スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528060904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Google Chrome 97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-JoLF)
2018/08/18(土) 19:40:59.50ID:ZQAA12RZ02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf3-QxOT)
2018/08/18(土) 20:47:49.00ID:wU/8guTr0 >>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-zZpN)
2018/08/18(土) 22:13:02.15ID:7NyX58n2a たておつ
設定から基本フォント決定してもウェブページのほうにフォント指定があったらそっちが優先されるんだけどページのフォント指定を無視する方法がないだろうか
設定から基本フォント決定してもウェブページのほうにフォント指定があったらそっちが優先されるんだけどページのフォント指定を無視する方法がないだろうか
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-PPd7)
2018/08/18(土) 22:20:42.68ID:7Mp5GgD60 CSSで上書き定期
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-hE18)
2018/08/18(土) 22:34:57.91ID:Z/juSV710 スレ番が違うかもだが 乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-QxOT)
2018/08/19(日) 12:30:35.79ID:XJ3cRotm0 前スレで
-------------------------------
最新バージョンでWindows10のアクションにTwitterなどの通知を連携するようになったけど
これを解除して、元通りChromeの通知で表示するにはどうしたらいいんだろう。
Windowsの設定だけ解除しても、Chromeの表示は出ないまま。Chromeでも設定変更しないと
ダメなんだろうか?
-------------------------------
を、質問した者だけど、Twitter 側の通知やCookie、ポップアップなどの設定を全て
リセットして、Twitter の設定でWeb通知を改めて設定し直したんだけど、依然として
Twitter の通知がChromeで表示されない。
他に、設定をし直す項目ってあるんだろうか? それともChromeの最新バージョンにして
しまうとWindows10のアクション欄にしか通知は表示できなくなってしまったんだろうか?
-------------------------------
最新バージョンでWindows10のアクションにTwitterなどの通知を連携するようになったけど
これを解除して、元通りChromeの通知で表示するにはどうしたらいいんだろう。
Windowsの設定だけ解除しても、Chromeの表示は出ないまま。Chromeでも設定変更しないと
ダメなんだろうか?
-------------------------------
を、質問した者だけど、Twitter 側の通知やCookie、ポップアップなどの設定を全て
リセットして、Twitter の設定でWeb通知を改めて設定し直したんだけど、依然として
Twitter の通知がChromeで表示されない。
他に、設定をし直す項目ってあるんだろうか? それともChromeの最新バージョンにして
しまうとWindows10のアクション欄にしか通知は表示できなくなってしまったんだろうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb05-izT/)
2018/08/19(日) 14:39:20.63ID:Ss/excpi08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-QxOT)
2018/08/19(日) 15:20:51.56ID:XJ3cRotm09名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb05-izT/)
2018/08/19(日) 15:24:07.05ID:Ss/excpi0 >>8
拡張機能か後入れのセキュリティソフトも怪しんじゃない?
拡張機能か後入れのセキュリティソフトも怪しんじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-QxOT)
2018/08/19(日) 16:43:44.65ID:XJ3cRotm0 >>9
拡張機能は全てオフに。セキュリティはDefenderだけ。
何か変わったとしたらChromeの最新バージョンくらいしか…。
勝手にWindows10のアクションと連携するのは
いいんですが、それの解除方法がどこにも見当たらないんですよ。
拡張機能は全てオフに。セキュリティはDefenderだけ。
何か変わったとしたらChromeの最新バージョンくらいしか…。
勝手にWindows10のアクションと連携するのは
いいんですが、それの解除方法がどこにも見当たらないんですよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-QxOT)
2018/08/19(日) 16:50:44.62ID:XJ3cRotm0 68.0.3440.106 にバージョン上げてしまうとWindows10ではWeb通知は
Chromeで表示はできなくなり、Windows10のアクションでしか行えないって
ことなのかなぁ。これはこれで不便なので、元通りにしたいけど方法がない?
Chromeで表示はできなくなり、Windows10のアクションでしか行えないって
ことなのかなぁ。これはこれで不便なので、元通りにしたいけど方法がない?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-QxOT)
2018/08/19(日) 18:27:31.18ID:XJ3cRotm013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1f-83+p)
2018/08/19(日) 18:52:38.86ID:AnPNYQbs0 >>5
前スレ間違えて前々スレと95がダブってるから、ここは97で合ってる
前スレ間違えて前々スレと95がダブってるから、ここは97で合ってる
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-ipLS)
2018/08/19(日) 20:16:37.45ID:W8ME8mHf0 chromeの上部(タブとか×ボタンがあるとこ)の色って変えられないですか?
テーマをいくつか試したんですが、どれも灰色のままです。色が変わるテーマあったら教えてください。
テーマをいくつか試したんですが、どれも灰色のままです。色が変わるテーマあったら教えてください。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-ipLS)
2018/08/19(日) 20:46:03.62ID:W8ME8mHf0 慣れたんでやっぱいいです
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3f-QxOT)
2018/08/19(日) 21:26:50.73ID:XvXfpp9za 新スレ&スレ番修正おつです
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-ipLS)
2018/08/20(月) 03:44:24.73ID:C9gE+dN70 ブックマークマネージャの行間を狭くする方法誰か教えてくだされ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef67-MOLk)
2018/08/20(月) 07:48:40.81ID:AKcSlqm70 >>12
横からだけど、ありがとう。
横からだけど、ありがとう。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-DZPh)
2018/08/20(月) 11:52:34.63ID:BB8bV6EM0 火狐をずっと使っていて、最近タブを出したら読み込みが10〜20秒くらい出て使い物にならなくなってきてので
移住しようと思うのですが、コチラでも動画をDLとスクリーンショット(サイト全体から好きな範囲を切り抜き)できるアドオンは備えていますか?
移住しようと思うのですが、コチラでも動画をDLとスクリーンショット(サイト全体から好きな範囲を切り抜き)できるアドオンは備えていますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-WQ5V)
2018/08/20(月) 12:05:49.24ID:g9UQ13By0 ありません。とっととお帰りください。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-wdqi)
2018/08/20(月) 12:59:10.23ID:0tgyKKxc0 Enhanced Historyもストアから消えてんのな
初期化インストールして同期させたら消えてたわ
初期化インストールして同期させたら消えてたわ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbee-ipLS)
2018/08/20(月) 21:27:59.00ID:t/hmzEj80 すみません。
Chromeを使いたいのですが、お気に入りサイドバーが
標準搭載ではないということもあり中々乗換できません。
しかし、chromeがシェア1位という現実・・・。
みなさんはお気に入りの表示をどうしていますか?
トップバーだけ?サイドバーのアドオンを使用?その他?
よろしくおねがいします。
Chromeを使いたいのですが、お気に入りサイドバーが
標準搭載ではないということもあり中々乗換できません。
しかし、chromeがシェア1位という現実・・・。
みなさんはお気に入りの表示をどうしていますか?
トップバーだけ?サイドバーのアドオンを使用?その他?
よろしくおねがいします。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb05-izT/)
2018/08/20(月) 21:38:52.53ID:OleqijFe0 知らんがな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-WQ5V)
2018/08/20(月) 22:01:59.63ID:g9UQ13By0 ありません。とっととお帰りください。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab7c-O+Yw)
2018/08/20(月) 22:05:38.33ID:Bp3lSS2s0 >>22
ブックマーク マネージャで代用してるよ
ブックマーク マネージャで代用してるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b3e-aFHd)
2018/08/20(月) 22:34:53.81ID:/dJaVvBK0 >>22
自分はウインドウをディスプレイ左右に分割して使ってるのでサイドバーの必要性をあまり感じないなぁ。
ブックマークバー+オムニバー検索 で運用するために下記の工夫をしてる
・よく使うブクマをアイコンのみでルートに表示(タイトルを空にする)
・空白タイトルor短いタイトルのフォルダをルートにいくつか並べる
・1階層目のフォルダの中身のタイトルは全角3文字程度に抑える
・一部例外を除いてフォルダは2階層に抑える(ルート→フォルダ1→フォルダ2→ブクマ)
・めぼしいブクマにタグ付け(#tag)する
ブクマの階層整理は下記のスクショが参考になる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1481270611/227
https://i.imgur.com/urDy8Fs.png
タグ付けはこんな感じで(ブクマをオムニバー経由で利用)
https://qiita.com/elzup/items/b513f478d711c094087e
自分はウインドウをディスプレイ左右に分割して使ってるのでサイドバーの必要性をあまり感じないなぁ。
ブックマークバー+オムニバー検索 で運用するために下記の工夫をしてる
・よく使うブクマをアイコンのみでルートに表示(タイトルを空にする)
・空白タイトルor短いタイトルのフォルダをルートにいくつか並べる
・1階層目のフォルダの中身のタイトルは全角3文字程度に抑える
・一部例外を除いてフォルダは2階層に抑える(ルート→フォルダ1→フォルダ2→ブクマ)
・めぼしいブクマにタグ付け(#tag)する
ブクマの階層整理は下記のスクショが参考になる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1481270611/227
https://i.imgur.com/urDy8Fs.png
タグ付けはこんな感じで(ブクマをオムニバー経由で利用)
https://qiita.com/elzup/items/b513f478d711c094087e
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf3-QxOT)
2018/08/20(月) 22:52:23.23ID:UDwFSFdf0 ごちゃごちゃしてんな
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-WJ3a)
2018/08/20(月) 23:23:10.43ID:9lhTQ/SK029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-6lgt)
2018/08/21(火) 01:19:03.31ID:m2+USuzN0 >>22
Kinzaおすすめ
Kinzaおすすめ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbee-ipLS)
2018/08/21(火) 06:21:52.90ID:TJKbgvXH031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-ipLS)
2018/08/21(火) 07:39:59.92ID:e3Q6Y98U0 おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0Gel)
2018/08/21(火) 08:05:32.91ID:V+MhBPZpd お使いのPCのシステムが壊れている可能性があります!
MSNニュースだけ開くと大体出てくるけどあそこ感染でもしてんの
MSNニュースだけ開くと大体出てくるけどあそこ感染でもしてんの
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-aV9r)
2018/08/21(火) 08:23:20.15ID:OmMWlWEra 感染というか悪いのはあなた
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba0-ipLS)
2018/08/21(火) 08:36:23.45ID:M0SSVobH0 https://dotup.org/uploda/dotup.org1618147.jpg
DAZNのトップページなんだけど、左がchromeで、右がfirefox。
このページに限らずだけど、chromeの文字が滲むのは仕様なの?
chromeもfirefoxも、設定で全てMS UI Gothicにしてます。
DAZNのトップページなんだけど、左がchromeで、右がfirefox。
このページに限らずだけど、chromeの文字が滲むのは仕様なの?
chromeもfirefoxも、設定で全てMS UI Gothicにしてます。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FFbf-7/Km)
2018/08/21(火) 08:51:44.53ID:G3Emxl67F 滲むwww
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-ipLS)
2018/08/21(火) 09:00:28.20ID:cHxD4zXj037名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0Gel)
2018/08/21(火) 09:41:46.11ID:V+MhBPZpd 最近はスマホやPCにデフォで入ってる場合あるからそれで水増しされてるだけでしょ
まあスマホの写真とPCが共有できるツールとしてはChromeが一番だけど
あとEDGEと干渉しなくて今は一番軽い
、kinzaとかは最初は良かったんだけどなwin10アプデが進むたびに駄目になった
まあスマホの写真とPCが共有できるツールとしてはChromeが一番だけど
あとEDGEと干渉しなくて今は一番軽い
、kinzaとかは最初は良かったんだけどなwin10アプデが進むたびに駄目になった
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-DZPh)
2018/08/21(火) 13:41:49.58ID:O+vE3oV00 火狐が勝手に自爆したのが原因や・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-DZPh)
2018/08/21(火) 17:29:07.48ID:O+vE3oV00 にしても、ブックマークだけはほんと使いにくいな
PG UP と HOME ENDで動くのくらい対応してくれよ。
PG UP と HOME ENDで動くのくらい対応してくれよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f49-PPd7)
2018/08/21(火) 19:25:05.80ID:SnVeRO780 ブックマークに関しては俺もIE11より苦手だ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-0C/6)
2018/08/21(火) 21:43:27.94ID:F7dbPFYVa Win7上で時刻が韓国標準時とか表示されるのは、Chromeの(使ってるライブラリ)せいだったんか、Win7の問題だと思ってた
早く修正がStableに落ちて来ないかな
(履歴の時刻にカーソルを置くと分かりやすい)
早く修正がStableに落ちて来ないかな
(履歴の時刻にカーソルを置くと分かりやすい)
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-Yf9Y)
2018/08/22(水) 16:13:54.70ID:B5vXBcQZ0 >>1
たまにはfirefoxも使ってください(;_;)
たまにはfirefoxも使ってください(;_;)
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f08-V6hB)
2018/08/22(水) 17:27:24.92ID:q01trRO60 iOSのchromeは本体再起動させたらシークレットモードのタブも全部消える?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b39-couo)
2018/08/22(水) 19:59:38.95ID:XGd8rHf60 windows版のChromeを最近立ち上げたら、ブックマークバーに「アプリ」という
ブックマークが追加されていたのですが、使うことがないので削除したいのですが
削除のやり方がわかりません。どうすれば削除できるでしょうか
ちなみにMac版には「アプリ」というブックマークは表示されません。
ブックマークが追加されていたのですが、使うことがないので削除したいのですが
削除のやり方がわかりません。どうすれば削除できるでしょうか
ちなみにMac版には「アプリ」というブックマークは表示されません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
