質問です。
久々にPCを購入し、78.1.1をインストールしました。
¥CにSSD500G、¥DにHDD2Tなので、速度の不要な
メーラーは全て¥Dに入れたくてインストール時に¥Dを
選択して進めました。
すると、メールデータが¥Cのprofilesに保存されて
しまいます。
また、¥Dのprofilesにも同じぐらいの容量で保存されて
いるようです。
こんなことなら、ソフト部分は¥Cにインストールして
データ部分を¥Dに移動した方が良いように思います。

なぜprofilesが両ドライブに保存されるのでしょうか?