スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528060904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Google Chrome 97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-JoLF)
2018/08/18(土) 19:40:59.50ID:ZQAA12RZ0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-C4Ur)
2018/09/21(金) 17:39:01.46ID:M/GZZmVg0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 693e-GjEf)
2018/09/21(金) 17:52:40.76ID:KcC5dCQx0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-tHrl)
2018/09/21(金) 18:37:40.80ID:iKYuklha0 youtubeの通知がリアルタイムで来なくなった
同じ不具合の人いる?もしくは解決策知ってる人いる?
同じ不具合の人いる?もしくは解決策知ってる人いる?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4633-coYL)
2018/09/21(金) 18:52:58.72ID:3pkbNT8C0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-C4Ur)
2018/09/21(金) 19:22:23.67ID:M/GZZmVg0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4633-coYL)
2018/09/21(金) 19:45:39.18ID:3pkbNT8C0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-XNRr)
2018/09/21(金) 22:00:55.09ID:CQmfTKUS0 タブ境目ぇぇぇ。。。
chromeの中の人は使いづらくすることに命かけてるとしか思えない
chromeの中の人は使いづらくすることに命かけてるとしか思えない
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e1-coYL)
2018/09/21(金) 22:07:04.03ID:OfDuesit0 感性がずれすぎてると思うわ
使いやすさという意味を分かってない
使いやすさという意味を分かってない
960名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-8IW1)
2018/09/21(金) 22:09:37.22ID:AWXCQPPFd >>958
ジジイは慣れるということに努力しろ
ジジイは慣れるということに努力しろ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c956-tHrl)
2018/09/21(金) 22:11:51.05ID:6ynsYois0 どこが変わった?
新しいタブの所だけじゃないか
iOS12のほうが戸惑ったわ
新しいタブの所だけじゃないか
iOS12のほうが戸惑ったわ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Gi8H)
2018/09/21(金) 22:17:38.90ID:Y3fL2mUK0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-XNRr)
2018/09/21(金) 23:09:19.92ID:CQmfTKUS0 >>960
偉いなお前は。だからネット無い生活に慣れとけよ。な?
偉いなお前は。だからネット無い生活に慣れとけよ。な?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c2-KV25)
2018/09/21(金) 23:36:24.22ID:bHGWH6zP0 ユーザ名はアイコンだけで文字列出てこなくなったのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b5-Y82R)
2018/09/22(土) 00:01:57.44ID:USiT7yOe0 俺は、ChromeとFirefoxの両方を使っているからそれぞれのスレを見ている
最近気づいたのだが、Firefoxスレ住人がここぞとばかりにココにやって来てネガキャンしている事に気づいた
Chromeシェアを少しでも下げたいとの理由から、懸命にネガキャンしているようだから、
不満を装ってはいるが、不自然に発狂している連中は工作員と思って間違いない
最近気づいたのだが、Firefoxスレ住人がここぞとばかりにココにやって来てネガキャンしている事に気づいた
Chromeシェアを少しでも下げたいとの理由から、懸命にネガキャンしているようだから、
不満を装ってはいるが、不自然に発狂している連中は工作員と思って間違いない
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fee6-n6/Y)
2018/09/22(土) 00:10:24.88ID:sddOoj9J0 なんか起動しにくくなったんだが
クリックしまくると起動するけどなんだこれ元に戻せ
クリックしまくると起動するけどなんだこれ元に戻せ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c167-Y82R)
2018/09/22(土) 00:29:50.18ID:dLM+yTvC0 話は変わるけど右上にあるuser0とかのユーザー名
別の例えばuser1とかの中身をuser0とかに入れることはできないのかな?
user0が基本使ってるものなのだがなぜかgoogleアプリが一切追加できない・・・
user1として使えばなぜか普通にインストールできる・・
どっかバグっていると思うがなぜだ・・・
別の例えばuser1とかの中身をuser0とかに入れることはできないのかな?
user0が基本使ってるものなのだがなぜかgoogleアプリが一切追加できない・・・
user1として使えばなぜか普通にインストールできる・・
どっかバグっていると思うがなぜだ・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-LgAV)
2018/09/22(土) 00:31:30.24ID:jgUDdRg80 結局chromeに戻ってしまう
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-E4Hy)
2018/09/22(土) 00:45:21.75ID:skBJZZQLM Chrome久しぶりに再起動したらめちゃくちゃ重くなっててマウスカーソルすら動かない程で何も出来ないんですけどどうしたらいいですか?助けてください
970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-t1Xr)
2018/09/22(土) 00:50:43.03ID:3k3L98A8a 今のデザインに合うChromeテーマがあったら教えてください(´;ω;`)
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82da-coYL)
2018/09/22(土) 00:53:21.33ID:Rbql9WMV0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-5Bkj)
2018/09/22(土) 01:16:07.44ID:4GblJxKk0 うちのWin8マシンもあの手この手で更新から逃げまくってたが
とうとう強制更新されてしまった。
皆様のぞゆ法を元に設定をいじくって何とか前の状態に戻した。
特にこれと言って重くなったといった感じはありません。
新しいタブにあったサムネイル表示が丸アイコンになった人の
サムネイル表示復活方法は以下を「Disabled」に変更。
chrome://flags/#ntp-custom-links
chrome://flags/#ntp-ui-md
とうとう強制更新されてしまった。
皆様のぞゆ法を元に設定をいじくって何とか前の状態に戻した。
特にこれと言って重くなったといった感じはありません。
新しいタブにあったサムネイル表示が丸アイコンになった人の
サムネイル表示復活方法は以下を「Disabled」に変更。
chrome://flags/#ntp-custom-links
chrome://flags/#ntp-ui-md
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bc-coYL)
2018/09/22(土) 01:22:28.85ID:4RJS9uYg0 >>949
これで横幅を狭くできたけどタスクバーで選択すると
これで横幅を狭くできたけどタスクバーで選択すると
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bc-coYL)
2018/09/22(土) 01:23:39.99ID:4RJS9uYg0 973で途中送信失礼、、
タスクバーで選択するとまたおデブなウインドウになるのは俺だけ?
タスクバーで選択するとまたおデブなウインドウになるのは俺だけ?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-5Bkj)
2018/09/22(土) 01:30:14.15ID:4GblJxKk0 Chromeの新機能「提案されたパスワードを使用」ポップアップ表示
無効化は、以下を「Disabled」に変更
chrome://flags/#automatic-password-generation
無効化は、以下を「Disabled」に変更
chrome://flags/#automatic-password-generation
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-0g9X)
2018/09/22(土) 02:18:09.75ID:6hHJ5lEsM >>925
イベントビューアみても残ってなかったんだがこんなもんかね
イベントビューアみても残ってなかったんだがこんなもんかね
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e1-coYL)
2018/09/22(土) 07:31:54.28ID:ZGvS4CkK0 >>976
ブルスクならDump出来てるだろそれ見ろよ
ブルスクならDump出来てるだろそれ見ろよ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-tHrl)
2018/09/22(土) 07:36:51.29ID:aR32YW700 フラッシュからHTML5に移行するのはわかるんだがPC疎い人は突然見れなくなってどこで許可するのか不明すぎてあれだな
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 693e-GjEf)
2018/09/22(土) 07:50:20.12ID:iFaE9vye0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-88ME)
2018/09/22(土) 08:52:08.36ID:BheykHE70 おいアプデでブクマ消えたんだけどどうなってんだよ!
まあ嘘なんだけどな
まあ嘘なんだけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b0-C4Ur)
2018/09/22(土) 09:57:15.78ID:VAodIKr00 スマホのChromeまで同じような見た目になりやがった
まじで何しやがんだこの糞開発wwww
思わず笑えてくるわ!
まじで何しやがんだこの糞開発wwww
思わず笑えてくるわ!
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4267-uN3A)
2018/09/22(土) 10:53:01.93ID:JYx/OB7P0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 868b-coYL)
2018/09/22(土) 12:00:11.92ID:7fguIV7T0 起動すると応答してないと表示のまま真っ白にフリーズするようになってしまった
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-tHrl)
2018/09/22(土) 12:34:55.72ID:QILD0/rv0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 65d9-nsub)
2018/09/22(土) 13:12:38.71ID:M2wFxMhI0 ブラウザの通信方式がストリームになったんじゃないかって睨んでる、http2.0にしたら割と快適
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-Mczu)
2018/09/22(土) 13:28:25.83ID:ht4dMKWE0 設定で横幅はレイアウト変更以前の状態にもどるけど
この横幅もちょっと前に太らされた状態なんだよなぁ
直った気にさせたくてあえて2回めの太さ増強したのかもしれないけど俺は一生忘れないからな
この横幅もちょっと前に太らされた状態なんだよなぁ
直った気にさせたくてあえて2回めの太さ増強したのかもしれないけど俺は一生忘れないからな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-Y82R)
2018/09/22(土) 15:07:42.04ID:JZpghssI0988名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-Bf5X)
2018/09/22(土) 15:47:53.63ID:BeLZ/Z+5r 責任者くびにしろ
デザイン変える前にもっとやること山ほどあるだろ
デザイン変える前にもっとやること山ほどあるだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0635-Lcjh)
2018/09/22(土) 16:00:39.60ID:ymtFLyjL0 >>972
高速スタートアップがまたオンに戻されてるから注意な
高速スタートアップがまたオンに戻されてるから注意な
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd0-coYL)
2018/09/22(土) 16:15:04.47ID:AwKhGJMd0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd25-wXjV)
2018/09/22(土) 16:54:29.28ID:VWlSES3O0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-EAQj)
2018/09/22(土) 17:14:29.89ID:wHgKScgR0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e56-OsDi)
2018/09/22(土) 17:17:34.54ID:K3KYDlvZ0 情弱にもわかるようなレスを心がけろ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-5Bkj)
2018/09/22(土) 18:58:52.71ID:4GblJxKk0 69になったら銀行サイトとかでESETセキュアブラウザが自動でポップアップしなくなった。
自動起動するようにする設定をしても反応しないから何かが変わったんだろうけど
何処をいじればいいかわからないので検索中。
自動起動するようにする設定をしても反応しないから何かが変わったんだろうけど
何処をいじればいいかわからないので検索中。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-5Bkj)
2018/09/22(土) 20:10:37.34ID:4GblJxKk0 どうやら、以下のような状況でセキュアブラウザが自動起動しなくなった模様。
手動起動では動作してるのでそれで使うしかないようです。
・Google chromeが外部アプリのコードインジェクションが原因でクラッシュすると
「互換性のないアプリケーションの更新または削除」が表示される。
・表示される主な外部アプリは
「ESET Security」「Norton Security」「Intel(R) Network Connections Drivers」「Dropbox」
など。
・米Google Inc.は11月30日(現地時間)、Windows版「Google Chrome」に対するサードパーティ製
アプリのコードインジェクションを排除していく方針を明らかにした。
・2018年7月にリリースされる「Google Chrome 68」からは、コードインジェクションのブロック
が開始される。
・コードインジェクションのブロックにより「Google Chrome」が起動できなくなった場合は、
ブロックを解除して再起動し、コードの注入を許可するが、その際は当該アプリを削除
するように促す警告が表示される
・猶予措置は2019年1月にリリースされる「Google Chrome 72」を最後に打ち切られ、以後は
常にコードインジェクションがブロックされるようになる。
ESETサポート
「ご指摘のメッセージついては、Google Chromeの仕様変更による影響で表示されている状況でございます。
Google Chromeのバージョンアップにより、Google Chromeにコードを挿入するプログラムに対してメッセージ
を表示するようになりました。
ESET製品のインターネットバンキング保護機能が、コードを挿入するプログラムに該当いたします。
そのため、ご指摘のメッセージが表示された場合も無視していただきますか、ESETのインターネットバンキング
保護機能を利用されない場合には、本機能を無効化していただきますようお願い申し上げます。」
手動起動では動作してるのでそれで使うしかないようです。
・Google chromeが外部アプリのコードインジェクションが原因でクラッシュすると
「互換性のないアプリケーションの更新または削除」が表示される。
・表示される主な外部アプリは
「ESET Security」「Norton Security」「Intel(R) Network Connections Drivers」「Dropbox」
など。
・米Google Inc.は11月30日(現地時間)、Windows版「Google Chrome」に対するサードパーティ製
アプリのコードインジェクションを排除していく方針を明らかにした。
・2018年7月にリリースされる「Google Chrome 68」からは、コードインジェクションのブロック
が開始される。
・コードインジェクションのブロックにより「Google Chrome」が起動できなくなった場合は、
ブロックを解除して再起動し、コードの注入を許可するが、その際は当該アプリを削除
するように促す警告が表示される
・猶予措置は2019年1月にリリースされる「Google Chrome 72」を最後に打ち切られ、以後は
常にコードインジェクションがブロックされるようになる。
ESETサポート
「ご指摘のメッセージついては、Google Chromeの仕様変更による影響で表示されている状況でございます。
Google Chromeのバージョンアップにより、Google Chromeにコードを挿入するプログラムに対してメッセージ
を表示するようになりました。
ESET製品のインターネットバンキング保護機能が、コードを挿入するプログラムに該当いたします。
そのため、ご指摘のメッセージが表示された場合も無視していただきますか、ESETのインターネットバンキング
保護機能を利用されない場合には、本機能を無効化していただきますようお願い申し上げます。」
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-IBuP)
2018/09/22(土) 20:38:55.92ID:C37ZjXeN0 埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-IBuP)
2018/09/22(土) 20:40:24.12ID:C37ZjXeN0 梅
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-IBuP)
2018/09/22(土) 20:54:13.46ID:C37ZjXeN0 998
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-IBuP)
2018/09/22(土) 20:56:16.06ID:C37ZjXeN0 999
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-IBuP)
2018/09/22(土) 20:57:27.97ID:C37ZjXeN0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 1時間 16分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 1時間 16分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【高市悲報】マルハニチロ ニッスイ キョクヨー スシロー、急落 下落 [165981677]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【悲報】もし中国と戦争になったら「プロ野球選手」も徴兵されるの🤔 [616817505]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
