【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 23:08:37.86ID:fKZVcFO9
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 85プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458542894/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507392753/
2018/08/02(木) 23:09:54.44ID:fKZVcFO9
ふざけてたら1000だった、ゴメンゴメン
2018/08/03(金) 00:49:50.01ID:Bn5zzzL6
>>1おつん
2018/08/03(金) 01:37:31.63ID:uyg7i/ho
>>1

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   おつ!!!  |
 |________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚)||
   / づΦ
2018/08/03(金) 01:58:04.03ID:qhfKZqEP
クッククック
2018/08/03(金) 02:10:43.42ID:uyg7i/ho
ようこそここへ
2018/08/03(金) 12:58:21.18ID:VhmAeMaM
Duplex廃止以降のDev立ち上がりすらしないんだけど
2018/08/03(金) 15:59:18.93ID:1HF9tLj0
まだ下バーができるバージョンからアプデしてない
2018/08/03(金) 19:05:02.94ID:vIdu7WGp
そうですか
2018/08/05(日) 19:21:58.53ID:WywxuZub
Firefoxの様にタブを2列表示する事は可能ですか?
2018/08/05(日) 20:12:37.39ID:rBAcdyqX
>>10
https://i.imgur.com/omW1ilk.png
2018/08/05(日) 20:13:56.40ID:jz4L8Df+
` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
2018/08/05(日) 21:12:25.97ID:q87gAjck
シャネルズのリーダーだ!懐かしい
2018/08/05(日) 22:33:43.04ID:WywxuZub
>>11
すいません、そういう意味ではないです
タブの切り替え画面で
□□
□□
□□
□□
の様に表示する方法です

>>12
代弁ありがとうございます
2018/08/05(日) 23:55:04.82ID:nVidYQPl
いなせだね
2018/08/06(月) 22:24:33.27ID:PF12ykxt
端末のアプデによって強制的にchromeがアプデされてchromehomeが使えなくなった・・・さらば下バー(´・ω・`)
2018/08/06(月) 22:43:41.70ID:WWvCULIV
>>16
再インスコしたら?
2018/08/06(月) 22:57:06.29ID:PF12ykxt
>>17
一応home対応の最終バージョンのapkは保存しておいてたんだけど強制アプデされた66より下に戻せないみたい
仕方ないから慣れる事にするよw
2018/08/06(月) 23:30:55.12ID:pQ9MfaB2
>>18
最新バージョンを一旦アンインストールしないと過去バージョンはインストールできない
2018/08/06(月) 23:50:25.21ID:PF12ykxt
>>19
いやそれはさすがに知ってるよw
66が端末のプリインストール状態になったからhomeが使える66よりも古いバージョンが入れられなくなったという事だよ
2018/08/07(火) 07:18:34.52ID:fUijt3mR
お前の言いたいことわかるぞ
システムアプリからユーザーアプリにできればダウングレードもできるんだけどな
2018/08/07(火) 07:25:07.27ID:H1YHsJyO
betaかdev使えばいい
stableは封印
2018/08/07(火) 22:44:32.99ID:Px6puHW0
>>17
>>19
すごい頭悪そう
2018/08/07(火) 23:02:39.57ID:CE6czDaV
うるさいだまれ
2018/08/08(水) 02:43:46.82ID:h9Gwb9aa
>>23
というと?
2018/08/08(水) 13:17:42.51ID:A3E/ovQa
せめて「すごく頭が悪そう」にしないとすごい頭悪そう
2018/08/08(水) 15:06:25.97ID:hgluYiHS
ツッコミ待ちの人いるから誰かツッコんであげて
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 12:05:15.26ID:hnsuRP+V
68来たな
2018/08/11(土) 19:11:05.31ID:kunXkqBK
広告バナーに仕込まれてるやつに飛ばされて迷惑だ
飛ばされないように出来ないの?
2018/08/11(土) 20:17:36.53ID:fZK6g7I3
>>29
アドブロック
2018/08/13(月) 01:24:10.90ID:SjMNKM/o
スクロールの加速って調整出来る?
連続でスワイプするとどんどんスクロール速度が上がっていく…
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:35:53.07ID:EYdUbi86
このページで地図をつまんで移動したいんですがページ全体が上下するだけで
地図上の移動が出来ません、可能であれば教えて下さいまし m(_ _)m

https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FC003/?ar=030&;bs=021

バージョン: android chrome 67.0.3396.87
ハードウェア: LG製 LGT01
2018/08/14(火) 23:32:36.63ID:csOXnqZ4
>>32
スマホ使ってるなら素直にスマホ版使えば?
https://suumo.jp/sp/chukoikkodate/tokyo/sc_102/map.html?lt=0.622514826&;lg=2.439539925
3432
垢版 |
2018/08/15(水) 00:56:28.14ID:YK2FG/LA
>>33
なんと・・そういうことでしたか
目から鱗です、ありがとうございました^^
2018/08/15(水) 18:03:08.85ID:ZXWET4Fg
Chromeのブックマークをメモ帳か何かにテキスト形式で一覧にする事って出来る?一括でできると助かる
サイト名とURLだけでいいんだけど

↓こんな感じの一覧にしたい
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533218917/
【専ブラ】2chブラウザ 2chMate 隔離スレ part47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509633031/
Androidの神アプリを挙げるスレ part63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524495435/
2018/08/15(水) 18:13:42.22ID:fHzy41VC
>>35
htmlでエクスポートしてテキスト編集ソフトで不要な部分を一括消去
2018/08/15(水) 18:27:58.40ID:4ckECSZ3
オフラインでネットのページを見るためにダウンロードすると
画像等も保存されるフォルダに「〜.mhtml」が生成されるようになったんですが非常に邪魔です
削除したりフォルダ移動させるとオフラインで閲覧できなくなるし、どうにかなりませんかね
2018/08/15(水) 18:30:02.72ID:ln07UOTv
>>37
「邪魔」とは?
3937
垢版 |
2018/08/15(水) 18:45:08.50ID:E3xGmeq0
>>38
フォルダ内を表示するのにすごく負荷がかかってます
他の画像等もダウンロードされるフォルダなので整理の邪魔です

chromeで表示するとアドレスバーが以下になることがあります(以前まではDL元のURLだった)
file:/// storage/emulated/0/Download/(ページ名).mhtml
content:// com.lge.filemanager.FileProvider/storage/emulated/0/Download/(ページ名).mhtml

chromeじゃなくてタブレット側の問題ですかね
2018/08/15(水) 19:34:42.69ID:ln07UOTv
>>39
なるほど、/sdcard/Download がごちゃごちゃしてウザいてことか。

オフラインページの保存先は変えられないっぽいので我慢するしかなさそうだけど
表示負荷については使ってるファイラー次第なのかもしれない。
2018/08/15(水) 20:15:06.52ID:ZXWET4Fg
>>36
ありがとうやってみる
2018/08/16(木) 13:48:29.58ID:bXZnEb23
chromeのGoogleで検索して記事を選んだときにAmazonとかWikipediaとかのアプリを自動的に開かない方法って無いですか?
2018/08/16(木) 16:27:49.29ID:QndZmyoM
>>42
https://andronavi.com/2016/06/371015
2018/08/17(金) 18:55:03.68ID:El4hJXZA
泥の液タブでいきなり文字を入力できなくなった
縦棒みたいなのが表示されなくなって入力できないんだけたど
表示されてる画面を一旦下げるというか右下の四角のところをタップしてまた戻すと入力できるようになる
他のアプリでは入力できたからchromeが原因っぽい
2018/08/17(金) 19:02:40.15ID:P9UMCECC
同じ現象有り
同様に一度別作業する(chromeを引っ込める)と入力作業を受け付けるようになる
バグだよね、修正待つしかなさそう
2018/08/18(土) 14:45:18.16
1日何回も同期にパスフレーズ入力させるの勘弁してくれ
2018/08/23(木) 12:46:45.95ID:l8R1ZRPj
>>44,45
同じく
2018/08/23(木) 12:58:09.42ID:dRVmT07m
>>46,47
同期ってしたままにしとけないの?
俺のChromeは切らない限りしたままだけど?
2018/08/23(木) 19:48:57.03ID:XXHSj767
Firefoxのアドオンの様に広告を消す方法はないの?
2018/08/23(木) 20:15:30.42ID:LQxt79vw
ある
2018/08/23(木) 21:18:39.09ID:9SiLZrRh
ホームの検索バーの下の履歴的なやつ消す方法あったら教えてください!
2018/08/24(金) 01:59:41.29ID:CZ2r8HJC
>>49
Adguard
2018/08/27(月) 05:26:25.20ID:jPUuZ330
この下のクイックアクセス的なのを
追加する方法はありますか?
削除は出来るのですが好きなページを
ここに置けないのです
https://i.imgur.com/fqn35kY.jpg
2018/08/27(月) 21:43:30.59ID:UUGJNeer
ない
2018/08/28(火) 19:57:57.35ID:CtwSIEof
ないアルよ
2018/08/28(火) 20:18:32.25ID:K4Zcye2F
ありますん
2018/08/28(火) 21:59:36.01ID:Vg0zzBOe
>>53
ブックマークから何度も開く
2018/08/29(水) 16:29:59.71ID:FN0aCZJo
検索ワードを変更できなくなった?
全部最初からやり直ししかない
2018/08/31(金) 10:20:24.97ID:3LbHVtj2
Chromeでimgurの画像が見れなくなったんだけど理由分かる人いる?
2018/08/31(金) 12:19:35.49ID:ZAlrUmFA
>>59
https://imgur.statuspage.io/
メンテっぽい?
2018/08/31(金) 12:32:09.67ID:Er2oepWq
>>59
8/28のメンテ後から障害発生して現在も継続中

Imgur Status
https://imgur.statuspage.io/
2018/08/31(金) 12:45:40.49ID:znv3ETBR
>>60-61
マジか!ありがとう
2018/08/31(金) 23:27:56.19ID:i6U6SMpZ
androidのバージョンが同じ別端末2台に同じバージョンのchrome betaを入れてるのだけどホームボタンの中身が微妙に違うのは仕様?
片方はホームボタンタップして開く画面に最近アクセスしたブックマークっていう縦リストがあるけどブックマークってボタンとダウンロードってボタンがなくて
もう一個の端末では逆にボタンがあるけどリストがない
統一したいけどこういうもんなのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:20:10.94ID:3xY5q1Z2
自分も同じ現象になった。flagsや設定を同じにしても直らなかった。仕方ないので、プライバシーでのデータ削除→強制停止→キャッシュ及びデータ削除→アンインストール→念のため端末再起動→再インストール→設定同じにする(flags含む)をしたら直ったよ。ご参考まで
2018/09/01(土) 21:20:33.09ID:DXpAh7yH
ブックマークのアイコン連打すると画面に星が飛ぶ
知ってる人いる?
2018/09/01(土) 21:26:06.48ID:3QwNw9Ee
タブ100個開くとタブの数字が【:D】になって
10000個開くと…!
2018/09/01(土) 23:13:56.41ID:S14XQMnp
>>66
あいよ

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6593/arashi.html
2018/09/01(土) 23:57:30.49ID:83/jVwTu
>>67
https://www.aguse.jp/images/20180901/23/2388/238842dddb066b05976bea78b4adc4b304a7e671/ss00.png
https://www.aguse.jp/images/20180901/23/2388/238842dddb066b05976bea78b4adc4b304a7e671/ss01.png
2018/09/02(日) 21:03:08.70ID:rab7gpjZ
>>64
ありがとう
何度やってみても古いバージョンを試したりしても駄目でした
というかますますよくわからなくなったのはインストールする度に挙動が変わったこと
例えばタブの一覧画面もスワイプで消す方向が縦のときもあれば横のときもあって、同じ端末に同じバージョンのchrome betaをインストールしてるのに入れる度にどちらになるかわからない始末
前述で問題だったnewtabの画面も最近アクセスしたブックマーク一覧(丸アイコンじゃなく縦型リストのもの)も一回だけ表示されたけどアンインストールしてまた入れ直したらもう表示されない
ベータとは言え不思議すぎる
2018/09/02(日) 21:37:17.97ID:POJ8gqj0
最近聞かないけどタブを40も50も開くって人は勉強か何かで開くのかな
それとも耐久テストでもしてるのかね
それだけ開けば重くなっても仕方ないのではと思うんだが
2018/09/02(日) 21:39:37.68ID:eQPV7U4j
ブラウジングしてたらどんどん増えていくんだよ
2018/09/02(日) 21:40:05.66ID:Af/0+Ta2
閉じるの面倒だしつい忘れて気づけば100とかなってたりする
2018/09/03(月) 16:21:27.16ID:WrWhtVq1
>>69
だとすると、Chromeだけでなく、端末内の他のアプリやサービスによって変わってしまうのかもね。
実は違う端末に同じバージョンのChrome入れていたんだけど(設定は同じ)、同じ症状が出たんだよね。メイン端末ではないので解析する意欲がなくて。
後、自分のはbetaじゃないので参考程度に
2018/09/03(月) 16:33:24.63ID:qdKjFD35
betaはA/Bテスト目的でインストール時に挙動がランダムで切り替わるのかもね
2018/09/04(火) 22:54:39.96ID:MmUBtWJQ
vrインストールしろってのがウザいんだけど、flagとかで止めれる?
2018/09/05(水) 08:01:19.13ID:/ZB8yaaP
betaじゃなくもアップデート時に仕様が変わるのかも
ホームボタンが履歴表示みたいになってウィルスかと思って端末初期化したら元に戻った
2018/09/05(水) 12:25:11.09ID:zUQWKAwz
安定版にduetきたね。
不安定なカナリアとはお別れするわ
2018/09/05(水) 14:08:24.29ID:6DxOAPIi
>>77
lynket(元chromer)は使ったことある?
2018/09/05(水) 21:27:21.47ID:4xJr3nmH
安定版ってbetaとかdev?
stableはまだduplex
2018/09/06(木) 06:20:12.25ID:aGT296/d
アプデ通知の消し方知ってる方いたら教えてください
rootは取ってます
https://i.imgur.com/OMbOccu.png
2018/09/06(木) 07:13:59.75ID:s4inSNAT
>>80
アプデすれば次の更新が来るまで表示されなくなる
2018/09/06(木) 08:34:48.27ID:yzhQLTNA
>>80
逆に聞きたいんだが、それどうやったら表示出来るの?
2018/09/06(木) 22:32:19.87ID:fGddPRBz
最近のflagまとめ (dev版で動作確認しています)
・Chrome Duet
chrome homeの後継機能。
初期のChrome Duetに比べて機能が充実して来ている。機能をオンにすると下側に新しいツールバーが現れて片手での操作がしやすくなる。

・Enable horizontal tab switcher
タブ移動を縦移動から横移動に変えることができる。
chromeのタブボタンを押すとタブの一覧が現れ、縦にスワイプしてタブを探す事ができるがコレを横スワイプで探す事が出来る様になる。
また縦移動の際はタブがいくつも重なって表示されるのに対してこの機能をオンにして横移動にすると一つ一つのタブが重ならず分かりやすく表示される。(タブを大量に出す人にとっては使い辛いかもしれない)
横移動で片手操作がしやすくなる為Chrome Duetと組み合わせると使い勝手が凄く良くなる。(人による)

・Enable lazy image loading
・Enable lazy frame loading
chromeの読み込み高速化機能。レイジーローディング機能。
上の2つのフラグをオンにすると読み込みが速くなる機能。原理は簡単でユーザーには見えないイメージやフレームは表示されるまで読み込まないという機能。
ページをスクロールして表示されたイメージとフレームをその場で高速で読み込む為、画像の多い重いページなどで初めてページを開いたら大量にデータの読み込みで僅かにフリーズする現象などを回避したりもできる。

取りあえずまとめてみたけどレイジーローディング機能は画像の多いページとかだと個人的には使い勝手が良かった。
2018/09/06(木) 23:00:13.47ID:8EM6mBXb
>>82
最新だとタブが下段に出来なくなったから、過去のver.使ってるんだろ
2018/09/07(金) 02:16:04.57ID:jEL3WCOT
ファイルがSDカードに直接DLできるようになってるやったぜ!
2018/09/07(金) 06:18:54.18ID:UKTjjypu
>>83
わかりやすいまとめありがとう。
2018/09/07(金) 08:08:11.16ID:txoQNpw9
flagsをまとめてるサイトとかどっかにある?
2018/09/07(金) 09:06:16.39ID:7pAfThXT
おすすめ記事くらいは、他のブラウザみあいに、flagsじゃなく設定で簡単に消せる様にしてほしい
2018/09/07(金) 09:52:51.66ID:CRvpTbhM
>>88
公式サポート対象外の機能を(主に貢献者に向けて)
flagsで選択できるようにしてるだけということをお忘れなく。
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:06:07.03ID:/yYeBU3c
シークレットタブのスクショが撮れないのは、不可能で確定ですか?
2018/09/07(金) 18:01:22.02ID:slxN263h
シークレットタブでスクショとれたらシークレットの意味ないからね
2018/09/07(金) 18:08:40.07ID:KItQ2A3E
シークレットモードであることが表示されなくなった?
2018/09/07(金) 18:23:53.80ID:GV4JOgzQ
表示されてるけど
2018/09/07(金) 19:00:40.00
もしかしてスマホとタブレット、違うバージョン入れてたらブックマークなどの
同期が出来ませんか?
2018/09/07(金) 19:20:21.34ID:vKLgg3M2
>>90
root化してるならいける
2018/09/07(金) 21:34:46.70ID:zsJyhnie
デフォをシークレットモードにすることってできるの?
立ち上げたらいつもシークレットって感じに
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:03:21.79ID:xCppoF/B
>>91
chromeの画面に表示される機密や著作物を保護という意味は理解できますが、
端末に記録を残したくないという意味で使ってた人には不便です

気付いてないだけで、スクショ以外にも解釈が変わった部分があるのかな?

両極端じゃなくて中間のモードも追加して欲しいかな

>>95
rootとれないので…ありがとうございました
2018/09/07(金) 23:10:22.47ID:CRvpTbhM
>>96
デスクトップ版なら起動オプション「--incognito」を指定すればいいんだけど
android版はflags以外に起動オプションを指定する手段がないので無理
2018/09/08(土) 00:45:48.34
android版でも同じタブ操作で開けたらええのに
2018/09/08(土) 03:16:34.34ID:tM1neRST
>>97
セキュリティのためのシークレットモードなのに裏で画面キャプチャされたりする危険性があるからね
2018/09/08(土) 03:29:32.33ID:tM1neRST
>>96
NOVA Launcherの場合
https://i.imgur.com/hKBjBXs.png
2018/09/08(土) 09:03:14.09ID:ZhU6wf9T
>>98,99,101サンクス!
5ちゃんブラウザの書き込みのリンクから開くようなときには使えなさそうだけど
自分からChromeを立ち上げるときは、少し手数を減らす事ができそうですね
2018/09/08(土) 11:18:35.40
flagsで複数のタブを列で表示させたりは出来たが
ブックマークを呼び出すのがもっと簡単になればな・・・

ドルフィンの左サイドをスワイプすれば一覧が出てくるのに慣れてるので
不便に感じる
2018/09/09(日) 05:04:20.86ID:hJa7/YNy
Googleで検索して、Chromeで開いたサイトをブックマーク登録しただけで
勝手にアプリをダウンロードしたんだけど
それを防ぐ方法ってある?

アプリは開かずにアンインストールしたから中身は分からない
ちなみに、ゲームの攻略サイトで、アプリ名はサイト名と同じだった
2018/09/09(日) 05:13:28.76ID:hJa7/YNy

☆マークでブックマーク登録→確認もなしにいきなりダウンロード開始→アプリをダウンロードしました
って感じの流れです
2018/09/09(日) 06:49:29.71ID:G0yePX/t
ブックマーク登録でファイルのダウンロードが始まることなんてあるのか?
apkはダウンロード前に警告が出るはずだけど出なかった?
ベータかカナリーかにダウンロード時に保存する場所を選ぶオプションがあるはずだからそれをオンにすればいきなりダウンロードは防げるはず
2018/09/09(日) 07:04:49.45ID:957lpH+m
>>104
サイト名教えて
2018/09/09(日) 08:03:49.75ID:5KrPWcK0
8つのよく見る閲覧履歴のサムネイルタブ消す方法ある?
2018/09/09(日) 10:33:31.73ID:hJa7/YNy
>>107
一般人のブログなので、ここに貼っていいのか迷うんだけど、
もう一度検索したらアメブロのブログだった
もしかしたら、アメブロがそういう仕組みになってるのかな?

解決に具体的なアドレスが必要ならまた書き込みます
2018/09/09(日) 10:52:05.70ID:3axd/bQq
メモサイトに書いて後で消せばい
2018/09/09(日) 13:00:47.42ID:mCd1mA6b
スマホのプリインにこれがあったのだけど使いやすい?
横画面で2つ同時にタブひらいてそれぞれ別に操作出来たりとかする?
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:23:53.86ID:3wBfGb7Q
>>111
Nougat以降のAndroidなら可能
アプリ履歴でドラッグするか
サムネイルの右上についてる分割ボタンを押す

画面分割した状態になると
メニューからタブをもう片方のウィンドウに移動できる
2018/09/09(日) 14:51:48.27ID:TEwKAH2u
>>108
flagsでomniだかommiだかを無効化
2018/09/09(日) 20:02:38.29ID:eCzf/UT2
>>112
へー知らんかったわ
おそらく使うこともないと思うけどちょっと為になった
2018/09/09(日) 20:41:59.60ID:5KrPWcK0
>>113
それっぽいの無効化してみましたが消えずomni系全部無効化してみましたが消えないですね。

因みに68ですー
2018/09/09(日) 21:29:32.56ID:/vJHkHV4
>>115
ちゃんと2回再起動した?
2018/09/10(月) 05:33:44.75ID:MNrmutZD
>>116
omni系外してflagsの再起動してからの、
chrome://restartでしたらしましたね
2018/09/10(月) 05:39:08.40ID:MNrmutZD
8つのサムネひたすら削除して再起動したら出来ました。お手数おかけしました。

本当助かりました。
2018/09/10(月) 09:09:50.91ID:Q50bslNr
>>112
ありがとー
ただ分割ボタンなくて履歴動かしても何も起こらなかった…
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:40:29.89ID:2/UhsHd7
>>119
Nougat以降じゃないのか
2018/09/10(月) 22:05:01.00ID:ANgQ+kDG
>>120
SO-04KだからOreoだと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:14:31.79ID:bAo94N+Z
>>121
Huawei P10 Liteだと分割できた

Xperiaだと少し違うのかも
https://www.au.com/online-manual/sov37/m_04_17.html

画面分割のボタンについて言及されてない
ただ、アプリのサムネイルを上の方にドラッグするやり方と
アプリ履歴のボタンをロングタップするやり方は同じ
2018/09/10(月) 23:05:55.97ID:48L+sTra
出来た
ありがとん
https://imgur.com/a/52Y13R6
これでブラゲを同時に見て操作できるお
2018/09/11(火) 07:47:49.58ID:NYlnoE2p
duetを有効にして、画面下にツールバーを表示させて使ってます。
画面をスクロールするとツールバーは非表示になるのですが、ツールバーがあった部分にあるリンクを押しても反応しなくなり困っています。
なにか対策はないでしょうか?
2018/09/11(火) 07:56:19.58ID:eV8IKoIS
Googleの検索履歴がoffに出来なくなったんだけど…
2018/09/11(火) 17:27:25.65ID:HCvMh7yI
>>125
同じく
ログインしててもしてなくても残ってしまう
リセットしても変化なし
chromeいじってないのに何故だろう
googleの方が変わったのかな?
2018/09/11(火) 23:09:15.71ID:RdEwoacm
でしょうね
ほんとウザイ仕様変更だわ
2018/09/12(水) 12:50:21.76ID:7iu0hV7h
未だにChrome Homeの残ってるバージョンから抜け出せない
UIが上にあると指が届かなくて使いづらすぎる
ていうか上のページが見たくて上にスクロールするのに
上にスクロールすると上からUIが出てくるって欠陥だろ
2018/09/12(水) 13:20:46.38ID:mrlvzHXC
googleって相変わらず改悪大好きなんだな
放置しといて良いものまで改悪するのやめろよ
2018/09/12(水) 14:10:34.99ID:9y6UEaVf
duetで下にタブボタン出てもタブ追加ボタン左上のままで
画面下半分だけでタブ追加するにはタブボタン→メニューボタン→タブ追加になるのだるい
2018/09/12(水) 14:32:18.89ID:3i3QBJj8
>>129
GoogleがブラウザUIをどうしようとしてるのかが気になる。
あとやっぱりもう少しユーザーを纏めときたいんでしょう
2018/09/12(水) 14:45:43.68ID:3KqpT5Ct
>>130
dev版は下でタブ追加出来る様になってるよ。
2018/09/12(水) 14:50:34.54ID:BgBBlDPc
>>130
え?
https://i.imgur.com/U0f4ToB.jpg
2018/09/12(水) 16:22:36.53ID:PTg+SxFh
>>132
devのまま採用されればいいね
2018/09/12(水) 18:12:01.44ID:E/o9wf30
タブの表示が変わっちゃったんだね
前の縦にズレて重なってた方が
開きたいタブを選びやすかったのに
横スクロールめんどくさい
2018/09/12(水) 18:44:41.74ID:TkAVTCJq
>>135
Android 9がその仕様だから
2018/09/12(水) 18:45:28.62ID:mxcORvcy
galaxy s2の標準ブラウザを思い出す。

アレもタブ切り替えがサムネを横にスクロールさせるタイプだった(android 2.3.3)
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:22.01ID:SZ2OEHGJ
Chrome Duetを変更して下側にツールバーを表示しても
気づかないうちに勝手に上側にツールバーが戻ってしまうのですが
原因分かる方いらっしゃいますか?
2018/09/12(水) 18:54:22.65
>>135
サイトのタイトル表示のみになるけどタテのリスト一覧表示は出来るのでそれにしてるわ
Accessibility Tab SwitcherをEnabledにしてる
2018/09/12(水) 19:35:40.77ID:E/o9wf30
>>136
ブラウザじゃなくてOS側の仕様だったんだ
なぜわざわざ使いづらく辛くするかな

>>139
アプリ?調べてみるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:21:19.46ID:eLUwQ6Dy
>>125
Chromeでは試してないけど他のブラウザではHTML5データベースの削除で消えたよ
2018/09/12(水) 20:29:34.34
>>140
chrome://flags/#enable-accessibility-switcher
って打ち込めばリスト表示も可能になるってことだけです・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:29:55.47ID:eLUwQ6Dy
久しぶりに使ったらタブがサムネイル表示されなくなってるんだけど直し方がわからない
https://i.imgur.com/6Nctlmd.jpg
2018/09/12(水) 20:33:15.55ID:PTg+SxFh
>>143
chrome://flags/#enable-accessibility-tab-switcher
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:42:34.82ID:eLUwQ6Dy
>>144
それいじっても変わらないんだがどうしよう?
2018/09/12(水) 21:03:36.79
>>145
ボタン押すとかじゃなくて指でアドレスバー辺りから下方向にスワイプしたら?
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:20:50.08ID:eLUwQ6Dy
>>146
下スワイプいけた!
ありがとう
ボタンは何してもダメそうだわ
2018/09/13(木) 12:17:06.08ID:h4rXqp96
スクロールしてもアドレスバー消えないんだけど俺だけ?
2018/09/13(木) 19:15:48.02ID:YDq2LoV+
稀によくあるよねそれ
2018/09/13(木) 19:28:47.26ID:i7oVFEiu
そういえば今なら「googmeに聞け」「聞いたけど分かりません」が成立するんだよな
2018/09/13(木) 20:44:47.03ID:/1gtcpH2
グーグメ
2018/09/13(木) 20:59:47.92ID:+JvIqczJ
気にしないでくれ
2018/09/13(木) 21:22:24.96ID:HL+4Uscy
かくにんなのですがまだchrome69のアプデ来てないですよね?
2018/09/13(木) 21:40:57.25ID:OUc+Dnot
今の丸っこいデザイン好きだけどもう少しUIマシにしてくれよ

homeなくなってから使用頻度減ったんだけど…
2018/09/13(木) 22:07:50.98ID:yaaZntMn
Chrome 71.3550.0だけど快適だわ
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 07:18:46.14ID:DNuELhWc
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/14(金) 12:50:39.17ID:KsdX6rRe
タブレットで表示をPCページに固定したいんだけど、↓の方法しかない?
adbは使ったことあるけど、↓の情報が古いんで躊躇してる
もっと簡単にできるようになってないかな

https://www.guidingtech.com/16169/desktop-mode-websites-chrome-android-permanently/
2018/09/14(金) 13:08:56.31ID:qYicJw3G
>>157
記事は古いけどUA指定手段は変化してないよ。
そのまんまただテキストファイルを置いてパーミッション設定するだけ。

一応フロントエンドアプリ(下記)もあるけど頻繁に切り替えるならともかく
PC固定にするだけなら入れる必要はないと思う。

・User Agent for Google Chrome (root required)
2018/09/14(金) 14:22:45.70ID:424pdz8n
>>158
ありがとう
ルートとってないから、リンク先の方法でやってみます
2018/09/15(土) 05:34:46.33ID:+dQDtUW4
背景白くなったの地味に気になるな
2018/09/16(日) 06:23:26.36ID:U0BYsAk7
Chrome69でアドレスバーの横に新規タブ追加するボタン表示なくなった?

android8.1にOSバージョンアップしてボタンあったのに、初期化したらなくなった
2018/09/16(日) 11:19:35.45ID:UkgRQfeT
知らん
2018/09/16(日) 13:14:04.75ID:BFZmFeBq
まだ69ならんけどなんで?
2018/09/17(月) 13:14:13.30ID:RRAuIFIu
タブレットは開いたタブがPCと同じように表示されるのに
スマホは・・・
2018/09/17(月) 17:45:43.60ID:Dd3pqcvV
>>164
dpi変更すればタブ出るよ、PCのChromeを画面1/4で使ってるときみたいになって使い物にならないけど
2018/09/17(月) 23:00:07.25
ブックマークをスワイプ1回で出せたらいいのになー
2018/09/18(火) 10:41:57.52ID:w4kyd+Y8
タブをまとめて閉じるのできないんかな?
今開いてるタブ以外全部閉じるとか
2018/09/18(火) 11:15:14.56ID:Hsj4tde9
>>167
出来るでしょ
https://i.imgur.com/deo8JMC.png
2018/09/18(火) 11:31:40.48ID:w4kyd+Y8
>>168
その画面にたどり着けない orz
2018/09/18(火) 11:54:22.88ID:Hsj4tde9
>>169
https://androidogate.net/wp-content/uploads/2018/07/%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%82%92%E9%96%89%E3%81%98%E3%82%8B.png
2018/09/18(火) 12:05:18.17ID:LUQAyBxL
69の後にまたアプデ来てるけど何イジったんや
2018/09/18(火) 12:22:31.54ID:w4kyd+Y8
>>170
丁寧にありがとう
うちのは「全てのタブを閉じる」がないわ
そこで出てくるのは↓が全部

新しいタブ
新しいシークレットタブ
ブックマーク
最近使ったタブ
履歴
ダウンロード
共有
ページ内検索
ホーム画面に追加
PC版サイト
設定
ヘルプとフィードバック

ちなみにAndroid7、Chrome68(最近更新済) 機種が古いからかな
諦めますわ
2018/09/18(火) 12:31:47.38ID:idtE+ep4
>>172
タブが重なった状態(タブの数字をタップ)にしてから右上を押してみてもダメ?
試してみたら、シークレットモード側では「すべてのタブを閉じる」が出なかった
2018/09/18(火) 12:49:25.65ID:w4kyd+Y8
>>173
タブの数字が無いわ
タブ自体も画像みたいな四角じゃなくて、
上に見出しの出っ張りがある感じで少し違う
2018/09/18(火) 12:49:30.81ID:e44oH0Z5
>>168
背景が真っ白のスクショありがとう
アプデしなくて良かったー
2018/09/18(火) 13:53:24.85ID:rb27xsbC
>>174
こんな感じ?
http://imgur.com/xMt1ug9.jpg
2018/09/18(火) 13:59:28.83ID:w4kyd+Y8
>>176
そうそう、そういうやつ
2018/09/18(火) 15:13:06.44ID:HV1xvJR/
>>177
出っ張りの右端にあるバツ印を長押しすると全削除のメニューが出てくるはずなのだが
2018/09/18(火) 15:30:58.44ID:w4kyd+Y8
>>178
ありがとう、長押しで出てきた
感謝
2018/09/18(火) 18:35:46.99ID:UX1CJvPo
>>170の画像借ります


https://i.imgur.com/FYdQYdp.jpg
すべてのタブを閉じるはここに欲しいんだが本当にGoogleは使い勝手を悪くするのは天才だね
2018/09/19(水) 10:33:42.61ID:kwJ1Y8cj
>>175
chrome://flags/#enable-chrome-modern-design
disabledにすれば普通に黒のままになるよ
2018/09/19(水) 12:27:34.76ID:EJ/0riKN
>>181
disableにしても白のままになりますね。
2018/09/19(水) 12:51:01.94ID:u+u+Xc0+
>>182
説明どおりrestarted twiceでなるはず
ならないなら何か間違えているかおま環
https://i.imgur.com/FfY2W4l.png
2018/09/19(水) 14:03:43.12ID:f30xIaiL
検索窓とか操作系を下に設定出来るようになってほしい
2018/09/19(水) 15:41:06.98ID:9fdC865+
昔は出来た
2018/09/19(水) 17:14:03.40ID:1LN60ByT
昔chrome homeというものがあってだな
それはそれは素晴らしいものだった
2018/09/19(水) 17:34:18.70ID:kOkz9aVH
それが理由でまだ66devのまま
Duetは上+下になって邪魔
2018/09/19(水) 18:10:20.07ID:f30xIaiL
GooglePixelって検索窓下だよねー
2018/09/19(水) 18:22:27.13ID:EJ/0riKN
>>183
ありがとう。
horizontal tab switcherをEnableだと白背景のままということがわかりました。
2018/09/19(水) 19:19:18.19ID:NNwiCai3
検索下は使い勝手良いかもしらんが見た目が良くないのだろう
だから正式版には来ないのでは
2018/09/19(水) 19:20:39.92ID:f30xIaiL
なるほど
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 19:21:40.35ID:AMEcR3Ki
Chromeアプデで背景真っ白
Googleって本当に使いにくくするのは天才
2018/09/19(水) 19:54:03.76ID:4KHPsBgr
>>189
うわーたすかった!
ありがとーう!
2018/09/19(水) 20:44:33.95ID:8KTDAI1y
>>183
この画面への行き方が分からない…
2018/09/19(水) 21:32:01.58
>>194
アドレスに以下を打ち込むべし
chrome://flags
2018/09/19(水) 21:33:41.24ID:4KHPsBgr
駄目だ…
すぐ元に戻っちまった…
2018/09/19(水) 21:43:20.76ID:4KHPsBgr
一応直った…
え〜っとどういう理屈なのかはわからないが
Enable horizontal tab switcherをDisabledにしてから
Chrome Modern DesignをEnableldにすると直った
2018/09/19(水) 22:05:43.58ID:8KTDAI1y
>>195
ありがとう
2回再起動しないと反映されないんだね
2018/09/19(水) 22:28:27.67ID:nOuEcr24
>>192
ヘルプとフィードバック→フィードバックを送信
で(少なくとも自分が感じた)問題の症状を報告しよう。
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 11:42:38.51ID:M76tJGdf
>>199
送ったよ
自分は視覚障害者なので背景真っ白はまぶしくて死活問題
2018/09/20(木) 12:17:28.81ID:r+td8rrg
背景真っ白ってのはどのサイトも背景真っ白って事ですか?
2018/09/20(木) 12:25:40.81ID:gfatqK9Z
>>201
今まではステータスバーが黒背景だったのが白背景になったって事だよね

俺は色温度変えてさらに付属のブルーライトカット使ってるせいか慣れたが、人によっちゃまぶしいって思うみたい
折れも最初違和感あった
2018/09/20(木) 12:48:02.04ID:G7bObT4o
>>200
想像することしか出来ないけど、眼精疲労にダイレクトにくる感じなのかな?

ちなみに、「タブ選択画面における背景」よりも「白い背景のwebページ」の方が
面積が大きくてより辛そうだけど、視聴にあたって何か特別な対処はしているの?
2018/09/20(木) 17:47:11.72ID:AV861zfm
ごく僅かの差だけど、黒より白い方がバッテリー消耗するんだよね
2018/09/20(木) 18:33:22.84ID:fNlhVV+8
背景白は
>>195,181,183と操作して2回再起動すれば黒に変更できるよ
2018/09/20(木) 20:07:37.79ID:5HV8m8x5
>>205
195の操作はいらないよ、181で直接項目が出せる
2018/09/20(木) 21:42:49.04ID:4VOmoa3e
新しいタブ開いた時によくアクセスするブックマーク表示できなくなったんだな
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:49:43.75ID:M76tJGdf
>>200だけど
これは自分なりのわがままなんだけどね
Google側で修正させたいのよ
2018/09/20(木) 21:55:37.64ID:hvnvwfc2
>>208
色弱か読書灯のスイッチオンにすればいいんじゃないかな
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:05:32.35ID:M76tJGdf
>>209
自分は視覚障害者と言っても健常者に近い方だから
全盲じゃなく半盲+α
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:05:38.95ID:eOZex1sY
ブックマークを例えば20行目までスクロールしてURLをタップして移動、その後もう一度ブックマークを開くと20行目が開く。。。てな設定は無いのかね?
2018/09/21(金) 17:38:38.53ID:+k9KNSyQ
ChromeベースでデータセーバーとAdblockの両方付いたブラウザ見つけたから試しに落としてみる
2018/09/21(金) 18:14:04.20ID:s/F0jhan
>>212
ブクマ同期できないと使いにくくないかい?
2018/09/21(金) 23:12:39.69ID:TYRhxVWO
今ChromeCanaryで全面真っ黒が起こってる
2018/09/22(土) 12:55:13.56ID:+f3zglVm
>>213
同意。それだけのために純正Chrome使い続けてる。
昔みたいにサードパーティ製でも同期できたらいいのにね。
2018/09/22(土) 15:45:57.99
右へスワイプで左にブックマークが出てくれればなぁ
2018/09/22(土) 18:28:55.15ID:FoJsDIvB
乗り換えたくなった時はfirefox使ってるわ
2018/09/22(土) 18:30:22.66ID:aCgWX4OL
>>213
同意。そのためにGoogleブックマーク未だに使ってる
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 01:29:40.31ID:M1ZGfL1D
>>44
この現象全く同じで、未だに直らないんだけど
前はこんなんじゃなかったのに
どうしたら元に戻るんだろう
2018/09/23(日) 01:45:57.47ID:odfVtWFU
>>218
同じく!
2018/09/23(日) 10:42:03.48ID:QVewo8JC
タブレットで縦画面にならないんだけどそう言う仕様になったの?
2018/09/23(日) 17:13:13.19ID:odfVtWFU
おま環
2018/09/23(日) 17:13:49.23ID:odfVtWFU
おお、ID被ったw
2018/09/23(日) 19:17:52.71ID:d7JX/LVA
自作自演乙w
2018/09/23(日) 22:02:25.86ID:odfVtWFU
いやガチ被り。初めてだ
2018/09/24(月) 01:21:04.62ID:eHm37ebD
クロームを開いて、検索窓にタップした瞬間、過去に検索したキーワードがずらりと表示されるようになってしまった
上手く言えないけれどものすごく気持ち悪いので何とかしたい、どうしよう?
2018/09/24(月) 02:41:08.29ID:EQKd6Qso
なんか開くとき一瞬黒くなるな
別にいいんだけど
2018/09/24(月) 02:42:58.18ID:e9/278I/
プライバシーのお支払方法へのアクセスって最近追加された?
文面がよくわからん
2018/09/24(月) 04:07:53.32ID:jOn/jzv0
>>228
そういえば最近まで無かったな
2018/09/24(月) 04:16:39.40ID:m/RMkN44
>>228
けっこう前からあったよ
2018/09/24(月) 12:08:20.45ID:6dvr/Zxk
あ、そうなんだ
単にプライバシー見てなかっただけかな
機械翻訳的ななにかを感じる
2018/09/24(月) 12:47:39.06ID:vtcRmPcF
自分は普通にクレカ情報とかの自動入力的なものだと思ってた
オートコンプリートの支払いバージョン
2018/09/24(月) 13:17:26.75ID:6dvr/Zxk
お支払方法を保存しているかどうかの確認をサイトに許可する

わかるようなわからないような
2018/09/24(月) 15:22:15.77ID:+xy3rC69
すんごい初歩的な質問で申し訳ないけど
もしや泥のChromeってブクマのエクスポート機能無い?
どこ探しても無い…
2018/09/24(月) 17:01:11.31ID:Vlw1jMjg
>>234
スマホのブラウザでブックマークのエクスポート機能ついてるほうがレアじゃね?
chromeについてはPCと同期させてPCでエクスポートしよう
2018/09/25(火) 09:59:40.06ID:Tfqymgkh
泥でもできるといいのにな
PCとは同期したくないんだよな
2018/09/25(火) 21:38:09.79ID:fziw1lHs
Chromehome使ってたんだけど上に戻ったと思ったら間違えたのかバージョンアップしてた。
しかも初期バージョンに戻せないんだが。。方法ないか
2018/09/25(火) 21:47:49.21ID:fziw1lHs
あっSO-01J、SO-02J両方上になってた。アプデしたからだ。。
2018/09/25(火) 23:15:53.27ID:H0kJp5F7
あきらめてChrome duetを使うんだ。大して変わらん
2018/09/26(水) 09:44:03.73ID:7EjV4aHG
Modernデザインもオフにするといいよ
2018/09/26(水) 10:34:36.52ID:yLsBJD4b
モバイル版は設定項目がflagにないからオフにできないよ
2018/09/26(水) 16:35:30.29ID:7IuSEssP
うそこけ
2018/09/26(水) 22:07:17.46ID:MmikWjht
一度も起動したことのないプリインされてたこのブラウザに知らないダウンロード履歴が大量にあってしかもバックグラウンド通信ロックしてるのに裏で通信してるみたいなんだが
ウィルススキャンはしてみたけど何も無かった
2018/09/26(水) 22:23:48.85ID:Hvqt14PE
初期化しろ
2018/09/27(木) 00:58:09.05ID:Nq5VPR5C
普通にModernオフに出来るが
2018/09/27(木) 01:42:31.57ID:93io6M1j
うそこけ
2018/09/27(木) 12:27:22.21ID:cVfAPceI
>>243
Chromeカスタムタブでダウンロードしたんじゃないの
2018/09/28(金) 01:33:02.22ID:ycVDqwYl
アプデされてから文字が消えたり霞むんだがどうすればいいかな
PC版サイトで表示するとちゃんと見える
再インスコしてもだめだった
https://i.imgur.com/4Bnd60t.jpg
2018/09/28(金) 07:49:55.53ID:6j7eYWjY
色々とすげえな
なんでステータスバーが紫なんだ
2018/09/28(金) 08:40:17.07ID:fA4SFTSO
>>249
root化してるからだよ
2018/09/28(金) 09:22:19.07ID:xbfBmBNJ
もしroot化というのしてるなら自己責任だから仕方ないし、それを言わずに質問するのもちょっと考えて欲しいね
2018/09/28(金) 09:43:06.93ID:ObVip/qA
canaryにする
2018/09/29(土) 10:22:59.18ID:0xBiqIQ9
Xperiaなら非Rootでもテーマとかで紫にぐらいできそうだが
2018/09/29(土) 14:43:22.84ID:rmSxyHcY
Duetウンチだな
2018/09/29(土) 14:50:00.11ID:kdBII6oi
duet有効にするとバー隠れた状態で下の方タップ反応しなくなる
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:37:06.71ID:D6GRm45+
>>126>>226の状態で今まではGoogleの検索窓は長押しで一個一個削除できたのについに長押ししても削除すらできなくなった
2018/09/29(土) 19:08:40.08ID:Py19IYmU
>>235 >>236
亀レスすまん やっぱ無いのか…なんでどのブラウザも実装しないんだろうねぇ
素人にはわからんけど、技術的な問題でもあるのかな
2018/09/30(日) 00:35:04.22ID:WqMMIXuj
chrome://flags/#enable-contextual-suggestions-bottom-sheet

このフラグを有効にすると閲覧しているページに関連する
オススメ記事一覧シートが下部に出現する。
地味だけど中々に便利。
2018/09/30(日) 06:51:42.18ID:gANH4xAP
消してる
2018/09/30(日) 19:27:31.45ID:OhX/IxyX
>>258
レシピ見てる時に関連で色々出て来るから最高
2018/09/30(日) 21:43:23.25ID:bUXcn4wi
>>260
便利だよね。

ただ、一般的でない(あまり話題にならない)トピックの記事を読んでると時々かなり古い記事がリストアップされることがあって、
カードに日付が明記されてないので見に行った先ではじめて気がつくってところが玉に瑕。
2018/10/01(月) 00:54:26.19ID:n8PkfU5/
更新したらタブあたり白くなった
なんか気持ち悪いけどなれなきゃダメか……
2018/10/01(月) 00:55:04.96ID:n8PkfU5/
タブ選択画面も白っ
2018/10/01(月) 01:23:29.00ID:MtdCl5tG
なんかちょっと勝手に50MBも増えてるんだが
抑えるにはどうしたらいい
Chrome設定いじっただけでもそうなってる
2018/10/01(月) 01:28:21.63ID:O9QCRRJA
>>264
いったい何を見て、何が増えたと思ったんだ?
2018/10/01(月) 07:45:35.44ID:q976EnNz
>>264
何を言いたいのか全然わからん。
整理して書いてよ。
2018/10/01(月) 09:20:34.40ID:NZ6YImjQ
検索よくやってるだけなのに使用量が他と比べて圧倒的なんだが
グーグルが5MBなのにあっという間に増えていく
2018/10/01(月) 09:24:02.46ID:8TSzz4IS
ストレージ使用量なのかデータ通信使用量なのか
2018/10/01(月) 12:07:52.06ID:S7Y9lBeU
android版で検索履歴が表示されるようになって鬱陶しいからedgeに変えたら思うほか快適だったわ
検索履歴も出んし
2018/10/01(月) 15:50:13.28ID:hm97j/o9
狐ちゃん使え
2018/10/02(火) 22:38:57.87ID:oTxlxNe1
タブの数字の所をタップしたらいつの間にかただの一覧になってるんですけど元に戻せませんかね

https://i.imgur.com/RjXW7N1.jpg
2018/10/02(火) 23:02:36.12ID:Gw1F7VFG
>>271
?chrome://flags/#enable-accessibility-tab-switcher あたりじゃね?
2018/10/02(火) 23:06:12.02ID:oTxlxNe1
>>272
ダメでした
2018/10/02(火) 23:13:30.44ID:RkyHXKzx
>>273
disableにするんだよ
2018/10/02(火) 23:33:39.92ID:oTxlxNe1
>>274
したんだよなあ
disabled enabledどちらも試しました
2018/10/02(火) 23:52:34.04ID:RkyHXKzx
それにしてもこんなところでFooViewを見るとは思わなんだ
2018/10/03(水) 00:57:27.16ID:ykSV2x6A
>>275
2回再起動した?
2018/10/03(水) 01:14:08.55ID:eJjieyzf
あまり知られてないけどfooviewは神アプリだよね
2018/10/03(水) 01:31:02.24ID:3BULx24Z
原因が分かりました
fooviewのアクセシビリティをオフにしたら治りました
2018/10/03(水) 02:27:49.87ID:+lpWujLm
>>279
うそやろ...
2018/10/03(水) 11:38:43.28ID:lFf0ONmY
あちゃー
1つの端末でどうやってもgoogleの検索履歴を残るようになってしまった
直るかと期待して何度かインストールとアンインストール繰り返してたらまたインストール毎にUIが微妙に異なる現象にも遭遇した
よくわからないことが多いなあ
2018/10/03(水) 11:45:57.96ID:GQnFBX+T
これチェックしてみた?
https://myactivity.google.com/myactivity
2018/10/03(水) 12:50:08.02ID:hhyYNvzE
下部にツールバーやってておすすめもつけると被っちゃう
2018/10/03(水) 17:25:34.54ID:lFf0ONmY
>>282
チェックしてるけど駄目だわ
もはやいちいち消すしかないね
2018/10/05(金) 06:05:36.59ID:jgIhF3mc
ちっちゃな頃から悪ガッキー
2018/10/05(金) 07:25:18.49ID:WkM3qEvg
おもんない
2018/10/07(日) 12:11:17.23ID:Ab+bkV3+
Google Chrome、3200万台のAndroid搭載端末で動作停止へ
https://jp.sputniknews.com/amp/science/201810075426682/
2018/10/07(日) 16:07:17.02ID:6BL4VIar
>>287
紛らわしいw

ウェブブラウザGoogle Chromeは、近いうちにも3200万台のAndroid搭載端末で動作しなくなる。ロシアのサイトIXBTが伝えた。

これは複数の端末がAndroid 4.1〜4.3Jelly Beanシステムに基づいて動作していることに関係している。

Google Chromeは今のところはAndroid 4.1〜4.3Jelly Beanをサポートしているが、近いうちにその可能性がなくなる。
現在、Chromeの最小APIレベルはAndroid 4.1だが、間もなく要求はAndroid 4.4 KitKatまで上げられる。

IXBTによると、Android搭載機器の3.2%に旧式システムがインストールされている。
現時点で約10億台の端末が使用されていることを考慮した場合、3.2%は3200万台となる。
2018/10/07(日) 16:56:41.41ID:mlq+RxQF
古いAndroid端末では動かなくなるよ

の一言で良いよ。
2018/10/07(日) 17:24:55.53ID:TOSilrq2
回りくどいなあ
2018/10/07(日) 17:31:47.56ID:2DII1Om3
紛らわしくしないとURL踏んでもらえないからね
2018/10/07(日) 17:39:24.57ID:7o45D+u7
Chromeを更新しなきゃいいだけ
2018/10/07(日) 18:01:34.74ID:My5Ndsig
更新来ないだろ
2018/10/07(日) 18:47:46.08ID:JRMKEDSw
その前にスプートニクが開けなかった
2018/10/08(月) 01:50:56.89ID:+P2D+yaS
この画像をgoogleで検索で画像の解像度が表示されないよ
2018/10/08(月) 02:32:27.32ID:HMSLaL2B
>>287
ここまで語弊のある書き方(印象操作と言ってもいいレベル)は珍しいな。
ただ単に更新の適用対象外になるってこと(chrome 74以降はインストール不可になる)だぞ
2018/10/08(月) 10:52:07.78ID:mbMuMTzP
これだからネットニュースはゴミなんだよ
2018/10/08(月) 14:45:00.05ID:3bPeMHiQ
なにが問題なのかわからん
2018/10/10(水) 00:28:09.97ID:cT3tjRel
例によってbetaを何度もインストール繰り返してたら
duetを有効にしたときのホームアイコンにドアがあるときと無いときの2通りに遭遇した
なんじゃこりゃ
プレイって複数サーバーがあったりしてたまに別物が置いてあったりするのかね
2018/10/10(水) 00:31:04.45ID:lx8i0q3X
>>299
ただのA/Bテスト
2018/10/10(水) 06:06:34.81ID:FRLYQBBZ
iPhone版ChromeのUIいいよな
あれAndroidにくれよ
なんでそもそも別にしてんのよ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:16:33.80ID:tdw9bbx6
下にスクロールするとアドレスバー引っ込んで上にスクロールするとまた出てくるけど
どっちにスクロールしても引っ込まずに常時出っぱなしにする方法ない?
2018/10/10(水) 22:38:34.38ID:cT3tjRel
>>300
なるほどbetaゆえのことか
3パターンあるのはわかったので一番マシなので止めといたわ
アイコンだけ変えるのに何の意味があるのかわからんが内部では他にも変わってるんだろうかね
2018/10/11(木) 00:07:42.48ID:Ro3lPTa9
betaはタブスイッチャー縦だったり横だったりするな
2018/10/11(木) 11:19:50.24ID:2YJs90en
機種xperiaxz(sov36)で使ってるが、今日chrome上でスクリーンショット撮ろうとしたら、許可されてないみたいなメッセージがでて撮れなかった
前はこんなことなかったと思うのだが
何か変わったのかな
2018/10/11(木) 17:29:44.02ID:uvvBFyQt
>>305
特定のページだけ?
2018/10/11(木) 17:34:45.10ID:TrpM6rbQ
>>305
まさかシークレットじゃないよね
2018/10/11(木) 18:28:40.11ID:2YJs90en
>>307
レス遅れてすまない
まさにそれだった そもシークレットだと撮れないというのも知らなかったが、間抜けで申し訳ない
お騒がせした
2018/10/12(金) 06:42:06.86ID:d5I2LJOU
オフラインで読む時のページのダウンロードできてる?

以前は普通にできてたのに、今はダウンロードしてすぐに開いても
「ファイルが見つかりませんでした 移動または削除された可能性があります」となるし、
ダウンロードのリストにも残ってない

2つぐらい前のアプデあたりからおかしくなった気がする
9月8日以前のダウンロードのリストは残ってるし、開くこともできる
困ったなぁ
2018/10/12(金) 06:44:54.09ID:d5I2LJOU
>>309
ちなみに、泥タブレットで
Chrome 69
Android 6
2018/10/12(金) 08:01:18.81ID:3hBYUN0L
Downloadフォルダが見つからないとか?
2018/10/12(金) 15:58:36.32ID:d5I2LJOU
>>311
保存先のフォルダが移動しちゃってるんですかね?
でも、古いダウンロードしたやつは残ってるし、
今でも「ダウンロードしました」のメッセージは出てるんですが…

画面下に「ダウンロードしてます」→「ダウンロードしました 開く」→タップすると>>309のメッセージ
2018/10/12(金) 18:26:41.17ID:9b6QOY8F
>>312
書き込み権限はどう?
2018/10/12(金) 18:34:53.39ID:d5I2LJOU
>>313
アプリの権限が
位置情報 ×   カメラ ×   ストレージ ○
マイク ×   連絡先 ×
になってたから、もしやと思ってカメラを許可してみたけどダメだった
2018/10/13(土) 00:28:21.42ID:jQlQgb/h
>>314
ダウンロード失敗しただけでは…
2018/10/13(土) 17:18:39.33ID:ka/LUH28
SDに保存してるならSDカード逝っちゃって可能性がなくもない
2018/10/14(日) 08:52:15.07ID:pmBsLedQ
SDカードに保存はできないんじゃなかったか?
2018/10/14(日) 12:43:53.65ID:w2Yo3cYc
そうなの?
俺のは内部ストレージ化してあるから出来るってこと?
2018/10/14(日) 13:36:40.66ID:pmBsLedQ
詳しいことはよく分からないけど
前スレで出来ないって話になってた
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:16:13.57ID:2z2SV8YQ
>>95
BypassSecureWindowsいれてるけど、Chromeのシークレットモードだけとれないわ
他のChrome専用のなんかがあるの?
2018/10/18(木) 12:59:34.97ID:qN5lF/kc
最近使ったブックマーク。
普段使いのメイン機では出なくなって、週末のみ電源を入れるサブ機では出続けている。
アップデートは両方とも最新だけど、どっちの状態が正常なんだろう。
2018/10/19(金) 05:20:01.35ID:fPjNcfPu
背景また白になったマン
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 07:42:51.60ID:noAiktf9
Google画像検索がいかれてるのは俺だけ?
検索結果の画像押してもページ開かないし長押ししてもリンクなしの画像押した時の反応するからリンク自体がされてないっぽいんだが
2018/10/19(金) 07:48:04.35ID:fPjNcfPu
>>323
俺もダメだー
2018/10/19(金) 08:26:14.12ID:86LpnhVh
>>322
ワイもや
2018/10/19(金) 08:26:29.24ID:PrzmuCZ9
devは正常だけどstableはなんか挙動がおかしいな
2018/10/19(金) 12:28:29.22ID:j47NotOG
リンク踏む度自動でPC版サイトで表示してくれる設定ってないかな?
2018/10/19(金) 12:45:28.47ID:OaqpGYbs
>>327
rootedなら可能。
2018/10/19(金) 13:23:02.78ID:4woDNWN2
>>157辺りに書いてある
2018/10/19(金) 15:33:22.78ID:j47NotOG
>>328
rootedだがどうしたらいいか教えてください
2018/10/19(金) 15:48:34.76ID:j47NotOG
>>329
貼ってくれてた。
有難う
2018/10/19(金) 21:52:53.73ID:tVhy0Nln
chrome70にしたらデザイン戻せなくなってまた白くなった、、
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:46:55.93ID:j1EYhE3E
せめてchrome-modern-designで変更できるようにして欲しいわ
2018/10/20(土) 10:07:11.15ID:h7/zVaDL
>>320
DisableFlagsSecure
http://repo.xposed.info/module/fi.veetipaananen.android.disableflagsecure
https://i.imgur.com/dbe5ewo.png
2018/10/20(土) 18:40:16.16ID:EFvZrNPf
>>334
シークレットモードじゃなくなったな
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:52:25.93ID:Ol4YHjCu
>>334
thxこ!
2018/10/21(日) 20:27:36.26ID:Jek6a0IF
最近Chromeは反応していませんって出て、固まる様になったんだけど何が原因?
Chromeは最新のバージョンだった。スマホを変えたからこの携帯が糞なのか?
2018/10/21(日) 21:40:21.52ID:l+Xgf8mW
キャッシュを削除してみるとか
2018/10/22(月) 15:44:26.68ID:6qoPLGB6
キャッシュと大量のタグ削除したら治りました。ありがとう
2018/10/23(火) 07:11:55.38ID:kh4hMUFo
新規でインストしたら上の検索バーの所にホームボタンが無くなった。
どうすれば出てきますか?
2018/10/23(火) 07:50:17.61ID:zlS6PC9r
flagsになかったっけ
2018/10/23(火) 10:42:10.32ID:uM/YndFK
>>340
設定でホームページだか起動ページだかはオンになってる?
2018/10/23(火) 13:00:35.62ID:9Hp9wGTC
v70の糞更新っぷりに愕然とした
通知バーを白くするを止めてくれ
単純に見にくいし白同士重なって表示されなくなるアイコンがあるし
ノッチ端末だから動画のフルスクリーン時の画面もおかしくなる

どうしてもモダンデザインを押すのならせめて
アプリからの設定で黒表示に戻せるようにして欲しい
後、PC版みたいにブックマークを自由に並び替え出来るようにして欲しい
未だにそんな事も出来ないっておかしいだろそれよぉ
2018/10/23(火) 13:04:46.71ID:BUDbiX1W
>>342
右上から設定に行っても、そのonにする所がないんですよ(涙
2018/10/23(火) 13:10:31.93ID:AjAqtkOr
>>344
機種依存の調べる機能だからねー
chrome://flags/#force-enable-home-page-button
2018/10/23(火) 13:12:11.44ID:AjAqtkOr
Oh!
トル「調べる」
2018/10/23(火) 13:39:38.55ID:BUDbiX1W
>>345d
出来ました。
2018/10/23(火) 14:25:44.61ID:LaFE9JKM
modern desighの項目なくなってるよな…
おれもステータスバー強制白いやぜよ
2018/10/24(水) 00:47:31.64ID:/bSLy37N
enable-ntp-bookmark-suggestionsあたりの設定がうまく機能しないから新しいタブページから直でブックマークへ遷移できねぇ……
2018/10/24(水) 04:16:39.77ID:L3QGNUap
怖くてアップデートしてないんだけど
白いステータスバーて何だ
全然想像できません
2018/10/24(水) 04:52:09.56ID:8WEfEm5n
>>350
他スレに貼ってあった画像だけど
https://i.imgur.com/tv99059.jpg
2018/10/24(水) 05:43:48.44ID:L3QGNUap
>>351
有難う
androidの設定画面みたいに白くなるのね
使用時間の多いアプリなら黒のほうが良いね
2018/10/24(水) 05:47:33.31ID:lpzyIUXJ
ステータスバーのカラーはサイトのカラーによる
2018/10/24(水) 06:00:28.32ID:1k9TFUbm
>>353
ちゃうたぶん
今回のmoderndesignは強制白
flags設定からもその項目が消えてる

おれは本体設定から非公式でステナビともに強制黒にして他のアプリは黒いままだぞ
2018/10/24(水) 06:08:34.68ID:0uyRWlD8
>>354
https://i.imgur.com/xdPE0vL.png
2018/10/24(水) 06:42:03.94ID:1k9TFUbm
>>355
すまんニキ
2018/10/24(水) 07:28:33.95ID:bqvQ99fL
habitブラウザを使ってたんだけど更新されなくなったんでChromeを使うことに

広告がちょくちょくでてきて鬱陶しいんだけど、ここの人達は広告ブロックのアプリか何かいれてるの?
2018/10/24(水) 07:32:42.51ID:Ozoj7kRl
>>357
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/


【Adaway】Android hostsスレ Part14【Adfree】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521874142/

【広告URLブロック】FilterProxy Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516896036/
2018/10/24(水) 07:47:08.48ID:1aPHFQtP
アドブロックはたまにトラブルがあるみたいだから使ってないな
2018/10/24(水) 08:05:12.32ID:bqvQ99fL
>>358
ありがとう
検討してみます

>>359
何も入れてないの?
2018/10/24(水) 08:09:40.27ID:1aPHFQtP
NoRoot Firewallは使ってる
2018/10/24(水) 08:38:31.82ID:bqvQ99fL
ありがとう
それも調べてみます

あともうひとつ、これってメニューバーを画面下にもってくる事はできない?
上だと左手の場合メニューに届かないんだが…
2018/10/24(水) 15:10:29.86ID:6aaaVwm+
>>359
ワイもや
2018/10/24(水) 15:15:33.61ID:Tx8ycSPL
そもそもアドブロックやadguardってChromeじゃ使えなくね?
2018/10/24(水) 15:16:31.39ID:yP7DXGHw
使えるけど
2018/10/24(水) 15:24:35.92ID:zkC/y5op
adguardってサムスンのブラウザじゃなきゃ使えないんじゃないか?
2018/10/24(水) 15:40:30.70ID:Cn9KoZIo
>>364
ublockと勘違いしてね?
2018/10/24(水) 15:41:22.97ID:Cn9KoZIo
>>366
なんでロシアのアプリがサムソンでしか使えないと勘違いした?
2018/10/24(水) 15:50:20.60ID:fsD1gWd/
俺情弱だからよくわからないんだけど、Googleplayストアのadguardはサムスンブラウザしか使えなかったので諦めたんだが、これはブラウザからダウンロードすれば使えるの?
2018/10/24(水) 15:56:29.47ID:LXKuVkTS
adguardのサイトからダウンロードするんだよ。
ストアにあるのは確かサムソン製のブラウザでしか使えない。
2018/10/25(木) 21:17:03.77ID:rv5FQvkt
お気に入りの上下入れ替えだのはいつになったらできるようになるんだろ
2018/10/25(木) 23:24:02.21ID:uwYYfjMg
更新したら最近使ったブックマークの項目がなくなって代わりにおすすめの記事の項目が出てきた。
元に戻す方法ないですか?
2018/10/26(金) 03:13:27.20ID:yxjc/ohZ
>>372
Show server-side suggestions on the New Tab page
2018/10/26(金) 07:01:04.18ID:3V00J4vn
>>248
俺もこれだわ
友人もこれ
再インストールも無意味
ほんとに糞Chrome
2018/10/26(金) 07:54:03.32ID:/4XMY9hi
タブの上下入れ替えできるようにしてくれ
2018/10/26(金) 12:29:01.23ID:NXi8lfr1
ここ見てよかったwアプデするの止めとくわ
2018/10/26(金) 13:19:52.36ID:OelMu+lD
そうそう!Chromeに限らすアプデは人柱さん達のレビュー見てからが賢明なり
2018/10/26(金) 23:15:19.81ID:kykVzUad
もうセキュリティーアップデートだけにしてほしい…。
2018/10/26(金) 23:20:03.39ID:dB4eF0Jv
古い端末のdevに最終バージョン警告出るようになった
2018/10/27(土) 01:11:36.69ID:dUXh5nV5
beta更新したらまたnew tab画面からブックマークボタンが消えちゃった
ワンタップ増えるだけだけどflagsでオンオフ選べるようにして欲しいな
2018/10/27(土) 18:28:07.41ID:SAPI/3l5
>>378
それはゴミ
2018/10/27(土) 22:36:25.20ID:DlKpRYlH
duet使うとページの最下部タップ出来なくなるからどうにかして欲しい
画面の左右端スワイプでタブ切り替えられたら良いのに
2018/10/28(日) 06:49:42.32ID:MYiNjHIZ
stable版が全然stableじゃないって言う
2018/10/28(日) 20:30:35.43ID:Gn7CI8lR
>>382
何言ってんのか全然わからん
タップ出来るしタブはduetのバー左右スワイプで問題なくね
2018/10/29(月) 02:30:09.30ID:dF0H0Vm9
>>384
ページの一番下までスクロールしてDuetのバーが隠れた状態になると画面下の方タップ出来ない
2018/10/29(月) 07:45:37.14ID:R7P0t9aN
>>385
できるけど…
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 08:28:30.81ID:OG6J80v1
>>386
できないぞ
2018/10/29(月) 12:39:03.81ID:6vkjotHL
>>386
Duetオンにして
https://www.kfc.co.jp/sp/qa/
duetのバーが隠れた
https://i.imgur.com/B0WJWAs.png
の状態で左下の家マーク長押しで出るコピーとかのメニュー出した状態のスクショどうなってるかアップしてみて
2018/10/29(月) 17:59:24.51ID:nW8uPcsO
>>388
386じゃないけどこういう事?
https://i.imgur.com/wO6QDC0.jpg
2018/10/29(月) 19:01:39.56ID:65SVDiyC
>>389
Duet有効にすると隠れた時Duetのバー上部うっすらうつるのになんでうつらないの?Chromeの70?
2018/10/29(月) 19:19:03.20ID:nW8uPcsO
>>390
これは71だね
と言っても前バージョンの時も特に問題なかったけど
2018/10/29(月) 19:32:29.95ID:fwvYDhkx
>>390
69だけどduetバーが隠れる時は完全に見えなくなるよ(バー上部がうっすら表示されることはない)
duetバーが表示されていたモニタ下端でwebページの文字列選択も出来る
2018/10/29(月) 21:27:23.50ID:65SVDiyC
>>391>>392
自分のAndroidOne端末 X1,X3,S1,507SHのAndroid8.1でこうなっちゃうけど、みんななってないならおま環なのかな
https://i.imgur.com/BAttKrh.gif

あとこういうふうに画面下にちらっとバーが見えた状態になるし何でだろう
https://i.imgur.com/UJ1F3Qp.png
2018/10/29(月) 22:09:08.95ID:zNmVznKv
Chrome 72だけど問題なし
https://i.imgur.com/FZ5g44R.jpg
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:15:07.79ID:6xbNqkJQ
ケンチキへのアクセス数なぜか伸びる
2018/10/29(月) 22:15:44.85ID:u2qyqdvD
>>393
devでも同じなの?
2018/10/30(火) 04:40:49.17ID:tm+mAlko
>>393
試してみたいから逆に聞きたい
同じ端末使ってるけどアドレスバーとduetバーがスクロールしても消えないけど何か設定あるの?

Chrome 70.0.3538.80
2chMate 0.8.10.38/SHARP/507SH/8.1.0/LR
2018/10/30(火) 07:42:23.86ID:3taHVzV4
>>396
dev版でもだめだね
>>397
普通にduetとか関係なくスクロールで隠れると思うよ
2018/10/30(火) 12:40:12.63ID:6mHrFLPn
>>248
他にもなってる人いるんだ…
ホッとしたけどこれキツい…ホント
400397
垢版 |
2018/10/30(火) 14:39:49.41ID:tm+mAlko
>>398
duetオフにして念の為何回か再起動しても消えてくれなかった…


https://i.imgur.com/QmtggaY.gif
2018/10/30(火) 15:56:13.35ID:5hjOMeiT
>>400
一回ページの一番上にぶつけたり引っ張って更新繰り返すとなおるとおもう
2018/11/01(木) 10:56:33.39ID:X0ABlu7m
5chのスレが読み込めなくなった?
Firefoxだと普通に読める
2018/11/01(木) 19:59:37.09ID:RkUATdAy
最近ページ移動しようとするとエラーがでる
一回エラーがでるとそのタブではどうあがいてもエラーがでる
リンク長押しして新しいタブで開くと見れる
2018/11/01(木) 23:16:12.90ID:In/bcDQW
通知エリア白くなったんだけど何これ
2018/11/02(金) 14:15:27.08ID:vDTrIzTM
duetにブックマークボタン追加はよ
2018/11/02(金) 18:22:12.96ID:Qz077qdr
新型iPad Proのベンチマークスコアが公開、一部の性能はMacBook Proすら超えていることが明らかに
http://gigazine.net/news/20181102-apple-ipad-pro-benchmark/

https://i.gzn.jp/img/2018/11/02/apple-ipad-pro-benchmark/a01.jpg
2018/11/02(金) 21:52:20.10ID:NiAyXsCA
>>402
数日前から同じ
再インストールしてもダメなんだが
2018/11/03(土) 08:24:18.67ID:m4WsxQy0
Androidでangelbrowser使ってるんだけど Google Play検索しても出てこない
気づいたのおとといなんだけど
angelbrowserは消えたの?
angelbrowserで何かを検索しても
but is a page ssl certificateって出てきてyes noと選択させられる
仕方なくchromeをデフォルトアプリにした使いにくい
2018/11/03(土) 08:33:42.21ID:rT7NpEx+
とっくの昔に消えたよ
2018/11/03(土) 08:58:11.34ID:m4WsxQy0
5月に機種変した時にはあったから
何使えば良いのか…
みんなのおすすめのbrowserって何かな?
2018/11/03(土) 09:26:17.45ID:kYlnJnaD
Chrome
2018/11/03(土) 10:16:15.71ID:khp4cx9x
そういや同名のAngel browserも消えたな
2018/11/03(土) 16:32:13.75ID:wIWxK8eN
トップのブックマークのみアクセス履歴がなくなって不便だな
おすすめニュースはいらないけど
トップのアイコン表示のカスタマイズもできないしブックマークワンタップに出来ないもんか
2018/11/06(火) 08:09:47.02ID:GuLBnvc3
新しいタブの最近アクセスしたブックマークが消えてflagをいろいろ変えてみたけど直らず、
再インストール2度目でなぜか復活した
なんなんよ。。
2018/11/06(火) 12:03:12.08ID:7hHBUuOV
>>414
betaとかdevじゃなくて正式版で?
2018/11/06(火) 12:15:07.16ID:WPRoi0qO
>>415
ストアにある正式版ですぜ
70.0.3538.80
2018/11/06(火) 13:34:48.10ID:ygBfWHSa
Chrome 71では「勝手にリダイレクトする」など不正な広告を配信するサイトの全広告をブロックする方針
https://gigazine.net/news/20181106-chrome-block-entire-abusive-website/
2018/11/06(火) 13:46:51.29ID:4r5RtIAF
そんな事よりモダンデザインの改善をあくしろよ
2018/11/06(火) 13:58:19.36ID:7hHBUuOV
>>416
正式版でもインストール毎に変化する罠が発動するのか
何度かやってるうちに欲しいUIが回ってくるならまだいいけど何回やってもならないときはホント嫌になる
2018/11/06(火) 16:49:49.88ID:j7RcBUYj
CNET Japan: 12月の「Chrome 71」、悪質広告の排除をさらに強化へ
https://japan.cnet.com/article/35128152/
2018/11/06(火) 16:56:33.34ID:Bglkan5I
動画広告は全て排除すべき
2018/11/06(火) 19:53:01.69ID:Y/FvkbZq
>>420
>>417
2018/11/07(水) 11:48:01.97ID:fR23N1Cr
UI変えるなら元のデザインにもできる選択肢置いとけよまじさー
2018/11/07(水) 22:23:42.85ID:6WNidvu+
>>414
ありがとう 私も同じ症状だったので
プレイストアで再インストールしたら
直ったよ。
2018/11/08(木) 18:32:40.26ID:rF18IiWF
俺も消えたからここを見て再インストールしたけどまた消えてた…
ブックマークも何故か消し飛んだし勘弁してくれよ…
2018/11/08(木) 22:13:26.79ID:ntvukLPN
>>425
ブックマークは消えていないが
最近アクセスしたブックマークが消えるの再発。 どうにもこうにも…
2018/11/08(木) 22:16:10.34ID:qjRQe+rM
復活してもまた消えたからForce Enable Home Page ButtonをEnableにしてchrome-native://bookmarks/をホームにして様子見
2018/11/09(金) 08:51:15.37ID:k32CrKYl
Chromeで、見てるページのタイトル(タブに書いてある文字)とURLを同時にコピーってできないんかな?
5ちゃんブラウザで言うと↓こういうの
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533218917/
2018/11/09(金) 09:35:54.24ID:jC9geB3g
多分できない。
sleipnir mobileならできるんだけどね。
2018/11/09(金) 09:53:15.02ID:giZTKRIU
>>427
いろいろと挙動が変わるが、慣れると楽かも
2018/11/09(金) 12:44:43.18ID:xOYF+h2A
>>427
いいねこれ
chrome-native://bookmarks/folder/0
にして数字変えると初期表示時のフォルダ変えられるし
ホームボタンが左上の押しにくいところにあるのが難点だけど。。
2018/11/09(金) 13:13:00.96ID:ub8mAMJu
>>428
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare
2018/11/09(金) 13:37:55.50ID:b5uswhvQ
googleでどうやっても検索ワードの履歴が残ってしまうのはこれのせい?googleのせい?
2018/11/09(金) 14:42:38.64ID:FEYHeBI0
「どうやっても」の中にこれは入ってる?
https://myactivity.google.com/myactivity
2018/11/09(金) 15:07:32.50ID:b5uswhvQ
>>434
さすがに入ってるw
ログイン状態で
・検索アクティビティ全削除
・ウェブとアプリのアクティビティはオフ
・アクティビティ管理で全て一時停止中

以上はやってある
googleのフッターの設定→検索設定の一番上にある「検索履歴」がラジオボタンで選べたのが選べなくなって「管理」とかいうリンクだけになったときぐらいから検索ワードがしつこく残るようになった気がする
2018/11/09(金) 15:13:35.08ID:b5uswhvQ
>>427
ホームの名称がホームページじゃなくて起動ページって場合のUIだと変化しなかったので入れ直して活用しはじめたよ
これはナイスアイディアだね
便利になった
2018/11/09(金) 15:15:09.03ID:b5uswhvQ
>>436
自己レス
ちなみにbetaです
2018/11/09(金) 18:55:16.45ID:k32CrKYl
>>429,432
ありがとう、5ちゃんブラウザみたいに
最初から機能としてあると便利なんだけどね
アプリ試してみるわ
439397
垢版 |
2018/11/09(金) 23:01:44.92ID:YQiVaStn
>>427
これいいね
2018/11/10(土) 10:50:21.46ID:fWkWxmlH
Chrome CanaryでのChrome duetが変わったな
https://i.imgur.com/gcCO05x.jpg
2018/11/10(土) 11:24:19.71ID:k8h+KKYY
>>440
共有が独立した(︙の外に出てきた)のか

以前は直近で選択した共有のアイコンが共有メニュー右端にショートカットとして表示されてたけど
それに相当する機能はなくなったのかな?
2018/11/10(土) 12:12:01.67ID:UQgfP5z/
>>441
それはまだあるよ
2018/11/10(土) 12:24:21.80ID:k8h+KKYY
>>442
レスありがとう。
︙の中と外の両方に共有メニューがあるってこと?
2018/11/10(土) 12:59:52.80ID:d9YgB8G8
更新したら挙動がおかしい
ブラウザゲームやってたらダブルタップみたいになることがありまともにできねぇ
2018/11/12(月) 02:12:01.41ID:hPr2zuiY
https://japanese.engadget.com/2018/11/09/el-google/

そう思うなら早く白を基調としたモダンテーマを
元の黒系に戻して下さいよGoogleさん
2018/11/15(木) 01:14:24.68ID:jdXTSR2B
>>439
いいんだけどスピードダイヤルみたいにアイコン表示に出来ないのかな?
末尾の数字は3だとモバイルのブックマークになるんだね
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 03:38:01.21ID:GL2Sdtuw
PC版みたいにクッキーを個別に選んで消すことって出来ないの?
2018/11/15(木) 08:16:28.42ID:mIkCVyA7
痒いところに手が届かないのがスマホアプリ。
2018/11/15(木) 20:10:07.01ID:qOkRndw2
>>447
設定→サイトの設定→ストレージ
は駄目かな?多分cookieも消えると思うけど
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:40:40.91ID:GL2Sdtuw
>>449
ありがとう、上手くいったような気がする
お前が見てた商品これだろ?っていう価格COMとヨドバシの広告が消えたかも?
2018/11/16(金) 01:51:47.86ID:HUgnYAZh
特にイジってないのにタブ一覧がサイト名のみになったんだけど何これ…
https://i.imgur.com/3VXSlGl.jpg
2018/11/16(金) 01:58:22.33ID:f70f++1t
>>451
flagsのアクセシビリティなんとかかんとかの項目だった気がする。
自分はその表示の方が使いやすいから今までflagsで設定してたんだけど今後はそれがデフォになるってことなのかな?
2018/11/16(金) 02:08:23.35ID:HUgnYAZh
>>452
flagsでAccessibility Tab Switcherとか弄ってみたけど戻らなくなっちゃったよ…

stableもbetaも変えられなくなって困った
bataに至ってはリスト表示の時開いてるタブの数字のボタン消えてるから操作性も落ちてるし;;
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:49:56.01ID:84t8dEFe
連打ゲームやるのにオートクリッカーって補助アプリ入れてたんだけど
このアプリ入れてる間だけクロームのタブ画面が文字だけタイプになる(アンストするとサムネタイプに戻る)のは何の関係なのかね
2018/11/16(金) 17:17:04.95ID:KuVWdajI
>>454
これ結構重要な発見じゃない?
ソフトによっておま環が助長されてるという
2018/11/16(金) 22:16:18.73ID:PYO07qei
今日来たchrome betaのアプデでタブ一覧がサムネに戻ったけどその時スマホの設定にあるスイッチアクセスが勝手に起動した
昨日のアプデの時も勝手に起動したけどなんなの怖い…
2018/11/16(金) 22:37:21.66ID:soVpPRNp
最近XPERIA XZ3に変えたんですがchrome上でPDFをダウンロードすると落ちます
ダウンロード先をSDカードにしたときだけなんですが他に同じ様な症状出た人いますか?
解決法もできれば知りたいです
2018/11/16(金) 22:40:23.67ID:PYO07qei
あれ?スマホ本体のスイッチアクセスをオンにするとタブ一覧が文字だけになってオフにするとサムネになった
>>454の補助アプリはスイッチアクセス利用してたから文字だけになったのかもしれないね
2018/11/18(日) 12:59:24.45ID:LbWj+Cc5
dev 72.0.3610.2
URL欄で検索しようとすると半角スペースが入らないな
2018/11/18(日) 13:10:48.37ID:ZyatVaNI
Canaryにすれば治る
2018/11/19(月) 14:45:17.72ID:j1ZfCm/+
>>460
確かにCanaryは問題ないな
現バージョンのdevだとアドレスバーからの検索も異常に遅かったりした
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:33:51.39ID:FF1ASg1K
このサイトは翻訳しない設定したサイトでまた翻訳するように戻す方法がわからん
検索したらサイトの設定からGoogle翻訳で〜とか書かれてるけどサイトの設定の中にGoogle翻訳の項がない
2018/11/22(木) 04:17:32.28ID:gPT3n59z
>>462
PCがあってアカウント同期してれば
PCのchromeで同じサイトを開きページ上で右クリック
日本語で翻訳する
これで泥のchromeも復活する
google翻訳の設定がなくなってるのは糞だな
2018/11/22(木) 04:55:59.58ID:eo/zUX1e
マジで検索ワード履歴残るのなんとかならんのかこれ
2018/11/22(木) 05:12:38.47ID:jLLDiVoB
>>464
Cookieに保存されてるからGoogleサービスのCookieをシャットダウンするしかない
毎回chromeでGoogle使う時はログインし直す事になるけど
2018/11/22(木) 14:04:09.59ID:gPT3n59z
今更だけどgoogleログアウトしてたほうが検索結果が豊富になる
2018/11/22(木) 14:08:46.47ID:EuwPEpGL
>>464
ホームページオフにしてりゃ残らんだろ
2018/11/22(木) 15:05:40.85ID:eo/zUX1e
>>467
googleのことね
もはやシークレットモードで運用するしかないや
2018/11/24(土) 01:27:07.60ID:XOXA3AIb
canary更新したら起動できなくなった
2018/11/24(土) 01:47:04.03ID:g8NFMkWM
>>469
なぜそんな貢献者向けビルドを使ってるの?
2018/11/24(土) 01:52:45.52ID:3M58DcVu
それはかなり大変だな
2018/11/24(土) 17:09:38.59ID:vjLm/yJN
canaryだけかなりなのか、もしかして。
いやいやまさかな…。
いや、ひょっとして、もしかして、まさかだけどその可能性あるか……。
いやいやまてよ…
2018/11/24(土) 18:47:08.42ID:jq/eo0Fj
Stable以外は検索結果からWebページに飛んでバックで検索結果に戻ると読み込みが途中で止まるな
2018/11/24(土) 21:50:13.39ID:hJi+qRas
Canary治ったな
更新速いのは素晴らしい
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:58:10.42ID:Wu5eMvvZ
高橋Canary
2018/11/25(日) 11:23:44.18ID:kC/l+udV
.oO(…マネーの虎とか高橋かよ!とかレスを期待してるんだろうな…)

児島だよ!
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:33:42.83ID:d2C00gRV
>>463
やってみたけどダメだった
どうしても翻訳のやつが下からでてこない
拒否してないページだと普通に出てくるからどう考えても拒否したのが原因のはずなのにな
2018/11/26(月) 04:27:11.18ID:8Q/nuFcK
>>477
おかしいね
今もやってみたけどPC側で翻訳させてから泥側のタブを開き直したら復活した
うちが泥のchromeが古いの使ってるからなのかな
2018/11/26(月) 07:09:38.05ID:pwwYG2aQ
iPhone版には翻訳設定リセットがあるみたいだね
https://support.google.com/chrome/answer/173424
2018/11/26(月) 07:24:43.29ID:pwwYG2aQ
古いchromeには存在してたみたい
https://316-jp.com/android-chrome-translation
2018/11/26(月) 07:31:56.45ID:pwwYG2aQ
さらに追記
最終手段だけどChromeリセットしたら翻訳設定リセットされて出るようになったからAndroidのストレージ設定からアップデートをアンインストールでデータリセットしてみると良いかも
2018/11/27(火) 02:02:34.40ID:WXtahCLS
Canaryでまたタブ操作が変わったな
上下スワイプで閉じられたほうが使い勝手良かったのに
2018/11/27(火) 09:15:14.79ID:i9tUgjOP
上下でもそうじゃなくてもいい

頻繁に変えるな
2018/11/27(火) 12:08:51.46ID:6rrKjsyf
>>482
バージョンごとに変えてきてるんじゃなくてインストールごとにランダムなやつじゃね?
何度かインストール繰り返すとお好みの仕様に当たるかも
2018/11/27(火) 12:33:50.68ID:4E9gSiOt
>>484
Canary使ってる?
バージョンはどうやろ

https://i.imgur.com/RNwzTe2.jpg
2018/11/27(火) 19:27:47.00ID:mPYYxTu1
>>485
それと同じバージョンだが上下いけるぞ
2018/11/27(火) 19:28:59.98ID:mPYYxTu1
ちなみにスマホも同じhttps://i.imgur.com/0sxpLvu.jpg
2018/11/27(火) 19:51:56.10ID:4E9gSiOt
>>487
なんでだろ
言うとおり入れ直したら変わるのかな
flagsで変更してる項目ある?

https://i.imgur.com/TH69qd9.jpg
2018/11/27(火) 19:58:39.37ID:mPYYxTu1
>>488
これかも
Enable horizontal tab switcher

Changes the layout of the Android tab switcher so tabs scroll horizontally instead of vertically.

これで横スクロールにしてるから上下スワイプいけるのかも
2018/11/27(火) 20:05:26.04ID:4E9gSiOt
>>489
ありがとう
それだわ
2018/11/27(火) 20:17:10.41ID:mPYYxTu1
その黒くする奴はどうやるの
2018/11/27(火) 21:31:00.36ID:WXtahCLS
>>491
substratumでカラー変えてる
2018/11/27(火) 21:49:11.05ID:3yuYJJxK
chromeだけどWebページを開く度に「接続されていません ダウンロードを表示」って上から黒いバーが出るようになった
なんだこれ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 03:40:19.34ID:o9V2Abi0
googleの検索履歴は残る機種と残らない機種があるのだが
なにが違うのかわからん
2018/12/01(土) 05:37:13.14ID:T/dE7Yh0
>>494
アカウントに設定に残す残さないがある
2018/12/01(土) 07:41:22.28ID:d6jQEReH
>>494>>495
>>465
2018/12/01(土) 18:09:44.12ID:olhVy73I
duetでバー格納されてる状態で下の方押せなくなるの解決した
ディスプレイに表示サイズを小とかdpi変更して表示広くすると発生してデフォルトにしたらタップ出来るようになった
2018/12/02(日) 06:20:16.31ID:9PDp6PET
ダークテーマって選択できない?
2018/12/03(月) 18:22:35.29ID:vXGObRE7
ページ内検索を画面下部に表示させる方法ってない?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:51:28.67ID:vRetdxvR
googleで検索履歴が出ないlite版というのがあるんだが
どうやらuser_agentを見て自動で切り替えてるらしい
しかもOSやブラウザのバージョンではなく機種名で
変わってくるのだ、UA偽装できる人は試してみたらいい

Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; IS03 Build/105.0.2900) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.91 Mobile Safari/537.36
2018/12/07(金) 18:14:49.75ID:eX3R74jW
また少しデザインが変わったな
2018/12/08(土) 08:16:59.89ID:POgZZVxG
duetで下のバーをタップしてもタブ一覧から元のタブに戻れなくなった
2018/12/08(土) 11:01:04.07ID:ZudU/lPH
>>502
戻れてるよ
v71
2018/12/08(土) 11:08:23.92ID:oXXONGt1
バージョン71.0.3578.83
戻れん
2018/12/15(土) 10:52:09.05ID:N9dl53zZ
またduet変えんのか
2018/12/19(水) 14:12:07.13ID:tFywMfps
Google Chromeは「戻る」ボタンで戻れない悪質なウェブサイトを駆逐する予定
https://gigazine.net/news/20181219-google-chrome-drive-out-history-manipulation/
2018/12/19(水) 14:49:38.79ID:TIZNiKEp
>>506
いいね
2018/12/19(水) 15:52:03.94ID:IklbEwL2
あれ腹立つ!
普通のニュースサイトがやってる
二連打で戻れるけど
2018/12/20(木) 10:21:44.33ID:35nJaNgN
バージョンアップきたね
ログアウト状態でまた検索履歴を保存するかしないかを選べるようになった
2018/12/20(木) 18:00:58.31ID:+NSV1bRd
ステータスバーまだ真っ白なまま?
2018/12/20(木) 18:49:23.87ID:MzHTTfJ/
developer option の tracingって何の機能だあれ?
2018/12/21(金) 14:19:55.78ID:lsF3SE3t
開発者に端末位置情報をお知らせする機能だと思うけど
2018/12/24(月) 21:01:53.76ID:IOUL7oPm
最近のバージョンファイルのDL失敗する
通知では失敗って表示されるけど実際はDL成功してる
意味不
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:45:22.21ID:aohVJdRE
Android端末で利用していますが、新しいシークレットタブが薄灰色で表示され選択できません
どうすれば使えるようになるのでしょうか
検索してみましたが分からなかったので教えてください
バージョンは最新版です
2018/12/25(火) 12:55:03.64ID:xVLIQUxy
スクショplease
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:09:04.49ID:1uisAVgM
>>509
その設定はどこからできる?
2018/12/26(水) 18:01:16.52ID:KYyq7UTf
>>516
検索トップ画面の1番下の設定
2018/12/26(水) 19:32:56.60ID:8+l7Qyua
わからへん……
2018/12/26(水) 22:10:42.81ID:8+l7Qyua
>>518
あ、これですか

何か検索させて左上の3本線
https://i.imgur.com/VPY4Wyt.jpg

そのメニューの設定
https://i.imgur.com/GYjLtyR.jpg

シークレットモードだと検索履歴に関する設定内容が微妙に違うのね
んでシークレットだとスクショ撮れないし…
2018/12/27(木) 02:08:24.41ID:s2yF5cVE
chrome関係ないだろ
2018/12/27(木) 04:45:54.65ID:Mc8fFehG
>>518
じゃ検索トップページの左上の「三」って部分を押して、その先の設定
2018/12/27(木) 23:31:14.60ID:oNnpqSEW
いや関係あるぞ
Chromeで検索したら履歴に残るし
2018/12/28(金) 03:29:49.89ID:Tavuu2Od
2018/12/29(土) 06:54:34.80ID:HSdQ77Ts
画像表示オフの機能があれば最高
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 07:11:03.06ID:glQfJydL
やっと検索履歴保存しない項目復活したのか
2019/01/10(木) 19:08:26.90ID:B3i9w9Mz
Chromeブラウザの広告ブロック機能、7月9日(夏)に世界で提供へ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1901/10/news073.html
2019/01/11(金) 03:29:17.70ID:pi0oxg1x
>>526
これってChromeのブロック機能かスタンダードになるから
広告会社はChromeにブロックされないのがデフォに成るって事では・・・
2019/01/11(金) 07:52:02.69ID:+ZnKKGKr
>>527
ルールを守らないお行儀の悪い広告がブロックされるから、逆にAdbockとかはきちんと反映されやすくならんかね。まあ、そこをすり抜けてくる新しい広告がでるゆだろうけど。
エロ動画のcloseおすと広告表示されて動画がいつまでたっても再生できないやつは地獄に落ちてほしい
2019/01/11(金) 22:11:16.34ID:JFzx5UNe
既にChrome Canaryでは実装されてるし
以前もテストで実装されていたことがあった
2019/01/12(土) 00:45:31.83ID:YTnWH7CL
betaとかdevでスクロールを上下に繰り返してるとガクガクになるのっておま環?
2019/01/12(土) 05:53:20.61ID:XU9XBDju
説明下手で申し訳ないんだがタブがいくつも溜まっててて開こうとしたらバグってフリーズしてまた開いたらバグって先頭にあったはずのタブ群が後ろの方?にいってしまったんだがこれ元に戻したりそれまでのタブごとまた先頭に引っ張る方法ない?
2019/01/13(日) 01:12:03.44ID:JYU4nYyL
タブの表示が急に変わってしまった
縦長スマホだからスワイプだとやりづらいんだよなぁ…
ほんと戻してくれないかな
2019/01/13(日) 11:57:29.22ID:T3R7EA52
変わってなくない?
2019/01/13(日) 12:02:02.50ID:+XmAUM3+
>>531
バグらなくてもよくある
2019/01/13(日) 13:11:46.37ID:v8KqCAWe
タブなんか何も変わってねーな
2019/01/13(日) 16:14:58.38ID:/HuemcDW
abテスト仕込まれてるからインストールごとに変わる
だから変わった人と変わらない人がいて当然
どう変わったかわからんがflagsでいじれるかもね
2019/01/13(日) 19:05:06.37ID:JYU4nYyL
スレ見たら3ヶ月くらい前に話上がってる奴だったわ
なんで急に変わったんだろ
2019/01/14(月) 00:10:38.59ID:6wuAzgnn
上の人たちは変わるターンが早く来ただけ
もしくはあなたに変わるターンが急に来た
2019/01/15(火) 03:33:22.48ID:mRKfc2BL
今更だけどホームにウェブページ追加出来るのめっちゃ良いな
2019/01/15(火) 06:21:58.90ID:0x0WDNj6
>>534
そういうときどうすればいいの
2019/01/15(火) 11:47:17.34ID:PvIumpmF
>>539
URL編集や変更が出来ないのが悲しい
2019/01/15(火) 12:07:25.27ID:fdUHjRxZ
でも便利
編集したけりゃ後でブックマークすりゃいいし
2019/01/16(水) 08:54:39.62ID:LG6adN5l
それってホーム画面に追加って言うのの話?
2019/01/19(土) 23:58:22.05ID:e4IB5f/k
タブ一覧がまた白背景になってて以前の黒背景にするやり方出来なくなってません?
2019/01/20(日) 02:50:26.83ID:HDw5wB61
ブックマークフォルダが1つ消えた
自分で削除した覚えは無いんだけど
今後は別途にバックアップするしかないのかな
2019/01/22(火) 11:32:52.66ID:3okny54M
テスト
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:24:09.33ID:ZFf4LI38
Chromeの更新がサポートされなくなった
2019/01/25(金) 21:20:43.86ID:R/5EQzIv
2019/01/25(金) 23:14:21.56ID:W0ThFxZo
>>547
同じく
SC-03E
2019/01/26(土) 09:50:49.92ID:EkeRixlD
4.3以下のサポートが切られた
2019/01/26(土) 11:22:03.06ID:PQqLhujW
新しいスマホを買いなさいw
2019/01/26(土) 13:19:57.58ID:VRrJERcQ
せめて4.4をだな
2019/01/26(土) 13:22:50.36ID:A3bzn7Cs
いやいやいやいや
2019/01/29(火) 12:08:34.46ID:SlpDY+MG
複数タブ開いてるときに開いたらタブごと昔の方に飛んでくのなんなんムカつく対処法無いのか
2019/01/29(火) 12:14:59.17ID:SlpDY+MG
あああああもうムカつくまたフリーズしたし死ねムカつく
2019/01/29(火) 13:15:47.75ID:H/MysdYO
それおま環ってやつだと思う
2019/01/30(水) 04:07:41.79ID:8WuLDJnu
記念に書き込み
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-04E/4.2.2/DT
chrome はサポートされなくなったね
opera とfirefox は、まだサポートされているよ!
2019/01/30(水) 09:46:47.58ID:joyJiTg/
Operaは嫌だわ
過去にOpera mini入れて自分には合わなくてアンスコしたのに、いまだにAndroidシステムというアプリの通知設定に「Opera miniを他のアプリの上に重ねて表示□」が消えずに残ってて気持ち悪いwwww
2019/01/30(水) 15:38:32.30ID:KjBAVxdV
>>555
いい加減タブ整理しろよw
2019/01/30(水) 15:58:11.00ID:QvkxytSk
またタブカス先生か
2019/01/30(水) 23:36:21.69ID:+Z2u1rY0
Canaryバージョンのカスタムタブ、メニューボタン押してもムハンマドでワロタ
2019/01/30(水) 23:36:40.59ID:+Z2u1rY0
ムハンマドじゃなくて無反応
2019/01/31(木) 00:05:56.25ID:F0/3WTb5
ムハンマドでワロタw
2019/01/31(木) 06:23:56.23ID:siKfXE6W
ムハマンドってサッカー選手かと思った
2019/01/31(木) 13:09:03.29ID:6ZE71f6x
>>561
今後コテハンをムハンマドにしてくれ
2019/01/31(木) 13:30:52.69ID:6ZE71f6x
誤字ったのが恥ずかしいから2日くらいROMってるわ。
2019/02/01(金) 00:48:51.39ID:2T8csYBl
ラマダンってやつか
2019/02/01(金) 01:04:03.13ID:8920CyX7
>>567
それなら日没後の書き込みはOK
2019/02/02(土) 13:47:29.92ID:qMgZZnFw
今さらだけどホーム画面追加って
日経とかランチャー内にも追加されるんだな
2019/02/03(日) 13:33:01.44ID:Px3xhe2E
Chromeの最初のページによく使うサイトが8つ表示されるけど、あれを自分がよく使うサイトに指定できないの?
2019/02/03(日) 13:38:54.47ID:6l9pyHUI
>>570
そのサイトを「ホーム画面に追加」ではダメなの?
2019/02/03(日) 14:53:11.19ID:gfnAZeNj
本当によく使うなら勝手に出てくるはずだが
2019/02/03(日) 17:33:15.31ID:Px3xhe2E
出ないなあ。
出るなら一番行ってるYahoo!のHPが出るはずなのに。
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 17:48:50.77ID:BZf/Wg2r
履歴の削除をやるとリセットされるので
それでしばらくて出ないならダメかもね
2019/02/03(日) 20:57:00.69ID:ZU5OKz1D
ついにstableもbetaと同じタブ画面になってしまった
とりあえず今のところは上下スワイプでタブ消せるよう変更できるけどそのうちこれも消されるんだろうな
2019/02/03(日) 21:02:57.17ID:sm4PSCOw
>>539
Googleランチャーだとランチャーのところにも追加されるのが不便
ホームだけで良いのだが。

>>575
どういう感じ?
2019/02/03(日) 21:43:23.24ID:wKr5GnNd
>>576
こんな感じ
シークレットの切り替えが上に移動した
新デザインだと横スワイプでタブの削除
画像ではflagsで縦スワイプに切り替えてる
https://i.imgur.com/xbyu6pF.jpg
2019/02/04(月) 01:34:33.84ID:b74iBqPT
左下のゴミ箱マーク以前新規タブボタンがあった位置にあって誤タッチ連発で不便なんだけど消せる?
https://i.imgur.com/0TQ7wAe.png
2019/02/04(月) 04:02:28.02ID:LhrF85vr
>>578
禿同
絶対押させに来てるよな
2019/02/06(水) 18:35:06.30ID:uVSe3AbK
すげーわかる
それに︙押したらでる全てのタブを閉じるも確認のダイアログぐらい出せよと
新規タブ開こうとして押してしまったらどうしてくれんねん
2019/02/06(水) 19:29:51.67ID:N/NX/kT1
タブ閉じるぐらいでそないキレんでもええやん
2019/02/06(水) 20:36:58.87ID:HUnVBxD0
そんなマーク出ない…(´・ω・`)
2019/02/06(水) 21:27:40.35ID:mb2oGN1O
40タブとかある時にうっかり押しちまったら頭真っ白なるで
2019/02/06(水) 21:29:43.37ID:9uActfQM
何で40タブとか使うの?
調べ物なのか
2019/02/06(水) 21:58:58.14ID:XQ41DaoP
>>583
うっかり押しても問題ない
https://i.imgur.com/kyX639d.png
2019/02/06(水) 22:17:53.34ID:TQ/YIXT4
>>585
これは盲点(^o^;
2019/02/06(水) 22:31:24.26ID:0zHDKo6f
ステータスバーと背景は真っ白のまま、自分で選択も出来ないんだね
まだ、Ver.69で現状維持だなー
2019/02/06(水) 22:49:31.82ID:imUvBjKv
74でおすすめ記事をOFFにする機能できたな
2019/02/07(木) 12:07:44.40ID:I9r0SrXg
>>585
こっちだと出ない
https://i.imgur.com/It5bSPL.png
2019/02/07(木) 13:29:00.29ID:+LTR4pYo
>>589
普通に出たよ
2019/02/07(木) 13:46:56.17ID:a6YsjaEP
でねーよ
2019/02/07(木) 14:01:27.69ID:Dza1WHIg
確かに以前新規タブ開くボタンがあったとこに配置したのは悪意を感じるなぁ
2019/02/07(木) 14:10:52.70ID:+LTR4pYo
>>591
マジかよChromeクソだな!
https://i.imgur.com/o0rsoKM.gif
2019/02/07(木) 14:40:09.76ID:Dza1WHIg
うーん俺もやってみたけど出なかった
DuetをEnableにしても同様
https://i.imgur.com/X5F0kDh.gif
2019/02/07(木) 14:47:47.77ID:Dza1WHIg
>>484のやつかな?詳しく知らないからなんとも言えないけど
2019/02/07(木) 14:48:44.99ID:dly4lIM7
>>594
DuetをDisableにすれば出るんじゃね
2019/02/07(木) 14:50:48.73ID:O0jg8dTb
ステータスバーとか色々無いし何かいじって弊害起きてるんじゃないの
2019/02/07(木) 14:52:41.33ID:Dza1WHIg
>>596
Disableでも出なかったよ
そもそもDuetの現状はDefault(Disable)でしょう
2019/02/07(木) 14:58:40.16ID:K5r7cE1S
うっ、出るっ・・・

https://i.imgur.com/MC2RYX8.jpg
2019/02/07(木) 15:00:27.44ID:K5r7cE1S
flagsはこれ

https://i.imgur.com/9nThjcI.jpg
2019/02/07(木) 15:00:44.80ID:pfWmBCR6
Chromeのゴミ箱出てないサブ端末のflagいじってないChromeでステータスバー消したりして確認したけど試しても普通に出た
https://i.imgur.com/eqoxW2z.gif
2019/02/07(木) 15:03:23.65ID:Dza1WHIg
なんでだろうw

>>597
ステータスバー有りでも出なかった
2019/02/07(木) 15:12:29.57ID:Dza1WHIg
同端末でゲスト追加して試したら出たけど、相変わらず所有者だと出ないなぁ
よくわからんけどおま環だな
気になって夜眠れん
2019/02/07(木) 15:33:18.88ID:XLa2hIgh
ネットでも孤独か…
2019/02/07(木) 16:10:05.15ID:ce7dZE7S
俺んとこも消した後タブ戻すかどうか出なくなったな
2019/02/07(木) 16:44:16.18ID:Dza1WHIg
マジか
2019/02/07(木) 19:28:15.28ID:TVCuV2bG
すべてのタブを閉じると、そのままそっけなくChromeが閉じてホーム画面になる…
2019/02/07(木) 19:59:56.14ID:VUG3Sg9q
以前それだったわ
タブが0になったらchromeが勝手に落ちる
今はタブが0になってもそのまま
2019/02/07(木) 20:38:00.60ID:6VcbSHI7
ホームページのONかOFFで変わる
ONで、すべてのタブを閉じると落ちる
2019/02/07(木) 21:05:55.03ID:HFJHiSL1
>>609
それでした!
でも[元に戻す]の表示が3秒くらいで消える

急がなきゃ!
2019/02/07(木) 21:06:30.60ID:HFJHiSL1
>>609
お礼忘れてたごめんなさい
ありがとねー
2019/02/07(木) 21:23:39.35ID:tqSJ4SqX
https://i.imgur.com/h8naoy4.png
この状態で閉じたら出てきたわ
なんでこんな所が全然違う仕様になるんだ
2019/02/07(木) 21:47:59.94ID:kI+tCnQg
>>609
あっぶね
ONだわ
2019/02/08(金) 00:36:11.58ID:Gp3oKqM0
死ねまたタブ飛んだわ
2019/02/08(金) 00:59:34.13ID:gf63r8yn
>>609
まじで助かった
ゴミ箱誤爆するたびにChrome落ちて絶望してたわ
2019/02/08(金) 07:59:16.45ID:f+ezBxzr
落ちなくても出てこなければ意味が…
2019/02/08(金) 07:59:46.72ID:f+ezBxzr
タブを元に戻すボタンが
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 08:19:04.07ID:hw3Eufb1
>>578
そもそもその新しいインターフェースにならない。。。
2019/02/08(金) 12:51:54.77ID:3mk89yE0
>>618
chrome://flags のページから Chrome Duet を有効化してアプリを再起動
2019/02/08(金) 20:13:03.66ID:QCZfgWdx
ver. 71.0.3578.99なんだけど、タブのあれ(四角の中にタブの数)を押した時の表示が、なんかリスト形式に変わってる…
https://i.imgur.com/msHwYJT.jpg
https://i.imgur.com/MR7SJmd.jpg
2019/02/08(金) 20:36:43.27ID:y43iUvI7
>>620
その状態になってflags弄っても駄目だった時スマホ側の設定からユーザー補助に入ってスイッチアクセスをOFFにすると元に戻ったよ
今もそれで戻るかは分からないけどね
2019/02/08(金) 20:43:12.37ID:8Cxi4rws
>>621
ありがとうございますだー!
戻りましたー!
2019/02/08(金) 21:41:53.36ID:0AsgJyjK
>>622
おぉよかった
これスイッチアクセス利用するアプリがあると又リスト表示に変わっちゃうから面倒なのよね
2019/02/08(金) 23:36:45.99ID:5hIp7LRA
と言うか以前はその設定ページって
https://i.imgur.com/kEI6EHG.jpg
ここまでだったような……
更にその前はウェブページの簡易表示ってのも無かったか英語表記だったか…忘れたや
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:57:39.98ID:8BXbxTDy
>>619
ありがとう
使いやすくなった
共有-keepとか頻繁に使うし

これで自分的には画像非表示オプションがつけば完璧
2019/02/10(日) 18:20:01.92ID:E0jm4UTc
またタブ飛んで落ちたわ死ね
2019/02/10(日) 19:27:25.24ID:E0jm4UTc
またタブ飛んだわ死ね
2019/02/10(日) 20:16:22.11ID:SXo8Nl/h
改悪は分かるけど学習しようよ
2019/02/10(日) 20:40:27.08ID:pewUaRcs
またタブカス先生か
2019/02/10(日) 21:23:49.29ID:7VdGDXKl
>>626
消えないだけマシだよ
2019/02/10(日) 22:10:41.46ID:fPKkywhr
ダークモードの設定が見つからない
2019/02/10(日) 22:46:58.61ID:fYYpAug/
タブを全部消したとき真っ白な画面じゃ無くてスピードダイアル表示できたら完璧なのに
2019/02/10(日) 23:26:48.35ID:NEkt8Bpp
>>631
Pie側の設定で切り替わる
現状Oreo以下は利用不可能
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:35.88ID:npqi8m0P
ホームをカスタムにするとカーソルがロケーションバーに
フォーカスされないのはなぜ?
2019/02/12(火) 14:46:13.61ID:w5tq+zxZ
馬鹿みたいな質問の仕方するのはなぜ?
2019/02/16(土) 21:13:51.43ID:asnCZRpt
クローン病にかかってるんだろ。
2019/02/16(土) 21:24:24.59ID:DIBPAtBZ
>>636
しばくぞ
クローン病をバカにすんな!
2019/02/17(日) 14:00:36.30ID:yYqkdpfj
duet のフラグを設定してタブバーが下になっても、あとでChrome起動すると上になる………なぜだ
2019/02/17(日) 16:27:20.02ID:Liv53NvY
再起動2回必要だよ
1回目はflagのボタンで再起動しててもそれ以降が終了してないんじゃね
設定→アプリ→chrome→強制終了で確実に閉じてから起動させたらどうよ
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:03.85ID:ihDIWJA5
duetタブレットでは無効なんかなMediapadM5で効かなかった

日経新聞のサイトをホームに追加したらアプリがインストールされる?のか
アプリ一覧に出てくるのでショートカットではなさそう
2019/02/17(日) 21:27:33.35ID:rjh2GGc5
最近Wikipedia見てると固まるんだよ。
同じ症状出でる人はいるのかな?
2019/02/17(日) 22:41:06.40ID:WDF6hJJA
Wikipediaはアプリでしか見らんから分からん
2019/02/18(月) 01:55:47.53ID:soiX4t3e
Wikipediaはアプリの方が良い
2019/02/18(月) 09:50:43.75ID:KKzUi4Ty
>>640
タブレット表示だと上部にタブバーアドレスバー常に表示されるためにduetの存在意義ほぼ無いからね
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 16:41:13.15ID:h20BhV2h
>>637
関西チンピラ気取りの乱暴者はここから出て行け
二度と姿を現すなや
2019/02/18(月) 17:24:55.99ID:nNUKAx9c
死ね
2019/02/18(月) 17:52:04.36ID:dKys2xgg
ぐええーっ
2019/02/18(月) 21:14:21.76ID:y6jRe0Ww
疾患や障害でふざけたらケンカを売られるのは当たり前だろ。
2019/02/18(月) 21:21:07.79ID:d1vHg61M
社会に適応できないキモオタだらけのこんなスレで社会常識を語る自体が無駄
2019/02/19(火) 10:02:20.87ID:dKTJkc71
もうまた固まった後タブ飛んだわ死ね手動で復元めんどくさすぎるどういう原理で飛ぶんだよこれ死ね
>>630
消えることとかあるのかよ
2019/02/19(火) 19:23:42.01ID:f9QmgU21
先日のアプデでstableなのにブックマーク編集できなくなった
2019/02/20(水) 04:34:03.40ID:6eGQK1+P
またタブ飛んだわ糞が死ね
2019/02/20(水) 06:36:10.07ID:2ydjQbYa
飛べないタブはただのタブ…
2019/02/20(水) 08:47:29.63ID:HmZ77Sq3
ゴミ端末使ってるかタブの開きすぎなんやろ
2019/02/20(水) 11:22:33.08ID:SAZTN8h0
Chromeのシークレットモード、Webサイト側での検出ができないように修正へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550628580/
2019/02/20(水) 13:08:38.87ID:rt/mPEPH
【悲報】ワイらの渾身のシークレットモード、バレてた
2019/02/20(水) 13:57:10.89ID:zwSg/U2d
>>653
2019/02/21(木) 16:27:05.34ID:XC16B1jD
Chromeのメモリ消費を抑制しつつ処理を速くするオプション
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550715196/
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:17:11.67ID:eTAvgAN5
質問スレから移動してきましたが質問いいでしょうか

MediaPad T2 8 ProにてChromeを使用しているのですが、Chromeで表示したwebサイトからPDFを作成したときにURLと日付が添えられない気がします
AndroidのChromeではそういった設定は無理なのでしょうか 私が作成されたページを一部省いて保存しているのが問題なのでしょうか

Android:6.0.1
chrome:72.0.3626.105
です
2019/02/27(水) 21:22:19.80ID:yXY0VmYi
>>659
「添える」とは?
2019/02/27(水) 21:53:20.83ID:jjSQl5sr
添付
2019/02/27(水) 21:55:16.62ID:eTAvgAN5
>>660
分かりづらい内容ですみません
webページをPDFで保存した時に、そのwebページの元々のURLと保存した日付が作成されたPDFに(ヘッダー他に載る情報として?)記載されるということです
ノートPC(OSはLinuxの一種)にてFirefoxを使用してPDF保存した時は今の所デフォルトでURLと日付がPDFに記載されるのですが、AndroidのChromeでは載ってないようなのです

情けないですが別で記録する手間を負うのも面倒だしいちいち覚えておけるほど賢くもないので、Androidの方でもデフォルトで記載されるようにしておきたいです
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 11:19:28.01ID:17zVwpIK
画像オフ機能があったdevのバージョンっていくつ?
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:13:10.35ID:qMqzgDVP
chromeで動画の自動再生オフにしても勝手に再生される
googleの検索結果とか
2019/03/12(火) 01:26:53.56ID:bKM815X5
データセーバー有効にすればメディアの自動再生が無効になる
2019/03/12(火) 03:38:24.93ID:yY9ETgT0
画像検索で表示された画像をクリックしてもページに飛べなくなった
地球マーク長押し→新しいタブで開くでようやく飛べるんだが使用?
2019/03/12(火) 03:57:45.35ID:ZSZcu+Od
Google.comの仕様
2019/03/12(火) 08:53:05.98ID:yY9ETgT0
>>667
ありがとう
改悪すぎるw
2019/03/12(火) 08:58:07.50ID:UlnTHKuS
>>666
検索結果の 別タブ開き って、以前は、
www.google.co.jp に PC版 でアクセスして、検索設定 (画面右下)、
結果ウィンドウ → 選択された各結果を新しいブラウザ ウィンドウで開く;
とかで変わらなかったっけ?

モバイル版だと、検索設定 自体にアクセスできないので、PC版 でいじってみたら、
設定 連動してたような気がしたけど。
2019/03/12(火) 10:03:25.05ID:yY9ETgT0
>>669
これでできた・・・
こんな設定あったの初めて知ったよ
ありがとう
2019/03/12(火) 11:05:22.39ID:zsros052
初回起動がめちゃくちゃ重すぎる
2019/03/12(火) 22:06:21.95ID:wsKeFeLh
タブの簡易表示が元に戻ったな
項目が消えた
2019/03/13(水) 11:59:21.53ID:nUYU+i3u
Android版「Chrome」、低速接続時のHTTPSページ読み込みを高速化する新機能
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35134088/
2019/03/14(木) 07:59:40.25ID:MCoUaC2C
>>672だけどまた項目出た
なんなんだいったい
2019/03/14(木) 14:28:36.92ID:MhMGutUe
>>673
2Gなんて日本でサービス終了してるよね?
強制的に設定できるみたいだけど価値あるのかなぁ。
2019/03/14(木) 18:03:00.30ID:xeyM0Uep
>>675
たぶん途上国向けでしょ
2019/03/15(金) 06:59:30.40ID:+25zBeOj
Betaの方1割くらいしか画像表示しないことある。再読込みしてもだめ。タップして画像リンク開くと表示されるけど。通常版で開くとそんなことないのに。
Beta使ってるけど、こんな時どうしたらいいかわからない…
2019/03/15(金) 11:19:51.49ID:csYSjFzQ
笑えばいいと思うよ
2019/03/15(金) 11:25:18.48ID:+RfLP+gb
Canaryに変える
2019/03/15(金) 15:11:47.61ID:jRaXRnAr
>>677
Betaなんだからグシグジ言うなよ
Stable使ってろ
2019/03/15(金) 16:02:13.60ID:r71eo0Lx
Canaryなら速攻で修正されるぞ 
バグ起きた時とか何件もフィードバックしてやれば明日には治ってる
2019/03/15(金) 16:26:20.65ID:4Nax8IpG
canaryだからバグって何か起きても自己責任だけどね
それ承知でインストールするんだし
2019/03/15(金) 17:47:21.57ID:r71eo0Lx
Canaryじゃなくても自己責任だろ
2019/03/15(金) 21:16:23.36ID:AYiaBWzW
pdfダウンロードすると落ちるの直す方法ないのかな
2019/03/15(金) 21:38:32.43ID:wkgYVp62
>>684
落ちない
PDFファイルが悪いのでは?
2019/03/15(金) 22:29:55.92ID:f6SlG5rq
すんません>>659,662なんですけどどなたか何かご存知ないですか?
もうPDF保存時だけFireFoxに移った方が早いでしょうか
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:57:36.14ID:xaW99/k8
>>665
ならなかったので困ってた
環境によるんかな

まあ>673の設定であまり画像表示しなくなっていい感じ
2019/03/16(土) 11:34:32.09ID:yooa7UY7
>>686
そうだね
2019/03/16(土) 13:44:48.86ID:27mUwMIo
操作系が全部上にあるのが糞だわ
Edge使います
2019/03/16(土) 21:38:28.20ID:MyE1cURj
あ、はい。
2019/03/16(土) 21:46:16.86ID:P433aAAZ
タブ位置上だったのにいつの間にか下にされたんだが

ユーザーの慣れを無視した変更めっちゃイラつくわ
2019/03/16(土) 22:11:43.42ID:N0J3iRDW
マジで!?楽しみなんだが
2019/03/16(土) 22:13:48.80ID:qY0vDrP2
タブ下の方が慣れたら使いやすいよ
特に細長い端末の人は片手で操作しやすくなると思う
2019/03/17(日) 00:11:28.12ID:xG3ChI5M
>>691
もしよければスクショを
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 05:19:33.23ID:avywPaoE
https://dotup.org/uploda/dotup.org1798955.png
少し前にアップデートしてから画面が表示されるまでに時間がかかるようになったうえに
↑みたいな画面がしょっちゅう出るようになった。
それまでこんなの一度も出たことなかったのになぁ。
2019/03/17(日) 07:32:43.86ID:zfp6rHXb
>>691
レビューにも同じ事が苦情として書かれてたw
2019/03/17(日) 08:50:15.07ID:ycA1PLsI
>>673
これのFlags見てみたら4Gも選べるのな
https://i.imgur.com/bzOvBFC.jpg
2019/03/17(日) 08:59:05.80ID:xG3ChI5M
どうやってHTTPSの仕組みと両立させているのか、Google自身による解説記事が一つも見つけられない点が気になる。
少し前の「流出パスワードチェック」拡張機能の動作機序は明快な解説記事があったのでわりと違和感がある。
2019/03/17(日) 17:38:16.01ID:Ws77msZV
>>696
変更するのはいいがユーザーに選ばせろって

右中指で上持って親指で下持って人差し指で動かすから下にタブ行ったら届かねえわ

マイクロソフトの後追いしてんな
潰れろ
2019/03/17(日) 18:49:01.09ID:kPZj5qKC
こういうふうに?
2019/03/17(日) 18:51:05.19ID:Ws77msZV
中指右上
親指右下

人差し指でフリック
2019/03/17(日) 18:54:41.66ID:kPZj5qKC
ーーー
2019/03/17(日) 18:59:37.20ID:h0KEcpiJ
一般的な人の持ち方
https://www.sekai-lab.com/times/?p=368
2019/03/17(日) 19:07:02.93ID:JPVFUlNB
明らかに下のほうが使いやすいだろ
何変更しても文句言うやつはいる
2019/03/17(日) 19:12:44.51ID:Pb68vNF0
下にタブ行っただけで押せないとかタスクボタンとかホームボタン押すの大変そう
2019/03/17(日) 19:23:24.36ID:ycA1PLsI
ブラウザは両手が空いてる時しか使わないからどっちでも良いわ
2019/03/17(日) 19:24:28.33ID:JPVFUlNB
検索ボタンあるだけでかなり便利

https://i.imgur.com/Eqr2UPn.jpg
2019/03/17(日) 19:39:07.46ID:5hpyqj+b
うちのアプデ来ない(`;ω;´)
2019/03/17(日) 19:51:18.61ID:deCICIk5
>>707
グロ
アダルトあり
2019/03/17(日) 20:14:30.69ID:DJhK99T2
タブ下って正気か
最近のAndroid、ボトムタブとか流行らせすぎて使いづらい
2019/03/17(日) 20:15:35.22ID:RafHxcC7
webViewをChromeにしてたら
全然読み込まず真っ黒画面になることが多々ある
2019/03/17(日) 20:49:32.64ID:icvsbGF0
下の方が合理的。変な持ち方する奴が悪い。
2019/03/17(日) 21:38:41.88ID:JPVFUlNB
>>711
WebViewってどういうこと?
俺もそれなって困ってたとこだわ
2019/03/17(日) 21:54:04.05ID:5hpyqj+b
AmazonのシルクブラウザもChrome系やが、時折真っ暗になって腹立つ(>ω<)
2019/03/18(月) 00:23:36.26ID:BspZ7O0o
Chromr Pieが使えるなら上でも良いんだけどな
2019/03/18(月) 05:01:46.58ID:rkj7QkY+
今気づいたけど左下のゴミ箱ボタン消えてる
2019/03/18(月) 09:26:12.13ID:B9oWRRxV
消えてないよ
2019/03/18(月) 09:26:29.46ID:B9oWRRxV
消えてないよ
2019/03/18(月) 09:56:12.56ID:iHZWhJ7q
https://i.imgur.com/CZwdP0U.png
未だにこれなんだけど現行は下メニュー復活とかしてない?
2019/03/18(月) 11:25:23.25ID:5Bdj4RwF
>>719
duet知らんの?
2019/03/18(月) 13:02:05.64ID:X+RhCFqU
自分も下バーの古Ver使ってる
2019/03/18(月) 13:43:41.89ID:nudKH43C
>>720
知ってるのが当たり前だよな

とは言えないわ
2019/03/19(火) 01:18:59.08ID:dFn1w+6P
duetは知ってるけど上下にバー2本とか無駄もいいとこ
なのでHome乗ってる最終版dev
2019/03/19(火) 01:35:53.53ID:6PG9Glay
上下のバー引っ込まないの?ダメじゃんそれ
2019/03/19(火) 02:00:34.91ID:Iqf9nkhQ
>>724
なぜ引っ込まないと思い込んでしまったのか教えて
2019/03/19(火) 03:20:15.55ID:uBUW9K/t
galaxy s10使ってるけどダークモードにしてもchromeは黒くなってくれんなぜだ
2019/03/19(火) 03:43:00.25ID:Iqf9nkhQ
>>726
最近Devにも降ってきたけど対象flagsを有効化する必要があったはず
2019/03/19(火) 04:07:38.43ID:uBUW9K/t
>>727
flags弄るのかありがとう
2019/03/19(火) 04:07:47.84ID:6PG9Glay
>>725
どうやる?
2019/03/19(火) 12:24:18.72ID:1QzVJ0ch
>>717
俺のも消えてるわ
バージョン違いだろ
2019/03/19(火) 13:59:49.42ID:XCPSjRAW
何度も言うけどね
1つの端末に同じバージョン何度インストールしてもUIコロコロ変わるから
話が合わなくても不思議じゃないんだぜ
2019/03/19(火) 14:19:24.00ID:042pGJGa
背景黒くするやり方知ってる人いたら教えて
2019/03/19(火) 14:42:45.84ID:qMQAhHnd
>>725
引っ込むという意味じゃないのね
2019/03/19(火) 17:03:49.96ID:cPCCV8Vg
>>731
Googleはなんでこんなことしてるんだろうな
BetaDevCanaryでやればいいのに
安定版でバラバラにするな
2019/03/19(火) 17:30:23.07ID:6PG9Glay
データ収集?
2019/03/19(火) 18:35:16.15ID:jSLMFFwV
ここはどこ?
2019/03/19(火) 22:44:58.69ID:pEpzgr2j
思考が盗聴されてる
2019/03/20(水) 13:57:02.71ID:AARvzja6
トランプがキレる
2019/03/20(水) 15:50:14.66ID:Cq3c07ke
Chromeのタブが下に変更されて
うざいのはこれで直るhttps://usedoor.jp/howto/web/browser/chrome-duet/
2019/03/23(土) 15:30:35.02ID:W6elWo/7
こういうのよくわからん
勝手にバー下にしたんだからChromeの方で上に戻してほしい
2019/03/23(土) 16:26:02.33ID:H+3Beb1L
sleipnir mobile風のタブグループがCanaryに

Chrome tab groups are live in Canary on Android
https://www.androidpolice.com/2019/03/22/chrome-tab-groups-are-live-in-canary-on-android/
2019/03/23(土) 18:01:07.81ID:WC0W6YaZ
タブとか下になってやっとChromeが使えるブラウザになったな
これでブックマーク細かく編集出来ればメインブラウザになれるんだが
2019/03/23(土) 18:25:51.69ID:C9hKqcfv
下にバーめっちゃ使いにくい
上に戻したい
2019/03/23(土) 18:49:01.00ID:9M7O3ik/
戻せるけど、慣れた方がいいと思うの。無理に非合理的な方にしなくても。
2019/03/23(土) 19:11:25.96ID:W6elWo/7
あれ?上に戻った?
2019/03/23(土) 20:39:43.06ID:JMbUJtuP
バージョン違いだよ
2019/03/23(土) 20:41:38.69ID:VdYO87rT
半日くらい?バー下に行ったのなんだったんだ…
すぐ上に戻ったってことは大量に不評な問い合わせでもあったんかな
まぁ個人的には上に戻ってくれて良かった
やっぱ上にまとめてある方が使いやすい
2019/03/23(土) 22:58:09.89ID:tvgZBIU2
死ね
2019/03/24(日) 13:36:38.55ID:zDFFSMRa
更新って1日のうちに何度もすることあんの
2019/03/24(日) 15:22:06.82ID:I3Zjc+wa
おかしいわ
安定版なのに誰の環境でも安定してない
2019/03/24(日) 23:27:40.54ID:3BJ9gply
Canaryの方が安定するぞ
2019/03/25(月) 11:08:39.42ID:y4l3aSrd
またバーが下に
2019/03/25(月) 12:01:38.81ID:f+4SMJ/T
>>752
スクショ
2019/03/25(月) 12:32:50.88ID:+N2AJPUz
Disableにしとけよ
2019/03/25(月) 12:33:11.42ID:LcsIpsbx
下バーが嫌ならflagsからduet無効にすれば?
2019/03/25(月) 12:34:38.38ID:A4U1/Zrl
バーを下にした場合、共有やホームページ、検索等の順番は変更できないよね?
2019/03/25(月) 13:32:32.01ID:f+4SMJ/T
>>756
アイコンの位置の入れ替えってことなら、今のところできない
2019/03/25(月) 13:39:12.06ID:A4U1/Zrl
>>757
そうですか。
ありがとうございました。
2019/03/25(月) 14:55:14.13ID:ksW4fHUv
duetよりもChrome homeの方が好き
2019/03/25(月) 16:07:03.68ID:O/VJRS4N
Chrome homeよりもduetの方が好き
2019/03/25(月) 17:28:39.27ID:55YxVGUR
duetはバー引っ込まないじゃん
2019/03/25(月) 18:23:48.25ID:rfMH6IWz
>>761
2019/03/25(月) 19:20:58.06ID:f+4SMJ/T
>>761
ページを読み進める(下にスクロールさせる)と上下バー共に隠れるよ。
隠れたバーはページを上にスクロールさせると出てくる。
2019/03/25(月) 21:10:38.50ID:55YxVGUR
>>763
前も言ったけど隠れない。
Chrome最新にしてもう一度試した。消えない
XperiaZX
2019/03/25(月) 21:19:01.74ID:f+4SMJ/T
OSバージョンなのか他のflagsの影響なのかどっちなんだろう?
自分の手元の端末(Oreo/Nougat/Marshmallow/FireOS5(Lollipop))では全て隠れてるよ
2019/03/25(月) 21:21:05.65ID:ioFLseND
OS7〜9の端末すべて隠れてる
2019/03/25(月) 21:23:01.70ID:cAiudXiI
>>764
隠れるよ?

https://i.imgur.com/qkMcRDt.jpg
https://i.imgur.com/BehOttY.jpg
2019/03/25(月) 21:30:44.76ID:g7wXiqMJ
自分のも消えないな
2019/03/25(月) 21:41:08.08ID:55YxVGUR
>>767
マジで?Android8.0だけどしてないZX?
一応docomo。duet以外オンにしてない

今ZCでも試した。ダメ
2019/03/25(月) 21:48:29.67ID:cAiudXiI
>>769
ごめん端末はoneplus6で9.0だよ
flagsはduetだけしか弄ってない状態

他の人も隠れるみたいだしxperia特有なのかも?
2019/03/25(月) 21:52:08.32ID:55YxVGUR
>>770
あっそうか。勘違いだた。
引っ込むならhomeから変えるんだけどなぁ
2019/03/25(月) 22:11:16.91ID:adRNwDKR
ギャラクチョンはS6〜S9まで下にスクロールすると全部隠れる

https://i.imgur.com/M3VGWQ5.jpg
https://i.imgur.com/XfaxNX2.jpg

2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV39/9/DR
2019/03/26(火) 07:25:25.75ID:81DaUOTo
俺のも消えない
oneplus5 oreo
2019/03/26(火) 13:54:29.47ID:/d3zGJ1T
最近chrome使っててリンクタップしても遷移せずに固まることがあるんだけど、chromeが悪いのかな?Adguardのせいかな?
2019/03/26(火) 15:12:47.93ID:ePqjDsfr
>>774
AdGuard切って試した?
2019/03/26(火) 17:20:35.37ID:lpGmZkzs
固まるのとは違うけど、AdGuardでブロックして見えなくても、裏で広告枠だけは残ってて、追従型が邪魔してクリックできないってのはあった。
スクロールして位置ずらして解決。
2019/03/26(火) 17:37:23.13ID:seIby68d
duetについてSO-01Jスレで聞いたが隠れる人がいた。ということはなにかしらの設定なのか
2019/03/26(火) 21:15:26.50ID:+Sv28H+7
android4.1なのですが、クロームはv70になっています。
しかしplayストアに行くとv42しかありません。
どう言う事ですか?
別のandroid4.2の本体にV70を入れたいのですが42しか出て来ません。
2019/03/26(火) 21:41:58.67ID:CjIH78WB
4.1〜4.3のJellyBeanのサポートが去年で終わってる
新規で入れようとするとおそらく一番古いやつが表示されるのだろう
新しいやつを入れたいのならAPKぶっこむしかない
2019/03/27(水) 15:03:29.39ID:4Zjy9gnL
>>755
何回しても復活するわ
慣れるしかないのか
2019/03/28(木) 07:23:40.59ID:GyFW1G9H
日経新聞のサイトをホームに追加するとアプリ扱いされてしまう
普通にホームに追加したいのだけど無理なんですかね?
2019/03/28(木) 14:50:48.20ID:rI14UiX5
普通にホームに追加できたよ
2019/03/28(木) 16:22:15.04ID:/ynGJpHy
ホームには追加できるがアプリ扱いでChromeで開けない
2019/03/28(木) 16:51:58.85ID:rI14UiX5
クロームで開けたよ
何が違うんだろうね?
2019/03/28(木) 17:26:47.85ID:/ynGJpHy
chromeのバージョンかOSのバージョンか

2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV39/9/DR
2019/03/28(木) 23:17:14.02ID:vYN6UmTi
>>779
ありがとうございました。
2019/03/28(木) 23:18:37.49ID:ZhnTSH/E
こわ、自分も試したらホーム追加でショートカットじゃなく
日本経済新聞のアプリがインストールされる・・・
2019/03/29(金) 02:12:12.36ID:W9aO/sB7
Yahoo!も同じだな
2019/03/29(金) 03:09:40.29ID:Kmijep9H
Googleが推してるPWAってやつだね
Twitterもなるよ
2019/03/30(土) 04:44:14.79ID:D8N01CF0
データセーバーで軽量版表示できるけどPWAだとそれが効かない
だから普通にショートカットで追加したい
2019/03/30(土) 20:27:30.32ID:Mpcv71sJ
Pleyストアのレビューを見てたらメニューバーが下に移動したって書いてるけど自分のは上のままなんですが、下に移動出来るんでしょうか?
2019/03/31(日) 03:15:29.99ID:GVkeWgyB
>>791
duetのことなら対象flagsを有効化することで可能
詳細はググろう
2019/03/31(日) 10:50:34.30ID:kiTzbui/
>>791
そのままの方がよいのでない?
使いづらくてしょうがない
2019/03/31(日) 13:22:08.05ID:rTYZNbKs
そんなの人それぞれでしょ
俺も上の方に慣れてしまってるから上が良いけどさ
2019/03/31(日) 14:59:51.34ID:0SS3rja/
ワイもや
2019/03/31(日) 16:59:01.12ID:yAJ5vODo
Home復活して
2019/03/31(日) 17:23:15.33ID:dgZTUSQz
検索窓が片手で届いても文字を片手で打てない……
(´・ω・`)スマホオトシソウデコワイ
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 12:27:41.28ID:LtiMfN2R
ページ内検索が、前は検索文字列の位置にパッと飛んでたのに、いつの間にかページ内をスライドして移動するようになってて気持ち悪い
一定スピードで移動するから長いページは時間かかるし重いページだと移動自体遅くなるし誰得なのこれ
2019/04/01(月) 13:38:48.07ID:CcKHAQ0O
chmateのスクロールバーっぽいので色変わってるとこタップすればアニメーション無しで飛ぶよ
2019/04/01(月) 22:02:22.27ID:sTSsoth+
非常に使いにくい。
︙から新しいタブ、ブックマークへの距離が長くなって、明らかに操作性が落ちた。
今は縦に長過ぎのスマホ増えたから、上まで指が届かなくなってるのか知らんが。
2019/04/01(月) 22:25:06.24ID:Wb4/RCCF
>>800
duet使わない理由があるの?
2019/04/01(月) 22:25:21.86ID:4Sl5Nrlc
>>800
duet無効にすればええやん
2019/04/01(月) 23:07:01.70ID:aiAlrTt9
duet使っての感想なのかw
新しいタブは家のアイコンを押すんだよ
2019/04/01(月) 23:18:39.29ID:8KXYULC4
chrome://flagsて初めて知った。
コワイからまだ触ってないけどw
2019/04/04(木) 21:54:13.90ID:sA6kchFS
メニューバーを上に戻しても戻しても下になる…
2019/04/07(日) 18:17:21.60ID:ZsTql9nm
メニュー上を返せ

戻る進むもないから一々開き直しだしほんまクソ
2019/04/07(日) 21:08:30.51ID:h/+DmR4J
だからduetを
2019/04/08(月) 16:32:49.01ID:W9e9cbEN
動画がフルスクリーン表示出来ない致命的なバグはいつ直るの?
他のブラウザにも影響してフルスクリーン表示出来なくなるし
これのせいでずっと旧バージョンで止めておくのも疲れた
2019/04/08(月) 17:15:44.54ID:qy4v2xOI
>>808
え?
https://i.imgur.com/6VUALsU.jpg
https://i.imgur.com/s9xeCJg.jpg
2019/04/08(月) 19:34:17.89ID:W9e9cbEN
>>809
oreoだけか?AQUOSとの相性か?
AQUOS R compactや家族のAQUOS sense2は
いくつか前のverからフルスクリーン表示が出来ない
□をタップしても一切無反応になる
Chromeを旧バージョンに戻すか無効にすれば
フルスクリーン表示が出来る
2019/04/09(火) 02:07:32.03ID:KLUPlNEF
おまかん
2019/04/10(水) 01:32:17.77ID:+SUJnlXn
qua tab px でもフルスクリーン表示バグを確認
AQUOS R compact、AQUOS sense2 に次いで3機種目
これでSHARP独自のバグでないのも確実になった
全部の環境で起こっているバグでは無いのかもしれないけど
確実におまかんレベルでは無い
2019/04/10(水) 19:51:18.20ID:w7EtAEBK
100%おまかん
2019/04/10(水) 21:09:09.32ID:2A7CN9Hw
おま環だろ
2019/04/10(水) 21:14:17.06ID:j33Wqrry
おまえ以外騒いでない時点で気付け
2019/04/10(水) 22:41:56.09ID:+SUJnlXn
原因が分かった
ここのスレって恐らくみんなこのブラウザしか使ってないから
このバグに気付いて無かったんだね

今のAndroidは昔あった標準ブラウザが無くて
Chromeが代わりに標準ブラウザになっているから
他のブラウザの動画レイアウトがChrome基準の物になって
Chromeを最新のバグverにすると他のブラウザを使った時に
このブラウザのバグの影響でフルスクリーン表示が出来なくなる

こいつを無効にするか過去verにすると回避出来るけど
こいつのバグのせいでhabitやyuzu等の他のブラウザでは
フルスクリーン表示が一切出来なくなる
機種とOSはどうも関係無いっぽいね

こいつ単独だと最新verでもフルスクリーン表示出来るけど
バグverになってから大体ひと月ぐらいは経っていると思う
迷惑だから本当に早くこのバグを直してほしい
2019/04/10(水) 22:59:11.88ID:yFIGu84X
>>816
長文ご苦労と言うかそもそも複数のブラウザ使うのが普通じゃないんじゃ?
2019/04/10(水) 23:05:01.92ID:+SUJnlXn
>>817
基本的にはyuzuしか使わないけどね
自分も説明不足だったと思う
反省している…
2019/04/10(水) 23:34:16.23ID:l0cVBjp2
だからyuzuでもhabitでもフルスクリーンで再生できるって
おま環だよ
bilibiliで適当な動画のフルスクリーン時のスクショね
一枚目habit二枚目yusuね
https://i.imgur.com/N7TqNbC.jpg
https://i.imgur.com/fWZTgnb.jpg
2019/04/11(木) 03:34:56.65ID:SojOEtOC
ページ内検索で検索ワードまで高速スクロールするのってオフにできないのかな?

前みたいに一発で検索ワードのところまで移動するよう戻してほしい。
2019/04/11(木) 21:08:39.46ID:e2Njpvk2
>>819
何故例がそんな中国のサイト?

そこのサイトみたいに動画プレイヤーが
そのサイト専用のプレイヤー表示になる所なら
ちゃんとフルスクリーン表示出来るよ
ちなみにニコニコ動画でもフルスクリーン表示は出来る

YouTubeみたいにChromeブラウザの動画プレイヤーを使って
視聴するようなサイトではフルスクリーン表示が出来ない
2019/04/11(木) 21:29:58.28ID:t1XLsswy
>>821
フルスクリーン出来ない動画のurlだしなよ
2019/04/11(木) 21:33:16.50ID:BqUt0EE/
>>821
メンドイからyoutubeでhabitだけでスクショね

https://i.imgur.com/BljoJ4B.jpg
2019/04/11(木) 21:39:55.05ID:BqUt0EE/
>>821
あとbilibiliみたいなどっちかというとマイナーなの例に上げたのはそもそもyoutubeの埋め込みとかhabitでフルスクリーン普通に見れてたし変な挙動起こすのはどっちかと言うとマイナー動画サイトだと思ったからだよ
2019/04/12(金) 01:42:33.79ID:tXBCNg2h
というかそもそもなんだけどhabitはだいぶ更新されてないしyuzuは最近大規模アプデしてるじゃん?
それらが今のyoutube等に対応出来てないorバグがあるって可能性ではなくchromeのせいって考えるのはなんでなん?
firefox等の有名ブラウザは動画きちんと再生するしそっちの可能性のほうが大きいと思うんだけど
それとyuzuのスレでは聞いてみたの?
2019/04/12(金) 01:58:52.58ID:RB7Lq3aP
>>825
Chromeを無効化もしくは昔のverをインストールすると直るからだよ
後1ヶ月ぐらい前に速攻で更新されたChromeでは
Chromeブラウザから動画を見てもこのバグが起こった
Firefoxは入れた事すら無いから分からない
後yuzuのスレでもこの話題は上がっている
動画のurlは出すまでもなくChromeレイアウトのプレイヤーが出る動画は
全部フルスクリーンに出来ないので割愛
2019/04/12(金) 02:36:26.17ID:RB7Lq3aP
調べたらフルスクリーンバグはどうもver72台からver73台に
アップデートされた時期からちょいちょい報告されているっぽい

Chromeを無効化したら動画がChromeじゃなくて
web viewを用いた表示に変わるから
どうもそのおかげで改善されるっぽい

Chromeがインストールされている状態だと
自分の身の回りにある端末は全て73台からアウトだった

ただ確かにこの規模のバグが全員に起こっていたら
流石にもっと大騒ぎになるだろうから
中には大丈夫な端末もあるのかもしれない

報告はあるけど大騒ぎされてるレベルじゃないという微妙な数だから
Googleもこのままスルーし続ける可能性がありそう
現に1ヶ月も放置してるし
2019/04/12(金) 03:27:18.21ID:ozBWzEPN
>>826
スレイプニル入れたらやっと埋め込み動画おかしくなったからどんなのかちょっと分かったよ
こっちの環境だとスレイプニルでは画面横向きにしないとchrome依存のプレイヤーの場合音声しか流れくなっちゃったけど、chrome無効からWebViewをandroid system webviewにしてそっちのプレイヤーでみたらきちんと再生した
2019/04/12(金) 03:41:32.65ID:ozBWzEPN
>>826
バグっぽいけど放置しそうだから無効か使ってるブラウザが対応してくれるの祈るしかなくない?
併用したいならchrome無効にしてbetaやcanary入れてwebviewをandroid systemにすれば出来そうではあるけど
2019/04/12(金) 03:44:30.92ID:mrMOQUh1
72.0.3626.121→73.0.3683.75のコミットログにフルスクリーン関係のプロパティを弄ったってのがあるから、サードパーティーのはその変更に追従出来てないって事なんでは?

こんだけ変更の多いものを部品に使ったら大変だとは思うけど、それはそのブラウザの選択だからねぇ
2019/04/12(金) 04:13:34.22ID:ozBWzEPN
>>830
やっぱ仕様なのね…
そっち見れば良かったよ
無駄にブラウザ入れてしまった
2019/04/12(金) 20:41:11.23ID:GtQl7Cof
>>821
どのサイトかurl貼らないってことはどっかのやばいエロ動画サイトかな
2019/04/12(金) 22:32:37.08ID:COgrO5SU
それ
長々と語るよりURL張るのが一番早いよなw
2019/04/13(土) 01:48:26.77ID:cwuTcFxH
Chromeブラウザで問題なく動作するならChromeのバグではないし、そもそもスレチかと。
2019/04/13(土) 14:30:48.19ID:f950Ixaf
メニュー下で不便だなと思ってたが、たまにやってる端末の初期化をしたら、
その後アップデートしても上のまま。
2019/04/14(日) 18:59:17.25ID:f686xKdN
PC版みたいな上にタブ並べるのってどうやるんでしょうか
2019/04/14(日) 20:04:52.85ID:TGq5XA8c
はあああああもう死ねや糞が履歴の画像タブ間違えて押したら戻るボタン押しても戻れん区なったんだけどこれなんとかならんのか死ねや
2019/04/14(日) 20:20:55.41ID:J/pR9TvY
>>836
その端末のディスプレイ設定で画素密度を調整するといいよ。
(表示が切り替わるまでDPIを下げる)

ただ、それだと端末全体に影響が及んでしまうので、xposedが使えるならAppSettingsモジュールを入れてアプリ個別にDPIを調節した方がいい。
2019/04/16(火) 20:48:07.47ID:0NGP9Kse
逆にメニューバー下にしたいんだけど…
直しても直しても上に戻って使いにくい
2019/04/16(火) 20:56:35.72ID:hcVx+RPr
>>839
チェンジしてほしい
自分は上に直しても直しても下に戻る…
2019/04/16(火) 21:31:00.15ID:2feaTYoi
>>839,840
どうやって「直した」のか分からないけど、flagsで制御できるよ。
2019/04/16(火) 22:06:53.77ID:0NGP9Kse
>>841
flagsでduetいじって2回再起動ですよね?
一旦は下に行くんですがタスクキルして再度開くと上に戻ります
2019/04/16(火) 22:08:06.30ID:2feaTYoi
>>842
その場合flagsはどうなってるんだ?
2019/04/17(水) 00:13:38.75ID:GIYuc6iE
>>843
Chrome Duetのところを
Enables→再起動Disabled
でしてました
上に戻った状態でDisabledのままでした
方法が間違ってるか別の方法があるなら知りたいです…
2019/04/17(水) 00:23:51.81ID:barnih3F
下にしたいならEnabledだろ
上にしたいならDisabled
https://i.imgur.com/eAqx1Ga.jpg
https://i.imgur.com/8QARtX5.jpg
2019/04/17(水) 00:37:34.30ID:mGiSCzX4
>>845正解
>>844間違い
2019/04/17(水) 01:07:37.42ID:OIVsN9h0
>>844
何を目的として「Disabled」にしたのかを教えてくれ
2019/04/17(水) 02:41:40.53ID:RFJiF0Rt
アホすぎて草
2019/04/17(水) 09:05:51.80ID:mGiSCzX4
まさかとは思うが
ダイヤル式の鍵みたいに1回目は〜2回目は〜
とか思ってたんじゃ
2019/04/17(水) 09:53:04.79ID:5RxieU5F
タブ切替したらページが読み込まれておらず真っ白
しばらく待つか再読み込みで表示させるしかないという同じ現象の人いる?
3/25リリースのアプデして以来なんだが
2019/04/17(水) 18:44:51.01ID:1OiG4QOV
>>845,849
一応ググって出てきた通りやったつもりでしたがどっちでもいいと思ってた…
再起動もEnabledかDisabledを選んだときに出るブラウザ右下の表示からしかしてなかったので、選び直さないとできないのかと…
EnabledタスクキルEnabledで戻らなくなりました
無知に教えてくれてありがとう
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:10:05.17ID:KbEcCYJo
すみません
>>80さんと同じことをお尋ねしたいのですが
更新アラート?を消す方法はないということでしょうか?
2019/04/19(金) 20:45:55.60ID:NnKUZys/
>>852
アプリのストレージでも消したらええんじゃない?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:06:14.47ID:O8NJQaf/
>>853
ありがとございます
やてみます
2019/04/22(月) 22:12:39.37ID:PVzTT7GU
Android版Chromeにボトムタブバーが導入
http://juggly.cn/archives/241972.html
2019/04/23(火) 01:27:24.81ID:BIvQBAdx
>>855
ウンコjuggly貼るな
2019/04/23(火) 06:39:07.59ID:Mp2FXiSN
http://imgur.com/Er9ZHbU.jpg
http://imgur.com/ge2CthW.jpg

文字入力するとこんな画面に飛ばされるのは仕様なんでしょうか
2019/04/23(火) 06:41:43.47ID:efD/5WzK
>>857
chromeとは関係ない
2019/04/23(火) 13:18:04.30ID:M82MSyv/
>>857
googleの仕様変更だと思われ
2019/04/25(木) 12:27:23.58ID:uJNCjLmd
画面左右端からSwipeで戻る進む便利
chrome://flags/#enable-gesture-navigation
2019/04/25(木) 16:05:33.77ID:jt5xbTKd
それ画面端じゃなくても左右スワイプすれば戻る、進むになるよ
2019/04/25(木) 18:45:41.32ID:w1AT2QgY
自分のは>>860これ設定しないとならない
2019/04/25(木) 19:36:53.47ID:9EC4eZ+P
2019/04/25(木) 21:05:39.50ID:+2vbhQzv
画面端からじゃなくてもスワイプしたらその動作になるということでは?
2019/04/25(木) 21:22:43.34ID:wEMSgjEW
設定しなくてもスワイプで出来る…と勘違いしてんじゃね?
2019/04/26(金) 09:18:12.39ID:bn35t+lF
>>860
これ便利やな
2019/04/26(金) 19:31:51.83ID:aZghuhFk
バージョン74になって
やっと他のブラウザに影響するフルスクリーンバグが直った
長かったぜ…
2019/04/26(金) 21:31:15.09ID:pE+U16Dr
すまん。これ使うとカスタムタブで開いてしまうんだけど普通に開くにはどうしたらいいのかな?
画像検索 - ImageSearchMan
https://play.google.com/store/apps/details?id=sansunsen3.imagesearcher
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:03.03ID:301FnVWz
アドレスバーと下部のツールバーがスクロールで隠れなくなった。直せないかな?
2019/04/27(土) 04:29:46.96ID:TKjHryU+
検索結果出たときの下にある「もっと見る」を押しても再試行の文字が表示されるだけで進まない状態になってしまいました
直す方法調べても「自分もなりました!解決法わかりません!」という回答の知恵袋ぐらいしか出なくて困り果ててます
どうすれば直せますかね?
可能なら原因と対処法も教えてもらえると非常に助かります
2019/04/27(土) 06:25:40.73ID:EwLVVpzx
>>870
https://support.google.com/chrome/answer/95669?hl=ja
2019/04/27(土) 06:57:03.80ID:miuIspTs
http://imgur.com/6quxFQl.png
突然検索履歴が出る様になったんだけど、出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか
2019/04/27(土) 07:13:19.62ID:EwLVVpzx
>>872
Googleアクティビティ管理で無効にしたなら
検索履歴のはローカル管理されてるデータだから
GoogleのCookieとデータ消去すれば消えるけど通常は無効にはできない
2019/04/28(日) 11:56:20.31ID:46nGDWXj
>>860
これが出てこないのはおれだけ??
2019/04/28(日) 12:44:42.36ID:UCWCBX5U
>>874
名前変わったからflagsで
#overscroll-history-navigation
を検索してEnabledにすればできるよ
2019/04/29(月) 00:11:05.45ID:RqYZwNZd
>>875
ありがとう
2019/04/30(火) 05:39:13.44ID:vVuWc2h2
今のところサイト側から duet/ダークモード の状態を検出する術が無いのでそれらを有効にしてる場合は別にして、この偽装を見破るのは難しい。

New 'inception bar' phishing method spoofs Chrome's address bar when you scroll
https://www.androidpolice.com/2019/04/28/new-inception-bar-phishing-method-spoofs-chromes-address-bar-when-you-scroll/
2019/04/30(火) 16:37:13.21ID:ei+hG5yk
androidタブのChromeをアプリ更新したら上のバーの色が黒くなったのですが、これがダークテーマ??
スマホは更新してもダークになってなかったのですが、タブだけの仕様?

更新ボタンのマークと、 ••• の所と、ページ内検索の文字が黒の背景の中に濃いグレーで見辛いし、履歴も黒に白文字で、自分には白文字が目に焼き付いて見辛いので元に戻したいのですが、解除の仕方がわかりません。
設定からだと、それらしい所が自分には見つからず。

デスクトップPCだと、Chrome ウェブストアで背景もいろんな色が選べるみたいですが、モバイルでChrome ウェブストアを見ようとすると、
「現在、モバイルデバイスで Chrome ウェブストアの閲覧や検索はできません」と出て来て変えられない?ようで…

前の仕様に戻して使いたいのですが、やり方わかる方いらっしゃいますか?
2019/04/30(火) 18:59:43.98ID:XNl7XUx5
つまらねえ長文書く前に機種名、OSバージョン、Chromeバージョンくらい書こうや
ついでにスクショも
2019/05/01(水) 05:38:01.50ID:sgMkLtLq
それがダークテーマ
2019/05/01(水) 05:42:50.24ID:sgMkLtLq
https://i.imgur.com/tSwzODb.png
2019/05/01(水) 07:29:19.10ID:3shaHg4y
878です。

>>879
すみません。
正確には純粋なAndroidではなく、Androidベースのfireです。
アプリのバージョンは74.3729.112
OSは7.1.2です。
スクショを5ちゃんに上げるやり方がわからないのですみません。

>>880
これがダークテーマですか。

>>881のように、背景黒に白抜きだったら、 ••• や更新ボタンも見やすいのですが、その白抜き部分がほとんど黒に近いダークグレーで見辛くて。

でもまたバージョンアップしたら見やすく改善してくれるかもしれないので、待ってみます。
レス下さった方、大変ありがとうございました。
2019/05/01(水) 13:23:13.33ID:lc9JkJFg
>>882
まずその端末なりスマホなりで
"android chrome ダークモード"
とググってみては?
結果の上の方ににダークモードへのやり方書いてあるブログ等があると思うからまずはそれ見てアレンジしてみて
2019/05/01(水) 13:50:30.31ID:3shaHg4y
>>883
ありがとうございます
ちょっと調べてみますね
2019/05/01(水) 17:45:20.97ID:bAN7MGMd
誘導されました
ホーム画面を普通のヤフーページにしたいです
今までヤフーのアプリを使っていませんでしたし、Chromeでもみていませんでした
右上のタブからお気に入りの画面が表示される普通のヤフーページをホーム画面に設定していましたが誤ってホーム画面から削除してしまいました
再度設定しようとすると、どうしてもヤフーアプリ?になりタブにはChromeからのお知らせで、タップするとこのアプリのURLをコピーしますと書かれています
今まで使っていたお気に入りのタブはありません
以前のに戻すのはどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします
2019/05/01(水) 18:14:01.08ID:7TfQYxaO
>>885
エスパーすると、この話かな?
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14201705914
2019/05/01(水) 18:56:02.21ID:/SFOxyUR
多数タブを開いてて見てるタブ群が過去のタブの方に遡ってしまうのは俺だけかこれって対処法無いんだろうかいちいち履歴ポチポチして戻すのだるすぎる
2019/05/01(水) 18:56:55.01ID:bAN7MGMd
>>886
できました
ありがとうございます!
2019/05/01(水) 19:06:47.12ID:/SFOxyUR
誰か>>887教えてくれえ死活問題だ
2019/05/01(水) 19:10:35.72ID:/SFOxyUR
こんな風に過去のタブページ群に飛んで紛れちゃうんだよ時々これをこのタブ開いたときの履歴ごと新しいタブに持ってく方法無いかな
https://i.imgur.com/bzB8A3U.jpg
2019/05/01(水) 19:29:59.06ID:YOiY+uuN
>>890
そんなスクショを貼られたところで、何が言いたいのかさっぱりわからんw

一旦落ち着いて、自分の書いた文章を読み直してみるといいよ。
2019/05/01(水) 19:36:57.94ID:/SFOxyUR
>>891
いちばん前に出てるタブあるじゃん最新のフリーズとか機にそのページというかタブが過去のタブに混じっちゃうんだよそれが元に戻せないかってこと説明へたくそでごめん
2019/05/01(水) 19:39:43.70ID:bENlId0Q
モスバーガーの食べ方再来か
2019/05/01(水) 20:01:10.07ID:L/u1IFzE
あおるつもりはないんだけど、本気で解決を望んでいるとは思えないw
少なくとも死活問題に向き合う態度ではないな。
2019/05/01(水) 20:06:55.08ID:/SFOxyUR
なんで伝わらんのやこのバグ俺だけなのかなどうすればいいんだろ
2019/05/01(水) 20:07:12.51ID:/SFOxyUR
>>894
そんな
2019/05/01(水) 20:07:33.60ID:/SFOxyUR
なんとかして解決はしたいんだが
2019/05/01(水) 20:08:32.59ID:/SFOxyUR
y
2019/05/01(水) 20:08:42.75ID:/SFOxyUR
t
2019/05/01(水) 20:08:59.97ID:/SFOxyUR
なんか連投してしまった
2019/05/01(水) 20:09:17.29ID:/SFOxyUR
>>893
あれと同じ扱いはやめてくれ
2019/05/01(水) 20:09:33.86ID:/SFOxyUR
なんとかしたい
2019/05/01(水) 20:09:56.16ID:/SFOxyUR
Androidでタブ保存したりその履歴ごと移動することは出来ないのかな
2019/05/01(水) 20:33:54.96ID:X3QT4CLV
タブがフリーズしてしまうのを何とかしたい
2019/05/01(水) 20:46:52.85ID:R9Qpr9RX
>>892
スクショ見ても何が言いたいのかまったくわからんが、設定とかでの回避が無理な話をしてる気がする
2019/05/01(水) 22:34:30.67ID:uMXQwbzx
よく分かんないんだけど
タブたくさん開いてるとタブ一覧で最初の方に開いたタブが纏まってしまい探しにくいからもっと解りやすくしたいっていう話?

それとも一番手前で開いたはずのタブが何故かわからんけれどタブ一覧で後ろの方に移動してしまうバグが発生してるって話?
2019/05/04(土) 03:06:36.50ID:smbSVfgr
betaでhistory navigationが端をスワイプしないと操作できない仕様に変更されてしまった…前のほうが便利だったのになんでや…
2019/05/04(土) 21:01:39.69ID:pk3EJazH
Android版のChromeでアドオンってまだ使えないん?
2019/05/04(土) 23:22:57.58ID:e+LyksRk
Android版のChromeでブックマークを開くと
しばらく真っ白な画面で待たされるように
なったのですが、何か対策はないでしょうか。

以前はスパッとブックマークが開いたのに、
2週間くらい前から5秒くらい待たされるようになりました。

検索履歴の削除やアクティビティの停止等を
行いましたが改善しません。
2019/05/05(日) 00:36:10.25ID:tencDFug
こんな使いにくいブラウザよく使ってられるな
2019/05/05(日) 00:49:52.16ID:icQjMsdu
アンインストールして再インストール
2019/05/08(水) 11:42:44.26ID:X+c9iWf/
flagのスワイプの戻る/進む消えた
2019/05/08(水) 15:44:00.27ID:Xl0RSxzZ
グーグル、「Chrome」でクッキー機能を制限へ--サイトによるユーザー追跡の抑制でプライバシー改善図る
https://japan.cnet.com/article/35136610/

ChromeがCookieの透明性や安全性を向上させる方針を発表、ブラウザ・フィンガープリントの対策も
https://gigazine.net/news/20190508-chrome-cookies-and-privacy/
2019/05/09(木) 16:28:59.56ID:iJaXkxG3
>>912
>>875
2019/05/09(木) 19:02:28.36ID:Lu1LnmLz
テスト
2019/05/09(木) 23:20:38.39ID:ZT/yorQC
ブラウザを開くと
一件のダウンロードが保留中とでるのですが消せないのでしょうか
https://i.imgur.com/t8eJBvj.jpg
Chromeのバージョンは74.0.3729.136です
キャッシュ削除、再起動、更新の確認は行いました

ググってもダウンロードが保留中(アプリケーションのダウンロード時)という話がでてくるばかりでわからず、ツイッターでも同じ愚痴が一つあるだけでした
2019/05/10(金) 02:51:37.49ID:wvGAU0KH
アプリ一覧にダウンロードってのが無いかい?
2019/05/10(金) 10:24:47.99ID:0PMcaqcI
設定のアプリからダウンロード済みをみることはできても特に異常はありませんでした

書き忘れましたがAndroid6.0.1です
2019/05/10(金) 19:00:10.79ID:FN9u18bG
>>916
保留中なのは「提供元不明のアプリ」なんじゃないかな?
設定から一時的に許可してダウンロードし、必要ないなら
すぐに消す、というのはどうでしょうか。
2019/05/10(金) 21:18:58.75ID:i2ofoXqf
>>919
ためしに許可し、再度ブラウザを開いてみたところ>>916の画像の保留中、がまた出るだけでした

詳細を開くとダウンロードの履歴
がでるのですが別段おかしなものはなく、ダウンロードのタブで項目一つ一つみても保留かどうかはわかりませんでした
2019/05/11(土) 02:28:16.12ID:TwQSbmZ1
ダウンロードマネージャーのデータ削除か強制停止で消えないかな
6.0は使ったことないけど、その前のバージョンでダウンロードが終わらない&中止も出来ない症状になった時はよくそれで止めてた
保留中表示にこれが有効かは分からないけど
2019/05/11(土) 02:33:39.96ID:61u2M+ag
>>920
Chromeの問題というより、ダウンロードを保留してる
ダウンロードプロセス側の問題のような気がする。

ダウンロードしようとしている部分は別のプロセスで
動いてるから、Chrome側をいじっても解決しないと思う。

Android側の設定からダウンロードもしくは
ダウンロードマネージャー辺りを強制停止して、
キャッシュを削除、本体の再起動でダウンロード
しようとしている項目を削除するとか。
2019/05/11(土) 09:43:29.18ID:K6YJ9pv8
ダウンロードとダウンロードマネージャーのキャッシュ削除、強制停止を行い再起動してみましたが依然でてきました

ツイッターで検索しても同じ症状の方はいまだに一人しかいらっしゃらないようなので特殊で、Chromeかどうかの範疇に収まっているかも聞いていると微妙なので気にしないことしようと思います

様々なアドバイスありがとうございました
2019/05/11(土) 10:25:38.79ID:h7ilv1Pz
Chromeの削除もしくは出来なければ初期化はどうかな
なお作業前のブックマーク同期は忘れずに
2019/05/11(土) 11:01:02.18ID:01/NwiPU
それ前なったことあるけど色々やって消えなかったが気付いたら消えてたような
2019/05/11(土) 11:46:20.26ID:rachNqZI
閲覧履歴の削除でダウンロード履歴を削除は多分もうやってるよね
2019/05/11(土) 12:28:48.96ID:K6YJ9pv8
Chromeのキャッシュ削除は試しました
ダウンロード履歴は見当たらず(Chromeはおそらく最新版『74.0.3729.136』)キャッシュや閲覧履歴は削除しました

なんだかブラウザをバックグラウンドでの消去からの再起動しても出たりでなかったり不安定なので自然に直るのかなぁと
2019/05/11(土) 17:18:07.33ID:jhbYc76I
原因わからんからダメ元だけど、キャッシュじゃなくてデータ削除や再インストールまでしちゃうのは?同期してあればすぐ戻るし。
2019/05/11(土) 22:26:46.33ID:K6YJ9pv8
自分のAndroidだとChromeは無効か強制停止ですね
データ削除は容量の管理という久々利でなんだかざっくりした感じのが
2019/05/11(土) 23:34:59.78ID:TwQSbmZ1
AndroidはKitKat以降、Chromeが標準ブラウザだからアンインストは出来ないね
そのデータ容量の管理を開くといくつか項目が出てきて、すべてのデータを消去、を選べば初期化は出来るはず
2019/05/15(水) 12:21:33.26ID:sACrgq+c
zenfone mx1で戻るボタン押すと、前のページじゃなくてページトップに戻されることが頻発するんだけど自分だけ?
2019/05/15(水) 12:25:25.44ID:sACrgq+c
mx1じゃなくてm1だった
2019/05/17(金) 10:52:57.89ID:MC2SmvHT
アドレスバーを下にスワイプすると開いている複数のタブが
サムネイルでスクロール表示されるのがupdateでリセットされているんですが
どのコマンドだったか忘れた・・・
2019/05/18(土) 17:53:26.90ID:i3QnFypM
急にアドレスバー触ると空欄になるようになった
URL直に弄ることが多いからめんどくせえ
2019/05/18(土) 20:50:05.65ID:ybbKmNZp
>>934
そりゃびっくりするだろ
急にじゃなくてゆっくり押せ
2019/05/18(土) 22:28:00.06ID:9Ldt6kT5
ブックマーク開くとき何で異様に遅くなったの?
2019/05/19(日) 01:00:20.42ID:gcbXACEx
ブックマーク開けようとしてる時に
データ通信してるみたい。

クラウド側に保持されてるデータと
照合でもしてるのかね。
2019/05/20(月) 10:33:53.54ID:u2rLVRrv
>>934
コピー.共有、書き込みのボタンができたけど
あんまり便利になってないんだよね
2019/05/22(水) 08:18:34.98ID:JWueO6r7
初歩的な質問ですみません
設定>ストレージ>アプリ>GoogleChrome
で表示される「アプリ(のストレージ)情報」の【キャッシュのクリア】を実行すると
何のデータが消去されて、何のデータは消去されず残りますか?
https://i.imgur.com/x0vS0EY.png
2019/05/22(水) 13:12:48.46ID:LBgq2lJw
キャッシュが消えます
それ以外は残ります
2019/05/22(水) 20:18:13.67ID:yreX4ox/
キャッシュとは
942939
垢版 |
2019/05/22(水) 22:04:55.82ID:/uluLXio
どう調べたか失念しましたが、以前ネットで調べて「保存したデータは消えない」だかの説明があったので
キャッシュのクリアを実行したら、消えて欲しくないデータが消えて半ばトラウマになってるんですよね…
それがだいぶ前の事なんでどのデータが消えたか覚えてなくて…

データサイズ的にChromeブラウザの「閲覧履歴データを消去する」の全データ消去実行と同じ感じですかね…
ド素人なんでChromeブラウザでのデータ消去とは違う、余計なデータ(アプリの更新 ・通信履歴とか)が有るような気がしてたんですが
考えてみたらその余計なデータがあるとしたら別の管理系のアプリですよね
2019/05/22(水) 22:07:51.06ID:/xjWrGTL
閲覧履歴やローカルストレージ、Cookieはキャッシュではない
2019/05/22(水) 22:08:31.17ID:/uluLXio
ド素人なんで色々いじり倒したくなってたのかもしれません
お騒がせしました
2019/05/22(水) 22:11:18.32ID:/uluLXio
>>943
えっありがとうございます
そうすると、ブラウザ上のデータサイズの方が小さくなりますね
何のデータだろう…
2019/05/22(水) 22:12:34.26ID:xnXUq0jW
>>942
俺も素人だけどChromeのキャッシュを消すんだから消えるのはネットで閲覧したデータだけだよ
保存してるID,パスワードがあって消したくなければそこのチェック外せばそれだけ消さない事も出来るし

そんな気にする事もないと思うけどね、本当に大事なデータがあるならChromeに頼るのは危ないと思うし
2019/05/22(水) 22:20:53.38ID:/uluLXio
>>946
ありがとうございます
そうですよね、普通に使う分にはブラウザのデータ消去機能で事足りますね
他のアプリのキャッシュ消去はスマホの「設定」からやってたんでChromeでもやりたくなってしまったようです
2019/05/22(水) 22:24:36.62ID:/xjWrGTL
アプリが146MB
ユーザーデータが1.10GB
キャッシュが1.35GBで合計2.60GBになってる
2019/05/22(水) 22:24:44.28ID:xnXUq0jW
>>947
何が消えたのか知らないけどダウンロードしたファイルは明示的に消去しなければ消えなそうだし、Chromeアプリのキャッシュ消しても残りそうだけどね
2019/05/22(水) 22:40:47.93ID:/uluLXio
>>948,949
ありがとうございます
う〜〜何のデータの違いだろう
気になるけど「分からないって事が分かった」としておいて
データの掃除は大人しくChromeブラウザの方でやるようにします
ありがとうございました
2019/05/24(金) 22:12:37.20ID:k80PO/Gn
ホーム画面に追加、追加したアイコンをタップするとアプリ扱いで起動するのがある
追加したいサイトをPC表示にしてからホーム画面に追加してアイコンをタップしたら、普通にChromeで起動してくれた

既出の情報だったかな?
自分の悩みがひとつ減った
2019/05/24(金) 23:12:23.00ID:2goki1wz
PWAですかね? 最近多いね。
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 08:17:18.17ID:xO53cfDy
Chromeの検索結果の表示が変わった。
サイトのURLが上になってた。
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:16:20.29ID:hc36CDJA
>>951
これしか方法ないのかなあ

日経新聞みたいなリダイレクトするやつだと
ホームから開くたびにタブが増えていく
2019/05/27(月) 08:38:14.51ID:YMaoy3MP
スクロールバーて出すことはできない?
2019/05/27(月) 15:20:25.47ID:aPi0tpAq
アドレスバーの仕様戻すflagsないのか?
2019/05/27(月) 16:54:44.43ID:hZ0i754B
>>956
これじゃない?
chrome://flags/#enable-previews-android-omnibox-ui
2019/05/27(月) 18:24:54.40ID:JMQ/lRy8
>>957
戻らなかった
2019/05/27(月) 18:47:27.05ID:8i+LEWRF
>>958
これ
chrome://flags/#enable-search-ready-omnibox
2019/05/27(月) 18:57:37.67ID:qbF1dUnm
おー
2019/05/27(月) 19:12:34.90ID:hZ0i754B
>>958
>>959 だったわ
貼り間違えた
2019/05/27(月) 19:58:47.52ID:JIkPHAI2
>>959
これで戻ったわ
ありがとう
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 01:43:39.27ID:oV6NO6Le
本当に素人で申し訳ないんですが教えてください
Chromeのデータ使用量が設定で同期を最小限にしてもバックグラウンドをOFFにしても
1か月で8GBを超えてしまいます(多い時には9GBを)。以前はこんなにデータ使用量をとられなかったのですが
春先にXPERIAXZ2に機種変してからこの状態が続いてます
ブラウジングの時間も以前と変わらないしChromeで動画を見ることもないです
さすがに1ヶ月で8〜9MBはデカすぎ。勿論Wi-Fiの使える環境では必ずWi-Fiでデータ使用(データ使用の半分以上はWi-Fiです)してるのですが・・・
Chromeのデータ使用量の良い軽減方法はあるのでしょうか?
2019/05/31(金) 01:51:05.66ID:4mLQ4Orf
>>963
「データ使用量」とあるけどモバイル側の通信量ってことで間違いないの?
それから GB/MB どっちなの?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 02:18:58.38ID:oV6NO6Le
>>964
すみませんGBです。キャリアはdocomoでWi-Fiを除外したモバイルのデータ使用量です
仕事でAndroidが必要なので30GBの契約してるんですが約1/3がChromeっていうのはどうなってるのかと
上で書き込んだように削減はために色々試してるんですが毎月ほぼ変わらないんです・・・
2019/05/31(金) 02:49:41.45ID:K5VKzVD3
とりあえずchromeの初期化
2019/05/31(金) 05:53:56.41ID:D0LDxm8w
ググってみると
SIM・SDカードの抜き差し&再起動
同期をOFFにして様子見(カメラの動画·画像同期が怪しい?)
特定のサイト・アプリのアップデートまたはアンインストール(例に上がってたのはYouTube、Yahoo!、Chrome自体)して様子見
とか色々あるね

面倒だけどイチイチこまめに通信量チェックして何やった時にどんだけ通信量増加してるか確認してみては
2019/05/31(金) 09:04:01.06ID:Lq22hMoy
オススメ記事の保存は?
2019/05/31(金) 09:46:26.03ID:H8vn9loy
>>968
モバイル接続時は機能しないよ
2019/05/31(金) 10:12:57.77ID:7n6i7B35
>>965
バックアップ機能をoffにするとか
・セーフブラウジングの改善への協力
・ページ予測の使用
・利用状況と障害レポート
・バックグラウンド同期
・自動再生
とかをoffにするとか
2019/05/31(金) 10:15:26.58ID:7n6i7B35
>>965
1番良いのは広告カットするadguardを導入する
280+何Jフィルターを使えば2ギガぐらいは減る
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 13:50:40.20ID:q2hSZrM0
設定からデータ使用量のところでフォアグラウンドとバックグラウンドの
それぞれのデータ量を見れなかったっけ?
2019/05/31(金) 15:35:44.87ID:DnHc83EB
ステータスバーの非表示ってできますか?
2019/05/31(金) 18:44:36.52ID:/BTqIjr8
>>963
Chromeの設定でデータセーバーを
ONにしてみては?
2019/06/01(土) 01:16:44.07ID:UE1U1vcW
他のアプリ使う必要アル
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:33:57.47ID:yZO5S5V7
アドバイスを片っ端から試しました。ありがとうございます
5/1〜5/31のChromeデータ使用量は9.34GBでした。ヤバいです

推測ですが・・・。社内のイントラネットで使うメールがGメール(Chrome)なのです
社内アカウントでログインしないと入れないイントラの閉じたシステムのはずです
社内メールも外部メールも全てイントラメール上に表示されるので凄く評判が悪いです
以前はロータスが社内イントラでしたから社内メールと外部とのメールは完全に別れてました

なので、クラウドやらブックマークやらファイルなど全てが
Googleアカウントで管理されてます。もちろん社内イントラのアカウントでのみ管理されてるハズだと思ってました

恐ろしい事に機種変した途端にスマホのプライベートアカでChromeを開くと社内で管理してたブックマークがスマホのChromeフォルダに移ってました・・・
それ以降スマホのChromeのデータ使用量が暴走してるので、とりあえずアドバイスに加えてChromeはしばらく無効にしました


>>966
初期化はパスワードを全て移した後の最後にします
>>967
Googleアカウントでログインしてるアプリ(YouTube・mapなど)を一度アンインストールしました
その後はログアウトしたままにしてます
>>970
Chromeの設定でOFFにできるモノはOFFにしてみました
>>971
アドガードではなくてアドブロックなんですけど駄目ですか・・・
様子みてアドガードやってみます
>>972
フォアグランドとバックグラウンド合わせて9.34GBでした
元から設定ではバックグラウンドをOFFにしているんですけど・・・
2019/06/01(土) 08:26:48.85ID:ieqeJ/Yu
>>975
やっぱそれしかないか…ありがとうございます
2019/06/01(土) 08:33:11.15ID:AR59xmbW
>>976
AdGuardはGoogle Playの方じゃないから注意な。
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 18:02:36.55ID:fnBaWPLW
記事スクロールしてもいつの間にかアドレスバーが隠れない仕様変更かな
flagsで直せない?それらしき項目見つからない
2019/06/01(土) 18:05:12.16ID:kLsf7skd
安定版だけどこないだからセーブモードがライトモードになって殆ど削減しなくなった
ブックマークもくるくるして終わらない時あるし
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:52:07.02ID:EL0ppVQO
>>978
これ試しましたけど2日間で63MB分の広告をブロックしてて驚いた
そのほとんどがChrome上のモノ。フィルターが効いてるのでしょうかね
デバイス側(Adguardアプリ+フィルター)での削減メモリの確認だけでなくて
キャリア(my docomo で確認)で計測してるデータ使用量も減ってますね
2019/06/04(火) 12:17:26.40ID:yX7jg1n5
スクロールでアドレスバー消えて全画面にならないんだけど試験運用機能とかで変えられる?
2019/06/04(火) 12:19:03.40ID:yX7jg1n5
>>302と真逆の動作
初期から設定も試験運用機能も触ってないです
2019/06/04(火) 12:47:22.80ID:cUm1CNy8
アドレスバーの数字タップ
→タブ群を横スワイプで消せない
スワイプ自体できなくて、×ボタンでは消せます
2019/06/04(火) 18:06:44.03ID:ThLBon8b
アドレスバーは一度消えなくなったらもう戻らないんじゃないかな
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:06:30.79ID:zZ1sqR3i
Androidのクロームは必要以上に機能削って使いにくいのにアップデートは8割がた良い部分をいじって台無しにしてくる。
2019/06/04(火) 21:35:09.82ID:IqoTR9IX
>>986
xdaとか外国語のページ見る時は自動翻訳だし、ログイン情報保存しておけるのは唯一無二じゃないか?
2019/06/05(水) 08:39:28.99ID:GsQM9fAC
Brave使えばいいじゃない
2019/06/05(水) 10:52:10.11ID:15f/nXMa
データセーバーがいつの間にかライトモードに変わっててデータ削減率も半減以下になってんだけど何でだろ
2019/06/05(水) 11:11:20.42ID:YCN6thqR
ライトセーバーに変わったんかと思ったで
2019/06/05(水) 11:50:02.82ID:uKSQnv6c
次スレ立てました

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559702908/
2019/06/05(水) 18:13:30.76ID:o0F87qHi
>>985
マジすかー…
2019/06/05(水) 21:12:05.68ID:UbPl65tM
>>984
できるよ今までとちょっと挙動が変わったけど
2019/06/06(木) 07:51:42.16ID:PviGsLNT
>>988
braveに翻訳機能ついてましたっけ??
2019/06/06(木) 13:15:58.47ID:85Bdz8cS
>>993
ありがとう、できました
ちょっと角度変えないと動かないんですね
お騒がせしました
2019/06/06(木) 17:47:25.38ID:WWqOPjBF
ライトモードってシークレットタブで使えないのか何でよ!
2019/06/06(木) 23:08:24.52ID:TINcpc7N
シークレットタブはグーグルのクラウド通さないので削減出来ないからでは?
俺はライトモード使って1%削減されるかどうかだから気にしない
2019/06/06(木) 23:21:55.30ID:ouw9kAQE
翻訳とかGoogle翻訳のタップで翻訳で良いじゃん!
2019/06/07(金) 22:37:42.95ID:LIO+AyBh
2019/06/07(金) 22:37:49.90ID:rNOGbXBY
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559702908/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 308日 23時間 29分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況