画像拡大ソフトスレから分家した動画アプコン総合スレです
AI、機械学習でのアップコンバート、アップスケーリング、RTX VSR、AMD FSR、動画再生ソフトなどの話題もどうぞ
Topaz Video AI(旧Topaz Video Enhance AI)
https://www.topazlabs.com/topaz-video-ai
現在主流の変換ソフト
円安で高価になってしまったソフトですがライセンスを購入しなくてもウォーターマークが入るフル機能版で試用が可能
機械学習での動画AIアップコンバート、ノイズ除去、フレーム補間、グレイン追加と多機能
現在はクーポンが発行されなくなりセール時の値引きしかありません
バージョン3.0以降最適化が進み、現在はベータ版利用者が多くなっています
ベータテスターへの参加はこちらから 申請を投げて該当スレからベータインストーラーをDL
https://community.topazlabs.com/g/Video-Beta-Testers
HitPaw
アフィ目当てのステマが多く注意が必要 現時点では低性能でスレでの評価は低い
前スレ
動画アップコンバートソフト総合 01 【TVAI・VEAI】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675649032/
関連スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ11【waifu2x】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675640134/
【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1673537216/
動画アップコンバートソフト総合02 【AIアプコン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:36:12.73ID:KFQtSKae02023/09/26(火) 21:39:13.35ID:S2804Hxn0
ラデオン→CUDA使えませんDLSS使えません
ライゼン→Eコア無いので最大でたったの16コアぽっちしかありません、それ以上は50万出してスリッパ買ってください
普通にゴミ
ライゼン→Eコア無いので最大でたったの16コアぽっちしかありません、それ以上は50万出してスリッパ買ってください
普通にゴミ
2023/09/26(火) 22:38:14.78ID:4f2RpHTE0
ちょっと古いけど測定値 ここからRTX4090(買う気)に変えるとfpsどれくらい上がるかな
Topaz Video AI v3.4.4
System Information
OS: Windows v10.22
CPU: AMD Ryzen 9 7950X3D 16-Core Processor 63.137 GB
GPU: AMD Radeon RX 7900 XTX 23.942 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 0.9 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X:21.12 fps 2X:11.56 fps 4X:03.04 fps
Iris 1X:19.87 fps 2X:11.45 fps 4X:03.48 fps
Proteus 1X:19.98 fps 2X:11.22 fps 4X:02.99 fps
Gaia 1X:09.08 fps 2X:05.76 fps 4X:03.33 fps
4X Slowmo Apollo: 19.17 fps APFast:57.54 fps Chronos:13.16 fps CHFast:20.91 fps
Topaz Video AI v3.4.4
System Information
OS: Windows v10.22
CPU: AMD Ryzen 9 7950X3D 16-Core Processor 63.137 GB
GPU: AMD Radeon RX 7900 XTX 23.942 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 0.9 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X:21.12 fps 2X:11.56 fps 4X:03.04 fps
Iris 1X:19.87 fps 2X:11.45 fps 4X:03.48 fps
Proteus 1X:19.98 fps 2X:11.22 fps 4X:02.99 fps
Gaia 1X:09.08 fps 2X:05.76 fps 4X:03.33 fps
4X Slowmo Apollo: 19.17 fps APFast:57.54 fps Chronos:13.16 fps CHFast:20.91 fps
734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 22:38:47.83ID:LepAV9US0 俺ライゼンだけど7700xですらソフトが全部使い切ってなくて
その状態でもまともなベンチは出てると思うけどな
最大でたったの16コアって、それだけあったら十分速度出る筈だ
多分ソフトが100%使い切らないと思うけど
その状態でもまともなベンチは出てると思うけどな
最大でたったの16コアって、それだけあったら十分速度出る筈だ
多分ソフトが100%使い切らないと思うけど
2023/09/26(火) 22:53:01.64ID:AiwLVGZV0
いんてるぼうやよりヒットポゥぼうやのほうがまだマシ アプコン関係ねえし酷すぎる
2023/09/26(火) 22:54:31.02ID:AiwLVGZV0
2023/09/26(火) 22:56:56.34ID:AiwLVGZV0
>>733
Topaz Video AI v3.4.0
System Information
OS: Windows v11.22
CPU: AMD Ryzen 9 7950X 16-Core Processor 63.732 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 1 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 38.85 fps 2X: 15.81 fps 4X: 04.12 fps
Iris 1X: 26.42 fps 2X: 14.07 fps 4X: 04.07 fps
Proteus 1X: 33.35 fps 2X: 15.36 fps 4X: 04.27 fps
Gaia 1X: 15.68 fps 2X: 10.69 fps 4X: 04.19 fps
4X Slowmo Apollo: 44.02 fps APFast: 79.61 fps Chronos: 32.06 fps CHFast: 39.15 fps
Topaz Video AI v3.4.0
System Information
OS: Windows v11.22
CPU: AMD Ryzen 9 7950X 16-Core Processor 63.732 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 1 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 38.85 fps 2X: 15.81 fps 4X: 04.12 fps
Iris 1X: 26.42 fps 2X: 14.07 fps 4X: 04.07 fps
Proteus 1X: 33.35 fps 2X: 15.36 fps 4X: 04.27 fps
Gaia 1X: 15.68 fps 2X: 10.69 fps 4X: 04.19 fps
4X Slowmo Apollo: 44.02 fps APFast: 79.61 fps Chronos: 32.06 fps CHFast: 39.15 fps
2023/09/26(火) 23:02:08.71ID:AiwLVGZV0
とりあえずIris x 2が14fpsから19fpsにパフォーマンスアップしてるしバージョン上げてとしか言いようがない
Topaz Video AI v3.5.0
System Information
OS: Windows v11.22
CPU: AMD Ryzen 9 7950X 16-Core Processor 63.732 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 1 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 41.74 fps 2X: 15.49 fps 4X: 04.40 fps
Iris 1X: 37.18 fps 2X: 19.05 fps 4X: 05.37 fps
Proteus 1X: 35.33 fps 2X: 15.74 fps 4X: 04.48 fps
Gaia 1X: 15.61 fps 2X: 10.75 fps 4X: 05.23 fps
Nyx 1X: 17.19 fps
4X Slowmo Apollo: 43.86 fps APFast: 89.99 fps Chronos: 31.28 fps CHFast: 38.17 fps
Topaz Video AI v3.5.0
System Information
OS: Windows v11.22
CPU: AMD Ryzen 9 7950X 16-Core Processor 63.732 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4090 23.59 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 1 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 41.74 fps 2X: 15.49 fps 4X: 04.40 fps
Iris 1X: 37.18 fps 2X: 19.05 fps 4X: 05.37 fps
Proteus 1X: 35.33 fps 2X: 15.74 fps 4X: 04.48 fps
Gaia 1X: 15.61 fps 2X: 10.75 fps 4X: 05.23 fps
Nyx 1X: 17.19 fps
4X Slowmo Apollo: 43.86 fps APFast: 89.99 fps Chronos: 31.28 fps CHFast: 38.17 fps
2023/09/26(火) 23:03:22.55ID:AiwLVGZV0
>>738
これGPU3枚積んでるのに反映されてないの笑う
これGPU3枚積んでるのに反映されてないの笑う
2023/09/26(火) 23:03:59.74ID:AiwLVGZV0
違った
Note: there is a documented bug where multiple instances of a singe GPU show up in the list of GPU’s. I only have one 4090 card, not three.
おやすみ
Note: there is a documented bug where multiple instances of a singe GPU show up in the list of GPU’s. I only have one 4090 card, not three.
おやすみ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 05:56:42.46ID:NEeFXeMM0 4090を三枚すげぇ
てか、熱をしっかり排出できるケースが知りたい
てか、熱をしっかり排出できるケースが知りたい
2023/09/27(水) 06:18:02.83ID:ObXmXHC+0
2023/09/27(水) 07:10:51.88ID:NYb9iLga0
水冷で3スロット、空冷だと4~5スロット占有の4090を3枚どうやって刺してるのかが気になる
マイニングリグみたいにライザーで引き回してるのかな?
マイニングリグみたいにライザーで引き回してるのかな?
2023/09/27(水) 07:47:18.28ID:cOHvvMnN0
TVAIって複数挿し対応してるの
つまり3つを使って動画ひとつの処理
つまり3つを使って動画ひとつの処理
2023/09/27(水) 08:36:05.18ID:gkOwWpXn0
>>744
A4000x2のマシンで使ってるけどしてない
A4000x2のマシンで使ってるけどしてない
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 10:18:31.01ID:UaLyUSUb0 >>740を書いてくれてるのに、皆冗談で4090を3枚のレス続けてるの?w
2023/09/27(水) 11:14:33.17ID:aRnJ4lOY0
4090の三枚表示はバグだよ
2023/09/27(水) 11:16:27.89ID:YHiEjdGo0
Windows11 9月のアップデートしたらエクスプローラ使いにくい
2023/09/27(水) 11:54:52.85ID:Hx4ml9Yh0
6年前のPCで普段使いは何の問題もないけどTVAI使用するようになってから遅さが気になってきました
丸ごと新調するのが良いのはわかっちゃいるけどとりあえずグラボを今挿しているGTX1660Superから
RTX4060や4070あたりに変えると劇的に変わるのでしょうか
Topaz Video AI v3.5.0
System Information
OS: Windows v10.22
CPU: AMD Ryzen 7 1700 Eight-Core Processor 31.907 GB
GPU: NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 5.8398 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 0.9 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 01.13 fps 2X: 00.85 fps 4X: 00.23 fps
Iris 1X: 01.58 fps 2X: 00.93 fps 4X: 00.30 fps
Proteus 1X: 01.10 fps 2X: 00.84 fps 4X: 00.22 fps
Gaia 1X: 00.36 fps 2X: 00.24 fps 4X: ERR fps
Nyx 1X: 00.52 fps
4X Slowmo Apollo: 01.55 fps APFast: 07.92 fps Chronos: 00.86 fps CHFast: 01.26 fps
丸ごと新調するのが良いのはわかっちゃいるけどとりあえずグラボを今挿しているGTX1660Superから
RTX4060や4070あたりに変えると劇的に変わるのでしょうか
Topaz Video AI v3.5.0
System Information
OS: Windows v10.22
CPU: AMD Ryzen 7 1700 Eight-Core Processor 31.907 GB
GPU: NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 5.8398 GB
Processing Settings
device: 0 vram: 0.9 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 01.13 fps 2X: 00.85 fps 4X: 00.23 fps
Iris 1X: 01.58 fps 2X: 00.93 fps 4X: 00.30 fps
Proteus 1X: 01.10 fps 2X: 00.84 fps 4X: 00.22 fps
Gaia 1X: 00.36 fps 2X: 00.24 fps 4X: ERR fps
Nyx 1X: 00.52 fps
4X Slowmo Apollo: 01.55 fps APFast: 07.92 fps Chronos: 00.86 fps CHFast: 01.26 fps
2023/09/27(水) 12:22:30.00ID:eweifGrM0
>>749
5700G 3070tiで数字だけなら10倍
5700G 3070tiで数字だけなら10倍
2023/09/27(水) 12:29:02.96ID:RuCipbSp0
2023/09/27(水) 13:20:30.45ID:Hx4ml9Yh0
2023/09/27(水) 13:51:31.25ID:Bxg50xIz0
上に貼ってある2060sの結果に比べても遅すぎだしなんか他にボトルネックになってるもんが有るかグラボ選択してないかのどっちかじゃないかそれ
1060の時でもそんな悪くなかったし3060に変えて実際の速度2倍になったぐらいだったぞ
1060の時でもそんな悪くなかったし3060に変えて実際の速度2倍になったぐらいだったぞ
2023/09/27(水) 14:07:19.94ID:uDMrOaMD0
>>753
だから、RTXとGTXじゃ比較にならと言ってるだろ
だから、RTXとGTXじゃ比較にならと言ってるだろ
2023/09/27(水) 14:16:05.97ID:uQXYtaOT0
RTXコアの事失念してたなこれw どんまいやで
2023/09/27(水) 14:18:33.89ID:Bxg50xIz0
2023/09/27(水) 14:25:55.90ID:uQXYtaOT0
フリマサイトかヤフオクで個人出品のマイニングされてない中古を狙うんよ
説明とか評価、出品履歴を確認して信用できるかチェックしたら外れ避けやすい
コツは中古 目立った傷なし 33000~40000円みたいにフィルタかける
3060Tiより補助電源2本の3070が性能良くて安かったりする
今だとpaypayフリマのクーポン使って3070が34000円って感じか
MSIかZOTACが2ファンでボード長も短いし2スロット
4070とか4060買うよりは全然いい どうせTVAI用だし
TVAIって8GBと12GBでベンチ変わったっけ?
説明とか評価、出品履歴を確認して信用できるかチェックしたら外れ避けやすい
コツは中古 目立った傷なし 33000~40000円みたいにフィルタかける
3060Tiより補助電源2本の3070が性能良くて安かったりする
今だとpaypayフリマのクーポン使って3070が34000円って感じか
MSIかZOTACが2ファンでボード長も短いし2スロット
4070とか4060買うよりは全然いい どうせTVAI用だし
TVAIって8GBと12GBでベンチ変わったっけ?
2023/09/27(水) 14:27:11.99ID:uDMrOaMD0
>>756
AIをまともに使うならTensorコア必須なんだからGTXの話しは論外
AIをまともに使うならTensorコア必須なんだからGTXの話しは論外
2023/09/27(水) 14:31:36.59ID:Bxg50xIz0
>>758
実感の話でもなけりゃベンチマークの話でもないそのレスが論外だぞ
実感の話でもなけりゃベンチマークの話でもないそのレスが論外だぞ
2023/09/27(水) 19:58:46.46ID:Akl1BPZ50
またアムドオワゼン厨が暴れてるの?
2023/09/27(水) 20:22:38.29ID:uQXYtaOT0
またインテル盲信ネットによくいる視野狭窄自分が選んだものが最高ガイジがTVAI以外のレスしてない?
2023/09/27(水) 20:49:44.17ID:BLAyUA6F0
ブラックフライデー
更新セールあると思いますか?
更新セールあると思いますか?
2023/09/27(水) 20:52:08.16ID:uQXYtaOT0
2023/09/27(水) 21:53:05.18ID:BLAyUA6F0
有難う
じゃ今年は更新してみようかな
じゃ今年は更新してみようかな
2023/09/27(水) 22:40:20.32ID:QjVYyCeH0
中古買うぐらいなら3060にしろよ
ゲーム用途でもない限り中古買うやつはアホ
ゲーム用途でもない限り中古買うやつはアホ
2023/09/27(水) 23:22:25.17ID:RuCipbSp0
中古屋に売ってみりゃ分かるけど、マジで新品同様じゃないと難癖付けて買取額下げてくる。
つまり、ぼったくりGPU買うくらいなら中古で良し。
つまり、ぼったくりGPU買うくらいなら中古で良し。
2023/09/28(木) 02:02:43.73ID:hapq9Q0w0
Irisは近年のFHDとかに使うのはあまり意味がない感じか
2023/09/28(木) 03:38:19.98ID:z3kRA4610
TVAI目的なら中古の3070と3070tiはコスパいいね
時期的に使い込まれてるのが嫌なら4060ti以上しか選択肢はないわな
今更3060新品で買っても・・・ね
時期的に使い込まれてるのが嫌なら4060ti以上しか選択肢はないわな
今更3060新品で買っても・・・ね
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 07:59:56.82ID:nHcEiEM50 メルカリで新品の4070Ti10万で出品されたけど悩んでいたらすぐ売れた。
今の3070無印と相殺して6万7000円くらい?買いだったかなあ… (石は 13700)
今の3070無印と相殺して6万7000円くらい?買いだったかなあ… (石は 13700)
770名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 03:01:28.81ID:PnZtCHa60 楽天やヤフショでポイント込み10万切りが出始めてる
見逃して問題ない
見逃して問題ない
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 03:12:08.57ID:Zs7TQtLA0 10万もする物をメルカリでなんか俺は絶対買いたくないわw
例えばジョーシンなんかで12万でもそっち選ぶな
まあ上の人が言ってる様に10万切るのが、ヤフショジョーシンであるわけだがw
例えばジョーシンなんかで12万でもそっち選ぶな
まあ上の人が言ってる様に10万切るのが、ヤフショジョーシンであるわけだがw
2023/09/29(金) 06:39:36.25ID://VM72cD0
ヒットポ-
があるのに?
があるのに?
2023/09/29(金) 12:46:22.06ID:xwYpUsFA0
そういえばプリセットから自分のカスタム設定消すのってどうすればいい?
過去の試行錯誤が全部残ってて煩わしいのだが
過去の試行錯誤が全部残ってて煩わしいのだが
2023/09/29(金) 12:52:35.95ID:XtiPrYf00
>>774
一度読み込んでゴミ箱アイコン
一度読み込んでゴミ箱アイコン
2023/09/29(金) 13:53:21.34ID:k4FZVUnx0
メルカリの「新品」って保証とかどうなってんの?
未開封で寝かせたヤツだと初期不良交換すら出来なさそう
未開封で寝かせたヤツだと初期不良交換すら出来なさそう
2023/09/29(金) 14:20:06.45ID:9TMlZyay0
2023/09/30(土) 02:33:39.15ID:F/qkmuVw0
>>776
無在庫転売のに当たれば尼から直接新品が届くで
無在庫転売のに当たれば尼から直接新品が届くで
2023/09/30(土) 13:37:02.71ID:HNPr8/250
749です
レスもらった後RTX2070(ケース内配置の都合上MINI-ITX版)の中古をショップで注文し
先ほど届いたのでベンチとってみました
Topaz Video AI v3.5.1
System Information
OS: Windows v10.22
CPU: AMD Ryzen 7 1700 Eight-Core Processor 31.907 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 2070 7.8311 GB
Processing Settings
device: -2 vram: 0.9 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 09.84 fps 2X: 06.02 fps 4X: 01.87 fps
Iris 1X: 09.96 fps 2X: 05.66 fps 4X: 01.83 fps
Proteus 1X: 09.74 fps 2X: 06.35 fps 4X: 01.83 fps
Gaia 1X: 03.15 fps 2X: 02.09 fps 4X: 01.44 fps
Nyx 1X: 03.79 fps
4X Slowmo Apollo: 03.91 fps APFast: 41.60 fps Chronos: 07.67 fps CHFast: 12.60 fps
実際のコンバートだと720×540 29.97FPS で9m45sのMP4動画をIris2で2倍拡大したところ
GTX1660Superでは1h2m28s
RTX2070では24m47sでした
ベンチマークほどの差はないにしてもグラボだけで2.5倍速くなったので
大満足ですありがとうございました
レスもらった後RTX2070(ケース内配置の都合上MINI-ITX版)の中古をショップで注文し
先ほど届いたのでベンチとってみました
Topaz Video AI v3.5.1
System Information
OS: Windows v10.22
CPU: AMD Ryzen 7 1700 Eight-Core Processor 31.907 GB
GPU: NVIDIA GeForce RTX 2070 7.8311 GB
Processing Settings
device: -2 vram: 0.9 instances: 1
Input Resolution: 1920x1080
Benchmark Results
Artemis 1X: 09.84 fps 2X: 06.02 fps 4X: 01.87 fps
Iris 1X: 09.96 fps 2X: 05.66 fps 4X: 01.83 fps
Proteus 1X: 09.74 fps 2X: 06.35 fps 4X: 01.83 fps
Gaia 1X: 03.15 fps 2X: 02.09 fps 4X: 01.44 fps
Nyx 1X: 03.79 fps
4X Slowmo Apollo: 03.91 fps APFast: 41.60 fps Chronos: 07.67 fps CHFast: 12.60 fps
実際のコンバートだと720×540 29.97FPS で9m45sのMP4動画をIris2で2倍拡大したところ
GTX1660Superでは1h2m28s
RTX2070では24m47sでした
ベンチマークほどの差はないにしてもグラボだけで2.5倍速くなったので
大満足ですありがとうございました
780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 17:59:29.43ID:nhYb94jc0 ゲーム用途と違って速度出てるな
Tensorコアが多いからな
Tensorコアが多いからな
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 00:56:35.21ID:9pYJLyBF0 分かる方がいたら教えて欲しいのですが3.4.3にダウングレードしたいのですが
taiwebs.com というところに トパーズラボ という名前で3.4.3がありました。
URLチェッカーで調べると微妙に怪しいと出てきます
ダウンロードしたファイルをファイルチェッカーで調べると
ウイルスが2つあるみたいです。
ただ誤審査でウイルス扱いになってしまう事があるとも聞きました。
これは正規品なのでしょうか?
もちろん購入ユーザーなので正規品でなければいりません
よろしくお願いします。
taiwebs.com というところに トパーズラボ という名前で3.4.3がありました。
URLチェッカーで調べると微妙に怪しいと出てきます
ダウンロードしたファイルをファイルチェッカーで調べると
ウイルスが2つあるみたいです。
ただ誤審査でウイルス扱いになってしまう事があるとも聞きました。
これは正規品なのでしょうか?
もちろん購入ユーザーなので正規品でなければいりません
よろしくお願いします。
2023/10/01(日) 01:10:06.09ID:WUR04/Q70
公式フォーラムに行くのはどうですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 03:14:59.82ID:oGZEKAC00 ここの好きなバージョンの1レス目にあるで
https://community.topazlabs.com/c/video-ai/video-ai-releases/69
3.4.3に何かメリットあった?
過去のAIモデルも設定を弄れば使えるようになるから気になる
https://community.topazlabs.com/c/video-ai/video-ai-releases/69
3.4.3に何かメリットあった?
過去のAIモデルも設定を弄れば使えるようになるから気になる
2023/10/01(日) 10:28:29.24ID:wBhsLuRd0
わざわざ怪しいサイトに突っ込んでいくとか
海外でホテル専属のタクシー使わず流しの違法タクシーに乗って強殺されるやつみたいだな
海外でホテル専属のタクシー使わず流しの違法タクシーに乗って強殺されるやつみたいだな
2023/10/01(日) 11:21:50.18ID:KKVKhdLc0
ヒットポアされるなw
2023/10/02(月) 04:37:44.90ID:7L85DM360
みなさん普通のFHD動画はProteusとか二重掛けが当たり前ですか?
やるとしたら1回目と2回目はどんな組合せしてますか
やるとしたら1回目と2回目はどんな組合せしてますか
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 05:04:42.14ID:5UjC1p8j0 FHDはamq単体かな
プログレの修正にさらにプログレの修正掛けてもほとんど修正掛かってないよ
インターレースとインタレプログレは別かな
dione or iris→セカンドでamq等は少し変わる
プログレの修正にさらにプログレの修正掛けてもほとんど修正掛かってないよ
インターレースとインタレプログレは別かな
dione or iris→セカンドでamq等は少し変わる
788名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 05:05:43.48ID:5UjC1p8j0 FHDはamq単体かな
プログレの修正にさらにプログレの修正掛けてもほとんど修正掛かってないよ
インターレースとインタレプログレは別かな
dione or iris→セカンドでamq等は少し変わる
プログレの修正にさらにプログレの修正掛けてもほとんど修正掛かってないよ
インターレースとインタレプログレは別かな
dione or iris→セカンドでamq等は少し変わる
2023/10/02(月) 06:32:42.11ID:7L85DM360
2023/10/02(月) 13:01:09.05ID:+8DQ5x6m0
VEAI老害ってかんじやなw
2023/10/02(月) 20:23:09.44ID:6H1Wt1ik0
公式でヒトポが話題になってる
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 21:00:06.47ID:wqBtKzcW0 >>783
3.5.0アプデあたりからTVAI不安定になって
サブPCも同じ症状で 一度ダウグレしようと思いました。
(結局エンコードがダメだったみたいです)
あとIris が初心者の自分は1の方が良くて…
今回はありがとうございました。
3.5.0アプデあたりからTVAI不安定になって
サブPCも同じ症状で 一度ダウグレしようと思いました。
(結局エンコードがダメだったみたいです)
あとIris が初心者の自分は1の方が良くて…
今回はありがとうございました。
793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 21:01:02.24ID:wqBtKzcW0 >>783
3.5.0アプデあたりからTVAI不安定になって
サブPCも同じ症状で 一度ダウグレしようと思いました。
(結局エンコードがダメだったみたいです)
あとIris が初心者の自分は1の方が良くて…
今回はありがとうございました。
3.5.0アプデあたりからTVAI不安定になって
サブPCも同じ症状で 一度ダウグレしようと思いました。
(結局エンコードがダメだったみたいです)
あとIris が初心者の自分は1の方が良くて…
今回はありがとうございました。
2023/10/03(火) 09:51:07.31ID:16gadlOR0
TVAIに課金してウォーターマーク取るか、新しいグラボ買うか悩むわね
2023/10/03(火) 10:20:08.84ID:+/FhcaXU0
ばかなの
2023/10/03(火) 11:06:14.14ID:MnbAzIcO0
TVAIの更新セールっていつやるんでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 16:02:20.90ID:zGjsXbO002023/10/03(火) 17:26:50.00ID:+D/eoTfn0
TVAIをタダで使うとウォーターマーク出るけど
その動画をhitpowのウォーターマークリムーバーで
消すと永久にタダで使える これ豆な👍
その動画をhitpowのウォーターマークリムーバーで
消すと永久にタダで使える これ豆な👍
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/04(水) 02:01:36.09ID:pG1/oIWK02023/10/04(水) 03:24:20.14ID:8TW8v8OL0
明日3.5.2来るよ
直した言ってるけどどうだろうね
直した言ってるけどどうだろうね
2023/10/04(水) 05:35:03.30ID:WzGKgtZe0
>>796
ブラックフライデー 11月末
ブラックフライデー 11月末
2023/10/04(水) 19:25:57.31ID:WzGKgtZe0
だめだ Nyx+Iris+APFとかやると冷却が追いつかない
昼に90度行ってゲーム含め俺の使ってるアプリで一番の高負荷
高負荷ベンチを通してドヤ顔してるオーバークロッカーを土下座させられるレベル
遊んでるだの仕事しないだの言ってた時代はオワリ
昼に90度行ってゲーム含め俺の使ってるアプリで一番の高負荷
高負荷ベンチを通してドヤ顔してるオーバークロッカーを土下座させられるレベル
遊んでるだの仕事しないだの言ってた時代はオワリ
2023/10/04(水) 19:43:37.95ID:WzGKgtZe0
前処理Nyxで後から今まで通りやりゃええ話だったw
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/04(水) 21:57:21.51ID:pG1/oIWK0 >>800
ありがとう。早速入れたGCPU使用率、処理速度いい感じです。
ありがとう。早速入れたGCPU使用率、処理速度いい感じです。
2023/10/05(木) 03:58:02.63ID:1zvLaoBb0
3.5.2アプデすげえいい
2023/10/05(木) 06:24:42.69ID:wD5G7ia40
>>803
一連でやると画質良いよ
一連でやると画質良いよ
2023/10/05(木) 07:32:59.31ID:qfUp7FOg0
All new. Video AI 4 Pre-order Now
Cinema superpowers.
Ultra sharp. Ultra smooth. Ultra steady.
Supercharge visual quality using the world’s best video AI models.
Trusted by major film studios and creative pros everywhere. All in Video AI 4.
Cinema superpowers.
Ultra sharp. Ultra smooth. Ultra steady.
Supercharge visual quality using the world’s best video AI models.
Trusted by major film studios and creative pros everywhere. All in Video AI 4.
2023/10/05(木) 07:51:44.72ID:cGm6Bntu0
新しいソフト?
リンクは?
リンクは?
2023/10/05(木) 08:13:39.06ID:1zvLaoBb0
https://www.topazlabs.com/topaz-video-ai-v4
なんかすごそうだけど期待していいのか?
なんかすごそうだけど期待していいのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 09:09:46.62ID:iV07kyUa0 >>801
ブラックフライデーでも249ドルって感じでしょうか?
ブラックフライデーでも249ドルって感じでしょうか?
2023/10/05(木) 10:25:18.83ID:/4yhfIDE0
2023/10/05(木) 10:29:28.96ID:/4yhfIDE0
毎年159ドル払わせる為に毎年セール前にメジャーアップデート
2023/10/05(木) 10:39:38.84ID:/4yhfIDE0
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 11:54:47.04ID:iV07kyUa02023/10/05(木) 12:24:38.78ID:Lsly7g260
プレビュー治せなかったりで刷新てことか
2023/10/05(木) 12:33:35.32ID:LWx9b68u0
>>806
なんじゃ?水冷にしろってか
なんじゃ?水冷にしろってか
2023/10/05(木) 13:22:55.64ID:avIUyCW30
毎週アップデートがあるから手持ちのVHSを一気に処理するタイミングが掴めない
とりあえずキャプって無効領域削除してrec.601で704x480iのyuv422で保存してる
とりあえずキャプって無効領域削除してrec.601で704x480iのyuv422で保存してる
2023/10/05(木) 13:35:53.33ID:lEf6Uck10
更新じゃV4にならないのかな?
2023/10/05(木) 14:56:37.46ID:H7HXPqXx0
v2からv3には更新でできた。
2023/10/05(木) 14:57:16.71ID:H7HXPqXx0
v2からv3には更新でできた。
2023/10/05(木) 15:08:42.30ID:jvH9fBa90
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 15:41:58.55ID:Ekw1u0Xh0 >>821
俺も空冷で何も問題無いわ
全く仰る通りで、処理時間が少し増えても高画質の方が大事だよね〜
とは言え空冷で余裕な範囲にCPUGPUを抑えても、そんなに処理時間増えるもんでもないよね
何ならワッパは良くなってるかもだし
俺も空冷で何も問題無いわ
全く仰る通りで、処理時間が少し増えても高画質の方が大事だよね〜
とは言え空冷で余裕な範囲にCPUGPUを抑えても、そんなに処理時間増えるもんでもないよね
何ならワッパは良くなってるかもだし
2023/10/05(木) 16:11:41.85ID:/4yhfIDE0
「Nyx+Iris+APFとかやると冷却が追いつかないからNyxを前処理にした」という話に>>806が「一連でやると画質良いよ」ってレスしたのが変な感じしましたけど
TVAI以外では問題ないがNyx+Iris+APFは負荷が高く冷却が追いつかなかったから作業を分けたって報告でしょ
冷やせば冷やすだけクロックあがる今のハイスペCPUはPPT制限かけないと空冷はきつい
CPUとGPUが遊んでるからもっと最適化しろ、ってみんなうるさかったし3.5あたりからロード増えてよかったじゃんね
TVAI以外では問題ないがNyx+Iris+APFは負荷が高く冷却が追いつかなかったから作業を分けたって報告でしょ
冷やせば冷やすだけクロックあがる今のハイスペCPUはPPT制限かけないと空冷はきつい
CPUとGPUが遊んでるからもっと最適化しろ、ってみんなうるさかったし3.5あたりからロード増えてよかったじゃんね
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 17:03:10.59ID:Ekw1u0Xh0 日本語とやり取り理解してから入ってきてくれよw
貴方が「一連でやっても分けても画質一緒だよ」って入って来るなら分かるけど
1行目以外、人が何言ってるか何も読み取らずに意味ない事言ってるよ
貴方が「一連でやっても分けても画質一緒だよ」って入って来るなら分かるけど
1行目以外、人が何言ってるか何も読み取らずに意味ない事言ってるよ
2023/10/05(木) 17:28:04.85ID:wteV5dk+0
>>823
セカンドパスない時からnyx使ってたから同時処理進めただけでだよ勿論画質重視の話
自分も分けてやってたけど
セカンドパス導入されたてからやり直しする羽目になった
ベータテスターに左右に表示して
比べられるやつ有るから試してみてから
良いと思ったら分ければ良いと思うよ
今のパソコンはBIOSで電圧調整出来るんじゃないの?
水冷必至CPUでも調整すれば設定次第で空冷で出来るって意味
あとここのスレの住人の総意としては
とにかく画像優先だと思ったんだけど
色々書いてごめん🙏
セカンドパスない時からnyx使ってたから同時処理進めただけでだよ勿論画質重視の話
自分も分けてやってたけど
セカンドパス導入されたてからやり直しする羽目になった
ベータテスターに左右に表示して
比べられるやつ有るから試してみてから
良いと思ったら分ければ良いと思うよ
今のパソコンはBIOSで電圧調整出来るんじゃないの?
水冷必至CPUでも調整すれば設定次第で空冷で出来るって意味
あとここのスレの住人の総意としては
とにかく画像優先だと思ったんだけど
色々書いてごめん🙏
2023/10/05(木) 17:28:52.50ID:/4yhfIDE0
>>824
いやあんたがわかってないよw
いやあんたがわかってないよw
2023/10/05(木) 17:37:40.46ID:/4yhfIDE0
>>825
ん?一度でやりたいけど温度が上がりすぎたから仕方なく分けた という話では?
俺も別に一緒にやれるなら画質いい方でやったほうがいいと思うけどなんで別にやったほうが、ってずっとみんないってんのw
ん?一度でやりたいけど温度が上がりすぎたから仕方なく分けた という話では?
俺も別に一緒にやれるなら画質いい方でやったほうがいいと思うけどなんで別にやったほうが、ってずっとみんないってんのw
2023/10/05(木) 17:44:12.83ID:/4yhfIDE0
水冷必至じゃなくて必須ね
>冷やせば冷やすだけクロックあがる今のハイスペCPUはPPT制限かけないと空冷はきつい
これは「水冷必至CPUでも調整すれば設定次第で空冷で出来る」と同じ意味で書きました
BIOS というかUEFIでPPT制限かけると電圧やら勝手に調整してくれて最大消費ワット数が下がって温度下がるんだよ
>冷やせば冷やすだけクロックあがる今のハイスペCPUはPPT制限かけないと空冷はきつい
これは「水冷必至CPUでも調整すれば設定次第で空冷で出来る」と同じ意味で書きました
BIOS というかUEFIでPPT制限かけると電圧やら勝手に調整してくれて最大消費ワット数が下がって温度下がるんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 17:50:21.69ID:Ekw1u0Xh0 >>826>>827
あんた本当に日本語というか人の言ってる事理解できんのだなw
>>ん?一度でやりたいけど温度が上がりすぎたから仕方なく分けた という話では?
まずAがそう言った
だからBとCが「自分は空冷でもいける」「空冷でいけるくらいCPUGPUを制限かけてもそこまで遅くはならない」と言った
BとCはAの言ってる事は分かってるし、だからこそそれに関して自分の例とか思う事を言ってる
そのやり取りがまともに理解できずに自分から入ってきてお前は何を言ってるんだ?
俺が何を分かってないと思い込んで喋ってるの?w
あんた本当に日本語というか人の言ってる事理解できんのだなw
>>ん?一度でやりたいけど温度が上がりすぎたから仕方なく分けた という話では?
まずAがそう言った
だからBとCが「自分は空冷でもいける」「空冷でいけるくらいCPUGPUを制限かけてもそこまで遅くはならない」と言った
BとCはAの言ってる事は分かってるし、だからこそそれに関して自分の例とか思う事を言ってる
そのやり取りがまともに理解できずに自分から入ってきてお前は何を言ってるんだ?
俺が何を分かってないと思い込んで喋ってるの?w
2023/10/05(木) 18:00:41.84ID:/4yhfIDE0
831825
2023/10/05(木) 18:03:37.66ID:/iZcQAn40 自分がハイスペックpc持ってるなら
Tvai用のBIOS設定でギリギリ狙うけど
でもってその設定をBIOSに保存する
つまりpcの能力を落としても画質優先かな
意見あればお願いします
Tvai用のBIOS設定でギリギリ狙うけど
でもってその設定をBIOSに保存する
つまりpcの能力を落としても画質優先かな
意見あればお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】前国家公安委員長の政党支部、パチンコ会社や「幽霊会社」から献金 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- 有名になりたいんだけど
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 千葉、船橋で51階建てタワマン、大和ハウス、最高価格は7億円超えも、半分以上が1億円を上回る、都内マンション高騰、値上がりに比べ手頃 [943688309]
