NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98エミュレータは非常に便利な存在です。
そんなPC-98エミュレータについて語りましょう。
■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
ttp://homepage2.nifty.com/ans/
T98-Next
ttp://www.geocities.jp/t98next/
Neko Project II
ttp://www.yui.ne.jp/np2/
ttp://retropc.net/yui/
■前スレ
PC-98エミュを語ろう19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574874975/
探検
PC-98エミュを語ろう20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/27(土) 18:43:55.43ID:u/YoH4Lg0
2021/02/27(土) 18:44:35.10ID:u/YoH4Lg0
■過去スレ
PC-98エミュを語ろう13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1429799988/
PC-98エミュを語ろう12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405645007/
PC-98エミュを語ろう11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351594060/
PC-98エミュを語ろう10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308750927/
PC-98エミュを語ろう9 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1285858755/
PC-98エミュを語ろう8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1253837808/
PC-98エミュを語ろう7 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237567292/
PC-98エミュを語ろう6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213797675/
PC-98エミュを語ろう5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180255814/
PC-98エミュを語ろうrigel4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1122627577/
PC-98エミュを語ろう3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1087554462/
PC-98エミュを語ろう2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1036143672/
PC-98エミュを語ろう http://pc3.2ch.net/software/kako/1004/10040/1004058836.html
PC-98エミュを語ろう13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1429799988/
PC-98エミュを語ろう12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405645007/
PC-98エミュを語ろう11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351594060/
PC-98エミュを語ろう10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308750927/
PC-98エミュを語ろう9 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1285858755/
PC-98エミュを語ろう8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1253837808/
PC-98エミュを語ろう7 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237567292/
PC-98エミュを語ろう6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213797675/
PC-98エミュを語ろう5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180255814/
PC-98エミュを語ろうrigel4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1122627577/
PC-98エミュを語ろう3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1087554462/
PC-98エミュを語ろう2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1036143672/
PC-98エミュを語ろう http://pc3.2ch.net/software/kako/1004/10040/1004058836.html
2021/02/27(土) 18:50:09.96ID:u/YoH4Lg0
PC-98エミュを語ろう19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574874975/
PC-98エミュを語ろう18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/
PC-98エミュを語ろう17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1500009461/
PC-98エミュを語ろう16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1482812256/
PC-98エミュを語ろう15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465178872/
PC-98エミュを語ろう14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1447580905/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574874975/
PC-98エミュを語ろう18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/
PC-98エミュを語ろう17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1500009461/
PC-98エミュを語ろう16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1482812256/
PC-98エミュを語ろう15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465178872/
PC-98エミュを語ろう14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1447580905/
2021/02/27(土) 21:16:16.59ID:jAvnykW30
>>1 乙
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 22:52:25.56ID:WjXIixwU0 いちおつ
2021/02/28(日) 03:14:42.75ID:eLiJz0Xm0
ローガスちゃんと音出るようになったよサンクス
BASICなんかは起動にbios必須なのは知ってたけど
あるかないかで挙動が変わるゲームなんて初めて見た
BASICなんかは起動にbios必須なのは知ってたけど
あるかないかで挙動が変わるゲームなんて初めて見た
2021/02/28(日) 06:19:25.05ID:tgrw84VR0
Neko Project 21/Wについて語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614460729/
立ててみた
気に入らないなら即死で落としてください
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614460729/
立ててみた
気に入らないなら即死で落としてください
2021/02/28(日) 06:39:30.38ID:tgrw84VR0
PC-9800 Series Emulator
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
新しい公式ページはこちらのようです
このスレにも、一応貼っておきます
なお、ソフトウエア板はワッチョイありでスレ立て出来るようです
$ wget https://egg.5ch.net/software/SETTING.TXT -O - | grep ^BBS_USE_VIPQ2=
BBS_USE_VIPQ2=2
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
新しい公式ページはこちらのようです
このスレにも、一応貼っておきます
なお、ソフトウエア板はワッチョイありでスレ立て出来るようです
$ wget https://egg.5ch.net/software/SETTING.TXT -O - | grep ^BBS_USE_VIPQ2=
BBS_USE_VIPQ2=2
2021/02/28(日) 08:37:35.62ID:9P2cTE5C0
乙乙です
2021/02/28(日) 10:57:32.02ID:9P2cTE5C0
くらべぇ
http://pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)
NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
前スレから話題に出てたBalance of Power、ローガスの対処方法もここで既出
http://pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)
NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
前スレから話題に出てたBalance of Power、ローガスの対処方法もここで既出
2021/02/28(日) 17:30:37.92ID:rJkKYVpH0
エミュ毎の動作確認表があると便利かなと思うけどね(他力本願)
2021/02/28(日) 18:05:45.64ID:TOFRHDs40
2021/03/01(月) 06:43:29.14ID:PNwWxbpP0
8つは無い
3つが正解
3つが正解
2021/03/01(月) 07:06:00.74ID:TFM2OfZI0
SL9821もあるし
np2派生いっぱいあるからなあ
直近の前スレで挙がったものだけで
np2Pie
Neko Project 21/W
np2fmgen
これにxnp2を加えるだけで8つかあ
np2派生いっぱいあるからなあ
直近の前スレで挙がったものだけで
np2Pie
Neko Project 21/W
np2fmgen
これにxnp2を加えるだけで8つかあ
2021/03/01(月) 07:14:37.49ID:l5XiBF6Z0
np2派生系だけでなくてもdosbox-x、qemu、mameとかもある。
2021/03/01(月) 07:23:35.81ID:l5XiBF6Z0
t98next は現行のサイトのリンク貼らないのは何か理由あるの?
http://akiyuki.boy.jp/t98next/
http://akiyuki.boy.jp/t98next/
2021/03/01(月) 07:54:36.33ID:Zbs6a7M70
2021/03/01(月) 08:20:19.97ID:TFM2OfZI0
2021/03/02(火) 07:54:23.67ID:QeAc19T90
2021/03/02(火) 08:45:15.53ID:6fU3+Ikj0
■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
http://homepage2.nifty.com/ans/ (※リンク切れ)
T98-Next
http://akiyuki.boy.jp/t98next/
Neko Project II
https://www.yui.ne.jp/np2/
https://retropc.net/yui/
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
np2fmgenの本家(?)サイトなのだわ
http://nenecchi.kirara.st
■関連リンク
くらべぇ
http://pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)
NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
前スレから話題に出てたBalance of Power、ローガスの対処方法もここで既出
■FAQ
Q. 大掃除したらPC-9800シリーズのFD見つけた。どうやるんだっけ?
A. DiskExplorer使え。プロテクト解除ソフトは違法化されてるので注意。実機でNFDMAKE使えば成功するかも
Anex86
http://homepage2.nifty.com/ans/ (※リンク切れ)
T98-Next
http://akiyuki.boy.jp/t98next/
Neko Project II
https://www.yui.ne.jp/np2/
https://retropc.net/yui/
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
np2fmgenの本家(?)サイトなのだわ
http://nenecchi.kirara.st
■関連リンク
くらべぇ
http://pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)
NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
前スレから話題に出てたBalance of Power、ローガスの対処方法もここで既出
■FAQ
Q. 大掃除したらPC-9800シリーズのFD見つけた。どうやるんだっけ?
A. DiskExplorer使え。プロテクト解除ソフトは違法化されてるので注意。実機でNFDMAKE使えば成功するかも
2021/03/02(火) 09:36:11.87ID:MAEnq15I0
そこまでやるんならSL9821も入れとけよ
2021/03/02(火) 09:57:25.77ID:GmZKrYIu0
ePC98系いれないのは過去に何かあったの?
2021/03/02(火) 10:00:53.36ID:QeAc19T90
2021/03/02(火) 10:03:42.31ID:4MaFIWaW0
FDX68でFDをイメージ化できるようだけど勉強しないと…
2021/03/02(火) 18:55:21.21ID:QeAc19T90
■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
http://homepage2.nifty.com/ans/ (※リンク切れ)
T98-Next
http://akiyuki.boy.jp/t98next/
Neko Project II
https://www.yui.ne.jp/np2/
https://retropc.net/yui/
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
np2fmgenの本家(?)サイトなのだわ
http://nenecchi.kirara.st
SL9821
https://www.satotomi.com/sl9821/
■関連リンク
くらべぇ
http://pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)
NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
■FAQ
Q. 大掃除したらPC-9800シリーズのFD見つけた。どうやるんだっけ?
A. DiskExplorer使え。プロテクト解除ソフトは違法化されてるので注意。実機でNFDMAKE使えば成功するかも
Anex86
http://homepage2.nifty.com/ans/ (※リンク切れ)
T98-Next
http://akiyuki.boy.jp/t98next/
Neko Project II
https://www.yui.ne.jp/np2/
https://retropc.net/yui/
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
np2fmgenの本家(?)サイトなのだわ
http://nenecchi.kirara.st
SL9821
https://www.satotomi.com/sl9821/
■関連リンク
くらべぇ
http://pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)
NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
■FAQ
Q. 大掃除したらPC-9800シリーズのFD見つけた。どうやるんだっけ?
A. DiskExplorer使え。プロテクト解除ソフトは違法化されてるので注意。実機でNFDMAKE使えば成功するかも
2021/03/02(火) 19:00:45.15ID:QeAc19T90
Dosbox-X リリースきてた (0.83.11)
PC-98関係の修正はCTRLキーの扱いくらいかな?
Fixed PC-98 keyboard handling of CTRL+A through CTRL+Z. CTRL+C now works correctly in PC-98 mode.
PC-98関係の修正はCTRLキーの扱いくらいかな?
Fixed PC-98 keyboard handling of CTRL+A through CTRL+Z. CTRL+C now works correctly in PC-98 mode.
2021/03/02(火) 22:56:07.89ID:4MaFIWaW0
エミュを使う上で実機のBIOS.ROMとFONT.ROMとSOUND.ROMが必須になってるけど
エミュを作れるような人なら疑似ROMとか作れないのかな?
仮に有料だったとしてもこの必須ROMさえなければ今の人でも使えてハッピーなのにね
エミュを作れるような人なら疑似ROMとか作れないのかな?
仮に有料だったとしてもこの必須ROMさえなければ今の人でも使えてハッピーなのにね
2021/03/02(火) 23:46:44.74ID:GEi6Ie8e0
フォントはwindowsの各種フォントで作れるけど、実行するとなんか違うになるから無理。
2021/03/03(水) 04:50:39.27ID:F27d8EtE0
>>13
Common Source Code ProjectにPC-98シリーズだけでいくつあると思ってんだよ
Common Source Code ProjectにPC-98シリーズだけでいくつあると思ってんだよ
2021/03/03(水) 11:19:13.70ID:kigdHI/n0
98エミュスレは、今や完動だから活気は無いな…。
2021/03/03(水) 12:02:29.80ID:8uWJmvN80
2021/03/03(水) 12:47:12.40ID:/CszAe+y0
だがromが必要なのに変わりはない
2021/03/03(水) 15:31:26.10ID:8uKfvW1r0
biosもromだから起動するだけならromはいらない
2021/03/03(水) 17:13:24.84ID:/CszAe+y0
fontはいるって
2021/03/03(水) 17:23:27.61ID:8uWJmvN80
2021/03/03(水) 17:27:20.99ID:/CszAe+y0
いらんのか、すまん
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/03(水) 18:39:02.11ID:Z+XIXNKx0 98の雰囲気楽しみたいならフォントのROMは有った方が良いよね
2021/03/03(水) 20:00:38.62ID:AqDbb3WP0
そういえば以前DAのBIOSを内蔵したエミュがあったなw
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/03(水) 21:12:46.25ID:Z+XIXNKx0 DXじゃなかったっけ?
エミュレータからBIOSバイナリ吸い出せたよね
エミュレータからBIOSバイナリ吸い出せたよね
2021/03/03(水) 22:32:01.94ID:lYlJPKRC0
FLASH BACKが動くソフトがないなあ。設定が悪いんか
2021/03/03(水) 23:30:05.35ID:AqDbb3WP0
>>40
np2で16色ゲームモードならで動かせるはず
np2で16色ゲームモードならで動かせるはず
2021/03/03(水) 23:33:11.15ID:t6QKfJz/0
2021/03/04(木) 10:15:16.87ID:Qj4rOG4j0
実機BIOSは必要ないんじゃなくて、必須ではないというだけ。
あった方がいいことに変わりはない。
最近更新されているもので必須なのは、SL9821くらいかな。
あった方がいいことに変わりはない。
最近更新されているもので必須なのは、SL9821くらいかな。
2021/03/04(木) 10:53:06.35ID:rN/keXBC0
だから何
2021/03/04(木) 12:28:22.91ID:j9gUo3r40
何がだから
2021/03/04(木) 13:46:37.26ID:pgVDPXDk0
いまさら漢字ROMのファイルすら持ってない人なんて居るんだ
2021/03/04(木) 15:36:09.90ID:rN/keXBC0
そらいるかいないかで言ったらいるだろ
アホかな?
アホかな?
2021/03/04(木) 17:34:02.33ID:f+UjpNbX0
ここまでの流れ
実機持ってない新規割れザーが無料で遊びたいから疑似ROM寄越せと喚くから
一部のエミュ以外実機ROMなんて必要ねーよゆとりにわかの糞がと叩かれて
必須じゃないと言うだけだろチョッパリと揚げ足取りして勝利宣言
実機持ってない新規割れザーが無料で遊びたいから疑似ROM寄越せと喚くから
一部のエミュ以外実機ROMなんて必要ねーよゆとりにわかの糞がと叩かれて
必須じゃないと言うだけだろチョッパリと揚げ足取りして勝利宣言
2021/03/04(木) 18:15:38.79ID:sBCIoPCV0
一部のゲームとかでは必要だから必須ではないだけっていい方は間違ってないと思うが
2021/03/04(木) 18:48:48.97ID:IQL1r6Mw0
font.romを入れないと
ファイルメンテの枠の角の
丸まってる部分がうまく再現できません
残念でした!
ファイルメンテの枠の角の
丸まってる部分がうまく再現できません
残念でした!
2021/03/04(木) 19:20:26.20ID:Qj4rOG4j0
2021/03/04(木) 23:20:39.66ID:Nx8KCqBA0
質問です。
エミュで使用する為にBIOS等を取り出す際、「推奨される機種」や「避けた方が良い機種」というのはありますか?(入手しやすさは考えずに)
エミュで使用する為にBIOS等を取り出す際、「推奨される機種」や「避けた方が良い機種」というのはありますか?(入手しやすさは考えずに)
2021/03/05(金) 00:06:04.33ID:ZKdYPxnG0
A-MATEとか86音源持ってる機種だと便利かも。
あと、MATE Rは吸い出し失敗する機種があると聞いたことが...
あと、MATE Rは吸い出し失敗する機種があると聞いたことが...
2021/03/05(金) 00:45:05.48ID:FbhZVZ3m0
>>52
推奨:各エミュでアーキテクチャが選べるやつ
PC-9801VXとかPC-9801VMとか
避けたほうがいい:ノート
吸い出し用キットなんてないだろ、あっても不具合の可能性大
CPUができればDX系。SX系やPentiumでも別にいいけど
あとはあんまり新しすぎないとか古すぎない機種かな
購入するならCPUは25Mメモリ10M程度の機種で十分
http://classic.pasocomclub.co.jp/datas/pc98siryou.html
っていう気がする。個人的な意見なので異論は認める
推奨:各エミュでアーキテクチャが選べるやつ
PC-9801VXとかPC-9801VMとか
避けたほうがいい:ノート
吸い出し用キットなんてないだろ、あっても不具合の可能性大
CPUができればDX系。SX系やPentiumでも別にいいけど
あとはあんまり新しすぎないとか古すぎない機種かな
購入するならCPUは25Mメモリ10M程度の機種で十分
http://classic.pasocomclub.co.jp/datas/pc98siryou.html
っていう気がする。個人的な意見なので異論は認める
2021/03/05(金) 00:50:30.25ID:FbhZVZ3m0
補足
再現重視じゃなく、ゲームとかレントゲン撮影用のソフトとか実用重視なら素直にPC-9821にしとけよ
再現重視じゃなく、ゲームとかレントゲン撮影用のソフトとか実用重視なら素直にPC-9821にしとけよ
2021/03/05(金) 02:04:45.96ID:4rK+4rIg0
>>52
本当にBIOSを取り出すだけなら音源付の機種ならなんでもいいんじゃないか
ただSL9821使いたいんだったら初代9821のromじゃないとダメらしい
実機としても使いたいならRA21、Xe10、A-mateあたりがいいらしい
ここらへんのツイートも参考に
https://twitter.com/xm6_original/status/1356384622293094400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本当にBIOSを取り出すだけなら音源付の機種ならなんでもいいんじゃないか
ただSL9821使いたいんだったら初代9821のromじゃないとダメらしい
実機としても使いたいならRA21、Xe10、A-mateあたりがいいらしい
ここらへんのツイートも参考に
https://twitter.com/xm6_original/status/1356384622293094400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/05(金) 07:39:09.52ID:onzKAdpr0
SL9821はA-MATEのBIOSでも行けたはず
作成者さんが初代持ってて、それ以外の動作情報を特に持ってないってだけ
PEGCフル実装必須なので
B-MATEとかは全然役に立たない
作成者さんが初代持ってて、それ以外の動作情報を特に持ってないってだけ
PEGCフル実装必須なので
B-MATEとかは全然役に立たない
2021/03/05(金) 09:28:39.48ID:vZXrUi/70
x68は旧シャープがbios無償公開してたのにな。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 09:37:25.80ID:ZKm6+0Sv0 初代9821持ってる人あまり居なさそう
2021/03/05(金) 09:56:59.47ID:ZKdYPxnG0
SL9821も以前ほどBIOSを選ぶこともなくて、9801のBIOSでも動いたりする。
当然、一部の機能が使えない可能性もあるけどね。
↓SimK氏のツイート
https://twitter.com/simk98l/status/815217704277680128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
当然、一部の機能が使えない可能性もあるけどね。
↓SimK氏のツイート
https://twitter.com/simk98l/status/815217704277680128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/05(金) 10:45:08.00ID:R5kjdTxY0
>>58
X68000は商業として完全に終わってたからSHARPも決断できたんだろう
FONTは流石に公開できなかったらしいが、エミュのムック出たときに初代から吸い出せたのでOK
年代物に加え元から脆弱な製品だったけど、当時まだ電源・ドライブが生きてて助かったわ
X68000は商業として完全に終わってたからSHARPも決断できたんだろう
FONTは流石に公開できなかったらしいが、エミュのムック出たときに初代から吸い出せたのでOK
年代物に加え元から脆弱な製品だったけど、当時まだ電源・ドライブが生きてて助かったわ
2021/03/05(金) 11:31:43.62ID:onzKAdpr0
2021/03/05(金) 12:01:40.54ID:U/uqeg5E0
最初は起動の難易度高かったもんねw
2021/03/05(金) 15:41:24.55ID:r4FgZ5TE0
吸い出したbiosやfontは違法じゃないけど吸い出した本体を残してないと
ネットで拾ったものだと言われても言い返せない
ネットで拾ったものやコピー品は法律に触れる
ゲームやソフトも元を持ってればイメージにしてもセーフ
ネットで拾ったものだと言われても言い返せない
ネットで拾ったものやコピー品は法律に触れる
ゲームやソフトも元を持ってればイメージにしてもセーフ
2021/03/05(金) 17:22:41.98ID:onzKAdpr0
初代大航海時代のFDが読み取れなくなったとき
光栄に問い合わせたら「メディア交換サービスは終了しました」って言われて
即座に手持ちのゲーム全部プロテクト解除してコピー取ったの思い出したわ
リメイク商法がここまでのものになるとは予想しなかったけど
光栄に問い合わせたら「メディア交換サービスは終了しました」って言われて
即座に手持ちのゲーム全部プロテクト解除してコピー取ったの思い出したわ
リメイク商法がここまでのものになるとは予想しなかったけど
2021/03/05(金) 17:47:51.76ID:TKGQU96U0
PC98エミュなんかに興味あるのは実機持ってたやつだけだろ
商業利用ならともかく
今更割れだの何だの騒ぐようなもんかね
商業利用ならともかく
今更割れだの何だの騒ぐようなもんかね
2021/03/05(金) 18:15:02.22ID:z/dxneIx0
著作権法違反を容認するような行為はあかんの分かりきってるでしょうに
2021/03/05(金) 18:31:15.87ID:yPza6N0o0
去年まではダウンロードは違法でも罰則がなかったから意味がなかったけど
今年から刑事罰になったからな
今年から刑事罰になったからな
2021/03/05(金) 18:45:21.65ID:U/uqeg5E0
>>64
元を持ってなくてもセーフになるケースもあるんよ
元を持ってなくてもセーフになるケースもあるんよ
2021/03/05(金) 18:46:03.03ID:U/uqeg5E0
>>66
今更も何も現行法で違法なら違法だよ当たり前
今更も何も現行法で違法なら違法だよ当たり前
2021/03/05(金) 19:07:21.14ID:W1GUXv6J0
>>66
実機持ってない割れ厨がスマホ板のエミュスレで暴れてますが
実機持ってない割れ厨がスマホ板のエミュスレで暴れてますが
2021/03/05(金) 19:12:41.79ID:ZKdYPxnG0
何回ループするつもりだ?
法解釈とかは他でやってくれ。
法解釈とかは他でやってくれ。
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 19:47:00.82ID:ZKm6+0Sv0 エプソン機のフォントデータ欲しいけど実機が何処かに行ってしまって探しても出てこない
親に捨てられちゃったかなぁ
親に捨てられちゃったかなぁ
2021/03/05(金) 19:52:33.02ID:R5kjdTxY0
>>73
ドライブ生きてる中古を買うのが最も確実かつ手っ取り早いのでは?
ドライブ生きてる中古を買うのが最も確実かつ手っ取り早いのでは?
2021/03/05(金) 21:15:46.88ID:wGMmI7F90
>>53-57,60
回答、情報ありがとうございます。とても参考になりました。
回答、情報ありがとうございます。とても参考になりました。
2021/03/06(土) 14:16:56.71ID:g71Nxf2m0
2021/03/06(土) 14:25:21.14ID:FWXPsdm50
>>77
別に死なないが、何回も同じことを書いても良いと言うことだな?
別に死なないが、何回も同じことを書いても良いと言うことだな?
2021/03/06(土) 14:32:28.92ID:g71Nxf2m0
>>78
うん
うん
2021/03/06(土) 14:36:30.99ID:FWXPsdm50
2021/03/06(土) 14:54:44.06ID:g71Nxf2m0
2021/03/06(土) 15:22:01.70ID:FWXPsdm50
2021/03/06(土) 15:22:53.95ID:FWXPsdm50
2021/03/06(土) 15:45:25.05ID:Y8aCf+pq0
2021/03/06(土) 15:47:17.42ID:FWXPsdm50
2021/03/06(土) 17:21:01.52ID:hwPptYTG0
テスト
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 03:20:30.46ID:TDOVP1Dk0 Np21/W HAXM使ってWindows2000動かして、その中でT98-Next実行させてみたら一応動作確認出来た
まあT98-Next内での速度はお察しして下さいと言うまでも無くスローだけど
Np21/Wだと1.2ギガも残ってるのにWindows2000
インストール中にディスクの容量不足って言われてインストール出来なかったからSL9821でインストールしてHDイメージ変換してNp21/Wに持っていって起動させた
意味の無い実験だけど98エミュin98エミュが動いたって事です
まあT98-Next内での速度はお察しして下さいと言うまでも無くスローだけど
Np21/Wだと1.2ギガも残ってるのにWindows2000
インストール中にディスクの容量不足って言われてインストール出来なかったからSL9821でインストールしてHDイメージ変換してNp21/Wに持っていって起動させた
意味の無い実験だけど98エミュin98エミュが動いたって事です
2021/03/07(日) 06:52:07.06ID:DjuW3yIb0
日記は不要
2021/03/07(日) 07:19:42.66ID:TpMt6Pgp0
いや要るよ!?
2021/03/07(日) 08:05:28.25ID:c4zCfRur0
Windows in Windows in Windowsとかやる人は居ないよな
2021/03/07(日) 08:16:10.36ID:bP7BQTsd0
Neko Project 21/Wについて語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614460729/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614460729/
2021/03/07(日) 08:26:17.75ID:z4YDCEPT0
32bitでしか動かないソフトがあるからVMwareにWin10-32bit入れてるんだけど
ここにエミュ入れてゲームしてる
64bitPCにそのままエミュ入れてもいいけど面白いから色々試してるよ
ここにエミュ入れてゲームしてる
64bitPCにそのままエミュ入れてもいいけど面白いから色々試してるよ
2021/03/07(日) 08:54:13.61ID:sVRTWSYI0
Win10、エミュおkで64bitダメってすげーなw
2021/03/07(日) 08:56:40.79ID:z4YDCEPT0
>>87を見る限り
64bitPCに32bitOSを入れて、その中にWin2000を入れて、またその中にWin95か98を入れる
出来そうな気はするけど、問題が一つ
画面サイズの問題、最後が640x480で次が1024x768と大きくする必要があるので…
64bitPCに32bitOSを入れて、その中にWin2000を入れて、またその中にWin95か98を入れる
出来そうな気はするけど、問題が一つ
画面サイズの問題、最後が640x480で次が1024x768と大きくする必要があるので…
2021/03/07(日) 12:14:23.64ID:fDLNKwMO0
2021/03/07(日) 15:07:19.82ID:1yNoUanP0
2021/03/07(日) 19:54:38.52ID:fDLNKwMO0
2021/03/07(日) 20:02:47.05ID:1yNoUanP0
2021/03/07(日) 20:56:13.28ID:Q3u/hmMl0
これを50,60の爺さんたちがやってるのかと思うと涙が出てくるな
2021/03/07(日) 20:59:25.38ID:UFyS5zJP0
pceエミュのスレでも同じ奴が暴れてるな
エミュスレは頭おかしいやつ多いな
エミュスレは頭おかしいやつ多いな
2021/03/07(日) 21:11:39.93ID:ETNKrNZL0
まあエミュに手を出す時点でソフト資産たっぷりこだわりポイント満載の頑固懐古ゲーマーか知ったか割れ厨しかいないしな
良くも悪くもみんなイカれてる
良くも悪くもみんなイカれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 急におしりの穴グッて広げるのやめて
