X



放課後等デイサービス 児発職員のたまり場11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 20:15:21.78ID:tK/V5Mrg
※前スレ


放課後等デイサービス 児発職員のたまり場10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1599389813/

おまえら大いに語りやがれ!
952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/11(金) 17:32:04.05ID:ULQFEhZE
子供達 ブラック
親 放デイ関係者 グレー

まともな奴がほぼいない。こんな感じじゃねーか?
953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/11(金) 18:58:06.34ID:CQo7ohAc
>>941
うちの地域の雇われ社長は全部反社だわ
保護者は気がつかない
雇われ社長がとても良い人だからなぁ
954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/11(金) 19:51:04.26ID:pM01iQzR
外面(そとづら)いい奴は信用しない
2021/06/11(金) 20:17:10.74ID:vatYgNPX
>>893
無くなったのは障害福祉サービス経験者
956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/11(金) 20:56:35.72ID:jkPjDsx5
暑いせいかビニールプールが大人気
穴開けるのが好きな知的中度がいるけど何とか止めてる

人懐っこくって良い子だけど衝動性が強い
少しずつ我慢できるようになって周りと仲良く遊べるようになったけど、他人を思いやる良い意味での自尊心が大事だと感じる
957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 12:11:24.36ID:GrB441fC
ビニールプールか、いいな
ウチは水道代ケチって週一あればいい方

掃除もパートは嫌がるしね
2021/06/12(土) 12:19:25.65ID:ZdusB2L4
>>956
潰して楽しい
プチプチを与えたら良くない?
100円ショップで買えば安上がり
959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 12:22:30.56ID:GrB441fC
ああ、ウチのビニールプールは結構大きくて重いんだ

だから男がいないとプールはやらない
960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 12:37:29.23ID:qFP/Sh4s
>>958
956です プチプチは直ぐ飽きちゃって
あやとり、ビーズ、将棋、紙工作と半年位の間隔でブームが続いてる ソコソコ極めたら次にいく感じ

今はアニメのせいか勇者ごっこ、コスプレがブーム
961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 12:43:07.56ID:uCXsRW+b
TENGAブーム、電マブーム起こしたい
962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 13:03:08.88ID:a5Og3qZf
プラレールでジェットコースター風コース作りやプラダンでミニ四駆コース自作がブーム

何故か女性職員の評価は悪い 解せぬ
963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 13:11:53.59ID:qFP/Sh4s
女性受け良いのってやっぱ手芸?
964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 13:37:36.89ID:H8IuX1sS
男っぽいと理解しないか
2021/06/12(土) 17:45:30.55ID:M/4Nfrbz
男ウケとか女ウケって誰に対しての?
スタッフ?保護者?利用者?
966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 20:50:54.24ID:fbOwaozs
スタッフじゃね?子供には受けても趣味が合わなくてバカらしいんだろ
2021/06/12(土) 21:06:57.93ID:a8y+2G4O
強度行動障害がいるわけでもないのに
1日きて翌日からばっくれるバイト多すぎワロタ状態
大学生でそこそこの頭あるなら家庭教師やるよね。。
2021/06/12(土) 21:22:42.64ID:AsPp24+F
まあー働くなら児童発達支援センターの方で働くよねえ…
2021/06/12(土) 21:48:38.68ID:168HIfsl
男性管理職(ロリコン)と女性スタッフ(ショタコン)では困る
970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/12(土) 22:29:12.82ID:iWOJgI3q
子供好きじゃなきゃ働こうなんて思わないじゃん
楽そうだと思って来る人も多いけど
2021/06/12(土) 22:45:41.45ID:U0jBo8O8
手抜けば楽だけど真面目にやるとしんどい仕事
2021/06/13(日) 11:24:59.67ID:a1O9h4uo
ミニ四駆って経費で買ってんの?
人数分揃えるとなったら高いおもちゃ
2021/06/13(日) 11:27:16.90ID:i/igcU7F
おもちゃとか何でも経費で行けるでしょ
役所の奴らなんて名前すら見てないからなあ
2021/06/13(日) 11:35:32.02ID:aWOm+RHj
笑顔で首絞められて喉仏の辺りが赤く腫れた
それでも強行認定を家族に勧めない管理者
「何か金目的みたいで…」
赤字経営で体張ってもいいけど命がけはやだよ
975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/13(日) 11:53:29.41ID:42YXdwAD
>>967
そいつはマシな奴だからバックれたんよ。続ける奴の方が頭おかしいの
976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/13(日) 13:32:26.65ID:bgmRvKTd
みんなワクチン打った?副作用が怖いんだけど同調圧力が強い
2021/06/13(日) 15:09:55.18ID:PcItM3U9
俺はまだ打ってないな
シルバー人材(退職して60すぎ)は打つ予定みたいで翌日休みとってるね
2021/06/13(日) 15:19:23.58ID:i/igcU7F
俺は打たない絶対に
979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:33.82ID:Toj1VJgd
コロナが重症化しやすい高齢者と障害者だけ打てば良いんじゃないかな?
必要性を感じないよ
2021/06/13(日) 18:21:16.58ID:RQ5NQyWg
うちの町内の放デイの前には高級車ばかり停まってる。
そんなに給料いいんすか?
2021/06/13(日) 18:34:38.32ID:i/igcU7F
そりゃ経営者はお給料良いわよ
1人1日国から1万円出るからね
982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/13(日) 20:56:17.67ID:FRQMtRLt
>>980
旦那が一流企業の専業主婦だった人がパートで乗ってくる。
大卒で教員免許持ってるので、児童指導員としてね。子供相手で子育て経験活かせそう、今からでもやれそうって感じで来るよ。
983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/13(日) 20:57:33.02ID:FRQMtRLt
>>982
正社員の男性スタッフや独身女性スタッフは軽が多い。
2021/06/13(日) 21:51:57.84ID:RQ5NQyWg
経営者らしき男性とか、その秘書みたいな女性が
いかにも水商売って感じで目をそらせない
2021/06/13(日) 22:28:28.80ID:33MvcLLF
>>972
投げてぶっ壊して終わりだからね
簡単に壊れそうな物は経費うんぬんの前に買わないかな
トランポリンとかハンモックも毎日使ってるとあっという間にダメになるよね
2021/06/14(月) 09:22:48.23ID:rD1s5FN7
子どもになめられる
この仕事やめたい
987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/14(月) 09:34:13.19ID:vl5ltzZV
方デーとは関わらないに越したことはない
988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/14(月) 10:12:57.56ID:7ZvTLhJE
関わりたくないけど辞められない。
子どもが悪魔に見えてしまう
2021/06/14(月) 11:56:33.19ID:orAJXYq+
多くの児童から好かれる先生は少ないし、お互いに相性もあるし、特定の先生のいうことしか聞かない子とかもいるよ
かといって怒鳴ったり、支配的なことをしていう事を聞かせようとはしないがな
子供から笑顔で毎回さよなら言ってくれる子もいれば、こっちが挨拶しても返さないこともある(好きな先生にしか返さない)
自分ができることをひたむきにやってればよし
それで文句言われるなら辞めて他所いくか別業界で働こう
990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/14(月) 13:19:56.35ID:BGUmWpTl
グレーの小学生に言われたよ。
人の入れ替わりが激しい。良い人程直ぐ辞めるって。
親もそう言われてるんだろうな。
2021/06/14(月) 15:07:12.22ID:Y/eZT5a0
親にとって都合良い人が
スタッフとして重宝される
992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/14(月) 18:19:48.71ID:r928+2fj
ウチは権力争いにうるさい、仕事できない資格持ちスタッフが重宝されてるよ
不正がバレて1、2年位の間隔でクビになるのが伝統になってるけどね
993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/14(月) 22:18:20.04ID:e2c1PotI
>>990
職員が辞めていることを保護者や子供に伝えているだけマシだけどな
『別の施設へ移動になった』とか嘘を吐くブラックな職場もある
利用者との信頼関係を築いている社員の離職を隠蔽するなど詐欺にも等しいが
2021/06/14(月) 22:24:16.67ID:b5xvntWP
あいつらの下肢装具は凶器
2021/06/15(火) 00:16:45.92ID:zuoi3R/D
この業界きて三ヶ月経ったが、保護者に退職の話をしないことに驚いた
毎日ブログに写真はあげるけどお便りは一切ないのでまあ発表する場所もないし、
添乗の時にも保護者に話さず、子供達にも伝えず、しれっと辞めていく人しかいない
管理者が変わっても、だ
996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/15(火) 01:17:31.55ID:Iip+iBI/
介護士って鬱になる職業ワースト2なんだね。教師は3位。占い師け○け○でやってた。
子供相手で楽だろってイビられるけど普通の子じゃないし。
997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/15(火) 01:21:53.30ID:IIb0vVWq
この仕事自体は嫌ではないし、経度〜中度の子は手がかかるやつ多いけど可愛いと思える。だが管理者がとにかく嫌で仕方ない。辞めたいけどまだ働き始めて数ヶ月だし、次を決めるのもかったるい。先月おっさんが1人辞めたし尚更辞められん。
998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/15(火) 10:05:38.02ID:TXMXlBKN
皆さんボーナス出ましたか?
2021/06/15(火) 10:17:20.66ID:DWTH/IF9
放課後等デイサービス 児発職員のたまり場12
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1623719686/
2021/06/15(火) 10:28:53.94ID:n6FKX/mw
>>998 5月に出ました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 14時間 13分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況