グーグルマップ、NAVITIME(ナビタイム)、地図アプリ、MapFanなど、
ナビゲーションアプリの情報交換をして、比較検討に役立てましょう!
【前スレ】
4枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1410624817/
5枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417925313/
6枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1425808164/
7枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1433313939/
8枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1440297873/
9枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445661352/
10枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451277277/
11枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1457398713/
12枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1463873805/
13枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472877050/
14枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1481068952/
15枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486639525/
16枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1491449117/
17枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1497238513/
18枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502201299/
19枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509241686/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 20枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521475861/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 21枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26c-teUm)
2018/08/23(木) 02:57:51.21ID:HLnCxj/F02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-teUm)
2018/08/23(木) 02:59:12.99ID:HLnCxj/F0 関連すれ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-teUm)
2018/08/23(木) 07:59:48.60ID:azlQ+j7sd 関連スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
【車・バイク】ナビアプリ総合★33【徒歩ナビ】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489195089/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart2【激アツ】[無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1506572362/
【スマホ】バイクナビスレ part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502867036/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
【車・バイク】ナビアプリ総合★33【徒歩ナビ】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489195089/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart2【激アツ】[無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1506572362/
【スマホ】バイクナビスレ part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502867036/
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-YsGF)
2018/08/23(木) 10:25:11.38ID:AGuGBQO0x >>3
関連スレ 更新
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873
【スマホ】バイクナビスレ part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533318400/
【車・バイク】ナビアプリ総合★33【徒歩ナビ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489195089/
関連スレ 更新
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873
【スマホ】バイクナビスレ part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533318400/
【車・バイク】ナビアプリ総合★33【徒歩ナビ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489195089/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-vl9i)
2018/08/23(木) 12:09:07.32ID:5QG1YNKi0 乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd5-PcWx)
2018/08/23(木) 20:08:15.03ID:WgqN8IXm0 乙
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa50-ueEy)
2018/08/23(木) 22:41:12.89ID:iuPKyAzr0 ふだんは損保ナビ使用で特に困ってないが
いろいろ評判を耳にするので試しにTCナビ入れた
明日の通勤で使ってみる
いろいろ評判を耳にするので試しにTCナビ入れた
明日の通勤で使ってみる
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-hIOE)
2018/08/23(木) 23:04:10.72ID:lz2QlvL+a 俺はTCは見切った
カーナビタイムが一番だな
カーナビタイムが一番だな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-4p4c)
2018/08/24(金) 08:14:53.84ID:3C7G7UG4M >>7
あれは高速道路の使用でも、平均60km/hで計算するから到着時間が異常に遅いよ。すぐ削除したわ
あれは高速道路の使用でも、平均60km/hで計算するから到着時間が異常に遅いよ。すぐ削除したわ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-hIOE)
2018/08/24(金) 12:31:26.48ID:cjHU/NGZa https://s.response.jp/article/2018/08/09/312944.html
カーナビタイムにもはよしてくれ
カーナビタイムにもはよしてくれ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed1d-t6cI)
2018/08/24(金) 19:42:43.39ID:fzdljhuY012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-EgC9)
2018/08/24(金) 20:52:10.80ID:Qhe1phAD0 ナビタイムのサブセットなんだからね
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-7In3)
2018/08/24(金) 20:56:13.63ID:15RoFinbM >>11
埼玉…ってことじゃないかな
埼玉…ってことじゃないかな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2a-t6cI)
2018/08/24(金) 21:48:55.04ID:WGj9GfrL015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2a-t6cI)
2018/08/24(金) 22:16:59.55ID:WGj9GfrL016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-gVdA)
2018/08/25(土) 17:51:48.47ID:69dlRmPdM お前が望む道を走る完璧なナビをお前が作ったら良いんじゃね
そもそもナビを起動した時に、現状を優先しろ的な事を言うんだから、ナビ通りに走らなきゃいけない理由も無い
そもそもナビを起動した時に、現状を優先しろ的な事を言うんだから、ナビ通りに走らなきゃいけない理由も無い
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-vl9i)
2018/08/26(日) 23:31:34.80ID:Pnstx4I50 TCナビ使って広島空港道路から山陽自動車道に乗ろうとしたら
右側の連絡道路じゃなくて左側の一般道へ案内するんだよな
パナソニックのナビにもこういうバイパス道を案内しないバグみたいなのはあるんだが
知らない道だと本当にいってしまいそう
右側の連絡道路じゃなくて左側の一般道へ案内するんだよな
パナソニックのナビにもこういうバイパス道を案内しないバグみたいなのはあるんだが
知らない道だと本当にいってしまいそう
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-P7Oz)
2018/08/27(月) 01:07:24.79ID:EgwRzIpld 高速の分岐ヤフナビ弱かったなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-hIOE)
2018/08/27(月) 01:41:34.96ID:QR+kP1pUa カーナビタイム使えばええんやで
20名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-4VJV)
2018/08/27(月) 07:59:43.13ID:cc57Iaxrd >>11
ここはよく渋滞する
ここはよく渋滞する
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed08-MHz5)
2018/08/27(月) 08:12:02.69ID:cD/zzaZR0 あー
カーナビタイム半額だったの忘れてたー!
カーナビタイム半額だったの忘れてたー!
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f935-FztT)
2018/08/28(火) 05:46:46.95ID:6/kYdFOz023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-7yA2)
2018/08/28(火) 13:04:20.39ID:0JOePYnca 地図会社純正のナビアプリって出来がアレだよねw
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-PKGm)
2018/08/30(木) 19:00:27.54ID:nfMmoPEX025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-YXVP)
2018/09/01(土) 15:51:02.74ID:Q4kIT1DNa もう劇的な進化はないな
と言う事でいろいろ試した結果
カーナビタイムが一番やな
無料ならヤフーカーナビ
と言う事でいろいろ試した結果
カーナビタイムが一番やな
無料ならヤフーカーナビ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-l3zG)
2018/09/01(土) 16:24:04.41ID:BY32jnHl0 カーナビタイムごり押しステマうぜえ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-YN28)
2018/09/01(土) 16:32:55.30ID:HFy99qupa あれれ、Yahoo!には反応しないんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdec-/omd)
2018/09/01(土) 22:22:28.15ID:RSc7bu3C0 Yahoo! は無料だからねw
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-FEVn)
2018/09/01(土) 22:47:19.55ID:S+4qko11030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234c-tpL7)
2018/09/01(土) 23:02:01.75ID:4mRUPS6x0 カーナビごときに金払うなんて馬鹿だろ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-WZtD)
2018/09/02(日) 01:17:41.91ID:lvVusIHt0 ROMってたが本当にこのスレはナビタイム社員のステマが酷い
最初に使ってみて最初に見限ったのがナビタイム
よくあんな糞を金とって売るよなどうせ金払うならNavieriteの方が遥かにマシ
最初に使ってみて最初に見限ったのがナビタイム
よくあんな糞を金とって売るよなどうせ金払うならNavieriteの方が遥かにマシ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36a-WZtD)
2018/09/02(日) 01:23:33.62ID:7bxQJ+3B0 ナビタイムとカーナビタイムって同社?
バラけさすか統一するかはっきりしろや
バラけさすか統一するかはっきりしろや
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-YN28)
2018/09/02(日) 01:27:21.69ID:4cnDlPnna 有料アプリに金出せない蛆虫が暴れてるな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-M0sy)
2018/09/02(日) 18:44:04.86ID:eVm0Hy9T0 >>31
ステマやめて
ステマやめて
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-YN28)
2018/09/02(日) 19:56:26.40ID:TV7l9OfKa >>31
ナビエリも機能追加しろよ
ナビエリも機能追加しろよ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-zQWU)
2018/09/02(日) 21:02:00.56ID:AJ91s+Y2x37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-8dGN)
2018/09/03(月) 13:57:43.26ID:jjKl6Ra5038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-0nHE)
2018/09/03(月) 21:36:46.14ID:24eZV9zR039名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-0zKv)
2018/09/04(火) 12:57:14.13ID:1bNU84mgr 「まもなく強い雨のおそれがあります。ご注意ください」
と言われて数十秒で土砂降り
偉いぞナビタイム
と言われて数十秒で土砂降り
偉いぞナビタイム
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b508-lx+3)
2018/09/04(火) 20:28:28.35ID:eQqln2f+041名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-Mb/Q)
2018/09/04(火) 21:13:08.84ID:zxu9NwAzM42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-YN28)
2018/09/04(火) 22:56:00.43ID:xHQxKdc/a >>40
え!?
え!?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD43-YXVP)
2018/09/05(水) 00:02:42.80ID:dwoHJ583D >>40
gorillaとかストラーダにSIM入れてネットに繋ぎたいって事?
gorillaとかストラーダにSIM入れてネットに繋ぎたいって事?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-biWP)
2018/09/05(水) 02:20:00.36ID:bXlP3GqL0 専用器でもVICS WIDE対応機なら雨や災害情報も受信できますけど
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-fkK9)
2018/09/05(水) 12:43:46.77ID:oqOr/wzfa >>44
だよねw
だよねw
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-8dGN)
2018/09/05(水) 12:50:32.58ID:XGnGR1G/0 ありゃ、そうなんか、それは申し訳ない。
案内開始時の目的地天気と道中天気、道中の天候変化、到着時の天気、到着前のどっかよるかって聞いてくるのに
ちょっとカルチャーショックだったが、今や標準か。
うちのMOPナビは道案内以外何もしないからなあ。
案内開始時の目的地天気と道中天気、道中の天候変化、到着時の天気、到着前のどっかよるかって聞いてくるのに
ちょっとカルチャーショックだったが、今や標準か。
うちのMOPナビは道案内以外何もしないからなあ。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-zBrR)
2018/09/05(水) 23:40:50.07ID:PVSdwKoD0 知人の軽自動車に最新型のナビがついてるんだけど
雨が降ってるとナビ画面に雨のエフェクトのようなものが出て
緊急車両が近づいてくるとそれも教えてくれてた
雨が降ってるとナビ画面に雨のエフェクトのようなものが出て
緊急車両が近づいてくるとそれも教えてくれてた
48名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haa-ck/4)
2018/09/06(木) 08:42:56.05ID:vu8xe8LzH ホンダは純正ナビつけてディーラー車検してたら通信費は無料
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-7GfT)
2018/09/06(木) 09:32:35.86ID:WmrTYb4P0 社外ナビ、ローコスト車検、有料通信SIMのほうがトータルで安い
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38e-fTNn)
2018/09/06(木) 18:08:26.25ID:YKahdDM20 車載専用スマホに0SIMだから、実質通信費無料ですわ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-7GfT)
2018/09/06(木) 18:59:10.96ID:WmrTYb4P0 FLACの再生できる純正ナビっていまだにあまりないだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4e-Ri7O)
2018/09/06(木) 20:07:17.91ID:FKJ4iO1r053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38e-fTNn)
2018/09/06(木) 20:15:01.22ID:YKahdDM2054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969e-7GfT)
2018/09/06(木) 21:28:26.96ID:uWBx4Rqz0 3時間で6G使い切ったヤフナビはまさに伝説だな
こっそりスマホ内の個人データを吸い上げるつもりが設定間違えて一気に韓国鯖へ吸い出しというね
こっそりスマホ内の個人データを吸い上げるつもりが設定間違えて一気に韓国鯖へ吸い出しというね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e308-goUq)
2018/09/06(木) 21:35:15.16ID:5LKfCAPd0 >>54
伝説のわりには検索しても出てこない
伝説のわりには検索しても出てこない
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-oeqM)
2018/09/06(木) 22:14:35.89ID:CloYhvc/M ドコモの地図アプリってアプリにナビモードあるみたいだけど、使ったことある人いる?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-hxbT)
2018/09/06(木) 22:59:11.41ID:nssbhfMza いる
58名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-IVHW)
2018/09/07(金) 01:46:22.32ID:uVcn1Ug9r59名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDd7-jyrl)
2018/09/07(金) 10:07:42.74ID:yxPHhVCxD >>44
vics wideって当てになる?
vics wideって当てになる?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-rm0V)
2018/09/07(金) 10:43:21.66ID:Ub78dbUYr61名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-OB8j)
2018/09/07(金) 12:07:52.92ID:YwSjCH5Id62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-SyFA)
2018/09/07(金) 17:32:02.12ID:ElZpJ41M063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538c-YH/g)
2018/09/08(土) 00:57:48.29ID:GJPYdqSU064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-hxbT)
2018/09/08(土) 01:10:33.30ID:jpRJvnXwa65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969e-7GfT)
2018/09/08(土) 01:30:31.60ID:Sg3S32sM066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8735-IrD4)
2018/09/08(土) 01:36:16.03ID:dgSCt+gh0 ヤフナビ、mineoの低速モードでも使えてますが...
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae0-fTNn)
2018/09/08(土) 11:51:52.39ID:c6KBqPXr0 一昨日ヤフーナビをUQの制限モード(200Kbps・実測30kbps未満)で使用したら最初地図が全く出なかった
音声と矢印案内だけは出てたから一度アプリを終了して再度起動したら
かなりがんばりながら地図が出てきた
TCスマホナビだと割とすんなり地図が出るんだけど
ヤフーの方が要求データが多いのかな?
音声と矢印案内だけは出てたから一度アプリを終了して再度起動したら
かなりがんばりながら地図が出てきた
TCスマホナビだと割とすんなり地図が出るんだけど
ヤフーの方が要求データが多いのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-nEQW)
2018/09/08(土) 12:19:21.07ID:02cc87End ヤフナビVer.2.6.6から泥4.3以下を切り捨てるって案内出てたが、2.6.6は泥4.4でも起動せんぞ
GooglePlayで更新できるってことはアプリ的に4.4を切り捨ててるってわけじゃなさそう バグかな?
以前のVerに戻したら立ち上がるようになった
GooglePlayで更新できるってことはアプリ的に4.4を切り捨ててるってわけじゃなさそう バグかな?
以前のVerに戻したら立ち上がるようになった
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed9-eMuy)
2018/09/10(月) 13:36:24.22ID:B84nPPQz0 >>65
4枚目5枚目6枚目を6Gで検索しても出てこないんだが。
4枚目5枚目6枚目を6Gで検索しても出てこないんだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-91kM)
2018/09/10(月) 16:05:09.07ID:FwPPdq47d たぶんもう無いアプリ板のナビアプリスレじゃないかな
そん時もバカにされてたけど
そん時もバカにされてたけど
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-7GfT)
2018/09/10(月) 16:49:23.66ID:8njASBmg0 なるほど
フェイクニュースを積み上げて既成事実にしてしまう手法か
どうせそのガセネタ仕込んだのも仲間だろ
フェイクニュースを積み上げて既成事実にしてしまう手法か
どうせそのガセネタ仕込んだのも仲間だろ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-1b7k)
2018/09/11(火) 11:47:45.99ID:ya4HyQxj0 >>68
それ今日のうぷでで治ったぽいぞ
それ今日のうぷでで治ったぽいぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-nEQW)
2018/09/11(火) 21:48:13.75ID:CI51MYMkd74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-obs6)
2018/09/14(金) 06:52:41.61ID:DNuELhWc0 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-dxhf)
2018/09/14(金) 13:38:40.71ID:UkLALqzUa 「ナビうまハンドルリモコン」が実質2780円、1000円引きクーポンで
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/hikaritv/1142422.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/hikaritv/1142422.html
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/14(金) 14:35:31.70ID:OUpjPMvsa >>75
gj
gj
77名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-zfNA)
2018/09/14(金) 14:58:26.30ID:a/CnNbK9r アマゾンのレビューを見るとヤフナビ専用っぽいね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-UrR/)
2018/09/14(金) 15:48:12.51ID:Xww2JjkXd API用意してるのがヤフナビくらいしか無いからしょうがない
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-+ow7)
2018/09/14(金) 17:46:59.92ID:5VVRKWMd0 もう完売
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-okpm)
2018/09/14(金) 21:13:54.69ID:y9MB5iW60 MapFan9月30日まで無償提供
https://www.mapfan.com/news/detail/2018/09/14
https://www.mapfan.com/news/detail/2018/09/14
81名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-xJzm)
2018/09/15(土) 08:36:36.45ID:tfjnDeJYH お、入れとこ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-zfNA)
2018/09/15(土) 10:17:58.90ID:kpdMchvYr スタンド無しでよければ尼で2777円であったぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-uyDb)
2018/09/16(日) 22:19:26.86ID:xCbII3Jl0 うーん ナビタイム去年のようにAmazonで安くならなかったな。
3年ライセンスもできたが、それでも年間4000円台だ。ヤフナビに戻るか
3年ライセンスもできたが、それでも年間4000円台だ。ヤフナビに戻るか
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ftei)
2018/09/16(日) 22:29:44.33ID:ccR6fgKma カーナビタイム良かったならPSRだろ
そこで何故ヤフナビ
そこで何故ヤフナビ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-8NxW)
2018/09/16(日) 22:54:15.92ID:ZTEprFf90 >>79
yahooショピングで2800で売ってる
yahooショピングで2800で売ってる
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-chYh)
2018/09/16(日) 23:02:30.38ID:8HZYeJkUa 明日もまたカーナビタイムにお世話になるわ
純正ナビは地デジ専用や
純正ナビは地デジ専用や
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-070P)
2018/09/17(月) 07:18:24.63ID:+Jvjxg0QM PSRナビを久々に起動させたが、相変わらず無駄にデータ通信が多いからアンインストールした。うちは損保ジャパン日本興亜に入ってないから、ルート検索しても無料か高速の2ルートしか出ないし、到着予想時刻がやたらと遅いし。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/17(月) 10:15:30.37ID:IxOYggoRa 無料か高速しか使わんだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-okpm)
2018/09/17(月) 10:53:55.78ID:ottFXivT0 素人はヤフーかグーグル使ってりゃいいんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f3-FVED)
2018/09/17(月) 12:33:32.26ID:3RIuQReO0 mapipoてどうなの
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-070P)
2018/09/17(月) 12:35:05.92ID:+Jvjxg0QM92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/17(月) 13:26:50.26ID:IxOYggoRa ルートなんて最善の一つでいいだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-070P)
2018/09/17(月) 14:07:46.90ID:+Jvjxg0QM >>92
ヤフーとかはそれが最善とは言い難いから問題
ヤフーとかはそれが最善とは言い難いから問題
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/17(月) 14:36:05.42ID:IxOYggoRa ぼくのかんがえたさいきょうのるうと
とか知らんし
とか知らんし
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-Q1bI)
2018/09/17(月) 21:10:41.69ID:P6gAgpjIM 最速が最善とは限らんしな
2018/09/17(月) 21:25:46.29ID:GTjP6Vyr
ナビの特徴掴んでナビ使い分ければ済む話
ひとつに絞る必要がない
ひとつに絞る必要がない
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/17(月) 22:06:14.79ID:IxOYggoRa 使い分けられるくらいその道を知ってるなら
ナビを使い分けるよりナビは参考程度に自分の判断で進めばいいから
使い分ける必要性はないな。
ナビを使い分けるよりナビは参考程度に自分の判断で進めばいいから
使い分ける必要性はないな。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-okpm)
2018/09/17(月) 22:13:28.24ID:Bvo7gnfQ0 最善かどうかは知らんが、ヤフーで十分満足してる。
前の車で使ってた据え付けのカーナビに比べて問題ないし。
ただし、特別に混みそうな時はグーグルでも確認する。
前の車で使ってた据え付けのカーナビに比べて問題ないし。
ただし、特別に混みそうな時はグーグルでも確認する。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-+ow7)
2018/09/17(月) 22:42:26.16ID:m2MLBvva0 ヤフーとTCが合体したようなナビがほしい
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-okpm)
2018/09/17(月) 23:04:43.86ID:i05UWIqn0 横に彼女を乗せて送ってるときなどはむしろ時間や距離が長引いてもいいから
わかりやすい、走りやすい大通り、信号待ちでも車窓のイルミなどを楽しめるいわゆる王道を走りたいわけだが
そんな時に、すれ違い困難で対向車が来れば詰むどころか自転車を追い抜くのにも神経使うような裏道をショートカットされて
横顔を見る暇も余裕もなく数分早く着くのもなんだかねー
GoogleのAIロボにはそんな機微がないようだ
わかりやすい、走りやすい大通り、信号待ちでも車窓のイルミなどを楽しめるいわゆる王道を走りたいわけだが
そんな時に、すれ違い困難で対向車が来れば詰むどころか自転車を追い抜くのにも神経使うような裏道をショートカットされて
横顔を見る暇も余裕もなく数分早く着くのもなんだかねー
GoogleのAIロボにはそんな機微がないようだ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/17(月) 23:17:13.04ID:IxOYggoRa >>100
運転中は横は見ずに運転に前を見てね
運転中は横は見ずに運転に前を見てね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-T7QP)
2018/09/18(火) 05:29:25.46ID:Rh7RapA80 グーグルナビにAIは搭載されてないんだよなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-cfQx)
2018/09/18(火) 10:01:03.40ID:XGa+ejc70 無料ナビ歴8年目にしてナビタイム買う気になったから
はよ安売りしろよな!!!
(MapFan100円はカウントしてやらないw
はよ安売りしろよな!!!
(MapFan100円はカウントしてやらないw
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-ihnb)
2018/09/18(火) 10:06:17.50ID:2C9JfRpr0 最近クラウドファンディングで出ていたHudway Castはどうなんだろう(アプリ自体は駄目そうだがハードウェアも含めれば)
105名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-UrR/)
2018/09/18(火) 10:49:26.68ID:GoCd1TgHd 専用アプリの作り込み次第でしょうな
ミラーリングも出来るみたいだが解像度も低いし透過UIに最適化されてないと見づらいだけだと思う
アスキーの実機レビュー
http://ascii.jp/elem/000/001/740/1740140/
ミラーリングも出来るみたいだが解像度も低いし透過UIに最適化されてないと見づらいだけだと思う
アスキーの実機レビュー
http://ascii.jp/elem/000/001/740/1740140/
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-G9Ec)
2018/09/18(火) 12:47:51.05ID:0Q+GS9rj0 >>104
kickstarterでバックしたけど、
納期が6カ月以上遅れたころにようやく外寸が出てきて、
あまりに大きくてキャンセル。
とにかくすべてにおいて出品者のアナウンスがほとんどなく、
キャンセルにも5カ月かかった。
それ以外にも接続問題やらなにやらで
kickstarterのコメントいまだに荒れてるから見てみたら。
https://www.kickstarter.com/projects/hudway/hudway-cast-keep-your-eyes-on-the-road/comments
1年遅れで今出荷完了しようとしているところ。
kickstarterでバックしたけど、
納期が6カ月以上遅れたころにようやく外寸が出てきて、
あまりに大きくてキャンセル。
とにかくすべてにおいて出品者のアナウンスがほとんどなく、
キャンセルにも5カ月かかった。
それ以外にも接続問題やらなにやらで
kickstarterのコメントいまだに荒れてるから見てみたら。
https://www.kickstarter.com/projects/hudway/hudway-cast-keep-your-eyes-on-the-road/comments
1年遅れで今出荷完了しようとしているところ。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-uyDb)
2018/09/18(火) 16:47:30.45ID:/dD0kMIaM108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-chYh)
2018/09/18(火) 20:21:04.32ID:jxquSJT7a 昨日は茨城県から富士山方面観光してきたけど
カーナビタイムのおかげでほぼ渋滞知らずやったで
帰りは都留ICで一度降ろされて相模湖ICからまた高速道路
カーナビタイムのおかげでほぼ渋滞知らずやったで
帰りは都留ICで一度降ろされて相模湖ICからまた高速道路
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-cfQx)
2018/09/18(火) 21:39:25.51ID:XGa+ejc70 やるじゃん!
大月じゃなくて都留なのは好印象です><
大月じゃなくて都留なのは好印象です><
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-chYh)
2018/09/18(火) 21:53:59.06ID:jxquSJT7a カーナビタイムは
10分は遅くなるけど高速代800円安いとかトータルバランスで推奨ルート出る
もちろん超回避モードも良いし
10分は遅くなるけど高速代800円安いとかトータルバランスで推奨ルート出る
もちろん超回避モードも良いし
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-cfQx)
2018/09/18(火) 22:22:00.40ID:XGa+ejc70 でもお高いんでしょ?
安売りはよ!!
安売りはよ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4c-okpm)
2018/09/18(火) 23:20:35.35ID:NZDvVa+U0 スマホナビもいんだけど
どう設置してる?
どう設置してる?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f3-FVED)
2018/09/18(火) 23:23:55.96ID:MLlJ8VKv0 カーナビタイム使いたい気持ちはあるけど、安売りでも無駄になる程度しか使わないんだよなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-ihnb)
2018/09/18(火) 23:42:07.27ID:2C9JfRpr0 >>106
中々微妙そうな代物ですね……(マツダがかつて付けていた簡易型HUDみたいなモノかなと期待していたんですが)
中々微妙そうな代物ですね……(マツダがかつて付けていた簡易型HUDみたいなモノかなと期待していたんですが)
115名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-MCMc)
2018/09/18(火) 23:43:59.94ID:g7hKYcvJF カーナビタイム厨ほんとうぜぇ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/18(火) 23:45:40.34ID:zbtGWuzoa117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J0fJ)
2018/09/18(火) 23:46:32.97ID:zbtGWuzoa >>115
ヤフナビ工作員ガンバレ
ヤフナビ工作員ガンバレ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-uyDb)
2018/09/19(水) 00:12:33.25ID:/LEPWxRU0 >>113
キャンペーンで2800円にならないと買う気がしない
キャンペーンで2800円にならないと買う気がしない
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-jyYg)
2018/09/19(水) 09:17:17.90ID:0JkfMkdw0 おれmapsmeで充分満足してるんだけど、変か?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3767-okpm)
2018/09/19(水) 09:34:23.28ID:/OXUASfW0 先月やってたやん
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-okpm)
2018/09/19(水) 11:44:49.87ID:bpczVToA0 mapsmeは有名観光地以外だと村役場すら載ってなくて使い物にならないんだよなぁ
データ作成してるのが全世界の有志だからしょうがないと言えばしょうがないんだけどさ
データ作成してるのが全世界の有志だからしょうがないと言えばしょうがないんだけどさ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-0k7s)
2018/09/19(水) 12:01:46.64ID:m4OqwFRKx mapsmeだったかなあ、ルート決定後に出る到着予定までの時間がやたら短くて
え?そんなに近かったかなあ?と疑問に思いつつ距離とか見たら
時速80Kmぐらい走った場合の時間だった。
山道でほとんど制限速度40Kmの道なんだけどなあ
え?そんなに近かったかなあ?と疑問に思いつつ距離とか見たら
時速80Kmぐらい走った場合の時間だった。
山道でほとんど制限速度40Kmの道なんだけどなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-UrR/)
2018/09/19(水) 13:22:32.72ID:HZ6lVDdhd カーナビでosmを使うのは自殺行為としか
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-cfQx)
2018/09/19(水) 15:49:47.13ID:BJP83hen0 >>120
先月は車買い替えたりして出費が多かったんだよ><
先月は車買い替えたりして出費が多かったんだよ><
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-okpm)
2018/09/19(水) 16:19:02.28ID:Vv7xgx+a0 車両代とランニングコストは会計が違うでしょ
どんぶり勘定はいかんな
どんぶり勘定はいかんな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-Q1bI)
2018/09/19(水) 17:03:49.19ID:kg0FSZOjM 車買うと当初は雑出費もあるがな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-cfQx)
2018/09/19(水) 21:11:54.49ID:BJP83hen0 ルームランプLEDにしたり子供が汚すからシートカバー買ったり
走行中TVが見られるキット付けたりUSB端子付けたり
フロアシート買ったりサンシェード買い替えたり
色々他にも出費は多かったよ><
走行中TVが見られるキット付けたりUSB端子付けたり
フロアシート買ったりサンシェード買い替えたり
色々他にも出費は多かったよ><
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3767-okpm)
2018/09/19(水) 22:46:36.46ID:/OXUASfW0 じゃ、もう一年待ってなw
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-BR5k)
2018/09/20(木) 13:34:51.47ID:nXK9Cy66M いらんやん、カーナビタイム
このスレ見てるとアホが使うナビって印象しか持てん
このスレ見てるとアホが使うナビって印象しか持てん
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-99Cy)
2018/09/20(木) 14:42:27.07ID:2CRcwRB3a 酸っぱい葡萄
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-FY5S)
2018/09/20(木) 17:14:20.86ID:nd80+hN3a 貧しいんだな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-NQG3)
2018/09/21(金) 12:16:34.05ID:TP7c4+dfM セール待ってる間に期限切れたw
来月遠出の予定あるし定価で買うしかないのか...
来月遠出の予定あるし定価で買うしかないのか...
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-WDkk)
2018/09/21(金) 12:37:08.02ID:C4V81rgDd PSRでええやん
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed9-Om/S)
2018/09/21(金) 13:34:22.90ID:0cVIIzlk0 ドライブサポーターは9/25まで半額なんだな。
https://t.co/LW7PJsWzOb
カーナビタイムのおせっかい機能に慣れると微妙だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://t.co/LW7PJsWzOb
カーナビタイムのおせっかい機能に慣れると微妙だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed9-Om/S)
2018/09/21(金) 13:37:26.84ID:0cVIIzlk0 目玉ついたやんけ。
短縮はナビタイムの公式twitterに書いてあったやつね、
google playに飛ぶだけ。
短縮はナビタイムの公式twitterに書いてあったやつね、
google playに飛ぶだけ。
2018/09/21(金) 13:58:45.30ID:K3JM70lX
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-t+R2)
2018/09/21(金) 14:10:16.00ID:HYLG5W8G0 >>134
半額なの?リンク先進んでみたけど2ヶ月無料のサイトしか出てこなかった。
半額なの?リンク先進んでみたけど2ヶ月無料のサイトしか出てこなかった。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-FY5S)
2018/09/21(金) 14:47:21.30ID:kQpk8Erja139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed9-Om/S)
2018/09/21(金) 15:20:38.76ID:0cVIIzlk0 >>136
俺も面倒
>>137
これね
https://twitter.com/navitime_pr/status/1041850559559426048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
俺も面倒
>>137
これね
https://twitter.com/navitime_pr/status/1041850559559426048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-FY5S)
2018/09/21(金) 18:31:20.81ID:QbeC6iwpd オフラインと
ボイスコントロール(超絶便利)
この2つでカーナビタイム選んだ
ボイスコントロール(超絶便利)
この2つでカーナビタイム選んだ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-t+R2)
2018/09/22(土) 00:09:31.45ID:3R3vB8S20 >>139
あざまーす!!!
あざまーす!!!
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b108-C4Ur)
2018/09/22(土) 15:41:01.19ID:JYmcTp6A0 >>134
自レス
playにアンケート謝礼が4000円以上あるから買ってみた。
webで見るよりはカーナビタイムと機能差は少ない感じだけど、
ボタン等が小さくて車内では操作しづらいかな(8インチタブ)。
年で自動更新されるから、やめるのを忘れないこと。
自レス
playにアンケート謝礼が4000円以上あるから買ってみた。
webで見るよりはカーナビタイムと機能差は少ない感じだけど、
ボタン等が小さくて車内では操作しづらいかな(8インチタブ)。
年で自動更新されるから、やめるのを忘れないこと。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-tHrl)
2018/09/22(土) 17:53:19.18ID:MMF4ZDRV0 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1527461797971/index.html
6月に開通したこの一般道
Yahoo・TCスマホ・MapFan・Google
で更新されてたのはMapFanだけだった
6月に開通したこの一般道
Yahoo・TCスマホ・MapFan・Google
で更新されてたのはMapFanだけだった
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-99Cy)
2018/09/22(土) 17:56:57.30ID:PHbfCju2a >>143
やっぱり有料アプリだな
やっぱり有料アプリだな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d5-coYL)
2018/09/22(土) 19:16:19.00ID:xYxcdzqU0 ドライブサポーターとカーナビタイムは探索アルゴリズムは同じ?
カーナビタイムの方が機能が多いのは知ってるが、UIがドライブの方が好みだからドライブの方を使ってる
でも、渋滞からみの探索が下手な気がするんだよな・・・リアルタイムリルートONにしてるけど、なかなか回避ルート出さないし、わざわざ渋滞に突っ込ませることもあるし
カーナビタイムの方が機能が多いのは知ってるが、UIがドライブの方が好みだからドライブの方を使ってる
でも、渋滞からみの探索が下手な気がするんだよな・・・リアルタイムリルートONにしてるけど、なかなか回避ルート出さないし、わざわざ渋滞に突っ込ませることもあるし
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-99Cy)
2018/09/22(土) 19:51:20.61ID:PHbfCju2a >>145
それは超回避での話だよね
それは超回避での話だよね
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069e-coYL)
2018/09/22(土) 20:04:34.17ID:oJTviGPs0 >>143
それ言うとまたヤフナビサポーターが火病起こすから辞めとけって
それ言うとまたヤフナビサポーターが火病起こすから辞めとけって
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-FY5S)
2018/09/22(土) 20:19:02.63ID:uanoSPmoa149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b108-C4Ur)
2018/09/23(日) 00:15:24.65ID:st1CCIW30 >>145
同じじゃない?
両方起動してないとわかんないだろうけど。
>わざわざ渋滞に突っ込ませることもあるし
これが曲者で、突っ込んでも迂回より速いのかもしれない。
走ってるときは、結局わからないまま。
同じじゃない?
両方起動してないとわかんないだろうけど。
>わざわざ渋滞に突っ込ませることもあるし
これが曲者で、突っ込んでも迂回より速いのかもしれない。
走ってるときは、結局わからないまま。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-CkuF)
2018/09/23(日) 11:13:50.57ID:QothNpZM0 >>143
PSRもなかったー。
PSRもなかったー。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dec-XS6U)
2018/09/24(月) 17:18:54.23ID:44O1f2+P0152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-99Cy)
2018/09/24(月) 20:22:57.74ID:vPa7avQga 祝日もYahoo!社員乙
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-5hTU)
2018/09/24(月) 21:01:32.38ID:QlAyXRY0a Apple CarPlayはカーナビタイムが使える様になったらしいけど
Android Autoは社外ナビアプリを受け入れてくれないのかねぇ……
Android Autoは社外ナビアプリを受け入れてくれないのかねぇ……
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-BR5k)
2018/09/24(月) 21:18:54.52ID:ztjkExDFM >>153
Wazeは使えるようになったけど社外アプリとは言い難いよね
Wazeは使えるようになったけど社外アプリとは言い難いよね
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-5hTU)
2018/09/24(月) 21:21:15.64ID:QlAyXRY0a >>154
Googleが出資してるから身内だね
Googleが出資してるから身内だね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-c/jr)
2018/09/25(火) 13:10:37.43ID:97RWDIYgx http://www.plan.cee.ehime-u.ac.jp/risk/niigata/monitor/
カーナビを用いた「低事故リスク経路案内」実験モニターを募集します
(一社)交通工学研究会自主研究・交通事故リスクマネジメントに関する研究:新潟都市圏交通事故リスクマネジメント研究会(http://www.plan.cee.ehime-u.ac.jp/risk/niigata/)では,
2018年10月1日(月)から,ナビタイムジャパン(株)が提供するカーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」を用いて「低事故リスク経路案内」情報提供社会実験を始めます.
カーナビを用いた「低事故リスク経路案内」実験モニターを募集します
(一社)交通工学研究会自主研究・交通事故リスクマネジメントに関する研究:新潟都市圏交通事故リスクマネジメント研究会(http://www.plan.cee.ehime-u.ac.jp/risk/niigata/)では,
2018年10月1日(月)から,ナビタイムジャパン(株)が提供するカーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」を用いて「低事故リスク経路案内」情報提供社会実験を始めます.
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-t+R2)
2018/09/25(火) 20:57:54.42ID:/lJfX7rf0 >>142
ギリギリw ありがとう!
ギリギリw ありがとう!
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-t+R2)
2018/09/25(火) 21:01:15.17ID:/lJfX7rf0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-ycE7)
2018/09/25(火) 21:05:13.43ID:cFEVW4Kq0 カーナビタイムが工事中の道路を間違いまくっててワロタ
連休旅行前に確認して良かったぜ
連休旅行前に確認して良かったぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b108-C4Ur)
2018/09/25(火) 23:05:18.12ID:qkvMVQQS0 >>158
そんな会社がなんでゼンリンのデータパクったんだろうな。
そんな会社がなんでゼンリンのデータパクったんだろうな。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18e-tHrl)
2018/09/26(水) 06:14:05.83ID:fW9snTOk0 >>159
vics使ってるだけじゃねーの?どゆこと?
vics使ってるだけじゃねーの?どゆこと?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-ycE7)
2018/09/26(水) 07:15:34.78ID:vpWxzGXB0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-RBXf)
2018/09/26(水) 12:16:38.75ID:LLy+Erh4M >>162
有料ナビでそれはアウトやな
有料ナビでそれはアウトやな
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-/PNr)
2018/09/27(木) 18:15:30.63ID:1A5YLkuq0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-NszJ)
2018/09/28(金) 14:53:25.42ID:P+9hhclL0 昨日のWBSで損保ジャパン日本興亜の完全自動運転支援サービスの実証実験をやってたけど
走行車線で片側道路工事があるとセンターに通信回線で繋がってカメラを見ながらリモートコントロールで
担当者が片道通行を代行運転するという何ともアナログな手法だった
突発的な事故とか道路工事とか自動運転では対応できないだろうと常々思っていたけどこんなのありかよ
走行車線で片側道路工事があるとセンターに通信回線で繋がってカメラを見ながらリモートコントロールで
担当者が片道通行を代行運転するという何ともアナログな手法だった
突発的な事故とか道路工事とか自動運転では対応できないだろうと常々思っていたけどこんなのありかよ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-4I7Q)
2018/09/28(金) 15:04:00.52ID:E10t+mKjd ヤフーナビだけど通話中に音声案内されなくなりました
なにか設定とかあるんですか?
Xperia XZ1 android8.0です
なにか設定とかあるんですか?
Xperia XZ1 android8.0です
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4b-ZVm4)
2018/09/28(金) 15:08:16.44ID:X55Zci3Zx 通話?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-m2Jv)
2018/09/28(金) 16:04:20.24ID:O2LKWmJTr169名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-m2Jv)
2018/09/28(金) 16:05:06.38ID:O2LKWmJTr >>168
あ、自動運転じゃなくて遠隔運転だね
あ、自動運転じゃなくて遠隔運転だね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-aemA)
2018/09/28(金) 18:00:04.64ID:qHfMRLgn0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-4I7Q)
2018/09/28(金) 19:30:59.24ID:fvtdIzhK0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d1-3tRw)
2018/09/28(金) 23:43:51.11ID:ENOExnDN0 通話中に音声案内する方が動作としておかしいと思うが?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-4I7Q)
2018/09/29(土) 00:08:35.38ID:0KsUxt3l0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-4I7Q)
2018/09/29(土) 00:09:32.37ID:0KsUxt3l0 グーグルはされるけどヤフナビはされないのかもしれない
都合よくナビ中に電話かかってこないから試せないんだよね
都合よくナビ中に電話かかってこないから試せないんだよね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GCC9)
2018/09/29(土) 00:46:55.86ID:LXlMs514a カーナビタイムは粛々とアップグレードしてるな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-q4u1)
2018/09/29(土) 00:46:58.20ID:pwlqgJbm0 1台しか使って無いのか
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-hibz)
2018/09/29(土) 08:55:22.52ID:EBqVHfpBM と言うか運転時に通話するな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-8j5t)
2018/09/29(土) 09:08:07.79ID:meyFny2ea 働いてれば多少はね?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-2bq/)
2018/09/29(土) 09:56:49.27ID:muEnRkiwM 普通にハンドフリーヘッドセット使うだろ、仕事で乗る人は
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-4I7Q)
2018/09/29(土) 12:21:08.02ID:0KsUxt3l0 >>177
こういう意見があってできなくなったのかな?
こういう意見があってできなくなったのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-hibz)
2018/09/29(土) 13:51:05.91ID:EBqVHfpBM >>180
と言うより道交法違反
と言うより道交法違反
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-4I7Q)
2018/09/29(土) 14:12:18.43ID:xGxlneMZd >>181
いやハンズフリーとか助手席とかだと違反じゃないと思うけど
ノイジーマイノリティがうるさくて自己防衛でそうしているとしか思えない
普通にアプリつくるならオンオフ設定つくればいいだけだし徒歩でも使う人いるし
いやハンズフリーとか助手席とかだと違反じゃないと思うけど
ノイジーマイノリティがうるさくて自己防衛でそうしているとしか思えない
普通にアプリつくるならオンオフ設定つくればいいだけだし徒歩でも使う人いるし
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-4I7Q)
2018/09/29(土) 14:14:02.16ID:xGxlneMZd184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GCC9)
2018/09/29(土) 15:02:37.26ID:LXlMs514a 明日はさいたまスーパーアリーナ
ナビで地デジ見ながら
下道で
カーナビタイム頼むで〜
ナビで地デジ見ながら
下道で
カーナビタイム頼むで〜
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-svSY)
2018/09/29(土) 17:41:12.20ID:sdqIVbjZ0 ハンズフリーなら通話は合法というか何も規定ないでしょ。
純正ナビですら搭載されてるのに。
純正ナビですら搭載されてるのに。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4b-ZVm4)
2018/09/29(土) 19:19:37.97ID:5QVy7GVQx まあ、運転中気が散ることを極力避けるの法律以前に自分が殺人者にならないためだからなあ。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-q4u1)
2018/09/29(土) 19:38:41.94ID:pwlqgJbm0 スピーカーは対象外だけど片耳でもイヤホンは東京など条例で禁止
純正車載ナビのはスピーカー
純正車載ナビのはスピーカー
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-4I7Q)
2018/09/29(土) 20:28:23.13ID:0KQ1wsHM0 >>186
運転能力のことをいわれてもな
例えばイヤホンしたくらいで運転能力下がるようなやつは乗るなって話
今はやってないが読書しながら運転してたけど違反も事故も起こしたことない
方や安全運転だ速度遵守だいってるやつのほうが事故ってるという
単に能力の問題
運転能力のことをいわれてもな
例えばイヤホンしたくらいで運転能力下がるようなやつは乗るなって話
今はやってないが読書しながら運転してたけど違反も事故も起こしたことない
方や安全運転だ速度遵守だいってるやつのほうが事故ってるという
単に能力の問題
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-2bq/)
2018/09/29(土) 20:38:09.61ID:K4OLKT8TM190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-4I7Q)
2018/09/29(土) 21:25:33.04ID:0KQ1wsHM0 仕事柄うけた警察の安全講習みたいなやつでも
「安全運転とは違反しないことではなく、事故を起こさないこと。仮に道交法守っても事故ったなら安全運転ではない」と言っていたからな
「安全運転とは違反しないことではなく、事故を起こさないこと。仮に道交法守っても事故ったなら安全運転ではない」と言っていたからな
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-8j5t)
2018/09/29(土) 22:47:22.29ID:J2DiuNp8a 今はカーオーディオもBTハンズフリー対応とか多いしね
AUX端子対応ならイヤホンタイプのBTオーディオ・ハンズフリーユニット繋いでもいいし
AUX端子対応ならイヤホンタイプのBTオーディオ・ハンズフリーユニット繋いでもいいし
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UWoC)
2018/09/30(日) 10:03:23.72ID:AEqbQ4+xa サーバー代が払えなかったのか
>実証実験として提供しておりました音声認識機能について、2018年9月30日(日)をもちまして、提供を終了させていただきます。
>実証実験として提供しておりました音声認識機能について、2018年9月30日(日)をもちまして、提供を終了させていただきます。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-89o9)
2018/09/30(日) 10:15:25.04ID:mCpBZ/19d 使ってる人が少なかったんだろう
AIや音声コマンドは定期的にブームになるが定着しないよなぁ
AIや音声コマンドは定期的にブームになるが定着しないよなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-svSY)
2018/09/30(日) 12:43:49.71ID:/84vUWXG0 Mapfanは新しいの出すんだろうか
現行版は酷い評価だが
現行版は酷い評価だが
195名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-kFsR)
2018/09/30(日) 15:29:58.42ID:ctOxXIN6r196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-S4i9)
2018/10/01(月) 18:18:48.70ID:S9xS6G+w0 グーグルナビは災害に弱い、台風で通行止めにぶつかったわ
しぶしぶヤフナビ使った、イマイチのルートだけど災害時は頼りになるな
しぶしぶヤフナビ使った、イマイチのルートだけど災害時は頼りになるな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-J3bQ)
2018/10/01(月) 19:11:54.11ID:EqzGPYFR0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-S4i9)
2018/10/01(月) 19:44:23.74ID:R4UVLiMS0 ヤフーナビの案内が若干変わったな
「トンネルを出てすぐ左です」って案内が出てくるようになった
「トンネルを出てすぐ左です」って案内が出てくるようになった
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-/PNr)
2018/10/01(月) 20:24:42.45ID:rb3XasXk0 半額に乗じてドラサポに乗り換えたけど、痒いところに手が届く感じで良いね。
しいて言えば自己位置アイコンが画面の下過ぎて周辺確認が難しいこと。
アイコンの画面位置指定できないのかな?
しいて言えば自己位置アイコンが画面の下過ぎて周辺確認が難しいこと。
アイコンの画面位置指定できないのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-svSY)
2018/10/01(月) 20:43:45.82ID:2aos8j6L0 タイムセール祭り始まったけど、
カーナビタイムは参加しないんだろうな。
ドラサポ買っちゃったから1年寝かせるだけだけど。
カーナビタイムは参加しないんだろうな。
ドラサポ買っちゃったから1年寝かせるだけだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-JzV+)
2018/10/01(月) 23:07:34.65ID:aphlCBZI0 ドラサポうっかり月額契約してしまって半額チャンス逃してしまった…
とりあえずもう暫く使ってみるけど、昨日今日と気象警報のアナウンスがあってなかなか良さげ
とりあえずもう暫く使ってみるけど、昨日今日と気象警報のアナウンスがあってなかなか良さげ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GCC9)
2018/10/02(火) 01:27:39.50ID:DsrmDpFPa カーナビタイムはもっと良いよ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-/PNr)
2018/10/02(火) 21:13:19.70ID:WpcNUjGE0 >>202
具体的に教えてよ
具体的に教えてよ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-S4i9)
2018/10/03(水) 17:31:35.95ID:YbtT06c50 ヤフーナビってスナドラ400番台だとスクロールカクカクになる?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-9hwX)
2018/10/03(水) 19:07:43.22ID:Adc0SJ4/0 カクカクする要因はCPUだけじゃない
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d5-aemA)
2018/10/03(水) 20:13:52.01ID:UmQWJ9yD0 カーナビタイムの「推奨」で高速を選ぶか下道を選ぶかは、何分短縮するかじゃなくて、所要時間が何倍に縮むか?で判定してる気がするが、どうだろ
遠距離だと10分20分の短縮には目をつぶってケチるルートを出すが、近距離だと15分程度の短縮でも有料ルートを出す
最近よくいく出先は下道でも高速でも40分程度で変わらないが、下道の渋滞が激しくて+15分を超えると、1000円かけてでも都市高速で行けと表示される
これが実感に合ってるかは、人それぞれだけど、個人的には嫌いではない
遠距離だと10分20分の短縮には目をつぶってケチるルートを出すが、近距離だと15分程度の短縮でも有料ルートを出す
最近よくいく出先は下道でも高速でも40分程度で変わらないが、下道の渋滞が激しくて+15分を超えると、1000円かけてでも都市高速で行けと表示される
これが実感に合ってるかは、人それぞれだけど、個人的には嫌いではない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-Uajg)
2018/10/03(水) 21:40:40.66ID:CPhmOMbk0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-pgUF)
2018/10/04(木) 00:07:35.79ID:tqSbU2er0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ec-mHzF)
2018/10/04(木) 12:36:15.42ID:iZObHJlm0 >>143
そんなに道の更新が気になるのなら自分で描けや
そんなに道の更新が気になるのなら自分で描けや
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc3e-ErGZ)
2018/10/04(木) 19:15:15.83ID:byPLjpIZ0 高級据え置きナビだと地図描いてくれるよね
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-pgUF)
2018/10/04(木) 19:42:20.41ID:tqSbU2er0 OSMベースだったら自分で道も建物も編集できるね。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7e-sVgr)
2018/10/04(木) 21:46:54.39ID:KrwsQrBAd >>210
あれは素敵な機能だなあ
あれは素敵な機能だなあ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/04(木) 22:47:28.50ID:ou5YEryAa カーナビタイムも書かれるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-xxf+)
2018/10/05(金) 10:08:43.61ID:H2D0epFaM ヤフーのナビはいつになったら現在地東京になるバグ直るんだよ
数ヶ月に1度使う程度だが高頻度で東京固定
ヤフー以外のアプリは全て正常に動作
ワザワザ再起動させるしかなく面倒
数ヶ月に1度使う程度だが高頻度で東京固定
ヤフー以外のアプリは全て正常に動作
ワザワザ再起動させるしかなく面倒
215名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-rfKm)
2018/10/05(金) 12:16:11.35ID:5NPGaxnAd オマ環の事なんか知らんがな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-pgUF)
2018/10/05(金) 12:25:31.74ID:9OYaE0jk0217名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-xxf+)
2018/10/05(金) 12:57:58.56ID:H2D0epFaM218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/05(金) 13:19:22.08ID:ZmFGPLh+a219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/05(金) 13:20:52.55ID:ZmFGPLh+a220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a25-SWBM)
2018/10/05(金) 13:23:17.94ID:gqJ5DJv60 >>217
単にGPSが貧相なんだろ。
単にGPSが貧相なんだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-ErGZ)
2018/10/05(金) 16:31:30.75ID:e2SJS+rxM 数カ月に一度なら我慢して使えっていうね
我慢ならないならサイバーナビでも買えば?
我慢ならないならサイバーナビでも買えば?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-bER5)
2018/10/05(金) 17:33:53.61ID:e1OE4VRKd >>217
おま環だろばか
おま環だろばか
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-ziyq)
2018/10/05(金) 18:59:42.85ID:a5pXz5OAM >>214
うちもそれなる
うちもそれなる
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-Qng4)
2018/10/05(金) 19:33:53.13ID:n2edTnWM0 そんなん一度もなったことないわ、ど田舎だから逆にうらやましいw
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/05(金) 19:34:24.99ID:vBt3Zw/ua >>217
素直に車載器にしろ
素直に車載器にしろ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a46c-Qng4)
2018/10/05(金) 20:13:01.43ID:3USLsAgr0 Youtubeに
ttps://www.furuno.com/jp/products/gnss-module/PT-G1
これを接続してYahooナビの精度を上げたという動画が上がってた
ttps://www.furuno.com/jp/products/gnss-module/PT-G1
これを接続してYahooナビの精度を上げたという動画が上がってた
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-WSP9)
2018/10/05(金) 20:27:05.46ID:8sdu4XVa0 >>214はスマホ何使ってるんだ?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/05(金) 20:36:12.64ID:vBt3Zw/ua >>226
これナビアプリに制限あると思ってた
これナビアプリに制限あると思ってた
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-Qng4)
2018/10/05(金) 20:59:30.23ID:n2edTnWM0 そもそも5F以上の建物のない田舎者には無関係の話だったかorz
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-rfKm)
2018/10/05(金) 22:18:30.67ID:4Nxtyyiyd >>226
自立航法ユニットだから据え置きタイプのナビ専用機と同等の精度になるよ
自立航法ユニットだから据え置きタイプのナビ専用機と同等の精度になるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-WPNK)
2018/10/06(土) 10:12:17.13ID:FeF03RBEr 来月1日からみちびきがサービス開始だから 今までは沖縄 九州
他 一部の測位に時間が掛かったけど時短と精度が高まるべ
他 一部の測位に時間が掛かったけど時短と精度が高まるべ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdec-kkdA)
2018/10/06(土) 13:23:42.28ID:EkzUXRZr0 PT-G1 って
来月1日からみちびきサービス
無関係でしょーw
来月1日からみちびきサービス
無関係でしょーw
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-kZAA)
2018/10/06(土) 16:01:03.84ID:xKJ0n0zDx URLだけで解るが古野でしょいいなー欲しかった
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdec-kkdA)
2018/10/06(土) 16:23:15.39ID:EkzUXRZr0 古野は
GALILEO
QZSS L1S
がないんだよー!
GALILEO
QZSS L1S
がないんだよー!
235名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFb2-FzEK)
2018/10/06(土) 19:54:29.86ID:gq9BmbbVF mapfanは先月末までの無料期間で購入した後も無契約でオフラインでナビを使えますが、NAVITIMEも初月のみ支払ってインストールし、解約後もオフラインでのナビの利用は出来るのでしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/06(土) 20:43:01.47ID:lpL21idDa237名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFb2-FzEK)
2018/10/06(土) 20:49:08.16ID:gq9BmbbVF238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-B0Le)
2018/10/06(土) 22:15:17.89ID:ffhsvT+B0 NAVITIME、施設の位置情報がダメなので落第。
じゃらんから提供されているデータがおかしいのだろうが同じ住所で位置があってないのを載せるってことはチェックしてないだろ。
じゃらんから提供されているデータがおかしいのだろうが同じ住所で位置があってないのを載せるってことはチェックしてないだろ。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df08-kgZC)
2018/10/06(土) 22:17:08.24ID:rKCQmLh10240名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-ziyq)
2018/10/06(土) 22:37:40.12ID:2TjWukM3M >>238
有料でそれはアウト
有料でそれはアウト
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/06(土) 22:45:44.25ID:cBc/Xntea 明日は箱根観光や
カーナビタイム頼むで〜
カーナビタイム頼むで〜
2018/10/07(日) 03:54:10.31ID:K0FKtcT1
カーナビタイムは自車位置が左に寄ってるのがものすごく気になる
交差点案内をもう少し補足してして、普段は黒背景なりを常時表示にして欲しい
交差点案内をもう少し補足してして、普段は黒背景なりを常時表示にして欲しい
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a67-fZyZ)
2018/10/07(日) 09:21:36.34ID:N1oF5hnn0 確かにバランス感がちょっと気になる
だからって右側のマップを下まで隠せばいいってものでもないだろうが
だからって右側のマップを下まで隠せばいいってものでもないだろうが
2018/10/07(日) 13:42:32.55ID:K0FKtcT1
どこもナビが常時左帯だけど全く気にならないんだよ
もう少し細いけど
もう少し細いけど
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b267-vBoO)
2018/10/07(日) 23:58:58.76ID:PD90FNzJ0 googleマップってバックグラウンドにした時に自動的に音声案内や通信が止まる設定って可能?
ちなみにandroidです。
ちなみにandroidです。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0162-FzEK)
2018/10/08(月) 12:26:48.70ID:hCmbIMsn0 >>239
カーナビタイムは契約期間終わるとルート検索出来ないってことは、評判悪いmapfanの方が、その点では都合がいいってことですか
カーナビタイムは契約期間終わるとルート検索出来ないってことは、評判悪いmapfanの方が、その点では都合がいいってことですか
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df08-kgZC)
2018/10/08(月) 12:48:24.21ID:rBha4Btk0 >>246
俺はリアルタイム経路情報のないナビは考えられないから、好きにすればええで。
俺はリアルタイム経路情報のないナビは考えられないから、好きにすればええで。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a46c-Qng4)
2018/10/08(月) 13:28:15.58ID:7JfnfGSw0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-L0s6)
2018/10/08(月) 15:26:43.82ID:z3iYzQXiM 中央道上り激混みだな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/08(月) 15:43:52.65ID:0P5NzsKga カーナビタイムの超回避がおすすめ
昨日箱根から帰ってきたで〜
昨日箱根から帰ってきたで〜
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-rfKm)
2018/10/08(月) 15:51:36.49ID:cD+jrZoyd PSR無料を使ってみたがヤフナビ程発熱しないので日差しが強くても長時間平気だな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-SUQ8)
2018/10/08(月) 16:55:36.22ID:aujRFWz/M カーナビタイムステマ野郎は大阪弁
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/08(月) 17:55:50.66ID:gTpcIl34a >>252
Yahoo!には都合悪いからな
Yahoo!には都合悪いからな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-X3SY)
2018/10/08(月) 20:33:36.81ID:DElVhV50d Y!マップ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-1bgG)
2018/10/08(月) 21:14:52.17ID:rSDBYGyja ヤフーに切られたのでヤフーアンチになります
くたばれ禿
くたばれ禿
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-X3SY)
2018/10/08(月) 21:31:03.39ID:DElVhV50d これがあれば道何迷わず目的地に辿り着けて助かる
出張が多いから困ってたんだわ
出張が多いから困ってたんだわ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-X3SY)
2018/10/08(月) 21:33:03.07ID:DElVhV50d 防犯情報とか、なんか笑っちゃうよな
女児狙われすぎだろw
女児狙われすぎだろw
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9635-vBoO)
2018/10/08(月) 21:35:46.32ID:u93traSh0 MapFan2015はよかった…
あの方式で、情報更新1回¥1500なら使い続けてた。
今使ってるのは、マピオン、ヤフーマップ、グーグルマップだけです。
あの方式で、情報更新1回¥1500なら使い続けてた。
今使ってるのは、マピオン、ヤフーマップ、グーグルマップだけです。
259238 (ワッチョイ aeec-B0Le)
2018/10/08(月) 21:51:19.32ID:oyiPd0aZ0 NAVITIME、同じ施設が異なる場所に登録されてたから指摘したら正しい方を削除したよ。
設備に書いてある住所で地図検索すると正しい場所を指すのに。
設備に書いてある住所で地図検索すると正しい場所を指すのに。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-OWoe)
2018/10/08(月) 23:36:29.64ID:2glNw03zd ヤフナビ、音声案内入ると音楽再生一瞬止まるの変えられんのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cf3-9r8x)
2018/10/09(火) 00:07:50.89ID:/giy55LP0 冗談抜きでヤフーから全力手放しで乗り換えられるナビ来てくれよ、月額はいらないけど
このアイコン嫌だ
このアイコン嫌だ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba13-cy4Z)
2018/10/09(火) 06:43:49.11ID:pPPROKO/0 >>261
アイコン変えられるホームにすればいいだろ
アイコン変えられるホームにすればいいだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44d9-SWBM)
2018/10/09(火) 15:11:24.35ID:e9ejDvKJ0264名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-rfKm)
2018/10/09(火) 16:19:40.44ID:mraYlDdrd 国道を紫色で表示するところ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/09(火) 16:51:35.77ID:uAaJG0zLa 今回の3連休も大活躍だぜカーナビタイム
基本超回避で回避終わったら自由に選択
ほぼ渋滞知らずだったぜ
基本超回避で回避終わったら自由に選択
ほぼ渋滞知らずだったぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-kkdA)
2018/10/09(火) 17:25:10.37ID:hWa3VyMH0 損保ナビ
私有地の施設から一般道に出る時
挙動が変だったお
意図的にミュートさせてんかい?w
私有地の施設から一般道に出る時
挙動が変だったお
意図的にミュートさせてんかい?w
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-kkdA)
2018/10/09(火) 17:28:36.66ID:hWa3VyMH0 入る時も
挙動が変だったお
終点されないから
運転評価されずw
挙動が変だったお
終点されないから
運転評価されずw
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-ILhU)
2018/10/09(火) 17:40:42.83ID:/eeN+qiVd カーナビタイム良いな!
サイバーナビより良いわ
サイバーナビより良いわ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a63-SUQ8)
2018/10/09(火) 18:29:09.13ID:stIRvu2Y0 >>265
むりやり大阪弁やめんなやwww
むりやり大阪弁やめんなやwww
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-X3SY)
2018/10/09(火) 20:05:39.02ID:1JSlNS5sd ヤフーのマップ使ってんだけど、
コンビニ検索で、イートインがあるコンビニ検索ができると便利なんだがな
コンビニ検索で、イートインがあるコンビニ検索ができると便利なんだがな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cf3-9r8x)
2018/10/09(火) 20:07:29.19ID:/giy55LP0 >>263
視認性悪い
視認性悪い
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/09(火) 22:58:01.74ID:JQsc7gMha >>269
www
www
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-OWoe)
2018/10/09(火) 23:55:51.52ID:i61Qz2ptd カーナビタイムNG登録しとくわ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-pgUF)
2018/10/10(水) 13:28:38.03ID:rjqMTras0 俺も何年も無料ナビ信者で、2010年くらいからスマフォでナビさせてたよ。
だからカーナビタイム信者ウゼーwって思ってた。
でもドラサポ入れて半信者になったよ。使えるわ。
半額キャンペーンで始めたから良いけど、やっぱり3000円も6000円も払いたくない。
更新の時期にキャンペーン当たらなかったら、また無料ナビ信者に戻るよw
だからカーナビタイム信者ウゼーwって思ってた。
でもドラサポ入れて半信者になったよ。使えるわ。
半額キャンペーンで始めたから良いけど、やっぱり3000円も6000円も払いたくない。
更新の時期にキャンペーン当たらなかったら、また無料ナビ信者に戻るよw
275名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-8G5O)
2018/10/10(水) 15:09:44.32ID:jzovAhaud 巧妙化してきたな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/10(水) 15:42:23.72ID:giXzCW59a ドラサポ気に入ったら
次はカーナビタイムだな
次はカーナビタイムだな
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-rfKm)
2018/10/10(水) 16:11:16.40ID:CWuf06VDd いい加減もう化石みたいなナビエリから移行したいが二画面できるまともなナビが無くて難民と化してる
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-BnKi)
2018/10/10(水) 16:59:58.96ID:2/ak6Ho0a >>277
オレも唯一!?の2画面ナビって事で一時期使ってたけど
コスパの悪さと旧態依然として進化が見られないんで程なく止めた
Android AutoやCarPlayに対応すれば、まんま固定ナビなのにね。
オレも唯一!?の2画面ナビって事で一時期使ってたけど
コスパの悪さと旧態依然として進化が見られないんで程なく止めた
Android AutoやCarPlayに対応すれば、まんま固定ナビなのにね。
2018/10/10(水) 17:20:13.71ID:0pvw30XP
前にも書いたけど、横画面のカーナビタイムは自社位置が左に寄りすぎ、下に寄りすぎで見づらすぎ
あとナビ中にHeadingUpとNorthUp変えられないのも使いづらい
検索機能とかコンビニなんかの施設を好きに表示出来るのは便利だけど
無料含めて本当にどれも一長一短だな
カーナビタイム
https://i.imgur.com/fMZWBDk.jpg
ドコモ地図アプリ
https://i.imgur.com/keFAdMk.jpg
あとナビ中にHeadingUpとNorthUp変えられないのも使いづらい
検索機能とかコンビニなんかの施設を好きに表示出来るのは便利だけど
無料含めて本当にどれも一長一短だな
カーナビタイム
https://i.imgur.com/fMZWBDk.jpg
ドコモ地図アプリ
https://i.imgur.com/keFAdMk.jpg
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/10(水) 17:36:42.96ID:vijJrxvea >>274
w
w
281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/10(水) 17:37:34.91ID:vijJrxvea >>277
iPhoneなら無料で出来るのに残念だったな
iPhoneなら無料で出来るのに残念だったな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/10(水) 17:39:12.97ID:vijJrxvea >>279
ドコモの右寄りと大して変わらん
ドコモの右寄りと大して変わらん
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-SUQ8)
2018/10/10(水) 17:46:48.77ID:H9ZzlmZUM ドコモ地図アプリってドコモ回線以外は使えなくなってる?
以前は使えたけど最近はサーバーエラーがどうとかとか言って起動しない
以前は使えたけど最近はサーバーエラーがどうとかとか言って起動しない
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61f-kkdA)
2018/10/10(水) 19:08:04.46ID:YFQ5zWYU0 ↑
WiFi で確認したら?w
WiFi で確認したら?w
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-SUQ8)
2018/10/10(水) 19:40:16.66ID:zNB5GupsM >>284
もちろん使えなかったよ
もちろん使えなかったよ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ILhU)
2018/10/10(水) 20:30:55.23ID:zTiJBi2ba >>279
常時Ⓟ表示しててウザくね?
常時Ⓟ表示しててウザくね?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e0-kkdA)
2018/10/10(水) 20:35:02.92ID:bqbLJTwM0 ヨーロッパ周遊旅行したときは Googlemap より Maps.Me のほうが役に立った。
予め訪問予定箇所を複数マークしておけるのが便利なのと、
観光地では建物の構造まで正確に表示される。
ただ、Maps.Meの日本の地図はしょぼい。
参考までにSIMは Vodafone ie で、30日5GBで15ユーロという料金。
予め訪問予定箇所を複数マークしておけるのが便利なのと、
観光地では建物の構造まで正確に表示される。
ただ、Maps.Meの日本の地図はしょぼい。
参考までにSIMは Vodafone ie で、30日5GBで15ユーロという料金。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-ci7q)
2018/10/10(水) 20:36:23.89ID:vijJrxvea 独島行くならmapsmeだよな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e0-kkdA)
2018/10/10(水) 21:04:39.67ID:bqbLJTwM0 国際的な常識では、紛争地は実効支配している国の領土として暫定的に扱われる。
日本人が独島行くのは北朝鮮行くより困難なはずだよ。
独島では地図は要らないと思うけど。
話は変わるけど、中国のネット規制なんとかしてくれないかな。
今は再開されたらしいけど、ここ数年は googlmap も使えなかった。
日本人が独島行くのは北朝鮮行くより困難なはずだよ。
独島では地図は要らないと思うけど。
話は変わるけど、中国のネット規制なんとかしてくれないかな。
今は再開されたらしいけど、ここ数年は googlmap も使えなかった。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abb-WPNK)
2018/10/10(水) 21:44:18.57ID:AvYktugB0 チャイナボカンはGoogleを全拒否してるはず 天安門とか黒歴史検索されるとヤバいから
インターネットに出る時は香港のISPを経由し尚且つ全て監視してる
インターネットに出る時は香港のISPを経由し尚且つ全て監視してる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-9/x8)
2018/10/11(木) 01:12:39.98ID:8ZmMc+P70 >>279
生まれつきの目の右利き左利きとか、車が左右ハンドルどちらか、で全然変わると思う
右目利き&右ハンドル車の自分は、カーナビタイムの画面の方が好き
(ドコモ方式だと、無駄に左向かないと一番大事な情報が見えなくて、走行中の危険が危ない)
生まれつきの目の右利き左利きとか、車が左右ハンドルどちらか、で全然変わると思う
右目利き&右ハンドル車の自分は、カーナビタイムの画面の方が好き
(ドコモ方式だと、無駄に左向かないと一番大事な情報が見えなくて、走行中の危険が危ない)
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-9/x8)
2018/10/11(木) 04:37:48.78ID:ZHwaq+YU0 Xiaomi Mi8の世界初デュアル周波数GPS使ってるやついる?
2018/10/11(木) 08:05:37.45ID:mVVh0ums
>>291
右目右ハンドルだが?
交差点案内しか見ないならカーナビタイムの方がいいんだろうけど
俺は地図もチラチラ見ながら走るから見づらいことこの上ない
交差点表示なんて一瞬見れば理解できるけど、地図見て案内ルート確認したりするからね
右目右ハンドルだが?
交差点案内しか見ないならカーナビタイムの方がいいんだろうけど
俺は地図もチラチラ見ながら走るから見づらいことこの上ない
交差点表示なんて一瞬見れば理解できるけど、地図見て案内ルート確認したりするからね
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-OOE2)
2018/10/11(木) 09:08:40.56ID:YyV9cHKO0 >>287
おまけにsim無しでも問題なく使えるもんな、俺もヨーロッパでは愛用してる。
おまけにsim無しでも問題なく使えるもんな、俺もヨーロッパでは愛用してる。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78e-Zu1O)
2018/10/11(木) 19:26:17.78ID:gtsczqZO0 ヨーロッパとか随分デカく出たな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9b-4Hut)
2018/10/11(木) 21:31:20.65ID:L06IxTzKx 奥州で愛用してるぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-Qyet)
2018/10/12(金) 04:14:45.42ID:Oj0o/k/fM 次は南極だな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-OOE2)
2018/10/12(金) 09:32:47.16ID:1f77eUIvM >>295
ちょっと待ってくれよ、本当だよ。6月に一ヶ月アイルランドで使った。来週から台湾で使う。台湾は初めてだから良し悪しは分からん。maps.meは国によって当たり外れが大きいからな
ちょっと待ってくれよ、本当だよ。6月に一ヶ月アイルランドで使った。来週から台湾で使う。台湾は初めてだから良し悪しは分からん。maps.meは国によって当たり外れが大きいからな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-dj7a)
2018/10/12(金) 11:04:27.10ID:3qLcDXMJa >>298
次は台湾でwaze使って報告してよ
次は台湾でwaze使って報告してよ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-/wJ2)
2018/10/12(金) 11:56:40.66ID:RHuvok5sM いやヨーロッパってくくりが広すぎなんだよw
俺は東アジアで使ってるよ、みたいな
俺は東アジアで使ってるよ、みたいな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-PeTY)
2018/10/12(金) 12:41:41.04ID:pceDwxW9d >>261
お前よく情弱って言われるだろ
お前よく情弱って言われるだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-m587)
2018/10/12(金) 22:57:35.13ID:ACBO96Yda 明日もお出かけドライブだぜ
カーナビタイムさん頼りにしてますぜ
カーナビタイムさん頼りにしてますぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-35nP)
2018/10/13(土) 06:51:11.19ID:p9xtqdJk0 maps.meが欧州で使えるのは当たり前じゃん
製造元がオランダにあるんだから
製造元がオランダにあるんだから
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a2-ejS6)
2018/10/13(土) 12:53:21.81ID:qT139bE70 勘違いしてた。
mapfanも課金しなかったらオフラインでルート検索出来ないのか。
北海道の地震で配布してたのはオフラインでもルート検索出来るから、通常版も出来ると思い込んでた。
mapfanも課金しなかったらオフラインでルート検索出来ないのか。
北海道の地震で配布してたのはオフラインでもルート検索出来るから、通常版も出来ると思い込んでた。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a791-OOE2)
2018/10/13(土) 14:52:22.65ID:MzaP82NM0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4728-Qyet)
2018/10/13(土) 15:17:11.44ID:GVDiGZBu0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-PH46)
2018/10/13(土) 15:35:43.05ID:SLIyVuifd データはOSMなんでしょ?
そういうのあんま関係なくね?
そういうのあんま関係なくね?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-/wJ2)
2018/10/13(土) 16:53:46.37ID:cNFznMDAM309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-et61)
2018/10/13(土) 19:49:04.87ID:iI3ol+MO0 >>304
検索ができないだけでルート検索はできるが
検索ができないだけでルート検索はできるが
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2762-ejS6)
2018/10/14(日) 19:47:12.57ID:HXkPPtvC0 >>309
そうなの?
ここみるとオフラインルート検索が有料機能のように見えるけど、違うのか
http://www.mapfan.com/app/spec.html
もしそうなら、マップデータダウンロードする月だけ課金して翌月からは無課金でいけるんだね
そうなの?
ここみるとオフラインルート検索が有料機能のように見えるけど、違うのか
http://www.mapfan.com/app/spec.html
もしそうなら、マップデータダウンロードする月だけ課金して翌月からは無課金でいけるんだね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-7qpq)
2018/10/14(日) 23:57:30.92ID:xqglYyNo0 TC よりYahooのほうがまともなルート引くのを認識した。
私の場合。
私の場合。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-YLmR)
2018/10/15(月) 00:06:49.71ID:vUHaZp/e0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-YnKb)
2018/10/15(月) 08:17:34.03ID:CzENruxQM314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-7qpq)
2018/10/15(月) 08:31:15.20ID:GbQuXze/M >>313
はい。私も先程…
はい。私も先程…
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-m587)
2018/10/15(月) 10:16:29.72ID:hAEVxboJa カーナビタイム使ったらやめられないな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-uP2z)
2018/10/15(月) 12:16:58.15ID:yZpdL+iLd PSR無料は目的地迄あと数キロになったとたんGoogle並に細道を選択するのをやめて欲しい。
有料だとオプションで回避できたりするのかな?
有料だとオプションで回避できたりするのかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/15(月) 14:04:19.92ID:YTBsiOhTa 車載スマホがAndroid4.2だからYナビ使えなくなるけど移行先が無いんだよな
PSRが音声案内中音楽ミュートにしてくれれば問題ないんだけど
PSRが音声案内中音楽ミュートにしてくれれば問題ないんだけど
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-9/x8)
2018/10/15(月) 14:19:26.29ID:BU+O7Oqa0 普通は車載スマホのほうを入れ替える
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-hjiv)
2018/10/15(月) 14:41:15.41ID:QPH6HzgY0 車載ナビ・端末・アプリ
せめてどれかに課金しなよw
せめてどれかに課金しなよw
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-m587)
2018/10/15(月) 16:09:02.41ID:fdIlLrxRa 貧乏なんだね
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78e-Zu1O)
2018/10/15(月) 18:45:04.48ID:g1NnH+ft0 おまえら、P10liteのくせに偉そうだな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/15(月) 19:34:55.17ID:aX44Y979a 車載スマホは余り物だからわざわざ入れ替えはあり得ないなあ
ひとまずYもまだ使えるから、完全に切られたらオーディオフォーカスには目を瞑ってPSR使うわ
それでも我慢できなかったらラジオ捨て中華泥ナビだ
ひとまずYもまだ使えるから、完全に切られたらオーディオフォーカスには目を瞑ってPSR使うわ
それでも我慢できなかったらラジオ捨て中華泥ナビだ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-9/x8)
2018/10/15(月) 20:04:32.04ID:JJrd1vqt0 常用スマホも滅多に替えないのか?
替えたらすぐにお古が余るだろ
替えたらすぐにお古が余るだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/15(月) 20:10:48.30ID:aX44Y979a 4.4のも寝かせてるんだけど画面が小さいんだよね
4.2の方はバッテリー取り外し可能でいくつか予備バッテリー持ってたり色々都合が良い
って書いててグローバル版rom焼けばワンセグと引き換えに5までアップデートできるの気づいた
4.2の方はバッテリー取り外し可能でいくつか予備バッテリー持ってたり色々都合が良い
って書いててグローバル版rom焼けばワンセグと引き換えに5までアップデートできるの気づいた
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d1-Rs8Z)
2018/10/15(月) 20:45:08.23ID:9qXJss0B0 そもそもスマホは画面小さすぎてカーナビに向かない
スマホナビは徒歩やチャリ向け
スマホナビは徒歩やチャリ向け
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-9/x8)
2018/10/15(月) 20:49:29.49ID:JJrd1vqt0 昔は4インチのPNDとか使ってたが
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/15(月) 20:50:26.02ID:aX44Y979a ポータブルナビでも小型モデルはスマホと大差ないしへーきへーき
そりゃどうせならデカイ方がいいけどね
そりゃどうせならデカイ方がいいけどね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-YLmR)
2018/10/15(月) 21:11:47.44ID:vUHaZp/e0 ハンドル前ダッシュボードに6インチスマホ置いて見やすいよ
車載ナビは助手席用だがデータ更新が遅く先週も開通済み高速区間を
何も無い表示でリルートも不可能状態でワロタわ
車載ナビは助手席用だがデータ更新が遅く先週も開通済み高速区間を
何も無い表示でリルートも不可能状態でワロタわ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78e-Zu1O)
2018/10/15(月) 21:20:45.43ID:g1NnH+ft0 車載スマホの熱対策どうしてる?俺はUSBファンつけてるけど
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-xHoY)
2018/10/15(月) 21:25:22.34ID:mJBlUIMf0 4.2とかいつの化石だよ
むしろ今までサポートしてくれたことに感謝しろ
むしろ今までサポートしてくれたことに感謝しろ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/15(月) 21:33:33.33ID:aX44Y979a >>330
キャリアに更新打ち切られるから化石化するだけでスペック自体は車載ナビには十分だからな
キャリアに更新打ち切られるから化石化するだけでスペック自体は車載ナビには十分だからな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-mDVs)
2018/10/15(月) 22:45:02.49ID:47UNuX3AM ヤフーナビ動かんだろw
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/15(月) 22:53:11.54ID:aX44Y979a さすがに動く
そもそもグローバルモデルじゃ5までアップデート受けてる程度のスペック
そもそもグローバルモデルじゃ5までアップデート受けてる程度のスペック
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-40lT)
2018/10/15(月) 22:55:45.22ID:V9B82Vhg0 Fire以外に最近タブレットなんか買ってないから
今のが壊れるかサポート外になってもお下がりできる機体がない
次は初めて「車載用に買う」になりそうだ
今のが壊れるかサポート外になってもお下がりできる機体がない
次は初めて「車載用に買う」になりそうだ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-dj7a)
2018/10/15(月) 22:56:55.53ID:1nTdkgEva Yahoo!ナビは不具合報告したら一週間後切られたの忘れない
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-uJ+0)
2018/10/16(火) 00:17:21.53ID:m4bFAOIh0 TCナビ出たとき、android2.4の512MB/1GBだったかな、のスマホで動いて感動した。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78e-Zu1O)
2018/10/16(火) 06:21:05.75ID:xiGEICiO0 車載スマホは、ナビの他に音楽プレーヤーも裏で動いてくれないと困る
なので最低2Gのメモリはほしいな
なので最低2Gのメモリはほしいな
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/17(水) 08:04:27.58ID:t9m0jbeba 何に金使うかは自由だ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-se5d)
2018/10/17(水) 08:39:11.08ID:V+ZQV225M ヤフナビ信者は旧機種打ちきりの話題になると必ず貧乏人煽りをする
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-9/x8)
2018/10/17(水) 09:03:59.58ID:L+lPUQiy0 4年前に買ったのですら5.0なのに
それより古いのは相当な貧乏人
それより古いのは相当な貧乏人
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-se5d)
2018/10/17(水) 09:15:03.24ID:t9m0jbeba 俺の4.2も本来は5.0になってるはずだから許せ
そもそも今使ってるのは7だし、たまたま都合がいい余りスマホが4.2ってだけだ
スペック的には音楽流しながらナビくらい余裕だから、OSで切られるのは残念
そもそも今使ってるのは7だし、たまたま都合がいい余りスマホが4.2ってだけだ
スペック的には音楽流しながらナビくらい余裕だから、OSで切られるのは残念
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-m587)
2018/10/17(水) 11:04:22.31ID:2afvN7PUa カーナビタイム使えよ
戻れなくなるぞ
戻れなくなるぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-AxUK)
2018/10/17(水) 11:05:10.73ID:ZLWyp+k3a >>341
4年前のキャリアモデルで4.4でOSアプデ無しとかザラにあるぞ!?
4年前のキャリアモデルで4.4でOSアプデ無しとかザラにあるぞ!?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-SmB1)
2018/10/17(水) 12:44:52.00ID:kup9n4d40 >>343
amazonで半額やってくれよ
amazonで半額やってくれよ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-AxUK)
2018/10/17(水) 12:54:40.40ID:ZLWyp+k3a タッチ感はスマホそのもの、カーナビタイムを車載カーナビ画面で操作…CEATEC 2018
https://s.response.jp/article/2018/10/17/315138.amp.html
https://s.response.jp/article/2018/10/17/315138.amp.html
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-9/x8)
2018/10/17(水) 14:25:19.79ID:L+lPUQiy0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-se5d)
2018/10/17(水) 15:12:43.48ID:fmsEeIMmM そりゃJBならPSRもTCも使えるからな
TCなんてGBでも使える
使い物にはならないけどな
TCなんてGBでも使える
使い物にはならないけどな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-v/hb)
2018/10/17(水) 15:56:42.12ID:WMQRjHCF0 >>346
通知バーが白色は目障りだろうな
通知バーが白色は目障りだろうな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-m587)
2018/10/17(水) 17:44:08.26ID:2afvN7PUa >>346
地デジはどう見るんだ
地デジはどう見るんだ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-dj7a)
2018/10/17(水) 18:04:10.73ID:7XSjPRTXa >>345
貧乏人
貧乏人
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-Zu1O)
2018/10/17(水) 19:03:06.97ID:IHNM2blx0 >>346
2DINサイズにタブレットとかスマホがすっぽり収まるカバーを開発すればこんなことしなくてもいいのに
2DINサイズにタブレットとかスマホがすっぽり収まるカバーを開発すればこんなことしなくてもいいのに
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-9/x8)
2018/10/17(水) 20:15:53.77ID:L+lPUQiy0 それじゃカネにならんのだろうな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Hsrc)
2018/10/17(水) 20:20:08.26ID:M9hkk3BZ0 >>352
あーそれ欲しいわw
あーそれ欲しいわw
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-uJ+0)
2018/10/17(水) 21:39:24.13ID:6a2N6DZk0356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-dj7a)
2018/10/17(水) 21:50:25.11ID:7XSjPRTXa357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b08-0gnm)
2018/10/18(木) 01:59:46.33ID:pDxa18I00 >>134
聞きたいことってなんや。
聞きたいことってなんや。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-aWE5)
2018/10/18(木) 11:42:31.54ID:JvFzmSrTa カーナビタイムでは分岐の案内があってもPSRだと無言な所があるんで
ドライブサポーターはどっちなんだろうと疑問だった
ドライブサポーターはどっちなんだろうと疑問だった
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed9-j6wj)
2018/10/18(木) 17:22:24.47ID:xhI62fhf0360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-CTXJ)
2018/10/23(火) 22:13:26.48ID:OuhRyPoCa カーナビタイムまた進化したな
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d5-usPd)
2018/10/24(水) 20:12:15.98ID:tElCqQU60 >>360
kwsk
kwsk
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-xG4a)
2018/10/24(水) 21:24:55.69ID:ktJAvOPhd >>361
360じゃないが外部GPSに対応した
ただリリースノートに「対応しました!」しかないからよく分からんw
俺はdocomoセンサーユニットを野良アプリで疑似位置情報で読ませてるが、
このうpでで疑似を介さず出来るなら多少はタブの負担を減らせるのだがなあ
今度の遠出でいろいろ試してみよう
360じゃないが外部GPSに対応した
ただリリースノートに「対応しました!」しかないからよく分からんw
俺はdocomoセンサーユニットを野良アプリで疑似位置情報で読ませてるが、
このうpでで疑似を介さず出来るなら多少はタブの負担を減らせるのだがなあ
今度の遠出でいろいろ試してみよう
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-7pTV)
2018/10/24(水) 21:35:50.18ID:0OBdwlxfa >>361
現在地住所も表示できるようになった
現在地住所も表示できるようになった
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438b-0mjP)
2018/10/25(木) 21:12:49.16ID:HB2Bm4RT0 こっちも見てますか?
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533911652/
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533911652/
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-AvPb)
2018/10/26(金) 15:13:52.67ID:cV2mOrwfa んぁ〜
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-NZuc)
2018/10/26(金) 16:47:27.77ID:cFR+48mwa2018/10/26(金) 18:02:55.29ID:MyuFuzvJ
カーナビタイムとかステマだろ
使いづらくてしょうがない
googlemapが一番だわ
使いづらくてしょうがない
googlemapが一番だわ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-LdhF)
2018/10/26(金) 23:13:07.26ID:YFCLqVLUa CarPlayでGoogle、カーナビタイム、Waze、マップが使えるけど、ナビはカーナビタイムだな。
ってか、CarPlayにすると表示フォームが皆同じ感じになるのは仕様なのかね?
あと日本語入力できないのもダメ
ってか、CarPlayにすると表示フォームが皆同じ感じになるのは仕様なのかね?
あと日本語入力できないのもダメ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-sq5x)
2018/10/27(土) 00:18:13.13ID:k8OqDl7Ca フルセグはどうするんや
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-sKI8)
2018/10/27(土) 07:02:28.84ID:3pjCk0vAM フルセグ映るアプリなんて無いよ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-qGbd)
2018/10/27(土) 08:25:25.92ID:ESJ6NiD0M グーグルアシストで
手軽に音声だけで簡単に目的設定できるからついついグーグルマップを使ってしまう。ルートは微妙だったりするけど
手軽に音声だけで簡単に目的設定できるからついついグーグルマップを使ってしまう。ルートは微妙だったりするけど
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-UfqJ)
2018/10/27(土) 15:39:20.11ID:wiTg3h9LM もおフルセグ付きのタブは出してもらえないのかな?
チューナー付けるかロケフリしかないか…
チューナー付けるかロケフリしかないか…
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f787-gLS2)
2018/10/27(土) 17:01:03.72ID:e+HSJkVr0 d-tabじゃあかんの?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd9-3UDA)
2018/10/29(月) 11:35:49.27ID:aVkIIwOZ0 >>368
CarPlayってなに?
CarPlayってなに?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/01(木) 08:51:59.07ID:5aifs0n8a 保守
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-13S6)
2018/11/01(木) 20:15:08.12ID:LutBRAIGM みちびきのニュースあったけど
みちびき対応スマホだとナビやグーグルマップでみちびき準拠になるの
みちびき対応スマホだとナビやグーグルマップでみちびき準拠になるの
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-zV7r)
2018/11/01(木) 20:21:59.08ID:00LPK8Rj0 みちびき対応スマホの表とかどこかにありますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8f-AYz2)
2018/11/01(木) 20:28:39.40ID:E8m7CaXB0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/01(木) 21:15:42.20ID:10Hr+p4ra おぉ俺のsh03kも
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/01(木) 21:56:37.98ID:9xpkW+HW0 みちびき対応してても変わらないわ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-aEp9)
2018/11/01(木) 22:08:32.99ID:/CSetkQdr 基本スマホやタブはL1C/A対応止まりだから
測位衛星数が少なくなる状況で有利になる程度だからなぁ。
ビルの谷間とかでは効果が出るんだろうけど。
測位衛星数が少なくなる状況で有利になる程度だからなぁ。
ビルの谷間とかでは効果が出るんだろうけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jKIC)
2018/11/01(木) 22:50:31.39ID:Tp4yyM32d 電波が強いみたいだからビルの谷間やアーケードの中とか飛びにくくなるかもね
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a44-iVe6)
2018/11/01(木) 22:58:04.77ID:UWe8bSo60 「都市部では数メートル〜10メートルだが、周囲に遮蔽物がない場所だと2〜6メートル程度の誤差で測位可能」
「日本版GPS“みちびき”本格始動で数センチ級精度の位置情報取得が可能」は本当か
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1807/11/news011.html
「日本版GPS“みちびき”本格始動で数センチ級精度の位置情報取得が可能」は本当か
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1807/11/news011.html
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-zV7r)
2018/11/02(金) 01:15:42.96ID:dCUe4OVT0385名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-ZA70)
2018/11/02(金) 01:23:54.61ID:P7xqVnW8x vivo tab note8が入ってることに驚いた。結構古い機種なのに。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-gjuz)
2018/11/02(金) 08:26:08.21ID:RgoLpxAk0 みちびき云々よりもやはりなるべく新しいsocモジュール積んだやつがよろしい
sd450程度以上ならば測位も追随も早いよ
sd450程度以上ならば測位も追随も早いよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-F2j7)
2018/11/02(金) 12:22:24.23ID:fVr7Z4sRa カーナビタイムの外部GPS対応てどんな感じ?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-13S6)
2018/11/02(金) 14:11:50.79ID:KATRXuWu0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-QvfY)
2018/11/02(金) 14:12:30.06ID:W7pUjYVQ0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-upsk)
2018/11/02(金) 17:25:10.53ID:tJ0IoDbn0 みちびきで精度が10cm以下になるのは専用H/Wを使った場合だけだぞ
スマホで対応しているものは銀座みたいにビルが乱立しているような
場所でも空が見えればGPSより掴める可能性が高くなるだけ
それでも今までGPSが掴みにくかった場所でも掴めるようになるかも
なので意味はあるんだろうけど
スマホで対応しているものは銀座みたいにビルが乱立しているような
場所でも空が見えればGPSより掴める可能性が高くなるだけ
それでも今までGPSが掴みにくかった場所でも掴めるようになるかも
なので意味はあるんだろうけど
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-13S6)
2018/11/02(金) 17:33:04.59ID:KATRXuWu0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/02(金) 18:47:16.71ID:sOXorX+j0 みちびき掴んでるけど変わらないよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-QXT6)
2018/11/02(金) 18:55:39.85ID:v3XTKRai0 あちこちでみちびき素人がうざい
Q. みちびきに対応したスマートフォンを使えば、位置の精度が数cmになるのでしょうか?
A. 現在みちびき対応スマートフォンで利用できるのは「衛星測位サービス」のみであり、みちびき対応スマートフォンで誤差数cmを実現するセンチメータ級測位補強サービスを利用することはできません。
みちびきは天頂付近に長い時間留まるため、GPSのみ利用するケースと比較すると、特にビルの谷間や山間部などにおいても、位置情報がより「安定的」に得られるようになります。
各サービス対応の「専用」受信機を準備することでサブメータ級、センチメータ級の精度を得ることが可能です。
Q. みちびきに対応したスマートフォンを使えば、位置の精度が数cmになるのでしょうか?
A. 現在みちびき対応スマートフォンで利用できるのは「衛星測位サービス」のみであり、みちびき対応スマートフォンで誤差数cmを実現するセンチメータ級測位補強サービスを利用することはできません。
みちびきは天頂付近に長い時間留まるため、GPSのみ利用するケースと比較すると、特にビルの谷間や山間部などにおいても、位置情報がより「安定的」に得られるようになります。
各サービス対応の「専用」受信機を準備することでサブメータ級、センチメータ級の精度を得ることが可能です。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-QXT6)
2018/11/02(金) 18:58:12.37ID:v3XTKRai0 誤解その@「日本版GPS」 ⇒みちびきはGPS(アメリカNASAが開発・運用)と
併用することが前提のシステムなので、GPSが使用不能になった場合はみちびきだけでは測位できません。
(2023年以降の7機体制になれば、みちびき単独運用も可能なはず)
誤解そのA
「みちびきによってGPS誤差が数cmになる」 ⇒補強信号に対応している機種のみです。
基本的に業務用の数十万円する装置が対象。スマホやiPhoneでは対応していません。
一般人がこの恩恵を受けることは少ないです。
誤解そのB
「みちびきによってGPS精度が向上する」 ⇒状況によりけり。
都市部では有視界上のGPS衛星の数が少ないため、みちびきが天頂付近にあることで
測位用衛星の数が増えて精度が高まる
(=もともとのGPS精度に回復する)ことが期待できます。
誤解そのC
「みちびきで自動運転が可能になる」 ⇒みちびきの電波だけでは無理です。
端末側が位置情報を算出するまで数秒〜数十秒かかるので、
高速で動く自動車では車体のセンサーを使って道路や障害物を検知するのが基本で、
位置情報は補佐程度にしか使えません。
併用することが前提のシステムなので、GPSが使用不能になった場合はみちびきだけでは測位できません。
(2023年以降の7機体制になれば、みちびき単独運用も可能なはず)
誤解そのA
「みちびきによってGPS誤差が数cmになる」 ⇒補強信号に対応している機種のみです。
基本的に業務用の数十万円する装置が対象。スマホやiPhoneでは対応していません。
一般人がこの恩恵を受けることは少ないです。
誤解そのB
「みちびきによってGPS精度が向上する」 ⇒状況によりけり。
都市部では有視界上のGPS衛星の数が少ないため、みちびきが天頂付近にあることで
測位用衛星の数が増えて精度が高まる
(=もともとのGPS精度に回復する)ことが期待できます。
誤解そのC
「みちびきで自動運転が可能になる」 ⇒みちびきの電波だけでは無理です。
端末側が位置情報を算出するまで数秒〜数十秒かかるので、
高速で動く自動車では車体のセンサーを使って道路や障害物を検知するのが基本で、
位置情報は補佐程度にしか使えません。
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-xRcM)
2018/11/02(金) 19:05:28.90ID:VnRVGZZv0 みちびきを感じるうううううううううううううううううううう
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/02(金) 21:48:58.87ID:sOXorX+j0 前よりズレてたりするけどな
397名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-elto)
2018/11/03(土) 17:25:55.14ID:0JoGCKsOr 国産で他国に頼らなくていいってのはいいけどな
でも対応機種とかって既存の端末も簡単に使えんのかって思う
今ある米国の衛星も端末に登録されてるから使えるんじゃないだろ?
衛星があってそこから信号発信してその信号拾ってるんであって
みちびきもその中のひとつってやれなかったんか?
でも対応機種とかって既存の端末も簡単に使えんのかって思う
今ある米国の衛星も端末に登録されてるから使えるんじゃないだろ?
衛星があってそこから信号発信してその信号拾ってるんであって
みちびきもその中のひとつってやれなかったんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-2+A2)
2018/11/03(土) 19:28:19.21ID:gYDSUuMe0 そもそも軍事衛星なのに他国に安易に使わせる仕様にはしない
故に個別対応なんだゾ
故に個別対応なんだゾ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDba-weC/)
2018/11/03(土) 19:41:40.65ID:r8l9xJztD まぁ、GPSも民生用と軍事用では信号が違うし、軍事用は暗号化されてるから専用の解読機が無いと使えない。
軍事用が使えるのはNATO加盟軍と自衛隊だけ。
軍事用が使えるのはNATO加盟軍と自衛隊だけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-68Wn)
2018/11/04(日) 09:15:17.86ID:3I/UGaXPa >>398
貸してくれとかいった国がいるらしい
貸してくれとかいった国がいるらしい
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-GZKT)
2018/11/04(日) 10:12:34.88ID:g4juHh01r 超汚染人のバ韓国
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-upsk)
2018/11/04(日) 10:39:51.00ID:SfcygurW0403名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-elto)
2018/11/04(日) 11:47:39.18ID:az+09laer 20年位前にパソコンナビしてたけど結構正確に出てたけどね
衛星10個以上補足してたし
精度を上げたという話は聞いたことあるけど
使ってる感じそれほど違いはなかった気がする
衛星10個以上補足してたし
精度を上げたという話は聞いたことあるけど
使ってる感じそれほど違いはなかった気がする
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-zV7r)
2018/11/04(日) 14:50:20.28ID:lsF7XOsp0 中央分離帯のある道路で反対車線で案内を終わらすことがある
左回り案内が出来るスマホナビってあるのかな?
左回り案内が出来るスマホナビってあるのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/04(日) 15:56:33.06ID:ksuMNHV9a カーナビタイムとサイバーナビ比較したら
カーナビタイムの勝ちだったwww
カーナビタイムの勝ちだったwww
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/04(日) 16:14:30.19ID:v0eNMtER0 >>404
カーナビタイムの「横付け検索」は左側
カーナビタイムの「横付け検索」は左側
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/04(日) 16:48:27.38ID:ksuMNHV9a VICSWIDEも要らないわな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-hNL7)
2018/11/04(日) 21:34:38.46ID:qulRs2gG0 ところで、この板に一度も OruxMaps の名前が出てこないけど、
1人くらいユーザーいないの ?
オフライン地図としては、日本国内では MAPS.ME より優れた点があるんだけど。
1人くらいユーザーいないの ?
オフライン地図としては、日本国内では MAPS.ME より優れた点があるんだけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-weC/)
2018/11/04(日) 22:10:49.88ID:tOgGta5Qd 渋滞ナビの評価も聞きたいわ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-hNL7)
2018/11/04(日) 22:15:10.89ID:NbXcLQsc0 どこでOruxMaps でたような?
むしろMAPS.ME より
Locus Map が好みなんだが
感性?嗜好?の違いなのかなw
むしろMAPS.ME より
Locus Map が好みなんだが
感性?嗜好?の違いなのかなw
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jKIC)
2018/11/04(日) 23:04:47.72ID:EKaD5u61d そもそもオフラインマップ派が超少数なので
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-xRcM)
2018/11/05(月) 02:30:25.07ID:lA8SLXXn0 オフラインで良いなら既存のPNDナビと変わらんしな
地図の情報なんて実際のところ2、3年古くたってたいして影響無い
地図の情報なんて実際のところ2、3年古くたってたいして影響無い
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD27-weC/)
2018/11/05(月) 02:53:54.11ID:y8HYcH1gD GPSの精度はアメリカが任意に変更出来るって話だけど。
湾岸戦争の時はわざと民生用の精度を落としてたって話じゃん。
湾岸戦争の時はわざと民生用の精度を落としてたって話じゃん。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c728-yYhf)
2018/11/05(月) 03:59:02.69ID:xZ2gQM8k0 オンラインの地図とオフラインの地図使い勝手は変わらんだろ、家にいるうちに最新版をDLしておくだけだから。
高速が15時に供用開始しました、とたんにボヨヨンと地図が更新されるってのならわかるけど。
ゴリラなどは供用開始してから一年以上たたないと地図に反映されないから使えないけどgoogle先生も言うほど素早く地図更新されていないよ
高速が15時に供用開始しました、とたんにボヨヨンと地図が更新されるってのならわかるけど。
ゴリラなどは供用開始してから一年以上たたないと地図に反映されないから使えないけどgoogle先生も言うほど素早く地図更新されていないよ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-QXT6)
2018/11/05(月) 08:36:59.56ID:Wile8IYg0 >>414
ヤフーは開通時刻に反映されている
ヤフーは開通時刻に反映されている
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-QXT6)
2018/11/05(月) 08:40:15.87ID:Wile8IYg0 【Yahoo!カーナビ】6月2日開通の外環道(東京外かく環状道路)に対応! - Yahoo!地図ブログ
https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20180531_carnavi_gaikando.html
スマートICが続々開通! 開通の瞬間とYahoo!カーナビの対応状況は!? - Yahoo!地図ブログ
https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20180328_carnavi_moriyamasic.html
https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20180531_carnavi_gaikando.html
スマートICが続々開通! 開通の瞬間とYahoo!カーナビの対応状況は!? - Yahoo!地図ブログ
https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20180328_carnavi_moriyamasic.html
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/05(月) 09:50:42.77ID:0siYRxeda カーナビタイムは検索なら開通前から反映してるし
開通と同時に反映する
開通と同時に反映する
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/05(月) 11:00:57.87ID:TGHDxic70 渋滞情報ならスマホ位置情報取ってるGoogleマップ最強
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WSVb)
2018/11/05(月) 15:14:53.29ID:DQqDQQkJa グーグルマップは信号待ちを渋滞扱いするけどな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/05(月) 15:24:50.72ID:0siYRxeda ググマプ通行禁止が酷い
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/05(月) 15:35:59.11ID:TGHDxic70422名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jKIC)
2018/11/05(月) 15:59:35.34ID:2JQHAd3yd 渋滞でなくても交通が滞ってたら渋滞と同じだしな
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-xRcM)
2018/11/05(月) 16:15:59.47ID:PVVzNF+0d 以前ググナビですいているPAで出口が渋滞表示になっていて
なんだろうと思いつつPAから出ていってみたら
本線合流手前ぐらいで1台路肩に止めてるのが居ただけだった
なんだろうと思いつつPAから出ていってみたら
本線合流手前ぐらいで1台路肩に止めてるのが居ただけだった
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-t5i9)
2018/11/05(月) 16:48:28.84ID:Ki0p9tUnp Appleのマップ、建物形状などの正確さでGoogleマップを上回る
https://iphone-mania.jp/news-232168/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/11/Apple-Maps-detail-e1541197867234.jpg
https://iphone-mania.jp/news-232168/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/11/Apple-Maps-detail-e1541197867234.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-o6mE)
2018/11/05(月) 18:04:42.57ID:Kyg8fL8wd426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-QvfY)
2018/11/05(月) 19:11:30.22ID:aWDUZ6VT0 >>425
Googleは信号待ちで溜まっている車列も
ドライバーが所持している泥端末のGPS信号や過去の履歴から渋滞認識して表示しちゃうんだよ
ルート検索でも渋滞回避にしちゃう
でも、日常的に信号待ちが出来る交差点は多いし都市部では当たり前
中には青になれば普通に進むけど赤で車が沢山溜まる交差点も多い
そんな理由でGoogleの渋滞情報は正確すぎるって話だと思う
VICSはその辺の解釈が交通情報専用の集約網だから優れているって考えれば
ナビゲーション利用で重要な情報はVICSに利がある
と考えるのが普通
Googleは信号待ちで溜まっている車列も
ドライバーが所持している泥端末のGPS信号や過去の履歴から渋滞認識して表示しちゃうんだよ
ルート検索でも渋滞回避にしちゃう
でも、日常的に信号待ちが出来る交差点は多いし都市部では当たり前
中には青になれば普通に進むけど赤で車が沢山溜まる交差点も多い
そんな理由でGoogleの渋滞情報は正確すぎるって話だと思う
VICSはその辺の解釈が交通情報専用の集約網だから優れているって考えれば
ナビゲーション利用で重要な情報はVICSに利がある
と考えるのが普通
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338e-zV7r)
2018/11/05(月) 19:47:03.79ID:agxaKm8P0 工事だろうが渋滞だろうが車が通れればグーグル最高なのよ
だけど通行止めに当たると目も当てられん
だけど通行止めに当たると目も当てられん
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-weC/)
2018/11/05(月) 20:22:08.74ID:zfB8CSz1d カーナビタイムの毎分VICSとプローブが最強
ただしWi-Fi運用で圏外だとしゃーないわな
ただしWi-Fi運用で圏外だとしゃーないわな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-WiHy)
2018/11/05(月) 20:42:53.78ID:Y6MVT+UCM >>427
激しく同意。昨夜、京都府道50が通行止で困惑したわ
激しく同意。昨夜、京都府道50が通行止で困惑したわ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a67-9D1P)
2018/11/05(月) 21:52:51.04ID:ksrNysO10431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/05(月) 21:58:06.08ID:GfNCBMqHa432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-3DDs)
2018/11/05(月) 22:39:55.64ID:tfprj7550 カーナビタイムは行き先登録のフォルダー数の上限を増やしてほしい
都道府県ごとに分けてるけど全然足りない
都道府県ごとに分けてるけど全然足りない
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-F2j7)
2018/11/05(月) 23:19:49.91ID:TXe/oP7+a >>432
アカウントを二つ持つといいよ
アカウントを二つ持つといいよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/05(月) 23:22:03.67ID:GfNCBMqHa >>432
そんなに行く所あるんか?
そんなに行く所あるんか?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-3DDs)
2018/11/05(月) 23:34:47.11ID:tfprj7550 >>434
観光や家族・親戚の用事、結構長距離でもクルマで出かけちゃうからな
関東・北陸から山陽・山陰まで、残しておきたい場所は多い
特に目的地にベストの駐車場位置とか調べて登録したのはもったいなくて消せないわ
観光や家族・親戚の用事、結構長距離でもクルマで出かけちゃうからな
関東・北陸から山陽・山陰まで、残しておきたい場所は多い
特に目的地にベストの駐車場位置とか調べて登録したのはもったいなくて消せないわ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a67-9D1P)
2018/11/06(火) 01:50:14.80ID:uCzwHLWC0 >>431
都内じゃ使い物にならないよ
都内じゃ使い物にならないよ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c728-yYhf)
2018/11/06(火) 05:08:58.66ID:9A3oK8Gr0438名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-o6mE)
2018/11/06(火) 05:55:55.71ID:D04nKM9Md >>426
いやだから信号何回か並ぶような所は実質渋滞と変わらないんだから、渋滞表示でいいだろって言ってるんだよ
お前は信号待ちや踏切なら10分も20分も待てるのか?
俺なら回避できるなら回避するが?
いやだから信号何回か並ぶような所は実質渋滞と変わらないんだから、渋滞表示でいいだろって言ってるんだよ
お前は信号待ちや踏切なら10分も20分も待てるのか?
俺なら回避できるなら回避するが?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-68Wn)
2018/11/06(火) 07:23:48.17ID:MXE3o8nIa 10分も待たないようなのを回避して裏道クネクネ案内してスッゴい疲れるから嫌なんだ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-2+A2)
2018/11/06(火) 07:43:41.75ID:RJt/WI6EM ナビは10分待つ派と10分待てない派と20分待つ派を区別できないんだよなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-WZwU)
2018/11/06(火) 07:54:40.06ID:jF6BPsrBM 待てない人にはgoogle map最適だと思う
細い道嫌な人には向かないね
というか、地図みながら走れる人じゃないとgoogle mapは辛いんじゃないかな
無駄にショートカットを案内することもあるから臨機応変にルートひける人向けかな
細い道嫌な人には向かないね
というか、地図みながら走れる人じゃないとgoogle mapは辛いんじゃないかな
無駄にショートカットを案内することもあるから臨機応変にルートひける人向けかな
442名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-Tria)
2018/11/06(火) 08:07:19.06ID:TNBNQ+IeM Google Mapは、行ったことのない住宅地に住んでいる家を案内してもらうなら使えると思う
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/06(火) 08:29:22.71ID:DWvisfDj0 Googleマップで旅行した時は生活道路や閉鎖も普通に案内されるので
土地勘が無い地域で使うのは無理だと思った
なので充分に下調べしていない地域では渋滞確認で見るくらい
土地勘が無い地域で使うのは無理だと思った
なので充分に下調べしていない地域では渋滞確認で見るくらい
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-hNL7)
2018/11/06(火) 08:48:07.59ID:NbKAkSXK0 あれー?
無料のスマホナビで
築地市場の新道は
生保ナビだけかなー?
無料のスマホナビで
築地市場の新道は
生保ナビだけかなー?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-l3Qq)
2018/11/06(火) 09:03:23.48ID:3nQveLNea 地元で裏道抜け道探すとき重宝するのがGoogle
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-QXT6)
2018/11/06(火) 09:09:05.32ID:E2SWb4Fd0 弊害も多いけどメリットも無くはないGoogleマップの攻めたルート取りを楽しめるのも今のうちかもしれないよ
「生活道路や農道を使うな」的な圧力に屈してメーカナビみたいな無難な道しか提示しなくなる
ここ15年ほどでインターネットの世界に規制が色々張り巡らされたのと同じ歴史をなぞるような気がするね
「生活道路や農道を使うな」的な圧力に屈してメーカナビみたいな無難な道しか提示しなくなる
ここ15年ほどでインターネットの世界に規制が色々張り巡らされたのと同じ歴史をなぞるような気がするね
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/06(火) 09:29:51.64ID:DWvisfDj0 攻めた案内は良いけど居住者以外通行禁止標識は警官確認したがダメ
旧道で封鎖や別荘地の所有者のみ開けられるゲートも通れる案内は困る
旧道で封鎖や別荘地の所有者のみ開けられるゲートも通れる案内は困る
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d1-CLng)
2018/11/06(火) 09:31:04.75ID:P0v6aTxe0 まぁお前らが生活道路を猛スピードで走ってるのが原因なんだから自業自得
生活道路への移動オービスの設置が増えてるのも同じ原因だろ
生活道路への移動オービスの設置が増えてるのも同じ原因だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WSVb)
2018/11/06(火) 10:20:53.67ID:r8guNE/0a 急がば回れじゃないけどグーグルの指示通りに走るより他の無難なナビの方が早かったりするんだよね
グーグルだと生活道路に誘導されて徐行で走ったり合流に手間取ったりして時間食うことが多いから
グーグルだと生活道路に誘導されて徐行で走ったり合流に手間取ったりして時間食うことが多いから
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WSVb)
2018/11/06(火) 10:22:18.49ID:r8guNE/0a あと渋滞エリアに行ってみたら情報が更新されてないだけで
スッカスカだったりすることもある
スッカスカだったりすることもある
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-QvfY)
2018/11/06(火) 10:44:16.67ID:Lf66Is610 >>430
Googleに比べれば少ないけど、VICSと掛け合わせれば十分だと思うけど?
Googleに比べれば少ないけど、VICSと掛け合わせれば十分だと思うけど?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-QvfY)
2018/11/06(火) 10:46:52.70ID:Lf66Is610 自分はGoogleとナビタイム両方使うよ
登録管理とか、事前ルート検索、目的地の口コミや評価・営業時間とかはGoogleMAPで調べて
神様が作ってくれた転送アプリでナビタイムに飛ばす
コレで十分だわ
登録管理とか、事前ルート検索、目的地の口コミや評価・営業時間とかはGoogleMAPで調べて
神様が作ってくれた転送アプリでナビタイムに飛ばす
コレで十分だわ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-weC/)
2018/11/06(火) 10:56:08.86ID:E+SHpBFPd カーナビタイムは
毎分更新VICS
プローブ
蓄積された渋滞情報
結構良いと思うけどね
トヨタ純正SDナビ最新地図+ビーコン
より優秀だよ
毎分更新VICS
プローブ
蓄積された渋滞情報
結構良いと思うけどね
トヨタ純正SDナビ最新地図+ビーコン
より優秀だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-MSdS)
2018/11/06(火) 16:56:46.98ID:6emRoCgxa Googleマップは関東から九州へ下道走った時は三カ所通れなかったな
思ったほど少なかった
思ったほど少なかった
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-QXT6)
2018/11/06(火) 19:53:55.21ID:oxLx8HKf0 地方都市でナビタイムのプローブが出ると、おっ使ってる人がいるってちょっと嬉しくなる
大型乗りは同社のトラックカーナビを重宝するらしいんだけど、プローブ情報は共有なのかな
大型乗りは同社のトラックカーナビを重宝するらしいんだけど、プローブ情報は共有なのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-fMNO)
2018/11/06(火) 20:08:10.28ID:vNrrYlZD0 map meわ?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a67-9D1P)
2018/11/06(火) 20:55:26.18ID:uCzwHLWC0 >>454
Googleは通行止めとか高速入り口閉鎖までは案内しない
Googleは通行止めとか高速入り口閉鎖までは案内しない
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4c-MSdS)
2018/11/06(火) 21:32:42.45ID:tOhMU9an0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3308-2KtO)
2018/11/07(水) 01:25:15.81ID:mjx1DG8R0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a67-dAv/)
2018/11/07(水) 03:20:03.80ID:jMwA3k+d0 なんか腕に10インチタブレットくくりつけてバイク乗ってる変態がいたけど
やっぱりナビ使ってたんだろうか・・・
やっぱりナビ使ってたんだろうか・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-QvfY)
2018/11/07(水) 09:30:20.78ID:sbaSCxuu0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed9-6RPj)
2018/11/07(水) 12:20:56.32ID:j1nzwRXW0 >>460
新種のプレデター
新種のプレデター
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-3DDs)
2018/11/07(水) 12:34:41.83ID:7Gn3bEn60 実は光学迷彩
464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-weC/)
2018/11/07(水) 13:39:09.58ID:BTaYTJY6a >>459
普通に破線で出るよ
普通に破線で出るよ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed9-6RPj)
2018/11/07(水) 18:10:50.02ID:j1nzwRXW0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b694-2+A2)
2018/11/07(水) 19:17:57.88ID:MRN93V/S0 >>460
武器や防具は装備しないと効果が無いぞ
武器や防具は装備しないと効果が無いぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-WiHy)
2018/11/07(水) 19:37:04.11ID:zVFBKLqxM >>312
今日試しにインストールしてみたが、下道で274kmを10時間16分掛かると出してきた。クレイジー過ぎる。因みに高速道路ではまともな到着時間だったから、改善されてた。
今日試しにインストールしてみたが、下道で274kmを10時間16分掛かると出してきた。クレイジー過ぎる。因みに高速道路ではまともな到着時間だったから、改善されてた。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-xRcM)
2018/11/07(水) 23:02:23.04ID:vd74ztgm0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-zV7r)
2018/11/07(水) 23:33:47.92ID:h21HyAdr0 TCって下道は30キロか40キロで計算するんじゃ無かった?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fOAG)
2018/11/08(木) 00:33:53.72ID:/zcr5Tfya >>468
えぇ…
えぇ…
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d1-2Btz)
2018/11/08(木) 02:52:20.86ID:PdMo1qws0 TC 「大泉とミスターのカブ追いかける藤村嬉野D乗せたハイエースのペースで計算して・・・10時間16分だな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-0LDE)
2018/11/08(木) 06:45:39.90ID:yQ3k8q3x0 好みの違いでしか無いのに、執拗にマウント取って嫉妬するなんてまるでホモだな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-AhkJ)
2018/11/08(木) 07:53:28.94ID:EkbLBoKQM >>468
他のアプリなら7時間かそこらだ。異常に遅い。使い物にならん
他のアプリなら7時間かそこらだ。異常に遅い。使い物にならん
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/08(木) 08:47:19.29ID:yrblw0gi0 >>467
首都圏で使うには困らない感じで無償でデモ走行でき経由地も多く使え
便利だが地方へ行く時はGoogleマップの下調べレベルのチェック要る
通れた道で災害進入禁止なのにナビは案内する呆れた仕様だから
首都圏で使うには困らない感じで無償でデモ走行でき経由地も多く使え
便利だが地方へ行く時はGoogleマップの下調べレベルのチェック要る
通れた道で災害進入禁止なのにナビは案内する呆れた仕様だから
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Zye1)
2018/11/08(木) 11:50:16.68ID:Wkl4hP+Oa 無料アプリに何を求めてるんだか。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-3MUo)
2018/11/08(木) 13:18:16.42ID:l8+P8voHa カーナビタイム使えば満足だよ
今はサイバーナビも使ってない
TVつけてるだけw
今はサイバーナビも使ってない
TVつけてるだけw
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-0LDE)
2018/11/08(木) 15:06:17.07ID:PZuNlQpcM 改行がおかしいのはジジイの証
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fOAG)
2018/11/08(木) 20:15:52.15ID:JtqS63vJa 無料だから文句言うなはさすがに時代遅れ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/08(木) 20:44:28.95ID:yrblw0gi0 無料アプリでも噴火警戒通行止をルート案内するのは如何なものかと
他の無料物は迂回ルートを案内するよ
他の無料物は迂回ルートを案内するよ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-Xbg/)
2018/11/08(木) 23:20:16.46ID:4pTXWhTu0 Yahooカーナビって旧バージョンのapk使ってインストールしても
泥4.2じゃもう使えないのん?
泥4.2じゃもう使えないのん?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ec-48/L)
2018/11/08(木) 23:39:24.03ID:kaYNwEA70 都市部だったら下道が30Km/hなんて普通じゃん。20Km/hでもいいくらいだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-rblG)
2018/11/08(木) 23:52:08.86ID:NjM/OSsod つまり実際の通過速度を元に算出するGナビ最強ってことで
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-d+NI)
2018/11/08(木) 23:54:25.61ID:gG66ZZAC0 4.2とか騒いでる古代人は向いてないからこなくていいよ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-3MUo)
2018/11/09(金) 00:23:20.35ID:UPB+xVW8a カーナビタイムの予想時刻も凄いぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fOAG)
2018/11/09(金) 01:19:12.53ID:7ncBfOH9a486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-XEFn)
2018/11/09(金) 03:21:09.72ID:ivKvXQUc0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fOAG)
2018/11/09(金) 07:59:29.46ID:y1M8YgPxa TCは別格
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618b-TyYZ)
2018/11/09(金) 09:04:38.88ID:nZ8EyE9j0 カーナビタイムの到着予想時刻、前に使ってたマップファンに比べて恐ろしく正確なんだが。
マップファンは、下道=30km/h、高速=70km/h(どちらも調整可能)って設定項目あったけどカーナビタイムには無い。
固定値でなく何かルートに対する付与データを裏で持ってて計算してると思う。
マップファンは、下道=30km/h、高速=70km/h(どちらも調整可能)って設定項目あったけどカーナビタイムには無い。
固定値でなく何かルートに対する付与データを裏で持ってて計算してると思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-AhkJ)
2018/11/09(金) 12:12:37.19ID:LQQaahKeM490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-3MUo)
2018/11/09(金) 12:18:50.29ID:1+4K5ulJa491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e167-Hf43)
2018/11/09(金) 16:43:46.11ID:wmmwvE+m0 gってゴキブリみたいでイヤん
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-jeQ6)
2018/11/09(金) 17:03:36.78ID:iYMG00Brr Gだ…断る
Gなら遠距離でも正確だな
Gなら遠距離でも正確だな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-3MUo)
2018/11/09(金) 17:24:21.68ID:/3Rg9TcSd 遠距離だと全く使えんだろグッグさん
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-XEFn)
2018/11/09(金) 17:35:16.69ID:ivKvXQUc0 遠距離でも正確だよ
500kmくらい走っても見当違いなことにはならない
高速は人によるからしょうがない
80km/hで走る人も150km/hで飛ばす人もいるんだから
500kmくらい走っても見当違いなことにはならない
高速は人によるからしょうがない
80km/hで走る人も150km/hで飛ばす人もいるんだから
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-0LDE)
2018/11/09(金) 19:12:18.45ID:NjBFxy9H0 場所や日によるのに、何を必死に擁護したりディスってるのかコレガワカラナイ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-XEFn)
2018/11/09(金) 19:46:46.32ID:0h4W5vK7d 検索したときの状況からどんどん変わっていくものだしね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d5-Nrm4)
2018/11/09(金) 20:13:05.61ID:fH0Qy8K70 カーナビタイムのスケール変えようとして、うっかりVICSスイッチに触ってしまってずっとOFFになってたことに後で気づいたけど、その間も渋滞情報画面に出てたし音声でも案内された
どうなってるんだ???
どうなってるんだ???
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-3MUo)
2018/11/09(金) 21:02:43.91ID:1+4K5ulJa >>カーナビタイムのスケール変えようとして、うっかりVICSスイッチに触ってしまってずっとOFFになってたことに後で気づいたけど、
ヤフナビじゃないんだからVICS欄押してもOFFにならないだろ
Wi-Fiも含めて電波悪かったんじゃないの?
オフラインでも動くし季節情報込だし
ヤフナビじゃないんだからVICS欄押してもOFFにならないだろ
Wi-Fiも含めて電波悪かったんじゃないの?
オフラインでも動くし季節情報込だし
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/09(金) 22:11:30.81ID:FC5bfpPy0 出発時に3種のアプリでルート検索して1番外れたのがTCだな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d1-2Btz)
2018/11/10(土) 18:18:08.84ID:zr8yV8wH0 比較スレなんだから機能や使い勝手に駄目出しなんて当たり前、むしろそのためのスレだろう
これからもどんどん比較して駄目出しよろしく
好みの違いとか意味不明な事なかれ主義は要らない
これからもどんどん比較して駄目出しよろしく
好みの違いとか意味不明な事なかれ主義は要らない
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-0LDE)
2018/11/10(土) 19:42:34.93ID:bR6q5xot0 せめて公正公平に見せかけて比較してくれよ
ある日1回使っただけとか
その人の体感の話じゃ工作と取られるのは仕方ない
ある日1回使っただけとか
その人の体感の話じゃ工作と取られるのは仕方ない
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894c-+jdO)
2018/11/10(土) 19:48:08.65ID:LGmIWtpM0 渋滞ナビさ。リモコン使えなくなったのかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/10(土) 19:50:02.14ID:2SplDm4f0 普通に使ってTCが最悪なのは事実だからしょうがない
シュミレーションには使えるが時間はGoogleの方が正確
Yahooに中継地点が増やせれば実用で使う
シュミレーションには使えるが時間はGoogleの方が正確
Yahooに中継地点が増やせれば実用で使う
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e167-Hf43)
2018/11/11(日) 13:42:09.61ID:8Gp8i9x90 俺もgoogleの時間は割と信用してる。混んでる都市部で遅れても10分って感じ。
ルートは信用してないw
ルートは信用してないw
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894c-+jdO)
2018/11/11(日) 16:03:54.12ID:cKrTEdcC0 こういう奴よく居るけど
ルートがめちゃくちゃなのに時間は信じるていうのが意味分からない
そのルートだからその時間なんだろ
ルートがめちゃくちゃなのに時間は信じるていうのが意味分からない
そのルートだからその時間なんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Nrm4)
2018/11/11(日) 16:15:07.85ID:Zeh3sHMn0 どのルートでもたいして変わんないから
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-Zye1)
2018/11/11(日) 17:05:25.44ID:MVTrU8Gm0 パナのナビエンジンが馬鹿過ぎる。
インクリメントの地図は嫌いだから、ゼンリン地図使ってるパナにしたけどもうね、アプリのカーナビタイムが優秀すぎる。
インクリメントの地図は嫌いだから、ゼンリン地図使ってるパナにしたけどもうね、アプリのカーナビタイムが優秀すぎる。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/11(日) 17:13:55.19ID:9urrB5ct0 無料ではGoogleは通れないルートを指定しても一部のショートカット
なのでトータルでは時間が合う
Yahooは通れるしカナーリ正確だが選択肢が少ない
TCは実用外
なのでトータルでは時間が合う
Yahooは通れるしカナーリ正確だが選択肢が少ない
TCは実用外
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2170-pOSp)
2018/11/11(日) 20:05:34.62ID:7Yc74JRF0 https://i.imgur.com/RmsF97S.jpg
ヤフナビで軽でもギリのような道を案内されたんだけど細道回避設定とかないよね?
車のサイズで普通車を選択しているけど有料道路の料金表示向けの設定項目のようだし。
ヤフナビで軽でもギリのような道を案内されたんだけど細道回避設定とかないよね?
車のサイズで普通車を選択しているけど有料道路の料金表示向けの設定項目のようだし。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/11(日) 22:24:47.35ID:9urrB5ct0 普通に通れるじゃん
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-nfD4)
2018/11/11(日) 23:03:51.47ID:WH4oKeDo0 よく見たら普通車でも普通に通れるな。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796c-YP9l)
2018/11/11(日) 23:12:03.83ID:WjfQIS8q0 車両法?だと普通車の車幅は2.5mまでOKなんだな
2018/11/12(月) 06:59:21.75
左の庭突っ切ればいいじゃん
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-0LDE)
2018/11/12(月) 07:45:32.81ID:XebBG0mR0 目的地がその近辺なら普通に通るだろ
ナビは道幅を広げる機能は付いてないぞ
ナビは道幅を広げる機能は付いてないぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934c-ki2E)
2018/11/12(月) 09:07:35.72ID:2uXUNFqv0 爺さんには無理なんよ
分かってやれよ
分かってやれよ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd9-5nD1)
2018/11/12(月) 11:49:11.84ID:RWugft5S0517名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-cygu)
2018/11/12(月) 11:56:24.50ID:h1nrEQbGM その先でさらに細くなりそうだから、いったん降りてみるな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcd-K50l)
2018/11/12(月) 13:32:13.82ID:lWxgGBmux MAPLUS+はオフラインでも使える有料版とか出さないのかなあ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34f-NemR)
2018/11/12(月) 13:53:57.34ID:FlcszYg50 神戸市がGoogleMapsの利用料金を未納…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541994894/l50
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541994894/l50
2018/11/12(月) 16:58:07.48
googlemapで抜け道走ってたら細い路地に入るところで前の車が30秒くらい止まってた
バカは大通り走れよ
バカは大通り走れよ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-rblG)
2018/11/12(月) 17:07:38.57ID:X/D695NZd522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-0LDE)
2018/11/12(月) 19:44:05.97ID:XebBG0mR0 >>518
オンラインナビは、ルート検索がサーバーだから、オフラインだとルート検索出来ないぞ
オンラインナビは、ルート検索がサーバーだから、オフラインだとルート検索出来ないぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Nrm4)
2018/11/12(月) 19:49:14.53ID:ggXpZyVl0 オフライン厨は貧乏人
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-xMmu)
2018/11/12(月) 19:59:14.72ID:6Opt8TqOa オフッ!
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796c-YP9l)
2018/11/12(月) 21:16:30.14ID:Y3M5wzzn0 ユピテルあたりが月額2〜300円のナビ出さないものかな?
auスマパのナビタイムを使ってるけどヤフーに比べて道路(何号線とか)の案内が多いのは安心できる
1年ぐらい前のヤフーナビってもっとべらべらしゃべってたような気がするんだけど
最近案内少なくなったような気がする
auスマパのナビタイムを使ってるけどヤフーに比べて道路(何号線とか)の案内が多いのは安心できる
1年ぐらい前のヤフーナビってもっとべらべらしゃべってたような気がするんだけど
最近案内少なくなったような気がする
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894c-+jdO)
2018/11/12(月) 21:22:44.82ID:63ExCCc60527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Zye1)
2018/11/12(月) 22:12:27.58ID:im3XsnNza なんか、ナビエリの失敗作って感じ。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/12(月) 22:14:50.15ID:M1cel7u90 ユピテルのレーダー探知機なら買う
2018/11/13(火) 01:58:41.34
カーナビタイム解約した
いらんわ
いらんわ
2018/11/13(火) 02:01:20.91
>>526
7,800円とか誰が買うんだよ
7,800円とか誰が買うんだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/13(火) 02:47:46.69ID:tPqytY6j0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-B6r0)
2018/11/13(火) 05:45:21.16ID:RySnpJlS0 >>531
もとは同じだろ
もとは同じだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/13(火) 07:17:44.26ID:tPqytY6j0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894c-+jdO)
2018/11/13(火) 11:01:39.40ID:oEIfjaKx0 >>530
買い切りだからむしろ安いだろ
買い切りだからむしろ安いだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36a-vir8)
2018/11/13(火) 11:50:07.87ID:jvxSuGSC0 ベタ移植っぽいインターフェイスやなあ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-xiEy)
2018/11/13(火) 12:10:38.55ID:0NGDpF65a 古いレビューしかないし
更新がまったくないと不満ばかりだな
更新がまったくないと不満ばかりだな
2018/11/13(火) 14:09:36.56
538名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-XEFn)
2018/11/13(火) 16:04:59.84ID:ktTU+7iVd PND用のシステムとデータを泥用にした売り切り版でしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8905-CamQ)
2018/11/14(水) 07:12:54.47ID:zsAewCQj0 グーグルマップの使い勝手がすこぶる悪くなったから
カーナビタイム使ってみてるけど
ルート選択が割と広い道優先になりすぎてて
かなり遠回りさせようとするね
グーグルのに慣れてると厳しい
ガソリンスタンドの価格表示はすばらしい
カーナビタイム使ってみてるけど
ルート選択が割と広い道優先になりすぎてて
かなり遠回りさせようとするね
グーグルのに慣れてると厳しい
ガソリンスタンドの価格表示はすばらしい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-y3iT)
2018/11/14(水) 07:16:01.81ID:0TkIU5ylM541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/14(水) 09:27:23.55ID:KE4JMxVn0542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-xiEy)
2018/11/14(水) 09:35:14.19ID:HjqeDjlKa543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/14(水) 09:59:12.77ID:KE4JMxVn0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-CamQ)
2018/11/14(水) 15:48:25.45ID:aOMWyST2M2018/11/14(水) 15:48:52.50
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-CamQ)
2018/11/14(水) 15:49:06.71ID:aOMWyST2M >>541
知っている道をナビしてもらっても仕方がないんだ
知っている道をナビしてもらっても仕方がないんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-CamQ)
2018/11/14(水) 15:50:44.23ID:aOMWyST2M548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-xiEy)
2018/11/14(水) 16:40:54.90ID:HjqeDjlKa549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-jSLl)
2018/11/14(水) 16:59:10.59ID:KE4JMxVn0 >>547
ゲートで閉鎖された所を案内するのはGoogleだけだったよ
ゲートで閉鎖された所を案内するのはGoogleだけだったよ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-cmm6)
2018/11/14(水) 18:26:20.61ID:nwHbfCq/M551名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-y3iT)
2018/11/14(水) 18:51:31.09ID:0TkIU5ylM >>544
それ、普段からオプションで高速道路、有料道路不使用にチェック入れてれば、その状態で検索結果出してくるよ。学習機能があるらしい。
それ、普段からオプションで高速道路、有料道路不使用にチェック入れてれば、その状態で検索結果出してくるよ。学習機能があるらしい。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-y3iT)
2018/11/14(水) 18:52:29.05ID:0TkIU5ylM >>550
激しく同意。狭くてもサクサク走れる人なら最速だわ。トロい人には不向き。
激しく同意。狭くてもサクサク走れる人なら最速だわ。トロい人には不向き。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-YsSF)
2018/11/14(水) 19:06:05.21ID:asUb4+UWd 今朝のニュースでクラウンが通れない路地で立ち往生してるのやってたな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Nrm4)
2018/11/14(水) 19:51:35.03ID:FmXIACpf0 ガラナビやヤフーでは出ないルートで怪しそうだから今まで回避してたGoogle攻めを敢行したら
やっぱり対向車が来ると詰む生活道路だった
ありゃバイク向けだ
やっぱり対向車が来ると詰む生活道路だった
ありゃバイク向けだ
2018/11/14(水) 19:54:39.79
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-3N0N)
2018/11/14(水) 20:03:54.87ID:KE4JMxVn0 Google Mapのコツは
どけ!ゴルァ!俺様が最優先だ!
どけ!ゴルァ!俺様が最優先だ!
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e108-JV4m)
2018/11/14(水) 22:41:03.79ID:F/8wRSOR0558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-+hnr)
2018/11/14(水) 23:41:02.01ID:HJwLMlFSa 84歳じゃ、まずGoogleマップ使えんだろ……
単にボケて車幅感覚が分からん様になっただけでしょ、マジレスすると
単にボケて車幅感覚が分からん様になっただけでしょ、マジレスすると
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796c-YP9l)
2018/11/14(水) 23:45:19.96ID:YCY5m1Gs0 東京都を走ってるタクシーが使ってる7インチぐらいのナビはどこのメーカーなんだろう
クラウンコンフォートの場合はハンドルのすぐ左横あたりにマウントしてあって
料金メーターとは別の位置にある
クラウンコンフォートの場合はハンドルのすぐ左横あたりにマウントしてあって
料金メーターとは別の位置にある
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-B+wl)
2018/11/15(木) 00:30:03.83ID:+WZQgKWHa ググナビが良いって奴等は
ド田舎住まいなんだな
ド田舎住まいなんだな
2018/11/15(木) 01:48:37.43
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4144-W0s3)
2018/11/15(木) 07:05:01.17ID:uliwYEoT0 グーグルマップの信号ショートカットの癖が嫌い。コンビニワープみたいに信号1つ手前の路地から左折予定の道にショートカットしようとするやつ。信号のタイミングじゃ逆に遅くなるし、事故のリスク増えるだけ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-URzO)
2018/11/15(木) 07:50:17.82ID:agXu0vpyM564名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-AQ9y)
2018/11/15(木) 08:19:43.78ID:o9J5PHf9M >>563
あるある
あるある
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8f-60RC)
2018/11/15(木) 08:59:18.82ID:oLoFJl+c0 >>561
ド田舎だな
ド田舎だな
2018/11/15(木) 09:17:52.22
>>565
否定はしないが買い物は都心も全部車で行くから関係ないし
毎日じゃないけど首都高乗って都心抜けて車通勤もしてるし
googlemapで困ったことなんてないよ
というか都内なんて通る道限られてるんだからむしろgooglemapで困るのはさいたまとか千葉とかあっちだろ
否定はしないが買い物は都心も全部車で行くから関係ないし
毎日じゃないけど首都高乗って都心抜けて車通勤もしてるし
googlemapで困ったことなんてないよ
というか都内なんて通る道限られてるんだからむしろgooglemapで困るのはさいたまとか千葉とかあっちだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-2044)
2018/11/15(木) 10:17:21.29ID:5D9TlEERa >>561
下町というと日本橋辺りか
下町というと日本橋辺りか
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd75-DsqI)
2018/11/15(木) 10:28:34.65ID:Q8L3Arj00569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593e-WyWY)
2018/11/15(木) 11:41:22.52ID:aAirgfGs0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-coIu)
2018/11/15(木) 11:49:15.29ID:wGJSUNSIa 検証記事でgナビはいつも負けてる
長距離なんて細道案内しといて負ける
長距離なんて細道案内しといて負ける
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6581-mL0m)
2018/11/15(木) 12:12:35.65ID:QKEfIeMb0 GoogleMap 縮尺ボタン常時表示にしてくれないかな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-AQ9y)
2018/11/15(木) 12:21:58.65ID:o9J5PHf9M >>571
激しく同意
激しく同意
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae0-9Fzi)
2018/11/15(木) 12:48:57.55ID:ox2O5ad70 Googleは検索、履歴、お気に入りの他アプリとの連携がよくて使いやすいけど
ナビ単体でみるとヤフーの圧勝
ナビ単体でみるとヤフーの圧勝
574名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-By/H)
2018/11/15(木) 13:41:07.16ID:qRD+TNC+d 過去にPCとか他のデバイスで検索した場所を出先で履歴から出せるの便利
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-AkOy)
2018/11/15(木) 14:45:51.59ID:PX7+1L4b0 全部Google様に情報吸い取られて気持ち悪いけど便利すぎて辞められない
麻薬みたいなもんだな
麻薬みたいなもんだな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx6d-Wc+1)
2018/11/15(木) 16:27:40.21ID:k35zA275x アクティビティ管理とか開くとすごく気持ち悪いよね
https://myactivity.google.com/myactivity
https://myactivity.google.com/myactivity
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-4fLB)
2018/11/15(木) 17:47:17.13ID:ducqeHvo0 >>576
10年前のエロ検索ワードとか残っててたわ
10年前のエロ検索ワードとか残っててたわ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-ABD/)
2018/11/15(木) 17:52:55.07ID:ReSAG4NZ0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-e3EO)
2018/11/15(木) 20:05:45.57ID:vtHpWaud0 皆さま
有料アプリですか?
自分は無料専用なので
有料アプリですか?
自分は無料専用なので
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe9c-ABD/)
2018/11/15(木) 20:14:31.58ID:k3nVZdmO0581名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-B+wl)
2018/11/15(木) 20:15:14.66ID:fgpHf3NTd 優良ナビです
582名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-A+Ur)
2018/11/15(木) 20:37:36.22ID:y0OjJA6Ed 最近はGoogleMAPで検索、map2goでPSRが多いかな
目的地を設定してある状態で再度GoogleMAPから共有すると
目的地を変更するか経由地にするか選べるのが良い
目的地を設定してある状態で再度GoogleMAPから共有すると
目的地を変更するか経由地にするか選べるのが良い
2018/11/15(木) 21:59:37.19
>>568
何言ってるのかさっぱりわからん
どこ行くにも通る道は限られてるというか大通りしか通らないし
開発された所も意味がわからないけど、買い物に行くのにそんな変な所には行かないよ
例えば新宿だったり渋谷だったり銀座だったり使う駐車場は決めてるし
お前はどこに住んでてどこからどこへ車で移動してるの?
何言ってるのかさっぱりわからん
どこ行くにも通る道は限られてるというか大通りしか通らないし
開発された所も意味がわからないけど、買い物に行くのにそんな変な所には行かないよ
例えば新宿だったり渋谷だったり銀座だったり使う駐車場は決めてるし
お前はどこに住んでてどこからどこへ車で移動してるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-2044)
2018/11/15(木) 22:04:25.89ID:5D9TlEERa 下町の東にある江東区
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-mL0m)
2018/11/15(木) 22:50:12.77ID:yXXdfwhmM >>580
これは目からウロコだ、ありがとう
これは目からウロコだ、ありがとう
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-B+wl)
2018/11/15(木) 23:05:38.60ID:wGJSUNSIa >>580
カーナビタイムも出来るな
カーナビタイムも出来るな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-qWYO)
2018/11/16(金) 10:27:22.48ID:d6fYB9cBd >>586
うおっ!ほんとだ
うおっ!ほんとだ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-ABD/)
2018/11/16(金) 12:50:31.63ID:fJv/jR/j0 その操作はけっこういろんなアプリでできるから試してみれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/16(金) 14:29:34.49ID:QbcnsRGXM Google以外に出発点と到着点を地図上(住所入力無し)で指定できる無料アプリはありますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-A+Ur)
2018/11/16(金) 16:00:44.61ID:OIjmSsvYd どれも出来ると思うが
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-XgqP)
2018/11/16(金) 16:19:12.82ID:EPq6LGK9d >>580
目からぼたもちだった
目からぼたもちだった
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/16(金) 17:41:15.91ID:QbcnsRGXM >>590
Yahooはログイン無し、GPSをOFFだと出来ないと記憶してますが?
Yahooはログイン無し、GPSをOFFだと出来ないと記憶してますが?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-AkOy)
2018/11/16(金) 18:07:42.62ID:+ip1Kwzt0 ポケモンGOも一本指でズームできるしな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-AQ9y)
2018/11/16(金) 19:03:44.18ID:A2OUX3GWM >>591
目からうろこ、が正しい
目からうろこ、が正しい
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-A+Ur)
2018/11/16(金) 19:09:46.02ID:OIjmSsvYd >>592
ルート設定画面で現在地側も編集できますよ
ルート設定画面で現在地側も編集できますよ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2127-4fLB)
2018/11/16(金) 19:16:39.77ID:4Q1U9WnH0 ヤフー地図でいいんじゃないのかしら
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe94-v4Lf)
2018/11/16(金) 19:31:23.95ID:gfUceneG0 えっ
一本指のUIも知らずにドヤ顔でアプリ批評してたの・・・
一本指のUIも知らずにドヤ顔でアプリ批評してたの・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593e-WyWY)
2018/11/16(金) 19:44:40.24ID:8DPqNLfD0 >>592
yahooナビで出来るじゃん
yahooナビで出来るじゃん
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-e3EO)
2018/11/16(金) 20:30:40.76ID:PTzud7v+0 皆さま
有料の?
自分は無料オンリーです
有料の?
自分は無料オンリーです
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/16(金) 21:04:31.72ID:QbcnsRGXM >>598
今インストールしました。
過去の記憶通り、住所入力しないと現在地も目的地も設定できないようです。
地図上でGoogleのようにルート設定は出来ないようですが、住所入力無しで現在地と目的地をどう設定するにでしょうか?
どうやっても現在地は東京駅から変わりません
今インストールしました。
過去の記憶通り、住所入力しないと現在地も目的地も設定できないようです。
地図上でGoogleのようにルート設定は出来ないようですが、住所入力無しで現在地と目的地をどう設定するにでしょうか?
どうやっても現在地は東京駅から変わりません
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-GUJm)
2018/11/16(金) 22:21:58.11ID:Xa9bXU/Ha https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181113-00000055-jnn-soci
これ見てGoogleMap使ってたんじゃねーの?と思ってしまった
https://i.imgur.com/Nw4zcyF.jpg
こんな感じの1台通るのがやっとな道を、しかもグーグルカーで通って
近隣住民以外使うべきでないと確認できてるレベルの道を
走らせようとするから
これ見てGoogleMap使ってたんじゃねーの?と思ってしまった
https://i.imgur.com/Nw4zcyF.jpg
こんな感じの1台通るのがやっとな道を、しかもグーグルカーで通って
近隣住民以外使うべきでないと確認できてるレベルの道を
走らせようとするから
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593e-WyWY)
2018/11/16(金) 22:28:15.96ID:8DPqNLfD0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/16(金) 22:39:13.02ID:QbcnsRGXM >>601
Yahooアンインストールしました
やりたい事は、事前にルート検索する事で、一々住所調べて入力しなければ検索出来ないアプリは対象外です。
Googleマップを上回る無料アプリは残念ながら無いのですね
Yahooアンインストールしました
やりたい事は、事前にルート検索する事で、一々住所調べて入力しなければ検索出来ないアプリは対象外です。
Googleマップを上回る無料アプリは残念ながら無いのですね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593e-WyWY)
2018/11/16(金) 22:43:51.04ID:8DPqNLfD0605名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-A+Ur)
2018/11/16(金) 22:46:31.26ID:kYDZVY1bF606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/16(金) 22:59:47.88ID:QbcnsRGXM >>605
住所入力無しで出発点と目的地を設定する”機能”はYahooにあるのですか?
住所入力無しで出発点と目的地を設定する”機能”はYahooにあるのですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593e-WyWY)
2018/11/16(金) 23:02:06.78ID:8DPqNLfD0 話が通じない人とは無理
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-A+Ur)
2018/11/16(金) 23:40:54.01ID:s75IFGeA0 Googleで良いならGoogle使え
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/16(金) 23:54:56.83ID:QbcnsRGXM >>607
Googleはとんでもない細道に引き込まれるんで、Google以上の物があればと思ったんですが残念です
Googleはとんでもない細道に引き込まれるんで、Google以上の物があればと思ったんですが残念です
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-B+wl)
2018/11/16(金) 23:55:35.72ID:ULacyHKLa 日曜日北関東から寒川神社行ってくるわ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8e-4fLB)
2018/11/17(土) 06:22:31.04ID:w+/IfUsI0 >>592
GPSオフでナビ使うって、相当の物好きだねw
GPSオフでナビ使うって、相当の物好きだねw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe94-v4Lf)
2018/11/17(土) 06:56:47.71ID:Qgr3rNKZ0 狭い道って言うけど、見れば狭い道って分かるんだから入っていくなよ
目が付いてないのか、脳に障害でもあるのか
目が付いてないのか、脳に障害でもあるのか
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-WNSj)
2018/11/17(土) 07:46:36.51ID:cMHJTM1KM >>606
地図長押しで目的地と経由地は設定できるよね
その後経由地編集メニューで出発地を削除すれば任意の2点間のルートが作成できる。
ログインなし&GPSオフの状態では試してないからわかんないけど。
Googleマップでルートを検索してからMap2Geoでルートをヤフナビに転送しても達成可能だけどね。
地図長押しで目的地と経由地は設定できるよね
その後経由地編集メニューで出発地を削除すれば任意の2点間のルートが作成できる。
ログインなし&GPSオフの状態では試してないからわかんないけど。
Googleマップでルートを検索してからMap2Geoでルートをヤフナビに転送しても達成可能だけどね。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/17(土) 08:30:43.85ID:O+GBeGlDM 地図上で出発点と目的地を指定出来るナビと言っているのに、どうしてその機能が無いYahooを持ち出してきたのですか?
字が読めないんですか?
字が読めないんですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-maOp)
2018/11/17(土) 09:07:39.28ID:KToCr1wl0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/17(土) 09:47:39.23ID:O+GBeGlDM >>615
だから現在地(出発点)は?
だから現在地(出発点)は?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-WNSj)
2018/11/17(土) 10:19:19.32ID:T/N3TbM+M618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-2044)
2018/11/17(土) 10:23:56.84ID:YObplqQua Yahoo!社員のステマがうざい
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-VEMK)
2018/11/17(土) 11:39:07.13ID:O+GBeGlDM620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae0-9Fzi)
2018/11/17(土) 11:59:19.85ID:0mUiCJ6O0 >>614
ありませんからお引き取りください
ありませんからお引き取りください
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab9-e4+7)
2018/11/17(土) 12:07:33.94ID:5nhOYKHM0 こんな使えねえ糞アプリ推してんのはYahoo社員だけだろ
ログインしろとかGPSOnにしろとかしつこく煽ってんのは
ただ情報収集したいためだけのアプリだろうが!!!!
ログインしろとかGPSOnにしろとかしつこく煽ってんのは
ただ情報収集したいためだけのアプリだろうが!!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe9e-maOp)
2018/11/17(土) 12:49:10.68ID:5YGtSU2K0 社員がわざわざそんな暇な事するかよw
在日サポーターとバイトのネガキャン部隊がホルホルしてるだけだ
在日サポーターとバイトのネガキャン部隊がホルホルしてるだけだ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-2044)
2018/11/17(土) 13:09:35.35ID:YObplqQua 無料でも設定出来るのいくつもあるのに
それらが存在しないかのようにGoogleとYahoo!を比べて
Yahoo!はどうのこうの言ってるのが
もうYahoo!ステマがうざいと感じる
それらが存在しないかのようにGoogleとYahoo!を比べて
Yahoo!はどうのこうの言ってるのが
もうYahoo!ステマがうざいと感じる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-0XJ+)
2018/11/17(土) 14:28:47.98ID:N9pkLHcO0 ほい
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-0XJ+)
2018/11/17(土) 14:37:15.98ID:N9pkLHcO0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-WNSj)
2018/11/17(土) 15:07:26.99ID:eI+mf24lM >>619
ナビと地図を勘違いしてね?
右上に「経由地」ってあるっしょ?
https://i.imgur.com/662PMxg.jpg
https://i.imgur.com/hBFKQ8x.jpg
ナビと地図を勘違いしてね?
右上に「経由地」ってあるっしょ?
https://i.imgur.com/662PMxg.jpg
https://i.imgur.com/hBFKQ8x.jpg
627名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-A+Ur)
2018/11/17(土) 17:01:31.83ID:6/ebqnV2F ヤフーでもTCでもPSRでもできるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8e-4fLB)
2018/11/17(土) 17:51:30.04ID:w+/IfUsI0 >>621
ナビアプリはGPSオンが当たり前だと思ってたけど、俺がおかしいのか?
ナビアプリはGPSオンが当たり前だと思ってたけど、俺がおかしいのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-2044)
2018/11/17(土) 19:02:23.10ID:YObplqQua >>628
ちゃんと話の発端から読めよ
ちゃんと話の発端から読めよ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-B+wl)
2018/11/17(土) 23:41:35.10ID:cV7Ql8v4d カーナビタイム使いの俺
高みの見物w
高みの見物w
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-B7+d)
2018/11/18(日) 01:12:03.07ID:JLxvwGnQ0 googleは道の駅の表示が悪すぎるのが気に入らない
場所によってはほぼ最大に拡大してやっと小さく表示されるだけ、道の駅マーク無しで緑地表示とまったく目立たず役に立たない
徒歩や電車利用なら道の駅なんてどうでもいいだろうけどさ
場所によってはほぼ最大に拡大してやっと小さく表示されるだけ、道の駅マーク無しで緑地表示とまったく目立たず役に立たない
徒歩や電車利用なら道の駅なんてどうでもいいだろうけどさ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3928-Kpbu)
2018/11/18(日) 04:03:10.98ID:TV7DIiLn0 アメリカに道の駅は無いからな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593e-WyWY)
2018/11/18(日) 05:34:32.38ID:sABl5T0i0 オレもGoogleでルート調べするが使うのはカーナビタイム
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864c-Q1wc)
2018/11/18(日) 07:40:14.09ID:gKmU5AoV0 昨日ほとんど高速のルートで400kmほどの道のりを
グーグルとカーナビタイムを同時に走らせた
カーナビタイムの方が37分よけいに見積もり
到着時間はグーグル-12分だった
SAの空き情報も一部ではあるけど表示されるんだねカーナビタイム
グーグルとカーナビタイムを同時に走らせた
カーナビタイムの方が37分よけいに見積もり
到着時間はグーグル-12分だった
SAの空き情報も一部ではあるけど表示されるんだねカーナビタイム
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-AkOy)
2018/11/18(日) 15:41:06.90ID:v6XVc2sR0 >>634
貴重な報告だけど休憩時間とか平均速度的な情報がないといまひとつ参考にならない
貴重な報告だけど休憩時間とか平均速度的な情報がないといまひとつ参考にならない
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593e-WyWY)
2018/11/18(日) 16:02:22.41ID:sABl5T0i0 高速は事故渋滞が無しでクルーズコントロール使えれば
大きな狂いは出ないかな
大きな狂いは出ないかな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-7Abb)
2018/11/22(木) 18:54:03.76ID:D08+17dja カーナビタイム凄いな
サイバーナビより渋滞回避能力高いわ
サイバーナビより渋滞回避能力高いわ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-Wphl)
2018/11/22(木) 19:05:22.52ID:JJTShK2F0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f367-zhOP)
2018/11/22(木) 19:08:49.19ID:2mUQMzIe0 >>638
自分で誤差出しまくるように走ってるやつの言うことは信用しない
自分で誤差出しまくるように走ってるやつの言うことは信用しない
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/22(木) 19:30:26.08ID:qmoddb3l0 きっとグレードの低い車しか知らないんですよ
クルコンなんてレンタカーでも普通に付いているのに
クルコンなんてレンタカーでも普通に付いているのに
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-/G1A)
2018/11/22(木) 19:46:19.58ID:mbdNrGiX0 免許取ってすぐ買った1984年製の中古車から今まですべてクルコン付き6気筒車
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-/G1A)
2018/11/22(木) 19:47:40.07ID:mbdNrGiX0 ソアラ、クラウン、ウインダム、アリスト、マークII、マークX、
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-Wphl)
2018/11/22(木) 20:43:38.43ID:JJTShK2F0 確かに自分のはクルコンついてないね
途中から標準装備になった車だけど、後付けする気もない
パドルシフト付きATだし、楽して移動するために車乗ってるわけじゃないから
クルコン自体は否定しないし、好きに使えばいいと思うけど、到着時刻を到着予想時刻に合わせる為にクルコン使うって発想が意味不明
俺なら自分で運転して早く着いて困るなら、途中なり目的地付近なりどこかで休憩すればいいだけ
途中から標準装備になった車だけど、後付けする気もない
パドルシフト付きATだし、楽して移動するために車乗ってるわけじゃないから
クルコン自体は否定しないし、好きに使えばいいと思うけど、到着時刻を到着予想時刻に合わせる為にクルコン使うって発想が意味不明
俺なら自分で運転して早く着いて困るなら、途中なり目的地付近なりどこかで休憩すればいいだけ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/22(木) 21:21:12.51ID:qmoddb3l0 勘違いをしているようだが説明する気も起きない
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-Kv/S)
2018/11/22(木) 21:23:02.83ID:pq8BpeCo0 何いってんだこいつ、気持ち悪い
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-iKdm)
2018/11/22(木) 22:17:17.85ID:HlaRvojl0 自動のルートナビじゃなくて自分で決めたルートを地図に表示してくれる地図アプリとかってないかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-mYF5)
2018/11/22(木) 22:23:33.99ID:9UdB9siH0 >>642
ジジイじゃんw
ジジイじゃんw
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-Wphl)
2018/11/23(金) 01:55:09.57ID:G7Ey2GEZ0 渋滞のない高速でクルコン使えば予想時刻通りに着くよってアホすぎるわ
時間は距離と速度で求められるの知ってるか?
んで到着予想時刻通り着いた!すごーい!ってバカかよ
時間は距離と速度で求められるの知ってるか?
んで到着予想時刻通り着いた!すごーい!ってバカかよ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-86ze)
2018/11/23(金) 01:57:19.59ID:DD+HPfbO0 アプリによって数が違うけど、経由地の指定はできるんじゃない?
ググ地図みたいにドラッグで経路変更みたいなのはナビアプリには無いだろうけど。
ポールペンで書いたルートを表示したいわけじゃ無いんだろ?
自転車用のルート引きアプリが細かく設定できるけど使い難いと何処かで読んだ事が有る。
ググ地図みたいにドラッグで経路変更みたいなのはナビアプリには無いだろうけど。
ポールペンで書いたルートを表示したいわけじゃ無いんだろ?
自転車用のルート引きアプリが細かく設定できるけど使い難いと何処かで読んだ事が有る。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-wpGg)
2018/11/23(金) 03:00:01.77ID:RghR3CnI0 クルコン(手動で同等でもいいけど)が出来るような状況でなければ
出発時に出た到着予想時刻には到着しないって話だと思うんだが
道路状況は刻々と変わっていくんだし
出発時に出た到着予想時刻には到着しないって話だと思うんだが
道路状況は刻々と変わっていくんだし
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-/G1A)
2018/11/23(金) 14:40:04.43ID:bc0ypw8w0 それでもほぼ正確なのがGoogle
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/23(金) 14:40:40.66ID:NQqGtbEU0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/23(金) 14:41:52.19ID:NQqGtbEU0 このスレは何年も前から有料アプリのカーナビタイムのステマが蔓延ってるね。
あんなもんヤフナビと大して変わらん
あんなもんヤフナビと大して変わらん
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Wphl)
2018/11/23(金) 15:04:52.43ID:FAGEYYnnd うむ
無料期間で解約した
金払う価値は見いだせなかった
無料期間で解約した
金払う価値は見いだせなかった
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/23(金) 15:27:04.46ID:Wp2wDtpz0 ルート自由設定なら経由地多いTCは使えるが限界早い
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-DKtV)
2018/11/23(金) 15:30:41.29ID:XEnS0cMKa >>653
使いこなせてないだけだろ?
使いこなせてないだけだろ?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Wphl)
2018/11/23(金) 15:53:56.13ID:FAGEYYnnd カーナビタイム君は少なくとも2年以上前から住み着いてるな
ここまでとなるとガチのステマなんじゃないか
ちなみに今年の8月にスマホをSO-03FからSH-03Kに変えたらしい
ここまでとなるとガチのステマなんじゃないか
ちなみに今年の8月にスマホをSO-03FからSH-03Kに変えたらしい
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-EgMo)
2018/11/23(金) 19:22:35.58ID:eIZ4PqsF0 特定のアプリを褒めたり貶すレスは
マトメアフィサイトの養分だゾ
マトメアフィサイトの養分だゾ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ZAGV)
2018/11/23(金) 19:28:17.12ID:exdjDI6Qa >>656
きっと使ったことも無いよ
きっと使ったことも無いよ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM07-tibz)
2018/11/23(金) 19:59:48.18ID:91caN/YnM 有料アプリはスレ分けたほうが良さそうだね
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ec-bAMj)
2018/11/23(金) 22:16:03.83ID:9/R7u+Fq0 スレタイ追加
カーナビタイム ステマ
固く固く
お断りします
カーナビタイム ステマ
固く固く
お断りします
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-Kv/S)
2018/11/24(土) 04:15:27.42ID:VRWgCEVd0 どこのスマホナビも何だけど交差点わかりにくすぎ
交差点表示の時はバカみたいに拡大して表示してほしい
車載専用機は画面の2/3ぐらいを使って走行レーンを表示してくれる
交差点表示の時はバカみたいに拡大して表示してほしい
車載専用機は画面の2/3ぐらいを使って走行レーンを表示してくれる
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34e-50Ai)
2018/11/24(土) 06:49:36.76ID:CRMHUszx0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/24(土) 08:43:43.04ID:N+ZxaJXO0 >>662
今走ってるレーン数と、その先の交差点の分岐数(十字、T字、4差路、5差路)で右左折レーンは大体わかるだろ。
ちなGoogleなら指で超拡大するのも一瞬
https://i.imgur.com/4yMKUom.png
今走ってるレーン数と、その先の交差点の分岐数(十字、T字、4差路、5差路)で右左折レーンは大体わかるだろ。
ちなGoogleなら指で超拡大するのも一瞬
https://i.imgur.com/4yMKUom.png
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/24(土) 10:38:33.10ID:rrn+Vp7j0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-Kv/S)
2018/11/24(土) 10:46:43.42ID:VRWgCEVd0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-Wphl)
2018/11/24(土) 11:44:10.93ID:8kZetgel0 複雑な走行レーンはしょうがないけど、
地図上の道の形状と実際走行した際の道の見え方を普段から見比べる訓練は必要
信号待ちの時に地図を見て、この先の道がどんな形になってるのか想像したりね
例えばこういう地図上だとほとんど直線に見えるけど、実際走るとかなり曲がってるってのが理解出来てると、地図をぱっと見た時に道がどうなっててどっちに行けばいいのか瞬時に分かるようになる
交差点も地図でぱっと見て実際の交差点がどんな形に見えてどっちに行けばいいか瞬時にわかるようになる
https://i.imgur.com/PTCRKJ4.jpg
https://i.imgur.com/vGACHhq.jpg
地図上の道の形状と実際走行した際の道の見え方を普段から見比べる訓練は必要
信号待ちの時に地図を見て、この先の道がどんな形になってるのか想像したりね
例えばこういう地図上だとほとんど直線に見えるけど、実際走るとかなり曲がってるってのが理解出来てると、地図をぱっと見た時に道がどうなっててどっちに行けばいいのか瞬時に分かるようになる
交差点も地図でぱっと見て実際の交差点がどんな形に見えてどっちに行けばいいか瞬時にわかるようになる
https://i.imgur.com/PTCRKJ4.jpg
https://i.imgur.com/vGACHhq.jpg
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ZAGV)
2018/11/24(土) 12:25:47.39ID:aIlpNON1a669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/24(土) 13:12:42.55ID:rrn+Vp7j0 地図見れてもスマホ自体のGPS精度や更新タイミングが
違ったりで感覚が会う組合せを見付けるまでがムズイよ
違ったりで感覚が会う組合せを見付けるまでがムズイよ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d1-o5dD)
2018/11/24(土) 13:33:42.62ID:kTSBpYmo0 そもそも車で使うのにスマホじゃモニター小さすぎ、ある意味想定外の使い方
せめて8インチ以上のタブレット使え
せめて8インチ以上のタブレット使え
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-IV49)
2018/11/24(土) 13:47:19.45ID:ZOPoLr9o0 初期の市販カーナビは6インチが普通だったけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-/G1A)
2018/11/24(土) 16:38:03.21ID:75Uay5Vx0 車にしろナビにしろスマホにしろ際限なくデカくなっていく流れはどうにかならんのか
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/24(土) 16:49:05.13ID:rrn+Vp7j0 ダッシュボードにiPadはMiniでも邪魔だよ
6インチをハンドル前正面に設置が丁度良い
サブをダッシュボード中央に設置
純正ナビは下過ぎて見ないか助手席用
6インチをハンドル前正面に設置が丁度良い
サブをダッシュボード中央に設置
純正ナビは下過ぎて見ないか助手席用
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:29:41.77ID:ANwzHjoj0 最近のスマホは、5〜6インチ程度が標準なんでそのへん想定して
作るべきで、想定外とかおかしい
作るべきで、想定外とかおかしい
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/24(土) 18:44:30.24ID:N+ZxaJXO0 初見の道や地域の時は、信号待ちの時にその先のルートを見たり拡大したりして予習する
都心の高架下とかはレーンが異常にわかりにくいけど
まぁこれはさすがに経験積むしかないな
田舎者なら車で都心に来るなw
都心の高架下とかはレーンが異常にわかりにくいけど
まぁこれはさすがに経験積むしかないな
田舎者なら車で都心に来るなw
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/24(土) 18:52:39.00ID:N+ZxaJXO0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-A3/R)
2018/11/25(日) 05:23:17.71ID:duiv0I6m0 8タブ+GNS2000Plus+カーナビタイムの組み合わせなら車載ナビとほぼ遜色ない。
大阪から阪奈道路で奈良まで行ってきたけどトンネルも誤差は少なくとても快適だった。
最近のスマホは画面サイズは大きくなっているが縦長になっているので、
横置きした場合はさほど表示できる情報量は増えていない。
まぁ縦置きしろと言うことかw
大阪から阪奈道路で奈良まで行ってきたけどトンネルも誤差は少なくとても快適だった。
最近のスマホは画面サイズは大きくなっているが縦長になっているので、
横置きした場合はさほど表示できる情報量は増えていない。
まぁ縦置きしろと言うことかw
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/25(日) 11:19:24.33ID:dBtZxAN80 古いMemoPad8でもGPSで困った事が無いが
GPSレシーバーって良いの?
GPSレシーバーって良いの?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/25(日) 13:58:09.63ID:G4uCt14x0 そもそも車載ナビがゴミなんだからゴミと遜色ないカーナビタイムww
680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ZeE3)
2018/11/25(日) 14:14:47.85ID:IYybshIbr >>679
まぁGoogle Mapsみたいなクソアプリよりかは比較にならないほど優秀だけどなwww
まぁGoogle Mapsみたいなクソアプリよりかは比較にならないほど優秀だけどなwww
681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-6WgM)
2018/11/25(日) 14:37:05.94ID:GUOaMQBRr ナビエリがOBD2で車速パルス入れられるみたいだけど
他にそういうナビアプリって無いのかな。
昔Yahoo!カーナビが中古車屋と組んでやってたみたいだけど
もう提携終わってるみたいだし。
他にそういうナビアプリって無いのかな。
昔Yahoo!カーナビが中古車屋と組んでやってたみたいだけど
もう提携終わってるみたいだし。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-Kv/S)
2018/11/25(日) 15:36:39.64ID:9MDGmCoy0 https://goo.gl/maps/DqvqfTSGvtn
広島の国道2号線の下道とバイパスへの登り口の直前
2016年地図のトヨタ純正DVDナビだと、絵が出てバイパスへ上がるように指示が出る
ヤフーもTCもau版ナビタイムも使ったけど、右側2車線を案内するものは無かったと思う
広島の国道2号線の下道とバイパスへの登り口の直前
2016年地図のトヨタ純正DVDナビだと、絵が出てバイパスへ上がるように指示が出る
ヤフーもTCもau版ナビタイムも使ったけど、右側2車線を案内するものは無かったと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-Kv/S)
2018/11/25(日) 15:46:12.17ID:cMvWnNaJ0 グーグルマップの尖ったルート案内が好みだわ、通行止めさえなければだが・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ZeE3)
2018/11/25(日) 16:25:56.03ID:IYybshIbr まともなルートを引いた上でオプションで多少のリスク込みでも通れる細道を提示してくるなら別だが、アタマから通れない道を案内してくるなんて使い物にならないゴミだぜ?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/25(日) 17:43:23.83ID:RrQMIsPDM >>684
バカと機械は使いよう
バカと機械は使いよう
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-EgMo)
2018/11/25(日) 19:15:56.48ID:yYjlK8z20 大抵の通れない場所には看板があるけど、日本語の案内しか無いから仕方ない
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-A3/R)
2018/11/25(日) 19:16:52.03ID:duiv0I6m0 >>685
で、Googleはどうやったらまともに案内してくれるんだ?
で、Googleはどうやったらまともに案内してくれるんだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/25(日) 20:10:15.46ID:dBtZxAN80 無料でやるならyahooナビでチェックすると判明するよ
旅行の計画の時ならやるが普段googleは助手席用
旅行の計画の時ならやるが普段googleは助手席用
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/25(日) 22:06:45.13ID:RrQMIsPDM >>687
まぁトラック侵入禁止の道を、トラックより車幅のある3ナンバー車で案内されたら困るわなw
Googleは軽自動車でこそ最大の威力を発揮するわけよ
つうかあんたなナビアプリに何を求めてんの?
車載ナビに近いナビアプリを理想としてるなら話は合わんなw
まぁトラック侵入禁止の道を、トラックより車幅のある3ナンバー車で案内されたら困るわなw
Googleは軽自動車でこそ最大の威力を発揮するわけよ
つうかあんたなナビアプリに何を求めてんの?
車載ナビに近いナビアプリを理想としてるなら話は合わんなw
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/25(日) 22:23:37.66ID:dBtZxAN80 googleには交通法規から教えないと無理だよ
あの派手な車が交通違反で通った道を指摘ポスト
すると返事無しでシレッと削除する会社だし
あの派手な車が交通違反で通った道を指摘ポスト
すると返事無しでシレッと削除する会社だし
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-ZhKA)
2018/11/25(日) 22:52:51.68ID:fEw/zpVC0 カーナビタイムは使う気も起こらないゴミだけどね。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/25(日) 23:22:01.13ID:G4uCt14x0 >>690
ストビューの撮影は車だけじゃないよw
ストビューの撮影は車だけじゃないよw
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-/RdQ)
2018/11/25(日) 23:33:50.96ID:Wnl7v1RD0 >>691
使ってないのになんで分かるの?
使ってないのになんで分かるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-A3/R)
2018/11/25(日) 23:38:55.19ID:duiv0I6m0 >>689
判っちゃ無いな。進入禁止の道路を平気で案内するんだぜ?自転車なら使えるのかもなw
通れても苦労するわりに幹線使った方早いケースも多々ある。事実到着予定時間より早く着くことはない。
Googleの案内は全く信用できない。「理想」などという次元のものじゃないんだよw
判っちゃ無いな。進入禁止の道路を平気で案内するんだぜ?自転車なら使えるのかもなw
通れても苦労するわりに幹線使った方早いケースも多々ある。事実到着予定時間より早く着くことはない。
Googleの案内は全く信用できない。「理想」などという次元のものじゃないんだよw
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/25(日) 23:42:41.06ID:dBtZxAN80696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-A3/R)
2018/11/25(日) 23:44:43.61ID:duiv0I6m0 >>692
そう言えば以前に規制を無視してGoogleのクルマが商店街を走って
問題になったことがあったな。Google Maps使ってたのかもしれないw
ttps://www.asahi.com/articles/ASL4244TVL42TPJB00J.html
そう言えば以前に規制を無視してGoogleのクルマが商店街を走って
問題になったことがあったな。Google Maps使ってたのかもしれないw
ttps://www.asahi.com/articles/ASL4244TVL42TPJB00J.html
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ZAGV)
2018/11/25(日) 23:45:09.97ID:ImdG4ZpEa Google信者は通れない道を案内されて違う道走ってるのに
案内時間が正確と言ってる頭の螺子が飛んでる奴等だからなあ
案内時間が正確と言ってる頭の螺子が飛んでる奴等だからなあ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-A3/R)
2018/11/26(月) 00:06:08.77ID:2OpD3RLS0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Wphl)
2018/11/26(月) 00:20:21.30ID:daL6Zijfd700名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ZeE3)
2018/11/26(月) 00:28:04.17ID:jgMxBECur701名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Wphl)
2018/11/26(月) 00:30:20.48ID:daL6Zijfd >>700
でら君は何使ってるの?
でら君は何使ってるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-k3u3)
2018/11/26(月) 01:11:11.65ID:CLndZ5920 ヤフーのリモコン安いから買ってみた
なかなか良いね
外のナビアプリでも使えたらいいのにな
なかなか良いね
外のナビアプリでも使えたらいいのにな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/26(月) 08:50:35.42ID:j2+Qn/M0M >>694
だからバカと機械は使いよう。
そもそもGoogleは複数ルートを提示してるだろ
おまえは標識も見ないで走ってんのか?
あと配達の車なんては侵入禁止の道でも入るからな。
あとさ、侵入禁止とこを案内されたって具体的にどこよ?
何年前の話?
今は時間帯指定の侵入禁止の標識のデータもGoogleは取り込んでるよ
だからバカと機械は使いよう。
そもそもGoogleは複数ルートを提示してるだろ
おまえは標識も見ないで走ってんのか?
あと配達の車なんては侵入禁止の道でも入るからな。
あとさ、侵入禁止とこを案内されたって具体的にどこよ?
何年前の話?
今は時間帯指定の侵入禁止の標識のデータもGoogleは取り込んでるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/26(月) 09:27:24.74ID:2OpD3RLS0 地方では無縁の話でしょ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-s+Bk)
2018/11/26(月) 09:45:28.45ID:DSHBip/r0 いやいやw
またしても無料ナビ乞食歴10年の俺がレスしますよwww
マジのマジで泥Ver2の時代から海外アプリ含めて無料ナビ乞食を誇りに思っていました。
何度か手を出したMapFan100円でも所詮有料とてこの程度!無駄無駄w
絶対にナビタイムなど使うかと思ってました。
でもねドライブサポーター半額キャンペーンでうっかりナビタイム系に手を出してしまったのよ
そしたら、YナビGナビTC全てが糞だわwww
もう本当に良く出来ている!検索結果やリルートや施設表示など、高速道路標記もベストだわ!!!!
これは本家カーナビタイムも是非使いたい!!!!
でも2000円だったらね。
ドラサポも半額キャンペーンに更新時期が合わなかったら更新しないwww
年間6000円超えとかマジ糞だし
いつでも半額にしろよwww ステーキのケネディかよwww
まじでナビタイムは凄いけど年間2000〜3000円が限度
出来れば1500円にしてくれwww
またしても無料ナビ乞食歴10年の俺がレスしますよwww
マジのマジで泥Ver2の時代から海外アプリ含めて無料ナビ乞食を誇りに思っていました。
何度か手を出したMapFan100円でも所詮有料とてこの程度!無駄無駄w
絶対にナビタイムなど使うかと思ってました。
でもねドライブサポーター半額キャンペーンでうっかりナビタイム系に手を出してしまったのよ
そしたら、YナビGナビTC全てが糞だわwww
もう本当に良く出来ている!検索結果やリルートや施設表示など、高速道路標記もベストだわ!!!!
これは本家カーナビタイムも是非使いたい!!!!
でも2000円だったらね。
ドラサポも半額キャンペーンに更新時期が合わなかったら更新しないwww
年間6000円超えとかマジ糞だし
いつでも半額にしろよwww ステーキのケネディかよwww
まじでナビタイムは凄いけど年間2000〜3000円が限度
出来れば1500円にしてくれwww
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-EjfM)
2018/11/26(月) 10:47:44.92ID:4+3xNMrEa707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-nfAC)
2018/11/26(月) 11:09:13.55ID:hz0LuAq40 >>705
UIはカーナビタイムのほうが使いやすいよ。
なんで課金額で機能制限式にせず別建てにしてるのかは知らんけど。
あと、今回のドラサポ半額は初回加入者限定なんで
更新は適用されないよたぶん。
amazonで安売りしなくなったし、もうやめたのかもね。
UIはカーナビタイムのほうが使いやすいよ。
なんで課金額で機能制限式にせず別建てにしてるのかは知らんけど。
あと、今回のドラサポ半額は初回加入者限定なんで
更新は適用されないよたぶん。
amazonで安売りしなくなったし、もうやめたのかもね。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-s+Bk)
2018/11/26(月) 11:18:42.15ID:DSHBip/r0 あ〜コレは完全に信者だw
高いんだよwww
まじで投げ売りするなら毎日投げろよwww
高いんだよwww
まじで投げ売りするなら毎日投げろよwww
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ZeE3)
2018/11/26(月) 13:05:05.96ID:jgMxBECur >>703
涙目になるなやw
涙目になるなやw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IHiL)
2018/11/26(月) 15:45:02.03ID:SuAFz9tPa >>708
ザマー
ザマー
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f6-RKAL)
2018/11/26(月) 16:02:45.25ID:ojfzu7Kd0 Yahooは糞だな
GPSをONにして目的地を地図上で長押しして「ここに逝く」で設定しようとしても、強制的に現在地に戻されてしまって設定できないそもそも画面が動かない!
どんだけクズなナビなんだよ
GPSをONにして目的地を地図上で長押しして「ここに逝く」で設定しようとしても、強制的に現在地に戻されてしまって設定できないそもそも画面が動かない!
どんだけクズなナビなんだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ec-bAMj)
2018/11/26(月) 18:59:48.93ID:lpHU57Zq0 え? 長押しって
初心者かなー!w
初心者かなー!w
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-sW2P)
2018/11/26(月) 19:22:02.61ID:ZkPUl9Z9M >>711
成仏してくれ
成仏してくれ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-A3/R)
2018/11/26(月) 19:58:16.00ID:j7jMi80I0 【アメリカの闇、福音根本主義】 福音派だけ空中輸送(軽挙)されハルマゲドン地獄の地上を高みの見物
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543198162/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543198162/l50
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-Kv/S)
2018/11/26(月) 21:22:21.80ID:8xi3K1BD0 >>711
バカ丸出しだな
バカ丸出しだな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-A3/R)
2018/11/26(月) 21:27:32.94ID:nm23W+qF0 >>703
今年の8月だな。舞鶴市街地。先月もあったな。愛知県栄周辺だったと思うぜ?
知らん道の標識を予知しないと走れんのか?そりゃ大変だw
配達車のフリすればGoogleのクルマみたいに道路法規守らなくてもいいのか?
いやー、残念だがそんな高機能なナビは申し訳ないが、
おバカな俺には使いこなせないわww
今年の8月だな。舞鶴市街地。先月もあったな。愛知県栄周辺だったと思うぜ?
知らん道の標識を予知しないと走れんのか?そりゃ大変だw
配達車のフリすればGoogleのクルマみたいに道路法規守らなくてもいいのか?
いやー、残念だがそんな高機能なナビは申し訳ないが、
おバカな俺には使いこなせないわww
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-s+Bk)
2018/11/26(月) 22:03:15.18ID:DSHBip/r0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/26(月) 22:44:28.34ID:j2+Qn/M0M719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-A3/R)
2018/11/27(火) 01:14:40.01ID:8p0AeFBL0 >>718
誰が走行時に標識を見ないと言ったんだ?w
何と戦ってるのか知らんがくだらんごたくを並べてもバカにされるだけだぜ?
Google信者だかなんだか知らんが、Google Mapの案内が使えないことは
もはや周知の事実なんだよ。オマエごときが抗ってもどうにもならないんだよw
誰が走行時に標識を見ないと言ったんだ?w
何と戦ってるのか知らんがくだらんごたくを並べてもバカにされるだけだぜ?
Google信者だかなんだか知らんが、Google Mapの案内が使えないことは
もはや周知の事実なんだよ。オマエごときが抗ってもどうにもならないんだよw
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-Cd/a)
2018/11/27(火) 02:01:40.65ID:hky7+w3e0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ZAGV)
2018/11/27(火) 02:28:59.57ID:vS9sG1M7a 進入禁止は案内するよりしない方が優れてるのは自明の理だがGoogle馬鹿は理解できないらしい
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-A3/R)
2018/11/27(火) 02:29:33.88ID:wqsVYAjP0 普通のナビルート
http://uproda.2ch-library.com/10021201c4/lib1002120.jpg
Googleの攻めたルート
http://uproda.2ch-library.com/1002119s7t/lib1002119.jpg
通行止めゲートを突破するのさ
http://uproda.2ch-library.com/10021201c4/lib1002120.jpg
Googleの攻めたルート
http://uproda.2ch-library.com/1002119s7t/lib1002119.jpg
通行止めゲートを突破するのさ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Cd/a)
2018/11/27(火) 04:24:25.28ID:7ZL/9U9ad 馬鹿はツールのせいにする
そのバカの極端な奴が線路にまで入る
賢い奴は自分で考える
賢い奴はツールのいい部分を使って足りないところは頭か他のツールで補う
欠点があることを知ってれば利点を最大限利用できる
そのバカの極端な奴が線路にまで入る
賢い奴は自分で考える
賢い奴はツールのいい部分を使って足りないところは頭か他のツールで補う
欠点があることを知ってれば利点を最大限利用できる
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ZeE3)
2018/11/27(火) 08:25:12.14ID:ZEqVhRS5r じゃナビにGoogleは使わないのが賢いねw
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-GbSM)
2018/11/27(火) 09:05:20.87ID:0EeN5qL6M >>724
極論を言えばその通りだし、スマホナビ初心者には自分も勧めてない。
代替道が無いような山道とかを地震台風の後に通るときなんかは使わないようにしてる。
そういうのがなけりゃGoogleナビはやっぱり優秀。
極論を言えばその通りだし、スマホナビ初心者には自分も勧めてない。
代替道が無いような山道とかを地震台風の後に通るときなんかは使わないようにしてる。
そういうのがなけりゃGoogleナビはやっぱり優秀。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ZAGV)
2018/11/27(火) 09:32:33.62ID:9N53SP0sa727名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/27(火) 11:00:43.52ID:MPMwb+5OM >>725
今はGoogleの通行止め情報はヤフーの交通情報から引っ張ってるから反映されるよ
今はGoogleの通行止め情報はヤフーの交通情報から引っ張ってるから反映されるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/27(火) 11:01:48.81ID:MPMwb+5OM >>726
だからおまえはトラックの通る道で渋滞にハマってろってw
だからおまえはトラックの通る道で渋滞にハマってろってw
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/27(火) 11:11:20.30ID:wqsVYAjP0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-nfAC)
2018/11/27(火) 12:51:22.68ID:BzS6i7H90731名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-GbSM)
2018/11/27(火) 13:29:38.78ID:x64/lb+lM732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IHiL)
2018/11/27(火) 14:26:16.74ID:+SHk6LOqa733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IHiL)
2018/11/27(火) 14:28:49.36ID:+SHk6LOqa >>723
オタク理論だな
オタク理論だな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-Cd/a)
2018/11/27(火) 14:34:32.52ID:hky7+w3e0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IHiL)
2018/11/27(火) 14:38:24.33ID:+SHk6LOqa736名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/27(火) 14:47:26.16ID:MPMwb+5OM737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/27(火) 14:49:59.20ID:wqsVYAjP0 >>734
噴火警戒の時はyahooが早く次がカーナビタイム
googleは反映無しで計画段階で判明して助かった
軽井沢から草津に行くだけでもgoogleは通れ無い
あれは地図でナビじゃ無いってことね
噴火警戒の時はyahooが早く次がカーナビタイム
googleは反映無しで計画段階で判明して助かった
軽井沢から草津に行くだけでもgoogleは通れ無い
あれは地図でナビじゃ無いってことね
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/27(火) 14:50:30.05ID:MPMwb+5OM >>734
アプリナビに何を求めるかで変わるな
カーナビタイム(笑)みたいに車載ナビのようなものを目指しているものもあれば
Googleのように最速ルートや実用性利便性を目指しているものもあり、方向性が違う
アプリナビに何を求めるかで変わるな
カーナビタイム(笑)みたいに車載ナビのようなものを目指しているものもあれば
Googleのように最速ルートや実用性利便性を目指しているものもあり、方向性が違う
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/27(火) 14:53:18.05ID:MPMwb+5OM740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/27(火) 15:01:16.37ID:wqsVYAjP0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c0-IHiL)
2018/11/27(火) 15:11:37.53ID:48CNsO9y0 >>738
Googleの実用性て何?
Googleの実用性て何?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c0-IHiL)
2018/11/27(火) 15:12:29.01ID:48CNsO9y0 >>739
カーナビタイムにはもっと便利ながら形であるわ
カーナビタイムにはもっと便利ながら形であるわ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c0-IHiL)
2018/11/27(火) 15:13:37.67ID:48CNsO9y0 >>738
言葉を並べるだけなら何でもいいわな
言葉を並べるだけなら何でもいいわな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-tibz)
2018/11/27(火) 15:25:56.23ID:MPMwb+5OM 世田谷かよ
大橋JTC周りの大渋滞から246に入るのに全く動いてなかったが
Googleが機転を効かせたルートを提示してもらって時短したな。
246に入るの待ってる左側道の大量の車を抜き去った
まぁ自分以外の人々にGoogle使われちゃうと俺にとってはデメリットでしかないわけだがw
大橋JTC周りの大渋滞から246に入るのに全く動いてなかったが
Googleが機転を効かせたルートを提示してもらって時短したな。
246に入るの待ってる左側道の大量の車を抜き去った
まぁ自分以外の人々にGoogle使われちゃうと俺にとってはデメリットでしかないわけだがw
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-nfAC)
2018/11/27(火) 15:37:27.59ID:BzS6i7H90 >カーナビタイム(笑)みたいに車載ナビのようなものを目指しているものもあれば
>Googleのように最速ルートや実用性利便性を目指しているものもあり、方向性が違う
>>739の画像見ても思うけど、
最速ルートや実用性利便性を目指しているのは、むしろカーナビタイムだと思う。
>Googleのように最速ルートや実用性利便性を目指しているものもあり、方向性が違う
>>739の画像見ても思うけど、
最速ルートや実用性利便性を目指しているのは、むしろカーナビタイムだと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9f-ZRu+)
2018/11/27(火) 15:47:26.08ID:hLZxBKG2M 地図情報アプリ(店舗情報とかストリートビューとか)としては優秀
ナビとしては2流
使い分けるのが一番
ナビとしては2流
使い分けるのが一番
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-Kv/S)
2018/11/27(火) 18:40:02.95ID:udecpGMG0748名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ZeE3)
2018/11/27(火) 18:47:01.38ID:U0i4qC4Qr Google推しのヤツらはいったい何が良くて使ってんだろう?ってマジで不思議
無料だから?ナビにナビの機能を求めないとか、もはや地図で良いんじゃん?てかナビアプリじゃないよな?w
無料だから?ナビにナビの機能を求めないとか、もはや地図で良いんじゃん?てかナビアプリじゃないよな?w
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-/G1A)
2018/11/27(火) 18:54:13.50ID:95w3RjrE0 Googleは検索、履歴、お気に入りの他アプリとの連携がよくて使いやすい
おkググるで起動する
おkググるで起動する
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/27(火) 18:56:40.17ID:4hjPE5Ar0 >>747
大雪降るまで待ってくれや
台風の時は普通に各所の通行止めが表示されていてルートにも反映されてた。
情報取るようになったんだと関心してたらヤフー交通情報のリンクが吹き出しで出てきて吹いたw
ヤフーの情報を拝借してるのかよと
大雪降るまで待ってくれや
台風の時は普通に各所の通行止めが表示されていてルートにも反映されてた。
情報取るようになったんだと関心してたらヤフー交通情報のリンクが吹き出しで出てきて吹いたw
ヤフーの情報を拝借してるのかよと
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3391-tibz)
2018/11/27(火) 18:59:44.50ID:4hjPE5Ar0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-7Abb)
2018/11/27(火) 19:50:33.36ID:tgWw1DaKa Googleは凄く細い道や住宅地を案内するから減速&ゴーでストレス貯まるし結果遅い
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-P2nk)
2018/11/27(火) 19:59:50.91ID:q9Xt0jSLM サイバーマンデー
カーナビタイムの値下げ来るかなあ?
カーナビタイムの値下げ来るかなあ?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-P2nk)
2018/11/27(火) 20:01:07.77ID:q9Xt0jSLM カーナビタイムに移って2年経つが
前に使ってたナビエリートはあれから大幅なバージョンアップとかされたんだろうか
前に使ってたナビエリートはあれから大幅なバージョンアップとかされたんだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-SudX)
2018/11/27(火) 20:07:48.82ID:+VEp1sVIM Google map は相変わらず道志みちの通行止区間を案内してるぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236a-j96U)
2018/11/27(火) 20:27:34.67ID:QvmEWuzl0 データ通信契約なしだと、GPS使えないのってAppleとDOCOMOだけ?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-A3/R)
2018/11/27(火) 20:43:43.83ID:8p0AeFBL0 ナビタイムのルートどりと案内の正確性はGoogle Mapの比ではないが、
音声の認識率と検索性の高さだけGoogle Mapが優れているのは間違いない。
だから、Google Mapで音声検索した位置情報をAndroidでいうことろの「共有」で
目的地設定したナビタイムに案内以降を任せる。
「強みを生かした使い分け」ってのはそんなところだろうか。
でも実際は普段使いする中でナビタイムの音声認識や検索でも運用に充分に耐えるから
そんな面倒なことはするのも稀だ。アシスタントでその辺りの操作が音声で
完結できるようになればGoogle Mapも利用価値が出てくるが今のところ使うのは
公共交通機関の移動の時ぐらいだわw
音声の認識率と検索性の高さだけGoogle Mapが優れているのは間違いない。
だから、Google Mapで音声検索した位置情報をAndroidでいうことろの「共有」で
目的地設定したナビタイムに案内以降を任せる。
「強みを生かした使い分け」ってのはそんなところだろうか。
でも実際は普段使いする中でナビタイムの音声認識や検索でも運用に充分に耐えるから
そんな面倒なことはするのも稀だ。アシスタントでその辺りの操作が音声で
完結できるようになればGoogle Mapも利用価値が出てくるが今のところ使うのは
公共交通機関の移動の時ぐらいだわw
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34c-IHiL)
2018/11/27(火) 21:18:05.93ID:PIiP8fuq0 >>758
ナビタイム使ってるんだ。てっきりカーナビタイムかと思ってたわ
ナビタイム使ってるんだ。てっきりカーナビタイムかと思ってたわ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-sfKY)
2018/11/27(火) 21:20:43.12ID:WALQczEI0 損保ナビでなんら不満なし
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-Kv/S)
2018/11/27(火) 21:38:20.73ID:udecpGMG0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2308-ta/Z)
2018/11/27(火) 22:14:19.22ID:69gKXdUI0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-GbSM)
2018/11/27(火) 23:20:02.42ID:/3dtNEEcM764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-nfAC)
2018/11/28(水) 11:31:58.62ID:Ew8CTf2K0765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-DKtV)
2018/11/28(水) 12:52:02.15ID:aMVfrYW6a 月500円を惜しむってどんな生活してんだろね。
安売りしたら買うとか。
安売りしたら買うとか。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-1Stv)
2018/11/28(水) 13:06:42.53ID:PKhQoujva スマートパス入ってるしドライブサポーターで十分だわ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-j96U)
2018/11/28(水) 17:37:48.73ID:cElIhy+30768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-zPbw)
2018/11/28(水) 18:02:30.60ID:H5EYbPkXa スマートパス止めてカーナビタイムにした
機種変更のサポート条件が終わったし
auのMemoPad8でも使えるから
機種変更のサポート条件が終わったし
auのMemoPad8でも使えるから
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-Kv/S)
2018/11/28(水) 18:26:51.05ID:iW/Ajd2w0 >>765
発想が貧困だなー
月500円分の価値を見出すかどうかなんて、人それぞれ
金が有るか無いかじゃない、価値観の問題
金額が幾らだろうが、その分の価値が無いと思えば払わないのがまともな人間の考えることでしょ
金額に見合った価値の無いものに、金払うのは金をドブに捨てるのと同じで愚かな行為
発想が貧困だなー
月500円分の価値を見出すかどうかなんて、人それぞれ
金が有るか無いかじゃない、価値観の問題
金額が幾らだろうが、その分の価値が無いと思えば払わないのがまともな人間の考えることでしょ
金額に見合った価値の無いものに、金払うのは金をドブに捨てるのと同じで愚かな行為
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-/G1A)
2018/11/28(水) 18:43:05.45ID:sNpLbRJ40 >>765
金持ちほど無駄な出費は嫌う
金持ちほど無駄な出費は嫌う
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd5-/G1A)
2018/11/28(水) 21:56:40.16ID:u80u9rMa0 金持ち喧嘩せず
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-Cd/a)
2018/11/28(水) 22:03:03.27ID:e2eqHuEE0 >>765みたいなのは多分年収400万で貯金50万みたいな人だと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2375-IHiL)
2018/11/28(水) 23:19:46.63ID:me2u/UdZ0 >>769
お前等は価値あるかじゃなくて500円と言う点で拒んでるんだからその指摘は当たらない
お前等は価値あるかじゃなくて500円と言う点で拒んでるんだからその指摘は当たらない
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-GbSM)
2018/11/28(水) 23:43:53.27ID:PpEl55NLM 使う気もないものにたとえ月々100円でも払い続けるとかどうかしてる
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-qZO5)
2018/11/28(水) 23:58:37.54ID:dKIrSdmO0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-r3MB)
2018/11/29(木) 00:02:21.57ID:+bDcZq080 どうせ車用タブレットにSIM用意するのがもったいないとかの貧乏性だろ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-r3MB)
2018/11/29(木) 00:04:13.92ID:+bDcZq080 次の質問はオフラインマップありますかだ
頻繁に山奥へ行ったりするらしいwww
頻繁に山奥へ行ったりするらしいwww
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-C97y)
2018/11/29(木) 01:40:00.50ID:0cCqZp330 そりゃ、サンドラ、しかも滅多に遠出しないような人にとって定額を出費するのは馬鹿
らしいとは思うよ。まぁそんな人たちにはYahoo!カーナビが無難だと思うね。
普段からのクルマ依存度が比較的高いドライバーにはカーナビタイムなどの有償アプリ
に出費する値打ちはあるんじゃないかな?今のところ追随できるアプリが見当たらない
ほど高機能だし、ルート案内に信頼性をおける。
Google Mapはただでもカーナビとしては使わないのが無難だと思うね。
安定性、信頼性、機能性がいずれも低い。地図アプリの範疇を出ないのが実情だね。
らしいとは思うよ。まぁそんな人たちにはYahoo!カーナビが無難だと思うね。
普段からのクルマ依存度が比較的高いドライバーにはカーナビタイムなどの有償アプリ
に出費する値打ちはあるんじゃないかな?今のところ追随できるアプリが見当たらない
ほど高機能だし、ルート案内に信頼性をおける。
Google Mapはただでもカーナビとしては使わないのが無難だと思うね。
安定性、信頼性、機能性がいずれも低い。地図アプリの範疇を出ないのが実情だね。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-OzRy)
2018/11/29(木) 01:49:08.83ID:xGfb5hHg0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-vemH)
2018/11/29(木) 01:56:15.86ID:/xyFfYzOM Yahooは最悪
住所を入力しなきゃ使えないなんて、ただ人がどこに集まるかのデータを集めるだけの糞アプリ
Yahoo社員がしつこく推してるがな
住所を入力しなきゃ使えないなんて、ただ人がどこに集まるかのデータを集めるだけの糞アプリ
Yahoo社員がしつこく推してるがな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-C97y)
2018/11/29(木) 02:38:40.62ID:0cCqZp330 >>780
自分の意に沿わない書き込みに嘘やデマで否定するのはもはや匿名掲示板の常套手段だがw
下手な嘘はすぐバレるwインストールして起動すればすぐ判る。Yahoo!カーナビは音声検索
を含めて普通に施設名で検索できる。
俺は無料アプリならYahoo!一択だと思っている。何せ無料なのだから他のアプリも自分で
いろいろ試せばいいんじゃないかと思うが、利用頻度も高くないならそれも不合理とも言える
Googleは試さない方が良い。サンドラの使うGoogle Mapに待ち受けている不幸が見える。
自分の意に沿わない書き込みに嘘やデマで否定するのはもはや匿名掲示板の常套手段だがw
下手な嘘はすぐバレるwインストールして起動すればすぐ判る。Yahoo!カーナビは音声検索
を含めて普通に施設名で検索できる。
俺は無料アプリならYahoo!一択だと思っている。何せ無料なのだから他のアプリも自分で
いろいろ試せばいいんじゃないかと思うが、利用頻度も高くないならそれも不合理とも言える
Googleは試さない方が良い。サンドラの使うGoogle Mapに待ち受けている不幸が見える。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/29(木) 03:08:39.95ID:i4MaWO9q0 Y!カーナビはY!MAPのお気に入りを使うと連動で便利になるね
カーシェアリング使いだがカーナビタイムの年払いにしてる
家でドラレコチェックはgoogleが便利だしコメントもアップ
どれも用途に合わせて使いようだわ
カーシェアリング使いだがカーナビタイムの年払いにしてる
家でドラレコチェックはgoogleが便利だしコメントもアップ
どれも用途に合わせて使いようだわ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-TW1q)
2018/11/29(木) 06:48:19.25ID:/1Rdncmp0 実際都市部しか運転しない、行かないならナビ無くてもなんとかなるよね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-oAP7)
2018/11/29(木) 10:55:16.27ID:zUoqFwZf0 最短示してたGoogleマップ頼りに遠出したら誰も通らないような山道案内された。路面は枝だらけだし道幅狭いし対向車来たらアウトだった。
やはりYahooカーナビのルートの方が無難だな
やはりYahooカーナビのルートの方が無難だな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/29(木) 11:15:07.08ID:i4MaWO9q0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-Zbl5)
2018/11/29(木) 11:20:05.93ID:vwZmIhVXM 最短が嫌なら自分でルート変えて行けば良いじゃん
なんでもナビのいう事聞いて溺れるとかレミングス並の知能の低さ
なんでもナビのいう事聞いて溺れるとかレミングス並の知能の低さ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-oAP7)
2018/11/29(木) 11:35:06.49ID:zUoqFwZf0 >>785
ほんとやばかった。土地勘ない地域走る時はGoogleは駄目だな。家族から大顰蹙買ったわ。帰りはYahooカーナビ使って帰ってきたけど、こっちは無難に国道ルートでスイスイ。疲労度が段違いだった
ほんとやばかった。土地勘ない地域走る時はGoogleは駄目だな。家族から大顰蹙買ったわ。帰りはYahooカーナビ使って帰ってきたけど、こっちは無難に国道ルートでスイスイ。疲労度が段違いだった
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cnl/)
2018/11/29(木) 12:25:34.70ID:1+O6KhSaa ホントにこっちで大丈夫なのかよって時に
仲間がいると安心する
仲間がいると安心する
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/29(木) 12:36:44.15ID:i4MaWO9q0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Nmzj)
2018/11/29(木) 13:15:11.81ID:CQ/r5Qaud そんな当然な事を言われてもね
最初からルートチェックして国道走っとけよって話だな
遠出する場合使う国道なんてある程度限られてるんだから
最初からルートチェックして国道走っとけよって話だな
遠出する場合使う国道なんてある程度限られてるんだから
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-hzet)
2018/11/29(木) 13:19:11.81ID:dNHwrHIGx 家のすぐ近くに自動車1台しか通れない細い近道があるけどgoogle先生は案内してくれないな
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/29(木) 13:23:02.19ID:i4MaWO9q0 そう地図をナビとして使うのが間違いなんだよね
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-IZCq)
2018/11/29(木) 13:27:14.30ID:szL9Zo0N0794名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Nmzj)
2018/11/29(木) 13:31:33.63ID:CQ/r5Qaud 最終的にどの道を走るかは自分で決める
当然じゃね
当然じゃね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Nmzj)
2018/11/29(木) 13:32:34.46ID:CQ/r5Qaud 自分で道も決められないなら電車かバスでも使っとけよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-oAP7)
2018/11/29(木) 13:41:55.63ID:zUoqFwZf0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-lzSb)
2018/11/29(木) 13:49:33.60ID:jKSihJph0 株長者アマゲンnoteこれで増えた
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-vemH)
2018/11/29(木) 14:00:27.43ID:WCjRUd0MM >>781
ノコノコYahoo社員が出てきたなw
何で施設名が要るんだよ!
何で住所が要るんだよ!
地図の上で指定すりゃいいだろうが!!
そんな簡単な事も出来ない糞アプリをステマしてんじゃねーぞ!!!
ノコノコYahoo社員が出てきたなw
何で施設名が要るんだよ!
何で住所が要るんだよ!
地図の上で指定すりゃいいだろうが!!
そんな簡単な事も出来ない糞アプリをステマしてんじゃねーぞ!!!
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-xVue)
2018/11/29(木) 14:02:02.00ID:1MYXz9GKd 相変わらずスマホも満足に使えない人がいるのね
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-OzRy)
2018/11/29(木) 14:26:02.26ID:xGfb5hHg0 無料オフラインマップ最強はマップスミー
無料オンラインマップ最強はヤフーカーナビと状況によりグーグル?
無料オンラインマップ最強はヤフーカーナビと状況によりグーグル?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM12-oAP7)
2018/11/29(木) 14:31:19.78ID:X3HpsaaQM Googleナビなんて糞過ぎて話にならん
https://minhan.jp/7068
https://minhan.jp/7068
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-Zbl5)
2018/11/29(木) 14:37:11.55ID:vwZmIhVXM >>793
ナビ通りにしか走れない単細胞生物おつかれちゃん
ナビ通りにしか走れない単細胞生物おつかれちゃん
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-hzet)
2018/11/29(木) 14:52:46.15ID:i4MaWO9q0 Googleナビのおかげで看板設置
http://uproda.2ch-library.com/1002275EuK/lib1002275.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1002275EuK/lib1002275.jpg
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-YkGL)
2018/11/29(木) 14:58:32.93ID:U0xqxx1P0 >>801 異議なし
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-YkGL)
2018/11/29(木) 14:59:02.26ID:U0xqxx1P0 >>800 異議なし
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a86-o5Pc)
2018/11/29(木) 15:35:46.53ID:ScZxPizb0 >>798
俺はいつも地図をタップして目的地を設定しているけど、yahoo。
俺はいつも地図をタップして目的地を設定しているけど、yahoo。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-o5Pc)
2018/11/29(木) 19:21:19.35ID:dinE5WCL0 Yahooカーナビの地図で一通表示が突然されなくなった
さっさと元に戻せよ、使い物にならん
さっさと元に戻せよ、使い物にならん
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-3wM6)
2018/11/29(木) 20:54:09.00ID:Z+IS9akA0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-C0zt)
2018/11/29(木) 21:02:38.61ID:SJ4spbfe0 Googleはストリートビューのない道を入れないようにルート作成できないのかねえ
そうすりゃどんな道か事前にわかって納得して進めるんだが
そうすりゃどんな道か事前にわかって納得して進めるんだが
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-C97y)
2018/11/29(木) 21:17:39.91ID:0cCqZp330 Googleのルートを事前に確認しとけなんて本当のバカじゃないの?
ドライブを支援するためのナビアプリをなんでドライバがフォローしなくちゃ
ならないのさ?wwwドライブの支援するアタマ沸いてるのか信者さんよw
ドライブを支援するためのナビアプリをなんでドライバがフォローしなくちゃ
ならないのさ?wwwドライブの支援するアタマ沸いてるのか信者さんよw
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-C97y)
2018/11/29(木) 21:26:39.30ID:0cCqZp330812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/11/29(木) 21:27:33.73ID:c8oiiDVz0 支援はあくまで支援
コンピュータがいかに進化しようとそれを使うのは人間
遠出するならルートの確認するのは当たり前
知能の低いやつは盲目的にナビ通り進んで線路に入る
コンピュータがいかに進化しようとそれを使うのは人間
遠出するならルートの確認するのは当たり前
知能の低いやつは盲目的にナビ通り進んで線路に入る
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-C97y)
2018/11/29(木) 21:34:39.34ID:0cCqZp330814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/29(木) 21:40:51.45ID:i4MaWO9q0 あれは地図だからナビじゃ無いし
815名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-qmYc)
2018/11/29(木) 21:43:37.61ID:cfx3gMHSr Google Mapって線路まで案内しちゃうんだ
怖いねー
怖いねー
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-vemH)
2018/11/29(木) 22:47:44.98ID:WCjRUd0MM >>806
GPSをONにしてやってくれ
GPSをONにしてやってくれ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-27J5)
2018/11/29(木) 22:56:29.59ID:zgO+HmLYa818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-C0zt)
2018/11/29(木) 23:08:25.05ID:SJ4spbfe0819名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-hzet)
2018/11/29(木) 23:13:23.48ID:dNHwrHIGx 舗装されてるじゃん、大丈夫、通れる通れる。
宇部興産専用道路に入るとかナビされたら笑うだろうなあ。
宇部興産専用道路に入るとかナビされたら笑うだろうなあ。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-TI/N)
2018/11/29(木) 23:27:41.62ID:fR4KeLsgM821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-KcPU)
2018/11/29(木) 23:31:34.70ID:yCrgKmiDM822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/29(木) 23:40:23.59ID:i4MaWO9q0 >>811
Y!MAPも使えないならGooglで指定してMap2Geoで転送すれば?
Y!MAPも使えないならGooglで指定してMap2Geoで転送すれば?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-r3MB)
2018/11/30(金) 00:08:45.22ID:mKbmpfoP0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-TW1q)
2018/11/30(金) 06:41:10.58ID:gTUk+tJ30 普通にそういう道に入る前に気付けよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-27J5)
2018/11/30(金) 07:21:10.35ID:INx775s+a826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-P1MN)
2018/11/30(金) 07:23:53.50ID:5PO+Ry7c0 >>817
寄ればすれ違い出来そうだけど。
寄ればすれ違い出来そうだけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-Zbl5)
2018/11/30(金) 07:48:17.63ID:1iTn1XfeM >>824
ナビしか見てないと思いきやナビすら確認してないからこんなとこに入るんだよな
ナビしか見てないと思いきやナビすら確認してないからこんなとこに入るんだよな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-CK/U)
2018/11/30(金) 07:54:26.71ID:WnIpiWWz0 不思議とスレが伸びてると思ったら、グーグルナビが余程怖い商売敵が湧いてる
必死だな
必死だな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-TI/N)
2018/11/30(金) 08:01:53.33ID:nnDKt9BBM >>825
俺は激狭の酷道でもへっちゃらだが、人によってはきついのかもな。待避所あるならそこまでバックすりゃOK
俺は激狭の酷道でもへっちゃらだが、人によってはきついのかもな。待避所あるならそこまでバックすりゃOK
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/11/30(金) 08:24:02.00ID:cwi982MXa 入る前に気付いてそこから違う道行ったらすごく遠回りしかない事多い
すれ違えたとしてその度減速ストップで時間喰うしストレス
待避所までバックする度時間喰うしストレス
よってググナビは使えない
すれ違えたとしてその度減速ストップで時間喰うしストレス
待避所までバックする度時間喰うしストレス
よってググナビは使えない
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-vemH)
2018/11/30(金) 09:03:53.93ID:m59GTng/M >>811
施設名で指定するのは普通じゃねーだろ
ホテルとパーキングが離れてたら一々パーキングの住所調べなきゃ指定できねーのかよ
「中禅寺湖畔のこの辺り」で撮影しようとしても、住所も施設名もねーぞ!どうすんだ!!
Yahoo社員はこんな糞アプリの工作してんじゃねーぞ!!
いっぺん逝ってこいや!!!!
施設名で指定するのは普通じゃねーだろ
ホテルとパーキングが離れてたら一々パーキングの住所調べなきゃ指定できねーのかよ
「中禅寺湖畔のこの辺り」で撮影しようとしても、住所も施設名もねーぞ!どうすんだ!!
Yahoo社員はこんな糞アプリの工作してんじゃねーぞ!!
いっぺん逝ってこいや!!!!
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/30(金) 10:18:01.71ID:vUHaZp/e0 好きなアプリは使い方も覚えないとな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-vemH)
2018/11/30(金) 10:44:35.50ID:m59GTng/M 優れたアプリは使い方が分からなくても直感で使えるんだよな
使い方を覚えなきゃ使えねえアプリなんざ糞アプリ以外の何物でもない、特にYahooな!!!
使い方を覚えなきゃ使えねえアプリなんざ糞アプリ以外の何物でもない、特にYahooな!!!
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-r3MB)
2018/11/30(金) 11:28:08.63ID:HX3K+qJc0 >830は脱輪や接触せずにバックする運転技術がなく
手や脇の下に冷や汗かきながら離合したトラウマにうなされているらしい
手や脇の下に冷や汗かきながら離合したトラウマにうなされているらしい
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a86-o5Pc)
2018/11/30(金) 11:32:29.15ID:Fh+vTyQH0 >>816
うーん? もちろんGPSはオンだよ。だって、ナビとして使ってるんだもん。
うーん? もちろんGPSはオンだよ。だって、ナビとして使ってるんだもん。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-vemH)
2018/11/30(金) 12:02:45.04ID:m59GTng/M まあYahooはある意味スパイウエアだからな
ログインしないと交通情報出さないとか、GPSをONにしないとルート検索も出来ないとか、ナビの下で隠された情報収集ツール
極めて悪質
ログインしないと交通情報出さないとか、GPSをONにしないとルート検索も出来ないとか、ナビの下で隠された情報収集ツール
極めて悪質
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-OzRy)
2018/11/30(金) 12:22:53.89ID:wkZ3U/cU0 ヤフーナビで行き止まりにナビされたりとかって少ないの?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69e-C0zt)
2018/11/30(金) 13:06:56.96ID:1Gna9F3I0 されまくるよ
でもここは在日サポーターズスレだから誰も言わないだけ
でもここは在日サポーターズスレだから誰も言わないだけ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/30(金) 13:38:18.35ID:vUHaZp/e0 Googleは地図情報用でYahooはチェック用と
どちらも補足的に使ってるので不満無い
どちらも補足的に使ってるので不満無い
840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-27J5)
2018/11/30(金) 15:11:46.63ID:X+IEFvODa >>817は利根川の茨城側の河川敷を通る道だけど千葉県側は↓の国道356号が通ってるので
走りやすさを考えると茨城側に誘導するナビはおかしいと思う
ちなみにGoogleマップだけでなくMapFanやドライブサポーターも同じルートを案内する
https://i.imgur.com/Ev0784v.jpg
走りやすさを考えると茨城側に誘導するナビはおかしいと思う
ちなみにGoogleマップだけでなくMapFanやドライブサポーターも同じルートを案内する
https://i.imgur.com/Ev0784v.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-m2+t)
2018/11/30(金) 15:12:54.54ID:wkZ3U/cU0 古いスマホ(Android4.1.2)でマップスミーを久々に取り込んでオフライン運用しようとしてるけど、
良いGPS捕捉アプリとかあります?
さすがにGPS の掴みが遅い。
画面メモ使用するために詳細なマップで便利だった軽量マップはAndroidバージョン的に読み込み不可になってるし、GPS 常時接続アプリも読み込み不可に。
まあ、そろそろスマホの寿命だけどさ。
良いGPS捕捉アプリとかあります?
さすがにGPS の掴みが遅い。
画面メモ使用するために詳細なマップで便利だった軽量マップはAndroidバージョン的に読み込み不可になってるし、GPS 常時接続アプリも読み込み不可に。
まあ、そろそろスマホの寿命だけどさ。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/11/30(金) 15:18:12.11ID:vUHaZp/e0 >>841
Amazonに出てる1万円以下で買える最新の中華にすれば良いじゃん
Amazonに出てる1万円以下で買える最新の中華にすれば良いじゃん
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-wUjA)
2018/11/30(金) 15:38:03.87ID:tYMNn+FP0 そういえば今年は
モコドの外付けGPS後継機出ずに
そのナビアプリも外付け機能除去対応したね
まだ、期待している人もいるみたいけどw
モコドの外付けGPS後継機出ずに
そのナビアプリも外付け機能除去対応したね
まだ、期待している人もいるみたいけどw
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-r3MB)
2018/11/30(金) 16:19:40.19ID:XMZn55az0 >>841
貧乏人
貧乏人
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/11/30(金) 16:26:59.61ID:UyVyIs+d0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-CEoh)
2018/11/30(金) 17:12:40.72ID:9e5lascm0 大型車に設定すれば考慮されるでしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-WIW1)
2018/11/30(金) 17:45:26.39ID:cwi982MXa >>845
ググナビ信者は何を求めてるの?
ググナビ信者は何を求めてるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/11/30(金) 17:52:24.32ID:UyVyIs+d0 >>847
自身の無能を棚に上げて使えないって言ってるから、そうじゃないよ、って言ってるだけ
自身の無能を棚に上げて使えないって言ってるから、そうじゃないよ、って言ってるだけ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-27J5)
2018/11/30(金) 18:22:08.39ID:X+IEFvODa850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/11/30(金) 18:26:30.99ID:cwi982MXa851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-WIW1)
2018/11/30(金) 18:38:02.56ID:cwi982MXa www
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/11/30(金) 18:48:25.21ID:UyVyIs+d0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/11/30(金) 19:09:14.28ID:cwi982MXa 極狭道とか案内されて逆に遅くなるよね?
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-bJAF)
2018/11/30(金) 19:33:05.22ID:Goia8GlW0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-bJAF)
2018/11/30(金) 19:33:27.65ID:Goia8GlW0 >>852
しかも空いてるとか意味不明
しかも空いてるとか意味不明
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-bJAF)
2018/11/30(金) 19:40:07.77ID:Goia8GlW0 Google馬鹿て馬鹿だから経済的にも劣ってるわ情報弱者だから
批判してるのがYahoo!ナビ社員か信者と思ってるんだな
世の中には有料のやいろんなアプリがあるんだぞ
批判してるのがYahoo!ナビ社員か信者と思ってるんだな
世の中には有料のやいろんなアプリがあるんだぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-TI/N)
2018/11/30(金) 21:26:54.25ID:BcF3FWxuM858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8f-3duf)
2018/11/30(金) 21:33:56.91ID:QdYoBTRx0 >>853
極道だってぇ?
極道だってぇ?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-kgmG)
2018/11/30(金) 22:08:29.41ID:7/EFlx07d860名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-TI/N)
2018/11/30(金) 22:44:33.04ID:KK7V5pGbM >>859
狭くてもスピード出せば良いだけ
狭くてもスピード出せば良いだけ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-hzet)
2018/11/30(金) 22:47:49.18ID:Z2nFwx4v0 もうGoogleのアホさを晒すのも飽きてきたので信者のみなさんどっか逝ってくれない?
結局、ルート案内糞なことは変わんないじゃん?面倒くさい理由付けて必死にフォローしてるけど
どうにもなんないよ?もう諦めて認めなよw使いながら判ってんでしょ?w
結局、ルート案内糞なことは変わんないじゃん?面倒くさい理由付けて必死にフォローしてるけど
どうにもなんないよ?もう諦めて認めなよw使いながら判ってんでしょ?w
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-hzet)
2018/11/30(金) 22:53:08.87ID:Z2nFwx4v0 Yahoo!っていいよね!?カーナビタイムも素晴らしいわ!!
ね?ほら、俺ステマだよ〜 社員だよ〜 ほら頑張ってツッコミなw
いくら頑張ってもGoogleの案内は改善されることはない。
もはや生活道路の安全を脅かす社会的害悪だよね!
ね?ほら、俺ステマだよ〜 社員だよ〜 ほら頑張ってツッコミなw
いくら頑張ってもGoogleの案内は改善されることはない。
もはや生活道路の安全を脅かす社会的害悪だよね!
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/11/30(金) 23:21:39.74ID:saI06UDpa >>860
キチガイ
キチガイ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b375-IZCq)
2018/11/30(金) 23:30:03.78ID:kyV9n2fo0 もう言っちゃうけどカーナビタイムも車載ナビも通学路とか生活路とか避ける設定になってるの。
でもGoogleはそんな所もお構いなく案内してGoogle馬鹿はそこの住民の迷惑お構いなく、遅いのは下手とか言って飛ばしてるんだろ
Google馬鹿は本当に害悪だよな
でもGoogleはそんな所もお構いなく案内してGoogle馬鹿はそこの住民の迷惑お構いなく、遅いのは下手とか言って飛ばしてるんだろ
Google馬鹿は本当に害悪だよな
865あ (ワッチョイ 9adc-sLzv)
2018/11/30(金) 23:52:50.08ID:YdliQ/oR0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-Xv+l)
2018/12/01(土) 06:50:16.19ID:SrO7Q3C10 どうせ無料なんだから好きな方使えばいいじゃん
それより尼のセールでカーナビタイムきてくださいお願いします何でもしますから
それより尼のセールでカーナビタイムきてくださいお願いします何でもしますから
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/12/01(土) 08:56:31.12ID:5/4nT0OZ0868名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-vhdx)
2018/12/01(土) 09:04:59.79ID:gikHcsREd もうカーナビタイムは別スレにしたほうがよくね?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-r3MB)
2018/12/01(土) 09:10:58.73ID:ZSIhGZw70 >>868
名指しで追い出しと恨み節で粘着されるから
この場合は、俺たち日陰者が出ていくということにして別スレに行ったほうが派風が立たずにいい
無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/
名指しで追い出しと恨み節で粘着されるから
この場合は、俺たち日陰者が出ていくということにして別スレに行ったほうが派風が立たずにいい
無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-vhdx)
2018/12/01(土) 09:27:27.86ID:A8VmBayYd 賛成
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-hzet)
2018/12/01(土) 10:38:02.88ID:vGq6S8jo0 新スレ行っても同じことが繰り返されるだけw
改善されないGoogleの案内を指摘する反Google族とそれをごまかすGoogle信者
信者を隔離するのが正しいと思うがどうでもいいや
好きにしてくれ
いずれにしても信者さんさよーなら
改善されないGoogleの案内を指摘する反Google族とそれをごまかすGoogle信者
信者を隔離するのが正しいと思うがどうでもいいや
好きにしてくれ
いずれにしても信者さんさよーなら
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-vemH)
2018/12/01(土) 11:43:45.50ID:L9/xULcuM yahoo社員・工作員も芯で欲しい
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/12/01(土) 11:59:56.94ID:aQsyDh9j0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-dCtM)
2018/12/01(土) 15:44:49.66ID:ZDo+y9cQx カーナビタイム社員露骨過ぎるスレ分割とかそこまでするか
875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-qmYc)
2018/12/01(土) 17:18:39.70ID:o+Qujkh4r Google馬鹿を隔離すりゃいいじゃん?
あいつら言うこと同じでホントにウザいから
あいつら言うこと同じでホントにウザいから
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db09-N72z)
2018/12/01(土) 18:26:59.29ID:fZYcY8aq0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db09-N72z)
2018/12/01(土) 18:28:03.56ID:fZYcY8aq0 Google Mapって線路まで案内しちゃうんだ
怖いねー
だってさwwwwwwww
アホかwwwww
怖いねー
だってさwwwwwwww
アホかwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Zbl5)
2018/12/01(土) 18:38:26.94ID:msRJaGhUM879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-lbN1)
2018/12/01(土) 18:51:16.68ID:Bx/9n91j0 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-elto)[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 11:47:39.18 ID:az+09laer
20年位前にパソコンナビしてたけど結構正確に出てたけどね
衛星10個以上補足してたし
精度を上げたという話は聞いたことあるけど
使ってる感じそれほど違いはなかった気がする
しかもガチで爺さんwwwww
いい年してなんつー幼稚な書き込みしてんのwwwww
20年位前にパソコンナビしてたけど結構正確に出てたけどね
衛星10個以上補足してたし
精度を上げたという話は聞いたことあるけど
使ってる感じそれほど違いはなかった気がする
しかもガチで爺さんwwwww
いい年してなんつー幼稚な書き込みしてんのwwwww
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-wNUz)
2018/12/01(土) 18:58:38.98ID:bWBVipcP0 Googleどうのこうの言ってる奴は単に喧嘩したいだけだから相手にしない方がいいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/12/01(土) 19:03:06.17ID:5/4nT0OZ0 そら爺さんにgooglemapは無理だわ
判断力低下してるだろうからね
無理そうだったら大通り探して迂回なんてできないだろうし
それこそ線路入ってあの世行き
判断力低下してるだろうからね
無理そうだったら大通り探して迂回なんてできないだろうし
それこそ線路入ってあの世行き
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-bJAF)
2018/12/01(土) 19:22:25.03ID:xwLkD55k0 探さないといけないんだ
まじ驚き
それだったらナビ必要ないでしょ
地図開いとくだけでいいんじゃない
まじ驚き
それだったらナビ必要ないでしょ
地図開いとくだけでいいんじゃない
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/12/01(土) 19:43:47.60ID:aQsyDh9j0 だからアレは地図なんだってば
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-o5Pc)
2018/12/01(土) 20:14:51.32ID:qJXy4j790 >>866
まず服を脱ぎなさい
まず服を脱ぎなさい
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-dcJ1)
2018/12/01(土) 21:09:52.35ID:jIS4gcIe0 グーグルマップは出張先や旅行先の飲食店探す時しか使ってないな。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-0bEX)
2018/12/01(土) 21:15:35.81ID:b9imwxiK0 >>885
俺もそうだわ。そういう使い方をしてそのまま移動したいときは共有で他のナビアプリに渡せばいいしね。
俺もそうだわ。そういう使い方をしてそのまま移動したいときは共有で他のナビアプリに渡せばいいしね。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-sHZ0)
2018/12/01(土) 21:52:15.82ID:Bv3q85DlM Androidがiosより優れている共有機能を使わないのは勿体無い
次スレにこれ入れよう
Map2Geo 使い方
Googleマップなどの地図アプリ上で指定した場所を他のアプリに転送するためのアプリです。
アンドロイドの「共有」機能を介して転送を行います。
https://sites.google.com/site/appscatfish/android/map2geo/usage_ja
次スレにこれ入れよう
Map2Geo 使い方
Googleマップなどの地図アプリ上で指定した場所を他のアプリに転送するためのアプリです。
アンドロイドの「共有」機能を介して転送を行います。
https://sites.google.com/site/appscatfish/android/map2geo/usage_ja
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/12/01(土) 22:05:07.08ID:KEK5Q6SRa889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/12/01(土) 22:13:34.13ID:aQsyDh9j0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4c-MxA5)
2018/12/01(土) 22:15:15.93ID:LTjGjnLl0 >>864
生活道路はかなり回避するようになったよ
生活道路はかなり回避するようになったよ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-m2+t)
2018/12/01(土) 22:24:25.85ID:PMd6CZra0 オフラインで使用する場合に、良いgps補足アプリとかないですか?
gps states も最近はイマイチらしいし。
gps states も最近はイマイチらしいし。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-sHZ0)
2018/12/01(土) 22:24:56.25ID:Bv3q85DlM >>889
iosでGoogle MapからYahooカーナビにペーストしたがダメやった
iosでGoogle MapからYahooカーナビにペーストしたがダメやった
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-KcPU)
2018/12/01(土) 22:46:59.34ID:cfda40ZRM >>887
まあ作者がGoogle信者なんだがな
まあ作者がGoogle信者なんだがな
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/12/01(土) 22:48:30.41ID:aQsyDh9j0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-sHZ0)
2018/12/01(土) 22:52:48.99ID:Bv3q85DlM >>894
佐賀関フェリーターミナルは駄目だったが別府港はイケた
佐賀関フェリーターミナルは駄目だったが別府港はイケた
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c0-IZCq)
2018/12/01(土) 23:04:15.52ID:Yw6J+v060 >>890
なってない
なってない
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-sHZ0)
2018/12/01(土) 23:05:02.43ID:Bv3q85DlM >>893
そうなの信者なのに寛大なかたや
そうなの信者なのに寛大なかたや
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/12/01(土) 23:12:46.22ID:aQsyDh9j0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-hzet)
2018/12/02(日) 00:47:06.70ID:kv6L+2GD0 そもそも地図にナビさせようってのが間違いなんだな
とカーナビタイム使い始めてつくづく感じるよ
とカーナビタイム使い始めてつくづく感じるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-hzet)
2018/12/02(日) 00:51:15.41ID:kv6L+2GD0 渋滞時には抜け道案内が欲しいときもあるけど常には要らないんだな
車載ナビでもデータ積んでるように「使える道」じゃないと余計時間かかるから
そこにも質が問われるんだよな
車載ナビでもデータ積んでるように「使える道」じゃないと余計時間かかるから
そこにも質が問われるんだよな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dcJ1)
2018/12/02(日) 06:37:36.46ID:eWWZVmTKa クソマップファンも地図として使うならいいが、ナビとして使うとゴミだしね。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-qmYc)
2018/12/02(日) 10:16:50.89ID:jaT+ZV2ur >>877
Googleの低脳さを客観的事実から否定できないから最終的にアホバカ発言しかできないんだよなw
仕方ないよね、所詮その程度のアプリだもの。
いや、悪い悪い。ナビじゃなくて地図アプリだったんだね。いや誤解して申し訳ないGoogleさんwww
Googleの低脳さを客観的事実から否定できないから最終的にアホバカ発言しかできないんだよなw
仕方ないよね、所詮その程度のアプリだもの。
いや、悪い悪い。ナビじゃなくて地図アプリだったんだね。いや誤解して申し訳ないGoogleさんwww
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-m2+t)
2018/12/03(月) 11:35:04.22ID:qnjVlszu0 数年前はネット版のマップファンは、圧縮表示機能みたいなのが最強だったけど、今は有料版オンリーになったんだよね?
もしかして、無料のアプリ版なら、まだ使えるとか?
もしかして、無料のアプリ版なら、まだ使えるとか?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b791-SEKS)
2018/12/04(火) 20:24:58.75ID:1rBdUAwt0 oooooo|o|||o|oo|||oo|ooo|||oo|||oooo|oo||||ooo||o||oo|o||oo|o|o||oo|||||o
||o|ooo|ooooo|oo|||o|||o|o||oo||o|oo|oo||o|oo||o||||oo|||oo||o|ooo|o|oo|o
o|||oo||||oooo||||o||ooo|oo||ooo||oo|o|||o|oooooooo||||ooo||oo|ooo||||o||
||||o|o|ooo|o|oo||ooo||oo|oo|ooo|oo||ooooo|o|oo|o|||||oo|oo|||o|oo|o|||||
oo||oo|o||||oo|oo|||||o|||o|o|oooooo|oo||||oooo||||oo||oooo|o|ooo||ooo|||
oo||ooo|o|||o|ooooo|o||||o|oo||ooo|o||||o|o||ooo|ooo|||oo|ooo|||oooo|||||
|o|oo||||||oooo||o||oo|ooo|o||o|o|o|||||o||o|oooo||o|o||oo|oo|||oooo|oooo
o|oooo|ooo|o|||oo||ooo|o|oooo||o||oo||||o|o|||oo|o|||oo|o|o|||||oo|o||ooo
|oo|oo|o|o||||o|||oooo||o|oo||||oo|o||o|||oooooo|oo|oo|||o|o|o||o|o|o|ooo
|o|o|ooo|ooo|ooo||||||||ooo||oooo|||o||||oo|o||||o||ooooo|o||o|oo|o|o|ooo
||||oo||oo|o|o|ooooooo|||o||oo|||o|||oo||ooo|o|o|oo||oo|o|oo|||ooo||o||oo
o|o|ooo|o||o||oo|o|o||ooooo|o|||ooo|||o|||oo|||||o||||oooo|ooooooo|||oo||
|o|o|o|oooo|o|oooo|||o|||o|||o|o||o||||ooooo||oo|o|oo|||||o|ooo||o|ooo|oo
||ooooo|o|||oo|||oooo||oo|oo|oooo|||oo||ooooooo|o|o|||||o||oo|||||oo||o||
ooo|o||||oo|||o|ooooo||ooo|o|||o|o|oo|||o|oo||||||ooooooo|o|||||oooo|o||o
o|oo||||o||||oo|oo||o|o||o|||ooooooooo|o||ooo|oooo|oo|oo|o|o|o|o|||o|||||
oo|o||ooo|oo|oo||||oo|oo|oo||oo||o|o||||ooooo||o|||o|||o|||||oo|ooooo||oo
oo||ooooo|||o|ooo|oo|oo|o|o|o|||||o||||o|o|||ooo|o|o||o||oo||o||oo||ooooo
|o|ooo|o||o||||o|o||ooooo||o|o|o||ooo||o|ooooo||oooo||o|||oo|||ooooo|||||
o||o|ooo|o|||oo|oo|oo||||ooo|||ooooo|||||o|o|||||o|oooo||o||o||o|oo|ooooo
o||||o||ooo|ooo|o||o|o|oo||oooo|ooo||||ooooooo|o||||||o|oooo||oo||||oo|||
o|o|o||o|||ooo|o||oo||||oooo|oo|o|oo|o||||o|o|oo|oo|o||o||ooo|o||o|o|oo|o
|oo||||oo|oo|||||oo||ooo|ooooooo|ooooo|ooo||||o||ooo|o|o|oo||o|||||o||o||
o|||||o|oooo|o|oo|o||o|ooo|o|o|o|oo|oo|oo|oo||o|||o|o|ooo||oo||oo||||o|o|
oo|||oo||||||ooo|o|o||ooo|o|||o|oo|ooooooo||||ooooo|||o||o|ooo|||||o|o|oo
o|oo|o|o|||o|o|o|o|oooo|o||o|o|oo|oo|o|||||o|ooo||o||oo|o|o|oooo||o|o||o|
||o|ooo|ooooo|oo|||o|||o|o||oo||o|oo|oo||o|oo||o||||oo|||oo||o|ooo|o|oo|o
o|||oo||||oooo||||o||ooo|oo||ooo||oo|o|||o|oooooooo||||ooo||oo|ooo||||o||
||||o|o|ooo|o|oo||ooo||oo|oo|ooo|oo||ooooo|o|oo|o|||||oo|oo|||o|oo|o|||||
oo||oo|o||||oo|oo|||||o|||o|o|oooooo|oo||||oooo||||oo||oooo|o|ooo||ooo|||
oo||ooo|o|||o|ooooo|o||||o|oo||ooo|o||||o|o||ooo|ooo|||oo|ooo|||oooo|||||
|o|oo||||||oooo||o||oo|ooo|o||o|o|o|||||o||o|oooo||o|o||oo|oo|||oooo|oooo
o|oooo|ooo|o|||oo||ooo|o|oooo||o||oo||||o|o|||oo|o|||oo|o|o|||||oo|o||ooo
|oo|oo|o|o||||o|||oooo||o|oo||||oo|o||o|||oooooo|oo|oo|||o|o|o||o|o|o|ooo
|o|o|ooo|ooo|ooo||||||||ooo||oooo|||o||||oo|o||||o||ooooo|o||o|oo|o|o|ooo
||||oo||oo|o|o|ooooooo|||o||oo|||o|||oo||ooo|o|o|oo||oo|o|oo|||ooo||o||oo
o|o|ooo|o||o||oo|o|o||ooooo|o|||ooo|||o|||oo|||||o||||oooo|ooooooo|||oo||
|o|o|o|oooo|o|oooo|||o|||o|||o|o||o||||ooooo||oo|o|oo|||||o|ooo||o|ooo|oo
||ooooo|o|||oo|||oooo||oo|oo|oooo|||oo||ooooooo|o|o|||||o||oo|||||oo||o||
ooo|o||||oo|||o|ooooo||ooo|o|||o|o|oo|||o|oo||||||ooooooo|o|||||oooo|o||o
o|oo||||o||||oo|oo||o|o||o|||ooooooooo|o||ooo|oooo|oo|oo|o|o|o|o|||o|||||
oo|o||ooo|oo|oo||||oo|oo|oo||oo||o|o||||ooooo||o|||o|||o|||||oo|ooooo||oo
oo||ooooo|||o|ooo|oo|oo|o|o|o|||||o||||o|o|||ooo|o|o||o||oo||o||oo||ooooo
|o|ooo|o||o||||o|o||ooooo||o|o|o||ooo||o|ooooo||oooo||o|||oo|||ooooo|||||
o||o|ooo|o|||oo|oo|oo||||ooo|||ooooo|||||o|o|||||o|oooo||o||o||o|oo|ooooo
o||||o||ooo|ooo|o||o|o|oo||oooo|ooo||||ooooooo|o||||||o|oooo||oo||||oo|||
o|o|o||o|||ooo|o||oo||||oooo|oo|o|oo|o||||o|o|oo|oo|o||o||ooo|o||o|o|oo|o
|oo||||oo|oo|||||oo||ooo|ooooooo|ooooo|ooo||||o||ooo|o|o|oo||o|||||o||o||
o|||||o|oooo|o|oo|o||o|ooo|o|o|o|oo|oo|oo|oo||o|||o|o|ooo||oo||oo||||o|o|
oo|||oo||||||ooo|o|o||ooo|o|||o|oo|ooooooo||||ooooo|||o||o|ooo|||||o|o|oo
o|oo|o|o|||o|o|o|o|oooo|o||o|o|oo|oo|o|||||o|ooo||o||oo|o|o|oooo||o|o||o|
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/12/04(火) 20:54:21.72ID:EY30sAvNa /\__/ヽ
/. \
| ::""" """ |
| : (●) (●)|
| :::ノ(_)ヽ |
\:ヽ-=ニ=- /
/`ー-`ニ′イ
/ | | / |
/ | | /| |
`/ | ⊥/_| ⊥
| ー-ヽLL) ヽLL)
/`ー―ィ | ̄ ノ
 ̄\___ノ ̄ ̄
/. \
| ::""" """ |
| : (●) (●)|
| :::ノ(_)ヽ |
\:ヽ-=ニ=- /
/`ー-`ニ′イ
/ | | / |
/ | | /| |
`/ | ⊥/_| ⊥
| ー-ヽLL) ヽLL)
/`ー―ィ | ̄ ノ
 ̄\___ノ ̄ ̄
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-qmYc)
2018/12/05(水) 03:10:40.85ID:8k5KVzwb0 クラリオン売られちゃったんだ
パイオニアもギリギリだね
ケンウッドも何かあるかも?
やっぱこれからはスマホかタブでナビアプリだな
https://biz-journal.jp/i/amp/2018/12/post_25760.html
パイオニアもギリギリだね
ケンウッドも何かあるかも?
やっぱこれからはスマホかタブでナビアプリだな
https://biz-journal.jp/i/amp/2018/12/post_25760.html
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/12/05(水) 08:45:11.48ID:H0acx8tD0 あぐらかいて殿様商売だったからな
操作性悪いのに高すぎるんだよ
ガラケーの頃からナビは携帯
何度かナビ買おうとしたけど実機触ってみて結局一度も買わずじまい
操作性悪いのに高すぎるんだよ
ガラケーの頃からナビは携帯
何度かナビ買おうとしたけど実機触ってみて結局一度も買わずじまい
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-ZKHD)
2018/12/05(水) 09:57:48.91ID:zeu8hnG/d ヤフー信者だったがAppleナビもだいぶ頭良くなってる
ヤフーは相変わらず安全志向の国道優先の超絶遠回りルート
グーグルと比べて50kmの道を10km遠回りさせられる
全く賢くならない
渋滞情報も10〜15分おきだから全くあてにならない始末
そろそろ進化が欲しいね
ヤフーは相変わらず安全志向の国道優先の超絶遠回りルート
グーグルと比べて50kmの道を10km遠回りさせられる
全く賢くならない
渋滞情報も10〜15分おきだから全くあてにならない始末
そろそろ進化が欲しいね
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-r3MB)
2018/12/05(水) 11:18:27.92ID:9f13zAEs0 【福島地裁】「カーナビに従い走り車に傷が付いた」44万円の修理費請求 男性の訴え退ける「自らの判断に基づき走行しなければならない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543976184/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543976184/
910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dcJ1)
2018/12/05(水) 11:46:20.04ID:hxWPvN+xa 無料アプリに何を求めてるんだろうか。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-pNS/)
2018/12/05(水) 12:01:15.30ID:7dG8W92z0 すみません、カーナビアプリで車の車幅を登録してそれを考慮したルートで案内してくれるものはありますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-TI/N)
2018/12/05(水) 12:06:20.13ID:Uo/atHgsM913名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-c6Se)
2018/12/05(水) 12:51:27.58ID:v4tufrObM >>910
そんな時代は10年前に終わった
そんな時代は10年前に終わった
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-CK/U)
2018/12/05(水) 12:55:59.45ID:KzLh2Vdh0 金払ってもアドバンテージがなけりゃそりゃ無料使うわ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-SEKS)
2018/12/05(水) 14:16:52.13ID:SCjOemxjM そもそもGoogle以外はみんなVICSやら利用してるだろ
これが致命的なんだよな
アップルナビも独自のデータ使って渋滞や混み具合を把握してるのかね?
これが致命的なんだよな
アップルナビも独自のデータ使って渋滞や混み具合を把握してるのかね?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/12/05(水) 14:43:56.81ID:xf2uHSLe0 アップルのマップを久々に起動して見たら
建物が道路に出て無かった
進歩したな
建物が道路に出て無かった
進歩したな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed9-GnKV)
2018/12/05(水) 16:49:47.63ID:H7TUfUna0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-TI/N)
2018/12/05(水) 17:13:09.14ID:Uo/atHgsM >>915
激しく同意
激しく同意
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-o5Pc)
2018/12/05(水) 17:27:27.24ID:eQK5A2Gj0920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/12/05(水) 17:33:19.34ID:7JvfeMvaa VICSにも使用量のランクがあってだな
ヤフナビとかドコモは15分毎だろ
カーナビタイムは高いだけあって毎分なんだよ
それプラス過去データによる渋滞情報とリアルプローブと優良
ヤフナビとかドコモは15分毎だろ
カーナビタイムは高いだけあって毎分なんだよ
それプラス過去データによる渋滞情報とリアルプローブと優良
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/12/05(水) 17:33:43.09ID:7JvfeMvaa 使用料だ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-o5Pc)
2018/12/05(水) 18:24:37.84ID:eQK5A2Gj0 >>920
そのリアルプローブが問題なんだけど、サンプル数がどの程度なのか
そのリアルプローブが問題なんだけど、サンプル数がどの程度なのか
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HVsh)
2018/12/05(水) 18:35:17.47ID:34vCOOMwa924名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-Zbl5)
2018/12/05(水) 18:40:02.05ID:Xs9ULtEdM >>919
通行止め情報もしっかり反映されてるんだが
通行止め情報もしっかり反映されてるんだが
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-VfsN)
2018/12/05(水) 18:49:35.05ID:xf2uHSLe0 >>924
使えないって何回も証明されてるから
使えないって何回も証明されてるから
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HVsh)
2018/12/05(水) 18:52:32.23ID:34vCOOMwa >>924
スクショ挙げして
スクショ挙げして
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/12/05(水) 18:56:14.11ID:7JvfeMvaa >>922
北関東の中規模都市住まいだが
普通に使えるよ
田舎行ってもプローブ出てるし
不満だったのは数えるほどだね
電波悪ければVICSもプローブも更新されないのは仕方ないけど
オフラインで案内は継続できて
電波拾えばVICSもプローブも更新される
北関東の中規模都市住まいだが
普通に使えるよ
田舎行ってもプローブ出てるし
不満だったのは数えるほどだね
電波悪ければVICSもプローブも更新されないのは仕方ないけど
オフラインで案内は継続できて
電波拾えばVICSもプローブも更新される
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-o5Pc)
2018/12/05(水) 19:28:53.03ID:eQK5A2Gj0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-Xv+l)
2018/12/05(水) 19:34:12.01ID:kp1OdM+y0 福島県人「カーナビに従って走ったら車が傷ついた。ナビ会社と地図会社は賠償しろ」→地裁「却下」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543980368/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543980368/
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b791-SEKS)
2018/12/05(水) 19:47:19.48ID:vTjv3URb0 ヤフーとか本当に15分毎なのか?
夜9時すぎで幹線道路ガラガラなってんのに
渋滞の表示でてて迂回ルート示されてダメダコリャと感じたものだ
何時間前の渋滞情報だよと
夜9時すぎで幹線道路ガラガラなってんのに
渋滞の表示でてて迂回ルート示されてダメダコリャと感じたものだ
何時間前の渋滞情報だよと
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-Nmzj)
2018/12/05(水) 19:52:03.97ID:H0acx8tD0 ヤフーの役に立たない渋滞よりはgoogleのがよっぽど役に立つ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-wUjA)
2018/12/05(水) 20:01:57.68ID:sh4YAfRC0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d5-4Gtq)
2018/12/05(水) 20:29:02.17ID:z92IByNY0 >>920
カーナビタイムと、同社のドライブカーナビでVICSや過去の渋滞データには差はどれぐらいありますか
カーナビタイムと、同社のドライブカーナビでVICSや過去の渋滞データには差はどれぐらいありますか
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-kgmG)
2018/12/05(水) 20:36:46.07ID:7JvfeMvaa935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-o5Pc)
2018/12/05(水) 20:51:09.96ID:e9tqoMvC0936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-27J5)
2018/12/05(水) 20:52:38.64ID:9chrcdBqa 渋滞を示す赤になってるけどよく見たら交差点が起点になってるただの信号待ちで
そこに行ってみたら実際はスッカスカで渋滞情報が更新されてなかっただけとか
Googleさんによくあるパターン
そこに行ってみたら実際はスッカスカで渋滞情報が更新されてなかっただけとか
Googleさんによくあるパターン
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d5-4Gtq)
2018/12/05(水) 21:08:29.77ID:z92IByNY0 >>934
上の方の表で「VICS/プローブ機能」も「渋滞予測」も両方○がついてるから、その部分で差はなさそう
でも、「渋滞情報フルマップ表示」と「渋滞情報フルマップ予測表示」の差があることになってるな
「この先、強い雨が降ります」はドライブサポーターでも音声出るけど、「降雨レーダー」はカーナビタイム専用って書いてある
上の方の表で「VICS/プローブ機能」も「渋滞予測」も両方○がついてるから、その部分で差はなさそう
でも、「渋滞情報フルマップ表示」と「渋滞情報フルマップ予測表示」の差があることになってるな
「この先、強い雨が降ります」はドライブサポーターでも音声出るけど、「降雨レーダー」はカーナビタイム専用って書いてある
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-mHaG)
2018/12/05(水) 23:01:44.90ID:Fswq0eEd0 カーナビタイム、一応スマホとタブの組み合わせなら2台使えるけど
スマホとスマホならいちいちログインし直さないといけないのは
なんとかしてほしい
スマホとスマホならいちいちログインし直さないといけないのは
なんとかしてほしい
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-qmYc)
2018/12/05(水) 23:57:08.71ID:8k5KVzwb0 VICSとプローブと渋滞予測は個々で完全な情報ではなく、相互補完する関係にある。ルート検索時の各々のデータの活用方法はナビエンジンのさじ加減だと思うが、ナビタイムのルートどりに不満を感じることは少ないな。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Sz7e)
2018/12/06(木) 01:06:18.05ID:7eOYWViha せやな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/06(木) 03:06:19.04ID:Su5wxWH00 >>938
スマホ2台とタブレット2台の計4台同時に使ってるよ
スマホ2台とタブレット2台の計4台同時に使ってるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-QmHu)
2018/12/06(木) 03:24:08.95ID:5zIKe4KPd 4台同時に!?
それはすごい
それはすごい
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/06(木) 03:40:32.09ID:Su5wxWH00944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-t81c)
2018/12/06(木) 04:19:37.17ID:WBgNed3na >>938
アカウント二つ作ればいいよ
アカウント二つ作ればいいよ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-WGnT)
2018/12/06(木) 10:40:58.48ID:1XwpyuPh0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-k/Y9)
2018/12/06(木) 10:43:10.50ID:fl+z69yOM 料金を2倍払えば出来るだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Bllt)
2018/12/06(木) 12:02:53.72ID:MA+48kVGa 同時に同じ種類の端末でログインって規約違反じゃないの?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/06(木) 13:33:59.79ID:Su5wxWH00 規約には書いてない
FAQによるとスマホとタブレット同時ログインは○で
スマホ同時は機種により可能かどうか違うらしい
FAQによるとスマホとタブレット同時ログインは○で
スマホ同時は機種により可能かどうか違うらしい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-uXUO)
2018/12/06(木) 19:51:11.47ID:JZGPi45S0 常に進化しているGoogleだが、変なマークがポチポチ現れてるのを最近よく目にした
何かと思ったら、ユーザーが報告した事故情報を反映するようになってた
https://i.imgur.com/dtl95VU.png
https://i.imgur.com/La7RTJ1.png
何かと思ったら、ユーザーが報告した事故情報を反映するようになってた
https://i.imgur.com/dtl95VU.png
https://i.imgur.com/La7RTJ1.png
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-WGnT)
2018/12/06(木) 20:28:04.06ID:nkV2Hn0OM taskerで非root環境でもGPS ON/OFF出来る方法ないでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0125-kCAe)
2018/12/06(木) 20:52:25.08ID:mwTvc0Ef0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-tNnb)
2018/12/06(木) 21:02:35.93ID:Y+IR0TY6a953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-WGnT)
2018/12/07(金) 00:13:08.72ID:0cbhPZlN0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb5-RSFK)
2018/12/07(金) 02:19:49.70ID:PWlDrE7DM >>952
そんなのあったっけ?覚えがないなあ
そんなのあったっけ?覚えがないなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-Pwcg)
2018/12/07(金) 02:36:58.34ID:+9lYrXBC0 日本でも対応するようになったのは今年だろ
アメさんでも去年からだったはず
アメさんでも去年からだったはず
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-QmHu)
2018/12/07(金) 03:37:35.54ID:nFGml1Hg0 嘘までついて、Googleアンチはクズしかいないね
957名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-j/Gs)
2018/12/07(金) 08:23:46.31ID:amb5W+tPr 何が嘘なのだ?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-kCAe)
2018/12/07(金) 08:46:47.49ID:HdcuPm/iM959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9135-/V/o)
2018/12/07(金) 10:42:46.69ID:W3S7Rice0 Google Mapって地図の更新遅いよね
新名神高槻ー神戸JCTのあたりも開通日から約1ヶ月後くらいに反映されてたし
Yahooは開通日当日から反映されてたのに
新名神高槻ー神戸JCTのあたりも開通日から約1ヶ月後くらいに反映されてたし
Yahooは開通日当日から反映されてたのに
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Sz7e)
2018/12/07(金) 11:55:02.17ID:h+n2ibXMa GoogleMAPは地図であってナビではないからな
・・・・あれ?
地図でもないのか
施設検索だけだな優れてるのは
・・・・あれ?
地図でもないのか
施設検索だけだな優れてるのは
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb5-dhPs)
2018/12/07(金) 12:09:28.90ID:Hp/78j1ZM >>959
反映もっと後ちゃう?
反映もっと後ちゃう?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-t81c)
2018/12/07(金) 12:12:20.95ID:FDRrxN+Ua963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-O8mG)
2018/12/07(金) 12:45:21.43ID:02r5AHfDM >>959
スパイウエアのYahoo社員必死だな
スパイウエアのYahoo社員必死だな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-lulS)
2018/12/07(金) 13:33:44.26ID:EEW09r86d 必死なのはカーナビタイムステマじゃないのか
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18e-xqdQ)
2018/12/07(金) 17:47:27.23ID:SA69Cgh90 ヤフナビの次はぐぐナビ叩きかよ
無料ナビ潰しに必死すぎるだろ
無料ナビ潰しに必死すぎるだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Bllt)
2018/12/07(金) 17:58:56.16ID:dtdr05U0a スレ分けたいな。
でも有料スレは落ちそうだな。
無料コジキが多いから。
でも有料スレは落ちそうだな。
無料コジキが多いから。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-j/Gs)
2018/12/07(金) 18:21:35.13ID:ACxAURlIr Google叩かれるの仕方なくね?
ルートが糞なのはホントのことでしょ?
無料のスレあるのだからそちらにどーぞw
ま、叩かれるのは変わらないと思うけどwww
ルートが糞なのはホントのことでしょ?
無料のスレあるのだからそちらにどーぞw
ま、叩かれるのは変わらないと思うけどwww
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb5-dhPs)
2018/12/07(金) 18:25:47.37ID:Hp/78j1ZM グーグルマップの欠点
・高速料金が出ない
・通行止情報が殆ど無い
・1分を削ろうとして無駄に右折や左折をさせる
美点
・他のナビなら選ばない、県道主体ルートで最短最速を攻める。特に国道渋滞時に有効
・高速料金が出ない
・通行止情報が殆ど無い
・1分を削ろうとして無駄に右折や左折をさせる
美点
・他のナビなら選ばない、県道主体ルートで最短最速を攻める。特に国道渋滞時に有効
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18e-xqdQ)
2018/12/07(金) 18:30:17.35ID:SA69Cgh90 >>968
ドラブモードってのが意味わからん、なぜ違うマップを使うのか
ドラブモードってのが意味わからん、なぜ違うマップを使うのか
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-QmHu)
2018/12/07(金) 18:37:48.90ID:nFGml1Hg0 金払っていいサービス受けられるなら払うけど、実際無料にも劣るサービスに金払う気はないね
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Po2/)
2018/12/07(金) 19:03:02.36ID:Tb0U9tmQ0 渋滞してないのに渋滞してることにして狭い脇道にわざわざ迂回させたりして
Googleの上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして酷道ルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する
Googleの上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして酷道ルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-F6xG)
2018/12/07(金) 19:18:22.47ID:nA5Yc1xJM カーナビタイム値引きやってる?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-1cFb)
2018/12/07(金) 19:25:41.28ID:8XKBbpgud >>971
中2病かよw
中2病かよw
974名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-j/Gs)
2018/12/07(金) 19:54:53.54ID:ACxAURlIr975名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-RSFK)
2018/12/07(金) 20:07:43.61ID:l+yOrH8oM >>971
またお前か
またお前か
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-8cI7)
2018/12/07(金) 20:15:07.29ID:TlzwD+J7a ggrks
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Sz7e)
2018/12/07(金) 21:06:29.06ID:RAtHsFoMa978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-+033)
2018/12/08(土) 01:33:34.37ID:roO0VZ2LM >>972
やってない。一年前の2800円待ってる。
やってない。一年前の2800円待ってる。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/08(土) 06:37:22.72ID:nxzchXQQ0 普通に年払いで安いと思い購入してる
余計な苦労をしたく無いので
余計な苦労をしたく無いので
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-3M3s)
2018/12/08(土) 18:03:37.36ID:XVky2Gfv0 カーナビタイムってプレミアムコース(月払い)と年チケは違うのは金額だけか?
例えば複数端末でのログインなしでの利用は可能なのか?
例えば複数端末でのログインなしでの利用は可能なのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9c-+wPc)
2018/12/08(土) 18:25:02.64ID:KDAvc7Fj0982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Sz7e)
2018/12/08(土) 18:51:05.98ID:hvU+T6tja カーナビタイム使ってればETC2.0もVICSWIDEも要らないね
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/08(土) 19:16:44.48ID:nxzchXQQ0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Po2/)
2018/12/08(土) 19:45:46.06ID:1ulIZKXf0 >>982
そもそもETC2.0もVICSWIDEも要らない
そもそもETC2.0もVICSWIDEも要らない
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/08(土) 19:56:56.01ID:nxzchXQQ0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-ugQb)
2018/12/08(土) 22:02:05.21ID:4WDZfPsn0 >>915
提供してるが日本とか韓国はない
提供してるが日本とか韓国はない
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-IYXC)
2018/12/08(土) 22:53:01.93ID:rdBuQhIIa >>985
IDとパスワード教えて
IDとパスワード教えて
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/08(土) 23:59:00.93ID:nxzchXQQ0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-3M3s)
2018/12/09(日) 00:14:19.38ID:LmXPwp+T0 iPhoneとAndroidが同時ログインできない。
↓ここに「ナビタイムID」の同時ログインの制約が書いてある。
ttps://www.navitime.co.jp/pcstorage/html/new_navitime_id/
ナビタイムIDを取得すれば年払いも月払いも変わらないということか?
↓ここに「ナビタイムID」の同時ログインの制約が書いてある。
ttps://www.navitime.co.jp/pcstorage/html/new_navitime_id/
ナビタイムIDを取得すれば年払いも月払いも変わらないということか?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Q/88)
2018/12/09(日) 00:43:50.49ID:2yC2MlDM0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd5-DqsY)
2018/12/14(金) 17:33:36.63ID:WXGP2iO/0 何時間も、カーナビタイムでルート検索ができなかった
回線の問題なのか、鯖が落ちてたのか、端末の問題か
回線の問題なのか、鯖が落ちてたのか、端末の問題か
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bd-Hor/)
2018/12/14(金) 17:58:44.94ID:oKHBXi8b0 カーナビタイムはやめた方がいい
無駄に高いだけ
無駄に高いだけ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-5Jpq)
2018/12/14(金) 18:42:28.83ID:QtYkCr8v0994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-f24G)
2018/12/14(金) 19:48:04.17ID:kHPW4uYTa 酸っぱい葡萄か
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-ekTv)
2018/12/15(土) 09:00:24.73ID:h+3vl57a0 カーナビタイムはオフライン対応だから、使ってる端末がゴミなのでわ?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-W8uN)
2018/12/15(土) 12:36:50.46ID:fWuxBJ6ka https://robotstart.info/2017/10/17/garmin-speak-with-amazon-alexa.html
これ日本でも使えるのかな
こういうのターンバイターン方式言うんだっけ
日本の複雑な道だと分かりにくいよね
これ日本でも使えるのかな
こういうのターンバイターン方式言うんだっけ
日本の複雑な道だと分かりにくいよね
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-zjHP)
2018/12/15(土) 14:42:47.05ID:c7Ooq+Ci0 五差路とか近接した右左折の道
斜下め右とか
どうなるの?w
斜下め右とか
どうなるの?w
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-1w8F)
2018/12/16(日) 00:06:45.99ID:3d1+WOpu0 やっぱナビアプリと言えるのはカーナビタイムくらいだな。
Googleはナビアプリじゃなくて地図アプリだわ。ナビ機能は全く信用できない。
Yahoo!はナビアプリと言えるし比べものにならないくらいいいけど
案内が甘いし新しい道への対応が遅い。
信頼できるのはカーナビタイムぐらいしかなさそう。
Googleはナビアプリじゃなくて地図アプリだわ。ナビ機能は全く信用できない。
Yahoo!はナビアプリと言えるし比べものにならないくらいいいけど
案内が甘いし新しい道への対応が遅い。
信頼できるのはカーナビタイムぐらいしかなさそう。
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-74rI)
2018/12/16(日) 00:18:06.34ID:by02mIeD01000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-f24G)
2018/12/16(日) 00:33:56.95ID:RfDRgo9Ba 次あるのか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 21時間 36分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 21時間 36分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 ★3 [蚤の市★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- 【画像】X(Twitter)民「万博の虫問題はこれで解決」→3.7万いいね [808139444]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】小泉進次郎大臣、農家が農協から買わされる資材価格を問題視「ホームセンターの少量販売の方が安値とか異常」 [249548894]