◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524667609/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537918754/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532139852/
Mozilla Firefox質問スレッド Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535505247/
探検
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/25(木) 09:40:57.69ID:v5a5SAcb0
2018/11/17(土) 02:07:09.28ID:140nMxDx0
ぐぐっだが何か分からん
2018/11/17(土) 04:04:55.56ID:aDUjHkTH0
海賊版サイトを見るのに人の助けを求めるとか最低だわ
2018/11/17(土) 05:34:26.31ID:k+/gMjKz0
>>119
別に隠したり卑下する必要はないんじゃない?
でメジャーどころを購読すれば消えてしまうみたいだねここ
そりゃsimilarでも高順位なんだからニーズも高くてフィルタも対応早くもなる
むしろまったく広告らしきものがさっぱり見えないから外してたしかめてしまったくらい
別に隠したり卑下する必要はないんじゃない?
でメジャーどころを購読すれば消えてしまうみたいだねここ
そりゃsimilarでも高順位なんだからニーズも高くてフィルタも対応早くもなる
むしろまったく広告らしきものがさっぱり見えないから外してたしかめてしまったくらい
2018/11/17(土) 06:23:01.85ID:2SLCYUvL0
長文きも
頼むから死んでくれ
頼むから死んでくれ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:22:54.91ID:3bx8QfwJ0 search.yahoo.co.jp##div.w:has(h3 > a[href*="2ch"])
で"2ch"を複数のテキストをマッチにしたいのですが
無理ですか?
で"2ch"を複数のテキストをマッチにしたいのですが
無理ですか?
2018/11/17(土) 08:57:20.46ID:FuatoZTW0
>>115
www.google.co.jp,www.google.com##div[role="dialog"][style="behavior:url(#default#userData)"]
www.google.co.jp,www.google.com##div[role="dialog"][style="behavior:url(#default#userData)"]
2018/11/17(土) 17:11:06.99ID:FuatoZTW0
>>127
こういうふうにhrefを二つ書くテクニックで動作しないか?
意図した挙動と違ったらすまんす……
search.yahoo.co.jp##div.w:has(h3 > a[href*="2ch"][href*="bintan"])
こういうふうにhrefを二つ書くテクニックで動作しないか?
意図した挙動と違ったらすまんす……
search.yahoo.co.jp##div.w:has(h3 > a[href*="2ch"][href*="bintan"])
2018/11/17(土) 17:14:53.62ID:3bx8QfwJ0
2018/11/17(土) 17:25:28.65ID:3bx8QfwJ0
search.yahoo.co.jp##div.w:has(h3 > a[href*="2ch"],h3 > [href*="bintan"])
これでできました。
これでできました。
2018/11/17(土) 18:06:21.97ID:K0Q0Yhni0
質問者のくせに上から目線で草生えた
2018/11/17(土) 20:23:49.91ID:zDUTgqk70
ヤフー天気の今日明日の指数情報(洗濯〜風邪注意)を一括で消す方法ある?
びろ〜んと伸びて鬱陶しいわこれ
びろ〜んと伸びて鬱陶しいわこれ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 13:55:53.57ID:vqZ8CKSk02018/11/21(水) 00:33:05.76ID:e9aq+0GM0
2018/11/21(水) 15:32:28.93ID:x+oc+7iJ0
2018/11/21(水) 20:17:46.09ID:e9aq+0GM0
ublock originの開発版で一部ウェブアセンブリ化されたらしいホスト名処理が
速度変わるのかしら
速度変わるのかしら
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 22:45:16.25ID:X0xUQvwG0 大した変わらんでしょ
2018/11/21(水) 23:33:10.10ID:NqBUg+ku0
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 12:55:48.45ID:fNtBL3rL0 uBlock Originの最新版で個別の要素ONOFFができないのですがアドオン側の仕様ですか?
要素ONOFFができてた最後のVerってどれでしょうか?
要素ONOFFができてた最後のVerってどれでしょうか?
2018/11/22(木) 13:06:49.81ID:0k8RE9Hy0
Yahoo!ニュースのニュース動画消えてたのにまた出るようになったわ
2018/11/22(木) 16:40:24.78ID:VuQce+fM0
俺もヤフーニュースのページが激しくお漏らしするようになった
これはおまかんなのか・・・それとも何らかの変更か・・・
フィルターに造詣が深い方からのサポートを希望いたします
これはおまかんなのか・・・それとも何らかの変更か・・・
フィルターに造詣が深い方からのサポートを希望いたします
2018/11/22(木) 16:52:03.94ID:H7I3zk4B0
2018/11/23(金) 07:00:37.44ID:6Y7//z/u0
2018/11/23(金) 10:03:10.43ID:Loe1hECf0
Yahooは頻繁にいじるから…
2018/11/23(金) 14:25:33.84ID:8d1SrHwn0
もちフィルタの制作者さん、Yahoo!何がどう変わったのか不明だけどヘルプ!
2018/11/23(金) 14:52:38.18ID:pFQwkU7t0
pixivコミック https://comic.pixiv.net/ の作品の
例えば「先生もネット世代」 https://comic.pixiv.net/viewer/stories/47120
の画面下にある紺色の帯(+ ← 1/10 ... x戻る)を消す方法を教えて下さい。
またモンスターコミックスの、例えば 「クラスごと集団転移しましたが、...」
http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebact/Classgoto_001/index.shtml
の上帯の消し方もお願いします。
例えば「先生もネット世代」 https://comic.pixiv.net/viewer/stories/47120
の画面下にある紺色の帯(+ ← 1/10 ... x戻る)を消す方法を教えて下さい。
またモンスターコミックスの、例えば 「クラスごと集団転移しましたが、...」
http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebact/Classgoto_001/index.shtml
の上帯の消し方もお願いします。
2018/11/23(金) 17:12:07.25ID:E1KqafdA0
>>147
pixivの方の消すところまではやった
消した分、コミック部分を大きく表示するのは途中で断念
多分できるから別の人にバトンタッチ
.footer, #social, #index {display: none !important;}
.page-container {margin-bottom: 0 !important;}
pixivの方の消すところまではやった
消した分、コミック部分を大きく表示するのは途中で断念
多分できるから別の人にバトンタッチ
.footer, #social, #index {display: none !important;}
.page-container {margin-bottom: 0 !important;}
2018/11/23(金) 17:37:27.07ID:E1KqafdA0
下の方も消すところまでだな
#bMB1, #bSHW {display: none !important;}
#bMB1, #bSHW {display: none !important;}
2018/11/23(金) 17:46:30.84ID:FjfKaNfp0
||yimg.*/images/media/video/player/
2018/11/23(金) 19:12:07.19ID:8d1SrHwn0
Oh!ニュース消えた!!
Yahoo!newsで画像の下部に出るニュース番組紹介と更に下のおすすめの記事も再び消えて欲しい
出来れば右側の各種ランキングとかお知らせも不要なんで消したいです
Yahoo!newsで画像の下部に出るニュース番組紹介と更に下のおすすめの記事も再び消えて欲しい
出来れば右側の各種ランキングとかお知らせも不要なんで消したいです
2018/11/23(金) 19:31:43.91ID:zTcrSVOP0
もう別のサイトでニュース見ろよ…
2018/11/23(金) 20:07:04.10ID:8d1SrHwn0
ライブドアに移動します!すんまそん
2018/11/24(土) 00:28:54.02ID:QVwDOsbC0
ポータルサイトでニュースを見る事自体が間違い
2018/11/24(土) 01:59:36.23ID:jL938NTW0
MSNなんてスクロールがままならないくらい酷いぞ
もうありゃダメだ
もうありゃダメだ
2018/11/24(土) 06:41:36.93ID:QVwDOsbC0
表示も領域に最大化しないと収まらない程劣悪な作りだしな
2018/11/24(土) 18:11:00.65ID:XTeIBnaD0
2018/11/24(土) 20:09:42.52ID:4PQbXzVh0
>>155
産経よりマシ
産経よりマシ
2018/11/26(月) 18:54:17.46ID:j8ZMrdaw0
MSNより産經新聞はまだ遥かにマシ
2018/11/29(木) 02:05:26.77ID:EVKYeuDT0
アドブロックって
結構メモリ食ってる?
結構メモリ食ってる?
2018/11/29(木) 02:14:25.76ID:zZM2XNSj0
>>160
タスクマネージャから入れた環境と入れてない環境の比較を
タスクマネージャから入れた環境と入れてない環境の比較を
2018/11/29(木) 02:45:29.87ID:bEYJEAew0
2018/11/29(木) 03:03:37.19ID:YSfMOImQ0
2018/11/29(木) 03:04:24.10ID:rxocGXvd0
2018/11/29(木) 11:28:35.53ID:EVKYeuDT0
>>163
ためすわ
ためすわ
2018/11/29(木) 23:09:25.23ID:n58CTSoX0
新しくPC買ってESR共存させたのにABP3.0以前のバージョンが削除されてる
他のアドオンもQuantumに対応していないのは軒並み削除されてる
アドオンって古いPCから移植できる?
他のアドオンもQuantumに対応していないのは軒並み削除されてる
アドオンって古いPCから移植できる?
2018/11/29(木) 23:47:15.52ID:n58CTSoX0
>>166だけどプロファイル移行して自己解決したわ
2018/11/30(金) 12:17:37.02ID:XNEEHUeX0
>>166
// AMO (addons.mozilla.org)で拡張を有効にする
privacy.resistFingerprinting.block_mozAddonManager [true] *作成
extensions.webextensions.restrictedDomains [空欄]
// AMO (addons.mozilla.org)で拡張を有効にする
privacy.resistFingerprinting.block_mozAddonManager [true] *作成
extensions.webextensions.restrictedDomains [空欄]
2018/11/30(金) 13:28:14.06ID:55WI78vs0
>>168
それ有効にしたところで旧アドオンが手に入らなければ意味がない
https://addons.mozilla.org/Ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/
それ有効にしたところで旧アドオンが手に入らなければ意味がない
https://addons.mozilla.org/Ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/
2018/11/30(金) 13:57:42.29ID:zT8/qemx0
自己責任で
http://web.archive.org/web/20170913104935/https://addons.mozilla.org/Ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/
http://web.archive.org/web/20170913104935/https://addons.mozilla.org/Ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/
2018/11/30(金) 18:44:25.06ID:55WI78vs0
2018/11/30(金) 18:47:51.07ID:3NvCo5820
へーそうなんだ
できると思うがまあいい
できると思うがまあいい
2018/11/30(金) 19:23:06.59ID:OsNm72iQ0
>>171
HTMLじゃあるまいし、意味わからん
HTMLじゃあるまいし、意味わからん
2018/11/30(金) 20:34:36.56ID:uTq5lel80
>>170
ESR52.9.0でプロファイル新規作成してトライしてみたけど
対応していないってエラーが出てインストールできない
インストールの許可を求められたときはいけるのかと思ったけどダメだった
archive.org以外のサイトのキャッシュからも同様にいけそうでいけなかった
ESR52.9.0でプロファイル新規作成してトライしてみたけど
対応していないってエラーが出てインストールできない
インストールの許可を求められたときはいけるのかと思ったけどダメだった
archive.org以外のサイトのキャッシュからも同様にいけそうでいけなかった
2018/11/30(金) 21:10:26.70ID:gl1KEarb0
>>174
archive.orgからうまくインストールできない時は[Firefoxへ追加]ボタン上で右クリメニューでリンクを新しいタブで開くしてみ
archive.orgからうまくインストールできない時は[Firefoxへ追加]ボタン上で右クリメニューでリンクを新しいタブで開くしてみ
2018/11/30(金) 21:41:02.00ID:3NvCo5820
あーページから直接やろうとして失敗してんのかw
それだったらありそう
署名されたxpiファイルをダウンロードしてFXへファイルのドラッグアンドドロップでいける
それだったらありそう
署名されたxpiファイルをダウンロードしてFXへファイルのドラッグアンドドロップでいける
2018/11/30(金) 22:07:47.53ID:3NvCo5820
FXは誰でもxpiファイルを署名できるからマルウェア入って署名したxpiファイルはインストールしないようにね
2018/11/30(金) 22:26:29.67ID:uTq5lel80
2018/11/30(金) 22:30:23.33ID:zUkrxz120
インストールを許可していないサイトからじゃ、そりゃ無理でしょう
一旦保存しちゃったほうが速いと思う
一旦保存しちゃったほうが速いと思う
2018/11/30(金) 22:45:02.22ID:gl1KEarb0
>>170のページの場合ボタンのリンク先を新たにタブで開くことでarchive.org内の別のurlにスクリプトでリダイレクトされるので
ボタン上右クリだとそのhtmlを保存しちゃうからダメなのよ
2.91直リン
http://web.archive.org/web/20170829044636/https://addons.cdn.mozilla.net/user-media/addons/1865/adblock_plus-2.9.1-an+fx+sm+tb.xpi
ボタン上右クリだとそのhtmlを保存しちゃうからダメなのよ
2.91直リン
http://web.archive.org/web/20170829044636/https://addons.cdn.mozilla.net/user-media/addons/1865/adblock_plus-2.9.1-an+fx+sm+tb.xpi
2018/11/30(金) 22:55:44.00ID:zUkrxz120
2018/12/01(土) 00:55:00.47ID:+ZR9sL+T0
2台のOSの違うマシンでやってみてうまくいかなかったけど
firefox以外のブラウザで保存してからドラッグ&ドロップしたらいけた
みんなありがとう
firefox以外のブラウザで保存してからドラッグ&ドロップしたらいけた
みんなありがとう
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 04:38:08.90ID:uJHOQFPG0 直リンすんなカス
2018/12/01(土) 07:10:49.63ID:Czftzz1K0
カスはお前だ死ね
2018/12/01(土) 14:04:22.31ID:rEhNav4/0
生きる!!!
2018/12/02(日) 01:20:57.91ID:wyoe/PDP0
>>153
Yahoo!ニュースに戻ってきたわ
news.yahoo.co.jp###newsFeed
news.yahoo.co.jp##.liveStream_list
news.yahoo.co.jp##.liveStream_contents
news.yahoo.co.jp###yjnFixableArea
news.yahoo.co.jp###relLink
Yahoo!ニュースに戻ってきたわ
news.yahoo.co.jp###newsFeed
news.yahoo.co.jp##.liveStream_list
news.yahoo.co.jp##.liveStream_contents
news.yahoo.co.jp###yjnFixableArea
news.yahoo.co.jp###relLink
2018/12/02(日) 01:29:03.72ID:nxdcfVZu0
生きる価値があるかどうかよく考えてみよう
2018/12/02(日) 07:06:07.84ID:NfOsjo150
多分豆腐だと思うけど、googleの検索結果で動画が表示される所が空白になるね
2018/12/02(日) 07:38:28.08ID:ovULwAgj0
何いってんだこいつ
何も変わらんが??
豆腐だけ無効にしてやってみ?
ワンクリックでできるだろ
何も変わらんが??
豆腐だけ無効にしてやってみ?
ワンクリックでできるだろ
2018/12/02(日) 08:13:14.73ID:AMtFADCu0
豆腐はこれがあるからgoogle検索結果の動画欄のクラス名がランダムでたまたま最後がAdになると非表示になってしまうバグがある
##[class$="Ad"]:not(html):not(body)
##[class$="Ad"]:not(html):not(body)
2018/12/02(日) 08:23:34.42ID:VkQmvy/U0
uBlock Origin 1.17.4
2018/12/02(日) 13:22:14.13ID:93Q3wuyY0
豆腐信者w
2018/12/02(日) 14:01:05.29ID:MrMeSKUt0
バグではないだろw
2018/12/02(日) 17:50:50.34ID:/LPdiwjz0
検索結果で動画なんていらん
見たければクリックして見る
見たければクリックして見る
2018/12/02(日) 18:22:53.17ID:5a+63p5t0
なんか良く分かってない輩がはざいてる…
中途半端に理解してるだけって罪な事だ
中途半端に理解してるだけって罪な事だ
2018/12/02(日) 19:01:51.14ID:9mAAvLsP0
冒頭末尾adは誤爆すること多いんだから豆腐もやめてくれればいいんだけど
せめて-_なんかの記号含みならまだマシなんだけどねad-とか
せめて-_なんかの記号含みならまだマシなんだけどねad-とか
2018/12/03(月) 02:40:08.95ID:9HCIYqVz0
>>190
その部分で正規表現が使えれば楽に細かく制限できるのにな
前 add, adobe, admin
後 head, read, load, road, bad, pad
だいたいこれを除外すれば大丈夫
その部分で正規表現が使えれば楽に細かく制限できるのにな
前 add, adobe, admin
後 head, read, load, road, bad, pad
だいたいこれを除外すれば大丈夫
2018/12/03(月) 03:12:33.54ID:LxrM6GMb0
汎用の要素カットフィルター使ってる人多いのか
非表示にしてるだけだし重くなるみたいだから使ってないわ
非表示にしてるだけだし重くなるみたいだから使ってないわ
2018/12/03(月) 13:26:02.53ID:OtHpzFbg0
要素隠蔽はどうしてもというものだけMyフィルターに数個いれてる
2018/12/03(月) 22:36:26.05ID:CO6f6TEW0
uBlock Origin performance improvements thanks to WASM (Firefox only, for now)
https://www.ghacks.net/2018/12/03/ublock-origin-performance-improvements-thanks-to-wasm-firefox-only-for-now/
https://www.ghacks.net/2018/12/03/ublock-origin-performance-improvements-thanks-to-wasm-firefox-only-for-now/
2018/12/05(水) 01:38:10.13ID:D1KIRmzR0
abc.jp(トップページ)
abc.jp/aaa/
abc.jp/bbb/ などはブロックを無効化して
abc.jp/zzz/ だけをブロックしたいのですが、どう書けばよいのでしょうか?
abc.jp/aaa/
abc.jp/bbb/ などはブロックを無効化して
abc.jp/zzz/ だけをブロックしたいのですが、どう書けばよいのでしょうか?
2018/12/05(水) 03:18:06.30ID:kuobcRi80
2018/12/05(水) 05:12:34.28ID:PBI9YTAb0
||abc.jp^
@@/abc.jp\/(?!zzz\/)/
くだらねーこと聞くなと思ったがトップページの無効化ができないのね
@@/abc.jp\/(?!zzz\/)/
くだらねーこと聞くなと思ったがトップページの無効化ができないのね
2018/12/08(土) 17:32:53.68ID:VIgc+Yku0
半年くらいESR52.9.0かウィルスのせいだと思ってたクソ重さは
こいつのせいだった。昔から使ててまさかABPとはなぁ
Adblock Plus作成者死んでくれ
こいつのせいだった。昔から使ててまさかABPとはなぁ
Adblock Plus作成者死んでくれ
2018/12/08(土) 17:36:45.86ID:1Mk7xrxg0
重いのは雑に購読したフィルタ
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 20:44:16.33ID:qe2XgG4g0 人間ってわがままやなw
2018/12/08(土) 20:59:50.06ID:LDbkMgFY0
それはわがままではなくバカなんじゃないだろうか
2018/12/08(土) 21:13:38.03ID:VvkyViIK0
起動する時めっちゃ重い
起動したあともずっと重い
サイト見るために通信するたびにフィルター通すからいちいち重い
起動したあともずっと重い
サイト見るために通信するたびにフィルター通すからいちいち重い
2018/12/10(月) 16:10:06.81ID:9SrnYCX00
重いのが嫌ならproxydomoでも使って自分でフィルタ書け
おまけでadblockのフィルタも読み込めるし、
自前で書けばscript要素内が大量な場合にマッチングしたいとか以外じゃ軽くて快適だぞ
自前で書けないなら導入する意味もなさそうだが
おまけでadblockのフィルタも読み込めるし、
自前で書けばscript要素内が大量な場合にマッチングしたいとか以外じゃ軽くて快適だぞ
自前で書けないなら導入する意味もなさそうだが
2018/12/10(月) 20:35:26.58ID:eh3HYRhZ0
ublockなんですが、これだけでいいってフィルタはなんでしょうか
余計なフィルタは切りたいのですが
余計なフィルタは切りたいのですが
2018/12/10(月) 21:03:45.91ID:oqMztitN0
国内だけなら豆腐で充分
2018/12/10(月) 21:12:23.66ID:eh3HYRhZ0
海外のエロサイトも行きます
2018/12/10(月) 21:26:27.61ID:eh3HYRhZ0
AdBlocker Ultimateというのがすごい軽い?
アドオンのメモリ消費量調べられないですか
アドオンのメモリ消費量調べられないですか
2018/12/10(月) 22:34:54.58ID:/PC9wWQV0
2018/12/10(月) 22:55:17.98ID:nIS9cl1J0
2018/12/10(月) 23:01:24.06ID:nIS9cl1J0
全部いれたことがないが重くなるかも
自己責任で
自己責任で
2018/12/14(金) 11:04:51.57ID:Thh1kdze0
Myフィルターに設定しているURLにアクセスした時の
ブロックしましたというのを出さないようにできますか?
できれば白紙ページが望ましい。
ブロックしましたというのを出さないようにできますか?
できれば白紙ページが望ましい。
2018/12/14(金) 11:39:25.14ID:DnULlwV40
uBOをChromeで使ってるんだけど、ニコ動のランキング画面の金枠銀枠だとか、広告ポイント?の欄がごっそり消えたんだけど、どのフィルタが作用してるのか分からない…
こういうのって今登録してあるフィルター、MYフィルターを(一つずつ)オフにしていって切り分けていくしかない感じだろうか?それともどのフィルターが影響してるのか一発で調べる方法とかある?
こういうのって今登録してあるフィルター、MYフィルターを(一つずつ)オフにしていって切り分けていくしかない感じだろうか?それともどのフィルターが影響してるのか一発で調べる方法とかある?
2018/12/14(金) 11:40:55.39ID:DnULlwV40
数日ぐらい前までは問題無かった、新しいフィルターも購読してないしMYフィルターも追加してないからニコ動側の仕様変更かChromeのアプデが影響してるのか分からないけど、どのフィルターが影響してるんだろう…
2018/12/14(金) 12:58:28.86ID:IwV9Qenq0
リクエストログを開いて色の付いてるところを見てみれば?
https://i.imgur.com/wpHJSqn.png
https://i.imgur.com/wpHJSqn.png
2018/12/14(金) 13:37:59.20ID:1M/6oFMu0
2018/12/14(金) 15:08:13.40ID:kV+VNK0g0
>>218
スレタイをきちんと読もう
スレタイをきちんと読もう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【漫画】『週刊少年サンデー』連載中の漫画家、前編集者に怒り! 入稿遅れ、無断のセリフ変更など暴露 「心の糸が切れて」 [冬月記者★]
- 日本の長期国債、全部終わる。俺「ネトウヨ国家日本を滅ぼして起きましたよ。父さん」 [805596214]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
