!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1669289554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbb-kfso)
2023/04/04(火) 22:16:39.93ID:dW7UOlw80952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-c/5M)
2023/08/05(土) 08:40:41.48ID:/FiOx3CX0 2窓使用時にどっちか片方のウインドウを閉じたらそこにあったタブが
まだ残ってる方のウインドウに移動するのは正しい挙動だと思うんだけど
移動してすぐそっちのウインドウも落ちてしまうことがある
おま環かな?
まだ残ってる方のウインドウに移動するのは正しい挙動だと思うんだけど
移動してすぐそっちのウインドウも落ちてしまうことがある
おま環かな?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-4gg4)
2023/08/05(土) 10:19:28.96ID:F8k+y0y/0 ユーザーインターフェイスを使ってサイトを縮小した際に画面全体は小さくならずに文字だけ小さくなるんだけど、
文字の大きさはそのままで画面全体だけを小さく(縮小)させる事って出来ない?
文字の大きさはそのままで画面全体だけを小さく(縮小)させる事って出来ない?
954951 (ワッチョイ 41b1-snwH)
2023/08/05(土) 11:20:14.54ID:DijG9zvs0 >>951
タブタイリングのおかしい動作の法則性が解った。
・2枚のタブを上下に並べたペア
・2枚のタブを左右に並べたペア
これをウィンドウ閉じて次に起動した時、最初に表示されるタブのタイル形態に引きずられて残りのタブタイルが敷かれて立ち上がる挙動をしてしまうんだ。
タイリングしてない単体のタブが最初だとデフォルトの縦横敷き詰めになるんだろう。
並べ方を左右にだけ統一してあればok
タブタイリングのおかしい動作の法則性が解った。
・2枚のタブを上下に並べたペア
・2枚のタブを左右に並べたペア
これをウィンドウ閉じて次に起動した時、最初に表示されるタブのタイル形態に引きずられて残りのタブタイルが敷かれて立ち上がる挙動をしてしまうんだ。
タイリングしてない単体のタブが最初だとデフォルトの縦横敷き詰めになるんだろう。
並べ方を左右にだけ統一してあればok
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-tyL0)
2023/08/05(土) 11:40:01.62ID:zuHT9KTo0 Changes to Mail View Filters – Vivaldi Browser snapshot 3096.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/changes-to-mail-view-filters-vivaldi-browser-snapshot-3096-3/
snapshot 6.2.3096.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/changes-to-mail-view-filters-vivaldi-browser-snapshot-3096-3/
snapshot 6.2.3096.3
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-pLtI)
2023/08/05(土) 13:45:34.65ID:l6jdLaaqa スリープ終了の症状出てたけどいつの間にかならなくなった
アプデがあったわけでもなく、特に何もしてない
何が原因なんだろ?
アプデがあったわけでもなく、特に何もしてない
何が原因なんだろ?
957953 (ワッチョイ 5b6e-4gg4)
2023/08/05(土) 15:48:54.41ID:F8k+y0y/0 自己解決しました
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-K0w4)
2023/08/06(日) 11:58:08.71ID:QMHTgkjca RAM16GBのゲーミングPCでタブ10個開いてるとメモリ使用が10GBとかになってクッソ重たくなるんだが拡張機能の入れすぎ?
Chrome拡張入れたら重くなるなら使用価値ないと思ってるんだが
Chrome拡張入れたら重くなるなら使用価値ないと思ってるんだが
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-IDw2)
2023/08/06(日) 13:46:08.86ID:cJmlw4kMd タブの内容次第かな
バックグラウンドタブを休止させたらがっつり減る?
バックグラウンドタブを休止させたらがっつり減る?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db83-aAN6)
2023/08/06(日) 15:30:58.21ID:P0CTMLzq0 ブラウザ内のタスクマネージャ見て見ろ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-tyL0)
2023/08/06(日) 15:42:37.02ID:a+mA5lNx0 ブラウザ上でIMEがON、OFF切り替えできるようにできないでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4915-4gg4)
2023/08/06(日) 15:42:57.97ID:+k2jmL+g0 Q. メモリガータスクマネージャーガー
A. 5分起きにempty *しろ
A. 5分起きにempty *しろ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-TA0u)
2023/08/06(日) 20:28:50.34ID:Eup1cvaw0 クラッシュしたときに閉じたウィンドウ無くて復元できない事あるの勘弁してほしいわ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0a-pLtI)
2023/08/06(日) 21:57:40.38ID:8gszGymX0 クラッシュだから
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-TA0u)
2023/08/06(日) 22:05:34.78ID:tHthl7t/d >>964
他のブラウザだと落ちたときとか復元できてるんだけどなんか違うんやろか...
他のブラウザだと落ちたときとか復元できてるんだけどなんか違うんやろか...
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-lpTd)
2023/08/06(日) 22:48:15.04ID:oDW7Oj500 クラッシュしても上手くすればUser Data\Default\Sessionsフォルダとかに残ってないかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-lpTd)
2023/08/06(日) 23:02:41.33ID:oDW7Oj500 クラッシュでタブが消えたときSessionsフォルダに自動バックアップが複数残ってて
ファイルサイズの大きい新しめのファイルで最新ファイルを置き換えたら復元できた
ファイルサイズの大きい新しめのファイルで最新ファイルを置き換えたら復元できた
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-tyL0)
2023/08/06(日) 23:27:48.35ID:LdDyOMNu0 「起動時に開くページ」の設定に無関係で最後のセッションを復元できれば良いんだがな
突然のクラッシュ時には「Tab Session Manager」は完璧とは言えないけどクラッシュ前のセッションが復元できるから重宝してる
突然のクラッシュ時には「Tab Session Manager」は完璧とは言えないけどクラッシュ前のセッションが復元できるから重宝してる
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-TA0u)
2023/08/06(日) 23:42:04.27ID:Eup1cvaw0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-lpTd)
2023/08/07(月) 09:35:25.58ID:mTPhC0dX0 >>969
最新ファイルは削除でもリネームでも良いと思うけど念のため別フォルダに移動しておいて
ファイルサイズの大きい方のSession_(数字)やTabs_(数字)ファイルを
最新と同じファイル名にリネームしてからVivaldiを起動してみた
最新ファイルは削除でもリネームでも良いと思うけど念のため別フォルダに移動しておいて
ファイルサイズの大きい方のSession_(数字)やTabs_(数字)ファイルを
最新と同じファイル名にリネームしてからVivaldiを起動してみた
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-TA0u)
2023/08/07(月) 11:01:19.91ID:ATe4ONNi0 >>970
あざます
あざます
972名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチT Sab3-D1BR)
2023/08/08(火) 20:47:29.59ID:uGvjOMiOa0808 なんか起動直後重いな。
数分経てばサクサク動くようになうけど。
数分経てばサクサク動くようになうけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5f1c-uQHI)
2023/08/08(火) 21:50:41.71ID:U57e2Rp+00808 そもそも起動も遅い
長年起動が遅いと言われいてたFirefoxは起動プロセスを最適化して克服した
長年起動が遅いと言われいてたFirefoxは起動プロセスを最適化して克服した
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-QfB6)
2023/08/09(水) 02:20:54.37ID:S52U3FJGa 基本PCは電源落とさずスリープだからブラウザも立ち上げっぱだわ
俺のマグナムのように
俺のマグナムのように
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-c/5M)
2023/08/09(水) 08:38:03.07ID:UNY0/ABx0 なんか起動直後重くなったね
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-TA0u)
2023/08/09(水) 08:55:04.81ID:VF3FknTsd マグナムのせいで起動直後が勃起直後に見えた
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ddc-RPdo)
2023/08/09(水) 11:53:55.98ID:WT/6lESI0 >>976
同じくwww
同じくwww
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-snwH)
2023/08/09(水) 13:32:05.44ID:Hz2gtUKb0 俺のマグナム、2時間チャージ10秒キープ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d10-c/5M)
2023/08/09(水) 15:51:19.55ID:Hs2eKY/k0 プライベートウィンドウを起動出来ない設定にできるでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217e-tyL0)
2023/08/09(水) 16:35:59.49ID:F/GX9aGO0 ふとした拍子にプライベートウィンドウが開くことなんてないと思うけど
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d10-c/5M)
2023/08/09(水) 16:39:20.07ID:Hs2eKY/k0 タスクバーから開けると思うんですが、これをなくしたいなと(*´ω`*)
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-K0w4)
2023/08/09(水) 21:45:05.60ID:h1RovlRfa PC変えたらアカウント作って同期しようとしたら拡張機能がついてこないんですがこれって前のPCからいちいち名前で調べて入れ直さないと同期されない奴ですかね?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd03-uQHI)
2023/08/10(木) 03:08:41.68ID:l+3qFZrbd >>982
当たり前だろ。初対面でおめーが誰なのか知ってる人はいないだろバカ
当たり前だろ。初対面でおめーが誰なのか知ってる人はいないだろバカ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd03-uQHI)
2023/08/10(木) 03:10:24.35ID:l+3qFZrbd 新しいPC買ったから新しいアカウントで拡張機能がって・・・頭膿んでんのかこいつ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b58-c/5M)
2023/08/10(木) 03:12:37.73ID:+2Oduh070986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf8-UHvR)
2023/08/10(木) 03:37:25.26ID:QTtQfqK40 Chromeストアから消えていれば復元もされないね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-K0w4)
2023/08/10(木) 05:17:39.52ID:nV74saM2a >>982だが文章構成がおかしかったわ
アカウント作ったのは前のPCでブックマークとパスワードは同期されて後のPCについてきてる
公式のヘルプページ見て拡張機能もついてくると思っていたら拡張機能だけついてこないからあれ?と思った
拡張もストア調べて消えてないことは確認済み
アカウント作ったのは前のPCでブックマークとパスワードは同期されて後のPCについてきてる
公式のヘルプページ見て拡張機能もついてくると思っていたら拡張機能だけついてこないからあれ?と思った
拡張もストア調べて消えてないことは確認済み
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbf-Ggws)
2023/08/10(木) 05:27:00.20ID:C4cJk2Pp0 選択したデータ項目を同期にしておきながら拡張機能を未選択なんじゃね?としか
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-swmO)
2023/08/10(木) 08:02:53.27ID:zP360toO0 複数プロファイルで運用してるけど同期のお陰で拡張機能まで自動的に反映してくれて便利だなと思っていた
拡張の中の設定までは引き継げないのは仕方ないのでせっせと手作業で
拡張の中の設定までは引き継げないのは仕方ないのでせっせと手作業で
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-K0w4)
2023/08/11(金) 12:38:32.36ID:BxWnef2ua991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-rIa1)
2023/08/11(金) 12:54:34.85ID:t08YgERm0 excelで拡張機能のurl管理してるわ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-tyL0)
2023/08/11(金) 13:07:50.36ID:eKFWMoxW0 タブを大量にスタックしてるのですが、タブをスタックしたまま保存することはできないのですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab1-c/5M)
2023/08/11(金) 19:56:06.29ID:REk0O348a Windows11でスタンドアロンインストールで使ってるんだけど
レジストリ登録されてるの何でか分かりますか?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Vivaldi
自動インストール型の拡張でなければレジストリも使用しないはずなのに
レジストリ登録されてるの何でか分かりますか?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Vivaldi
自動インストール型の拡張でなければレジストリも使用しないはずなのに
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974b-mJLh)
2023/08/12(土) 02:12:07.72ID:ri3KaFfV0 redditが読めなくなった
というか読み込み済みのスレは読めるけど新規のスレとか新しい板(subreddit)を読み込むと
ERROR.
<!DOCTYPE html> 以下なんちゃらになって駄目
というか読み込み済みのスレは読めるけど新規のスレとか新しい板(subreddit)を読み込むと
ERROR.
<!DOCTYPE html> 以下なんちゃらになって駄目
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974b-mJLh)
2023/08/12(土) 02:13:21.65ID:ri3KaFfV0 sikiスレと間違えた誤爆
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-po/e)
2023/08/12(土) 02:20:40.91ID:aV4Mx5dQ0 That Friday feeling – Vivaldi Browser snapshot 3102.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/that-friday-feeling-vivaldi-browser-snapshot-3102-3/
snapshot 6.2.3102.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/that-friday-feeling-vivaldi-browser-snapshot-3102-3/
snapshot 6.2.3102.3
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-CyVu)
2023/08/12(土) 23:59:12.01ID:89FmfQxVa 久しぶりにVivaldi起動したら右クリックが反応しなくなってる…今度はなんの不具合だよ…
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-pglM)
2023/08/13(日) 00:20:13.62ID:j8TgZM190 >>997
普通に考えてVivaldiのせいじゃねえだろそれ
普通に考えてVivaldiのせいじゃねえだろそれ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-CyVu)
2023/08/13(日) 03:47:12.48ID:6jIxEoLba 他のブラウザやソフトでは右クリできてるんですのよね・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db11-ypDd)
2023/08/13(日) 03:57:52.30ID:sAsHP2/k0 とりあえずスタンドアロンで同じことが起こるか試してみるかな~
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 5時間 41分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 5時間 41分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 中国「このままだと核ぶち込むけどどうする?」 [503119534]
- 【速報】高市早苗アウト!自家用車のナンバーは1937年7月7日の盧溝橋事件を意味する37-77にしていた発覚で明らかにwwwwww [339712612]
- 統一教会、台湾で政党になって公明党的ポジションにいたww [347751896]
- 正直嫌儲の政治スレにうんざりしてる奴↓ [808286883]
- 【悲報動画】高市、G20で英語も出来ず人脈も無いのでずっと張り付いた笑顔でキョロ充ムーブ😭サナ…俺悔しいよ [359965264]
