!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568724287/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part362
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584614499/
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584828472/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1580196388/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579702570/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584753386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-za3+)
2020/04/01(水) 22:47:52.41ID:subfAi2I0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d358-U8Dc)
2020/05/09(土) 21:07:58.72ID:P1xye/pI0 >>133
スクリプトやCSSは適当なpastebinサービス経由で
スクリプトやCSSは適当なpastebinサービス経由で
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6611-r7TT)
2020/05/09(土) 22:24:54.92ID:ia8qQa5N0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b0-oySJ)
2020/05/10(日) 00:51:50.64ID:XmZ+SGT/0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 737b-iS0K)
2020/05/10(日) 09:47:31.02ID:f9XbiLGv0 >>137
どしたよ
どしたよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf76-95Iz)
2020/05/10(日) 11:27:29.66ID:sTZ+LU8V0 >>137
後から修正しやすいようにってコトじゃねーの?
後から修正しやすいようにってコトじゃねーの?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-Hnlo)
2020/05/10(日) 11:35:47.15ID:AA/YWrCt0 最初はあったが要らなくなって中身削った残りカスに一票
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabd-gIrT)
2020/05/12(火) 12:53:02.34ID:TDGxNDqg0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabd-gIrT)
2020/05/12(火) 12:58:32.70ID:TDGxNDqg0 全然機械に詳しくないのに手を出しているので、
一度教えて貰ったらその後は自分で出来るように
マニュアル作ってるのに、結局毎回ここでお世話になってしまって
みなさんほんとにありがとうとすみません
恥ずかしながら、CSSが何かもわからないので、
せっかく教えてくれたのにごめんね>>133ありがとう
一度教えて貰ったらその後は自分で出来るように
マニュアル作ってるのに、結局毎回ここでお世話になってしまって
みなさんほんとにありがとうとすみません
恥ずかしながら、CSSが何かもわからないので、
せっかく教えてくれたのにごめんね>>133ありがとう
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-gIXh)
2020/05/14(木) 19:19:14.00ID:Xa17Gipga S3.Translator
Firefoxに非対応の時期があり、無理やり使ってたけど、いつからか正式対応されてた。
Firefoxに非対応の時期があり、無理やり使ってたけど、いつからか正式対応されてた。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-Tm/5)
2020/05/14(木) 19:39:23.06ID:CzJzIGu10 怪しいことして追い出された事実は変わらない
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074b-XfUa)
2020/05/14(木) 19:41:54.65ID:hw91j6i60 deeplの翻訳があれば十分
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a17e-5zc2)
2020/05/14(木) 20:03:31.57ID:8pxJ+E7j0 S3.Translatorは意味不明な空白はいるし翻訳結果もゴミで使い物にならん
昔はそうじゃなかったんだが知らないうちにゴミになってた
昔はそうじゃなかったんだが知らないうちにゴミになってた
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d7b-CGDt)
2020/05/15(金) 09:56:42.88ID:jDXDf1ll0 それじゃ文字列選択右クリで翻訳できる奴他に便利なのないの?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-gIXh)
2020/05/15(金) 11:02:02.48ID:clwRCQjKa 文字列、ページ翻訳でS3.Translatorより使いやすいものはない。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1158-9xMb)
2020/05/15(金) 11:27:27.32ID:b92yNR140150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877d-jjUc)
2020/05/15(金) 11:39:22.14ID:ROoP3Uqd0 Simple Translateでいいんじゃねえの?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d7b-CGDt)
2020/05/15(金) 12:28:51.03ID:jDXDf1ll0 >>149
右クリとキーボードは宗教戦争だから比較するのやめた方が良い
右クリとキーボードは宗教戦争だから比較するのやめた方が良い
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1158-9xMb)
2020/05/15(金) 13:08:33.76ID:b92yNR140 >>151
Ctrlをマウスボタンへ割り当てることは可能
Ctrlをマウスボタンへ割り当てることは可能
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-CGDt)
2020/05/15(金) 14:36:37.55ID:IMPQKQVMd そこまで行くとそうじゃねぇとしか言えねぇ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dc-6ykI)
2020/05/15(金) 16:54:22.44ID:5Mn2zbu20 使用方法は人それぞれだから、マウスでもキーボードでもどちらか一方が不要というのは不毛
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-iVqz)
2020/05/15(金) 20:25:19.55ID:LKqlqXLz0 ぼくは Mate Translate ちゃん!
(マウス選択+[T]で起動することが多いけど、最近はDeepLが活躍してる)
(マウス選択+[T]で起動することが多いけど、最近はDeepLが活躍してる)
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-gIXh)
2020/05/16(土) 01:10:15.00ID:Ecmr++Az0 S3.Translatorマンセーガイジは息を吐くようにホラを吹きやがるな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b48-DBEz)
2020/05/16(土) 09:01:23.65ID:ILM9yimq0 S3シリーズは前科あるし
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-LZFT)
2020/05/16(土) 13:25:51.02ID:T3Pd3S/6a 脳内で翻訳できるようにするのが
キーボードも右クリも不要で最強
キーボードも右クリも不要で最強
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-9Mlk)
2020/05/16(土) 14:24:36.30ID:AEJ0L+SYM >>154
不便と不要は別の概念だぞ
不便と不要は別の概念だぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-MToJ)
2020/05/16(土) 19:24:44.35ID:KCbRbiqe0 umatrix使ってるとmildomの配信見れないんだけど
一時的無効、全て無効にしても駄目で、アドオン自体を無効にすると見れるっていう
これどういう事ですか?
一時的無効、全て無効にしても駄目で、アドオン自体を無効にすると見れるっていう
これどういう事ですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1158-9xMb)
2020/05/16(土) 19:54:15.80ID:wvRER/nZ0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-imz8)
2020/05/16(土) 19:58:53.63ID:/ho5Uvqf0 裏で動いてるだけやん
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9be-X6oS)
2020/05/16(土) 20:04:16.23ID:SWINw+Vm0 >>160
設定の「サードパーティーリクエストの HTTP リファラ を偽装する」が影響している
この設定を有効のままにしつつ、mildomでの偽装を止めさせるには
My ルールの右側に次の行を追記して「保存」、「🡰コミット」
referrer-spoof: www.mildom.com false
設定の「サードパーティーリクエストの HTTP リファラ を偽装する」が影響している
この設定を有効のままにしつつ、mildomでの偽装を止めさせるには
My ルールの右側に次の行を追記して「保存」、「🡰コミット」
referrer-spoof: www.mildom.com false
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-32x/)
2020/05/16(土) 23:31:00.21ID:S/+rT+bk0 アマゾンの関連本のリンクを開くとKindle版のページに飛ばされるのを単行本のページに自動的に移動させるような方法はないですかね?
Kindleは買わないし、図書館アプリも単行本ページでしか動かないのでKindleページから手動で移るのが1日100回以上あったりすると辛くてくじけそうになります
Kindleは買わないし、図書館アプリも単行本ページでしか動かないのでKindleページから手動で移るのが1日100回以上あったりすると辛くてくじけそうになります
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ba-imz8)
2020/05/16(土) 23:35:54.08ID:3zH28mND0 久しぶりにアドオン Google Translator 経由で Google翻訳を
使ったら、以下の表示が出た。
翻訳履歴を使うことはあまりないので、ログインしないでも
今までと同じように翻訳が使えることを祈るばかりです。
履歴に対する今後の変更点
まもなく、翻訳履歴をご利用いただけるのはログインしている
場合のみとなり、翻訳履歴の管理はマイ アクティビティで
一元化されます。
過去の履歴は今回のアップグレードの際に削除されるため、
後で利用できるよう必要な翻訳を保存してください。
使ったら、以下の表示が出た。
翻訳履歴を使うことはあまりないので、ログインしないでも
今までと同じように翻訳が使えることを祈るばかりです。
履歴に対する今後の変更点
まもなく、翻訳履歴をご利用いただけるのはログインしている
場合のみとなり、翻訳履歴の管理はマイ アクティビティで
一元化されます。
過去の履歴は今回のアップグレードの際に削除されるため、
後で利用できるよう必要な翻訳を保存してください。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb56-enQw)
2020/05/16(土) 23:51:45.26ID:i7LO9XhJ0 インストールしてもアドオン使えないんだけど何が原因?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMd3-gIXh)
2020/05/16(土) 23:57:08.90ID:FHfMFZsdM 何をインストールしてどのアドオンを入れたの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cf-jjUc)
2020/05/17(日) 00:00:40.06ID:6we6wXMj0 どのアドオン?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb56-enQw)
2020/05/17(日) 01:03:04.33ID:3iYxY+7D0 >>166だけど、プライベートで〜を許可したら使えるようになった
スマン
スマン
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-AF0i)
2020/05/17(日) 06:13:20.54ID:giwNJTJd0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-iVqz)
2020/05/17(日) 08:09:49.18ID:W+uGym9k0 >>164 みたいな要望を1万円くらいで引き受けて1日10件くらいスクリプトを書く生活を送りたい
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa1-Wcp/)
2020/05/17(日) 19:30:17.29ID:THYXt5cG0 リンクを書き換えるだけだろ
1000円でやれ
1000円でやれ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-32x/)
2020/05/17(日) 22:20:49.82ID:9DU+uukF0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-yV/Z)
2020/05/20(水) 01:06:10.76ID:V73oTmm+0 FoxyGesturesで、現在選択されている文字列を検索窓に移すスクリプトを作ろうとしているのですが、
var selstr = window.getSelection().toString();
if (selstr) {
executeInBackground("(" + function (str) {
document.getElementById("searchbar").value = str;
} + ")" , [selstr]);
}
このようにすると、document.getElementById("searchbar") が null になってしまいます。
Firefox Quantum では、検索窓のelementを取得するにはどうすればいいのでしょうか?
var selstr = window.getSelection().toString();
if (selstr) {
executeInBackground("(" + function (str) {
document.getElementById("searchbar").value = str;
} + ")" , [selstr]);
}
このようにすると、document.getElementById("searchbar") が null になってしまいます。
Firefox Quantum では、検索窓のelementを取得するにはどうすればいいのでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-udT5)
2020/05/20(水) 01:24:13.66ID:FyAknJN30 WEでは不可能なので諦める
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-crVl)
2020/05/20(水) 01:46:13.55ID:V73oTmm+0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb73-OZlI)
2020/05/20(水) 02:02:49.03ID:Vz3YDpKd0 >>176
userChrome.jsのマウスジェスチャなら出来るはずだから移行してみたら?
userChrome.jsのマウスジェスチャなら出来るはずだから移行してみたら?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-crVl)
2020/05/20(水) 04:10:33.79ID:V73oTmm+0 >>177
先程から xxxx.uc.js のソースを見ていて、できそうな感じがしていたのですが、
userChrome.js なら可能なんですね。マウスジェスチャを試してみます。ありがとうございます!
先程から xxxx.uc.js のソースを見ていて、できそうな感じがしていたのですが、
userChrome.js なら可能なんですね。マウスジェスチャを試してみます。ありがとうございます!
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-f9m4)
2020/05/22(金) 13:14:08.68ID:UEBKj76f0 特定の文字列を含む下層のURLを一括で開けるアドオンなどありませんでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-crVl)
2020/05/22(金) 22:10:49.29ID:LSfopiyv0 な、age厨だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a61-WyE1)
2020/05/23(土) 05:50:49.24ID:S7sNuoeW0 画像のようなにアドレスバーの横からブックマークをツリー表示
出来るfirefox拡張ありませんでしょうか?
Simple Bookmarks Treeっていう似たようなならあったんですが
動作がモッサリしすぎて使い勝手が悪かったので。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=277318.png
出来るfirefox拡張ありませんでしょうか?
Simple Bookmarks Treeっていう似たようなならあったんですが
動作がモッサリしすぎて使い勝手が悪かったので。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=277318.png
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa98-crVl)
2020/05/23(土) 09:41:55.83ID:ruW6UOPT0 >>181
アドオン使わなくても、カスタマイズでブックマークメニューのアイコンをアドレスバーの横に置けばいいだけのような気が
アドオン使わなくても、カスタマイズでブックマークメニューのアイコンをアドレスバーの横に置けばいいだけのような気が
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f621-I6Yg)
2020/05/25(月) 05:23:05.20ID:a+QJtJ/c0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae4-crVl)
2020/05/26(火) 08:14:38.40ID:+5YYRJrM0 56.0.2で動くgreasemonkeyってバージョンいくつだっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-C+5N)
2020/05/26(火) 08:28:32.87ID:tKzSSs7k0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae4-crVl)
2020/05/26(火) 08:32:39.84ID:+5YYRJrM0 自己解決
4.1
4.1
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae4-crVl)
2020/05/26(火) 08:33:53.59ID:+5YYRJrM0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-crVl)
2020/05/26(火) 19:49:49.70ID:xdDkt+xp0 スレチガイジスルー推奨
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-7WMi)
2020/05/30(土) 01:51:26.96ID:haB0JQEU0 YouTubeの動画を再生しているときに、その動画のサムネを別窓で表示するアドオンってなにかあるでしょうか
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-ZMI7)
2020/05/30(土) 01:56:12.86ID:dgRWYxIu0 >>189
「その動画のサムネ」が指す意味を詳しく
「その動画のサムネ」が指す意味を詳しく
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-7WMi)
2020/05/30(土) 02:02:52.42ID:haB0JQEU0 >>190
改めて言われると説明が難しいのですが、
動画一覧で出てくるサムネを、動画再生中にも確認したい、ということです
動画再生画面ではその動画のサムネを確認する方法がなさそうなので
例えば
https://www.youtube.com/watch?v=S5MK1e5vuHo
この動画を再生しているときに、
https://i.ytimg.com/vi/S5MK1e5vuHo/maxresdefault.jpg
このサムネを別窓で確認したい、ということです
改めて言われると説明が難しいのですが、
動画一覧で出てくるサムネを、動画再生中にも確認したい、ということです
動画再生画面ではその動画のサムネを確認する方法がなさそうなので
例えば
https://www.youtube.com/watch?v=S5MK1e5vuHo
この動画を再生しているときに、
https://i.ytimg.com/vi/S5MK1e5vuHo/maxresdefault.jpg
このサムネを別窓で確認したい、ということです
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-ZMI7)
2020/05/30(土) 02:20:40.98ID:dgRWYxIu0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-7WMi)
2020/05/30(土) 02:22:19.87ID:haB0JQEU0 >>192
動画の直リン踏むときが結構あるので・・・
動画の直リン踏むときが結構あるので・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-ZMI7)
2020/05/30(土) 02:28:49.92ID:dgRWYxIu0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-7WMi)
2020/05/30(土) 20:54:18.59ID:haB0JQEU0196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-moxv)
2020/06/01(月) 20:57:49.34ID:u+n3+efoa LoadTabOnSelect3
同時ロードするタブ数を設定できる。
LoadTabsProgre…だったかな?代用になる。
同時ロードするタブ数を設定できる。
LoadTabsProgre…だったかな?代用になる。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ba-4KSb)
2020/06/02(火) 13:43:42.09ID:vvdorkTF0 YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)
しばらくの間、定義が未設定と表示されて、使えなくなっていたけれど
やっとVer.1.0.3に更新されて元のように使えるようになった。
でも、音声ファイルから aac が選択できなくなってしまった。
音声ファイルでのダウンロードは MP4 audio-only か
WEBM audio-only to の2択になってしまった。
GoogleがYoutubeの動画をWEBM形式に統一するよと言ったのが2010年、
これも趨勢なのか・・・。
しばらくの間、定義が未設定と表示されて、使えなくなっていたけれど
やっとVer.1.0.3に更新されて元のように使えるようになった。
でも、音声ファイルから aac が選択できなくなってしまった。
音声ファイルでのダウンロードは MP4 audio-only か
WEBM audio-only to の2択になってしまった。
GoogleがYoutubeの動画をWEBM形式に統一するよと言ったのが2010年、
これも趨勢なのか・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 993a-+GDy)
2020/06/02(火) 20:08:57.44ID:mtCd73Ml0 5CH STYLE FORMAT 2017の使い方が分かるサイトてないですか?
アドオンインストールページでも特に説明無しでインストールしても何も変化ないので
何か設定しなきゃいけないのかなと・・・。
アドオンインストールページでも特に説明無しでインストールしても何も変化ないので
何か設定しなきゃいけないのかなと・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-ULWp)
2020/06/02(火) 21:16:05.21ID:I0IguajZ0 アドオンテスト用のprofileで入れてみたらoption画面があるぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Ynvs)
2020/06/02(火) 21:23:32.58ID:qdQdRwn30 Feedbro
ツイッターを取得できなくなった
同じ症状の方いますか?
ツイッターを取得できなくなった
同じ症状の方いますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b97-UgGn)
2020/06/02(火) 21:50:18.12ID:KpJRBTwO0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Ynvs)
2020/06/02(火) 22:03:45.26ID:qdQdRwn30203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f6-x3sG)
2020/06/03(水) 00:51:54.42ID:dEPiXd6u0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aca-rk51)
2020/06/03(水) 16:18:13.22ID:7dQCateW0 User-Agent Switcherのドメインの上書きって、意味わかんないんだけど何これ?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-M6pD)
2020/06/03(水) 16:25:25.67ID:Hs+pJI3ja そのまんま
ドメイン毎のua記憶する機能
ドメイン毎のua記憶する機能
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aca-xNsH)
2020/06/03(水) 17:06:45.76ID:7dQCateW0 ドメインの上書きって、ドメインがあってそれを別のものに変えちゃうという意味にしか取れないんだが
記憶するののどこが上書きなんだ?
記憶するののどこが上書きなんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-M6pD)
2020/06/03(水) 17:17:15.79ID:Hs+pJI3ja ドメイン毎に設定を上書きするってこと
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aca-xNsH)
2020/06/03(水) 17:24:14.98ID:7dQCateW0 じゃあドメインごとの上書きだな
ドメインの、じゃない
ドメインの、じゃない
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-M6pD)
2020/06/03(水) 17:28:53.72ID:Hs+pJI3ja ガイジの相手してしまったみたいだな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-7hTT)
2020/06/03(水) 17:58:31.12ID:BtxEg/6f0 最初の文章からわかっただろ
相手にするからだ
相手にするからだ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feeb-uikQ)
2020/06/03(水) 20:38:54.02ID:62IV1Map0 Fx本体を56.0.2からいきなり77にアプデしたら
アドオン15個中11個が無効になった...
アドオン15個中11個が無効になった...
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-u/bj)
2020/06/03(水) 20:45:16.66ID:6zmbcfpn0 そりゃそうだ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857c-+Wcc)
2020/06/03(水) 21:00:40.95ID:nNYkLKz20 むしろよく4つもきのこったな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feeb-uikQ)
2020/06/03(水) 21:04:21.40ID:62IV1Map0 ですよねー
所で以前はCTRでタブをブックマークツールバーの下にしていたのだけど、
77で同様にするには、どうやったら良いですかね?
タスクバーを上に置いてるから、タブが画面一番上にあると行き過ぎて
タスクバーがニョロッと出てきて邪魔くさい...
所で以前はCTRでタブをブックマークツールバーの下にしていたのだけど、
77で同様にするには、どうやったら良いですかね?
タスクバーを上に置いてるから、タブが画面一番上にあると行き過ぎて
タスクバーがニョロッと出てきて邪魔くさい...
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-p+Rw)
2020/06/04(木) 06:04:41.75ID:KvDMlgPX0 >>211
代用探すの大変そう
代用探すの大変そう
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-7hTT)
2020/06/04(木) 19:51:33.25ID:oziYThX40 情報出つくしてるし当時より簡単だと思うよ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-rP/H)
2020/06/04(木) 22:04:57.80ID:vJBybUqba WEじゃできないとかいう泣き言は情報じゃないんたが
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-7hTT)
2020/06/04(木) 22:25:25.54ID:oziYThX40 馬鹿なの?できないという立派な情報だろ
あと、ないんたがってどこの方言?後学のために教えてくれよw
あと、ないんたがってどこの方言?後学のために教えてくれよw
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157b-tTjP)
2020/06/04(木) 23:28:07.33ID:uSqu5QeT0 >>218
こういうせせこましい弄り方気持ち悪いわぁ
こういうせせこましい弄り方気持ち悪いわぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-DF7h)
2020/06/04(木) 23:28:57.50ID:GKpDI3Bv0 WEじゃできないってのが情報でそれじゃ嫌だってのが泣き言だろ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959d-qImo)
2020/06/04(木) 23:57:52.29ID:3y2IH3Mv0 背中が煤けてるのは?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7d-7hTT)
2020/06/05(金) 00:12:20.95ID:e4lHxOrf0 あんた
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-uikQ)
2020/06/05(金) 03:27:54.54ID:MtyQGt9/0 uBlock Origin 1.24.4からバージョンアップしてもいいん?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feeb-uikQ)
2020/06/05(金) 05:22:01.44ID:qVO4ZKm00 出来ないのか...77でCTRがない時点でそんな気はしてたけど
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d73-95x8)
2020/06/05(金) 06:23:46.20ID:r59Iwsxu0 User-Agent Swicherのランダムモードの分散の数値はどういう意味?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7619-Ee3U)
2020/06/05(金) 11:26:52.49ID:xz8oqlCm0 Open With なんだけど
他のブラウザでTwitterのツイートを表示→Open With→Firefoxで開く
ブラウザは起動するがリンクされずに真っ白状態
これ自分だけ?
Twitter以外は問題無い
他のブラウザでTwitterのツイートを表示→Open With→Firefoxで開く
ブラウザは起動するがリンクされずに真っ白状態
これ自分だけ?
Twitter以外は問題無い
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-GCRP)
2020/06/05(金) 11:41:07.03ID:gsXIQdYh0 >>226
URLがFirefoxに渡っていないってこと?
URLがFirefoxに渡っていないってこと?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7619-Ee3U)
2020/06/05(金) 11:51:12.42ID:xz8oqlCm0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-ddL9)
2020/06/05(金) 11:54:21.60ID:rV2DClE90 Open With関係なく、Twitterのツイートのアドレスを貼り付けて移動が
効かなくなる場合があるようだ。
効かなくなる場合があるようだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7619-Ee3U)
2020/06/05(金) 12:03:15.79ID:xz8oqlCm0 今Firefoxのバージョン見たら77.0.1になってた
その前の77.0.0の時は表示されてたと思うから
最新のFirefox 77.0.1だとTwitter表示する時おかしくなるみたい
ブックマークからTwitter → 問題なく表示する
新しいタブ、トップサイトにTwitter登録 → ごくまれに1回目は真っ白、2回目以降は表示
Open Withで他ブラウザからFirefox → 真っ白
Open Withが原因じゃないみたいなので終了で
その前の77.0.0の時は表示されてたと思うから
最新のFirefox 77.0.1だとTwitter表示する時おかしくなるみたい
ブックマークからTwitter → 問題なく表示する
新しいタブ、トップサイトにTwitter登録 → ごくまれに1回目は真っ白、2回目以降は表示
Open Withで他ブラウザからFirefox → 真っ白
Open Withが原因じゃないみたいなので終了で
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7619-Ee3U)
2020/06/05(金) 12:03:56.19ID:xz8oqlCm0 >>229
サンクス
サンクス
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b0-uikQ)
2020/06/06(土) 04:32:57.01ID:rnJ07wK/0 な、age厨だろ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 1a56-uikQ)
2020/06/06(土) 14:06:07.40ID:UPVwe7da00606 Gesturefyのアプデ後にZoomImageがタブ切り替えるまで右クリック+ホイールスクロールの画像拡大縮小から動けんくなるな・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 86fa-uyHd)
2020/06/06(土) 17:24:07.87ID:avjkoeAU00606 Gesturefy 3.0.0になったら「リンクを新しいタブで開く」が変になった
Googleの検索結果とかジェスチャーでリンク先が開かないことが度々ある
先月久々に更新されたFoxy Gesturesに変えて快適
Googleの検索結果とかジェスチャーでリンク先が開かないことが度々ある
先月久々に更新されたFoxy Gesturesに変えて快適
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- お前ら「サクッとオナニーするか」←何分のイメージ?
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 村重杏奈でいいから俺と結婚してくれないかな
