1.9兆もかけた割に見るものほとんどないしどこに金かけてんだろうなあの会社
HD画質だと1320円やで
オリジナルコンテンツに1.9兆もかけた割に見るものほとんどないしどこに金かけてんだろうなあの会社
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-eI/Q)
2021/01/09(土) 00:57:08.62ID:pubycJeW0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-nQVV)
2021/01/09(土) 01:43:11.22ID:uaqsnOpE0 ネトフリの880円のでも55インチ4Kでも全然綺麗に見えるけどな
ホントにSDか?と疑うくらい
でも確かにオリジナルにそんなに金掛けてるとは信じられないくらい見る物ないよな
球数増やすのに使ってるだけなのかも知れないが
ホントにSDか?と疑うくらい
でも確かにオリジナルにそんなに金掛けてるとは信じられないくらい見る物ないよな
球数増やすのに使ってるだけなのかも知れないが
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-nUxW)
2021/01/09(土) 04:41:42.46ID:IZtx2Jaj0 こないだdmm教えてもらったものだけど色々と捗るな
サンクス
サンクス
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f65-eEYL)
2021/01/09(土) 09:17:55.22ID:JnFdfiSh0 ネトフリは何回か契約したけど、オリジナルがつまらないし、オリジナル以外は少ないしプライムビデオとかぶってるし、ならプライムビデオでいいやってなってる
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-2Co+)
2021/01/09(土) 15:32:34.25ID:G4Y9KD9G0 FireTV 4kでNetflixがどうしても4kで見れない
YouTubeやAmazonVideoはOKなんだが
AndroidTVだとすべて4kで見れてるのに
でFireTV 4kは使わなくなった
YouTubeやAmazonVideoはOKなんだが
AndroidTVだとすべて4kで見れてるのに
でFireTV 4kは使わなくなった
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-dtO/)
2021/01/09(土) 15:40:42.76ID:QU2BA47j0 fireTVでユーチューブ見るならアプリはvanced一択?
vancedはBluetoothキーボードが上手く使えないんだけど、検索時の文字入力って皆どうしてるの?
地道にリモコンでポチポチしてるの?
vancedはBluetoothキーボードが上手く使えないんだけど、検索時の文字入力って皆どうしてるの?
地道にリモコンでポチポチしてるの?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-9+45)
2021/01/09(土) 15:42:11.90ID:Zir7s2md0 >>848
マウスあるならvanced、ないならSmartTubeNext
マウスあるならvanced、ないならSmartTubeNext
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Eu+M)
2021/01/09(土) 19:48:30.75ID:79N7OXY80 格安テレビの偽4kだとFireTVで4kは見られない
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-B/KB)
2021/01/09(土) 20:23:18.35ID:MtyLSDcf0 つべの検索なんとかならんのけ?
漢字変換させてよ
漢字変換させてよ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-5z1F)
2021/01/09(土) 21:00:09.16ID:gH0u2lXlM >>851
スマホ持ってないの?
スマホ持ってないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f65-eEYL)
2021/01/09(土) 21:37:37.84ID:JnFdfiSh0 今どき偽4Kなんてあるの?
ハイセンスみたいな安物ですら本当の4Kだぞ
ハイセンスみたいな安物ですら本当の4Kだぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-rmk0)
2021/01/09(土) 21:43:27.79ID:QfaOsKIg0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-sMkA)
2021/01/09(土) 21:54:08.24ID:/B8VIJqn0 スマホでリモコン使いたいときなんてアプリ入れればいいの?
Androidです。
Androidです。
2021/01/09(土) 21:57:45.93
>>855
アプリ名は「Amazon Fire TV」
アプリ名は「Amazon Fire TV」
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-sMkA)
2021/01/09(土) 22:01:43.05ID:/B8VIJqn0 >>856
ありがとう、それで良かったのか
stickってついてないし、説明が
Fire TVモバイルアプリでは、Fire TV Recast経由で地上波のライブ番組をセットアップ、再生、録画することができます(米国のお客様のみ)。
だったから違うのかと思ってました
ありがとう、それで良かったのか
stickってついてないし、説明が
Fire TVモバイルアプリでは、Fire TV Recast経由で地上波のライブ番組をセットアップ、再生、録画することができます(米国のお客様のみ)。
だったから違うのかと思ってました
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/09(土) 22:13:22.28ID:icneSmjC0 >>857
早く使ってみたら
早く使ってみたら
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-wp1w)
2021/01/10(日) 01:14:27.04ID:AsxQDKFi0 YouTubeをTVで見るときは、スマホからキャストしてみてる
firestickで検索なんてめんどくさい
firestickで検索なんてめんどくさい
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-nQVV)
2021/01/10(日) 01:15:36.32ID:VACXPomd0861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-QgX+)
2021/01/10(日) 02:19:12.25ID:Gp/ht6+Wa ネトフリのベーシックはアマSDに比べると相当綺麗に見えるよね
動きが激しかったり暗めの画面だとジャギるけど
普通に見る分にはまったく問題ないと思う
動きが激しかったり暗めの画面だとジャギるけど
普通に見る分にはまったく問題ないと思う
2021/01/10(日) 04:20:28.60
なんでわざわざ4kテレビでSD画面みなきゃならんのよw
863名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-mJaR)
2021/01/10(日) 07:46:36.58ID:QYn8uSvwr ネトフリ加入したてでウキウキなんだろうね
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-cVEX)
2021/01/10(日) 07:53:35.26ID:8bR3i13PM WOWOWは株持つと株主優待で視聴料毎年4ヶ月分割引にできる
配当も高くてこれも割引と考えると月1000円以下になる
コンテンツの質、量を考えると格安といっていい
配当も高くてこれも割引と考えると月1000円以下になる
コンテンツの質、量を考えると格安といっていい
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-OtCJ)
2021/01/10(日) 08:11:51.96ID:CFFclRY/0 VODだったらね
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-eEYL)
2021/01/10(日) 08:33:42.06ID:OI9zZKZl0 NetflixのSDで十分って奴に対してのマウント凄いな
そんな事で上から目線でイキって優越感に浸れるとか人生楽しんでるな
そんな事で上から目線でイキって優越感に浸れるとか人生楽しんでるな
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-Mn02)
2021/01/10(日) 08:34:20.35ID:hWNPKnLS0 WOWOWのネツト配信は面白いのないからねぇ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-nQVV)
2021/01/10(日) 08:50:30.89ID:1xC9xQtyM ネトフリの場合お試しでベーシックから入るってのはありでしょ
それでこれは使えると思ったら画質上げて行ったら良いんだし
でも実際は見る物がそんなに無いのとベーシックでも十分見れるからそのままって人が多いでしょ
ネトフリの画像圧縮技術は一番優れているのには間違いないんだから
それでこれは使えると思ったら画質上げて行ったら良いんだし
でも実際は見る物がそんなに無いのとベーシックでも十分見れるからそのままって人が多いでしょ
ネトフリの画像圧縮技術は一番優れているのには間違いないんだから
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-1wcc)
2021/01/10(日) 10:07:32.14ID:owFkXpok0 そんなことって思うなら放置しておけばいいだろ放置できない時点でお察し
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-eEYL)
2021/01/10(日) 11:01:28.18ID:oTQnEKsxa >>869
お察しってワードが使いたいだけかな
お察しってワードが使いたいだけかな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/10(日) 11:18:31.16ID:mYKs8bi80 たぶんw
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-nQVV)
2021/01/10(日) 11:40:28.11ID:VACXPomd0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6B2u)
2021/01/10(日) 12:58:05.67ID:xJL63KOx0 実家の親や兄弟と共有したら1360円でも実質的に無駄にならんでしょう
規約違反かもしれないけど一人で持て余すよりマシ
規約違反かもしれないけど一人で持て余すよりマシ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/10(日) 13:17:29.30ID:mYKs8bi80 嫁2人とでもいいよな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-auVs)
2021/01/10(日) 13:28:55.02ID:xdubU6juM 正月に実家帰ったときに、家のテレビ2台にstick設定してきた
プライム会員費も払っておいた
めちゃんこ感謝された、親孝行したわ、と実感した
あと、大型電器店だと売り場でstick売ってるのね、売り切れになってたけど
TSUTAYAとか、そりゃ潰れるわ
プライム会員費も払っておいた
めちゃんこ感謝された、親孝行したわ、と実感した
あと、大型電器店だと売り場でstick売ってるのね、売り切れになってたけど
TSUTAYAとか、そりゃ潰れるわ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-eEYL)
2021/01/10(日) 13:37:08.62ID:OI9zZKZl0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-m+Ne)
2021/01/10(日) 15:05:59.61ID:L80frjRvx firetvstickはbluetoothテザリンでネット接続出来る?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-rmk0)
2021/01/10(日) 15:08:38.65ID:yMO2373m0 できない
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-iBBd)
2021/01/10(日) 15:20:57.04ID:O8ttpFgs0 皆さん
fire tv 4kのアプデの新UI来てる?
ウチのfire 4kまだ来てないんだけど
田舎だからかな…
fire tv 4kのアプデの新UI来てる?
ウチのfire 4kまだ来てないんだけど
田舎だからかな…
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-wrPG)
2021/01/10(日) 15:31:03.45ID:uJnRnDea0 >>879
たしか2月か3月かだよくるの。
たしか2月か3月かだよくるの。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-iBBd)
2021/01/10(日) 15:35:25.71ID:O8ttpFgs0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-wrPG)
2021/01/10(日) 15:56:55.20ID:uJnRnDea0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-2Bv6)
2021/01/10(日) 16:08:03.06ID:LLm4N6C00 うちの第二世代Stickにも来るのか
性能不足てカクつくとかなければいいけど
性能不足てカクつくとかなければいいけど
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-5z1F)
2021/01/10(日) 16:12:11.64ID:DkOeNps80 Amazon 「カクついたら新製品をどうぞ!」
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f65-eEYL)
2021/01/10(日) 16:16:00.35ID:cgGVCN5Y0 Apple「わざと遅くして買い替えさせよう」
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-11lS)
2021/01/10(日) 16:50:13.23ID:pYkSTe/M0 >>864
(´・∀・`)ヘー
(´・∀・`)ヘー
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-5z1F)
2021/01/10(日) 16:58:45.18ID:GBohq0Tn0 テレビのアマプラにも来るかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-pSur)
2021/01/10(日) 17:53:03.66ID:DhRIPSBhM TVerあったらレコーダーいらんしU-NEXTでオナネタは足りるしツベで暇つぶせるし もう廃人まっしぐら
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-lZna)
2021/01/10(日) 17:54:21.04ID:RlvK0zc70 vlc for fireでフォルダー内の音楽再生するとき、
ファイル名の先頭についた数字順で再生するように設定できないかな。
先頭の数字が無視されてアルファベット順とか50音順でしか再生できないから、
実際のアルバムの曲順とは違ってしまっていまいちなんだよね。
なんとかならんかな。
ファイル名の先頭についた数字順で再生するように設定できないかな。
先頭の数字が無視されてアルファベット順とか50音順でしか再生できないから、
実際のアルバムの曲順とは違ってしまっていまいちなんだよね。
なんとかならんかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-Cwx9)
2021/01/10(日) 18:09:07.62ID:zb9YOg0n0 さっきドン・キホーテ行ったらクーポン利用で4K棒が4.98K+消費税、棒が3.98K+消費税で売ってた
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-lB9F)
2021/01/10(日) 18:59:16.73ID:5dhhQX5q0 AmazonデバイスってAmazon以外で売ってるの?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-2Bv6)
2021/01/10(日) 19:12:59.69ID:LLm4N6C00 家電量販店いってみ
echo dotとかも普通に売っとるで
echo dotとかも普通に売っとるで
893名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-mJaR)
2021/01/10(日) 19:13:50.38ID:OOpTWr/4r エディオンとかヤマダで普通に売ってるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-LgM2)
2021/01/10(日) 19:15:22.42ID:1dTaQvasM >>891
今日エコー実物ヤマダで見たわ
今日エコー実物ヤマダで見たわ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-5z1F)
2021/01/10(日) 19:19:50.91ID:iPLlpu8Y0 Google homeはよく見るけどAmazon echoは店舗で見た事ないなぁ
ビッグカメラばっかり行ってるからか
ビッグカメラばっかり行ってるからか
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-cdWC)
2021/01/10(日) 19:30:00.04ID:sOzPWzBo0 ヨドバシカメラやビックカメラでは見かけないな
コストコもGoogleばかり
Joshinやヤマダ電機、エディオンには置いてある
コストコもGoogleばかり
Joshinやヤマダ電機、エディオンには置いてある
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-l9II)
2021/01/10(日) 21:02:57.38ID:B4DhfXft0 ドン・キホーテにも売ってる
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-rmk0)
2021/01/10(日) 21:41:20.92ID:yMO2373m0 ローカルのホームセンターにも置いてた
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-d7kU)
2021/01/10(日) 22:34:44.26ID:DZW9TlhI0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-zMe3)
2021/01/10(日) 23:35:09.79ID:SG4pOZiP0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-nQVV)
2021/01/11(月) 00:15:00.92ID:BR4Ve4QD0902名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-+iIx)
2021/01/11(月) 00:21:20.09ID:zAJlMFtZr >>874
重婚ウラヤマ
重婚ウラヤマ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-gx1L)
2021/01/11(月) 01:07:45.87ID:DBYdBFxv0 Fire TV Stick(第3世代)を一昨日初めて買って設置したんだけど、ホーム画面でも映像再生中でも画面にチラチラと横線状のノイズ(ブロックノイズではない)が結構な頻度で走るんだけど、こういう症状の対処方法はあったりしますか?
ちなみに、再起動やHDMIポートの差し替え、直差しから延長ケーブル使用に変更等の対処はしてみたけど、状況変わらずでした。
ちなみに、再起動やHDMIポートの差し替え、直差しから延長ケーブル使用に変更等の対処はしてみたけど、状況変わらずでした。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-eQiW)
2021/01/11(月) 01:11:33.26ID:pbccMgKl0 テレビを買い換える
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-RxeP)
2021/01/11(月) 01:33:56.20ID:9nDwkwHt0 まずはAmazonのレビュー全部見て似た事例がないかチェック
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-j0Nu)
2021/01/11(月) 01:45:39.28ID:D8BMJI4t0 >>903
俺は4K棒に買い換えたら直った
俺は4K棒に買い換えたら直った
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-eI/Q)
2021/01/11(月) 01:50:22.93ID:2qLd3R2/0 >>891
ビックカメラも店頭で売ってる
ビックカメラも店頭で売ってる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4e-Ec8M)
2021/01/11(月) 08:46:56.64ID:iOuk0+5K0 >>891
ドンキでも見かけた
ドンキでも見かけた
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Eu+M)
2021/01/11(月) 09:10:46.90ID:tUxQK1yz0 旧棒SmartYouTubeいまごろアプデしたら倍速再生無くなってた 元に戻したい
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-1AXl)
2021/01/11(月) 09:10:54.57ID:wg25BLQy0 4k棒で感動しちゃってさ安いとつい買っちゃって今4本あるわ
アタオカ
アタオカ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-lB9F)
2021/01/11(月) 21:24:30.47ID:TePtpDTJx >>903
交換してもらえ
交換してもらえ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-gx1L)
2021/01/11(月) 23:00:23.63ID:DBYdBFxv0 >>904,905,906,911
Amazonのレビューを見たら、設定で解像度を自動から720pにしたら横線ノイズが解消したっていう投稿があったから、今日試してみたら出なくなったよ。
しばらくこの設定で様子見てみるつもりだけど、画質はやっぱちょっと落ちるから気持ち的にモヤッとしたものはあるなー。
レス、ありがとう。
Amazonのレビューを見たら、設定で解像度を自動から720pにしたら横線ノイズが解消したっていう投稿があったから、今日試してみたら出なくなったよ。
しばらくこの設定で様子見てみるつもりだけど、画質はやっぱちょっと落ちるから気持ち的にモヤッとしたものはあるなー。
レス、ありがとう。
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-eGbR)
2021/01/11(月) 23:39:26.41ID:Ng0mbdaK0 >>909
入れ直せばええやん
入れ直せばええやん
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/11(月) 23:59:20.97ID:fgCjrB0Z0 >>909
SmartTube Next なら0.25倍から3倍まで細かく選べるよ
SmartTube Next なら0.25倍から3倍まで細かく選べるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-7s2p)
2021/01/12(火) 01:19:58.44ID:XwvejCKEM nextってスマホからキャストできます
?
?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-1vah)
2021/01/12(火) 08:22:59.20ID:LB7J43+sp 最近4K買ったんだがprime vido再生中にもかかわらず20〜30分時点くらいで勝手にスリープモードになって画面真っ暗。
自分でも原因調査中だけど似たような症状の人いますか?
自分でも原因調査中だけど似たような症状の人いますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Q2EN)
2021/01/12(火) 11:29:27.26ID:jCO8ZE4O0 NHKプラスのアプリ来てくれないかな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-2Bv6)
2021/01/12(火) 12:58:15.84ID:WO6DVqjr0 smarttube nextいいね
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-Obaz)
2021/01/12(火) 16:52:41.86ID:pletLdQu0 結局
smart youtube TV
smart youtube next
Youtube vanced
ってどれが1番いいの?
smart youtube TV
smart youtube next
Youtube vanced
ってどれが1番いいの?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-9+45)
2021/01/12(火) 17:26:45.89ID:+RCCjLyc0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/12(火) 17:30:56.11ID:mZ4YXvUV0 >>919
GitHubでSmartYouTubeTVの作者が
>This app is no longer updated.
>For a better YouTube experience on Android TV check out SmartTubeNext
と言ってる
GitHubでSmartYouTubeTVの作者が
>This app is no longer updated.
>For a better YouTube experience on Android TV check out SmartTubeNext
と言ってる
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-wp1w)
2021/01/12(火) 20:48:17.02ID:9DNrLMUT0 Smart Tube NEXTでキャスト出来た?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-sFCV)
2021/01/12(火) 20:54:57.93ID:t32wb5UM0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-lB9F)
2021/01/12(火) 21:50:11.92ID:Yh5yRdkgx >>916
サポートに聞くのが一番早い
サポートに聞くのが一番早い
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-2Bv6)
2021/01/12(火) 23:09:31.62ID:WO6DVqjr0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9d-sNbu)
2021/01/12(火) 23:36:38.51ID:EN35qX450 youtubeの広告って、そんなにウザイか?
何かの特典でプレミアムに1月程入ってたけど特に嬉しいとは思わなかった。
広告で適度に見るのを休めるし、何秒かしたらスキップできるし。
何かの特典でプレミアムに1月程入ってたけど特に嬉しいとは思わなかった。
広告で適度に見るのを休めるし、何秒かしたらスキップできるし。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-M+64)
2021/01/12(火) 23:55:31.70ID:gu/rbfDI0 スクリーンセーバーみたいな画面の時刻
日本時間じゃないよね?
どこで設定するの?
日本時間じゃないよね?
どこで設定するの?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-wp1w)
2021/01/13(水) 00:31:48.39ID:TWpmLhT80929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-lB9F)
2021/01/13(水) 02:29:24.94ID:9BEAJU8M0 smart youtube TVって終わったのかそんなにstick使ってないから知らんかった
マウス使ってないし次入れるならNEXTがいいのか…倍速再生はないと嫌だしな…
マウス使ってないし次入れるならNEXTがいいのか…倍速再生はないと嫌だしな…
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Eu+M)
2021/01/13(水) 04:36:43.93ID:6v6U4HxC0 >>926
動画の音量が低くてボリューム上げててCMで4ぬ
動画の音量が低くてボリューム上げててCMで4ぬ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-78s7)
2021/01/13(水) 05:29:54.84ID:mGjlQSM20 >>927
設定からできるよ
設定からできるよ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6B2u)
2021/01/13(水) 10:05:50.12ID:TAE6lKYj0 これから春夏に備えて筐体を割ってヒートシンクを上下に装着しました
今のところ冷え冷えで安心
今のところ冷え冷えで安心
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1f-wrPG)
2021/01/13(水) 10:51:25.87ID:m/0WH58f0 Youtube Music使いたいからPremium入ってる俺からすると
みんな大変ですね(ノ∀`)と思うわ
みんな大変ですね(ノ∀`)と思うわ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-XAVK)
2021/01/13(水) 12:29:11.33ID:/inWVLO/M >>933
YouTube musicがfireTVで使えればamazon musicから移行してもいいんだが。それぞれ自社のサービスを囲ってるから困るわ
YouTube musicがfireTVで使えればamazon musicから移行してもいいんだが。それぞれ自社のサービスを囲ってるから困るわ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-tkc7)
2021/01/13(水) 12:51:40.53ID:TqS5BmITM 実家に帰ったときにstick購入して設置したけど
動作めっちゃ3939やん
自分が持ってるのは1代目だった
雲泥の差分だった
動作めっちゃ3939やん
自分が持ってるのは1代目だった
雲泥の差分だった
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-5z1F)
2021/01/13(水) 15:24:33.68ID:Jkb9n/1D0 倍速っていってもせいぜい1.25だな
1.5でも宇宙人みたいな声で雰囲気も無くなるし
1.5でも宇宙人みたいな声で雰囲気も無くなるし
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/13(水) 17:20:09.88ID:zCo33cJE0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-Obaz)
2021/01/13(水) 19:46:42.39ID:hD4fRxs40 smart tube next入れてみたけど、動画終わったら次の動画を自動再生させるにはどうすればいいんだこれ。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-G0CY)
2021/01/13(水) 20:08:32.58ID:zCo33cJE0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-4kqj)
2021/01/13(水) 20:38:06.48ID:HpgcCDuS0 >>934
YOUTUBEアプリのミュージックタブでアクセス出来るんじゃないか?
YOUTUBEアプリのミュージックタブでアクセス出来るんじゃないか?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-lB9F)
2021/01/13(水) 21:09:35.47ID:tdifr9hu0 ギャンブル依存症テスト「1万円が3万円まで増えたけど0円に。あなたはいくら負けたと感じますか?」
1万円と感じる人は危険
1万円と感じる人は危険
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-078e)
2021/01/13(水) 21:24:16.07ID:anGPKUjc0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-eEYL)
2021/01/13(水) 21:51:10.47ID:XepOplxw0 定期的にヒートシンク教の信者が現れるな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-5z1F)
2021/01/13(水) 21:53:09.66ID:LaT/xK6j0 安いからおまじないで貼っていいと思う
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-/ZZX)
2021/01/14(木) 00:37:19.99ID:AGRKk7K50946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-ta2s)
2021/01/14(木) 00:49:44.44ID:t3X3G/Jh0 おいおいMarantzのオーディオアンプと連動できるじゃん、HDMI CECあるわけでもないのに
Stickの電源入れたらテレビとオーディオの電源も一緒に入るとか神かよ
Stickの電源入れたらテレビとオーディオの電源も一緒に入るとか神かよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-ta2s)
2021/01/14(木) 00:50:09.85ID:t3X3G/Jh0 CDPは電源入らんけど…
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-ZeSB)
2021/01/14(木) 15:16:05.61ID:c+ssyA050 先月FireTVStick4K買って、エミュが動くことを知ってRetroArchとかKODIを入れて試してみてるのですが、RetroArchは同一LAN内のNAS上のROMを読めないんでしょうか?KODIではできてるのだけど、RetroArchと対応機種が異なったりしてるので、できたらRetroArch上で動かせれば、と思うのですが。FireTVStickのストレージにROMを保存するのは容量的にしんどいので…。詳しい方教えてください!
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-Obaz)
2021/01/14(木) 16:42:10.87ID:k88yE+qj0 へー、kodiってメディアプレーヤーだと思ってたけどエミュも動くのね。
コントローラー持ってないけどpc用のをBluetoothで繋ぐのかな?
コントローラー持ってないけどpc用のをBluetoothで繋ぐのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-ZeSB)
2021/01/14(木) 16:56:44.41ID:c+ssyA050 >>949
KODI上の操作で必要機種のエミュ本体をアドオンで入れる感じで動作しました。コントローラはbluetooth対応なら大丈夫かと。自分はXBOX ONEのでやってます。PS4のとかでも大丈夫そう。
KODI上の操作で必要機種のエミュ本体をアドオンで入れる感じで動作しました。コントローラはbluetooth対応なら大丈夫かと。自分はXBOX ONEのでやってます。PS4のとかでも大丈夫そう。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM13-B/KB)
2021/01/14(木) 17:28:29.66ID:vI3lWG8OM fire stick活用のヒントってのがトップページで邪魔なんだけど、あれ消せない?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-LrvM)
2021/01/14(木) 18:06:38.24ID:xFSlwChq0 >>945
今は4k使用中だけど前のスタンダード棒使用中に熱で異常発生したことないがな、真夏でもクーラーなしの部屋で使用(東京都港区)w
今は4k使用中だけど前のスタンダード棒使用中に熱で異常発生したことないがな、真夏でもクーラーなしの部屋で使用(東京都港区)w
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-sFCV)
2021/01/14(木) 19:14:31.28ID:AGRKk7K50 スタンダード棒のことなんて言ってないんだけど。
4K棒の初期モデルは発熱でフリーズしたり、持てなくなるほど熱くなるからヒートシンクつけてるレビューあった。
現行の4Kは改良されたのか一日動画再生してても熱くなることはない。
4K棒の初期モデルは発熱でフリーズしたり、持てなくなるほど熱くなるからヒートシンクつけてるレビューあった。
現行の4Kは改良されたのか一日動画再生してても熱くなることはない。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Eu+M)
2021/01/14(木) 19:22:41.76ID:+X1gXxLI0 普通スタンダード棒の事だと思うのであなたのかきかたが悪い
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-FZSi)
2021/01/14(木) 19:35:21.99ID:+t+vS6Bi0 FireTVStickを買ったんです。
しばらく使ってドラマとか観てたんですが・・
何気なくテレビのリモコンで操作してるのに気づいたんです。
よく考えたらテレビのリモコンは赤外線ですよね・・
でも、画面が反応してたんです!
FireTVStickは、テレビの後ろにあるのに!!
怖い!!!
しばらく使ってドラマとか観てたんですが・・
何気なくテレビのリモコンで操作してるのに気づいたんです。
よく考えたらテレビのリモコンは赤外線ですよね・・
でも、画面が反応してたんです!
FireTVStickは、テレビの後ろにあるのに!!
怖い!!!
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-5z1F)
2021/01/14(木) 19:42:24.79ID:0dtiEMpb0 君みたいなのはお祓いしてもらったほうがいい
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-XAVK)
2021/01/14(木) 19:44:21.10ID:Eht3UvNK0 >>955
再現性があるのにオカルト扱い?w
再現性があるのにオカルト扱い?w
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM23-1wcc)
2021/01/14(木) 19:53:49.04ID:+2q/+uOFM >>955
いや普通にテレビ経由で入力するから出来るぞ、それ
いや普通にテレビ経由で入力するから出来るぞ、それ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6B2u)
2021/01/14(木) 20:06:01.66ID:sSdFxGoW0 僕の18CM棒も熱々です
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-5z1F)
2021/01/14(木) 20:41:19.41ID:AEInxWBm0 スベってる・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-nQVV)
2021/01/14(木) 20:59:41.30ID:8B6OS0Dc0 >>959
見栄張り過ぎ
見栄張り過ぎ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-JC4z)
2021/01/14(木) 21:00:02.06ID:jyixZ5b70 >>958
テレビ経由って具体的にはどういう?
テレビ経由って具体的にはどういう?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-9+45)
2021/01/14(木) 21:13:57.81ID:ov9uZH6n0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-tYBP)
2021/01/14(木) 21:36:38.32ID:KrGy/3MP0 CEC機能って奴だね
ここ十年くらいテレビには基本付いてる
PS4とかもテレビリモコンで操作できたりするよ
ここ十年くらいテレビには基本付いてる
PS4とかもテレビリモコンで操作できたりするよ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-JC4z)
2021/01/14(木) 21:50:25.26ID:jyixZ5b70 >>963
へぇー、何気なく使っていたけど考えたことなかった笑ありがとうございます!
へぇー、何気なく使っていたけど考えたことなかった笑ありがとうございます!
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-lB9F)
2021/01/14(木) 22:49:22.16ID:18UgVgxe0 SmartTube Nextは検索欄の所に履歴出ないのかい?
毎回アーティスト名入れて検索してるんだけど
毎回アーティスト名入れて検索してるんだけど
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-z54k)
2021/01/14(木) 22:54:43.62ID:F+C8PASv0 >>966
検索履歴は下に横並びで出てるよ?
検索履歴は下に横並びで出てるよ?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-EvBC)
2021/01/14(木) 23:05:55.34ID:ofGfrFVr0 Fire TV Stick 4Kって現行モデルが2018年発売だけど
次の新型4K棒ってまだ出ないのかな?
次の新型4K棒ってまだ出ないのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-MDog)
2021/01/14(木) 23:19:43.66ID:oleIjYfH0 ミラーリング以外の方法でGoogleドライブの中の動画を再生する方法ありませんか?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-nQVV)
2021/01/14(木) 23:23:02.92ID:8B6OS0Dc0 SmartTube Nextは登録チャンネルの表示方法が見にくいんだよな
それがあるから今でも無理してsmartYouTubeTV使ってる
それがあるから今でも無理してsmartYouTubeTV使ってる
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f65-eEYL)
2021/01/14(木) 23:25:50.03ID:wQA/+nVh0 SILKブラウザからgoogleドライブにアクセスできそう
知らんけど
知らんけど
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-rN7G)
2021/01/15(金) 00:10:31.08ID:WZkqLluk0 >>966
冷やかしはやめて、ちゃんと自分でインストールしてから書け
冷やかしはやめて、ちゃんと自分でインストールしてから書け
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-B8u1)
2021/01/15(金) 00:47:30.44ID:5phLGUYD0 silkブラウザでe+のライブ配信は見られますか?
ライブ配信が始まった頃は、iPhone→Apple TVのミラーリングが出来たのに、何か規制されたっぽくてできなくなってたんです。fireならブラウザ上で再生出来るなら可能なのかなと思ったのですが。Apple TVはブラウザ無くてダメです。
ライブ配信が始まった頃は、iPhone→Apple TVのミラーリングが出来たのに、何か規制されたっぽくてできなくなってたんです。fireならブラウザ上で再生出来るなら可能なのかなと思ったのですが。Apple TVはブラウザ無くてダメです。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-9xeF)
2021/01/15(金) 01:46:47.73ID:hqpj42zvd >>973
e+入ってないのでテストできないけど。
もしシルクブラウザでダメだったらGoogle Chrome インストールするといいかも。
(ぼくは ChromeでNHKプラスのストリーミング見てる)
あと、Bluetoothのマウスつけると操作がラク
e+入ってないのでテストできないけど。
もしシルクブラウザでダメだったらGoogle Chrome インストールするといいかも。
(ぼくは ChromeでNHKプラスのストリーミング見てる)
あと、Bluetoothのマウスつけると操作がラク
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8212-a5hQ)
2021/01/15(金) 03:46:34.42ID:RFea5XIn0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8212-a5hQ)
2021/01/15(金) 03:47:11.11ID:RFea5XIn0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-B8u1)
2021/01/15(金) 09:53:00.22ID:TVJmwugX0 >>974
あざます!ブラウザ別に拘りないので、見られれば何でも良いっす。見てますよーって人いないかなー。
あざます!ブラウザ別に拘りないので、見られれば何でも良いっす。見てますよーって人いないかなー。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-EMyx)
2021/01/15(金) 10:05:45.45ID:dwRIPMlCr 65インチとか小さすぎてSDとか気にするレベルか?
120インチプロジェクターで見てるけど近づいてまでドット確認しないしアプコンすりゃ気にならねえわ
120インチプロジェクターで見てるけど近づいてまでドット確認しないしアプコンすりゃ気にならねえわ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae76-VjoM)
2021/01/15(金) 10:09:02.08ID:D8tdH6rY0 これはまた酷いマウンティングだな
980名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-A78j)
2021/01/15(金) 10:14:46.05ID:2Tj+AMFvr プロジェクターって画像ぼやけてるじゃんw
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-2Fpm)
2021/01/15(金) 10:21:54.34ID:H607o37W0 投影解像度高いちゃんとしたプロジェクターならぼやけてないよ
65でSD/HDの違いわからないなら眼科行った方が良いとは思うけど
65でSD/HDの違いわからないなら眼科行った方が良いとは思うけど
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0265-VlBv)
2021/01/15(金) 10:34:25.33ID:7KamOf340 棒でRetroArchやってる人おらんのー?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-3xrD)
2021/01/15(金) 10:39:10.41ID:A6DIZ4rD0 違法な事やってるやついるか
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a180-rN7G)
2021/01/15(金) 11:33:36.32ID:Y38mw34G0 >>982
てめぇーが試して報告しろ
てめぇーが試して報告しろ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0265-VlBv)
2021/01/15(金) 11:54:33.19ID:7KamOf340 >>984
え?おれ948なんやけど…。試してわからんから聞いとるんに、なんで噛みつかれてんやろ。
え?おれ948なんやけど…。試してわからんから聞いとるんに、なんで噛みつかれてんやろ。
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6c-3KKT)
2021/01/15(金) 14:38:28.69ID:B9I8ZhGd0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-5loA)
2021/01/15(金) 14:43:34.54ID:i2Jih+0W0 >>983
仲間さがしてんのか?
仲間さがしてんのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-3xrD)
2021/01/15(金) 15:09:41.38ID:oCnSu9+5M989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee8-u+fH)
2021/01/15(金) 16:16:25.79ID:MQYigR3O0 エミュって「おお!動いた!」の直後に賢者モード入って結局遊ばないよね
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-7h0a)
2021/01/15(金) 17:50:13.82ID:cktWj6QH0 TVerの倍速使いたいんだけど方法ある?
Firefoxだと再生できなかった
Firefoxだと再生できなかった
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e4-5loA)
2021/01/15(金) 20:41:31.43ID:SIIoUHL30 拾ったエロマンガのzip見れるアプリどれがいい?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-7h0a)
2021/01/15(金) 21:02:55.85ID:cktWj6QH0 解決策なしか
タブレットでみるか
タブレットでみるか
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-9R2q)
2021/01/15(金) 21:49:17.85ID:0QmGVliS0 今4k棒の電源入れたら、かなりの数のタイトルのサムネイルが
真っ黒なんだけど同じ現象の人いる?
再生はできる、その現象が起きてるタイトルは
シーズンとエピソードの全てのタイトルサムネイルが
真っ黒になってる。
今朝、電源切るまでは何ともなかったのに。
真っ黒なんだけど同じ現象の人いる?
再生はできる、その現象が起きてるタイトルは
シーズンとエピソードの全てのタイトルサムネイルが
真っ黒になってる。
今朝、電源切るまでは何ともなかったのに。
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-ovFg)
2021/01/15(金) 22:23:28.78ID:OKdIRZRX0 >>993
普通棒でも同じく
普通棒でも同じく
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-9R2q)
2021/01/15(金) 22:35:32.41ID:0QmGVliS0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-ovFg)
2021/01/15(金) 22:50:45.86ID:OKdIRZRX0 >>995
ちなみに自分のAQUOSのAndroid TVのアプリではサムネちゃんと表示されてる
ちなみに自分のAQUOSのAndroid TVのアプリではサムネちゃんと表示されてる
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b3-fGyC)
2021/01/15(金) 22:58:07.60ID:zGinkJVI0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-p24c)
2021/01/16(土) 00:37:19.93ID:6er64JIw0 尼のシステムなんて米や印の技術者が作ってるからな。
日本のサポセンなんか本国の技術者に問い合わせるだけしかできんよ。
AWSの日本サポートはちゃんとしてるけど。
日本のサポセンなんか本国の技術者に問い合わせるだけしかできんよ。
AWSの日本サポートはちゃんとしてるけど。
999違法ガキ (オッペケ Srd1-Sltl)
2021/01/16(土) 01:02:46.01ID:QWGF+cL6r 同じく似たような状態
キューブ&箱
キューブ&箱
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d909-lUqa)
2021/01/16(土) 03:40:28.60ID:Cr11R3f40 4K
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 41分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 41分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】ネトウヨ、AIで高市とメローニが握手する動画を生成🥺 [359965264]
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 羊のいらない枕買ってみたんだが
