Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part190
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615050171/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part371
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618224780/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608732243/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/28(金) 21:31:36.50ID:sFj3aWU10
2021/07/04(日) 00:14:46.50ID:yadQtyLa0
2021/07/04(日) 05:03:30.69ID:K/On6Moy0
2021/07/04(日) 17:05:53.50ID:+2UPJa2t0
2021/07/04(日) 22:44:25.60ID:SIX6PI5k0
>>577>>579
ありがとうございます!調べてみます!
ありがとうございます!調べてみます!
2021/07/08(木) 23:42:21.00ID:G8I/dc6I0
VC14を入れて、インストールできても、
まともに動かないのだが、、、
どうすればよいのか?
最新版ですが、どなたか教えてください。
まともに動かないのだが、、、
どうすればよいのか?
最新版ですが、どなたか教えてください。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 23:55:44.28ID:sGrG/73a0 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa88-U8JP) [↓] :2021/07/08(木) 23:41:41.16 ID:G8I/dc6I0 (3/4) [PC]
ふざけるな
ただソフトだからといって、なめんなよ!
クジラ!
w
ふざけるな
ただソフトだからといって、なめんなよ!
クジラ!
w
2021/07/09(金) 00:06:46.50ID:1ig2oP3i0
VCってなに?
そこから
そこから
2021/07/09(金) 00:08:27.86ID:3ruY1SpD0
Visual C++ runtime
です
です
2021/07/09(金) 00:38:18.79ID:3ruY1SpD0
2021/07/09(金) 00:44:54.15ID:1ig2oP3i0
解決の手がかりになるエラーメッセージが出てるのに黙秘してる気がする
それじゃあ解決しない
それじゃあ解決しない
2021/07/09(金) 02:25:30.21ID:qK1Fna3H0
質問テンプレ使わないハゲは相手しなくてええやろ
2021/07/09(金) 04:44:09.66ID:q8LznIcr0
>>582
間違いなくハゲ
間違いなくハゲ
2021/07/09(金) 09:05:15.40ID:lXJzWxe00
おまえは、間違いなく童貞
2021/07/09(金) 11:33:55.90ID:F5BPxom40
脱童貞は小6(12)の梅雨時
塾帰りの満員電車でハァハァ言いながら抱きついておっぱい擦り付けて来たOLのおねーさんにラブホ連れ込まれた
美人では無いが素朴ながら可愛い系。当時170の俺の口元が丁度おでこだったので背は150〜155cmくらい。胸は小ぶりながら体の割には大きめ
初めてだと言ったらいろいろ教えてくれたけど今思えば耳年増でほぼ経験の無い娘だったように思う
行為後、歳を言ったら最初はパニクって信じず、鞄の中のテキスト類や塾証を見せたら15分くらい固まっていた
大学生だと思っていた模様
その後も小学校卒業でその塾を辞めるまで、何度も電車でバッタリ出会ったり駅で待ってたりでラブホへ行った
塾帰りの満員電車でハァハァ言いながら抱きついておっぱい擦り付けて来たOLのおねーさんにラブホ連れ込まれた
美人では無いが素朴ながら可愛い系。当時170の俺の口元が丁度おでこだったので背は150〜155cmくらい。胸は小ぶりながら体の割には大きめ
初めてだと言ったらいろいろ教えてくれたけど今思えば耳年増でほぼ経験の無い娘だったように思う
行為後、歳を言ったら最初はパニクって信じず、鞄の中のテキスト類や塾証を見せたら15分くらい固まっていた
大学生だと思っていた模様
その後も小学校卒業でその塾を辞めるまで、何度も電車でバッタリ出会ったり駅で待ってたりでラブホへ行った
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 11:56:17.44ID:IhsvGH4u0 おまえの偽言はつまらん
2021/07/09(金) 13:30:42.33ID:6QzhVEu20
>>590
なんでここに書いたの?
なんでここに書いたの?
2021/07/09(金) 14:49:07.92ID:NmkeaS060
>塾帰りの満員電車
はいダウト
はいダウト
2021/07/09(金) 21:00:48.62ID:ZhKdWkNw0
HTTPS-Onlyモードを一時的に無効にする機能が機能しないのは俺環ですか?
Firefox89.0.2(64bit) Windows10 proです
Firefox89.0.2(64bit) Windows10 proです
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 00:10:40.68ID:yQJ/sgk50 ERROR: 余所でやってください。
2021/07/10(土) 12:50:25.14ID:T8rzmYjZ0
Googleカレンダーで土日欄の背景色を設定したい。
Chromeなら拡張機能があるようだけど、Firefoxでする方法ありませんか?
Chromeなら拡張機能があるようだけど、Firefoxでする方法ありませんか?
2021/07/10(土) 23:59:07.47ID:Zo/xs6Xk0
Stylusとかでできるんじゃない?
2021/07/11(日) 00:10:15.63ID:/EUeDAOq0
Googleにログインしようとすると
電話番号入れるよう言われるんだけど
電話番号入れるよう言われるんだけど
2021/07/11(日) 07:13:06.05ID:+wOSZ71z0
2021/07/11(日) 16:51:58.48ID:xE6sbGX30
Firefoxと一体何の関係があると?
2021/07/11(日) 18:59:12.72ID:jAaMdHoq0
googleカレンダー見てみたけど
クラス名がランダムっぽくて使えるのか使えないのかわからないし
めんどくさいからやめた
自分なら土曜のカレンダーと日祝のカレンダーを作って
それに色を設定してごまかすかな
クラス名がランダムっぽくて使えるのか使えないのかわからないし
めんどくさいからやめた
自分なら土曜のカレンダーと日祝のカレンダーを作って
それに色を設定してごまかすかな
2021/07/11(日) 21:06:09.78ID:+wOSZ71z0
Googleカレンダーは止めて、Schedule Watcherを続ける。
2021/07/11(日) 21:07:23.92ID:/EUeDAOq0
ずっとRainlendar Lite
2021/07/14(水) 14:02:53.42ID:nGxhg7He0
about:supportに
Google Location Service キー あり
Google Safebrowsing キー あり
Mozilla Location Service キー あり
という項目が有るけど、これ何?
Google Location Service キー あり
Google Safebrowsing キー あり
Mozilla Location Service キー あり
という項目が有るけど、これ何?
2021/07/14(水) 14:34:02.96ID:oeh7VydN0
APIキーの有無の表示
2021/07/14(水) 16:14:24.36ID:dL5ApQVm0
検索バーのボックスが空のとき、エンジン名がグレイで表示されてたと思うけど
90.0になってからか空白になってる。皆さんどうですか?
90.0になってからか空白になってる。皆さんどうですか?
2021/07/14(水) 16:44:12.99ID:9pJYaia00
検索バーなんて出してない。
アドレスバーに入力すればいいだけなので。
アドレスバーに入力すればいいだけなので。
2021/07/14(水) 17:59:38.14ID:Fys9UMQd0
検索バーは使っているが、89.0.2でも「検索」としか表示されていない。
2021/07/14(水) 18:40:56.86ID:OD5ISQ4s0
検索バーのプルダウンメニューの検索エンジンのアイコンを右クリックして既定の検索エンジンを変更できるのだが
プルダウンメニューの検索エンジンのアイコンは直ぐ変わるのだが
検索バーの中のアイコンの直ぐには変わらない
検索設定を変更から、検索エンジン変えても同様、動きが悪い
既定の検索エンジンの変更はできてはいるのだが、見た目が不完全にしか追随しない
初期化端折ってるなぁ
プルダウンメニューの検索エンジンのアイコンは直ぐ変わるのだが
検索バーの中のアイコンの直ぐには変わらない
検索設定を変更から、検索エンジン変えても同様、動きが悪い
既定の検索エンジンの変更はできてはいるのだが、見た目が不完全にしか追随しない
初期化端折ってるなぁ
2021/07/14(水) 19:26:53.65ID:TMG4lm1o0
既定の変更をやってみたがそもそも検索バーには虫眼鏡マークと検索しか元々出ていないし
変更してもおなじ
文字を打てばプルダウンメニュー直下に規定のエンジンが出てるがこっちはちゃんと変更後すぐ変更されてる
結論 おまかん
変更してもおなじ
文字を打てばプルダウンメニュー直下に規定のエンジンが出てるがこっちはちゃんと変更後すぐ変更されてる
結論 おまかん
2021/07/14(水) 19:45:09.02ID:ACa+sP++0
自分でucjs入れたのに忘れる人って
2021/07/14(水) 19:51:35.66ID:OD5ISQ4s0
既定の検索エンジン変更した後に、全画面表示と戻しをやればアイコンは変わるようだ
虫眼鏡のままだけでも面白くないし
対応バージョン捜すか
虫眼鏡のままだけでも面白くないし
対応バージョン捜すか
2021/07/14(水) 20:13:07.70ID:OD5ISQ4s0
ワロタ、随分古いのが入っていた
新しいのを入れたら正常動作するようになった
だが、ある検索サイトだけが虫眼鏡になる
検索エンジンの方を別のに変えるしかないかw
新しいのを入れたら正常動作するようになった
だが、ある検索サイトだけが虫眼鏡になる
検索エンジンの方を別のに変えるしかないかw
2021/07/14(水) 20:14:51.25ID:/+wzz/5Y0
何入れてたのかな
2021/07/14(水) 20:28:32.56ID:OD5ISQ4s0
やれやれ、やっと正常動作
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 20:56:00.23ID:OD5ISQ4s0 それにしても「検索設定を変更」が91以降、アイコン表示に変わるのだが
ポッブアップメニューの右下に表示されて縦一列無駄に浪費する
とれだけ、ユーザーが腐心しているところを逆なでするようなことを
能天気にやってしまうのだよ
ポッブアップメニューの右下に表示されて縦一列無駄に浪費する
とれだけ、ユーザーが腐心しているところを逆なでするようなことを
能天気にやってしまうのだよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 21:04:36.10ID:OD5ISQ4s0 情況によってはウィンドウの横幅を狭めているのに
検索バーのプルダウンバーのアイコン並びの縦列空白二行になるとかアホ過ぎる
検索バーのプルダウンバーのアイコン並びの縦列空白二行になるとかアホ過ぎる
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 21:13:34.01ID:OD5ISQ4s0 完全に二行にはなっていないけど、ぎりぎりの時はみっともない
それも右下に「検索設定を変更」のアイコンを飛び出して表示した副作用
「検索設定を変更」のアイコンを含めて矩形を埋めたとき、検索エンジンアイコンと隣り合うこともあるけど
通常の無駄空間のみっともなさよりましだ
それも右下に「検索設定を変更」のアイコンを飛び出して表示した副作用
「検索設定を変更」のアイコンを含めて矩形を埋めたとき、検索エンジンアイコンと隣り合うこともあるけど
通常の無駄空間のみっともなさよりましだ
2021/07/14(水) 21:18:09.30ID:gpOOfUrU0
>>618
いつもの馬鹿AA付けとけ、糞爺
いつもの馬鹿AA付けとけ、糞爺
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 21:50:14.82ID:OD5ISQ4s0 格好悪過ぎるにゃwww
2021/07/14(水) 21:58:52.91ID:SJfd6tYg0
なんか起動するたびにアドオン全部オフにされるようになっちった
起動のたびにいちいち手動でオンにしていくの不便すぎる
起動のたびにいちいち手動でオンにしていくの不便すぎる
622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 22:01:34.19ID:OD5ISQ4s0 虫眼鏡アイコンのコンテキストメニューに「検索設定の変更」など置いておけばよい話し
「今回だけ使う検索エンジン」などの表示も蛇足
「今回だけ使う検索エンジン」などの表示も蛇足
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 22:22:37.77ID:OD5ISQ4s0 検索バーの1つとってもレイアウトが全く整理されてない
どんくさ過ぎる
どんくさ過ぎる
2021/07/15(木) 00:45:46.44ID:yhNT7zj00
2021/07/15(木) 05:26:40.68ID:snN/m9OL0
一人で大騒ぎしてる変なのが湧いてたのか
まとめて書く事も出来ないとか
まとめて書く事も出来ないとか
2021/07/15(木) 11:36:07.73ID:tlR95iZa0
ガイジは触らずにサクッとNGな
2021/07/15(木) 14:07:46.47ID:gXq4oV5P0
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"' ||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / / うわぁ、臭っせー…
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"' ||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / / うわぁ、臭っせー…
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
2021/07/15(木) 15:05:04.86ID:JxyS/veE0
検索ボックスが空のとき、グレイで「検索」と表示されるよね。
以前、既定の検索エンジン名が表示されてたよね。
以前、既定の検索エンジン名が表示されてたよね。
2021/07/15(木) 18:38:23.02ID:JxyS/veE0
AliceさんのsearchEngineIcon.uc.js、58行目追記で表示された。
searchbar.textbox.setAttribute('placeholder', Services.search.defaultEngine.name);
searchbar.textbox.setAttribute('placeholder', Services.search.defaultEngine.name);
2021/07/15(木) 19:58:55.75ID:ulqgagmF0
やってみた、 ついでに"で検索"を追記して見た
searchbar.textbox.setAttribute('placeholder', Services.search.defaultEngine.name+"で検索");
言語仕様は知らんけど、あてずっぽうでやってみたwww
searchbar.textbox.setAttribute('placeholder', Services.search.defaultEngine.name+"で検索");
言語仕様は知らんけど、あてずっぽうでやってみたwww
2021/07/15(木) 20:06:54.65ID:vHngIDpe0
2021/07/15(木) 22:43:11.90ID:swZWCGAn0
reset-search-defaultsって何ですか?
やたらに重くなるしpc音も凄いんですが。
教えていただけませんか?
やたらに重くなるしpc音も凄いんですが。
教えていただけませんか?
2021/07/16(金) 00:59:40.54ID:km+RwwTG0
ママに聞け
634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 00:13:40.92ID:LHhAB60J0 今気付いたんですが、protonに関するコードを全部拒否している状態のv90で、
ctrl+shift+Bによるブックマークツールバー開閉が出来ませんでした
様子からchromeのような上方配置になっているのですが、これはproton故の結果でしょうか?
その場合、ショートカットでのブックマーク開閉は旧仕様扱いで不可能という判断で間違いありませんか?
またはctrl+shift+B以外の手段が追加されているのでしょうか
ctrl+shift+Bによるブックマークツールバー開閉が出来ませんでした
様子からchromeのような上方配置になっているのですが、これはproton故の結果でしょうか?
その場合、ショートカットでのブックマーク開閉は旧仕様扱いで不可能という判断で間違いありませんか?
またはctrl+shift+B以外の手段が追加されているのでしょうか
2021/07/17(土) 05:07:46.68ID:lpbC+vxw0
protonに関するコードを全部拒否している状態のv90
とはなに?
とはなに?
2021/07/17(土) 07:46:54.12ID:Tfb8eGes0
>>634
新規プロファイルでどうぞ
新規プロファイルでどうぞ
2021/07/17(土) 09:12:59.67ID:O3FHYx4v0
kindle10でアドオン等OFFにしてもabout:configのページが表示されません
どうすればいいでしょうか?
どうすればいいでしょうか?
2021/07/17(土) 09:29:31.16ID:KqbHphW+0
「ブックマークツールバー開閉」が今一つ不明なのたが
1) トグルキー操作で、ブックマークツールバーの表示・非表示をやるのか
2) 先ごろ錯綜したメニューアイテム名が使用されるようになっている
「全てのブックマークを表示 Ctrl-Shift+O」、あるいは「ブックマークを管理(M)」なのか
1だとしたら
アドオンかスクリプトでの話だろうから、そちらを調べるしかない
2)については、91以後は
「全てのブックマークを表示 Ctrl-Shift+O」 は 「ブックマークを管理 Ctrl-Shift+O」に統一されるようだが
プルダウンメニューのアイテム名が粗雑過ぎたり、コンテキストから見て冗長過ぎたりと、違和感多いな
1) トグルキー操作で、ブックマークツールバーの表示・非表示をやるのか
2) 先ごろ錯綜したメニューアイテム名が使用されるようになっている
「全てのブックマークを表示 Ctrl-Shift+O」、あるいは「ブックマークを管理(M)」なのか
1だとしたら
アドオンかスクリプトでの話だろうから、そちらを調べるしかない
2)については、91以後は
「全てのブックマークを表示 Ctrl-Shift+O」 は 「ブックマークを管理 Ctrl-Shift+O」に統一されるようだが
プルダウンメニューのアイテム名が粗雑過ぎたり、コンテキストから見て冗長過ぎたりと、違和感多いな
2021/07/17(土) 09:35:25.42ID:qNr6TblA0
まあ普通は表示非表示って言うだろうからね
2021/07/17(土) 10:03:16.16ID:KqbHphW+0
ま、そうだろう
昔は、マウスオーバーで、ブックマークツールバーの表示・非表示をしていた
次には、Ctrl+@で、全てのツールバーの表示・非表示のトグル切り替えをしてた
その時々の使用目的によっては、常時表示しておくツールバーを選ぶことが出来た
バージョンアップで、アドオンが使えなくなった
今は、タブバーのみ常時表示にしておき、上辺にマウスを持っていた時、飛び出すようにしている
全部非表示にしたいが、タブバーをツールバーの一番下に移動させて使用すると空白行が残るので意味がない
必要なツールバーを適宜選んで表示でき、キーボードのトグル操作で表示・非表示が出来るとよいのだが
もう、長らくそんなアドオンは現れないな
にゅるっと飛び出すのはいいが、ポインティングカーソルの位置が微妙に不適合を起すから
やはり、トグルキー操作できることが欲しい
昔は、マウスオーバーで、ブックマークツールバーの表示・非表示をしていた
次には、Ctrl+@で、全てのツールバーの表示・非表示のトグル切り替えをしてた
その時々の使用目的によっては、常時表示しておくツールバーを選ぶことが出来た
バージョンアップで、アドオンが使えなくなった
今は、タブバーのみ常時表示にしておき、上辺にマウスを持っていた時、飛び出すようにしている
全部非表示にしたいが、タブバーをツールバーの一番下に移動させて使用すると空白行が残るので意味がない
必要なツールバーを適宜選んで表示でき、キーボードのトグル操作で表示・非表示が出来るとよいのだが
もう、長らくそんなアドオンは現れないな
にゅるっと飛び出すのはいいが、ポインティングカーソルの位置が微妙に不適合を起すから
やはり、トグルキー操作できることが欲しい
2021/07/17(土) 10:12:41.30ID:bRpG8f/j0
>>634
うちはctrl+shift+Bによるブックマークツールバー開閉できたよ
https://github.com/tortious/FrozenFox/blob/master/Bookmarks-Toggle.uc.js
うちはctrl+shift+Bによるブックマークツールバー開閉できたよ
https://github.com/tortious/FrozenFox/blob/master/Bookmarks-Toggle.uc.js
2021/07/17(土) 21:48:22.91ID:7/Rp4dU80
アドオン説明の英語ってどうやって翻訳かけますか。
翻訳アドオンは効かないし、テキスト選択もできないです。
翻訳アドオンは効かないし、テキスト選択もできないです。
2021/07/17(土) 22:00:25.30ID:mlwIq+0K0
>>642
テキスト選択できてるけど どれのこと?
テキスト選択できてるけど どれのこと?
2021/07/17(土) 22:07:51.40ID:KqbHphW+0
一度クリックすれば、コピーも選択テキストを対象とする翻訳支援アドオンが使えるけど
2021/07/17(土) 22:17:28.79ID:7/Rp4dU80
ReloadMatickのアドオン説明が
翻訳もテキスト選択も効きません
右クリックから名前を付けてページ保存して
それを開けば可能にはなりますが
翻訳もテキスト選択も効きません
右クリックから名前を付けてページ保存して
それを開けば可能にはなりますが
2021/07/17(土) 22:24:40.78ID:ojwQwwIe0
2021/07/17(土) 23:33:49.60ID:fFKFmAIh0
>>644
about:addonsページのこと思うけど、翻訳支援アドオンってどれのこと?
about:addonsページのこと思うけど、翻訳支援アドオンってどれのこと?
2021/07/17(土) 23:53:50.16ID:KqbHphW+0
それは各自のその目的で好みで入れたものでしょうろ
2021/07/18(日) 00:17:43.45ID:8qbHS7eB0
今、三つの翻訳アドオン試してみたがけど、三つともできましたよ
ただし、中には通常はアイコンがホップアップするようなものは、それが出ない場合があるから
コンテキストメニューから入る必要があり、そんなものは、警告ダイアログ出た場合があったけど
そのメッセージをクリックしたら、別のタブで選択テキストの翻訳のためのタブが開きました
最初から、別タブで翻訳するタイプのものは、なんなく翻訳のためのタブが開きました
ま、そういう場合があるから、翻訳アドオンは複数入れておき、邪魔なら無効にしておき
問題が起きた時、有効に試してみればよい
ただし、中には通常はアイコンがホップアップするようなものは、それが出ない場合があるから
コンテキストメニューから入る必要があり、そんなものは、警告ダイアログ出た場合があったけど
そのメッセージをクリックしたら、別のタブで選択テキストの翻訳のためのタブが開きました
最初から、別タブで翻訳するタイプのものは、なんなく翻訳のためのタブが開きました
ま、そういう場合があるから、翻訳アドオンは複数入れておき、邪魔なら無効にしておき
問題が起きた時、有効に試してみればよい
2021/07/18(日) 08:42:24.02ID:9CmHTEkV0
90.0 64bit使用です。
最小化や元に戻すや閉じるボタンのあるバーの非表示は可能でしょうか?
最小化や元に戻すや閉じるボタンのあるバーの非表示は可能でしょうか?
2021/07/18(日) 08:59:34.03ID:Nsc19lqp0
>>651
/*** 最小化、最大化、閉じるボタンを隠す ***/
.titlebar-button
{display:none !important;}
/*** 最小化、最大化、閉じるボタンの間隔を狭める ***/
.titlebar-buttonbox-container toolbarbutton{
margin-left: -20px!important;
}
/*** 最小化、最大化、閉じるボタンを隠す ***/
.titlebar-button
{display:none !important;}
/*** 最小化、最大化、閉じるボタンの間隔を狭める ***/
.titlebar-buttonbox-container toolbarbutton{
margin-left: -20px!important;
}
2021/07/18(日) 14:25:09.86ID:YbFEgYMS0
>>649
内部ページは全てのアドオンが機能しないようになってる
内部ページは全てのアドオンが機能しないようになってる
2021/07/18(日) 17:25:41.03ID:QejcZPDS0
NewTabページでマウスジェスチャー使えないのはストレスだぁぁ
2021/07/18(日) 17:42:53.23ID:5CaopTB20
>>650
about:addonsページ内で翻訳できるアドオンを教えて下さい。
因みにこういうのもありました
>翻訳支援ツール「PCOT」をダウンロードして頂き、ありがとうございます。
>名前の由来は「ProcessConnectOcrTranslator」
画面を選択してキャプ画像を撮り、それをOCRするので
about:addons内でもいけるが、レイアウトは崩れる
about:addonsページ内で翻訳できるアドオンを教えて下さい。
因みにこういうのもありました
>翻訳支援ツール「PCOT」をダウンロードして頂き、ありがとうございます。
>名前の由来は「ProcessConnectOcrTranslator」
画面を選択してキャプ画像を撮り、それをOCRするので
about:addons内でもいけるが、レイアウトは崩れる
2021/07/18(日) 17:56:14.86ID:Nsc19lqp0
2021/07/18(日) 17:56:50.77ID:9CmHTEkV0
2021/07/18(日) 18:05:58.11ID:Yphjhh0E0
>>655
To Google Translateも使いやすいと思う
文字列選択 → 右クリックから To Google Translate → 翻訳
上記操作でGoogle翻訳の翻訳結果のページが新しいタブで開く
ページ単位の翻訳も可能
To Google Translateも使いやすいと思う
文字列選択 → 右クリックから To Google Translate → 翻訳
上記操作でGoogle翻訳の翻訳結果のページが新しいタブで開く
ページ単位の翻訳も可能
2021/07/18(日) 18:41:24.99ID:DfAbangm0
うちは、「ウェブページを翻訳」
文字列選択→右クリック→選択したテキストを翻訳、でポップアップウィンドウに翻訳結果と選択した原文
普通のサイトの場合は、ページ全体の原文が翻訳言語で置換表示され
ワンタッチで原文と翻訳を切り替え表示できる
文字列選択→右クリック→選択したテキストを翻訳、でポップアップウィンドウに翻訳結果と選択した原文
普通のサイトの場合は、ページ全体の原文が翻訳言語で置換表示され
ワンタッチで原文と翻訳を切り替え表示できる
2021/07/18(日) 18:52:01.29ID:5CaopTB20
>>656
ありがとうございます。
Simple Translateも既に入ってます
>>658
To Google Translateも使い易そうですね
でもGoogle Translateの下記のオプション画面
https://i.imgur.com/F7708iv.jpg
文字列選択が出来ないです。
詳細・許可設定画面では文字列選択できます
結局画面から「文字列選択」さえ出来ればコピーして何とでも
なるんですけど、そこで躓くんですよね。
PCOTも案外動作が不安定だったりします
ありがとうございます。
Simple Translateも既に入ってます
>>658
To Google Translateも使い易そうですね
でもGoogle Translateの下記のオプション画面
https://i.imgur.com/F7708iv.jpg
文字列選択が出来ないです。
詳細・許可設定画面では文字列選択できます
結局画面から「文字列選択」さえ出来ればコピーして何とでも
なるんですけど、そこで躓くんですよね。
PCOTも案外動作が不安定だったりします
2021/07/18(日) 18:56:29.60ID:Nsc19lqp0
>>659
それ、about:addonsページでは使えないよね。
それ、about:addonsページでは使えないよね。
2021/07/18(日) 18:57:17.49ID:7CijhpBY0
DeepLでページ丸ごと翻訳してくれるDeepLopener PROってアドオン、Firefoxにも対応してくれないかなあ
もうGoogle翻訳とか使う気にならなくなってしまった
もうGoogle翻訳とか使う気にならなくなってしまった
2021/07/18(日) 18:58:19.28ID:D6cOf/0Q0
2021/07/18(日) 19:21:12.41ID:Nsc19lqp0
>>663
about:addonsページでコンテキストメニューに選択の翻訳は表示されるけど反応せず。
about:addons以外では問題ない。
「ウェブページを翻訳」はページ翻訳に、「Simple Translate」は選択翻訳に使い分けてる。
「ウェブページを翻訳」は外部ソフトでコピーされた文字列を貼り付け翻訳出来ないのが難点。
about:addonsページでコンテキストメニューに選択の翻訳は表示されるけど反応せず。
about:addons以外では問題ない。
「ウェブページを翻訳」はページ翻訳に、「Simple Translate」は選択翻訳に使い分けてる。
「ウェブページを翻訳」は外部ソフトでコピーされた文字列を貼り付け翻訳出来ないのが難点。
2021/07/18(日) 20:06:17.89ID:DfAbangm0
2021/07/18(日) 20:16:05.02ID:DfAbangm0
2021/07/18(日) 20:18:02.22ID:gGcN3nVe0
2021/07/18(日) 20:23:42.45ID:DfAbangm0
オプションタブの翻訳だったのか
勘違いしてた、すまん
勘違いしてた、すまん
2021/07/18(日) 20:33:18.52ID:cYzUWddD0
俺はjavascriptでGoogle翻訳に飛ばしてるけど、それをDeepLにしようとしても上手く行かず未だに基本的にはGoogle翻訳だな
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 20:51:51.33ID:5CaopTB202021/07/18(日) 21:34:35.42ID:Nsc19lqp0
2021/07/18(日) 21:38:52.08ID:JoYjGb/C0
文字選択して外部マウスジェスチャー操作一つでDeepl翻訳できる
2021/07/18(日) 21:53:18.64ID:Nsc19lqp0
>>672
about:addonsページのこと?
about:addonsページのこと?
2021/07/19(月) 01:07:07.44ID:K0L0p5Wb0
2021/07/19(月) 02:55:31.45ID:TBzqLn6P0
よく pic.twitter.com/HogeHoge のリンクが 短縮URLになってますが
コピーなしで短縮URL経由じゃなく直接 pic.twitter.com/HogeHoge を開く方法があったら教えてください。
ってかなんで短縮URLが流行ってるんだろ
以前は安全のためクリック前にリンク先が正しいかを確認するように言われてたのに...
短縮URLが安全と保証してるのなら別だけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コピーなしで短縮URL経由じゃなく直接 pic.twitter.com/HogeHoge を開く方法があったら教えてください。
ってかなんで短縮URLが流行ってるんだろ
以前は安全のためクリック前にリンク先が正しいかを確認するように言われてたのに...
短縮URLが安全と保証してるのなら別だけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/19(月) 05:29:42.29ID:WuFVETj10
初期のTwitterは長いリンクを書くとツイートの文字数が減るから
だから短縮URLサービスが増えた
だから短縮URLサービスが増えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- おまんことぞうきんってどっちが臭いの?
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- (´,,・ω・,,`)ぼくね、ごさい!
