P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514365425/
【P2P電話】Skype 61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/22(日) 03:26:12.65ID:Rs+rmw0i0
2018/07/22(日) 03:26:46.13ID:Rs+rmw0i0
あとよろしく
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 17:40:34.93ID:tqsLMj950 >>1
乙
乙
2018/07/23(月) 18:41:05.12ID:mGcCMLgv0
仕事でLINEやSkype使ってるのを批判されて悔しかっただけか
2018/07/23(月) 18:44:06.17ID:DEy2f5Z10
海外とのウェブミーティングでは Skype 使うことよくあるけどねぇ
2018/07/23(月) 19:00:39.92ID:mz+qAf8N0
中学生臭がする
2018/07/23(月) 19:01:26.87ID:OojOrSYO0
大企業が全社でSkypeを導入した。
http://japan.zdnet.com/article/35099779/
総務省が全職員にSkypeを導入した。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/705631.html
http://japan.zdnet.com/article/35099779/
総務省が全職員にSkypeを導入した。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/705631.html
2018/07/23(月) 19:06:12.39ID:mz+qAf8N0
論破でんな
ソースおつかれ
ソースおつかれ
2018/07/23(月) 19:12:34.01ID:mGcCMLgv0
論破したいと思ってるわけじゃないし、使ってる企業がないって言ったこともない
SkypeとSkype for Businessは別サービスですよ
SkypeとSkype for Businessは別サービスですよ
2018/07/23(月) 19:17:09.47ID:db7GkCJe0
気の毒になってきたよ…。
2018/07/23(月) 19:22:07.09ID:mz+qAf8N0
そりゃ有料やから別サービスではあるけど、根元は一緒やろ
2018/07/23(月) 19:32:48.28ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 19:40:06.12ID:mz+qAf8N0
>>12
俺の中というかシステムの中な
まともな企業なら外部の無料ツール使わん、ってことに対して、同じ会社が出してるほぼ同じシステムのものを有料で出してて、しかもそれを企業どころか総務省も使ってるよってことな
まあ無料ってワードが出たからビジネスのことを思い出したけど、圧倒的に無料版使ってる企業の方が多いやろけどな
俺の中というかシステムの中な
まともな企業なら外部の無料ツール使わん、ってことに対して、同じ会社が出してるほぼ同じシステムのものを有料で出してて、しかもそれを企業どころか総務省も使ってるよってことな
まあ無料ってワードが出たからビジネスのことを思い出したけど、圧倒的に無料版使ってる企業の方が多いやろけどな
2018/07/23(月) 19:41:06.01ID:8tq09wB60
ぼくはしごとでSkypeやLINEんつかうんだぞー
かいしゃはどこもつかってるんだぞー
かいしゃはどこもつかってるんだぞー
2018/07/23(月) 19:45:00.73ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 19:47:36.12ID:8FHhUgPt0
おこってるww
2018/07/23(月) 19:51:20.53ID:mz+qAf8N0
2018/07/23(月) 19:54:28.64ID:mGcCMLgv0
2018/07/23(月) 20:04:39.10ID:UJS8dYes0
ID:mGcCMLgv0はskypeとskypeビジネスが別なので
なぜ仕事でskype?(ビジネスではない)と言いたいのだろうが前スレでは伝わらんよ
もともとMSオフィス側ではLyncってのがskypeビジネスに置き換わった。
skypeとskypeビジネスで通話なども可能だし、私の経験では海外企業なんかは
ビジネスじゃないskypeで連絡とったりするので職場環境の経験で意見が異なったのがこのレスバトルの顛末かな。
添付ファイルは暗号化して送るルールで運用することを日本は求めるが
あっちの国の人には理解してもらえず苦労してました。
とにかくMSが糞ってことで
なぜ仕事でskype?(ビジネスではない)と言いたいのだろうが前スレでは伝わらんよ
もともとMSオフィス側ではLyncってのがskypeビジネスに置き換わった。
skypeとskypeビジネスで通話なども可能だし、私の経験では海外企業なんかは
ビジネスじゃないskypeで連絡とったりするので職場環境の経験で意見が異なったのがこのレスバトルの顛末かな。
添付ファイルは暗号化して送るルールで運用することを日本は求めるが
あっちの国の人には理解してもらえず苦労してました。
とにかくMSが糞ってことで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
- アメリカの正式名称ってなんだっけ
- 【悲報】野田「台湾問題はどうお考えで?高市首相」高市「・・・」野田「これもう事実上の撤回ですね!ユルシテ」中国「認めぬ」 [483862913]
