!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568724287/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part362
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584614499/
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584828472/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1580196388/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579702570/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584753386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-za3+)
2020/04/01(水) 22:47:52.41ID:subfAi2I0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a02-oq35)
2020/07/03(金) 13:53:51.95ID:jLoITemZ0 >>371
クリックしてダッシュボードから設定タブに行って、操作メニューの「アイコン バッジの情報:」を無効に
クリックしてダッシュボードから設定タブに行って、操作メニューの「アイコン バッジの情報:」を無効に
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acd-Q8af)
2020/07/03(金) 14:14:33.94ID:Lu2aIBIu0 >>372
ありがとうございました うまくいきました
ありがとうございました うまくいきました
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-VQSO)
2020/07/03(金) 23:08:43.64ID:WVzO31OO0 すいません。
YouTubeのビデオ下の説明ボックスというのでしょうか、
「もっと見る」を押さなくても自動的に拡大してくれるアドオンはないでしょうか?
YouTube High Definitionにその機能がありますが、
YouTube High Definitionは、Auto Playの設定がうまくいかず、
ほかのAuto Play禁止のアドオンと干渉するので、
説明ボックス拡大の機能だけあればいいのですが。
YouTubeのビデオ下の説明ボックスというのでしょうか、
「もっと見る」を押さなくても自動的に拡大してくれるアドオンはないでしょうか?
YouTube High Definitionにその機能がありますが、
YouTube High Definitionは、Auto Playの設定がうまくいかず、
ほかのAuto Play禁止のアドオンと干渉するので、
説明ボックス拡大の機能だけあればいいのですが。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-w4Iu)
2020/07/03(金) 23:17:43.10ID:LJbHOkrV0 >>374
アドオンじゃなくてスクリプトだけど
https://greasyfork.org/ja/scripts/20660-auto-show-more-for-youtube
俺はアドオンGreasemonkeyに↑を登録してる
アドオンじゃなくてスクリプトだけど
https://greasyfork.org/ja/scripts/20660-auto-show-more-for-youtube
俺はアドオンGreasemonkeyに↑を登録してる
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-VQSO)
2020/07/03(金) 23:31:54.19ID:WVzO31OO0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-w4Iu)
2020/07/03(金) 23:38:44.88ID:LJbHOkrV0 >>376
なんでアドオンGreasemonkeyとかアドオンTampermonkeyを入れたくないの?
なんでアドオンGreasemonkeyとかアドオンTampermonkeyを入れたくないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-VQSO)
2020/07/03(金) 23:57:29.13ID:WVzO31OO0 Tampermonkeyを一度いれたことがあるのですが、追加するスクリプトが特になかったからですよ。
今回見つかりましたが、そのスクリプトひとつのためにわざわざインストールするのもなんなので。
今回見つかりましたが、そのスクリプトひとつのためにわざわざインストールするのもなんなので。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-w4Iu)
2020/07/04(土) 00:19:19.32ID:NGUQAsVD0 >>378
他にも便利なスクリプトあるのに…まぁどうしようと自由だけどね
他にも便利なスクリプトあるのに…まぁどうしようと自由だけどね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-dE/J)
2020/07/04(土) 00:33:26.70ID:GnXPFt8A0 俺なら自動拡大するためだけにアドオンひとつ増やすより
アドオンひとつで色々機能追加できるGreasemonkey系を入れるけどね
アドオンひとつで色々機能追加できるGreasemonkey系を入れるけどね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6d-zLlI)
2020/07/04(土) 01:50:25.36ID:3l1s5C190 ワイのスクリプトたちを見てくれ
https://greasyfork.org/ja/users/78927-knoa?sort=name
https://greasyfork.org/ja/users/78927-knoa?sort=name
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bc-3Ydt)
2020/07/04(土) 03:37:04.57ID:rlbquvSX0 >>381
YouTubeのコメントをニコニコ風にするやつ使わせてもらってます(^▽^)/あざます!!
YouTubeのコメントをニコニコ風にするやつ使わせてもらってます(^▽^)/あざます!!
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-l8KG)
2020/07/04(土) 06:19:38.60ID:hPLvd5Nz0 欲しい機能ある?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-MXBi)
2020/07/04(土) 06:59:27.79ID:JHWrskwk0 わがままなハゲに草
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-EJAe)
2020/07/04(土) 08:21:36.70ID:LwvE1JaI0 最近グリモン使い出したのでありがたいです
もっと見るのやつ便利すぎ!!
もっと見るのやつ便利すぎ!!
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-l8KG)
2020/07/04(土) 08:43:00.11ID:hPLvd5Nz0 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/my-sessions/
mysessionsのsave timelineってなに?
mysessionsのsave timelineってなに?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-lUoM)
2020/07/04(土) 09:17:05.05ID:ZssCKQdh0 TempermonkeyとGreasemonkeyって大きな違いありますか?
どっちも機能的には変わりませんか?
どっちも機能的には変わりませんか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-ERT+)
2020/07/04(土) 12:57:30.92ID:ZDWPxbcx0 Tempermonkeyは重い
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-EJAe)
2020/07/04(土) 13:40:42.90ID:POUgyoOJ0 グリモンは旧API使ってるスクリプトは動かない
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-dE/J)
2020/07/04(土) 13:49:18.84ID:GnXPFt8A0 Violentmonkey使ってる
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-xKvX)
2020/07/04(土) 16:25:38.32ID:yYgRZwdd0 >>381
こいついろんなスレで宣伝してるな
こいついろんなスレで宣伝してるな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737c-AnxB)
2020/07/04(土) 18:29:58.91ID:G/LExWHi0 tamper:旧APIと新APIの両方が動くが動作が重め、script自作出来ないならこれしか選択の余地はない
grease:本家、動くのは新APIのみだがscriptを自作できるなら別に関係ない
violent:動くのは旧APIのみ、問題外
grease:本家、動くのは新APIのみだがscriptを自作できるなら別に関係ない
violent:動くのは旧APIのみ、問題外
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-MXBi)
2020/07/04(土) 20:18:43.19ID:JHWrskwk0 見ざると聞かざると言わざるか
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-xKvX)
2020/07/04(土) 20:36:51.65ID:dnyacpS50 FireMonkey! FireMonkey!
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff6-5WZ9)
2020/07/04(土) 21:09:49.79ID:uFsNf+dP0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b0-VQSO)
2020/07/05(日) 00:22:35.87ID:QVkg1/wC0 Temperが重い(笑)とかどんだけ糞環境だよ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-VQSO)
2020/07/05(日) 01:56:32.57ID:jAnj7NVq0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-l8KG)
2020/07/05(日) 06:39:54.30ID:1TfywuNC0 アドオン開発稼げる?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6d-zLlI)
2020/07/05(日) 08:20:02.23ID:M3XHyw/Y0 ブラウザの起動が1秒増えるのは大して気にならないけど、
拡張アイコンをクリックしたときの反応が0.1秒遅いとすればちょっとしたストレス。
スクリプトが適用される各サイトを表示するときの速さは原理的に差が出にくいとは思うがどうなんだろう?
Temperが重いってのは具体的にどんな重さ?
ベンチマークがあれば最良だけど、誰かがつぶやいてる感想レベルでもいいので >>392 自身以外のソースがほしい。
拡張アイコンをクリックしたときの反応が0.1秒遅いとすればちょっとしたストレス。
スクリプトが適用される各サイトを表示するときの速さは原理的に差が出にくいとは思うがどうなんだろう?
Temperが重いってのは具体的にどんな重さ?
ベンチマークがあれば最良だけど、誰かがつぶやいてる感想レベルでもいいので >>392 自身以外のソースがほしい。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba6-VQSO)
2020/07/05(日) 09:04:44.80ID:aIe0tGaj0 >>396
そもそも裏でスクリプト動かしてるとベンチ結果とかがありえんほど下がったりもするしね
そもそも裏でスクリプト動かしてるとベンチ結果とかがありえんほど下がったりもするしね
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-l8KG)
2020/07/05(日) 10:14:33.07ID:1TfywuNC0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-c9XW)
2020/07/05(日) 14:52:25.73ID:iPsT2WEW0 youtubeで赤いシークバーを動画に被らせず動画の下に表示出来るスクリプトとか欲しいです
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf03-CYm6)
2020/07/05(日) 15:07:50.93ID:ZjQJXOV70 スクリプトの話はスクリプトのスレでやれ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579702570/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579702570/
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0358-Hsrq)
2020/07/05(日) 15:54:08.65ID:mRfdqX6O0 >>402
そういうのはCSSで
そういうのはCSSで
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6d-zLlI)
2020/07/05(日) 17:09:08.28ID:M3XHyw/Y0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7e-dE/J)
2020/07/05(日) 18:53:06.71ID:xLWV3uo80 foxy試したけどシプライベートウィンドウがバグかなにかで開かないんで結局戻した
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-w4Iu)
2020/07/05(日) 21:19:51.21ID:o5ZELjE40 >>406
それはバグじゃなくて君の設定が悪い
それはバグじゃなくて君の設定が悪い
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba6-VQSO)
2020/07/06(月) 08:27:49.24ID:gk0WTEO10 どうせuserChromeうんたら
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-ATDj)
2020/07/06(月) 08:31:31.59ID:xmklvpjJ0 >>406
Foxy Gesturesの管理画面で「プライベートウィンドウでの実行」を許可すれば開くようになる
Foxy Gesturesの管理画面で「プライベートウィンドウでの実行」を許可すれば開くようになる
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-VQSO)
2020/07/06(月) 16:36:16.81ID:dWS3SLPx0 ID:WVzO31OO0ですが、その後、スクリプトのサイトを見ていたら、
YouTube関連でいろいろ便利そうなものが見つかったので、導入しました。
今回は、スクリプトマネージャーは3つとも試してみて、Violentmonkeyに変更しました。
Greasemonkeyはアイコンに今使用されているスクリプトの数が表示されないので却下。
以前使ったTampermonkeyは悪くなかったのですが、
Violentmonkeyのほうが軽くて設定がシンプルでわかりやすいと感じました。
アイコンをクリックしたら「表示しているサイト用のスクリプトを探す」と出るのが便利ですね。
突っ込んでくれた>>379さんには感謝です。
YouTube関連でいろいろ便利そうなものが見つかったので、導入しました。
今回は、スクリプトマネージャーは3つとも試してみて、Violentmonkeyに変更しました。
Greasemonkeyはアイコンに今使用されているスクリプトの数が表示されないので却下。
以前使ったTampermonkeyは悪くなかったのですが、
Violentmonkeyのほうが軽くて設定がシンプルでわかりやすいと感じました。
アイコンをクリックしたら「表示しているサイト用のスクリプトを探す」と出るのが便利ですね。
突っ込んでくれた>>379さんには感謝です。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a73-bMT1)
2020/07/06(月) 17:48:58.59ID:t96y8YPZ0 Tampermonkeyの自分で書いたスクリプトって、勝手に公開されてたりしませんか?
@authorに自分の名前書いてたけど、知らぬ間に人に見られてたりしないかと思って
@authorに自分の名前書いてたけど、知らぬ間に人に見られてたりしないかと思って
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bc-3Ydt)
2020/07/06(月) 20:15:24.79ID:B0uzuUoU0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-nzFO)
2020/07/07(火) 00:32:22.90ID:DLGN63r/0 2-Column Google Resultsに代わるアドオンってないですか?
便利そうなんで入れてみたんですけど、機能しなかった・・・
便利そうなんで入れてみたんですけど、機能しなかった・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-ucCN)
2020/07/08(水) 13:43:15.36ID:FblmnB850 weAutoPagerize
このアドオンはクリックをしなくても
次々ページがめくれて便利なんですが
文字だけで画像を読み込んでくれない時があります
画像も一緒に読み込むように出来ないでしょうか
このアドオンはクリックをしなくても
次々ページがめくれて便利なんですが
文字だけで画像を読み込んでくれない時があります
画像も一緒に読み込むように出来ないでしょうか
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-ucCN)
2020/07/08(水) 14:00:28.24ID:JeSebi520416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b82-MjaX)
2020/07/08(水) 16:43:56.66ID:+DRAgiHb0 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/bazzacuda-image-saver-plus-2/
1つずつしか画像ダウンロード出来ないの?
すべてのアドオンそうなんだが
1つずつしか画像ダウンロード出来ないの?
すべてのアドオンそうなんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-kYYI)
2020/07/08(水) 19:09:22.31ID:VFnUNfGC0 "429 Too"429 Too Many Requests"や”502 Bad Gateway”が出たら1,2秒後に自動的にリロードしエラーが出なくなり正常な画面が表示されたら終了という方法を教えてください。
このエラーが出やすいサイトがありいつもは、手動で1,2回再読み込みして表示させています。
このエラーが出やすいサイトがありいつもは、手動で1,2回再読み込みして表示させています。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-kYYI)
2020/07/08(水) 19:11:40.17ID:VFnUNfGC0 間違えました。下記が正です。
"429 Too Many Requests"や”502 Bad Gateway”が出たら1,2秒後に自動的にリロードしエラーが出なくなり正常な画面が表示されたら終了という方法を教えてください。
このエラーが出やすいサイトがありいつもは、手動で1,2回再読み込みして表示させています。
"429 Too Many Requests"や”502 Bad Gateway”が出たら1,2秒後に自動的にリロードしエラーが出なくなり正常な画面が表示されたら終了という方法を教えてください。
このエラーが出やすいサイトがありいつもは、手動で1,2回再読み込みして表示させています。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-56/R)
2020/07/08(水) 22:24:41.84ID:YP4lVXzR0 荒らされてるスレに誤爆したから投稿し直します
youtube広告多いんですけど個別で↓みたいなの追加していっても
真っ暗の画面が数秒続いたあとやっぱ広告でます
##.ytp-autohide.playing-mode.ytp-title-enable-channel-logo.ad-interrupting.ad-showing.ytp-large-width-mode.ad-created.ytp-exp-marker-tooltip.ytp-transparent.html5-video-player
豆腐の更新とか他の除去アドオンがないかどうかのチェックはしました
youtube広告多いんですけど個別で↓みたいなの追加していっても
真っ暗の画面が数秒続いたあとやっぱ広告でます
##.ytp-autohide.playing-mode.ytp-title-enable-channel-logo.ad-interrupting.ad-showing.ytp-large-width-mode.ad-created.ytp-exp-marker-tooltip.ytp-transparent.html5-video-player
豆腐の更新とか他の除去アドオンがないかどうかのチェックはしました
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-oXZk)
2020/07/08(水) 23:28:49.72ID:jZvv8nh50 アドブロスレでやってください
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562160518/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562160518/
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-AEsZ)
2020/07/08(水) 23:40:50.90ID:wWnn0BRb0 youtubeまた自動再生止まらなくなった…
about:configいじってもだめだ
about:configいじってもだめだ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0c-kYYI)
2020/07/08(水) 23:47:15.55ID:QmnpSb8q0 >>421
Stop Autoplay for YouTube アドオンで止まってるよ俺は
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stop-autoplay-youtube/
Stop Autoplay for YouTube アドオンで止まってるよ俺は
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stop-autoplay-youtube/
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-AEsZ)
2020/07/08(水) 23:58:13.77ID:wWnn0BRb0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda1-ucCN)
2020/07/09(木) 00:17:00.32ID:/wa6dICJ0 そういうYouTube専用拡張はやめてuBlock Originに豆腐フィルタでも入れて運用したほうがいいけど、
まあ自己責任でなら何しようと自由だ
まあ自己責任でなら何しようと自由だ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 656d-tZ7+)
2020/07/09(木) 00:19:48.14ID:dIwDDhLR0 Firefoxの設定で「音声を自動再生するウェブサイトをブロックする」をYouTubeで有効にしていても再生しちゃうの?
それともYouTubeの右上に付いてる「自動再生」スイッチをオフにしていても、次の動画に移動しちゃうってこと?
それともYouTubeの右上に付いてる「自動再生」スイッチをオフにしていても、次の動画に移動しちゃうってこと?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-ucCN)
2020/07/09(木) 01:31:31.55ID:nkfpiiMK0 うんたらかんたら "For YouTube"が付いたアドオンは避けてる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2353-5lSn)
2020/07/09(木) 06:58:40.83ID:IvZq1A4D0 うちはabout:configで下記の設定にしてあるけど
いまのところ自動再生しない
media.autoplay.default; 5
media.autoplay.blocking_policy; 2
よくわからんけど下の値が0か1だと自動再生しちゃうっぽい
いまのところ自動再生しない
media.autoplay.default; 5
media.autoplay.blocking_policy; 2
よくわからんけど下の値が0か1だと自動再生しちゃうっぽい
428414 (ワッチョイ 8573-ucCN)
2020/07/09(木) 23:41:57.75ID:gvWjuhOy0429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OnMU)
2020/07/10(金) 10:25:56.80ID:iue4K7kya twitterの検索エンジンが消えた
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0c-kYYI)
2020/07/10(金) 10:35:14.37ID:ojLkaXd90431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 656d-56/R)
2020/07/10(金) 10:56:13.24ID:GpeDmn5P0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-6wWl)
2020/07/10(金) 14:23:02.86ID:uo3l2lGu0 pixiviの作者ページですべて見るをクリックされた状態で開く機能ってないですかね?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-56/R)
2020/07/11(土) 12:03:59.04ID:XY2HDRxN0 サイトごとにUAを自動で切り替えてくれるアドオンってありませんかね
User-Agent Switcher and Managerがそれっぽい感じがするんですが設定がイマイチよくわかりません
その手のアドオンを詳しく解説しているサイト等がもしあれば合わせて教えて欲しいです
User-Agent Switcher and Managerがそれっぽい感じがするんですが設定がイマイチよくわかりません
その手のアドオンを詳しく解説しているサイト等がもしあれば合わせて教えて欲しいです
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2383-wuxR)
2020/07/11(土) 13:47:45.37ID:KaoLVCjh0 >>433
ttps://www.gigafree.org/google-chrome/user-agent-switcher-and-manager/
ttps://www.gigafree.org/google-chrome/user-agent-switcher-and-manager/
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-ucCN)
2020/07/11(土) 14:26:39.77ID:JB+zay+g0 Custom UserAgent Stringってのでできそう。
URLごとに指定したUAを出力できる。
URLごとに指定したUAを出力できる。
436433 (ワッチョイ 4bcf-56/R)
2020/07/12(日) 00:12:24.78ID:EUxVEXrm0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b3-DaLk)
2020/07/14(火) 16:31:41.59ID:ovrLub6m0 Firefox for Androidでも動作するAuto pagerize系アドオンってありますか?
幾つか探してみたけど全滅で、無くても困りはしないけど不便に感じています
幾つか探してみたけど全滅で、無くても困りはしないけど不便に感じています
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0c-kYYI)
2020/07/14(火) 16:38:28.98ID:8sULZ4H40439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b3-DaLk)
2020/07/14(火) 18:41:45.68ID:ovrLub6m0 >>438
了解です
了解です
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-ICzI)
2020/07/15(水) 15:13:52.01ID:pe/YRrpP0 Foxy Gestures入れてる人こまもの本舗のサイトでメモリぐんぐん増えない?
https://www.komamono-honpo.com/
俺の環境でメモリ増えるのでMouse Gesturesってアドオンに変えた
https://www.komamono-honpo.com/
俺の環境でメモリ増えるのでMouse Gesturesってアドオンに変えた
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af1-aTVc)
2020/07/16(木) 20:48:34.04ID:unH32r1i0 特定のプロファイルだけ毎日同じ時間に終了したいのでそういうアドオンはありませんか?
バッチとスケジューラでkillすると閉じたくないプロファイルも巻き込んで強制終了してしまう方法しか思いつかないので困っています
バッチとスケジューラでkillすると閉じたくないプロファイルも巻き込んで強制終了してしまう方法しか思いつかないので困っています
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-GqUU)
2020/07/16(木) 22:48:53.73ID:4+ZmeMOv0 何その無意味な要望は?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daba-7xH0)
2020/07/17(金) 02:36:02.31ID:nEs02cxV0 EverSyncが有料になってしまった
Chromeはまだ無料版も動く
FVD Speed Dialの魅力が半減だ
というわけでみなさま
Firefox、Chrome、iOS、Androidのブックマーク共有どうしてますか?
Chromeはまだ無料版も動く
FVD Speed Dialの魅力が半減だ
というわけでみなさま
Firefox、Chrome、iOS、Androidのブックマーク共有どうしてますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa56-YsWi)
2020/07/17(金) 03:27:55.92ID:zXv9Bmg90 Chromeを一切使ってないからFirefoxアカウント作っとくだけで同期してる・・・
AndroidはSleipnir使ってるんだけどPCのFirefoxとブクマ同期できたらいいんだけど何か方法あるかな
AndroidはSleipnir使ってるんだけどPCのFirefoxとブクマ同期できたらいいんだけど何か方法あるかな
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nGuG)
2020/07/17(金) 07:59:55.38ID:VL5gC3Z6a ブクマの動機悩ましいよなぁ
iOSとmac間でも割と悩んでて
SafariとFirefoxのどっちも同じブクマにしてあるけど
ブクマのサイトとかあったら楽なんかねぇ
iOSとmac間でも割と悩んでて
SafariとFirefoxのどっちも同じブクマにしてあるけど
ブクマのサイトとかあったら楽なんかねぇ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbc-fCAl)
2020/07/17(金) 19:05:05.07ID:ho65ZWIT0 >>443
使ってないけど、raindrop.ioとかataviは?
使ってないけど、raindrop.ioとかataviは?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcf-A8W7)
2020/07/17(金) 20:05:28.64ID:lr7MPYBJ0 G Search Plusがgoogle検索の邪魔しちゃってるなあ
"設定"と肝心の"もっと見る"が押せない
"設定"と肝心の"もっと見る"が押せない
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d1f-YsWi)
2020/07/18(土) 01:32:29.07ID:dwvCxXY00 Nano Adblocker
不具合でてないか
不具合でてないか
449443 (ワッチョイW daba-7xH0)
2020/07/18(土) 12:50:53.77ID:g0doKs8i0 >>446
さんきゅーです
raindrop.io
オンライン上のブックマークサービス
ローカルとの連携はなく、ローカルでHTMLに書き出してからインポート
アドオンの機能は、開いたページをオンラインブックマークに登録すること
オンラインで使うと割り切れば、プラットフォームを意識せずに共有できる
PRO版(384円/月)にしないとフォルダが1階層なのが個人的にはマイナス
さんきゅーです
raindrop.io
オンライン上のブックマークサービス
ローカルとの連携はなく、ローカルでHTMLに書き出してからインポート
アドオンの機能は、開いたページをオンラインブックマークに登録すること
オンラインで使うと割り切れば、プラットフォームを意識せずに共有できる
PRO版(384円/月)にしないとフォルダが1階層なのが個人的にはマイナス
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-NNEb)
2020/07/18(土) 19:09:17.92ID:2B/m6zH00 検索後に検索文字列クリアするアドオンってもうないんかな
あれ地味に便利だったのに
あれ地味に便利だったのに
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10c-PDgx)
2020/07/18(土) 19:14:43.36ID:AL967OGT0 >>450
アドオンじゃないけど ClearSearchWord.uc.js でできてる
アドオンじゃないけど ClearSearchWord.uc.js でできてる
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee7f-YsWi)
2020/07/19(日) 09:26:08.62ID:f14t+7Zv0 アドオンでまだ使ってる
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-hHzd)
2020/07/19(日) 13:22:49.39ID:t5f52QAB0 君はアドオン 僕はサムソオン
454443 (ワッチョイW daba-7xH0)
2020/07/19(日) 16:52:10.24ID:FHO/Dj6U0455441 (ワッチョイ 5af1-sTnA)
2020/07/20(月) 19:31:47.93ID:cwSCSt3M0 よく検索したら自己解決できました
ご迷惑をおかけしました
ご迷惑をおかけしました
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-xn3S)
2020/07/21(火) 10:00:30.46ID:Atx3fqHud いやどのレスやねん
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b22-57Vg)
2020/07/23(木) 02:30:06.60ID:VhdmwGIm0 ツリー型タブで閉じたツリーをctrl+wで閉じた時の確認ダイアログが出なくなったなぁ
右クリ>タブを閉じる では出るんだが
右クリ>タブを閉じる では出るんだが
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-5TCi)
2020/07/27(月) 12:28:49.15ID:Em2ZUUyh0 ツリー型タブとお気に入りをサイドバーから分離して並列表示出来るようなのって無いのですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-5TCi)
2020/07/27(月) 15:21:27.60ID:QxVhlSyTM お気に入りってブックマークのことかいな
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-5TCi)
2020/07/27(月) 17:27:50.34ID:4lXiRup30 そうです
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d8-DL4h)
2020/07/27(月) 19:55:44.20ID:wX51iM640 ツリー型タブにて
キーボードのショートカットでタブ間を移動させてるんですけど
最後のタブの次に先頭のタブに移動させないようにする方法はありますか
一周させないようにって事です
キーボードのショートカットでタブ間を移動させてるんですけど
最後のタブの次に先頭のタブに移動させないようにする方法はありますか
一周させないようにって事です
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-yLCe)
2020/07/27(月) 20:21:57.98ID:FktI1bAo0 少なくともWebExtention化する前はできたはず、そして原理的にできないはずはないとも思う(無駄レス)
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5134-pNOw)
2020/07/28(火) 14:59:43.80ID:aXMhJjtp0 68.10.0esr
uMatrix 1.4.0
https://news.yahoo.co.jp/articles/39cfd4bbb802ab2fcf4d020b5953a87aa78b7145
ここの動画なんだけどuMatrixで全てを許可しても見れないんだけどどうすればいいのかな?
uMatrixを無効化すると見れるからなにかの設定だと思うんだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2212325.jpg
uMatrix 1.4.0
https://news.yahoo.co.jp/articles/39cfd4bbb802ab2fcf4d020b5953a87aa78b7145
ここの動画なんだけどuMatrixで全てを許可しても見れないんだけどどうすればいいのかな?
uMatrixを無効化すると見れるからなにかの設定だと思うんだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2212325.jpg
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-8Xcr)
2020/07/28(火) 15:59:34.97ID:JKWR81890 そういうのはだいたいがcookieを拒否しているかリファラを偽装or拒否しているか
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5134-pNOw)
2020/07/28(火) 16:16:53.32ID:aXMhJjtp0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-c/AX)
2020/07/28(火) 17:09:16.98ID:7GcvDvxq0 UA偽装はしてるけど、リファラも偽装できるのか
リファラ偽装で主流のアドオンがあれば教えてほしい
リファラ偽装で主流のアドオンがあれば教えてほしい
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5120-dCfY)
2020/07/28(火) 19:02:05.98ID:qaArVW2U0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-c/AX)
2020/07/28(火) 20:01:02.14ID:tc1d8FbC0 >>467
それUAだろ
それUAだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5120-CYU2)
2020/07/28(火) 21:01:40.55ID:qaArVW2U0 すまん
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-Xvfy)
2020/07/29(水) 00:11:18.16ID:aB/jW0u90 検索アドオンにBing画像と動画を追加したいんですか、どこかにありませんか?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-c/pH)
2020/07/29(水) 00:13:12.24ID:PpeIT96V0 Bingなんか使ってるやつ初めて見たんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- イギリス「日本でニュースに関するインフルエンサーを順位付けした」 1位ひろゆき 4位ガレソ 5位池上彰 ガチで終わってると話題に [279254606]
