X



5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part179

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 05:23:37.77ID:4nHa6nHU0
>>761
間違えててた

■Live5ch(1.58)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
00207D81: 2282 → 6C08
2025/04/04(金) 05:32:00.81ID:WKam/1zX0
1.57 は「全板からスレッドタイトルで検索」が出来ないからちょっとな
2025/04/04(金) 06:17:51.51ID:2VrboLJj0
1.57で確認画面出ないのはどういう仕組みだろう
レジストリにMonaTicketは記録していないようだが
2025/04/04(金) 07:43:24.29ID:PHItWvgN0
l今のところはive5chフォルダに1.52 1.57 1.58 1.60b1を置いといて使い分ければいいてことだな
ボードデーターは1.60b 全版検索は1.58 普段使いは1.57 ID変えたけりゃ1.52てことかな?
2025/04/04(金) 08:00:05.16ID:nSOtyXBb0
めんどくさすぎて草
2025/04/04(金) 08:23:11.69ID:xgLv6OQ10
1.60b1でボードデータの更新をすると表示される板数は増えるが、そもそもの板ボタン タブが反応しなくなるはずだが

今んとこおすすめは ボードデータが壊れず書き込み確認窓が表示される頻度が少ない 1.57
全板からのスレタイ検索をするなら 1.58

ここいらがいいんじゃないかな
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:30:07.40ID:3Zsz1qfN0
書き込み&クッキー確認がエンドレスに続いて書き込めない
旧バージョン使えば書き込めるんですか?
どうやって旧バージョンにダウンさせるの?
2025/04/04(金) 08:32:14.31ID:98EN6hwp0
1.52と1.57のパッチ需要ある?
需要あるなら作ります。
逆汗回してパッチ箇所特定するの結構面倒なんよ
2025/04/04(金) 08:33:14.37ID:98EN6hwp0
>>780
1.58以前を使用する
2025/04/04(金) 09:36:26.71ID:saTVyIva0
>>774
うちのだと
00207D81: 8882
となっていて、2282は検索しても出てきませんね
でもまあこのアドレスでいいのかな?あとでやってみる
2025/04/04(金) 09:53:30.95ID:7RzDHUfv0
>>771
あの使いにくさだけは無理だ
2025/04/04(金) 10:16:50.94ID:cAsguKpB0
なるほどー
1.58だと毎回確認画面出てうっとうしいから1.57使うか
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 10:28:34.75ID:6cCf/OE50
>>784
併用しようと思い始めたけどそうなの??
2025/04/04(金) 10:32:26.98ID:pKy9+J9V0
書き込めないスレは、ツール設定で外部ブラウザー呼び出しで書いてるけど、さすがにこれもキツくなってきたよ。
とりあえずJaneは俺は諦めた。1つ書き込み問題が解決したらまた1つ問題が発覚する。
ある意味Liveの方が潔い。
2025/04/04(金) 10:50:29.32ID:7RzDHUfv0
>>786
併用し始めて1年くらいだけど専ブラに慣れてるとちょっとね
でもいい点はあるから試してみる価値はある
2025/04/04(金) 10:54:02.87ID:69cx2hlm0
俺は書けないところに書かないと決めたので、人生がちょっと捗ってる。
2025/04/04(金) 11:22:31.78ID:saTVyIva0
>>774
00207D81: 8882 → 6C08
でUPLIFTログインできました
dat落ちした過去ログも読めるようになっていい感じ
2025/04/04(金) 11:34:00.50ID:/O/eHhJA0
ゲームハード版に書き込めたら教えてくれ
2025/04/04(金) 12:04:14.88ID:cAsguKpB0
krsw普通に書けるでしょ
2025/04/04(金) 12:20:02.49ID:/O/eHhJA0
>>792
書き込みレスポンス - 2961 ってなるだけで書き込めんわ
普通に書き込めんならみんな何も言わんわ
2025/04/04(金) 12:41:04.69ID:PHItWvgN0
ゲハは問題なく書き込める
このスレの方が使い分けてるからレベル足りなくて書き込めなかったりする
2025/04/04(金) 12:43:30.89ID:3eF83UkC0
ここは1.59でも素で書き込めるけど時間の問題だよね
2025/04/04(金) 12:47:30.50ID:C6dH9AL70
1.60b1使ってるが今の所常駐スレどこも書き込めてる
もう時間の問題なのか?
2025/04/04(金) 12:57:51.78ID:WQ+EOujo0
>どこも書き込めてる
それって前述の書き込めない鯖は含まれてないんでしょ
2025/04/04(金) 13:40:54.32ID:2VrboLJj0
>>780
>>721 のアーカイブから live5ch15*.zip をダウンロードする
zipファイルを展開して中の live5ch.exe を Live5ch のインストールフォルダーにコピーする
その前に元からある live5ch.exe は live5ch159.exe などに名前変更しておく
2025/04/04(金) 14:01:38.52ID:2VrboLJj0
>>793
1.57でゲハに書き込める
一回目は書き込みレスポンスと確認画面出るけど書き込みは成功するし
二回目以降は確認画面が出ない謎動作
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:21:21.69ID:ypkrOq5u0
>>799
>一回目は書き込みレスポンスと確認画面出るけど書き込みは成功するし
確認画面の「上記全てを承諾して書き込む」を押すことでfeature=confirmed:***が送信されて
書き込みがエラーも無く正常に書き込めることで(「書き込みました」画面)でMonaTicketが発行される

>二回目以降は確認画面が出ない謎動作
発行されたCookieのやりとりを正しく処理すれば発行から2週間、そのMonaTicketは有効になる
2025/04/04(金) 14:44:24.20ID:98EN6hwp0
>>774 >>783
すみません間違えいました。

>>761
間違えててた

■Live5ch(1.58)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
00207D81: 8882 → 6C08
2025/04/04(金) 14:47:33.21ID:98EN6hwp0
訂正版

■Live5ch(1.58)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
00207D8: 8882 → 6C08
2025/04/04(金) 14:49:14.01ID:9QI6R8q+0
落ち着けw
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:52:50.73ID:2VrboLJj0
>>800
5chはMonaTicketを発行するけどLive5chのレジストリには記録されていない
ゲハに限らず1.57を再起動すれば最初の書き込みで確認画面が出るようだから
1.57ではMonaTicketはプログラムの実行中だけメモリ内に保存されていて送信されるということかな
ちなみに
レジストリのCookiePONに別のMonaTicketを設定すれば「壊れている」と言われて書き込めない
2025/04/04(金) 15:23:24.77ID:wLLEuZOU0
>>784
それは昔のイメージだな
最新版はデフォルト(ポータブルモード)でだいぶJane系専ブラの使用感に近くなってる
2025/04/04(金) 15:27:58.99ID:C3FjfZuO0
うわー投稿時刻エラー回避には1.57以前が必要なのね...
2025/04/04(金) 16:02:33.47ID:ESETTGTx0
もうみんなスマホで見てるのかな
SNSならわかるけど、5ちゃんだと見づらいと思ったんだが
もはやPC勢は絶滅危惧種なのかもしれない
2025/04/04(金) 16:07:34.64ID:7RzDHUfv0
当面は1.60b1と1.57の併用でしょうか
2025/04/04(金) 16:16:53.28ID:CsC8UqJR0
Sikiとread.crx2使ってみたけど結局read.crx2に完全に乗り換えた
お気に入りが分類できない以外はほぼ不満ない
スレの読み込みが格段に速くなってむしろLive5chより快適になった
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 16:40:27.98ID:coTcppxm0
俺はsikiにした
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 16:41:15.49ID:EkFX5/uZ0
実況がだるいな
2025/04/04(金) 17:45:41.86ID:cpAxfLJn0
実況は1.57でなんとか行けるか
2025/04/04(金) 18:05:39.25ID:a0JeYu+U0
まだだ。まだ終わらんぞ
2025/04/04(金) 18:32:41.81ID:C3FjfZuO0
>>756
広告除去のパッチ違ってたかも。

■Live5ch(1.58) 広告除去
00027417 E94453 → C20800

串用
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
2025/04/04(金) 18:38:38.74ID:C3FjfZuO0
>>814
すみません。
>>756が正しくて、>>814は誤りでした。
2025/04/04(金) 18:42:00.84ID:rjuGysB/0
ランスが来日って、長内や正田は出迎えるんかのう
2025/04/04(金) 19:00:20.29ID:J4bG+rEQ0
どこの誤爆?
2025/04/04(金) 19:14:22.28ID:7S53Xv/Z0
麦わらでランス・ランス・ランス~♪
2025/04/04(金) 19:26:57.29ID:o3iQBPHQ0
いつまで書けるかは分からないけど
twintail ver2.5.0.0で今までと同じように書けてる
Live5chは残してあるけどどっちも作者行方不明だからねぇ
2025/04/04(金) 19:31:57.75ID:7S53Xv/Z0
5ch時代より稼げると思って5chに後ろ足で砂を掛けて山下にくっ付いていったけど
talkに行ったら逆に儲けが減ったんだろうな
作者が目先のことしか考えられない低能だと利用者は苦労するよな
2025/04/04(金) 19:37:14.85ID:yuYihQbP0
>>820
山下API時代の5chと比べてどうかは知らんけどさ
今はもう5chには専ブラに対して支払いとかないでしょ
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 19:58:28.46ID:C3FjfZuO0
1.57と1.52のパッチも出来たで

■Live5ch(1.58) 広告除去
000272F7 E93457 → C20800
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.58)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
00207D81 8882 → 6C08

■Live5ch(1.57) 広告除去
00027417 E94453 → C20800
■Live5ch(1.57) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C55A0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.57)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
002097E1 BC80 → 5409

■Live5ch(1.52) 広告除去
00026EFF E9AC50 → C20800
■Live5ch(1.52) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001B9EF0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.52)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
001FE221 247A → 3C01


串用/API回避用
<制限事項>
・スレ立てはHTTPSのまま変化しない
・書き込みに失敗した場合の挙動が怪しい
2025/04/04(金) 19:59:34.66ID:stkE7qn60
自分の常駐板にはまだ影響がないので1.59のままだけど、
前よりどんぐりが育ちやすくなっているような気がする
前はlive2chだとレベル1になるのに40~50分ぐらいかかってたのに
それが短くなっているような…
2025/04/04(金) 19:59:39.63ID:+hVoDAkU0
>>820
今まで散々世話になったくせに
その言い草ってどうなん
2025/04/04(金) 20:08:33.83ID:koVUm6Cb0
1.52化1.59だけど詐欺広告出ない
2025/04/04(金) 20:11:16.19ID:a0JeYu+U0
今までさんざん使い倒しておいて何かあったら罵倒するとかマジで人間の最下層ゴミクズ
2025/04/04(金) 20:20:14.98ID:C3FjfZuO0
>>764
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part163
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659680241/
5ch専ブラ・API串解析 総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/
2025/04/04(金) 20:21:43.40ID:C3FjfZuO0
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692934000/
2025/04/04(金) 20:25:52.82ID:f99vJHg80
この人は、day by day 何をしたいんだ いいかげんうっとおしい
2025/04/04(金) 20:38:42.53ID:3eF83UkC0
正直2ch時代ならまだともかく5chになってからは別にBBSそのものに思い入れとかないから
Taikでもなんでもコピーみたいなのがいつでも書けて人がいれば喜んで移るんだけどな
うまくいかんよね
2025/04/04(金) 21:16:29.26ID:saTVyIva0
Live5chで武器防具を装備して書き込む方法ってありますか?
2025/04/04(金) 22:02:12.77ID:cAsguKpB0
>>806
1.57も時間がたつとだめになるみたいだよ
時刻関連で妙な仕掛けしてきてるのかもしれない
メンテされてない専ブラはもう本当にダメになるかも
2025/04/04(金) 22:07:35.68ID:xgLv6OQ10
やべえな 対策された 1.58でかけないわ
2025/04/04(金) 22:15:36.47ID:yuYihQbP0
>>833
再起動してみ
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 22:16:02.07ID:7yd7plKD0
>>822
GJ!!
ところで1.52のメリットてあるの?
2025/04/04(金) 22:17:08.12ID:xgLv6OQ10
>>834
なんか時計がズレてるとか言われてかけなくなったので1.57で書いた
2025/04/04(金) 22:19:25.68ID:Xor00ow50
ブラウザもcookie壊れた言われた
常駐板がcookie地獄になったらよその専ブラかスマホに専ブラいれるか検討しないとな
2025/04/04(金) 22:49:28.27ID:cpAxfLJn0
もというか、時刻は出たり出なかったりだな
もうsikiを旧専ブラ風にするしかないな
2025/04/04(金) 23:06:11.06ID:PHItWvgN0
>>835
IDを変えられる
2025/04/04(金) 23:33:58.45ID:WlKULFfF0
siki入れてみた
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 23:36:37.720
siki厨キモイキモイキモイ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 00:19:57.99ID:xPgg8Jnh0
>>838
書込み直前にリロードすると時刻警告されない
2025/04/05(土) 01:00:35.27ID:lj860z4o0
板によって見取得があるのに書こうとすると言われる感じか
特にここ
2025/04/05(土) 01:11:58.25ID:Vb/tbIdr0
>>843
違うよ
2025/04/05(土) 01:13:52.46ID:fKs4S4cS0
ここは普通だから書き込めないとおかしい
2025/04/05(土) 01:15:22.92ID:BLpOEirX0
VBで作られたlive5chを逆汗できるのならもう新しいブラウザ作れるんでは?
2025/04/05(土) 08:17:15.39ID:xPgg8Jnh0
ブラウザなど大きめのソフトウェア作るには技術力の他に時間などいろいろなものが必要になる
2025/04/05(土) 08:31:20.88ID:hqFzgNI20
これで来た、これでも出来ただと後で何か起きると結局は混乱するんだよなぁ
俺が把握してるこれだけをこう使え
他のことやってる奴は俺は関係ない
こんなスタンスでいいと思うんだけど
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 08:58:29.25ID:T8E/tpLS0
siki重い
こんなんで500MB超って・・・
2025/04/05(土) 09:37:16.48ID:fKs4S4cS0
Electronで作ったせいでたかが専ブラでそんな容量になるというね
2025/04/05(土) 09:39:02.56ID:hqFzgNI20
あれは専ブラじゃないよ
Chromeの亜種のウェブブラウザと思った方がいい
2025/04/05(土) 09:42:37.59ID:7kwD9XJW0
siki最初とっつきにくかったけど3日使ったら慣れてきた
とりあえずは併用だけどLiveの方があれこれ必要になるならもう変えてもいいかな
2025/04/05(土) 11:56:53.69ID:pHGX7FuV0
投稿時刻がおかしい 頻繁に出るようになったねえ もうだめやね
2025/04/05(土) 12:28:24.82ID:IOclwdB+0
また村がひとつ死んだ 行こう ここもじき腐海に沈む
2025/04/05(土) 12:45:34.67ID:qst2ak9o0
Talkに行くという最終手段
2025/04/05(土) 12:59:08.21ID:/pLvJFv70
遠くに逝く
2025/04/05(土) 13:49:37.87ID:0JP4pmve0
>>855
それだけはないw
2025/04/05(土) 13:53:34.21ID:jlAFNeFN0
あそこまだ活動してるの?
2025/04/05(土) 15:17:39.69ID:pAD69o9j0
>>854
すき
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 16:00:38.18ID:9b8HNzjj0
●改造Live5chで書き込んでみました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/maru/1743836125/
2025/04/05(土) 16:20:04.09ID:NKK2LwBH0
>>842
時刻言われたからどうしようかと思ったけど助かった
2025/04/05(土) 16:25:16.80ID:NKK2LwBH0
操作的には怒られたらリロって投稿で問題無いな
2025/04/05(土) 16:32:00.36ID:j8cpRnJl0
Live5chひらいたままでしばらく時間が経過すると 「投稿時刻がー」いってくるね
何分で出るのかはわからんけど

ヘルプ>デバッグ>イレギュラーホームのクリアー で対処はできるようだ
2025/04/05(土) 19:09:00.71ID:zA1fM7US0
egg鯖が書ければそれでいい
書けなくなったら専ブラ卒業
2025/04/05(土) 19:16:58.80ID:TFweMAT40
とりあえずヴァージョンダウンしてみた
2025/04/05(土) 21:05:20.17ID:rW2tdvvg0
Live5ch以外でオートスクロール、オートリロード機能が付いてるブラウザって他にある?
2025/04/05(土) 21:44:24.53ID:xlpK0NJK0
明日の東野をきっかけにワイドナの出演者がこぞってサンジャポに出そう。
今田、ロンブー淳、ヒロミ、西川貴、ウエンツ、前園など。
2025/04/05(土) 21:45:07.49ID:xlpK0NJK0
>>867
誤爆しました。
最近板によっては書き込みできず警告のメッセージがでるけど。
2025/04/05(土) 21:50:53.44ID:zA1fM7US0
>>866
twintail
DLして解凍したら即使えるのに誰も使いたがらないけどね
2025/04/05(土) 22:15:09.31ID:TyS6sotk0
>>869
何とか使えるだけ
2025/04/05(土) 23:00:23.16ID:PuFpECBe0
>>866
Siki
2025/04/05(土) 23:10:39.09ID:LPLLn0TT0
sikiはボードデータ取れるの?
2025/04/05(土) 23:23:33.88ID:PuFpECBe0
詳しくないからわからない
Siki本スレで聞いてみて
一応纏め

汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki
s://wikiwiki.jp/siki-app/
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 06:48:24.37ID:jW6qsyk90
twintailも時刻が合わないとかで弾かれて終わったよ
sikiがそこそこいいね
既読スレの更新チェックできないのが難点
2025/04/06(日) 07:02:10.37ID:3ECnBgK+0
うちはPCが数台あるのでLiveもJaneもNASに置いてあるんだけど SikiはNASからだとと起動できないんだわ
2025/04/06(日) 07:19:25.14ID:pPl13Fzv0
>>874
twintail ver2.5.0.0使ってるけど時刻云々はまだ出た事ないけどなあ
書く場所によるのかな
2025/04/06(日) 07:51:32.24ID:pPl13Fzv0
PCの時計ってネットに繋いでないと同期しないから少しづつ時間がズレるからこれかな
2025/04/06(日) 08:17:38.63ID:7ptxMp7b0
時刻エラーの中に、ずれてる秒数 Diff が出てる
Diff が小さければ本当に時刻の誤差かもしれんが、
Diff が大きければ、アプリの設計上の問題だろう
2025/04/06(日) 08:20:44.31ID:3ECnBgK+0
そういうのとは関係ないよ 規制の一種だから 有料契約すれば出なくなる
2025/04/06(日) 08:40:07.47ID:X2cR962X0
>>863
ありがとう、対処できました
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 09:05:38.30ID:kUFqvrlq0
科研
2025/04/06(日) 09:11:23.63ID:bGBOyglg0
>>846
VBの逆汗はけっこうエグい
2025/04/06(日) 09:26:24.97ID:eMbeCVEB0
時計がくるってるって何?
2025/04/06(日) 09:34:14.94ID:eMbeCVEB0
>>874
twintailはバージョンを戻せば時計がくるってるとか出ない
2025/04/06(日) 09:35:52.23ID:qkiTTs8B0
狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
2025/04/06(日) 10:51:38.32ID:t/wm3xq30
>>879
関係あるよ
規制なのは事実だけど
時刻があってれば出ないんだから

この場合の時刻というのは書き込みヘッダ内の時刻データな
2025/04/06(日) 11:19:37.34ID:Z6K+a2dX0
siki入れてみたけど全然慣れないな・・・
でも慣れていくしかないんだろうな
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 11:25:58.21ID:zneL5Joh0
何もしてないのに書けるようになった
2025/04/06(日) 12:28:16.90ID:MCzczM4T0
時刻エラーはiPadProのSafariでも出たからLiveが古いverなせいではないような気がする
スレを更新したら書き込めたから、スレを開いて時間が経った状態で書き込むと出るのかなと思った
2025/04/06(日) 12:39:51.25ID:3ECnBgK+0
そうだよ
時刻がズレているわけじゃなくスレを開いて時間が経過すると「投稿時刻が・・」がでる
承知のとおり スレをリロードするかイレギュラーホームのクリアーをやれば書き込みはできる (今のところ
2025/04/06(日) 13:12:31.93ID:gHaoPXQE0
書けるかな~
2025/04/06(日) 14:49:48.14ID:8nElTlo30
書けるかな
書けるかな
さてさてほほーん
2025/04/06(日) 14:54:38.32ID:H12Osiu/0
のっぽさん!
2025/04/06(日) 15:06:14.44ID:ej+JX2Cu0
Siki入れて3日ようやく自分がやりたいことができるようになった
みなさん住めば都でっせ
2025/04/06(日) 15:15:25.12ID:Z6K+a2dX0
>>894
フォントとレイアウトが慣れなくないか?
2025/04/06(日) 15:26:16.64ID:ej+JX2Cu0
>>895
フォントは自分が好きなものに変更できたし、レイアウトはLive5chのようにできたよ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:33:29.64ID:Ogu3wOHT0
siki厨粉砕!!
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:35:16.17ID:Ogu3wOHT0
siki厨粉砕!!
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:35:20.16ID:Ogu3wOHT0
siki厨粉砕!!
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:44:09.10ID:JQ9NiQQ50
もう卒業の時期だなって
2025/04/06(日) 16:00:42.51ID:ej+JX2Cu0
こんな感じ
https://n.picvr.net/2504061558130468.jpg
2025/04/06(日) 16:23:56.38ID:lhPraZsQ0
わかったからとっとと当該スレへ行けよ
2025/04/06(日) 16:49:01.80ID:1v0HGTkv0
Siki使ってみるとコレがどれだけ優れてるか再認識できるわ。マジのマジで神アプリ
2025/04/06(日) 17:00:51.94ID:sxglXlbd0
httpで接続するパッチ当てて串使えばいいだけなのだから
使い続けたいなら他のアプリに移る必要ないでしょ
2025/04/06(日) 18:27:15.87ID:t/wm3xq30
>>904
Live5chユーザーはそういうの不慣れなんだろうな
全部geroがやってくれたから
2025/04/06(日) 18:28:30.79ID:PxU8VmsU0
>>904
5chの専ブラ使う層の何割が
>httpで接続するパッチ当てて串使えばいいだけなのだから
これをサクッとこなせる印象で書いてる?
2025/04/06(日) 18:33:55.17ID:t/wm3xq30
>>906
パッチ当て(バイナリ書き換え)はJaneStyle民は皆やってるし、串はAPI時代のAPI非許諾専ブレ民は皆やってた
2025/04/06(日) 18:50:36.69ID:kLmbmOho0
バイナリって何?
2025/04/06(日) 19:03:49.41ID:PxU8VmsU0
>>907
そうして使いたい層がJaneStyleを使用しているし、そうじゃない層はここに残ってるという推測もなりたつわけで
JaneStyle民は皆パッチ当てしている
API時代のAPI非許諾専ブレ民は皆串使っていた

これらは>>906の問いに答えてないと思う
2025/04/06(日) 19:22:16.76ID:+tMhN1sD0
技術あるなら実行するだけでパッチが当たるアプリ作って配布してあげればいいのに
2025/04/06(日) 19:27:53.36ID:t/wm3xq30
>>909
> そうじゃない層はここに残ってるという推測もなりたつわけで
そういう人たちが5chの専ブラ使う層の主流だとでも?
元々Live5ch民なんて少ないのに
2025/04/06(日) 19:31:14.46ID:t/wm3xq30
>>910
俺はないな
あってもしないよ
2025/04/06(日) 19:31:27.13ID:hxmKLyMv0
なんか別の変なエラーメッセージ出るようになった
2025/04/06(日) 19:57:48.81ID:t/wm3xq30
>>913
> なんか別の変なエラーメッセージ
スクショ
2025/04/06(日) 19:58:47.48ID:B1vpTL430
終わりの時がきつつあるな
2025/04/06(日) 20:07:11.87ID:eMbeCVEB0
ネバーエンディングストーリー
2025/04/06(日) 20:20:07.22ID:PxU8VmsU0
>>911
主流だとも?は逆質問で、レスはつけていても質問に答えてない
2025/04/06(日) 21:11:32.15ID:bGBOyglg0
>■Live5ch(1.52) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更

そのパッチは串用に作られたものだが、副次的作用としてAPIをバイパスする効果がある。
2025/04/06(日) 21:20:00.37ID:t/wm3xq30
>>917
お前が必死に粘っても何も変わらんぞ
何故間違いを認められんのだ?
2025/04/06(日) 21:29:45.97ID:PxU8VmsU0
間違いどうこうは聞いてない
何割が可能だというイメージをもってるかと聞いてるだけ
2025/04/06(日) 21:48:44.98ID:WkRqDYr70
んなにできるわけねーだろ!とか突っ込みたいだけじゃんw
2025/04/06(日) 21:50:41.87ID:PxU8VmsU0
本質はそれだから
>>904がここの住人全てにとって容易とは言い切れないというのがもともとの話
2025/04/06(日) 21:55:19.14ID:t/wm3xq30
>>922
おいおいずらしまくるなよ
>>906と全く違うじゃん
2025/04/06(日) 22:18:32.38ID:PxU8VmsU0
全くか?
>>904に対して何割かという問いは質問
その質問の意図は>>922
で、問いへの回答は?
2025/04/06(日) 22:44:00.62ID:+tMhN1sD0
くだらないことで喧嘩すんな
Sikiに移行すればこんな争いも起きなくなるぞ
2025/04/06(日) 22:49:13.39ID:t/wm3xq30
>>924
5chの専ブラ使う層
ここの住人

全く違うだろ
2025/04/06(日) 22:51:22.76ID:P6lyzxTW0
できるできないってかやったとこでめんどいんだよね串毎回プロセスあげないといけないし
一時期自演のツールとして使ってた時やってたけどそんな労力普通に利用するときに払いたくない
2025/04/06(日) 22:54:25.64ID:t/wm3xq30
>>927
> 串毎回プロセスあげないといけないし
すまん
意味が分からん
そもそも串で自作自演?
2025/04/06(日) 22:54:26.70ID:7ptxMp7b0
最初は敷居が高く感じるかもしれないが、1回やり方わかってしまえば何てことない
他の専ブラに移行するのも自由だが、Live5ch を使い続けたいならやりようはある
siki をプロキシとしても使う方法もある https://sikiapp.net/proxyboard/
2025/04/06(日) 23:06:24.71ID:PxU8VmsU0
>>926
では言い直すので
今5ch専ブラ使っている層で「httpで接続するパッチ当てて串使えばいいだけ」のことをサクッとこなすであろう割合
今のLive5chユーザーで「httpで接続するパッチ当てて串使えばいいだけ」のことをサクッとこなすであろう割合は
それぞれどのくらいとイメージして>>904を書いたのか、あくまで私見ということで教えてほしい
2025/04/06(日) 23:09:09.24ID:bTaQB5Yr0
かきこめるか?
2025/04/06(日) 23:09:21.59ID:t/wm3xq30
>>930
> では言い直すので
おいおい
言い直せば良いってもんじゃないだろ
間違ってましたごめんなさいっていうのが先だろうに
2025/04/06(日) 23:10:29.67ID:bTaQB5Yr0
う~ん書き込めないスレがある
誹謗中傷の内容はないか?とか聞かれるやつが出てきて
書き込みを押してもずっとそれが出続けて…
2025/04/06(日) 23:11:23.06ID:bTaQB5Yr0
あ、書き込みクッキー確認ってやつです
2025/04/06(日) 23:37:37.25ID:t/wm3xq30
>>934
板名は?
2025/04/07(月) 00:13:27.14ID:om6ls2Z30
>>932
ここで>>904を書いた以上このユーザーの多くが可能だという認識で書いたとしか思えない
今のLive5chユーザーで「httpで接続するパッチ当てて串使えばいいだけ」のことをサクッとこなすであろう割合は
それぞれどのくらいとイメージして>>904を書いたのか、あくまで私見ということで教えてほしい
2025/04/07(月) 00:41:31.12ID:K/v0qdPO0
多くの人は面倒臭いことはやりたがらないと思うよ
2025/04/07(月) 00:47:34.37ID:WcLMMDTJ0
>>936
> ここで>>904を書いた以上このユーザーの多くが可能だという認識で書いたとしか思えない
そんな飛躍した解釈されてもなあw
自分で
> 5chの専ブラ使う層
と言ってるのにw
2025/04/07(月) 00:47:55.22ID:WcLMMDTJ0
>>937
それは別問題
2025/04/07(月) 00:52:06.72ID:6q6c4vTO0
というか公式サイトごと消えた以上新仕様に対応するにはそれしか選択肢ないんだから
簡単だろうが難しかろうがやるしかないというだけの話
904の何がそんなに気に入らんのか知らんけどさ
2025/04/07(月) 00:53:44.80ID:WcLMMDTJ0
>>940
ID:PxU8VmsU0自身が出来ないけど恥ずかしいからそれが普通ってことにしたいんだろ
2025/04/07(月) 00:58:34.14ID:ipST3kkc0
あ、ぷらら終了で公式サイトもついに消えたのか。
これはさすがにソフトとして終わりだね。
長い間ありがとう。
2025/04/07(月) 01:41:09.31ID:j/rgYFRa0
何もかも忘られないよお世話になりました
2025/04/07(月) 02:20:06.30ID:MjXjXVl50
https://www.plala.or.jp/option/php/
プライベートホームページは、2025年3月31日をもち提供終了いたしました。

https://web.archive.org/web/20250000000000*/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
魚拓先にVer.1.59のデータあったので良かった
2025/04/07(月) 02:42:19.99ID:FMD0oJWP0
>>944
残ってる全てのバージョンがわかる>>721がいいわ
2025/04/07(月) 02:54:05.70ID:FMD0oJWP0
一番簡単な対応は専ブラ用プロクシツールを使うこと
janestyleの最後のフリーバージョンの3.02ですら普通に書き込めるからな
2025/04/07(月) 07:07:14.27ID:9xp9+htd0
>>933
書込み方法が変更になり既に新しくなった板にはLive5chのver1.59,ver1.60b1では書き込めなくなった
ver1.57,ver1.58などでは書き込める
旧バージョンにする方法は >>798 参照
2025/04/07(月) 07:32:06.70ID:uSShFkC10
1.58でも書き込めなかったよ
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 07:44:10.53ID:hLQekU8z0
1.59~ は確認画面ループで登校できない
1.58 は投稿時刻エラーが発生しやすい
1.57 偶に投稿時刻エラーがでるがリロードすれば解決
2025/04/07(月) 07:44:57.27ID:hLQekU8z0
1.59~ は確認画面ループで登校できない
1.58 は投稿時刻エラーが発生しやすい
~1.57 偶に投稿時刻エラーがでるがリロードすれば解決
2025/04/07(月) 07:50:26.70ID:Rbc69vxH0
不登校
2025/04/07(月) 08:10:57.23ID:1HP9DrnL0
1.57は 書き込み確認窓が出て来る頻度は少ないが、投稿時刻は1.58と変わらないよ
2025/04/07(月) 09:04:42.69ID:cMF5+VlW0
>>949
オカシイ言われる時刻の差分かと思ったらバージョンか
2025/04/07(月) 09:18:11.48ID:j/rgYFRa0
もう終わり屋根
2025/04/07(月) 10:56:05.13ID:BQ55T9zL0
Shift+Enterで書き込みって邪魔なんだけど。日本語入力中にシフト入力→確定で100%押してまう
無効にできませんか?
2025/04/07(月) 10:58:58.83ID:+xKSkSjl0
>>955
書き込み欄に「Enterで書き込み」てチェックボックスあるやろ
2025/04/07(月) 11:22:55.15ID:A0i9n0wc0
1.58使ってるけど時刻エラーなんて見たことない
2025/04/07(月) 11:31:56.81ID:G2fWAfPu0
>>933
自分も困ってる。
ブラウザでは全部はじかれるし、ここしか頼るところないのに・・・
2025/04/07(月) 11:44:56.02ID:1HP9DrnL0
それはNGワードに引っかかってるんでしょ
書いてはいけないワード 貼ってはいけないURLなど ありますから
書こうとしても文言を変えて工夫しましょう
2025/04/07(月) 12:39:30.55ID:wX/yIalA0
>>933 は投稿確認ループのこと言ってるんじゃないの?
投稿確認ループするとき、根本的解決はさておき、とりあえず書けるようにするには、
再起動?クッキークリア?イレギュラーフォームクリア?バージョンによっても違う?
こういう場合はこうしろってテンプレがあるといいかも
2025/04/07(月) 12:39:53.62ID:yFTckS5V0
今は書きたいワードに対してレベルが足りないケースが多そうだな
自分も以前は書けてた内容が書けなくて我慢の状態
2025/04/07(月) 12:56:48.27ID:cMF5+VlW0
お前ら書けないだけでもう糞みそ一緒くたで理由とかどうでも良さそうだなw
2025/04/07(月) 13:00:44.62ID:cMF5+VlW0
パッチを当ててない1.57で普通になんGに書ける
(起動後最初の書き込み&クッキー確認をクリア)
んだけどこれ普通のことなの?
2025/04/07(月) 13:06:53.43ID:Gu8550is0
>>963
>>947
2025/04/07(月) 13:08:48.65ID:cMF5+VlW0
>>964
http化して串を通す必要はないってことか
もっとも上にあったパッチを当ててもポストはhttpsのままだったけど
2025/04/07(月) 13:31:33.96ID:cMF5+VlW0
ああ
投稿時間ループがダメなのか
2025/04/07(月) 13:48:03.10ID:B0DH9UBg0
スレ開いて即書きすれば
2025/04/07(月) 13:58:23.86ID:cMF5+VlW0
うん
スレ更新で書き込めるのを確認した

upliftにもログインできるし(どんぐりは当然使えない)
確認ループもしないかたhttp化も不要
どういうわけかupliftログインしなくても広告はでない

1.57ってパッチいらなくね?


まあ別ブラウザが暇つぶしに使ってみただけだから
使い方はすっげーあっさいけど
2025/04/07(月) 17:53:04.91ID:z8hxBm5G0
実況で使った感じ、1.57は確認出ないがリロードしないと時刻エラー、1.58は毎回確認だけど時刻エラー出ない
時刻エラー出てももう1回やると書ける
特に連投とかもいわれない

1.58の方が楽かな
2025/04/07(月) 18:02:48.91ID:wfga+ZqZ0
ぷらら死亡後から出るにになった
最新バージョンの情報を確認できませんでしたってポップアップを
表示しない方法ってありますか?
2025/04/07(月) 19:45:50.71ID:cMF5+VlW0
ぷらら死んだのは分かるんだけどwikiも無くなったの?
talkも捨てた?
2025/04/07(月) 19:48:37.64ID:z8hxBm5G0
バージョンチェックさせると他に起動が遅くなるとかいってたような
設定>オプ>その他
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 19:52:29.66ID:hLQekU8z0
バイナリ改造の出番かと思ったけど、設定でOFFに出来るもんな
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 20:59:44.80ID:VxEZhDNX0
>>935
横レスすみません。同じ症状なので
「スマホゲーム」板です
2025/04/07(月) 22:34:23.90ID:gXSH9XqI0
>>970
>>748

困ってる人は500辺りから全部読むと良い
2025/04/07(月) 23:01:35.10ID:IKs+1r390
2691なるやついる?
2025/04/07(月) 23:03:21.82ID:0xmxbpLF0
そりゃいっぱいいます
2025/04/08(火) 18:23:34.87ID:qkPFnhnw0
1.57も時間が変ですと出るね
その都度、リロードするの面倒
2025/04/08(火) 18:27:12.18ID:dIHfV9i50
次スレは、どんぐり無しでお願いします

情報提供しようにもどんぐりで書けないことがある
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 18:31:38.59ID:TwwSxukd0
立てました

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744104625/
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 18:38:07.10ID:A17lCL3g0
>>980
ありがとー
2025/04/08(火) 21:11:07.75ID:oNyQx8OS0
事件だわ
2025/04/08(火) 22:41:39.40ID:djSoP6zY0
使い物にならなくなりそうでなかなか使い物にならなくならない
2025/04/08(火) 22:58:26.75ID:QxZ/ep170
フロート書き込みにしてるとタブ上のリロード隠れるからFooter.htmの方を少しいじった
更新の場所を変えただけ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 09:03:34.47ID:7znFKXtV0
こっちか Alt+V+Bに慣れてきた もうこれでいい
2025/04/09(水) 10:56:34.95ID:h5OL/e470
Alt+V+Bってマウスジェスチャに登録できたっけ?
と探したら「マウスジェスチャ」設定の「コマンド」内---------表示-----------のちょっと下「アドレス欄のURLをブラウザで開く」か
2025/04/09(水) 11:44:35.88ID:n+/ODv9W0
Alt+V B

3つ足してどう住んだよw
2025/04/09(水) 12:45:03.62ID:yhAzcgOQ0
2025/04/09(水) 13:15:58.40ID:kuaJZHrs0
赤の他人に聞いて騙されて時間をドブに捨てるなら
自分で判断して試してみたほうがよっぽど人間らしいと思うんだけど
誰かに決めて貰わないと何もできないの?
2025/04/09(水) 14:17:47.10ID:9235dBZf0
無駄に時間を費やして悩むよりLive5chと同じ事のできるtwintailでいいわ
欲しかった機能も多いし
2025/04/09(水) 14:37:03.06ID:kuaJZHrs0
キーボード操作を説明するときに「+」という記号はさ、キーを同時に押すという表現になるので 覚えておいたほうがいいよ
2025/04/09(水) 14:43:17.09ID:kuaJZHrs0
Altを押しながらV→Altを押しながらBって書いたほうが正しく伝わるな
2025/04/09(水) 14:57:20.75ID:ktipHrQk0
前回はツールにブラウザ登録していたようだ

tool.dat
Chromeで書き込み欄表示,C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe,&THREADURLl1#longone
2025/04/09(水) 15:11:27.39ID:iWO/TarF0
ツールでブラウザ経由で書き込み欄を設定した方が書き込みやすい
ait+V+Cはレス表示が多い
2025/04/09(水) 15:18:27.96ID:n+/ODv9W0
キーボードの説明の仕方をほんとに知らない人ばかりなんだな
大丈夫なのか日本人
2025/04/09(水) 15:47:20.97ID:yhAzcgOQ0
どーでもいい
2025/04/09(水) 15:59:21.66ID:Mb5e24hz0
雑談板じゃなくて専門板でコレってのはヤバいね
2025/04/09(水) 16:03:14.55ID:KG+1WyRo0
ネタだった説
2025/04/09(水) 16:06:22.95ID:9235dBZf0
自宅警備員って時間が一杯ある代わりに人と付き合いしないから説明が下手なんだよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 16:08:56.05ID:XcMYXHw70
>>992
Alt一回押したらメニューにフォーカス行くから押しながらじゃなくていいよ
だから矢印なの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 2 pts.

life time: 145日 3時間 37分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況